【USD/JPY】新ドル円スレ2862【雑談・コテ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
旧ドル円スレがほとんど為替と関係ない雑談により荒れているので、新ドル円スレが誕生しました。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

■経済指標
├FXCM 経済指標 https://www.fxcm.co.jp/market/indicators/index.php
├Daily FX 経済指標 http://www.dailyfx.co.jp/market/calendar-detail.html
└investing.com 経済指標 http://jp.investing.com/economic-calendar
■ニュース
├ロイター マネーニュース http://jp.reuters.com/investing/news
├ブルームバーグ 世界の経済情報 http://www.bloomberg.co.jp
└CNBC Stock Market News http://www.cnbc.com
■チャート・レートチェック
├FXCM リアルタイムチャート http://www.fxcm.co.jp/service/realtimechart.html
├Forex リアルタイムレート http://www.forexwatcher.com/quotes.htm
└SAXOリアルタイムレート・チャート http://www.fxtechnical.net/saxofxrate.html
■ポジションチェック
├OANDA 外国為替注文書 http://fxtrade.oanda.com/lang/ja/analysis/forex-order-book#USD/JPY
└TRADER'S WEBオーダー状況 http://www.traderswebfx.jp/marketorder
■為替基本情報・参考ツール
├JAL 世界時計・カレンダー http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
├TV東京 モーニングサテライト http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/market/
├第一商品 シカゴIMM日本円 http://www.dai-ichi.co.jp/market/cftc.asp?cd=5070
└世界の株価 http://sekai-kabuka.com

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ>>900立ってなかったら立ててね♪
★スレタイの改変禁止

■前スレ
【USD/JPY】新ドル円スレ2861【雑談・コテ禁止】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1393009228/
2Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:41:40.35 ID:2dH2bA3O
ちんこ
3Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:42:02.10 ID:Rzml4NgR
1 乙

(´・ω・`)
4Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:46:52.04 ID:q2qTGUsL
(´;ω;`)
5Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:47:21.98 ID:Rzml4NgR
ちんこ手強い!!!
6Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:48:12.36 ID:EmZC+yK5
1乙、いい加減チンコも飽きた
7Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:48:22.06 ID:Rzml4NgR
.22
8Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:48:22.14 ID:9tLSqkd9
>>1乙 シコ爺と呼んでね
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
9Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:48:45.89 ID:kjlqsKK/
>>1
おちんこ
10Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:49:12.07 ID:Rzml4NgR
シコ爺きてんね。
11Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:49:15.23 ID:9tLSqkd9
>>1
シコ爺と呼んでね


  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
12Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:50:58.23 ID:kDWrwzqO
1乙
チンコオメ 抜群の安定感ですね^^
13Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:51:18.40 ID:9tLSqkd9
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
  ,;:⌒:;,
 8(・ω・)8 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
14Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:52:25.14 ID:9tLSqkd9
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
  ,;:⌒:;,
 8(・ω・)8 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
15Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:53:20.22 ID:9tLSqkd9
やっぱりひとりで・・・


  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
16Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:53:27.16 ID:q2qTGUsL
 
  (´・_・`) 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
17Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:53:34.14 ID:IipLqMPv
豪雪災害すら予定調和じゃないと思えてくる刹那 いちしこ
18Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:54:57.85 ID:vsOlIXCD
いちもつなべ
19Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:55:38.74 ID:yu0zYkg7
1 乙

現状、101.7−102.6のレンジだが、下限と上限ではどっちが脆いか?
答えは上限
理由は、上値抵抗はテクニカル上の抵抗で下降移動平均によるもの
一方、下値抵抗はマーケットの強い買い意欲からのもので、ファンダ的なもの

前者は抵抗へのアタックを繰り返すことで、いずれ突破されるのがテクニカル上の常識
後者は、複数アタックで突破されるどころか、その付近のポジがその度に増え、一層強固なサポートになる
よって、今の状態でレンジを繰り返していくうちに、勝手に抜けるのが上ってことになる

来週有利なのはLポジかSポジか?
圧倒的にLになる
102.2を下回ったら絶好の押し目になる

ちなみに、自分のような分析をしてるブログは見当たらないが、過去検証により自信を持って断言しておく
20Trader@Live!:2014/02/22(土) 13:57:02.24 ID:BPiej+TR
ここ、新ドルか、シコシコばっかやん
21Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:02:12.23 ID:0uFMKqUH
ポジが腐ってくるとシコって紛らわすもんだよ
シコって何度ポジを消してしまったことか、あの時のやっちまった感はダメージ3倍だ
22Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:05:09.13 ID:9C7V3R7p
>>21
人間死にそうになると種族保存のために勃起するらしいから
含み損もって死にそうだとそうなるんだろうな
23Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:06:19.28 ID:IipLqMPv
ドル円だとスワポ無いのと一緒みたいなもんだからほぼダメージの値通り
24Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:07:16.32 ID:JRp9jdh9
何か変な理屈な気がする
下値もテクニカル的なサポートラインはあるし、悪いニュース出てるんだからレジスタンスがファンダ的な売り意欲に基づいてるとも見れる
25Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:10:10.13 ID:JpnvWzNc
下は切りあがり上は水平に推移
さぁどちらに抜けやすい?
多くの場合単純に上
でも今回に限り下?
26Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:10:48.98 ID:2NmZlq05
ちんここけ?
27Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:12:09.36 ID:EmZC+yK5
短期的には上っぽいが、それでも103.50を超えていくような上昇があるとは思えぬ
まあデイトレならLでよいな
28Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:12:36.95 ID:5eZm3/IT
マネーの氾濫じゃなくて、マネー氾濫だった。
もういっぺん見直して見た。
で、結論だが、為替は知らんが株がこれからかなり落ちる気がする。落ちるつうか上がる要因が何もにゃい。
影銀でのデフォルト騒ぎはもう去年からあったんだな。
ETFでも売っておくか。(´・ω・`)
29Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:13:17.21 ID:2NmZlq05
テムズ川が氾濫?

は?どゆこと?
30Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:15:32.57 ID:EmZC+yK5
株はいくらでも落ちる余地がある、リスクオフに引っ張られてドル円も落ちてしまうかも
当分デイトレしかできない環境だな
31Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:15:49.58 ID:JRp9jdh9
>>25
それだと教科書通りだと上の可能性が高いってことか
悪いニュースがバンバン出てるのが気になるが、それでも買い上げられてることを考えるとやっぱり一旦は上かなあ
32Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:16:12.56 ID:2NmZlq05
デイトレの逆襲?
どゆこと?
33Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:18:00.47 ID:yu0zYkg7
>>24

下の101.7は直近の安値で、そこを越えると速攻で買い上がりがあり、一発で跳ね返される
要はスポットの強固なサポート
上は昨日のように102.6−8に掛けて起きるレジスタンスでその間に突入も、強烈な押し戻しはない
緩やかに押し戻される
その抵抗の質が異なるってこと
34Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:18:58.58 ID:vsOlIXCD
シャドウバンキングの問題は去年からずっとでてるよ
去年5月の1000pips落ちも、投機筋がシャドウバンキング問題で
中華経済崩壊というデマゴギーを流したことが原因
35Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:19:42.38 ID:XDFXN9nL
下でしょう
単純に騙しですわ
95から100で1年2年いくでしょう
もうLはするなよ
36Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:20:47.01 ID:VhwJDTap
あのーアタイの全力100.9Sは助かるんでしょうか。。
98円が目標と聞いたもんで。。。103円行くとLCラインなんですが
37Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:21:37.31 ID:9tLSqkd9
私は元在日韓国人です。愚痴らせてください。
http://okwave.jp/qa/q7377834.html

お前らがチョンチョン言っていじめてる人たちの心の苦悩を
たまにはわかってやれ
38Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:21:57.90 ID:4jQWja0A
>>36
何枚?
39Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:22:00.83 ID:IipLqMPv
>>36
必ず買い戻しを指しておかないと意味ない
40Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:24:30.06 ID:EmZC+yK5
一番良いのはYで、確実に見えるところだけ入って抜く
持ちっぱなしは今はおすすめできない
41Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:24:58.35 ID:5U1tkD/u
上目線が多いから来週は下げだな
先週言ったじゃん「大衆の心理を裏切るのが相場」って
42Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:25:16.14 ID:VhwJDTap
>>38
ちょっと頑張って50枚ほど・・
年収210万の賃貸フリーターには全力で…
43Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:25:51.30 ID:Cx0eleFw
年末115円と聞いてるので105.30全30枚は放置
ロスカ97.70
44Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:27:33.80 ID:FEh0JD34
>>35
底ショタ乙
もう今年、95付けることは無いよ
2桁すら無い可能性高い
なんで100円台付けたときに損切りしなかったんだ?
45Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:31:45.06 ID:JRp9jdh9
>>33
それで抜けられず力尽きて落ちるパターンもあるけど、でも一旦は抜けるパターンが確かに多い気はするね
でも直近の押し返しが弱くてそれまでヒゲいくつも付けてボラ大きいし、上値ずっと貼り付けてもないし、土日跨いで雰囲気変わっちゃうとどうだろうって気はする
46Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:32:51.50 ID:r011i8OX
次の追加緩和でどか〜んといくよね
いくときのドル円がいくらかだよね
今の円が安くなってるのは100・80を突破するための
階段登ってる可能性もある。
どこまで上るかだよね。
47Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:35:39.13 ID:py1fCysZ
2日延々と買い続け支え続けたHFはリカクすると急落するから
ほとんどポジは残したままだろ
ああいう高値以外で押し目を作らせない買い方は滅多にしない
たぶん103突破を前提にしてるんじゃないか
夜更けは出来高が少ないのでストップロスが期待できないから
103アタックは月曜に持ち越したと思うんだ
48Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:35:39.32 ID:eVVXIgUD
>>35
ばかすぎ

HFでさえ円安加速って言ってんのに
100以下で決済したいならあと二年は待ちなさい
49Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:35:55.47 ID:4jQWja0A
>>42
なんとかなんだろ
50Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:36:25.91 ID:0JPOImtT
糞ポジなんかすぐ切れよ
助かるかどうかも分からないポジはスイングとは言わない
まー運が良ければ助かるだろうけど、そんなのは只の運試しでトレードではないだろ
トレードして稼ごうと思ったんだろ?運で稼ごうと思ったわけじゃないはずだ・・・
俺も含めて誰もが通る道ではあるけどね
51Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:37:48.09 ID:2NmZlq05
>>36
火曜日に助かるわ
52Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:43:10.00 ID:aHHPILiz
来週はレンジ切り上がりだろうね

おそらく102-104というところが妥当だろう
53Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:43:29.94 ID:EmZC+yK5
雲の中で気迷いだし難しい日々が続く。初心者殺しだな
54Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:44:30.13 ID:q2qTGUsL
来週は下窓?
55Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:46:34.84 ID:EmZC+yK5
本当に力強い上昇が始まってるなら、せっかく突破した60を簡単に割り込んだりはしない
ポン円もとんでもなく長いうわヒゲ出してしまってる。どうも今ひとつL放置していいとも思えない。
56Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:47:22.98 ID:2NmZlq05
来週は98円くるで

根拠はない(´・ω・`)
57Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:47:33.17 ID:n2gtiQEt
米国指標があれだけ悪化してるのに
20ピピすら下げないで
ジリジリ上げてるんだから
もう完全に↑向いちゃったな
58Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:50:16.85 ID:q2qTGUsL
下目線がおおすぎる
59Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:52:10.73 ID:EmZC+yK5
えっ?数えてみると上目線の方がだいぶ多いよ
ちなみに俺は月曜朝はLから入るつもりだw
60Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:52:20.90 ID:2NmZlq05
>>56
来週は97円やど
61Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:53:16.71 ID:BPiej+TR
おれ、ノーポジだけど、近い時期2ケタ来そうな相場

IMF:G20にリスク警告、ユーロ圏のデフレと新興市場の混乱

世界第二の資金量を誇るHSBC(香港上海銀行)が預金引出制限に乗り出した
中国の「理財商品」ついにデフォルトへ

ウクライナはデフォルトの公算大、「CCC」に格下げ-S&P
ロシアによる金融支援提供の継続不透明

ソロス氏、米国株のプットポジションを倍増―下落に賭ける姿勢鮮明に

新興市場資産にキャリートレード巻き戻しのリスク−世界的なデフレ懸念(BOA )


ECBの資産審査、結果劣悪な銀行は閉鎖へ=ユーログループ議長

ユーロ圏銀行の資本不足は1兆ドル以上

中国の「影の銀行」6社に新たなデフォルト懸念 (REUTER) いつもの

中国人民元:オフショア取引で急落

米国経済、実態はボロボロ  ドルの急落は時間の問題

フィラデルフィア連銀景況指数=予想大きく下回る
住宅関連指数を中心に予想以上の悪化
62Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:53:47.79 ID:hVlswAx/
>>60
おまいのジサクジエンが
わかりやすくアホ丸出し件wwww
63Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:54:17.50 ID:2NmZlq05
>>62
バレるのはやくね?(´・ω・`)
64Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:55:31.98 ID:kBqKJmIT
下落中のリバだと思ってるから
去年までとは違って長くLは持ちたくはないな
下値拾ってる連中のターゲットも読めないし
まさか105越えは狙ってないでしょう
65Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:55:55.41 ID:4jQWja0A
>>36
来週は、おそらく、あがったりさがったりだから気にすんな
66Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:56:08.16 ID:OnHhWh7N
>>60
なんで自分にアンカーつけてんの?
バカなの?チョンなの?
67Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:56:45.93 ID:2NmZlq05
>>66
しばくぞコラ
うるさいんじゃハゲ

髪の毛抜き回したろか
68Trader@Live!:2014/02/22(土) 14:59:15.67 ID:Cx0eleFw
>>56>>60>>62>>63
ここまで自演ですねわかります
69Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:02:14.90 ID:K9P9KJjC
>>62
しねやちょんかす、かえれ
70Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:02:20.06 ID:EmZC+yK5
日本政府の意向として100円は割らせないようだから、深く押したらLでよさそうだが
103円となってくるとさすがにLはためらわれるな
71Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:02:39.96 ID:2NmZlq05
あれ?あれれ?
72Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:03:13.03 ID:TLn+IH7t
ところで何で地震の後円高進んだの?
日本がヤバいのに何で円買いまくられたの?
73Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:03:47.18 ID:2NmZlq05
>>72
ヤフレカス
74Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:04:41.61 ID:92Rz3Oh3
今は心穏やかに二桁になる日を待とう。もうすぐだよ。
75Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:05:27.61 ID:qzxOGP/V
ID:2NmZlq05  ← 基地害底ショタ朝鮮人 NG推奨
76Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:06:27.95 ID:meDcbn0O
まあ、明確に102.6抜いて、サポートに変化するのを見届けてもLは遅くないよ。
俺はLポジ持ってるからそのまま↑へのチャレンジ待つけどね。
77Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:08:18.51 ID:2NmZlq05
>>75
日本人に向かってほんまに失礼やぞ
死ねよ
78Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:09:05.64 ID:/7KkMSJi
ポジる度に平均値をストップに設定してくれる機能ないかなぁ。

それができたらポン円とか一方通行の通貨で場苦役できそう
79Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:09:41.40 ID:q2qTGUsL
じゃあ俺も来週は買いで入ろっと(´・ω・`)
80Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:10:57.34 ID:VhwJDTap
糞ポジチェッカーって有るじゃないですか。。
アレを見て、ロンガーの人たいへんだな・・・って
ちょっと笑ってたんです。。。
今、アタイがその糞ポジチェッカーのS火柱の一員に…
因果応報ってヤツですね…
81Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:11:22.00 ID:q2qTGUsL
>>80
ネタだなこいつは
82Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:12:48.36 ID:K1Cu6RFG
みんながL脳になった時に暴落くるよね
83Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:13:45.74 ID:VhwJDTap
そうですね。ネタだと思ってマネパのハイスピ閉じます。
ソフトを閉じれば何も変わらない、口座の残高なんて所詮数字です。
84Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:13:54.17 ID:uF3Raozw
ま、米指標すげー悪くても上げてるんだから
これが少しでも良かったら
爆上げするんだろうな
来週は指標次第では105円来るかもな
85Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:14:33.10 ID:2PTpZFil
よくて103.5前後じゃないかな。105は当分無理そう。
86Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:15:06.78 ID:ol7iSbJ0
5月にまた95円いったらしゃれにならない
87Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:15:59.11 ID:EmZC+yK5
時期的なものも結構ありそう。今は悪い指標もすべて寒波のせいだとして買い上がってるが
3月以降はどうなるのか、逆に強い指標でも下がるようになるかも知れない
88Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:18:11.58 ID:w9FbE4UR
おすすめのAVおしえろ
89Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:19:23.18 ID:VhwJDTap
もし103円にヒゲが伸びてLCされれば残りの余力で
エントリーできる枚数は20枚前後、
ドテンで儲かった事は数える程しか無いので
徹底して戻り売り。102.8から上は戻り売りゾーンですよね。
90Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:20:59.82 ID:/Xg2hIEF
まだレンジがしばらく続くだろう
To be continued
91Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:21:15.30 ID:py1fCysZ
民主の時の円高で昨日やおとといみたいな
10時間も20時間も支えるように全く下げない支えがあったな
あれは公的金融機関が支えてたんだろうけど
92Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:22:26.79 ID:92Rz3Oh3
指標が悪いのに下げないどころか上がってしまう
では指標がいいと爆上げか?
どうせ材料で尽くしとか他の後付けの理由振りかざして下げんじゃね?
アナリストとか本当不要だよね。コメントしなくていーよ!!!
93Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:24:09.91 ID:H8dYVK0c
102円台での年金の買い支えはねーよw
もう101円台前半か100円台で買い支えが入ってるんだからなw
94Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:24:10.77 ID:6eEue7WN
はやく79.79S300助けてくれや
95Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:24:22.73 ID:vJ6oauwR
edyの番号のせてる乞食は何なの?
冷めた臭い飯でも食ってろよ
96Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:24:38.33 ID:py1fCysZ
>>89
103超えてブレイクしないと
2日間支えまくったHFが助からないじゃない
リカクすると急落するから持ち越してると思うよ
97Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:25:37.40 ID:6eEue7WN
民主はGPIFじゃなくて、ゆうちょ使ってた
98Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:25:48.42 ID:ol7iSbJ0
>>94
10年待てばわからない
実際あべのあとの日本を創造できない
麻生あたりをきたいするが
99Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:27:07.92 ID:6eEue7WN
わかった、コレからアベを◯してくる
100Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:27:18.07 ID:EmZC+yK5
麻生もう年取り過ぎでないわ。石破だよ多分
101Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:27:46.48 ID:py1fCysZ
>>97
おれもそうだと思った
介入の時に情報流してあげて莫大なLポジを売り抜けさせてたんだろうね
だから自民の時より1円上げるのに倍の資金が必要だった
102Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:28:32.10 ID:VhwJDTap
円安にした所で貿易赤字は改善しないどころか
無資源国が火力発電なんかしているせいで
過去最大の赤字となった。
日銀や年金が支えるのは円買い、円高だよ。
ドルなんか買うな、円安に誘導するのは原発が稼動してからだ。
103Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:28:32.75 ID:x1ZxKiR5
引けが102.5付近だからね
まだ分からないわ
104Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:28:43.98 ID:ol7iSbJ0
溶岩レベル・・・

流れ出た1300度の合金鉄浴び、社員が死亡 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000439-yom-soci
105Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:29:33.71 ID:2NmZlq05
Edyの番号になんか悪戯できないのけ(´・ω・`)?
106Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:31:34.38 ID:R7XqVRSa
>>102
大バカ発見
貿易赤字になるから円安になるんだよ
おまえ国際金融なにも解ってねージャン
まして原発動かしてないから貿易赤字になったわけじゃねーしww
107Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:32:44.68 ID:py1fCysZ
>>102
政府が円安にしてるんじゃなくてHFが円安にしてると思うよ
一旦上に行ったほうが利益が出やすいからじゃない?
大きく上下させたほうが利益が出やすいからだろ
108Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:35:46.65 ID:x1ZxKiR5
株高のチキンレースはどこまで続くかな?
109Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:35:56.88 ID:ol7iSbJ0
民主ってお遊び政党だよね・・
政党の意味ないな

「数を持つことが大切だ」小沢氏が江田氏に合流を打診 結いは拒否 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140222/stt14022213530001-n1.htm
110Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:36:49.38 ID:fnFeFXyl
 

  はははは せやからいうたろ

 
 
  昨日 アセンディングを形作っており 抜けた場合 ↑ にロケットが来ると
 
 

 そしてそれは執行された 日経強気 その他の環境も不穏な動きなし

 
 
 状況は整っていた  抜ける前にフライングでロングを握っていてもよろしかった
111Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:37:18.52 ID:2NmZlq05
改行厨きたで(´・ω・`)
112Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:37:47.23 ID:JRp9jdh9
その記事民主全く関係ないぞ
ぽっぽより頭が鳩ぽっぽだなw
113Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:38:24.12 ID:EmZC+yK5
ロケット墜落して引けてるしなんとも言い難いところ
114Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:38:36.66 ID:VhwJDTap
去年の発電用のLPGガス輸入額は4兆円よ?
一日100億以上の発電費。
パイプラインの引かれた国の4,5倍の価格天然ガスを買う日本。
現地人はジャパン・プレミアムと呼んで日本の血税が流れているのよ?
115Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:39:01.69 ID:fnFeFXyl
>>110  つづき

 
 
 しかしである


 
 事は大失敗!!!!!!



 102.6〜102.7を抜け パワフルな買い圧が 当然の如く生まれるも 102.8で力尽きる



 大失敗!!!!!!!!!!!! 異常な売り圧!!!!!!!

