【USD/JPY】新ドル円スレ2864【雑談・コテ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
旧ドル円スレがほとんど為替と関係ない雑談により荒れているので、新ドル円スレが誕生しました。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

■経済指標
├FXCM 経済指標 https://www.fxcm.co.jp/market/indicators/index.php
├Daily FX 経済指標 http://www.dailyfx.co.jp/market/calendar-detail.html
└investing.com 経済指標 http://jp.investing.com/economic-calendar
■ニュース
├ロイター マネーニュース http://jp.reuters.com/investing/news
├ブルームバーグ 世界の経済情報 http://www.bloomberg.co.jp
└CNBC Stock Market News http://www.cnbc.com
■チャート・レートチェック
├FXCM リアルタイムチャート http://www.fxcm.co.jp/service/realtimechart.html
├Forex リアルタイムレート http://www.forexwatcher.com/quotes.htm
└SAXOリアルタイムレート・チャート http://www.fxtechnical.net/saxofxrate.html
■ポジションチェック
├OANDA 外国為替注文書 http://fxtrade.oanda.com/lang/ja/analysis/forex-order-book#USD/JPY
└TRADER'S WEBオーダー状況 http://www.traderswebfx.jp/marketorder
■為替基本情報・参考ツール
├JAL 世界時計・カレンダー http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
├TV東京 モーニングサテライト http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/market/
├第一商品 シカゴIMM日本円 http://www.dai-ichi.co.jp/market/cftc.asp?cd=5070
└世界の株価 http://sekai-kabuka.com

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ>>900立ってなかったら立ててね♪
★スレタイの改変禁止

■前スレ
【USD/JPY】新ドル円スレ2863【雑談・コテ禁止】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1393072019/
2Trader@Live!:2014/02/23(日) 04:24:05.85 ID:6Dp5VwEu
>>1
消費税増税でアベノミクスが信認され
円安株高になる。
3Trader@Live!:2014/02/23(日) 07:45:17.06 ID:NLoK7Ykb
100.8のリミット解除しておk?
4Trader@Live!:2014/02/23(日) 07:47:13.85 ID:NvK1JE7E
ロンガーw
5Trader@Live!:2014/02/23(日) 07:47:42.23 ID:y2G5Ndqi
ここは実質2865

【USD/JPY】新ドル円スレ2864【雑談・コテ禁止】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1393092458/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こっちが先
6Trader@Live!:2014/02/23(日) 07:54:54.72 ID:QbqCe4tr
こっちか
7Trader@Live!:2014/02/23(日) 07:56:08.13 ID:NvK1JE7E
時間見るとこっちが先だな
8Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:01:00.99 ID:Zeap26NY
週末持ち越しちゃダメって言ってたのに・・・・ロンガ―ってほんとバカ。
9Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:03:01.07 ID:5ar6mZDx
こっち先じゃん
10Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:03:12.82 ID:CtOoIbwz
おまいらおはよう
なんかあったか?
「底Lショタの利確下げ」か?
11Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:06:19.82 ID:8vverTqM
105.32Lっていつ助かるの?
12Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:06:31.32 ID:NvK1JE7E
ダウとかに連鎖すれば火曜日も更に下げそう
そうするとどこで決済するか悩むところ

>>10
ウクライナ内戦の危機
13Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:07:04.28 ID:EAwWNFER
未来チャート見たらクロス円全部上だったぞ
14Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:08:54.76 ID:QbqCe4tr
>>12
米国の石油利権の絡む中東なら分かるけど東欧の地政学リスクは影響あるかね?
15Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:09:35.96 ID:i5KPvF/X
リスクオフの流れは新興国株安に飛び火してダウ暴落の引き金になるんじゃないかと思うけどね
16Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:10:48.57 ID:cKzsZodT
>>13
まだ未来レートでてないだろ
カスは黙ってろ
17Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:13:43.05 ID:CtOoIbwz
>>12
ありがと
内戦の延長やからなぁ
リスク回避になるとは思いにくいなぁ
18Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:16:20.48 ID:Qp+l5Aoq
>>14
お前原油上がってたの見てなかったんか?地政リスクがなきゃ
流石にあそこまで上がってないよ。
19Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:22:39.73 ID:RWb/BNKp
あーあ。ロンガーやってもうたな。
ウクライナでEU崩壊危機だそうな。
なんで持ち越したん?月曜いきなり100円割れちゃうか?
20Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:29:51.13 ID:NvK1JE7E
三尊モドキの右肩まで現在一致
暗黒の木曜日の再現でロンガー脂肪
ロンガーは暗黒の木曜日の恐ろしさ知らないだろ?ショタの俺でもブルブル震えてるとこだわ
ttp://blog-imgs-58.fc2.com/2/5/n/25namafx/BaHmMrPCQAAIIKV.png
21Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:31:59.16 ID:7C+eeBPJ
ウクライナなんて本来、何の影響もない
HFがどう仕掛けるかだな
22Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:33:17.12 ID:7C+eeBPJ
久しぶりに大窓だと楽しそうだ
23Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:33:23.51 ID:CtOoIbwz
>>21
そう思うわ
何の影響もないかどうかはわからんが
24Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:37:24.03 ID:hqcxlp10
先週は必死に支えたやつがいたみたいだから101.7くらいまで落ちたら崩壊しそうだよな。まあウクライナくらいでは影響は限定的だと思うけど・・
25Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:37:41.46 ID:azBZW/jZ
普通に考えると、HFは日本株を売りさばきたい。
でも資金引き上げ前に、為替ヘッジしたドル円を円高にしておく。
日本株を売りさばく。
円高にしておいたところで円をドルにして引き上げる。

最終的には円安だけど、その前に一時的に円高になるんでござるな。
最後に残るのは株安円安。
26Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:39:49.13 ID:Rb1mqLID
wwwww

ワロタ
 
暇過ぎてふと見ると アホロングが自らに言い聞かせる必死のレスwwwwwwwwwwwww
27Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:40:18.41 ID:H3H09PFr
>>19
FXでは多少のリスク犯しても勝負が必要なときがあるんよね。
アベノミクスでLしてれば勝てる相場なのだし。
102.27にストップいれてLしてればリスクは限定的。
100円行くか、104円いくかなら、明らかに104円。
Lしてた人だけが勝者。きっとそうなる。
28Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:41:12.30 ID:7C+eeBPJ
>>25
金曜は日経先物仕掛けて日経平均を吊り上げたよね
出来高すっげー少ないからヤバいんだよ
マジで外人逃避中
29Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:42:07.18 ID:Rb1mqLID
>>27
終わってるな
 
たかが102.2でストップ ←駆られて終わり そしてへたくそな君はまたまた願望でめちゃめちゃにぽじる
 
 
気づくと95円
30Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:42:56.57 ID:Qp+l5Aoq
>>27
どっちも行かんよ暫くね
31Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:43:46.55 ID:Rb1mqLID
昨年の104円時 アホ< 株安円安だな → すっとこどっこい 株安 円高 進行

年初 → アホ< 株安円安だな → すっとこどっこい 株安 円高 進行
32Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:44:40.01 ID:Rb1mqLID
 ロングショートなど誰でもする
 
 
 アホはやっちゃいけないときにロングをする  そして死んでいく

 
 
 この違いだねぇ
33Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:44:46.72 ID:NvK1JE7E
>>27
ストップ入れておいてもそれ以下の下窓なら意味ねーぞw
バーチャロンガーか?w
34Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:47:01.93 ID:3YqHLAZz
SP500の月足見てりゃソロスが思わずプット買うのも納得できるな。
単にお買い得だからね。
こりゃこの辺で、なんか一波乱あってもおかしくない。
まあ、基本は上なんだけどね。
35Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:48:36.68 ID:7C+eeBPJ
>>27
ストップって逆指し値のこと。
つまり指定した値を越えると成りで決済される
例えば100円で月曜始まったら102.27割ってるから成り決済発射
そして100円で決済だ
36Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:50:14.70 ID:zaK2vl3/
【緊急市況】 服役中のウクライナ元首相、釈放 大統領は首都脱出

反政府勢力が牢獄を開放し、元首相を救出
元大統領は大統領選に出馬の意向
ハリウッド映画かよ・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000004-asahi-int
37Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:50:39.05 ID:CtOoIbwz
ドル円はずっと下降トレンドだって
38訂正:2014/02/23(日) 08:52:58.13 ID:zaK2vl3/
服役中のウクライナ元首相、釈放 大統領は首都脱出

反政府勢力が牢獄を開放し、元首相を救出
元首相は5月25日の大統領選に出馬
ハリウッド映画かよ・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000004-asahi-int

ヤフートップニュースだぞ・・・
39Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:53:43.45 ID:7C+eeBPJ
ノーポジなんで、ぶっちゃけ、どうでもい
40Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:55:43.11 ID:CtOoIbwz
>>39
持ち越してるやつなんかおらんやろ
今スイング出来る時じゃない
41Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:56:28.01 ID:CtOoIbwz
売り上がりは別かな
42Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:57:07.42 ID:OYJq5hoX
>>39
つまんねー奴だな
43Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:57:40.53 ID:CEmTgN+b
>>39
クレア「ジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーック」
44Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:58:25.56 ID:pX8x+mBH
はいはい下窓下窓

これでいい?
45Trader@Live!:2014/02/23(日) 08:59:52.38 ID:7C+eeBPJ
ノーポジなんで、ウクライナのゴタゴタなんて
小沢が結いと合流失敗ぐらいにしか思ってない
46Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:00:57.02 ID:uoBoMRnu
この流れは窓なしだな
47Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:01:14.46 ID:Rb1mqLID
やばいなこりゃ
 
 
火種拡大や
48Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:01:44.65 ID:g+0/eQZ3
青色申告でき上がった
49Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:02:01.73 ID:Rb1mqLID
丁度全市場が戻り打ったタイミングや
 
 
恐ろしいでこれは
 
 
来週暴落祭りや
50Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:05:39.65 ID:hqcxlp10
>>39
ノーポジの安全性は理解できるけど、週末ギャンブルを少ない枚数で楽しむのもいいものだぞ。1枚〜3枚程度の枚数を
入れておけば、ここの週末の煽りあいを楽しめる。
51Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:06:16.67 ID:GqGq/8vK
まあ下がるしかないわな。買い仕掛けしてたタイミングだし厳しいね
52Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:07:40.77 ID:d4NAS+LF
ウクライナでしょ
ドル円への影響力なんて小さいよね
53Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:09:15.03 ID:Fdxi7uvj
>>1
シコ爺と呼んでね


  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
54Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:09:39.97 ID:hGVlSn2w
週末はノーポジだろ、基本だ
まー数枚で遊ぶとかは有りだろうけど
55Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:11:18.88 ID:GqGq/8vK
ドル円は下がって1円ぐらいかな。ユーロ円ほどには下げまい
56Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:14:37.58 ID:fky88HEF
毎週末持ち越してるけど不安に思ったことはほとんどないな
つかスイングやるなら持ち越しは避けられない
57Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:16:57.27 ID:hGVlSn2w
>>56
スインガはしょうがないな
つうか、今チャート見たが上抜けるかもな・・・
58Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:17:25.46 ID:7C+eeBPJ
>>56
取引スタイルによるが、俺は2円逆でLCの張り方してたら
ドル円で2円窓食らったことある
59Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:18:39.63 ID:/jPnHLDA
102.80S入れた自分を褒めてあげたい
60Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:18:44.71 ID:zIeZD3lk
チャート的にも下げの可能性が高いんだよなー
上げる可能性も無くは無いが確率的には低い
そしてこのウクライナ
週明け下げるなら来週は売りで攻めるべし
61Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:21:35.34 ID:7C+eeBPJ
日足週足共にチャートは上下どっちでも有りじゃね?
凄く微妙なポイントに見えるがどうか
62Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:21:43.92 ID:c5EK9p8I
ウクライナ何かの間違いで世界恐慌の引き金にならないよな 、そんなことになったら死人が出るぞ
63Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:22:27.07 ID:hGVlSn2w
このスレにスインガっているんだな
ごく少数だろうけど
64Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:22:58.12 ID:6ke1HpMH
スレがざわつきだしたな
ロングの人多いんだな
65Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:23:08.17 ID:HO/8UpwI
フランスで弁当が10ユーロいうの見たから
円安すぎると思い込んだ
1ドル90円くらいが正当だろ
66Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:23:44.75 ID:8h7KYIdx
こっちのスレも売り煽りか
明日は爆上げの続きだろ、ウクライナとか今更なんだよ
67Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:25:56.94 ID:TiyMDPfi
朝起きたら知らない男の部屋で裸で寝てた・・・・・
次浮気したら別れるって言われたのにどうしよう・・・・
68Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:25:59.71 ID:6ke1HpMH
先週は人少なかったけど
今週は人が増えてたよね
ドル円が上がると人が増えて、下がるとスレが静かになる
本当わかりやすいよな
69Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:26:46.17 ID:7C+eeBPJ
日本株を売り抜けたい外人の希望は一時的であっても
株高円高かと
70Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:27:59.00 ID:BR32iqoG
自分は下げると思うが、どっちでもいいからトレンドできてほしいな
71Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:28:15.88 ID:OAoqj0FX
>>67
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
72Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:30:02.33 ID:XH+poxRq
       ^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.   初音ミクのボーカロイド広場 
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
      /:::::::::::瓜イ● ´● ,':::::ノ  http://scripture123.blog.fc2.com/
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
73Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:31:26.02 ID:fky88HEF
>>57
持ち越してるのはドル円、ポン円、ユロ円のS
このまま保合い上抜けたら困るw
ドル円は再度レンジ下限を試してから上抜けと予想してる
ウクライナネタで一時的に下がれば予想通りの展開

>>58
まじか、ピンポイントすぎるw
自分は運が良いだけかもしれんが窓で大損したことがない
痛い目に合ったら考え方変わるかも
74Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:31:50.43 ID:6ke1HpMH
このスレ雑談禁止AA禁止だから
やるなら旧スレ行きな
75Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:35:40.07 ID:hGVlSn2w
>>73
俺は去年のキプロスショックでユロ円400ぺぺ強制ロスカットされてから
週越しはやめたわwww
76Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:35:41.06 ID:js21keAu
>>67
ホモ乙
77Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:35:56.23 ID:6ke1HpMH
ドル円102.80まで上げといて上に走らないのはキツイな
ブレイク詐欺にあった人多いだろうな
78Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:42:21.64 ID:qIIKMRTv
ダウ先もそんなに下がってないし、大きな下げも上げもないだろ?
79Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:43:32.55 ID:fky88HEF
>>75
それはキツイなw
俺はキプロスショックのときはユロ円S持ち越しでウハウハだった
あのときはキプロス関係なく上窓なら売り増しするつもりだった
チャートつか波動を読めば窓逆行のリスクは少ないと思ってる
80Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:47:05.50 ID:7Flkxapy
>>65
フランスがインフレ物価高とは
考えないのかね
81Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:49:14.76 ID:hGVlSn2w
>>79
キプロスショックとれたんだ、すげーな、上手いわ
俺はあれ以来短めのデイトレに特化したわ
平均すると週100ぺぺ勝ちくらい、まー生き残ることが大事だからねw
お互い頑張ろうぜ
82Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:50:00.26 ID:9x43z/e4
大きく下がったら買うわ週足見ると買いだろうがウクライナネタに機関が仕掛けて下げそう
83Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:52:51.88 ID:lupxfB0z
【国際】ウクライナはデフォルトの公算大、「CCC」に格下げ-S&P
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393114239/
84Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:52:56.94 ID:PS+ccgzh
ウクライナごときで為替がうごくとかねーから安心しろ
85Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:56:25.76 ID:hGVlSn2w
去年のギリシャ、イタリア、キプロス、ドバイショックに続いて
今年はウクライナショックですかね・・・
つーかウクライナの通貨ってユーロじゃないんだね・・・
86Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:58:20.36 ID:6MSMhDWy
ウクライナ王政がやられると、やっぱり王女が公開レイプされちゃうのかな
87Trader@Live!:2014/02/23(日) 09:59:36.43 ID:zd5UjIqz
動かす材料をこじつけてるようにしか思えんわ
まったくHFさんはえげつないで
88Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:00:30.89 ID:Rb1mqLID
はははは


残念ながら 全てが↑を向いてた当時とは違う
 
 
↑を向いてる場合 あの場合はキプロスなど一時的な押しの材料にされるが
 
 
これはさらなる下げの材料に変貌する 当時は例えるなら3下げても5戻してたものが 今回は5下げても3戻らず になる

 
89Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:00:59.32 ID:rwinHm1t
今回はウクライナよりG20でどう動くかじゃね?
90Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:01:45.30 ID:MO9EWaN1
>>77
今回は、101円後半から一気に上がってのレジ102.6越えでの102.80
ずっと上がり続けてのレジ越えは殆ど失敗する
上抜けするのは時間を掛けて102.6付近でこう着状態が続いた場合で102.8で収まるどころか103越えも視野に入る大きな上昇になる
91Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:02:13.67 ID:y2G5Ndqi
ウクライナ大統領「辞任する考えない」
92Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:02:31.36 ID:6ke1HpMH
ウクライナとユーロは関係ないから
下げたらそれはただ単に円が買われてるだけ
93Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:02:32.54 ID:hGVlSn2w
ウクライナの通貨がユーロじゃないなら影響小さい気がするがな
まーノーポジだしどっちでもいいやwww
94Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:04:17.12 ID:sLNGROjx
しかしウクライナにはパイプラインが通っている
95Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:04:27.58 ID:7Flkxapy
ショタは欧州各国の格上げニュースも書けよ

スペインを「Baa2」に格上げ=ムーディーズ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304775004579397693435949808.html
ムーディーズ・インベスターズ・サービスは21日、スペインの国債格付けを「Baa3」から「Baa2」に1段階引き上げた。
格上げの理由として、同国のより持続可能な経済成長モデルと、労働市場や年金制度の構造改革を挙げた。
ムーディーズはスペイン国債の格付け見通しも「強含み」に引き上げた。
見通しは昨年12月に「弱含み」から「安定的」に引き上げられたばかり。
同社は当時、国債格付けを投資適格級で最も低い「Baa3」に据え置きとしていた。

ユーロ圏が過去最長のリセッション(景気後退)からゆっくり抜け出す中、
ムーディーズはここ数カ月にわたり複数のユーロ圏加盟国の見通しを引き上げている。
イタリアとポルトガルの格付け見通しを引き上げたほか、アイルランドについては格上げした。
96Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:04:37.53 ID:6ke1HpMH
未だにユーロ売りだと思ってる個人の人多いんだな
ユーロドルとか8割売りになってるし
それでもユーロドルは上がり続けてる
つまり8割はIMMの手の掌で踊らされてるわけだ
97Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:05:45.21 ID:ACffve6v
>>53
シコシコマンおつ
98Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:05:58.72 ID:Rb1mqLID
IMMなどどうでもよし
 
 
はっきりしてるのは

 
終わった

 
これだけだ
99Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:06:24.03 ID:y2G5Ndqi
IMFでも消費税にたいしては意見わかれてるよ
アメリカ派は反対
100Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:06:37.93 ID:hGVlSn2w
今思い出したけど、ソチ五輪でテロ無かったな
101Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:06:58.57 ID:7Flkxapy
シカゴポジションの積みあがってた円ロングも解消した
http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
102Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:07:25.89 ID:6ke1HpMH
まあドル円なかなか上がらないのはしょうがないよね
法人税減税とかちょこちょこ話題に出してるけど
全然めどが立ってないしね

上がらないのはしょうがない、阿部さんが嘘をついてるから
それはしょうがないよ
103Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:08:48.30 ID:y2G5Ndqi
さあ、いよいよヤバくなってまいりますた
104Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:08:59.54 ID:NNodzsKl
じゃあ円安誘導と操作をしよう
105Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:09:09.55 ID:Rb1mqLID
IMM養分のアホなところは
 
 
ただの値ごろ感

 
これだけ積み上がったからどうたらこうたら

 
そんなことを言ってる奴は おそらく昨年から売で挑み死んでいる そしてまた勝手な妄想 解消されたどうこうと思い込み また妄想で逆張りのロングに挑む
 
 
 
