スキャのし過ぎで口座凍結されたら報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
自動売買プログラムを使用してると因縁をつけられ追い出されました
金融庁に通報しました

テンプレ
【取引業者】
【取引期間】
【取引回数】
【ポジ平均保有時間】
【月間収支】
2Trader@Live!:2013/06/28(金) 10:37:22.93 ID:DK1MFBHp
【取引業者】SBI
【取引期間】5ヶ月
【取引回数】約100回/日
【ポジ平均保有時間】数秒〜1分
【月間収支】300〜500
3Trader@Live!:2013/06/28(金) 10:38:54.10 ID:EQuqi+PC
余裕の3
4Trader@Live!:2013/06/28(金) 10:40:04.17 ID:NfHS2mlw
    パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
5Trader@Live!:2013/06/28(金) 10:59:52.16 ID:DK1MFBHp
多くの口座凍結報告によって口座凍結されない基準を探るスレでもあります
6Trader@Live!:2013/06/28(金) 11:07:52.17 ID:RPSjFIua
いきなり凍結されるの?
事前に何度か具体的に注意しないなら訴訟できるんじゃないかな
7Trader@Live!:2013/06/28(金) 13:00:36.27 ID:URXrVsIg
>>1
自動売買プログラムってMT4のEA?
どんだけスキャったの?
8Trader@Live!:2013/06/28(金) 13:01:40.16 ID:URXrVsIg
ごめ…
>>2にあったね…
どんなプログラム?
勝ってた?
9Trader@Live!:2013/06/28(金) 13:23:30.20 ID:DK1MFBHp
>>8
自動売買なんかそもそもしてないよ
完全な言いがかり
追い出される人のほとんどがこれらしいです
誰もプログラムなんか使わず手動スキャ
10Trader@Live!:2013/06/28(金) 13:24:44.99 ID:GgF/0syq
凍結されたら口座にある金はどうなるん?
出金できるの?
11Trader@Live!:2013/06/28(金) 13:31:29.24 ID:DK1MFBHp
>>10
全額返ってくるけど二度とそこでは取引出来ない
詳しくはスキャル最強伝説のスレでどうぞ
ここは質問スレではないので
12Trader@Live!:2013/06/28(金) 18:31:01.92 ID:SxL1mhkw
良スレ
13Trader@Live!:2013/06/28(金) 19:21:04.11 ID:yrv9pIgv
業者側としても低スプ競争→企業体力の消耗+スキャルパーの大発生という
現状の負の連鎖を食い止めたいはずだから、そのうち業界全体で個別の
口座凍結ではなく抜本的なスキャル対策を行うようになるんじゃない?
それがスキャルパーにとって良い対策になるか悪い対策になるかは分からないけど。
14Trader@Live!:2013/06/28(金) 20:20:37.49 ID:0ZOPJ1cL
追証無しゼロカットサービスでもやればみんな長期ホールドになって万々歳なんじゃないの?
15Trader@Live!:2013/06/28(金) 22:27:00.00 ID:DK1MFBHp
テンプレに入れ忘れたが

【1日のログイン時間】
【ワンショット枚数】

を入れてくれ
すまん
161:2013/06/28(金) 22:29:16.41 ID:DK1MFBHp
【1日のログイン時間】PC3つ稼動24時間
【ワンショット枚数】50枚(連射あり)
17Trader@Live!:2013/06/28(金) 23:26:30.21 ID:rWngQZq9
自動売買におもわれない売買すればいいだけでは?
18Trader@Live!:2013/06/28(金) 23:46:38.06 ID:0ZOPJ1cL
よく失敗すればこいつバカだから機械じゃないなって思ってもらえるかもしれないwww
19Trader@Live!:2013/06/29(土) 00:42:14.70 ID:7tDwMse5
なんでパソコンみっついるの?

複数ログインしてたの
20Trader@Live!:2013/06/29(土) 07:16:24.46 ID:f2GaTgD2
24時間ログインがダメなんじゃね?
21Trader@Live!:2013/06/29(土) 12:32:10.63 ID:iBBOwtOU
>>19
8時間交代で動かしてた
22Trader@Live!:2013/06/29(土) 15:59:14.15 ID:7tDwMse5
よくわからんな、3つ稼働させる意味はあるのか、なぜ24時間ずっとなのか。
これなら自動売買と間違えられるかもな。
23Trader@Live!:2013/06/29(土) 17:49:32.68 ID:YyKbMdlH
一回稼いだら次は1枚1ぴpわざと損する
24Trader@Live!:2013/06/29(土) 21:12:16.60 ID:Q7ySzTVd
>>1
自分もSBIFXトレードで、週に2,3回トレードでやってます。
7月から専業でやるので、月の利益もかなり出ると思います。
凍結は都市伝説って噂もあるので、よろしければ凍結メールか、証拠になるものをうpしてもらえませんか?
25Trader@Live!:2013/06/29(土) 23:13:49.27 ID:H1ExLfT/
>>24
業者にきいたらどうなのかな
どういう条件になったら凍結されるのって
26Trader@Live!:2013/06/30(日) 03:39:26.97 ID:71r0pON/
手数料落としてくれる優良顧客じゃないのか
27Trader@Live!:2013/06/30(日) 17:22:35.21 ID:vjoxm2R3
>>25
なるほどねw
ただ、5か月で300万で凍結って。。。
俺も月300万以上で秒スキャで取引回数は1000回くらいだけど
まだ凍結されてないしw
この程度で凍結になったら、もっと報告あると思うんだけど。
誰かが出金できるから祭りにならないって書いてたけど、
スぷの狭い業者が使えなくなるんだから、祭りになるでしょ
俺が凍結になったら、証拠もうpして書きまくるよ
28Trader@Live!:2013/06/30(日) 18:59:03.46 ID:MHvlHszT
>>27
疑心暗鬼になってあることないこと妄想するくらいならきけばいいのにって思いますわ
いつとうけつされるか分からんなんておもいながらやってたら儲けだってへりますわ
29Trader@Live!:2013/06/30(日) 22:23:19.72 ID:5NGs7j9n
スキャラーは損切りも秒速なん?
それとも種デカくして塩漬け?
30Trader@Live!:2013/07/01(月) 04:16:23.78 ID:s7EHW1f+
マネパに聞いたら「約款にも書いてありますが、数十秒単位の売買の繰り返しとこちらが見なしたら、新規建て出来なくなります」
とおっしゃってました。
だから普通にあるんじゃね。しかし業者やっててしかもスキャ出来る環境提供してる癖にそれは駄目、あれは駄目とかそこら辺のノミ屋かよ。まあその内大手証券会社に吸収合併されんだな。サラ金会社のように
31Trader@Live!:2013/07/01(月) 04:42:24.53 ID:/K7VgQcx
>>11
凍結と言っても全額出金できるんだな

基本スキャではないがEAの決済が超高速で秒単位になることはたまにあるから安心した
32Trader@Live!:2013/07/01(月) 05:36:30.90 ID:IESJ0KJJ
【取引業者】クリック証券
【取引期間】3ヶ月
【取引回数】1〜2回/日
【ポジ平均保有時間】数秒〜1分
【月間収支】10〜20
【枚数】1回3枚
【ログイン時間】1日10分程

こんな程度で?と思われるかもしれないが、本当
動きの速いチャート見て指標スキャばかりしてたら言いがかり

「自動売買するな」みたいなお知らせが来て、関係ないわと思って、もう1回やったら即アウトだった
2年ほど前だけど
33Trader@Live!:2013/07/01(月) 06:40:10.56 ID:GqU3k+jq
指標スキャはやばそうだな。気をつけよう。
34Trader@Live!:2013/07/01(月) 13:35:23.24 ID:cbYRct7K
マネパはスキャ禁で有名だけど、他の業者はどうなんだろうね。
出金できても、業者使えなくなるのは痛いよね。
凍結はホントにあるんだな。
指標スキャは大きく負けるから、俺は大丈夫だな
35Trader@Live!:2013/07/01(月) 16:06:11.94 ID:qgzwdq/f
24時間ログインしっぱなしは自動売買疑われてもしゃーないな
PCは俺も複数使ってる
1台ずっとじゃ夏場キツイし
36Trader@Live!:2013/07/02(火) 07:50:24.18 ID:ro/94O5W
夏場じゃなくても3台なのでしょ
37Trader@Live!:2013/07/02(火) 13:28:20.91 ID:cYKLE04f
24時間つけててずっとトレードしてるの?
寝てるときつける意味は
38Trader@Live!:2013/07/02(火) 13:31:21.82 ID:4MvivofS
俺も最近クリック証券凍結されたわ金融庁には報告しといた。
金融庁によると最近この手の報告が多くなってきてる
って言ってたからそろそろ業者側にも圧力がかかるのかな?
39Trader@Live!:2013/07/02(火) 13:55:47.03 ID:pq6jeOmo
>>38
詳しく
40Trader@Live!:2013/07/02(火) 14:24:17.50 ID:DvjKCMI4
クリックって凍結結構されるのか 俺も食らったわ
41Trader@Live!:2013/07/02(火) 14:25:51.86 ID:cXHwerNT
どんどんどんどん報告報告
儲けすぎだから凍結なんて、ずるいよね。
これじゃFXで夢もみれないよ
ちまちま稼ぐのがやだから、リスク覚悟でやってるのに
42Trader@Live!:2013/07/02(火) 14:48:36.44 ID:nkK52tSb
別に疑うわけではないが、証拠的なものは無いのかな?
どういう感じで告知されるのか知りたい
43Trader@Live!:2013/07/02(火) 14:51:51.48 ID:F9c18XIc
クリックなんて2000枚制限のくせに凍結までするのか。ひどいな。
44Trader@Live!:2013/07/02(火) 15:15:26.94 ID:aWxA4fd2
>>38
>>40

テンプレ頼むよ
5 :Trader@Live!:2013/06/28(金) 10:59:52.16 ID:DK1MFBHp
多くの口座凍結報告によって口座凍結されない基準を探るスレでもあります

【取引業者】
【取引期間】
【取引回数】
【ポジ平均保有時間】
【ワンショット枚数】
【月間収支】
【1日のログイン時間】
45Trader@Live!:2013/07/02(火) 15:47:56.13 ID:aWxA4fd2
月100万程度なら凍結はされないって聞いたがどうなんだろ
しかしFXでは夢見られないんだな
FX界からBNFみたいなのが出ない理由はこれだよ
46Trader@Live!:2013/07/02(火) 15:51:39.10 ID:DvjKCMI4
つーか 正直俺も凍結なんてネタだろとずっと思ってたけどマジだった
それが一番ショックだわ
47Trader@Live!:2013/07/02(火) 16:04:40.08 ID:G5HjjgVd
ハッキリしてるのは勝ってる奴だけに凍結
秒スキャは凍結の対象ってことか
48Trader@Live!:2013/07/02(火) 16:11:26.18 ID:aWxA4fd2
>>46
親とか彼女名義で再登録すれば?
確定申告させるの面倒だろうけど
49Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:16:27.07 ID:4MvivofS
>>44


【取引業者】 GMO
【取引期間】 2年
【取引回数】 5回〜40回/日 
【ポジ平均保有時間】 15秒〜3分
【ワンショット枚数】 1回50枚
【月間収支】 50〜100万
【1日のログイン時間】 7〜12時間

こんな感じかな金融庁の相談窓口で、
「訴訟起こすしか無いですか?」て聞いてみたら
金融商品あっせん相談センター を紹介してもらって、そこでも対応してもらったんだけど、
GMOから自動売買でシステムに負荷をかけたとかの回答で、全然駄目だった。

自動売買なんか使ってないのにな...
名誉棄損とかで訴えるかな。 無理か?
50Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:22:11.88 ID:N6ZETCfk
自動売買でって理由つけてくるってことは
スキャで勝ってるからって理由は問題ありってことなんだよな
51Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:24:12.01 ID:8IvXWeY/
ここでやはり
スイングで勝ちすぎて凍結って人が来たらはっきりするな。
要は勝ちすぎが駄目なんだろって事で
52Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:35:32.22 ID:DvjKCMI4
【取引業者】 GMO
【取引期間】 半年 (口座開設自体は3年)
【取引回数】 50〜100回/日 
【ポジ平均保有時間】 数秒〜10分
【ワンショット枚数】 30〜60枚
【月間収支】 100〜400万

おまえ 自動売買やってるだろうと 言いがかりつけられて凍結
スキャがダメならそう言えばいいのに 難癖つけられて余計に腹立つ
メール、電話しても全く取り合ってくれない 
53Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:35:47.75 ID:F9c18XIc
>>49
月50〜100で勝ち過ぎなの?GMOは厳しすぎるな。
54Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:36:20.90 ID:ro/94O5W
指標時1分以内売買してるからだろ
55Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:37:35.97 ID:N6ZETCfk
指標時1分以内売買するなと言われれば指標時にスキャできない
56Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:39:35.87 ID:ro/94O5W
企業が被害をうけるようなタイミングで売買して
他の客に迷惑かかるなら
迷惑な客は排除してほしい。
57Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:40:20.03 ID:8IvXWeY/
成る程
指標時にやるのは危険なんだな。
指標は外してるからな。
安心だ
58Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:40:50.57 ID:F9c18XIc
指標スキャは俺もやらない。目をつけられるのわかってるし。
59Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:43:06.00 ID:ro/94O5W
だから指標時に売買するから
企業が損をする。
自分だけ儲かればいいとその時間帯にやるなら
結果閉鎖される。
至極当然の結果かと。
閉鎖される人ってそのつもりでやってるんじゃないの?



ちなみに暴力団の口座開設拒否は合憲のケース
「規定は企業の被害を防止し、市民生活の安全と平穏を確保するという高い公共性がある。
暴力団組員らが反社会的勢力との関係を断絶すれば不利益は回避できる」
と指摘し、合憲と判断した。

ここで閉鎖される人の一部は言葉かえれば似てる人いるんじゃない?
60Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:47:42.95 ID:N6ZETCfk
指標でやれれる人もいるのに儲ける人だけ追い出すのは卑怯
61Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:49:02.80 ID:dzjiUOLn
しかし、自動売買をしていないにも関わらず、いちゃもんつけて凍結ってのも問題があると思う。
スキャが困るならば、「ポジション保有から2分以内は決済不可能」とかにしろと思う。
あるいはスプレッドを広くして、凍結一切なしとかにしてくれたほうがよっぽどいい。
62Trader@Live!:2013/07/02(火) 18:51:56.48 ID:ro/94O5W
ここで文句いう人って
社会経験ないの?
会社側はボランティアではやってないよ。
私たち利用者にとって迷惑なのは会社に損させる客。

警告受けてる人だって、規定に背いた売買してるからくるんでしょ。
たかがこのくらいで結果閉鎖。あたりまえじゃん。
どこの施設つかっても迷惑行為をした人はでていってといわれるでしょ。

文句いう人って金の事しか考えてないけど
指標スキャするからっ儲かるんでしょ。儲かる人が追い出されるんじゃなくて。
損させたからだよ。
株だってルール違反なら警告くるよ。面倒な客だからではなくて
個人個人がルール違反で法令にそむく行為で調査が入る
→会社がその個別の対応をしないといけない→負担

他の理由があるとするなら過剰なプログラム売買?この辺わからないけど
一部の客の高負担は結果会社が他の客のためにも余計な金ださないといけなくなる。
だったらそういったプログラム使ってる客締め出した方がいい。
当たり前のことでしょ。

心当たりがない気づかないのか知ってて逆切れしてるのかわからないけど。
現状では私に不利益な行為をしてるのは閉鎖されて文句いう奴だから
当然会社を擁護するにまわる。
63Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:07:34.13 ID:dzjiUOLn
>>62
半分は同意するが、企業側にも問題があると思う。
それは「凍結される基準を曖昧なままにあえてしている」ということ。
例えば「指標発表時の1分未満の反対売買を禁止します」
「1分以内の決済を連続で行う取引を禁止します」
「一日100回を超える過剰な取引を禁止します」
としっかり、明確に禁止基準を提示するべき。
そしてそれに違反したから凍結します。ならいいと思う。
ところが、なぜか上記のような明確な規則は設けない。
「当社のシステムに負荷をかけるような取引は〜」
などといった何が基準になるかわかりにくい規則のままにしている。
そして上述したような過剰な取引を行っているにも関わらず、負けている人の口座は凍結しないわけでしょ。
そこがおかしいんだよ。
サーバーに付加をかける取引だったら、勝っていようが負けていようが凍結するべきなんだよ。
ところが負けているユーザーは呑み行為で利益が取れるから手放したくない。
だからこそ、そんなユーザーを手放さないために、曖昧な規則を設けていると思われる。
ここが非常に「アコギ」といわざるをえない。
俺は数秒の取引や指標時の取引はしないし、凍結されたこともないけど、
企業側の凍結基準が曖昧なままになっていることに関しては「不誠実」と言わせてもらう。
スプレッド競争はある意味、原価と変わらない値段で商品を売る「バーゲン品」みたいなもの。
バーゲン品は「お一人様2つまで」などとするのが普通だ。
だから建玉制限や取引最短時間制限などを明確に決めて、業者が損をしないように業者側が基準を作るべきだ。
それをせずに、バーゲン品で釣っておいて損する客だけ残して儲ける客を追い出すような企業はコンプライアンスに欠陥があると言える。
明確な凍結基準を設ける気がないなら、どんな取引をされても損をしないようにスプレッドを広げればいい。
その場合「バーゲン品サクラ商法」を諦めるしかない。
でも諦めないなら、当然企業側はそんな商法のリスクを受け入れなければならない。
そのリスクを、儲けている客の責任にするのは企業として不誠実だといえる。
64Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:10:54.40 ID:F9c18XIc
指標スキャがいけないんなら自動売買したから凍結ってのは良くないよな。
65Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:11:21.90 ID:c95sQi9U
指標時にスキャやられたらカバーは全くできないやろな
66Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:12:54.56 ID:c95sQi9U
携帯から売買してない人でも儲けてたら自動売買疑われたりするものかな?
携帯から売買は皆無に近そうだけど・・・
67Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:13:23.29 ID:c95sQi9U
>携帯から売買してない人

携帯のみので売買してる人
68Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:19:51.13 ID:N6ZETCfk
初心者の下手なうちは養分にして上手くなって稼ぎだしたら追い出す
こんな都合のいい商売が金融庁監督下の商売であっていいのだろうか?
だから自動売買やってると濡れ衣を着せて追い出す
ヤクザと同じだ
69Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:24:56.03 ID:8IvXWeY/
そういや俺はiPad使ってる。
発注端末として
1日100回取引しても警告来ないな。
70Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:34:15.82 ID:4MvivofS
ちなみに俺は指標スキャはやってない。
値動きの激しい時には入ったりするけどね。
まあ、GMOもカバー率が引く部類の業者なんだろうか?
コツコツだが儲けてたのが問題なんだろうけど
71Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:42:42.58 ID:cXHwerNT
凍結する前にせめて警告してほしいよな
秒スキャ、数分の売買禁止など
でもスプ狭い業者は、スキャやってくださいって言ってるようなものだけどな。
下手な奴は大歓迎で、うまいやつは退場って
ビジネスでもやり方がきたないよ
72Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:46:02.70 ID:EXRPRIFp
予も凍結されたはーwww

毎日凍結されまくってるはーwww
73Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:47:32.36 ID:aWxA4fd2
【月間収支】 50〜100万

これはマズイ
非常にマズイぞ
100くらいなら大丈夫じゃなかったのかよ
もうダメだ
74Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:48:20.15 ID:N6ZETCfk
そうそう
スキャだからといって誰でも儲けてるわけじゃない
で下手な奴は放置上手い奴は追い出す
こんなことが許されるなら俺だってやりたいわ
75Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:49:40.83 ID:F7XUU7t5
スキャで勝ちまくる客というのは、例えば○円均一の居酒屋なんかで、
値段が原価割れしてるメニューばっかり頼む客と似たようなものですかね。
76Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:50:19.48 ID:aWxA4fd2
自動売買やってるだろと言われないように枚数コロコロ変えるわ
77Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:52:24.03 ID:aWxA4fd2
この人がクリック凍結されるのも近いから注目ね

ドル円スキャルピンガー(´・ω・`)のブログ
http://usoppfc2.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
78Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:54:28.42 ID:5nMW6qUU
自動売買だめなんだな

海外の自動売買やってる身からしたら
国内業者が別の世界に思えてきた
79Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:55:55.13 ID:F9c18XIc
シストレ用の口座でやればいいんじゃね?
80Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:58:33.24 ID:5nMW6qUU
シストレかMT4なら大丈夫だな
81Trader@Live!:2013/07/02(火) 19:59:44.45 ID:5nMW6qUU
バイナリーと超短期売買の規制はどうなるのか
もうスキャ全面的に禁止になるのか
82Trader@Live!:2013/07/02(火) 20:02:47.16 ID:c95sQi9U
>>74
パチプロ追い出すようなもんやろなw
83Trader@Live!:2013/07/02(火) 20:09:51.91 ID:aWxA4fd2
昔はFXで稼げないのが悩みだったのに今では凍結の恐怖が悩み
84Trader@Live!:2013/07/02(火) 20:12:37.38 ID:4Q4R9VJc
まったくだよ。
GMOは凍結多いのか。なんか凍結怖くて最近じゃ普段は1ぷん以内に切るところを
長めにもつようになったよ
85Trader@Live!:2013/07/02(火) 20:23:32.95 ID:f2+RcrRT
自由にエントリーイグジットできて当たり前
その為のスプの手数料
難癖つけるのは企業の怠慢
86Trader@Live!:2013/07/02(火) 20:28:28.71 ID:N6ZETCfk
そうそう
1分決済出来ないとかヘタしたら1円とか動くぞ
その間指くわえて損害を大きくするんか
ありえんわ
87Trader@Live!:2013/07/02(火) 20:34:42.95 ID:/Z8JgEJY
ID:ro/94O5Wの言ってることに違和感があるんだが企業側の人間?
スキャは規約で禁止されてないし、何で指標スキャやってる前提なんだ?
指標時にスキャやられると困るなら
困らないようにスプを広げればいいだけ

普段でもスプを広げると初心者を釣りにくくなるから
こんなイカサマみたいなことしてんでしょ
88Trader@Live!:2013/07/02(火) 23:35:24.14 ID:CbU7eleM
くりっく365の時代が来るのか?
89Trader@Live!:2013/07/03(水) 10:27:38.18 ID:r9rXccoC
また凍結されたー

毎日凍結やー
90Trader@Live!:2013/07/03(水) 10:47:16.10 ID:oW0+SKir
>>89
テンプレ頼むよ
5 :Trader@Live!:2013/06/28(金) 10:59:52.16 ID:DK1MFBHp
多くの口座凍結報告によって口座凍結されない基準を探るスレでもあります

【取引業者】
【取引期間】
【取引回数】
【ポジ平均保有時間】
【ワンショット枚数】
【月間収支】
【1日のログイン時間】

またって事は複数業者頼む
91Trader@Live!:2013/07/03(水) 11:22:32.49 ID:MoEDwoWu
くりっく365とか、FX以外でスキャすればよくね?
92Trader@Live!:2013/07/03(水) 11:37:09.75 ID:MoEDwoWu
今まで低スプ固定業者で勝ててた人も、業者の好意の上の話だからね
客寄せのサービス

インターバンクより有利な条件でスキャできてたんだから勝てて当たり前
本当なら勝てない層が勝てるようになってただけ
業者も苦しかったんだろうな

個人的には、業者の不明確な凍結基準は何とかするべきと思う
そしてスプを昔並に戻すか、可変が当たり前にすべきだろう
見た目のえさで釣るよりはいい
93Trader@Live!:2013/07/03(水) 15:10:29.96 ID:bvcJb1NQ
>>92
その理屈はおかしい。業者が勝手に競争して低スプになってるだけで
好意の慈善事業じゃない。つまり低スプ→客寄せで業者は儲かってるんだよ。

客は低スプなんだから有難く思えよってのは好意の押し付け。
94Trader@Live!:2013/07/03(水) 15:47:52.51 ID:NMxEiGAB
だから結局
食べ放題 なんと目玉料理は 蟹も高いスイーツなんかもある みんな食べ放題です^^
実際にガチにめちゃめちゃ食い捲くったら出禁になりました って話と同じだろw

店側からすりゃ 確かに食べ放題といったけどそんなに食われたら商売にならないんだよ って逆切れしてる状態
当然食べない客(FXなら損してる客)は鴨 ってことだろ
95Trader@Live!:2013/07/03(水) 15:54:08.89 ID:ECdgNuYI
めんどくさいから
スプ前みたいに広されたら>>93のせいだからね
96Trader@Live!:2013/07/03(水) 16:25:09.55 ID:yRt/Yd+u
全ての問題は業者が明確に線引きをしない事
97Trader@Live!:2013/07/03(水) 16:34:39.36 ID:N/t5ykvs
サイバーのC-NEXは凍結は無いのかな
ここでありだったら笑うしか
98Trader@Live!:2013/07/03(水) 16:47:08.14 ID:M8AQEfpe
基準あいまいでいちゃもんつけて凍結よりは、スプを多少拡大するほうがよっぽど誠実。
あるいは一日の取引10回目以降からスプ多少拡大とかにすりゃいいじゃん。
秒スキャ派は困るだろうけど、いちゃもん凍結よりそのほうがずっといいよ。
99Trader@Live!:2013/07/03(水) 17:31:38.15 ID:IdeUe/in
色々言い分はあるけど
警告は来るんだろ?
それで止めないのは確信犯だからな。仕方がないと思う。
秒スキャでなくても凍結されてるから

次に何か起こると
スキャルピングなんて禁止って事になるぜ。
マネパみたいに
もしくは10枚以下で1日100枚までとかな
100Trader@Live!:2013/07/03(水) 17:41:53.94 ID:ynhEGWy6
警告が来るのは知るかぎりサイバーだけ
あとはいきなり凍結。
101Trader@Live!:2013/07/03(水) 17:46:18.95 ID:M8AQEfpe
秒スキャ凍結や指標スキャ凍結はまあいいにしても、儲けすぎ凍結が本当にあるのかが気になる。
凍結された!って言っている人のブログなど見てみるとまあひどい取引ばかりで凍結も仕方ないと思われるけど。
プログラムも一切使わず、ポジション保有から10分以上の上手な取引で儲けまくって凍結とかあったらもうどうしようもないな。
本当にそんなのがあったら証券会社の存在意義そのものが問われるぞ。
そういうのが本当にあるのかないのかが気になる。
あった!という人はぜひ詳しくブログなどで取引記録などを公開してほしい。
102Trader@Live!:2013/07/03(水) 17:50:23.14 ID:oW0+SKir
FXで儲けすぎて凍結でなくスキャで儲けすぎが凍結対象なんだよ
スプのカバーの問題でしょ
1日100回もしかも50枚とかでやられたらそりゃ追い出したくもなるわな
103Trader@Live!:2013/07/03(水) 17:52:45.85 ID:ynhEGWy6
10分てさっきユロ円で50ピピは動いてるじゃん
そうそうに切らなきゃ死ぬわー
もうスキャじゃないw
104Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:03:31.25 ID:Y0MN6Q9A
警告来ても身に覚えが無いならどうしようもないんじゃないか
取引を継続したら凍結されるなら取引を止めるしかない
105Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:09:16.26 ID:oW0+SKir
業者側も自動売買なんてしてないことは知ってる
スキャ禁止と約款に書くと負けてる人も追い出さなきゃならない
負けてる人は業者の利益だからね
106Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:18:04.52 ID:oW0+SKir
>>89は嘘くさいな
スキャのスレでアホな事ばっかり言ってる
107Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:19:50.91 ID:Y0MN6Q9A
毎日凍結なんて意味不明なこと言ってる時点で
108Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:21:48.02 ID:MoEDwoWu
実際くりっく365や、株商品先物のスキャよりもずっと有利なんかね
日本のFX業者スキャって?

