RPG 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
270公共放送名無しさん :03/11/22 23:10 ID:xe9tWOpc
ゴマキの演技に感動した
271公共放送名無しさん:03/11/22 23:11 ID:T2SXr8ih
272公共放送名無しさん:03/11/22 23:14 ID:mCVj/d3u
原作も読んでるしドラマも見たけど
原作に忠実に映像化したら見終わった後に嫌な気持ちしか残らないと思うから
ドラマは良かったんじゃないの?
273公共放送名無しさん:03/11/22 23:14 ID:A3syuPkG
ドラマ結構良かったと思う。
けど、分からない点が結構ある。
・どうして親父さんはゴマキが突き落としたの分かったんだろ?
・親父さんはどうしてゴマキに刺されるような真似したんだろ?

多分、漏れがどっか見過ごしてるんだと思うんだけど、
誰か説明してくれる親切な香具師がいたら解説してくれませんか?
274公共放送名無しさん:03/11/22 23:23 ID:NkJx/jTF
原作だと
所田ぱぱが一美が自分のパソコンをのぞいてたのをしっていたくだりがあります
275公共放送名無しさん:03/11/22 23:24 ID:4YhVnj/W
>>267
ゴマキは予想外だが、伊東四朗は百戦錬磨だろうが・・・
276公共放送名無しさん:03/11/22 23:25 ID:+LY0fABh
>>273
・どうして親父さんはゴマキが突き落としたの分かったんだろ?
→父親は一美が全てを知るように仕向けていたから
・親父さんはどうしてゴマキに刺されるような真似したんだろ?
→娘への異常愛で狂ってるから
277公共放送名無しさん:03/11/22 23:27 ID:CY9umKhq
クソドラマ記念age
278273:03/11/22 23:35 ID:A3syuPkG
>>274
返答サンクス。
なるほど、それなら納得がいく。
でも、どうしてドラマではカットしたんだろな?
その描写があったほうがしっくりきたのにね。
>>276
同じく返答サンクス。
>→父親は一美が全てを知るように仕向けていたから
この描写、ドラマ中にあったっけ?
もしかして漏れが見過ごしたかだけ?
>→娘への異常愛で狂ってるから
納得いかねええええぇええええ!!!!!!!!
279公共放送名無しさん:03/11/22 23:41 ID:0OcoKcYt
>>275
百戦錬磨のすばらしさを改めて実感する、という楽しみ方がわからないバカ
280公共放送名無しさん:03/11/22 23:49 ID:+LY0fABh
>>278
もしかして原作読んでるからかもしれない
281公共放送名無しさん:03/11/22 23:53 ID:Yesnbl0M
>266
別に闇雲に原作マンセーしてる訳じゃないだろ
現に途中まではいいと思ったし、ラストでどうよ?と思った根拠も
あげているつもりだけど
刑事にあんなに単純に一美のココロが理解できてたまるかよwと
思うひねくれ者なもんでね

しかし反対意見をもつ者をキモイの一言でかたずけておいて
一体あのドラマの何に感銘を受けたんだろう・・・
理解や愛情だったとしたら、随分貧弱な理解や愛情に思えるんですがね
282公共放送名無しさん:03/11/22 23:57 ID:zuLd3+Un
後藤はどうにか演技したというところだろう。悪くはなかった。
ヲタがほめるほどじゃなかったが。ヤンパパとか何本もレギュラーで
ドラマ出演してるんだから、あれぐらいできて当然。

もともと原作が作り込みすぎだから、もうちとドラマシナリオでは
シンプルにして、娘が父を殺すに至る心理動機を描かないとなァ。
ドラマでの「父が娘をかばったことを最後まで秘密にする」という“落し所”が
見当違いでハァ?逆だろう?と腑に落ちなかった。
283公共放送名無しさん:03/11/23 00:02 ID:wgoXi74Q
最後に台詞が増えてから台無し
284公共放送名無しさん:03/11/23 00:03 ID:aRaeU8yN
宮部みゆきの本の中ではRPGはかなり面白くなかったけど
人それぞれじゃないのか?
285公共放送名無しさん:03/11/23 00:04 ID:tDh+n91c
最後に急いでまとめようとし過ぎな感じがした
286公共放送名無しさん:03/11/23 00:32 ID:3zgp+xre
何一つ突出した点がなかったな。最後の感動させシーンも
結局、どっかで見たことあるような演出、セリフだったし。
287公共放送名無しさん:03/11/23 00:39 ID:4JTM7Icc
TEAMみたいなやり切れなさを期待したら違ってた。