そして死ぬ
106Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:09:19.92 ID:6ke1HpMH
メドが立ってないのに話題先行で詐欺し続けるから
市場があきてしまった感もあるよね
107Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:09:22.46 ID:y2G5Ndqi
BBC速報きた
108Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:10:23.38 ID:y2G5Ndqi
言っとくけど間違いなくこれ、週明けロング追証続出レベルのニュースだから
109Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:11:51.31 ID:ACffve6v
なんのニュースが?
110Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:13:39.45 ID:bOcbz+rg
今までに月曜一円窓とかあった?
111Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:13:55.49 ID:W867qZ/g
ユロは景気回復とは別にデフレの問題があるからな
来月には利下げだろう 一旦上げてからのユロの釣瓶落としがみれるよ
どっちに転ぶかわからんドル円よりユロルで儲ける
112Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:14:20.54 ID:hqcxlp10
ここのスレのVIXは30くらいか?
113Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:14:41.40 ID:6ke1HpMH
まあ実際105・50三回つついて突破できなかった
IMM円ショート14マン枚で危ないよと何度も警告してきたけど
案の定、それから100円台まで下落したし
103円台104円台105円台で捕まってるロングの人はどこまで耐えれるか知らないけど
114Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:15:09.73 ID:hGVlSn2w
>>110
は?
115Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:15:20.54 ID:hqcxlp10
>>110
2007年〜2008年の時には余裕であったぞ。月曜の1円窓とか・・・
116Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:15:53.64 ID:4EuYC5La
G20もたいしたこと言ってないな
金融緩和縮小はメリケンの景気回復だから歓迎とか、新興国は自首努力しろとか
週明けあんま期待できん
117Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:16:50.13 ID:6ke1HpMH
IMMが円ショート減らしてもここぞとばかりに個人勢が飛びついてロングしてあげる
そこをまたIMMが円ショート利確して下げる→個人勢がまた飛びつく
こうしてIMMは余力十分だけど個人は余力がない状態になったんだよね
118Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:19:27.97 ID:/QiM1AYl
101.458S頼む
ウクライナの人達には悪いが頼む
119Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:21:46.88 ID:uhRveA3k
>>118
どのへんで切るとか決めてる?
年初来高値更新とかしたらどうする?
120Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:22:00.23 ID:0xa2C9yY
>>118
ほんと必死やもんな
助かるとええな
121Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:23:51.68 ID:DkAru6/q
87.25S20枚頼む!
ウクライナの人達には悪いが頼む!切実です!
122Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:24:54.92 ID:6ke1HpMH
なんかさ
散々警告してきたんだから危なくなると騒ぎ出すのやめてほしいよね
下げると一時的に大騒ぎになった後、静寂が訪れるけど
これって刈られて人が居なくなったってことなんだよね
123Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:25:45.68 ID:y2G5Ndqi
リスクオフの流れは新興国株安に飛び火してダウ暴落の引き金になるんじゃないかと思うけどね
124Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:26:16.08 ID:0xa2C9yY
>>121
すまんキミは無理な気がする
世紀スパンで耐えましょう
125Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:27:35.60 ID:y2G5Ndqi
…家賃の3分の1を必要経費と認めてもらえないか、試してみよう。
ニート専業で去年の利益45万だから、これで、家賃の3分の1すら認められなかったら、
公務員ってたいした貧困ビジネスだよな。
世帯年収が生活保護の手取りを下回る世帯から税金や社会保険料、容赦なく搾取するのやめろw
健康体じゃないから、FXの他にできそうな仕事、思いつかないんだよ。
126Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:27:58.01 ID:tm5xrkiE
>>121
おい、ここは羊スレじゃないぞ
127Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:29:45.65 ID:/QiM1AYl
>>119
耐えるだけならまだまだ耐えられるけど
102円超えちゃったらさすがにもう駄目かも、精神的にも証拠金的にも
128Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:30:40.15 ID:6ke1HpMH
土日になると不安になって騒ぎ出すのロングの人でしょ
毎週毎週何やってんの
不安になるなら持ち越さなけれないいじゃん
129Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:31:09.98 ID:4bAdgJPY
控えよJPY様にあらせられる
130Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:31:29.12 ID:y2G5Ndqi
なるほどね〜(´・ω・`)
131Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:31:38.27 ID:/QiM1AYl
ごめん102円じゃなくて103円だった
103越えちゃうと完全にブレイクしてる気になる
132Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:33:02.96 ID:tm5xrkiE
>>129
来週から最強伝説再びでしょうかJPY様?
133Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:33:27.56 ID:y2G5Ndqi
本来ウクライナみたいな小国の騒乱なんて世界経済には無風だろ
市場はいい加減連鎖反応恐怖症を克服して欲しい
こんなんじゃ世界のどこかでことあるごとに暴落するわ
134Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:34:30.58 ID:tQiIhc1p
>>118
まだまだ余裕じゃね
135Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:34:31.39 ID:6ke1HpMH
方向感なしとみてる
だからブレイク詐欺多し
3月までは駆け込み含めて気持ちロングかもね
下での買い支えも強い(年金?)でも100円割るとロングが諦めて短期的に走ると思うけど
136Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:34:33.67 ID:DkAru6/q
近頃のショーターって気合いたりねぇんじゃねぇの?
「ヨッシャヨッシャ!俺が85円まで売り崩してやるから3時間待ってろ!」
くらい言えよ!まぁ贅沢は言わん93円までで妥協してやるからそこまで落とせ!
急げよ!
137Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:35:17.37 ID:NvK1JE7E
S&P downgrades Ukraine, and the country cancels plans to raise $2bn from the sale of eurobonds that it hoped would be bought by Russia.
138Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:35:30.12 ID:VLNvxHEi
下窓だとしても損失額が少し減るだけ
139Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:36:47.62 ID:6ke1HpMH
ウクライナ云々より
ルーさんも言ってたけどドル円はもういいところ来てるから
大して上がりもしないし下がりもしないよ
140Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:37:22.24 ID:hGVlSn2w
因みに去年のキプロスショックの際も、
週末のスレで「キプロスなんて小国影響ねーよ」というレスが多かった・・・
俺もそんなレスしてたわwwww
ウクライナはユーロじゃないからどうなるか分からんが・・・
141Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:37:55.16 ID:7Flkxapy
ウクライナはソチオリンピックが終わったら
プーチンがグルジアの時のように速攻で戦車部隊送り込んで鎮圧
何事も無かったようになるだけだ
ショタは何をときめいてんだよ
142Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:37:56.93 ID:zIeZD3lk
有事の円・ドル・フラン買い
さてどれがくるのだろう
それとも無反応か
143Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:38:02.76 ID:y2G5Ndqi
우크라이나에서 움직이는 ?
144Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:38:07.06 ID:ACffve6v
金曜の引け方はブレイク詐欺だったってことで
一応↓継続と見てる
145Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:40:01.52 ID:uhRveA3k
>>131
俺も似たようなポジ持ってたけど101後半で切ってドテンして102.70で利確したら取り返したどころか倍返し出来たよ。
全てのポジで利益を出そうとしない方がいいと思うよ。
冷静に相場を分析して現状の赤字ポジを最小化、利益を上げれるポジを再構築した方がいいと思うよ
146Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:40:08.41 ID:y2G5Ndqi
先週頭がショートするほどショートしたけど、下げるといいな
まぁロングもショートもポジションは控えめに取るのが無難だろうな
147Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:40:26.11 ID:Io+J63jt
エチオピアってどこにあるのか知らん
148Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:40:41.87 ID:65OjZBq8
>>133
キプロスショック忘れたの?
ウクライナより小さいぞ
ウクライナはロシアからの石油パイプラインがあるからとりあえずユーロは大打撃だよ
149Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:41:14.82 ID:y2G5Ndqi
ウクライナはユーロとロシアが絡んでるし利権やら何やらいろいろと重要な国だからかなりの衝撃であることは間違いない
150Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:42:26.84 ID:lX7dGJZJ
金曜の引け間際の高値では、騙しを装って追撃がなかった時点で
S入れれないとダメだったんだよね
モタモタしてると、S特攻とLリカク入る場面なんだから
151Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:42:27.02 ID:hGVlSn2w
パイプラインは影響あるかもな
152Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:43:19.08 ID:7Flkxapy
>>148
キプロスは租税回避地になっていて
欧州やロシアから14兆円もの預金をかき集めてたからだろ
その14兆円もの預金が口座凍結されたから大騒ぎになっただけ
153Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:44:56.76 ID:ZH1sUUna
俺の88Sが救われる世界線はありますか…?
154Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:45:25.87 ID:X+4I+Mqp
>>143
우크라이나에서 움직이지 않는
155Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:45:58.88 ID:ZPy4/Rv7
毎週週末になると元気になるキチガイ

ID:6ke1HpMH

とりあえず
>>74
AA禁止の根拠を示してみろ
そんなことどこにも書いてないだろうが

自分で勝手にルールをつくってやりたければ自分のスレを立ててやれ
人が集まっているからといってここに湧いてくるな
156Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:46:32.93 ID:MbPBxa/p
いまならウクライナ行って戦闘してくる。
日本からはるばる支援に来ましたっていえば
英雄扱いされてウクライナ美女やり放題さ!
157Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:46:44.82 ID:c2v2yJVq
今101.7くらいにサポート引いてるけど
それは余裕で割る?
100.3まで行く?
158Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:46:54.96 ID:ZPy4/Rv7
ID:6ke1HpMHはキチガイ

ID:6ke1HpMHはキチガイ

ID:6ke1HpMHはキチガイ

ID:6ke1HpMHはキチガイ

ID:6ke1HpMHはキチガイ

ID:6ke1HpMHはキチガイ
159Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:47:50.50 ID:65OjZBq8
ウクライナが大したことないと言ってる奴は世界地図見てこいよ
国土はフランスドイツよりでかいし、地勢学的にすごい重要な位置にある。
160Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:48:28.70 ID:pc0K3zlC
ダウナイアガラもあと少しだろ 
161Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:49:11.86 ID:hGVlSn2w
>>159
見てくる
162Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:49:27.28 ID:y2G5Ndqi
21日の米金融・債券市場では国債価格が小幅上昇。
住宅関連統計がさえず、最近の軟調な経済指標が悪天候による一時的なものか、
あるいはより構造的な景気減速の兆候かをめぐり、不透明感がくすぶった。
全米リアルター協会(NAR)がこの日発表した1月の中古住宅販売戸数は
前月比5.1%減の462万戸と、2012年7月以来の低水準で、
市場予想より大幅な落ち込みとなった。
アナリストによると、中古住宅販売を受けた市場の反応は概ね限定的だったが、
取引終盤にかけて買いが入った。
ファンドの運用担当者はこれについて、軟調な経済指標の理由が
悪天候だけではないとの見方が広がったためと指摘。
「市場は、弱い指標が100パーセント天候要因によるものではない場合の備えを整えて
週末を迎えようとしている」と語った。
163Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:49:40.89 ID:6ke1HpMH
平日このスレに依存してる人は9割退場組だよ
なぜなら普通の人は平日の昼間っからこんなスレに書き込みできない
ということは無職なんだよね
そんな人達が全員残っていけるわけないから
ゼロサムだしどこかでひっそり退場しては消えてってるわけさ
164Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:51:33.61 ID:K0Bk8lV3
ショック来てほしいけど、くるくるいってるうちは来ないんだよねぇ、、、
165Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:53:22.04 ID:y2G5Ndqi
完全なクーデターだ
相場荒れるなこりゃ
ロングしてる人は可哀想だなこれは、突然きたからな
166Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:53:57.12 ID:6ke1HpMH
戦争とか大地震来るの祈ってる人、最悪だよね
167Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:54:22.82 ID:ZH1sUUna
>>166
気持ちは判るがな
168Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:55:14.93 ID:JV9atQow
月曜下げたとしてもトレンドは確実に↑
一気に106を目指す展開
169Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:55:33.05 ID:YMHe/AQ2
ショーターが一斉に茂みからでてきたな
170Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:55:39.18 ID:6ke1HpMH
ところであんたら毎日毎月どれくらい勝ってるの
知識豊富だしすごい勝ってるイメージあるな
171Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:55:40.69 ID:hGVlSn2w
鳥人ブブカ
172Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:55:45.20 ID:fky88HEF
>>157
そんなのわかる人いるわけないじゃん
大事なのは101.7を割るか予想することではなく
101.7割ったときにどう対応するか決めておくことだ
173Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:57:07.54 ID:y2G5Ndqi
                 /: : : : : : : : : : : : : : _: : :'‐、: : : : \
               ,.:.': : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :.\: : : : ヽ
              ,.:': : : : : :.i: : i: : : : ヽ: : : : : : : : :.\: : :ヽ: : : : ヽ
     .       ,.': : : : : : : :.|: : i: : : : : :.ヽ: : : : : : : : :ハ: : : ヽ: : ::.:ハ
     .      /: /: : : : : : : :i: :.:ヽ: :、: : : :.ヽ: : : :.ハ: : :.ハ: : :i: i: : : : :',
           /: /: : : : : : : : :iヽ: : :ヽ:ヽ: : : : '_;_:_:_:_i.: : : :i: : :N: : : : : |
     .    /: /: :.i: : :i: :.i: : i ヽ: : :\:ヽ'"´:.ヽ: : :.i`': : :i: : :.i: : : : : :.|
          |: /l: :.:i: : :i: : i: :.i _,、\: :ヽヽ:.\:.:ヽ: :/ i: :/i: : i: : : : : :.:|
          |: i l: : :i: : i: : ヽ,ィ'´    \ヽ `   __  i:.:/: /ヽ.: : : : ∧
          l:.l. i: : ハ: :.i: : : ヽゝ          ィ''"´ ̄`゙ i:/:i/:l´`|: : : :|:∧          ランド、全力で買ってもいいかな
         V. V:.i V:.ヽ: : ハ  ,ィ==、            i: : : :l_ノ!: : : | :∧          ちょっとの間だけ許して欲しい 〜 ♪
          '、  Vi \:.ト、: .ヾ"    '           i: : : :.l: :.|: : :.:| : ∧
¨: :…- ._     ___  _ヽ|::.`ヽ     、  ̄  }   i: : : : :|: :|: : :.:|: :.:.:.:、         チャートを見つめてしまっているなう
_: : : : : : : :} ̄:¨: :=‘┐ }_/  >、 /^ヽ    \ _ノ   /: : : : : |:. ! : : :|.:.: : : :ヽ        穴が開いちゃうくらい見ているんです 〜 ♪
  ̄¨ -く'_: : : : : : : ′ l7  /  }:7  Y⌒ト、      ,.イ: : : : :.:.::|: :!: : : |: : : : : :.:\
        ̄ ¨ ‐v'   "   {   レ’ /XX:}:}xヽ , イ /: : : : : :.::|\: : : |: : : : : : : :.:ヽ
          /         ‘ ,〃XXノノXノ/|  /: : : : : : : :l  ゝ‐-----、: : : : ヘ
           /          ノーミXxンx/.  | ./: : : : : : : :/  // /`¨'、: : : : :ヘ
.         /         〃- =彡 ̄´ 、-'"/. i: : : : : : : :/ /;;/  /    V: : : :.∧
       .′      / : : i : : :|   /__    _|: : : : : :.:/ ./;;/ /      }: : : : : :}
        i      7´.: : : : :i: :.:/  /,-‐-`, ´ .|: : : : : /. /;;/ ./        i: : : : : :.|
        |        |: : : : : :/ :./ /,、-‐、  `'‐、,|: : : :./ /;;/ /           /i : : : :.: |
        |        | :: : : :/.:./ ./,、-‐-、,`'‐、/.V: :/ /;;/ /           ∧i : : :.:.:.:|
174Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:57:20.99 ID:7Flkxapy
>>166
ショタは世界の崩壊を冗談抜きで真面目に望んでいるからな
テロリストよりタチが悪い
175Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:57:23.27 ID:hGVlSn2w
ウクライナの矢シェフチェンコ
176Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:58:32.24 ID:NvK1JE7E
売国ロンガーが人の道を説く程こと滑稽なことはない
177Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:59:04.84 ID:Io+J63jt
キプロスの時はロシアの富裕層の隠し口座がいっぱいあったから問題になったんだろ?
178Trader@Live!:2014/02/23(日) 10:59:53.74 ID:Gezlk1S7
>>170
それはタブー、衝撃の事実が隠されている、このスレで絶対にそんな質問をしてはならない
179Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:02:31.25 ID:7Flkxapy
>>177
キプロスの銀行に預けていた預金が突然封鎖された上に
その引き出せない預金に強制的に10%の税金かけたりしたから大騒ぎになった
180Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:02:54.90 ID:/jPnHLDA
ここで散々煽られて、焦って、月曜日の朝、損切って、よかった試しなし。

朝、損切っておけば良かったは、何度もある。
181Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:03:34.04 ID:65OjZBq8
とりあえずオリンピックのお祭り相場終了とG20の失望、ウクライナデフォルトで完全なリスクオフ
ダウマイナス400のブラマン
クロス円のショートで鉄板
182Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:05:39.21 ID:MbPBxa/p
金髪パブにウクライナ人が多いから
情報を仕入に行ってくる
183Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:06:23.06 ID:y2G5Ndqi
今、マジで消費増税に取り組まないと
IMFが日本資産解体にやってくるんだよ
こういうことはどこの国でも繰り返されてきたことだし
だーれも信用出来ないよ
184Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:07:23.82 ID:cC0ISv7G
日銀の買い支えが入るからそんなには下がらんだろ?
木曜の下げ渋り見れば想像できる
185Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:07:58.53 ID:fixhDDmp
で、月曜日はうえなんですか。したなんですか。
教えてください。
186Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:08:49.00 ID:7Flkxapy
>>183
日本が財政破綻しIMF管理下に入った場合の財政再建プログラムには、
預金封鎖と預金税(資産税)の項目が入っている。
こんなんで円買いする奴は居ない

1.公務員の人員の総数を30%カット、給料も30%カット ボーナスも全てカット
2.公務員の退職金は100%カット
3.年金は一律30%カット
4.国債の利払いは5〜10年間停止
5.消費税は15%引き上げて20%へ
6.課税最低限の年収100万円までの引き下げ
7.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税 債権・社債については5〜15%の課税 株式は取得金額の1%課税
8.預金は一律ペイオフを実施するとともに、第二段階として預金額を30〜40%カットする
187Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:08:53.48 ID:NvK1JE7E
IMFとIMMを勘違いしちゃう人はちょっと
188Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:08:54.16 ID:MbPBxa/p
IMF、国連、世銀・・・

「世界を支配するのには、なにも武力や軍事で押さえつけなくても、
国家を超越した包括的な秩序を作れば事足りる。」
189Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:09:04.11 ID:oQpzl++5
日銀の買い支えとかいってる人
頭大丈夫ですか?
190Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:09:35.24 ID:6ke1HpMH
収支の話になると急に口をつむぎだすんだな
191Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:09:51.53 ID:VLNvxHEi
毎週毎週ブラマンだな
おまじないみたいなもんか
192Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:10:17.58 ID:NvK1JE7E
財政破綻なんてねーよ
193Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:11:15.19 ID:MbPBxa/p
>>192
あるよ
塚、もうすでに破たんしている
194Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:11:36.62 ID:EZ2lqJBl
買い支えなんてすると、急落する原因になるんだかな
上下動を繰り返してる方が急変しない
195Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:12:02.42 ID:7Flkxapy
>>192
まあ破綻するまで誰もがそう思ってるよ
196Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:14:44.07 ID:rWfSRYUG
それを言ったら日本も既に破綻している
197Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:15:25.22 ID:6ke1HpMH
公務員多すぎるし待遇がおかしいだろ
それと最低賃金と生活保護でもらえる金額のバランスもおかしい
最低賃金より生活保護のほうが多くもらえるって、まじめに働く人いなくなるよ
198Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:15:31.07 ID:65OjZBq8
日本が財政破綻するなら、その前にアメリカフランスイタリアイギリススペインが既に破綻してると思うけどな
199Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:16:25.15 ID:MbPBxa/p
>>197
生活保護は在日朝鮮人の特権みたいなものだから
多いんだよ。
200Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:17:55.23 ID:MbPBxa/p
>>198
それらの国々は日本よりもはるかに財政は健全
201Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:21:18.34 ID:65OjZBq8
202Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:21:49.66 ID:NvK1JE7E
何十年か先ならともかく今破綻することはないし消費税上げれば内需死んで財政はまた悪化する
消費税増税賛成派のデマに踊らされてるだけ
破綻厨はもう10年以上から破綻すると言っているが何度も債券売りを仕掛けて返り討ちになっている
203Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:31:29.78 ID:y2G5Ndqi
円ドルや他国通貨ペアがある以上、
その国の景気が良くなれば円を売って国通貨を買うのは当たり前だしなぁ
去年だってたまたま、ユーロが回復してきたから
そこにアベノミクスも上手く乗れた訳で
世界の景気がこれから良くなる以上、円安も運命
204Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:31:53.03 ID:MbPBxa/p
もし日本がヨーロッパにあっても
財政が条件を満たしていないので
EUには入れません。
205Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:33:16.67 ID:ZH1sUUna
今年既に200万近く負けてるけどへーきへーき(震え声
105でLしまくって自爆しまくった
206Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:36:56.58 ID:NvK1JE7E
だが信用不安が起きたのはEUで債券とユーロは売られ円が買われた
日本国債を売った破綻厨は全戦全敗、一度も勝ったことがないのである
207Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:39:18.83 ID:oQpzl++5
TPP

日本は農産品・車を含め

アメリカの要求どおり関税をすべて撤廃する方向

但し、20年間の猶予をもらえる模様
208Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:42:57.40 ID:fsZFF7C4
ギリシャも条件は満たしていなかったのにイカサマして入ったんだろ
まああの国はヨーロッパ文明発祥の地だから欧州人にとっては特別な思い入れがあるらしいが
209Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:43:08.41 ID:7Flkxapy
日本の車の関税なんかとっくにゼロだったろ
アメリカは関税かけているけどな

まあでも日本の貿易黒字はアメリカで稼いでいるから
アメリカ製品もっと買えって言うの仕方ない
それより中国との貿易じゃ日本は大赤字なのに中国の製品バンバン買いすぎ
210Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:46:40.92 ID:nIypWxQ2
ロンガー明日ヤバいな
211Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:48:20.19 ID:vjc/YA5G
ショーター明日ヤバいな
212Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:48:26.18 ID:LgQnfRfi
BBC News (World) ‏@BBCWorld · 2時間 翻訳を表示 

President Viktor Yanukovych barred from boarding plane to Russia, #Ukraine parliament's speaker says

ウクライナのヤヌコビッチ大統領は、ロシアへの飛行機搭乗を拒否された
213Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:49:56.17 ID:0K4ll31C
明日は500pipの暴落でスタートで決定でいいな?
214Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:50:13.59 ID:F/R6qSHn
月曜朝は102割れスタートで160万負けのやつが発狂するシナリオ希望
ストップ.27だから大丈夫とかFX知らなすぎだろ
さっさと退場してくれよと
215Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:51:30.75 ID:LgQnfRfi
以前からうわさされていた

リーマンショック2

がやっときてくれたようだ
216Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:52:10.85 ID:rWfSRYUG
勝った負けたとか言っても、自分が儲かればいい投機と財政は違うからね
国民の資産を担保にしてるからデフォルトは無いといっても、逆に言えば貯金が紙くずになるってことだから
マチルダがレオンの報酬を受け取りに行って追い返されたみたいに
アメリカだと自国は生き残って外国が死ぬ
217Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:52:37.33 ID:c5EK9p8I
まあ下がっても101でどうせすぐ戻るだろ
Sどこで切るかな
218Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:52:52.50 ID:LgQnfRfi
空売り投資家(グレート・ベア)は
2008年11月のQE開始からこのタイミングをずっと待っていた
219Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:55:24.29 ID:AqgWgUML
103乗るなこれ
ロンガーおめ
220Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:55:54.33 ID:LgQnfRfi
アメリカは、QEでまたやってしまったようだ

バブル崩壊は明日だろうな

QE縮小開始して、ソフトランディングなどありえない
いつかは来るはずだった

「バブルは必ず崩壊する」

チャールズ・マッケイ『狂気とバブル』より
221Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:56:27.82 ID:xZBJQoOJ
「速報」
慰安婦問題で朝日新聞社幹部が韓国から毎年3億円の提供を受けてたことが判明
朝日新聞社幹部はオフレコを条件に語った
「当時は社の経済状況に問題があり、韓国側の要請を受け入れた」と話ており今後、波紋を呼びそうです
(ニューヨークタイムズ紙)


メガトン級のニュースだな。。。
222Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:58:27.00 ID:h23Q+y2L
S&Pはウクライナの格付けを投資適格級から8段階低い「CCC」と、従来の「CCC+」から引き下げた。
ヤヌコビッチ大統領の下で政府が債務を履行できなくなるリスクが高まっていると指摘した。

相場の荒らしや格付け会社が動き出したぞw
リスク回避で円高なのか それともドル高になるのか
ギリシャ イタリヤショックでは超絶ガラ そして間髪いれずに倍返し昇竜拳だったがその再現となるのか
いずれにしても大荒れ相場必死の様相だな
223Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:58:36.84 ID:kIkR29ux
TPPは、元々アメリカご都合主義の政策だから
安倍が楯突くなら、交渉難航すると
予想されていた。
まあ、常識的には円高に動くだろうな。
224Trader@Live!:2014/02/23(日) 11:59:27.37 ID:INZklvss
>>221
だな。。。
225Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:00:28.60 ID:ghXI9xlu
また正太郎が一晩中妄想書き連ねているんかw
226Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:02:20.45 ID:3YlJQMhY
>>221
ソースは?
営業妨害で訴えられても知らないよ。
とりあえず通報しとくか。
227Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:03:28.28 ID:4kyefu8X
事件・事故が起こって為替に影響するんじゃない(´・ω・`)
為替に影響させるために事件・事故が起こる野田by朴チョン(´・ω・`)
228Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:03:36.11 ID:LZrCW+9T
とにかくこれを見てください。
http://gaian.mustsee.jp

とんでもないことになっています。
229Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:04:55.79 ID:nIypWxQ2
>>222
リスク回避で円高でしょ
ギリシャ以上の問題なんだし
230Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:06:52.83 ID:0K4ll31C
ロンガーは最後の日曜日をエンジョイしているか?
231Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:06:58.27 ID:c5EK9p8I
ウクライナのクーデターがそもそも妄想だった可能性が…?
232Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:09:27.70 ID:W867qZ/g
ソチが終わるまでは動けないからね
閉会式終了と同時にロシア軍の進駐だろうな
233Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:09:42.77 ID:LgQnfRfi
世界の株価は暴落するだろう
もちろん、日経も

