【AUD】豪ドルのスワップに一喜一憂するスレpart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
5Trader@Live!
^)y-.。o○マジレスすると様子見キャピタルゲイン無視してどうしてもポジション取ってスワップウマー(・∀・)したいなら最短でFOMC発表後すでに取引出来る環境で【今すぐ発射シテー】ならオ
が最強。もしFXCMにUSD/MXNがあったとしても、GBP/CHFと同じくらいかな。(1日1枚あたり215円ほど)GFT方式ならUSD/MXN > NZD/JPY > NZD/CHF > AUD/J
0/日。レバ5倍を守っているので長い道のりになりそう。レスありがとうございます。害こむからこの世界に入ったクチなのですが、やはりコスト高が気になっていたので・・・さっそくセントラルに口座を開設してみま
ヶ月くらいで72円くらいまで下がってくれたら御の字なので、待ったり待つことにしますって、みんなのすわっぷも教えて下さいスワップはたまっても全然嬉しくないorzドル円L5枚@107.30早く戻ってくれ〜
手放し122.99円で買い戻せば100.00Lを持ち続けるよりも得なのです。もちろん、手放した直後に曲がってしまう可能性もあります。この場合は慌てて買い直したとしてももちろん損になります。ですから必ず
あるんじゃないかな。例)クリック365. . 12550円(2510円/10枚)上田ハーロー .12600円(2520円/10枚)MJ(GFT).. . . . 12750円(2550円/10枚)松井
役に立つな ポンスイ楽勝派ってどんなんだろ・・・ あーそうね。まー木金で損切り出来ないなら指くわえて眺めてるしかないわな。完全に底だと考えてるなら、ここ以外でいったいどこでナンピンするのかと。やって
たが、本当に良い人が集まるスレでよかった。いつか、みなさんの仲間に加わりたいっす。>先端無しにした理由は、強制決済ラインが75%だから・・・という理由です。低レバならあまり関係なくないか?ランドなら、
こですか?セントラル短資スワップはもちろん為替差益も複利に使用できます。てへっセントラル短資。以前は外コムだったが、以下の点でセン短が勝る。 ・複利運用が可能(差益、スワップを保証金に回せる) ・ポジ
けど110円一気に目指す円高が来れば、スワップ系は閑散となりすぐdat落ちします100円割れなきゃ想定内でしょ?為替はスワップだけじゃなく短期もやりたいんだが税金が20を超えるのよね心配しなくても今年
ょ?ヒヒヒスワップ収入 21500円資金の多い人はうらやますぃスワップは土日も付くの?初歩的な質問でごめんなさい。毎日つくけど付き方は業者によっていろいろ。業者によってバラバラですよ月1火1水3木1金
万も託す気はネぇwww受け取りスワップは生活資金に少しづつ引き出すから原資がLCされずに居れば言う事ナス。ドル円をレバ3倍でしたいなら計算しやすくする為に今、118円として、レバ2倍なら、59万スワッ
力も沸くというものです。±1000万=期待値0じゃねぇかよ。ダメじゃん。何にも理解してないな。クズが。そうだな。でもオマイが罵倒してる間にもスワップが入ったね。オマイは何を手に入れたの?為替差益厨必死
羊のショート、その後ロング狙いですが機会なし  スワッポ 70,678 Day 3倍ねタネ 3,000レバ 5.44キャピ + キニシナと言っても昨日は・・・(^_^;)スワッポウマー(・∀・
゚ン(・∀・)馬ーーー \978微妙に減ったよ(´・ω・`)スワショボボボーン種4814,200/dayすわっぽ(・∀・)うまー種300万、レバ11倍トルコ30枚、その他計算間違い マズー差益と
昼間会社から出張先への移動中にキャッシングして入金しなかったら、夜飲みに行ってる間にLCだったかも。でも来週下がったら・・・今春始めたばかりの上昇トレンドしか知らないトーシロなのでいつかは死ぬかも^−
クス鑑賞でも結構です。ご連絡お待ちしております。↑液でまくり ハァハァプラススワップなら、利確のチャンスを待ちつつ、10年ぐらいほっときゃいいじゃん。ドル円だと1年で2.5円底上げされるでしょ。ある日
…360円時代はそもそもスワップ逆だろ?人それぞれのスタンスで良いんじゃない?理論的に正解でも、性格に合わないやりかたなら最終的にロスすると思うよ。自分は、平均年600万スワップ貰えば5年後にタネが
けで0.1枚購入していってもレバが下がっていきます。スワッポ 18,000 Dayタネ 3,000レバ 5.40キャピ +スワッポウマー(・∀・)のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)
で10マソから始めるとやかく言われても、我が道を行った方がいいよ短期スイングでいいんじゃない?9万円は勉強代と考えずに、大事に育てていく心づもりのほうがいいと思うけど。・相場を考える・リスクマネジメン