 
 
 糞髭出して終了!!!!!!
116Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:39:31.85 ID:A8hvgTuk
経常収支、貿易収支両方ともに赤字だからね
尚且つ日本は量的緩和、米国は緩和縮小
この状況で円高になる方がおかしい
無いとは思うけど、もし2桁付けるような円高になる場面があっても
それは一瞬だと思うわ
117Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:41:51.50 ID:q2qTGUsL
>>115
早く朝青龍のAA貼れよ
118Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:42:46.26 ID:U7Fi/RO4
日銀は緩和を続けてるなかでFRB は緩和を今年で終了する
来年には115円の円安か150円まで行く悪い円安かの2択だ
Lして寝てりゃいい
119Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:44:41.17 ID:2NmZlq05
>>118
>日銀は緩和を続けてるなかでFRB は緩和を今年で終了する
>来年には115円の円安か150円まで行く悪い円安かの2択だ
>Lして寝てりゃいい

信じてええんけ(´・ω・`)?
120Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:45:02.28 ID:QiEPYQYA
円の安全通貨終了?
121Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:45:15.18 ID:q2qTGUsL
(´・ω・`)信じるものはすくわれる
122Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:46:07.92 ID:RSwG8J4n
原発とめて
円安になってるから貿易赤字過去最高になってんだよ
そんなもんもわかんねーのかよ
この糞野郎が
原発を再稼働するか円高にしねーと日本はおしめーなんだよ
123Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:46:19.62 ID:VhwJDTap
>>121
「足元」が抜けていらしてよ?
124Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:46:23.91 ID:BtiDHseD
確かに今週は貿易赤字と日銀で底の支えが3cmくらい厚くなったな
125Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:46:49.12 ID:2NmZlq05
>>123
うまいやんけ(´・ω・`)天才か
126Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:46:57.04 ID:fnFeFXyl
 
 
絶好の吹き上がりチャンスを逃したこいつに 更なる↑はあるのか???
 
 
もはやダウ日経こいつ共々、いつでも戻り天を打てる

 
気分一つで はい 終わり 
 
127Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:47:12.54 ID:bLotTQZG
110円はHFがやろうと思えばできるんだろうけど、そこまでしたらにほんまじで終わるよ。
トヨタだけもうかればいいのけ?
128Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:47:31.30 ID:MYx8g1Ms
>>116
基本コレだな
けどリスク回避だのなんだのは気をつけないとね

ま、116とはあんまし関係ないけど、これだけは言える
ポジトーク、煽り合い、未来予知、断言、レッテル貼り、陰謀、その他諸々してる連中が
長生きしたのをこの3年間、1人として見た事がない
129Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:48:13.46 ID:2NmZlq05
>>128
お前が見えてないだけちゃうんけ(´・ω・`)?
130Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:48:40.02 ID:RVgtKSsm
>>36
99.9S持ちですが、多分101がやっとかと。
メジャー代わりに使うと勝てるようになったので、そのまま持ってますけど。
131Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:49:10.42 ID:Cdu3Onmy
安倍が強引に作り上げた上昇トレンドは、簡単には崩れないお!
ショタは国策に逆らわない方がいいおマジで
132Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:49:11.30 ID:JRp9jdh9
じゃあここのみんな死んじゃうじゃん・・・全滅(´・ω・`)
133Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:49:17.71 ID:AgYTn/81
ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき
134Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:49:58.01 ID:fnFeFXyl
 
  すっ高値で出来上がった 月足 被せ陰線 を 見てみたまえ

 
  終わりじゃ 

 
  一場マシなシナリオでも 横

 
  横であろうが 横 後 再度 下値探り始まる
 
 
  スコーーンを折れ曲がる
135Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:50:08.96 ID:TyeZy756
>>121
信じる者は(´・ω・`)足をすくわれる
136Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:51:27.92 ID:EmZC+yK5
貿易赤字と国策のある限り大幅な円高は不可能
そういう意味では深く押したら買えば勝てる
問題は今みたいに怪しい上昇をしている時だ、高値づかみは怖い
137Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:51:27.94 ID:fBd2yDTh
>>134

死ねや、馬鹿チョンカス
138Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:51:28.90 ID:VhwJDTap
要は燃料をアホみたいに輸入している間は
幾らトヨタ等輸出企業の業績が上がっても焼け石に水。
民主党時代に結構な製造業が海外に逃げている事もあってさ。
今は円高が国としては是、国内50基の原発が稼動しだしたら
目一杯円安に振っていけば良い。その時は全員ロンガーじゃ。
139Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:51:39.91 ID:MYx8g1Ms
>>129
去年春先、刺身先生が出戻ってきた頃はここまで腐ってなかったと記憶してるんだけど、どうだったっけ?
ていうか刺身先生=おちつくん=コスモ・・・後1個、コテ名何だっけ?
140Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:52:37.83 ID:d7/iRxkr
ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき
141Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:52:49.15 ID:RVgtKSsm
>>119
5月にLして放置してたらLC食らいました。
142Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:54:31.96 ID:MxC6d/3p
>>138

おまえアタマ悪すぎwww

全部言ってること間違ってるわwww
143Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:54:41.96 ID:ol7iSbJ0
小学校の道徳の教科書でこれはないわ・・・

ttp://livedoor.blogimg.jp/kenmouinmu/imgs/c/d/cdbd4db3.jpg
144Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:54:44.40 ID:fnFeFXyl
 
  もう大半の者はさすがに気付いておるじゃろう

 

  この養分スレで見られる アホダメンタルによる動きの屁理屈

 
 
  全 く 意 味 な し
 
 
  
145Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:54:59.93 ID:PdPyT413
最終的に円安になるとしても
一直線に上行くわけじゃないし
余裕が無きゃ、ここで買っとく
理由は無いね。
146Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:55:22.76 ID:EmZC+yK5
去年5月の暴落はないにしても瞬間98円程度までは想定されうる、まあ102円からなら大したことはないか・・・
147Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:56:07.99 ID:fnFeFXyl
最終的に○○
 
 ↑

状況は常に変化していく

 
変化していく状況を 願望妄想でぽじる = 死 じゃ
148Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:56:30.08 ID:NFUX4rnC
ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき

ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき

ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき

ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき
149Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:57:57.76 ID:4jQWja0A
>>142
半分くらいあってるだろ
150Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:58:00.48 ID:VhwJDTap
仮に今、120円の円安になった所で、貿易収支は黒字になるであろうか。
決してならない。輸出の利益より輸入費の増加額の方が上回っているからだ。
151Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:58:04.59 ID:P3BAAoZk
このスレの朝鮮人

@ 改行朝鮮人:三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に拡散
        天皇の不敬AAを貼りまくり→近々右翼に死刑宣告されるだろう

A ガーゴイルのキモAA貼ってるカス :正真正銘のチョンカス

B ガラ研:還暦過ぎた便所掃除してるチョンじじい

C Lの天使:名古屋の朝鮮オカマ

D 草キチガイ:岡山か広島の田舎のバカ朝鮮人のガキ〔特殊学級中退〕
152Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:58:27.29 ID:gF3lUpZZ
大雪の被害額が凄くて保険屋が大変らしいな、ニュースでやってた
153Trader@Live!:2014/02/22(土) 15:59:23.43 ID:QiEPYQYA
大変も何もそういう商品なんだから当たり前だろと思う
154Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:00:41.21 ID:v27DzFAP
いまきた
うわ、雰囲気ワリいなw
155Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:01:07.17 ID:kBqKJmIT
IMFそれからルー
円安による輸出に依存する体質から脱却し
内需主導に取り組むべき
こんな発言あったね
それを受けての先日の日銀決定会合だったのかな?と
中身の良否に関わらずだけど

なのでG20では仮に円安云々が出ても上手くかわせるかな
とも思う
しかしこれ以上の円安はね〜
政府も日銀も望んではないでしょう
156Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:03:43.49 ID:EmZC+yK5
黒田はJカーブ効果でそのうち貿易黒字になると言い張っていたが、実際はそんなことはない様子
生産拠点を外国に移しているから日本からの輸出は増えんよな
157Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:04:59.59 ID:M9DNsnNj
予とひゃっほう種250が死ねば全て解決^^
158Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:05:04.09 ID:MYx8g1Ms
>>154
今日はたまたまそうだったのかな
基本他のスレの住人で暇潰しに久しぶりに色んなスレ覗いてたらちょっと呆れてたところ

まぁいいや、撤退するよ
159Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:05:05.57 ID:QiEPYQYA
円安誘導して国内回帰させるしかないな
160Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:05:46.16 ID:zwhlSMhc
とりあえずさぁ、102.5下回って引けたんだから
ナイトの売りは正解だったわけだしショタは助かってるし
何も問題ないじゃん
161Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:06:01.74 ID:4xmzfp+v
黒田は出口戦略が見えなさすぎだからなぁ
もう少し先の見通し言わないと動きようがない
162Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:07:14.53 ID:VhwJDTap
貿易立国としての趣旨に沿わないだけであって、
本来自国の通貨価値が高いに越したことはない。
円高=悪とし、自国通貨の価値を上げる者を朝鮮人とのたまう。
その理屈なら、極論すると円で給料を貰いドル等に換金せず市場に流通させる
日本人は全員売国奴朝鮮人という事になる。
163Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:08:37.05 ID:EmZC+yK5
出口戦略については黒田も自信がないらしい
異次元緩和やった結果これほどの反応である、逆流させるとなったらどうなってしまうのか考えただけでも恐ろしい
164Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:09:04.97 ID:wkvCftQH
101.85Sは助かりますか?
165Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:10:52.24 ID:JRp9jdh9
消費税、TPP、移民受け入れ、物価高
アベクロは史上最低のコンビとして歴史に残るかもな
166Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:12:19.37 ID:QiEPYQYA
消費税は民主党政権で決めた話なのにね
安倍ちゃんは汚名を着せられた
167Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:12:39.75 ID:vJ6oauwR
>>164
助かります
来週中に
168Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:13:16.39 ID:2NmZlq05
146sは助かりますか?
169Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:13:25.90 ID:91Fn8vIb
>>163
1月23日と同じことが起きるだけだろ
もう経験してるのに何を恐れることがあるんだ
170Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:15:14.77 ID:C6sNHK3z
>>162
自国通貨価値が高い方が良いとか言ってる時点で
もう古くさい金融理論しかもってない老人だな
そういう頭の悪い老人が、原発動かさないから貿易赤字になったとか言ってるわけだ
そういう経済音痴のバカ財務官僚に洗脳されたのか
朝鮮人なのか知らないけど、そういう低脳が日本経済を沈没させたんだよ
171Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:15:57.29 ID:JRp9jdh9
>>166
民主党の言いなりかよ
反対されまくってるからやめることも出来るし、安倍は消費税必要だって言ってるぞ
172Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:16:28.54 ID:91Fn8vIb
>>155
円ドルや他国通貨ペアがある以上、
その国の景気が良くなれば円を売って国通貨を買うのは当たり前だしなぁ
去年だってたまたま、ユーロが回復してきたから
そこにアベノミクスも上手く乗れた訳で
世界の景気がこれから良くなる以上、円安も運命
173Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:17:47.85 ID:opeG/ENT
一ヶ月持ち続けた104.1Lの糞ポジ朝切ったわ
.80抜けて今度こそ103円付けると思ったのにまた下げやがって死ね
月曜下げムードじゃなかったら再度Lポじるからもうええわ
174Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:18:53.23 ID:VhwJDTap
>>170
ほう、それでは燃料費輸入増加、製造輸出伸び悩みとは別の理由で
貿易赤字が最大になった理由を教えてもらいたい。
煽りではないぞ、ただの好奇心だ。貧相な情報収集能力じゃ
この程度しか結論が出せなくてね。
175Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:20:07.83 ID:QiEPYQYA
貿易赤字って原発止まる前からじゃないの?
176Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:20:35.21 ID:JpnvWzNc
金融ビッグバンから十数年
今はいち小市民でも外貨を自由に取引できる
自己責任のもと大いに活用すればいい
自国通貨高が国是とは時代錯誤も甚だしい
177Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:20:57.95 ID:GnlliElw
来週103円 イクわ
178Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:21:07.54 ID:2NmZlq05
ウブロ ビックバンがなんやて(´・ω・`)?
179Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:21:17.86 ID:wkvCftQH
>>173
ナイス。昨日の上げは最後の切れるとこになる可能性大。という見方がうまい人だとおもう。
180Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:21:54.96 ID:gF3lUpZZ
ロンガーと思われるダボハゼが絡んできた
181Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:22:24.73 ID:ol7iSbJ0
>>173
英断だと思う
あがっても103円タッチしておわるからね
182Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:23:34.02 ID:EmZC+yK5
一ヶ月放置したのは遅すぎたのではないか。その間に俺は400ppとったぞ
クソポジを抱えるのは機会損失が大きい
183Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:24:26.91 ID:BtiDHseD
>>162
通貨価値の前に世界との競争力向上が先
工業製品以外にも日本産の価格競争力が向上し、結果日本の雇用が向上する

通貨安政策が近隣窮乏化策と揶揄される所以
当然シナチョンは牽制してくる
184Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:24:50.85 ID:g1iXgEWW
101〜103だから俺の88Sはどうせ助からないしへーきへーき
185Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:25:33.09 ID:ol7iSbJ0
    おや       まあ       こりゃ     てーへんだ!     
          ∧           ∧        ∧         ∧            
        /´。`ーァ      /´。`ーァ      / 。`(^ヽ     /´。`ーァ    
      {  々゚lっ    {  々゚∩   <。々    ヽ   {  々゚l    
       \ っ ヽ    ヽ、つ  '、    `ー、_つ  !  /  つ /つ    
         )   ノ       ヽ (⌒ )      /   /  /   /     
.          ∪^∪         ∪し'     ∪^∪   ∪^∪ 
186Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:26:14.17 ID:3WFb7z11
昨日で全て終わりました。
187Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:26:14.75 ID:hxYeDKOO
ゴミンシュやバカ財務官僚みたいなことを
未だ言ってる低脳がいるんだなw

資源大国であり農業大国であるような米国などは
自国通貨高であったほうが良いわけだが
日本や韓国のような、資源も出ない農産物も自給できないような国が
外貨を稼ぐ手段は、加工貿易〔製造業)に頼るしか無いんだよ

リーマンショック後の急激な円高によって、
日本の製造業は壊滅してしまった
その漁夫の利を得て、日本のポジションを奪ったのが韓国だ

国際経済や国際金融を勉強してからレスした方が良いぞw
188Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:26:16.85 ID:QiEPYQYA
底Sって持ち続ける限りスワポマイナスでしょ?
天井Lより辛そうなんだが
189Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:26:37.14 ID:JRp9jdh9
物価高くなって内需死ねば工業製品の技術持ってる中小は死ぬし
更に消費税とTPPで追い討ちかけるんだから国際競争力も糞もない
190Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:28:55.56 ID:VhwJDTap
日本の世界競争力は未だ世界を注目させる底力は持っていると思うよ。
水素で動く燃料電池車、海水からリチウムを抽出する技術には感動した。
化石燃料や鉱物資源が出ない国が技術で克服する。素晴らしい国家だ。
191Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:29:10.49 ID:giSqRdTp
>>151
詳しくwwwwwwwww
192Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:29:16.69 ID:g1iXgEWW
スワ低いし、そもそも底Sは二度と過ちしないぞという決意表明みたいなもんだしへーきへーき
193Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:29:17.88 ID:QiEPYQYA
TPPって日本にとってマイナスなんか?
対した生産性のない農業なんて切り捨てて自動車輸出しちまう方がプラスに思えるんだけど
194Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:30:31.86 ID:8qh0lY9L
原発は夏には再稼動する可能性大だよな
195Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:31:26.68 ID:zwhlSMhc
大江たん
196Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:31:28.45 ID:fnmqy4/t
>>190
研究者はみんな殺されたよね
197Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:32:13.26 ID:ol7iSbJ0
>>196
また日本の技術者がやりやがった!! 世界最高耐熱のバイオプラスチックを開発 390〜425度の耐熱性
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393037848/
198Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:32:14.76 ID:g1iXgEWW
何が起きても理由なんて結局後付けだし、普通の間逆に動いたりするし、予想するだけ馬鹿らしくなったら勝ち始めたわ
199Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:32:31.53 ID:JJsx3cuI
真央たん
200Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:33:03.44 ID:4xmzfp+v
>>193
安く輸入できてるうちはいいけど、商品相場はすぐ暴騰するからなぁ
今週もコーヒーが暴騰したんだっけ?
201Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:33:18.06 ID:JRp9jdh9
農業以外も死ぬ
テレビやケータイと一緒で先細りになる可能性も高いし、工場が海外に出て国内に金落とさなくなってきていて微妙
202Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:33:52.66 ID:zwhlSMhc
堀古たんはぁはぁ
203Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:34:24.40 ID:giSqRdTp
>>151
もっと具体的に、詳しく・・・

あん??
204Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:35:06.39 ID:A1sEag+s
>>193
TPPは農業にとってもプラスかもしれないよな
205Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:35:09.15 ID:FXtFl3uo
>>187
円安になっても輸出増えてないじゃん
燃料費増で死にそうじゃん

アベノミクスは終わったって外人が言ってるけどそこんとこどうなの
206Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:35:32.04 ID:giSqRdTp
真央たんwwwwwwwwwwwナメナメwwwwwペロペロwwwwwwwww
207Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:35:41.74 ID:VhwJDTap
別に円安を否定しているワケでは無い。
製造業がまだ国内操業が主流だった頃、民主時代の円高は害悪であった。
製造業が海外移転し、尚且つ火力発電で輸入費が嵩んでいる今、円安は
追い打ちであるというだけ。国内回帰での製造、輸出、原子力発電を基幹の方針に
固まった後円安に誘導すれば良い。
208Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:36:22.96 ID:YYcvM4rz
またなんちゃらリスク発生して、新興国EUからドルが引き上げられ、
さらに円に退避って現時点のインフレ率が低いから?
209Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:36:56.12 ID:ol7iSbJ0
>>204
〜かもっていうのが民主の論理そのもの
自給率がさがることにいい面はひとつもないよ
食料がなくなったら土下座外交だもの
210Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:37:25.98 ID:QiEPYQYA
>>204
農業は競争させた方がもっと技術革新起こるんじゃね?と思ってるわ
211Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:37:39.02 ID:JRp9jdh9
国際競争すれば勝てるといってケータイも家電も負け続けてる
貧乏人増えてるから輸入品安ければそっちのが売れる
212Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:38:14.75 ID:EmZC+yK5
製造業は為替レートだけで国外に出ていったわけではない
人件費や法人税、為替変動リスクの問題もあるからな。円安になったらすぐ国内に回帰するというものではないよ
213Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:38:29.02 ID:JJsx3cuI
さとみたん
214Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:39:07.81 ID:qD2WRzja
TPP入るなら

ドル円120円以上じゃ無いと

日本はもれなく終了なんだけどな
215Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:39:14.48 ID:g1iXgEWW
皆色々考えててすげーな、俺、指標が無いレンジ状態の時数pp引っこ抜くことしか考えてねーわ
216Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:39:40.55 ID:zwhlSMhc
日本人はバカだからGW明けたら消費税増税なんて忘れてるよ
217Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:40:01.08 ID:6U+wmy1v
やべえ、雑誌とカップラーメン持って部屋戻ってきたら 間違えてベッドをラーメンに投げつけてしまった
218Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:40:14.94 ID:QiEPYQYA
ケータイ家電が負けてんのは家電メーカーがアホなだけじゃない?
要らない機能付けて価格維持する戦略が失敗だったってだけのように思う
219Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:40:19.08 ID:91Fn8vIb
>>174
原発停止による赤字率は貿易赤字の10分の1
残り10分の9で赤字になっているのは日本産業の構造問題と言われている
貧相な情報収集力というけど、
自分は、週間ダイヤモンドと週間エコノミストを読むことをオススメするよ
どちらもネットでは書かれない世界の細かい情勢や俯瞰論も書くし、
ニューズウィークなども世界各国の色が分かって面白い
220Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:41:10.09 ID:QiEPYQYA
>>217
兄貴怪力〜
221Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:41:12.61 ID:giSqRdTp
真央たん・・・チンポ咥えて、、、マンコいじってる姿・・・想像できんわ

けど、いつか間違いなくそうなるんやね・・・悲しい・・・・
222Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:41:37.86 ID:g1iXgEWW
>>214
たまにやるわ
俺は卵を布団に投げたわ
223Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:41:39.32 ID:ol7iSbJ0
>>215
もうけているならそれでいいだろ
いろいろな職があるようにぽじりかたもいろいろ

おまえ詐欺に愛や巣から気をつけろ
224Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:43:16.80 ID:g1iXgEWW
>>223
もう詐欺被害で二百万とられたしへーきへーき
225Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:43:17.97 ID:PoRBWJah
原発とか
>>218
226Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:43:34.57 ID:QiEPYQYA
>>212
三本の矢って言ってるわりに成長戦略の法人税引き下げは渋ってるもんなあ
227Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:45:28.48 ID:EmZC+yK5
>>226
消費税上げて法人税下げるとなれば政権の支持率暴落は確実
ためらうのも無理なしだな
228Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:45:32.14 ID:qD2WRzja
TPPで関税撤廃して、
その分消費税上げるんだろ
バカだよな日本政府
229Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:46:00.06 ID:4xmzfp+v
>>210
日本の狭い土地と米豪の広い土地で技術革新するのとどっちが有利よ
最初から条件が同じじゃないから農業はきつい
230Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:46:14.19 ID:JRp9jdh9
>>218
アホなのが治る前に、立ち行かなくなってそういう事業は海外に売られまくってる
TPP入ったらアホを保護する手段がなくなるから完全に終わり
231Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:46:15.47 ID:VhwJDTap
>>219
へえ、週刊誌か・・・興味あるけど…
FXで儲けたら買うよorz
初めて4ヶ月、両替がこんなに難しいとは思わなかった。
(´Д`)ハァ…
232Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:47:27.18 ID:giSqRdTp
真央たん・・・チンポ咥えて、、、マンコいじってる姿・・・想像できんわ

けど、いつか間違いなくそうなるんやね・・・悲しい・・・・ああああ・・・・シコシコ

ハアハアハア・・・・
233Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:47:59.07 ID:ol7iSbJ0
農業のトラクターいくらかしっているのか?安くて300万だぞ?
今回雪降って田舎で活躍したのは軽トラや車じゃなくてトラクターっていうね・・・
234Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:48:35.17 ID:PoRBWJah
>>218
バッテリーもたんのがな
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-02E/4.1.2/LR
235Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:48:47.82 ID:xhwwzrEr
>>231
何年やっても儲からない人いるのに
なんか考えが甘いな
236Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:49:05.70 ID:qD2WRzja
リーマンショックで円高になって