そうすると、円高になるか、円安になるか
自分で考えなさい

「相場師にとっていちばん大事なのは、経験である」

世紀の相場師ジェシー・リバモア(破産4回 離婚3回 ピストル自殺1回)
234Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:09:58.18 ID:MbPBxa/p
ユーロ円が暴落する以上ドル円も暴落
あしたは久々の2ケタが拝めそうだ。
235Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:15:33.19 ID:kIkR29ux
アメリカは、やはり戦後からの日本叩きを
止める気は無いんだな。
言う通りにして、
いつまでも我が国の属国でいろ!と
236Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:16:39.78 ID:9jFsK6s7
おーい 和解して選挙するっていってたんじゃないのかよw
倍返し昇竜拳ってその日くらいにてそのあと下降の一途たどってますよね?
237Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:18:01.77 ID:3YlJQMhY
ウクライナは中国もけっこう投資してたはず。
国債がデフォルト懸念されてるようだけど、
中国がどれくらい買ってるか、分かる人いる?
238Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:18:26.82 ID:U3K5QyGO
ブラックマンデーくるで
239Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:18:49.51 ID:9jFsK6s7
リーマンブラザース ギリシャショック 東日本大震災
くる前のチャート直前で数円の円安になってますよね?w
大きなだましあげ?
240Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:19:09.78 ID:hO3BS4t/
どうせいつもの
     ビダァァァン!!       ゴッチイイイン!!
       从`ヾ/\从.    从`ヾ/\从.
      Σ━━━━(  Σ━━━━━( 
.        (>ω<)     />ω<.ヾ 
        C   ,つ. ..   l       l  
        O__O     `'ー---‐´   
          .       
         i||         i||
         i||         i||      
         i||         i||      
         n__n
        ∧_∧ ノ       _,,..,,,,_   
      c('・ω・`)っ     / .・ω・.ヾ 
     Σ━━━━(  Σ━━━━━( 
      ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ 
     ビダァァァン!!       ビダァァァン!!!
241Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:20:22.51 ID:oN46EpcG
世界同時多発デフォルトか
今日は全世界の靴磨き少年が相場の話をしているはず
242Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:20:36.80 ID:9jFsK6s7
最悪のシナリオは明日普通にさげるだけではなく
ダウ時間におそロシア進行 ダウ大暴落がこわいですね
そうとうLはめ込まれてますからね
243Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:20:51.36 ID:rqDow9PM
ノーポジホジホジしとるわ(´・ω・`)
244Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:23:32.70 ID:osBpbxIs
平日は冴えない社畜として過ごし土日は毎週ここに張り付いて過ごすID:6ke1HpMHの人生の虚しさは異常

円安の相場に乗れなかったコンプレックスみたいなのもあるのだろう

しかし気持ち悪い生き物である
245Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:23:41.71 ID:W867qZ/g
ウクライナには黒海艦隊の基地がある
それを失えばロシアは地中海に容易に艦隊を出せなくなる
まあ間違いなくオリンピックが終われば軍事介入だろう
246Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:24:24.48 ID:tm5xrkiE
>>239
大震災だけは騙し上げとか有り得なくね?
247Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:24:29.60 ID:N8QbaHHA
やっぱり世界を再構築するには、超絶デフォルトが必要だよな
248Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:24:43.19 ID:Io+J63jt
バカが湧くと楽しいよな
249Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:25:24.50 ID:9jFsK6s7
大統領が搭乗拒否されたんでしょ?
それはロシアに来るなってことじゃなくて
命がけでオリンピック終わるまで死守しろってことじゃないの?
和解で1円あげといてこれだもんな><ひでー話だよ
250Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:26:10.90 ID:QY6wHZuP
ロンガーの悲鳴
251Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:26:53.68 ID:M1kZVAI/
160万負けのやつが発狂するシナリオ希望
252Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:27:02.18 ID:4kyefu8X
大阪でいい仕事にゃい?(´・ω・`)
正社員で営業職で月給40万以上で9時〜18時までのとこ(´・ω・`)
ぁ、中卒無資格でもダイジョブなとこでおなしゃす(´・ω・`)
253Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:29:03.71 ID:GqGq/8vK
金曜の時点ではウクライナもこんなことにはならないはずだったがw
Lもちこしたやつかわいそ
254Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:29:17.80 ID:0K4ll31C
ロンガーは最後の日曜日をエンジョイしておけよ?
明日から地獄の日々が始まるんだからさ。
255Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:29:20.18 ID:V3GHfckG
ウクライナいよいよヤバイな…
月曜朝からロンガー死亡か…
256Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:31:36.85 ID:9jFsK6s7
103円台でLして102.6あたりでLを損ぎったひといたよね
ああいうトレードしなきゃだめなんだなーとつくづく思いました
257Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:31:55.25 ID:C2CSCFhI
>>205
110確実とか言われてときだな
俺もやられたわ
258Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:31:58.54 ID:Io+J63jt
窓下でロングを拾いたいがためによくそんなボケたことが言えるな
259Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:32:03.69 ID:91fwD72L
もう$1=\100の固定相場にして市場封鎖してしまえよ(笑)
260Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:32:11.65 ID:MbPBxa/p
中国はウクライナにかなりの資産がある
農地もガンガン買って食料供給の基地にしている。
261Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:32:17.11 ID:HU3zJ6Mx
もうダウなんて軽すぎてえ 二万超えるカモヨ
262Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:32:18.58 ID:N8QbaHHA
一気に95円まで(人´∀`*)お・ね・が・い☆
まあ、10枚しかsって無いけどね
263Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:33:04.04 ID:vOIB4Td0
逆に考えるんだ。


超絶ナンピンチャンスが到来するんだと。
264Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:33:26.27 ID:9jFsK6s7
ウクライナが和解だったからどんな悪指標も無視したんでしょ?
寒波最強ではなくてウクライナの和解ですべて打ち消した そう予想している
だから1円あげた  それなのにひでーよ><ひどすぎる><
なんだよ大統領逃亡って><デフォルトの危機ってよおー><
265Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:33:52.32 ID:ufsIVQzg
アベノミクスが失敗に終わってるとなると
安倍政権ってぶっちゃけ、何もやってないよなwwww
266Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:34:10.41 ID:HU3zJ6Mx
オマエラ 円の価値が落ちてるのがわかつてないのかあWWW
267Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:34:15.57 ID:hGVlSn2w
ウクライナショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーック!!!!!
268Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:35:08.96 ID:V3GHfckG
正直、こんな情勢で土日L持ち越した奴は真性のアホだと思うわ
土日休みなのはマーケットだけだぞ
269Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:35:21.14 ID:HU3zJ6Mx
>>265
やりすぎてんのがわかんないの
270Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:35:27.23 ID:MbPBxa/p
ウクライナのデフォルトはまずい。
EUからかなりの投資が行われている。
パイプラインもある。
以前のオレンジ革命のときはアメリカが先導して
アメリカからもかなりの投資が行われている。
これににロシアが直接絡んでくる。

キプロス、ギリシャの比じゃないぞ!!!
271Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:36:02.61 ID:HU3zJ6Mx
持ち越しは天才
272Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:36:04.75 ID:lX7dGJZJ
窓狙いと、スイングなら持込しでわかるんだけど
ダラダラの持ち越しだらけなのかぁ?
高値S持越しなら理解できるが
273Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:36:16.26 ID:VE8/FA4+
東京マラソン 見てきた
274Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:36:32.72 ID:hqcxlp10
>>221
事実だったら凄いニュースだし、今後の展開にワクテカできるけど、ソースもなく中傷をするのはやめたほうがいいぞ。
275Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:36:37.39 ID:8h7KYIdx
>>265
円の価値を毀損して国富を3割減した功績がある
276Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:37:15.28 ID:9jFsK6s7
ギリシャの比ではないのはいいすぎかもしれませんけど
90万人しかいない?キプロスは問題にならないかもしれませんね
それにしても1円和解で担いどいてひでーよー><
それを情報にHF押し目もなくばしばし円をうっておいてよ><
277Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:37:36.11 ID:HU3zJ6Mx
まあそのー
278Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:38:07.93 ID:80+jy0nr
ただのネタで騒いでるなら構わないんだけど
本気でウクライナショックがくると思ってるならもうFXやめとけ
279Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:38:23.42 ID:TNar4B00
ウクライナ債務の規模って小さそうなんだけど

そこまでの影響あんのかい?
280Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:38:27.14 ID:HU3zJ6Mx
デイトレみたいなちまちまは破産なんだよ
281Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:39:14.22 ID:9jFsK6s7
金曜日あげたのは記事では逆ウクライナショックで1円もあげたんでしょ?
ひでーよ><
282Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:39:43.39 ID:OeJIhLCq
160万の人のおかげで糞ポジL涙を呑んで損切ることができた
ありがとう160万の人
さようなら160万の人
283Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:39:46.38 ID:Gqs+TJNK
>>205
おれまだ105Lもってるぜ(`・ω・´)
284Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:39:58.60 ID:GqGq/8vK
内戦になるか沈静化するかまだわからない。どうしても初動はリスクオフだな。月曜は世界一周売られるだろうね
285Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:40:34.29 ID:vOIB4Td0
対岸の火事、意外と暖かい。
286Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:40:51.16 ID:VE8/FA4+
ここのバカショタ朝鮮人は、
海外の紛争は何でもリスクオフで円高だと騒ぐんだなw

よっぽどの底ショート掴んでる連中なんだろうけど
こいつらがロスカットされるまで上げ続けるよw
287Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:40:54.90 ID:ghXI9xlu
そもそも金曜にウクライナでドル円上下に動いたか?
本当ばっかじゃねーの???
288Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:40:59.50 ID:FIdfEuf3
GDP換算だと
去年死にかけたエジプトの1/150ぐらいだから
1pp動く!!
289Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:41:03.25 ID:0K4ll31C
朝起きたらロンガーが絶望して
出勤する気がなくなり会社が営業停止状態に。
電車も止まるので
月曜日は早めの行動をお勧めします。
290Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:41:07.28 ID:8h7KYIdx
ウクライナなんて岐阜県並みの国力の国が潰れたって世界には何の影響もないわ
291Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:41:42.60 ID:InH+Q64L
久々の大きなネタで楽しみ、どっちか動いてほしいなあ
ってことはツイッターでは言えないよなあ、人死んでんねんでって罵声の嵐必至
292Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:42:01.50 ID:GCw4bC5Q
欧州のニュースだと動くんだよなあ
293Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:42:02.91 ID:HU3zJ6Mx
もう円は欲しくない時代に入ってるんだよ
なんてたつてドルWW
294Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:42:08.73 ID:7Flkxapy
ショタはウクライナの通貨がルーブルかユーロとでも思ってんの?
295Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:42:20.67 ID:MbPBxa/p
>>290
おまえ、岐阜県をなめんな!
岐阜県は存在感はないがすごいんだぞ!!!
296Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:42:35.72 ID:FIdfEuf3
計算するとき「フリヴニャ」にウケた
297Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:42:40.12 ID:QY6wHZuP
結構ロンガーもいるんだな
どんまい
298Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:42:55.26 ID:9jFsK6s7
どこの県とかは関係ないと思います
なぜなら尖閣を完全に中国にとられました
そんなの村みてーなもんじゃんよーと言ってるのとおなじですよね?
299Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:43:11.18 ID:vOIB4Td0
売り一色でも、通貨毎に温度差あるはず。

ロンガーの未来はもう暗いな。
300Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:43:27.90 ID:oN46EpcG
今回のデフォルトシナリオは、長時間掛けて相当綿密に練られている気がする。
301Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:43:52.54 ID:HU3zJ6Mx
岐阜県なんて眼中ないな
302まなか18歳(´・ω・`):2014/02/23(日) 12:43:58.48 ID:rQ9CUrGp
まなかです(´・ω・`)

おとうさん・・まなかおとうさんに大事な大事な話があるです(´・ω・`)

聞いてくれますか?(´・ω・`)
303Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:44:16.74 ID:GqGq/8vK
ウクライナの地理と規模調べたほうがいいよ・・・・
まあ必死にたいしたことないと言い募ってる奴は速攻寄りで逃げるつもりなのはわかるけどさ
304Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:44:26.77 ID:Qr//iUeG
直接関係なくとも、世界同時株安のトリガーにはなりうる。
305Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:44:49.47 ID:MbPBxa/p
>>294
ウクライナに投資をしている国の通貨がやばいんだよ!
ウクライナの通貨なんか初めから紙クズ
306Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:45:17.01 ID:BMABllOi
えっ!
私の99.8S130枚が助かるんですか!
307Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:45:34.82 ID:9jFsK6s7
どちらかというとトリガーになりそうですよね
なぜなら和解で担がれてた
さらにダウが指標悪いのに意味不明のあげあげだった
金曜日は少しさげてるけどね
308Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:45:55.26 ID:GCw4bC5Q
ショッキングなビジュアルがあるとトリガーになりやすい
309Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:46:02.11 ID:80+jy0nr
まなか、お父さん達は月曜が上窓下窓予想で忙しいんだよ
310Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:46:18.51 ID:0K4ll31C
ウクライナがやばくても世界情勢に影響はないが
ウクライナに投資してる欧米の投資機関が打撃を被ると
世界経済が混乱する。
というわけでロンガー諸君、今日は最後の晩餐だね。
311Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:46:40.43 ID:HU3zJ6Mx
かってりやな
312Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:46:48.39 ID:ghXI9xlu
>>305
GDP自体しょっぱい数字なのに仮に国債等投資したとしてても
たかだかしれてる。ってかIMFが支援決定してるのに何いっての?馬鹿なの?あほなの?
313Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:47:11.12 ID:9jFsK6s7
たとえばさ尖閣を中国が占領したら
外国の人はそんなの村より人いねーよとか思います?
314Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:47:24.40 ID:xGLPQTLB
天野っち 資産は8億近い?!実は財テク芸人
315Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:47:30.30 ID:8Lspjx3k
窓は下だろうな あとは知らん
316Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:48:02.04 ID:CTuQ95j2
ネタは何でもいいから、とにかく動かさないと筋は儲からない
ウクライナだろうが、ウクランドだろうが
そんなことは、問題にされていない
ネタ素の根拠追求もほどほどにね
317Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:48:46.24 ID:6ARzbNpZ
2月21日(金)

<ウクライナ>事態収拾へ合意…大統領と野党側
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000124-mai-eurp
事態打開へ合意文書に署名=ウクライナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000199-jij-int
NY為替概況 ウクライナ情勢の落ち着きをきっかけにユーロ買い目立つ
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=211057

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

2月23日(日)

ウクライナ元首相、釈放され演説「戦い続ける」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000190-yom-int
ウクライナ デモ隊、大統領府占拠 事実上のクーデター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000054-san-eurp
ウクライナ、東西対立が深刻化…大統領派反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000200-yom-int
ウクライナ大統領の国外脱出を阻止−議会は解任決議採択
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000001-bloom_st-bus_all
318Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:48:59.06 ID:9jFsK6s7
IMFの支援が決定してるってのも事重大ですねよね?
無政府状態なんでしょ?
白紙になる可能性だってあるじゃないですか?
重要なのは月曜日の窓いこうどのような取引をするかですよ
昇竜拳きてもいやだしへんなところで損ぎってもいやだし
どうしよう
319Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:49:11.73 ID:l1NDBwjS
アベノミクスよりアマノミクス!
320Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:49:16.48 ID:HU3zJ6Mx
もうアメさんの時代にはいつておるんですねー
321Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:49:27.39 ID:fixhDDmp
大丈夫なんですか?本当に?
ウクライナが心配で心配でPCから離れることができません。
教えてください。
322Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:49:30.20 ID:GqGq/8vK
白人欧州で内戦になるかもって欧州人にしたら怖いよね。エジプトみたいなアラブ土人の国よりさらにショックとみた
323まなか18歳(´・ω・`):2014/02/23(日) 12:49:30.61 ID:rQ9CUrGp
>>309
まなかです(´・ω・`)

わかったです(´・ω・`)

じゃあまた夕方くらいに来るです(´・ω・`)
324Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:49:33.81 ID:dkiYcbjr
>>290
そう考えると日本ってすげぇよな

一国くらいの地方自治体がゴロゴロあるんだもんなw
325Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:49:52.49 ID:xGLPQTLB
資産8億円のアマノッチが

「月曜日は上窓!」宣言www
326Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:49:56.35 ID:GCw4bC5Q
>>313
尖閣程度なら空気だろうな
327Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:50:22.28 ID:edKigOPW
アベチャン去年頑張り過ぎた反動だな
ttp://charts.stocktwits.net/production/original_20279712.jpg
328Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:50:29.93 ID:0hCddrKl
もし真央ちゃんが上目線だったら
俺は全力でLする
329Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:50:37.50 ID:MbPBxa/p
>>321
金髪パブに行きなさい。
ウクライナ女性が大勢います。
330Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:51:33.32 ID:hGVlSn2w
ウクライナショックで3円下窓希望
そしたら全力Lするんだがな・・・
331Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:51:34.82 ID:HU3zJ6Mx
ぱゴリラや
332Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:51:35.85 ID:0K4ll31C
ようやくお馬鹿な国民でも
円安は悪って事に気づき始めたか・・・。
俺はアベノミクス前から主張してるのに。
今の日本にとっては円安は悪、円高が善。
333Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:52:39.24 ID:V3GHfckG
>>330
どうかな、キプロスやギリシャの時とちがってウクライナを引き金にもっと大暴落する可能性があると思うが
334Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:52:57.89 ID:MO9EWaN1
せいぜい10pips下窓だろ
ノーポジだから、欧州の動き見て入るわ
335Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:53:07.37 ID:GqGq/8vK
メインで下がるのはユーロ円だな。簡単に1円下窓からさらに落ち続けるとかあるよ
ドル円はどこまで引っ張られるかだね
336Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:53:30.48 ID:fANY7J/m
いやいや、あんまり窓開かないでそのまま一方通行そして・・・
337Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:53:46.21 ID:vOIB4Td0
結論は、岐阜県民意外にやるじゃんてとこ?
338Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:53:57.61 ID:HU3zJ6Mx
てことで円安だからWWW
339Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:54:29.05 ID:BMABllOi
99.8S増税後に損切りしようと考えてたんだが
これはウクライナショックと増税ガラで輝く可能性も見えてきたわ
340Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:54:38.11 ID:hGVlSn2w
>>333
マジか???
3円下窓からそのまま直滑降っすか・・・
死人出るな、楽しみだわ
341Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:55:11.49 ID:ENx2O/gs
ウクライナにはロシアが1兆円近く援助してる
342Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:56:19.36 ID:jjRpMSqw
>>290
てめーは俺を怒らせた
343Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:56:46.31 ID:9jFsK6s7
為替で円安のことをあがる↑窓とかいうのがいけないよね
株があがると同意義だと思う人がいる
実際は外国からみたらそんな通貨はいりませんだからね
80円の時にI7くんでおいてよかった
でもフェノム2のままでもよかったw結果−投資w
344Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:57:08.61 ID:HU3zJ6Mx
必死か売り猿
345Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:57:42.74 ID:MbPBxa/p
ギリシャ、キプロスの時はある程度徐々に織り込んでいった
今回はかなりサプライズ。
規模の大きさよりもショック的なサプライズ感が大きいほうが
相場的にはよく落ちるんだよ

ウクライナは規模もサプライズ感もすごいぞ!!!!
346Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:57:56.85 ID:V3GHfckG
>>340
アメリカがどんどん緩和してた頃と違って今はテーパリング
理財商品もいよいよだし、少なくとも外部状況だけ見るとあの頃よりやばそうな気がするわ
347Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:58:01.47 ID:9jFsK6s7
窓で↑でも↓でも一発目おおきくひらいたときにぽじるとしにますよね?
なぜならロスカット巻き込んでさらにぐいーといくからですよね?
348Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:58:06.93 ID:HU3zJ6Mx
デイトレ破産はやめとけ
349Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:58:31.52 ID:edKigOPW
新興国なんてどうでもいい
来週は月末週であるってことだ、レパトリのピークだから売られっぱなしがどこで下げ止まるかだけ
基本は先週と同じで、前年と同じよ
350Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:58:56.81 ID:9jFsK6s7
本当サプライズすぎる
まじでひどすぎる><金曜日サプライズ合意だったじゃん><
ひどいよおおーー><
351Trader@Live!:2014/02/23(日) 12:59:51.90 ID:2UfQkpCv
【フィギュア】ユリア・リプニツカヤ選手の着替え中の画像が流出(画像有り)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1340203162/
352Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:00:29.86 ID:tcOlfChW
1000円カットが4月から1080円に値上げ
面倒だから1100円で良いのに
353Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:00:37.97 ID:9jFsK6s7
>>349
月曜日はレパトリのピークでなんにもなかったら円高だったのですか?
それにしても金曜日のサプライズ合意からひでーなおい><
354Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:00:58.69 ID:HU3zJ6Mx
ちまちま破産もいいけど
355Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:01:46.64 ID:HU3zJ6Mx
それするのはしずかにやつててねWW
356Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:01:51.60 ID:GqGq/8vK
ほんとノーポジで良かったわ・・・
Lもってたら不安でいっぱいの週末を過ごすところだった
357Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:02:21.98 ID:mbAkUJco
>>352
企業間取引では
1000円据え置きで80円分を原価吸収しなさいと言われると聞いた。
358Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:02:31.42 ID:HU3zJ6Mx
あとは円安応援しててねWWWW
359Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:02:48.60 ID:edKigOPW
>>353
金曜は実需関係で輸入円安によって相殺されるので他曜日と比べると下げ難くて当然
360Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:03:06.42 ID:9jFsK6s7
月曜日にむけてヤフーのアナリストの見解を聞きたいですね
361Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:03:09.09 ID:/QiM1AYl
和解した次の日の戦闘再開は一旦持ち上げてるだけにサプライズだわな
362Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:03:47.99 ID:9jFsK6s7
戦闘再開どころではないです><
大統領逃亡ですからね><
ほんとうひでー><
363Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:04:27.89 ID:QY6wHZuP
今L持ってる人って正直どんな気持ち?
364Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:05:11.00 ID:M1kZVAI/
シューター大勝利
365Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:05:33.02 ID:F/R6qSHn
また戻ると思って102ミドルのS持ち越してるけどこれで上窓とかきたらショックすぎるな
366Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:05:43.33 ID:YMHe/AQ2
明日はどんな一日になるのでしょう^^
楽しみだなぁ
367Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:05:48.78 ID:BMABllOi
去年の11月に掴んだ糞ポジのせいで今年1回も売買してない
96まで落ちたら許してやる
368Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:06:01.60 ID:9jFsK6s7
もし10ppしたまどならLの損切りたすかりますね?
369Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:06:30.01 ID:dYRpcnff
皆101円スタート予想が多いね
370Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:07:01.81 ID:LgQnfRfi
>>294

欧州通貨は同期する

ユーロ
ポーランド・ズロチ
ハンガリー・フォリント
チェコ・コルナ

みんな同じ動きをする

あとは自分で考えな
371Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:07:31.53 ID:HU3zJ6Mx
もうそろそろ105いつちやうかな
372Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:07:57.43 ID:AFNaF57q
糞ポジハイレバロング持ち越しちゃったアホが怯えてんな。大追証人生終了覚悟しとけw
373Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:07:58.83 ID:7Flkxapy
>>332
お前の国民だろチョン君

外需頼みの韓国、日本へ「円安やめろ」「韓国を見習って構造改革しろ」と要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393112467/
374Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:08:36.64 ID:edKigOPW
窓は上にあけてもいい(投機系の仕掛けで)、ただどうせ東京始まる時間から実需の円買いに追されまくると思う
375Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:08:41.69 ID:hGVlSn2w
まー無風かもしれんし、3円下かもしれんけど
明朝楽しみだなwww
週越しポジの人は知らんけど
376Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:09:00.52 ID:ghXI9xlu
>>363
金曜株だけ買で入っててドル円のポジションもってないけど、別に何とも思ってない
ただショーターの歓喜してるの面白可笑しく見てるだけ
377Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:09:29.25 ID:oN46EpcG
Financial crisis threatens Russia as Ukraine spins out of control
(ウクライナが制御不能になっている時にロシアに金融危機の脅威)

By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 8:11PM GMT 20 Feb 2014
Russia faces the choice of large losses from a default or the ever rising costs of propping up Ukraine's economy

ロシアはデフォって巨額の損失を被るか、増える一方のウクライナ経済支援コストに耐えるかという選択を迫られています。

ウクライナの内紛の劇的悪化と、ロシアの軍事介入の脅威により、東欧全域に金融的激震が起こりまして、今度はこの地域が新興市場危機の中心地になりつつあります。

「これはウクライナの中の話から地政学的衝突に突然変身したわけだ」とダンスク・バンクのラーシュ・クリステンセン氏。

ロシア・ルーブルはユーロに対して史上最安値まで下落した上に、数日前からポーランド、ハンガリー、ルーマニアにまで余波が及んでおります。
「ロシアの動きは2008年にグルジアがゴタゴタしてた時とそっくりだよね。市場はロシアの軍事介入リスクを折り込みつつある」とか。