株や先物が店頭のほうが公設市場より有利ですよってのはないよねたぶん
こういう現象はFXだけか
109Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:25:20.21 ID:MoEDwoWu
毎日毎日ぼくらは鉄火場で
凍結されていやになっちゃうよ
110Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:26:09.69 ID:bvcJb1NQ
市況1できいたら先物ミニがスキャに適してるってよ。
111Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:31:35.41 ID:oW0+SKir
マジレスするとスキャルパーの行き着く先はC-NEX
112Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:40:23.26 ID:yRt/Yd+u
kwsk
113Trader@Live!:2013/07/03(水) 18:47:08.49 ID:oW0+SKir
むしろ有名だが
あんまり凍結された事ないでしょ

必死になってネット漁るもんだ
114Trader@Live!:2013/07/03(水) 19:32:28.23 ID:juRGHag2
上で報告した者だが、>>87に激しく同意だな

ブローカーなんて糞ばかりだと分かってはいるが、言いがかりのつけ方はあまりにひどい
115Trader@Live!:2013/07/03(水) 21:19:00.63 ID:ECdgNuYI
指標スキャのみで締め出し食らった人いるよ
116Trader@Live!:2013/07/03(水) 23:41:14.80 ID:L2kLhzIB
爺ぽじが履歴張ったり、放送しだして規制がきつくなった
爺ポジはどう責任とるつもりだ?
117Trader@Live!:2013/07/04(木) 00:14:30.38 ID:o8MCXYMS
>>102
新規と決済の差額なんて業者は気にしないけど、スキャで儲けるやつは注文のタイミングが特徴的になってくる。
それが業者の利益を圧迫するってことなんだろうね。
単に回数が多いだけじゃない。普通ならお得意様のはずなのに、そうじゃないからね。
118Trader@Live!:2013/07/04(木) 02:19:02.60 ID:jBTfRF0G
>>117
特徴的なのってどんなのが一番多いのかな?
自分は順張りスキャだけど、
スキャルパーは逆張りが多い印象がするから・・
ビュッて行ったところのリバ取りとか?
119Trader@Live!:2013/07/04(木) 02:22:36.22 ID:Xn6NzIU6
>>118
そうだろうな
ガラや火柱で一瞬付けたレートでポジって瞬間的に5P10P抜いてくからね
カバーもクソもない
120Trader@Live!:2013/07/04(木) 06:56:05.32 ID:YUppHYlJ
凍結されるのは順張りスキャだぞ。
逆張りなんてカバーディーラーが対応できる。対応難しいのが順張りスキャだ。戻り切る前に仕切られるからな。
121Trader@Live!:2013/07/04(木) 07:40:19.43 ID:LR30Pnpv
短期逆張り長期順張りなら?
つまり押し目戻り狙いのスキャ
122Trader@Live!:2013/07/04(木) 09:23:43.36 ID:1B/TzeSy
>>63
事実上の「二重価格」であるとして
消費者庁を動かした方が早いかも。

金融庁の伝統というのは業者保護によって利権を得てきたのであって
国民の権利を守る気はないから。
123Trader@Live!:2013/07/04(木) 09:32:02.80 ID:1B/TzeSy
>>63
もっと言うと、根本的な問題は
日本のFX業者というものの実態は、
・ブローカー業務を行なっている金融業などではなく
・ノミ屋をやっている私設バクチ開帳業者であって、かつ業者自身で反対売買を行なって利益を上げるイカサマ博打商売。

業者側のディーラーが勝てないからといって
「金融業」の建前まで捨てちゃ駄目なんだけどね www
124Trader@Live!:2013/07/04(木) 09:38:50.14 ID:1B/TzeSy
>>56
> 企業が被害をうけるようなタイミングで売買して
> 他の客に迷惑かかるなら
> 迷惑な客は排除してほしい。

業者が、注文を本当にインターバンク市場に繋いでいるのならば
業者が大きく損をすることはありえないんだけど。

あなたの主張は、イカサマ賭博をやっていて客をカモにする商売と自白しているようなものだよ。
125Trader@Live!:2013/07/04(木) 10:16:33.69 ID:QwNEe1ha
その通りだが
126Trader@Live!:2013/07/04(木) 10:19:03.00 ID:ACJuX8Ep
もう結論出てるんだけど、結局 スキャられると
客が利益抜き捲くる=業者大損
客が損しまくり=業者大儲け

業者からすればスプ狭くして 客呼び寄せて損しまくる人が増えれば業者大儲け でも上手いやつがいるとその分損するから そういう人は追い出したい
自動売買がどうとか サーバーに負担とかは追い出す口実にすぎないだろうな
月に100万でも年に1200万 こんなやつが8人いるだけで年に億も取られることになる そりゃ1人でも追い出したいわな
どっちにしても大玉でやりたい人は NDDに行くしか道はない・・
127Trader@Live!:2013/07/04(木) 10:39:46.57 ID:F6pzBxzM
客寄せ広告のために原価割れの商品を売ってみたら、
同じ客が何度も何度もレジに並びなおして、原価割れ特売品ばかり大量に買い込んでくみたいなもんだしw

まぁそういう業者の商売手法の是非は別として、
業者の意図も汲み取ってほどほどにしなきゃ共存できんだろw

でなきゃ、そもそも特売自体を止めるか、1人1つまで!身分証確認!とか規制しなきゃならんし。
128Trader@Live!:2013/07/04(木) 11:44:05.04 ID:g2xI08hw
>>77
ソップリンさん尊敬してるんだけどな〜。彼には凍結して欲しくないですね
129Trader@Live!:2013/07/04(木) 12:13:39.24 ID:J/jMBPOm
>>128
クリックは確実だろうねこの人
130Trader@Live!:2013/07/04(木) 14:04:18.57 ID:Tc/pAsRw
まぁその人は抜きすぎてるからな

しかし本来回数取引してもらうほうがいいはずなのにクリックの2000枚制限とかするってことは
FXというものがどういうものか良くわかるわな
131Trader@Live!:2013/07/04(木) 16:43:23.23 ID:yLhdbM72
2分〜60分の間ってスキャって言える?
デイトレードとも言えないけどスキャでもないのかな?
132Trader@Live!:2013/07/04(木) 16:52:13.19 ID:YUppHYlJ
>>131
中途半端だけど、秒スキャじゃなきゃ凍結はされないだろ。同じ秒スキャでも凍結されるのは際どいタイミングで打ち込むやつだけだから。あまり気にしなくても大丈夫だとおもう
133Trader@Live!:2013/07/04(木) 17:02:06.37 ID:yLhdbM72
>>132
答えてくれてありがとう。 ( ^ω^)
134Trader@Live!:2013/07/04(木) 17:56:13.98 ID:o8MCXYMS
>>118
違ってるかも知れないが...
順張りの大玉は約定しにくいから嫌われる。そうだとしたら、決済も順張りってのが一番ダメってことになる。
同一方向で決済までしてしまえば、相殺されることになりそうだが。

でも、違うような気がする。皆が同じようなことをすれば、約定しにくいタイミングがずれるだろう。
もっと微妙な話じゃないか?
135Trader@Live!:2013/07/04(木) 18:18:54.70 ID:YUppHYlJ
>>134
ご名答。仮に負けててもinとout初動捕らえてくるようなスキャは凍結だよ。受けて流すときには赤ポジだからね
136Trader@Live!:2013/07/04(木) 18:53:48.94 ID:ACJuX8Ep
自分で自慢するのもなんだけど たぶん動体視力いいんだろうな俺
それでスキャで勝ててるのかもしれん 
まあそのせいで、クリック凍結されたんだけどw 
137Trader@Live!:2013/07/04(木) 19:04:45.77 ID:Xn6NzIU6
例えばA社の凍結条件を月100万とする
秒スキャで100万稼いだ後A社とB社で両建てのデイトレを何度かしてA社を赤字にして
利益をB社に移す
B社としてはデイトレの利益なので凍結にはならない
A社が完全ノミ業者なら赤字分儲かって追い出す理由がない
138Trader@Live!:2013/07/04(木) 19:08:30.86 ID:q/Oa0dQ2
また凍結されたはー

これで通産100億凍結されたはー

お金返してー
139Trader@Live!:2013/07/04(木) 19:12:19.86 ID:Xn6NzIU6
月100万とするは訂正
実際いくらかは分からないんだから3週目まで目一杯稼いで
4週目で赤字にするの方がいいな
140Trader@Live!:2013/07/04(木) 19:14:14.62 ID:F6pzBxzM
デイトレで利益を出せるなら最初からデイトレやってろwwwww
141Trader@Live!:2013/07/04(木) 19:16:20.64 ID:Xn6NzIU6
書いてる意味の分かってない馬鹿はレスするな
142Trader@Live!:2013/07/04(木) 19:34:00.03 ID:Yct8M2Rk
デイトレの利益コントロールがそんな簡単にできるならデイトレやってりゃいいだろってことだろ
そのまんまだけど
143Trader@Live!:2013/07/04(木) 19:41:57.89 ID:Xn6NzIU6
デイトレでマイナス決済するのなんか簡単だわ
損切りしなくてほっとけばいい
144Trader@Live!:2013/07/04(木) 19:56:43.07 ID:Yct8M2Rk
当たり前のこと言うが
A社でのデイトレを確実にマイナス、B社でのデイトレを確実にプラスにするってことだぞ?
デイトレでプラス決済するのなんか簡単だわって言ってるのと同じ
145Trader@Live!:2013/07/04(木) 20:01:05.37 ID:Xn6NzIU6
FXなんか儲けよう、損したくないと思えば思うほど負けるんだよ
A社でそれをやればいい
146Trader@Live!:2013/07/04(木) 20:04:11.31 ID:Xn6NzIU6
あとデイトレって書き方が誤解されたかもしれんが数時間の保有って意味な
とうぜん適当にポジるわけじゃないからな
147Trader@Live!:2013/07/04(木) 20:24:05.25 ID:mSnjiNZa
凍結された人は
1日分だけでいいので履歴をだしてほしい
148Trader@Live!:2013/07/04(木) 20:24:10.35 ID:LR30Pnpv
まあ、その凍結条件が明確に分かってないのが問題なんだよね
3週目100万の時点で凍結もありうるわけ
149Trader@Live!:2013/07/04(木) 22:34:28.57 ID:F6pzBxzM
非現実的な脳内妄想で皮算用やってるハゲがいるわwwwwwwww
150Trader@Live!:2013/07/05(金) 00:28:10.85 ID:2YVNQyDi
負けまくって凍結された人います?
151Trader@Live!:2013/07/05(金) 00:30:07.11 ID:6sjkjPA6
うまく相殺できるかわからないね。
その間チャンス逃すし
152Trader@Live!:2013/07/05(金) 00:41:47.81 ID:2YVNQyDi
指標スキャはクリックぐらいしかできんやろな

他はスプひどい
153Trader@Live!:2013/07/05(金) 03:15:47.10 ID:VhG0GsLM
秒スキャにならないようにとかクソ舐めたスタンスでトレードしてたらめちゃめちゃ損するな
やっぱ凍結されたらされた時ってくらい割り切らないと話にならないな
154Trader@Live!:2013/07/05(金) 11:44:58.74 ID:l1oIuAx3
秒スキャってより5pp未満抜き多発とかがダメなんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ
秒スキャでも瞬間で10ppとかならいいんじゃないの?
155Trader@Live!:2013/07/05(金) 11:51:52.56 ID:jCxCHebd
>>154
瞬間でMAXロット10ピピも抜いてくようなモンスターは業者の驚異以外の何者でもないだろ
156Trader@Live!:2013/07/05(金) 11:59:40.29 ID:l1oIuAx3
>>155
一昨日の急落で余裕だったけど
大きく動く指標とかも
157Trader@Live!:2013/07/05(金) 14:02:27.09 ID:JiVZNZAN
指標スキャなんか完全業者お手上げらしいからやめときや
158Trader@Live!:2013/07/05(金) 14:08:50.54 ID:fyabOHUU
そんな「瞬間」が1日何回あると思ってるんだ?w
159Trader@Live!:2013/07/05(金) 14:20:12.51 ID:l1oIuAx3
>>157
凍結されたら他行くよ
もう覚悟してやってる
160Trader@Live!:2013/07/05(金) 14:32:20.28 ID:jCxCHebd
>>159
枚数なんぼでやってんの?
161Trader@Live!:2013/07/05(金) 14:39:38.26 ID:l1oIuAx3
>>160
基本10枚
連打する時あるから50枚行く時もある
ワンショットでは行かないんだ
162Trader@Live!:2013/07/05(金) 15:56:28.76 ID:jCxCHebd
>>161
100枚とかいかないなら大丈夫そうだけど、どうだろうね。凍結されたらおしえて
163Trader@Live!:2013/07/05(金) 16:41:30.02 ID:EOzavPv7
ぜんぜん報告ないじゃんwww
164Trader@Live!:2013/07/06(土) 02:10:18.32 ID:rB88U1nn
【取引業者】Xemarket
【取引期間】1ヶ月
【取引回数】50回/日
【ポジ平均保有時間】数分〜数十分

海外業者だけど一時的に口座停止になった

EA可能な業者で、スキャEAを15分足で長めにポジ持たせて
注文から決済まで数分以上あった
でもサーバーの負担になるだかで警告メールが来て
外したのに翌日にアカウント停止
連絡すれば復旧してくれるらしいが
165Trader@Live!:2013/07/06(土) 15:25:24.45 ID:7FmjT5bb
最近凍結の話があちこちで聞いてて、ちょっと疑問に思ってるんだけど

ものすごい極端な例で聞くけど

A 秒スキャで1日に200万円ぐらい抜きまくる人
B デイトレ(30分〜数時間保有)〜スイングで1日に1000万円ぐらいの平均利益の人

Aは確実に口座凍結候補だけど、Bってどうなの?
業者が呑んでるなら、秒スキャだろうがデイ〜スイングだろうが、顧客の利益=業者の損失になると思うんだが。
Bタイプの人が口座凍結に遭ったって話は聞いたことが無いんだが。(そもそも2chにはいないだろうけどw)
それともBタイプの注文は呑まずにインターバンクへ送るとか、客によって注文のさばき方を変えてるの?
知ってる人いたら教えて〜
166Trader@Live!:2013/07/06(土) 19:05:07.60 ID:uDRu2Dcj
>>165
呑むって表現が時代遅れ。
業者はそのまま全部カバーしたら手数料かかるから、
ある程度客の売り買いをマリー(相殺)してるのよ。
で、ある程度の出っ張りをインターバンクに流すわけ。
だからBの玉は利益に繋がる。
Bがいくら勝ってもwin-winの関係な。
Aはマリーの最中に短期で利益だけ抜いてくから、
業者からの持ち出しになっちまう。
じゃまな存在ってわけだな!
167Trader@Live!:2013/07/06(土) 19:31:41.51 ID:4NqAVKAx
>>166
出っ張りが業者にプラスになるかマイナスになるか分からないからインターバンクに流すんだろ
なんで業者のプラスになるの?
168Trader@Live!:2013/07/06(土) 20:14:48.02 ID:SDcHo0BM
何分ポジを持ち続けたら業者としたらOKなんだろうか
169Trader@Live!:2013/07/06(土) 20:29:22.14 ID:uDRu2Dcj
>>167
業者がプラスになりやすい要素としてスプが設定されてるやろ。スプ1の業者で同じタイミングで同じ枚数売り買い相殺したら業者は自動的に1ピピ勝つわけだ。おけ?
170Trader@Live!:2013/07/06(土) 20:39:05.26 ID:4NqAVKAx
>>169
ノミ業者のスプは赤字でしょ
GMOの例だけどユーロドルが0.6Pなのにドル円が0.3Pとかあり得ないでしょ
0.3Pでもインターバンクより広いって言うならそうだけど
171Trader@Live!:2013/07/06(土) 20:43:26.61 ID:uDRu2Dcj
>>170
おまえあほか?インターバンクより狭いからマリーせざるをえないんだろが。いちいち流してたらその都度赤字だろ
172Trader@Live!:2013/07/06(土) 20:48:04.38 ID:uDRu2Dcj
>>170
あと、GMOは業界トップだから各銀行からのスプも優遇されてる。GMOがみえてるインターバンクスプレッドは通常時なら0.0〜0.1だろうな。しかし急変時や動いてるときなんかはインターバンクも広がるからそれ以上になる。
173Trader@Live!:2013/07/06(土) 20:59:26.88 ID:4NqAVKAx
相殺できた分は利益になるってことね
174Trader@Live!:2013/07/06(土) 21:49:19.92 ID:7FmjT5bb
>>172
大口顧客はスキャしなければWINWINなのに(取引多いほど黒字)
なんでGMOは2000枚制限してるんだろ?
カバー先とか色んな面で充実してるだろうに
175Trader@Live!:2013/07/06(土) 21:58:04.50 ID:4NqAVKAx
一般人がスキャ以外で1日2000枚とか使い切れないよ
176Trader@Live!:2013/07/06(土) 22:00:04.98 ID:G7lxX/vj
>>174
スプで売ってるし、スキャルもできることで売ってるからでしょう。
秒スキャも含めてある程度は許容しないと、評判も落ちて顧客を失いかねない。
業者にとっては利益にならないスキャラーもある程度は許容しないと悪い噂になりかねないからね。
捨て駒っていうか、ある意味業者にとっての「損切り」なんだと思うよ。
でもあまりにも派手に儲けられても困る。
許容の限界として2000枚なんだと思う。
あとは顧客数多く薄利多売で稼ぐ業者だろうから、単純にサーバー負担を減らしたいって正当な理由もあると思うよ。
177test:2013/07/06(土) 22:01:11.26 ID:w6f+QxLw
test
178Trader@Live!:2013/07/06(土) 22:15:47.77 ID:UqHNSXz/
何分くらいポジション保持すればwinwinの関係になれるの?
179Trader@Live!:2013/07/06(土) 22:41:33.88 ID:uDRu2Dcj
>>174
176の言ってることがほぼ心理だと思う。

>>178
エントリーのタイミングがカバー厳しいようなシビアなタイミングばかりなら何分保有しようと害と見なされるだろうね。例えば指標でエントリーとか。
180Trader@Live!:2013/07/06(土) 22:45:32.61 ID:UqHNSXz/
>>179
返信ありがと
181Trader@Live!:2013/07/07(日) 10:01:55.07 ID:43av9r4W
今はどうかしらんけど
インターバンクでもドル円のスプは1〜2くらいで変わってないと思うけどな

じゃ どうして0.3とか0.5で業者が表示してるかというと まずはマリーしてる これが大前提
そして複数銀行に流すことでレートを無理やり合成させて低くしてる この2点だろ

スキャ自体 損してる客=業者利益  儲けてる客=業者損
トータルで業者が負けすぎると 儲けてる客を追い出すって感じだろうな 
業者としても今のスプはきついと思う
182Trader@Live!:2013/07/07(日) 12:41:05.53 ID:+txMxKkE
てことは、5分足とかでかなりゆったり目のトレードしてたら
どんなに爆益でもどんなに枚数多くても追い出されない、でFA?
183Trader@Live!:2013/07/07(日) 12:51:30.38 ID:KbsXs0Yl
>>182
それなら平気だよ。
業者もマリーなり
カバー出来るから
大ロッドスキャルピングで、
数秒単位での決済を繰り返す人達が
問題視されてるだけ。
この流れでは、確実に不利な方向に
規制はいると思うからさ
其れなりの手法も用意したほうがいいね。
184Trader@Live!:2013/07/07(日) 13:00:48.14 ID:+txMxKkE
>>183
ありがと
じゃあ、小口の間はスキャでガンガン抜きまくって資金を急拡大させて
それと同時に将来に向けて、1000通貨でゆったりデイトレの練習もしておくよ
将来資金がでかくなったらすぐに切り替えられるように

これが現実的で一番ストレスフリーな選択っぽい
185Trader@Live!:2013/07/07(日) 13:04:08.09 ID:KbsXs0Yl
>>184
スキャルピングが一番簡単に儲かるのが悩みなんだよね。
俺もデイトレ手法半年かけて
確立出来つつあるから
お互いに頑張りましょう。
186Trader@Live!:2013/07/07(日) 13:28:37.93 ID:n8tB6YP9
オレは2.3分で利確するんだけどそれもアウトかな?
187Trader@Live!:2013/07/07(日) 13:44:59.32 ID:TDgtKyAw
儲かってる人の大半がスキャなのかな?
188Trader@Live!:2013/07/07(日) 13:48:32.21 ID:+txMxKkE
>>186
約款で明確な凍結条件が線引きされていない限り、本当の真実は誰にも答えられないと思うよ。
その人のロット数や勝ち額、トレード数にもよると思うし。(ただし、勝ち組に限る)
極論でいうと、超大口の秒スキャラーでも一日数トレードなら多分何も心配ないと思うし

上記の数が増えれば増えるほどトレードの時間軸を伸ばしたほうが、より安心を得られる。
としか現時点で言いようが無い気がする。
189Trader@Live!:2013/07/07(日) 13:57:30.19 ID:+txMxKkE
>>187
その書き方だとスキャ=儲かる手法って誤解する初心者が多発しそうだけど

世間一般に言われてる数字でざっくりした例を出すとしたら
デイトレ以上の時間軸での安定した勝ち組が全トレーダーの5%だとしたら
スキャでの勝ち組は8%とかそういう感じなんだと思うよ(数字に根拠は無し)

スキャは確かに優位性の高い手法なんだけど
やっぱり相場で安定的に長期間勝ち続けられる人は相変わらず少数派
190Trader@Live!:2013/07/07(日) 16:20:53.87 ID:sma6W/LB
>>189
そういう勝ち負けの問題というより高速な売り買いを何度もするのが鯖に負荷をかけるのであかんのだと思ってた
191Trader@Live!:2013/07/07(日) 17:59:32.27 ID:3NEzPtlN
本当に上手だったら、365でも安定的に勝ち続けられるわけよ。
手数料をさしひいても、1LOT500枚とかで回数制限もないわけだからさ。
365で秒スキャは手数料的に無理だろうけど、時間軸の短いデイトレが上手なら、勝ち続けられるはずなんだよな。
俺は今そこを研究中だ。
たしかに手数料分儲けは減る。でもいくら勝ち続けたって凍結される心配ないのはでかいぜ。
192Trader@Live!:2013/07/07(日) 18:25:15.42 ID:lU0pQazi
FX以外では秒スキャとか出来るもんなの?
スキャの技量があればさ
トレード対象はFXに限る必要はなさそうだが
193Trader@Live!:2013/07/07(日) 19:35:36.90 ID:TDgtKyAw
>>190
鯖に負荷をかけるってのは業者の言い訳の何物でもないやろな
株でいくら高速スキャしまくって鯖に負荷かけても全然OKだもんな
同じことやってFXだけ鯖に負荷かかるってのはないと思うよな
194Trader@Live!:2013/07/07(日) 19:39:14.04 ID:jH0kJP13
負けてれば秒スキャを一日1000回やろうが何も言ってこないよ
195Trader@Live!:2013/07/07(日) 20:07:26.57 ID:43av9r4W
鯖負担とかは業者側の口実にすぎん
トレアイみればわかるけど
クリックでも月に数万回とか回数多い人が凍結されずに その何十分の1の回数でも凍結食らってる人いる
196Trader@Live!:2013/07/07(日) 20:20:02.31 ID:vMusxznS
>>181
NDD系みると、ふつうにスプせまいけど
197Trader@Live!:2013/07/07(日) 20:27:19.17 ID:TDgtKyAw
インターバンク直結とか謳っておいて実はマリーしてる業者あるらしいけどマジかよw
198Trader@Live!:2013/07/07(日) 21:20:13.01 ID:vMusxznS
外付け手数料じゃないところはあやしいね
199Trader@Live!:2013/07/07(日) 23:58:10.88 ID:z2VdEzOT
>>189
積極的にスキャやらんけど儲かるの?
2〜5pipくらいを細かく取って行くんだろうけど一日50pipくらい取れるのもん?
200Trader@Live!:2013/07/08(月) 00:04:43.21 ID:Enyu3wJU
>>199
間抜けな質問ですね
一日にやる時間
その日の値動き
なんといってもその人の能力
単純に一日50pipと聞かれて答えがあるわけない
201Trader@Live!:2013/07/08(月) 00:18:53.20 ID:jjWNFs8F
>>200
専業なら出来る出来ないは別にして一日50pipくらいを目標にしない?
スキャラーじゃないから分からんけどスキャの優位点て値動き、ボラに関係無くエントリー出来ることくらいじゃないの?
ボラあるならデイでエントリーするでしょ
202Trader@Live!:2013/07/08(月) 00:31:58.66 ID:Enyu3wJU
ボラがあるだけじゃダメなんだよね
ダラダラと30P動いてもダメなんだよ
2〜3秒で3P以上抜ける動きをしてもらわないと困る
実際抜けるかは別だけどな

スキャラ−はたくさんのP抜いて稼ぐというより多い枚数で稼ぐタイプ
1日10Pでも100枚なら10万だ
そういう考え方で1ショット1Pでも確実に利確していく
203Trader@Live!:2013/07/08(月) 12:03:48.26 ID:vzogt9GV
>>199
質問された者だけど、>>200の言うとおりだと思う。
スキャと一概に言っても人それぞれ手法があるし(順張り逆張りや他にも)
その他色んな要因があるからなんとも答えられない。(平均利確pipsも人それぞれ)
ダラダラした動きをコツコツ取るのが得意な人もいれば、>>202みたいに急激なリバやブレイクを取る人もいる。

凍結の心配をしなくてよくて、1日張り付いて調子が良ければ250pips取れる時もあるし
50pipsぐらいになる日もあるよ。
人によっては、10pipsでノルマ達成で満足して終わらせる人もいるし。

スキャといっても多種多様だから、一律には語れない
204Trader@Live!:2013/07/08(月) 15:54:40.65 ID:AXdmnLwz
凍結じゃないならスキャスレいけばいいのに
205Trader@Live!:2013/07/08(月) 16:12:50.17 ID:TT3uA6NM
あそこ気持ち悪いやつしかいない
スレの進行も異様に早いしとにかく気持ち悪い
206Trader@Live!:2013/07/08(月) 16:14:19.26 ID:KP1Jt5qQ
ふもふも
207Trader@Live!:2013/07/08(月) 16:37:28.45 ID:9SVFH9U1
確かに不要なレスで伸びてるなここ
凍結報告はないのかい?
208Trader@Live!:2013/07/08(月) 18:48:14.18 ID:tPFqNGdu
実は凍結って少ないのかな?
209Trader@Live!:2013/07/09(火) 06:56:20.50 ID:vE0C5tyd
俺も月500回程度で1000〜1500pips平均50枚抜くけど今のところは問題なく取引できてる。
スキャルはやらない。ただ業者のさじ加減で出禁とかふざけてる話。
 パチンコ屋と一緒だね。
210Trader@Live!:2013/07/09(火) 08:23:50.55 ID:zCFQRk0X
口座凍結は実際多い
スキャルパーのブログとか見てても
正直、凍結って言葉が悪いな
誰だ最初に使い始めたのは
口座強制解約
これが正しい
211Trader@Live!:2013/07/09(火) 08:41:35.17 ID:mhKso1q3
>>209
月平均600万とすると年間7200万か
余裕で億トレーダーかな?すごいね
212209:2013/07/09(火) 11:00:37.10 ID:UvbUPvpc
>>211
それくらいのぴp稼げないと専業やってる意味ないでしょ。
なにより為替のトレードが好きだしね。
ただ口座凍結リスクがあるなら
別の商品のトレードも考えないとダメかもね。
213Trader@Live!:2013/07/09(火) 11:16:31.18 ID:bPKGaRjx
月500回程度で1000〜1500pipsか
1回平均+2-3PIPSだが、これはスキャだろ
214209:2013/07/09(火) 11:28:54.21 ID:UvbUPvpc
>>213
わり算すればスキャルだね。ただ自分の場合、スキャルするのは
利益じゃなく、損切りのほう。
 
215Trader@Live!:2013/07/09(火) 11:31:24.99 ID:zCFQRk0X
だーかーらー

そういうスレじゃないんだってば
216Trader@Live!:2013/07/09(火) 11:33:04.43 ID:oSzvOkCa
業者がきちんと条件を提示してくれりゃいいんですけどねー
こんなこんななら凍結ですよーって
217Trader@Live!:2013/07/09(火) 11:34:15.99 ID:bPKGaRjx
GMOくりっくスレで一斉に取引停止の報告アリ
さて真偽の程は?
218Trader@Live!:2013/07/09(火) 12:29:01.74 ID:F7B+S776
お取引についてのお知らせ

平素よりGMOクリック証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

お客様の取引状況について調査いたしましたところ、自動売買プログラム等を利用していると認められるお取引が行われていることを確認いたしました。

つきましては、当社が認めていないプログラムを利用したお取引であると判断し、オンライントレード規程第34条第11号に基づき、7月9日6時より、全ての当社取扱商品の新規建の停止措置を実施させていただきますのでご承知の程、よろしくお願いいたします。

なお、新規取引以外のお取引については今後も継続して行えますので決済注文等は お客様の任意にて発注していただきます様よろしくお願い申し上げます。

【取引業者】 GMOクリック証券
【取引期間】 2か月半
【取引回数】 50枚から100枚で20回から40回。
【ポジ平均保有時間】 数秒から1分以内
【月間収支】 200万円から300万くらい

法人口座も持ってますが、まだ凍結されてません。
219Trader@Live!:2013/07/09(火) 12:31:24.69 ID:zCFQRk0X
テンプレ
【取引業者】
【取引期間】
【1日の取引回数】
【ポジ平均保有時間】
【月間収支】
【1日のログイン時間】
【ワンショット枚数】
220Trader@Live!:2013/07/09(火) 13:36:58.53 ID:zCFQRk0X
>>218
ワンショットでその枚数とその月利益じゃしょうがない気もする
報告サンクス
221Trader@Live!:2013/07/09(火) 13:44:04.76 ID:vIAPThwz
>>218
俺が凍結食らったのと同じ感じだな ちなみに自分のは>>52 これ
222Trader@Live!:2013/07/09(火) 13:50:36.15 ID:vgkzhMEb
【取引の勝率】は?w

勝率が異常に高かったりすると、プログラムでレート解析してるとかそういう意味?
223Trader@Live!:2013/07/09(火) 13:50:57.88 ID:bPKGaRjx
追い出された人はNDDにうつったの?
まあ、スプ可変だからここみたいにはもうけられんか
224Trader@Live!:2013/07/09(火) 13:57:33.55 ID:vIAPThwz
俺はもうスキャあんまりやってない
資金もかなり株に移した もともと株から始めてFXやってたし
225Trader@Live!:2013/07/09(火) 14:04:39.27 ID:bt/20FVe
数百万勝っただけで凍結
FXも夢がねーなぁ
226Trader@Live!:2013/07/09(火) 14:06:29.44 ID:IaWx1b3L
GMO本気出してきたな
227Trader@Live!:2013/07/09(火) 14:10:06.26 ID:zCFQRk0X
死刑囚をばっさばっさ切った鳩山邦夫思い出したわ
今日のクリックの行動は
228Trader@Live!:2013/07/09(火) 15:27:21.81 ID:sA7e1iGu
【取引業者】GMOクリック
【取引期間】2年位(今年+180万程。去年まで−170万位)
【取引回数】10〜100回/日
【ポジ平均保有時間】 数秒〜数分 
【ワンショット枚数】 10〜25枚
【月間収支】 −70〜80万円
【1日のログイン時間】 10〜15時間

>>218 と同じ内容でいきなり取引停止に。
会員ページの問合せ欄から問合せた所、
「恐れ入りますが、短時間に集中してお客様からのアクセスが続いたため、当社の認めていない
プログラムの使用等により、当社のシステム及び他のお客様に影響を及ぼすと当社で判断したことから、
オンライントレード規程第34条第11号に基づき、7月9日6時より、
全ての当社取扱商品の新規建の停止措置を実施させていただいております。
なお、シグナルに連動した自動クリックツールの使用が疑われる場合につきましても、
停止理由に含まれます。」との回答が来た。

指標やリバ狙いスキャが主だったので、これが原因かと。ただ、口座凍結の話を良く聴くようになったので、
ここ1ヵ月はワンショット10枚に抑え、合計枚数も500枚以下/日がほとんどだったので、
この程度の枚数で取引停止をくらうとは。2000枚制限なんてあてにならんわ。
月間で100万円以上の利益出したことも無ければ、数十万負けた月もあるのに。
一応、取引規制解除の可能性がある旨が回答にあったが、これもあてにならないでしょう。

さらに痛かったのは、上記にもあるように他の取扱商品も取引停止にされてたこと。
株式は新規建て不可で、決済のみOK(電話でサポートに事実確認済み)。
ためしにBOやってみたが、やっぱり取引制限受けてダメ。
FXのみならず他の商品も巻き添えを受ける可能性があるってことです。
クリック証券をご利用の方は、十分気をつけてFX取引しましょう。
229Trader@Live!:2013/07/09(火) 15:52:35.22 ID:zCFQRk0X
>>228
報告乙です
しかしたまらんね
その程度と言ったら悪いが、そのくらいの稼ぎで
明日はわが身だ
ガクブル
230Trader@Live!:2013/07/09(火) 15:56:38.76 ID:tEqrsSjd
>>228
こまかいナンピンとかクリック連打はしてないの?
231Trader@Live!:2013/07/09(火) 15:59:32.58 ID:vgkzhMEb
> シグナルに連動した自動クリックツールの使用が疑われる場合

↑これ注目だなw

どっかの腹黒シグナル配信と“たまたま”同じエントリポイントで入ったらアウトだかんなw
232Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:13:03.32 ID:fcQDNstc
>>228
ほんとに?
これじゃ何やっても突然口座凍結で追い出しってアリじゃないですか

日本の業者どこも似たような話しあるようだし....
リスクと高率税金覚悟で海外業者に切り替えるわ、スキャできないけど
233Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:20:03.05 ID:2cKpzOLy
>>232
スキャルピングやらないなら
国内で充分だよ。
234Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:21:11.11 ID:9nfoAQFw
凍結された人、できれば主要取引通貨ペアを教えてもらえますか?
やはりスプレッド激狭のドル円が凍結されやすいのかな??
235Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:30:39.47 ID:V3ltONad
>>169
こういう事言うバカがいるけどさ

なんで誰も突っ込まないの?

