日本は北朝鮮か!レバ規制25倍のまま。税率も20%へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
民主主義は世界中で衰退したが、資本主義は元気だ。

海外では、レバ400倍〜500倍のFX業者はいくらでも居るし、
レバ10000倍の業者だって居る。

はぁ?日本は資本主義じゃないのか? いつの間に共産主義になったの?
将又、体制が北朝鮮並みだから個人投資家に対してこんなにレバ規制が厳しいのか?

FXの世界ではアメリカンドリームやヨーロピアンドリーム、オーストラリアンドリーム等
色々あるがジャパニーズドリームは皆無なんだな…

自民党の魂胆は分かっている。
要は産業界擁護(証券会社やFX業者の保護)の立場だ。民間業者からの献金も多いからな。
レバを上げて、もし破産者が出たたら、産業界が痛手を食うからな。

それとは逆に、億万長者が続出して力を持っても、それも困るからな。(愚民化政策)

自民党及び霞ヶ関官僚の考えはお見通しさ。


因みに、このスレは2ch運営にとって都合が悪いから、すぐにDAT落ちにされるだろう。
みんな観察しておいてくれ。
2Trader@Live!:2013/08/03(土) 18:32:35.21 ID:BdervXLy
>>1
重複 削除依頼出しておけよ

日本は北挑戦か!レバ規制25倍のまま。税率も20%へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1375448513/
3Trader@Live!:2013/08/03(土) 18:42:12.37 ID:j4lfEJ/8
日本のレバ規制は元々100倍だったんだから、せめて元の100倍に戻せよ。

>>2
いや、スレタイと内容がぜんぜん違う。
4Trader@Live!:2013/08/03(土) 19:18:47.05 ID:x7CnbjV3
当スレッドは削除依頼済みです。>>2のスレッドに移動してください。
5Trader@Live!:2013/08/03(土) 23:32:19.60 ID:BKp4H8CM
こっちの方が誤字脱字がなくて本スレだろう。
6Trader@Live!:2013/08/03(土) 23:35:44.59 ID:j4lfEJ/8
>>4
2ちゃんねる運営の自作自演か
7Trader@Live!:2013/08/03(土) 23:56:07.77 ID:j4lfEJ/8
>因みに、このスレは2ch運営にとって都合が悪いから、すぐにDAT落ちにされるだろう。
>みんな観察しておいてくれ。

やはり>>1の言う通りだな。
このスレを削除すとなると、もはや日本(2chを運営しているのは日本政府)は、民主主義国でも無く
資本主義国でも無く、言論弾圧の不自由国家「北朝鮮同様」だな。
8Trader@Live!:2013/08/04(日) 00:29:01.66 ID:zsDgXFyD
          
311 名前:"削除"依頼 投稿日:2013/08/03(土) 19:15:46.00 HOST:pw126210064004.5.kyb.panda-world.ne.jp
<8080><3128><8000><1080>[126.210.64.4]

削除対象アドレス:
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1375522185/

削除理由・詳細・その他:
6.連続投稿・重複
重複スレッド

2で誘導済み




キチガイめ。
9Trader@Live!:2013/08/04(日) 00:35:53.39 ID:zsDgXFyD
【高田馬場】〜【早稲田】のあたりか・・・・・

http://www.iphiroba.jp/ip.php?mode=ranking&ip=126.210.64.4
10Trader@Live!:2013/08/04(日) 21:39:17.92 ID:/EtKgGq6
経済大国世界三位の日本がレバレッジが25倍だって???
なんでこんなにショボいの???
日本政府は何を恐れているの???

超弱小国キプロスでさえもレバレッジ400倍なのに。

日本はマジで狂ってると思う。
11Trader@Live!:2013/08/04(日) 21:46:12.16 ID:m+z2tP6D
わーい、クソスレが立った
おじいさんクソスレが立ったわ〜!