最後のRPG警官はチラッと顔見せ程度で十分なのに、
「憧れてました」みたいな会話させたりして萎えたなあ。
288公共放送名無しさん:03/11/23 00:43 ID:ikFQrL50
リアルタイム実況参加できず、今ビデオで見た
原作との違いはともかく、ドラマとして割と良かったと思う
90分でよくまとめたのではと

ところでこのドラマ、演出・星田、制作協力・共同ってなってたけど
田中美佐子ら主婦4人が死体をトイレでバラバラにするドラマ(タイトル失念、フジだっけかな)
を撮った星田班なのかな?
289公共放送名無しさん:03/11/23 00:44 ID:P5i3zQqu
>>287
自分は気にならなかったけど
TEAM的なものを期待するなら
警官の顔見せは少なくてもよかったのかもね
NHKだからお年寄り向けにわかりやすくしたのかも

>>288
OUTって別の人じゃないの?
290公共放送名無しさん:03/11/23 00:45 ID:dz+9Ff5Y
ごっちん可愛すぎる〜
291公共放送名無しさん:03/11/23 00:46 ID:EciTTyR5
おれも、あの原作には無い更正話は余計だったと思うな。
サスペンスと、更正話の両方を、1時間半のドラマの中に盛り込もうとしたのは、
ちょっと無理があったと思う。

結果、前半部分の謎解きも、すごく駆け足で、散漫な印象になってしまった。

292公共放送名無しさん:03/11/23 00:58 ID:1TfEkTuD
後藤真希が、説教されてビンタで塩らしくなるとか、非現実的すぎる。
 リアル母が犯人で、それを後藤真希が庇ってるって結論なら
許容できたのに。最初から後藤が怪しい雰囲気出し捲くりで、
結局、後藤が犯人。
ドラマの肝は、家族の大切さを訴える!そんなん萎えるよ。そんな時代じゃない。
 正統派やりたいなら、もうドラマは駄目。ドラマはリアルで。
正統派やりたいなら舞台仕掛けにしろ! ネット母の役者は、
芝居染みたオーバーアクションだったんだし。
勿論、NHKホールから生中継で、それに耐えうる脚本にしてな。
その場合後藤がスケジュールの都合でセリフ覚える暇ないなら別の香具師でいいよ。
293公共放送名無しさん:03/11/23 00:58 ID:gmqO6rkX
一美が、お父さんと誰かが会ってるっていうのを見たっていうシーンを
客観ショットにしたのがちょっとなぁ。
あれは一美のウソなんだから主観ショットにすべきだったんじゃないのか。
294公共放送名無しさん:03/11/23 00:58 ID:1TfEkTuD
 それに監察官が出てくるとか、署長がお調子キャラとか、
榎本加奈子の婦警コスプレ(TBS逮捕しちゃうぞだった?)とか、
踊るはじめ民放の影響強すぎだろ。何気に、製作で共同テレビとか出てるし。
295公共放送名無しさん:03/11/23 01:00 ID:gmqO6rkX
>294
管理官だよ。
296公共放送名無しさん:03/11/23 01:01 ID:1TfEkTuD
>>293こんな説教臭いドラマなら、
推理サスペンスなんて最初から諦めて
ネタバレさせて、それを警察が如何に自供させるか!

ってのにポイント置いてやった方がリスキーだけどいいと思うな。
視聴者は、いわゆる神の立場で、「志村後ろ」でなく「後藤吐けよ!」
が実況されまくる感じで。
297公共放送名無しさん:03/11/23 01:41 ID:amPXkC2u
>>293
同意。あの映像入れておいて「実はウソでした。
見てませんでした」はないだろー。
298公共放送名無しさん:03/11/23 01:41 ID:tDh+n91c
後藤が父親が誰かと会っているのを見た、というのは作り話なんだから、
後藤における「志村後ろ」視点なのは変だよなあ
299公共放送名無しさん:03/11/23 01:55 ID:P5i3zQqu
RPGって父親と娘、各々の行動に対する動機が弱いからどういじっても難しいドラマだと思う
細かい所を気にしなければ面白かったよ
300公共放送名無しさん:03/11/23 02:01 ID:go3h+ZlZ
遅すぎですが
>>130
そうです
たしか
301公共放送名無しさん:03/11/23 02:04 ID:tDh+n91c
流れ上無理なんだろうけど、疑似家族役警官はもっとマイナーな俳優のほうが良かった。
そうすりゃラストの無理矢理な挨拶にかかるウエイトも軽くなっただろうし。