同じタイミングで反対エントリーされた二主体をマリーしても

イグジットはどうするんだよ!

なんでこんな簡単な話を誰も突っ込まないの?

おまえらもバカだからだろ。

これまでにたまに突っ込んだ奴がいるとおまえらバカは言うだろうが

それ全部俺だから

それと マリーを即時ではなくて結果で相殺しているんだったら

スキャを禁止する理由がないわけよ

わかる? てかこんな簡単な話がなんでわかんないの?

おまえらの バカさかげんが ありえない

んだが
236Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:36:28.67 ID:V3ltONad
>>171
なんでこういうハナから破綻してる理屈をおまえらは放置するかな

100.00でLとSが入った

おまえらはこれを同時両建てのように考えるっていうんだろ バカだから

かたっぽが損切りして利益側がホールドしたらどうするんだよ

なにがマリーだよ

これを 結果で相殺する もしくは 片側が降りたら新たなマリーを組む

という事なら スキャを禁止する理由がなくなるだろ

しかし即時マリーならそもそもマリーをやる意味自体がないだろ なんの意味もないんだから

わかる? こんなの 言われなくてもわかる話なんだが 言われてもわからないんだよ

おまえらは バカだから 俺が何度これを書き込んだと思ってんの

よくそれで勝てると思うよな おまえらってあれだろ

FXやる奴のIQとったら成績と勝敗は比例しているんだろうな
237Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:37:12.36 ID:xdeVrZkI
初歩的な質問で申し訳ないんだけど口座凍結されたら今まで稼いだ分はもう全額引き出せないの?
238Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:41:06.20 ID:V3ltONad
今までに幾度となく目にしてきた事だが

いやむしろ正解を見た事のほうが稀だが

おまえらのうちFXの正確な仕組みを知っている者は一人もいないのだろうな

おまえらは1からどころか0地点からすでにバカだ

それは明確な理由がある事だが

割愛しておく
239Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:42:40.36 ID:7cm+ViCt
>>237
日本の業者なら問題ない。下ろせない場合は金融庁へ連絡。
海外は問題ありの場合が殆ど。解決策なし。
ある一定の利益は毎月抜くこと。
240Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:42:52.82 ID:V3ltONad
それと

2pipsだろ

本当におまえらはアホ
241Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:43:19.48 ID:DIrmVjhb
ニコ生でスキャ放送してそれを真似する奴がたくさん出てきてますます悪化する事態になってるな
放送してる奴潰さないあかんがな
242Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:45:09.00 ID:HzvgixgR
この流れは誰か裁判だのやるしかないんじゃないの?金と時間がある人はいくらでもいるだろうし
パソコン提出だのも意味ないのかな
243Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:46:46.70 ID:xdeVrZkI
>>239
教えてくれてありがとう!ちょっと安心した
244Trader@Live!:2013/07/09(火) 16:47:16.87 ID:DIrmVjhb
どこでぽじろうが離隔しようが自由それが市場
もし規制するのであればHFのストップ狩りを規制しないとつじつまが合わない
245Trader@Live!:2013/07/09(火) 17:00:43.06 ID:V3ltONad
凍結されてない奴は負け組w
246Trader@Live!:2013/07/09(火) 17:22:30.79 ID:KXp4vmyb
GMOで秒速スキャしかしてないけど、あんまりうまくないから
まだ目つけられてないのかな?
ちなみに先月160くらい今月30くらい
毎日数時間で2000枚制限マックスまでやっちゃってるんだが、時間の問題か
247Trader@Live!:2013/07/09(火) 17:25:59.22 ID:DIrmVjhb
何のための2000枚制限だよ
それで凍結するなら1000枚にしろよ
凍結とかおかしい
248Trader@Live!:2013/07/09(火) 17:29:17.46 ID:CR5g+IAk
>>246
危ないと思うよ
自分も5月から同じような感じで利益あげてきて昨日警告来た
凍結されちゃうのかなあ
249Trader@Live!:2013/07/09(火) 17:30:47.50 ID:mhKso1q3
警告来たらもうAUTOだろうね
250Trader@Live!:2013/07/09(火) 17:40:17.46 ID:zCFQRk0X
>>246
俺も5月下旬からでそんな感じ
ガクブル
もうFXで夢も見られない時代
オワタ
251246:2013/07/09(火) 18:02:00.79 ID:KXp4vmyb
株の含み損が−150万あるからみのがしてるのかもしれない
株保有しててすぐ凍結しますって言えないのかもしれない

株もってなかったら、即退場でもおかしくない取引はしてる
1秒くらいでも速攻で切るとき多数あり
252Trader@Live!:2013/07/09(火) 18:10:31.27 ID:bPKGaRjx
スキャの対象は相対のFX以外いくらでもあるでしょ
253Trader@Live!:2013/07/09(火) 18:14:50.42 ID:oZ+QtZs3
スキャやるなら株でやれよ、1ティック10万でも全然問題ないし
相対取引業者でスキャったらカバーが悲惨なんで締め出し喰らうのは当然だろ
10枚以下のスキャで規制されたら業者がクソすぎるけど
254おかみ:2013/07/09(火) 18:31:59.47 ID:NEsUnoch
255おかみ:2013/07/09(火) 18:37:36.41 ID:NEsUnoch
スキャ=荒らしの流れくっど・・・
256Trader@Live!:2013/07/09(火) 18:49:37.19 ID:lrN9Ni1T
>>255
おかみってスキャラーだったの?

てかじじぽじが凍結されない理由がまったく分からないわ
凍結された奴と何が違うんだだろう
257おかみ:2013/07/09(火) 18:58:20.84 ID:NEsUnoch
>>256
スキャなんてやるかいよ・・・
日本のOANDAのスプは知らないけど前から凍結しないって言ってるOANDAしかないだかよ・・・
お客が殺到したらどうなるか分からないけどサーバーだけは世界でも完璧だかよ・・・
258Trader@Live!:2013/07/09(火) 19:13:25.11 ID:xj+hwnY8
手動でやってることをニコ生で証明しているじじぽじを
凍結にするメリットよりデメリット(このFX業者汚いという評判)の方が大きいと
考えているからだろ。

ニコ生主で取引画面見せている業者で凍結くらった人っているのかな?
いたら俺の予想は間違ってるけど。
259Trader@Live!:2013/07/09(火) 19:22:19.48 ID:lrN9Ni1T
>>258
確かに今のところいないけど、秒スキャも多いデスペあたり凍結くらったら
どうなるか反響含めて見てみたいな
逆にあれで凍結ないなら、凍結防御のために手動スキャの奴等はみんな生主になれば良いな

スキャじゃないけどBO放送中に警告なしにいきなり取引停止になったあんこはワロタわw
260Trader@Live!:2013/07/09(火) 19:31:29.21 ID:mhKso1q3
>>258
毎回ニコ生配信してないと証明にならないと思うが
261Trader@Live!:2013/07/09(火) 19:57:55.20 ID:FNgAQkxx
>>259
GMOの中の人カワイソ…www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17251966
262Trader@Live!:2013/07/09(火) 20:07:44.19 ID:xj+hwnY8
>>260
俺の書き方が悪かったか・・・
別に完全に証明する必要はないんだよ。
業者にとって問題なのは評判なんだから。
多くの人間が「この人は手動だ」と認知した時点で
業者は凍結しにくくなるんじゃないか
という予想です。
263Trader@Live!:2013/07/09(火) 20:08:34.50 ID:oSzvOkCa
>>262
そんなもんいちいち確かめてんのかねえ
264Trader@Live!:2013/07/09(火) 20:54:40.33 ID:mhKso1q3
>>262
凍結された人が本当に自動やってたと思う人なんてほとんどいないだろ
評判を気にするならもっと違う凍結の理由を考える
265Trader@Live!:2013/07/09(火) 21:09:54.78 ID:V3ltONad
凍結された奴は手法詳しく教えてくれ

もうおまえも使えないし

結局他の奴も使えないんだからいいだろ
266Trader@Live!:2013/07/09(火) 21:11:12.24 ID:V3ltONad
手法教える奴がいなければ嘘という事だからな

明日以降トレアイ晒した奴のプラスが増加したらカタリだという事だからな
267Trader@Live!:2013/07/09(火) 21:20:21.12 ID:88F8RjY2
お前に嘘じゃないと証明しても価値が無いだろ(´・ω・`)
268Trader@Live!:2013/07/09(火) 21:21:47.43 ID:DIrmVjhb
手法古事記は死ね
269Trader@Live!:2013/07/09(火) 21:45:46.93 ID:Xy9hxVYQ
1 まず、パンツを脱ぎます
2 次に、右手にマウス、左手にちんちんをにぎります

おれが教えられるのはここまでだ
270Trader@Live!:2013/07/09(火) 23:12:21.15 ID:ln6Hfeo5
( ゚∀゚)o彡゜手法!手法!
って言ってる間は勝てないから心配するな
大事なのは手法じゃない事を勝ち組はみんな知っている

俺が教えられるのはここまでだ
271Trader@Live!:2013/07/10(水) 02:47:12.77 ID:RrYHGJJP
指標スキャの勝ち方
10秒足を作って、指標発表直後に動いたほうに乗り1ピピで利食い指値
272Trader@Live!:2013/07/10(水) 03:34:17.56 ID:zVCITEmf
指標って一度に50や100取れるから危険を冒しても取りに行くんじゃ?
1ピピで利食いなら、普通の相場でやったほうがよっぽど楽でないかい?

ところで凍結された人のメイン通貨ペアってなによ?
273Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:02:25.62 ID:EO6XgiRD
うちにはクリックからお知らせ来てないな
マイナスだからかw
274Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:21:42.82 ID:sF9rbnzQ
もうすぐ法規制で業者に有利な方にスベる約定が禁止になるんだよね?
んで、今までスキャで儲けてた人は更に儲かる訳じゃない。
だから業者も今のうちに切っとくかって感じじゃねーの?
てか、スキャで月間500万とか凄いよ。間近で見てみたいw
275Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:23:49.72 ID:zVCITEmf
どう考えてもスプレッド広がるだろ。
ま、滑って広くなるより、最初から広いスプレッドで滑らない方がいいわ。
276Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:26:19.51 ID:9y3/s0/q
こーいうのがなかったら爺ポジさんってBNFの比じゃない凄さだよな
しかしまあ凍結の脅しが来ちゃうんだね〜FXは
277Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:32:02.44 ID:9MIpJt74
滑らないなんか無理だから、有利約定も不利約定も同数ないとおかしいという内容だったような。
278Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:36:41.24 ID:AcNmI73R
読んでないけど、滑るなら客に有利なほうにも不利なほうにも滑らせろって内容じゃないの?
279Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:38:28.25 ID:EE2hZN9q
BNFだって無限の流動性や制限が皆無の環境ならバフェットこえてるだろ。
与えられた環境で結果出す奴が勝者。
280Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:48:47.93 ID:DlyxB40o
爺ポジの秒スキャなんて頭がまともな奴なら誰でも真似できるだろ
実際トレアイでもスキャで儲けまくるやつで溢れかえってたし
281Trader@Live!:2013/07/10(水) 05:16:39.28 ID:9y3/s0/q
ねーわw
ニコ生主、彼以外全滅じゃねえか
282Trader@Live!:2013/07/10(水) 05:35:11.55 ID:D/nlPANp
昨日も我関せずでクリックの口座で秒スキャ放送してる奴いたけど
ああいうのは現状を把握してないんかな?
283Trader@Live!:2013/07/10(水) 05:56:15.24 ID:JTMJzfjL
GMOってほんとクズ業者だな
284Trader@Live!:2013/07/10(水) 08:15:20.28 ID:UCKYKy+w
元ダイヤルQ2業者に期待してるやつwwww
285Trader@Live!:2013/07/10(水) 08:17:20.07 ID:8ZFHIRKz
そもそもテレクラ業者だしな
286Trader@Live!:2013/07/10(水) 08:22:22.23 ID:y8orTnfl
何の為の2000枚制限なんだ?
意味ねーじゃん
287Trader@Live!:2013/07/10(水) 08:46:11.20 ID:mpeSZexu
クリックがQ2屋で、DMMがエロビデオ屋とよく卑下する時に使われるが
そもそも株屋が真っ黒黒だろw
288Trader@Live!:2013/07/10(水) 11:51:18.83 ID:/W3mhEm1
https://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=fdfa3ba511c3c3a6d5f33d4cb1df5f16

いくら稼いだか知らんがこんなのもいるな
289Trader@Live!:2013/07/10(水) 12:01:36.91 ID:2qM7EPB9
じじいが原因で、じじいと似たようなタイミングでポジったやつが
シグナル配信と見なされて全滅ってオチ?

俺は放送なんて見てないから分からんけど。
290Trader@Live!:2013/07/10(水) 12:03:11.06 ID:4Zli0E2p
+994,200 円て書いてあるが
291Trader@Live!:2013/07/10(水) 12:10:46.18 ID:/W3mhEm1
いやいや、トレアイ登録前も含めてどれだけ稼いだかって意味で
292Trader@Live!:2013/07/10(水) 13:36:13.36 ID:GDPJm7ao
資産的にもっと前からやってるな
293Trader@Live!:2013/07/10(水) 14:51:23.82 ID:UXXXBlfX
基本的に1分以上保持の俺は
まだクリックからは警告来てないな。
サイバーからは来たが。
2月から4月までは秒スキャ200枚でもやってたから
続けてたら確実にアウトだったろうが。
294Trader@Live!:2013/07/10(水) 21:16:29.25 ID:qJCJwNks
とうとう俺のところにも一時停止のメールがきた・・・・・・

【◇GMOクリック証券◇】

 即時入金・振替サービスの一時停止(7月13日〜14日)に関するご注意


どうしよう・・・・・・
295Trader@Live!:2013/07/10(水) 21:18:42.38 ID:GkfqZF4j
>294
『標識が見えなかった』 でいいだろ。
296Trader@Live!:2013/07/10(水) 21:20:28.69 ID:CyuzqW3M
>>294
釣り?
297Trader@Live!:2013/07/10(水) 21:34:13.73 ID:IdUY/1Ls
298Trader@Live!:2013/07/10(水) 22:19:30.35 ID:Fdj1/5/O
>>294
俺もこれがそうだと思って一瞬びびったわ
まぁ負けてる俺が凍結喰らうわけないわなwww
299Trader@Live!:2013/07/10(水) 22:20:15.01 ID:UfIJe0Ic
ネオのみだと追い出されるんだね。
要するにネオだけだと利益にならない客なんだろうな。
300Trader@Live!:2013/07/10(水) 22:22:07.61 ID:Ui21/Rcp
他も凍結されて痛いと言うてる人もいたよ(´・ω・`)
301Trader@Live!:2013/07/10(水) 22:31:19.49 ID:StJKt1TH
勝ってたら追い出すってパチと一緒だな
FX業者ってチョンか?
302Trader@Live!:2013/07/10(水) 22:33:14.76 ID:/W3mhEm1
>>297
下から2番目の人、今は紹介文に何も書いてないけど書いてあったんだよね??
303Trader@Live!:2013/07/10(水) 22:45:53.84 ID:Ui21/Rcp
>>302
その人はスレに降臨して自己申告(´・ω・`)
凍結された上にみんなにその程度の稼ぎでと言われてた(´;ω;`)
304Trader@Live!:2013/07/10(水) 23:44:55.12 ID:oav9MlvS
これは集団で裁判起こすのが一番よさそう
305Trader@Live!:2013/07/10(水) 23:56:35.55 ID:CyuzqW3M
俺は凍結されてないから資格ないけどとりあえず凍結された奴は
弁護士会の無料相談いけよ
306Trader@Live!:2013/07/11(木) 00:41:39.61 ID:qLWH6G5I
みんなそれなりに金もあるんだから
集団訴訟起こせばいいのに
あまりにも理不尽だわ
307Trader@Live!:2013/07/11(木) 00:48:33.68 ID:zQcK/2Kr
>>301
所詮は為替をダシにした金額当てゲームに過ぎないんですかね・・・。
308Trader@Live!:2013/07/11(木) 00:52:52.51 ID:fMeMjPDe
うん
俺は為替を利用した合法ギャンブルだと思ってるよ
まあFXだけじゃなく株関係もだけどな
309Trader@Live!:2013/07/11(木) 00:59:33.14 ID:WAZtOdws
起訴で勝てる見込みは少ないだろうけど
集団起訴で騒ぎになるだけでも業者は嫌がるだろうね
そしたら妥協案としてこの問答無用の言いがかり追い出しだけはやめてくれるかもしれないね
それだけでも価値はあるかな
310Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:01:00.71 ID:FaRGq/6b
今回の件のまとめサイト作って adwords に出稿すればいいんじゃね
訴訟起こすより安いでしょ
311Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:02:33.69 ID:fMeMjPDe
勝つ客は追い出すという悪評がたつだけでも価値あるね
312Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:05:26.50 ID:yjheFVzw
「月100万勝ったスキャラーは追い出し」

これが凍結基準
313Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:15:00.81 ID:/KtOFzHR
>>312
それなら、ですぺさんアウトじゃん
314Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:21:06.71 ID:zQcK/2Kr
>>308
株は実在する会社の株を買って、保有していれば配当金とか株主優待とかあるわけですけど、
FXは単なる仮想の取引に過ぎないわけですからね・・・。
315Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:22:03.99 ID:qLWH6G5I
とりあえず、詳細なまとめサイトを作って、拡散させまくりたいね
最終的には集団訴訟に持って行ければBEST
訴訟に勝つうんぬんというより、とにかく顧客を舐めんじゃねぇって動きをしたい
316Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:30:35.03 ID:Dk7sxmW5
集団訴訟起こすんだったら俺も参加するけどな
個人じゃやられちゃうんだろうから
317Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:47:37.14 ID:twgFBEWb
なるほどFXでBNF級の猛者が出現しないのはこういうのがあるからなんだな
318Trader@Live!:2013/07/11(木) 01:56:17.26 ID:fMeMjPDe
BNFはデイトレじゃなかった?
そんな数秒で売買してないはず
FXでもデイトレなら月何億稼いでも問題ない
319Trader@Live!:2013/07/11(木) 02:03:12.95 ID:twgFBEWb
株ってやったことないけど秒スキャできるの?
320Trader@Live!:2013/07/11(木) 02:10:54.98 ID:qBwPa24E
>>319
板があるもんな。
成り行きだと不利な方を買うか売らなくちゃいけんから。
秒は無理なんじゃない?
321Trader@Live!:2013/07/11(木) 02:42:20.81 ID:WAZtOdws
デイトレなら何億稼いでも問題ないなんて思わないほうがいいよ
相手はノミ屋で893なんだって今回思い知ったわ
株なら業者は呑んでないから大丈夫だろうけどFXは危険
322Trader@Live!:2013/07/11(木) 02:45:37.86 ID:fMeMjPDe
GMOの場合だとネオはノミだけど365はノミじゃないんだから何十億稼ごうが問題ない
手数料を稼がせてくれる良客だから
323Trader@Live!:2013/07/11(木) 02:46:05.13 ID:x3SO5j5l
今回の件でくりっく365口座開いたけど、手数料きついな
324Trader@Live!:2013/07/11(木) 02:46:47.53 ID:wKkoj0QU
株でスキャは難しいと思うわ
まずどの証券会社も、スキャやるにはシステムが糞すぎる
流動性が低くてテクニカルがあまりアテにならない
325Trader@Live!:2013/07/11(木) 06:06:04.33 ID:BYXUAwdt
株も今はネット証券の手数料では赤字って言うけどね。
信用取引してくれないと儲からないらしい。
326Trader@Live!:2013/07/11(木) 06:29:35.94 ID:GRJ2D5F8
どういう基準で口座を凍結するとかは、明記されていないの??
凍結されたら、口座の金は出せるの??
327Trader@Live!:2013/07/11(木) 06:39:28.00 ID:BYXUAwdt
出せると何時言えばわかるんだ。
レスくらい読め。
328Trader@Live!:2013/07/11(木) 07:25:28.58 ID:eWRFrrrn
>>309
「集団起訴」って何だよ。検察が集まって何やるんだw
ほんと頼むわ。お前みたいなのがいるから業者になめられる

>>326
お前もな。バカ丸出しの質問やめて。>>327の言う通り

所詮顧客なんてこの程度と思われてるから、奴らが調子に乗る
こっちは理不尽な凍結喰らってるんだ。おバカさんは黙ってて。頼むから
329Trader@Live!:2013/07/11(木) 07:33:48.53 ID:50ARKZX1
今なんてスキャ天国なのに、凍結問題が頭をよぎって自重してしまう
業者はこういう効果も狙ってるんだろうな
330Trader@Live!:2013/07/11(木) 07:50:54.40 ID:TaCbuw8K
つまり秒スキャが可能なのは、相対業者ならではってことか

つまり業者の負担のもとにはじめてできる技
クリック365や株だと出来ないんだろうから
331Trader@Live!:2013/07/11(木) 07:58:58.96 ID:TaCbuw8K
最終的にはむかし並にスプを戻す
またはすべり、約定遅延等で対応
これしかないんだろうね

これで勝てるなら本当の勝ち組
今凍結されてる奴らは、業者に下駄はかせて貰ってたわけか
本来の実力では勝てない
332Trader@Live!:2013/07/11(木) 08:43:25.24 ID:2dTBPGjE
今はスリッページと値幅操作して、見せかけの低スプだからね。
333Trader@Live!:2013/07/11(木) 08:47:24.08 ID:GRJ2D5F8
じゃ、口座凍結じゃなくて、取引停止だ
334Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:27:55.68 ID:fMeMjPDe
誰が最初に使ったか知らんが俺も凍結という表現には違和感を持ってた
業者も凍結という言葉はつかってない
335Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:29:07.49 ID:akjMcZq/
オレオレ詐欺が振り込めに変わったようにこれからは
取引停止


スレも続いたらスレタイ変更で

なぜなら俺が立てたからここ
336Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:33:57.75 ID:tP7IgX8C
再開できないんだから停止も誤用だろ
337Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:37:35.09 ID:akjMcZq/
昨日クリックに聞いたんだけどさ
やっぱ停止警告組は同調してポジってるヤツだと思ったわ
そんな事してないのにってヤツはそのシステムに似た取引してて運が悪かっただけ
338Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:40:14.04 ID:akjMcZq/
何かのシグナルに同調してって意味ね
339Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:41:41.19 ID:1SI0BrwP
同調も糞も 例えばここを抜けたら売るとかって売買してるだけだろ?
それが同調なのか? チャート見て売買してれば同じようなタイミングで売買するやつ多いに決まってるだろ
秒スキャなら1分足見てるし
340Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:44:46.08 ID:akjMcZq/
>>339
それが明らかに何度も被ってるヤツさ
まぁ内心スキャ勝ち組は追い出したいんだろうけど
341Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:48:04.73 ID:fMeMjPDe
多分株で言う押し目買い(順張り)がシグナルっぽいな
俺みたいにほとんどがリバ取りなら警告来ない
だって俺より稼いでない奴に警告来てるから
342Trader@Live!:2013/07/11(木) 09:48:09.75 ID:akjMcZq/
あともう1つ理由
スキャ利益だけで抽出してるなら明らかに俺も網に掛かってる
343Trader@Live!:2013/07/11(木) 10:57:25.79 ID:Jja3EUUi
>>337
サポートから本音が聞けると思わないほうがいい

単純に利益だけで判断しているわけはなくて
対象抽出の条件に今のとこ引っかかっていないだけだろ
344Trader@Live!:2013/07/11(木) 11:03:03.19 ID:0WCQazas
シグナルとか同調とか本気で言ってるの?
業者が適当に作った口実をマジで信じてるとかお花畑な頭してるね
宗教とかに詐欺に騙されないようにしろよ
345Trader@Live!:2013/07/11(木) 11:11:52.18 ID:/afNk5Y3
Banされた奴の共通点見ると
稼いだ額とか回数とか枚数とかは関係なさげだから、何らかのフィルターはあるだろうな。
346Trader@Live!:2013/07/11(木) 11:20:58.05 ID:9SG15QHm
一度にたくさん停止するとインパクトが大きいから。
じゅんぐりやりますよ。条件はみんな同じ、スキャルピングで儲けちゃった人。
347Trader@Live!:2013/07/11(木) 11:32:51.43 ID:akjMcZq/
まぁあんまり目立たないように程ほどに稼ぐわ
348Trader@Live!:2013/07/11(木) 13:07:59.70 ID:EBOYGMB0
一日100万とか勝ってもなんもいうてこんけど
349Trader@Live!:2013/07/11(木) 13:12:20.57 ID:akjMcZq/
>>348
どこの業者?
口座開設して間もないからでは?
350Trader@Live!:2013/07/11(木) 13:15:08.58 ID:EBOYGMB0
クリック証券。開設したのは6年前だけど
為替の取引が増えてから3ヶ月ぐらいしか経ってないね。
これからなのかな
351Trader@Live!:2013/07/11(木) 13:17:29.23 ID:TZ5OxRc0
凍結の報告あるのはクリックばっかりだね
352Trader@Live!:2013/07/11(木) 14:15:24.26 ID:0WCQazas
>>351
サイバーもSBIもたくさんあるよ
今はクリックが一斉に追い出しをやったので話題になってるだけ

そのクリックはトレアイ更新を拒否している状況ww
353Trader@Live!:2013/07/11(木) 14:16:11.89 ID:x62Q02pq
トレアイ更新してないのかw
354Trader@Live!:2013/07/11(木) 14:30:00.76 ID:huBsO84W
ゴミみたいな国内はほっておいて海外口座使えばええやん
自動取引okなとこ
355Trader@Live!:2013/07/11(木) 15:16:19.41 ID:H6so2BSf
1日100万もかてるなら
別にクリックじゃなくてもいいのでは?とおもった。
356Trader@Live!:2013/07/11(木) 15:35:40.52 ID:EBOYGMB0
元々株がメインなんで資金移動できるクリックが便利かなと。
357Trader@Live!:2013/07/11(木) 15:59:37.02 ID:H6so2BSf
なるほど
358Trader@Live!:2013/07/11(木) 16:55:36.49 ID:n2Egc5G1
トレアイ登録してる自己顕示欲厨はクリック凍結されると
他ではそういうのやってないから
はっきり誰も疑わない自慢が出来る場が無くなってストレス半端ないだろなw
359Trader@Live!:2013/07/11(木) 16:57:03.75 ID:EBOYGMB0
クリックは2000枚規制にすぐ引っかかるから
本当に上手い人は他でやることになる。
360Trader@Live!:2013/07/11(木) 17:45:46.66 ID:Sf/nWgs/
>>359

俺中途半端だから2000枚でちょうどいいわ
やめどききめられないから おかげで毎日勝てる
億は無理でも凍結なければ年間1000万はいけそうだ
361Trader@Live!:2013/07/11(木) 17:54:56.74 ID:TaCbuw8K
月100万程度で凍結っぽいから1000万円は厳しいと思う
スキャラーはNDDに移ればいいと思う
そこで勝てる奴らが本当の勝ち組
362Trader@Live!:2013/07/11(木) 18:31:19.17 ID:m3nLbCSN
マリーとかいってるバカは本当にどうしようもないな

そんなの不可能にきまってるだろ

単純に客の約定値より有利な値でカバーしているだけ

スキャだとそれを投げる前に投げられるからダメだってだけだ

このからくりがわかっていれば逆手にとる方法もあるんだがな
363Trader@Live!:2013/07/11(木) 18:42:03.97 ID:x3SO5j5l
>>362
おまえが馬鹿
何も知らんのに恥ずかしいぞ
364Trader@Live!:2013/07/11(木) 18:42:41.81 ID:EBOYGMB0
2000万抜いてもいまんとこ何もない。
365Trader@Live!:2013/07/11(木) 19:11:08.77 ID:hUs/g7sS
366Trader@Live!:2013/07/11(木) 19:58:31.28 ID:5bj048Vw
約定回数じゃないの?1000回以上とか2000回以上とか凄いな。
月20日として1日50〜100回取引とかスキャでは普通なの?
367Trader@Live!:2013/07/11(木) 20:17:49.85 ID:TaCbuw8K
1時間で20回はチャンスあるからねスキャの場合
厳選しても時間当たり5-10回はトレードできる
368Trader@Live!:2013/07/11(木) 20:24:27.60 ID:1+COvBix
約定回数って
新規・決済で2回?
369Trader@Live!:2013/07/11(木) 20:24:33.89 ID:TaCbuw8K
要は数分の賞味期限のトレンドを見つければいい
逆張り派でも数分有効なサポレジを見つければいい
スキャラーはこれで充分
この発掘作業を日に何十回と繰り返す

デイトレーダーが手出しできない相場でもスキャラーなら充分
わずかな有効期間を、それを見極められればいい
昨今の低スプがそれを可能にした
370Trader@Live!:2013/07/11(木) 20:54:33.51 ID:m3nLbCSN
半年前にはどこもやってなかった低スプが

半年後以降も存続すると思ってるバカwwww
371Trader@Live!:2013/07/11(木) 21:12:27.32 ID:0WCQazas
>>370
半年前のスプだって余裕で勝てる
ボラが大きくなってきたなら業者もスプをそれなりに広げればよかった
なんの覚えもない理由で問答無用の追い出しされたことにみんな怒ってるだけ

独特の文章と頭の悪さでおまえの書き込みってすぐわかるけど
いつもどこのスレでも見当違いのこと言ってるから黙ってろ
372Trader@Live!:2013/07/11(木) 21:24:43.31 ID:MiVpLHPv
スプ競争はなんか弊害も多いからやめたらいいと思う
今度は長くポジを持てば持つほどなんかボーナスとかそういう方向にいけばいいのに
373Trader@Live!:2013/07/11(木) 21:26:29.15 ID:m3nLbCSN
バカには「正しい事を言う者」こそがバカにみえるのである

この世の中の仕組みが

つらい
374Trader@Live!:2013/07/11(木) 21:32:16.79 ID:m3nLbCSN
とにかくマリーの矛盾点だけ説明しろ

100.00から101.00まで値が動いた時に

100.00でSとLが入ってこれをマリーさせた

100.50でSが損切った いっぽうLは101.00リミット入れてきた

ほらどうすんだ なにがマリーだ破綻してるだろ

バカ

間違ってるけど認めたくないか間違った理屈へ誘導しようとしているかのどっちか

ってところなんだろうな バカだからw

そんな奴いるか?

