うーむ。
うどん最強説
>>2 すばらしい 早い安い旨い
唯一の欠点は
すぐ腹が減る
4 :
Trader@Live!:2013/03/27(水) 00:20:49.31 ID:7L1Ki7qX
カップ麺の小さめのがいい
大きいのは眠くなる時がある
5 :
Trader@Live!:2013/03/27(水) 14:18:25.67 ID:bgi8B4/V
うーむ。
6 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/03/27(水) 20:29:20.97 ID:S/0Aovlq
BNFがトレーダーの昼食はカップ麺みたいな訳分からないイメージ作っちゃったけど、
普通みんなもう少しまともなもの食べてるでしょ。
俺は仕事の日の昼食はコンビニ弁当と味噌汁だよ。パスタとかの場合はあとサラダ。
7 :
Trader@Live!:2013/03/27(水) 20:58:09.36 ID:bgi8B4/V
>>6 あの影響はでかいなw
個人的には炭水化物とらないと
頭働かないから カップラーメンはムリ
寿司がファーストフードやね
8 :
Trader@Live!:2013/03/27(水) 22:05:29.94 ID:nwcoCECI
おにぎり最強
9 :
Trader@Live!:2013/03/27(水) 22:58:06.40 ID:i6ZV0+sO
在宅なんだから寿司でもピザでも頼めばいいじゃん。
10 :
Trader@Live!:2013/03/28(木) 01:09:37.97 ID:uyHhGqhZ
カップ麺は炭水化物。
炭水化物を一度にたくさんとると眠気を誘発するらしいよ
でもトレードのこと頭にあるからさっさと食事終わらせたい。
それで結局カップ麺
最近はレトルト食品。
カップ麺は飽きたお(´・ω・`)
ヒロセに変えて食料バンバンくるから助かってるww
12 :
Trader@Live!:2013/03/28(木) 07:49:01.10 ID:vhi8jCdf
>>11 ヒロセ口座持ってるけど
ぽじるだけで
食事送ってくるん?
応募とかするん?
13 :
Trader@Live!:2013/03/28(木) 08:02:55.94 ID:/wTjzbz+
BNFみたいに株だと昼休みがあるけどFXだと逆に開き直って
ゆっくりランチしたり、あまり動かなそうな時にフラっと食べに行ったりだな
しかし11月〜2月のアベノミクス爆裂の時は昼間もずっと動いてたから外食は減ったな
3月になってまた外食だらけに戻った
14 :
Trader@Live!:2013/03/29(金) 00:01:37.96 ID:KCcYidBw
平日はカップラーメン
土日は焼肉か寿司
株とFXだと昼の時間が違う。
日本時間19〜20時が昼。
でも部屋から出られない。
菓子パンと牛乳とかで軽め。
>>12 公式サイトに申し込みがあるからそっから申し込んで、そこに書いてある条件満たせばok
専業だと100枚〜300枚クラスでバンバン取引するだろうから毎月50食とか来て困るよwww
俺は家族と友達に上げてる。
>>12 多重レスすまん。
ちなみに今は中華(餃子 肉まん チャーハン)のキャンペーンとA5の和牛のキャンペーンやってる。
18 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/03/30(土) 09:27:16.32 ID:kTmgqZXs
コンビニで売ってるタニタ食堂コラボのメニュー。
最近きんぴらの味噌汁飲んでずいぶん前はゴマプリンだっけ?
なんかデザート食べた気するけど、どっちも不味いというより切なくなるよ。
コンビニ食で文句言うのもなんだけど、タニタ食堂で画像検索しても相当悲惨だよね。
タニタは家で体重計と料理用の重量計使ってるけどそれはとても便利だから、
食べ物は社員食堂内だけでやってて下さい。映画化とか訳分かりません。
早い安い旨い回転寿司最高
菓子パン
21 :
Trader@Live!:2013/03/31(日) 10:45:37.56 ID:reR2JctK
乾パン+豆乳ヨーグルト+花かつお+ゴマ+茹でキャベツ → まぜまぜしてゆっくり食う
wwwwwwwwww
うーーむ
24 :
Trader@Live!:2013/04/01(月) 21:53:55.19 ID:+Ch6EmWS
あんぱんにマーガリン
25 :
Trader@Live!:2013/04/01(月) 22:25:05.33 ID:axEqDhlB
カップ麺か冷凍食品だな
26 :
Trader@Live!:2013/04/01(月) 22:38:38.21 ID:rzsPUtHh
ノーポジなら指値だけ入れて外食。
年いったせいか、薄味、野菜多目のつまらん飯が多いかな…。
気がつけば野菜炒め定食薄味でが一番多い。
27 :
Trader@Live!:2013/04/01(月) 22:40:49.83 ID:iTYMj4B3
菓子パン+牛乳+サラダ
冷凍うどんに卵
今日は昼も夜もこのメニューだった
サラダなんてここんとこ全然食ってない
我ながら栄養の偏りハンパねー
贅沢しとる人はおらんのかw
30 :
Trader@Live!:2013/04/02(火) 09:12:19.43 ID:eMA5NuQE
爆駅出した時は宅配ピザとか頼んでたなー
31 :
Trader@Live!:2013/04/02(火) 18:24:38.43 ID:1FLuCaDo
仕事中はあんまり食欲わかないし時間もないからカップ麺
昼過ぎまで寝てるから朝昼一食w
>>30 利益だしたあとの宅配ピザは
悪いジンクスがあって
しばらくやってないわw
34 :
Trader@Live!:2013/04/03(水) 02:20:28.78 ID:+IRMYFXs
ランチは晴れていて時間に余裕あればショッピングセンターで和食だな
わりとちやんとしたやつ
気分で大戸屋と使い分け
雨なら濡れるのが嫌だから他に必要な用事ない限り自宅で冷凍パスタか冷凍ラーメンだな
野菜ジュースやハムをつけたり
会社勤めたくないのは雨の日に外出したくないから
今日明日はまさにそのパターン
大戸屋の米は福島産だってさ。
36 :
Trader@Live!:2013/04/03(水) 12:58:15.40 ID:wuQ1NChA
今日はインスタントラーメン+冷凍餃子
普通に調理パンかパスタ、麺類だな。
但しスープの多いカップ麺はダメだ。
塩分過剰で体調がおかしくなる。
38 :
Trader@Live!:2013/04/03(水) 14:03:59.84 ID:j2tdn/Jf
うちの近くの給食弁当の工場が余り物や試作品でバイキング(430円)やカレー食べ放題(350円)ってのをやってるんで、そこを利用している
朝;パン屋で焼きたての食パン買ってくる。
+エスプレッソ、牛乳、トマト、ジューサで作るフルーツジュース
昼:100%外食。寿司、ラーメン、イタリアンが多いかな
1000〜3000円くらいかな。
家戻ったら、ワイン飲み始める感じ。
40 :
Trader@Live!:2013/04/03(水) 23:43:46.48 ID:tR0eFHAa
41 :
Trader@Live!:2013/04/04(木) 03:56:50.70 ID:xFQ/+y+I
チーズてりたまバーガー
防水性タブからパソコンへリモートアクセス
そのままタブだけ持って料理してる
チャート注視できるし食事もまともなもん食べられる
パソコン側は1画面に沢山小さいチャート出してるけど、タブからのリモートだと拡大縮小簡単に出来るから結構便利
風呂入ったりも出来るし
43 :
Trader@Live!:2013/04/04(木) 21:49:18.85 ID:Th1PVq2t
44 :
Trader@Live!:2013/04/05(金) 05:26:02.13 ID:Xq118e9q
チーズてりたまバーガー
気分転換だから俺はきっぱりチャート離れるな
そうしないと頭が休まらない
すぐ疲れるのは始めたばっかたから?
思惑に逆行したら、先ず洗顔
それでも流れが変わらなかったら洗髪
それでも変わらなかったら散髪
それでも変わらなかったら旅行
それでも変わらなかったらセフレを作って遊びまわる
今までこれで変わらなかった事は無い
47 :
Trader@Live!:2013/04/05(金) 20:49:45.70 ID:p53tbT7n
サトウのごはんにのりたま
48 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/04/05(金) 21:29:19.44 ID:7Y3os7C4
今日の昼食はローソンの豚骨焼きラーメンだったよ。そこそこ美味しかったよ。
49 :
Trader@Live!:2013/04/05(金) 23:44:05.99 ID:wf7dlnUg
休日はなにしとるん?
50 :
Trader@Live!:2013/04/10(水) 05:13:41.31 ID:ZP95xedx
昼飯だけに限定してるから落ちかけてるじゃねーか
夜食はスレチなのか?
カップ麺のうどん、蕎麦、ラーメン、焼きそば
昼と夜はこれをループ
朝飯はポテチ
>>50 夜食でもいーよー。
専業じゃなくてもいーよー
53 :
Trader@Live!:2013/04/11(木) 05:41:26.91 ID:q/JChud0
たまごかけごはんとハム
54 :
Trader@Live!:2013/04/11(木) 08:13:40.25 ID:2hHJ6PJO
ローソンの濃厚プリン
今回のリラックマの皿が4枚目だ
寝坊して食えてません
56 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/04/11(木) 19:56:53.12 ID:X5tD5M8f
今日の昼食はセブンのグリルチキンのグラタンとツナサラダだったー。
グリルチキンのグラタンはそこそこ美味しかったけどマヨネーズ+ホワイトソースで胃もたれした。。
57 :
Trader@Live!:2013/04/12(金) 01:58:55.58 ID:pyH371/M
ヒカリエで買ったフォッカッチャで絶賛胸焼け中
冷凍のブラジル鳥モモ肉200gを米と乾燥スライスニンニクと一緒に炊いてケチャップで
味付け。チキンライス。
59 :
Trader@Live!:2013/04/12(金) 02:28:47.07 ID:vQoHwQuF
おれもブラジル鳥モモ肉。業務スーパーで2kg798円のを買ってきてジップロックで小分けして冷凍庫に常備してる。
そのモモ肉茹でて一回お湯替えてから、ご飯かオートミールと野菜入れてリゾット。
そのモモ肉茹でて一回お湯替えてから、チャーシューの代わりでインスタントラーメン。
炭水化物だけだと消化早くてすぐ腹減るから、そんな感じでもも肉多用する。
一度お湯を替えるのは脂肪が溶けて脂っこいから。
60 :
Trader@Live!:2013/04/12(金) 15:41:37.87 ID:1cVwebnH
ハナマサの冷凍ラム肉スライス
とサトウのごはん
おしゃ 29S参戦じゃ ボケ
62 :
Trader@Live!:2013/04/12(金) 17:32:00.69 ID:tGRxoM8a
渋谷センター街で380円のカルビ丼
ガラガラなのに黒スーツの美形OLが隣に座ってきて一瞬何事が起きたか理解できなかったが
女一人に見られない工夫か?
考えるスレじゃなくて
報告スレになってるww
64 :
Trader@Live!:2013/04/12(金) 21:29:57.06 ID:1cVwebnH
ゆず胡椒チキン
とサトウのごはん
近くの魚市場で海鮮丼
そのうち糖尿病になるかもwww
66 :
ダンボール ◆UtMJPekKsA :2013/04/12(金) 21:39:22.76 ID:4TDCaetS
朝は自炊
昼は外食
夜は食べない
リーマン時と比較して、とても体が軽いです
参考にしてね
67 :
ダンボール ◆UtMJPekKsA :2013/04/12(金) 21:43:07.80 ID:4TDCaetS
ごめん
嘘ついた
夜は腹減ったら、くだもの食べている
昼は、寿司屋ばっかりだな
築地近くだからね ランチ安いし
69 :
Trader@Live!:2013/04/12(金) 22:25:32.92 ID:f5PpOu0n
おおブラジル鳥モモ肉。
常温の肉400gにつき10gの塩をまぶして、ポリ袋に入れ、ぬるま湯を入れた炊飯器に投入。
ただし保温モードで2時間。ついでに胡椒もまぶす。
70度で殺菌もされ、ハム状になる。油も落ちてうんまい。ブラジルなのでセシウムフリー。
70 :
Trader@Live!:2013/04/12(金) 23:18:45.88 ID:XTuTu3To
71 :
Trader@Live!:2013/04/13(土) 00:08:59.95 ID:ibshKsLf
このスレさ、どっかの業者の「取引額に応じて食べ物プレゼント♪」の担当社員が
来月用のネタ考えるために建てたスレ臭いw
だから現在の流れ通り、自分の昼食パターンを書き込んで良いと思うんだw
んで、おれは最近ノルウェーサーモン刺身用(安いんだこれ)とメカブをマゼマゼして
サーモン&メカブ丼。安い早い栄養学的にも悪くないと思ってはまってる。
そこの業者はそんなん気にせず好き勝手なチョイスで送りつけてくると思うぞ(笑)
超ハイカロリー高コレステロールな食べ物ばかりで大口の客は血圧上がりまくり
74 :
Trader@Live!:2013/04/14(日) 19:12:27.70 ID:PuN+p5nH
煮干、だしこんぶ、醤油で汁+小型乾パン10枚、、、頭すっきりする。
>>74 頭すっきりするんか。
初めて役に立つレスついたわ
>>72 そっか(笑) そういえば昨年送ってきたうどんがまだ余っとる
茹で時間12分は長すぎてスキャルトレーダーに不向き
最近眼疲労がすごいので間食用にクコの実買ってきた
77 :
Trader@Live!:2013/04/15(月) 14:08:22.94 ID:Fo1EmIw2
負けてるおいらは1Kg300円のそうめんをカセットコンロで今日もゆでる。
細くて90秒もゆでれば良いから省エネ。
チョコ、チーズ、ビタミン剤で炭水化物以外の栄養素は補充。
78 :
Trader@Live!:2013/04/15(月) 18:06:07.65 ID:nYZ5eKpy
ミントアイスクリーム
とサトウのごはん
専業トレーダーというより
ただの貧乏ニートの食事スレになってるな
気分転換に美味いもの食えや
80 :
77:2013/04/15(月) 19:03:00.39 ID:Fo1EmIw2
300円じゃなくて476円だったわ。
たまに食うスーパーの期限切れ直前の半額にぎりずしがせいぜいかな。
81 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/04/15(月) 20:34:44.08 ID:b6cLQ+d8
今日の昼食はローソンのホイコーロー丼と卵スープだったよ。
セブンのホイコーロー丼はキャベツ丼状態でほとんど肉無くて
二度と買わないけど、ローソンのホイコーロー丼は肉多め^^
でもキャベツくたくたでほとんど溶けてる。。
82 :
Trader@Live!:2013/04/16(火) 01:50:02.44 ID:F1tkZedx
たまごかけサトウのごはん
83 :
Trader@Live!:2013/04/16(火) 02:16:47.81 ID:11cqOvXJ
>>78 イギリスの病人食でオックステールスープとバニラアイスクリームってのが
あるけど近いかもしれない。が、 ミントとライスは合わない(断言
84 :
Trader@Live!:2013/04/16(火) 16:10:19.03 ID:BMuQqGzQ
アマゾンでサトウのごはん40個入り×2箱買ったんだわ。
そろそろ飽きてきた。
早くて簡単でおいしい食べ方おしえてください。
85 :
Trader@Live!:2013/04/16(火) 18:35:29.23 ID:u8MPrmN+
おまいらサトウのごはんなんて贅沢
おれはサトウのごはんのニセモノの安いやつ食べてるよってんだ♪
86 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/04/16(火) 20:33:21.82 ID:1MirpIyT
■サトウのごはんの食べ方まとめ
47 Trader@Live! 2013/04/05(金) 20:49:45.70 ID:p53tbT7n
サトウのごはんにのりたま
60 Trader@Live! 2013/04/12(金) 15:41:37.87 ID:1cVwebnH
ハナマサの冷凍ラム肉スライス
とサトウのごはん
64 Trader@Live! 2013/04/12(金) 21:29:57.06 ID:1cVwebnH
ゆず胡椒チキン
とサトウのごはん
78 Trader@Live! 2013/04/15(月) 18:06:07.65 ID:nYZ5eKpy
ミントアイスクリーム
とサトウのごはん
82 Trader@Live! 2013/04/16(火) 01:50:02.44 ID:F1tkZedx
たまごかけサトウのごはん
87 :
Trader@Live!:2013/04/16(火) 22:16:35.29 ID:JoaT2GPb
定番はサバ味噌缶じゃないのか?>サトウのごはん
汁物も同時摂取ならコンソメスープに野菜を投入、一煮たちでサトウのごはん追加
卵かハム入れる。砂糖も少し加えよう。リゾット。
90 :
Trader@Live!:2013/04/17(水) 05:00:04.77 ID:UY48hIkT
新鮮なイクラのっけて醤油を少しだけかけて食べる
うまいよ
外食で2000円使うなら
>>90さんみたいにイクラとかウニ買ってきて
自家製海鮮てんこ盛りドンブリ食ったほうが満足感あるんだよなたしかに。
でも外食は外の空気吸う数少ない機会でもあるから悩ましい。
92 :
Trader@Live!:2013/04/18(木) 07:46:22.94 ID:r6CcdcAr
ネオンのド派手な24時間営業の大阪市南部の某スーパーで
昨夕買った188円の焼き鳥なんだが、
今朝、開けてみたらなんか変なにおいがするんだよな。
言い方は悪いがなんか、うんこのような。
同じ商品を今まで何度か買ったが、こんなことは無かった。
今回はたれが付いてたからそれが原因なのか?
冷蔵庫には入れてなかったから、腐ったのかなぁとも思ったが
生焼けなようでも無かった。
腹が減ってたんで食べてしまったが、味はさほどおかしくも無かった。
結果的に腹を下すような事も無かったが、異常と思ったのなら
食べずに捨てるべきだったと反省。
スーパーや外食チェーンの焼き鳥は輸入冷凍物
エサも添加物だらけで危険過ぎる
セフレがヨロイヅカのロールケーキ買ってきた
なんだよ1日40本限定がそんなに偉いのか?
1日40本は偉いだろ〜
あの王さんでさえ1年で40本くらいだった
さすがヨロヅイカ
おまいのセフレも偉い
ヨロイヅカの嫁は川島なおみだもんな
センスの悪さは異常
98 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/04/18(木) 20:24:34.27 ID:NeZB18Vy
今日の昼食はセブンの幕の内弁当と味噌汁だったー。
セブンの幕の内弁当はおかずいっぱいとか書いてあるのと書いてないのが
あって、おかずいっぱいのほうはそこそこ美味しいんだけど今日は
それがなくてやむなくノーマル幕の内に。。
99 :
Trader@Live!:2013/04/19(金) 06:37:31.75 ID:LaC6fhUP
朝はカスピ海ヨーグルト
最初だけ元菌を買って作れば、あとは牛乳だけで毎日新しく作れる
ブルーベリージャムを入れればアントシアニンを補給できて目にも良い
100 :
Trader@Live!:2013/04/19(金) 06:43:55.39 ID:kbVCee8l
おまえらの人生でいちばんおいしかった昼飯ってなに??
親と喧嘩して数日間抗議の断食をして、それを諦めた数日後のご飯と味噌汁
冬に登山して山頂で食った日清カップヌードル、湯がすぐぬるくなるから麺がかてえんだが死ぬ程うまかった
どっちか迷うなあ
102 :
Trader@Live!:2013/04/19(金) 08:06:18.97 ID:R4AC8Xue
グランメゾンや料亭や寿司やらいろいろ食べたけど
やっぱ日本人は美味しいごはんと味噌汁が最高だね
今ではコシヒカリよりゆめぴりかのほうが美味い
それを土鍋で炊いてシンプルな味噌汁で食べるのが究極の昼めしだ
あと、野外で食べるとシチュエーションとの相乗効果もあるね
飯盒で炊いたごはんとハウスバーモントカレーで作った給食のようなカレーが絶品に感じる
家でバーモントカレー食べてもうまいと思わないのに
>>100 今年の正月かな。
2012年の2月の状況から考えて
お正月を無事に過ごせるとは
思っていなくて、家族とおせちを食べていた時に 涙がでそうになったよ
104 :
Trader@Live!:2013/04/19(金) 09:36:38.17 ID:bjJsJR7K
ガリガリ君のコンポタ味は食欲が無い時の朝食になる
億トレのおいらは昼飯抜き(´・ω・`)
106 :
Trader@Live!:2013/04/19(金) 12:48:20.12 ID:JsPJ6JXz
昨日、ロールケーキを社交辞令でおいしいと言ったら
セフレが今日もロールケーキ買ってきやがった
俺は何日連続でロールケーキ食べなきゃいけないんだよ
じゃあ俺がセフレを食べてやる
うまい棒のチョコ
キットカットよりも売れて当然だと思うんだがなぁ。
109 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/04/20(土) 06:22:51.97 ID:V8Z24nG1
110 :
Trader@Live!:2013/04/21(日) 14:04:17.64 ID:i1zN/032
チャーハン
週末でやっとロールケーキの呪縛から解放されたと思ったら
またセフレがロールケーキ買ってきやがった
一体なんなんだよ!これは新種のSMなのか?