工業製品のシェアを韓国に食われたのは大きいんだよな

日本の技術力の根幹であった中小企業ですら日本にいられなくなった
237Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:49:46.58 ID:HZ4vKOqm
【河野談話】山田宏議員の歴史的質疑 http://www.youtube.com/watch?v=MJ5w4ZxCyNc
【河野談話】山田宏議員の歴史的質疑 http://www.youtube.com/watch?v=MJ5w4ZxCyNc
【河野談話】山田宏議員の歴史的質疑 http://www.youtube.com/watch?v=MJ5w4ZxCyNc
【河野談話】山田宏議員の歴史的質疑 http://www.youtube.com/watch?v=MJ5w4ZxCyNc
【河野談話】山田宏議員の歴史的質疑 http://www.youtube.com/watch?v=MJ5w4ZxCyNc
238Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:51:12.23 ID:TLn+IH7t
絶望の101.458S助けて
239Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:51:20.53 ID:F6eZf2xx
>>231
エコノミストとかアナリストの言うことをあんまり信用しないほうがいい。
ある程度経済学が分かるなら、今はデータがネットからいくらでも取れるから自分で分析した方がよっぽどいいと思う。
240Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:51:45.45 ID:EmZC+yK5
日本の農業は大規模化しようにも土地が細切れで厳しいものがあるな
食の安全保障という面もあるが非効率なのを温存しておくのもどうかとも思うし難しいところ
241Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:51:54.59 ID:VhwJDTap
>>231
普通に考えて、損切りラインは自分で決められて
利益は無限に伸ばせる。手数料タダでスプレッドも狭い。
これほど有利な取引も他に無いと思ったが、
本能に逆らうって難しいね。損小利大を心がけても現実は逆になる。
感情的になりにくい性格だと思っていたから有利だと思ったが。。。
242Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:51:57.54 ID:v27DzFAP
為替の動きは難しすぎるわ
225のほうがまだましだわ (個人的見解)
243Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:52:22.73 ID:VhwJDTap
>>241
安価間違えた
>>235
に変身。
244Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:52:40.10 ID:giSqRdTp
真央たん・・・チンポ咥えて、、、マンコいじってる姿・・・想像できんわ

けど、いつか間違いなくそうなるんやね・・・悲しい・・・・ああああ・・・・シコシコ

ハアハアハア・・・・
245Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:54:12.84 ID:kBqKJmIT
>>172
異論はないよ
ただ巷間期待されている追加緩和について懐疑的なだけ
246Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:54:17.13 ID:4jQWja0A
>>244
もう大人だ。ぼけ
247Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:54:45.11 ID:9tLSqkd9
シコ爺と呼んでね
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
248Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:55:06.22 ID:PoRBWJah
>>240
というより、企業の参入を拒んできた歴史が、
それをさせないんだよ
249Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:55:23.00 ID:9tLSqkd9
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
  ,;:⌒:;,
 8(・ω・)8 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
250Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:55:36.59 ID:giSqRdTp
>>246
真央ちゃん・・・・・・・バ−ジンんんんんんんんんんんん・・・らすい!!!処女!!
251Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:55:47.06 ID:KY2MC4ib
252Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:56:06.22 ID:9tLSqkd9
やっぱりひとりで・・・


  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
253Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:56:17.93 ID:opeG/ENT
三本の矢って三本揃った時にへし折られるイメージがあるわw
のびた日本「この矢は三本揃ったら絶対に折れないんだYO!」
ジャイアンアメリカ「どれどれ バキッ!」みたいな失敗に終わりそうw
254Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:56:18.91 ID:QiEPYQYA
農業って守られた市場に胡座かいてるように感じるんだよなあ
255Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:56:38.77 ID:EmZC+yK5
>>248
農協利権だからな。解体したほうがいいが政治家は怯むので無理
256Trader@Live!:2014/02/22(土) 16:58:52.56 ID:PdZ5QO/y
リーマンショック後も引き続き、デフレ円高政策獲ったおかげで
日本経済は壊滅状況に陥ったんだな

そのA級戦犯は
元大蔵官僚の藤井裕久、財務事務次官の勝栄二郎、日銀総裁の白川方明
この3バカ低脳が原因だけどな

この3人は死刑になってもおかしくないくらいの犯罪者だけどな
257Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:01:47.42 ID:VhwJDTap
日本にいると想像もつかないが、
月給30ドル未満の貧困層は世界に40億人、つまり全体の6割近く存在する。
一億総中流社会が維持できなくなり、
意図的に格差を広げようとしているようにも思える。
近年の政策は。
258Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:01:59.53 ID:91Fn8vIb
フィスコ ■来週のポイント

〜一方で、新興国の情勢からも目が話せない。
 新興国経済を左右する中国の景気動向を判断するために、
中国国家統計局と中国物流購買連合会が発表する2月の製造業PMIにも注目。
 予想を下振れると新興国通貨安につながり、
リスク資産を解消する動きが再燃する。

●中国
28日:2月製造業PMI:予想50.1(1月50.5)
259Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:02:58.67 ID:JRp9jdh9
TPPに入る条件に農業には補助金ばら撒きまくるって言ってる
260Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:03:35.31 ID:JpnvWzNc
ミセスワタナベが好成績を挙げれば日本の経常収支に貢献する?
もしそうならココがそのヒントとなるようお願いしたいな〜
261Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:03:55.31 ID:01DvAVra
>>256
もともと日銀はインフレ抑制、円高政策が目的だし、そいつらは慣習に従っただけとも言えるよ。
白川は民主党推薦だったよね。二人も否定されてようやく妥協の上に生まれた
本来トップになるべきではない偏向思考の人。
262Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:04:48.04 ID:4xmzfp+v
今までは関税から補助金にかなり回してたけど関税なくしたらどっから補助金出すんだろうって思うんだよな
263Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:07:15.11 ID:giSqRdTp
>>252
真央たん・・・・・・・バ−ジンんんんんんんんんんんん・・・らすい!!!処女!!
ハアハアハア・・・
264Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:07:37.72 ID:01DvAVra
>>254
真面目にやってる人には厳しいし、補助なしなら不作のときに死ねと言われてるようなもんだし。
俺らがやっぱり国産だよなーって食ってるもののほとんどが
60歳以上の人によって作られたものだと考えると
グローバル化って言われても無理だろっていう主張もわかる。
265Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:07:58.02 ID:JDjVpx7O
暴落確定
266Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:08:02.48 ID:v27DzFAP
農協って名前しか知らない
267Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:08:03.91 ID:EmZC+yK5
リフレ派の政策がうまくいくのかどうか・・・
実は日本の衰退を早めているだけというリスクもある
268Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:08:55.46 ID:M1L07ftp
>>261
そういう考え方が経済音痴の財務官僚の考え方だったわけよ
経済政策を官僚に丸投げして、国債発行しまくり
おまけに消費税まで上げる法案を通したゴミンシュは全員拷問打ち首だよ

あの資源国、農業国のアメリカですら量的緩和してるのに
資源も農産物も自給できない日本が工業製品売れなくなったらやばいと考えなかったのかね
269Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:09:24.04 ID:JDjVpx7O
来週は101スタートらしい
270Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:11:57.02 ID:01DvAVra
>>268
君さ、もしかして円安が正しいと思ってる?
271Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:12:46.49 ID:VhwJDTap
しかし、FX、いや為替を初めてから経済や世界の情勢について
以前よりも興味が湧き、知識の引き出しが広がった事は思わぬ副作用だった。
これらの事に興味を持てた感謝料としておこう。初めてからの損失は…(´Д`)ハァ…
272Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:13:04.42 ID:4jQWja0A
>>270
そもそも円安ってなによ?なににくらべてなのよ?
273Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:13:36.28 ID:5eZm3/IT
>>267
正直、東南アジアとインドの市場を育てられるかどうかにかかっていると思う。
アメリカがドルを引き揚げてる、中国が不動産バブルの後始末でしばらく動けない、このチャンスに入り込むしかないと。
274Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:14:18.21 ID:Miehjbx+
***********黒田異次元緩和でも景気はよくならない**************
それは日本人の金融資産の54%は現預金であるからそして
株式など証券は10%に満たないシェアだからだ。米国民のように株式に
資産を多くもっている米国民とはちがうからだ。円安で中小企業は原材料の値上がりで
収益は悪化しているのだ。4月からの消費増税でさらに悪化が予想されるのだ。

ドル円は95円をめさして下落とアナリストは予想しているのだ。
275Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:14:35.54 ID:B+r02HDd
リーマンショック前のドル円のレートは

104円〜120円だからな

102円なんて、まだまだ円高だろww
276Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:14:41.82 ID:eQR7taiW
>>238
一回は101.5まではさがると思うんだが、どのタイミングでさがるかがよめん
277Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:15:34.34 ID:01DvAVra
>>271
中二病っぽいな
278Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:15:42.59 ID:Iu7+iP5t
アベノミクスが成功しようが失敗しようが今より円安になるんだから安いうちにドルを買っておいた
ほうがいいぞ
279Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:16:09.26 ID:VhwJDTap
為替なんだから他国通貨と比べてかな。
もし世界に通貨が円しか無ければ円高も円安も無いだろう。
まあ金や石油等、モノに対しての価値変動はあるか。
この小さな国の通貨が世界で3番目の流通量。とても誇らしい事だ。
280Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:17:15.41 ID:01DvAVra
>>272
円の相対的価値。ドルに対してではなく、何かを買うときにどれだけの量の円が必要かということ。
281Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:17:45.24 ID:VhwJDTap
>>277
こういう口調、なんかかっこよくなイカ?
会社では話し口調が崩壊してるから文章は体裁を整えたいんだ。
282Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:17:47.54 ID:eQR7taiW
FXやってわかったことは、何が大きな事が起きると凄い勢いで動くから、下手に触れると死ぬってことぐらいだわ
283Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:18:06.38 ID:A1sEag+s
知るってこわいことだよな
世の中知りたくないことの方が多いわ
284Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:18:26.35 ID:H++iZvcW
ドルスト来週の展望
live.nicovideo.jp/watch/lv169758986
285Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:18:28.65 ID:01DvAVra
>>278
なんでだよ。多くのアナリストの予測は年末100円だぞ
286Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:18:34.68 ID:x4sYWKuk
だいたい薄らハゲの白川なんて
師匠の浜田宏一に、その考え方は間違ってると批判されていても
ゴミンシュとバカ財務省の犬になりきっていたからな
学者出身のくせに官僚のポチになりさがった薄らバカだった
287Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:19:07.02 ID:giSqRdTp
真央たん・・・・・・・バ−ジンんんんんんんんんんんん・・・らすい!!!処女!!
ハアハアハア・・・
288Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:19:51.13 ID:01DvAVra
>>282
ストップ入れとけよw
289Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:20:01.70 ID:x4sYWKuk
>>285

年末100円なんていってるアナリストなんかいねーよww
チョンかよ、おまえwww
290Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:20:13.48 ID:01DvAVra
>>281
その発想からださい
291Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:20:21.07 ID:JpnvWzNc
日足雲の下半分を遊泳中だもんね
下げるのなら上半分からでないと落差不足かな
雲が捻れるころには雲海を見る位置だと思うけれども
292Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:20:39.93 ID:5eZm3/IT
>>282
大体あってる。
もうちょい正解をいうと、大きく動いてからそれに乗っかると、何もしなくても世界中から自分の口座にお金が振り込まれます。
ただ今はHFが解約売りを繰り返してるから、上がったり下がったり、正直このやり方してると軽く死ねる。
293Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:20:45.65 ID:PoRBWJah
>>279
まじかよ。すげーな。
日本とかいう小さな国知ってるの中国と韓国とアメリカぐらいだって社会の
先生におしえられたんだが。

イギリスの地図みたら、日本ってキューバとかコロンビアみたいな
ろくでもない位置だし。
294Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:21:28.87 ID:6HRYSKZz
>>238
昨日ってか今朝は下げてよかったな
発狂具合も少し収まってるようじゃないか
295Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:21:44.04 ID:01DvAVra
>>289
いるよ。銀行系も円高リスクをとってるし、
企業の想定為替レートもだいたい100円だぞ。
296Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:22:03.55 ID:EmZC+yK5
現在のところリフレ派の思惑はうまくいっていない
円安にしたら輸出増で景気回復というのはどうも通用しなくなったモデルのようだ
消費者物価が上昇して庶民がだんだん苦しくなっていることだけは確実
297Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:22:23.46 ID:5kB5pyKu
アベノミクスで300億ぐらい儲けたはw
298Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:22:27.60 ID:v27DzFAP
>>293
紙の世界地図広げると日本は世界の中心にあるからなw
299Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:23:19.20 ID:01DvAVra
>>293
地図って中心の位置は違ってもみんな同じものつかっるはずだけど、、、
韓国以外ね。
300Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:23:55.37 ID:zOg3xGxr
不安定な動きだがもう一段上げるとみた
そこからドテンS
301Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:25:57.09 ID:wkvCftQH
今害オン使ってるんだけど(スプ1)、dmmとかのスプ0.3てやっぱ有利なの?
302Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:26:00.20 ID:01DvAVra
>>296
20年かけて作った円高対策、世界中に作った工場、
円高による資材購入時のメリットはそう簡単には変えられないのよ、、、
303Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:27:00.08 ID:BtiDHseD
黒田が最初に2年とか言ったから、輸出企業もホイホイ動けないのかもな
後で2年以上やるみたいに言い方を変えてきたけど
304Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:27:08.32 ID:EmZC+yK5
国内需要を高めるような第三の矢を放つことができるのかが安倍の正念場
うまくいけば外人もまた日本株を買うだろう、ただどうやればうまくいくのかはさっぱりわからない
305Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:27:21.62 ID:giSqRdTp
>>301
真央たん・・・・・・・バ−ジンんんんんんんんんんんん・・・らすい!!!処女!!
ハアハアハア・・・
306Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:28:01.24 ID:VhwJDTap
第二次世界大戦時、アジアで独立している国は
日本の他はタイだけであった。
中国は内戦分裂、インド、東南アジア、フィリピンは欧米の植民地。
朝鮮半島は併合して日本領。
世界的にも先進国、アジアではトップクラス。この国の底力は未だ潰えていない筈だ。
ほぼ単一民族国家で他国に侵略された事の無い島国。負けはしないさ。中韓なんぞに
307Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:28:31.34 ID:F/m4g2qL
ドル決済の貿易取引が多くなっているのであれば
貿易収支は赤字になって当然だけどな

まあ円札刷りまくっていても円高になるんであれば
それはそれで日本にとって悪いことじゃないけど
そういうことには絶対にならないよww
308Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:29:14.51 ID:01DvAVra
>>304
国内需要を高めるためには所得税と消費税を減税すればいいんだよ。
あれ?
309Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:29:28.94 ID:EmZC+yK5
消費税増税も本当は先延ばしにしても良かった
景気浮揚とどう考えても矛盾してる、財務省の圧力に負けた感だな
310Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:30:23.94 ID:v27DzFAP
>>309
政策のちぐはぐ感は否めないよな
311Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:32:25.18 ID:Miehjbx+
+++++++++++アナリストは年間安値を95円と予想している************
消費税10%や年金大幅引き下げ、インフレで物価高、
車の自賠責保険料の引き上げなど。
人口減少社会でインフレにすれば個人の税の負担が多くなるのだ。
年金受給者や低所得は困窮する自民政策なのだ。また企業の
多くが海外に生産拠点を持っている現状からすれば円安にしても
メリットはないのだ。今後悪い円安は中期的な話で目先は
下落の線が強いと予想しているのだ。
312Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:32:54.95 ID:TCDDWTEi
円高でも売れる物を国内で作らないといけない。
313Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:34:24.22 ID:Qi10XVhI
増税の影響て今後の展開にどう影響すんのかね 低脳すぎて本気で予想つかんのやけど
長期的には強制3%弱のインフレで円安?確実に短期的には下押すよね?3月どう動くんやろ
314Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:35:07.77 ID:01DvAVra
>>312
そういうの詭弁だから
315Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:35:58.01 ID:EmZC+yK5
>>313
実質インフレ率ってのは税金は除いて計算するから。消費税はデフレ圧力だよ、高いものは売れなくなる
316Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:36:26.60 ID:p37EodL5
今夜は一週間ぶりに嫁45歳の膣内に精液でも注入してやるか。
317Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:36:37.01 ID:xgQR/XVZ
前スレの876さん、おいらは死んでないです!
今週は212万→220万にまで回復です!

876 名前:Trader@Live![] 投稿日:2014/02/22(土) 12:40:00.58 ID:0JPOImtT [6/6]
タネ250万死んだんだ???
何故この相場で死ねるんだ・・・
318Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:36:56.71 ID:01DvAVra
>>313
個人消費減とそれに伴う企業業績悪化、それによる給与の減少が発生。
経営者は何か理由をつけて基本給を下げ続けてきたしね。
んで、円高になると。
319Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:37:33.22 ID:0OpI3ZWA
月曜はエンヤスだよね
320Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:37:55.35 ID:wkvCftQH
>>305
レスありがとん。
321Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:38:04.60 ID:T2Pp5J66
中期は、95円を目指す。
ひたすら、売るべし。
322Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:38:08.57 ID:V4CTKAPb
まあぶっちゃけ物価2パー上昇なんてぜったいないのお(´・ω・`)
原材料価格の上昇分中小がかぶって社長が首たらしまくっておわりや(´・ω・`)
323Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:38:12.55 ID:jvMYLAv1
FXは、5分で1000万飛ぶよ。
競輪、競馬、パチンコ、競艇、
それよりもっと怖いのは、株とFX。
かなこは、200万スッタ。
324Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:38:20.58 ID:01DvAVra
>>312
自分は無能のくせに、他人事のようにこういうこというやつは嫌い
325Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:38:28.18 ID:Qi10XVhI
>>315
じゃあ単に下か ただ決算は多分いいだろうからどの時期から折り込み始めるかだけが焦点か
326Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:38:28.97 ID:Bu8rP8Lv
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
327Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:39:06.64 ID:EmZC+yK5
消費増税で景気が落ち込んだ時に備えて日銀は追加緩和を温存している
4月から5月で一旦それなりの円高に振れてから追加緩和で持ち直しというのが俺のメインシナリオ
328Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:39:31.35 ID:F/m4g2qL
95円になるとか言い出してる
低脳朝鮮人が大量に湧いててわろたw
初心者は騙されるなよw
329Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:41:31.13 ID:JRp9jdh9
このレス保存しとくか

328 :Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:39:31.35 ID:F/m4g2qL
95円になるとか言い出してる
低脳朝鮮人が大量に湧いててわろたw
初心者は騙されるなよw
330Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:41:39.54 ID:wkvCftQH
ばあちゃんが言ってた。休みの日にファンダを語る人は儲けてない人だって。
331Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:42:17.83 ID:7ClUg+qi
102円なんてまだまだ円高だしな

120円目指してるのにな

90円台は向こう3年ぐらい無いよ
332Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:42:20.72 ID:01DvAVra
>>330
その婆さん、耄碌してるな。
333Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:43:24.00 ID:01DvAVra
>>327
消費低迷なめんな。そんな緩和ですぐに腰折れ回復できるくらいなら
橋本政権時にデフレ防止できてるわ。
334Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:43:54.50 ID:VhwJDTap
95円は兎も角、100円割る割らないの攻防までは行くと思ったがね。
1月の週足はまだ綺麗だったが2月のヨコヨコは理解に苦しむ。
戻り天井にしても102.8は少々戻り過ぎな気がするが・・・
103円越えて行ったら下降トレンド思考を訂正する必要がある。
335Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:44:09.15 ID:FWApCOoi
>>329

低脳チョンのカミングアウト乙www
336Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:44:39.50 ID:EmZC+yK5
>>333
いやドル円のレートがね。景気はやばいんじゃないかね
337Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:46:07.13 ID:VhwJDTap
そうさ。設けていたら2/22のねこの日にねこ番組見ながら
2chや経済情報、FXの教科書見てるわけないさ。
ねこ番組見ながらコタツでねこと遊んでいるさ。
338Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:46:33.49 ID:+U+tI+DN
>>321
95円とか未だ言ってるの
おまえ95円のS未だ持ってるのか?
早く損切りしないとすぐに退場するぞ
339Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:47:04.10 ID:kBqKJmIT
追加緩和か〜
トレードは抜きにして
政策としては失望だわ
340Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:47:26.27 ID:ISDSgbVQ
>>321
             ____
            /__.ノ ヽ、_\
.          /( 〇 ) ( 〇 )\ そこまで言うなら相手してやるお
          /   (_人_)   ヽ
.         |     `ー'´     |
      __ \_         /__
 ┌┬┬Li_i_i_|-「i||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_i_i_i_i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;ヽ
 └┴┴ー弋ノー|」|||_______,η ソ______ノ
         /ノヽ           ̄
        </ )ノ

          ____
         /::ーニ三ニ‐:u\
        /i:((○))三((○ )):;ヽ
        | ::i ::((__人__))):u::i|
        ヽ:::u ::::{r┬-} :::lii:/
      __ \  `ー"’u;;/           __
 ┌┬┬Li_i_i_|-「iー、     ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_i_i_i_i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;ヽ
 └┴┴ー弋ノー|」―′   |||_______,η ソ______ノ
               /ノヽ           ̄
               </ )ノ
341Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:48:08.67 ID:V89h0V4d
120円はあっても95円はもうなさそうだけどね
底ショタは涙ふけよ
342Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:48:39.46 ID:wkvCftQH
上も下もわからんて誰にも。逆行したらちゃんと損切りすればいいだけってばあちゃんが言ってた。
343Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:48:45.52 ID:4jQWja0A
120円も95円もありえるね
344Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:49:44.67 ID:CZhOE4C1
断言する
100円以下のSはもう助からん
村議って於けや
345Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:49:55.58 ID:xhwwzrEr
もう土日も相場やってほしいな
346Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:50:37.26 ID:6eq/Qx8y
ねぇマジで月間400pips越えを毎月叩き出して半年以上やってるやついんの?信じられない
347Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:50:48.13 ID:wkvCftQH
>>345
頭おかしくなるわw
348Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:51:40.35 ID:jvMYLAv1
ハッハッハ、商売の基本原則、それは手間を惜しまず売ることや。
横着者は、死ね。
349Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:51:46.35 ID:2NmZlq05
まじな話お前らこれまでに
いくら損失出してんの?