ものすっごいバカだwwwwww
375Trader@Live!:2013/07/11(木) 21:51:20.23 ID:H6so2BSf
凍結された奴必死だねw
376Trader@Live!:2013/07/11(木) 21:53:06.67 ID:m3nLbCSN
と、凍結またされちゃったよー

たははーwww
377Trader@Live!:2013/07/11(木) 22:09:11.24 ID:E6aecwJl
>>375
そりゃ必死にもなるだろ
明日はわが身だよ
勝ったら駄目とかなんていう詐欺
378Trader@Live!:2013/07/11(木) 22:11:35.13 ID:E6aecwJl
FXってまだ未成熟で怪しい業者多すぎ
業者の些事加減で損するようにブレすぎ
379Trader@Live!:2013/07/11(木) 22:58:12.96 ID:5hloDndi
>>374
この行間基地外はうるさいやっちゃな

>100.00でSとLが入って
この次点で相殺されて業者はカバー先に何も注文出さない
>100.50でSが損切った
さっきは相殺されてるからここで初めて100.50Sの損切り=100.50買いをカバー先に(実際に注文してるかどうかは別として)注文
この次点で100.00Lの儲けは100.50S損切りした損失で補填されてる&カバー注文した100.50L
>Lは101.00リミット入れてきた
100.50Lのカバー注文を101.00で売り

はい終わり
わかったかこの基地外糞野郎ウザいから黙ってろカス
380Trader@Live!:2013/07/11(木) 22:59:37.27 ID:owTOYVB8
>>374
お前本気で書いているのか?? 釣りだよな??
自分で答えを半分書いているわけだから。
381Trader@Live!:2013/07/11(木) 23:02:28.01 ID:owTOYVB8
>>379
新規の売りの顧客に付け替えも答えに入れてくれ
382Trader@Live!:2013/07/11(木) 23:21:03.20 ID:5hloDndi
>>381
俺規制中で書き込みできないから代行してもらってんのよw
何回もレスするのは代行してくれる人にも迷惑だからこれが最後ねw

上の例えは予の糞馬鹿基地外の「100.00でSとLが入って」だけを前提に書いたのよ
もちろん100.50でSの損切りと同時に新規の100.50Sがでれば付け替えたりするよね
そして損切りした人の50pipsと新規の100.50Sが101.00になった時の100.00Lの人の儲け
新規の100.50Sがそこで損切りしなかったら上で書いたようにカバー注文だす(実際に出すかどうかは業者次第だけどw)

まぁ実際はもっと注文が多いし複雑な流れだけどね
予のバカレベルにあわせてわかりやすく説明するとあんな感じ
これで理解できなきゃ引退しろって話だわ
383Trader@Live!:2013/07/11(木) 23:30:20.97 ID:0WCQazas
ID:m3nLbCSN
こいつはただのアホだよ
今のスプですら勝てない負け組
スキャルピングの手法を知りたくて必死
スキャスレでは既にネタキャラ扱い

33 :Trader@Live![sage]:2013/07/11(木) 18:34:19.57 ID:m3nLbCSN
予である

やっと0.5pipsプラスだ!

といっても大負けしていたわけではない

小幅な負け勝ちを行き来しておる

予が負けまいとして辿り着いたのがこれか

両建ての頃のほうがずっと成績がよかった・・・
384Trader@Live!:2013/07/12(金) 00:31:04.90 ID:1okHFfy5
豪ドル円簡単すぎる。
凍結怖い(´・ω・`)
385Trader@Live!:2013/07/12(金) 00:54:34.71 ID:imVVWplF
饅頭こわい('A`)
386Trader@Live!:2013/07/12(金) 10:18:08.78 ID:jrayJwB8
>>383
「予」とかキモすぎるw
リアルでも同じこと言われてるんだろな

FXでも勝てない。2chでも弾かれる。行き場がないね、かわいそうにw
あとは新小岩ぐらいだね
387Trader@Live!:2013/07/12(金) 11:06:51.20 ID:Abur4pCo
https://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=4aeec36e0a4da8a1556a2f5146d8b2d0

きいーっ

予をばかにすることは

ゆるさないぞ!
388Trader@Live!:2013/07/12(金) 11:20:21.55 ID:Abur4pCo
あーまた凍結されたはー

もう何百回されてるかわからんはー

また偽名口座開かないとだはーwww
389Trader@Live!:2013/07/12(金) 11:20:55.72 ID:Abur4pCo
凍結されたら

アイスケーキにして食べたらいいじゃない
390Trader@Live!:2013/07/12(金) 11:48:44.93 ID:zSEX+tMe
>>387
それしか勝ってないのに凍結なんてないだろ
700億約定代金使っててもならんぞ
391Trader@Live!:2013/07/12(金) 12:04:41.65 ID:i5fPd+sK
>>390
IDにSEXキター!(´・ω・`)
392Trader@Live!:2013/07/12(金) 12:15:59.85 ID:Md491/uo
>>387を書き込んだのはひゃっほう本人ではないでつ。
393Trader@Live!:2013/07/12(金) 12:19:03.30 ID:Abur4pCo
だけどバカにされてるのは

おまえだからw
394Trader@Live!:2013/07/12(金) 13:49:54.57 ID:DjMMMEcd
>>365
こうゆうのみるとすごいな
2000回ポジって100万とすると
500円の駅をつみかさねてるのかw
395Trader@Live!:2013/07/12(金) 13:50:50.86 ID:i5fPd+sK
決済もカウントされるよ(´・ω・`)
396Trader@Live!:2013/07/12(金) 14:06:24.65 ID:DjMMMEcd
>>395
そなのかw
トレアイみると株のほうが桁違いにかせいでるのに
なんでFX口座ばっか凍結されるん?
397Trader@Live!:2013/07/12(金) 14:12:12.42 ID:Q3tIWg22
FXは相対取引だから
相対取引の意味もわからないならぐぐれ
398Trader@Live!:2013/07/12(金) 15:08:46.03 ID:/yefKxZN
凍結といったって、大口スキャだけでしょ?

大口デイトレードならどれだけ稼いでも凍結は無いって聞いたけどホント?
399Trader@Live!:2013/07/12(金) 16:04:06.56 ID:YEtm8OFb
もちつもたれつだから、凍結回避したいなら
株売買して手数料や金利はらってやればいい。
FXで損しても株や先物で会社が利益になれば凍結は
それをしない人より遠のくだろう。
400Trader@Live!:2013/07/12(金) 16:08:39.92 ID:Q3tIWg22
株の手数料なんて頑張っても一日数千円
一方スキャ利益は一日数百万

焼け石に水だろ
401Trader@Live!:2013/07/12(金) 16:25:22.73 ID:YEtm8OFb
>>400え?
本気でいってるの?まさかね。
ワロタ
402Trader@Live!:2013/07/12(金) 16:40:40.71 ID:YJOPxdVj
>>499
株とFXつったらまずクリックが頭に浮かぶんだけど
2000万通貨で1日数百万の利益ってすごいな

匿名だからかこれでもかってぐらい盛る奴が多すぎる
そりゃ明細うpしろいう奴も出てくるわな
403Trader@Live!:2013/07/12(金) 16:52:14.44 ID:YEtm8OFb
>>400
わ ざ と 間違いをいってるんだろうけど。あえてかくわ。

株売買すると金利手数料が利益がでようとでまいと引かれるの。
引かれたものは会社に+ね。私は今無料だけどこれがないと1日1.5万くらい。
大体30万の支払い。これは確実に払っていく。


為替は君の>>400は間違い。

会社が早くて3ヶ月で決断してるのは
結果どうなったかをみてるんだろうとおもうわ。
利益が出る方法はかかないよ。

でもスキャやデイトレでインアウトが会社側が負担となる入り方の場合
会社が負担する。
例えば一ヶ月平均客Aから+が10万で-が30万の場合会社が客Aの為に20万損してる。

私が客Aとしても株で一ヶ月平均30万の他金利も莫大に支払っていれば
会社は私を客のままにいさせる事で確実にお金をおとす打ち出の小槌。上客。

一方為替の場合金利もなく手数料もなくspのみ。凍結の客はFXのみが多いのでは?
そしてお金を沢山稼いだことになってる。
でも、凍結されてる客は
客がいくら稼ごうが稼ぐ額のうち一部が本来会社の利益。
会社側からすれば奪ってるのよ。それを会社が返還をもとめれる規約をつくればいいのだけど
それが今はない。

凍結されてる人は文句いうけど言葉わるいが泥棒しちゃってる。
凍結された側にしてみれば通常の取引のつもりでもね。

奪わない取引をしてればいいのだけど、
すべらないので利益になりやすい。
会社側が完璧だからなのか?いいえ違う。客に都合がいいプログラム?であるだけで
システムトラブルなんだろう。
それでも無理してる。

無理の推測は株や先物でお金落としてもらえたらという事だと思うわ。


だからさ、FXのみの客の場合に別途規約をつくって利益の返還をさせればいい。
凍結されるよりずっとましでしょ。
会社が損してるから凍結してる場合だけどね。
明らかにルール違反の人は締め出されて当然。

と私はおもいますね。
404Trader@Live!:2013/07/12(金) 16:53:08.62 ID:YEtm8OFb
>>402
一日数百万は私じゃないわよ
>>400君よ
405Trader@Live!:2013/07/12(金) 17:14:45.63 ID:raj/I+3B
>>403
長ったらしい上に日本語が微妙すぎて何を言ってるのかわからん部分があるけど

あなたが「株の手数料を払えば凍結が遠のく」って言ったことに対して
>>400は「株の手数料で業者に払う分より、圧倒的にFXで業者から金を奪っているからほとんど意味がない」と言ってるんだろ

持論を語るのは好きにすればいいが>>400へのレスとしてはなんか話がずれまくってる
406Trader@Live!:2013/07/12(金) 17:15:11.21 ID:YJOPxdVj
>>404
>>499ではなく>>400のアンカーミス

>>403
赤字覚悟のサービス品ばかり買う奴を泥棒とは言わない
言葉が悪いってかそれはおかしいだろ
つか何かいってることがずれてるけどFXやってる?
407Trader@Live!:2013/07/12(金) 18:25:47.70 ID:UJhHrCrK
勝ってるとほんと追い出されるな
道理でFXでは勝ち組の資産が頭打ちになるわけだわ
408Trader@Live!:2013/07/12(金) 18:27:57.25 ID:UJhHrCrK
FXで億トレいないのは市場のせいじゃなくて業者のせいだね
不正な業者がいなけりゃ株より儲かる人続出だと思うな
409Trader@Live!:2013/07/12(金) 19:08:58.69 ID:/yefKxZN
スキャ以外だと億トレもいるだろ

たまにジジイとかでFXで○億脱税とか新聞に載るじゃん

2chとかトレアイとかにエントリーする奴には居なさそうだが
本物の超富裕層は金があることを隠したがるからね
410Trader@Live!:2013/07/12(金) 19:13:25.11 ID:UJhHrCrK
株と比べりゃいないといっても差し障りないレベル
トレアイ見るだけでもはっきりそれが出てるじゃん
それに株よりFXの方が負けてる人の率高いだろ
だから余計億トレへの道閉ざされてると思うな
411Trader@Live!:2013/07/12(金) 19:13:52.05 ID:+S9YnE/1
レバ規制と税金のせいで海外いった人もいるしな
結局脱税で捕まったけどw
412Trader@Live!:2013/07/12(金) 19:14:41.56 ID:UJhHrCrK
後昔のハイレバの頃とはまた違うぞ
一気に儲けるやつの影で一気に破産するやつもいたんだから
413Trader@Live!:2013/07/12(金) 19:15:10.33 ID:UJhHrCrK
>>411
レバについての発言追加した所だったw
414Trader@Live!:2013/07/12(金) 20:02:44.35 ID:E6UguzHr
業者に文句ばっかり言ってる人ばかり。
いやなら、辞めればいい事。
口座凍結されている人は情弱なんだけどね。
つまり、ヘタクソ。
415Trader@Live!:2013/07/12(金) 20:11:04.38 ID:TsQvpG3N
バカもここまできたら何も言えねー
416Trader@Live!:2013/07/12(金) 21:15:38.66 ID:Abur4pCo
 
そちどものあたまのわるさによはへきえきである
 
417 [―{}@{}@{}-] Trader@Live!:2013/07/13(土) 07:46:30.04 ID:04Ghsibf
カブコムのシストレFXのレートを見たりしてるんだけど、50枚単位の大口ってのがあって 0.3 pips ほどスプが広い。それだけじゃなくて、大口だけスプが広がるときがある。
そんなときに低スプ業者で売り買いするのはマズいんだろうね。
418Trader@Live!:2013/07/13(土) 09:49:48.46 ID:2OlPZSq3
なんかスレタイと違う方向にいってるなぁ

5 :Trader@Live!:2013/06/28(金) 10:59:52.16 ID:DK1MFBHp
多くの口座凍結報告によって口座凍結されない基準を探るスレでもあります

【取引業者】
【取引期間】
【1日の取引回数】
【ポジ平均保有時間】
【ワンショット枚数】
【月間収支】
【1日のログイン時間】
419Trader@Live!:2013/07/13(土) 11:11:00.39 ID:E6mJYefp
口座凍結になる可能性がある要素を全て挙げてけよ

バカだな

こんな事も予が道を示してやらないとできんのか

恥ずかしい奴らだ
420生涯収支 70,919,677円:2013/07/13(土) 12:36:52.75 ID:fAMU0Gfm
http://live.nicovideo.jp/gate/lv144890805
2013/07/13(土) 開場:12:57 開演:13:00 口座凍結覚悟でスキャ手法の公開を宣言。

バイネ申「批判を受けるかもしれない。身の安全すら危ういかもしれない。でもいいのだ。
自分だけがいい思いなんてできない」
421Trader@Live!:2013/07/13(土) 12:57:10.16 ID:EqqPS/0p
SBIがスプ拡大決定してきた
ニコ生で放送したり2ちゃんで自慢したりするから
こういう事になるんだぞ
いい加減自分の首を絞めてる事に気づけ!
自分の首だけならいいが他のスキャルパーに迷惑かけてる事にも気づけ!
スプ拡大が他の業者にも波及しなければいいが・・・・
422Trader@Live!:2013/07/13(土) 14:00:26.07 ID:6XiUuInC
凍結された奴がさわいだせいだ
むかつく
423Trader@Live!:2013/07/13(土) 14:14:16.18 ID:GdcMa7++
ヒロセで凍結された人っているの?
あんまり聞かないけど
424Trader@Live!:2013/07/13(土) 14:50:30.15 ID:LvRIwBIf
凍結されると具体的にどうなるの?

ログインもできなくなる?
持ってたポジは強制決済?
預けてたお金はどれくらいの期日で出金?
425Trader@Live!:2013/07/13(土) 15:03:24.97 ID:uwFRgxgr
スレ最初から読んで質問しろよ
426Trader@Live!:2013/07/13(土) 16:02:46.03 ID:TZoQqSvR
GMOで2枚 一日600回取引してます。 儲けは+5000〜10000円
損するときは−20000 月単位で儲けはトントン 
スプレットで大いにGMOに貢献してます。これでも凍結ですか?
427Trader@Live!:2013/07/13(土) 16:14:18.82 ID:m5TT2yBU
スプレッドで貢献しているという考え方は大いに間違っている
その取引回数だと狙われる可能性はあるが、収支がトントンならおそらく大丈夫
428Trader@Live!:2013/07/13(土) 16:16:31.00 ID:tAUlus6L
>>426
今回警告きてないならウェルカムなんだろ?おれもかなりスキャってるが、勝ったり負けたりだから今回警告きてない
429Trader@Live!:2013/07/13(土) 16:42:15.14 ID:Yz7I6HKF
>>426
1日600回て往復だよな?
ポジションを取る1回+それを決済1回=2回

片道300で1日の益が5000〜10000ならはっきり言って下手だから凍結はないだろうよw
430Trader@Live!:2013/07/13(土) 17:08:50.26 ID:KnP2p0tJ
431Trader@Live!:2013/07/13(土) 17:28:58.01 ID:TZoQqSvR
結局儲けてる人間気にくわない。私情の判断で凍結なのね
432Trader@Live!:2013/07/13(土) 17:37:23.88 ID:Oy4evvg4
年収500万とかで働いてる社員からみたら自分の会社のFXで月に100万以上稼いでたら面白くないよな
それが自分の会社の利益を食ってるとなれば潰すでしょ
いつやるの?
今でしょ
433Trader@Live!:2013/07/13(土) 17:40:45.52 ID:TZoQqSvR
どうして利益食ってるんだ?すぷで儲けてるとおもうけど
すぷ広げて約定遅らせてるでしょ、それが儲け
434Trader@Live!:2013/07/13(土) 17:50:39.81 ID:Oy4evvg4
>>433
何を言ってるんだ?きみは
相対取引を勉強しなさい
いつやるの?
今でしょ
435Trader@Live!:2013/07/13(土) 18:12:26.12 ID:WajkOOrX
あちこちで凍結の話出てますね
436Trader@Live!:2013/07/13(土) 18:30:58.24 ID:SvstSc4S
勝てる勝てないに関係なく頻繁に取引するスキャが増えると業者負担が増えて
スプ拡大とかの改悪になっていくんだろうな
さらには凍結とか
437Trader@Live!:2013/07/13(土) 18:35:35.23 ID:Oy4evvg4
>>436
何を言ってるんだ?きみは
相対取引を勉強しなさい
いつやるの?
今でしょ
438Trader@Live!:2013/07/13(土) 19:03:02.76 ID:XmnNTYIo
俺はメインFOREX.comだけどいい感じだよ
3年利用してるけど、スキャは1年くらい。
秒スキャじゃないからかな?
月の利益が100〜200万だけどいまんとこ問題ない
439Trader@Live!:2013/07/13(土) 19:06:59.96 ID:Oy4evvg4
>>438
こんなところでスキャとか
ステマ
440Trader@Live!:2013/07/13(土) 19:13:22.34 ID:pChBgKs+
スキャの定義にもいろいろありますね。
ここで言われてるのは秒スキャがメインみたいですが、
10pips以上のブレイクを狙ったスキャもあります。
441Trader@Live!:2013/07/13(土) 19:49:23.82 ID:SBLXiS+S
いわゆる秒スキャは区分的に分かりやすいけど、数分単位以上のスキャとなると
デイトレとの明確な境界が無い、と思う
442Trader@Live!:2013/07/13(土) 19:58:03.65 ID:Oy4evvg4
ガラや火柱の2発目3発目を狙う場合は10分以上とかなる時あるな
これはスキャじゃないのか?
443Trader@Live!:2013/07/13(土) 21:10:04.57 ID:TZoQqSvR
すきゃする場合 火柱やガラで何分も放置したら脂肪だろ
これがだめだって言う業者は顧客に損しろっていってるようなもんだ
444Trader@Live!:2013/07/13(土) 21:12:00.02 ID:/SAZeaKm
>>443
マイナスの場合だけ、いつでも決済OKとかになるんだろw
445Trader@Live!:2013/07/13(土) 21:14:57.12 ID:Oy4evvg4
10分ぐらいもみ合ってまた突き抜けていくこと普通にあるけどな
それはもうガラや火柱とは言わないのか
446Trader@Live!:2013/07/13(土) 21:39:11.13 ID:tk0ECv3L
>>432
それは無い。たしかに面白くないだろうが
今まで勝っているやつより負けているやつの方が多かったから
山積みの死体を見てきて、勝っているやつは少数だった
それが今は負けているやつより、少数だとしても勝っているやつの合計金額が上回ってきはじめたのが問題
447Trader@Live!:2013/07/13(土) 21:46:58.05 ID:oHI+H7Fz
資金を半分に分けます
外為ジャパンとdmmにそれぞれ入金します
片方を買い専門、一方を売り専門口座として利用します

これで0.3ほぼ固定の口座凍結なし最強環境の誕生です

しかも、スキャ対策のdmm系糞仕様下においても
事実上、新規から決済まで2クリックでの取引完了が可能となります
448Trader@Live!:2013/07/13(土) 21:53:15.55 ID:Oy4evvg4
>>447
同じスプ0.3でも同じレートで動いてるわけじゃないし何が言いたいのか分からない
449Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:03:37.02 ID:tk0ECv3L
>>447
しかも、外為ジャパンとDMMは両方DMMだから
DMMもこいつ両建てしてるなということはバレてる
450Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:12:12.66 ID:Oy4evvg4
>>447
買い専門、売り専門って決済しないんか?
どんどん建玉が増えていくんじゃね?
こんなのいくら金あっても証拠金続かないじゃん
本当に意味が分からない
451Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:19:20.21 ID:oHI+H7Fz
>>448
同じ0.3で同じレートで動いてます
無知は黙ってなさい

>>449
運営会社は同じでも、別会社、別口座です
業者側の凍結理由を打ち消す事は可能です

>>450
無知は黙ってなさい
452Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:25:28.40 ID:Oy4evvg4
いつ決済か知らんけど両建てならスプ0.6になるだろ
これも無知なのか?
453Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:29:30.47 ID:RIA4Dqx1
口座凍結回避する方法は一つしかない
スキャやめればいい 以上
454Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:33:54.86 ID:tAUlus6L
>>451
無知すぎわろたwww
455Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:38:25.98 ID:pn4mx/SY
スプ0.6口座凍結無しスキャルパー大歓迎の業者があると聞いて飛んできました!
456Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:42:48.18 ID:Oy4evvg4
>>447
なんだ釣りだったんかw
無知って言われて真剣に考えてて損したわw
457Trader@Live!:2013/07/13(土) 22:54:31.41 ID:U8nYcvTy
マグロ釣れたかwww
458Trader@Live!:2013/07/14(日) 00:25:35.40 ID:J/8rui9W
>>443
というか指標付近ではエントリーも決済すんなってことだからな
459Trader@Live!:2013/07/14(日) 02:08:47.85 ID:UnJ8nQdZ
スプ0.6で口座凍結されないで済むなら余裕でやる価値あるけどね
DMMと外為ジャパンは実質同じ会社だからレートもほとんど変わらないよ
でも、同じ会社ゆえに速攻で両建てバレるってのは全くそのとおり
それで凍結対象になるかはわからんので試す価値はあるかもね
460Trader@Live!:2013/07/14(日) 02:47:13.27 ID:2MjRXqHM
こんなの両建てしておいてリバ取りしようと思った時プラスのほうを先に決済して
マイナスの方をリバ後に決済するんだろ?
2台パソコン並べるか高解像度のモニタで両方表示するかだけど
GMOみたいに秒スキャは無理だわ
それにチャンスとか頻繁なトレードになるから秒スキャにならないまでも分スキャだよ
461Trader@Live!:2013/07/14(日) 02:53:31.33 ID:UnJ8nQdZ
何を言っとるんだ君は…
462Trader@Live!:2013/07/14(日) 02:56:24.28 ID:2MjRXqHM
>>461
違うのか?
ならどうするんだ
463Trader@Live!:2013/07/14(日) 03:01:42.75 ID:UnJ8nQdZ
いや、全然違うけど…
ただ、チャンスで頻繁なトレードをしたい時にっていう指摘は合ってる
でもそれも決済をしなければ…

なんかこの方法ならかなりいけるような気がしたから言わないことにする
問題はdmm系でスキャをするやり辛さだけだが、うまくいかなかったら報告するわw
464Trader@Live!:2013/07/14(日) 03:07:45.48 ID:2MjRXqHM
>>463
>でもそれも決済をしなければ…
決済しなけれは建玉がどんどん増えて証拠金も増え続けるんですが
そういうことじゃないんですか?
465Trader@Live!:2013/07/14(日) 03:19:58.35 ID:UnJ8nQdZ
証拠金についてはワンショットに余裕を持たせればなんとか
ワンショット50枚あれば月100万は楽に行けるし

それにずっと建玉増やすわけじゃなくて十分くらい維持すればさすがに許してくれるだろ
あまりにも連続する時は欲張らず諦めればいい

欠点は同じ方向にしかってことだが、それも良く考えたら問題ないな
ボラの大きいときなんてトレンド出来るし、出来なきゃ注文が連続することにはならないのだから
466Trader@Live!:2013/07/14(日) 03:28:04.68 ID:2MjRXqHM
月100万目標でスプ0.6で秒スキャも微妙なら業者分ければいいんじゃねーの?
467Trader@Live!:2013/07/14(日) 03:28:11.44 ID:+cvL6tly
>>463
先週に実践しました
結論をいうと秒スキャは完成しますが数分寝かしている時にチャンスがきてもエントリーできないのでアクティブスキャはムリ

滑りも入れると計スプ0.9前後くらい

これならディーラーチェックの入らない業者でやったほうがいいと思った
とりあえず口座開設したった
468Trader@Live!:2013/07/14(日) 03:41:25.30 ID:UnJ8nQdZ
>>466
業者分けても凍結された奴と儲けてる額がリンクしてないから怖いんだよ

>>467
スプ0.9か…それは確かにNDDとあまり変わらなくなっちゃうね
NDDの良業者発掘も生き残るために必要だね
469Trader@Live!:2013/07/14(日) 03:45:50.43 ID:2MjRXqHM
NDDは約定拒否されたり100枚決済しようとしても50枚しか決済できないとか
スキャで一秒を争うトレードには合わないって書いてあったけどな
470Trader@Live!:2013/07/14(日) 03:52:06.92 ID:UnJ8nQdZ
その中でも最も環境のいい所を見つけて
あんまり無茶な枚数を張らないようにして
地味にやっていくのがいいかもね

俺はもう月100万くらいで十分だからそれでもいいや
471Trader@Live!:2013/07/14(日) 04:01:01.97 ID:ZSVmqG/i
月100万程度のためとかまったく魅力無いんだけどね
きっとその程度しか稼げてない人の考えだろう
472Trader@Live!:2013/07/14(日) 04:01:41.91 ID:K3mX6Add
>>470
種銭はいくらぐらいですか?
473Trader@Live!:2013/07/14(日) 04:06:53.11 ID:Mi+DghP3
月100万あれば十分すぎるわ
474Trader@Live!:2013/07/14(日) 04:08:58.94 ID:UnJ8nQdZ
>>472
昼間は株とか先物をやってるので全財産ではないですが、FXで使ってるのは1200万くらいだよ
月100万稼ぐのにどれだけ必要かって意味なら500万もいらないです
475Trader@Live!:2013/07/14(日) 04:10:26.19 ID:+cvL6tly
NDDが良いよって人誰も見たことないので使い辛いのは予想できますよね

あ、決済せずに増し玉していけばアクティブスキャも可能ですねw
でもそれやると頭がついていかないそれこそ自動売買プログラムでも組まないとってなるw
476Trader@Live!:2013/07/14(日) 04:19:25.92 ID:80LMTSAR
両建てによる実質スキャ実際試したことあるけど
スプやスリッページ倍払ううえに、機会損失感半端ないわあれ
秒スキャドテンしまくりで稼げる局面なんか来たらあほらしくなってやめた
477Trader@Live!:2013/07/14(日) 04:58:40.46 ID:sTlwjGVh
こうなったら、政府日銀に期待するしかないかな。望み極薄だけど。
アベノミクス、市場への資金供給の一環として日銀が為替取引のカバー先になってくれたら…。
営利目的ではないということで、スプレッドは0で。
で、各FX業者は手数料で稼ぐと(1枚に付き10円くらい?)。
1日数百回、大口スキャするヤツわんさかいるんだから業者にも利益あるでしょ。

口座凍結で業者相手に訴訟起こすくらいなら、政府(自民?)に要望出した方が建設的だと思うが。
店頭FX業者も、低スプ客寄せで呑むってビジネスモデルが破綻しかけてるんだから、このままだとキツイはず。
FX業界が団体組んで日銀マネーを引っ張り出すよう政府に圧力をかけられないんかね。
478Trader@Live!:2013/07/14(日) 07:15:38.86 ID:r4qeffHc
しょうもない妄想だな
頭沸いてんのか
479Trader@Live!:2013/07/14(日) 07:39:12.99 ID:J/8rui9W
勝ってたら追い出すってなんつー業界なんだ
トレーダーでは勝つな、ユーザーは負けるカモ、って扱いでしかないな
480Trader@Live!:2013/07/14(日) 07:40:31.63 ID:J/8rui9W
一ついえるのは株では追い出されないってことだ
あとBOも 確実に業者儲かるから
481Trader@Live!:2013/07/14(日) 07:43:57.59 ID:y645z5TV
>>475
良い業者は教えないでしょ
482Trader@Live!:2013/07/14(日) 07:48:15.63 ID:GIJHu6Bt
BOは凍結あるだろ。
月ベースでマイナスの月がある
業者もあるから。
483Trader@Live!:2013/07/14(日) 08:24:04.63 ID:JL/u5vQf
ポジを一枚でもスイングで持っとけば凍結されないと勘違いしてる奴いるけど
そんな子供騙しで許してくれる業者はないぞ
484Trader@Live!:2013/07/14(日) 08:38:35.01 ID:GiDLX8e9
スピード注文ってなんのためにあるんだ?
あんなもん勝ってくれって言ってるようなもんだろ
勝たせたくなけりゃあんなツール作るなよ
485Trader@Live!:2013/07/14(日) 09:33:21.91 ID:DF1l4dht
>>483
ざっと読んだがそんなこと言ってる奴いるか?
具体的なレス番号あげてみてよ
486Trader@Live!:2013/07/14(日) 09:41:07.73 ID:W5XdABUs
DMMと外為ジャパンの口座はポイント目的で先月作って放置だけど
来週入金してやってみよっかな
やがて来る凍結の時のためにw
専門口座っていっても数時間や1日置きに決済すればいいよね
それなら単体口座だけみればスキャではないわけだし
487Trader@Live!:2013/07/14(日) 11:14:20.48 ID:/cMA7TVt
>>484
まさにそのとおりだよな
0.3なんていうスプも

もうスプ1でいいから相対で凍結心配しなくてスキャれるところを教えてくれ
スプ2だときついからNDDは無理
488Trader@Live!:2013/07/14(日) 12:26:36.17 ID:/ZkAZlwn
ヒロセ
489Trader@Live!:2013/07/14(日) 13:24:21.77 ID:GIJHu6Bt
>>487
この流れはスキャルピングを嫌がってる。
今騒がれてないところは被害が少ないからだな。
被害が大きくなってきたら凍結されてくるか、規定を変えてくると思うよ。