112 :
Trader@Live!:2013/04/22(月) 13:09:21.98 ID:jRT83zPG
↑オカマのセフレwww
113 :
Trader@Live!:2013/04/27(土) 17:01:28.38 ID:Fr6yBdKU
今日の飯は一玉、16円150gの生そば4袋と中国製マッシュルームの缶詰。
生めんの方が乾麺と違ってゆで汁をそのまま袋スープを入れて
食べられるから楽。乾麺だと、ゆで汁にとろみが付いて美味しくない。
114 :
Trader@Live!:2013/04/27(土) 22:39:28.53 ID:tJE7F7SQ
4袋って、1日4食?
115 :
113:2013/04/28(日) 00:41:39.01 ID:Qru1VgnR
いや、昼飯が生そば4袋とマッシュルームの缶詰。
朝はだし巻1本。晩飯は食パン2枚。
117 :
Trader@Live!:2013/04/28(日) 06:14:57.27 ID:mBCLn57K
>>102 前に働いてた社員食堂のカレーは糞まずかったわwwwww
118 :
Trader@Live!:2013/04/28(日) 06:32:22.67 ID:rmmvOd0a
今日のバカウケギャグ
このカレー、かれー
片手で食える物がいいね
120 :
Trader@Live!:2013/05/14(火) 21:44:18.92 ID:3rZu+cFt
寿司が最強のファーストフード
為替には寿司
121 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/05/14(火) 22:18:26.13 ID:TOFxEzGM
今日の昼食はセブンのタンメンだったよー。
あとパブロン3錠とイブ2錠。体調悪くて辛い。。
122 :
Trader@Live!:2013/05/23(木) 14:25:33.33 ID:TACrKQsF
123 :
三日月丸 ◆u16xjoLub8vy :2013/05/23(木) 22:23:26.28 ID:VVznIlZd
凍えそうなカモメ煮詰め焼いてみました
124 :
Trader@Live!:2013/05/23(木) 22:47:23.81 ID:IQ5lLMG+
月に10万円以上稼いでいる私のポジションを公開します。毎朝、7時(冬時間は8時)にポジションを取るので、その内容をメルマガ会員様へすぐさま配信します。
注文と同時にストップとリミットの設定をするので、塩漬けの心配はありません。
本当に稼げるの?と思った方、ぜひ登録ください。稼がせて見せます!!
対象通貨はドル円です。
2013年(10万通貨単位)
1月:93,000円(勝率66%、PF1.82)
2月:180,000円(勝率68%、PF2.2)
3月:95,000円(勝率64%、PF1.52)
4月:243,000円
まぐまぐの検索欄に「メール配信所」と打てばでてきます。
125 :
Trader@Live!:2013/05/24(金) 00:06:24.18 ID:8djYLxT9
津軽海峡冬景色
127 :
Trader@Live!:2013/05/28(火) 19:29:51.33 ID:9IsATeUb
今日の昼食は鶏の三色丼と豆腐の味噌汁だったー。
専業トレーダーにとっては株安・円高の方が良かったね。
証拠金が安くなってたくさん建てられるし、周りが貧乏で苦しんでるのに自分だけ儲けられるし、円高で円の価値が上がるからさらに金持ちになれるし、物価は安くなるし・・・言う事無しだね。
・エビオス
・スピルリナ
・たまねぎ粒
・亜鉛
・ビタミンC
上記サプリメントの摂取で毎日チンコがビンビン。
チンコがビンビンなのは体が健康で元気な証。
体が元気ならチンコも元気、チンコが元気なら体も元気。
相乗効果で毎日が充実。
ねる
131 :
Trader@Live!:2013/06/08(土) 15:48:46.90 ID:LFcNM5Ne
起きた?
まだや
134 :
Trader@Live!:2013/06/09(日) 08:10:04.13 ID:keoIPZgI
とあるTV番組で、トマトばっかり与えた猿と、普通の食事をした猿を比べていました。
数年後、トマト猿は顔にシワが無くつるっつる!
普通の食事の猿はしわしわで、まぁその辺にいるただの猿になっていました。
リコピンは偉大です。
135 :
Trader@Live!:2013/06/09(日) 18:23:32.05 ID:p4BzBxot
ポークタツタは美味いの?
確かに偉大だな
137 :
Trader@Live!:2013/06/09(日) 19:37:10.24 ID:l2tq2065
>>133 本人なの?前サトウのごはんのおかず教えろって言ってた人?
いかにも一人暮らしの男の食卓って感じがするねw出来合いが多いから野菜不足だなあ。
刺身がつく時は大勝ちした時とかなのかな。
138 :
Trader@Live!:2013/06/09(日) 19:40:24.04 ID:X7yMJPth
強烈な下窓来んかな
139 :
Trader@Live!:2013/06/11(火) 09:37:42.60 ID:2/Z80OwJ
ポークタツタすげーマズー
おめーら早く教えろや
この役立たずが
140 :
Trader@Live!:2013/06/11(火) 11:03:51.10 ID:H6PA+ufA
マックは脂っこいから
為替の成績がおちる
春頃マックで期間限定のブルーベリーマックシェイク売ってたけど超美味かったな
500g 100円のパスタ
しめじ
キューピーのシーザースサラダドレッシング業務用サイズ
丸美屋のすきやきふりかけ
チリペッパー
レンジで10分 毎日コレ
143 :
Trader@Live!:2013/06/11(火) 18:13:49.69 ID:nyxlBjgm
男は黙ってどんぶり飯一杯に梅干し一粒
144 :
Trader@Live!:2013/06/11(火) 18:54:13.37 ID:smQBthH/
女は黙ってハンバーグ
145 :
Trader@Live!:2013/06/11(火) 20:53:46.58 ID:2/Z80OwJ
男は黙ってポークビッツ
>>128 はげどう
もううんざり。去年のほうが良かった
148 :
Trader@Live!:2013/06/12(水) 21:19:49.55 ID:gnX+gGyR
男は黙ってバーベキュー
俺はメロン食ってる
肥後グリーン美味いぞ
150 :
Trader@Live!:2013/06/14(金) 18:53:45.37 ID:OgOVhFXH
朝食も昼食も夕食もいらない。おっぱいさえあれば幸せ。
自分もおっぱい星人です
152 :
Trader@Live!:2013/06/14(金) 20:13:12.23 ID:f/F+eXcb
昼は今日もおっぱいですた
満腹です
153 :
Trader@Live!:2013/06/14(金) 20:19:28.76 ID:R0AR2C4Y
ひろせからの送ってきた食い物を始末するので忙しい。
専業でこんなせこいことやってんの俺だけかと思ってたら
FXMAXさんもやってたw
fxmax7.blog.fc2.com/blog-entry-1040.html
>>149 俺はメロン作ってる
ルピアレッドだ。花がさいた。
156 :
Trader@Live!:2013/06/17(月) 22:25:04.38 ID:9igPZD6V
今日の昼食はファミマのチャーシュー丼と味噌汁食べました。
いいかファミマよく聞け!おまえのところのあらゆる食べ物類は
セブン、ローソンのコンビニ御三家のうち最低最悪の不味さだ!
この味盲集団どもめ!責任者を更迭しろ!ただし今日飲んだ赤だしの味噌汁は認める。
サークルK忘れんなやw
イオンに次ぐスーパー2位のユニー系列やぞw
ローソンなんか所詮3位以下のダイエー。3位がどこかも興味ないわ
159 :
Trader@Live!:2013/06/19(水) 10:37:34.44 ID:lb3HuWA1
男やし2点
161 :
Trader@Live!:2013/06/20(木) 11:51:34.56 ID:W/4YvlUb
162 :
Trader@Live!:2013/06/20(木) 14:35:14.65 ID:IZRuJykb
今日はお昼にJDのおっぱい頂きました
でかくておなかいっぱいです
ごちそうさまでした
163 :
Trader@Live!:2013/06/21(金) 18:08:28.34 ID:gmdA7wPg
日本男子たるもの昼食は塩結び一択。沢庵漬が二〜三切れあればなお良し。
外出時はこれを竹皮で包んで持参すべし。
自宅にあっては日本六古窯いずれかの皿に盛って食すべし。
なお、日本六古窯とは瀬戸焼、備前焼、信楽焼、丹波焼、越前焼、常滑焼である。
164 :
Trader@Live!:2013/06/21(金) 18:15:55.87 ID:icvuiLjG
冷凍してあった、さんま焼いとるわ
さんま めっちゃ旨そうやw
165 :
Trader@Live!:2013/06/21(金) 18:16:34.15 ID:icvuiLjG
あほんだら
輪島塗と九谷焼忘れんなや
166 :
Trader@Live!:2013/06/21(金) 18:53:53.50 ID:mnh3MRtL
たこ焼忘れんなや
おやつにパンケーキ
168 :
Trader@Live!:2013/06/21(金) 21:17:54.60 ID:icvuiLjG
たこ焼きはファーストフードやね
だけど、たこ焼き器の掃除に時間がかかっちゃうので、
掃除している間に動いちゃうかも
169 :
Trader@Live!:2013/06/21(金) 22:01:18.00 ID:mnh3MRtL
関西人はたこやきを家で作るが
関東人で家で作る人は稀である
170 :
Trader@Live!:2013/06/22(土) 21:21:41.73 ID:hkviuo9a
多くの関西人が自宅にたこ焼き器を持っているように、
多くの関東人は自宅に回転寿司コンベア機を持っている
171 :
Trader@Live!:2013/06/25(火) 18:57:01.14 ID:3b+RqRX7
最近飲食店のランチ競争が激しい気がする。
ビストロだけど900円で主菜と副菜にバケットとドリンク付きとかあるよ。
ディナー用の食材処分と客寄せを兼ねてるとしても、意味あるのかな。
儲かるからランチするんやろ。
個人的には牛丼屋意外で、
朝飯食わせてくれる店が増えてほしいわ。オサレな朝飯
あと、忘年会の幹事してたけど
ランチで試してから夜の予約をする
173 :
Trader@Live!:2013/06/27(木) 01:38:04.04 ID:LKxkzo5m
なぜ昼食を食べるのか考えたことはあるかい?お腹が減るからだね。
ではなぜお腹が減るか考えたことはあるかい?生き物だからだね。
ではなぜ生き物が生き物を食べるか考えたことはあるかい?生態系ピラミッドが存在するからだね。
ではなぜ生態系ピラミッドが存在するか考えたことはあるかい?昼食は哲学だ。
174 :
Trader@Live!:2013/06/27(木) 02:50:09.85 ID:1CHt96Sb
おまんことおまんま
この2つが似ていることを発見した自分を誉めてあげたい
>>174 人間悟ると小五女児に目がいく。
なぜなら、小五ロリ=「悟り」だからだ。
のレベルには至っていない。
>>173 「朝食」でも「夕食」でも同じだと思うが。
プロの俺からすると
朝のおっぱいと夜のおっぱいは微妙に違う
君達も違いが分かる男を目指せ
178 :
Trader@Live!:2013/06/28(金) 13:15:20.73 ID:tqqlqOah
179 :
Trader@Live!:2013/06/28(金) 13:17:25.71 ID:tqqlqOah
スレチ めんご
180 :
Trader@Live!:2013/06/28(金) 14:31:00.14 ID:0e8r6QEA
サッポロ一番の塩が最強だろ。
あれはそこいらのラーメンやのラーメンよりうまいからな
えっ、ラーメンはスガキヤでしょ
183 :
Trader@Live!:2013/06/28(金) 14:57:44.88 ID:lOQJ6nwn
ラーメンと為替の相性は悪い
為替触ってる間にラーメン延びるから
なんで男ってラーメン好きなん
女も好きやろ
本日はニラ玉ラーメンにカブとカブ菜のさっと漬け
女はパスタのほうが好きやろ
パスタもうどんも蕎麦も好き
箱買い
188 :
Trader@Live!:2013/06/28(金) 18:42:22.52 ID:yrv9pIgv
そういえば、ちゃぶ屋っていうお洒落感とこだわり感を追求したようなラーメン屋潰れちゃったね。
店主はイチロー似のイケメンだったのに。ああいう美意識を持つ人が
生ゴミてんこ盛りに乗っけただけの次郎に負けちゃうんだからねえ。
189 :
Trader@Live!:2013/06/28(金) 18:54:02.20 ID:3b7MgLlr
ラーメン屋ってのは狭い小汚ない雑居ビルの1階でやる商売だからオサレなことしようとしても無理
東京の下北沢にあったちゃぶ屋も昔の爺さん婆さんがやってたラーメン屋に居抜きで入った店
あんな店男しか入らん
量が多くて味の濃いラーメン屋が結局は生き残る
>>189 一蘭ってラーメンチェーンが女性に人気だよ
カウンターすら間仕切りで仕切られて個人ブースになってるのと
注文も替え玉も声を出さずに出来るシステムが女性向けなんだとさ
191 :
Trader@Live!:2013/06/29(土) 23:42:35.92 ID:0sKUUGkf
一蘭に女が一人で入っていくの見たことないな
さっき千駄ヶ谷ホープ軒に行ってきたけど女性客増えたぬ
滝クリが時々来るらしい
町田の一蘭は駅前にあるせいか明け方になると飲み屋や風俗っぽいねーちゃんが結構居る
194 :
Trader@Live!:2013/06/30(日) 00:53:12.19 ID:6OxstaAM
一蘭は味濃いだろ
下北にあった「豆乳スープのラーメン屋」とか
代々木八幡にあった「旬の新鮮野菜にこだわったラーメン屋」とか
アレ系は必ず潰れる
195 :
Trader@Live!:2013/06/30(日) 06:55:46.59 ID:xzoDh+Ad
ラーメン屋って行列のできる店的な刷り込みと原価安くて儲かるみたいなイメージがあるけど、
全飲食店の中で最も倒産率が高い職種なんだよね。
そして飲食店という分野自体も全業種の中で最も倒産率が高いという。
つまり日本で一番成功の難易度が高い起業の最高峰は、数値上ではラーメン屋w
196 :
Trader@Live!:2013/06/30(日) 07:11:45.76 ID:AIuqckeD
ラーメンは2日酔いを軽減させるらしい
まあ、ウコン(ターメリック)が主成分のカレーが最強だけどな
197 :
Trader@Live!:2013/06/30(日) 11:26:29.95 ID:2TuPRPBD
牛丼屋はまだまだ女性客が少ないね
201 :
Trader@Live!:2013/07/01(月) 20:10:33.33 ID:G+I11s5r
大阪の梅田にあるPantryっていうスーパーは高級スーパーなのかな。
500mlの果汁100%ジュースが1000円だった。
203 :
Trader@Live!:2013/07/04(木) 22:39:20.95 ID:T9WOiMls
205 :
Trader@Live!:2013/07/05(金) 15:50:42.50 ID:OHvh+wAX
駅前の牛丼屋の店先に、うな丼の看板でていた。
普段、牛丼喰うような人には高すぎる値段なんで誰が食うのか不思議なんだ。
知ってる人教えてくれ。
俺は破産と金持ちの両方経験しているから牛丼で暮らしたこともある。
しかし牛丼屋みたいなとこで、うな丼喰うくらいなら種銭増やしてトレード
しようと考える人なので牛丼生活時代あんな高いもの喰ったことない。
誰が食うのか不思議なんだよ。
あなご丼のほうが現実的ですよね。
っていうかなんであんなに高いのかわからん
208 :
Trader@Live!:2013/07/05(金) 18:01:42.22 ID:gXoGTAN8
中国養殖うなぎなんて絶対食えない
209 :
Trader@Live!:2013/07/05(金) 18:13:21.92 ID:ep6eevrl
ボーナス出たし、普段牛丼屋でご飯食べてる人にとっては自分への
ご褒美感覚で特別に選んだりすることもあるんじゃないかな。季節物だしね。
そもそも大衆飲食店の利用者は特亜産の食材だらけなのは納得ずくでしょ。
国内産も放射能で対して変わらんだろ
211 :
Trader@Live!:2013/07/05(金) 18:42:38.82 ID:gXoGTAN8
中国で育てて出荷直前に国内の養殖場で少し泳がせただけの国内産もあるからな
マジで関東産よりは中国産のほうがまだいい。福島原発事故以降はな。
うな丼と牛丼、どっちがおいしいかと言えば牛丼だ。まずいほうが高いのはなぜなんだw
■セロリは精力剤か?
オーストラリアで面白い研究報告が出ている。
セロリに含まれるandrostenoneという天然のステロイドが性欲を高め、精液の量を増加させ、エクスタシーを高める効果があり、フェロモン分泌を高める効果があると認められたという。
215 :
Trader@Live!:2013/07/06(土) 08:01:30.00 ID:y9ypNJzp
中国の養殖はエサに糞尿を与え感染症防止で日本で使用禁止されてる毒物を使い
成長促進にステロイドなどの危険物質をたっぷり食わされてるからな
野菜もキャベツの爆発事故が相次いでいることからも
どんな薬剤が使われてるか分からない
なんか難しい話題になっとるわ
217 :
Trader@Live!:2013/07/06(土) 15:02:36.64 ID:PrJvRdtV
鰻なんてファーストフード店で食べるもんじゃない。
すき家に入ったら迷わずねぎ玉牛丼を注文するんだ!
松屋の旨辛ネギたま牛めしは超ウマイ。
並380円。
マクドナルド株やコカコーラ株を買ったバフェットがスターバックス株を買わなかったのは人生最大のミスですな
220 :
Trader@Live!:2013/07/07(日) 21:18:45.52 ID:yCMKFncb
否定的な見方をする人はトレードに向いてないんだよ。
勝つ人は、「なんでバフェットはコカコーラやマクドナルドを買うことができたの?」
というふうに肯定的な見方をする。
221 :
Trader@Live!:2013/07/07(日) 21:41:41.78 ID:biyX+tzn
昼メシを語るスレだろ?
俺でも昼メシ マックでコーラにポテト付きのセット買えるぜ。
マックのポテトドリンク高すぎ
ほとんどの利益は、セットメニューだろ。
単品で頼むのが正解
223 :
Trader@Live!:2013/07/07(日) 22:23:51.02 ID:pdCDlVev
男前キター!と思ったら原価厨もキター!
アルギニン凄過ぎワロタw
代謝が活発になるので下っ腹が凹んで10〜20代の体型になった。
225 :
Trader@Live!:2013/07/08(月) 00:06:13.47 ID:pYxb3TAX
昨日の昼メシは1000円バーガー
今日の昼飯は蕎麦屋で7000円
平日は粗食だが
1000円バーガーってパイン入ってたの?
227 :
Trader@Live!:2013/07/08(月) 05:58:30.70 ID:pYxb3TAX
入ってたよ
クアアイナとかのハワイ系バーガー屋にもパイン入りのバーガーがあるけどな
クアアイナは1300円くらいが普通だが
228 :
Trader@Live!:2013/07/08(月) 17:40:23.13 ID:7UDAel+J
7000円の蕎麦って
お前は皇族か!
皇族でも7000円の蕎麦は召し上がらんだろ
230 :
Trader@Live!:2013/07/08(月) 18:22:57.52 ID:fUa8h4pV
ここは蕎麦屋で蕎麦しか食べない貧乏人しかいないのか?
231 :
Trader@Live!:2013/07/08(月) 18:44:01.15 ID://T52mW6
冷凍しといたメシを茶漬けで解凍して、冷やし茶漬け。
楽だし、早いし、温度気にしなくていいし、無敵。
夕飯はちゃんと食う。
232 :
Trader@Live!:2013/07/09(火) 03:37:56.28 ID:3/W3SUK7
豆腐の味噌汁かけて大葉とみょうがとゴマを散らせば冷や汁っぽくなる
豆腐ににんべんつゆの素をかけて食べるとうまいと聞いて試してみた
うん…もう醤油には戻れないなこれは…
>>225 小じゃれ系蕎麦屋で二合飲んでつまみ何種か頼んでもり二枚食べたとしても
そんなにはいかないし
蕎麦屋でそれ以上食べるとしたら栄養が偏りすぎになるよ
栄養てアホか
236 :
Trader@Live!:2013/07/09(火) 14:49:42.73 ID:KY7KJxcm
卵入りきつねうどん
関西人にはうどんが一番
237 :
Trader@Live!:2013/07/09(火) 20:48:24.16 ID:JYqbPeYp
238 :
Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:16:35.05 ID:55vpKx0T
蕎麦だの寿司だのハンバーガーだので相場より極端に高い値段を支払うのは
恥ずかしい行いだと知れ田舎者め。
ファーストフードはジャンクフードであって高品質を謳うのは根本的に
間違ってる。
239 :
Trader@Live!:2013/07/10(水) 04:27:16.25 ID:55vpKx0T
言い過ぎたゴメンね。酔ってるから許して。
ロマネコンティもルイ13世も美味しいですよー。
さすが高級品は違うねー。
240 :
Trader@Live!:2013/07/10(水) 07:13:53.93 ID:vGTxUnv1
昼飯はたまごかけごはん
簡単に作れておいしい(BNFの世界だ9
241 :
Trader@Live!:2013/07/10(水) 07:15:03.51 ID:h0qgzZpo
ロマネも当たり外れがあるけど
当たりのロマネの濃厚な香りは人生観を変えるくらいのインパクトがある
243 :
Trader@Live!:2013/07/10(水) 16:44:43.41 ID:sXXQaEnf
>>242 日曜昼に徒歩圏内で営業してるのは、ほかにトンカツ屋と糞マズイ中華だけ
糞暑い日だったから蕎麦屋だろ
244 :
Trader@Live!:2013/07/10(水) 21:46:38.60 ID:XtqsNPFV
暑い日は「冷やし中華」だに
暑い日は「韓国冷麺」にだ
業務スーパーの19円のソバ食ってるけど何か?