 /\____
`|     \
/ / /\  \
7 人(  )_  ヘ
|イ ⌒  ⌒ ヽ |
||●)  f●) | |
(V ̄ヽ   ̄ |ヘ\
`(○( ̄ ̄二)○ _ノ/
 \ \∠/ //
  _>――-イ ̄
 //ヽ ̄ ̄/\
/| |X/ ̄ /ヽ
\| |/  /  |
/ |    \_|
12Trader@Live!:2013/08/04(日) 21:49:03.69 ID:tHmHAed7
追証をやめろマジ
ゼロカットの方がどんだけ安心か。
13Trader@Live!:2013/08/04(日) 22:24:39.26 ID:BRk3TqU8
スイ円暴落の時の追証で何人が樹海送りになった事か…
14Trader@Live!:2013/08/05(月) 00:06:18.02 ID:CcCWdHPB
どう考えても海外業者の方が有利
日本の業者は人生一発逆転のチャンスも無いし、そもそも儲からない
スプ幅の違法な調整もやってるし


こっちのほうが不正してなくて安心

【追証なし】 iFOREX★66 【信託保証なし】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1375284205/
15Trader@Live!:2013/08/05(月) 22:47:30.93 ID:CcCWdHPB
レバ100倍に戻せよ
このタコ!
16Trader@Live!:2013/08/06(火) 12:56:26.09 ID:KKoAhryF
レバ1000倍維持率50%ロスカット業者やレバ500倍維持率0%ロスカットが
普通にあるのに国内だけ厳しいのは困るよね。

株や商品先物には随分とおやさしいのにね。
17Trader@Live!:2013/08/06(火) 22:25:15.24 ID:CrFiflC5
レバ1000てことは1万円入れれば10枚注文できるってことか。
それでゼロカットだったら最高だな。
18Trader@Live!:2013/08/06(火) 23:43:16.15 ID:Imw++0rW
【外貨ex】サイバーエージェントFX 23【スプ詐欺】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1374254918/

こういう業者が野放しだから日本のFXは信用ならんのよねー。
19Trader@Live!:2013/08/08(木) 03:37:05.43 ID:flasReyR
日本の業者は信用ならない
20Trader@Live!:2013/08/09(金) 18:51:49.00 ID:VOzthvIL
日本はレバレッジ100倍から25倍へ、たった2年間で減ったんだぜ。
21Trader@Live!:2013/08/10(土) 21:02:24.37 ID:qTtRJCD6
>>18
>>19
激しく同意
22Trader@Live!:2013/08/11(日) 18:26:48.85 ID:UgWkyzq/
>>1
日本は、ホンダ、ソニーとか大企業のジャパニーズドリームは過去にあったが
一個人としてのジャパニーズドリームはないんだよな。
23Trader@Live!:2013/08/13(火) 02:25:54.06 ID:kh/OfkUz
>>22
禿げ同
24Trader@Live!:2013/08/14(水) 04:00:40.46 ID:5G9My+D6
>>22
日本の教育ではモラルを守る人間は作れるが、段違いの成功を得るのは難しい。
25Trader@Live!:2013/08/14(水) 06:40:25.88 ID:yk7tETES
つーかユーロ圏だって金融取引規制しようとしてるじゃん
リバ100倍とかあと数年で地球上から消えるわ
26Trader@Live!:2013/08/14(水) 09:58:18.41 ID:YrbqK1Hq
>>24
日本の教育は朝鮮人民軍じゃね?
画一的、没個性。
27Trader@Live!:2013/08/16(金) 01:11:33.44 ID:yvWafwud
他の先進国並みにレバ400倍にしろや
28Trader@Live!:2013/08/18(日) 12:18:53.09 ID:7kFs3bIi
>>27
だから日本は金融後進国なんだってw
29Trader@Live!:2013/08/21(水) 00:03:11.62 ID:eZOPGzcI
なんでレバ規制ができたかというと、リーマンとその後の戻しでハイレバ張ってたミセスワタナベが芯で、「ウリが破産したのは国の監督が杜撰だったからニダ!!謝罪と賠s」と喚いたから。つまり日本人が自己責任でリスク取れない12歳の子供だから自由を取り上げられた訳だ。
30Trader@Live!:2013/08/29(木) 17:37:47.11 ID:IhZGIWsp
日本人ってつくづくガキやなw
31Trader@Live!:2013/08/29(木) 17:43:33.63 ID:B7Yqyk/1
マジレスするとリーマンショック後に株を買う人がいなくなる一方
売っても利益が出るFXに客が流れたので、
当時はFXに力を入れていなかった株主体の証券会社(SBIなど)が
金の為なら何でもやる与謝野に頼んでレバ規制された
32Trader@Live!:2013/08/29(木) 17:47:53.20 ID:B7Yqyk/1
レバ規制はミンス政権下で行われた
自民党は関係無い
33Trader@Live!:2013/08/30(金) 13:42:36.16 ID:+a/26pH5
レバ規制のせいで死ぬぞ……
34Trader@Live!:2013/09/01(日) 21:50:51.21 ID:zThj7mtp
与謝野死ね
35Trader@Live!:2013/09/03(火) 00:15:45.58 ID:6/l9WplL
sage
36Trader@Live!:2013/09/03(火) 14:10:04.62 ID:Lif4KrM4
metatrader4fx.blog50.fc2.com/blog-entry-616.html&amp;#8206;