スプレッド拡大は、スキャルピングチャンスの時に広げてくるから
スキャルピング無理になりそう。
490Trader@Live!:2013/07/14(日) 13:25:30.53 ID:viwu+hzF
今時、ダウンロードだけで良いのに。
8月まで引っ張ってDVDなんだろ?1人で作業するの面倒だろwww
491Trader@Live!:2013/07/14(日) 13:26:15.35 ID:viwu+hzF
スマン誤爆
492Trader@Live!:2013/07/14(日) 13:31:50.41 ID:2MjRXqHM
最近GMOは指標で6台まですぐ広がる
金曜だったかな?始めて7台を見た気がする
指標スキャを潰しにきてる
493Trader@Live!:2013/07/14(日) 14:05:41.87 ID:K8qxAfZT
先月と今月で、ヒロセで2000回ほどスキャやったが、1000通貨で遊ぶんだったらいいが、それ以上は
すべって勝てなくなってくる。10万通貨だったら、俺なら絶対勝てないだろうな。
494Trader@Live!:2013/07/14(日) 14:26:31.48 ID:2MjRXqHM
本当に悪滑りだけするのかは一枚でいいんで両建てして一括決済すればはっきりする
売りと買いで同じレートで約定ならよし、両方が不利に滑ってたら悪質業者
495Trader@Live!:2013/07/14(日) 18:30:17.89 ID:J/8rui9W
金融庁に報告
496Trader@Live!:2013/07/15(月) 00:10:56.66 ID:5BSw41Md
スキャっていっても必ず勝てるわけではないし、むしろ負けている人が大多数なんだよな
スキャはスキャなりにリスクを背負っているわけだ
勝っているからといって商売道具を無理やり剥奪するのは、法律に引っ掛かっていないのか非常に疑問なんだけど
497Trader@Live!:2013/07/15(月) 00:46:22.67 ID:qjdDdQgp
先月のトレアイをFX取引回数多い順にしてみ
まあ負けてる奴はトレアイになんて登録しない可能性は高いけど・・・
498Trader@Live!:2013/07/15(月) 00:50:53.26 ID:TG+X2S3N
スロットは結構上手い下手ってあるみたいだけど
どんな上手い奴でも一枚20円で一日の儲けも限度がある
だがFXをスロットで例えると上手い奴は一枚を100円200円にしてやってくる
上手い奴にそんなことされたら店は潰れる
パチ屋は一枚20円固定でやってるから問題ないけど
その類の制限のかけにくいFX業者は廃業するか追い出すかの2択になる
そうなれば追い出すを選択するよね
499Trader@Live!:2013/07/15(月) 01:08:13.88 ID:DKM7QnLz
今のところ凍結された人はGMOが圧倒的だね
凍結はしないけど超絶スプ拡大&約定遅延という凄まじい嫌がらせで追い出しを図るSBIスレもただいま炎上状態

さてさて気になってるC-nexはどうなのかな。使ってる人いたら感想聞かせて欲しい
500Trader@Live!:2013/07/15(月) 01:46:10.12 ID:DKM7QnLz
ごめん、サイバーエージェントスレ見て大体分かった
SBIと同じみたいだ
501Trader@Live!:2013/07/15(月) 02:09:56.93 ID:1IaVEWMb
その手にちょっと詳しい者だけど、秒スキャされると税務署に確定申告する帳簿がめちゃくちゃな量になるんだよ
資料開示を要求されたら全部紙にして送らなきゃいけないし、その手間と経費を考えるととても低スプレッドじゃ
やっていけないんだわ
後は先月の暴落で自己破産者が出まくって負債回収ができなくなった事もこの事態を生んだ要因の一つだと
考えてる。

低スプや簡易審査を売りにして客を集めた証券会社は確かにクソだと思うけど、まぁ、その、察してやれ
502Trader@Live!:2013/07/15(月) 02:19:12.60 ID:qjdDdQgp
>>501
その理屈だと、例えば500枚で一日4回しか秒スキャエントリーしません
っていうのは許容されるほうだと思うが、
クリックから追い出された人たちの取引を見る限り、そういう傾向はないよ
503Trader@Live!:2013/07/15(月) 02:49:33.48 ID:dvaGXLFN
反面先生とかいうやつはワンショット180枚×10回だもんね
しかも一日10ぴぴほどの下手くそスキャルなのにあっさり凍結
しかも各社で凍結ときたもんだ
台帳うんぬんじゃない事がわかる
504Trader@Live!:2013/07/15(月) 03:18:22.73 ID:TG+X2S3N
秒スキャ10回で平均10P抜けば普通じゃね?
スキャルスレでもみんなだいたいそんなもんだぜ
505Trader@Live!:2013/07/15(月) 03:33:45.28 ID:dvaGXLFN
1回1ぴぴはねーわと思って計算したらおれもそんなもんだったw
だめだもっと長く持とうw
506Trader@Live!:2013/07/15(月) 07:27:41.93 ID:k1FivjuO
むしろ10p抜きなんてまれだと思う
だいたいみんな2p抜きや3p抜きを繰り返してると思う
507Trader@Live!:2013/07/15(月) 08:14:19.62 ID:B2k5zy8b
どんだけヘタクソなんだよ
508Trader@Live!:2013/07/15(月) 08:53:36.61 ID:0aKwN34n
>>497
数ヶ月前までは取引回数多い順ってマイナスが多かった気がするがな
スプ競争は去年の後半に目立ってたが
勝って当然とか書いてる奴は本当に去年勝ててたか?
このボラがあってのことじゃないか?
509Trader@Live!:2013/07/15(月) 09:08:41.83 ID:QJKXCDBV
損切りの回数が少ないと反応の早い他業者とのサヤ取りみたいに不審に思われるとかありそう
業者もスプ0にして手数料1枚100円をとるとか改善すればいいのに
2000枚取引するやつから日に20万円とれたら相当儲かるだろ
業者同士の争いでスキャする奴が増えたんだから利用者は悪くないし口座取り消しは企業として悪質
510Trader@Live!:2013/07/15(月) 09:21:13.46 ID:0aKwN34n
>>509
それはスプ1と何が
511Trader@Live!:2013/07/15(月) 11:44:54.47 ID:QA5zO+50
一番怖いのは、業者同士で悪質者の情報を共有されることだよな。
ある業者で追放されるような事をすると他で口座開けなくなる。
有料顧客を他に知らせるような事はしないだろうけど
512Trader@Live!:2013/07/15(月) 11:55:41.12 ID:TG+X2S3N
悪質ってなんだ?
禁止されてる自動売買ならともかくスキャなんか違法行為でもなんでもないだろ
513Trader@Live!:2013/07/15(月) 12:06:00.56 ID:QA5zO+50
>>512
A社 自動売買にて口座凍結処置 ○月○日って登録されたら終わりだろ?

それをB社が閲覧したら受付拒否になるだろうし

実際にしたかどうかは問題でもないし
クリックは実際に疑いで凍結連発だしな。
514Trader@Live!:2013/07/15(月) 12:14:01.60 ID:TG+X2S3N
俺が言いたいのは悪質ってのが業者目線だってことだよ
こっち側からすれば悪質なのは業者だ
お前はむこうの人間なのか?
515Trader@Live!:2013/07/15(月) 12:26:23.76 ID:QA5zO+50
>>514
そんなもん登録する側が判定するに決まってるだろ?
当然業者判定になるに決まってる。

俺は昔クレジット会社の信用登録に携わったけど金融機関のブラックリストも業者判定。
特に支払い遅延なんか業者判定によるところも大きい。
本当の悪質な人間も、急病で入院した人間もお馴染み悪質者。
そこに仕方がない事情があったとしても

大抵凍結されるような人間は渡り歩くから、そのうち情報共用されてしまうような気がするね。
同意は必要だけど、この手は業者が強いから、同意しないと取引出来ないから
同意させられてしまうしね。
516Trader@Live!:2013/07/15(月) 12:33:28.38 ID:RrsPrtse
渡り歩く前にたくさん口座を作っておけばいい
517Trader@Live!:2013/07/15(月) 12:34:20.36 ID:TG+X2S3N
>>515
言ってる意味が分からんかね?
こっち側の人間なら勝ち組スキャルパーを悪質っていうなってことだ
こっち側の人間なら悪質じゃなく勝ち組スキャルパーなんだよ
同じスキャルパーでも負け組は良質なんだろ
518Trader@Live!:2013/07/15(月) 12:49:40.32 ID:33W3C4pY
字面の表現の問題なんてどうでもいいと思いまつ。

要は業者にとって都合の悪い客を「悪質」と称しているだけのことでつ。
519Trader@Live!:2013/07/15(月) 13:10:58.13 ID:PjabgKod
>>511
個人情報保護の時代が厳しいこの時代に
そんなことが発覚したら業者潰れるんじゃないの?
520Trader@Live!:2013/07/15(月) 16:44:14.41 ID:fLK9cQSj
何でつぶれるの?クレジットカードの信用情報は共有されてるし
サラ金も同じだよ。

それを証券会社同士があるかどうかは不明だけど。
つくって違法だとおもわないけどね。業務上必要な事なら。
521Trader@Live!:2013/07/15(月) 17:04:45.99 ID:9WezOO5F
アホか
普通に違法行為だろ
522Trader@Live!:2013/07/15(月) 17:10:31.71 ID:1IaVEWMb
>>511
業者同士で信用情報の共有は普通です
信用情報の組合のような機関を作りそこを経由して情報を共有すれば何も問題ない
523Trader@Live!:2013/07/15(月) 17:29:37.20 ID:TG+X2S3N
>>520
>>522
口座開設時の?個人情報保護方針読めよ
金融の信用情報と同じにするな
これは法律の特例だろ
524Trader@Live!:2013/07/15(月) 17:33:43.17 ID:1IaVEWMb
>>523
A証券で問題をおこしたトレーダーがB証券に口座を作ろうとしました
しかしB証券では口座を開設することができませんでした。
これはどうしてでしょう?
525Trader@Live!:2013/07/15(月) 17:42:07.53 ID:TG+X2S3N
>>524
その問題とは何かな?
インサイダー取り引きとか株価吊り上げみたいに違法行為した奴とか言うなよ
実例をあげてくれ
526Trader@Live!:2013/07/15(月) 18:18:33.46 ID:TG+X2S3N
自分を正当化するためにテキトーに証券ガーとか書いてみたけど
突っ込まれて敗走か?
527Trader@Live!:2013/07/15(月) 18:18:39.63 ID:QA5zO+50
個人情報の第3者提供に同意した場合はどうなん?
同意しない限りは口座開設無理だし
既存口座も同意しないと取引停止ニンゲンモされてしまうわな。
528Trader@Live!:2013/07/15(月) 18:27:17.85 ID:QA5zO+50
悪い
取引停止にされてしまうだわ
529Trader@Live!:2013/07/15(月) 19:46:57.40 ID:TG+X2S3N
>>524
こいつマジで最悪だなw
証券会社の作り話して人に「これはどうしてでしょう?」と質問してこっちは10分以内にレスしてるのにスルーかよw
そんな作り話でこっちが「そうなんだ、すまんかった」とでも言うと思ってたんか?w
バカはレスするなよw
530Trader@Live!:2013/07/15(月) 20:11:11.61 ID:fLK9cQSj
最近
GMOかSBIか松井のスレッドで
口座開設できない人の書き込みあったよ
531Trader@Live!:2013/07/15(月) 20:17:59.11 ID:fLK9cQSj
>>522

ですよねー♪
つくればいい話してるのにねー♪
532Trader@Live!:2013/07/15(月) 20:31:45.45 ID:Eti/7d8X
>>508
ボラがある地合いになったから、スキャで
勝ってる奴が多くなったと、おれも思ってる。
リーマンの時も異常にボラがあったが
低スプ、ツール、約定力等、今と環境が違いすぎる

去年一年間のアベノミクス前のドル円のボラは
一日の値幅30ピピが普通で、大きく動いた日でも100ピピとか
異常なくらい無さ過ぎたので、スキャるのは無理があったわ
533Trader@Live!:2013/07/15(月) 22:48:44.92 ID:nyp7F2T2
>>509
手数料かかってても業者が呑んでたら一緒だろw

スプ1で毎日50万円分ぐらいのスプ代払ってたが、
業者から追い出し食らってた人いたよ…
534Trader@Live!:2013/07/16(火) 00:02:45.33 ID:xPRgy4US
為替業者なんて
所詮のみ屋なんだから
指標スキャとか枚数とか関係なく
儲かってる人間を排除したがるのは当然だろ。
535Trader@Live!:2013/07/16(火) 00:18:06.17 ID:xY1sfIgy
FXはスプある上に広がるからな
まあいつか規制されるんだろうな
業者黒いの多すぎ不透明すぎ
536Trader@Live!:2013/07/16(火) 02:29:23.70 ID:uQsm50uj
本気で業者が対応したら
リストに載って、全業者から口座開設お断り、強制出金。
一度、ややこしい人を一掃させた方がスッキリして
普通の人にはメリットが有る。

借名は犯罪収益移転防止法でアウト。
537Trader@Live!:2013/07/16(火) 07:51:19.67 ID:Cy+wF0SZ
金ある奴は、インターバンクスプレッドでトレードさせてもらえるように交渉したら?
海外なら交渉すりゃできるんだってよ。
凍結とか約定拒否、遅延とかなくなるからいいんじゃない。
538Trader@Live!:2013/07/16(火) 08:23:24.08 ID:3qnFBOsj
自動売買って理由で言われて凍結されてスプレッドをインターバンク並みにしたら
取引させてもらえるようになるのかよw
539Trader@Live!:2013/07/16(火) 08:32:45.96 ID:Cy+wF0SZ
自動売買のことはしらんし、俺が言ってるのは海外業者でだ。国内はそんな交渉は通らんという話だ。
億単位の金がある人の話だから、貧乏人には無理かもな
540Trader@Live!:2013/07/16(火) 08:35:20.32 ID:3qnFBOsj
金がある人ならわざわざ税金など条件不利な海外業者使ってる人はいないだろね
541Trader@Live!:2013/07/16(火) 08:53:52.36 ID:Cy+wF0SZ
おれもそう思ったんだよ最初は。
税金たけぇだろと。
だが、金ある人達が国内で最終的にぶちあたる壁は、約定拒否、取引枚数、約定スピードなんだと。
国内だと上限枚数がしょぼいし、約定が遅くなるからまともにトレードできない。
で、総合的にみたら税金沢山、国内スプレッドより多く払っても何千枚もの約定がスパッと決まる海外の方が効率がいいってことらしい。
中にはシンガポールに住んでまで海外業者を使っている人もいる。
542Trader@Live!:2013/07/16(火) 09:17:55.64 ID:8yDLvZoF
大証FXとクリック365が統合へ
さあ、どうなる取引所取引
今が挽回のチャンスだ
543Trader@Live!:2013/07/16(火) 12:40:14.65 ID:TkHQkFMm
日本のNDDは最初大々的に売り出したけど
サービス悪くていまや全然話題にならんな
現にスレがねえだろ
544Trader@Live!:2013/07/16(火) 12:55:29.95 ID:3qnFBOsj
これひどいw

812 :Trader@Live! :2013/07/16(火) 12:32:56.75 ID:mPJV82lg
口座凍結警告電話きましたよ。
凍結嫌ならワンタッチ注文使うなだそうです。
545Trader@Live!:2013/07/16(火) 13:12:44.42 ID:P3Irtw0N
>>544
業者は?
546Trader@Live!:2013/07/16(火) 13:14:02.29 ID:P3Irtw0N
サイバーね 了解
547Trader@Live!:2013/07/16(火) 15:41:10.91 ID:Q2T1kEiF
モモタさん、DMMも口座凍結されたのか。
どこもかしこも、稼いでる奴は追い出されるな。
548Trader@Live!:2013/07/16(火) 15:50:38.29 ID:ubNHHqfP
全く稼いでないのにDMMから来たぞ
549Trader@Live!:2013/07/16(火) 16:02:42.56 ID:Q2T1kEiF
まじかよ・・
とんでもない業者ですね (T_T)
550Trader@Live!:2013/07/16(火) 16:22:34.91 ID:ubNHHqfP
原資回復してようやっとプラス10万円くらいになったところなんだが
551Trader@Live!:2013/07/16(火) 16:34:10.48 ID:D/AjLlHr
凍結されたやつは金融庁に電話
オレいま金融庁と話して凍結の件伝えた証券課で対応するとの事
数が多いほど金融庁も動くからみんな電話しろ
552Trader@Live!:2013/07/16(火) 16:39:47.74 ID:ubNHHqfP
電話するわ
>>551
DMM?
553Trader@Live!:2013/07/16(火) 17:14:06.25 ID:TkHQkFMm
>>551
だな
パチンコみたいなブラックなことが当たりまえにまかり通る業界にされたくない
泣き寝入りは馬鹿を見る 今の業者じゃ負ける以外選択肢ねえわ
554Trader@Live!:2013/07/16(火) 17:32:51.22 ID:YobTqZ2p
通報祭りじゃぁぁぁぁぁ!

通報祭りじゃ!わっしょい!わっしょい!
通報祭りじゃ!わっしょい!わっしょい!
555Trader@Live!:2013/07/16(火) 17:58:30.03 ID:uQsm50uj
取引データも国税に流れるから
どっちが勝つかお楽しみ。
税金払ってない奴は、ケツの毛までむしり取られるぞ。
自民党は、強制徴収に全力尽くしているからな。
556Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:01:30.71 ID:UM9Cn9+Z
稼いでないのに凍結とな?
557Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:32:41.60 ID:22lE45A0
大手が揃って凍結したら
他ももう怖いもんなしで凍結しまくりになるな
558Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:37:00.01 ID:22lE45A0
国がスキャルピングを禁止する方向に動いてるんだから
金融庁に通報しますたしても無駄だろ
559Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:46:27.25 ID:KyR3EOSh
んなもん禁止するわけないだろうが
560Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:48:24.83 ID:Cy+wF0SZ
どこ情報だよ、それ…
お前BOのことと混同してないか?
561Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:50:03.33 ID:22lE45A0
>>559

新聞読んでる??

5分以内など超短期の価格変動を予想する取引を年内にも禁止する方向なんだけど。
今の凍結祭りも
国の方針を受けてのものだろ。
562Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:51:30.98 ID:KyR3EOSh
>>561
それBOのことって分かってる?
563Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:52:42.59 ID:SZdyVM19
>>561
それBOのことだけど?
564Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:55:11.65 ID:gwsbdDJD
>>561
こいつあほ丸出し
565Trader@Live!:2013/07/16(火) 21:56:12.78 ID:kRB0O/v7
新聞は読んだみたいだが中身を理解していないようだな...(´・ω・`)
566Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:00:20.94 ID:22lE45A0
ばっかでーーーーーすwww
567Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:01:09.51 ID:f7sE0dn7
>>561
どや顔で書き込み
うわー 恥ずかしいwww
568Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:01:11.28 ID:22lE45A0
ググッたらBOの事だったなw

すまんこ すまんこ
569Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:02:24.76 ID:Q2T1kEiF
>>568
気にするな。
2CHの恥は書き捨てだw
570Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:02:28.18 ID:KyR3EOSh
日経新聞だとBOとか書いてなくて最初見たときびっくりしたっけな
普通そこからネットで調べたりするもんだが

5分以内の決済禁止したら下手したら死ぬわ
禁止する方向で進んでいたとしても凍結と関係ないし
571Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:03:48.42 ID:BBNjTYry
>>568
みんなツッコミ入れられて良かったねw
572Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:04:23.08 ID:WcPP0Ng5
>>568
どんまいwww
573Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:05:20.35 ID:35+th8q6
スキャを1分とか5分とか時間区切ったら、誤発注の決済ができなくなるから
時間は曖昧なまま規制するしかないよなあ
574Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:09:18.99 ID:uQsm50uj
パチンコで言えば
羽根物の台で
台をどんどん叩いて大当たりを発生させようとする輩
集団でそういうのが店に来たら、追い出されて当たり前。
見知らぬ顔して、手口は共有してる。
業界内では、相当悪質な部類だね。
575Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:12:18.90 ID:UM9Cn9+Z
DMMスキャ禁止になったぞ。本日約款に追加。

第7条(禁止事項)

8) 短時間での注文を繰り返し行う行為
576Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:14:24.42 ID:3qnFBOsj
スキャで儲けるのがまるでイカサマだって言ってるようなもんだな

プロ野球でイチローや王が打ちまくったから追放されるようなもんだろw
577Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:17:40.84 ID:22lE45A0
でも最近のスキャ排除の動きは
5分以内など超短期の価格変動を予想する取引の禁止と関連してると
思うんだが...
578Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:21:41.67 ID:nTUJASCF
>> 573

1日に100回以上ご発注するバカはいないw
579Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:22:00.15 ID:Pv993Swt
SBIホールディングスとGMOインターネットの株売ってきた
みんな、後は頼んだぞ
580Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:22:14.70 ID:Cy+wF0SZ
スキャられたくないなら、狭いスプレッドやめろよもう…
スキャ客を完全に追い出ししない半端なスタイルは、下手くそは歓迎!プロはくんなよ!って言ってんのと同じだろーに。
カス業者が。

そう考えるとヒロセは神業者だな。
スキャルピング?イイっすよー、安心してやってくださいって言ってくれたからなw
581Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:25:04.45 ID:22lE45A0
ヒロセは不利な方に滑りまくるからな

ヒロセでスキャルはしたくない
582Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:26:32.11 ID:nTUJASCF
設定した滑り内で最も不利なレートで約定させる業者があるらしいよ。
この夏から規制されるらしいけど。スプだけ見ても駄目だぜ。
583Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:29:32.55 ID:KyR3EOSh
>>577
まだ言うか
関係ないっつーの
584Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:34:31.05 ID:22lE45A0
>>583

でしたら最近の凍結祭りは何が原因なの?
585Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:38:29.83 ID:TkHQkFMm
悪といえるような本当の自動売買なら一秒間に何十回何百回取引するんだけどな
でも実際に追い出したりしてるのは、そんな連中じゃないだろ
ようするに勝ってるやつが追い出される
586Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:38:53.18 ID:kRB0O/v7
低スプ&高ボラの良環境が出来てインチキしてんじゃね?ってくらい稼ぐ人が出てきちゃったから、
「自動売買同調取引などインチキしてんだろwww」って凍結くってるだけ。

超短期BOの規制とは直接関係はない。
587Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:39:40.13 ID:TkHQkFMm
手動で取引してるのわかってるくせに
適当に自動とかいって勝ってる人追い出してるだけ
最低一秒間に数回取引してるようなのを自動呼ばわりせえよ
588Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:44:12.11 ID:22lE45A0
>>586
が本筋だろうな。

低スプ提供で自分の首絞めて
口座凍結するくらいなら
スプを元に戻してくれた方がいいな。

つーか儲かってる人の口座凍結って
独占禁止法に引っかかる可能性ある。

証券会社も大変だな
589Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:47:26.04 ID:Y5p1Lu/M
>>586
それは本当に勘違いしてるって意味?
どっちにも受けとれる
590Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:01:17.78 ID:LEMl4sH5
注文から決済までの平均時間がどれくらいで難癖凍結対象になるの?
591Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:01:21.70 ID:Cy+wF0SZ
勝ち組の比率が増え過ぎてるんだろう。
社内規定みたいなので、スキャルピングによる損失許容を超えているから、難癖つけて調整してるだけだと思う。
592Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:07:25.18 ID:nTUJASCF
凍結祭りは、不利約定規制が原因じゃなかろうか。
593Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:07:30.75 ID:SZdyVM19
594Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:09:29.81 ID:SZdyVM19
>>590
あと>>32
595Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:09:40.40 ID:Y5p1Lu/M
バカが調子に乗って100枚200枚って大口で毎日50万も100万も抜いてけば業者だって我慢の限界がくるわ
生かさず殺さずって言葉知らんのか?
恐喝だって全財産脅し取るような奴いないぜ
596Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:11:33.33 ID:SZdyVM19
>>595
>>32は3枚で凍結w
597Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:14:10.32 ID:Y5p1Lu/M
>>596
2年前だから今回の祭りとは基準が違うのではないでしょうか?
598Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:15:21.20 ID:zxMPdPd7
>>592
おれもそう思う
スキャの連中の注文をスベらせて不利約定させ、その分利益ピンハネしてたのが出来なくなる
ここに来て突然凍結やスプ拡大が増えたタイミングは、まさにお上から通達があるからでしょ
599Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:21:40.28 ID:Y5p1Lu/M
俺はGMOだけど悪滑りだけするとは思えないんだよね
どっちにも滑るしスパッと約定するよ
600Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:25:14.48 ID:35+th8q6
デイトレーダーの口座凍結報告はまだないの?
601Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:29:02.63 ID:Dm5H/loK
スキャダメってなったら、
もしポジった瞬間逆行って、即損義理とかどうすんだよ、出来ないのか
余計死ぬだろwwwww
602Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:29:29.31 ID:LEMl4sH5
593,594
どうも
10分以内または指標などの業者がスプレッドを広げるところでやるのがまずく、
また、枚数が少なくても凍結されると
603Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:33:16.39 ID:P3Irtw0N
>>601
損切りならおkなんじゃねw
604Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:35:01.09 ID:Y5p1Lu/M
>>602
今日の指標でGMOドル円スプ8まで広がったからねw
やりたくてもやれねーよw
605Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:37:24.38 ID:Dm5H/loK
スプレッド広げてるとこでダメってんなら、
スプレッドが狭くなった途端にポジるのはもっとダメってことかな
606Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:44:25.85 ID:3qnFBOsj
指標時にクリックでスプ広がるのならどこの業者へ行ってもダメだと思うw
607Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:52:23.30 ID:22lE45A0
DMMもクリックもサイバーも
FX会社は儲かるって理由で設立してるからね。

儲からなくなったら
普通に撤退するだろ。
608Trader@Live!:2013/07/16(火) 23:59:04.63 ID:3qnFBOsj
そんなに業者は利益出てないの?
みんなどんだけうまいんだよww
609Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:03:17.07 ID:NviT5Drd
負け続けるシステム
負け続けるスキャは大歓迎ですよ
とかく 常勝系が目障りなだけで。

仮に負け続ける超多売買スキャで口座凍結されなかったら
約款自体が問題だな
610Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:06:20.96 ID:FlE8hI4P
> 仮に負け続ける超多売買スキャで口座凍結されなかったら

凍結される前に弾切れするわハゲがw
611Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:06:37.19 ID:Pv993Swt
>>607
撤退にもやり方ってものがある
事業撤退とその前後の評判は、グループ全体の向こう数十年の信用評判に関わる。軽々しくはできないよ

もっともDMMはクーポン、ペニオクまで手を出してたわけで、楽天と同じく開き直ってる節があるけど
612Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:10:04.65 ID:dobxfR2h
>>552
亀レスだけど4社に対し調査依頼を強く要望した

そのあと業者に電話して今、金融庁に連絡したから調査依頼いくよと言っといた
金融庁がどこまでどうするかは判らないけど何も言わないよりはいいだろ
東京以外の人は0570あるからそっちで電話するといいよ

C社については、なぜ指標時でもないのにスプ不安定にさせるのか問い詰めた
カバー先が・・・とか言ってくるので
は???カバー先なんて各社それぞれで増やせばいいでしょといっといた

一応おっしゃる通りですとはいってたが・・・
どーせすべてのオーダーカバーしてる訳ないのにな

とにかく動かないとここで文句いってももしょうがない
613Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:10:07.56 ID:gzrPNlYU
>>611
最近FX会社はじめたのって新興系IT企業とかで
老舗の財閥とかじゃないんだから
信用評価とか気にしないだろ
614Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:18:03.17 ID:2Yiu/L7v
訴えるとか通報とか言ってる人は、何を求めてるの?
国が調査するなら相応の根拠がいると思うんだけど。それは何?
615Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:29:15.04 ID:NviT5Drd
>>610
そうだね。
現実売買というより
約款規定内容の話だよ
616Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:30:29.02 ID:gulm/S0t
廃業したら長期で含み損抱えてる人どうなるんだ?
出金してもよその業者で同じ枚数建てられないし
追加するお金に余裕のない人は困るよね
617Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:30:40.79 ID:uYpgcZtC
価格が不利に滑るって苦情が入って、
国が調査して実際にそんな事が日常茶飯事に行われていた
そして規制が入った


通報してる人は今回もそれを期待しているのかも
618Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:39:02.72 ID:FlE8hI4P
>>616は業者リスクだから仕方ないw
の一言で終わり。救済されない。
619Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:44:52.99 ID:gulm/S0t
よくよく考えたら長期の人は低レバだから同じ枚数大丈夫か
やばいのは中途半端なスイングの人かな
620Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:46:29.75 ID:H+xt83cL
どこもかしこも
スキャ禁止令とスプ広げか…

役人どもが投資家のためとかいって
妙な規制始めようとしてるのも一因か?
621Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:49:04.85 ID:uYpgcZtC
すぐ凍結してくるからFX界のBNFとか現れないわけやな
622Trader@Live!:2013/07/17(水) 00:54:57.57 ID:uYpgcZtC
FX業者に勤めてる人ってここに現れたりする?