ウクライナ政府支援のためにロシア軍が派兵されれば(ヴィクトル・ヤヌコビッチ大統領にお招きされたとしてもですよ」、事態は収拾がつかないことになって、冷戦時代以来の東西にらみ合いということになるかもしれません。
ソ連圏から逃げ出させまいと行った1956年のハンガリー侵攻の繰り返しすら、あり得ます。

フランク=ヴァルター・シュタインマイヤー独外相は、死者の数が70人まで増えると、ウクライナを「火薬庫」と呼びました。
一方、ポーランドのドナルド・トゥスク首相は内戦ワーニングを出しました。

セルゲイ・ラヴロフ露外相は、デモ隊を1930年代の「茶色の革命」に傾倒したファシスト呼ばわりしました。
ロシア政府は、暴徒によるクーデターを煽っている、とEUを批判しています。

ソシエテ・ジェネラルのレジス・シャンテリア氏は、ウクライナは600億ユーロのデフォルトに追い込まれて、ロシア系の銀行に信用ショックをもたらす「リスクは高い」と言っています。
ズベルバンクとVTBはウクライナ債を山ほど抱えています。
世界各国の新興市場債券ファンドは、ポートフォリオの3%がウクライナ債です。
「ウクライナがデフォった時の影響は物凄いものになるだろうけど、システミックじゃないから」とのこと。

「ウクライナは分裂寸前だね。ヨーロッパじゃユーゴスラビアの分裂以来の事態が見られそうだ」とリヴィルに繋がりのあるシティの某エコノミストは言いました。
「憎悪と不信がここまで高まっちゃうと何でもありだよ」

ウクライナの外貨準備は生き延びるためにギリギリの水準まで減りました。
ロシアはこれまでに30億ドルを貸して(総額150億ドルの支援融資の最初のトランシェ)なんとか破綻を免れさせていますが、残りも払ってくれるかどうか怪しいものです。

ロシアはデフォって巨額の損失を被るか、増える一方のウクライナ経済支援コストに耐えるかという選択を迫られています。
ウクライナ西部のカトリック地盤にいる反乱者を抑え込むための軍事介入は泥沼化の恐れがあります。
378Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:09:37.50 ID:OeJIhLCq
104Lの糞ポジ金 損切しといてよかった^^
このまま持ち越してたら金 損 南無になってたわw
379Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:10:05.82 ID:rWfSRYUG
10ppとか屁みたいなもんだろ、そんなん気にするならFXやめちまえ
380Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:10:19.11 ID:9jFsK6s7
円高最悪の流れ
ウクライナ和平へ合意
悪指標なんか関係ねーよー戦争がおこらなかったんだぜー全力円売り
HF押し目もくれず円売り 戦争回避だー
土日ほんとうひでーよ><なんで大統領逃亡してんだよ><
381Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:11:01.96 ID:GCw4bC5Q
下窓3円は経験したことないな
382Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:11:05.79 ID:9jFsK6s7
600億ユーロだけでも日本円にするといくら?
383Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:11:16.79 ID:HU3zJ6Mx
そろそろ戻るかあ 方程式だな
384Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:11:33.89 ID:vY/Frs6o
デイトレ組は月曜おいしいな上がろうが下がろうが動きそうやんか
385Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:11:37.70 ID:7Flkxapy
ソチオリンピックが終わればプーチンがひと捻りして
何事もなかったようになるよ
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007984.jpg
シリアの時だってそうだったようにな
386Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:11:46.07 ID:AFNaF57q
>>377
オリンピックも終盤で本当によかった・・・
387Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:12:14.56 ID:hGVlSn2w
>>381
去年あったぞ、たしかイタリアショックだったかな
おもしれーぞ
388Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:12:20.43 ID:xGLPQTLB
これは

月曜日は完全に

50pips上窓で

仲値までに103.80位まで上げそうだな

ショタ損切りしとけよwwww
389Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:12:23.90 ID:HU3zJ6Mx
恐ろしい円安アラシWWW
390Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:15:02.14 ID:m20gxq2o
>>387
イタリアは場中だった。ドル円は3円くらいだったかな。
391Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:16:24.26 ID:sIwhzMwV
来月にかけて95円まで落ちてディザイアでおk?
392Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:16:27.25 ID:edKigOPW
イタリアショックは50ぴpほどの上窓直後だったな
393Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:17:23.25 ID:ENx2O/gs
ちょうど今日でソチが終わる
軍事介入はないと思うけど憶測でパニックになるのは間違いない
394Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:17:33.62 ID:hGVlSn2w
>>390
キプロスの時もドル円はしれてたよな
じゃー3円下窓は無かったかもな、すまん
395Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:17:57.70 ID:MbPBxa/p
今月中に90円を割りそうだな
ユーロ円は120円割れかな
396Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:17:59.34 ID:allQvPey
イタリアショックって窓じゃなくて月曜の夜中下げてね?
397Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:18:52.09 ID:tcOlfChW
ウクライナネタなんかで大して動かないだろ
398Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:18:53.71 ID:GqGq/8vK
東西対立激化で分裂内戦の危機、ロシアから欧州への天然ガスパイプラインはどうなるのか、ロシアの軍事介入はあるのか
不安は尽きないね
399Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:18:57.90 ID:AqgWgUML
ドル円L、ユロルS 持ち越し最強
一気に100万位の利益だわ
400Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:19:18.57 ID:HU3zJ6Mx
インフレ政策だから円安はしようがないなあ くやしいいWWWW
401Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:19:50.46 ID:0K4ll31C
勝手に反体制派が大統領追い出して
はい、解決なんて事にはならないだろうから
相当泥沼化するんじゃないのかこれ?
しかしロシアに付くかEUに付くかで世論が真っ二つじゃ
解決のしようがないだろこれ。
402Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:20:21.71 ID:edKigOPW
>>397
だろうね、呑気に黒海真横で五輪やってるし
403Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:20:46.97 ID:fixhDDmp
ウクライナなんて日本に関係ないじゃないですか!
404Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:21:12.35 ID:AFNaF57q
>>393
     ____
   /__.))ノヽ 間違いない全ては計画通りだ
   .|ミ.l -┘-. i.) ニヤリ
  (^'ミ/ ⌒ 〈⌒リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
   計画通り
405Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:21:15.88 ID:sIwhzMwV
読むの面倒だから下窓論調になってる理由を3行で頼む
406Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:21:39.20 ID:9jFsK6s7
ドル円上の予想の根拠は
ウクライナですか?
407Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:21:41.40 ID:cgIgEfQL
408Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:22:29.56 ID:MbPBxa/p
まあ、最終的にはウクライナは東西南に分裂だな。
西ウクライナ共和国 首都:リヴォフ
東ウクライナ=ロシア人民共和国 首都:チェルノブイリ
クリミア共和国 首都:ヤルタ
409Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:22:35.78 ID:0K4ll31C
>>405


410Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:23:28.69 ID:9jFsK6s7
ウクライナ和平に向けてサプライズ合意でHF怒涛の1円↑
土日すべておじゃんのうえ大統領逃亡w
411Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:23:45.76 ID:m20gxq2o
>>405
ウクライナ煽りがひどいけど、もうメンドクサイから適当に話あわせてる。
412Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:24:28.49 ID:qFMyidnL
ウクライナで下窓はないだろ。
ずっとゴタゴタが続いていて無視されてたのに市場がいきなり反応するんか?
413Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:24:43.46 ID:8m4BtOwX
下窓とか言ってる素人多すぎだろ・・・どう考えても上にしか行く材料ないのに
414Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:25:23.48 ID:ENx2O/gs
L糞ポジ持ってる奴以外はウクライナショック大歓迎だよな
金曜ポンが爆下げでとりあえず乗っかって儲かったが
ウクライナがどうのこうのと言ってたがそのときはなんでポンだけと思ったわ
情報掴んだHFが仕掛けたのかもな
415Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:25:45.33 ID:TycyZAmv
よこよこでいいじゃん大した指標ないやろ
416Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:25:54.30 ID:TCwPmULq
*13:00JST 世界各国通貨に対する円:対スイス0.44%安、対ユーロ0.42%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 102.51円 +0.23円 +0.22% 102.28円
*ユーロ・円 140.90円 +0.59円 +0.42% 140.31円
*ポンド・円 170.32円 +0.02円 +0.01% 170.30円
*スイス・円 115.48円 +0.50円 +0.44% 114.98円
*豪ドル・円 92.02円 -0.09円 -0.10% 92.11円
*NZドル・円 84.88円 -0.04円 -0.05% 84.93円
*カナダ・円 92.26円 +0.12円 +0.12% 92.15円
*南アランド・円 9.38円 +0.09円 +0.96% 9.29円
*メキシコペソ・円 7.73円 +0.03円 +0.35% 7.70円
*トルコリラ・円 47.10円 +0.67円 +1.44% 46.44円
*韓国ウォン・円 9.55円 +0.01円 +0.12% 9.54円
*台湾ドル・円 3.38円 +0.00円 +0.12% 3.37円
*シンガポールドル・円 80.85円 -0.06円 -0.07% 80.91円
*香港ドル・円 13.22円 +0.03円 +0.23% 13.19円
*ロシアルーブル・円 2.89円 +0.03円 +0.92% 2.86円
*ブラジルレアル・円 43.69円 +0.54円 +1.26% 43.15円
*タイバーツ・円 3.15円 +0.01円 +0.32% 3.14円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -2.66% 105.44円 90.88円 105.31円
*ユーロ・円 -2.65% 145.69円 118.73円 144.73円
*ポンド・円 -2.32% 174.85円 137.84円 174.36円
*スイス・円 -2.08% 119.18円 97.43円 117.94円
*豪ドル・円 -1.98% 105.43円 86.41円 93.87円
*NZドル・円 -1.89% 87.48円 74.46円 86.51円
*カナダ・円 -6.92% 101.05円 88.56円 99.12円
*南アランド・円 -6.43% 11.24円 8.94円 10.03円
*メキシコペソ・円 -4.30% 8.46円 7.07円 8.08円
*トルコリラ・円 -3.84% 56.67円 42.88円 48.98円
*韓国ウォン・円 -4.52% 10.06円 8.25円 10.00円
*台湾ドル・円 -4.42% 3.54円 3.07円 3.53円
*シンガポールドル・円 -3.01% 83.47円 73.41円 83.36円
*香港ドル・円 -2.68% 13.60円 11.72円 13.58円
*ロシアルーブル・円 -9.80% 3.32円 2.84円   2.87円
*ブラジルレアル・円 -2.01% 51.02円 39.76円 44.58円
*タイバーツ・円 -2.06% 3.50円 3.00円 3.22円
417Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:26:11.25 ID:wo7X2w6n
・・・あおりがひどいですね
418Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:26:11.98 ID:GqGq/8vK
エジプト内戦になりそうになったとき、シリア内戦が始まったとき
ドル円がどう動いたか。まあ同じことになるね
419Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:26:11.73 ID:dkiYcbjr
>>410
これはひどいww

なにしてんのw
420Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:26:22.61 ID:sLNGROjx
プーチンがパイプラインの元栓閉めれば欧州パニックだお
421Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:26:41.06 ID:HU3zJ6Mx
もう円は不安定で財布にならんから アメリカの天下確定WWW
422Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:26:59.57 ID:xGLPQTLB
ウクライナが解決して

月曜日は上窓決定

そのまま104まであがるよ
423Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:27:12.99 ID:hGVlSn2w
煽れ煽れ煽れーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうせレートには関係ないwww
424Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:27:52.34 ID:hqcxlp10
まあ理由なんてどうでもいいんだよ。HFが気が向いた方向に動かして理由を後付するんだから。
425Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:28:04.45 ID:MbPBxa/p
大統領が逃亡して解決できネ~~~だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戻ってきたら即処刑だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:28:19.24 ID:fvHFqUVE
ウクライナ制裁でユーロ主導の円高じゃん

不安拡大でユーロ売りが加速するから明日の朝は窓が下に飛んでる
427Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:29:03.27 ID:ENx2O/gs
>>422
バカじゃねーか
まだ売られてもいないのに買い戻し入るわけねーだろ
428Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:29:09.34 ID:9jFsK6s7
上にとぶ可能性は?
429Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:30:03.29 ID:9jFsK6s7
これでさG20でさ円安非難採択とかきたらどうしよう
もしくはそれをにおわせるルーの自国通貨安で経済を復興させるのは
だめみたいのがこないよね?
430Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:30:04.42 ID:MbPBxa/p
>>428
あります。
50円を付けたらいったん上に飛びます。
431Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:30:19.24 ID:dYRpcnff
>>428
5%
432Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:30:24.71 ID:AFNaF57q
>>413
熱弁振るってもらってもいいんやで?w
433Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:30:41.46 ID:7e/3hBVQ
窓なし:64%
上窓:35%
下窓:1%

こんなところだろ
はっきり言って下窓とか言っちゃうアホはもうFXやめた方がいいぞ
仏心からの忠告
434Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:30:43.26 ID:Rrij1rT9
HFは皆のかんがえることの逆の逆の逆の逆の逆でくるから月曜朝は上だな
435Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:31:03.31 ID:GqGq/8vK
シリアにアメリカが軍事介入するかもと騒がれた土日にLもってた俺も必死に関係ないねと言ったものでした
寄りで速攻逃げたのは良い思い出
436Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:31:09.02 ID:3YlJQMhY
>>413
上に行く材料って何?
437Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:31:14.15 ID:fvHFqUVE
まーた安全逃避先として円が買われちゃうよ

・中国影の銀行問題再浮上
・中国PMI悪化
・新興国経済悪化
・ユーロ諸国情勢不安(スペイン、イタリア、ギリシャ危機、東欧問題)

円が売られる要素がない
438Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:31:22.92 ID:HU3zJ6Mx
>>427
事実だからしようがないなあ
439Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:31:42.28 ID:MbPBxa/p
>>436
アベノミクス
440Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:32:05.93 ID:fvHFqUVE
>>439
残念ながら効果切れです
441Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:32:13.61 ID:YMHe/AQ2
そうやって自分に言い聞かせてるんだろう
しかし現実は残酷である
442Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:32:35.65 ID:hGVlSn2w
無風かもしれんが、ウクライナがネガティブサプライズなのは間違いないわな
443Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:32:36.03 ID:9jFsK6s7
月曜日はすべての超絶悪指標を織り込んでくるかのうせいはw
444Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:32:52.28 ID:sIwhzMwV
>>411
ウクライナボロボロに乗じて愉快犯が煽ってるのね。

S持ちだけど、ここ何週か国内業者窓空くと必ず逆方向にぶっ飛ぶから窓いらんなー
445Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:32:54.85 ID:3YlJQMhY
>>439
日曜だからって飲み過ぎるなよwww
446Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:33:11.28 ID:HU3zJ6Mx
全然有効なんだけどなWWWW
447Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:33:39.69 ID:GAn/B4ca
初めて日曜に来たけどひでえスレだなあ
448Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:33:56.66 ID:8m4BtOwX
ウクライナなんて経済規模が福岡県並の小国家がなんで為替に影響及ぼすと思うの?
449Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:35:03.01 ID:9jFsK6s7
福岡県知事が北朝鮮に亡命とかなったら
私ショックだなわあー
450Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:35:06.61 ID:MbPBxa/p
>>448
なんだ岐阜県じゃあねえのか。
福岡県だって十分世界経済に貢献しておる。
なめんなよ!!
451Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:35:12.69 ID:NvK1JE7E
ロンガーがどんなに泣き喚いてもロスカットは執行されていく
452Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:35:26.93 ID:3YlJQMhY
>>448
キプロスやギリシャはそんなに大国だったっけ?
453Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:35:41.88 ID:TCwPmULq
<ソチ五輪>浅田「キム・ヨナはジュニア時代からずっと一緒に…」 韓国ネットユーザー「感動」

中央日報日本語版 2月21日(金)17時3分

<ソチ五輪>浅田「キム・ヨナはジュニア時代からずっと一緒に…」 韓国ネットユーザー「感動」
2008年ISU(国際スケート連盟)フィギュアスケートGPファイナル女子シングル部門のフリーで2位になったキム・ヨナが1位の浅田真央を祝っている。
浅田真央がインタビューでキム・ヨナに言及した。

21日(以下、日本時間)にロシア・ソチのアイスバーグスケートパレスで行われたフィギュアスケート女子シングルのフリーの後、浅田真央はインタビューで「オリンピックという恐さ
を知ってしまい、ショートプログラムの後、気持ちを切り換えるのが難しかった」と話し初めた。
浅田は「今まで自分がしてきたことを信じてスケートをした。今大会で日本代表としてメダルを望んでいたが、ショートプログラムの演技がよくなかった。フリーでは最善を尽くして、今まで支えてくださった方
々に感謝の意味を込めて最高の演技をしたかった」と率直な心境を語った。

浅田は「キム・ヨナ選手はとてもすばらしい選手だと思う。ジュニア時代からずっと同じアジアの選手として多くの注目を浴び、自分も成長することができた」とし「大変なこともあったが、スケート人生で一つ
のよい思い出になったと思う」と話した。
浅田真央のインタビューを見たネットユーザーは「胸が熱くなる」「感動的な言葉」などの反応を見せている。
454Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:36:08.12 ID:GqGq/8vK
北朝鮮なんて破綻国家がミサイル飛ばしただけで地政学リスクと騒いでドル円上がったものだ
戦争リスクは経済規模関係ないんだよね。ユーロ円はどう見ても爆下げ
455Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:36:16.18 ID:fvHFqUVE
アメリカも量的緩和縮小して金の流れがストップして
新興国に金が回らなくなってるし
アメリカ経済は浮上しつつあるから縮小したが実体経済を反映してないんだよな

雇用が増えたとか言ってるが低賃金労働者の職が増えただけという
456Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:36:36.71 ID:AFNaF57q
>>448
さすがプロ、面白い
457Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:36:36.71 ID:MbPBxa/p
まあ、ロンガーは最後の書き込みをゆっくり楽しむんだな

あばよ!


そして


素敵な思い出をありがとう!!
458Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:36:46.49 ID:OYJq5hoX
>>448
騒いで楽しんでるだけだから、細い目で見守るといいよ
459Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:36:48.96 ID:HU3zJ6Mx
消費税上げたらもつと刷らないとな
460Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:36:54.02 ID:YMHe/AQ2
金曜日のロンガーの書き込み見ると笑える
461Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:37:12.47 ID:9jFsK6s7
キプロスって110万人くらいらしいけど
ウクライナってどのくらいいるのですか?
今後大事なのは月曜日の取引のしかたですよね?
ダウも大幅さげの可能性があるから
東京時間で昇竜拳もらってももってたほういいの?
それともLは朝一でそんぎりしたほうがいいの?
462Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:37:21.51 ID:ENx2O/gs
ノーポジだけど上がる理由が全く見つからない
下げないかもしれんが月曜Lは絶対できない
463Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:37:24.05 ID:dkiYcbjr
G20閉幕、成長率「5年で2%以上引き上げ」合意

産経新聞 2月23日(日)13時32分配信


 【シドニー=塩原永久】オーストラリアのシドニーで開かれていた20カ国・地域(G20)
財務相・中央銀行総裁会議は23日(日本時間23日)、世界経済の成長率を5年で2%以上
引き上げることを明記した共同宣言を採択して閉幕した。
会議では、新興国に経常赤字などの国内課題を是正するよう求めたほか、
米国などの先進国は「金融政策の変更は慎重に進めるべき」との認識で一致した。

 G20で経済成長率について具体的な数値を明記したのは異例。

代表的な経済見通しである国際通貨基金(IMF)の予測によると、2014年の世界経済の
成長率を3・7%、15年を3・9%としている。
16年以降の予測は示されていないが、2%の成長率引き上げは各国政府にとって容易ではない。

米国が量的金融緩和を縮小させた1月下旬以降、一部新興国で資本流出などの混乱が起きた。
採択された共同宣言は、他国にも影響が及ぶ新興国の金融政策の変更について、「注意深く測定され、
明確にコミュニケーションが行われる」ことが重要だとする従来の文言を踏襲した。


え、これだけ?
464Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:37:59.67 ID:ENx2O/gs
>>461
4800万
465Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:38:01.40 ID:NvK1JE7E
ロンガーバイバイ!
来世ではショーターになるんだぞ!
466Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:38:18.59 ID:7e/3hBVQ
>>463
こりゃ上窓確定か
467Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:38:25.72 ID:YMHe/AQ2
ググったら4500万だそうだ
468Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:38:33.28 ID:hGVlSn2w
ぶっちゃけ窓なんてどっちでもいいんだよ
ノーポジだから
ポジってる人は週越しリスク分かった上でポジってるんだから自業自得だし
469Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:38:35.61 ID:0K4ll31C
>>463
ワロタwww
こりゃ月曜はG20失望ガラも追い打ちをかけるなw
ロンガー涙目www
470Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:38:35.62 ID:HU3zJ6Mx
すっても買うヤツ 世の中にいる?
471Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:39:12.02 ID:GqGq/8vK
ようやくウクライナのでかさに気がついた?
472Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:39:27.48 ID:9jFsK6s7
G20なんだそれw新興国のせいでおわってるじゃねーかよw
おいw
ウクライナってそんなに人おるの?
473Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:39:31.31 ID:MbPBxa/p
あははははははっはははh
ウクライナの人口>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>岡山県
474Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:39:34.02 ID:V3GHfckG
月曜日本時間でそこそこ下げ
ロンガー諦めきれずに耐える

ダウとともに爆下げ
火曜日電車止まる
475Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:39:36.11 ID:HU3zJ6Mx
んなのオランダWWW
476Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:40:08.91 ID:fvHFqUVE
小国のギリシャがどうなったか忘れたわけではあるまい

銀行が金貸して踏み倒されてる状態なんだからな
国債発行して金集めてるがそれも結局人から金を借りてるだけだから自転車操業状態
477Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:40:09.42 ID:QIVngx63
ウクライナの小麦生産量が半端ない件
478Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:40:38.75 ID:wo7X2w6n
103くらいなら普通にありえると思いますけど
479Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:40:39.23 ID:9jFsK6s7
4500万人の国の大統領が逃亡?
ひでええええ><
金曜日の和平に向けてサプライズ合意なんだったの><
それでHFが押し目もくれず1円あげたでしょ?
480Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:40:45.78 ID:AFNaF57q
シロウトガー自滅
481Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:40:47.85 ID:3YlJQMhY
>>463
これはひどい。
482Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:40:52.11 ID:NvK1JE7E
福岡の人口は500万だそうだ
483Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:41:23.08 ID:hGVlSn2w
みんな朝オープンで99円とかだったら全力Lするか???
悩むわな・・・まー買うかwww
484Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:41:24.83 ID:TCwPmULq
朝鮮日報日本語版) ソチ五輪:「フィギュア史上最も疑わしい判定」=米紙

朝鮮日報日本語版 2月22日(土)10時57分

(朝鮮日報日本語版) ソチ五輪:「フィギュア史上最も疑わしい判定」=米紙

(写真:朝鮮日報日本語版) ▲カタリナ・ビット氏
「フィギュア史上、最も疑わしい(questionable)判定だ」(米紙シカゴ・トリビューン)
ソチ冬季五輪フィギュアスケート女子シングルでは、驚きの判定によりキム・ヨナ(23)が銀メダルに終わった。この結果を受けて、海外の複数のメディアは偏向的で開催国ロシアに有利な採点に批判を浴びせた。
米紙シカゴ・トリビューンは「アデリナ・ソトニコワ(17)は審判の判定のおかげでロシア人選手としては初めてフィギュア女子シングルの金メダリストになった。フィギュアスケート史上、最も疑わしい判定だ」と酷評した。ソ
トニコワについては「2002年ソルトレークシティー五輪のサラ・ヒューズ以来、最も意外な金メダリスト」と評した。