ネタとかいらないから
350Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:52:39.67 ID:xhwwzrEr
月間400pipってことは1日20pipか
頑張れば不可能とも限らないか
351Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:53:11.94 ID:Bu8rP8Lv
   γ~三ヽ    どうした?
   (三彡Oミ)  願い事を言ってみろ
   (´・ω・`)  どんな願いも
    ( ∽ )  聞き流してやろう
    (  (~  
     ~) )
  Ω ((~~
_γ⌒ヽ、)
(_| ̄ ̄_フ
  > <
   ̄ ̄
352Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:53:18.97 ID:Sdfyu21s
昨日の利益、58000円
そのうち、手数料31000円
うーむ。。。
353Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:53:39.42 ID:V4CTKAPb
このまま物価があがらないとなれば実質金利上昇でまた円高トレンド
いう可能性もあるわな(´・ω・`)
マクロ系やらの連中はファンダで買ってくるからちと難しい局面やのお(´・ω・`)
354Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:53:48.94 ID:6eEue7WN
世界成長2%底上げ 新興国通貨に懸念 G20共同声明原案、ドイツなど反発
355Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:54:59.36 ID:VhwJDTap
俺は初めて4ヶ月で35万近い損失出したよ。
致命的では無いが少し凹む。
一時は25万まで利益あったけどねぇ。
面白いけど難しいし時に理不尽。それでも辞められないFX。
356Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:55:41.58 ID:6eEue7WN
 【シドニー=矢沢俊樹、石川潤】
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行
総裁会議が22日午後、シドニーで開幕する。同日明らかになった共同声明の原案(著作権の都合上、以下略)
357Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:55:43.11 ID:BPiej+TR
おれ、ノーポジだけど、120円はあるけど
先に95円来る方がはやいと思う
358Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:56:04.49 ID:6eq/Qx8y
>>350
まじで?ブログとか全部ウソだろと思ってるんだけどwすこずきるな
359Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:56:05.55 ID:FzNKrOt/
相変わらずレベル低いな
来週の値動きの予想がほとんどない
360Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:56:45.37 ID:6eEue7WN
麻生w
361Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:57:01.42 ID:6eq/Qx8y
>>359
予想は無意味
予想は罪
予想は負け犬
362Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:57:19.46 ID:6eEue7WN
>>359
101.5-103.2
363Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:57:36.61 ID:5eZm3/IT
>>354
金融緩和縮小で金がどんどん新興国から出て行ってるのに2%も成長を底上げできるんかいwww
ワロタ。
364Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:57:43.46 ID:xhwwzrEr
>>358
相場がよいとかの条件付きだけど
だから半年ずっとというのは難しそう
365Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:57:55.90 ID:Bu8rP8Lv
予想はよそお
366Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:57:56.81 ID:jazZBH7g
>>359
おまえもなー
367Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:58:42.59 ID:VhwJDTap
>>359
本来は90%正しいと言う直感で言うと
102.8は戻り天井、103円超えたら上
それ以外は下。しかし随所で強烈なリバがある。
指標はたとえ下に行っても完全にV字戻し。
368Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:58:53.98 ID:Lg7NJQMQ
>>357
おれも
93円と110円が半々くらいだと見てる
5分以上ポジ持たない中立的な俺の見解
369Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:59:00.26 ID:xhwwzrEr
投資関係の本にはたいがい
「予想も予測もしない」って書いてあるけどな
370Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:59:36.14 ID:CgBQpZyQ
パチンコスロットじゃ大勝ちでも10万20万程度だしな。
しかもそんな当たり滅多にないのに5万10万は平気で吸い込む。
やっぱFXの方がいいわ。
371Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:59:48.67 ID:6eEue7WN
麻生太郎財務相は会議前の22日昼、
シドニーでルー米財務長官と会談した。


あとはわかるな。。
372Trader@Live!:2014/02/22(土) 17:59:59.60 ID:6eq/Qx8y
>>364
10万で始めても国内でそれ一年やれば一億だぞ?信じられるかよ
373Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:00:25.78 ID:BtiDHseD
予想はアナリストが勝手にどんどん出してくれる
こっちはそのレンジなり方向なりが実際に出た時にどうするか考えるだけ
374Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:00:40.37 ID:tp3C1wHE
三月の雇用統計も寒波による一時的な影響と言い張るのか(笑)
375Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:01:31.29 ID:Lg7NJQMQ
>>370
コイントスでほぼ五分やからな
376Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:01:58.71 ID:xhwwzrEr
>>372
うむ
1ヶ月間だけならできるかもしれないが、1年通して1日20pipは難しいと思う
377Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:02:06.91 ID:jazZBH7g
もう調整終わったから、ここからしばらくは上に行くでしょ
もともと新興国危機とかは無理矢理HF共が出してきたネタだし
投機の円売りの逆流が起きただけ
ここから110円目指して上げていくだろうな
378Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:02:10.08 ID:6eEue7WN
黒田@nhk
379Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:02:18.30 ID:wkvCftQH
パチンコのようにひたすらトレードしまくれば勝てる。感覚を磨くだけっていう人いるけど一理あると思う。分析好きより実践派。
380Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:02:50.39 ID:EmZC+yK5
分のいいことをしていけばトータルでは利益は残っていくものだ。
当然うまくいかない時もあるけどさ
381Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:03:34.36 ID:6eq/Qx8y
>>376
しかも取れるじゃなくて取れただよな多分
382Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:04:00.55 ID:xgQR/XVZ
>>358
ポンド円なら今月初めにL放置しておけば500pipsですもんね・・・。
383Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:04:57.10 ID:fnFeFXyl
>>372

雑魚の思考回路
 
場はFXのみの しかも1つの業者に全資産を入れ 入るときは全力  そのような妄想は金の無いやつのアホ妄想
384Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:06:19.14 ID:VhwJDTap
一発逆転って仮に成し得ても
一時的な利益のみで自信の腕に寄るものでは無いと思う。
それより少額でも確実に利を増やす、いや損を出さないトレード手法、
スキルを身につけたい。ギャンブルがしたいんじゃないんだ。
385Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:06:27.75 ID:Sdfyu21s
お前ら仲良くしろよ
金持ちは・・・あんまりいないか?
386Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:06:52.67 ID:D7cj5FUg
>>383

ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき
387Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:08:38.09 ID:6eq/Qx8y
急に気持ち悪いのからレスきた
388Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:09:18.40 ID:xhwwzrEr
>>381
相場のリズムは周期的に変化するという仮説があたっているならば
たまたまその人のリズムに合う相場が1ヶ月ほど続いたということもあるし

その場合危険なのは、その後リズムが変化して
本来手を出すべきじゃない時間帯にも手をだし負け続けるということやな
しかも過去の成功が頭に残ってるから
こんなはずじゃないとさらにムキになってポジション倍にしたりして破綻する
389Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:09:19.88 ID:fnFeFXyl
アホの思考回路は面白い

恐らく10万100万しかないんであろう
 
何故か 全てのエントリーが全力で挑むことになっている
 
思考回路が貧弱
 
IQもきわめて低い
390Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:09:25.55 ID:YZmJcQ8x
>>383

糞朝鮮人犯罪者、早く自首するか糞食う国に帰れや、チョンカス

そうじゃないと右翼に狙われるぞ
391Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:09:38.26 ID:FzNKrOt/
>>361
ふーん、予想できない人だってことはわかったw

>>362
>>367
レスありがと、参考にするわ
俺は101.4〜9くらいまで下攻め後、103ブレイクに向かうと思ってる
103円台中盤で反転して100円目指すと思うけど、それは来月だろうな
392Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:09:55.08 ID:6eEue7WN
金持ち喧嘩せず
あれ、ウソだよ
393Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:11:17.59 ID:xhwwzrEr
金持ちは喧嘩ばかりしてる
かもしれんな

しかも細かいところでケチケチしたり
だからこそ金持ちになれたのかもしれん
394Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:11:21.73 ID:wkvCftQH
2chごときで腹立てたり、責めたり、嫌味言ったり、外遊びいけや( ゚д゚ )
395Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:11:28.97 ID:F6eZf2xx
>>307
円刷りまくって円高とか最高だけど、まあありえんわなー
396Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:11:33.36 ID:Ro12WKA9
>>389


ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき
397Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:11:37.82 ID:6eq/Qx8y
>>388
オレはそのリズムが変わったっていうのも後からしか気づけないと思ってるから全部エントリーしてる。それでトータル益出すようにしてる。ドローダウンきついけども。
398Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:12:08.28 ID:XeUqUzuD
FXはどこまでいってもギャンブルだよ
専業で食ってる奴もギャンブルに勝ち続けてるだけ
399Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:12:13.00 ID:EmZC+yK5
専業で張り付いて見てれば結構勝てるもんだよ。プライスアクションからみえてくることは多い
400Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:13:05.11 ID:wkvCftQH
よてちん。
401Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:13:29.95 ID:4jQWja0A
>>359
おめーがしてからいえや、レベル低いな
402Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:13:38.89 ID:F6eZf2xx
>>382
164円台のポン円持ってるが、持ってること忘れるくらいでないとホールドできんわ。奴の値動きは頭おかしい
403Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:14:08.88 ID:7F36Ej0w
デスクトップPCのメモリはどのくらいだったら、満足でっか?
404Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:14:58.73 ID:V4CTKAPb
金持ってそうなのに喧嘩してるんはじつは持ってなくてがんばちゃって
背伸びしてる連中やで(´・ω・`)
ほんとに金持ってるやつはやばそうなことには顔つっこまないのお(´・ω・`)
405Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:15:11.93 ID:mU6Z5LtV
円安にしても輸出が大きく増えない状況をどうにかするためにも政府は海外に出て行った工場を国内に戻すような政策を出した方がいいな
406Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:15:34.05 ID:VhwJDTap
メモリは4GB2000円、HDDは2TB5000円の時代があったな。
この辺に関して言えば円高は良かった。
もうPCパーツは冬の時代だよ。
407Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:15:43.85 ID:xhwwzrEr
例えばエクセル立ち上げて

=INT(RAND()*2)とセルに打ち込んで100個ぐらいコピーしてみる
これは50%の確率で0か1を表示するものだが
1が勝ち0が負けとかんがえると
確率50%ではあるが5連勝ぐらいするが意外とある

何が言いたいかというと、連続で勝ったのはタマタマ運がよかっただけなのに
自分の実力と勘違いしてしまい、いい気になってロット増やしたりしてしまうと
破綻への道一直線となってしまう
408Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:15:46.89 ID:EmZC+yK5
来週の値動きは非常に難しい、高確率で当たる俺でもわからん
若干上かなという気はするがどこかで腰折れしそうだ。細かくとっていくしかないと思う
409Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:15:53.28 ID:ol7iSbJ0
上か下しかないんだぞw
他のギャンブルよりは確率はいいよ
410Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:16:40.79 ID:FzNKrOt/
>>401
ざっくりと>>391に書いたよ
411Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:17:27.67 ID:XeUqUzuD
上か下かしかないからじゃなくて胴元の取り分が少ないから他のギャンブルよりマシなんだろ
412Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:17:32.22 ID:01DvAVra
>>409
他のギャンブルも勝ちと負けの50:50だよ。
413Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:17:38.27 ID:Sf/txwx9
今更遅いでしょうが、個人で1000万稼いだら税理士頼んでよかったのかな
それくらいなら別に自前でもええのかな
414Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:17:39.18 ID:VhwJDTap
上か下しか無い。その点はとても簡単だ。
しかし、エントリーとエグジットに人間の本能が入る。
そして数々のチャート上の騙し。この2点が難点。
415Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:17:39.97 ID:7F36Ej0w
>>406
4GBで工事費込みで6000円だっていうのだが、じうんで増設できるかなぁ?
416Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:18:16.47 ID:91Fn8vIb
>>274
米国民は株を子孫に引き継ぐ風習があるからな
数十年から数百年のスパンで
長期投資が出来る安定の資産運営
今のダウ30銘柄だって半分は100年前からあるでしょ
417Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:18:55.99 ID:xhwwzrEr
>>397
うむ。それが正解というか、そうせざるを得ないと思う
いかに相場のリズムが変わったというのを早く気づくかで
トータルプラスにできるかどうかが決まると思う
418Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:19:36.55 ID:tp3C1wHE
>>405
国内に工場戻しても従業員はTPPで仕入れた東南アジアの奴隷だよ?
余計治安が悪化して純日本人の税負担が重くなる…
419Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:19:39.13 ID:ol7iSbJ0
>>412
日本でできるギャンブルだと競馬競輪などで丁半じゃなくね?
日本で5割ってなにがある?
420Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:19:54.25 ID:4jQWja0A
>>410
お、そうだったか、ごめん。
じゃあ俺の予想はと言うと来週は上がったり下がったりだと思う。
421Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:20:01.09 ID:fnFeFXyl
当スレには 当スレで言う養分アホロングと呼ばれるとっ捕まった願望妄想だけのアホが数多く存在する
 
予想においてもこれらの類のレスとの区分けが必要
 
それは見る者のスキルである
 
養分は当然の如く この涙ぐましい養分アホロングの類のレスに同じ養分として溶け込んでいく
422Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:20:21.28 ID:ol7iSbJ0
>>415
めもりぐらぼHDD
これはどれもネットで勉強すれば簡単
工事ってwww
423Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:20:32.61 ID:nODp/pGe
>>350
自分は月何pipsとったかはカウントしないんでわからないけど300万円が3ヶ月で3000万になったよ
予想がビッタリはまるとあっという間に脹らむのは確か
424Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:20:42.10 ID:F6eZf2xx
デイとか中途半端に短いタームはギャンブルになりやすい。スキャは案外そうでもない。
リスク管理をしっかりしたスイングは全くギャンブルじゃないと思う。
425Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:21:26.95 ID:7F36Ej0w
>>422
ありがと。 自分で増設してみるね。
426Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:22:50.10 ID:ICSPn0xv
>>412
半分以下だよ、ギャンブルなんて遊び。
427Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:23:17.41 ID:6eEue7WN
>>406
ある意味それの異常さに気づけたひとは
ドル円80円以下ホールドしてそうだね
428Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:23:59.27 ID:EmZC+yK5
スキャで稼げるポイントを増やして行くと収益への貢献が大きいね
429Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:24:45.67 ID:9tLSqkd9
シコ爺と呼んでね
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
430Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:25:08.39 ID:6eEue7WN
>>425
一度自作してみるといいよ
プラモデルの100倍簡単
431Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:25:10.04 ID:9tLSqkd9
シコ爺と呼んでね
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
432Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:25:29.43 ID:91Fn8vIb
>>309
今、マジで消費増税に取り組まないと
IMFが日本資産解体にやってくるんだよ
こういうことはどこの国でも繰り返されてきたことだし
だーれも信用出来ないよ
433Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:25:48.21 ID:9tLSqkd9
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
434Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:26:01.81 ID:nODp/pGe
最近のスキャは難しい
昔のスキャはけっこう簡単だったんだけど
相場環境が刻々と変わっていることを実感する
435Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:26:52.00 ID:Mq7SYqgp
もう日銀はルビコンを渡ったんだよ
今更後戻りは出来ない
436Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:27:21.52 ID:6eEue7WN
IMFでも消費税にたいしては意見わかれてるよ
アメリカ派は反対
437Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:27:34.27 ID:9tLSqkd9
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
438Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:28:12.24 ID:JRp9jdh9
IMFって財務省の役人が出向してるとこじゃないのか
439Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:29:48.97 ID:6eEue7WN
消費税って外国からみたら関税なんだよ
(日本の企業には消費税分還付される)
これをアメリカが許すと思う?
TPPを無条件にのむことがバーターになるんじゃないかな
440Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:30:14.82 ID:W8Qr1z/O
上か下かではあるけど、利食いをしないでいると反転ロスカ、、、
利食いが本当に難しい
441Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:30:17.74 ID:p37EodL5
7年前に500万の種でFXを始め
一ヶ月で250万損して退場。
一年後に復帰して去年迄に800万取り返して引退した。
もう二やらない方がいいと思って辞めたが
またやりたくてウズウズしてる。
どうしたらいいでしょうか?
442Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:30:45.70 ID:6eEue7WN
>>438
そう、声明は日本人が書いてたりw
443Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:32:01.70 ID:B/ONFJFJ
>>415
ノートならバッテリー外してメモリの金色触らないようにね
444Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:32:23.06 ID:VhwJDTap
>>441
800万取り返せるのは腕が良いんだろうから
やればいいと思うよ。
しかしワンショット何枚でトレードすれば100万単位で上下するんだ?
445Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:33:11.93 ID:6eEue7WN
>>441
300万の種でやる
入金禁止
446Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:33:20.52 ID:QiEPYQYA
今メモリー高いって聞くから自作する気にならないんだよなあ
447Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:33:47.09 ID:nODp/pGe
>>441
取り戻せただけ幸運だよ
自分なんて3000万円が半年で0になって、それ以来まったく勝てなくなった
448Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:34:10.94 ID:BtiDHseD
ボジに一定以上の利益が出たら自動的に最低利益確保の為の逆指注文入ってくれたら楽なのにな
449Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:34:16.92 ID:bfXts/KZ
PS4て現段階でロクなソフトないのにわざわざ買ってる奴ってなんなの?
俺なんか来週PS3買うのに
450Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:34:43.33 ID:nODp/pGe
あの頃はワンショット500枚とかけっこう派手にやってたからなあ
451Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:35:07.42 ID:FhNWkdF2
相変わらず週末は自論と願望が渦巻いてるなあ。
この中の何%が的を得てるのか、バカな俺にはわからんが・・
まさにカオスや。
452Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:35:13.61 ID:9KQW2sTf
ヒロセキャシュバック1万きた
神業者
453Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:36:24.65 ID:6eEue7WN
>>446
昔から自作してたひとにとっては
それでもスゴイやすいよ
テクノロジーの進化おそるべし

258MBが5000円だったりしたし
454Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:36:27.65 ID:XXtQwE8S
高速バスで東京大阪間の三列シート乗ったんだよ
客が5人しかいないのにも関わらず、何故か俺だけ真ん中の席だったんだ
しかたなく窓際の席に移動したら運転手がきて移動すんなという

もう無視して座ってたら、パーキングで他の女性客に運転手が愚痴り出す始末やった
なんか一気に疲れた…
なんでこれくらいの融通がきかないもかと(´・ω・`)

このへん俺が悪いのか?
455sage:2014/02/22(土) 18:36:51.82 ID:MQp5Har5
>>440
ナイスリカバリー☆…元金500はプールして、300でやるのが良いかも☆
456Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:37:12.29 ID:EmZC+yK5
3000万から0って相当へこむな・・・
457Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:37:12.36 ID:6eEue7WN
あ、256
458Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:37:44.72 ID:6eEue7WN
>>456
そういうひとってたくさんいるよ
459Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:38:16.34 ID:2NmZlq05
>>441
辞めとけ
死ぬぞ
460Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:39:47.19 ID:6eEue7WN
数千万やられても
這い上がってくるひともいるからね
摩訶不思議な世界
461Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:40:07.62 ID:nODp/pGe
>>456
FXってお金の実感がなくてバーチャル感覚でやってしまうのが良い結果になったり悪い結果になったりする
3000万円の時に一度全額引き出して机の上に並べて実感すればよかったなあと今になって思う
462sage:2014/02/22(土) 18:40:25.87 ID:MQp5Har5
アンカー間違い>>441でした…携帯の画面でごめんなさい☆
463Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:40:26.28 ID:EmZC+yK5
そういえば偽看板はどうしてるんだ?最近現れないな
464Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:41:03.69 ID:2NmZlq05
俺は50万→100万入金→200入金→50入金→30入金→50入金→100入金→60入金→0って感じだな。
465Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:42:22.81 ID:nODp/pGe
3000万円の時に焦って1億とりにいったのがまずかった
あそこから怒涛の負のスパイラルでしばらく立ち直れなかった
466Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:42:55.73 ID:aRuQswGf
ロンガー悲惨やな(笑)
夜に下がって
103いくとかほざいてた下手くそはアホやろ
下手くそしかいねーな
ホンマロンガーはアホや
467Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:42:55.89 ID:VhwJDTap
原資を溶かす=退場ならば、10枚程度でデイトレードに徹していれば
サラリーマンならまず大丈夫だと思うんだが、考えが甘いかな。
もちろんストップは入れるよ、広くても20pips位でさ。
468Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:44:29.81 ID:6eEue7WN
>>466
イーブンじゃないか
469Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:45:04.58 ID:jMboTClE
>>464
wwwwww
470Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:45:14.51 ID:m8GdQnL7
この地合でまだ95円行くとか言ってる奴に騙されて
退場する初心者続出するんだろうな
471Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:45:38.93 ID:6eEue7WN
105.4から4円ぽっちしか落ちてないって
まったく、プンプンw
472Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:46:06.73 ID:91Fn8vIb
G20やってるね
テレビでイエレンを見た時、興奮した 本物だ
473Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:46:07.48 ID:2NmZlq05
>>469
わかってくれるこのツラさ(´・ω・`)?
474Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:46:20.01 ID:mU6Z5LtV
下げても100までだろうもし100割ってもすぐ押し戻してくると思う
475Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:46:27.37 ID:8W2nBKDC
>>463
2週間くらい前に、粘着野郎に酷い粘着をされて嫌気がさしたみたいで引退宣言して消えてしまったよ。
476Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:46:43.79 ID:ICSPn0xv
月曜日はロンガーが涙目になるんかね。
477Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:47:28.82 ID:2NmZlq05
お前ら絶対100は割れないみたいな言い方だな?

そんな時に暴落はきてみんな死ぬんだぜ
俺はみんなが100割れないっていうからずっとSしてたら退場やわ(´・ω・`)
478Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:47:36.40 ID:mFfRRgBW
円安にしても解消しないのは日本人のセコイ体質が悪い
日本回帰どころか中国駄目なら東南アジアやインドに工場移転とかね
日本に戻らずさらに安いところを求めて探し回ってるのがね
これは日本人自身が悪い
いくら金融再作使用がこれでは効果出るわけないでしょ
479Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:47:52.63 ID:V4CTKAPb
まあ、よく人間はそれぞれ持つべき資産の限界がきまってて一定期間
資産がのびなくなったら、それで満足しろいうことかもしれんのお(´・ω・`)
480Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:48:01.19 ID:XXtQwE8S
すぐ逃げれる人なら
レバレッジ保ってたら何枚でやっても勝てると思うんやがちゃうの?
481Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:48:12.30 ID:jMboTClE
>>473
俺なら給与振り込み口座を
fxの口座に変えるわwwww
482Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:48:31.09 ID:ICSPn0xv
>>477
うむ、さすがド負けしていた経験者は言うことが違うぜ!!
483Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:49:18.19 ID:2NmZlq05
>>481
まぁそうゆうことやわな(´・ω・`)
ほんとはアコムやらプロミスからの入金やねんけどな(´・ω・`)
484Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:50:03.01 ID:p37EodL5
昨日確定申告で去年の儲けから現金で70万程払ってきたけど
普段現金は小銭くらいしか使わないから
これって大金だよなあ!としみじみ思った。
振込だと実感出来ないだろうから毎年税務署で現金払いにしてる。
口座の数字の変化だけだとバーチャルっぽくてマジで感覚が麻痺する。
スーパーの買い物では10円単位で節約してるのに
含み損が200万とかシュール過ぎて笑えない日々も多々あった。
fxなんかやってると人間としておかしくなってくると思う。
485Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:50:07.14 ID:m8GdQnL7
>>477

底ショタ、涙ふけよオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwww
486Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:50:24.64 ID:6eEue7WN
円安になっても日本に工場は
戻ってこないよ
人件費は数倍の違いがあるのに
487Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:50:32.93 ID:2NmZlq05
そもそもFXで勝ったことがないんやけど死ぬべき?