凍結に関する内部事情聞きたいわ
623Trader@Live!:2013/07/17(水) 01:22:34.76 ID:gulm/S0t
今までは客が勝つ金額より負ける金額の方が多かったんでマリーからはみ出した分は
カバーしたら損だからしてなかったんだよ
でも最近になって秒スキャで大勝ちする奴が増えて赤字になってきたんだよ
だからそういう奴を追い出せばカバーなんかしなくて今までとおり儲かるってことかな
624Trader@Live!:2013/07/17(水) 01:40:02.53 ID:tbJSKTPI
>>623
凍結反対
勝っている人を追い出し、負けている人はキープするんでしょ?
そんなの悪徳カジノじゃねーか
秒スキャはイカサマだと言いたいのかよ
秒スキャ様たちで今の相場は成り立っているんじゃないの?
625Trader@Live!:2013/07/17(水) 01:54:11.77 ID:pYxqXEWk
ふざけてるな。業者のアルゴほど悪質な高速売買は無いだろうに。個人は不利な
環境でやれってか?そんなの誰が許容出来るかよ。一業者で勝手に決めれる問題
じゃないだろ。世界中でアルゴ禁止にしてから言えって話だろ。
626Trader@Live!:2013/07/17(水) 02:37:42.50 ID:PDPdlz1k
もう結論は出てるだろ?
凍結されてる人間が当該監督省庁に苦情入れる。
対応がどうなるかわからないが?
対応が始まったら結局スキャルピングに不利な方向に規制が入るわけだよ。
業者にスキャルピングを今まで通りにやらせるようとはならない。

俺は元国家公務員で業界指導してたけど、指導すれば業界が不利にならない方向(顧客に不利な方向)にしか対応しないから(´・ω・`)
これだけは確実に言える。

監督省庁に指導されて、今まで通りにやらせるようにってなるわけ無いよ。
627Trader@Live!:2013/07/17(水) 02:44:01.97 ID:PDPdlz1k
多分今年がスキャルピング手法の転換になるような気がするね。
ギリギリ迄やるのはいいけど
デイトレなりの手法を考えたほうがいいよ。
俺は専業だから、デイトレに移行した。
それほど難しくないと思うよ。
それなりにストップ深くしないと全然駄目だから
資金無い人間は厳しいけどね。
取れるときは大きく取れるから
それで充分にカバー可能。
通貨ペアの選択によってストップ調整が必須だけど
628Trader@Live!:2013/07/17(水) 03:09:24.99 ID:h9KBxWHW
キャリアやめて専業しかもFXのスキャしてるんか?ホントかよ?
629Trader@Live!:2013/07/17(水) 03:23:12.06 ID:dEx+PhA1
凍結されるほど儲けてるやつは株行けばいいよ
株のほうが簡単だし儲かるし追い出されないしw
630Trader@Live!:2013/07/17(水) 03:23:38.24 ID:FlE8hI4P
書き方みると嘘くせぇなw

国家公務員試験受験経験ある俺の嗅覚ではなw
631Trader@Live!:2013/07/17(水) 03:23:44.93 ID:KgKnwnfe
天下り先の役員室でデイトレですよ
632Trader@Live!:2013/07/17(水) 03:33:51.56 ID:dEx+PhA1
それにFXは24時間出来るから逆に問題ある
病気なる
儲けてるんだから専業だろ
いつでも出来るから気になる
633Trader@Live!:2013/07/17(水) 04:18:02.56 ID:XlHWhveO
 
 
市場は
 
何時ショートしようが

何時ロングしようが
 
自由
 
縛りルールなどない
 


そんな縛りを行うようであれば立派な違法だ
 
大問題
 
金融庁が動く
 
そんな業者は潰れる
634Trader@Live!:2013/07/17(水) 04:52:30.80 ID:PDPdlz1k
>>628
ノンキャリアだよ。
そんなに優秀ではない。
一応某業界の窓口でした。
仕事きつくて辞めたけど(笑)
徹夜続きはきつい。
結構辞める人多いよ。
635Trader@Live!:2013/07/17(水) 04:56:52.78 ID:PDPdlz1k
海外はスキャルピング禁止、両建て禁止なんて普通だもんな。
おまけに利益没収の危惧もある。
国内はそれでも狭スプレッドだと思うよ。
636Trader@Live!:2013/07/17(水) 05:41:19.83 ID:u+seWEcm
fxcmジャパンってどうよ?
スプはでかいけどスキャルピング制限なしって書いてあるけど
637Trader@Live!:2013/07/17(水) 05:53:56.12 ID:iMPTPG/f
何か苦情出せば出すほどスキャルに規制が掛かりそうだな
どの道現状のままだと営業無理だからスキャルの閉め出しが始まったんだし
638Trader@Live!:2013/07/17(水) 06:09:22.31 ID:HSQpXtc2
>>609
ホントそうだよね

ただ機械的なシステムトレードで利ザヤを稼いでいる輩は禁止してもいいと思う
639Trader@Live!:2013/07/17(水) 06:50:01.33 ID:Wiss2wPe
>>624
カバーしてないなら、FX業者を通してトレードしてる個人投資家のポジションなんて
市場には何の影響もないのでは?
640Trader@Live!:2013/07/17(水) 07:05:48.75 ID:Ymrf1iU8
>>592
> 凍結祭りは、不利約定規制が原因じゃなかろうか。
もともと有利滑りする業者は関係ないな。
ちなみに、関東財務局がFXCMに業務改善命令出したりしてて、以前からダメってことにはなっている。
641Trader@Live!:2013/07/17(水) 08:47:50.40 ID:iMPTPG/f
お前等がいくら騒いだってどうにもならんだろ
現状スプを広げるか勝ち組を追い出すしか手がない訳だし
それよりお前等が金融庁にスキャがスキャが言いまくって
スキャ自体に規制が掛かったらどうすんだよ…
642Trader@Live!:2013/07/17(水) 08:49:53.19 ID:dI6D34q+
素人が講釈垂れんな
643Trader@Live!:2013/07/17(水) 10:15:42.20 ID:P9zq3tnb
スキャ規制はないだろうがスプ広がるのは時間の問題だろうな
644Trader@Live!:2013/07/17(水) 10:20:50.79 ID:CeK5hX49
法律でスキャ禁止にしてほしい
645Trader@Live!:2013/07/17(水) 10:32:22.80 ID:P9zq3tnb
まぁスプ広がってもNDD並じゃ意味ないからドル円1銭ってとこかな
646Trader@Live!:2013/07/17(水) 10:44:54.63 ID:uYpgcZtC
>>644
法律でスキャ禁止は客だけ禁止希望かよww

ディーラーなんかやりまくってるだろうにな
世界中でスキャ禁止になれば日本も禁止になるだろうけど現状有り得んなw
647Trader@Live!:2013/07/17(水) 13:19:34.25 ID:iAsNsuSK
金融庁とか言ってるバカは自分の首を絞めることになるのを気づいてないんだろうな
648Trader@Live!:2013/07/17(水) 13:39:40.37 ID:SzGK4rgu
>>640
この夏から改めて規制されることになったんだよ>不利約定。
649Trader@Live!:2013/07/17(水) 15:07:59.40 ID:Gw/ERq5E
スキャ禁止って・・
間違えてポジ取った時
思惑が即外れた時

こういうときも即ポジションを処分できないって事じゃん
これは無理があるだろ
650Trader@Live!:2013/07/17(水) 15:29:01.49 ID:hMk+ax3B
貧乏回線の貧乏人が滑る滑る騒ぐから、金融庁が動いてしまった
騒ぐなら光にして、高スペックpcにしてから騒いでほしい
651Trader@Live!:2013/07/17(水) 15:42:56.71 ID:gdovFPqR
回線て・・・
去年NDDを謳ってる会社が不利約定させまくってその分ピンハネしてたのバレたせいだろ
客有利にもスベらせないといけなくなったから、スプ広げるか、キッチリ約定させるか
何にしても業者にとってスキャするヤツは害でしか無くなった訳だ
652Trader@Live!:2013/07/17(水) 15:59:20.29 ID:oPbRWPkN
スキャ禁止とか市場ではありえん
どこでエントリーしようとイグジットしようと全くの自由
そんな悪徳業者はどんどん晒して叩き潰せ
653Trader@Live!:2013/07/17(水) 16:07:36.23 ID:OH54Er+N
>>635
海外FXの場合、税金50%です。お忘れなく
〜国税庁通達
654Trader@Live!:2013/07/17(水) 16:49:08.63 ID:SzGK4rgu
ぶっちゃけ固定スプレッド自体やめたいんだと思うよ>業者。
655Trader@Live!:2013/07/17(水) 17:06:23.50 ID:Gw/ERq5E
まあスプ変動が本来の市場だからなぁ
スキャOKのかわりにスプは変動しますとかになるんじゃね?

さすがにスプ固定で0.3とか今までが異常とも言えるわけだし
656Trader@Live!:2013/07/17(水) 17:11:07.29 ID:PDPdlz1k
>>655
多分スキャルピングタイミングにスプレッド拡がるようになるよな.
実施なりつつあるからな。
657Trader@Live!:2013/07/17(水) 17:38:51.97 ID:6pSWzLNL
>>649
損切りはOKですw
658Trader@Live!:2013/07/17(水) 18:03:48.81 ID:oPbRWPkN
悪徳業者撲滅運動実施中
659Trader@Live!:2013/07/17(水) 19:31:37.52 ID:KhYSHcnp
>>651
> 去年NDDを謳ってる会社が不利約定させまくってその分ピンハネしてたのバレたせいだろ

それどこか教えてください
660Trader@Live!:2013/07/17(水) 19:35:52.65 ID:gulm/S0t
661Trader@Live!:2013/07/17(水) 19:39:40.21 ID:KhYSHcnp
おおー。どうもです。
662おかみ:2013/07/17(水) 19:49:52.91 ID:7+g6SOhr
663おかみ:2013/07/17(水) 19:50:45.18 ID:7+g6SOhr
      (~)
    γ´⌒`ヽ   スキャ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (( (`(´・ω・`)   グッバイ
    ヽ:::::::::::::)
664Trader@Live!:2013/07/17(水) 20:04:12.46 ID:oPbRWPkN
悪徳業者撲滅運動実施中
665Trader@Live!:2013/07/17(水) 20:17:55.77 ID:Wiss2wPe
>>660
こんな話もありますね。
http://creditmansolutions.com/story/fxdealer-2/
666Trader@Live!:2013/07/17(水) 20:18:10.84 ID:pXDE2ty2
凍結された人達で集まって集団訴訟しないか?
667Trader@Live!:2013/07/17(水) 21:47:52.93 ID:SzGK4rgu
訴訟って名目は何なの?
668Trader@Live!:2013/07/17(水) 21:56:08.64 ID:1xrPkoT8
>>666
それいいね、スキャルが有名になりまくって
更にスキャルがやりづらくなるだろうね
669Trader@Live!:2013/07/17(水) 23:27:57.43 ID:lcIJcWJk
何いってんの?業者のアルゴと凍結と別問題
670Trader@Live!:2013/07/18(木) 07:22:34.94 ID:MhDnXw9q
>>666>>667
精神的苦痛に対する慰謝料とかでつかね・・・。

口座凍結の解消まで勝ち取れるかは分からないでつが、
自動売買を疑われた顧客側には弁明の余地が一切与えられない等、
顧客に一方的に不利な措置で精神的苦痛を受けたと・・・。
671Trader@Live!:2013/07/18(木) 07:49:03.76 ID:2CpWd7an
〜でつとか10年以上前に使われてたネット語を平気で今も使うとかキモすぎ
672Trader@Live!:2013/07/18(木) 08:16:23.07 ID:MhDnXw9q
ごめりんこでつ。
673Trader@Live!:2013/07/18(木) 08:41:50.40 ID:nJR7UF4P
>>665
呑むという話を鵜呑みにしないほうが良いよ。呑む=リスクだからね、スプに比較できるレベルの話でしかない。
『投資家が負けること=FX業者の利益』というのは論理が飛躍してる。
だいたい、業者にはスクエアにしないといけない縛りがあるらしい。客のポジを丸呑みなんてあり得ないから。
674Trader@Live!:2013/07/18(木) 08:46:15.36 ID:+1Tbtn+D
悪徳業者撲滅運動実施中
675Trader@Live!:2013/07/18(木) 08:51:40.90 ID:BYGr9jSi
ボッタクリック
676Trader@Live!:2013/07/18(木) 09:04:24.85 ID:9P2u2j8o
凍結される共通点は必ず利益が出ていること
つまりどんなにスキャをしても負け続ければ凍結されない
負け組こそが真の勝者なのである
677Trader@Live!:2013/07/18(木) 09:05:07.26 ID:+1Tbtn+D
悪徳業者撲滅運動実施中
678:2013/07/18(木) 09:28:05.08 ID:cljagXm2
でつでつ言ってるやつはコテハンにしてくんないかな
せめてそれが礼儀だろ
679Trader@Live!:2013/07/18(木) 09:46:28.94 ID:gEThhYEE
>>673
『投資家が負けること=FX業者の利益』じゃなかったら誰がノミ屋なんかする?
堅実にNDDや365でスプや手数料で儲けるだろ
放っておけば客が損する金額の方が圧倒的に多いのに、何でその金を業者がわざわざ負けるポジとって
インターバンクに流さないといけないんだ?
最近になってスキャで勝つ客が増えすぎてその図式が崩れたんで追い出ししてるんだよ
680Trader@Live!:2013/07/18(木) 10:05:18.08 ID:ksj4QXmq
あんまり個人が派手にやるとマークされるね
ひと昔前も同様な手口で派手にスキャして凍結事件があったから歴史は繰り返すねw
このやり方はすぐ対策とられるから、まともなプレイヤーだったら沈黙を守ってばれないようにするのに一部の目立ちたがり馬鹿のせいで広まって終了する
681Trader@Live!:2013/07/18(木) 10:13:17.67 ID:ek5tKgiT
>>653
総合課税の雑所得だから^^
682Trader@Live!:2013/07/18(木) 10:53:49.09 ID:BHXBK2eL
>>653
そんなん日本に送金しなきゃわからんだろ。
俺はシンガポールの某口座に送金してる。
683Trader@Live!:2013/07/18(木) 11:09:11.69 ID:rdz9+Mxn
毎朝凍結の通知が来てないかドキドキするわ
今日も無事でよかった
684Trader@Live!:2013/07/18(木) 11:13:16.90 ID:nJR7UF4P
>>679
だから普通やらないし。露骨にやれば行政処分だし。
FXCMについては、『金融商品取引業者として、
その業務の根幹をなす FX システムの基本的な内容すら把握していない状況にある。』
とまで書かれちゃった連中の言ったこと。根拠にするに値しない。
685Trader@Live!:2013/07/18(木) 12:15:32.01 ID:+1Tbtn+D
悪徳業者撲滅運動実施中
686Trader@Live!:2013/07/18(木) 13:28:52.53 ID:63nlJUju
DMM解約になったら外為ジャパンも同時に解約だけど、
クリック解約になったらとFXプライムも同時に解約なのかな?
知ってる方いらっしゃいます?
687Trader@Live!:2013/07/18(木) 13:35:28.39 ID:ksj4QXmq
>>686
クリック凍結された後、プライム開いてOKだったと喜んでる人の書き込みどこかでみた
688Trader@Live!:2013/07/18(木) 14:09:56.73 ID:63nlJUju
>>687
どうもです!少し安心しました
2社同時はさすがにきついので
689Trader@Live!:2013/07/18(木) 15:08:25.14 ID:WrnS0qQb
ポジったあと、やたら約定時間を確認するようになってしまったw
新規⇒決済まで何分あければいいんだろう・・
690Trader@Live!:2013/07/18(木) 16:13:54.12 ID:xwcnEMyB
>>689
それは企業秘密です
691Trader@Live!:2013/07/18(木) 16:27:44.82 ID:KGwd5MXL
俺も最近長めに持つようにしているけど5分が限界w。
692Trader@Live!:2013/07/18(木) 16:29:18.30 ID:NH3PbTdn
再びスワップブーム到来か?(´・ω・`)
693Trader@Live!:2013/07/18(木) 17:23:10.80 ID:YC1j6MOR
ひとまずは凍結ラッシュも落ち着いたかな?
やっぱりFXってまともな金融商品じゃないよね
ほんと勘弁してほしいよ。
694:2013/07/18(木) 18:07:09.17 ID:cljagXm2
あれかな 
やっぱり同調なんちゃら集団を一掃するのが目的だったのかな
695Trader@Live!:2013/07/18(木) 18:11:38.39 ID:63nlJUju
がんばって握ってるけど平均すると一分くらいになっちゃう
696Trader@Live!:2013/07/18(木) 18:26:14.23 ID:MlayMth7
下手くそ鴨はこの前の103円から94円の急落でいなくなっただろうから
常勝スキャルパーしか残ってないんだろうな
697Trader@Live!:2013/07/18(木) 18:33:21.42 ID:KqT4FqdB
大きいリスクを取って大きく稼ごうとする奴はほんの一握りを除いて死んでいくんだな
698Trader@Live!:2013/07/18(木) 18:33:42.78 ID:68P2L65U
退屈だったから昔読んだ記事を探してきたぞ
俺も昔はスキャばかりだったけど今は殆どやらない
種が増えたというのが1番だけどw

こういう奴等が居るから特に指標スキャやる奴は自分が意識しなくても
ポジったタイミングによっては勝手に目をつけられることもある
勝率が高ければそういうシステム使ってるんじゃね?と思われるわな
もちろん業者側の言いがかりに過ぎない事なんだが秒速スキャは嫌われることは
確かなんだからスプ1でも2でも儲けられる方法を探したほうが後々楽だと思うぞ。

“FX会社出禁”トレーダーを捕獲!(1)「1週間で2億円」の手法が狙うものは?
http://zai.diamond.jp/articles/-/38494
“FX会社出禁”トレーダーを捕獲!(2)禁断の手法!?業者間アービトラージとは?
http://zai.diamond.jp/articles/-/37718

3億6800万円儲け、1億4000万円を脱税!あの巨額脱税FXトレーダーの手法とは?
http://zai.diamond.jp/articles/-/127278
699Trader@Live!:2013/07/18(木) 18:35:28.30 ID:68P2L65U
ついでに見つけたマネパ社長記事
昔はそこそこ良かったんだがな〜w
ちなみに取引高CBがあった頃ここのある某記録を作ったのは俺w

マネーパートナーズ・奥山社長に聞く(1)専業個人トレーダーからFX会社の社長へ
http://zai.diamond.jp/articles/-/38635
マネーパートナーズ・奥山社長に聞く(2)5億円以上儲けたそのトレード手法とは?
http://zai.diamond.jp/articles/-/38022
マネーパートナーズ・奥山社長に聞く(3)狭いスプレッドはどこかにトリックがある
http://zai.diamond.jp/articles/-/37973
マネーパートナーズ・奥山社長に聞く(4)「即約定」の秘密はどこにあるのか?
http://zai.diamond.jp/articles/-/37943
700Trader@Live!:2013/07/18(木) 21:43:21.87 ID:KGwd5MXL
マネパ今はどうなの?
701Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:02:08.40 ID:fTYLCKui
>>698
ほんと業者はブラックだよなー
業者のイカサマの裏かかれてるだけなのに
因縁つけて追い出すんだから
702Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:11:26.04 ID:24WlYuCH
ゲーセンで永久パターン(1コインで永久に続けられる裏技)を
使った人が出入り禁止になるようなもの?
703Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:17:06.83 ID:AqMW9cR7
それとは違うだろ
そもそもイカサマしてるのは業者ってとこが
704Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:21:07.12 ID:zChu7Ng5
ある陸上選手があまりに強すぎてドーピング疑われて、
ドーピング検査すらやらずに永久出場停止になるようなもん
705Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:29:14.04 ID:w/vkHXJA
一般人がやる危険回避のスキャルピングもダメなのかな?
706Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:30:15.01 ID:n1Wkmloz
自己顕示欲丸出しの馬鹿がニコ生やブログで誰でも勝てる手法を晒しすぎたのが原因
707Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:32:55.32 ID:Id6VjnED
ただ、ゲームの難易度自体はイージーモードに設定されてるけどね
FX相対以外でこんなに簡単にスキャで勝てる市場があるか?
FXのインターバンクでトレードして同じ結果が残せるか?

ちょっと考えれば分かるだろ
708Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:33:28.73 ID:OOUKF5D4
そんで爺はがっつり稼いで凍結なしだから
余計に腹がたつわな
709Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:34:12.48 ID:zChu7Ng5
やっぱりあのニコ生はあれ誰でも勝てる手法だったのか

ただでよくなるなとは思ったけどな
710Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:37:13.49 ID:zChu7Ng5
>>707
株も同じぐらいの手数料(スプ代)だよ

勝てるかどうかは知らんけどさ
711Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:41:47.90 ID:C7rwxDZk
数ヶ月間勝ててるだけで
簡単って調子に乗ってる奴が多そうだ
712Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:44:58.71 ID:UiPpmbpv
>>709
どんな手法?
713Trader@Live!:2013/07/19(金) 00:46:28.06 ID:Id6VjnED
株はいつ何時でも売買できないでしょ
相手あってのことだし
FXみたいにはいかない
秒スキャ的なことは出来ないのよ
714Trader@Live!:2013/07/19(金) 01:09:38.11 ID:EA9r9oEK
株でも1円抜きとか1テック抜きとか、秒スキャに近い主砲があるよ
715Trader@Live!:2013/07/19(金) 01:12:25.96 ID:w/vkHXJA
>>712
ドワンゴ自演のニコ生宣伝じゃないの?
716Trader@Live!:2013/07/19(金) 01:23:10.34 ID:x90CN9eq
いまだにニコ生の某生主のせいにしてる奴ってアホだな 頭お花畑なんじゃねえか
普通に考えたらあんなのが影響するわけないのに
負けすぎて当たり前の判断もできなくなってんのかね
717Trader@Live!:2013/07/19(金) 01:31:37.46 ID:C7rwxDZk
ブログの米に見てから勝てるようになったとか
凍結されたとかよく書いてあるが
どう普通に考えたら影響するわけないと思うんだ?
718Trader@Live!:2013/07/19(金) 01:46:35.17 ID:x90CN9eq
そりゃ勝ちだしたら嬉しくてコメントしちゃうだろうねぇ 
でも普通に考えたらその逆のほうが多いだろ 真似しようとしても
エントリーポイントの基準もわからんのに大多数が勝てるようになるとでも思ってんのか?

凍結されましたって人はブログ関係なくそれ以前からスキャで勝ってた人がほとんだろ
元々の勝ち組が集まってきて情報共有してるだけ
719Trader@Live!:2013/07/19(金) 02:13:11.46 ID:AqMW9cR7
>>710
株の方が手数料低いよね
勝ってる人株に移ればいい
勝てるならFXより儲かる
FXより読みやすいみたいだし
720Trader@Live!:2013/07/19(金) 02:14:39.48 ID:AqMW9cR7
>>718
勝ちだして嬉しくてコメントするやつって決まってニワカなんだよなw
仮にいい手法でも晒すことでゴミとカス アホすぎる
どうせ垂れ流すなら負ける手法教えた方が得するのに
721Trader@Live!:2013/07/19(金) 02:15:16.84 ID:oneamvTJ
簡単に真似できないと思ってる奴は相当頭が悪い負け組だな
あの手法で勝ってる人間なら、あの手法を真似るのがどれだけ簡単か知ってる
あれ観て真似できないとかまじでどんだけ頭悪いんだよ
本人の自演擁護だったら乙だけど

あの放送の影響力は確実にあった
真似してみたら簡単に出来たわって奴がたくさんいたはず
そして、そいつらが口頭やらブログやらでさらに周りの人間に拡散

いずれ広まって終焉を迎える運命だったのは否定しない
だが、爺ポジの放送の影響力が少なからず寿命を縮めたのは事実
722Trader@Live!:2013/07/19(金) 02:23:10.34 ID:brRPFxQ1
ポジったら数秒以内に指し値で決済すればいいんですね
723Trader@Live!:2013/07/19(金) 02:27:56.71 ID:8sjZcIcz
同じ1000株でも銘柄で約定代金が天と地なのに何を基準にFXより手数料が安いと言えるのだろうか?
724Trader@Live!:2013/07/19(金) 02:32:25.77 ID:4FdcOa8/
それが勝てちゃうから問題だったんだよ
0.3の異常な低スプの恩恵と高ボラで6月なら誰でも勝てる手法だった
だから業者も対応してきたんだろ、まぁ今後はもう通用しないけどな
リバ対策やスプ拡大どころかスキャル禁止にまでされたからな
725Trader@Live!:2013/07/19(金) 02:43:31.55 ID:brRPFxQ1
ガタガタ抜かしてるヤツには清原さんが威圧的に説明に出向きますw
726Trader@Live!:2013/07/19(金) 02:46:25.74 ID:x90CN9eq
本人の自演擁護wwwww
そもそもあの手法あの手法って言ってるけどあんなスキャ初心者がFXかじったら
誰でも最初に思いつくような手法だろ 真似る以前にほとんどの人がやったことあるはずだわ
なんか特別みたいな言い方してるけど頭大丈夫か??

まぁいくつかの業者は規制入ったしスプもこれから拡大していくだろうから
下手糞は消えてなくなるだろ それで構わんわ
727Trader@Live!:2013/07/19(金) 03:00:35.62 ID:oneamvTJ
意味不明
だから爺ポジがリアルタイムで映像つきでご丁寧に披露したことに問題があるんだろうが
ああ、そうやればいいのねってみんな気が付いた

スキャで勝ってないやつと話しても噛み合わないわ
おまえは凍結される心配の無い負け組だろうからこのスレに来る必要ないと思うよ

本人がとぼけたふりしてわけわからんこと言ってるなら話は別だがな
おまえは責任とってこの現状を打開する方法を考えて晒せ
728Trader@Live!:2013/07/19(金) 03:00:43.47 ID:+8ewCoZR
やっぱここでも爺ポジが戦犯として祭り上げられてるんだな
729Trader@Live!:2013/07/19(金) 03:03:13.13 ID:AqMW9cR7
>>723
おまえ株数で取引考えてんの?やったことないでしょ
730Trader@Live!:2013/07/19(金) 03:13:28.13 ID:7UnuDwKr
スキャルを取り巻く環境が悪くなったのを一個人のせいにするのは大袈裟だと思うけど
サイバーが今のような無惨な状況になったのには大きく貢献してると思うわw
731Trader@Live!:2013/07/19(金) 03:28:21.92 ID:x90CN9eq
負け組みほどほえるんだよなぁ ほんと面白いわ
勝ち組だったら>>727みたいにぎゃぎゃーほえないわ 見苦しい

>>730
サイバーに関しては同意だわ 放送でキャッシュバックを知った勝ち組スキャルが集まってきて
根こそぎ持ってっちゃっただろうからな

逆に爺ポジが「おれのせいでスキャ規制始まっちゃったよwwwww」とか言ってたら
失笑もんだわ お前みたいな個人の取引で規制が左右するわけねーだろとw
732Trader@Live!:2013/07/19(金) 03:47:41.12 ID:fMnkeMtd
皆爺ポジ爺ポジ言うけど爺ポジって放送時は凄かったの?
ブログとかみると今でも凄いみたいだけど。

手法は秒スキャ?
利確とか損切とかどんな感じだった?
733Trader@Live!:2013/07/19(金) 04:07:00.02 ID:PqmmUyKd
悪影響だったのは、そのとおりだが、
もう放送してないんだから、いい加減許してやれよ。
いまだに毎日スキャ放送してるアホどものほうがよっぽど有害だわ
734Trader@Live!:2013/07/19(金) 04:27:53.83 ID:x90CN9eq
>>732
なんか最後に取引見たときは放送中に50万くらいぶっこいてた気がする
損切りは早いけどなんかうまいんだか下手なんだかようわからんかった
ていうかアイツ放送自体少なかったし放送しても収支報告ばっかでつまらんかった
たまにポジる放送したと思ったらドル円が動かないからつって全然取引しないし
なんか実績と名前だけが勝手に拡散してった気がするわ
最初のほうのスキャ放送見た人自体少ないんじゃないか
それにしても名前が似てるって言われてたジジの名前が一切挙がらないのは滑稽だな
同じようなスキャで放送時間も回数も爺ポジの比じゃないのに完全に影に埋もれてるw
735Trader@Live!:2013/07/19(金) 04:42:24.96 ID:zFbdQZaH
>>730
サイバーってどんな無残なことが起ったの?
口座持ってないから知らないんだけど
736Trader@Live!:2013/07/19(金) 07:11:18.44 ID:24WlYuCH
>>721
ではそちも真似して儲ければよかったのじゃ。
737Trader@Live!:2013/07/19(金) 07:13:55.70 ID:1koHz7iV
まずレート値動きを逆張り対策仕様にした
詳しく言うと天底のレートをつかないようにしてリバも素直に動かないようにした
リバウンド局面、他社が1ぴぴ〜2ぴぴ動く所をサイバーは動かず
これではスキャできない
2つ目に最近になってスプ拡大をいつでもどこでも平気でやるようなった
5ぴぴ急落しただけでスプ0.3から1.3みたいな
これではスキャはおろかデイトレもできない
爺ポジがくる前からサイバー使ってたからいまの状態は非常に残念
その爺ポジはにわかにサイバーきてキャッシュバック根こそぎ持っていってスキャ対策されたからサイバーには要はないって感じで逆凍結だもの
パチ屋でいう開店プロみたいな感じだが
こういうやつは店側が早期に追い出さなきゃいけない
738Trader@Live!:2013/07/19(金) 07:15:40.68 ID:3tgbhaYB
>>730
指標と無関係に、秒単位、ティック単位でスプを1.2〜4に拡げたり戻したりするようになった。
この操作やってるときは、スプ変動制のNDD業者みたいになってる。

>>732
10秒内はほとんどないが、長くても2〜3分までの決済が多い。
ヒゲの先端じゃなくて、リバやブレイクを確認してからエントリーしてるので、秒スキャとはタイミングがずれてて
凍結を免れてるんじゃないかな。
739Trader@Live!:2013/07/19(金) 07:23:04.53 ID:fjLHrq49
みんな秒スキャで億は儲けた?
740Trader@Live!:2013/07/19(金) 07:34:25.61 ID:VWLOncQ+
スキャやってみたかったな
741Trader@Live!:2013/07/19(金) 07:40:21.29 ID:Id6VjnED
海外業者で国内並みのいい条件で好きゃれる所はないのかねやはり?
742Trader@Live!:2013/07/19(金) 07:52:56.78 ID:zFbdQZaH
海外でへたに目を付けられると凍結どころか儲けを没収されたりするぞ
国内は凍結のみで全額出金できるだけまだまし
743Trader@Live!:2013/07/19(金) 08:02:07.90 ID:vCaueWyE
湯路ドルのスプが平均0.1〜0.4位の業者ならあるよ。
指標でもあんまりひらかない。
744Trader@Live!:2013/07/19(金) 09:29:21.70 ID:E3Zsm0mR
>>737
そういやクリックも天底つかない印象がある
他社チャート見てて、あれってことが
745Trader@Live!:2013/07/19(金) 09:37:46.11 ID:8sjZcIcz
>リバウンド局面、他社が1ぴぴ〜2ぴぴ動く所をサイバーは動かず
これって一長一短じゃね?
俺の例だと一瞬プラス5Pまでいったのに一瞬のリバのためにプラス3Pでしか決済できないとかよくある
これが5Pで1秒でも止まっててくれればプラス5Pで決済できる
746Trader@Live!:2013/07/19(金) 10:11:32.65 ID:LYdkoL/C
>>734
http://www53.atwiki.jp/livenicofx/
まとめにも載ってないし、ニコ生コミュもみあたら無いんだが
747Trader@Live!:2013/07/19(金) 13:01:19.25 ID:Jxr88ZUs
爺ポジがジジに責任をなすりつけようとしてるwwwww

ジジの取引なんて全然違う
そもそもあいつは元々害オンのスプ1でやってたやつだしおまえと一緒にするなよ
748Trader@Live!:2013/07/19(金) 15:25:46.15 ID:zChu7Ng5
わろたww
749Trader@Live!:2013/07/19(金) 15:52:50.13 ID:x90CN9eq
>>747
なんか俺を爺ポジと勘違いしてるようだけど頭大丈夫か?
ジジは今年スプ1の外オンで3000万以上稼いでで明らかに上手いのに
話題にすら出なくて可哀想って意味で言ったんだが
俺はどっちかっていうと爺ポジよりジジのほうが上手いとさえ思ってるよ
750Trader@Live!:2013/07/19(金) 19:25:21.20 ID:AqMW9cR7
ジジって人大負けしたようだけど
751Trader@Live!:2013/07/20(土) 01:36:27.59 ID:MD734S0J
最近、低スプの業者ではミッドナイトシャッフルってのが流行ってるって聞いたけど、それってなんなの?
752Trader@Live!:2013/07/20(土) 07:52:42.40 ID:r5fdAo3J
スキャで勝ち組が増えるのは投資の基本となる要素が何個も抜け落ちていても
勝てるからだな。
スキャのみで育った人は大変な時代に入るぞ。
753Trader@Live!:2013/07/20(土) 08:09:12.93 ID:9PlLVOkQ
億トレの黒猫アイランドとかスプ1以上で儲けてたし
スプ1を想定してスキャで勝てるようになっておかないとまずいよな
754Trader@Live!:2013/07/20(土) 08:24:20.85 ID:ztadZGqj
>>753
って言うか黒猫さんとかもそうだけど、数年前のJPYが2桁表示の時でスプ広い時代を生き残ってやってる人は今回の規制とかでも余裕で生き残れるでしょうね
755Trader@Live!:2013/07/20(土) 08:40:37.87 ID:bUogsNAu
いろいろ検索してみたけどかなりの数の凍結者が出てきてるみたいだね
共通点は勝ち組でスキャしてて枚数多い