米NBC放送は試合結果が発表された直後、ソチ五輪公式ツイッターで「キム・ヨナが銀メダル、ソトニコワが金メダル、カロリーナ・コストナー(27)が銅メダル。あなたはこの結果に同意しますか?」と強い疑問を呈した。NBCキャスタ
ーのアレックス・ゴールドバーガー氏は自身のツイッターで「キム・ヨナは(金メダルを)盗まれた」と批判、ESPNは「ソトニコワは自国開催の有利さを利用して金メダルを手にした」と伝えた。
フランスのスポーツ紙レキップは「またスキャンダル!」という見出しの記事で、露骨な偏向判定に対する陰謀説を唱えた。同紙は「プログラム構成点、美しさ、優雅さなどでソトニコワがキム・ヨナやコストナーを上回ったものはない
。審判たちは堕落している」と非難した。
今回の判定結果に納得できないフィギュア界の元スター選手たちも声を上げた。五輪で2大会連続優勝(1984年・88年)したドイツの「フィギュアの伝説」カタリナ・ビ
ット氏(48)は、キム・ヨナの銀メダルが決まると公共放送ARDで「理解しがたい結果だ。採点結果に失望した」と激しく批判し
た。五輪男子シングルで2大会連続優勝(48年・52年)した米国のディック・バトン氏(84)はキム・ヨナに対し「あなたが真のチャンピオンだ。今夜のあなたは格の違うスケーターだった。おめでとう」と書いた。
だが、その一方で審判の判定は比較的公平だったという見方もある。米紙ニューヨーク・タイムズは「各動作で見たソトニコワの勝利」という見出しの記事で「フリーのある部分ではソトニコワの方が明らかに上回っていた」と書いた。ダブ
ル−トリプルのコンビネーションジャンプの基礎点が高く、流れ・高さ・距離の面で
高く評価されたソトニコワに比べ、キム・ヨナは単純なコンビネーションジャンプでやりやすい(easiest)方法を取ったというわけだ。
米紙USAトゥデイは「フィギュアは数のゲームだ。ソトニコワの方がそのゲームがうまかった」と書いた。それでも同紙は「審判がどのように点数を付けたのか公開されていないため、不正や手加減
したという疑惑が出る可能性もある」と採点方式の限界を指摘した
485Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:41:29.29 ID:7e/3hBVQ
先週踏み上げられて含み損だらけのショーターが願望で
ウクライナで下窓ガー下窓ガーって騒いでいるのウケるわ
少し冷静になったほうがいいぞ
486Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:42:09.81 ID:MbPBxa/p
あのねえ、ウクライナって「ヨーロッパのパンかご」って言われてるんだよ
滅亡したらヨーロッパの3人に1人が死ぬ。
487Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:42:26.29 ID:fvHFqUVE
>>485
ポジショントーク乙
488Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:42:26.55 ID:9jFsK6s7
その前にG20なんだよw
世界のふんそうにも対処するって盛り込めよw
それすらなくて新興国のせいかよw
489Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:42:35.15 ID:cY0EHWYx
朝一は様子見
欧州タイムで一段下げが起これば101円台でLしたい。

円高に向かうと日銀がいる警戒感で底はしっかり、中長期で円安の方向は変わらないと思う。

ウクライナはもうティモシェンコでいいんじゃないか?
490Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:42:38.09 ID:HU3zJ6Mx
売り猿は理屈なくなつちやつたな 金もなくすなよWWW
491Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:42:43.42 ID:hGVlSn2w
>>485
いやいや、ほとんどがノーポジだよ
492Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:42:55.00 ID:0K4ll31C
ウクライナだけじゃなくて
ロンガー期待のG20が内容ゼロじゃもうどうしようもないでしょ。
ロンガーはもう諦めて新小岩に整列したほうがいいと思うの。
493Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:43:08.97 ID:ghXI9xlu
>>479
金曜のボラ上下60銭くらいしかないけどなww
494Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:43:25.61 ID:/kRG7Dw0
>>486
ワロタwヨーロッパのパンかごwww
495Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:43:30.75 ID:fANY7J/m
俺はノーパンでノーポジな
496Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:43:37.85 ID:4EuYC5La
ウクライナって大統領がクビになってむしろこれ以上悪化することないんだから+要素なんじゃないの
497Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:44:08.89 ID:7e/3hBVQ
>>496
材料出尽くしだわね
498Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:44:16.83 ID:fvHFqUVE
G20声明に期待してた投資家たちが失望のドル売り円買い

それとウクライナ情勢不安+EU制裁でユーロ主導のユーロ売り円買い

ダブルでやばいな
499Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:44:35.49 ID:V3GHfckG
>>496
肝心のデフォルトがまだじゃん
500Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:44:39.18 ID:hGVlSn2w
>>494
マジやっちゅうねん
ヨーロッパ1の穀倉地帯
501Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:44:59.76 ID:TCwPmULq
で?お前ら確定申告したの?
マイナスのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:45:23.19 ID:9jFsK6s7
円安脳 円高脳にしろやばい
今は無政府状態でやばいってなってるんだよ?
オリンピックも終了と同時なんだよ?
これいったいどうなるの?
503Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:45:29.89 ID:MbPBxa/p
おまえら知らんのか???
中国がウクライナの穀倉地帯を買いあさってんのよ!!
504Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:46:05.69 ID:ghXI9xlu
>>499
ウクライナの債務残高GDP比36%しかないのに何いってんの?www
505Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:46:25.81 ID:GqGq/8vK
金曜高値掴みした挙句はしご外されて取り残されてるロンガー多そうだね・・・
これで月曜下窓からさげだしたら地獄か
506Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:46:32.64 ID:0K4ll31C
>>496
アホか。
反体制派が勝手に大統領をクビにして問題解決なんて事あるわけないだろ?
これから泥沼化だよ。
今日から俺が勝手に安倍をクビにして総理大臣になりますって言っても
誰も承認しないだろ?
それと同じ。
507Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:46:35.81 ID:WiOutgNL
ウクライナで乱高下?
トラリピが捗るな
508Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:47:10.73 ID:7e/3hBVQ
百歩譲って下窓があるとしても、せいぜい10pp程度
1円とかありえないから
509Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:47:20.14 ID:OYJq5hoX
>>484
ロシア危機で3円ガラだな
510Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:47:32.55 ID:9jFsK6s7
GDPの36パーセントしかないのにそれも返せないのかこれはやばいな
36パーセントしかないから投資してたHFやばいんでしょ?
511Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:47:52.42 ID:MbPBxa/p
大統領が首になったり辞任したらよかったんだけどね



逃亡ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チャウシェスクかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公開処刑だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:47:54.02 ID:xGLPQTLB
>>502
バカショタ朝鮮人発見www



ザッセ〜wwww
513Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:48:12.92 ID:fvHFqUVE
午年はやっぱなんかあるわな
春先辺りに中国のバブル崩壊が表面化して全世界経済不安の狼煙が上がりそう
中国政府がいろいろ誤魔化して臭いものに蓋をしてるが爆弾にスイッチが入るのも時間の問題だし
514Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:48:14.51 ID:JLrYno3X
月曜早朝オセアニアで下げて東京時間で戻すパターンでは
ユーロ円は下がってもドル円は大きく動かないだろうね
515Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:48:18.45 ID:cY0EHWYx
まじでLリカクしといてよかった
これで、サイバーダインのIPOに応募できるわー
516Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:48:36.60 ID:9jFsK6s7
もし↓窓なら
金曜日取引終了まえにがらって落ちたでしょ
そこを押し目だとLしたらかわいそうだね
517Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:48:54.91 ID:HU3zJ6Mx
金の価値がさがるというのは恐ろしいことなんだよWWW
518Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:48:59.75 ID:/kRG7Dw0
別にどっちに動いても構わんが、翔太郎の希望の星はウクライナしかないの?
ウクライナ関連は、ユーロ含め、あんまり動かないと思うけどな。G20次第でしょ。
519Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:49:09.29 ID:cY0EHWYx
とりあえず、今すぐユーロSしたいわー
520Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:49:45.37 ID:AFNaF57q
上がる要素はよ
521Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:50:05.02 ID:9jFsK6s7
そのG20が新興国のせいにして?
内容皆無なんでしょ?
ほんとうひでーよ><
522Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:50:28.41 ID:MbPBxa/p
>>520
安倍自民党が大勝利して民主党が崩壊
523Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:50:34.98 ID:fvHFqUVE
ユーロ円は140円台だからSしとくのも有りじゃね

今年来年にかけて100円割って90円台こんにちわするかもしれん
524Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:50:38.88 ID:ghXI9xlu
>>515
みんなのウエディングにしとけよww
てかサイバーダイン当らんだろ・・・・・
525Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:51:02.47 ID:uoqeiQXp
中国人は日本よりもウクライナのが美人と知ってしまった。(´・ω・`)
ルーマニア、ウクライナ、確かに美人多い。体型顔はモデル級。すごいよ、あの国は。
日本の普通よりも比較的お求め易く買えるし。
526Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:52:15.93 ID:QY6wHZuP
まあロンガーはずっと耐えてれば多分戻るから頑張ってね
527Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:53:55.34 ID:0K4ll31C
よし、ウクライナがデフォルトしたら
困ってるウクライナ美人に声をかけて
日本に移民として来てもらおう(´・ω・`)
そうしたら日本も美人大国になるお!!
528Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:54:11.71 ID:HU3zJ6Mx
ドル円は140円台
これくるカモネ
529Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:54:11.87 ID:MbPBxa/p
マジレスすると大鵬の父親はウクライナ人
530Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:54:15.19 ID:ENx2O/gs
>>518
G20終わっただろ
ウクライナはロシア圏とEUに挟まれてる境界線
ロシアがほっておくわけはない
531Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:54:35.67 ID:fvHFqUVE
>>526
ドル円はスワップしょぼいから持ってても意味ないのが悲惨だわ
532Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:54:58.91 ID:TCwPmULq
ロリ文化の日本人にとってはスタイル抜群美人とかあんまり興味しめされないね
533Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:55:48.96 ID:9jFsK6s7
ドル円140は可能性はある
それは追加緩和をどかーんとした場合ね
年末に向かえば円安だろうと思うよ追加緩和があるから
でも今は95あたりにいってから110じゃないかな?
534Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:55:51.45 ID:lDMJVRMe
円安期待小額投資資産倍増の人多そう。
535Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:56:26.12 ID:V3GHfckG
>>532
お、おう…
536Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:56:30.44 ID:kIkR29ux
まあ、明日は円高祭り決定だな。
朝イチSして、ヤンキータイム迄
で、場苦役だろ。
落ちてる金を拾う様なもの。
537Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:56:54.17 ID:MbPBxa/p
昔、ブスの女帝エカテリーナ2世が自分よりも美人の女を
辺境のウクライナへ追放した。
そしたら首都のサンクトペテルブルクには超絶ブスばかりになって
ウクライナに美人ばかりが住むようになった。

これは実話
538Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:57:53.46 ID:ENx2O/gs
>>527
ウクライナとか東欧系は劣化が早い
30で40以上に見える
ルーマニアとウクライナの店やってたからばばあは即チェンジしてた
539Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:58:14.19 ID:OeJIhLCq
世界三大穀倉地帯
パンパス(アルゼンチン) プレーリー(北米)黒土地帯(ウクライナ)
540Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:58:34.30 ID:GqGq/8vK
オリンピックでダウリスクオンも終わるしな。歴史的高値圏だしやばそうだ
541Trader@Live!:2014/02/23(日) 13:59:20.28 ID:9jFsK6s7
金曜日HFはさ全力Lかましてたじゃん
それでこのサプライズ和平からサプライズ大統領逃亡でしょ?
HFつぶれちゃうんじゃないの?
542Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:00:02.30 ID:HU3zJ6Mx
消費税上げたらそんな通貨はほしくないのが人情だな
543Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:00:03.43 ID:GQU4/gNB
あははははははっはははh
>ウクライナの人口>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>埼玉県
544Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:00:22.66 ID:pFLg84VF
『ネットで風説流布の男告発へ・・・掲示板に虚偽情報』ってどこの掲示板だよ

ひどい掲示板もあるもんだ
545Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:00:47.76 ID:fvHFqUVE
資本主義ってのは永遠の繁栄、右肩上がりで続くというのはありえない
いったん成熟してしまうとあとは下降線をたどりながら栄枯盛衰を繰り返すだけだから
かつてのような繁栄を取り戻すことは不可能だよ
中国は繁栄のピークを越えて下降してる段階
546Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:01:03.96 ID:0K4ll31C
確かにそうかもしれないポヨ (´・ω・`)
欧米の女性は15歳位で大人の色気ガンガンに出して
すぐおばさんになっちゃうポヨもんね。

女子高生が大好きな
ロリコン好きの日本人には合わないかもポヨ(´・ω・`)
547Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:01:11.21 ID:B1pCyjA3
>>510
わかってないな。
エネルギー資源をロシアに頼っていて、支援も受けていたんだよ。
反体制派は、EUよりで、失脚した大統領はロシア寄り。
あとはどうなるかわかるな。
548Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:01:25.78 ID:lDMJVRMe
>>538
買われるのは10代後半から20代前半の美人。(´・ω・`)
流石に30以上はマージンとれんやろが。(怒)
549Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:01:29.76 ID:GQU4/gNB
160万の人のおかげで糞ポジL涙を呑んで損切ることができた
ありがとう160万の人
さようなら160万の人
成仏してください
550Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:01:57.84 ID:HU3zJ6Mx
アメリカ旅行のほうがいいな
551Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:03:00.07 ID:hGVlSn2w
穀倉地帯の上にパイプラインまで通ってる
ウクライナ混乱でヨーロッパは食い物もエネルギーも届かねーーーー
明朝99円だな・・・
552Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:03:25.09 ID:MbPBxa/p
だけど、キエフって東京よりも物価が高かったな
まずい寿司食って1万円以上かかった
553Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:03:31.79 ID:9jFsK6s7
サイヤ人の女の子が最強ということですね?
554Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:04:17.90 ID:lDMJVRMe
ごめん、今俺、リクルートの営業みたいな売春斡旋業現地営業管理支店長みたいな口調やったわ。
555Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:04:55.92 ID:9jFsK6s7
冷静に考えてG20とウクライナのサプライズ和平合意からサプライズ大統領逃亡で
月曜日から夜のダウにかけてはドル円はどうなるの?
556Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:04:56.10 ID:GQU4/gNB
>>554
いいってことよ
557Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:05:27.03 ID:T3yRZNpH
おまいらの本音 → 100円割れたほうがLしやすいよね
558Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:05:55.33 ID:E63+vYKD
なんか負けてる人しかいない感じのスレみたい
559Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:06:04.68 ID:9jFsK6s7
そっそのこと75円くらいで全力 ザー円をLしたい
560Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:06:18.52 ID:TCwPmULq
>>555

取りあえずショートしとけ100円一旦悪から
割ったらLさせばええ
561Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:06:33.59 ID:xOu/OPsA
ヨーロッパのパン工場がどうしたって?
562Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:06:44.88 ID:t/GUc6cT
>>552
ロシアの寿司屋は一般人用じゃないって言ってたな
高級料亭みたいな扱いなんだと
563Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:06:57.17 ID:0K4ll31C
カーリングのロシア代表がありえない
美人揃いで目ん玉飛び出たぞ?
カーリングは日本代表も可愛いが
ロシアは自国開催だけに国家戦略で絶対美人だけを揃えた。
ロシアは美人が多いですよってプーチンの戦略、これたぶんガチ。
あの美人さが偶然揃うのはありえない。
564Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:07:01.78 ID:MbPBxa/p
宮田も月曜日は元気に出社するだろう
565Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:07:38.98 ID:lDMJVRMe
ちなみに営業支店長になると日本では履歴書見て気に入った娘を
面接時に食えるところもある。東京支店とか名古屋支店とかな。
かつて勤めていたからねえw男だが、男も食う奴おったと聞いたことあるわ。流石に・・・。うほっは・・・。(汗
566Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:11:05.87 ID:GQU4/gNB
>>565
ねーよバカ
俺もリクルートだわボケ
567Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:12:21.02 ID:/kRG7Dw0
ウクライナやロシアなどの東欧に主に言える事だけど
結婚前の女性は美貌で男性の興味を引いて、結婚したら子供産むための準備に入るので
熊みたいになる。劣化の正体はこれ。男はもやしより、断然ガッチリ体型が好まれる。
568Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:12:27.48 ID:MbPBxa/p
しかもロシアってカトリックの国みたいに貞操観念がないから
やりまくり。
スポーツ感覚だ。
大学の寮なんて毎日乱交。
特に冬はやることないからすごい
569Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:12:34.23 ID:GQU4/gNB
お前らランパブ行ったことあんの?
570Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:13:11.68 ID:HU3zJ6Mx
ま普通に105から今 安いわな
571Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:13:57.94 ID:9jFsK6s7
ロシアが進行したら有事のドル買いで円安でOK?
それと関係ないですが牛のユッケ解禁はいつですか?
焼肉食べ放題のお店で食べたいのですがw
572Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:14:40.60 ID:Pb13XCEE
>>566
リクルート何時上場するの?
もしかして今年かよ?IPO!IPO!
リクルートの社員は資格もろくに持っていないし
無責任な奴が派遣の営業しているから、そんなイメージもある。

早稲田のスーフリ系も慶応卒の勘違いもリクルートに入社して新卒女性社員食いまくっていたやないかい。
573Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:14:49.00 ID:GQU4/gNB
有事のドル買いとかもうない
有事の円買いポンド売りしかないわ
574Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:15:03.94 ID:LgQnfRfi
ふつうに考えれば、明日、円高になる
地政学的リスクは、いつもリスク回避の円買いだから

希望的観測で「円安」「ユーロ高」になると思い込んでいるヤツが多すぎ
そうならないとはいわないが、ふつうはありえない

ハラくくるしかないのに
自分にとって都合のいいことしか頭にない

どこの世界でも同じだな
自分にとって都合の悪いことはすべて存在しかなったことにする

答えは、あす市場が教えてくれる
もし自分の予想が間違っていたら、簡単だよ、損が出ているから
575Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:17:12.44 ID:GQU4/gNB
>>572
俺も早慶のどちらか
→リクルートで負け組すぎてワロタww

優秀なやつはもうみんな独立したww
576Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:17:19.04 ID:GqGq/8vK
常識的にはありえない円安だの影響がないだの言い募る奴が多い→高値L掴んで捕まってる奴が多い
金曜引けで梯子外されたからな
577Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:17:26.72 ID:hGVlSn2w
明日は早く起きよう
7時業者だけどw
578Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:17:29.05 ID:G/DWllNy
しかなったことにした
579Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:17:31.26 ID:HsdxaUkl
お金にお困りな方へ

http://kinsaku.blog.jp/
580Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:17:35.27 ID:/kRG7Dw0
ポンドなんか、何も関係ねえwあそこは自分とこの都合と、ファンドのおもちゃ。
581Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:17:53.00 ID:9jFsK6s7
それだと月曜日からダウにかけては円高一色でいいですか?
逆に円安の材料を教えてください
582Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:17:52.82 ID:HU3zJ6Mx
もう時代は有事も無事もドル買いだろうなWWW
583Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:19:03.28 ID:MbPBxa/p
>>581
野田首相が解散総選挙
584Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:19:17.33 ID:2qsTMycp
リクルート上場するタイミング知りたいわー(迫真
585Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:21:10.96 ID:HU3zJ6Mx
普通にもう円なんか欲しいヤツはいないんだよ
むしろ世界で金食ってる元かWWWWW
586Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:25:24.10 ID:Ja07XFzH
リクルート上場の話題になると方向性がなくなる不思議(棒読
587Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:26:16.63 ID:vDkfOxnf
S持ってるのにお前らが騒げば騒ぐほど不安になる
大抵お前らの予想の逆行くからな・・・
588Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:27:18.46 ID:EuumXhl4
100円わってもいいだろ
ウクライナシリアエジプトってあそこらへんの経度は南北の連鎖が半端ないなw
589Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:29:53.88 ID:0K4ll31C
全部モメてるところは国境が繋がってて
民族紛争が絶えない地域。

海に囲まれた日本は自然の要塞に守られてる様相。
本当日本に生まれた事を感謝しなければいけないな…我々は。
590Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:30:38.37 ID:dkiYcbjr
米政府、ウクライナ支援へロシアなど各国と協調の用意=財務長官

ロイター 2月23日(日)14時20分配信



[シドニー 23日 ロイター]
-米国のルー財務長官は、ウクライナの民主主義と経済的安定の回復に向け、
ロシアや関係各国と協調する用意があることを明らかにした。

ウクライナ議会がヤヌコビッチ大統領を解任し、服役中だった野党側のティモシェンコ元首相が
釈放されたことを受け、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に出席中のルー長官は
ロシアのシルアノフ財務相と会談した。

米財務省当局者は、「ルー長官は米国としてロシアなど各国と連携しながらウクライナを
支援する用意があると強調した」と述べた。
591Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:30:51.34 ID:qKffbDmH
円安でリクルート右派右派上場IPO爆上げはよう
592Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:31:16.22 ID:vX2t9w0V
佐村河内「あれ?波平の声変わった?」
593ガラ研 ◆27IQKsN09A :2014/02/23(日) 14:31:47.65 ID:ACelUHzc
おはよう
検証済んだ・・・最近はドルがボラ少ない。
金曜のユ円==ヤンキ−でも、バイ−−ン===やっぱ、おいしいわ。
来週から、再度ユ円いくか・・・
594Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:31:48.80 ID:oi6q9mD7
絶好の買い場を提供してくれるのね
楽しみに待ってる
595Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:32:23.86 ID:kIkR29ux
欧州タイム暴落は明らかな訳で、
前倒しで、東京タイムで暴落すれば
欧州タイムは微下げ。
ヤンキータイムは、正直判らん。
596Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:33:29.94 ID:qKffbDmH
円やす決定。
597Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:34:18.78 ID:9jFsK6s7
ルーが手を差し伸べたオリンピック終了後
おそロシア進行だったら怖いなw
598Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:34:36.34 ID:cUTdHvtW
>>590
解決でおk?
599Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:35:29.77 ID:t/GUc6cT
>>590
そりゃ一番損するところが支援しないとなw
600Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:36:15.66 ID:EZ2lqJBl
これで103円だな
601Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:36:51.96 ID:fANY7J/m
未来レートがぁ
602ガラ研 ◆27IQKsN09A :2014/02/23(日) 14:36:59.73 ID:ACelUHzc
毎週末は、検証と反省・・・これも専業の仕事・・・

どこが不労所得やねん!!!ゆうてみい。。。と、言いたいね。

ま、もうすぐ年度末や。H25年度も、あと少し、がんばろう。
603Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:37:21.06 ID:V3GHfckG
>>598
んなわけないだろ
いくら交渉頑張ったところで、一度暴徒化した市民はもう止められん
604Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:37:34.28 ID:9jFsK6s7
円安脳ってこわいなw
火事で燃えてて消化する用意があるっていってるのにw
消化活動してあたりまえw
605Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:39:04.06 ID:brAEtt9f
これで日本政府が更に海外に多額の義捐金送ったと事実が出来りゃ
次の選挙では間違いなく自民公明民主維新その他既存政党議員の再選確率が極端に低下する。



オッケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!おっけー!OKやあああああああああああああ!