いくらお金捨てたのかわからへん(´・ω・`)
488Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:50:52.59 ID:nODp/pGe
要は運とタイミングだよ
もう少し早くアベノミクスがきていたら2億くらいはいっていた
結果論だけど
489Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:50:52.75 ID:jMboTClE
>>483
お前ヤバイ
借金だけは辞めろ
借金だけはイケナイ
490Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:51:01.50 ID:2NmZlq05
みんな税金とか嘘やろ(´・ω・`)?
夢やろ(´・ω・`)?
491Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:51:14.32 ID:QkVFRlkP
為替中級者ですが
今週は数十万儲かったけど儲かったときに何をやればいいのかなんてまったく考えてなかったから
何をすればいいのかわからないのですが、一体なにをやればいいのでしょうか?
492Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:51:52.39 ID:2NmZlq05
>>489
もう借金膨らみすぎて首が回らへんのんや(´・ω・`)
死にたいわ(´・ω・`)
493Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:52:04.05 ID:pJEnBAY4
>>487
死ぬなんてとんでもない
君みたいなのがいるから我々が儲かる。感謝してもしきれないよ
494Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:52:47.25 ID:fnFeFXyl
 
95円 余裕で行く


105→101  これは初動
 
 
恐ろしいのは 次じゃ次


スコーーーーーーン とドデカイのが来る
 
 
破壊力は 倍増 
 
 
つまり95円じゃ
495Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:52:48.72 ID:EmZC+yK5
>>492
マジなら自己破産すれば?
496Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:52:50.56 ID:2NmZlq05
>>493
いいってことよ
497Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:52:51.53 ID:mFfRRgBW
賃金とか全然上がってないしね
498Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:52:53.84 ID:OY4k+FcU
絶望の月曜
499Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:53:13.80 ID:6eEue7WN
うーん、年内100円割れないほうが
考えづらいけど…
案外割れないのかね?

自民って昔100円割れそうになると
ほぼ必ず介入してたし(コイズミとか)
500Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:53:20.04 ID:2NmZlq05
>>495
検討したるわ(´・ω・`)
501Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:53:20.42 ID:VhwJDTap
勝った時よりも負けた時の方が学ぶべき事は多い。
負けたら原因究明、反省。
勿論勝った時も行うが、記憶に刻まれるのは負けた時だ。
同じ負けを繰り返すのは良くない。儲けるために投機をやっているんだから。
400万預けて1万程度の利息、普通預金なぞやってられん。
502Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:53:32.96 ID:pMW5hYGN
>>494




ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき
503Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:53:38.85 ID:oKs+Ufmj
株の総合口座みたいに、FXでも先に税金引いといて欲しいんだけど
504Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:53:58.76 ID:6eEue7WN
>>492
40肩だな
505Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:54:08.67 ID:EmZC+yK5
>>491
おごり高ぶらないこと、気持ちがでかくなると来週負けるよ
506Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:54:14.91 ID:q/HqtOQl
動きがなくて絶望しそう
507Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:54:36.54 ID:2NmZlq05
>>491
負けろ(´・ω・`)
508Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:54:45.61 ID:l8EJ867B
>>494
改行朝鮮人、市ね
509Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:55:13.51 ID:mU6Z5LtV
>>503
FXや先物も株の特定口座みたいなのがあればいいのにねえ
510Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:55:25.43 ID:jMboTClE
>>492
土日でMACD2hの転換エントリー調べろ
ココ1、2年なら好成績とれてたはず
過去そうだからってもこれからも上手くいく保証は無いが、闇雲よりましだろう
511Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:55:32.12 ID:GSNV5Puh
G20で暴落したことあんの?
512Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:55:54.30 ID:2NmZlq05
>>510
ありがとう(´・ω・`)見てみる
513Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:55:54.98 ID:6eEue7WN
>>494
そんなことあったらロンガー歓喜だろ
嫁うってもロングしそうw
514Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:56:09.01 ID:mFfRRgBW
FXってさ申告しないとバレるの?
税務署の人がいちいちずべての個人のFX口座をチェックするしてるわけでないんでしょ
だったら2〜300万円くらい勝ってもばれないんじゃね
515Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:56:12.74 ID:ICSPn0xv
>>500
コラハゲ!借金はやりすぎだ!ハゲ!
516Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:56:41.42 ID:2NmZlq05
>>515
だれがハゲじゃ(´・ω・`)
フサフサや(´・ω・`)
517Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:57:05.74 ID:ICSPn0xv
>>514
税務署は口座チェックしてるんだで。
518Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:57:10.14 ID:p37EodL5
バレたら犯罪者だからね。
万引きと同じ。
519Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:57:12.65 ID:cyKCNKzB
【このスレのキチガイ朝鮮人一覧 】

@ 改行朝鮮人:三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に拡散
        天皇の不敬AAを貼りまくり→近々右翼に死刑宣告されるだろう

A ガーゴイルのキモAA貼ってるカス :正真正銘のチョンカス

B ガラ研:還暦過ぎた便所掃除してるチョンじじい

C Lの天使:名古屋の朝鮮オカマ

D 草キチガイ:岡山か広島の田舎のバカ朝鮮人のガキ〔特殊学級中退〕
520Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:57:38.77 ID:jMboTClE
>>514
支払調書ってのがfx業者から税務署に送られる
521Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:57:47.19 ID:ICSPn0xv
>>516
すぐにハゲになる、未来ハゲじゃ!(^ω^)
522Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:57:48.14 ID:rci7N0zF
>>464
高級車買えるな
523Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:58:23.88 ID:2NmZlq05
>>522
ほんとはもっともっと入金してるんやで(´・ω・`)
面倒やから全部書いてないわ(´・ω・`)
524Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:58:27.98 ID:6eEue7WN
>>514
業者から一覧は届いてるけど…
まあ、初回は人件費考えたら泳がすよ
525Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:58:28.09 ID:J/rliSL3
>>492
資産が無くて借金だけなら自己破産オススメ
一回だけならリセットできる

自己破産専門の弁護士とかいるからネットで探して相談してみるといいよ
ただの借金だとイヤな顔されるかもしれないが自分でやるの大変だから
根気よく探すことを進める

ちなみにサラ金のグレー金利で苦しんでて過払い金が莫大になってる人を
利用して弁護士は大儲けしてるから、過払い金の無い人には冷たいです
526Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:58:44.72 ID:W8Qr1z/O
その、三鷹のjkのポルノグラフィティを見てみたいんだが、、、
527Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:58:45.38 ID:2NmZlq05
ちなみに出金童貞や(´・ω・`)
528Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:58:48.85 ID:fnFeFXyl
>>513
意味不明
 
アホロングと呼ばれる類は既に大漁のアホポジを抱え込んでおる
 
95円でオートロスカット
 
破産 樹海 あの世逝きじゃ
 

 

 
529Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:59:28.55 ID:p37EodL5
今年は100円割れたら買い下がる。
買えたら110円迄絶対に決済しない。
100円より上では絶対に買わない。
そう誓ってはや2ヶ月。
我慢も限界。
いい加減夢精しそう。
530Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:59:35.15 ID:9tLSqkd9
       彡 ⌒ ミ
         (´・ω・`)   
      ,べヽy〃へ   あけましておめでとう
彡 ⌒ ミ/  | 'ツ' |  ヽ
(´・ω・`). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
531Trader@Live!:2014/02/22(土) 18:59:40.98 ID:2NmZlq05
だから出金童貞や言うてるやろが(´・ω・`)
532Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:00:01.14 ID:JpnvWzNc
多めにすいといてください
もう何年も言ってない
533Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:00:09.19 ID:n8G7lzeN
>>528

このスレの朝鮮人

@ 改行朝鮮人:三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に拡散
        天皇の不敬AAを貼りまくり→近々右翼に死刑宣告されるだろう

A ガーゴイルのキモAA貼ってるカス :正真正銘のチョンカス

B ガラ研:還暦過ぎた便所掃除してるチョンじじい

C Lの天使:名古屋の朝鮮オカマ

D 草キチガイ:岡山か広島の田舎のバカ朝鮮人のガキ〔特殊学級中退〕
534Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:00:26.75 ID:2NmZlq05
>>532
このハゲ茶瓶が(´・ω・`)
535Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:00:28.46 ID:J/rliSL3
>>511
G20ってあんまり記憶に残ってない
536Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:01:01.04 ID:2NmZlq05
>>525
ありがとう(´・ω・`)
もうちょっと頑張ってみるわ(´・ω・`)
537Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:01:30.14 ID:u13vytbt
>>528




ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき
538Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:01:35.09 ID:rci7N0zF
>>523
正直負け癖つきすぎてる
ちょっとで良いから勝つ癖つくようにすれば?
あとは株に乗り替えるか
539Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:01:53.48 ID:F6eZf2xx
>>525
過払い金がらみは弁護士ボロい商売だよなー

あんなもん、昔から業者に「県の金融課に相談します」っていえば一発だったのに。
540Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:02:22.47 ID:EmZC+yK5
勝てない奴はドル円Lして2年スイングしてみたらどうだ。きっと米金利があがって110円超えてるよ
541Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:02:25.44 ID:vO+EwDOi
今週はレンジ信じて逆張り繰り返せば勝てたな
542Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:02:25.86 ID:ICSPn0xv
>>536
どんな方法で、そんなロスカットされてるの?
543Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:03:10.49 ID:2NmZlq05
>>542
ポンドすぐ売ってしまうねん(´・ω・`)
ポンドが好きやねん(´・ω・`)
こらあかんわな
544Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:03:29.77 ID:mFfRRgBW
あ、バレるんだ
FX業者が支払調書というのを税務署に送って誰々に今年いくら払い戻しましたというのを提出する
今年誰々はきちんと確定申告したか否かをその書類と照合してレ点チェックするんだ
それって膨大な作業じゃね?

どれだけFXやってる人がいると思ってるんだ
全部チェックできるとは思えない
545Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:03:43.88 ID:ICSPn0xv
>>543
ポン中かコノヤロウ!はげーーー!!!!はげーーー!
546Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:04:51.01 ID:ICSPn0xv
>>544
税務署は5年さかのぼって調べられる。
ちゃんと払おうぜ。
547Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:05:29.66 ID:V4CTKAPb
まあたしかにポン様はぽん中いわれるぐらいはまる通貨やのお(´・ω・`)
気持ちはわかるわな(´・ω・`)
548Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:05:37.18 ID:mFfRRgBW
競馬、パチンコとかで勝った金、一度も申告したことないけどな
だからFXで申告ってすごい違和感がある
なんで勝った金を税金でおさめんだと
549Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:06:16.04 ID:2NmZlq05
ぽんちゃんなんて無くなってしもたらえてんや(´・ω・`)
550Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:06:59.76 ID:zOg3xGxr
月曜も外人は買い越しだろ、あの強さは異常
551Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:07:35.11 ID:FzNKrOt/
あー、俺もポン中だわ
ポン円に慣れるとドル円やるのがバカらしくなる
552Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:07:35.24 ID:ICSPn0xv
>>548
さすがに口座のデータに残るからな。
違法なのがバレる。
感覚の問題じゃなく、法律の問題
553Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:07:39.87 ID:q/HqtOQl
それでも昔のポンに比べたら動きがおとなしくなったかも
554Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:07:54.68 ID:mFfRRgBW
>税務署は5年さかのぼって調べられる。

みたいだけど
だからFXやってる人がどれだけいるかと
それを一人一人全部チェックできるわけないっしょ
FX税金チェックだけでなく他にもたくさんのやることがあるんでしょ
多分申告してない人多いでしょ
それでバレテない人も
555Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:07:59.25 ID:6eEue7WN
>>548
競馬は電話はネット使わないで
場外だと足つかないんだよね
財務省と農水省は犬猿の仲だしw
556Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:08:05.29 ID:p37EodL5
税務署一件あたりの管轄内FX人口(しかも儲けてる奴)はそんなに多くも無いんじゃない。
バレた時の面倒を思えば申告した方がマシじゃ無いか?
557Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:08:17.43 ID:jMboTClE
>>543
好きなら買いなさいよwwww
ツンデレって奴か?
558Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:08:19.23 ID:XXtQwE8S
>>548
競馬もパチも胴元がむっちゃ税金払ってる
競馬なんて2割とられたのを奪い合うんでしょ
勝てる人すごいよね
559Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:09:06.22 ID:6eEue7WN
あ、電話やネット
銀行通すと
金融庁と財務省の管轄
560Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:09:06.85 ID:VZaPQdpV
70-80でS刺さってた。
ストップ103.25で放置や。
今度はレンジ下限やろ。
561Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:09:08.76 ID:VhwJDTap
まあFXだけで言うと上がっても下がってもいい、
ただ、走って欲しい。吹き上げたと思ったら
頂点で停止、急落。下方向なら噴火。
一発目の動きを予測するのは困難。その後に付いて行った者は爆死。
こんなチャートが続いている。
562Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:09:47.39 ID:6eEue7WN
>>554
金額による

抜き打ちは金額関係なし
563Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:09:51.27 ID:zwhlSMhc
先週と今週はレンジで儲かったの覚えてるけど
先々週はなんでボロ儲けしたのか思い出せないわw
564Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:09:51.43 ID:mFfRRgBW
そりゃ額が何千万とか何億だったら目立つさ
でも数十万〜数百万程度なら目立たんでしょ
昔ばれたカリスマ主婦とかいうのも何億だからだし
で、バレテなかった期間もあるわけで
565Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:10:22.64 ID:ICSPn0xv
>>554
データで検出くらいできるでしょ。
税金なんだから払って当然だと思うよ、俺はね。
566Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:10:39.41 ID:zwhlSMhc
先週と今週はレンジで儲かったの覚えてるけど
先々週はなんでボロ儲けしたのか思い出せないわw
567Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:10:45.76 ID:2NmZlq05
税金頼むから払わせてくれ(´・ω・`)
568Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:10:59.23 ID:mFfRRgBW
実際ここでも申告してない人たくさんいるでしょ
569Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:11:07.06 ID:qDpXeImA
FX相対に今求められているのは、これ以上のスプ縮小ではなく
益が出ている人の申告負担だと思う
年が明けたら、希望者には勝手に益から税を抜いてくれるシステムだと思う
これができたら、多少スプが広くても利用したいと思うよ
570Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:11:41.75 ID:JpnvWzNc
週明けはTOKIOと欧米が同じ方向を向きだすかな?
571Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:12:00.61 ID:6eEue7WN
>>568
昨年2800万申告したわ
むろんマイナスな

当分無税やw
572Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:12:04.93 ID:ICSPn0xv
>>588
人がどうだとか関係ないわ、俺は。
自分で決めな。
573Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:12:25.77 ID:ICSPn0xv
誤り
>>568
574Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:13:08.70 ID:2NmZlq05
わしもこれまでの-2000万ぐらい申告してないんだけど間に合う?

自営の税金さがる?
575Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:13:14.45 ID:WbRu9Kcz
>464

自分の文章かと思ったわ。
君は俺かい^^;俺は100万で始めて入金の連続で原資750万、現在含み損入れて102万。
もう駄目かもな。
576Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:13:17.48 ID:mFfRRgBW
いやだからデータで検出できるっていっても
支払調書と確定申告した人の照合を全部できるかってこと
人数や労力考えたら理論的に無理でしょ

税務署は他にもやることたくさんあるんだよねー
FXだけじゃないし
577Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:13:17.54 ID:PztJsQLX
>>561
そりゃついて行ってるつもりが突っ込んでるだけだ
あとブレイク詐欺もそれはそれでチャンス
578Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:13:28.37 ID:6eEue7WN
>>568
万一、今年1000万買ってみ
過去も遡られるよ
579Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:14:13.94 ID:ICSPn0xv
>>574
たしか後から申告は延滞税もついてくるんじゃね
580Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:14:53.57 ID:6eEue7WN
>>576
そんなのコンピュータでマッチングだよ
電子帳票は業者から送られてるから
581Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:14:55.41 ID:2NmZlq05
>>579
マイナスの申告やねんけど
それも滞納なるんか(´・ω・`)
世の中厳しいな(´・ω・`)
582Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:15:30.01 ID:ICSPn0xv
>>581
申告必要ないで。。(^ω^)
583Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:15:57.06 ID:mFfRRgBW
額がでかい人はマークされやすいでしょ
目立つから
少なければ目立たないし
584Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:16:17.23 ID:6eEue7WN
マイナスは申告しといたほうがいいよw
585Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:16:44.72 ID:J/rliSL3
>>568
毎年してるよ
586Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:16:53.71 ID:ICSPn0xv
>>584
0申告か、まあ把握してもらうためには必要か。
587Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:16:57.95 ID:25Epv8Hv
>>486
リスク、歩留まり、技術漏えい考えたら日本の方が楽なんよ。
賃金もそんなに差はなくなってきたし。
588Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:17:09.06 ID:mFfRRgBW
んで200万ん位勝ってばれた人いんの?
いないんでしょ?
589Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:17:20.48 ID:25Epv8Hv
>>491
枚数を増やそうぜ
590Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:17:28.25 ID:F6eZf2xx
>>574
マイナスの申告は納税額ないから延滞なんかつかないし、繰越できるから申告したほうがいい。
ただ、今は申告分離だから自営の税金はさがらない。
591Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:17:42.63 ID:6eEue7WN
FX関係なく、確定申告は毎年してる
皆リーマン?
592Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:17:47.82 ID:jMboTClE
>>576
そりゃ出来ないよ
自営の職人が無申告でやってるのと同じさ
おそらく自営の職人に税金払えっても
素直に払わないのわかってるし
金額少ないから税務署も動きたくまいんだろうな
でもfxの利益は取りやすいい税金だからな
専業で何年も無申告は難しいだろ
いつかくるよ
593Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:17:56.43 ID:25Epv8Hv
>>495
FXの負けは自己破産対象外
594Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:17:58.66 ID:2NmZlq05
3年もさかのぼって申告したら
税務署の人に、こいつ毎年どんだけ負けとるねんて笑われるから怖くて申告できひんねん(´・ω・`)
595Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:18:40.41 ID:2NmZlq05
>>590
ありがとう(´・ω・`)
596Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:18:54.68 ID:ICSPn0xv
>>594
笑われてな、ハゲになるかもしれん。
597Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:19:02.27 ID:25Epv8Hv
>>501
買ってる人は成功から学ぶことの方が多いというよ。
ハーバードの研究でも出てたな。
598Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:19:02.61 ID:6eEue7WN
>>588
いる
アホかよ
たんに大きいほうから取り立てるだけ
バレてるけど泳がしてる
599Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:19:16.65 ID:2NmZlq05
>>596
誰がハゲじゃ(´・ω・`)
フサフサやて(´・ω・`)
600Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:19:51.86 ID:TLn+IH7t
一ヶ月でそんな溶かす張り方って一体どういうやり方やってんだ
俺が言えた話じゃ無いけど
601Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:20:06.82 ID:6eEue7WN
>>594
気にすんな
権利や
602Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:20:21.24 ID:2NmZlq05
誰がワシにFX教える気ないか(´・ω・`)?
女やったら用意したるさかい(´・ω・`)
603Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:21:30.30 ID:ICSPn0xv
>>597
そうだよな、失敗談からは何も学べない。
見るのは成功者だけだ。事業も同じ。
604Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:21:53.28 ID:mFfRRgBW
支払調書をもとにその人がちゃんと確定申告したかどうかの照合をするのは
労力を考えたら理論的に無理なわけ
365日徹夜でやっても無理だね
605Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:21:58.06 ID:jMboTClE
まfxの税金は自分だけのことだから
無申告でいける思うならそれでいいんじゃないか?
商売やってると無申告だと得意先に迷惑かけるから、そういうことはダメだけどな
606Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:22:27.64 ID:vO+EwDOi
>>594
大勝ちしたとき全部取り分やぞ
逆転ホームランやぞ
607Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:22:40.60 ID:J/rliSL3
>>510
MT4で2時間足って出ないから1時間足でMACDのパラ調整したけど
あんまよくわかんないょ

ここ2年、そんなに効いてる?
608Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:22:45.19 ID:zwhlSMhc
納税するのはかまわないが
翌年マイナスになっても還付されないのが最大の難点
609Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:22:50.74 ID:9C7V3R7p
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓        ↓   ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
610Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:23:44.72 ID:6eEue7WN
>>604
好きにしなよ
611Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:24:29.56 ID:a890g6Y1
また脱税しようとしている犯罪者が騒いでいるのか、放っておけ
612Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:24:48.42 ID:6eEue7WN
税務署舐めすぎだわ
マークされたら一生もんなのに
613Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:24:49.39 ID:mFfRRgBW
んでばれた人いんの
いないんでしょ
614Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:25:44.65 ID:2NmZlq05
絶対勝てる方法ないけ(´・ω・`)?
615Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:26:20.57 ID:6eEue7WN
>>613
ちなみに自分は50万でバレた過去がある
616Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:26:36.68 ID:J/rliSL3
>>613
コンスタンスに毎年大勝ちする奴はマークされるよ
数年前、ドル円スレで億運用してる奴がいて初夏当りに税務署が様子見に来るとか言ってた
617Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:26:45.61 ID:opeG/ENT
口座だけ開いて取引しない
キャッシュバックゲットでうまうま
618Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:26:47.50 ID:6eEue7WN
>>614
Y
619Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:27:07.28 ID:2NmZlq05
>>618
それは薄々わかってる(´・ω・`)
620Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:27:15.46 ID:EmZC+yK5
年末に両建てして名目上の利益を減らして翌年に持ち越せば少し得
翌年負けたらちゃらだしなーw
621Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:27:20.21 ID:ICSPn0xv
>>614
増やせるようになるまで、少ない資金でやりな。
そう、練習(^ω^)
622Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:27:20.70 ID:UuP6IT3P
重加算税チャラになったぞ
7年の時効迫って忘れて放置してた信金の7800円だけ差し押さえされて終わり
俺名義の預貯金財産一切なし
623Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:27:29.74 ID:mFfRRgBW
舐めてるとでなくて理論的に無理だし
マークねぇ
額が大きければ目立つからされるかもね
624Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:28:06.14 ID:6eEue7WN
金融庁から書類きてビビった
50万マイナスなのにw
625Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:28:39.88 ID:jMboTClE
>>607
30〜40ピピなら高確率でとれる
直近の陽転もとれてるでしょ
その前は騙しでだったけど
その前の前は取れてる
後で俺の3ヶ月データ書いたるわ
ちょっと犬の散歩いくから
626Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:28:47.13 ID:fnFeFXyl
 なるほど
 