金融庁からの通告で不利な滑りができなくなったことでマジで業者が利益が出てないみたい

ここは一致団結して不当な凍結をされたと金融庁にみんなで通報しまくるしかないんじゃないかな まだスプレッドが大きくなるほうがましだよ
756Trader@Live!:2013/07/20(土) 08:50:54.34 ID:J6kMswax
FX以外でスキャという選択肢はないのか君らは?
757Trader@Live!:2013/07/20(土) 08:52:27.29 ID:oyfSMGC+
株でスキャはほぼ無理
なぜなら板に大きい注文あると基本動かない
FXみたいにクリック一つで即約定、即返済なんて不可能
758Trader@Live!:2013/07/20(土) 09:06:42.84 ID:J6kMswax
FXもくりっく365とかはそうみたいね
本来のマーケットではそれが普通なんだろう

やはり相対で低スプだからスキャで勝てただけなんだね
GMOもスプ拡大、SBIも規約変更でスキャ規制したみたいなのでますます厳しくなる
759Trader@Live!:2013/07/20(土) 09:24:28.27 ID:NA/PUL+7
スキャ以外で勝ってる人なんかいるのかな
トレアイも勝ち組は全員スキャ
760Trader@Live!:2013/07/20(土) 09:53:36.01 ID:oyfSMGC+
>SBIも規約変更でスキャ規制

どんな文面?
761Trader@Live!:2013/07/20(土) 10:08:00.62 ID:J6kMswax
>>760
最後のページにあります
https://www.sbifxt.co.jp/pdf/keiyakuteiketu20130727_newold.pdf

b)短時間に、頻繁に行われる注文 及び取
引であって、他のお客様または当社のシ
ステムもしくはカバー取引等に著しい悪
影響を及ぼすと認められる注文。
762Trader@Live!:2013/07/20(土) 11:25:55.43 ID:0Ds609fS
>>754
黒猫は指標スキャ天国の頃に稼ぎ逃げしたからね。時代が味方したのもある。今同じことやると、一発凍結
763Trader@Live!:2013/07/20(土) 12:55:53.42 ID:urYBJGY6
凍結された奴がさわいだせいで
スプがひろがった。
むかつく
764Trader@Live!:2013/07/20(土) 13:46:40.29 ID:SZxqHQIq
>>753
あの頃は完全に不利約定しかしなかったし、すげーよな

>>762
おまえ初心者だろ
3,4年前の指標時なんて許容スプを広げた上でようやく不利約定する
しかもクルクル詐欺
いまとは比較にならないほどの悪い環境
765Trader@Live!:2013/07/20(土) 14:04:14.44 ID:1gLev+OX
>>764
そんな不利な状況でも億稼げた要因は何だと思いまつか?
766Trader@Live!:2013/07/20(土) 14:46:13.39 ID:SZxqHQIq
>>765
トレーダーに必要な要素が高水準で備わってるんだろうけど
本人の言葉を借りれば、分析力と応用力
767Trader@Live!:2013/07/21(日) 18:05:21.76 ID:r6DgD6Ja
企画種別:ドキュメンタリー
尺   :15分
タイトル: 『 アベノミクスの闇追求SP第一弾 』
サブタイトル:≪FX業界の知られざる内幕を暴く!≫
構成  :
 1)導入 1分
   ・・・強いインパクトのヒキ文句
      (株高円安進行の影で為替取引の世界に異変が起き始めている等)
 2)FXとは(歴史など) 1分
   ・・・FX誕生からリーマンやリバ規制などの歴史紹介
 3)FX業者の盛衰    1分
   ・・・過酷なスプレッド競争と淘汰の現状解説   (挿絵:FX売上げ推移)
 4)異変         1分
   ・・・短期売買規制や口座凍結などの被害急増の解説 (挿絵:被害コメントの束)
     (このFX業界に今新たな異変が起きようとしている等)
 5)自由原則の重要性   1分            (挿絵:インターバンクを通した取引フローズ)
     (各国のファンドもしのぎを削るこの為替の世界で、もし個人の勝ち組が締め出されるなら・・)
768Trader@Live!:2013/07/21(日) 18:07:37.98 ID:r6DgD6Ja
 6)覆面インタヴュー   5分
   ・・・個人トレーダで理不尽な凍結や規制にあった人たちの座談会
 7)問題提起       1分            (挿絵:スキャ・デイ・スイングの解説)
   ・・・業界の信任を自ら削ぐようなこの愚行への問題投げかけ
 8)覆面インタヴュー2  3分            (挿絵:利益構造と凍結口座の関係)
   ・・・内部関係者の衝撃の告発(FX業界の利益構造や口座凍結基準)
 9)識者のコメント    2分            
   ・・・これ以上の被害拡大や業界衰退を憂う(トレーダ経験者、今井さんとか?))
 10)まとめ       1分
   ・・・仮に役所が指導に乗り出した所で、投資家が報われるとは限らない


※いきなりキー局が無理なら、週刊誌に持ち込むのもありかと、
 肉付け4649、加筆訂正フリーです、ナレーション書いてください

さすがに動画職人はいないか・・・
769Trader@Live!:2013/07/21(日) 18:22:55.85 ID:ylNcqXKf
アホか?
口座凍結なんて数年前からあるし、アベノミクスとは無関係だ
770Trader@Live!:2013/07/21(日) 18:32:16.69 ID:cRoFUDdg
まあなんだ、キャッチーなヒキがあれば、なんでもいいっしょ。
大言壮語は常套手段だしな
771Trader@Live!:2013/07/21(日) 19:11:07.22 ID:g2aGupCk
2か月間ほど秒スキャメインでやってたが
怖いから明日から封印する

2〜3分スキャなら凍結されないかなあ?

明日になったら既に凍結されてたりして・・・
772Trader@Live!:2013/07/21(日) 19:29:04.15 ID:99GRyM2V
gmo、8月2日からスプが0.3から0.4へ。
既出でしょうが一応。
773Trader@Live!:2013/07/21(日) 19:34:41.63 ID:99GRyM2V
GMOって警告なしに凍結されるの?

【取引業者】GMO
【取引期間】半年
【取引回数】最大100回/日
【ポジ平均保有時間】最短数秒
【ワンショット枚数】20枚以内
【月間収支】50〜100
【1日のログイン時間】4h
【その他】基本は逆張りスキャ
は危険でしょうか。
774Trader@Live!:2013/07/21(日) 20:12:25.54 ID:tyBTFNj9
追加
【その他】春の103円台のLを保持中
775Trader@Live!:2013/07/21(日) 22:12:05.35 ID:aDR1dBg0
>>773
しるかぼけ
776:2013/07/21(日) 22:14:55.81 ID:qdx/YZwm
ならレスすんなぼけ
777Trader@Live!:2013/07/21(日) 22:17:55.24 ID:aDR1dBg0
>>776
凍結されてから書けよ。相談のために使うテンプレじゃない
778Trader@Live!:2013/07/21(日) 22:29:09.31 ID:phm1J+1p
>>777
俺はスルーしてたけど同意する
>>773はトレアイ晒して今のところ大丈夫という情報なら参考になるがこんな情報だれもいらん
779Trader@Live!:2013/07/21(日) 23:24:28.31 ID:iRf1DKy4
凍結報告ないね
やっぱ月一で一斉とかなんかな
こないだのクリックのように
780Trader@Live!:2013/07/21(日) 23:29:09.79 ID:ArO1Qhvh
>>773

数秒で利確が多いの?
それとも1,2分利確が多いの?
781Trader@Live!:2013/07/21(日) 23:29:20.15 ID:phm1J+1p
となると今回GMOの凍結まぬがれた人は自動売買とか同調取引きと判定されなかったということ
同じトレード手法を続ければ凍結されないってことだね
これで一安心!
782Trader@Live!:2013/07/21(日) 23:48:54.29 ID:BMg2Mu3R
カバー取引が成立しないと約定できない

カバー先がなぜ重要なのか?
それは顧客からの注文要求に対して、カバー先で蹴られたら約定してくれないということです。

FX会社からすれば、上図の1番(顧客)の注文より2番(カバー先)の注文が優先で【USD/JPY 100,000 ロング】をカバー先が受けてくれない状態で
1番を注文を受ければリスクヘッジにならないからです。
システムにて行ってるFX会社なら全てカバー先への応答結果に依存してる形になり、
顧客からすればFX会社が優良カバー先と取引してくれてないと指標発表時や荒れ相場の時は全て蹴られる(約定拒否)現象に陥ることもあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
また、複数のカバー先と契約してくれていないとカバー先でのシステム障害などでストップすれば、顧客側も前面ストップになります。
複数のカバー先があれば、他のカバー先へと振り分けてくれるでしょう。
http://www.shoone.net/hajime/cover.html

指標スキャはめんどくせー客として目つけらてんぞ
783Trader@Live!:2013/07/22(月) 00:04:43.96 ID:2+mr4SSD
>>782
そこに
>カバー先との取引の方が顧客に提示しているスプレッドより小さいわけです。
>逆に考えれば、カバー先とのスプレッドを基準に顧客向けスプレッドを決めいていることになります。
と書いてありまつが、ドル円0.3とかのスプレッドはインターバンクよりも小さいのではないでつか?
そうすると、結局、カバーなんてせずに、呑みで儲けてるということになりまつ。
784Trader@Live!:2013/07/22(月) 01:03:45.32 ID:Iyus6u8t
そうじゃないとスプ競争で他社に客奪われるからだよ
だから企業努力で無理にインターバンクより縮めてその分顧客の玉抱えてリスク取る
マリーが出来ればいいが、出来ない分は上手くカバーするしかない
でも上手くカバーが出来ないなら、カバーをしづらいやつから凍結する
785Trader@Live!:2013/07/22(月) 02:02:19.39 ID:wvhzUoyh
>>784
単純に、呑む方が儲かってたからだろ。
786Trader@Live!:2013/07/22(月) 02:12:27.03 ID:wkI2i1Gq
>>784
そんな感じでなんだろう。
全くカバーしないなんてマネは無理だし
金融庁の手前。
業者の痛いところをつくようなトレードは出来なくなるな。
まもなく
787Trader@Live!:2013/07/22(月) 02:16:03.49 ID:wkI2i1Gq
一番怖いのは金融庁から
インターバンクへ100%カバー義務化だな。
そうなったらいい条件を提示してもらえない、小さい業界は撤退。
GMO辺りも365があるから、相対止める可能性もある。
788Trader@Live!:2013/07/22(月) 02:37:15.46 ID:Iyus6u8t
>>787
金融庁には頭上がらないから、基本カバーはしてるね
マリーでカバー率が押し下げられてるだけで
マリーを除いた分を100%カバー義務付けでもあんまり影響無い感じはする
即カバーが義務付けられたら影響出るだろうけど、市場の構造上無理だし
そうなったらマリーがあまり出来ない中小業者から潰れるね

マリー禁止は非現実的だな
789Trader@Live!:2013/07/22(月) 09:04:20.90 ID:PxnR3NuV
僕らのアイドル、マリー!
790Trader@Live!:2013/07/22(月) 11:39:43.51 ID:z/fGdpnn
FX業界からすれば今が千載一遇のチャンスなんだよな、秒スキャを低リスクでカバーできるシステム開発すれば
顧客を全部獲得できる、まずはインチキアプリ使ってるゴミを排除しないとな
791Trader@Live!:2013/07/22(月) 17:52:43.28 ID:HSwIaH0C
凍結って、もう二度と開けないのかな。
数ヶ月ぐらいで忘れてくれたり許してくれたりしないのかね。
もう秒スキャやりませんからって懇願して
792Trader@Live!:2013/07/22(月) 18:00:27.82 ID:2W8jbThU
>>780
あなたは優しいね。数秒:数分:その他=5:3:2あたりかな
793Trader@Live!:2013/07/22(月) 21:12:32.86 ID:6oKfFVur
完全にひとつの時代が終わりましたね

スロの4号機が撤去された時の客と業界衰退を思い出すな

今の残高を何に使おうかな。

あんな曖昧な規約がわかってて、これ以上FXやるのは
遠隔とわかってるホールで遊んでるのと同じむなしさがあるなぁ
794Trader@Live!:2013/07/22(月) 21:15:16.61 ID:zxlN2gkV
インチキアプリなんて使ってるkzがいるのか
まっとうにやって勝ってるやつが最後に生き残ってほしいね
795Trader@Live!:2013/07/22(月) 21:20:16.38 ID:aHDEwuSz
もし凍結されたら口座にあるお金は引き出せないのか?
利益はもちろん、種銭も返してもらえないのか?

それとも種含めて今まで稼いだ金は全部返してもらえて、でもこのアカウントでは二度と取引出来ませんとか?
796Trader@Live!:2013/07/22(月) 22:35:55.04 ID:tQqGT8tL
クリックがスキャ禁止打ち出してきたな
797Trader@Live!:2013/07/22(月) 23:04:39.72 ID:oxFr1MlX
【重要】 13/07/22(月) 「オンライントレード取扱規程」の一部改定について

2013年7月22日(月)より、オンライントレード取扱規程につきまして、第34条について、
当社のシステムまたは他のお客様もしくは当社がお客様に提供する商品に対する
当社が行なうリスクヘッジのための取引に影響を及ぼすような短時間または頻繁に行われる注文または取引の禁止を明記させていただきます。

--
GMOのはこれかぁ。
オンライントレード取扱規程てことは対象はFXだけに留まらなそうだな。
798Trader@Live!:2013/07/22(月) 23:32:50.07 ID:TVyJau1n
http://114kaigaifx.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

海外でやれば?
Axitraderがスプも狭いしスキャ向き
約定もサクサク
799Trader@Live!:2013/07/23(火) 06:55:14.62 ID:bQPywxMJ
こうなると滑っていいからスキャさせろってことだな
あーあ
800Trader@Live!:2013/07/23(火) 07:20:46.14 ID:AKo3xRjl
このスレを全部読んだけど、結局テンプレで報告してるのは数件で、あとは周りで騒いでいるだけだな。
投稿するのはテンプレに従った凍結報告だけにすれよ、カスども。
801Trader@Live!:2013/07/23(火) 08:14:19.53 ID:A+ukQnOh
スキャって何分持てばダメなの?
俺は大体数秒〜数分。
多分割合的には数分が多いんだけど。

5月は220回ポジって41万
7月は80回ポジって80万

ちなみにSBI証券のスプ0.8でやってる
802Trader@Live!:2013/07/23(火) 09:40:37.43 ID:lmZAlptD
うますぎわろたw

それは業者も教えてくれないよな
803Trader@Live!:2013/07/23(火) 10:13:02.49 ID:jVuI7YO3
スキャ禁止と言いつつ
本当は儲けてる客だけ追い出したい
その口実のひとつとして
今のうちにスキャ禁止と告知したのか
804Trader@Live!:2013/07/23(火) 12:30:33.37 ID:ghV3ILJz
ポジとって逃げる・撤退もスキャと思われたらどうにもならんね

俺は頻繁にやってるから問答無用だがな
805Trader@Live!:2013/07/23(火) 15:10:12.93 ID:nK+FMDiz
5年前から月にGMOクリックで2000回位取引(スキャメイン)してるんだけど
凍結されたことない
年間収益が毎年マイナスだからなのかな><
806Trader@Live!:2013/07/23(火) 15:31:23.98 ID:9Md6Sqaz
大事なお客様は凍結しませんよ\^^
807Trader@Live!:2013/07/23(火) 15:34:27.90 ID:d7oax4dX
>>805
スレタイ嫁
お前には関係のないスレだ
808Trader@Live!:2013/07/23(火) 15:39:12.38 ID:V2XoQ2Wx
sbiに電凸をニコ生で実況してるな

儲けたら永久凍結SBI
809Trader@Live!:2013/07/23(火) 16:04:42.89 ID:SXFYpayB
自由にエントリーイグジットできないなんて市場ですらない
810Trader@Live!:2013/07/23(火) 16:47:22.14 ID:1LX8CYFR
凸しても派遣のねーちゃんが上からのお達しマニュアル読むだけだわな
811Trader@Live!:2013/07/23(火) 16:48:28.67 ID:35ePrSB7
派遣のねーちゃん相手ならチンポ凸するくらいしか無いな...(´・ω・`)
812Trader@Live!:2013/07/23(火) 16:49:06.98 ID:0ak12hAP
くりっく365に統一 希望。
めんどくせーよ 呑みや相対っての、スプが収入源が無いんだからさ。
365共通スプで、手数料収入で業者間、利益を争って頂きたい。
813Trader@Live!:2013/07/23(火) 16:53:18.64 ID:vaDoSRz9
>>801
回数から見ても正攻法で勝ってる感じだな、上手すぎ
秒スキャの雑魚ゲーマーとは違うな
814Trader@Live!:2013/07/23(火) 17:17:19.41 ID:tTKIOEdO
ふええええん…GMOから凍結警告のお知らせが来たよぉ…
815Trader@Live!:2013/07/23(火) 17:24:00.83 ID:tRCi3g6U
>>814
詳しく!!!
816Trader@Live!:2013/07/23(火) 17:28:06.83 ID:tTKIOEdO
GMOスレにいるよぉ…
817Trader@Live!:2013/07/23(火) 17:48:05.71 ID:6aDbUx1j
トレード手法の一つ潰されて得することなんかなんもないもんな
818Trader@Live!:2013/07/23(火) 17:52:29.26 ID:oyIWzB9I
法人口座で凍結された人いる?
819Trader@Live!:2013/07/23(火) 17:56:00.25 ID:iaABLuHU
数億脱税主婦が凍結されたとは聞かないから、勝っているからという理由だけで凍結ではないんじゃない?
820Trader@Live!:2013/07/23(火) 18:01:05.62 ID:SNYOGrKu
相対取引ってのはただのノミ行為だろ
ノミ行為で損失が出るから利益出す奴はたたき出すじゃないのか
821Trader@Live!:2013/07/23(火) 18:06:17.75 ID:oyIWzB9I
法人口座作ったらどうだろう?
法人なんて数十万でいくらでも作れるぞ 
代表者名で業者側にはじかれる可能性はあるが・・・
申告は個人ですればいいじゃない? 対税務署は「実態」重視なので法人口座で個人申告でも問題ない気がする
822Trader@Live!:2013/07/23(火) 18:08:33.31 ID:alcym0Gr
悪あがきって言うんだよそういうのは
823Trader@Live!:2013/07/23(火) 18:20:18.61 ID:ejp/aMcg
DMMで凍結された人は
過去を遡って得た利益返却を請求された
悪質なケースも出て来ているみたいだな

厳しい市場原理のFXのオモチャ並みの欠陥を
付いただけなのにこれはチョット悪質じゃね
間違いなく裁判に持ち込めば余裕で勝てるケースだよ
824Trader@Live!:2013/07/23(火) 18:31:56.08 ID:BXeeIMGI
法人口座だが凍結されたわ
法人は見逃してくれるなんてそんな甘いわけ無いだろうが
つか法人口座で個人申告はまずい。逆なら可だろうが
825Trader@Live!:2013/07/23(火) 19:13:46.98 ID:6mjgyBjq
>>823
はぁ?
ソースは?
826Trader@Live!:2013/07/23(火) 19:21:29.82 ID:alcym0Gr
なんや工作員同士の殴り合いか?w
827 ◆HfD2XMemw6 :2013/07/23(火) 19:26:44.65 ID:NQek0wM+
naze?
828Trader@Live!:2013/07/23(火) 19:40:20.68 ID:SXFYpayB
自由にエントリーイグジットできないなんて市場ですらない
829Trader@Live!:2013/07/23(火) 19:45:48.30 ID:lmZAlptD
まぁ相対業者で取引してたら市場で取引してないからなw

相対業者でいくら大きな枚数スキャしててもその注文は市場に流れないから、
市場では大きな価格変動もないからなw

所詮、呑み業者やからな
830Trader@Live!:2013/07/23(火) 19:49:24.76 ID:puRExVYm
客同士のゼロサムならよかったんだけどね
今は業者も巻き込んでのゼロサムで業者に分が悪いとなったら勝ち組スキャを追い出すしかない
831Trader@Live!:2013/07/23(火) 19:49:33.69 ID:alcym0Gr
建前ではカバーしてるでしょ相対業者も

しかし秒スキャはカバーできないことが多いから業者に不利
顧客の利益がそのまま業者の損になる
だから追い出すと
832Trader@Live!:2013/07/23(火) 19:51:10.87 ID:tTKIOEdO
ほんとにカバーしてるかも怪しいけどな
833Trader@Live!:2013/07/23(火) 20:08:09.12 ID:6ES1TuKG
業者の言い分をそのまま信じられる人は幸せだな
834Trader@Live!:2013/07/23(火) 20:14:07.54 ID:+6PwTMQh
スキャル禁止だっていうからデイトレしようとして損切り広げたらぶっこいたぞこのやろー
835Trader@Live!:2013/07/23(火) 20:19:17.27 ID:SXFYpayB
自由にエントリーイグジットできないなんて市場ですらない
836Trader@Live!:2013/07/23(火) 20:19:25.20 ID:6lHAx33W
DMMで200枚を月〜金で50回/日やってるけどやばい?
100万で初めて1年たって今4000万
837Trader@Live!:2013/07/23(火) 20:31:42.95 ID:d7oax4dX
>>836
スレタイ嫁カス
838Trader@Live!:2013/07/23(火) 21:44:31.36 ID:bkVT1SsC
>>823
ソースはよ
839Trader@Live!:2013/07/23(火) 23:20:34.32 ID:SzEOZeBp
ぶっちゃけ禁止されてる具体的な時間、取引き回数はまだ分かんないのか?
電話した猛者いないのか?
840Trader@Live!:2013/07/23(火) 23:22:33.84 ID:tTKIOEdO
教えてくれないよそんなの
841Trader@Live!:2013/07/23(火) 23:37:35.13 ID:1LX8CYFR
曖昧すぎる
842Trader@Live!:2013/07/23(火) 23:49:08.51 ID:LH3YZOl7
>>838
たぶんニコ生FX配信者の放送で話題になってたやつじゃね
843Trader@Live!:2013/07/24(水) 00:07:41.52 ID:SzEOZeBp
ていうかスキャルピングの意味を完全に消滅させちゃうな
844Trader@Live!:2013/07/24(水) 00:56:26.64 ID:DQgLZhsP
>>242
スキャのし過ぎで口座凍結されたら報告するスレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1372383023/

32 Trader@Live! sage ▼ 2013/07/01(月) 05:36:30.90 ID:IESJ0KJJ [1回目]

【取引業者】クリック証券
【取引期間】3ヶ月
【取引回数】1〜2回/日
【ポジ平均保有時間】数秒〜1分
【月間収支】10〜20
【枚数】1回3枚
【ログイン時間】1日10分程

49 Trader@Live! sage ▼ 2013/07/02(火) 18:16:27.07 ID:4MvivofS [2回目]

>>44


【取引業者】 GMO
【取引期間】 2年
【取引回数】 5回〜40回/日 
【ポジ平均保有時間】 15秒〜3分
【ワンショット枚数】 1回50枚
【月間収支】 50〜100万
【1日のログイン時間】 7〜12時間

こんな感じかな金融庁の相談窓口で、
「訴訟起こすしか無いですか?」て聞いてみたら
金融商品あっせん相談センター を紹介してもらって、そこでも対応してもらったんだけど、
GMOから自動売買でシステムに負荷をかけたとかの回答で、全然駄目だった。

自動売買なんか使ってないのにな...
名誉棄損とかで訴えるかな。 無理か?
845Trader@Live!:2013/07/24(水) 00:57:16.54 ID:DQgLZhsP
>>844
ゴーバック 誤爆 ごめんなさい
846Trader@Live!:2013/07/24(水) 06:30:05.28 ID:oallEP8k
1日5〜40回って特別多いって部類じゃないよな
ワンショット50枚は多い方なのかもしれんが
結局儲けてる奴を追い出す言い訳のひとつにしてるだけやな

しかし、月50〜100万程度の儲けならたくさんいるんじゃないかと思うが
847Trader@Live!:2013/07/24(水) 06:51:39.80 ID:xFrVbg/9
マリーできない、もしくはインターバンクに流せないようなオーダーの仕方で大きな利益を上げるとBANになる
だから200万通貨以上で秒スキャやるとアウト
848Trader@Live!:2013/07/24(水) 06:57:43.88 ID:At9Wr8bO
>>839
みんな電凸してるっつーの
おまえはしてないのかよ
849Trader@Live!:2013/07/24(水) 07:13:48.94 ID:PA/cD+T3
10分足ならいいのか
850Trader@Live!:2013/07/24(水) 07:49:00.40 ID:BuKzl6hq
今日もクリックから凍結通知が来てなくて安心した
死刑を待つ死刑囚の気分だわ
851Trader@Live!:2013/07/24(水) 07:57:48.14 ID:LZAxYknY
凍結の理由がわからんね。
会社の勝手なご都合なんぞ聞く必要ないだろ。
852Trader@Live!:2013/07/24(水) 08:34:58.37 ID:6NqVZ5ok
自由にエントリーイグジットできないなんて市場ですらない、それが相対であってもインターバンクにカバーオーダーを出しているのだから
853Trader@Live!:2013/07/24(水) 08:41:42.00 ID:XuDWGKPv
もうけている客は出入り禁止相対業者の宿命だ

  FXCMにのりかえろよ 5年しているがスキャルokな
854Trader@Live!:2013/07/24(水) 08:43:44.34 ID:XuDWGKPv
スキャルのしすぎで出入り禁止はない スキャルは関係ない

 もうけているかどうかみているわけだからな
855Trader@Live!:2013/07/24(水) 08:44:03.36 ID:oLasz4RB
行政処分かなんか受けてたろCM
856Trader@Live!:2013/07/24(水) 08:55:03.26 ID:oallEP8k
FXCMはスプが広い
857Trader@Live!:2013/07/24(水) 09:19:45.02 ID:LY2SQDsw
なるほど・・・2流だ
858Trader@Live!:2013/07/24(水) 10:12:07.20 ID:75s9SyO9
凍結されたわりに静かだな
ごく一部の人間なんじゃね
859Trader@Live!:2013/07/24(水) 10:15:32.54 ID:RuZhEuhq
凍結はインチキトレードだけだから
普通の人は凍結されんよ
860Trader@Live!:2013/07/24(水) 10:15:46.46 ID:J2d2wwyq
FXCMって秒スキャに向いてる?
861Trader@Live!:2013/07/24(水) 10:24:41.78 ID:6NqVZ5ok
悪質業者はネガキャンで叩き潰そう
862Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:37:05.83 ID:ob1J8CZp
 
    本日も 100万の束がごっそり
 
 
    いやはや天国
 
 
    馬鹿は 脅え パニック
 
 
   
    ・なんちゃってスインガー ・なんちゃってデイトレ ← この類は業者の良い養分なんだねえ
 
 
863Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:40:24.07 ID:o877pXEP
凸してもどうせトラコスとかもしもしの委託オペレーターが出てマニュアル喋るだけなんだろうな
原発事故の東電ですらそれだから
864Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:41:56.54 ID:9WsJqjjh
スプ0.78の業者でやってみろ。
秒スキャなんてできなくなる。
結果的に数分はポジ持つことになるぞ。
俺はそれで500万を50万にした。
865Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:43:18.58 ID:5D22SqLN
>>767
何この人?キモイ
866Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:51:41.66 ID:4g+7h2V8
凍結される奴らは、スキャルタイミングが余りにも人為的でなく、機械的なタイミングだからだろうな。
ツールを使った取引を疑われたと見ている。
867Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:55:25.06 ID:o877pXEP
>>866
そんなもん一貫した手法があるなら機械的にもなるだろうに
実際ツールなんて使ってないのに凍結されたっていう人多いし
868Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:56:36.40 ID:Us5a8CM6
本当に自動売買で凍結ってそんないいないんじゃない?
リバ取りなんか大体皆同じポイントに集中するだろうし
869Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:58:01.88 ID:o877pXEP
>>868
FX知らない人が中の人に多いのかね
870Trader@Live!:2013/07/24(水) 12:06:24.43 ID:oallEP8k
業者に電話したら、手動なら大丈夫だという感じだったが
それは建前で、実際は儲かってるやつから凍結にするつもりなんだろうけど

むしろ、24時間寝ずに取引続けてると、機械取引と疑われる可能性が
871Trader@Live!:2013/07/24(水) 12:09:55.24 ID:6NqVZ5ok
悪質業者はネガキャンで叩き潰そう
872Trader@Live!:2013/07/24(水) 12:18:26.29 ID:E9tR8iMc
お前は全ての業者を叩き潰すつもりか?w
873Trader@Live!:2013/07/24(水) 12:23:51.70 ID:JXx5BAzZ
スキャで勝てるわけないじゃん
このスレ自体が「スキャで勝てるんだ! 俺もガンガンやらなきゃ!」
と思わせる業者の仕込みですよ
874Trader@Live!:2013/07/24(水) 12:27:50.53 ID:uDXjOp4H
手動でスキャして安定的に勝てる奴はそうそういないだろうけど・・・・
最近はどこもスプレッドが狭いから、もしかしたら再びアービトラージ等の手法が効くようになってきてるのかもしれない
875Trader@Live!:2013/07/24(水) 14:36:21.86 ID:QHml0+b2
勝てるよ
1日単位の勝率は9割を超えるよ
格ゲーのハメ技みたいなもんだよ
876Trader@Live!:2013/07/24(水) 15:05:15.54 ID:dWevJPve
毎朝往復ビンタを食らって、午後に取りもろす、これを繰り返してるな。
結局プラスになってるけどw
877Trader@Live!:2013/07/24(水) 15:07:39.60 ID:shHHig/3
>>876
朝やらなきゃいいだけだなそれ
878Trader@Live!:2013/07/24(水) 16:45:22.69 ID:S3cHpewl
スキャする人ってずっと画面に
張りついているのか?
879Trader@Live!:2013/07/24(水) 17:25:22.26 ID:shHHig/3
このスレいらんな
他と混同してるヤツ大杉
880Trader@Live!:2013/07/24(水) 19:01:29.65 ID:hUM5fehq
>>878
基本張り付き
だるいなら東京・ロンドン・NY時間だけ見るとか
881Trader@Live!:2013/07/24(水) 19:20:33.97 ID:Uv+YdVmA
>>880 ほぼずっとやん
882Trader@Live!:2013/07/24(水) 19:54:54.22 ID:0iO/KxF8
クリックの新規約対策思いついた
PCみながらスマホアプリで取り引きすればいいんじゃね?
スマホ用のプログラムトレードなんてないだろうから無実の違反にとわれないだろう
883Trader@Live!:2013/07/24(水) 20:07:20.93 ID:shHHig/3
約款改定された内容知らねーのかよ
お前アホだろ?
もう自動売買ではイチャモンつけてこねーよ
884Trader@Live!:2013/07/24(水) 20:10:14.28 ID:6/L+33LA
生配信より朗報