さああ、選択肢一個しか根えぞおおおおおおおおおおおおおおおおwひゃっはああああああああああwww
606ガラ研 ◆27IQKsN09A :2014/02/23(日) 14:39:21.77 ID:ACelUHzc
去年は3月に、無茶なナンピンで−200万溶かしたけど、これが薬になった。

今年度は、おかげで結構な黒字。ありがたい。FX==感謝あるのみ。

ぼまえらも、ガンガレ!!真央ちゃんみたいに・・・あばよ
607Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:41:15.97 ID:brAEtt9f
>>606
2年間ご苦労さまですた。



今日ノー日はーさようーならーまーたーあーう日までー・・・?
608Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:41:37.60 ID:kIkR29ux
まあ欧州タイムで、101割れするのが
一番分かりやすい形だけどな。
そこからロングで102迄の戻りも取れる。
609Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:45:15.16 ID:E63+vYKD
ま、1分足でやってる限り俺は勝ち続けるよ
610Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:46:33.47 ID:ZY+o2rcl
大して大きな下窓開かないけど、欧州ダウとじりじり落ちると思った

G20失望とウクライナだけじゃ100.8は割れないだろう
611Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:47:14.66 ID:LgQnfRfi
>ぼまえらも、ガンガレ!!真央ちゃんみたいに・・・あばよ

だいじなところで、転んで、フリーで逆転できず、失意の帰国ってこと?
612Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:47:36.92 ID:80+jy0nr
ここを一年間見てきたけど結構な確率で日曜に書かれてる多数の願望の反対になってるわ
613Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:47:39.41 ID:U+MGhZ6F
>>448

京都じゃなかった?
614Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:48:49.25 ID:9jFsK6s7
願望の反対にいってそのひずみで
なんたらショックでどかーんといくのですよ
615Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:50:20.30 ID:91fwD72L
ウクライナはチェルノブで欧州・ロシア脅すからデフォルトしないでしょ(*^^*)
616Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:51:07.66 ID:9jFsK6s7
http://i.imgur.com/ldjqiLG.jpg
ウクライナって結構でかいのなw
617Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:51:57.86 ID:LgQnfRfi
ふつうに見れば、ロシアでなく、キム・ヨナが金だろうよ

浅田真央はチャルダッシュのころがピークで、もう落ち目だよ
なんいってんだか

ああいうデリケートな競技は、自信を失ったら最後なんだよ
だから、浅田の復活なんてほぼゼロ

他人に夢を託すなよ
618Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:52:05.23 ID:V3GHfckG
>>614
結局ダウ待ちだもんな
619Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:52:33.98 ID:HU3zJ6Mx
ばれな にほんご
620Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:52:36.96 ID:80+jy0nr
久しぶりに大きな下窓あけてガラったら面白いけどな(笑)
621Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:53:27.63 ID:9jFsK6s7
ダウまちですよね
どっちにいくかしら
622Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:54:05.73 ID:0vNCKjaJ
こりゃ明日が楽しみだな
623Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:54:41.87 ID:9jFsK6s7
さくそって何時からですか?3時から4時から?
624Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:55:24.90 ID:hqcxlp10
楽しみにしてると窓なしヨコヨコとかで裏切られるんだよな・・・
625Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:55:28.47 ID:0K4ll31C
>>616
でけえなおいwww
しかも戦略上めっちゃ重要な位置にあるやん。
こりゃ揉めるわな。
626Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:56:09.49 ID:HU3zJ6Mx
まあそのデイトレ破産の手法もほとんどないし見てても儲かる気がしないから不思議だなWWWW
627Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:56:12.72 ID:vX2t9w0V
628Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:56:26.65 ID:EZ2lqJBl
>>617
ふつうに見れば、キム・ヨナがメダルを獲れるのがおかしいんだが・・・
629Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:56:31.86 ID:9jFsK6s7
オリンピック終了後のロシアの出方ですよね
ルーが火事をみて消火活動の用意があるといったような発言?
ロシアはなんというか
予想w火事にしたのはお前ら欧州やんw
630Trader@Live!:2014/02/23(日) 14:58:57.27 ID:kj6E4apu
ドルジバパイプラインかぁ・・
欧州は下げそうだな
631Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:01:16.02 ID:dvx6wCs1
ドル円の来週の見通し・予想 2/24(月)〜2/28(金)
ttp://usdkenkyusyo.livedoor.biz/
632Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:03:43.55 ID:TycyZAmv
ウクライナ安定促進で一致 米だと
633Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:07:58.90 ID:EuumXhl4
4年後おもしろそう^^
過剰反応で海外がどう報じるか

【村田雅裕のスポーツ曲論】次期「平昌五輪」韓国への懸念…「日の丸はちまき」過剰反応、転倒アクシデントにツイッター炎上、朴大統領の不用意発言、開催国の自覚はあるか(1/2ページ) - MSN産経west
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/140222/wsp14022212000003-n1.htm
634Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:09:19.71 ID:KcjmZXus
全然わからんくなったけど
もしかして単なるボックスか?
635Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:09:41.70 ID:/kRG7Dw0
平昌はどんな感じになるんかな?w
オリンピックとは別物として見たら、相当面白そう。
636Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:09:41.83 ID:fANY7J/m
ウクライナ自治区として中国管理で円満解決
637Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:12:21.12 ID:9jFsK6s7
そういえば米国のデフォルトどうなったのですか?
上院で可決しましたか?大統領は署名しましたか?
638Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:13:55.42 ID:C2CSCFhI
オーダー状況見る限り月曜は↑だな
639Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:14:49.63 ID:/QiM1AYl
下窓とか贅沢は言わないが上にも行かないでくれ
640Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:16:10.17 ID:LgQnfRfi
地政学的リスクとしては、アベノミクス相場では最大級だからな
ウクライナは、まだなーーーーーんも決着してないぞ

相場が下にいけば、それに対処すればいいだけだろ
なにぐだぐだいってんだ
641Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:16:27.43 ID:EuumXhl4
経済は常に過剰反応だぞ?
5年前のリーマンのFOMCみてきたらひどいぞ
失望ドル売りからはじめるかもしれないほどひどい
642Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:17:05.72 ID:cY0EHWYx
下がれば買うだけ
だが、ユーロはSしたい
643Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:19:50.53 ID:LgQnfRfi
>>637

新聞も読まない
ニュースも見ない
それで勝てるのか?

チャートだけで勝てるとはおもえんがな
644Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:25:11.48 ID:ywR9kNsk
日曜の昼間から2ちゃんで説教垂れるような馬鹿にはなりたくない
645Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:25:46.55 ID:OYJq5hoX
>>640
リバモアのくせに何言ってんだw
646Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:26:04.14 ID:y2G5Ndqi
新興国経済を左右する中国の景気動向を判断するために、
中国国家統計局と中国物流購買連合会が発表する2月の製造業PMIにも注目。
予想を下振れると新興国通貨安につながり、
リスク資産を解消する動きが再燃する。
647Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:26:10.97 ID:EuumXhl4
常に勝っている俺のみてるサイト教えようか?
記事見ていれば事情がわかると思ったらあほ
648Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:26:26.14 ID:M1kZVAI/
FXなんて待ってれば勝てるの、わかったな。ハゲ共!
649Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:27:17.79 ID:fANY7J/m
剥げてないです
650Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:28:53.65 ID:YBopp8uC
(;`皿´)資金調達の目処がついた。
(;`皿´)3月から復活する
651Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:30:56.04 ID:EuumXhl4
慶応の自殺教唆のやつ
相手の女がわるすぎたよ。なんだこれ、底辺すぎる。なんでこの女が慶応はいれたんだ?

http://pbs.twimg.com/media/BYi64RjCQAA6CrY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BREBDs2CUAEzjH3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BYXd0wTCMAATioR.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasuusagi/20130822/20130822223945.jpg
652Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:38:31.07 ID:3j3SnHbz
G20なんか期待外れなんだけど
653Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:40:55.44 ID:/kRG7Dw0
>>652
そもそもG20に何を期待してたのか気になる。
654Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:41:30.27 ID:gGxEKvE1
>>651
不自然すぎる二重w
655Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:41:37.50 ID:fANY7J/m
朝食バッフェとか
656Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:43:34.55 ID:3j3SnHbz
>>653
世界震撼!(ざわ・・ざわ・・)

ないわな。
657Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:43:52.67 ID:YMHe/AQ2
すげー不気味な目
呪われそうで怖い
658Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:46:05.27 ID:D3G1P2jr
正太郎は日足マクド見てもまだ損切りしないの?
659Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:46:37.71 ID:gGxEKvE1
>>657
オカ板に騙されて飛んだ時に見た自殺直前の女性の写真みたい
660Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:47:57.76 ID:7Flkxapy
G20では、日銀金融政策について特段説明せず=黒田総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1M01L20140223
[シドニー 23日 ロイター] -黒田東彦日銀総裁は23日、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の閉幕後に記者会見し、
「今回のG20では日銀の金融政策について特段、説明しなかった」と述べた。
一方、日本経済のデフレ脱却に関しては世界経済に好影響をもたらすとG20の場で説明し、「十分に理解された」と語った。
661Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:48:10.56 ID:EuumXhl4
【朝鮮半島ウオッチ】日本抜きの統一外交で勝負に出た朴槿恵大統領+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140223/kor14022312000001-n1.htm

これみると朝鮮人って成功しか信じないし、みてないんだな。
偉大なる朝鮮人は〜っていうのがわかるよ。失敗したらうそ言って成功にするっていう。
662Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:48:14.51 ID:gGxEKvE1
>>658
正太郎は大喜びだろ?w
週足見ると激アゲ目線にならざる負えない、でもウクライナのせいで底値を監視
663Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:48:59.05 ID:nIypWxQ2
こっから上がるネタないしね
どうせG20で過度な円安が袋叩きにされてウクライナは崩壊して中国も終わって世界経済お先真っ暗でしょ
75円を目指すことはあっても110円を目指すことなんてあと50年は無理
664Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:49:19.71 ID:MbPBxa/p
ウクライナ合意解決
キタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ロンガー大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
665Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:51:11.64 ID:KIj6rPKg
>>650 お皿の人やん 復活やね
666Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:52:02.29 ID:hGVlSn2w
>>664
ウソは書くなよ
何が解決したんだ???
ソース貼れよ
667Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:52:27.06 ID:YMHe/AQ2
>>664
ソースだせ
668Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:52:53.75 ID:ICshdk9f
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000105-spnannex-ent

ゴーールきたあああああああああああああああああああああああ!
669Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:53:07.17 ID:gGxEKvE1
>>663
G20なんてG7よりも下位の井戸端会議だぞ
イエレンがアベノミクス支持してる、ドイツ韓国がグチグチ言うだけ
中国は共産党独裁でなんだかんだで終わらない、韓国は終わるw
670Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:53:38.98 ID:MbPBxa/p
>>666
米政府、ウクライナ支援へロシアなど各国と協調の用意=財務長官

ロイター 2月23日(日)14時20分配信



[シドニー 23日 ロイター]
-米国のルー財務長官は、ウクライナの民主主義と経済的安定の回復に向け、
ロシアや関係各国と協調する用意があることを明らかにした。

ウクライナ議会がヤヌコビッチ大統領を解任し、服役中だった野党側のティモシェンコ元首相が
釈放されたことを受け、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に出席中のルー長官は
ロシアのシルアノフ財務相と会談した。

米財務省当局者は、「ルー長官は米国としてロシアなど各国と連携しながらウクライナを
支援する用意があると強調した」と述べた。
671Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:54:15.95 ID:EuumXhl4
2ch情報信じるなよw
合意したとしてもねー
一度合意したのにやぶられて今回の事態だからね
民族の違いを他の民族が図ることはできないからね
672Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:54:20.04 ID:hGVlSn2w
>>670
それ解決じゃなくね???
673Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:54:24.59 ID:gGxEKvE1
>>668
韓国親善大使貼るなよカス
http://ameblo.jp/miyane-seiji/entry-10138394870.html
674Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:54:41.48 ID:65OjZBq8
ウクライナ和平合意の1円上げは全もするとして、問題は何倍返しになるかだな。
ロンガーはロシアが軍事介入する前に逃げとけよ。
675Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:55:16.15 ID:gGxEKvE1
>>672
そうだな、アメリカも動き出した
って話だな
676Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:55:26.45 ID:MbPBxa/p
いやああああ!!
大歓迎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「朴槿恵政権は北朝鮮問題でも「パートナーとしての日本」を視野に入れていないらしい。」
677Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:56:10.58 ID:1XEeliAk
解決かあぁああああああああああああああああああああああ
ロンガー大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
678Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:56:34.39 ID:MbPBxa/p
EU VS ぷーちん


いやああああああああああああああ
こりゃおもしろくなってきたどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
679Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:56:58.59 ID:gGxEKvE1
カツオ漁って儲かるんだな
元バスケ部としては兆トレになったらやってみたいな
680Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:57:01.10 ID:FlaG6TIO
ダウがなあ
上がる環境としてダウが埋まらないピース
結局、最高値更新したダウが調整といえるほどの沈み方はせずに独走
暴落はすでに下がってる新興国よりダウが気がかり
681Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:57:32.98 ID:cUTdHvtW
これ下がるの?
ティモシェンコ元首相が釈放され大統領選になる。
アメ公大歓迎でロシア各国と連携しながら支援。
下がるとは思えないなよく分からん
682Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:58:33.57 ID:EuumXhl4
>>681
混乱している国に大勢が投資するか?
683Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:58:42.87 ID:W867qZ/g
外交下手なオバマがまたプーチンにしてやられるだろうな
オリンピックが終わるまで動けないロシアを前に先手を打ったつもり
だろうがロシアがどう動くかはわかってないだろう
684Trader@Live!:2014/02/23(日) 15:59:40.55 ID:gGxEKvE1
実際の値動きは分からないが、状況が安定しないとリスクオフだな
685Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:00:03.43 ID:MbPBxa/p
あのねえ、ぷーちん様とクロンボじゃあ
相手にならんよ。格が違う!
686Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:00:18.02 ID:hGVlSn2w
けど、デフォルトは無さそうだな
下窓で99円とか期待してたのに、窓小さいかもね
687Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:00:54.17 ID:cUTdHvtW
状況が安定しない。逆にティモシェンコが大統領になるってことで安定しないの?
688Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:01:27.95 ID:FlaG6TIO
>>681
既存政権打倒あり、ってのが将来的な不安になるんじゃね
中国とか内心不満だと思う
689Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:02:13.02 ID:M1kZVAI/
>>651
まあ、他人の人生だ、どうでもいいわな。w
690Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:02:37.45 ID:FRhpAj7A
どういう内容で合意したんかようわからんけど、あれだ、クリミア辺りには
ぷーちんお気にのバルチック艦隊があるから絶対に手放さないわな(´・ω・`)
まだひともんちゃくあるかもしれんのお(´・ω・`)
691Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:03:06.79 ID:cUTdHvtW
>>688
そうなんだ。

勉強不足すぎるのか民衆や各国から大歓迎の人間が釈放されたってのは、そこまでマイナス材料なのかと
692Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:03:47.46 ID:B8edaW/S
>>1
693Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:04:31.58 ID:7D4YcDEl
ロング溜まっているから
仕掛けられると100円台あるよ
俺ならLは外しとく
694Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:04:37.88 ID:B8edaW/S
洒落で100円だけ買ったらワロタ

http://gazo.shitao.info/r/i/20140223160059_000.jpg
695Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:07:08.37 ID:0K4ll31C
>>694
ワロタwww
マジかよ、1万円買ってれば豪遊できたのにwww
696Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:07:13.20 ID:GQU4/gNB
>>694
なんぼなったん?
697Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:07:15.57 ID:EuumXhl4
あほなやつがおおくなったね
混乱していたら投資は逃げるだろ
698Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:07:59.32 ID:4kyefu8X
世界成長率2%引き上げ目標に G20合意、閉幕
 豪州シドニーで開かれていた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は23日、共同声明を採択して閉幕した。
声明には「今後5年間で世界経済の成長率を2%幅超引き上げることをめざす」という文言を盛り込んだ。世界の成長率の数値目標をつくるのは異例だ。(朝日新聞デジタル)

な、なんやこれ(´・ω・`)
699Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:08:08.86 ID:B8edaW/S
700Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:08:23.91 ID:0K4ll31C
>>696
ビリ人気が一着。
単勝約180倍だから100円だと1万8000円。
701Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:09:03.61 ID:OYJq5hoX
>>680
ダウというか、アメリカ経済の質が以前より強くなっちゃったからな
ドルが紙屑になるとか基軸通貨じゃなくなるとか騒がれてたのに
702Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:09:11.69 ID:7D4YcDEl
万馬券て奴か
703Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:09:42.58 ID:B8edaW/S
>>695
だけどこれとは別にベルシャザールの単勝を1万買ってたのはここだけの話
704Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:09:53.77 ID:cUTdHvtW
270倍wすごいですね
705Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:10:39.68 ID:xGLPQTLB
月曜は上窓で

尚且つ窓埋めないで上昇して

103.50まで行くな
706Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:10:56.15 ID:/jPnHLDA
2頭総流しマルチ買ってる人の馬券が見たい
707Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:12:49.93 ID:EuumXhl4
>>700
270倍
708Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:13:03.50 ID:0K4ll31C
>>703
まあコパノリッキーが一着にくるなんて
想像すらできなかったもんな。
俺も愕然としたよ、いまだに信じられない。
709Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:14:32.88 ID:ICshdk9f
>>703
馬券うpしてよ
ネットの画面はなしね

あとIDつきで
710Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:14:48.12 ID:EuumXhl4
全頭500円かっておいてよかった
万馬券になったw
711Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:15:25.38 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ
quantum funds


101.80-104.00
712Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:15:31.53 ID:B8edaW/S
>>708
同感、想像すらできないよ・・・
713Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:17:03.55 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

J.P.Morgan

102.20-104.50
714Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:17:07.09 ID:B8edaW/S
>>709
外れ馬券は即処分でつ
715Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:17:09.23 ID:EuumXhl4
fxと同じで想像できないからこそ、おきたときがねー
ってことで500円全頭にかけた

想像できないリーマンショックが起きたように、どちらにも可能性がある
716Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:17:30.30 ID:PS+ccgzh
競馬の話するやつは他いけよ
邪魔だ
717Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:17:40.93 ID:ENx2O/gs
タイと同じかそれ以上に長引くわ
独裁政権倒してめでたしめでたしとは違うからな
EU寄りとロシア寄りで対立しててEUとロシアも対立する構図になってる
ウクライナごときと笑ってられない
イタリア、ギリシャ、キプロスより深刻
718Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:18:01.92 ID:7D4YcDEl
だから明日ヤバいんだよなあ
719Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:18:14.18 ID:ICshdk9f
>>714
ごめん1着の馬を別に1万分化と思ってた
720Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:18:15.66 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

morganstanley


101.50-103.50
721Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:18:42.73 ID:bry0Rjmr
ヤヌコビッチ大統領の政敵とされるティモシェンコ氏は、車椅子で独立広場のステージに上がり、反政権派を「英雄」だと称えた。また、ウクライナは近い将来、欧州連合(EU)に加盟するとの見方を示した。
722Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:18:58.01 ID:0K4ll31C
>>716
だって日曜日暇なんだもん。
他に話題ないしウクライナネタも
市場が開いてみないとどうなるのかわからないし・・・。
723Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:19:44.09 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

The Goldman Sachs Group, Inc.


101.20-104.50
724Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:19:57.15 ID:sLNGROjx
>>670
そんな口先介入で解決したら戦争なんて起こらないっての
725Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:20:08.94 ID:3YlJQMhY
>>720
週間レンジ狭すぎ。
726Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:20:22.38 ID:grLoA2ED
ロンガーはクロス円Sで

ヘッジを組めば大丈夫でしょう… (´・ω・`)
727Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:21:42.62 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

バークレイズ


101.30-104.50
728Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:22:55.52 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ


Citigroup Inc., NYSE


101.20-104.00
729Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:23:01.56 ID:rWuoLOJg
毎日100万〜稼ぐのが当たり前の連中かと思いきや
何か酷そうだな お前らはw
730Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:23:35.36 ID:GBubZtYW
なんで必死に広すぎて当てにもならない、予想として
意味のないレンジ書いてるんだ?w

それが使えないのは毎週の、毎朝の話なのに
731Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:24:37.88 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ


Merrill Lynch & Co., Inc.


101.00-104.50
732Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:24:55.48 ID:cKzsZodT
ロンガー不安でたまらないのか
733Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:26:22.40 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

Credit Suisse Group AG


102.50-104.00
734Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:26:50.65 ID:ts2MJs8I
予想レンジってなんだ。
ピンポイントで当てれよ。貧乏人ども。
735Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:27:20.63 ID:GBubZtYW
うわーの人と同じで精神病の人の連騰だったのかw
すまなかった
736Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:28:14.85 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

UBS AG


102.50-103.50
737Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:28:36.81 ID:FRhpAj7A
おまえら今日でオリンピックおわってぷーちんがなんかやらかすと
思ってるやろ(´・ω・`)
じつはまだぱらりんぴっくいうやつが3月にあるんやで(´・ω・`)
まあ、ぶっちしてドンパチはじめるかもしれんがのお(´・ω・`)
738Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:29:10.62 ID:hGVlSn2w
ウクライナに進展が無い前提で、明朝上窓または窓無しなら売るわな
問題は下窓だった場合なんだが、深い窓なら買って、浅い窓なら売るか・・・
案外ムズイな
739Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:29:39.40 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

Deutsche Bank AG


102.70-104.00
740Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:29:49.76 ID:rU43Us6H
>>729
コンスタントに100万とは行かないが、
10万くらいなら。。。。。。

あと、損切りで500万とか(血涙
741Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:29:54.61 ID:to0BIFkr
パラリンピックってソチなの?
742Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:30:08.69 ID:GBubZtYW
つか毎週持ち越しの人が右往左往してんだよな。
懲りないつーかマヌケだw
月-金でしっかり利確を貯めてないから持ち越す
そして週末に脳内狼狽してるw
743Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:30:53.11 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

三菱UFJモルガン・スタンレー証券


102.50-104.00
744Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:32:25.09 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

BNP Paribas


102.00-104.00
745Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:32:48.45 ID:FRhpAj7A
>>742
まあ、そっちのほうやな(´・ω・`)
746Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:32:53.13 ID:U9X9NlzS
ところで質問なんだが、週末に指値102.4を入れて、週明け下窓で102.1で寄付いたら、約定値は寄り付きは102.1かな?
747Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:32:57.56 ID:to0BIFkr
G20の結果を素直に取れば買いちゃうん?
748Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:33:29.69 ID:FRhpAj7A
>>741
まちがえちった。。(´・ω・`)
749Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:34:01.59 ID:5JwUDH+U
来週の為替ドル円予想レンジ



101.70-103.20
750Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:34:09.96 ID:FlaG6TIO
>>726
FXのような短期投機でヘッジってナンセンス
本来の取引にスキームがあってレバレッジやストップかけてリスクを調整できるのに
迂回させて管理負担を増やすヘッジは本末転倒
751Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:34:43.71 ID:8h7KYIdx
>>747
んなシャンシャン総会で株爆上げすんなら毎週G20でも100でもやりまくれってことよ
752Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:34:53.97 ID:to0BIFkr
パラリンもソチやろ
753Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:35:13.93 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

三菱東京UFJ銀行


101.00-103.50
754Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:35:13.84 ID:91fwD72L
ますます買えません、金!
755Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:35:16.95 ID:V3GHfckG
来週の為替ドル円予想レンジ



99.50-102.50
756Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:35:57.82 ID:HNNHhsf3
チャートの形的には、レンジもしくは上でしょ
下への要素はVIXの上昇や、それに伴う新興国通貨・株価の動向

101.5-101.9もっと狭くすれば101.7-101.9のサポが、
底抜けしたら、下落リスクが高くなる感じ

上記の下落要素で101-101.3くらいまでの、
オーバーシュートのある可能性もあるけど、
それ以下はさらに何か出ないと無理な感じに見える
757Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:36:13.48 ID:K6DnjHJA
2月27日じゃなかったっけ。米債務上限。
758Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:36:28.38 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

Fisco


100.00-105.00
759Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:37:24.89 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ

MorningStar


100.50-103.50
760Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:37:35.79 ID:to0BIFkr
G20の結果は素直に受け取ってあげやとおもうな。
バク上げかどうかはしらんけど。
そもそも、世界株ってこのところ結構強靭やし
761Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:37:48.02 ID:rWuoLOJg
>>740
俺は超短期なんで関係ないが
再度↑102.870やってくんなら
103.6〜.85は堅いんじゃない
762Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:38:08.89 ID:HNNHhsf3
上に行った場合は102.8を明確にブレイクしたら、
103付近で止まる可能性は低く103.5-104が視野に入る

けど今週って意味じゃその辺が限界って感じ見えるわ
763Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:38:21.04 ID:xGLPQTLB
来週の為替ドル円予想レンジ


J.P.Morgan


102.20-104.50
764Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:38:27.38 ID:U9X9NlzS
>>726
ヘッジなんて言ってる奴は分かってない。相場師はリスクとる代わりに金稼いでるの。リーマンが自分の労力と時間と引き換えに給料貰ってるのと同じ。
765Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:38:51.63 ID:8h7KYIdx
虫かご行きワード
→来週の為替ドル円予想レンジ
766Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:38:56.21 ID:ZH1sUUna
来週の為替ドル円予想レンジ



87,00 - 120,00

こうなれば全員救われるからいける
767Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:39:28.28 ID:siFbWFJq
来週の為替ドル円予想レンジ

ore


1.00-360.00
768Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:42:02.87 ID:HNNHhsf3
>>760
2%底上げ目標の事?

