【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.150【Won KOSPI】
<アルゼンチン・トルコ発金融不安韓国にも影響を及ぼすか>
政府"直接的影響制限的…不安時果敢に対応"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/economy/2014/01/26/0301000000AKR20140126035500002.HTML (世宗=聯合ニュース)パク・ヨンジュ、キム・テジョン、パク・スユン記者=米国の量的緩和縮小に対する憂慮がアルゼンチンとトルコ
など新興国金融市場不安につながりながら韓国市場にも影響を及ぼすのかに対する関心が大きくなっている。
政府当局と専門家たちは現状況で見る時、これらの国の市場不安が韓国に直接的な影響を及ぼす可能性は大きくないと見ている。
ただしこれらの国の問題が新興国全般に広がる場合、韓国も影響圏に入る可能性があると判断している。
政府はこのような可能性などを念頭に置いて国内外市場モニタリングを強化して最悪の場合、あらかじめ準備しておいたコンティン
ジェンシープランにより対応することにした。
◇アルゼンチン ペソ貨23日だけで11.7%急落
新興国外国為替・金融市場不安は昨年12月米国連邦公開市場委員会(FOMC)の量的緩和縮小以後現実化されている。
安全資産に対する選好が強化されながら恐怖指数と呼ばれる変動性指数(VIX)指数が昨年末対比32%上昇してアルゼンチンとトルコなど
新興国を中心に通貨価値が大幅で下落する中で、株価劣勢、加算金利上昇など現象が広がっている。
2001年デフォルト(債務不履行)を宣言して国家不渡り事態を体験したアルゼンチンの場合、23日だけでペソ貨価値が11.7%急落しながら
2002年以後最大落ち幅を記録した。
外国為替保有額が294億ドルで2006年11月以後最低値を記録しながら為替レート防御がこれ以上難しいという評価が出てきながらCDS
プレミアムと国債金利も大幅の上昇の勢いを見せている。
アルゼンチンの主な輸出品である豆、とうもろこし、原油など原材料価格下落は経常収支赤字拡大要因になっている。
トルコもやはり株価下落、通貨切り下げ、CDSおよび国債金利上昇など状況を体験している。
(1/3)つづく
>>125 つづき
トルコ中央銀行の外国為替市場介入にもリラ化価値は最近10日連続下落して史上最低値を記録した。
経常収支赤字が拡大した中で物価上昇率は高くて反政府デモなど政情不安まで大きくなりながら市場不安が大きくなることだ。
◇直接影響圏まだ…円安抑制順機能も
アルゼンチンとトルコなど国家の危機状況が韓国に直接的に影響を及ぼす可能性は大きくないと評価されている。
アルゼンチンやトルコの場合、交易と投資などの側面で韓国と関係が殆どないばかりか輸出や輸入で見ても全体の1%未満水準に過ぎない。
12月FOMC以後韓国のKOSPI指数は1.7%下落したし韓国ウォンは2.7%切り下げされるのに終わった。
ただし新興国市場不安が新興国全般に広がったり先進国に伝染した以後韓国市場にも影響を及ぼす可能性は排除することはできない雰囲気だ。
一部では新興国市場不安が韓国経済の立場では急な円安を遮断する順機能を出しているという分析も出てくる。
安全資産選好効果で日本円が最近強気を見せる反面韓国ウォンは弱気に戻っているためだ。
また、米国の量的緩和は米国の経済回復を前提としたことであるから金融市場不安が大きくならないならば韓国が薫風を受けることも
できるということだ。
国際通貨基金(IMF)は今年全世界経済成長率展望値を3.7%で0.1%ポイント引き上げながら韓国の主な貿易国である中国と米国、日本の
成長率を0.2%ポイント、0.2%ポイント、0.5%ポイントずつ上方修正した。
(2/3)つづく
>>125-126 つづき
◇政府"同調化憂慮…モニタリング強化"
チュ・ギョンホ企画財政部第1次官は26日韓国銀行および金融委員会、金融監督院、国際金融センター関係者たちと経済金融状況点検会議
を開いて新興国市場不安と関連して"トルコやアルゼンチンなどとは交易・投資および信用供与規模が大きくなくて韓国経済に直接的な
影響を及ぼす可能性は大きくないが金融市場の側面で新興国と同調化現象が発生する可能性に注目している"と評価した。
チュ次官は"実物経済の側面ではこれらの国の不安が中南米および中東経済に広がる過程で輸出および投資に及ぼす影響を警戒感を持って
綿密に注目する必要がある"としながら"市場不安が発生する場合コンティンジェンシープランにより迅速・果敢に対応するだろう"と明らかにした。
政府当局は新興国のこのような市場不安が韓国経済の下方リスク要因として作用できるとみて新興国市場動向とグローバル経済状況を
中心に国内外経済・金融状況に対するモニタリングを強度を一層高めることにした。
政府はシナリオ別危機管理計画を点検・補完して外債構造改善および財政健全性維持など対外健全性も高めることにした。
政府は今月末米国のFOMC、米国の2月中米国の借金限度交渉、4月中日本の消費税引き上げなどを重点モニタリング分野に設定した。
シン・ミンヨンLG経済研究院経済研究部門長は"世界経済が昨年より強い回復傾向であるだけに韓国に伝染する確率は高くない"ながらも
"ただし可能性を排除できないので外国為替保有額およびマクロ健全性3種セットなどをぐっとつかんでみる必要がある"と話した。
イ・ジュニョプ現代経済研究院国内経済チーム長は"香港や東南アジアも伝染する場合、私たちも影響圏に入ることができる"としながら
"すべての危機は初めには小さく感じられるだけに対比を徹底するようにしなければならない"と話した。
(3/3)おわり