JFXはスキャおk 枚数制限なし いくらでもやってください by JFX社長

http://yoshihikotv.blog.fc2.com/
885Trader@Live!:2013/07/24(水) 20:13:31.88 ID:shHHig/3
ヒロセと同じシステムじゃとてもじゃないができない
886Trader@Live!:2013/07/24(水) 20:13:47.63 ID:7piYCKlz
ただし滑ります。指標スプひどい。
でも凍結におびえるよりマシかな
887Trader@Live!:2013/07/24(水) 20:50:21.37 ID:U4AnD7Hb
ヒロセは数年前に使ってみたが注文は通らない通っても滑る決済も通らない通っても損方向に滑る決済で使うのやめたw
888Trader@Live!:2013/07/24(水) 21:17:05.84 ID:shHHig/3
車貸しますスピード出し放題
でもブレーキはありません
と一緒
889Trader@Live!:2013/07/24(水) 21:55:07.16 ID:HEU3pMex
今日凍結通知きたわ

【取引業者】特定怖いので伏せときます
【取引期間】3年
【取引回数】1〜20回1日(仕事終わって8時から2時くらいのスキャ)
【ポジ平均保有時間】1秒〜1時間
【月間収支】 100万〜500万(500万は過去最高、大体100万前後だが月間で負けたのは3年間で2回だけ)

この業者でのFX収支は3000万くらい
890Trader@Live!:2013/07/24(水) 21:59:08.56 ID:bhitX2/W
>>889
業者はどこ?
891Trader@Live!:2013/07/24(水) 22:13:01.99 ID:shHHig/3
>特定怖いので伏せときます

取引停止なったなら関係ないだろ
892Trader@Live!:2013/07/24(水) 22:16:19.72 ID:Pr+XfH0D
>>889 ワンショット枚数は?
893Trader@Live!:2013/07/24(水) 22:32:46.67 ID:4u+Lz99B
利益確定の代わりに両建てしてちょっと立って決済なら良いかな?
スプレッド分損するけど。
894Trader@Live!:2013/07/24(水) 22:52:19.36 ID:q7JfwGnI
両建て厨でも凍結された奴いたよな
895Trader@Live!:2013/07/24(水) 23:04:08.74 ID:IEt4r3s+
多分889はD○Mだな。
エロ動画の購入履歴で性癖データを握られてるから特定が怖いんだと思う。
896Trader@Live!:2013/07/24(水) 23:08:01.54 ID:Ykm1y/h4
>>889
アホなのかな?
そこまで言うなら普通に業者言えよ
897Trader@Live!:2013/07/24(水) 23:27:35.50 ID:vrcDEqy0
【為替】FX大手2社相次ぎスプレッド拡大 昨年末以来、取引量3倍増もスキャにより収益伸びず。顧客のダミー口座による違法取引も主因
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374668263/
898Trader@Live!:2013/07/24(水) 23:41:38.84 ID:PCeeJDrf
【為替】FX大手2社相次ぎスプレッド拡大 昨年末以来、取引量3倍増もスキャにより収益伸びず方針変更
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20130724-OYT8T00406.htm

「収益を圧迫している「スキャルピング」

 スプレッド競争をリードしてきたSBI FXトレードと、最大手であるGMOクリック証券が相次ぎ、拡大したのはなぜか。
キーワードは数秒程度で取引を終えてしまう「スキャルピング」だ。

 GMOクリック証券では、米ドル/円のスプレッドを拡大させるとともに1取引あたりの最大注文量を200万ドルから100万ドルへ、
同時に持てる最大ポジション量も3000万通貨から1500万通貨へと半減させた。こうした大きな量の取引を行うのは、数秒、数十秒の
取引で数銭単位の小さな利幅を狙うスキャルピング取引がほとんどだ。

 本来、注文量の増加はFX会社に嬉しい話だが、スキャルピングとなるとFX会社にとって悩みの種にもなる。FX会社は顧客からの
注文に応じて銀行間市場へと注文を流したり、利用者の注文同士を相殺させるのが通例だが、あまりに短い時間で決済されてしまうと、
対応が追いつかず、FX会社が不利益を被りやすいからだ。

 昨年末以降、日本のFX取引は3倍以上に増えているが、思ったほど収益が伸びていないFX会社も多い。GMOクリック証券の
数字からざっと計算すると、1通貨の取引あたりの利益はわずか0.3銭。スプレッド競争が限界まで近づいている様子もうかがえる。
899Trader@Live!:2013/07/25(木) 00:32:01.52 ID:kGljJdiY
これ凄すぎだろw

>大体100万前後だが月間で負けたのは3年間で2回だけ
900Trader@Live!:2013/07/25(木) 02:12:41.38 ID:twMvW9cO
【為替】FX大手2社相次ぎスプレッド拡大 昨年末以来、取引量3倍増もスキャにより収益伸びず。顧客のダミー口座による違法取引も主因
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374668263/
901Trader@Live!:2013/07/25(木) 02:54:06.28 ID:iz+EvWPA
1日20回ってむしろ少ないほうだろ
こんなので凍結って
儲かってる客を追い出したいだけやん
902Trader@Live!:2013/07/25(木) 02:55:55.90 ID:iz+EvWPA
怖いのでふせるってDMMだからか
さかのぼって利益没収とか言ってるし
903Trader@Live!:2013/07/25(木) 03:03:29.92 ID:iz+EvWPA
しかし、これだけ騒ぎになると、スキャルピングのほうが儲かってしまうということがばれてしまうのではないか?
904Trader@Live!:2013/07/25(木) 03:32:07.96 ID:bQtLmIfF
マッサージ
905Trader@Live!:2013/07/25(木) 04:16:17.70 ID:VuB5AEvt
俺のポン円スキャは当分大丈夫そうだな@GMO
906Trader@Live!:2013/07/25(木) 04:43:36.27 ID:L1El/W58
>>905
うむ、負けてる間はどんなにスキャしても凍結されない
907Trader@Live!:2013/07/25(木) 04:43:44.08 ID:5d5+i5l1
JFXはスキャ歓迎らしいな
908Trader@Live!:2013/07/25(木) 06:08:05.10 ID:WhalXUJG
うん、20枚超える枚数打つと5枚ぐらいでやってる時と
明らかに約定がワンテンポ以上遅れるし、ちょっとした滑りでも蹴られる
けどなw 同じスリップの幅に設定してても
909Trader@Live!:2013/07/25(木) 06:10:04.98 ID:9rarSA5H
ヒロセの子会社だしな
910Trader@Live!:2013/07/25(木) 06:33:06.53 ID:MFelho1F
JFX開くわ 社長の余裕をひねりつぶしてやる
911Trader@Live!:2013/07/25(木) 06:45:05.82 ID:L1El/W58
97 :Trader@Live!:2013/07/24(水) 10:48:21.45 ID:fq+H6MTO
SBI電凸検証枠
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146231665?ref=community

98 :Trader@Live!:2013/07/24(水) 10:53:38.59 ID:8HSsAmoY
昨日のニコ生見てたけどあれSBIは相当悪質なことしてるぞ
流れとしてまず

1、凸主はSBIのFX口座に金をしばらく入れていなくて残高がゼロの状態であった

2、久々にSBIでトレードをしようとして10万円入金をした

3、ポジションをとろうとするが何度やってもできない

4、ここで口座が凍結されていた事実に気づく

5、口座の凍結は連絡なしで行われた

6、何で連絡しなかったのかを聞くと口座残高がゼロだったのでしなかったと言われる

7、凍結してるならなんで入金だけ受け付けるのかを聞くが答えられないといわれる

8、凍結の解除は無理と言われるのでじゃあ出金させてほしいとお願いするがそれも無理といわれる

9、この時ニコ生に流れているのをSBIが発見して、放送をやめてほしいといわれる

10、凸主放送をやめないのでSBI側が電話をいったん切ってかけ直すという流れにもっていく

11、ここで電話が切れる

12、折り返しの電話は15:30か16:00以降にすると言ってそのまま放置

13、凸主SBIでのトレードの回数等を確認しようと約定の履歴をみようとするがなぜか見れなくなっている
912Trader@Live!:2013/07/25(木) 07:24:53.32 ID:fcr3aBlI
金返さないのか
SBIはさぎだな
913Trader@Live!:2013/07/25(木) 07:28:40.90 ID:fcr3aBlI
スキャ練習したら5の平均線の逆張りで出来た
1ヶ月で倍にできるレベル
914Trader@Live!:2013/07/25(木) 09:08:18.05 ID:FeVwRv1Y
今日も日経の上げだけに過敏に反応するパターンw
915Trader@Live!:2013/07/25(木) 11:05:08.73 ID:4DRHALuV
http://ameblo.jp/g59yakujoon/entry-11579509363.html
苦しむスキャルパー NDDに移行するも儲けられず
916Trader@Live!:2013/07/25(木) 11:19:55.75 ID:upkQq4sG
枚数がでかすぎんだよ
NDDは分割約定なのに自業自得
917Trader@Live!:2013/07/25(木) 11:37:49.79 ID:jKVJCNsO
>>915
ファイネストで痛い目にあってCNEX移行とかワロスww 同じ目に遭うのに
918Trader@Live!:2013/07/25(木) 11:44:51.06 ID:D/YsARfH
そんな大口の注文を律義にのんでたクリック
919Trader@Live!:2013/07/25(木) 12:04:31.61 ID:xs7nXbPS
嫉妬コメ多すぎワロタ 金持ってる人は僻まれる運命か
920Trader@Live!:2013/07/25(木) 12:20:22.66 ID:jKVJCNsO
>>919
嫉妬じゃなくて、無知さを笑ってんのよ。勝ってるのは事実だしすげーよ
921Trader@Live!:2013/07/25(木) 13:27:27.58 ID:ODHzVcAf
SBI凍結されたら金返ってこないの?
スキャルあんまりしないけど怖いから他行こうかな・・・
922Trader@Live!:2013/07/25(木) 14:49:49.73 ID:r5aqmYJu
>>915
これ指標時に逆指値の許容スリペ狭くしててレートが跳んで部分約定しなかっただけだろ
約定拒否でも何でもない
923Trader@Live!:2013/07/25(木) 15:04:54.18 ID:gK0WQK8p
【為替】FX大手2社相次ぎスプレッド拡大 昨年末以来、取引量3倍増もスキャにより収益伸びず。顧客のダミー口座による違法取引も主因
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1374668263/i
924Trader@Live!:2013/07/25(木) 16:07:15.91 ID:aYu1iLUo
>>922
逆指値って成り行きだよ?それが約定しなかった事が問題なんじゃない
925Trader@Live!:2013/07/25(木) 16:56:38.15 ID:hGhYP9wl
ヘタクソはどこでやってもダメってことだよ。
926Trader@Live!:2013/07/25(木) 17:02:47.52 ID:jKVJCNsO
>>924
許容スリペ超えたから注文取り消ししたんだろ。なんら問題ない
それが問題ならスリペ0の最強逆指しだろ。
言わせんな素人
927Trader@Live!:2013/07/26(金) 01:57:25.23 ID:mAMj5ZeW
>>924
Currenex触った事ないだろ
928Trader@Live!:2013/07/26(金) 01:59:59.41 ID:pA44D4WH
>>927
さっきcnex成行なのに10枚弾かれた…
しかも決済だから超焦った
929Trader@Live!:2013/07/26(金) 03:11:37.17 ID:1/qLmMWL
>>927
おまえこそViking使ったことないだろ。
Vikingはスリップ設定できんの知らねーのか
930Trader@Live!:2013/07/26(金) 03:14:04.17 ID:1/qLmMWL
あのね、超スキャはもうだめよ。
そもそもクリックとSBIは銀行からの圧力もあってスプひろげてるからね。
NDDなんか尚更だわ
931Trader@Live!:2013/07/26(金) 03:27:40.67 ID:pA44D4WH
FX以外でスキャできるのてなんかあるの
株とか先物か?
932Trader@Live!:2013/07/26(金) 04:04:22.27 ID:Fbm9dCQ3
>>931
元々株とか先物だろうな。
スキャルピングは
為替は歴史が浅いからさ。
ネット証券会社出来て以来スキャルピングあるよ。
当時は同じ銘柄を繰り返し売買出来なかったり、大変だったなぁ。
良い思い出(´・ω・`)
933Trader@Live!:2013/07/26(金) 05:46:20.09 ID:R1QsYsu8
>>932
(´・ω・`)←これ使っていいのは24歳までだよ!
934Trader@Live!:2013/07/26(金) 06:50:37.50 ID:YJoVLQVm
JKのスキャンティー最高!
935Trader@Live!:2013/07/26(金) 10:09:27.48 ID:S9nle/Tg
大口のスキャということで見ればFXTFなんかも良さそうだけど
凍結の話は聞かないねぇ なんでだろう
936Trader@Live!:2013/07/26(金) 10:13:18.38 ID:/zl303Ty
>>928
メインの左上、IOCとかGTCにしてない?
937Trader@Live!:2013/07/26(金) 10:43:48.42 ID:1/qLmMWL
>>935
厳しいタイミングは全てリジェクトするから業者側が負けるってことないんだろうな
938Trader@Live!:2013/07/26(金) 10:44:46.88 ID:1/qLmMWL
>>936
情弱はほっとけよw
939Trader@Live!:2013/07/26(金) 15:53:11.63 ID:pA44D4WH
>>936
成行だよMKTってやつ、分割のチェックも当然入れてない
決済を連続で2回弾かれた
焦ってタブ変えてポジション確認してもう一度決済してやっと約定
940Trader@Live!:2013/07/26(金) 16:03:24.57 ID:pA44D4WH
今またsell弾かれた
941Trader@Live!:2013/07/26(金) 16:24:23.84 ID:91flxddW
>>940
プロ用業者だから
お呼びでないってことだよ
942Trader@Live!:2013/07/26(金) 16:26:33.37 ID:pA44D4WH
>>941
プロ用ってどういうこっちゃ
943Trader@Live!:2013/07/26(金) 16:38:51.77 ID:ulYEfsJX
お前ら何の話してんの?
スレタイよく読んでどっか池
944Trader@Live!:2013/07/26(金) 17:17:45.07 ID:/zl303Ty
>>939
部分約定ありにしたほうがいいんじゃないの?10枚で弾かれたことはなかったけどな。
スレチすまん。
945Trader@Live!:2013/07/26(金) 18:03:07.91 ID:1/qLmMWL
>>944
だから情弱はほっとけよ
946Trader@Live!:2013/07/26(金) 18:10:17.68 ID:pA44D4WH
スレチすまんかった
947おかみ:2013/07/26(金) 20:49:11.01 ID:0IGUfCLg!
たまには1レスだけ書き込みさせて頂きますので宜しくお願い致します。

☆★☆スキャルピングを行っているお客様へのご提案★☆★

●JFX株式会社 ピコとおかみ公認
http://www.jfx.co.jp/
ピコさんにご意見を頂きました。回答を頂き有難うございました。
http://img843.imageshack.us/img843/9991/00fl.png

●ヒロセ通商株式会社
http://hirose-fx.co.jp/

●FXCM
http://www.fxcm.co.jp/

by スキャルピングの個人を救いたいおかみより
948Trader@Live!:2013/07/26(金) 21:04:08.88 ID:oBAf5QmZ
>>947

おかみさん

貴重な情報有難うございます。
私は、ヒロセですが、少し安心しました。
しかし、スキャル可能でも、スプレッド自体上がったら嫌だなと思います。

JFX=ヒロセと考えても良いんでしょうかね??
岡三もシステム同じだけどどうなんだろ…。
949Trader@Live!:2013/07/26(金) 21:04:24.62 ID:ujMkDrZy
今のとこ、公式スキャ禁止規約だしたのは

クリック
サイバー
DMM
SBI

の大手4社だけ?
950Trader@Live!:2013/07/26(金) 21:13:30.93 ID:mua9h4KE
\(^o^)/
【取引業者】GMOクリック
【取引期間】6ヶ月(スキャは3ヶ月)
【取引回数】10〜40回/1日
【ポジ平均保有時間】5秒〜5分
【月間収支】100万
【枚数】20〜150
【ログイン時間】1日2〜6時間

初めの3ヶ月でしこたま負けて、スキャでとりもろしてさようなら。
まあとりもろしてからの凍結でよかったよ。
951Trader@Live!:2013/07/26(金) 22:03:55.17 ID:XDFHrAnA
もう自動売買では理由にしてこないやろな
952Trader@Live!:2013/07/26(金) 22:40:30.46 ID:auGI02/a
>>950
【凍結日】
を追加でお願いします
953Trader@Live!:2013/07/26(金) 22:50:06.03 ID:V6e67Chx
>>950
デスペにかなり似てるねww
954Trader@Live!:2013/07/27(土) 00:31:43.38 ID:l+GyFKGc
>>933
俺は48だが、(。???。)を使いこなして JCJKと会話できる!
955Trader@Live!:2013/07/27(土) 05:29:34.90 ID:6SeaqjF1
細かいナンピンの有無や指標スキャなんかも項目に加えて欲しいな
956Trader@Live!:2013/07/27(土) 06:34:40.60 ID:EDvPx2dz
1日40回とか、月100万円なんて大したことないのに
そんなんで凍結ってほんまかいな
957Trader@Live!:2013/07/27(土) 07:04:29.08 ID:cWKIiSNa
儲けてるヤツ片っ端から凍結してるだけに見えてきた
実はカバー取引なんて全くしてないんじゃない?
958おかみ:2013/07/27(土) 08:03:08.20 ID:IIWkpRVk!
他社に圧力かけられて画像が消されたので再送いたします。

☆★☆スキャルピングを行っているお客様へのご提案★☆★

●JFX株式会社 ピコとおかみ公認
http://www.jfx.co.jp/
ピコさんにご意見を頂きました。回答を頂き有難うございました。
http://img541.imageshack.us/img541/7603/7rg.png

●ヒロセ通商株式会社
http://hirose-fx.co.jp/

●FXCM
http://www.fxcm.co.jp/


上記が駄目になった後の最後の業者又は資産がおおよそ5000万以上ある方に推奨致します。
CURRENEXです。
使い方によってスプ負けする可能性もありますがしっかり責任持って約定させます。

●C-NEX powered by CURRENEX
http://www.cnex.jp/
http://www.cnex.jp/merit/interbank/img/img01_02.jpg
19の大手金融機関をカバー先として設定しておりレートが崩れません崩させませんしっかり保証したいです。
959転載:2013/07/27(土) 09:55:41.19 ID:LzZR9TVA
769 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/07/26(金) 23:54:57.59 ID:pA44D4WH [2/3]
>>765
かなりボカして書くぞ

【取引期間】1年よりながい
【取引回数】日によって違う 数回から数十回
【ポジ平均保有時間】数秒から長くても2,3分
【月間収支】10万円より上
【ワンショット枚数】10枚より上
【1日ログイン時間】かなり居る

770 名前:725[] 投稿日:2013/07/26(金) 23:57:23.45 ID:ReiO31+5 [1/2]
マジレス

【取引期間】 22日〜24日
【取引回数】 4回
【ポジ平均保有時間】 10秒
【月間収支】 72000円
【ワンショット枚数】 1、20、25、30 の4回
【1日ログイン時間】  指標時前後
25日の朝に凍結連絡きた
参考にしてくれ、ならんかもやけど


↑マジっぽいで・・・
960Trader@Live!:2013/07/27(土) 10:07:59.75 ID:8M1rhjzt
おかみのせいで改悪はじまるな
961Trader@Live!:2013/07/27(土) 12:18:03.00 ID:6cDPuZkk
>>958
マルチすんな死ねゴミ
962Trader@Live!:2013/07/27(土) 14:41:14.51 ID:6SeaqjF1
凍結食らうのってドル円ばっかりか?
963Trader@Live!:2013/07/27(土) 16:21:10.27 ID:s+ioYUPK
>>962
一番スプ狭いからほとんどドル円じゃね?
964:2013/07/27(土) 17:38:52.06 ID:sf/NMuKK
次スレのテンプレ張っておきます
990踏んだ人頼みます


ここは多くの口座凍結報告によって口座凍結されない基準を探るスレでもあります

テンプレ
【取引業者】
【取引期間】
【取引メイン通貨】
【1日取引回数】
【ワンショット枚数】
【ナンピン連射有無】
【ポジ平均保有時間】
【指標スキャ有無】
【月間平均収支】
【1日ログイン時間】
【凍結前警告有無】
965:2013/07/27(土) 17:43:22.94 ID:sf/NMuKK
その他テンプレに入れるべき情報あったら頼みます
966Trader@Live!:2013/07/27(土) 18:20:01.63 ID:NEx43QzN
>>965
【警告or凍結日】
967Trader@Live!:2013/07/27(土) 18:23:57.27 ID:6JRtK9p6
>>965
主な取引時間帯
968Trader@Live!:2013/07/27(土) 18:25:03.77 ID:W6fT1l4W
スキャ禁止にする業者は、取引ツールを秒スキャできなくなるように改善しなさい(簡単な変更だろ
言ってることとやってることが矛盾してる。
勝ってる奴を追い出したいだけだろ
どこから〜どこまでが、スキャルなのか全くわからない。

今回でスキャル最強が証明された。10人1人が勝ってるって都市伝説はなくなった
絶対もっと勝ってる人いてる
969Trader@Live!:2013/07/27(土) 19:22:24.20 ID:beA8eJuJ
>>968
それだと相場急変時の損切りもできなくなっちゃいませんか?
970Trader@Live!:2013/07/27(土) 20:10:46.79 ID:X0B2Vruf
昨日、JFXは損切りできなかったよ
ポジれないしね
こんな糞業者は許されないよ
971Trader@Live!:2013/07/27(土) 20:26:42.79 ID:W6fT1l4W
>>969
業者が言ってること、そう言うことだろ。損切りはOKっておかしいだろ?

禁止するなら禁止するで、取り決め作れって言いたい。はっきりとした
使えない取り決めなら誰も使わないだけ。

最初からスキャ禁止がおかしい!!!!スプ広げた方がマシ!!!!!ひどいスプの糞業者は使わないだけ!!
972Trader@Live!:2013/07/27(土) 21:09:45.36 ID:54zZckf+
損失が一万円以上にならないと決済できないとかにすればいいのに・・・
973Trader@Live!:2013/07/27(土) 22:15:14.35 ID:9APIHLXq
デイ手法かんがえるしかないのかねー収益おちるだろうけど・・・それでも凍結されたら笑えるw
974Trader@Live!:2013/07/27(土) 22:30:18.57 ID:feSQYtZ/
冷静になろうず。
DD業者は顧客の注文をマリー(相殺)し、差玉分だけをカバー注文することでスプで利益をあげられる。
カバーはディーラーの裁量によることもあるらしいけど。
ってことは、カバーする前に新規→決済で利益を抜かれると業者はどうしようもない。
会社として利益をあげられない。ここらへんは少しだけ分かってやってもいいんじゃね?
んで、最近の相場とスキャが上手になってきた人が増えたことが相まって、業界全体で
これさすがにきちぃわwってなってるようだ。
色々思うこともあるだろうけど、このまま業者に
「おかしいだろ!スキャって何分以内がダメなんだよ!」
とか言ってると、業者も5分以内は反対売買禁止とか明確なシステムにしかねないぞ。
そっちの方が痛くね?
オレも秒スキャで5月6月は数百万ずつ複数業者で利益あげたけど、凍結者が出てきたから
7月からは秒スキャはしていない。もったいないけどしょうがないと思ってる。
「短期売買を繰り返す行為がNG」の定義が曖昧だけど、逆に多少のことならいいともとれる。
ポジってすぐ反転→あせって決済くらいは現状できるようだし、これすらもできなくなるのは避けたい。
公式に規約改訂した業者はあきらめようぜ。
超絶長文すまそ。
975Trader@Live!:2013/07/27(土) 22:48:00.55 ID:9APIHLXq
ディーラーのカバーって機械で処理できないもんなのどんなのかしらんけど
976Trader@Live!:2013/07/27(土) 22:52:34.46 ID:UJawvvfp
JFXのメールかなんかでインターバンクディーラーがスキャやってたって言ってなかったっけ
977Trader@Live!:2013/07/27(土) 23:14:24.68 ID:Ay4lz/EQ
>>974
俺はもう少し楽観的に考えてる
クリック証券は増収増益だし、企業同士競いあってるわけだし、たの金融商品とも競いあってるわけだし
パチンコと同じで儲かってる人を見せないと人は集まらないし
企業側も下手に動かないと思うよ
減収減益になったらやばいだろうけど
978Trader@Live!:2013/07/27(土) 23:25:29.22 ID:njPmLZHN
>>975
完全にシステム任せだったり、
一部、受け専門ディーラーがヘッジポジション建てて裁く方法を使っていたりする。

受け処理専門は楽しいらしよ。
お前らが買う。それを受ける。
受けたウリポジをマイナスにならないように両建てしたりと必死の玉操作でやりこなす。

そこまでできるなら自己資産で取引しろと思う。
979Trader@Live!:2013/07/27(土) 23:41:13.95 ID:feSQYtZ/
>>977
一理ある
クリック証券に関してはトレアイの収益公開で少なからず集客できてるしね。
ただ、BOで
「こんなのギャンブルだ!」「レンジ外はやめろ」と業者や金融庁へ苦情
→2時間以内禁止・二択禁止などの規制が今年11月開始、レンジ外廃止によるペイアウト減少
→結局オレらも業者も不利益
みたいなのをごく最近見てるからさw
オレはFX・BOがメイン収入なので、ちょいびびってるのかなw
980Trader@Live!:2013/07/27(土) 23:46:15.52 ID:6SeaqjF1
平常時のスプの広がりって流動性の低い時にスキャルパーが
同じようなとこでポジを持って食い合いして同じようなとこで利確するから頻繁に
広がったり戻ったりしてるのかな 違うか
981Trader@Live!:2013/07/28(日) 00:02:03.51 ID:vrS3B3XP
>>979
BOの流れは最悪だったなw
FXもSBIの北尾がクリック証券のFXを叩くと公言してスプ0.1で失敗したから
北尾が働きかけてFXそのものを潰す流れに持っていくとやばいと思ってる
短期売買の規制とか
俺の考えすぎで終わってくれるといいんだが
982       :2013/07/28(日) 00:19:03.18 ID:U/kdapv6
詳しく分からないけど、問題なのは、業者のスキャの相対取引の崩壊が原因であって
カバーできない云々って業者のシステムの問題なんではないのかな?
スプレッド以外で、それだけ相対取引で業者側に利益が今まであったって事なんだろうね。
よくわかんないけど、きちんと インターバンク表示でシステム的にカバーできるもんだと思うけど。
そうなると 外国並みのスプレッドになっちゃうんだろうな〜
983Trader@Live!:2013/07/28(日) 00:33:45.73 ID:MamKDGkD
>>980
普通に考えてでかい動きがあればスプは広がる
984Trader@Live!:2013/07/28(日) 04:09:27.64 ID:sBaPlqJR
てすと
985Trader@Live!:2013/07/28(日) 08:02:24.06 ID:cd5avKKz
5秒スキャンでカバーとか出来ないだろw
986Trader@Live!:2013/07/28(日) 09:36:57.42 ID:0UWOMgi4
俺みたいな1回のエントリー10枚以下のやつは
いくらスキャルピングしようと凍結されないと信じてる
なんせ、インターバンクの取引は最低が100万通貨だから、10枚程度の注文は元からカバー取引してないはず
987Trader@Live!:2013/07/28(日) 09:46:43.92 ID:0UWOMgi4
凍結されたやつが誰も訴えないということは、怪しいツール使ってたんだろう
訴える手間考えたら、スプ広くても他の業者乗り換えた方がいいってだけかもしれんが
988Trader@Live!:2013/07/28(日) 09:51:27.55 ID:jT2WVghs
訴えてどうなるのさ
989Trader@Live!:2013/07/28(日) 10:00:14.48 ID:0UWOMgi4
口座凍結解除
精神的苦痛の損害賠償としていくらかもらえるかも
990Trader@Live!:2013/07/28(日) 10:34:18.71 ID:qkP1/Tzv
10枚どころか平均3枚程度で凍結されたっちゅうねん、GMOね
ニコ生の配信者でも2枚逆張り秒スキャ(最近まで1枚)で凍結というか警告来てた人いたよ
991Trader@Live!:2013/07/28(日) 10:42:09.63 ID:mFxCfcdG
>>982
GMOは、『リスクヘッジのための取引に影響を及ぼす』とだけ言っている。リスクヘッジの手段ってカバーだよね。俺は『カバーを頻繁にやらざるを得ない』という風に読んだけど。

あと 市販のシステムで秒間500回カバーできるって書いてあったし、カバーが間に合わないということはないはず。できないとすれば判断の問題になる。
992Trader@Live!:2013/07/28(日) 10:57:29.64 ID:ydzZEYfE
凍結されるくらいなら明確に決済するまでの最低時間くらいきめてくれたほうが
手法かんがえやすいんだがw
993Trader@Live!:2013/07/28(日) 11:01:15.23 ID:0UWOMgi4
>>990
たったの3枚で凍結ってほんまかいな
991が本当ならGMOは金融業としての能力が欠けているとしか言えない。能力的に言えば私設勝馬投票所程度しかない
金融庁は金融業の免許取り上げろよ
994Trader@Live!:2013/07/28(日) 11:06:06.06 ID:T7szvd9y
>>990 教えて
【取引業者】
【取引期間】
【取引メイン通貨】
【1日取引回数】
【ワンショット枚数】
【ナンピン連射有無】
【ポジ平均保有時間】
【指標スキャ有無】
【月間平均収支】
【1日ログイン時間】
【凍結前警告有無】
【警告or凍結日】
995Trader@Live!:2013/07/28(日) 11:20:09.80 ID:bHC9zRV2
>>975
STPがある
996Trader@Live!:2013/07/28(日) 11:55:19.49 ID:vOlfv+KX
>>994
>>990みたいなのは工作員か愉快犯だよ
相手にしちゃだめ
997Trader@Live!:2013/07/28(日) 12:04:46.05 ID:409n1GA6
つーかおまいら舐められてるんだよ
他に行くところないだろってなwww
998Trader@Live!:2013/07/28(日) 12:06:42.76 ID:Uecgw6AN
モモタもたいに姑息な手法で何千万も稼いでブログで公開し
アホだよ
999Trader@Live!:2013/07/28(日) 12:09:44.26 ID:xhbT0NSe
隼人っていう生主が2枚でクリックから警告されてたのはマジだよ
何百人もコミュ入ってるから知ってる奴多いだろう
1000Trader@Live!:2013/07/28(日) 12:40:58.91 ID:mrgS3k/E
(^O^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。