絵に描いたモチでしかないし、
それに反応して上げるならSだろうね

103.5-104まで来たらおそらく絶好の売り場
769Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:42:13.54 ID:8lVPccij
まじでバカしかいない・・やばいこのスレ・・
770Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:44:34.91 ID:cKzsZodT
>>769
そのバカどもから搾取してるんだから
少々の事は我慢しる
771Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:44:37.06 ID:ILm+BrV0
来週の為替ドル円予想レンジ


morganstanley


101.50-103.50
772Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:45:20.18 ID:ILm+BrV0
来週の為替ドル円予想レンジ


The Goldman Sachs Group, Inc.


101.20-104.50
773Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:45:51.11 ID:yfRzA3dd
>>769
そういうコメントするやつも例外なくバカ
774Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:46:10.04 ID:ILm+BrV0
来週の為替ドル円予想レンジ


UBS AG


102.50-103.50
775Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:46:43.14 ID:yfRzA3dd
>>766
全滅の間違いだろ
776Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:47:06.13 ID:rWuoLOJg
そんな馬鹿でも数億は抜けるんだから
いいんじゃねw
まさかそのバカ以下って事はないよな??
777Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:47:47.21 ID:3hGB3M+T
777
778Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:48:19.90 ID:ZlycM/h+
来週の為替ドル円予想レンジ



BNP Paribas


102.00-104.00
779Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:49:00.42 ID:yfRzA3dd
>>738
紛争の場合は解決のめどが立つまでしばらく下落が続くよ。
明日の相場が開いてから反日は様子見した方がいいと正直思います。
780Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:52:20.21 ID:HNNHhsf3
まあ一方的に罵ってたら勝った気にはなれるわな

けど、バカとか書いてるヤツのレス追うと、
「あれ?」って感じになる

自分を守る為に、中身のある事は全く書かないから
781Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:52:23.89 ID:1F3pGuj6
ウクライナ議会が大統領を解任、野党勢力が首都掌握 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1M00H20140223
782Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:52:29.52 ID:EuumXhl4
予想であって結果じゃないからな
何回もかきこんでも結果はかわらないしわからないよ
783Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:52:33.53 ID:bRGzEKGc
天然うなぎ釣ったら売れるもん?
784Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:52:37.08 ID:BgUdJ3RR
上がるにしても下がるにしても
初動の動きに騙されないようにしたい
でも、夜中のガラはそのまま急降下があるのよね
785Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:53:19.54 ID:AqgWgUML
来週の為替ドル円予想レンジ

Orenical

102.5〜
786Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:54:24.51 ID:d2j44GV2
ショーター共が必死なのはなぜwww
787Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:54:41.81 ID:F6x2fOBB
日経が上げ過ぎたり下げ過ぎたりしたら、
すぐにLとSを切り替えるといいな 必ず調整するから
788Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:55:40.81 ID:yfRzA3dd
>>780
バーカ
これで満足した?
789Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:56:27.01 ID:yfRzA3dd
>>787
上がりすぎ下げ過ぎを判断できる人がいたならいいよねえ
790Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:57:00.46 ID:HNNHhsf3
>>788
うん、満足してIDで今からNGにするよ
791Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:57:09.32 ID:Fi0BkLVR
ついにウクライナは
ボクシングヘビー級チャンプのビタリ・クリチコが大統領になるのか
792Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:57:13.84 ID:i5KPvF/X
>>780
ばーか。
793Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:57:18.17 ID:yfRzA3dd
>>786
捕まってるポジが明日解消できるんだから嬉しいじゃん
794Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:57:57.34 ID:yfRzA3dd
>>780
バカ
795Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:59:15.25 ID:bOcbz+rg
上に、アメリカがロシアと連携してウクライナを支援するって言った記事があったんだから、これで解決じゃん。
ウクライナ情勢がこれ以上悪化しても、いざとなればアメリカとロシアが
来るという安心感は下支えになる。
違う?
796Trader@Live!:2014/02/23(日) 16:59:49.92 ID:1F3pGuj6
米政府、ウクライナ支援へロシアなど各国と協調の用意=財務長官 |
マネーニュース | 金利・債券 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPL3N0LS06Y20140223
797Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:00:31.64 ID:8h7KYIdx
バカバカ連呼してる奴はこれでも見なさい
▶ Senpai Club - Episode 1, Part 1 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=f_1rbcjevPA&hd=1
798Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:01:43.15 ID:YMHe/AQ2
ウクライナはスルーすることにして
ロンガーが茂みから出てきたな
799Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:01:50.16 ID:EuumXhl4
>>795
書類や口上で解決できたらそんなにらくなことはないよ
800Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:02:21.19 ID:F6x2fOBB
>>789
FXチャートのローソク足1分足でもよく分かる
もう、露骨なほどにちっちゃい陽線と陰線の並行
上げている時にそうなったら明確な下げサイン
後は下げそうなニュースが出た時に、微妙な長さの陰線がパッと出る
ここでSすると大当たり
801Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:02:34.10 ID:yfRzA3dd
>>795
みんなが君のように優しければ
紛争は解決するだろうし
ウクライナは幸せになるだろうね

でも、そのニュースをみたウクライナの反政府市民は運動をやめるだろうか
軍は動きを止めるだろうか
ロシアは秘密介入をやめるだろうか
802Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:03:07.42 ID:yfRzA3dd
>>797
いやです。サムネからしてすでにキモい
803Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:03:17.73 ID:Yv8Uk0Ck
来週の為替ドル円予想レンジ


morganstanley


101.50-103.50
804Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:03:51.61 ID:Yv8Uk0Ck
来週の為替ドル円予想レンジ


quantum funds


101.80-104.00
805Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:04:37.80 ID:bOcbz+rg
>>799
解決は長引くけど、ウクライナ問題で大きくしたぶれすることないってこと。ましてや100円割れなどあり得ないでしょ。
いつかくる日本の追加緩和のせいで下支えされてる今の状況とおなじ
806Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:04:42.31 ID:Yv8Uk0Ck
来週の為替ドル円予想レンジ


The Goldman Sachs Group, Inc.


101.20-104.50
807Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:04:55.18 ID:K6DnjHJA
ウクライナは、警察当局も国防省も政治介入しないという事で、
民衆に手を出さず、反政府の思いのままに掌握。
こうあるべきなんだろうな。
808Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:05:35.63 ID:Yv8Uk0Ck
来週の為替ドル円予想レンジ


バークレイズ


101.30-104.50
809Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:05:56.44 ID:AqgWgUML
来週の為替ドル円予想レンジ

Nabchatte Japan funds


102.50-104.00
810Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:07:03.07 ID:KIj6rPKg
いつの間にか来週の為替ドル円予想レンジ祭りか?
811Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:08:58.38 ID:uF409HtE
上と下で捕まってるポジを晒してるのかよ
812Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:09:27.66 ID:ubruzOM4
101.を割れば予想は全滅、と
そして現実は101.を割る、と
813Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:09:36.93 ID:/QiM1AYl
ドルも円も買われた時はどっちに動くん?
814Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:09:39.61 ID:HNNHhsf3
罵るヤツが何十回もレスして、
ウンザリしてまともなヤツはここに来なくなる

で、「人少なくなったね、先週でみんな退場したの?」
とか書いて構ってアピール

自分がどう見られてるか想像できないんだろうな
815Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:10:05.97 ID:EuumXhl4
>>805
ありえないってことがおきたのがリーマンショック
同上でおきたのが津波など

円が買われればわからないと思う
政治不安で政府襲撃がおこらないってだけで円高要素なんだよね
最近原油が10ドルあがったのもこのせいって最近わかったし。
816Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:10:13.43 ID:bOcbz+rg
2円近く幅がある予測なんて予測じゃないw
俺だって言えるわ。
来週は100〜104
817Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:13:01.97 ID:ubruzOM4
予測をしている皆様へ、このAAを送ります

=============================
     ::::::::::::::|:::::::::::::┃ 一    日    一_/\膳\/\/|_::::::::::::::::::::::
     ''''''''''''''|'''''''''''''┗━━━━━━━━━ \          /'''''''''''''''''''
    ___  |  ___________<いつわりを申すな!>____
    || ̄l .|  .||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄/           \  || ̄| ̄
    || || .|  .||     .||       .||    ̄|  /\/\/ ̄|   || ||
    || || ∧,, ∧    o.||      o||o    .j/|| o.    ∧ ,,∧ .|| ||
    || ||( ´・ω・).____.||______.∧,, ∧____||___(・ω・` ). || ||
    || ||/ ⊃iy/.l           (`・ω・´) クワッ      l yi⊂ ヽ || ||
    ||/(_|\__\        「o丶y/o フ        ./__/|_)\||
   /     ||   ||           丶⊃-.⊂ノ         ||   ||      \
                     < 丿il 丶.>                 \
   ________________________________
   二二二二二二二二二二二ニ| |========| |二二二二二二二二二二二二二
     :|__|:::::::::::::::|__|::::::::::::::|__|::::::::: | |========| |::::::::::::::|__|:::::::::::::|__|::::::::::::::|__|
   .└-┘   └-┘   └-┘   |_|========|_|    └-┘  └-┘   └-┘


                       ∧,, ∧
                      (   :::)
                      (=====)::::: 
                       ( OO::):::::
818Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:13:34.41 ID:Csql9rbT
来週の予想の平均

ドル円 101.50 〜 103.75   くらいだな

またレンジだろうけど、ブレイクするなら↑方向だな

海外の投資銀行のほうが上を予想してるから、上がりそうだな
819Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:14:05.17 ID:eIY/1eYH
で、G20の内容どこいきゃ見れるのよ
820Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:15:19.50 ID:bOcbz+rg
ウクライナは人として早く解決してほしい
821Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:17:52.34 ID:BgUdJ3RR
イエレンが「テーパリングをやめることもあります」
と言うと
一時的にでも100円割れを試しにいくかもね
822Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:19:25.91 ID:ubruzOM4
>>821
どうかな?
最近は覆面介入しいるのかガラが起こってもおかしくない悪い指標が出ても
上がるような環境だし
823Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:19:37.51 ID:y2G5Ndqi
【シドニー時事】米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長が22日、
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の会場の一つとなっている
オーストラリア・シドニー市内のホテルに入ろうとしたところ、
警備関係者に止められ、身分証提示を求められる一幕があった。
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じた。
 公式会場となるホテルには厳戒な警備体制が敷かれているが、
要人は身分証が不要の「顔パス」が当然。
朝食会に向かうイエレン氏は止められてしまったため、
バッグから身分証を探し出して提示し、ホテルに入ることができた。
824Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:20:07.68 ID:yfRzA3dd
>>813
825Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:20:15.11 ID:30bXMY9S
>>758
(´・ω・`)
826Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:21:17.52 ID:GqGq/8vK
ウクライナの泥沼化はちっとも織り込まれてないから各社予想レンジよりはだいぶ下がると思うよ
101-103あたりかな
827Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:22:09.26 ID:tF5ZRxWf
もう今年は101割れないんだろうな

来週も落ちたら買いですな
828Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:22:12.74 ID:hqcxlp10
>>822
下に行かないような印象を与えて上のほうでLを大量に嵌めこみ、ガラっていうのは大人がやる定番の技だからな。
829Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:22:18.94 ID:RO/YCnKN
G20では材料なし?
基本レンジだけど抜けるなら上という予想が多いかな
830Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:23:19.59 ID:EuumXhl4
円って日本でしか使えないのになんでこんなに価値あるんだろうっておもうよ
昔の人に感謝
831Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:23:36.44 ID:DEaM11Dh
ウクライナ地政学的には重要そうな気もするが、オリンピックのせいか、露助もアメもあんまり騒いでないから、しばらくは材料視されないんじゃないか?
経済的なディフォルトとかそんなのは、だいたいどうでもええ国のだし、スルーだろ。
週の頭は無反応で、上げ上げモード継続で、週後半に材料に使ってきそうな気もする。
ということで、窓も開かないから、ロンガー安心しる。
でも、ちょっと上がったら逃げた方がええぞw
832Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:24:18.15 ID:8h7KYIdx
>>821
いやいや、テーパリングやめてQE4やるって言ったらダウ20000超えるでしょ
833Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:24:28.76 ID:e13TFKID
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa練習
834Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:25:04.95 ID:Io+J63jt
>>815
リーマンショックのこと知らないんだろ?
835Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:26:57.02 ID:H8gJNki+
G.20雁首揃えて集まって予定調和で
目新しいこと一切なしとはなんだこの茶番?
836Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:27:29.48 ID:GqGq/8vK
オリンピックが終わってリスクオンムードがなくなる中、静かにしていたロシアが親ロシア派のために動き出す
怖い怖い
837Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:27:57.44 ID:qq66dUAV
>>800
スレ立て
838Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:28:06.25 ID:N8QbaHHA
明日98円で始まったらショタもうれしいし、ロンガーも安く仕込めるから皆幸せじゃね
839Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:28:12.49 ID:BgUdJ3RR
>>832
QE4をやったら長期的には円高になっちゃうんじゃない?
840Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:28:36.45 ID:tmx6cUne
今日は看板屋お休みかよ
841Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:28:40.11 ID:y2G5Ndqi
G20前に動くわけないと決め付けてたから
狭いレンジで数pips抜きを繰り返していたところの、
予想を超えた逆にバイーンだったから遂、損切りしちまった。

普段は大きく逆に行ったら伸びきった所でナンピン入れて
逃げてるけど、週末で残り時間が無いから切ったんだよなぁ
LondonFIXの時点では週足、日足が反転明確っぽい形だったんだよ
NY時間に103円乗せして終わったらとんでもない大損になると思ったのさ

週末の終盤て、今までのレジがまるで機能しなくなって
一方向にジワジワ動いてレンジブレイクとかあるじゃん
あれを警戒したのよ

まぁ来週も頑張るけどな
842Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:29:09.70 ID:EuumXhl4
98円スタートはいいすぎ
よくて102,2
わるくて101,9スタートと予想
843Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:30:03.76 ID:H8gJNki+
暴落期待も終了かな。

EU、新政権発足後にウクライナに金融支援の用意=欧州委副委員長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1M01Y20140223
844Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:30:34.81 ID:y2G5Ndqi
中国に取り残された企業が巻き込まれるでそ
突然 Made in China が消えたらあらゆる面でインパクトあると思う
ちょっとした食い物とか他愛もない部品とか、そゆのが全部枯渇するから
金融のリーマンショックとは別に多方面での被害が出る気ガス
845Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:31:02.60 ID:GBubZtYW
俺も大きく円高に進まないとは思うんだが
だったらなぜ102円で糞重く低迷なの?
って考えると、まだまらショートで下を攻めていけると考えてる。
つかこの値域でロングするほどバカじゃないな。
100-101がロングエリア、103-105でショートエリア
102はチョイヌキエリアだな
846まなか18歳(´・ω・`):2014/02/23(日) 17:31:17.68 ID:rQ9CUrGp
まなかです(´・ω・`)

まなか、おとうさんに大事な大事な話があるです(´・ω・`)

おとうさん・・まなかのお話聞いてくれますか?(´・ω・`)
847Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:31:30.59 ID:ywR9kNsk
もうシェフチェンコが大統領でいいよ
848Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:32:04.05 ID:p4Epg/DU
>>846
まなか(58)男性
849Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:32:19.71 ID:tmx6cUne
もうまなかが大統領でいいよ
850Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:32:22.46 ID:bcKBrsVS
来週の為替ドル円予想レンジ

外国の投資銀行は上予想、ここのおまいらが下予想かよww

これは絶対に上逝くな

105円付けるかもなwwwwwww
851Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:32:47.80 ID:ICshdk9f
>>847
そこはブロビンだろ
852Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:33:33.46 ID:tKwbztrE
アメリカ緩和縮小の代わりに日本が資金供給すれば丸く収まる。
また日本0金利でいいよ。
ほな、円キャリーで140円だな。
853Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:34:51.23 ID:yfRzA3dd
>>829
びっくりするほどしゃんしゃんで終わった
854Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:35:06.52 ID:65OjZBq8
>>831
ウクライナ一度和平合意したときにクロス円爆上げした件はスルーですか?
今回はそれを上回るネガティブサプライズなわけだが
855まなか18歳(´・ω・`):2014/02/23(日) 17:36:14.97 ID:rQ9CUrGp
まなかです(´・ω・`)

おとうさん・・実は先週、まきこさんって言う小児科医のお医者さんが
まなかが働いてるパン工場に訪ねてきたんです!(´・ω・`)

そのまきこさんが言うには、まなかのおかあさんが生きてて、今北海道
にいるんだそうです(´・ω・`)

まなか、信じられないんですけど、まきこさんが親切にしてくれるから、
明日まきこさんと北海道に行くことになったんです・・(´・ω・`)
856Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:37:35.48 ID:tj20TiqC
G20の場で緊縮財政<経済成長に留まらず2%成長目標で合意したのはサプライズ
G20の場で緊縮財政<経済成長に留まらず2%成長目標で合意したのはサプライズ
G20の場で緊縮財政<経済成長に留まらず2%成長目標で合意したのはサプライズ

諸君・・・
857Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:37:39.07 ID:rbsSLPe+
ウクライナはまだ軍が出てきてないからマシなんだよな
軍が出て来たら内戦決定だし。
858Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:38:24.76 ID:GqGq/8vK
寄りで上手く逃げないとね。月曜はかなりロンガー危ない
859Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:38:32.78 ID:r5kRAkD4
明日はどうなるのかな
自分ならL持ち越してたら心配で夜も眠れないと思う。
860Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:38:48.83 ID:/QiM1AYl
最終的に上抜けでもいいからその前に101.458S助けて
861Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:38:53.13 ID:yfRzA3dd
>>857
軍はすでに出てきてるよ
862Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:39:15.86 ID:ubruzOM4
ウクライナにいって、可愛い女の子を買ってくるバカが出るんだろうな
863Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:39:43.28 ID:65OjZBq8
>>850
その投資銀行の予想はウクライナ織り込んでない金曜日の予想なんだが
マイナス2円下に下方修正しとけ
864Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:40:02.00 ID:RZHqSjJj
JPモルガンもGSもモルスタも

103.50越えると予想してるのか

まあ、下に行く材料なんて全くないからな
865Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:40:56.01 ID:hGVlSn2w
今テレビでニュース見たけど、
ウクライナとG20のニュースやってねーなwww
866Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:40:57.11 ID:yfRzA3dd
>>859
持ち越すやつは普通はストップいれてるし大丈夫でしょ。
ここでギャーとか書かれるのはネタだと思ってる
867Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:41:12.23 ID:9eqDLpXy
なんか色んな思惑で上下に大きく動きそうな
チャート前に鎮座できない社畜共はポジらんほうがいいぞ
868Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:41:23.71 ID:yfRzA3dd
>>865
視聴率取れませんから
869Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:41:27.47 ID:GqGq/8vK
102.30-40あたりで7時始まった場合はどうするか、窓埋めを待つのか傷が浅いうちに飛び降りるのか決断だな
日経は下がるのは確実だろうし
870まなか18歳(´・ω・`):2014/02/23(日) 17:41:34.66 ID:rQ9CUrGp
まなかです(´・ω・`)

それで・・本当に北海道におかあさんが居たら、まなかそのままパン工場
辞めて北海道に住もうと思ってます・・(´・ω・`)

そしたらまなか、ここにもこれなくなるです(´・ω・`)

おとうさん・・それでもまなかの事、忘れないでいてくれますか・・?(´・ω・`)
871Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:41:44.79 ID:tmx6cUne
Lで大玉持ち越した奴いたよな あいつ大丈夫なん
872Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:42:12.89 ID:GBubZtYW
>>866
窓に逆指しは効力無いからね。
873Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:42:27.91 ID:ubruzOM4
上へ逝く材料がないのに上に逝く
下へ逝く材料なのに、ガラが起きない
874Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:42:45.05 ID:mSf7KZxn
>>857
内線にはならんよ。解任された大統領側の負けだ
875Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:42:53.97 ID:B8vjezdi
もはや天井ですね。101.9Sがお宝になるのが楽しみです^q^
876Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:42:59.37 ID:YbjcpRQ4
ウクライナ死亡したけど98円まで下がらないよなハハハ
877Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:43:08.63 ID:wo7X2w6n
これくらいでビビるようなら
わざわざロングもちこさないでしょ
878Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:43:40.86 ID:949iSaMj
>>873

おまえバカだなw

下に行く材料なんてなにもないだろww
879Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:44:13.61 ID:yfRzA3dd
>>872
え、そーなん?
少なくとも値段が確定した時点で決済はされるだろうから大損は防げると思ってた
880Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:45:20.42 ID:mSf7KZxn
>>844
枯渇はせんよ。価格が急騰するだけ
881Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:45:42.20 ID:BMcDJfuE
バカショタ朝鮮人ども必死だな

来週は101どころか102円すら割れねーよ
882Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:45:56.29 ID:9eqDLpXy
ウクライナ問題は周りに飛び火さえしなきゃ問題ない
中東みたいにオイル抱えてないしGDPもギリシャの半分程度だし
883Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:46:29.01 ID:ubruzOM4
>>878
おまえは相当なバカだな
雇用統計が悪った、2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が悪った

悪材料に反応しなくなるのはバブルの兆候だぞ
884Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:46:48.14 ID:y2G5Ndqi
    田所キヌ78歳 ──────(´・ω・`)
                 |
                 |
ガラ子────────ガラ研──────L天──────偽看板
      |                 |            | 
      |                 |          めいな12歳
      |     看板娘────ガラ天──────────────含み損400万28歳
    おかみ...          |                              |
                   |                              |
                   |                              |
           ─────┴────────              ────────
           |       |      |      |              |           | 
      まなか18歳  沙織16歳   愛結15歳  日向14歳         ATM君       いちもつ君
885Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:47:15.04 ID:dkiYcbjr
ロシア、ウクライナ債購入を延期=財務相

2014年 02月 23日 17:24 JST

[シドニー 23日 ロイター] - ロシアのシルアノフ財務相は23日、予定していた20億ドルのウクライナ債購入を新政権発足まで延期すると述べた。

ロシアのウクライナ債購入は、昨年12月にプーチン大統領とヤヌコビッチ大統領が
合意した150億ドルのウクライナ向け融資の一環。

ウクライナ議会は22日、ヤヌコビッチ大統領解任を決議した。

シルアノフ財務相は、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議出席のため訪れている
シドニーで記者団に「前週、20億ドルのウクライナ債購入について話したが、その後、
ウクライナの政治状況が大きく変わった。それに関する決定は、新政権が発足するまで下せない」と語った。