健康考えて、毎日蕎麦の出前だ。
蕎麦湯付きでな。
近所の業務スーパーで350mlのチューハイが70円で売られているので助かります
あんんた先オプスレにも書き込んでただろw
250 :
Trader@Live!:2013/07/13(土) 02:34:05.06 ID:g5YRcAmP
きのうの昼食はパークハイアットの和食に行ったが混んでた
ずいぶん景気が良くなっているな
近所に業務スーパーがあるけど異常な安さだな・・・。
350mlのチューハイなんか70円で売ってるし。
100円ローソンが完全に押されてる。
252 :
Trader@Live!:2013/07/13(土) 07:58:50.66 ID:EXAjUsWO
今日は土曜か
うちのタワマンの下にマックがあるからランチは1000円バーガーにするかな
253 :
Trader@Live!:2013/07/13(土) 14:35:11.15 ID:J4ZmlG/3
業務スーパーの85円のスパゲッティ500g
5食分ぐらいある 1食17円
安くてうますぎ。もう、こればっかり
シナ産食材に半年産アルコール飲料
どう考えても早死にするわな
半年ってなんだよorz
シナ産食材に半島産アルコール飲料
どう考えても早死にするわな
256 :
Trader@Live!:2013/07/13(土) 16:17:42.15 ID:GMV57Mki
若くて可愛いメイドさんが「あーん」て言いながら口に運んでくれて、
胸の谷間チラッて覗いたら「どこ見てるの」とか言われながら食べられるなら昼飯なんてなんでもいい。
そうだろ?!違うか?!
うーん、ちょっと違うかな
飯ぐらい静かに食いたいわwww
おっぱいは覗くものでは無く
しゃぶりつくものだろが
260 :
Trader@Live!:2013/07/14(日) 01:29:17.30 ID:vY7J//Fo
256はおっさんに違いない
261 :
Trader@Live!:2013/07/16(火) 19:30:50.33 ID:CTqaUcyK
蓬莱の豚まん
牛乳
262 :
Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:22:42.46 ID:XreaTJnF
ニッスイ!日本水産!おまえら味盲か!俺は今日は怒ってるぞ!
ローソンのグラタンとかもおまえらの仕業だろ。あのまったくコクの無いもったりホワイトソース。
コシもへったくれもないヘナヘナペンネ。しかもまともに具もありゃしない。
それも許せないけど、怒り心頭なのは今日食べたセブンのクジで当たったイカの煮物の缶詰だよ!
なにあれ?!まず臭いよ、生臭いよ!!しかも嘴やら軟骨なんかもそのまま刻んで入れてるだろ!!
猫でも食わないよあんなの!!絶対味覚がおかしいよ。企画するほうもそれを許可するほうもおかしい。
263 :
Trader@Live!:2013/07/16(火) 22:33:22.22 ID:XreaTJnF
ああ怒りが収まらない。
ニッスイの激マズさ、ゲロマズさ、糞不味い日本水産に怒りを覚えて
検索する顧客が共感できるようにレスにキーワード盛り込んでやったからな!
これに懲りたらちゃんと美味しいと思えるものを作れ!味盲に決定権を与えるな!
社内で最低30人に食べさせて半数以上が納得するものだけ商品化するんだ!
100円ローソンでドーナツ6個入り売ってた・・・安過ぎ。
しかも小さいやつじゃなくて普通の大きさのドーナツ。
265 :
Trader@Live!:2013/07/17(水) 05:48:38.83 ID:IlllupRu
266 :
Trader@Live!:2013/07/17(水) 10:04:14.26 ID:Wz9Tz7Gu
ミスタードーナッツが高すぎるっていう考え方もある
267 :
Trader@Live!:2013/07/17(水) 10:20:58.45 ID:IlllupRu
268 :
Trader@Live!:2013/07/17(水) 12:01:18.00 ID:Wz9Tz7Gu
>>267 いや、知らんけど
ドーナツっていうと、
ミスタードーナツ基準で考えるだろ。
他社が安いのか、ミスドが高いのかどちらかって事だ
>>60 ミスド1個130円だったらローソン100の6個105円飼うだろ
100円ローソンにあった国内製造24個餃子には散々世話になったな
100円ローソンと業務スーパーは重宝しています
シュウェップスレモンの第二弾シュウェップスブラッドオレンジが新発売されたので飲んでみたがあまり美味しくなかった。
やっぱりオランジーナが最強だった。
273 :
Trader@Live!:2013/07/18(木) 14:03:19.33 ID:y/pXb+Fm
冷凍ピザ
コーンスープ
新宿=梅田
渋谷=難波
六本木・銀座=心斎橋
池袋=天王寺
代官山・表参道・青山=堀江・船場・長堀橋
吉祥寺=江坂
吉原=飛田
皇居=大阪城
霞が関=天満橋
永田町=中之島
丸の内=淀屋橋
大手町=本町
有楽町=堂島
兜町=北浜
東急=阪急
京王=阪神
小田急=京阪
京急=南海
西武・東武=近鉄
276 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 14:12:43.64 ID:Q5DgWPgP
つけ蕎麦不味いな
なんでも、つけ麺風にすればいいってもんじゃない
近くにモスあるやつうらやま
278 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 22:21:23.88 ID:ydw/+24V
今日食べた日清の「神田まつや監修カレー南ばんそば」っていうカップ麺美味しかったよ。
279 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 22:35:18.63 ID:tLG6K/CA
神田まつやは手打ちじゃない普通の蕎麦屋だからカップめんでも再現できるんだろね
280 :
Trader@Live!:2013/07/20(土) 07:52:29.38 ID:NKnBjpKu
関西人にはきつねうどんが一番
この時期は冷やしたぬき蕎麦だろ
282 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 06:41:55.63 ID:2LjPieDh
関西人は冷やしきつねうどん
283 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 09:41:38.46 ID:pEivXxqL
冷やしカレーも美味い
284 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 11:00:27.66 ID:sRmcteiH
今日の昼は冷やしカツ丼
285 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 15:54:13.61 ID:PT+LUffm
今日の昼は
冷やしかき氷
286 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 16:47:33.23 ID:FDQ75/7B
すいか
コーラ
287 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 17:45:22.31 ID:0wgOkTfR
お前ら冷えたものばっかりじゃなくて懐を暖めろよ
288 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 18:47:56.89 ID:Bader3VI
懐寒い奴は夏でも熱いもの食っとけということかー!Σ(#゜Д゜)
289 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 18:50:35.54 ID:0wgOkTfR
当然。働かざるもの食うべからず
290 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 19:01:31.83 ID:Bader3VI
よーし、ID:0wgOkTfR様ののありがたいお言葉
>>287>>289を聞いたか貴様ら!
貧乏人は夏でも熱いものを食え!そして無職は飯抜きだー!
m9(`□´)
721 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2013/07/21(日) 11:59:17.42 ID:oGYG5UES0
俺さっき投票行ってきたけど
俺の前にキャバ嬢くせえかわいい3人が投票しにきてた
292 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 09:29:31.86 ID:U2txY2Ig
293 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 07:05:19.25 ID:0txzy5sr
四万十ウナギって養殖だし四万十川じゃないし川の水を使ってるわけじゃないし
普通の養殖うなぎと変わらないのに
なんか紛らわしいよね
294 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 08:17:12.69 ID:YRAv9Jse
俺は猫舌だ
295 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 16:04:57.95 ID:1P4HUjM4
チャーハン
コーラ
ブドウ
296 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 18:53:50.67 ID:Jke3JRBW
今日の昼飯は佐々木希似の彼女が作ってくれたミッキーとミニーのキャラ弁。
ちなみに今日の現実の昼飯はコンビニのチャーハンおにぎりとカップ麺。
298 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 13:42:06.95 ID:ZkCBEdMj
97 :Trader@Live!:2013/07/24(水) 10:48:21.45 ID:fq+H6MTO
SBI電凸検証枠
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146231665?ref=community 98 :Trader@Live!:2013/07/24(水) 10:53:38.59 ID:8HSsAmoY
昨日のニコ生見てたけどあれSBIは相当悪質なことしてるぞ
流れとしてまず
1、凸主はSBIのFX口座に金をしばらく入れていなくて残高がゼロの状態であった
2、久々にSBIでトレードをしようとして10万円入金をした
3、ポジションをとろうとするが何度やってもできない
4、ここで口座が凍結されていた事実に気づく
5、口座の凍結は連絡なしで行われた
6、何で連絡しなかったのかを聞くと口座残高がゼロだったのでしなかったと言われる
7、凍結してるならなんで入金だけ受け付けるのかを聞くが答えられないといわれる
8、凍結の解除は無理と言われるのでじゃあ出金させてほしいとお願いするがそれも無理といわれる
9、この時ニコ生に流れているのをSBIが発見して、放送をやめてほしいといわれる
10、凸主放送をやめないのでSBI側が電話をいったん切ってかけ直すという流れにもっていく
11、ここで電話が切れる
12、折り返しの電話は15:30か16:00以降にすると言ってそのまま放置
13、凸主SBIでのトレードの回数等を確認しようと約定の履歴をみようとするがなぜか見れなくなっている
300 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 14:28:38.67 ID:11SX0owM
きつねうどん
カロリーメイト
302 :
Trader@Live!:2013/07/26(金) 08:15:39.28 ID:vwJXe/zM
百貨店の地下でミキサーでその場で絞ってくれる果汁100%のジュースが売ってたけど400円だった。
容量はマックシェイクSサイズくらい。
304 :
Trader@Live!:2013/07/26(金) 17:04:21.02 ID:7eHJ9XXR
今日の昼飯もきつねうどん
週に2回はきつねうどんだ
業務スーパーで塩1kgが48円だったw
カレーうどんのパスタ版だた
308 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 05:16:26.52 ID:iONIKHhC
マックのサルサバーガーってどうよ?
309 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 06:25:07.19 ID:ahHPd7vk
訳あって沖縄のファミマのおにぎり・弁当を作っている会社二社に電話。
お米の産地を問い合わせ。一社目、金芽米おにぎりは長野県産。お弁当は宮城県産。
二社目、おにぎりは宮城県産。お弁当は栃木県産。
但し二社共おにぎり・お弁当の種類で若干違うと。
食材の選定はファミマ本体からの指示だという事
311 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 09:53:24.53 ID:iONIKHhC
312 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 10:27:21.02 ID:4oSeco9o
>>311 何食ったかすら忘れた
なんか胡椒の味がした
317 :
Trader@Live!:2013/08/02(金) 15:38:09.03 ID:iHIXyehp
食べ物に男ってつくと気持ち悪くなるけど、娘なら美味しそうになる不思議。
男梅サワー→梅娘サワー
男海苔弁当→海苔娘弁当
男牛乳プリン→牛乳娘プリン
こんな暑い日は女体盛りに限る
319 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 08:45:47.34 ID:fddEoW8r
今日見たいな日は、温かいおうどんを注文するのが通。
マナーでもある。
320 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 11:29:31.11 ID:GTj2ZSTg
専業爆益トレーダーの俺がLしましたよ
おい、ミスドでバナナドーナツ売ってるぞ!
>>317 まだまだだな。
俺レベルになると男の方が良くなる
323 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 16:07:34.23 ID:fddEoW8r
こないだ、ドル円スレでも話してたけどミスドでリニュアールしてから不味くなった
324 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 16:23:26.95 ID:GHj/RiEA
ミスドは避けた方がいい店だと思う。
賞味期限改竄とか異物混入だっけ?不祥事があからさまに多いよね。
企業体質に問題があるとしか考えられない。表沙汰になるのは
常に氷山の一角なんだし何やってるか分からないよ。
美味いから別にいいや
326 :
Trader@Live!:2013/08/17(土) 05:03:31.79 ID:WkxZstkn
プロより大きい日本のFX市場
プロの東京市場も過去最高の取引高に
昨年末から取引高が急増しているFX市場。6月の取引金額も532兆円と、過去最高を更新した。為替市場が盛り上がっているのは個人投資家だけではない。
日本銀行や民間金融機関などで構成される東京外国為替市場委員会がまとめた今年4月の東京外国為替市場の取引高も過去最高となった。
注目されるのはその金額だ。4月の東京外為市場の取引金額は3.14兆ドル。1ドル100円でざっくりと円換算すれば314兆円となる。
同月の店頭FXの取引金額は443兆円だから、銀行や証券会社が参加する東京外国為替市場よりも個人投資家のFX市場のほうが大きくなっているのだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20130813-OYT8T00757.htm 呑み業者が大部分でカバー出してないことがバレバレw
一層便利になるってまともにカバーもできない業者がよりよいサービスなんか提供できるのですか?
スレタイすら読めないメクラばかりなのかここは
今日は流しそうめん
スキャで鍛えた反射神経で華麗なキャッチング
夏は冷麺安定
331 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 15:58:57.85 ID:4MV4eNMU
財布は冷えてるのに?
332 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 18:08:27.53 ID:A61goyDi
財布も心もぽかぽか暖かく。
333 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 18:20:25.27 ID:UUYkRWM1
その心は
334 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 19:35:26.42 ID:dWyvAw9M
夏の暑さのせいでしょう。
335 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 01:22:50.46 ID:jCONY98K
そろそろランチの時間だ
日本人ならちらし筋だろ
ちらし寿司の元はミツカンより永谷園の方が旨い
これ豆な
337 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 06:10:20.95 ID:jCONY98K
サブちゃんステマ乙
ちらし〜ずしな〜ら永谷園♪
338 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 06:22:05.41 ID:vd7ZUf4k
ようは回転寿司が最適って事だな
早い安い旨い栄養満点
最高のファーストフードや
くら寿司、カッパ寿司、スシローの株持ってるか?
340 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 08:55:36.18 ID:NIRdrld6
スイーツパラダイスは客の7〜8割は女だから女観賞にオススメ
341 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 10:42:47.97 ID:vd7ZUf4k
株を持ってないからこそ、平等に評価ができる。
バイアスがかかるからな
蒸し暑いな
明日のランチは女体盛りにしよう
344 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 23:53:22.34 ID:vd7ZUf4k
なんで、昼飯ばっかり悩むん?
俺は朝飯が一番悩む
345 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 01:23:02.96 ID:r+WYPxgG
>>340 それ言い出したらスープストックトーキョーとか女率はんぱねーぞ
346 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 06:53:18.09 ID:5rJRzLPV
女なんか見て為替で勝てるんか?
>>344 つ スレタイ
朝食でも夜食でもOKなスレなんだけどね
最近、朝は食欲が無いからメロンジュースやバナナジュースが多いな
>>346 必死にチャートに張り付いて養分になるのが素人
女見ながら余裕で稼ぐのがプロ
349 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 07:07:13.44 ID:5rJRzLPV
うむ。考えさせられる…
チャートとか女とか関係ない(´・ω・`)
聖杯持ってるかどうかが肝心
351 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 07:17:43.54 ID:5rJRzLPV
それはちょっと違うわ。
だいぶ違うわ。
せやせや
チャートは不要だけど女は必要
マックで優待券使って食ってきた。
俺は優待券出すときは、必ず店員に“よう、がんばってるな、御苦労さん。”って声かけるよ。
株主は企業のオーナーなんだから、従業員のモチベーション上げてやるのも大事な務め。
せっかくオーナーが来たのに黙って食べてるだけじゃ、店員も困っちゃうでしょ。
一声かけて、やる気を起こさせる、これが俺なりの株主としての店舗マネジメント術。
店員はそんなふうに声かけられると、ちょっとビックリする。オーナーに話しかけられる
なんて滅多にない機会だろうから 嬉しいんだろうな。俺もわざわざ店に出向いてよかった
って株主冥利に尽きる瞬間だ。
そして俺はBLTセット、ポテトL、コーラLをゆっくり味わいながら、店舗を
じっくり観察して帰る。JKのバイトがカウンターの向こうで俺の噂をしてる気配を感じる。
オーナーが来たよ、話したよって、このあとLINEで友達に自慢するんだろうね。
片やオーナー、片やアルバイト、立場は百八十度違っても、同じ人間として
心が触れ合ったのを感じる。
そして俺は株主として、こいつらのためにもっと頑張らないとな、って思うんだ。
354 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 15:16:02.67 ID:j+0Aq91g
>>353 おいおい、株主は頑張らなくてもいいんだぞ
そんなに力んで大丈夫か?
356 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 20:18:56.06 ID:9uDmIWem
コピペって初見でも直感的にコピペって分かるよね。
実はコピペってたまたま面白いネタレスが転載されるだけじゃなくて、
隠れたコピペ職人がいるんじゃない?
AA職人がいるんだからコピペ職人がいてもおかしくないよね。
改変とか以前に、プロットに独特の特徴があるんだよなあ。
357 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 21:02:59.32 ID:sLGh4ISM
>>354 負け組が安い自尊心アピってるだけだろ?w
358 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 23:59:45.90 ID:G0QxrtX1
359 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 10:35:34.92 ID:6xn4OsxQ
ホテルの千円バイキングとかどうよ?
もう秋田
千円やったらそら飽きるわな
362 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 13:15:21.37 ID:Pf9NMXzw
お前ワンコイン時代知らない
うp不可バーチャだろ(;¬_¬)
さぁこのスレでも精神的余裕の無さアピれよwww
By,正論しか言わないから、ケンカしない金持ち
365 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 12:41:14.06 ID:UfmbXfKP
ごめん、食べ放題は毎月の食欲解放
&栄養補給って認識だからスイパラとか
菓子パン食べ放題とかまず行かないw
てか最近kie.nuがちゃんと動かなくてうp出来ない(′・_・`)
366 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 12:55:23.35 ID:S+eXlgoC
かけうどん
367 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 12:58:35.95 ID:gV74QtSy
佐藤さんに連れていってもらった
寿司屋のバイキングが旨かった。
夜は普通の握る寿司屋で
ランチはバイキングになるの
368 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 14:34:08.40 ID:sdIUb9en
寿司食べ放題って8割がシャリで割に合わんのだが、、、(;¬_¬)
スタ太郎だとネタだけ剥がして持って来られるけどwww
369 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 15:49:11.01 ID:gV74QtSy
握る寿司や言うとるやろ
370 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 16:37:48.39 ID:sdIUb9en
俺も別に回る寿司だなんて言ってないし
そもそも回る寿司で食べ放題なんて少ないだろうけど?w
佐々木希がGカップだったら神だよな
372 :
Trader@Live!:2013/08/25(日) 08:19:12.97 ID:AEZrIhN1
今日の朝食はマンゴーとパパイヤ
昼食はマンコとパイパイの予定だ
373 :
Trader@Live!:2013/08/26(月) 06:16:31.17 ID:zSKUfp8p
夜おいしく酒飲むから昼しっかり食うとデブる
インスタントラーメンか柿の種、そしてサプリ
エビオス、スピルリナ、亜鉛、ビタミンCでビンビンです
375 :
Trader@Live!:2013/08/26(月) 07:57:24.18 ID:jjjvw6Yw
シトルリン、アルギニン、マカ、イチョウ、ノコギリヤシも追加しておけ
376 :
Trader@Live!:2013/08/26(月) 10:31:21.48 ID:Lktjc3y3
377 :
Trader@Live!:2013/08/26(月) 14:20:22.64 ID:ACXdIczE
過疎ってるうちは
ココで女引掛ける談義しても良いぞw
378 :
Trader@Live!:2013/08/27(火) 07:36:49.63 ID:x6clHxFZ
おっぱい特盛つゆだくで
379 :
Trader@Live!:2013/08/27(火) 11:26:19.09 ID:SFeZCBQX
コテスレ全滅
騙されたと思って牛乳に胡麻、きな粉、蜂蜜を混ぜて飲んでみろ。
ビンビンになるから。
382 :
Trader@Live!:2013/08/27(火) 16:14:13.15 ID:my17awJ+
それにしてもうちの近所の、吉高ゆり子系中国娘レジ店員が
俺が来店する時間は、必ずレジから引込んでて
口説いて下さいって言ってる様に見えてしゃあ無い(;¬_¬)
思い出して昼寝不眠深刻だから
女知ってるヤツ居たら相談に乗ってくれよ( ´△`)
半裸ラブホ写真くらいうpれるかも知れないんだぞ(σ^▽^)σ
テス
>>373 カロリー気にするならなんでそんなバランスが悪く脂質の高いものを
飲むときのつまみでタンパク質とビタミンを取って
炭水化物抜きすりゃいいんだよ
シメないと物足りないのは分かるけど慣れる
385 :
Trader@Live!:2013/08/30(金) 13:37:08.19 ID:/7uIWQP9
日替わりランチ ご飯スープおかわりで。
昨日、朝飯と晩飯を腹一杯食べて
昼を抜くと体調がいいということに気づいたんだが、早速昼まで寝てしまった
エビオス、スピルリナ、亜鉛、ビタミンCを摂取しておけばとりあえず元気でいられる
>>353 これはひどいwただでさえ嫌われる専業がオーナー気取りで店員に話しかけるとか
警察呼ばれても文句言えないレベルw
388 :
Trader@Live!:2013/09/02(月) 00:46:47.06 ID:SwmVjE62
秋と言えば、果物
389 :
Trader@Live!:2013/09/02(月) 08:20:22.48 ID:k3pyvHI7
梨、栗
391 :
Trader@Live!:2013/09/02(月) 16:15:39.30 ID:To4J/5JS
好かれる要素って何さ(;¬_¬)?