2009/10/07 - SBIホールディングスの北尾吉孝CEOは6日、FX取引の証拠金倍率規制は業界内での整理淘汰につながり、同社にとっては「大いにプラス」だと述べています。
37Trader@Live!:2013/09/03(火) 14:17:08.60 ID:Lif4KrM4
2012年10月26日
Topics「SBI FXトレードの衝撃」

http://www.quantsworks.com/report/topics_20121026.pdf

■SBIグループが、SBI証券とは別にFX専業の会社を立ち上げている。北尾代表によると、SBI証券、住信SBIネット銀行に取り込めなかった顧客層の獲得を目指すとのことで、具体的にはアクティブ層の取り込みであろう。
アクティブ層は取引コストに敏感であり、これまで人気のあったGMOクリック、サイバーエージェントFXにも影響がありそうだ。
業界大手がSBIFXトレードと同じレベルまでスフ。レッドを落としてくれば、中小の業者はひとたまりもないだろう。ドル円0.15銭では、普通の業者はやっていけない。SBIグループ北尾代表は、今後の買収戦略まで用意しているのではないだろうか。
38Trader@Live!:2013/09/03(火) 14:19:26.60 ID:Lif4KrM4
http://www.sbi-com.jp/kitao_diary/archives/201108173168.html

為替について例示すれば、今月1日からレバレッジ規制が更に強化され上限25倍に引き下げられたわけですが、それを物ともせずFX取引売買代金は好調に推移しており、1億円以上の利益が出た日が今月は既に2日ありました。
それから先月マーケットが悪く心配していた株式市場についても、その状況はそれ程良くはありませんが、上記ボラティリティの高まりによって出来高が増加し、これまた手数料が拡大し収益的には先月比で大幅増となっています。
39Trader@Live!:2013/09/03(火) 14:22:22.33 ID:Lif4KrM4
FXレバ規制推進の貧乏神・与謝野馨のたかり体質がさらされている・・・。

http://j001.at.webry.info/200906/article_11.html
40Trader@Live!:2013/09/03(火) 17:37:44.38 ID:6/l9WplL
どうせ自民党と証券業界のいつもの癒着構造だろ
41Trader@Live!:2013/09/04(水) 02:24:38.15 ID:5Qhce2VC
レバ規制したのはミンスですが?
42Trader@Live!:2013/09/05(木) 21:01:38.14 ID:l6j1Nm5X
与謝野とミンスが日本のFXを潰した
43Trader@Live!:2013/09/05(木) 21:02:10.36 ID:Q8oN7ng6
FXで勝つことは難しくありません!
ほんの少しの向上心とほんの少しの勇気。
そして、相場の基本を学ぶことが大事です
http://kurocat.info/fxdx
44Trader@Live!:2013/09/06(金) 18:45:17.73 ID:qnfCEiYL
>>41
それなら、欧米並みに400倍にするのが自民党の役割だろうが。
45Trader@Live!:2013/09/06(金) 18:57:45.58 ID:vHTgQcWq
>>44
誰も頼まなかったら自民党だって動かない
だれか頼んでこいよ
46Trader@Live!:2013/09/07(土) 23:33:15.53 ID:v2tRjjC3
>>45
業界団体が自民党にロビー活動しないと
47Trader@Live!:2013/09/08(日) 06:12:57.90 ID:Su+gghIC
>>46
とりあえず署名を30万人分ほど集めて
陳情団を結成して自民党本部や金融庁に要請
定期的な集会で1万人ほど集めて自民党の先生や経済評論家を招待
賛同してくれた有力者には献金攻勢  簡単だろ