 
糞ポジを見てても分かるが
 
 
どうやら悲鳴を上げるのは、4Hなどの中途半端な軸しか見てないアホと思われる
 
 
一時アホ面してた4H見てればうんたらで〜〜〜 という類も完全に消えた
 
 
恐らく天底を繰り返し 死んだのだろう
627Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:29:08.63 ID:2NmZlq05
>>625
待っとるで(´・ω・`)
628Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:29:23.10 ID:z+sY75yq
>>593
意味わかんねー
629Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:29:36.24 ID:J/rliSL3
>>625
ありがとう
630Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:29:48.81 ID:mFfRRgBW
競馬パチンコで勝ってる人で申告してる人いないよ
全部自分のもの
何故ならばれないし調べようがないから
631Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:30:01.30 ID:FzNKrOt/
>>614
100%勝てる方法はない
ローリターンでいいなら高確率で勝てる手法はあるけど
632Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:30:09.03 ID:6eEue7WN
コンピュータ使えば一瞬だよ
電算化してないものを業者は提出するの?
633Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:30:38.32 ID:2NmZlq05
>>631
教えてください(´・ω・`)
634Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:31:13.75 ID:6eEue7WN
>>630
いるよ
いちおう関係者だけど
635Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:31:14.28 ID:D2wCV5yo
636Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:31:17.09 ID:ol7iSbJ0
確定申告自分でちゃんとしたとしてつっこまれるのって経費くらいだからな
俺も経費入れてマイナスだからちゃんと申告しなくちゃ
637Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:31:24.73 ID:fnFeFXyl
 
あとウケルのが あからさまな下落に突入した初動で


方眼紙に書くと うんたらかんたら ノイズで〜〜 もっと大きな足を〜〜

 
そして 死亡


バカウけじゃ

 
638Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:31:40.27 ID:mFfRRgBW
マイナスなのに金融庁から書類がきた?
金返せって言ってやりなよ
その前にホラだってわかるけど
639Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:31:40.66 ID:oKs+Ufmj
国内のFX業者って100位あるのかなぁ?
一業者で15万程度の利益に抑えて、掛ける100で1500万までおKeやで
640Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:31:43.51 ID:H3YntA/z
>>626





ID:fnFeFXyl ←三鷹女子高生殺人事件の被害者のポルノをネット上に晒した
       低脳朝鮮人
       おまけに天皇を蔑むAAを貼りまくったキチガイチョン
       警察にたいほされるか右翼から死刑宣告受けるかどっちか
       こういうウジ虫チョンは一刻も早くこの世からアボンされるべき
641Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:32:24.86 ID:J/rliSL3
>>593
浪費、ギャンブル、事業資金
この3つは自己破産しても免責が降りない。と良く言われる
しかし実際は免責は降りる。

一回は許されるんだよ
642Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:32:45.19 ID:6eEue7WN
>>638
ホラではないよ
まあ、好きにすれば
643Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:33:15.92 ID:EmZC+yK5
経費も白色で20−30万程度ならフリーパスでしょ。適当に盛ればいいよ
644Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:33:32.92 ID:xgQR/XVZ
>>488
3000万円を0にするとは相当凹みますね・・・。
せめて1000万円、いや原資分だけでも引き出しておけばよかったですね・・・。
今はもうFXされてないのですか?
645Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:33:58.72 ID:mFfRRgBW
PC使えば一瞬ってFXで勝った人のデータと確定申告をした人のデータの
一致するものって何?
ないでしょ
646Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:34:11.41 ID:6eEue7WN
金融庁からキタ書類は

業者からちゃんとリスクに対する説明は
あったか? と
問いただすものだったけど…
647Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:35:02.40 ID:6eEue7WN
>>645
好きにしなよ
648Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:36:29.05 ID:mFfRRgBW
経費はガンガン落ちるよ
まずPC購入した金、通信費家のアイフォンの、電子機器購入したかね
家賃、水道光熱費、車全部、食費、衣類
649Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:36:34.68 ID:2NmZlq05
好きにしなよ(´・ω・`)
わしは勝ちたい(´・ω・`)
650Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:36:47.07 ID:xgQR/XVZ
>>316>>441のレスのギャップに笑っちゃいました・・・
651Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:36:51.61 ID:i/qzwq2y
え、FX歴5年の俺だけど一度もプラスになったとしがない。
こんな俺も申告せにゃあかんのか。
652Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:36:52.90 ID:opeG/ENT
脱税前提の屑は死ねばいいと思うよ
やっぱあっちのヒトモドキなんだろうな
653Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:37:04.50 ID:D2wCV5yo
【国際】 ロシアのプーチン大統領のFB、韓国人の書き込みで炎上 「プーチン、死にたくなければ国際スケート連盟に再訴しろ」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393063158/l50
654Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:37:08.43 ID:6eEue7WN
業者はCSVで提出

もうガラ研に聞いてw
655Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:37:56.55 ID:ffFtWGHs
犯罪を教唆する人たちがたくさんいるな。。
656Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:38:09.30 ID:xgQR/XVZ
>>649
いつもハイレバなんですか?
657Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:38:36.80 ID:EmZC+yK5
>>648
さすがにFXの範疇超えてねw
自営業ならわかるが
658Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:38:46.79 ID:2NmZlq05
>>656
そうですね(´・ω・`)
常にフルレバなので毎日追証がきます(´・ω・`)
659Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:38:49.11 ID:mFfRRgBW
まあバカ正直に払ってる人から見たら腹立つんだろうな
だから払えって言いたくなるんだろうけど

実際ここで申告してない人相当いると思うぞ
それでバレテない人もね
660Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:39:43.50 ID:6eEue7WN
申告だけしといて
めちゃくちゃでも
経費も1000万とかにしといてw

あとで指摘されたら訂正
これがいいよ

無申告は言い逃れきかないから
661Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:39:57.17 ID:91Fn8vIb
>>478
今のブームはメキシコだしな
人件費が日本の5分の1で
アメリカとブラジルに楽に輸出できるという今季最高の好条件
662Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:39:59.04 ID:0TkkzM0D
みんな、おいらだお(´・∀・`)
663Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:40:44.22 ID:mFfRRgBW
FXの範疇超えてないよ
その人がFXで取引するために必要な金なんだから
そこに書いたの全部必要でしょ
664Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:40:55.68 ID:GSNV5Puh
>>662
よ、よお
665Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:40:57.25 ID:ICSPn0xv
>>658
ハゲが加速するぞ、気をつけろ!
666Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:40:58.23 ID:6eEue7WN
バレてても取りにこないだけ
人件費考えたら
667Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:41:08.05 ID:25Epv8Hv
>>613
いるに決まってんだろ。
みんながお前みたいに毎年負けてないんだよ。
668Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:42:13.53 ID:vO+EwDOi
>>663
調査入ったことある?
衣類は厳しくて有名だろ
669Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:42:28.49 ID:mFfRRgBW
実際パチンコ競馬で申告したこと一度もないけどな〜
何十年もだけど
で、全然バレテないけど何か?
670Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:42:33.56 ID:25Epv8Hv
>>628
お前はバカなんだよ
671Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:42:49.96 ID:6eEue7WN
>>662
(・∀・)


税金のことは自己責任
好きにしてね
672Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:43:45.05 ID:6eEue7WN
>>669
パチンコは銀行も業者も通らない
673Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:43:51.02 ID:mFfRRgBW
衣類は深夜の取引のための防寒具として必要
その他は取引するための最低限の身なりをするために必要でおK
674Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:44:43.12 ID:6eEue7WN
>>672
パチンコの納税はたしかに聞いたことがないw
675Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:45:21.78 ID:5U1tkD/u
確か植毛も経費で落ちるって聞いたよ
元プロ野球選手がそう言ってた
676Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:45:22.15 ID:2NmZlq05
>>665
コラ誰がハゲじゃ(´・ω・`)
677Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:45:29.18 ID:25Epv8Hv
>>661
今の日本にメキシコ進出するって決めて赴任してくれる奴がどの会社にもいると思うか?思うならアホだ
678Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:45:31.46 ID:vO+EwDOi
>>673
実際通ったなら按分の割合を教えてくれ
679Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:45:44.59 ID:EmZC+yK5
通信費8万、pc代8万、書籍代5万、セミナー代5万
計26万とかが穏当なんじゃなかろうか・・・
680Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:45:47.93 ID:Yvpx3Ipn
>>668
厳しいってことは少額ならアリなん?
まぁワシは常識人やからそんなんせんけど
681Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:46:22.63 ID:Rzml4NgR
テスト1
682Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:46:27.15 ID:6eEue7WN
FX、株はガラス張り

署員は確たる証拠持ってるから逃げようがないw
683Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:46:41.10 ID:mFfRRgBW
まあ払ってる人にしたら払ってない人見ると払えって言いたくなるのはわかるよ
でも正直者は馬鹿を見るってこともある
ここでは払ってる人はそれに当てはまる
パチンコ競馬では払ってる人はほぼ皆無だね
で、みんなバレテないし
684Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:47:22.27 ID:Rzml4NgR
テスト2
685Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:48:12.52 ID:xgQR/XVZ
>>659
おいらも去年の利益23万円だったので、昨日初めて確定申告しに行って所得税3万5200円払ってきました!
今年はマイナス53万(年初273万→現在220万)なので、まずはこのマイナスを取り返すところからです!
払ってない人のことは特に腹立たないです!
686Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:48:14.99 ID:ol7iSbJ0
fxしはじめたらfx用の書類入れの必要性を感じた
687Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:48:23.42 ID:Yvpx3Ipn
>>683
パチや競馬は知らんけど為替の所得は絶対に隠しようがないで
少額なら人件費の都合で数年泳がせてからお尋ねきますお
688Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:48:39.08 ID:mFfRRgBW
競馬パチンコで勝った金一度も払ったことないけどな〜
何十年もだけど
それで一度もバレタことないけど
689Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:49:05.04 ID:0TkkzM0D
   ∧__∧  
   (´・ω・`)  分かった人はきっと少ない・・・
┌─∪─∪─┐ただいま!
│  105.41S...│
└─○─○─┘やっとアメ様たち、指標が寒波だけじゃないってわかったのけ?
690Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:49:08.47 ID:6Zky3lQN
>>651
なおさら、申告するべし。
691Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:49:55.55 ID:2NmZlq05
喧嘩とかやめて(´・ω・`)
勝ちかた教えてください(´・ω・`)
692Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:50:02.79 ID:0TkkzM0D
   ∧__∧  
   (´・ω・`)  >>664
┌─∪─∪─┐お、おう
│  105.41S...│>>671
└─○─○─┘あーい
693Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:50:04.53 ID:6eEue7WN
>>688
だって裏取れないからね

それと証券一緒にしたらマズイでしょ
銀行口座なし?
694Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:50:22.27 ID:Rzml4NgR
練習1
695Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:50:30.48 ID:EmZC+yK5
俺なら20万しか勝てない年があったら絶対申告行かんな。どうみても経費で赤字や
696Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:51:21.96 ID:Rzml4NgR
練習2
697Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:51:37.12 ID:6eEue7WN
>>695
申告いっても取られないから
行けばいいじゃん
社会勉強w
698Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:51:44.63 ID:UuP6IT3P
俺元々輸出入業で有限会社やってたからFXも法人
出前の寿司とか趣味で買う時計とかも経費に入れてるけど何も問題ない
事務所倉庫は引き払って住んでるマンションのローンも経費にしてる
699Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:51:47.98 ID:2NmZlq05
>>696
おまえNGな(´・ω・`)
700Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:52:37.90 ID:EmZC+yK5
>>697
毎年申告納税してるがな・・・
701Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:52:43.58 ID:6eEue7WN
>>698
法人の特権だね
702Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:52:59.80 ID:mFfRRgBW
家賃は取引をするために必要な場所でおK
車バイク購入費は取引をするために必要な物資や手続きなどをするための移動手段として必要でおK
衣類は深夜取引の防寒具、日常取引の最低限の身なり維持のため必要でおk
通信費は取引のため必要でおk
PCのその他付属機器購入費はおtり匹のため必要でおk
703Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:53:02.35 ID:FzNKrOt/
>>633
手法の細かい説明は面倒だからしないけど
小ロットで分散エントリすれば勝率は上がると思うよ
704Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:54:04.37 ID:6eEue7WN
>>702
必要経費はやれるだけやってみてもいいと
思うけど

指摘されてから訂正してもおとがめなし
705Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:54:43.84 ID:Yvpx3Ipn
>>702
車バイク衣類は絶対違うやろ
706Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:55:07.22 ID:25Epv8Hv
>>688
大した額を勝ってるわけでもないし
おっさんのギャンブル話しなんてどうでもいいわ。
707Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:55:15.63 ID:xgQR/XVZ
>>697
20万以下は申告の義務がないというだけで、申告したら税金取られますよ!
708Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:55:50.53 ID:25Epv8Hv
>>707
違う
709Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:56:12.02 ID:mFfRRgBW
20万でも申告しない方がいいよ
過去の赤字の繰り越し相殺の分減るから
710Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:57:20.98 ID:Rzml4NgR
>>699(´・ω・`)
711Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:57:29.17 ID:6eEue7WN
>>709
w
712Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:58:10.96 ID:ol7iSbJ0
なんで個人がもうけたものに税金がかかるかわからないな
713Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:58:26.79 ID:F/ixiRIG
口座間の金の動きは税務署に筒抜けだから脱税がばれる
714Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:58:30.44 ID:6eEue7WN
>>707
分離課税
715Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:58:30.88 ID:mFfRRgBW
車バイクは取引するために体を維持するための必要なものを買いに行くときの移動手段として必要
716Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:58:31.33 ID:UuP6IT3P
だからみんな法人にすればいいんだよ
定款に色々と適当な業務内容書いときゃいいんだ
車もガソリン代も経費にできるんだから
717Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:59:12.76 ID:xgQR/XVZ
>>708
違わないですよ!
税金板でも聞いてちゃんと答えがでてます!

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1392449487/107,109
107 自分:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2014/02/21(金) 14:16:55.70 ID:ne+9IX0d
FXの利益は経費を除いて20万以下なら確定申告不要(↓リンク先の項番2)ですが、
これは非課税ということでもあるのでしょうか?

No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

つまり、例えば経費を除いて19万の場合、確定申告不要だけど、自らの意思で確定申告した場合、
非課税となるのか、それとも19万に対して20%課税されるのか、どっちでしょうか?

後者の場合、正直に申告したら馬鹿を見るってことですよね。


109 返信:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 14:30:21.38 ID:JES5xRZC [1/2]
>>107
確定申告不要の場合、確定申告しなければ、所得税は課税されない。
確定申告する場合は、20万円以下の分も確定申告に含める必要があって、
その場合は、20万円以下の所得も課税対象になります。
>後者の場合、正直に申告したら馬鹿を見るってことですよね。
所得税法で規定されている制度なので、それを利用するかしないかは
納税者の選択なわけです。
ただし、あくまでも、確定申告不要なわけで、
給与所得者(パートやバイトも含む)であっても、
医療費控除等で確定申告する場合は、20万円以下の所得も
確定申告に含める必要があります。
718Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:59:16.60 ID:ssVlllnF
一日中、PCを眺めてるから目薬代
肩こり、背中の張りをほぐす為にマッサージ代を経費に居れてもOK?
719Trader@Live!:2014/02/22(土) 19:59:57.94 ID:mFfRRgBW
寝具も経費で通るね
720Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:00:09.12 ID:6eEue7WN
>>715
その説明を署員が納得してくれればOK
少額なら雑費にいれとけばチェックしない
721Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:01:15.98 ID:Yvpx3Ipn
おまいらがアバウトに何でもかんでも経費にするから多めに税金取られるんやで
722Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:01:39.03 ID:6eEue7WN
>>718
それは完璧wOK
723Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:01:44.59 ID:xgQR/XVZ
>>708
この板の税金スレでも同様の答えをもらっています!

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1391334022/587,589

587 自分:Trader@Live![sage] 投稿日:2014/02/21(金) 15:13:10.22 ID:vnq7GIon
FXの利益は経費を除いて20万以下なら確定申告不要(↓リンク先の項番2)ですが、
これは非課税ということでもあるのでしょうか?

No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

つまり、例えば経費を除いて19万の場合、確定申告不要だけど、自らの意思で確定申告した場合、
非課税となるのか、それとも19万に対して20%課税されるのか、どっちでしょうか?

後者の場合、正直に申告したら馬鹿を見るってことですよね。

589 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2014/02/21(金) 15:36:26.83 ID:TZCReUPt [6/7]
答えもしないのに悔しいからって他人の批判ばかり
するなら読みに来なければいいのに。w

>>587
課税対象です。
1万円でも申告すれば20.315%の課税をうけます。
正直に申告したらバカを見るという事じゃなく
必用なら申告するのがルールです。
ルールに基づいた課税ですからバカはみません。
それが標準で
申告猶予の条件に合った人が「得をしてるだけ」

たとえば源泉徴収された給与所得者で19万のFX収入でも
医療費控除のある人、住宅控除や災害等の控除のある人
家賃収入や多ヶ所の給与、雑所得なんかがある人は
申告猶予になりません。
ならない人は1万でも5万でも申告しないとなりません。
それがこの国の申告ルールです。
724Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:01:55.26 ID:A1sEag+s
スーパーは西友が一番好きだな
イオンは安っぽい、セブンは高い
725Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:02:42.11 ID:6eEue7WN
基本的には常識的な額なんだと思うよ
726Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:03:01.31 ID:mFfRRgBW
つまり取引で体を維持するためのものは全部通る
何故なら取引するために体が必要で維持管理しなければならないから

20万未満は非課税対象な
727Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:03:06.41 ID:Miehjbx+
++++++++++++アナリストは月末まで円高で推移3月から円安と予想している++++++++++
728Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:03:08.35 ID:opeG/ENT
糞ポジホールドで苛々している時に癒してくれるぬこの生活費も経費扱いだな
729Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:03:20.27 ID:ol7iSbJ0
車で週末気分転換っていうのも経費でおちそうだな
730Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:03:45.39 ID:giSqRdTp
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)
   / ̄ ヽ 
  / /   |   
  \ \  | ∩ 君はひとりじゃないよ
   (ゝ )  |ノノ 
(((   (   |)) )))
    |  |∪
    |  |   
.    |  |     
.   |__つ >>718
731Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:05:14.90 ID:ysm1iD95
勝ってるポジションをすぐに決済する奴はアホ。
含み益あるポジションは放っておいて他のポジ建てる。
更に含み益が出たら放置して他のポジ建てる。
含み損になったら、含み益出てるポジを同じ分だけ決済する。
これで税金払わずに済む。
俺はこの手法で20万円を8000円にした。
732Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:05:21.97 ID:6eEue7WN
非常識な額でなければ内容なんてみない

で、万一指摘されたら、説明すればいいたげ
733Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:06:27.51 ID:2NmZlq05
>>731
高度すぎてわからんわ(´・ω・`)
734Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:06:34.12 ID:xgQR/XVZ
735Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:07:52.59 ID:EmZC+yK5
そもそも白色申告では経費の細目ないしね
どんぶり勘定状態
736Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:08:04.36 ID:6eEue7WN
>>729
交際費でいいんじゃない
737Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:08:33.65 ID:6eEue7WN
>>735
そういうことやね
738Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:09:07.02 ID:ol7iSbJ0
車購入は経費かどうかわからないな
ガソリン代はおちそう
739Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:09:19.01 ID:6eEue7WN
必要経費を一括で書くだけ
細目なんて書かない
740Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:10:20.65 ID:Jo5cOhc5
>>602
FXを教えても、おまえが儲かるようにはならんよ
おまえに必要なのは、おまえという人間そのもののグレードアップだからだ
特に、メンタルコントロールをできるようにならんといかん
FXの細かいテクニックなどを覚える前にやらなきゃならないことだ
741Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:11:10.37 ID:2NmZlq05
>>740
なにをしたらええねん(´・ω・`)
そのグレードアップとやらは(´・ω・`)
742Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:11:23.88 ID:opeG/ENT
国の内情を知るための海外視察(旅行)も経費
743Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:11:33.57 ID:EmZC+yK5
ただなー。税務署から調査が来たらうっとおしいわ。だから毎年30万程度までしか経費に出してない
もっと高額でもフリーパスでいけるんだろうか
744Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:11:43.11 ID:Jo5cOhc5
>>607
MT4で2時間足は出せるよ。ググれ
745Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:12:04.79 ID:xgQR/XVZ
>>741
グレート義太夫になる
746Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:12:24.37 ID:KO9kfvye
The New York Times ‏@nytimes &middot; 7分
Breaking News: Ukraine’s President Flees Palace as Protesters Widen Control

ウクライナのヤヌコビッチ大統領 官邸から逃げる
747Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:13:07.48 ID:2NmZlq05
山猫ビッチやて(´・ω・`)
748Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:13:16.14 ID:4xmzfp+v
>>742
寒波とか実際どのぐらいか見てこないとわからんから有りだと思うわw
749Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:13:29.39 ID:ol7iSbJ0
これおもしろいなw

┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Wrindows9cm                      [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐                    ´||`| カチ
  └┤│││││ ∧∞∧ |   ニダーウィルスに感染しました │ カチ
    └┤││││∩# `Д´>|   謝罪と賠償しても        .│ カチ
      └┤│││.(    )│   1000年恨まれます。      |  カチ
        └┤│└────┘                    |  カチ
          └┤           [謝罪する]  [賠償する]     |  カチ
            └───────────────────┘
750Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:14:00.69 ID:ssVlllnF
FX仲間と情報交換の為の豪遊(ソープ)も落とすぞ(・_・)
751Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:14:14.34 ID:6eEue7WN
現地調査はアリじゃないか
経費で

それには億儲けろなw
752Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:15:15.07 ID:6eEue7WN
高額納税者には税務署は甘いよw
753Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:16:48.19 ID:ol7iSbJ0
職権利用して人の口座見られるんだからぶつぶつ一人言いっているやついそうだな
754Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:17:47.12 ID:mFfRRgBW
現地調査不通に通るよ
というかね、FXの勝った金に税金がかかってることがおかしいワケ