392 :
Trader@Live!:2013/09/02(月) 17:25:59.84 ID:LwizBI/e
ちんこの大きさ
うどん、そうめん、ひやむぎ、そば、塩ラーメン、パスタ、宅配ピザ
のローテーション
>>393 俺も麺系多いな、家飯だと数ヶ月米炊いてないわ
ジムいってるんで
プロテイン
マルチビタミンミネラル
ゆで卵
396 :
Trader@Live!:2013/09/03(火) 11:36:32.46 ID:oOZJu/9W
そうだねプロテインだね(σ^▽^)σ
>昼を抜くと体調がいいということに気づいたんだが、早速昼まで寝てしまった
それは消化の為に体力を使った反動だw
397 :
Trader@Live!:2013/09/03(火) 12:24:22.15 ID:dSy9H/6U
餃子パーティーをするのが夢だったのだが、餃子2人前を食うのもしんどくなってしまった。
夢は、思い立った時に動くものだと実感した。
398 :
Trader@Live!:2013/09/03(火) 12:27:59.20 ID:dSy9H/6U
ガキの頃は10人前でも20人前でも
ご飯おかわりしてたのに…
老化には勝てね。
>>395 プロテインは何飲んでますか?
グリコのMAXLOAD
途中で送信してしまった
グリコのMAXLOADはコスパ最強ですよね
>>399 今さっきジムから戻った、遅レスすまぬ
プロテインはDNS ホエイプロテインG+のチョコ味だね
グルタミンが入ってるからトレーニング中も翌日も疲れにくくていいよ
MAXLOAD人気あるね、ビタミン入りだし。
BCAA+Gを別に買うならMAXLOADでもいいんだけどね。
403 :
Trader@Live!:2013/09/03(火) 20:30:44.59 ID:316m5CHB
お前ら自堕落じゃないなら普通に働けよwww
404 :
Trader@Live!:2013/09/03(火) 20:56:34.49 ID:8mOvG9P9
働いたら負けだと思ってる
>>403 専業=自堕落と決め付けるのは思い込み、偏見。
専業=その道のプロです。
406 :
Trader@Live!:2013/09/04(水) 11:11:34.24 ID:5Qhce2VC
自堕落なのは認めるけど
まじめに働いてる人の数十倍稼げるからなあ
本当に自堕落なら規律なんてっ守れませんよ
神経細かい投資家は裁定がうまい
俺は自堕落なんでストップリミット入れて放置
409 :
Trader@Live!:2013/09/04(水) 16:24:36.03 ID:F/KSUcCH
てか大局観に絞らないと、注意散漫になって
大損こかされるのが怖いだけじゃね(;¬_¬)?
努力しないと何もできない俺はそれwww
努力すれば簿記以外何でもそれなりに出来るけど(^-^)
優秀なトレーダーは総じて神経質だと思いますよ。
どの分野でも成功者は割と神経質な人が多いですけどね。
411 :
Trader@Live!:2013/09/04(水) 19:46:05.63 ID:F/KSUcCH
マルクスが多重債務者予備軍だとか知らんのか?
412 :
Trader@Live!:2013/09/05(木) 02:42:22.03 ID:AZzgiL9R
バフェットやソロスなんか見てると神経質というより図太いタイプのほうが成功してたりするけどな
メンタルの強さが大事かもしれんね
ろくな飯も食えないで稼いでもなあ
414 :
Trader@Live!:2013/09/05(木) 08:21:06.79 ID:vO5enEbQ
だいたい優秀なトレーダーってなんやねん。パフェットが優秀やっていうんか
415 :
Trader@Live!:2013/09/05(木) 08:24:14.37 ID:AZzgiL9R
拝啓バフェット先生はおぬしより稼いでるんじゃね?
いくら稼ぐか以外に優秀なトレーダーの基準あったっけか?
>>415 ドローダウンから立ち直れるか・・・とか?
417 :
Trader@Live!:2013/09/05(木) 14:00:48.74 ID:2a1m4pnc
| | r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
| ! / ,.fラ''r`ァ ゙ヽ、
| ,! / 7r;,r:i_! i
| i! _,.L........................,,,_ |
! |,. - '" `丶、 |
,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
r=くr‐'^y _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
ト-f'ヽ,. レ ,ィi、~ゞ-^゙! ゝゞ'' W y ノ;リ \
}‐-ゝク | ;!..-i / '‐''"ゝ;il_ \
7''‐彡|、 ゙、 | ゙、 `〜_ /ク ヽ
「~`ー' ヽ_ \ ゙! ゙、 ^こ:' // ゙、
,!、 | ゙`ヾト、 ,>、 ,,. ィ _/∠' ゙、
! ヽ 、,i ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ ゙、
ヾ、 `{ ,,..r--<., ヽ、
|,. ---l、__,,r---‐''" ` ''' ー \
| /,i フフフフフフ・・・・・・
ヽ |l | 拝啓 バフェット先生
ゝ、 li | 今日もまたドローダウンしました。
418 :
Trader@Live!:2013/09/06(金) 13:55:35.00 ID:CJXgFxe4
ここが微妙に専業スレに成るのは好都合なので
食話じゃなくても甘受する<`ヘ´>
419 :
Trader@Live!:2013/09/06(金) 14:37:41.23 ID:nt6g6SDx
昼飯は簡単につくれて美味しいものがいいですね
420 :
Trader@Live!:2013/09/06(金) 14:38:44.00 ID:CJXgFxe4
投機家ならコスパも大事<`ヘ´>
今日も流しそうめん
日頃鍛えた天井Lと底Sをキャッチするテクが冴え渡る
422 :
Trader@Live!:2013/09/06(金) 14:44:33.95 ID:Dmc+5WNF
素麺つゆが無くなるから夏も終わりかな。
423 :
Trader@Live!:2013/09/06(金) 14:52:46.99 ID:CJXgFxe4
やっぱり虚業で稼いでると、贅沢する勇気沸かないよな(′・_・`)
【独身のわびしさを感じる瞬間 ランキング】
1.病気で寝込んで看病する人がいないとき 58%
2.一緒に旅行に行く相手がいないとき 43%
3.孤独死のニュースを耳にしたとき 36%
4.ファミレスやファストフードで家族連れの隣で一人食事をするとき 35%
424 :
Trader@Live!:2013/09/06(金) 14:59:59.75 ID:K2Le04mg
ワシは10年連続で平均年率30%くらい出してるが
専業だったらこんなもんか?
1日5分労働だから暇すぎて死にそうだけどな。
425 :
Trader@Live!:2013/09/06(金) 15:42:35.99 ID:cKUpE0Cg
週末大引けピッタリに2ちゃんしといてよく言うぜ( ´,_ゝ`)
買い込んだそうめんを違うバリエーションで食べるこのごろ・・・
トップクラスのHFの年間パフォーマンスが20%程度だから世界を超えたね
宇宙一だ
430 :
Trader@Live!:2013/09/06(金) 21:24:51.21 ID:o+cc7uNA
うむむむむむ
431 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 07:15:05.87 ID:zSI4lhSO
↓のスレ見てりゃ、超大口以外はみんなそれ以上だけどなw
つ
>>4 :いぬ(東京都):2013/04/18(木) 19:29:
売ると殺される:日本トリム いま、5倍まで調整後10倍化中
uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361753825/81-303 の上下
432 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 07:20:44.21 ID:vBxwfIqn
みんな世界一より凄い宇宙人なんだろ
433 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 07:31:33.94 ID:vBxwfIqn
鳩ぽっぽレベルの宇宙人しかいない予感
434 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 12:19:11.76 ID:4dYnyzBr
なんで、専業トレーダーの人って昼飯を食うんだ。
いや、食ってもいいけど
専業なんだから欧州とかNY時間に起きてりゃいいやん。
東京時間とか暇やろ
435 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 12:25:26.90 ID:54fGRRMv
マジレスするとアベノミクスが発動してから東京時間も動くようになった
436 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 12:37:13.56 ID:4dYnyzBr
アベノミクスが日本の飲食業界を救うか
437 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 12:44:26.26 ID:HQGYP8TH
NY時間に寝てたら飲食量は変わらんじゃん。
438 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 12:45:20.17 ID:zSI4lhSO
IRまで含めてアラート設定して眠い時に寝ないか(′・_・`)?
ある程度稼げるようになれば次はどうやって張り付き時間を減らすか考える
長くやってる人は夜中やってないと思う、少なくとも俺は20時過ぎで止める
440 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 22:44:19.84 ID:4dYnyzBr
441 :
Trader@Live!:2013/09/07(土) 23:38:31.27 ID:aOdZ1Vks
重要指標の時だけスタンバってりゃ良くない?
俺なんて日本株ばっかなのに、眠くなる→寝る
→大して疲れてないので数時間で起きる を繰返してるw
442 :
Trader@Live!:2013/09/08(日) 03:09:12.61 ID:RdX4fBTr
そんな生活なら為替やれよ
俺を人間に戻せるのはふふふふ〜んだけだ
445 :
Trader@Live!:2013/09/08(日) 11:13:49.15 ID:eGFM8VZj
>そんな生活なら為替やれよ
俺は勝ちパターンいくつも持ってて
労賃の何倍でも稼げるから、選んで専業なだけであって、
勝ちパターン分からん投機(今回の円安転換は見抜けたが)
などプチ売買程度しかしない<`ヘ´>
大体為替なんて震災起きても円高逝ったりとかワケ分からん(-_-メ)
いや、大災害が起きれば通貨高だ。
完全テクニカルでやってるから震災とかイベントとか指標とかどうでも良い
428 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 20:58:19.19 ID:G48Ix6qJ
トップクラスのHFの年間パフォーマンスが20%程度だから世界を超えたね
宇宙一だ
ヒント:種の違い
449 :
Trader@Live!:2013/09/08(日) 18:29:25.11 ID:RdX4fBTr
450 :
Trader@Live!:2013/09/09(月) 09:26:23.46 ID:dJ50+gGx
今日のランチ
売り豚のチャーシュー
あきらメロン
451 :
Trader@Live!:2013/09/09(月) 10:34:04.08 ID:yqywZ/TK
既定の五輪相場何だけどなぁ(;¬_¬)?
つ
>>4 : ◆2j1o90MXDXDU (東京都):2013/09/01(日) 22:15
否決でも戦争後、ウミ出し五輪相場来るとトリップ予想。
uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361753825/303
452 :
Trader@Live!:2013/09/09(月) 15:22:26.05 ID:NgjuY83K
やっぱり独身で稼いでると、愚行に走る気かしないよな(′・_・`)
【独身でよかったと感じる瞬間 ランキング】
1、知り合いの気団が嫁の親が病気で介護費用を請求され泣きついて来た時
2、旅行先で若くて素直でかわいいお姉さんのおっぱいを気兼ねなく揉んでる時
3、冠婚葬祭費用がばかにならないと毎週葬式の50代の悲鳴を聞く時
4、ファミレスやファーストフードで隣の家族連れの食費を概算計算した時
453 :
Trader@Live!:2013/09/09(月) 15:32:38.22 ID:D17y/wjk
俺は親や自分より大事な婚約者居るけどな(^-^)
454 :
Trader@Live!:2013/09/09(月) 15:50:10.69 ID:P7rNyK6m
チャーハン
豚まん
きつねうどん
カレー
俺の昼飯はこれの繰り返しだ
455 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 00:47:33.79 ID:NkG4yD2a
>>454 なんであと3つ増やして
曜日毎に揃えんが?
456 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 02:20:38.23 ID:m07dW91c
うむ、カレーチャーハンにカレーまんにカレーうどんの3つを追加すべき
457 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 09:44:57.48 ID:3dDhpHGB
お前ら手間掛けてグルメだな(;¬_¬)
生きるの自体が面倒な俺には
多種サプリ+毎日1度の栄養考慮くらいしか無理w
お前らPCの前に座っているだけだろ。
昼飯なんて抜いちまえ、デブ卒業せんと金持ってても素人娘にゃモテんぞ。
459 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 10:09:55.00 ID:klWrUXF2
頭脳と手動かすだけで、かなりカロリー消費するけどなw
460 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 10:15:45.44 ID:m07dW91c
汗を流せだと?
冷や汗なら四六時中かいとるわい!
461 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 14:15:29.64 ID:XiNfSfNI
BSEっだったかそんな名前で
誤発注儲けた奴
昼飯はカップうどんで済ませてるらしいが俺に言わせたら信じられないわ。
ご飯食わないと頭が働かない
463 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 17:29:32.32 ID:BWNcgm4e
おれの先週の昼飯
生醤油うどん大、マルちゃん焼きそば2袋、ヨーカドーのチャーハン
ヨーカドーの寿司、前日残りの冷や飯に味噌汁かけてネコ飯
ヨーカドーのチャーハン、マルちゃん焼きそば2袋
あっさり100円超えたな、今日の仕事は終了
464 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 20:42:58.51 ID:ei+6QpyY
今日のおかず
BSニュースのお姉さん
465 :
Trader@Live!:2013/09/10(火) 23:51:00.15 ID:782VQO3P
>冷や汗なら四六時中かいとるわい!
もっと自重しないと破産こくぞ(;¬_¬)
>昼飯はカップうどんで済ませてるらしいが俺に言わせたら信じられないわ。
俺と同じ面倒がりなんじゃね? まぁ俺が十億超えたら
レンジ惣菜に佐藤のご飯とかにするだろうけど<`ヘ´>
466 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 00:28:56.53 ID:HuBEtWVn
>>465 面倒なら外食だろうよ。
前場と後場の間に食えるだろうよ
>>461 それ狂牛病じゃないか、いつの間にか忘れられてるけど
BNFはちょっとアスペっぽいから
468 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 07:50:51.98 ID:HuBEtWVn
昼飯より朝飯教えてほしいわ。
1日元気に乗りきれる朝飯
お前ら食べてないやろうけど
納豆ご飯に決まってるだろ
470 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 08:16:54.06 ID:HuBEtWVn
なんで決まっとるが?
471 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 09:51:45.03 ID:q4mIrrtK
毎日飢餓状態になると、長寿遺伝子活性化する
ってメジャーな説があるから、
オオバコ ココア飲んでそれ朝実践してる。
>前場と後場の間に食えるだろうよ
千代田区民な俺ですら、往復たった1時間で優雅に昼食できる
高コスパスポットは無い<`ヘ´>
前場と後場って株じゃんか。
473 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 09:57:42.97 ID:q4mIrrtK
最近味メインの豪華バイキング温泉旅行ばっかで
栄養採る為の食べ放題行ってないなぁ(′・_・`)
まぁ涼しくなったから、
・持ち玉が平穏
・朝に炊飯器が空
・24時間以内に入浴して無い
に合致さえすればすぐ行けるけど。
459 名前: Trader@Live! 投稿日: 2013/09/10(火) 10:09:55.00 ID:klWrUXF2
頭脳と手動かすだけで、かなりカロリー消費するけどなw
棋士にデブは殆ど居ないからな
475 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 10:48:06.42 ID:HuBEtWVn
棋士にデブはいないんじゃなくて
デブは棋士にならないんだよ
腰を痛めるからな
885 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 2013/02/08(金) 01:29:01.23 ID:wBpQ3+gw0
夕方に居眠りして暇なので、恥ずかしがり潔癖の温泉入り方w
1 靴下だけ脱いで全風呂偵察してキレイそうなとこ行く
2 下着だけで入って桶確保してボディ石鹸で洗う
3 キレイ桶に換え下着袋と、脱いだ下着入れたらザブザブ流して湯船へ
4 岩に頭・股間に桶置きながらプカプカ浮いたりして浸かるw
5 暑くなる度に半身浴で冷ましながら飽きるまで入る
6 マシな湯元のお湯で頭も流す→出る
7 恥ずかしいので端っこで頭予洗い→流して全身とイスも普通に洗う
8 石鹸流して体拭く→拭き終わったらシャツだけ着て石鹸まるけのイスに立つ
9 残った石鹸ごと足とイス流す(パンツに滴付いても大丈夫化)
10 足振って滴落として新パンツ履く→平常心復活w
11 内風呂帰ってお湯でざっと流して出る
こんな俺は2愛人連れて、90分くらいの貸切風呂入って
イチャ付くのが人生の夢(●^o^●)
来月から毎月出来る金あるけど、中々出来ない贅沢www
・・・心中お察ししますとしか言えないね・・・こりゃ引くわ。
477 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 13:10:42.55 ID:q4mIrrtK
>デブは棋士にならないんだよ
一理あるなw
でも脳活動の消費カロリーって
そんなに劇的に変わるもんなのかな(′・_・`)?
今日のランチは
おもて梨
タイトル戦で1日2〜3キロ落ちるらしい本当かは分からんけど
>>468 ちょっと高級な喫茶店のモーニングを参考に。
所詮は朝飯なんで、そんなに手間がかからず真似できる。
481 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 17:09:14.47 ID:5fMY8apE
そんなのの為に何十分も早起きとか
自由な専業の意味無い<`ヘ´>
ロールパン
ハムエッグ
サラダ
コンソメスープ
オレンジジュース
家でも手軽に作れるホテルの朝食
483 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 22:25:49.91 ID:AUlyjbcL
オレンジジュースってどうやって作るん?
485 :
Trader@Live!:2013/09/11(水) 22:50:49.54 ID:AUlyjbcL
>>484 おー。100均行って買ってこようかな。
ミキサーみたいなの想像してた。
近所にパン屋ができたから行ってきた。
クロワッサンがうまい。バターの風味だけで甘味も塩気もないので賞味期限切れのハチミツで。
487 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 02:44:08.01 ID:L1bGRWeM
↑Jコム男を筆頭に、8千円豪華食べ放題温泉宿泊旅の俺とか
専業ってコスパ至上主義の宝庫なのかもなw
488 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 06:48:16.80 ID:gB6zYq1F
納豆定食 食べてみたけど
眠いわぁ。眠くなってきた。
明日からオレンジジュースにするわ
489 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 06:48:53.92 ID:gB6zYq1F
だいたい、オレンジ1個で
コップ1個分も絞れるのか?
490 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 08:01:53.32 ID:Dpl6e7fJ
俺はフランスパンだな
491 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 09:32:21.32 ID:2tP9R8D/
よぉフランスパン(^-^)/
100円ローソンに売ってる900mlの果汁100%ジュースのコスパは異常だな
493 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 13:14:59.50 ID:mXEcx7ar
濃縮還元って、あんまり美味しくないわ。
ストレートジュースがいい
494 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 14:20:29.31 ID:2tP9R8D/
妥協を知らない年寄りは不幸だなw
俺は危険じゃ無けりゃ
最安圏の金額で、最高品質しか求めないわ<`ヘ´>
マクドの鶏クリスプ100円とか最強(σ^▽^)σ
495 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 16:13:38.85 ID:oZzNOmoG
496 :
Trader@Live!:2013/09/12(木) 17:45:21.17 ID:0dU6nJL2
【速報】 韓国、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ! 「日本人には天罰が必要」と笑う。
韓国では、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてるのは普通です。そして旨い旨いと全部食べるですから笑いが止まりませんよ(大笑い)。
韓国の東亞日報の報道によると、韓国マクドナルドでは、観光客には「ツバを吐きかけてやるんだよ!」と店員が自慢していたことが分かった。
ツバを入れているところを見た観光客がマクドナルドに報告すると、韓国マクドは「暑かったのでパートの従業員が瞬間的に間違いを起こしてしまった」というワケの分からない言い訳をしていたという。
「韓国の日本人に対する接客水準は世界最低レベルですから。小便やツバを入れることは、昔も今も韓国では常識ですから」と笑う。
「韓国では日本人だと見るやいなや、韓国人店員同士で韓国語で悪口を言いまくりながら接客していますよ」。「おいおい、日本野郎が来たぞ」「ああ、お前の小便か、毒でもいれてやれよ」だなんて普通ですよ。 <東亞日報 2013/8/14>
497 :
Trader@Live!:2013/09/13(金) 05:24:03.44 ID:a62IZN/u
俺が最近狙ってる、吉高ゆり子似の店員中国娘
でもさすがに憎悪に満ちたツバは微妙だな(′・_・`)
小林星蘭ちゃん以上のお気に入り娘だったら
しっこ掛かるくらいなら平気だけど<`ヘ´>
ジュース絞るやつ買い忘れた
499 :
Trader@Live!:2013/09/13(金) 21:32:30.27 ID:mukqqkC2
パン パン サラダ パン
わーい500スレだわーいわーい
みんな昼飯に悩んでたんだな
わーいわーい
昼飯なんてヒロセの餃子だな。
もうね、朝昼晩におやつも夜食もヒロセの餃子。
12袋600個の餃子を全部片付けるまでずーっと、ずーっと餃子。
それが終わったら毎日スタミナ丼。
何も迷う事がないな。
502 :
Trader@Live!:2013/09/14(土) 10:05:06.27 ID:FzELMJkM
んで太ってモテずに短命かw
503 :
Trader@Live!:2013/09/14(土) 10:38:57.11 ID:QkzCgtYZ
ヒロセのキャンペーンは、メタボが進むな。
504 :
Trader@Live!:2013/09/14(土) 12:40:53.94 ID:QVTqj6TQ
0.1通貨しか取引できなくて、
お取り寄せできないヒロセ民もいるんです(´; ω ;`)
505 :
Trader@Live!:2013/09/14(土) 14:14:05.55 ID:XBpLJSmk
専業だったらヒロセのキャンペーン貰いまくりだよね。
MAXで。
ヒロセやマネパを使ってると言う自称専業の奴の話は聞く耳を持たない事にしてる
あくまで俺の主観意見だがね
マネパの食品キャンペーンなんてもう大昔だな。
昔はよかったのに・・・。
食料を貰うためにわざわざ普段取引しない通貨ペアを触るのかよw
そんな専業いねーよw
そりゃJFXとかだろ。
ヒロセなら全通貨ペアOKだし。
510 :
Trader@Live!:2013/09/15(日) 18:47:17.17 ID:U335uhyf
ジュース絞るやつ買ってきたよ!