302公共放送名無しさん:03/11/23 02:10 ID:go3h+ZlZ
原作読んだ時、宮部の中ではツメが甘いなーと思った。どうも動機がしっくりこなかった。
いまどきの娘っぽい書き方なのに、父親への嫉妬が動機ってちぐはぐな感じがした。
そして今頃RPGってテーマってどうなのよと。
でもドラマ化してごっちんの演技でしっくりきた。もっと大根かと思ったからビックリしたよ。
303公共放送名無しさん:03/11/23 02:25 ID:PtWq0eSi
>>301
挨拶はまるで火サスみたいだったね
ない方がよかったな

>>302
ドラマ化しても動機はしっくりこなかった
ドラマと原作の違いは最後に救いがあるかないか
304公共放送名無しさん:03/11/23 02:34 ID:1TfEkTuD
>>298いやいや、最後に出て来た建売住宅現場の殺害シーンを
イキナリ出してしまえ、という事。

後藤ナレーションで「私は・・・」にすると分かり易い。
後藤犯人は、視聴者後藤の共通前提で話を進める。

後藤が逃げ切れるかどうかをストーリーの焦点にする。
305公共放送名無しさん:03/11/23 02:37 ID:tDh+n91c
つまり、刑事コロンボな展開なわけか
306名無し募集中。。。:03/11/23 03:18 ID:EciTTyR5
>>304
この物語のテーマである、家族のあり方や、
その中に潜む、些細だが異常な部分に説得力を持たすためには、
そのほうがいいかもね。
完全に、片一方(後藤)の視点から描写したほうが、伝わりやすい。

ただ、それだと原作から大きく逸脱するけど。
307公共放送名無しさん:03/11/23 04:28 ID:e5XfNyJI
宮部作品は映像化無理なんかな。

ダイレクトに映像で伝わってくる文章なんで
どうしても、想像しやすい。
逆に言えば、映像化するに当たって
スタッフに余計なプレッシャーでも掛かっちゃうんだろうか。
308公共放送名無しさん:03/11/23 04:36 ID:eDlZ9lTp
大沢舞子タン出演おめ〜
309公共放送名無しさん:03/11/23 09:17 ID:q6L8q631
310公共放送名無しさん:03/11/23 10:04 ID:go3h+ZlZ
>>303
確かに完璧なしっくりさはこなかったけど
いびつな家族愛というか、
本物の家族も、偽の家族も(本物だったとして)、恋人も
結局うまく人を愛することができなかった(ってのを言いたいのかな)
といのが映像化してなるほどと思った。
その対比にネットという題材は安易かなとも思ったけど。
んでデジタルになじみのないアナログ刑事らが解決するという。
んで偽家族なんてホントはありえないのよと。
311公共放送名無しさん:03/11/23 10:08 ID:go3h+ZlZ
>>307
確かに小説での面白さは点と点が線になって
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!って感じだから
いつかは誰かにそのまま映像化して欲しいもんだ。
このドラマももう少しその辺を粘れば
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!感倍増したのかも?
312公共放送名無しさん:03/11/23 10:11 ID:O8AUqUfr
次回作に期待(笑)
313公共放送名無しさん:03/11/23 10:37 ID:go3h+ZlZ
火車にもクロスファイアにも絶えて
まだ待つのか、(´・ω・`)ショボーン
模倣犯は禿げしくがっかりしそうで見てないんですが。
今度はサイフ主演で長い長い殺人キボンヌ。
314公共放送名無しさん:03/11/23 11:15 ID:9TiQ5jEQ
315公共放送名無しさん:03/11/23 13:08 ID:OprbCFf0
原作厨うざぃょ。
316公共放送名無しさん:03/11/23 14:14 ID:0usScrWh
     
317公共放送名無しさん:03/11/23 14:22 ID:ZcVV0qeY
「火車」のテレビドラマは良かったと思うけれどね。
原作どおりに、犯人の逮捕直前で終わってて、ちょっと泣いた。
318公共放送名無しさん:03/11/23 17:12 ID:AXP8BFew
>>317
まじ?それ誰が出てた?見たい。
っていうか本当はステップファザーをアニメ化して欲しい
319公共放送名無しさん