だからパチンコ競馬では一切申告してないしバレテもない
これからもズット申告しないけど
755Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:18:43.20 ID:9tLSqkd9
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
  ,;:⌒:;,
 8(・ω・)8 
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ

 (*´∀`)
  ( ヽηノ
  ノ ω ヽ シコシコシコシコ
756Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:19:31.82 ID:ol7iSbJ0
fxだけかねかかるものおかしいな
宝くじなんて0円なのに
757Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:21:01.24 ID:yPJ0erQm
ポジションを決済すると、利益が出ていた分税金がかかるだろ?
だから決済せずに両建てして利益を確定させる。
相場が上がっても下がっても売り買い両方のポジションを同じだけ持ってることになるから損も得もしない。
ポジション閉じたわけではないので税金もかからない。
ここまで理解できるよな?
そして新たにポジション建てたい時には、両建てしたポジには触らず新たにポジションを建てる。
新たに建てたポジションが含み益になったらまた両建ての繰り返し。
新たに建てたポジションが含み益になったら、含み損決済時に両建てしてる益出てる方を同じだけ決済する。
益出てるポジは含み損と相殺されて決済しても税金はかからない。
これだけだと両建てしてたポジのバランスが崩れるので
含み益決済したのと同じ分だけのポジを新たに建てる。

以上を繰り返すことで、税金を払わずに含み益のポジだけを膨らませることができる。
最終的には全部決済して税金払わないといけないけど
毎年税金払ったり損益繰り越し申請するよりもお得。

俺はこの手法で20万円を8000円にした。
758Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:21:32.71 ID:6eEue7WN
>>754
パチンコと競馬は胴元が提出しないからw
そもそもやるのに身分確認さえない(パッドのぞく)

で、銀行も関与してない

FXは胴元に提出義務があり、銀行口座も
洗い出せる
759Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:22:14.26 ID:9tLSqkd9
  彡 ⌒ ミ  _, ._
   (;´A`) 
   (\n/*・゜゚・
   ノ ω ヽ 



( >д<)、;'.・ ィクシッ
( ヽηノ
ノ ω ヽ シコシコシコシコ
760Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:22:15.17 ID:6Zky3lQN
>>690
その分、Yen。
761Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:22:31.80 ID:6eEue7WN
>>756
胴元に6割持ってかれるけどw
762Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:23:35.36 ID:mFfRRgBW
パチンコ競馬でどん位だろ
6〜8千万くらいか
どんぶり勘定だから誤差あると思うけど
全部申告してない
全部バレテないけど
763Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:23:50.35 ID:yPJ0erQm
一部間違っていたので書き直し

ポジションを決済すると、利益が出ていた分税金がかかるだろ?
だから決済せずに両建てして利益を確定させる。
相場が上がっても下がっても売り買い両方のポジションを同じだけ持ってることになるから損も得もしない。
ポジション閉じたわけではないので税金もかからない。
ここまで理解できるよな?
そして新たにポジション建てたい時には、両建てしたポジには触らず新たにポジションを建てる。
新たに建てたポジションが含み益になったらまた両建ての繰り返し。
新たに建てたポジションが含み損になったら、含み損決済時に両建てしてる益出てる方を同じだけ決済する。
益出てるポジは含み損と相殺されて決済しても税金はかからない。
これだけだと両建てしてたポジのバランスが崩れるので
含み益決済したのと同じ分だけのポジを新たに建てる。

以上を繰り返すことで、税金を払わずに含み益のポジだけを膨らませることができる。
最終的には全部決済して税金払わないといけないけど
毎年税金払ったり損益繰り越し申請するよりもお得。

俺はこの手法で20万円を8000円にした。
764Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:24:02.73 ID:6eEue7WN
>>761
FXで税務署からお尋ねきたら
向こうは確たる証拠を握って尋ねてるってこと
とぼけるだけ無駄。
765Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:24:33.28 ID:mFfRRgBW
これからも一切申告しない
する必要もないし
766Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:24:50.05 ID:6Zky3lQN
>>764
マルサの女 - Yahoo!映画
http://movies.yahoo.co.jp/movie/150033/
767Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:25:13.62 ID:ol7iSbJ0
いざマイナスだけしとけばいいとおもう
768Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:25:56.94 ID:e7rhZQxB
20万買っても無税なのに30万勝ったら6万なの?
769Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:25:59.46 ID:6eEue7WN
>>762
バレるほうがおかしい

が、納税義務はホントはあるw
FXでパクられてそこも洗い出されないよう注意w
770Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:26:51.81 ID:0TkkzM0D
>>749
ぎゃああああああ(´・ω・`)
771Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:26:57.98 ID:mFfRRgBW
お尋ね来る前にどこまで照合できるかって話だよね
時間に限りがあるのにそれも毎年新しく新しく
理論上無理だけど
772Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:27:00.17 ID:r011i8OX
FRB利上げ、今年終盤か来年初めの可能性=米連銀総裁
どの曜日の記事らしいですが
これに反応すると円高ですか?
773Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:27:09.34 ID:xgQR/XVZ
>>768
20万以下なら申告不要なだけで、敢えて申告すれば20%の税金がかかりますよ!
774Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:27:20.05 ID:6eEue7WN
>>766
宗教法人に洗浄させてたやつ?
775Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:27:41.87 ID:6eEue7WN
>>773
776Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:28:02.85 ID:ol7iSbJ0
おもった
宗教作ってfxすればいいんじゃないか?
777Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:28:10.00 ID:yPJ0erQm
>>768
30万のうち20万までは税金がかからない。
10万円にのみ20%の税金かかるから2万円。
778Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:28:50.45 ID:6Zky3lQN
国税局の所在地及び管轄区域|
国税庁概要・採用|国税庁
http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/kankatsukuiki/syozaiti.htm
779Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:30:34.51 ID:6eEue7WN
>>776
個人でそこまでするなら
シンガポールにでも移住したほうがいいだべ

キプロスとか…
780Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:30:55.61 ID:mFfRRgBW
これからもズーット申告しないけどね
個人の勝ち負けに口出されたくないんで
負けても責任取ってくんないんでしょ?
一切申告する必要なし
781Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:31:56.66 ID:Sf/txwx9
税金の分納ってする?
782Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:31:57.18 ID:2NmZlq05
荒くれボビーきてんね(´・ω・`)
783Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:32:14.88 ID:xgQR/XVZ
>>775
嘘じゃないですよ!
>>717>>723を見て下さいな!
784Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:32:15.79 ID:Pmp536ye
成長加速へ、改革と対話=初日討議―G20財務相会議
時事通信 2月22日(土)13時45分配信
 【シドニー時事】20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が22日午後、2日間の日程でオーストラリアのシドニー
で始まり、世界経済の成長加速に向けた政策協調策を討議した。23日に採択する共同声明では、各国・地域がそれぞれ抱える
構造問題に取り組む必要性を確認するもようだ。米国の量的金融緩和の縮小で新興国経済が混乱したことを受け、各中央銀行
に市場との密接な対話も促す。
 日本から麻生太郎副総理兼財務・金融相と黒田東彦日銀総裁が出席した。麻生氏は国会審議のため2日目の討議に参加せず、
帰国する。
 先進国は一部の新興国に経常赤字や高インフレなど構造問題の解決を要求。これに対し資金流出に見舞われた新興国の中に
は米国の金融政策に責任を転嫁する声もある。議長国の豪州は世界経済の成長目標の設定を提唱しているが、「合意できるか
どうかは議論次第」(関係筋)という。
 黒田総裁は会議に先立ち「意見の違いはあり得るが、協調する方向で議論されると思う」と述べた。 
785Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:32:33.39 ID:KO9kfvye
日本経済新聞 電子版 ‏@nikkei &middot; 49秒

ウクライナ、反政権デモが首都中心部を掌握
786Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:32:34.98 ID:r011i8OX
税金だけ納めてすってんてんになったとき保護0はひどいw
787Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:32:43.74 ID:6eEue7WN
>>780
自分はいいけど…
ひとにすすめんな
犯罪教唆になるし
788Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:32:59.63 ID:5U1tkD/u
>>772
金曜日の取引中にすでにニュースになってる
789Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:33:02.47 ID:xgQR/XVZ
>>777
それも違いますよ!
20万は控除額ではないですから!残念!
790Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:33:56.52 ID:xyUqa1xf
ウクライナ、反政権デモが首都中心部を掌握
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2201Z_S4A220C1FF1000/?dg=1

反政権デモを続ける野党勢力と警官隊の衝突で多数の死者が出たウクライナで22日、野党勢力が
政府ビルや内務省など首都キエフの中心部を掌握し、最高会議(国会)でヤヌコビッチ大統領の即時退陣を要求した。
これに対し、大統領は支持基盤の東部に一時脱出。キエフなど親欧の中・西部と親ロシアの東・南部に
国家が分裂する様相が強まっている。
791Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:34:25.23 ID:r011i8OX
月曜日から日経がダウを追いかけて105まっしぐらか
ダウ大暴落かどちらでしょうね
−ついた指標が連続してますものね
792Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:34:29.29 ID:4tYQBKtg
GMO使ってるんだけど、去年の収支の手紙みたいなのいつくるんだ?
793Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:34:38.12 ID:JJsx3cuI
真央たん
794Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:35:15.22 ID:EmZC+yK5
利益20万以下なら申告義務がないだけで申告すれば税金は取られる。
しかし23万ごときでなぜ申告したのかわからん・・・
795Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:35:29.02 ID:6eEue7WN
>>792
GMOは自分で印刷
796Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:35:39.85 ID:mFfRRgBW
バレないしな

ばれる人は派手に買ったか下手打った人だけ
797Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:35:57.83 ID:91Fn8vIb
なんて不遜な警備員なんだ イエレンを知らないとは

イエレン議長、まだ知名度低い? =身分証提示求められる―豪G20
20時00分配信 時事通信

【シドニー時事】米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長が22日、
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の会場の一つとなっている
オーストラリア・シドニー市内のホテルに入ろうとしたところ、
警備関係者に止められ、身分証提示を求められる一幕があった。
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じた。
 公式会場となるホテルには厳戒な警備体制が敷かれているが、
要人は身分証が不要の「顔パス」が当然。
朝食会に向かうイエレン氏は止められてしまったため、
バッグから身分証を探し出して提示し、ホテルに入ることができた。
798Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:35:59.22 ID:ol7iSbJ0
前年にマイナス20
今年プラス20

で合計0 だったら税金納めなくていいのか?
799Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:36:00.97 ID:6eEue7WN
>>794
今年大勝ちするためじゃね?
800Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:36:59.09 ID:r011i8OX
イエレンわん大変だなあー
でも厳重な警備大事だよね
801Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:37:01.22 ID:yShU1S5D
ウクライナ政権が実質的に権力を失った
ソ連軍が介入してきたり、EUとアメリカが反乱軍を支援したりして
ぐちゃぐちゃになりそう
ドル円的にはどうなるのエロい人!
802Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:39:01.72 ID:z1Xjk9O0
チラ裏

どうせ暴落は近いし、週明けは下窓だろうと思ってホールドしようとしたけど
どうにも谷が深いだろうという事は、次週更に最後のぶち上げでショート筋を相当に震え上がらせてから
嘘のように大暴落というシナリオを思いついたから決済した(´・ω・`)

でも、基準線ショートがいい感じでじり安になって050割れで納得のショート利確だったからまだいいや(´・ω・`)
そんなわけで普通のレンジなら次週は下窓だけど、大暴落前だから週前半ぶち上げてショート筋を焼いてから
週後半に大暴落のシナリオで頑張ろうと思う(´・ω・`)
803Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:39:04.16 ID:xgQR/XVZ
>>792
>>795さんも言ってますが、電子書類閲覧ってところで見るしかないみたいです!
804Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:39:04.26 ID:6eEue7WN
>>801
うーん、あんま心配してない
あくまで相場的にはね
805Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:39:16.26 ID:r011i8OX
大統領が官邸だっけ?逃亡したんでしょ
どうなるんだろ>
806Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:40:07.58 ID:K7EpReaZ
とにかくこれを見てください。
http://gaian.mustsee.jp

とんでもないことになっています。
807Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:40:14.04 ID:0TkkzM0D
   ∧__∧
   (´・ω・`)  
┌─∪─∪─┐
│  >>800  .│
│  >>900  .│
│ 次スレ待ち│
└─────┘
808Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:40:25.28 ID:xgQR/XVZ
>>794
いろんなところで申告した方がいいか聞いたんですけど、
万が一お尋ねが来た時が怖かったので、無難に申告しときました!
809Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:40:34.06 ID:ol7iSbJ0
ウクライナの首都はオワタだし、まさにそのとおりになっちゃったな
810Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:40:41.88 ID:mFfRRgBW
競馬パチンコ一切申告したことない
これからも申告しない
811Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:41:14.67 ID:T2Pp5J66
中期は、95円を目指す。
ひたすら、売るべし。
812Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:41:51.50 ID:mFfRRgBW
ここの住人でも申告してない人多いんだろ
でばれてないんだろうし(派手に買った人の続)
813Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:42:17.69 ID:6eEue7WN
>>810
競馬とパチンコで申告するひとは
超めずらしい

それとFX一緒?
814Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:43:13.30 ID:mFfRRgBW
20%とか馬鹿だろ
100万なら20万も払ってるのか
815Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:43:14.96 ID:z1Xjk9O0
相場的には、ショート筋がある種の騙しで戻り売りを担がれて相当疲弊しておるです
まあテクニカル的に別のポイントで止まって下攻め失敗だったんですけども(´・ω・`)

その為、どっちかというと、ありええんん!!ありえええええん!!と絶叫したくなるのは
更なる踏み上げなので、今現在浮き足立っているのはどっちかっていうとショート筋と思います
レンジという概念ならロング筋も結構ドキドキ状態なんですが(´・ω・`)
以上、チラ裏
816Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:43:19.54 ID:6eEue7WN
税金分稼いだほうがはやくね?
817Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:43:21.38 ID:KO9kfvye
Wall Street Journal ‏@WSJ &middot; 42秒 翻訳を表示
Breaking: Protesters take control of Kiev in Ukraine, as government authority appeared to melt away.

反政府デモ隊が首都キエフをコントロール ウクライナ政府が崩壊したようだ
818Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:43:33.25 ID:0uFMKqUH
ここの住人の益を累計すれば絶対赤字、これだけは断言してやる
819Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:44:31.27 ID:91Fn8vIb
>>790>>809
国家分裂するのが早いよねー
木曜日の時点でするかも、って危惧されるレベルだったのに
あんまり話が大きいからもっと何ヶ月後のことだと思ってた
820Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:45:17.27 ID:mFfRRgBW
100万で20万も払ってるのなら残り80万しか残らないのか
その20万は政治家に無駄に使われてな

在日特権だの韓国援助だの馬鹿だよな
821Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:45:28.36 ID:6eEue7WN
>>814
所得税払ってる?
822Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:46:03.02 ID:mFfRRgBW
俺は一切払わないけどな
823Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:46:30.25 ID:6Zky3lQN
>>821
キャピタル・ゲイン。
824Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:46:52.45 ID:JRp9jdh9
825Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:47:12.45 ID:ReqXrzTe
さあ
リスク回避 円高 が
いつまで続くのかね 私は怖い
826Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:47:35.02 ID:p37EodL5
嫁の膣に精液注入してくる。
827Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:47:38.82 ID:6eEue7WN
>>822
儲けいくらくらいなの?
828Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:47:54.97 ID:5zyq0Ovn
あちゃー暴落確定か・・・予知夢を見た
月曜350ピピ下窓だと
829Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:48:24.69 ID:6eEue7WN
思想的に払いたくなければ
共産党員になればいいんじゃね?
830Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:49:13.31 ID:KO9kfvye
BBC Breaking News ‏@BBCBreaking &middot; 4分
Ukraine MPs vote to free jailed ex-PM Yulia Tymoshenko, apparently without president's approval

ウクライナ議会は、収監中の前首相Yulia Tymoshenkoの釈放を決議 大統領の承認がないのは明白
831Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:49:35.98 ID:JRp9jdh9
共産党も税金0なんて主張してないだろ
アホらしい
832Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:49:41.39 ID:4xmzfp+v
そういやふるさと納税って使えんの?
なんかオマケが付いてきたりしていいって聞いたけど
833Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:49:50.08 ID:z+sY75yq
通るとか通らないとかじゃなくて
とがめられるかとがめられないかだから
バレたところでとるに足らないと思われたらスルーされるし、
合法でも税務署の成績のためには取りに来る
だから企業が一番狙われる
834Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:50:10.90 ID:mFfRRgBW
税金収めても無駄に使われるからな
在日特権とか韓国援助に大量の金使われたけど
それを税金払った人が望んでるかってことだな
835Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:50:19.97 ID:6Zky3lQN
空港では、
国税局の所在地及び管轄区域|
国税庁概要・採用|国税庁
http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/kankatsukuiki/syozaiti.htm
836Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:50:35.20 ID:ol7iSbJ0
>>819
そこに住んでいる人にとっては国際関係なんてどうでもいいからね
アメリカの艦隊が黒海にいるしどうなるかわかんない、状況はリーマンまえと同じ気がするけれどね
マイナスの影響があるのはたしかだろう

ウクライナの首都はキエフな つっこめよww
837Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:50:45.43 ID:p37EodL5
捕まらない自信があるから万引きするとかアホですね。
838Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:52:22.36 ID:ol7iSbJ0
ウクライナもうまいねー
ロシアがソチで動けない間にするとは・・・平常時にやっていたら介入ものだw
839Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:52:38.89 ID:z+sY75yq
俺は捕まらない自信があるからナンパするぞ
840Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:52:43.32 ID:e7rhZQxB
>>795
GMOて書類送ってこないんだ
申告義務知らないでそのままの人多いんじゃない
841Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:52:47.71 ID:6Zky3lQN
842Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:52:55.54 ID:MHmsGoOU
約束したからデータアップしたるわ
MACD−2hな
参考にしてくれや

http://fast-uploader.com/file/6948624697399/
http://fast-uploader.com/file/6948625312550/
843Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:53:10.84 ID:91Fn8vIb
儲けた分、社会に還元するのは良いことじゃないの
大体がだよ。自分たちは雇用統計や住宅着工件数、
製造業・非製造業PMI、景況指数、その他諸々の指標を取引材料にしているけど
これは当然働いている人たち、物を買う人たちがいるから出てくるんだよ
ちゃんと社会はお金が還流しているのに
自分たちだけパソコンの前に座ってのほほんとして税払いたくないとか恥ずかしくない
844Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:53:22.47 ID:mFfRRgBW
なんで鮮人に援助するために税金払わんといかんのだ
馬鹿らしい
845Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:53:29.46 ID:ROTQYsph
また買うなら月末になりそうだな
846Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:53:35.38 ID:ol7iSbJ0
空気ぶった切るがいま首都でだれかの銃殺刑がおこなわれたとおもうのだけど・・・
きのせい?みてたひといる?
847Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:53:40.10 ID:8W2nBKDC
>>790
ようするに一部報道であった夜通しの会談が終わり和解に・・・っていうのは飛ばしだったのか。
今ライブカメラみてるけど、いまだに人々は解散していないし、銃声も聞こえてる。これは・・・
848Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:53:44.26 ID:yShU1S5D
おまえら自分で事業経営したことないだろ?
会社経営して利益が出たらなんだかんだで50パー近くは
税金で持ってかれると思ったほうがいい
もちろんいろいろ節税はできるにしても節税のために
頭もつかうし税理士に払うお金だってかかる
相場はいくら儲けても20パーぽっきり
これがどれだけ恵まれてるかわからないのか?