議員は金と票になるとわかればコロっと態度変える
意味ないと思ってても国民から強く要請されたらやるしかない
民主主義なんだから
48Trader@Live!:2013/09/08(日) 18:18:48.03 ID:o20arUGO
しかし誰も動かないのであった
49Trader@Live!:2013/09/11(水) 09:15:21.98 ID:kisk8sUb
ヘタレしかいない予感
50Trader@Live!:2013/09/11(水) 10:26:16.19 ID:SHDzk2vs
マジレスするとレバ1で勝率95%以上
レバ100で勝率5%未満
(口座維持率計算の場合)
51Trader@Live!:2013/09/13(金) 04:55:57.06 ID:0XxvnuLH
>>50
意味不明
52Trader@Live!:2013/09/16(月) 20:46:55.02 ID:K1OHvyRS
海外ではレバ10000倍の業者も結構居るのに、
日本はたった25倍w

日本オワットル
日本共産主義
53Trader@Live!:2013/09/16(月) 23:48:04.77 ID:7IjJ+1Ah
サラリーマンの平均給与    409万円
地方公務員一般職員の平均給与 715万円

公務員の給料を下げろ
54Trader@Live!:2013/09/19(木) 01:42:46.24 ID:c5ehaTWd
市営バスの運ちゃんでも1千万稼いでるのにおまいらときたら
55Trader@Live!:2013/09/25(水) 03:51:42.54 ID:nvuuDz4A
高卒警察官でも1100万円稼いでいるというのにお前らときたら
56Trader@Live!:2013/09/25(水) 03:57:59.99 ID:YiKMbz6e
日本は貧乏人ほど遠慮深く文句を言わない国なので

官僚はナマクラでも安泰。ジャパニーズドリームとは官僚になること
さびしい国だな
57Trader@Live!:2013/09/27(金) 22:43:04.61 ID:wSLqqOwo
>>56
日本って国は愚民化政策が効いている。
58Trader@Live!:2013/09/27(金) 22:50:28.07 ID:T3AK6pyM
反日売国・金融庁のレバレッジ規制のおかげで

外国のハイレバFX業者が大儲けしてるんだから
59Trader@Live!:2013/09/28(土) 20:04:49.92 ID:8fLTODch
官僚って世間知らずのアホ集団?
60Trader@Live!:2013/09/29(日) 20:27:57.47 ID:ZfAMO9G8
>>59
官僚って書類にハンコを押すだけが仕事でしょ。
61Trader@Live!:2013/09/29(日) 20:52:35.52 ID:J4kRhwxU
売国奴自民党は死んでほしい
62Trader@Live!:2013/09/30(月) 23:42:35.88 ID:2Y93VAHG
金融庁は証券業界に飼われているな
63Trader@Live!:2013/10/01(火) 00:58:27.21 ID:EdfzJEcR
なんで25倍なんだよ
パチンコが合法なぐらいなんだからレバ規制解除しろよ

そのうちカジノなんか出来てレバそのままだったらキレるぞ
64Trader@Live!:2013/10/03(木) 21:11:23.63 ID:AJjcWgvV
反日・金融庁のせいで日本に支店すらない完全外資が大儲け
65Trader@Live!:2013/10/04(金) 17:48:16.96 ID:B2+6CgRR
最低でも諸外国のようにレバ400倍にしろよな
66Trader@Live!:2013/10/04(金) 21:24:52.21 ID:dD2K55t7
【追証なし】 iFOREX★69 【信託保証なし】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1380376824/l50