オレンジジュース作る!
511 :
Trader@Live!:2013/09/15(日) 19:49:48.54 ID:U335uhyf
>>484 みたいなので、オレンジ絞って
ミネラルウォーターで割ってみたけどあんまり甘くない!
美味しいオレンジジュースの作り方教えて!
ジュース用のオレンジは熟させて酸度が低い奴を使わないと酸っぱいぞw
輸入物のオレンジは船便だから、傷まないように熟すかなり前に収穫してる
ので基本酸っぱい
普通はまとめて20個ぐらい買って、最初はヨーグルトに混ぜたりして普通に
食べ、酸味が抜けてきたらジュースにする(目安は皮の柔らかさ)
水混ぜると不味くなるので砂糖とクエン酸で味を調える
100%だとグレープフルーツより一回り小さいの2個でコップ一杯分ぐらい
513 :
Trader@Live!:2013/09/15(日) 20:36:36.84 ID:2yKOJz9a
手間もコストだと考えろ<`ヘ´>
514 :
Trader@Live!:2013/09/15(日) 21:38:40.08 ID:U335uhyf
水を入れて薄めた場合に砂糖とクエン酸を入れる
でもせっかく搾るなら100%で飲もうぜw
ちなみに、濃縮還元の100%ジュースは砂糖が入ってるから甘い
買ってきて直ぐに絞ってジュースにするなら3〜5%の砂糖を入れればおk
隣の家には二人の子供がいる。
今一人、学校から帰ってきた。
女の子だ。
もう一人の子供が女の子である確率を求めよ。
>>516 テメーの妄想が入ってなきゃほぼ1/2だろ糞が
518 :
Trader@Live!:2013/09/16(月) 19:19:37.90 ID:flWWelnA
自然状態だと女100:男105(成人までに早死にして同等に)だが
男女の産み分け理論からすると、女児のが少し高そうだな<`ヘ´>
まあ日本の男女人口比率は圧倒的に女が多い訳だが…
都会のが競争率高いね
スペック高い男多いしね
521 :
Trader@Live!:2013/09/17(火) 03:45:31.75 ID:84xLYZRd
腹へった
台風一過で晴天だから
今日はホテルビュッフェとしますかな!
523 :
Trader@Live!:2013/09/17(火) 10:04:23.41 ID:BT15Cohm
俺は涼しいと思ってウッカリ許容した仕事で
連休ぶち壊しなほど働かされて、
仕方ないので外食多発だけどな( ´△`)
兼業、乙。
スレ違いです。
525 :
Trader@Live!:2013/09/17(火) 18:39:56.82 ID:K+b4TwVY
兼業の昼飯スレも立てるのか?
斎藤のおっさんは派遣切りで無職ニートだけどな
527 :
Trader@Live!:2013/09/17(火) 19:04:05.16 ID:EPV8WUH+
>>519 BBAはムダに長生き で女が多い。ブスはすぐ都会に出る。
それで均衡が取れる。実際に東京は何代も前からブスばかりです。
528 :
Trader@Live!:2013/09/17(火) 20:26:47.93 ID:xoEYhiGI
お前ぜってー東京来たこと無いな(;¬_¬)
大人気芸能人の大半が東京民だからな(σ^▽^)σ
化けてる事も多いがwww
529 :
Trader@Live!:2013/09/18(水) 01:01:24.17 ID:6ED4cYNI
スペシャルドリンクを開発した。
スポーツドリンクに、レモン果汁
うめえええええええええええええ。
これぞ身体が求めていた味や。
オレンジよりレモンや。
明日から毎日飲むわ。
532 :
Trader@Live!:2013/09/18(水) 13:24:49.62 ID:K8mpp3Hd
>>530 水で割ろうかな…
でもスペシャルドリンクのおかげて
すげえいいうんちでた!
533 :
Trader@Live!:2013/09/18(水) 15:33:08.80 ID:6HvT6dgh
それはお前が便秘ぃーだっただけだろw
>ブスが都会に出る理由って何ですか?
AKB1番のみたいな微妙な女が一番出やすいんじゃね?w
俺の人生3番目くらいの超絶美人婚約者(秋元優里アナ似)は
美容師目指して行っちゃったけど( ´△`)
534 :
Trader@Live!:2013/09/18(水) 20:44:34.78 ID:HD5sioW/
キウイスペシャルドリンクは不味い
535 :
Trader@Live!:2013/09/19(木) 08:16:30.19 ID:ILa82SUO
マンゴードリンクは美味しいよ
536 :
Trader@Live!:2013/09/19(木) 10:13:46.21 ID:2ZcPNwKW
ゼロcal飲料だろ(σ^▽^)σ
537 :
Trader@Live!:2013/09/19(木) 12:03:47.11 ID:xac/tiVI
今日は昼からスッポン食ってくる
昼からスッポンはないだろと思うんだけど
近くの専業仲間に誘われたんで
538 :
Trader@Live!:2013/09/19(木) 12:11:19.69 ID:y4CYZj/9
近くの専業仲間って怪しいな。
詐欺の匂いや
540 :
Trader@Live!:2013/09/19(木) 22:10:53.29 ID:6rw12JuH
明日の出張用にスペシャルドリンク作ったった。
しつこい? しつこいよね〜
541 :
Trader@Live!:2013/09/19(木) 22:15:44.14 ID:1xR+ciUv
お前の出張もどうせ区内自転車出張だろ(;¬_¬)?
542 :
Trader@Live!:2013/09/19(木) 23:22:14.18 ID:aud6Ez4N
そーだよー てへ
544 :
Trader@Live!:2013/09/20(金) 06:55:16.61 ID:/YwJi3Xq
ちなみに、兼業じゃないよご心配なく〜
545 :
Trader@Live!:2013/09/20(金) 07:06:35.32 ID:M8/YPUpy
今日のランチは昨日買い過ぎた月見団子
546 :
Trader@Live!:2013/09/20(金) 09:21:30.64 ID:THmBk1xq
満月や
あー満月や
満月や
547 :
Trader@Live!:2013/09/20(金) 10:34:35.44 ID:x39u05GK
マンケツや
あーマンケツや
マンケツや
>>538 詐欺じゃねーからwww
大儲けした時に奢ったり奢られたりするくらいで
金の貸し借りも胡散臭い投資話もでないし
FXと株にしか皆投資してない
でも滅多にないだろうね
549 :
Trader@Live!:2013/09/20(金) 22:59:58.00 ID:QCQ7QWGj
山手とかでの話なら有得るとは思うんだけど
どうせ遅れてる地方話なんだろ(;¬_¬)?
550 :
Trader@Live!:2013/09/21(土) 03:24:08.59 ID:biEesMgu
>ブスが都会に出る理由って何ですか?
自分にしか興味がないから自分が一番カワイイと思い込み
自分にふさわしい相手は田舎にいないと思う。本当はどこにも
いない。同じように職業も。
結婚と就職は美人から売れる、田舎でも美人は売約済み。
これは昔から。結果、都会はブスのブレンド人種になる。
フルキャスト先生に仮に金があっても田舎出の超絶美人と接点はないよ。
今日は漫画読みにネカフェ来て昼までいる予定なのでブースで冷食か帰りにどこか寄るかだな〜
なんか和定食が食べたいお
552 :
Trader@Live!:2013/09/21(土) 03:59:07.00 ID:njIBxQ48
俺が思うに一番コスパ高い高給料理は「冷凍食品」だな。
早計以上のエリート社員が、選び抜いた食材を
最高の状態で調理してそのまま、先端技術で急速冷凍させてる。
名門ホテル監修の冷食とかあるだろ?
>>550 山手に無い美味しい仕事あるなら抽象論でも良いから出せよw
By,粘着公認の日本橋区民
冷食が旨いとか普段から栄養過多の奴がいう言葉やな
ただし、冷凍食品で一番旨いのはうどん
テーブルマークの冷凍さぬきうどんはいいよね〜まあ味はツユしだいなんだけどコシが最高
>>554 テーブルマークか知らんけど、
昔生協でとってた さぬきうどん。
コシがあんねん。
業務スーパーの冷凍食品はよく利用している
557 :
Trader@Live!:2013/09/21(土) 11:37:18.17 ID:6MfJduSJ
冷凍うどん何かより、サンヨーの塩焼きそばのが断然美味いだろ?
>冷食が旨いとか普段から栄養過多の奴がいう言葉やな
未に覚えが無いから、何がどう栄養過多なのか教えてくれ。
558 :
Trader@Live!:2013/09/21(土) 13:15:59.25 ID:z3E6uFzo
【食・酒】トレーダーの孤独なグルメ【1杯目】
■24時間取引の中でも必ず摂らなければならないのが食事
✡トレーダーの赤裸々な食世界を語るスレ
├含み益、含み損などあらゆるメンタル状況での食事とは…
├個々のトレーダーの食へ対しての趣向、創意工夫、健康管理など
├質素なものから豪勢なものまで…ファーストフード&スローフード
├相場から離れた休日の食事
└食に合わせた酒・ソフトドリンクもおk
■コテさんから名無しさんトレーダーまでお待ちしております。
├相場が暇な時、相場を忘れて、気が向いた時にでもに是非!
├独り言のような書き残しから雑談まで何でもおk。
└画像アップも是非!
※注意
・殺伐とした相場の中、ほのぼのスレでいきたいと思います。
・市場も閑散、トレーダーも少ないのが現状です。レスも少ないとは思いますがのんびり行きましょう。
・他の通貨スレではお互い衝突していても、ここではトレーダーどうし仲良く。
・相場の勝ち組・負け組みという概念でのイガミアイ・中傷はやめましょう。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1379683886/l50
>>557 あれだよ。俺みたいにコンビニ弁当ばかりで済ませてると
冷凍食品やスナック菓子を見るだけで嫌になるんだよ。
ある程度栄養が満たされると
食いたくなってくるけど
あっちが本スレみたいに案内してるけど、後から立てたスレじゃねえかw
こっちは専業スレだから兼業やニートは遠慮してくれてるんだよ
俺は8割ほっともっとでその9割海苔弁当だな
あれ安くて美味いよな昨日は3食ともだった
弁当以外食うのはキャバの子との同伴だけ
今日も同伴予定でその前に買い物行きたいとの事
キャバの子が俺に好意をもってる確率を求めよ
3連休でほとんどの人が遠出をして同伴が無理な為
最後の最後に頼んだのが
>>562 よって0%
564 :
Trader@Live!:2013/09/21(土) 18:04:06.72 ID:6MfJduSJ
抱かせもせずケチ消費を無にされる可哀想な
>>562w
ある程度注込んだら「抱かせないなら最後にする」
とでも交渉するもんじゃ無いのか(;¬_¬)?
円光娘専門な俺は水女知らんけどw
>あれだよ。俺みたいにコンビニ弁当ばかりで済ませてると
野菜や惣菜は買っても良いと思うが
お茶と米くらいは自炊しろ!!
専業=働かざる者食うべからずだ<`ヘ´>
>あっちが本スレみたいに案内してるけど、後から立てたスレじゃねえかw
時期に過疎るだろうけど、俺は活発なほうに逃げるw
565 :
Trader@Live!:2013/09/21(土) 18:34:57.00 ID:z3E6uFzo
【食・酒】トレーダーの孤独なグルメ【1杯目】
✡24時間取引の中でも必ず摂らなければならないのが食事!
それはいわば人間の性。
■トレーダーとは孤独で孤高な世界。
└その孤高の食世界に迫る!!
■トレーダーの赤裸々な食世界を語るスレ
├含み益、含み損など、あらゆるメンタル状況での食事とは…
├個々のトレーダーの食に対しての趣向、創意工夫、健康管理など。
├質素なものから豪勢なものまで…ファーストフード&スローフード。
├大衆食堂から超高級店まで…何でもおk。
├カップ麺・レトルト・缶詰・コンビニ・出前…何でもおk。
├相場から離れた休日の食事。
├食に合わせた酒・ソフトドリンク・栄養ドリンクなどもおk。
└画像やレシピなども是非!!
■コテさんから名無しさんトレーダーまでお待ちしております。
├相場が暇な時…相場を忘れて…気が向いた時にでもに是非!
├面倒な時はこれだ!…疲れれる時はこれだ!…とか何でもおk。
├今日はこれを食べるぞ!…今日はこれを作るんだ!…とか何でもおk。
├独り言のような書き残しから雑談まで何でもおk。
└画像アップも是非!
■リーマントレーダーからニートレーダーまで幅広くお待ちしております。
├爆益でこれを食べるんだ!…厳しいからこれを食べてる…とか何でもおk。
├翌日仕事なのに、ついつい相場に熱狂、深夜トレードでのお夜食など…
├相場が気になる中、寝不足で出社前の朝食や、会社での何気ない昼食など…
├実家住まいだったり、ニートレーダーの家庭の味…または自炊の味…
├独り言のような書き残しから雑談まで何でもおk。
└画像アップも是非!
※注意
・殺伐とした相場の中、ほのぼのスレでいきたいと思います。
・市場も閑散、トレーダーも少ないのが現状です。レスも少ないとは思いますがのんびり行きましょう。
・他の通貨スレではお互い衝突していても、ここではトレーダーどうし仲良く。
・食材などの価格は所詮、市場原理・付加価値ですので、一般的高級食材、高級飲食店などでも遠慮なくレスお願い致します。
・相場の勝ち組・負け組みという概念はこのスレではナンセンスです。イガミアイ・中傷はやめましょう。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1379683886/l50
業務スーパーで350mlのチューハイが75円だったw
観光先に、スペシャルドリンクを持ち込むのを忘れたら
早速いつもの無気力になったわろた。 1日おいて効果がでるみたいだな
しつこい? しつこいよねー。
569 :
Trader@Live!:2013/09/22(日) 11:12:35.01 ID:daOWnGKF
過疎ってるからどうでも良いけど
下着1セット 手洗いPet水 と並んで
一番忘れちゃいけないのが冷凍飲料だろうがwww
今日は金曜ちゃうけど海軍カレーや。明日からの闘いに備えるんや。
腹が減ってはなんとかかんとか言うやろ。
571 :
Trader@Live!:2013/09/22(日) 19:34:19.93 ID:c8wd4aKf
昼食はたまごかけごはんが最強
せやねん。
次は精力復活や。
最近歳でもないのに元気ないねん。
元気が出るドリンクを開発する。
575 :
Trader@Live!:2013/09/22(日) 21:54:21.85 ID:S3SuwXDN
>昼食はたまごかけごはんが最強
山手だったらさくら水産で
500円食べ放題だったのになw
576 :
Trader@Live!:2013/09/22(日) 22:39:44.56 ID:S3SuwXDN
そう言えば、微妙に涼しくなって来て、
副業?のほうがアベ経済で?
メチャ忙しくなって来たから
毎週のように贅沢ランチしてる。
577 :
Trader@Live!:2013/09/23(月) 08:52:57.74 ID:UAmkn2gt
贅沢は敵だ
専業は質素を旨とすべし
578 :
Trader@Live!:2013/09/23(月) 14:23:28.47 ID:wi3Dc3+c
基本は
「働かざる者、食うべからず」
だよな(σ^▽^)σ
虚業で贅沢とか、安買いの超絶センス鈍るだけだわ<`ヘ´>
兼業はスレ違いです
580 :
Trader@Live!:2013/09/23(月) 17:53:20.44 ID:wi3Dc3+c
隣町の知人関連会社でPC面倒見てやったら兼業とか
万年ニートの妬みにしか見えんなw
俺クラスの都会人とも成ると、
そんな会社だけでも無限に広がるから困るだけで、、、
581 :
Trader@Live!:2013/09/23(月) 18:06:14.41 ID:GCra92KR
仕事しながら、トレードできる職業ないかなぁ。
美術館の監視員とかか
435 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2013/09/17(火) 22:52:12.19 ID:5oHzBxVO
鰻はたしかに効くけど毎日食べるわけにいかないし
俺はエビオス+QPコーワA
色々試したがこれに落ち着いたわ
442 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 17:01:35.37 ID:???
>>435 QPコーワってそんなに効くのですか?
443 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 20:28:46.06 ID:???
QPコーワ、エビオス単体だとそれほど効いた感じしなかったけど両方取ったらムラムラ性欲アップしたな。
QPコーワにはビタミンの他にアルギニンや生薬も含まれてるから滋養強壮に効くと思うわ。
444 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 20:45:19.41 ID:???
キューピーコーワはAが一番いいの?
445 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 21:10:46.86 ID:???
安いAしか飲んだことないわ
専業で食えるのにわざわざ仕事する奴の気が知れん
空いた時間はキャバでもいけばいいのに
何の為に昼キャバまであるんだよ
専業で食えないんだろう
社畜だったら、都心に近い方がいいけどさ、トレードするときは広くて自然の豊かなところの方が落ち着いてトレードできない?
東京へのアクセスがある前提で。
だよねぇ。
田舎がいいよねぇ。
新幹線の駅か
空港まで30分以内
緑の自然が豊かな持ち家でトレードしたい。
働くなら迷わず都心だ
いやー、酒飲めないよ
車じゃないとどうにもならんから
田舎は代行運転が発達してるからな
こっちは北海道東部。
この3ヶ月20度ちょっとの気候が続いて最高だった。
雷がほとんど鳴らないので、トレード時、停電の心配が少ないのも良い。
だが、冬は南で過ごしたいなぁ
田舎の東海道線の駅とか周りに田んぼが広がってるのに
駅の周りには住宅や商業施設が建設ラッシュだったり。
>>594 線路沿いとかやだなー。
虫の音が聞こえる静かな所がいいなぁ。でもって空港か新幹線の駅まで15分
わがまま? わがままだよねー
15分ならかなりの距離がありそうだし
見つかるんじゃね。
597 :
Trader@Live!:2013/09/23(月) 23:35:01.91 ID:aPVLQvfa
>専業で食えるのにわざわざ仕事する奴の気が知れん
それはお前が生来のダメ人間なだけだろw
うp不可ニートのお前と労働して無い不安感は同じだ。
もちろん100倍以上の財産差はあるがな<`ヘ´>
>トレードするときは広くて自然の豊かなところの方が落ち着いてトレードできない?
まぁ俺が1つも外さないほど正確な仕掛け情報得られるのは
兜町に近いってのも大きいんだけどなw
>>597 そんなにうpにこだわるなら毎日取引履歴うpしてよ
大昔の他人の資産表なんてどこからでも引っ張れるから
599 :
Trader@Live!:2013/09/24(火) 09:41:27.53 ID:YtPBoqQ/
専業だけじゃ食えないから仕事探してるんだろう。
仕事探すなら田舎じゃ無理だしな。察してやれよw
600 :
Trader@Live!:2013/09/24(火) 10:16:04.97 ID:3P3MLU6Y
専業も立派な仕事だぜ
税金の捕捉率は100%だし
601 :
Trader@Live!:2013/09/24(火) 10:33:47.39 ID:5ZUe4B2Y
お前らがモニタに必死にかじり付くような投機
してるんだったら仕事と考えてても甘受する。
俺は最悪、15時前後にしかする事無いから虚業感半端無い( ´△`)
まぁ現実は労働未経験のクズが違和感持っちゃうだけだろうけどなwww
>そんなにうpにこだわるなら毎日取引履歴うpしてよ
一生うpれない誇大妄想患者相手にか( ´,_ゝ`)?
キチガイ発狂させるほどねつ造不可なうpだしwww
今日も9時から1時間でリーマンの月給だ。
現代貴族たるものが益なき争いをするでない。
さて、温泉でもいって欧州タイムに備えるわ。
昼飯はスープカレーに豆腐サラダだな。
現代貴族って
ナマポ
ニート
だな。
都会の奴は専業なら田舎暮らしでとか言うけど
田舎者の俺は専業になって食えるようになって東京に出てきたよ
金無いとつまらない街だけど
そこそこ金あると楽しい街じゃん
金出せばいくらでもいい思い出来て美味い物食えて
いい服も選べて買える
可愛い子も多いし出会いも多い
田舎だといい車買ったりり高い家や派手に飲むと
すぐお前宝くじでも当たったのか?