まあわいはただのニートなんだけど
849Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:53:45.03 ID:opeG/ENT
オワタはカナダの首都な
850Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:54:01.25 ID:X252mkDe
アマゾンジャパン、仮想モール出店者に最大5000万円融資
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDD200OT_Q4A220C1TJ0000/

負けてる奴はこれで5000万円借りて倍返ししろ
851Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:54:19.75 ID:T2Pp5J66
無申告バレたら、追徴課税50%増しとか
平気であるから恐ろしいで。
一応犯罪やから、前科も付くしな。
官報に掲示されたら、確実に金融界
のブラックリスト入りになる。
そして、常に税務署からマークされる。
厄介やで。
852Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:56:33.95 ID:mFfRRgBW
競馬パチンコで億超えたくらい勝ったかな
どんぶり勘定だけど

一切申告してないけどね
鮮人援助とか政治家が無駄に使うだけだし
853Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:56:44.07 ID:DyQXEipX
>>851
一方鳩山は毎月1000万の小遣いもらいながら知らんかったの一言で無罪なのであった
854Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:56:48.50 ID:A1sEag+s
口座凍結されたらFXできなくなるから要注意だな
855Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:56:55.68 ID:ffFtWGHs
ウクライナ危機が起きてるのに大人は上げてきた。
この意味は分かるな?
856Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:56:59.77 ID:KAn3/pKH
体制崩壊後の経済安定のため米政府とEUはIMFの支援を強力に支援すると米国務省が談話

前大統領は釈放決定、逃亡中の大統領は今夜国営放送に出演予定

解決ぽいな
857Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:57:40.77 ID:ol7iSbJ0
>>854
登録口座変えればいいだけじゃないの?
858Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:58:04.34 ID:8W2nBKDC
>>853
鳩山のようなやつがいたと思うと税金を払うのが馬鹿らしく感じるよな。
859Trader@Live!:2014/02/22(土) 20:59:04.59 ID:6eEue7WN
>>857
リスク回るから厳しいよ
信販(クレカ)とおなじ
860Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:00:54.91 ID:ekL02YSZ
…家賃の3分の1を必要経費と認めてもらえないか、試してみよう。
ニート専業で去年の利益45万だから、これで、家賃の3分の1すら認められなかったら、
公務員ってたいした貧困ビジネスだよな。
世帯年収が生活保護の手取りを下回る世帯から税金や社会保険料、容赦なく搾取するのやめろw
健康体じゃないから、FXの他にできそうな仕事、思いつかないんだよ。
861Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:01:04.57 ID:6eEue7WN
>>859
リスク→リスト

鳩山は…
単位が違うだろ

リーマンで数十億やられて
アベノミクスで数百億買って…

本人口座みてんのかあやしい
862Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:01:54.14 ID:mFfRRgBW
これ全部税金から使われたものな


▼日本から韓国への援助 一覧

966年から1990年までの援助金額です。IMFの借金もまだ返済してません。

麻生政権の頃も日本に金貸せと言ってきました。

そこで麻生内閣はIMFから借りるよう進言した。

しかし韓国はIMFから借りなかった。何故ならIMFの借金は踏み倒せないからです。



[追記資料]
韓国へのODA実績累計(98年まで)

*贈与/無償資金協力
累計 233.84億円

*技術協力
913.72億円

*政府貸与/支出総額
3兆601.54億円

※1965年の日韓基本条約にて日本から韓国へ支払った5億ドルは除く

※単位・金銭はすべて、日韓基本条約締結後援助が開始された1966年当時のものそのまま。現代の価値に換算すると総額は2〜3兆円規模になる。
863Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:01:57.27 ID:J/rliSL3
給与も税金やら保険やらで20%前後天引きされてる
だからFXで稼いだ額に20%課税されても、まぁ妥当かなとは思う
864Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:02:20.42 ID:P9DErN/1
そっかあ
昨日の値って今年の底と天井の真ん中なんだね
865Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:02:23.03 ID:BtiDHseD
ウクライナのGDPはギリシャの半分くらい
影響はどんなもんだろな
866Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:02:32.63 ID:T2Pp5J66
トレードマネーは、FX会社調べられたら
全て記録が残ってるから、
逃げようが無い。
他のギャンブルより足が付き易い。
競馬もパットでやると、全て証拠が
残るから、逃げられ無い。
お役人の電子捜査網を余り嘗めると
痛い目に合う。
867Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:02:33.18 ID:6eEue7WN
>>860
必要経費30万だしな、細目いらない

勝って◯
868Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:02:50.49 ID:ol7iSbJ0
ロシア激怒だろ
ソチの間アメリカも勝負に出たな
>>856
869Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:03:04.60 ID:e7rhZQxB
経費って税務署にあらかじめ開業届けみたいなの必要なんでしょ?
870Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:03:12.03 ID:4tYQBKtg
>>795>>803
まじかよファックス!
早速みてみる
871Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:03:20.31 ID:J/rliSL3
>>862
韓国はニートだからな
872Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:03:47.78 ID:noGkpxku
今北産業
873Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:03:51.73 ID:6eEue7WN
>>869
青色申告?
874Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:05:00.47 ID:noGkpxku
うわああああああああああああああああああああああ
全部売ったあああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああ
875Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:05:07.65 ID:FEAI4O3G
【慰安婦像提訴】 立ち上がった日系人「日本は捏造された歴史の被害者。この被害から逃れるには、積極的に加害者と闘う必要ある」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393067660/
876Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:05:21.62 ID:mFfRRgBW
どうせここの住人でも申告してない人多いだろ
ほとんどバレテないだろうしね
877Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:06:22.05 ID:0uFMKqUH
2014年、金相場に回復の兆しが見られる。 byロイター
だってよ。ドルが買われるぞ
878Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:06:57.89 ID:mFfRRgBW
今まで一切申告してないしな
これからも申告しないけど

何故なら払っても政治家に無駄に使われるから
在日特権、韓国援助とかな
879Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:07:38.37 ID:2NmZlq05
久しぶりにNGにしたわ(´・ω・`)
880Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:08:29.23 ID:ekL02YSZ
>>867
そうなんだ? 助言、ありがとう。
基礎控除が38万あるから、7万円だけ経費を認められれば非課税なんだ。
認められるよう祈りつつ、書類を税務署に送ってみよう。
881Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:09:34.90 ID:KO9kfvye
BBC News (World) ‏@BBCWorld &middot; 4分
Activists protecting Ukraine presidential buildings "for the nation"

大統領支持派の活動家が、祖国のために大統領官邸を守ろうとしている
882Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:10:15.76 ID:Sf/txwx9
家賃て住宅ローンはだめなの?
883Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:10:42.01 ID:Pmp536ye
【在日韓国朝鮮人の犯罪率】

平成18年度在日韓国朝鮮人の犯罪率の日本人との比較 日本人を1とした場合

殺人 2.8
強盗 4.5
放火 1.2
強姦 3.0
暴行 4.1
恐喝 3.6
詐欺 2.4
横領 1.9
覚醒剤 5.0

日本に於ける凶悪犯罪の5割〜8割が在日韓国朝鮮人だと言うことが解る

この板でも他人に絡んだり、荒らしたりしているやつのほとんどが在日朝鮮人
884Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:10:58.75 ID:6eEue7WN
>>880
そんなの大丈夫^_^
指摘されたら直せばいいだけだし
まあ、向こうも人間だからね
取ろうとしないかと
その状況がホントなら
885Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:11:29.14 ID:mFfRRgBW
NGにするのはお前(※朝鮮人)にとっては耳が痛い話だからな
まともな日本人はばかばかしくてやってらんないんだよ

何で税金をお前らのために使われなければいけないんだとな
886Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:11:45.36 ID:JRp9jdh9
ロシアや他の東欧諸国にも飛び火するかもしれないな
887Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:12:02.41 ID:noGkpxku
>>883
怖い><
888Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:14:11.45 ID:6eEue7WN
時期的に仕方ないとして
税金の話はこのくらいにしようよ

税金の心配してるひとは儲かってるん
だから、経費で本買うなり、相談しに
行けばいいんだし
889Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:15:01.69 ID:J/rliSL3
何も悩まずFX利益の20%を払えばいいんだよ
それ以上取られないんだからさ
890Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:15:02.14 ID:h/wgkKay
昨日は結局102.5あたりを維持して終わったんですね
891Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:15:39.42 ID:6eEue7WN
金融やってて
レイシストって…
892Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:16:09.23 ID:meDcbn0O
>>860
専業なら家賃の経費認められるよ。
45万しか所得ないなら全額入れても文句言ってこないと思う。
一応青色の申請してみたら?
893Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:17:03.49 ID:6eEue7WN
>>890
おもしろい位置で終わったよね

なんか窓できずらそ
894Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:17:19.65 ID:ol7iSbJ0
無職なら青色かー
895Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:17:48.42 ID:ffFtWGHs
専業って要は無職だろ。
自営業ならともかく、そんなんで家賃認められたらみんな申告するだろ。
モラルハザードだよ。
896Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:19:51.89 ID:noGkpxku
>>895
半額とかなら認められるよ
897Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:20:39.24 ID:h/wgkKay
>>893
月曜、東京。下げたくなかったんですかね、やっぱ
4H、1Hだとひげもあって下げそうに見えちゃうけど
どっちへいくのかなー
898Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:21:23.81 ID:noGkpxku
>>895
トレードスペースを別途部屋に儲けてると申告すればおk
899Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:21:42.94 ID:6eEue7WN
ドル円、上も下もカッチカチ
900Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:22:20.86 ID:J/rliSL3
>>891
レイシストじゃなくて、ただのアンチ在日朝鮮人じゃね?
901Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:23:54.74 ID:meDcbn0O
>>895
先物は雑所得か事業所得
兼業なら事業的規模云々といちゃもん付けられて事業所得認められんけど、
専業ならOK。
事業所得なら家賃も認められるよ。事業割合は100%ではないが。

保険会社だって同じような事業して会社運営してる。
向こうは客にリスク取らせてるだけ、余計に不労所得なわけだが。
902Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:24:09.23 ID:J/rliSL3
>>896
自営業してるとき家賃は一日8時間営業と仮定して24時間の8時間だから33%までと言われたことがある
FXの場合、取引時間=営業時間と仮定すると8時間以上になるのかな。税務署が納得してくれればだけどね
903Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:24:31.02 ID:zXY/SquC
>>800もしくは>>900
どちらかスレ立て宣言して
904Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:26:00.29 ID:p37EodL5
車買おうと思ってサイトで見積もりしてたら
250万の本体にオプションで400万だって。
アホかと。
905Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:26:42.78 ID:mFfRRgBW
あ、そーなん
33%かそれはじめてきいた

どっちにしろ申告しないからいいけど
ばれないし
906Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:26:57.63 ID:25Epv8Hv
月曜は上に行く気がするけど、
自分のポジションはSだらけ。

新興国通貨も持ちまくり。意見とポジが一致していない。
でも、トルコリラのスワポだけで生きていけそうです。
907Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:26:58.82 ID:noGkpxku
>>902
納得というか、大丈夫だって
一度試してみたらいいと思いますよ
908Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:27:33.49 ID:J/rliSL3
900踏んだからスレ立てたよ
909Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:28:36.74 ID:JRp9jdh9
税務署はしばらくスルーしといてまとめて取りに来ると聞いたことがある
データも業者から送られてるしさすがに脱税は怖いな
910Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:28:50.30 ID:J/rliSL3
900踏んだんでスレ立てた。これね
さっきURL書かなくてスマソ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1393072019/
911Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:29:23.94 ID:noGkpxku
910
912Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:30:31.69 ID:h/wgkKay
いけめんさんおつです。
うーん、少しずつ切り上げてるんですよね
絶賛ヨコヨコ中には変わりなかったですが
913Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:31:49.54 ID:p37EodL5
税務署の姉ちゃんと仲良くなればいいのでは?
914Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:31:56.41 ID:mFfRRgBW
聞いたことがあるとかそんな話ばかりだよね

ここの住人でも申告してない人がほとんどだろうし
915Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:33:04.11 ID:Yvpx3Ipn
>>843

>自分たちだけパソコンの前に座ってのほほんとして税払いたくないとか恥ずかしくない




のほほんとしてパソコンの前に座ってるだけで喰ってけるならおまいもそうしろよ
出来ないから愚痴ってるんやろ(=゚ω゚)
916Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:33:32.25 ID:25Epv8Hv
>>914
しとるわ、ボケ
917Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:33:52.97 ID:noGkpxku
税金とか1000万くらい駅だしてからじゃないと節税とか意味ないような・・・
数百万くらいなら小細工なしで満額払ったほうがはやい
918Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:34:54.95 ID:0uFMKqUH
あのね市況は税務署が目をつけているからそのつもりでね
919Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:35:28.70 ID:UT/hXnSd
ここしばらく上値は拡大して
下値は切り上げてきてますよね?
来週からのトレンドって
徐々に上方向なんでしょうか?
920Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:36:56.33 ID:GDOg0FHo
税務署員が見てるの?
お前ら中小の経費水増しも見つけられない無能だよな
921Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:37:27.40 ID:MHmsGoOU
税金よりも国民健康保険が上がるのが痛いわ
所属してる組合によって保険料が違うのは
もはや違憲レヴェルだろ?
健康保険なんてもはや税金と同様なものなのに、差があるのは納得出来ねー
922Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:38:23.32 ID:mFfRRgBW
あの膨大な数からどうやって申告したしてないを照合していくのかねー
理論的に無理だけどね
923Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:38:30.79 ID:h/wgkKay
ばれた後の罰則がなんかやけに厳しかった気が
まあ、覚悟は必要ですよね
924Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:38:31.55 ID:ol7iSbJ0
ウクライナ大統領公開処刑終わったかんじ?
ライブがさわいでるんだけど
925Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:39:34.50 ID:lVguU4O7
これでTPP交渉決裂なら目も当てられんな
926Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:39:34.87 ID:25Epv8Hv
>>919
指標とかてーペーペーとか動く要素はいろいろあるけど
基本は上目線で良いんじゃない?
ストップは深めで
927Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:39:46.14 ID:mFfRRgBW
パチンコ競馬で1億以上勝ったかな
すべて一切申告せず

一切バレテないし何も言われてないけどね
928Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:40:03.37 ID:ICSPn0xv
申告しとるわボケ、自営業なめんなよ。w
929Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:40:45.71 ID:py1fCysZ
BNFとかFXやらないのは24時間対応しないといけないから
寝るときや外出時はなるだけストップ入れるけど
寝て起きたらああ終わってたってたまにあるわ
930Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:41:10.01 ID:y6O5DS3U
おはぎゃゃゃゃゃゃあがりすぎだろぉぉぉぉぉ
931Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:41:20.56 ID:Yvpx3Ipn
専業のストレスはフクイチの放射線よりダメージデカイんやで(=゚ω゚)
早死に必須や!寿命を売り渡してるんや
932Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:42:07.47 ID:h/wgkKay
パチンコと競馬って、券購入した時の個人情報って
どこかに記録されるんですか?
933Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:42:09.51 ID:MHmsGoOU
>>922
コンピュータで読み込むんじゃないの?
そういう風に書いてあるで
今どき手書きはほとんどないでしょ?
一旦コンピュータに入れば、
照合なんて一瞬でしょ?
934Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:43:57.04 ID:h/wgkKay
未来は誰にもわかりませんよ
わかるのは現状だけ
微妙に切りあがってるレンジ。上は重い。下は堅い。
935Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:45:40.32 ID:4xmzfp+v
>>929
株とか時間外にニュース出してくるやん、あっちのほうが最悪だわ
936Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:46:14.52 ID:PoRBWJah
つか、きょうさんとうってそもそも共産主義じゃないからね
俺たちが正しいと教えられてきた、
徳のある考え方が今の共産党
937Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:46:48.08 ID:boPDjEO8
>>935
株は優待だけ利用してるw
938Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:46:51.55 ID:KO9kfvye
Daniel Sandford ‏@BBCDanielS &middot; 7分
Crowd on the Maidan cheering at the (unconfirmed) news that President Yanukovich has resigned. Hard to confirm at the moment

群衆が歓呼、かっさい ウクライナのヤヌコビッチ大統領が辞任の情報 この時点で確認は困難
939Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:47:18.97 ID:A2MmXx8l
確定申告の続きやるかな
940Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:47:38.53 ID:xgQR/XVZ
>>936
↓きょうちゃんです。もう13年も前なんですね・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=Xz0Zdb9qlYo
941Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:47:39.84 ID:boPDjEO8
>>938
おいこれユーロ爆上げくるのか?? ってかデモに屈して良いのか?? 
942Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:48:38.04 ID:ICSPn0xv
>>939
20分で作ってやんよ、お?
943Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:49:09.46 ID:py1fCysZ
>>935
まあそれもあるけどね
基本株は低レバだから怪我も少ないけど
944Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:49:54.54 ID:ol7iSbJ0
>>941
混乱が収まればな
ただエジプトと同様の事態になるかと
945Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:49:58.92 ID:PoRBWJah
>>941
なんで
946Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:50:36.22 ID:p37EodL5
ジョッキでキンキンに冷やしたJKのオシッコを
風呂上がりに一気にグビグビと美味しく飲み干したい!
947Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:50:49.73 ID:KAn3/pKH
株で低レバって珍しい事いうな・・・・・w
948Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:50:52.91 ID:h/wgkKay
FXだと数年でたとえば一つの業者で500万以上利益出し
た人って、検索すれば一発で出せそう。
そのリストと納税額を個人でマッチさせると一発であぶり出せる
・・・ような気がする。
949Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:51:57.88 ID:6eEue7WN
>>922
税務署でもe-taxさせられるご時世にw
950Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:52:48.41 ID:IW/QUrkf
youtubeが、途切れる。
軽量化試したけど、効果なし。
昨日まで、スム−ズやったけど・・・パソコン再起動したが、同じやった。
なぜ?
951Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:54:16.22 ID:6eEue7WN
>>950
Ustreamは良く途切れるけど…
ウイルススキャンして問題なければ
時間おいてみたら?
952Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:56:12.95 ID:0uFMKqUH
海外からトラフィック攻撃されてんじゃないの?
953Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:56:52.72 ID:KO9kfvye
Daniel Sandford ‏@BBCDanielS &middot; 3分
Interfax Ukraine is saying Yanukovich's spokeswoman is denying he has resigned

インターファックス・ウクライナは、ウクライナのヤヌコビッチ大統領の辞任を否定
954Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:58:47.95 ID:8W2nBKDC
>>953
情報も錯綜してるわけか・・・これはまだ和解には時間がかかりそうだな。
955Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:58:54.56 ID:25Epv8Hv
>>953
これは土日の間に最悪の場合市街戦まで行くな。
そしたら円高かあ。
956Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:59:20.54 ID:wkvCftQH
ダルいと思ったら38度の熱があったこて
957Trader@Live!:2014/02/22(土) 21:59:46.60 ID:h/wgkKay
ウクライナすか
インパクトあるんでしょうかね
材料に利用されちゃったりするんでしょうか
958Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:01:37.57 ID:25Epv8Hv
>>957
金曜の夜はウクライナの情勢が落ち着いたから
ユーロは円安になったんやで
959Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:01:41.42 ID:jcz10hXB
ぶっちゃけ、ウクライナが悪化するとドル高?
960Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:01:46.38 ID:IW/QUrkf
>>951
サンクス。試してみる。スキャンやってないなあ・・・
961Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:02:12.73 ID:KAn3/pKH
ウクライナネタ書いといて何だけどウクライナがどうなろうと
対したネタにはならんよ。しいていえばパイプラインにダメージ出た場合のみ
リスクオフ
962Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:02:22.62 ID:Rzml4NgR
22:02:22:22
963Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:02:43.49 ID:8W2nBKDC
ウクライナ・・・・まだおもいっきり銃を発砲してるやん。しゃべってる言葉はなに言ってるかわからないけど・・・
964Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:02:53.69 ID:ol7iSbJ0
ウクライナは新興国だからますます縮小される前にドルを買う動きが出そうとおもう
965Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:03:14.87 ID:h/wgkKay
>>958
まじすか?
ちょっと調べてみます
966Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:04:40.10 ID:KAn3/pKH
>>958
適当な事かきすぎ
967Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:06:50.27 ID:r011i8OX
ウクライナ政府倒れたら一発デフォルトでしょ?
ギリシャどころじゃないでしょ?
968Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:06:52.86 ID:25Epv8Hv
>>966
そう思うならそれでいい
969Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:08:52.17 ID:lVguU4O7
>>966
いや少なくともニュースではそうなってたが
970Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:09:29.01 ID:h/wgkKay
うーん
・・・ウクライナが関係してたかどうかは俺にはわからんす
971Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:10:02.67 ID:PoRBWJah
というより、ウクライナ情勢でがらったべ
972Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:10:26.30 ID:KAn3/pKH
>>968
金曜は先物をCTAが永遠アルゴ買、それにあわせてドル円もアルゴ走らせてる
それと金曜はポンドでM&A絡みのポンド実需買の話がFIXに出ると噂されてたけど
実際は無し。その辺考えてユーロは語れよ。適当な話で誤魔化すんじゃない
973Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:11:40.91 ID:r011i8OX
記事では沈静化で円安になったと書いてありましたね
窓どちらにあく可能性高いの?
大統領逃亡でしょ?
一発デフォルト?
974Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:13:34.05 ID:ol7iSbJ0
ソチおわってからだよ
ロシアが強気で動くのは
975Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:13:58.13 ID:66ipvx2U
五輪が終わる = 支えがなくなる
976Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:14:13.21 ID:AYky6rCb
歴史からするとウクライナやトルコが新興国と言われるのは違和感があるな
977Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:15:02.24 ID:8W2nBKDC
>>976
歴史はあるけど経済的には新興国と言ってもいんじゃね。
978Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:15:12.77 ID:ISDSgbVQ
              _,,..,,,,,,_
             ./ ,' 3  `ヽーっ
             l   ⊃  ⌒_つ
             `''ー---‐'''''"
979Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:15:38.33 ID:BtiDHseD
>>967
政権交代するだけだから急にデフォルトじゃないよ
まぁでもこのままだと1年後にデフォルトしそうってニュースは見た
980Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:16:20.27 ID:lVguU4O7
つかウクライナとか旧ユーゴ圏とかあの辺は複雑すぎ
981Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:16:59.88 ID:25Epv8Hv
>>972
そう思うなら、じゃあそれで。
982Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:17:31.87 ID:ol7iSbJ0
ここにテロきたらシリアどころじゃないな
983Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:17:54.98 ID:ISDSgbVQ
久しぶりにブラックマンデーか、ドキがムネムネしてきたぞ
984Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:18:17.01 ID:KAn3/pKH
まぁ気にする必要もないだろうけど一応気になる人用に
反政府派は勝利宣言してる

http://www.youtube.com/watch?v=PbQC7_TNQPw&feature=share
985Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:18:45.26 ID:h/wgkKay
そっか、オリンピック終わっちゃうんでしたっけか
986Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:19:25.54 ID:r011i8OX
政権が変わるんじゃなくて独立の可能性があるんでしょ?
987Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:19:47.26 ID:Zwgz4n25
FXの巨額脱税で逮捕されてみたいわ
988Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:20:40.27 ID:ol7iSbJ0
>>987
無職の男(36)ってかんじで報道されて終わり
989Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:21:25.65 ID:w1UChApd
102.2S高値であわてて損切りしたけど
月曜余裕で助かりそうだな
失敗だわ
990Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:22:11.76 ID:h/wgkKay
めっちゃ稼いで申告しなければその夢かなっちゃいますね
991Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:22:22.35 ID:Rzml4NgR
22:22:22.22
992Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:22:57.35 ID:Pmp536ye
月曜日はうわまどくせーな
993Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:23:24.61 ID:PasdT03W
103見えただろ
994Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:24:33.29 ID:Fp9R8h0X
石川典行 心霊ライブ配信 関西最恐スポットでとんでもないことが、、、

http://noriyukiradio.net/live/twitcasting
995Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:24:39.35 ID:59JjTW32
月曜は普通に上窓だろうね
市場のマインドを敏感にキャッチしていれば必然的にそうなると分かるはず
996Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:25:19.26 ID:ol7iSbJ0
ウクライナいっているあいだに中国がアメリカの力がないといわんばかりに悪さしそうだわ
997880:2014/02/22(土) 22:26:01.38 ID:ekL02YSZ
アドバイスくれた人達、ありがとう。
健康上の問題でニート専業で、去年は45万しか勝ててないのはホント。
今年にいたっては、今のところマイナスです…。
参ったなぁ。
まあ、頑張ろう。
戦死する覚悟は、FX始めた時からしてる。
FXとは無関係に、病死とずっと隣り合わせの人生だったから、今さら死ぬことにおびえはしない。
998Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:26:26.17 ID:w473fS8b
地震
999Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:26:43.77 ID:6eEue7WN
>>974
ありそうだね
ソチのお隣だし

それもあって先進国では
日本とイタリアの首相くらいしか
開会式に参加してないし

ただ相場がとう動くかは不明。

うーん、ユロルはフィキシングに
実需が入って
ショートスクイーズされたのかなぁ?
1000Trader@Live!:2014/02/22(土) 22:26:44.51 ID:PoRBWJah
ふぁっくみー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。