売国金融庁のおかげで海外FX業者は大盛況
67Trader@Live!:2013/10/04(金) 22:15:55.71 ID:McWYVxTj
>>1にある10000倍業者って
ドル円(1ドル100円とした場合)さ
一万入金で理論上は1600枚取引出来るって事?
そりゃ駄目だ働く気無くすっしょ
少なくとも今の貯蓄があれば俺は働かない
とりあえず100万入金して10万枚取引とかしてみてえ
68Trader@Live!:2013/10/04(金) 22:36:53.23 ID:Svx9jnqJ
レバ規制するより追証なしゼロカットにすればいいのに
69Trader@Live!:2013/10/06(日) 18:58:56.44 ID:HjpOVeOE
先進国には無い日本の異常:

従兄弟同士で結婚出来る点(血が濃くなってキチガイ天皇みたいなのが生まれる。近親相姦の概念が強い民族)

親子の扶養義務がある点(よく団地とかで親子が餓死なんて事件は毎年必ず数件は起きる)
70Trader@Live!:2013/10/06(日) 19:12:52.96 ID:U433j23y
レバ1万倍とかアホかw

レバ400でドル円(100円のとき)1枚に対する
証拠金2500円
レバ1万倍とか100円有れば1枚張れるとか 
張った瞬間スプで
0カットだよw
71Trader@Live!:2013/10/06(日) 19:58:21.66 ID:7EvEGz6z
必要証拠金無し。有効証拠金のみでいいんじゃね?
現時点でも海外業者だと維持率0%ロスカット(50%以下業者判断)の
業者あるしさ。
72Trader@Live!:2013/10/07(月) 01:51:55.78 ID:XWCihsHq
* * * 暇な時でも、見てくれw * * *

さぁ、中国産を食いまくってくれ(自分は、国産以外は無理ですけどねw)
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

楽しい韓国知識
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/index.html
73Trader@Live!:2013/10/08(火) 21:02:12.35 ID:etJOcIO1
>>1
FXの税金は一律20%じゃないぞ
最大50%だ
74Trader@Live!:2013/10/09(水) 23:55:27.34 ID:HQj9Zj17
>>73
え?マジで?
75Trader@Live!:2013/10/10(木) 16:30:05.08 ID:a6+vRdhb
FXの税金って↓が正しいの?

http://www.fxhikakujp.com/

 
76Trader@Live!:2013/10/13(日) 17:06:29.28 ID:zKWJSwz0
売国金融庁の役人は海外のFX会社に天下りでもするんじゃないの?
77Trader@Live!:2013/10/13(日) 20:16:28.54 ID:vvyKt38m
>>76
わろたw
78Trader@Live!:2013/10/14(月) 02:34:48.21 ID:YXGF9hul
>>1は中国へ行ったほうがいい

今の資本主義構造の基本概念はマルクス社会主義、共産主義思想からきてる
79Trader@Live!:2013/11/02(土) 11:02:25.34 ID:K+dNcZMX
売国金融庁役人どもを日本から排斥すべき
80Trader@Live!:2013/11/02(土) 11:05:46.46 ID:slbcnNHg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★「通名」を利用して複数の身分証を使い分け携帯端末不正売買★
 容疑の在日韓国人を逮捕 埼玉

在日韓国人:文炳洙(ぶんへいしゅ)容疑者は
約160台のスマートフォンやタブレットなどの端末を購入、
古物商へ転売し不正に利益を得ていた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131101/stm13110121480007-n1.htm

「通名」は信じられないことに区・市役所で簡単に変更手続きができ、
自由に何度も変更が可能。
その為「通名テクニック」として通名を使い分け取得された複数の架空口座が
脱税、犯罪などの温床となっている。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
81Trader@Live!:2013/11/02(土) 11:13:07.28 ID:ayBfHH/b
公務員の給料を下げて、格差をなくせ
82Trader@Live!:2013/11/02(土) 11:53:27.66 ID:/YOARoE1
レバ10000倍ってポジッタ瞬間、強制ロスカットされるんじゃないの?
スプ0なの?
83Trader@Live!:2013/11/03(日) 23:27:05.40 ID:VAOEazUw
為替のボラでレバ25倍は結構きつい
84Trader@Live!:2013/11/10(日) 11:57:31.62 ID:qGfGYtsE
>>1
アホか、日本は世界で一番成功した社会主義国家だ
市況にいるならそれくらい知っとけ
85Trader@Live!:2013/11/13(水) 17:59:08.43 ID:jNanIoWV
127 :Trader@Live!:2013/10/10(木) 16:41:40.05 ID:trk8b5f0
最新 主要 海外FX業者 キャンペーン キャッシュバック まとめ
http://fxcfdhikakuzamurai.blog110.fc2.com/blog-entry-2280.html
ユーザー登録だけで、もれなく現金1000円
FCB完全攻略ガイド無料』プレゼント!
無料で49800円相当のEA(平均年利60%)をGET