とか変な噂広まって好きに金も使えないし服買う店すら限られる
東京は化け物みたいな金持ち多くて
俺レベルが好き放題しても普通
たまに自然恋しくなったら飛行機乗れば何処でもいけるし
田舎は飛行機乗るのも大変だよ直行便も限られてるし
市街地に熊が出る札幌に住むなんて正気じゃないなw
おまけに冬は寒過ぎて住めたもんじゃないw
まあせっかく専業になったんだから住みたい所に住めばいいんだよ。
確かに都会の方が便利だけど俺はアウトドアの趣味もあるから
都会と田舎の中間あたりだな。大都市も田舎も空港も一時間圏内。
607 :
Trader@Live!:2013/09/24(火) 18:45:18.76 ID:TZmNsG+d
田舎志向の負け組って、絶対
・1時間も電車乗れば山奥行ける
・ホームからホームまでの所要時間で比較
って現実逃避するんだよな( ´,_ゝ`)
電車で山奥にはいかんだろ。
ろくな交通手段もないんだから車が無けりゃ不便すぎる。
車移動しないって言ったら酒飲みに都会に出るか、片道2〜3時間以上の
旅行の時ぐらいだな。てか車も持ってない貧乏人だから田舎に電車で
向かうなんて発想が出てくるんだろう。見栄張って専業スレに来る前に
少しは投資の勉強・・・その前にお前はいつまでもニートやってないで
仕事探せって話かw
>>604 それは田舎すぎるな。
東京への直行アクセスがあって
緑が豊かな所なら。
支店都市みたいな中途半端なのが一番嫌
東京でも1時間も走ればド田舎にいけるけどな
中央道使えばイノシシの鹿も居るような場所だし
別荘感覚でいいかもね
俺は田舎育ちだから魅力は感じないけど
奥多摩とかね
612 :
Trader@Live!:2013/09/24(火) 20:14:28.60 ID:5P7iQsO7
>>
1月中旬〜3月上旬、南の島(日本国内)
でトレードしたいのですが、お勧めはどちらでしょうか?
ADSL 回線が使える所。
?
てか薄々感じてはいたけどここ頭の悪い奴多すぎだな。
都会と田舎の中間って言えばだいたいニュアンスで分かるだろうに。
そんな頭の悪い奴に専業は無理だ。短期でたまたま運よく
稼げただけなのか知らんが。まあ2chにまともな専業が長居する
訳もねーか。精々妄想家同士楽しい情報交換でもしてろよw
616 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 00:00:13.98 ID:cKPqCy53
てか専業スレに鶏爪が発狂しに来るもんだから
このスレがスレ違いで盛上ってるな(;¬_¬)
>>608 俺はBy,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てた
リア充専業だがお前は( ´,_ゝ`)?
何なら本人確認厳格な携帯会社からの
郵便番号10で始まるリアル都心3区民うpも出そうか(;¬_¬)?
まぁいいがいね(笑)
高学歴で得た高級取りな仕事よりトレードを選ぶぐらいだから
金を除いた仕事の意味が大したことなかったんだろ。
その代償に、こんな気持ちの悪いレスするぐらい捻じ曲げられてるんだから、
総合するとまあアレだな。
619 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 11:06:13.02 ID:k2LAsnbl
リア充とか全て妄想ですから
620 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 11:45:27.41 ID:wocTdTDh
冬は旭川
夏は沖縄
これがベストでは
冬はスキー場のすぐそばのペンション
夏は海水浴場のすぐそばのペンション
621 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 12:06:17.27 ID:2IRNOY/C
あれ〜 すんごい良いこと書いたのに 書き込みされてない〜
スレ間違えちゃったかな〜
622 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 12:07:59.52 ID:2IRNOY/C
あったよ 初心者スレに書き込んじゃった〜
たかだか、1億程度の儲けで専業になるとかくず。
最低でも、バブルリーマンの生涯年収3億円を越えてから専業になるべき
リーマンの月収数秒で手に入るようになったら
働く意味が分からんし、モチベ的に無理でしょう。
好きな仕事に就けた人はおめでとう。
てか、これが好きな仕事だから専業やってる。
まあええことよ
人から感謝される仕事に就けたら、専業になる必要は無いだろうね。
人(客、上司他)から文句ばかり言われる仕事に就いていたら、さっさと専業目指そう。
626 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 13:08:56.00 ID:2IRNOY/C
リーマンの月収3ヵ月分を数秒で失うこともあ
さっき、リーマン時の手取りの8か月分をゲットした。
628 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 13:34:37.18 ID:awvORovN
昼メシはamazonで箱買いしたカップヌードル
>>620 俺も理想はそんな感じ
夏は沖縄でダイビングしたりのんびり
冬は雪で閉ざされて家からも出れない位の場所で
薪ストーブと買いこんだ食料で冬の間過ごしたい
まあ1度やれば2度は嫌ってなりそうだけど
630 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 15:35:38.46 ID:lEdCNPbt
>人から感謝される仕事に就けたら、専業になる必要は無いだろうね。
女目当てに医療系行った俺ですら、
しばらくすると飽きたと言うのに、、、(年収3割ダウン)
>最低でも、バブルリーマンの生涯年収3億円を越えてから専業になるべき
んでお前のうpは( ´,_ゝ`)?
By,発狂されるほどねつ造不可なうp者
俺は定年退職した時にもらえるであろう退職金3500万と
その頃には終わってるだろう家の購入資金3500万
その頃多分これ位の貯金はあるだろう2000万
あとこの先暫くの生活費千万の計1億(投資資金2千万別)
で専業になったな
最悪投資失敗で1文無しなってもタクシーやトラック乗って
食う分だけ稼げば家も建てれて嫁も子も養っていけるし
632 :
631:2013/09/25(水) 17:45:05.07 ID:An4Ezjye
1文無しってのは投資資金無くなってFX辞めで
貯金した1億には手を付けないって意味で
計1億の内で9000万が定年退職時に有ると予想する金額ってのがな。
それなのに専業になって仕事退職したんなら将来予想破綻じゃん。
634 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 18:07:36.13 ID:lEdCNPbt
所詮はうp不可バーチャの誇大妄想w
>>633 1億と投資資金を確保してから会社辞めたんだよ?
投資失敗しても結婚したら家は現金で建てれるし
もらえただろう退職金や貯金も確保済み
食う分だけ稼げばいいだけだから貧乏はないし将来も安心じゃん
636 :
Trader@Live!:2013/09/25(水) 21:45:32.88 ID:XBQ2oEKp
半匿名ネットで、そんな強がり繰返してて
死にたく成らないの( ´,_ゝ`)?
朝カレーってどう思うけ?
638 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 02:32:16.83 ID:sSyoyu3O
イチローは試合が有る日は朝カレー
639 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 04:55:42.43 ID:aV90Oxub
***********************謝罪文および和解文**************************
市況2で【食・酒】トレーダーの孤独なグルメ【1杯目】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1379683886/l50というスレの者です。
先日は2ちゃんのルールが詳しくないもので、どこのスレでもやっている当たり前の行為だと思い宣伝的なコピペをレスしてしまい
不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
現在、思いもかけない荒らしや、手の届かないところで他のスレへの自演コピペ、グロなど執拗極まる悪質な連投や
粘着レスに住民共々困惑しております。
また、全スレへの謝罪を強要され、現在レスしてる次第でございます。
こちらといたしましては全く悪意は無かったという事だけは信じて頂くしか他ございません。
このスレに御迷惑をお掛けいたした事は謹んで深くお詫び申し上げます。
ただ、このまま現在のように執拗以上の攻撃が続行されてますと
出方次第によっては報復行為などが自然発生し、望んでもいない結果をまねく可能性が十分にございます。
こちらとしては今回の不手際を真摯に受け止めておりますので、どうか寛大で穏便な大人の対応で自重して頂きたく、お願い申し上げます。
当スレと致しましても良識ある対応で、良識のある皆々様を心より歓迎し、お待ち申し上げております。
**********************************************************
640 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 09:38:28.76 ID:03+DsL/a
>朝カレーってどう思うけ?
インド人かよwww
って突っ込みを入れたくなる(^-^)
641 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 10:50:52.71 ID:xtSzWu8T
昼メシスレなのにスレタイすら読めないのかね
>>641 俺が立てたスレだからなんでもありなんだよ。
643 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 11:01:41.05 ID:wraj/nd8
朝
紅茶、フランスパン、サプリ10錠
朝カリーありだな
俺は最近利確して眠かったら寝るって生活だから
朝昼晩が無茶苦茶だけど
不思議に思うのが毎日2時間ずつずれていくんだよな
俺の体は26時間時計で動いてる気がする
カレーに含まれる香辛料には、
体の活動を活性化する働きがありそうだから、
朝にカレーをたべるのは理にかなってる。
じゃあ3食カレーを食べよう!
647 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 12:46:50.31 ID:wraj/nd8
レトルトカレーはおいしいな
カレーは思った以上に油多いのが難点だな
サッカー日本代表も何人か前の監督にカレー禁止されてたよな
649 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 15:22:18.70 ID:M4yiUPbD
コンビニのおでんにおにぎりってパターンが多いけど
おいしいよ。
650 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 15:47:23.63 ID:uvlmItPf
ココ意外に虚栄心満たそうとするバーチャが少ないなw
> 紅茶、フランスパン、サプリ10錠
マルチ剤にしろよ! 飲むのしんどいやろw
>俺の体は26時間時計で動いてる気がする
人体は25h周期な。
俺も眠くなったら寝ちゃう生活w
コンビにの弁当やオニギリって
その季節に24時間車に弁当放置しても
食中毒にならない量の防腐剤を使うんだってな
それ聞いてから食えなくなった
653 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 18:07:50.94 ID:M4yiUPbD
>>651 あなたのスレを読んで食べれなくなりました。
明日からの昼飯どうするか・・・・
654 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 19:52:03.79 ID:uvlmItPf
虚業で食ってんだから、せめて米とお茶くらいは自炊しろ<`ヘ´>
働かざる者食うべからずだ(-_-メ)
コンビニの弁当以外にも
スーパーマーケットの弁当があるじゃん。
656 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 21:27:45.59 ID:M4yiUPbD
はい、明日から自炊します〜
657 :
Trader@Live!:2013/09/26(木) 22:59:53.50 ID:f8zyJRtC
ちなみにそういうコスパ生活してると、
モノを安く買う超絶センスが磨かれるぞ(σ^▽^)σ
と信じてるw
あっちのスレは機能してないやんけ
659 :
Trader@Live!:2013/09/27(金) 01:34:14.02 ID:Mbv7zPWy
はいはい既定路線w
ついでにこのスレは盛上った(σ^▽^)σ
生活スレはkie.nu/QXu な高スペ的に鶏爪が荒らして
千スレ目くらいの崩壊してるけど(-_-メ)
>>564 あっちが本スレみたいに案内してるけど、後から立てたスレじゃねえかw
時期に過疎るだろうけど、俺は活発なほうに逃げるw
660 :
Trader@Live!:2013/09/27(金) 17:30:14.22 ID:VRba8oai
副業激増して外食増えてるから、時期にブログ更新するぜ!!
そのブログどこ?
662 :
Trader@Live!:2013/09/27(金) 18:46:30.47 ID:Vo/LI4fo
久々にスーパー海苔弁食べた。
タダみたいに安いw
昔は海苔弁すら買えなくて、食パンばかり食べてたが。
徒歩150mに吉野屋がある。その隣はマック。手前80mはセブン 道路反対側の
100mはローソン。その隣がココイチ、その奥がガスト。50mにネカフェ。
30m信号にうどん屋と坦々麺屋。40mにエスニック。
田舎に引っ越したのに食生活に変化がない。スーパーが近所じゃなくて残念。
664 :
Trader@Live!:2013/09/27(金) 19:27:15.22 ID:U4Du0Tuw
ほっともっとは昼時に行くと海苔弁270円だよな
アホみたいに安い
665 :
Trader@Live!:2013/09/27(金) 19:43:05.67 ID:36c6AVB9
--------------------------ご案内と重要なお知らせ---------------------------
良スレとなりえる新スレッドを狙った荒しが横行しております
該当した場合は無期限アク禁の対象となりますのでご注意ください
◎市況板推奨スレ ∧_∧
■トレーダーとは孤独で孤高な世界。 ( ´_ゝ`)
├その孤高の食世界とライフスタイルに迫る! / |||=とニ )
├生活の知恵からエンターテイメントまで幅広くカバー! / `二/ ̄ ̄ ̄ ̄/
└市況2最大級のトレーダーズコミュニティ! _(__ニつ/ FX /_
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1380054359/l50 \/____/
----無駄のないスレッド作成------2chスレッド向上委員会------荒し撲滅キャンペーン-------
666 :
Trader@Live!:2013/09/27(金) 20:02:08.26 ID:Vo/LI4fo
ほっともっとは待たせるから嫌いだ。ほっかほっか亭は早いから好き。
667 :
Trader@Live!:2013/09/27(金) 20:08:48.67 ID:acAZ0juE
そんな俺サマーは、吉野屋で肉抜きどんぶり近代3種を開発した。
それは・・・キムチ卵丼270円、ネギたま丼230円、ぶっかけ紋次郎(トン汁)280円。
ダイエット戦士にお勧めしたい。
しかし、なかなか勇気が出ない究極の一品もある。
それは・・・「魯山人」 もちろんすきやきご飯ではない。
魯山人直伝の納豆の食し方を吉野屋で再現する
納豆を湯のみ取り、何も加えず305回かき回す。
醤油を入れて更に119回、合計424回かき回す(醤油は2〜3回に分けて入れる)。
納豆によっても違うが、回数はこのくらいで。 糸が切れるようになるのが目安だ。
これを白飯の上に手で揉みほぐしたのりをまぶし、その上に乗せる至高の一品だ。
お値段 250円
ちなみに俺は安部修仁氏にお話を聞いたことがあるぞ。彼もバイト戦士出身だ。
669 :
Trader@Live!:2013/09/27(金) 21:35:57.27 ID:acAZ0juE
いえ、ポジに利が乗ったのでおしまいです。
670 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 00:20:22.54 ID:D4Cinwuy
>そのブログどこ?
株板いぬ で検索
>昔は海苔弁すら買えなくて、食パンばかり食べてたが。
その初心忘れるなよ<`ヘ´>
>ほっともっとは待たせるから嫌いだ。ほっかほっか亭は早いから好き。
何十分も前の作り置き良いねw
671 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 06:19:10.63 ID:pUm0U/nR
今日からスペシャルドリンクと
朝カレーの二本立てや。
朝カレーを食べてからスペシャルドリンクにするか スペシャルドリンクを飲んでから朝カレーにするか悩むわ。
結構これ大事ねんて。
672 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 07:04:28.19 ID:pUm0U/nR
カレーは温まったのに、
ご飯がねぇぇぇ
673 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 10:12:32.14 ID:KZ36MxHN
米と飲料くらい常備しとけよ
674 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 10:23:08.40 ID:hUJ2mESZ
稲刈りくらいしとけカス
675 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 10:28:35.64 ID:aHB5fTsD
昔はグルメで旨い物を探して食べてたが最近は飽きてご飯ともろみ味噌だけで十分だな。
あとご飯と納豆だけとか
>>675 シンプルな豆腐の味噌汁はいらんかね・・?
677 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 13:33:43.84 ID:7iZGrO4r
>>676 いいねえ、豆腐の味噌汁。因みに俺は木綿豆腐派だな。
絹はプリンみたいなデザート食べてるみたいでご飯のおかずには合わないな
679 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 19:27:44.06 ID:6F9UN3gC
築地に売ってるタコスライスの一夜干しみたいなの美味いよ
タコ焼きなんてどこの使ってるかわかんないよね
681 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 20:47:55.17 ID:dTw+Wz+5
ちょっとカレーの作り方教えてくれんけ?
四角いルーを買ってきて
箱に書いてある通りに、水を入れてんけどシャバシャバになるげんて。
どうやったら、普通のカレーみたいなドローってなるが?
箱の分量守ればトロっとなるはずなんだけどね
玉ねぎやジャガイモを大量に入れてグツグツ煮たらリカバリーできる可能性もあるけど
さらにルーもあと1箱入れちゃいなさい
余ったら1食分づつタッパーに入れて冷凍保存しておけば
レンジでチンでおいしいカレーが食べれて幸せになれる
683 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 21:25:10.49 ID:dTw+Wz+5
あー。めんどくさかったしじゃがいもやら玉ねぎやら入れてないわ
片栗粉をいれなさい
ジャガイモの澱粉質がトロっとなる最重要ポイント
あと玉ねぎも熱でトロみ成分出すらしいよ
そんで煮込めば煮込むほどトロみが増すからね
がんばってー
686 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 22:18:08.43 ID:dTw+Wz+5
市況2でカレーの作り方教えてもらうとは思わなかったよ
ありがとう
687 :
Trader@Live!:2013/09/28(土) 22:44:43.54 ID:Igadon2F
カレーなんてその辺の店でも88円くらいで
レトルトあるんじゃね?
大量に作るほど好きで無けりゃ作る意味が分からん。
飯くらい好きに作らせろよ
専業の悪い癖だわ
投資以外は非合理でいいんだよ
91 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/09/28(土) 13:55:44.73 ID:/GW0Wu9v0
福島産タコ、築地で取引
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000381-yom-soci 東京終了のお知らせ
105 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2013/09/28(土) 14:04:00.37 ID:OVKQ8lHO0
>>91 もっと仕入れたいとか書いているけどこういう池沼のせいで
俺たち富裕層の生活が危ぶまれているとどうして底辺は理解できないんだろうな
タコなんざモロッコ産だけでいいんだよ
648 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2013/09/28(土) 14:07:07.88 ID:ttWBs2FD0
福島産は食いたいやつだけ食っとけばいいのに。
いい迷惑だわ。
691 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 12:50:36.20 ID:9GrLISxg
>投資以外は非合理でいいんだよ
専業で「長生き」できるのは、
「骨の髄から合理主義」なヤツだけだろw
ニワカだと時期に無駄投機して破産する。
何せ1億%儲けても、たった100%で破産だからなw
俺、アメリカの専業をモデルにしてやってきたから、そういうのわからんわ
浪費してなんぼとまでは思わんけど
経済的合理性と、味覚的合理性 はベクトルが違うからなぁ
694 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 14:16:18.52 ID:9GrLISxg
じゃあマックの鶏クリスプ100円の
何十倍も金出すほど美味いもん挙げてくれよw
女だって2万くらいでAKB程度抱ければ充分だろ(;¬_¬)?
もちろん俺は2万でモー娘程度抱くけどwww
695 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 17:24:08.42 ID:+TRTCgLB
696 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 17:26:11.66 ID:+TRTCgLB
ミスド俺がいくたびに100円セールやってるな。
365日セールやってんじゃないかと思ってしまう
697 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 18:02:47.44 ID:9GrLISxg
1度半額セールで大量買い(冷凍)したら
100円セールくらいじゃ買いたいと思わなくなったなw
旅先の小腹対策ならアリだが。
698 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 19:12:35.35 ID:+TRTCgLB
何個買ったん?
ミスド100円セールなら安
と思うけど冷静に考えると
あんな物が100円って高すぎだよな
700 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 22:21:02.50 ID:DGKGfnV2
今日はローソンのランチ。
701 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 22:41:17.40 ID:+TRTCgLB
>>699 いやいや、原価だのなんだの難しい事を考えるから高いと感じるんだよ。
たったの100円で幸福感を得られるんだ。よい比較品が思い浮かばないが、うまい棒を10本買うよりも幸福感がありそうだろう。
高い安いは原価じゃないんだよ。
って言う趣旨の話をワタミの社長がしてた。
702 :
Trader@Live!:2013/09/29(日) 23:54:32.57 ID:x1ZTePDN
安ランチで思い出すのは、さくら水産だが
teraken.co.jp/menu/lunch
ある職場で常連だった頃なんて、
時々3流有名人とか、ブランドバッグ持ったエロ女優?
みたいなのまで700円くらいの食ってたもんなw
リアル芸能人って地味なもんだぞ<`ヘ´>
>今日はローソンのランチ。
何だよそれw
100円ローソンでドーナツ6個入り売ってるけどそれに比べたらミスドはやっぱり明らかに美味いぞ。
味から弾力から全然違う。
1個100円でも全く構わないわ。
704 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 10:04:59.04 ID:CzCPwiYP
その美味さを絶対値化して考えたら
せいぜい2倍しか美味くないと気付かないもんか(;¬_¬)?
あと食い過ぎる不健康も考えようなw
By,美味過ぎるもんは常備しない者
705 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 10:21:23.01 ID:nTp3qbYQ
お金のある人は高級品を買えばいい
そうすれば経済はよくなる
ようは自分の資産を生活レベルがあっていればいいのよ
706 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 10:50:52.01 ID:CzCPwiYP
実業の場合ならその通りだと思うが
財テクの負け組ですら割高だと分かるもん買ってて
生き馬の目を抜く投機(金が金を生む虚業)
の世界で安買い続けられる根拠は(;¬_¬)?