とりあえず金曜の上げはある程度巻き戻されるか
886Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:47:54.42 ID:DufcLsni
底ショタ涙ふけよ〜
来週は104円台載せるぞ
もう101円台すらないぞ〜
887Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:48:36.67 ID:We5C7Ic3
ウクライナ債権最大保有国はロシア
このままロシアがおとなしくするとは思えんw


アストロ的には2月までは円高傾向
3月からは円安方向
888Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:52:02.73 ID:OYJq5hoX
>>865
ウクライナは見たな
「分裂の危機」とか言ってた
889Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:52:08.80 ID:yfRzA3dd
>>874
ロシアとアメリカと西欧の思惑が内戦を生むかもね
890Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:52:18.84 ID:ubruzOM4
                           __A___
                          (_o_o_o.) ドル円
                    _______ハ___
                           / /70円
                          /  /
                         /    /
                       /    /
                     /    ./ 85円
     ___A___        ___A__,/     /
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /95円
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |99円
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゚Д゚ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |101円
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U        .U  .U
        ↑ロンガー
891Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:52:32.19 ID:LgQnfRfi
もしあす損が出ていたら、自分の判断が間違っていたということだからな
答えはあす市場が教えてくれる

ウクライナには

EU
ロシア
アメリカ

が介入している

これを市場が無視し、静観することはありえない

The Associated Press ‏@AP &middot; 8分 翻訳を表示 2014/02/23

Ukrainian president's whereabouts unclear after his archenemy returns to the capital

大敵である前首相が首都へ帰還した同時にウクライナ大統領の所在は不明
892Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:52:52.69 ID:cIf1iNRM
テクニカル的にもファンダメンタル的にも

下の材料は、ほとんどないけどな

ウクライナ問題も全く下行く要素は無い

あるとしてもユーロドルがガラって

ドル円は上方向だろうな
893Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:53:33.25 ID:YMHe/AQ2
頭悪すぎだろ
894Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:54:20.02 ID:y2G5Ndqi
無政府状態でデフォルトで完全終了でワロタ
完全なるリスクオフで為替も株も終わったなこりゃ
895Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:54:29.17 ID:yfRzA3dd
>>892
どうしたらそう思えるんだ?
ロンガーをはめ込みたいの?
896Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:54:34.26 ID:fzFgnc1d
>>893

おまえがだろwww
897Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:55:17.00 ID:7D4YcDEl
大体書き込みと逆の流れになる事が多い
ロングがそれだけ多いのさ
898Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:55:57.34 ID:ukOVClmn
普通に考えて90円台で落ち着くんだろうな
899Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:57:01.20 ID:LgQnfRfi
>ウクライナ問題も全く下行く要素は無い

どっちに逝っても対応すべきじゃないのか
900Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:57:20.01 ID:gOJWreMJ
明日ガラるんですか?
901Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:57:31.62 ID:y2G5Ndqi
というか先週も普通に103円超えられなくて明け方重くて下落していったし
ウクラナイ関係なく下げ調整少しやっていくのかもね。
積極的に買っていく材料って今なにがあるの?増税一ヵ月後だし株も為替も
その後の影響見極めたいんじゃないかな。
902Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:57:47.88 ID:WrDGtgOD
なんでここは土日になると
バカショタ朝鮮人ばっかり湧くんだよww

下がる材料なんて何にもねージャン
ウクライナ問題は揉めても解決しても
よこよこないし上しか無いだろ
底ショタの願望ばっかりしつこく書き込みすぎだな
903Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:57:49.85 ID:LgQnfRfi
希望的観測として
75円からやり直したい
904Trader@Live!:2014/02/23(日) 17:57:53.49 ID:X4unGtf+
たぶんロンガーは週末手仕舞いしちゃって
鼻くそほじってますよ
905Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:00:25.01 ID:cMtROaD2
超絶上窓って本当ですか?(´・ω・`)
906Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:00:45.78 ID:cKzsZodT
>>902
こういう下手糞ロンガーがいるからメシウマです(^q^)
907Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:01:05.69 ID:eIY/1eYH
また、黒田総裁は会見の中で「アベノミクスの『第3の矢』として成長戦略を強力に推進していると説明した」と強調。
電力自由化や減反廃止などの規制緩和を例に挙げ、
「今後、本格化するG20の成長戦略の策定に弾みを付けられたのでは。
この点についてはこれまでの国際会議などの場でも説明してきたが、
今回のG20でも十分に理解されているという印象をもった」と話した。

日銀の金融政策に関しては「私からは特段の発言はしなかった」と述べた。

>日銀の金融政策に関しては「私からは特段の発言はしなかった」
>日銀の金融政策に関しては「私からは特段の発言はしなかった」
>日銀の金融政策に関しては「私からは特段の発言はしなかった」
908Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:01:08.56 ID:H3H09PFr
下いって欲しい人の願望書き込みばかりでくっそワロタ
ここがS目線なら月曜は確実に上
909Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:01:18.66 ID:kj6E4apu
パラリンピックは3月の7-16日か
反体制派はソチ五輪でロシアが目立って動けないときを狙ったんだな、絶好の機会だと
逆に言えば、大統領側はなんとかそこまで耐えればロシアの介入で助かる可能性もあるのか
プーチンを怒らせるのはマズイ
910Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:01:55.06 ID:ijFuU8r0
ウクライナ問題は

「有事のドル買い」なんで

ドル円は上しかないっしょ

上窓だろうけど、窓埋めは無いから、Lしとけよ
911Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:02:10.35 ID:kM9qQCzj
土曜って無駄に自信持つんだけど日曜でテンションがすんげえ下がるわ
912Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:04:00.29 ID:y2G5Ndqi
原発停止による赤字率は貿易赤字の10分の1
残り10分の9で赤字になっているのは日本産業の構造問題と言われている
貧相な情報収集力というけど、
自分は、週間ダイヤモンドと週間エコノミストを読むことをオススメするよ
どちらもネットでは書かれない世界の細かい情勢や俯瞰論も書くし、
ニューズウィークなども世界各国の色が分かって面白い
913Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:04:17.19 ID:Io+J63jt
>>910
ウクライナに米軍が介入したのか?ソースくれ
914Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:04:31.68 ID:ubruzOM4
このスレで断言する奴は大概外すからな
915Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:05:08.42 ID:P01hUE7B
月曜は右に行く!! 間違いない!!
916Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:05:13.09 ID:y2G5Ndqi
G20前に動くわけないと決め付けてたから
狭いレンジで数pips抜きを繰り返していたところの、
予想を超えた逆にバイーンだったから遂、損切りしちまった。

普段は大きく逆に行ったら伸びきった所でナンピン入れて
逃げてるけど、週末で残り時間が無いから切ったんだよなぁ
LondonFIXの時点では週足、日足が反転明確っぽい形だったんだよ
NY時間に103円乗せして終わったらとんでもない大損になると思ったのさ

週末の終盤て、今までのレジがまるで機能しなくなって
一方向にジワジワ動いてレンジブレイクとかあるじゃん
あれを警戒したのよ

まぁ来週も頑張るけどな
917Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:06:39.69 ID:cMtROaD2
(´・ω・`)↑窓
918Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:06:59.28 ID:gF+PRbWf
一乙

日曜とはいえど
税務署行ってきた、
アベになってから
儲けまくりんぐのひとが多くて
激込み
2年前が懐かしい

3階建ての建物で
1階まで行列
919Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:07:22.48 ID:Vhmlv0ud
来週の為替ドル円予想レンジ
quantum funds
101.80-104.00

The Goldman Sachs Group, Inc.
101.20-104.50

バークレイズ
101.30-104.50

Citigroup Inc., NYSE
101.20-104.00

Merrill&amp;#8194;Lynch&amp;#8194;&amp;&amp;#8194;Co.,&amp;#8194;Inc.
101.00-104.50

Credit Suisse Group AG
102.50-104.00
920Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:08:03.20 ID:DEaM11Dh
ウクライナって、ロシアの横にあって、黒海に結構な面積接してるし、パイプライン的にも重要なんじゃないの?
黒海ってロシアの中庭で、色々西側が手を出すと、露助本気で怒るポイントなんじゃなかったっけ。
地政学的に重要そうで、このままロシアが静かにしてるのは考えられない。
オリンピックで手が出せないから、この隙にとかで、アメがやらせたんじゃないかとか思ってる。
軍艦とかも派遣してたんだろ?
ソチでテロが起きるかもしれんからとかいう大義名分で置けたみたいだけど、むしろ、そのブラフ流したのアメだったんじゃねえのかなあ。
921Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:08:14.62 ID:nTEhVmMp
>>918
全員損失繰越かもよ?
922Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:09:07.01 ID:ubruzOM4
>>919
的中率50%のアナリスト予想を貼り付けてて楽しい?
923Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:09:23.07 ID:GCw4bC5Q
ツイッター見てると有る事無い事噂が飛び交ってるな
口座凍結とか
924Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:09:25.52 ID:zIeZD3lk
これは好景気期待で円安の流れなのか?
それとも不安要素で円高なのか?
動いて見ないとわからんな
925Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:10:53.57 ID:AFNaF57q
/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
926Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:11:27.14 ID:gF+PRbWf
>>921
いや、不謹慎だけど
ちょっと隣の御老人の覗いてしまった、汗
チョンチョンが3つの桁
チョンチョン2つで100万の桁なけで

株ホルダーには敵わんわ
927Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:11:35.84 ID:ubruzOM4
プーチンはオリンピック開催中だろうと軍を動かすだろ
むしろ世界中が注目している中で強い指導者をアピールできるだろ
EUは口だけの無力だから無視してもいいし、アメリカだけが問題だろうし
928まなか18歳(´・ω・`):2014/02/23(日) 18:12:47.39 ID:rQ9CUrGp
まなかです(´・ω・`)

おとうさんお返事ないですけど、まなかが北海道に行ってもいいんですか?(´・ω・`)
929Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:13:03.79 ID:ubruzOM4
>>926
空想乙
930Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:13:09.91 ID:NQXpu35O
ネットで風説流布の男告発へ…掲示板に虚偽情報

読売新聞 2月23日(日)10時12分配信
企業の株価を上げるため、インターネット掲示板に虚偽の情報を書き込んだとして、
証券取引等監視委員会は投資関連会社「バイセルネット」(名古屋市)を経営する
40歳代の男を金融商品取引法違反(風説の流布)の疑いで告発する方針を固めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000211-yom-soci
931Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:13:35.43 ID:kj6E4apu
まずいなぁ原油の注文取消してなかった
ロシアがガス供給を止めると、ウクライナ経由で供給受けてる欧州諸国にまた影響がでちまう
ユロはSでいいんだろうが、ドル円は初動を見極めないと
932Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:14:22.65 ID:gF+PRbWf
ウクライナみたいの
晩秋の頃もあった気がす
結局、オバマは決断せず
議会に投げて有耶無耶
933Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:15:29.43 ID:gF+PRbWf
>>929
株じゃめずらしくないよ
934Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:15:33.07 ID:GqGq/8vK
ユーロ円下がるしかないしどこまで引っ張られるかだな。といっても101円をわるほどの一大事になるとも思えない
まあ場の雰囲気見ないと下値目処分からんけど
935Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:17:17.97 ID:gF+PRbWf
ユロはたぶん押し目買い
相場なんてそんなもの
936Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:18:15.81 ID:vxazWrLt
>>934
ドル円とユーロ円間違ってないか?
937Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:19:45.94 ID:Fi0BkLVR
101.8くらいまで落ちたら買えばええのんか(´・ω・`)?
938Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:20:17.36 ID:Heah5DzI
>>927
ロシアvsNATOか
胸熱
939Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:21:28.39 ID:gF+PRbWf
プーチン云々のほうが妄想だよ
たぶんね
940Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:21:32.19 ID:ErBGwEQ2
エリオッターいないのですか?
サイクルからしてA−4でこれから5になると思ってるいるのですが
結果的にa-5作りそうなきがしてるのですが・・

きれいなチャートだから
そうなりそうな気がしてたまらんです
941Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:22:35.41 ID:dYRpcnff
うわぁー日足の上髭が
いかにも暴落の形してる、。
こりゃ月曜日損切りだな
942Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:22:53.72 ID:Heah5DzI
ガイジンは日本株売り抜けたがってる
配当も少ねーし旨み無いもん
943Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:23:10.42 ID:rqCAWoTA
下窓確定かまあいい
944Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:23:35.75 ID:KIj6rPKg
945Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:23:58.11 ID:AFNaF57q
どんどんネガティブ記事出してきてんね。オリンピック終了にあわせて大暴落か
946Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:24:17.19 ID:gF+PRbWf
>>937
いいと思うよ、デイなら下攻め来ても
初回は弾くっしょ

金曜深夜上がったときに上のポジションが
炙りだされてるから
安易なSも危険なんだよなぁ

102前半はあるとおもうけど
軽い103超えもあるとみてる
947Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:26:24.67 ID:lTqOVA5N
G20の2%成長目標を好感しリスクオフがより後退する
ウクライナ情勢はオバマとプーチンの電話会談で意見が一致したことを
受けて懸念は払拭されたと前向きに判断されるだろう
948Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:26:43.66 ID:AFNaF57q
>>942
高値で売り抜けかー上手いもんだよねぇー
949Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:26:49.15 ID:PYc6jcFD
++++++++++++++ヘッジファンドはアベノミクスに失望している*********


その理由として法人税減税や規制緩和と構造改革が進んでいないことだ。
投機筋の円売りポジションも増加しておらず、消費税10%で

アナリストは95円までの下落を予想している。
950Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:27:05.09 ID:Heah5DzI
>>947
弱腰オバマは何を言ったんだろうか・・・
951Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:27:04.51 ID:Qp+l5Aoq
>>937
逆でしょ?
101.8ぐらいになったら売ればいいんだよ
勢い的に考えて
952Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:27:47.16 ID:QjjIUpCe
ID:ubruzOM4
  ↑
底ショタ糞ガキチョン

他人の意見にケチ付けるだけの腐った朝鮮人 NG推奨
953Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:29:44.23 ID:C2CSCFhI
おまいら土日持ち越してる時点でFX向いてないわ
954Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:29:59.66 ID:AFNaF57q
キチガイきてんね
955Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:30:13.34 ID:GqGq/8vK
>>932
シリアね。アメリカが軍事介入するかどうかで相場が右往左往したものだ
956Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:32:08.84 ID:gF+PRbWf
>>955
そうそう
とにかくオバマは戦争嫌いみたいだしさ
(金がないのもあるだろうし
ノーベル平和賞なんてのももらってるし
よくわからんけど…)
957Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:34:01.71 ID:Fi0BkLVR
>>946
ありがと(´・ω・`)
個人的には101.8−103.3辺りのレンジかなと妄想してるお
958Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:34:50.33 ID:gF+PRbWf
売り方がHFにも結構いそうなんだけど
101台はビビりながら売ってる感じだよ
959Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:36:06.26 ID:lcY50qFD
アメリカはもう中東に積極的には介入しねーよ
あと2〜3年で世界一の産油国に返り咲くし
オバマは軍事費を大幅に削って国民の支持を得てるからな
中東紛争が起こると困るのは日本と中国
紛争が起こるとリスクオフ相場だけど
ドル円は今までより戻るが強くなってるのは事実
そう簡単に円高にはなりにくくなってるよ
960Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:36:28.37 ID:5Pc8x4OU
日本の貿易赤字が続いているという実需面での円安圧力は大きい。
円高局面では、輸入企業から一斉にドル買い注文の電話が入って円安の押し戻されるのが
ここ最近のディーリングルームの傾向。
961Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:36:52.80 ID:mSf7KZxn
>>506
何言ってんだよ
正式に議会が解任したんだよ
合法的手順に則ってな
962Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:37:10.35 ID:GqGq/8vK
ノーポジロンガーとしてテクニカルだけ見ても金曜の引け方はよくない
ようやく102.80まで売り玉を潰したはずなのになぜ102.50割れで引けてしまうのだ
ポン円の長すぎるうわヒゲといい凶兆である。高値づかみはしたくないところ
963Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:37:29.42 ID:lTqOVA5N
>>950
裏で反政府組織に武器供給、資金援助しておきながら、
平和的にやろうぜと言ったのだろう。
964Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:37:31.43 ID:P3TvByFy
しかし土日はウクライナで一色だな

窓なかったら為替の影響は少ないとみていいんじゃないかな
窓あったらロンガーは腹くくったほうがいいぞ
965Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:37:32.98 ID:Heah5DzI
>>959
中東紛争の際、日本は米国からシェールガスを買うんじゃね?
米国は中東紛争ウェルカムだったりして
966Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:38:38.54 ID:mSf7KZxn
>>563
いや、たまたまだからw
967Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:39:20.46 ID:Qp+l5Aoq
>>955
あん時はさぁ、発覚したのが場中だったから
アメリカ時間に猛烈な円買いが入ったが
その後猛烈なドル買いに転換して
ドル円は上方向へ行ったな
まぁアホの日本時間が欧州の前にあるから、その前に腹決めておけばいいよ
968Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:40:05.82 ID:ubruzOM4
俺はウクライナよりも悪材料に下げなくなった相場が怖い
バブルの崩壊前の兆候現象のひとつだからな
969Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:40:09.38 ID:GqGq/8vK
ウクライナに関しえはどんなに楽観的に見ても無風から若干の下窓
通常のリスクオフで反応するならそれなりに下げる。月曜はLは様子見
970Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:40:56.79 ID:Heah5DzI
10代の頃のロシア人って本当にキレイだと思う
それ以降は・・・

知人の話だとロシアは寒いから茶とかコーヒーに砂糖ガバガバ入れて飲むんだって
そのせいで皆、妖精から力士のように変身するらしい
971Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:41:26.11 ID:gF+PRbWf
貿易赤字だと
投機とは別の買い切り弾もあるしね

しょせん投機は反対売買しなきゃならない

が、今年90円台に差し込む場面はある
かなぁ くらいには思ってる

だけどショートはすすめないお

とはいえ、ここで長期のロングを仕込むのも
ダメかなと思うし

よくわからないw

時間調整、、日柄をみる必要あるかも
972Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:41:26.53 ID:x4DBo4uR
明日は上だろ?
973Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:41:35.18 ID:UDHOVC0s
>>969
ウクライナでドル円上げることはあっても
下げる要素は全くないよ
974Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:41:49.30 ID:NlFm12E6
ロシア人の平均寿命は60歳
これまめな
975Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:42:00.46 ID:2866Plj4
動かす側にとって必要なニュースはサプライズ、必要ないニュースは織り込み済み
976Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:43:35.87 ID:GqGq/8vK
>>973
リスクオフで円買いの時代もついに終わったというのか?斬新な主張だ
977Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:43:40.80 ID:P3TvByFy
ウクライナ二日前の映像

担架でけが人を運ぶ人も容赦なくスナイパーが射撃
www.dailymotion.com/video/x1cwnox_sous-les-balles-des-snipers-a-kiev-jerome-sessini-agence-magnum_news
www.dailymotion.com/video/x1cwo0b_sous-les-balles-des-snipers-a-kiev-jerome-sessini-agence-magnum_news

スナイパー狙撃の様子。一般兵はAK47で武装、
www.dailymotion.com/video/x1ct6g5_ukraine-les-policiers-tirent-au-ak-47-sur-les-manifestants_news


これでもたいしたこないなんて言えるかい?
死者数は隠蔽されなけば4桁は確実。
978Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:44:16.98 ID:oi6q9mD7
天然ガスの調達が太平洋を渡るだけになれば日本にとっても好都合だね
中東往復にはいろいろな保険が掛かっているだろうから
コストもグ〜ンと下がるんだろうね
979Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:44:36.59 ID:LgQnfRfi
Steve Rosenberg ‏@BBCSteveR &middot; 8分
Vitali Klitschko: "I want to make Ukraine a modern European country...If I can do that through the president's position, I will do my best"

すでに大統領選に出馬表明している野党第2党ウダルのクリチコ党首
「わたしは、ウクライナをモダンなヨーロッパの国にしたい」
「大統領としてそれができるなら、わたしは最善を尽くすよ」
980Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:44:58.13 ID:Ii7AtrGS
>>977
しょた必死
981Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:45:54.22 ID:ubruzOM4
ウクライナは東西に分裂の危機とか
yahoo のニュースでやってたけどどうなのさ?
982Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:46:14.40 ID:Qp+l5Aoq
ロングは1日2日はほんと様子見ておいたほうがいいよ。
流れが変化したかどうか見てからでも遅くはない。
983Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:47:40.87 ID:zcAIm7bw
ウクライナ問題で下げる下げるといってる
底ショタどもは全くファンダメンタルがわかってねーなww

それだから勝てねーんだよw
すこしは国際経済勉強しとけよ
984Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:49:15.83 ID:iFMGyXaQ
まだウクライナでやりあってるのかww
ぽまいらもヒマだなあ
985Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:49:23.50 ID:gF+PRbWf
噂でなんちゃら
事実でなんちゃら

アメリカが戦争するときって
開戦と同時にドルが買われるパティーン
が多いよ

アメリカが戦争するかも不透明なときは
ドルは対円では弱いかもだけど…
開戦と同時に…

シンプルにハイジみとけばいいんじゃない
986Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:49:46.85 ID:mSf7KZxn
>>717
いや、長引かないから
普通に5月の大統領選目指して進んでいく
987Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:50:32.33 ID:Qp+l5Aoq
>>983
俺がロンガーでも今の状況で102.8とかじゃ買いたくねーから
下がるしかねーんだよどっちにしても、そっからもっと下がるか
反発して102.5まで戻ってくるかは知らんけど
988Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:51:30.19 ID:GqGq/8vK
俺の見立てとしては、ショックで下げるのは月曜火曜あたりまで。そしてまた底打ち反転のレンジ継続とみてる
101円台ならL仕込みを狙いたいところ
989Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:52:04.40 ID:+fex/GfX
アベノミクスのブームも去った感があるな。
今まで買い上げてきた外国人投資家はこれからは
何かと理由付けして円高に持っていくと妄想しているショタですが何か?
990Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:52:25.60 ID:6+Ak/NcX
よこよこで安泰じゃねーかよ
991Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:52:38.72 ID:Qp+l5Aoq
>>988
俺も似たような読みだわ、だが事態が悪化すると
さらに加速する事も考えられるね
992Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:52:59.67 ID:i8OjB5ww
g20は言ってこいって感じだな
993Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:53:10.78 ID:Heah5DzI
101付近を割ると不思議な買いが沸くじゃん
あれ何?
994Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:53:35.23 ID:lTqOVA5N
G20が成長目標掲げるのは異例のことらしい
こっちの方が為替には影響大きいだろ
995Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:53:44.51 ID:+fex/GfX
>>993
年金様
996Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:54:03.28 ID:GqGq/8vK
>>991
さらに悪化するかどうかはニュースをチェックしていくしかないな。
間違って大統領の要請からロシアが軍事介入とかしてきたらかなり深刻なことになりそうなので注意だね
997Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:54:49.41 ID:Qp+l5Aoq
>>993
邦銀の実需買い。
最近日本企業がM&A増やしてきてるからね
998Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:54:52.46 ID:Heah5DzI
>>995
マジかよ・・・
おれのカネも混ざってるんだぜ
余計なことすんなって思うわ
999Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:55:08.41 ID:S2j6NZBw
米国と日本の金融政策が全く逆になったからな
日本は貿易収支も経常収支も赤字が続いて
緩和続行どころか追加緩和も検討中
方や米国は緩和縮小に踏み切って、
米指標が激悪でもドル円下げ無いどころか上げてる始末
4月の消費増税後にまた大きく調整はあるかも知れないけど
上値が重いのは、増税踏まえて売る奴がいるんだろうけど
3月は駆け込み需要もあるんで、上げていくんだろうな
1000Trader@Live!:2014/02/23(日) 18:55:23.06 ID:hqcxlp10
1000ならヨコヨコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。