キャッシュバック・リベート率(1往復取引につき)
Pepperstone 0.32pip=約32円
FXDD 0.75pip=約75円
FxPro リベート率 30%
XEMarkets 0.60pip=約60円
Forex.comUK 0.40pip=約40円
4XP ForexPlace リベート率 25%
IronFX 口座開設 リベート率 30%  
Iam FX 0.21pip=約21円
JFX リベート率 25%
FxNet 0.66pip=約66円
AFBFX リベート率 $6.01
FinFX リベート率 0.21pip
FXOpen リベート率 25%
Forex-Metal 0.56pip=約56円
AxiTrader リベート率 0.31pip
SmartTradeFX リベート率 30%
FXPrimus リベート率 0.51pip
Instaforex 1.32pip=約132円
IFCMarkets $2.00 キャッシュバック
eToro リベート率25%
ThinkForex $1.81〜$3.02 キャッシュバック
FXCC 0.51pip キャッシュバック
NordFX リベート率20%
86Trader@Live!:2013/11/14(木) 21:28:18.63 ID:oMcZtosA
南トンスルランド 北朝鮮との国家統一構想発表
新国名は United Nations of Korea(UNKO)で最終調整
http://www.logsoku.com/r/news/1380125439/
87Trader@Live!:2013/11/15(金) 02:15:34.84 ID:h/uiYGxo
>>86
本当に統一するんなら目出度いな
韓国は経済的に弱り、北は独裁が崩れる
唯一の心配は韓国が核保有国になることくらいか
88Trader@Live!:2013/11/18(月) 09:13:18.78 ID:WYO+Mzs6
まず多すぎ老人と医療の連中を粛清せーよ
89Trader@Live!:2013/11/18(月) 09:34:39.82 ID:dGh5QmhQ
松井「株式の夜間取引実施を」 日本取引所に改めて要望書
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL110TT_R11C13A1000000/

松井証券(8628)は11日、日本取引所グループ(8697)に対して株式の夜間取引市場を開設するように要望書を提出すると発表した。
現物株の夜間取引を実施することで、大引けの午後3時以降に起きた国内外の動きを株価に織り込み、
翌日午前9時の寄り付き時点での価格変動を抑えることができるという。

外為証拠金取引(FX)など個人が夜間に取引できる市場が増える中、株式でも夜間取引の必要性が高まっていると判断した。
松井は2003年8月と04年11月にも東京証券取引所に対し、同様の要望書をすでに提出している。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
90Trader@Live!:2013/12/05(木) 07:43:40.65 ID:ad0INqPU
せめて50倍にしてくれよ
91Trader@Live!:2013/12/05(木) 07:48:58.22 ID:G7COy300
日本の公務員は一種の生活保護、こんなやつらに200万以上の年収を与える
必要はない 定年65歳にしたし、秘密保護に生活保護で至れりつくせり
92Trader@Live!
511 :文責・名無しさん:2013/11/30(土) 23:33:38.20

初めから、マスコミの態度はおかしかった。

『特定秘密保護法案』の審議が始まってから、口汚く法案を罵る反対派ばかりが報道され、
それどころか、マスコミ自身まで「報道の中立」という善意の仮面をかなぐり捨てて、
目を血走らせて、「反対!」「反対!」「反対!」をガナリ立てる醜悪な妨害運動。

この『特定秘密保護法案』というのは、報道権力で横暴を尽くすマスコミと
日本のマスコミを背後から支配する中国人と朝鮮人には致命的に都合が悪いらしいね?