俺も小口時代はそう思ってたけど
リアル大口に成ったら「気の緩みで、すぐに足元すくわれて破産」
が怖くて仕方ないから、副業増やして心の平穏図ってるわ( ´△`)
味覚は人それぞれでいいんだけど
俺はミスドは不味くも無いけど美味いと思った事は一度も無いな
嫁が時々買ってくるから何となく食べるけど
どっちかって言うとスーパーで袋に入って売ってる
安い砂糖だけのドーナツの方が美味しいと思う
708 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 12:26:06.86 ID:nTp3qbYQ
本日
蓬莱の豚まん、コーラ
709 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 14:46:29.46 ID:CzCPwiYP
>安い砂糖だけのドーナツの方が美味しいと思う
モノが変われば俺もそんな感じだなw
格段に美味いとか言う連中は、自分が
・金ばっか掛かって
・どんどん命削れる
不幸舌なの理解して無いっぽい。
俺も最近実業忙しくて、毎週のように
IBMの安食べ放題行ってるけどw
(2食食わずに済むから楽)
日本語でおk
玉葱とトマト食べとけ
255 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2012/07/20(金) 21:08:43.03 ID:AeNJtIr8
男性ホルモンを増やすなら玉ねぎが近道です。
1日に半玉でテストステロンが3倍に増えるそうです。
とうぜん副作用はありませんし血液もきれいになります。
スライスしたものを30分ほど寝かせてから食すのです。
私はエビオスには長いキャリアがありました。
しかし玉ねぎを始めて愕然としましたね。
まずは2週間食べてください。
寝起きの気合(テストステロンは寝起きに分泌されます)が違ってきます。
一ヶ月も続ければ、いよいよ実の入り方が半端なくなります。
359 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2012/08/02(木) 21:41:34.90 ID:vElizlZ3
>>356 玉ねぎ一番だって。そく試して結論だせや。こんなに試しやすいサプリも無いだろう?
しくじっても腹いっぱいになるだけ。
硫化アリルがテロメアを伸ばし成長ホルモンとテストステロンを20代の状態に戻してくれる。
黙っていても骨格筋は増え、造精能力は数倍に、角度は限りなく鋭角に、飛距離は2mを越える。
401 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2013/06/07(金) 04:41:53.38 ID:cDsDnFiH
男性の前立腺に最も多く存在しますが加齢とともに少なくなっていきます。
40歳以上の男性でリコピンを継続的に摂取することで前立腺肥大のリスクが35%抑制される、また前立腺癌を予防するなどの研究が報告されています。
リコピンについてこういう記事を読んだけど精力や勃起に効果あるかな?
402 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/06/08(土) 22:14:43.05 ID:???
>>401 トマトを摂取すると精巣内の炎症が抑制されて
精子数や精子の活動が活発化するという記事を読んだことがある。
2ちゃんでもスレ立った。それがリコピンの効能なのかはわからんが
966 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/14(土) 14:37:24.66 ID:???
スピルリナと毎日トマト二つ食べ続けてる32歳だが未だに20代前半と必ず言われる。体力も衰えた気がしないしこの組み合わせはオススメ
712 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 15:58:33.51 ID:XBPjIgUy
今日もミスドにいこうかな
713 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 15:59:25.86 ID:XBPjIgUy
100円セールって、税込100円なんだよね。
名前の通りワンコイン
714 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 16:24:07.46 ID:aKWZmQ1Q
そうだっけ?
715 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 17:00:58.98 ID:Ga6nDO62
告知は税込みじゃないと違法だろw
>日本語でおk
「美食は短命とセット」だ。
これで分からなければ、高校からやり直せ( ´,_ゝ`)
366 名前: 毛無しさん [sage] 投稿日: 2013/09/29(日) 22:51:18.50 ID:mECETDZX
>>364 精力ならスッポン喰っておいで
それなりに高いがスッポンに勝る精力剤を俺は知らない
元々精力旺盛な40代半ばだけどスッポン喰ったその夜セフレと3連発、翌日は昼間別のセフレと3連発して夜は嫁にもうやめてと言われるまで4連発して尚元気だったわw
もうヤりたい盛りの中学生並みにチンポがビンビン
ムラっときた時のチンポとキンタマの疼きがずっと続いてる感じ
717 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 18:01:45.01 ID:7aKApG1j
レモン絞ってから、
目覚めはよくなったけど、
下痢になっちゃったな〜
オレンジは微妙だったけど
いいうんちが出たし
両方絞っちゃおうかな〜
両方とか贅沢だよね〜
718 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 18:02:54.45 ID:7aKApG1j
>>714 そーだよー。
だって5円玉準備したのに、ちょうど100円だったもん
スッポン食いたいなと最近思うんだよな
最近1晩3発は無理になってきたし中折れの危険もでてきた
スッポンってそんな効果ある?
牡蠣、白子、スッポン
721 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 20:21:05.83 ID:Ga6nDO62
普通にニンニクで充分だろジジィども( ´,_ゝ`)
相手の女も若くないのがよく分かるし、、、
俺は、小倉優子を2発殴った感じの超絶美少女と
抱き声凄くいい吉高ゆり子系以外で、
動物になった事なんて無いな<`ヘ´>
722 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 20:26:02.81 ID:Ga6nDO62
てか全部身障トイレが人生の最高とかwww
んで初戦は道重さやか似に襲われたワケで、、、
ポイントはロクでも無い女経験ばっかだな俺 (´・ω・`)
723 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 20:27:02.33 ID:GU+hP4zZ
ニンニクって臭くなるじゃん
724 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 21:40:02.16 ID:ffY4QOpX
人参デラうめええええええええ
こんなに旨いとは思わなかった。
レモンの次は人参やな。
725 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 21:40:58.77 ID:ffY4QOpX
っていうか、色のついたもん基本旨いw
ずっとコンビニ弁当だったからなぁ。身体は正直や。
726 :
Trader@Live!:2013/09/30(月) 21:54:38.10 ID:Ga6nDO62
お前がずっと会って無い、
可愛がってくれた叔父に見えてしゃあ無い(′・_・`)
ニンニク一緒に食えない様な
他人行儀過ぎる女抱くな<`ヘ´>
727 :
Trader@Live!:2013/10/01(火) 13:00:43.73 ID:K1Ott8TR
ニンニク大好き
ってニンニクの丸揚げとか食う女もそうそう居ないけどな
男は美味い+精力ってので余計に美味く思ってんじゃないのかな
わたしの場合、Hの順番で女の子たちがよく喧嘩になってたのに、お金払ってとかいまいちピンとこない。
ショートニングのから揚げサンドが美味しいって感覚とかも・・・
う〜んマジなんだろうな。世の中の広さを知らないのか?
でもまあ、あまり教えたくもないがな。
729 :
誇大妄想臭はするが、いまいち意味不明w:2013/10/01(火) 16:05:14.97 ID:SHnEFHqY
てかお前らって、
「何度も抱くと本気で悦ぶ女子」
「何度も抱くと本気で悦ぶ女子」
みたいな低俗なのばっか相手にしてんの( ´,_ゝ`)?
By,壇蜜系など抱かないモテ男
(単に自信が無いとも言うがwww)
730 :
Trader@Live!:2013/10/02(水) 15:35:41.05 ID:JHxkM4L2
昼なんかどうでもいいわ。問題は夜だろ
ちょうど動く時間と重なるわけで作るのは時間の無駄
自分で作ると食べるのを含めて最低でも30分は掛かるし
731 :
Trader@Live!:2013/10/02(水) 15:58:42.68 ID:LvJOAMVd
東京時間のうちに戦略立てとけばいいじゃん
儲けてる専業は
昼にココイチ2食分出前で昼夜だろ
昔に凄いトレーダーもそうしてた
733 :
Trader@Live!:2013/10/02(水) 21:27:09.56 ID:tEwvbWp0
昔書いたけど、回転寿司最強だよね。
早い旨い高い
734 :
Trader@Live!:2013/10/02(水) 22:19:55.98 ID:yqcfw4j9
大抵自炊する暇も無いとか
どんだけ常時必死なんだよwww
センス無さ過ぎだろ<`ヘ´>
俺もいざと成れば、ビニ袋に軟便する気概はあるが<`ヘ´>
実際、小便だったら風呂桶用バケツにした事あるしw
>>735 二番煎じをずっと繰り返してるだけだよな
まるで思考能力停止してる
737 :
Trader@Live!:2013/10/03(木) 14:54:19.98 ID:/nOgLZJs
飲食ビジネスなんてそんなもんだろ。
本気で旨いものを提供しようとする人なんかごくわずか
738 :
Trader@Live!:2013/10/03(木) 14:55:25.68 ID:B/nFYm2/
自炊はじめました。ご飯炊いて味噌汁を作るだけだけどね。
おかずは近所のスーパーでお惣菜を買ってきて
おいし〜
739 :
Trader@Live!:2013/10/03(木) 15:09:37.55 ID:TAb5kRtA
スーパーでお惣菜を買うとなると
毎日、刺身になってしまう俺(涙目)
江戸時代か!と一人突っ込み
最近はご飯炊いて味噌汁を作って
目玉焼きに焼き海苔が最高に美味い
漬物もな
742 :
お前ら相場で長生きして、健康で早死にしそうだなw:2013/10/03(木) 19:00:02.75 ID:YGG5x3VV
>自炊はじめました。ご飯炊いて味噌汁を作るだけだけどね。
それが相場長寿の秘訣だ<`ヘ´>
>毎日、刺身になってしまう俺(涙目)
腹の足しにもならず、高いのに意味不明w
最近激安刺身の追加が無いから、俺も月単位でしか刺身食えん(′・_・`)
実業増えて無駄に外食だから、鮭マリネんとこも行けんしw
健康保険も払えない人、きてんね
夕方の半額セールで刺身買えばいいじゃん
300円も出せば結構豪華なの買えるぞ
745 :
Trader@Live!:2013/10/03(木) 19:28:41.23 ID:LCy+7W0P
リア充大先生はロキソニンも買えないくらい貧乏だから刺身なんて絶対無理
746 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 05:38:52.15 ID:XC4bCW+Y
200円の朝飯食いに電車で出掛けようかな
釣り覚えてアジつればいいだろう。最長3日も歩けば海に着く。
ここは日本だ。
748 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 06:14:58.80 ID:XC4bCW+Y
釣りとfxって相性いいよね
釣りしたことないけど
749 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 07:18:37.58 ID:xU4RqsUP
アジの釣り場までチャリで数分のタワマンに住んでるが
住民で釣りしてる人が結構いるw
売ってるアジより鮮度はずっといいからね
750 :
原発前までは浅草湾にも見掛けたんだけどな(′・_・`):2013/10/04(金) 09:45:46.34 ID:DepgelbD
>夕方の半額セールで刺身買えばいいじゃん
俺は酵素や気分転換?目当てで買うだけだから、
そんな頻繁じゃなくても良いの。
その辺の惣菜でも充分美味いと思えるしw
> 200円の朝飯食いに電車で出掛けようかな
本末転倒だろw
健康保険すら払えない人の昼飯に興味があります
752 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 13:16:17.19 ID:XC4bCW+Y
今日はおかねがないのでカップやきそば
753 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 13:44:10.80 ID:KuhSXA1K
本日は
ご飯に、豆腐とわかめのお味噌汁
大根おろしにシラスを入れたのと海苔に
スーパーで買ってきたお惣菜にお漬物
最後に渋いお茶
ごちそうさまでした。おいし〜
754 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 13:46:10.66 ID:w71LFItA
サバの味噌煮
きんぴらゴボウ
白米
755 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 14:25:02.76 ID:DepgelbD
他のスレだと成金趣味の短命食ばかりなのに
どうしてこのスレだけ、
俺と同じ様な庶民食なんだろう(′・_・`)
次々舞込んで来てる実業ランチだと
俺が圧倒するほどだw
756 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 14:38:46.82 ID:2lKn3LjR
本日の昼食 きつねうどん
関西人にはきつねうどん最高
今年真夏は裏の川行って仕掛け沈めて3日も放置しとけば
ウナギ捕れてるから泥吐きさせてから蒲焼ばっか食ってた
仕掛け換えたらエビやカニもわんさかスッポンも捕れた
夜中に潜ればアユがタモで簡単に捕れるし
田舎いいよ他にだれ1人として捕ってる奴いないし
漁業権あって農協で管理らしいけど聞きに行っても
売るの目的じゃなければ好きに捕っていいよだって
ただキャバ行くまで2時間かかるのがな
758 :
Trader@Live!:2013/10/04(金) 17:26:21.57 ID:XC4bCW+Y
[速+]【話題】野菜ジュースはむしろ健康に悪い!?・・・知れば知るほど恐ろしい加工食品・加工飲料
半額刺身って100gあたり100円位?
ネタによるだろw
761 :
ケツねうどんとちゃうんかいな(σ^▽^)σ:2013/10/04(金) 21:55:46.48 ID:R2S6Bcal
つwww.dotup.org/uploda/www.dotup.org4552660.jpg
↑みたいに体裁整ってるのならそんなもんじゃ済まん。
半額刺身くらいなら狙えば隔週で買えるけど面倒(′・_・`)
>ただキャバ行くまで2時間かかるのがな
そもそもそう言うとこは仕事が無いだろうに、、、
安ううううう
こういう弁当に中国米使われてるのかな
763 :
Trader@Live!:2013/10/05(土) 06:59:04.71 ID:FQCu0UBe
確かに、インフレは専業にとって悪だな。デフレ歓迎だ。
>>761 安いけど不味そうな刺身
冷解凍失敗品だな
エサにして魚釣ったほうがよさそう
765 :
Trader@Live!:2013/10/05(土) 16:27:59.88 ID:FQCu0UBe
[ア+]【台湾】「牛丼ファンは今から胸をワクワクさせている」「吉野家の独占を打破!」 すき家の台湾出店情報にメディア騒然[10/05]
騙されたと思って玉葱、トマト、バナナ食え。
誰でもビンビンになれる。
最近のヒットは液体カレールー
フライパンで玉ねぎと牛肉を炒めてルーをかけるだけ
10分で本格派のカレーが食べられる
768 :
Trader@Live!:2013/10/05(土) 19:40:32.09 ID:FQCu0UBe
ジュース絞るやつ買ってから劇的に生活が変わったわ。
朝はレモンジュース
昼はトマトジュース
夕はオレンジジュース
これから、バナナとヨーグルト買いに行く。
飽き性だから、3日坊主になると思うけど(3日は越えたから3ヵ月坊主だね)
電車間違えちゃったよ〜
769 :
Trader@Live!:2013/10/05(土) 23:28:55.05 ID:Mw6+ZFxr
バナナとヨーグルトが電車の向こうとか意味不明w
田舎ならマイカーだろうし、、、
>こういう弁当に中国米使われてるのかな
>安いけど不味そうな刺身
これ超大手GMS系だぞ(-_-メ)
770 :
Trader@Live!:2013/10/05(土) 23:31:07.42 ID:FPMukSJ0
BigBoyでガッツリ肉を食って鋭気を養うのが正解
771 :
Trader@Live!:2013/10/05(土) 23:34:06.34 ID:FQCu0UBe
>>769 電車でバナナとヨーグルト買いに行こうと思ったら乗る電車間違えちゃったんだよ!
772 :
Trader@Live!:2013/10/05(土) 23:40:13.73 ID:FQCu0UBe
日本全国食べ歩いたわけではないが
今のところ日本で一番旨いファミレスは、静岡のさわやか。
老人ホームみたいな名前だなと思って入ってみたがめちゃくちゃ旨い。
>>769 イオンの偽装米がちょうどニュースになってるけど…
776 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 11:27:30.95 ID:v28VsmFc
>>775 食べるところ少なさそう…
1個50円なら買いに行く
777 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 11:36:56.62 ID:8GsHPQfP
>BigBoyでガッツリ肉を食って鋭気を養うのが正解
多摩地区発祥?のステーキ食べ放題のが良いじゃん。
>電車でバナナとヨーグルト買いに行こうと思ったら乗る電車間違え
田舎でもそれくらい自転車圏だし、
山奥ならマイカーだろと、、、
778 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 11:38:23.71 ID:v28VsmFc
なんで田舎限定なんだよ
779 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 11:41:25.52 ID:8GsHPQfP
>今のところ日本で一番旨いファミレスは、静岡のさわやか。
品川ナンバーで帰るの飽きてバスや18キップで
気軽に立寄れないし
どうせ渋滞回避の夜出発で
食う気になれん中継地点だからなぁ(′・_・`)
昨日も実業詰まってたからランチ食べ放題だたけど、、、
来週こそはリア充ぶろぐ更新したい<`ヘ´>
780 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 11:43:41.62 ID:v28VsmFc
たまに寄るから旨いんだよ
>リア充ぶろぐ
どこなの?それ?
>>773 美味そうだな
大福ってより水饅頭っぽいけど
783 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 17:59:05.35 ID:PXGcVT//
今日は暑いから、ざるラーメン。
原価
中華そば、ひと袋18円×2。
そばつゆの分を考えても計50円程度。
安くてうまい。最高。
具は無いのか。
785 :
783:2013/10/06(日) 19:55:31.16 ID:PXGcVT//
具は要らない。麺の、のど越しだけを味わう。
シンプル イズ ベスト
786 :
◆2j1o90MXDXDU :2013/10/06(日) 20:03:54.03 ID:LS1S1/qG
お前ら超絶コスパ重視も良いけど
健康(命)は1つしか無いんだぞ<`ヘ´>
>>781 トリップ
787 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 20:06:18.08 ID:BQA9tTs/
大損して噴飯もの喰っちゃいました!
>>786 あーそのブログ知ってるよ
アスペルガー症候群のブロガーが電波を発信してるブログだよね
789 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 20:14:47.15 ID:BQA9tTs/
これから夜勤のバイト行ってきます
790 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 20:49:56.19 ID:LS1S1/qG
夜勤明け帰りの爽快感は異常(σ^▽^)σ
よく山手線1周仮眠してから遊びに行ってたw
近所に100円ローソンと業務スーパーがあるから使い分けてるよ。
近所にどっちも無い人は可哀想だね。
仕事明けの爽快感はもう味わえないんだな
まあ二度と働かんけど
793 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 21:46:42.73 ID:3zxHF0rc
俺の昼食
カレーライス
豚まん
チャーハン
きつねうどん
卵かけごはん
ピザ
この繰り返しだ
794 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 22:02:30.43 ID:LS1S1/qG
苦しんで早死にしたく無けりゃ、
毎日130円くらいの野菜炒めセットと
アサヒのマルチ剤飲むべきだな<`ヘ´>
795 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 22:07:25.68 ID:v28VsmFc
>>793 前も聞いたけど
なんでもう一食増やして曜日毎のローテーション組まんかったん?
弁当買ってくればいいのに
797 :
Trader@Live!:2013/10/06(日) 23:36:36.94 ID:LS1S1/qG
労働皆無でそんな贅沢してたら、
安買いの超絶センス鈍って時期に破産だろと何度も、、、
長生きできるリアル長者は虚業の恐怖にさいなまれるもんだ<`ヘ´>
健康には気を使って遠慮なく金掛けるね。
外食の際は、必ず一品はサラダ。
自家製野菜ジュースとかあったら一杯500円でも頼んじゃう。
豆乳、亜麻仁油、黒ウーロン、ごぼう茶、ダノンビオ、毎日蕎麦に蕎麦湯…
792 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/10/06(日) 21:11:43.92 ID:sZ1VK0WB
仕事明けの爽快感はもう味わえないんだな
まあ二度と働かんけど
昔、夜勤で働いてた時の仕事明けの朝日が爽快だった・・・
800 :
783:2013/10/07(月) 00:15:08.58 ID:wYSf+DJ7
皆様、ご忠告ありがとうございます。
炭水化物以外の栄養素は、ベビーチーズとポポンS+で
補給してますのでご心配なく。
801 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 01:11:22.09 ID:8rwHB2Yl
腹減ったなぁ。
近所に24時間握ってくれる寿司屋があるんだがなにせ金がない(´・ω・`)
803 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 04:31:55.67 ID:8rwHB2Yl
電車が動いたら吉野家の朝飯食いににいこう
朝は生グレープフルーツジュースに、蒜山ヨーグルト、ハムチーズトースト、キウイ
昼は、コストコにあるエビワンタンヌードル(一食250円)か、
うす家の鴨南蛮うどん(一食300円)にお茶
が定番
806 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 10:17:13.41 ID:53on2UPJ
鉄道あるのに店が皆無とか、設定に違和感ありすぎだよな<`ヘ´>
807 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 10:47:02.13 ID:8rwHB2Yl
>>805 >>806 徒歩圏内に吉野家がないんだよ。
ギリギリ徒歩20分にはあるけど
電車使った方が早い
808 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 10:48:14.57 ID:8rwHB2Yl
あーもう、めんどくさいから年会費払って 1年間飯食わしてくれる店ないかな
809 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 10:58:34.64 ID:uWaz1Iky
都会の奴らって平気で20分とか歩くよな
田舎者は何処行くにも車
1日トータルでも10分歩くかどうか
811 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 11:35:56.63 ID:8rwHB2Yl
>>810 だから、田舎(支店都市)は嫌いなんだよ。
支店都市に行くと、道路は車がバンバン通るのに歩行者は誰ひとりといないわけ。だから、点でしか発展しないんだよ。
コンビニ行くのも車だし
812 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 11:40:54.70 ID:AE71icFk
田舎だと給料少ないのにガソリン使いまくってて
よく生活できるよな
出費の大半は車代なのか
813 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 11:44:44.68 ID:8rwHB2Yl
金を使う場所がないから、
金が貯まるんだよ。
金が貯まるから一軒家を買う。
貯蓄率1位の富山では有名な話だ
816 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 12:52:29.90 ID:8rwHB2Yl
>>815 ないよ。
官庁街だから、昼間はともかく
夜は誰もいない。
あいつら、昼飯何食ってるんだろ
官庁街の皆さんは、大概、
仕出し弁当職場一括注文(日替り1人前450円前後)、
職員食堂利用、お水のお姉様方が作る無許可のビジネス弁当、
コンビニ利用、自前弁当のサイクルでございます。
>>808 前に住んでた近くに
毎月3万払えば毎日3食食わしてくれる定食屋あった
行かない日もあるけどコスト的にも
栄養も考えてあったしいい店だったな
819 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 15:00:24.61 ID:8rwHB2Yl
>>818 へぇいいなぁ。
コンセントwifi完備で、カフェも併設されてて24時間営業の店なら文句なしだね。と思ったけど
大学がそうだったなぁ。
もう一回大学行きなおそうかな
イオンで売ってたトップバリュのパイナップルジャム(98円)が超美味かった。
お前らも食っとけよ。
>>816 何でそんな生活に不便な場所に住んでるのよ
822 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 15:07:15.07 ID:8rwHB2Yl
>>821 社畜してた時は通勤が楽だったから。そのままいついちゃった
823 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 16:03:26.92 ID:53on2UPJ
官庁街に部屋など無い<`ヘ´> By,粘着公認の都心3区民
>ギリギリ徒歩20分にはあるけど 電車使った方が早い
自転車で4分だろwww
824 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 16:05:35.55 ID:53on2UPJ
>めんどくさいから年会費払って 1年間飯食わしてくれる店ないかな
そんなのその辺の安くて美味しい、直営飲食店の常連になってから
・毎月末現金前払い
・余った食材で栄養バランス考えた料理
食わせてって交渉するだけだろ?
俺が弁当屋の姉ちゃんが余った料理入れたくなるタイプ
とか関係なく、関西人ならみんな出来そうな交渉だと思うが、、、
825 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 16:17:32.55 ID:uWaz1Iky
大学の学食で3食たべればいいだろ
安いし調理師や栄養士が作っているから安心安全では
とりあえずマックトーストをどう改造すれば美味しく食べられるのか
皆の意見を聞きたい
おいらは目玉焼きを挟んでケチャップでエッグマックマフィン風にしてみたけどあんまり美味しくなかった('A`)
827 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 17:11:34.69 ID:DePw/DMc
本日は丼丸のウニトロいくら丼の大盛りに
なめこと豆腐の味噌汁にきゅうりのお漬物。
白味噌に変えたらおいし〜
828 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 17:59:14.97 ID:GnW+8p/p
プールいってくる。
帰ったら大盛りの飯と豚汁
829 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 18:55:19.63 ID:AE71icFk
健康な3食の食事ついて
規則正しい生活も出来て
僅かだけど金もらえる宿ならあるけどね
831 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 19:36:13.65 ID:AE71icFk
刑務所だろ
832 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 19:38:45.46 ID:GnW+8p/p
プールとジム行ってきた
思ったより腹減らなかった
833 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 20:58:23.59 ID:kCGlIxt4
ダイエット目的でプールとかジム行くと
飯美味くて健康的に太るよな
834 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 21:03:08.50 ID:cFMo2wFh
スペシャルドリンクは飽きてきたので、男性ホルモンの量を増やすスペシャルスープを開発するか。
肉を大量に食えば効率的なのはわかっているが、お金もないので
肉意外で作ってみる
835 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 22:04:24.92 ID:AE71icFk
すっぽんスープでも飲んでろよ
836 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 22:14:51.86 ID:AE71icFk
札幌市内の衣料品チェーン「しまむら」店舗で店員に土下座などを
強要したとして、札幌東署は7日、強要容疑で、同市白石区菊水元町10条、
介護職員青木万利子容疑者(43)を逮捕した。
837 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/10/07(月) 22:16:13.99 ID:cFMo2wFh
王将も逮捕されたでw
838 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 22:45:14.02 ID:AE71icFk
ナイス!
839 :
Trader@Live!:2013/10/07(月) 23:08:42.02 ID:ApaKbIP6
土下座とか金に成らんバカw
>大学の学食で3食たべればいいだろ
寒くなったら農水省の食堂とか行ってみたいな。
>プールとジム行ってきた
小学校併設プール見て来たけど、野郎ばっかだったぞw
840 :
Trader@Live!:2013/10/08(火) 11:53:19.20 ID:ifg2Q1Vh
本日は
ごはん、豚汁、納豆、たまご、のり、
スーパーでお惣菜、きゅうりの漬物。
渋いお茶。
ごちそうさまでした。
841 :
Trader@Live!:2013/10/08(火) 12:39:55.31 ID:hnJWfJji
はースッポンスッポン
トシちゃん感激
842 :
Trader@Live!:2013/10/08(火) 15:55:04.86 ID:cdy0UkSe
五輪景気で実業が忙しくて
今日も安寿司ランチったんだけど、
自営業紛いのケジメとしての業務報告書や、
操作マニュアルっぽいもん(両方ただの簡易なワードパッド書類)
の作成で肝心のうpる時間が無い( ´△`)
連休は旅だし、、、
843 :
Trader@Live!:2013/10/08(火) 17:45:47.50 ID:CiI7/zt4
ホテルで生活すれば身の回りの世話全部やってくれるから便利
朝食バイキングがあるビジネスホテルはいいね
>>842 じゃあここなんて来て忙しい自慢なんてせず仕事しろよww
845 :
Trader@Live!:2013/10/08(火) 19:03:10.71 ID:9XcdaZSa
ビジネスホテルの朝食バイキングはあまり変化が無いので3日で飽きる
846 :
Trader@Live!:2013/10/08(火) 19:39:08.41 ID:cdy0UkSe
食欲に無頓着な俺ですら、大して飽きないというのに、、、
入居時に職種知られたタワマンの管理会社から「激安個人事業者」として紹介された、
適当仕事だから、たまの息抜きしに2ちゃん来てるだけだ<`ヘ´>
847 :
Trader@Live!:2013/10/08(火) 21:29:33.12 ID:CiI7/zt4
ちゃんとメシ喰ってるか?
848 :
Trader@Live!:2013/10/09(水) 03:34:36.61 ID:07HOP2Dk
動かなくて暇dddddっだぁああああああ。
焼きサーモンと塩パスタ。のモーニング
849 :
Trader@Live!:2013/10/09(水) 03:53:43.95 ID:GQ0c+Ox6
また、この時間に腹減っちゃた〜
電車が動いたら朝飯食いにいこ〜
850 :
Trader@Live!:2013/10/09(水) 09:28:03.84 ID:M7U+kQE0
展望見えない米債危機地合いなのに
1晩だけ不眠になれば、色々片付いて
リア充ぶろぐうpれるのになぁ(′・_・`)
366 名前: 毛無しさん [sage] 投稿日: 2013/09/29(日) 22:51:18.50 ID:mECETDZX
>>364 精力ならスッポン喰っておいで
それなりに高いがスッポンに勝る精力剤を俺は知らない
元々精力旺盛な40代半ばだけどスッポン喰ったその夜セフレと3連発、翌日は昼間別のセフレと3連発して夜は嫁にもうやめてと言われるまで4連発して尚元気だったわw
もうヤりたい盛りの中学生並みにチンポがビンビン
ムラっときた時のチンポとキンタマの疼きがずっと続いてる感じ
852 :
Trader@Live!:2013/10/09(水) 11:52:01.79 ID:VFwOFDYa
メガネスーパーが撤退した後に天下一品がはいった
昼飯を食いに行ってみようかな?
853 :
Trader@Live!:2013/10/09(水) 12:43:32.92 ID:+GVxf3BL
本日は
お粥、冷奴、きんぴら、インスタントのお吸い物
風邪気味だ〜
854 :
Trader@Live!:2013/10/09(水) 14:09:42.16 ID:VyaBSQTN
本日の昼食
蓬莱の豚まん
麦茶
抹茶アイス
今日は外に出て天丼にしてみた。
856 :
Trader@Live!:2013/10/09(水) 15:13:36.15 ID:XJrAIzO7
今日ものり弁うま
857 :
Trader@Live!:2013/10/09(水) 23:11:03.79 ID:c46sOaWF
毎日だいこん飯!
858 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/10/10(木) 00:07:37.90 ID:pIkrM/Vs
スープ旨い。
スペシャルスープとまではいかないが旨い
859 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 00:47:24.39 ID:0UvVszGr
青山学院の学食は最強らしい
860 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 02:06:12.80 ID:oagi/835
青学の近くに住んでてよく使ってるけど俺が通った大学の学食の方がメニューのバリエーションが豊富で総合的にレベルも高かった
女子のレベルに関しては青学最強なのは否定しない
学食は上智、女子のレベルは法政。男子最悪は立教。男子最低は明治学院
が印象だったな。
憂鬱な昼飯だ
含み損の時はのり弁すら不味い
昼キャバでも行ってくるかな
ヒロセのパスタが大量に届いた。
当分毎日パスタだな。
864 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 14:49:47.77 ID:HiQie4Ii
本日は
ご飯、豆腐とわかめのお味噌汁、
ハムエッグに、納豆、のり、つくだ煮、お茶。
ご馳走様でした。
865 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/10/10(木) 15:12:34.17 ID:pIkrM/Vs
866 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 15:56:57.63 ID:xJuGxRYu
867 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 17:05:24.06 ID:O0TLgLIh
んで一般解放学食なら、どこがコスパ良いの?
若いうちに女と大学生気分味わいたいw
俺は御茶ノ水界隈が好きでウロウロしてる
んだけど卒業した大学の学食なんていかん
なぁ。ビルの中まで入らないといかんし。
カレー屋が多いからカレーばっか食ってる。1人者がふらっと食うにはいい感じ。
学食なんて自分の老いを感じてキツイわ。
869 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 17:33:01.93 ID:CGRTX5pD
一般解放してない学食なんてあるん?
>>867 斉藤さん
もう三十路ですやん
大学生から見たらおっさんですよ
871 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 19:27:39.50 ID:CGRTX5pD
明日、国会に開店する吉野家
牛重は一杯1200円
場所代ナンボなんやろ
何が違うんだ?
器だけかな?
874 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 22:59:56.69 ID:CydfgksV
和牛肩ロース110gをすき焼き風に煮込んだものをご飯の上に。
議員からの要望で作られた限定メニューらしいが、一般人が食えるかは よくわからん
875 :
Trader@Live!:2013/10/10(木) 23:50:42.09 ID:oXhgC8NM
議員はどうせ吉野家で食べず取材記者とかが食うだけだろ
876 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 00:21:42.18 ID:8TBHWZTa
それなら吉野家が作る意味ないね!
877 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 00:57:26.95 ID:iBytX6w/
tpp絡みか?
考えすぎ? 考えすぎだよね〜
878 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 01:00:34.53 ID:8TBHWZTa
議員は普段吉野家に入りづらいだろうから
議員専用の普通の吉野家作ればいいのにね
879 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 01:03:14.31 ID:iBytX6w/
[速+]【経済】吉野家、国会内に店舗…国産和牛使用の1200円限定メニューも
880 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 07:12:13.04 ID:Z10Z7PuT
吉野家は頑なにUSビーフにこだわってたのに和牛使用とは
881 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 09:48:54.56 ID:cBEBQy0H
>一般解放してない学食なんてあるん?
俺は公立の学食とTVで解放明言のとこしか行った事無いが
私立は左翼の関係で一般人立入り禁止して無いか(′・_・`)?
うちも名目的には「部外者立入り禁止」だったぞ。
マンモス大だから有名無実化してたけどw
(何人もの教授と仲良しな俺でも、念の為学生証持って行く)
>>878 俺の知る限り、お前の妄想してる身分は皇室と
党首クラス以上と、2次団体程度のヤクザだけだぞ(σ^▽^)σ
882 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 10:47:50.92 ID:LcnGw35H
883 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 11:16:14.17 ID:+AS3y81z
>>881 明学がマンモス大学ですか?
いまどき一般人立ち入り禁止の大学なんてあるの?
>>860 青学の近くだと渋谷区かな?
家賃いくら?
861 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/10/10(木) 09:03:20.39 ID:eIcSJ4sc
学食は上智、女子のレベルは法政。男子最悪は立教。男子最低は明治学院
明治学院大学の前にBNFの高輪マンションあるよね
886 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 12:39:25.00 ID:9CMTSya6
本日は
かき揚げそばに半ライス、冷奴、きんぴら
お漬物。
ご馳走様でした。
888 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 15:40:49.25 ID:LXSfNIVI
>>俺は公立の学食とTVで解放明言のとこしか行った事無いが
>国公立の大学なら学食を利用できるよ
だからそう言ってるだろ(;¬_¬)?
>青学の近くだと渋谷区かな? 家賃いくら?
不便なクセに、都心3区の下層よりも賃料高いアホ区だから
古1Rでも8万とか普通にするw
油淋鶏。
890 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 17:39:41.35 ID:8TBHWZTa
東大の安田講堂地下の学食は広いし安いしメニューも多いから
以前はよく行ってた
891 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 18:08:46.69 ID:SAi75APM
[速+]【社会】納豆食堂車 - 茨城
892 :
Trader@Live!:2013/10/11(金) 18:13:32.24 ID:SAi75APM
茨城の納豆をPRしようと、県納豆商工業協同組合とひたちなか海浜鉄道は13日、
ひたちなか海浜鉄道湊線で、試食のできる「納豆食堂車」を初めて運行する。
同列車内では県内約10種類の納豆を用意。無料で納豆ご飯が食べられるほか、
記念乗車証などをプレゼントする。同組合の高野正巳・水戸支部長は「いろいろな
納豆を食べられる」と参加を呼び掛けている。
893 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 01:46:19.27 ID:Dw9qfBM5
どうせ3個100円くらいのは無くて
高いのばっかなんだろ?w
894 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 09:32:33.23 ID:uPG/gyWi
高い納豆が無料でええやん
895 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 10:18:11.78 ID:uPG/gyWi
[二軍]【食文化】新100円マック「マックトースト」を早速食べてみた
896 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 10:30:44.94 ID:uPG/gyWi
マックは水が置いてないのと
新聞が置いてないんや。
珈琲を飲むと条件反射で新聞が読みたくなんねん
>>896 その気持ちはよくわかる
スマホじゃダメだよな
無駄なニュースとか新聞なら読むし楽しい
(除く 朝日 毎日 中日 etc)
898 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 12:46:05.99 ID:uPG/gyWi
>>897 なんで中日省くんや
わかってないやんけw
899 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 12:47:45.28 ID:uPG/gyWi
>>875 [速+]【政治】「国会内の吉野家、ぜひ行ってみたい」維新・松野頼久氏
900 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 15:03:49.58 ID:Dw9qfBM5
>高い納豆が無料でええやん
それだと普段食う納豆が不味くて食えなくなる( ´△`)
まぁ納豆なんて、不味くても健康の為に食うもんだけどw
>マックは水が置いてないのと
言えばくれるだろw
901 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 19:23:50.88 ID:uPG/gyWi
マクドナルドは水くれんやろ
知らんけど
902 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 19:51:25.69 ID:f1BDQpzO
くれるよ
氷入りのやつ!
903 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 21:49:48.32 ID:2QODzgyr
あそうなん。納豆ご飯も出してくれたら毎日通うのに
904 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 22:24:52.99 ID:2QODzgyr
目覚ましフェラとマッサージ 朝食セットで500円なら出してもいいわ
朝から射精なんかしたら1日しんどいわ
906 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 23:06:28.33 ID:loI/r2is
アスリートかよwww
>>904 そんな女リアルにはほぼ居ないぞ<`ヘ´>
907 :
Trader@Live!:2013/10/12(土) 23:16:45.95 ID:2QODzgyr
次スレ立てるんやったら、
専業トレーダーの昼飯について考えるスレ 2食目 にしてや。
やはり、昼飯という所にはこだわりを持ちたい
908 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 00:23:10.14 ID:P1wig1Ww
為替板なんだから時間は関係無いだろ<`ヘ´>
その内朝食スレと夕食スレ、
仕舞いに夜食スレまで出来て全部過疎るわ(-_-メ)
専業トレーダーの俺の1日
7時に起床、珈琲片手にダメリカの値動きをチェック
9時から11時まで取引
近所のファミレス(またはバーミヤン)で昼食
12時〜16時までイオンで買い物と映画鑑賞
16時〜18時まで近所の河川敷(またはヨットハーバー)を散歩
近所の王将(または和幸)で夕食
19時〜22時までお風呂とTV
22時〜24時まで夜場の取引
910 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 01:08:09.85 ID:5rK3feWQ
椎名誠が昼飯問題を問うたように、
昼飯は深いんだよ。
(個人的には朝飯も)
911 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 11:04:05.15 ID:5rK3feWQ
飯の観点からいっても
東京は住みにくい。
幸い、金を出せば旨いもんにはありつくが 行列と旨さは比例しないからな。
田舎に行くと行列と旨さは比例する。東京で諭吉を出さないと食えないようなもんが小説家で食える
912 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 12:02:34.17 ID:W7VXcY2D
それはお前が安くて美味い、都心の店知らないだけだろw
俺MXDXDUの食通ブログには、銀座周辺なのに
千数百円までで美味くて大満足な記事ばっかだぞ<`ヘ´>
行列は嫌いだな
店は、安くて美味いだけじゃなく“早い”も重要
914 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 17:34:47.29 ID:C+A6ZfPx
>>909 貧しい食生活だね
栄養不足 or メタボ に注意してね
915 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 18:33:18.88 ID:+v0sPd88
>>912 素材の新鮮さには
料理人の腕でもかなわんのだよ。
916 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 18:35:01.08 ID:+v0sPd88
料理の技術という意味では
東京でも旨いもん食えるかもしれないが
素材が違うんだよ。素材が。
917 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 18:43:36.58 ID:+v0sPd88
そして、必然的に良い食材を求めて職人が集まるんだよ
918 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 23:26:29.28 ID:nB9VuleA
素材の何がどう違うんだよ抽象論者www
919 :
Trader@Live!:2013/10/13(日) 23:45:56.53 ID:+v0sPd88
だから、新鮮さだって。
取れ立ての野菜やら果物やら魚介やらは旨いんや
920 :
Trader@Live!:2013/10/14(月) 01:14:35.87 ID:clvRBn5z
田舎もんはそう言うけど、スマートな都会人は
「熟成した方が美味い魚食うし」って言うw
そもそも俺はマックの鶏クリスプでも充分美味い幸福舌だしな(^-^)
922 :
Trader@Live!:2013/10/14(月) 06:48:04.03 ID:7AYs3tnE
176 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2013/10/11(金) 15:30:02.26 ID:YcL3wp7F0
JSのおっぱい画像は無いのか?
JSのおっぱい画像は無いのか?(;¬_¬)
みんなで画像出し合おうぜ(σ^▽^)σ
3連休に半角文字列板で小学生のオッパイ画像を漁るロリコン斉藤いぬWWWWWW
923 :
Trader@Live!:2013/10/14(月) 12:15:04.09 ID:FVlevg0x
本日は
麦飯、山芋すりおろし青のりかけて、ごはんにかけて
あ〜おいし〜
インスタントのお吸い物、きゅうりの漬物、つくだ煮
田舎者のイメージでは
東京って鮮度悪いかもしんないけど
ほぼ変わらないどころかいいくらいだぞ
捕ってからの処理も保存状態も完璧
産地って捕って店頭で放置とかじゃん
いろいろ仕事で行ったけど
生ものでも肉や野菜でも
東京は競争激しいから美味いものは多い
925 :
Trader@Live!:2013/10/14(月) 14:33:00.89 ID:O/jbjfE3
ちなみに東京の物価が高いのは
不動産とそれに直結する部分だけなw
他は競争激しいから田舎より安い。
アド街とかの店が高いのは
地方民がコスパ考えない買い物したのと同じだw
(普通は少々遠くても、質も考えて割安な店で買うだろ?)
朝はコーヒー、昼飯は温麺。夜はなに食うんだろう
927 :
Trader@Live!:2013/10/14(月) 20:54:59.81 ID:iQhEtmYq
人件費は東京高いよ
でもフリーターなら大差無いか
928 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 00:36:43.32 ID:Feu4dPEg
あぁ確かに浪人時の時給は千円そこそこ
(これでも地元じゃ名門高の名前生かした最高レベル。
てか同窓生が実績作っててくれただけw)
大学後は学内掲示板ですぐにIT派遣知って
1500円以上に跳ね上がったなw
ぶっ飛んだ高給で楽に稼げたから
正社員よりも働いてた。
勝ちパターン知ってから反動でニート化したけどwww
勝ちパターンって何?
930 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 10:41:00.32 ID:Xv3YdtQ1
FXで言えば
「大為替介入してる時に逆張れば、大抵大儲け」
みたいな感じw
震災でコレやると殺された理由が未だに不明(´・ω・`)
931 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 10:59:07.40 ID:GRoh9S0L
セブンの唐揚げ
932 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 11:09:38.75 ID:GRoh9S0L
933 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 11:36:52.56 ID:Oj1f1oV+
本日は
白菜と豚肉の鍋、ごはん、冷奴、おひたし。
ご馳走様でした・・・・
934 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 12:15:04.84 ID:GRoh9S0L
なんでやろ〜
JR九州の超豪華寝台列車にあまりひかれないなぁ〜
あんな狭い部屋に押し込められたら発狂しそう
935 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 13:12:15.26 ID:RyVqHPq6
本日の昼食
すき焼きうどん
>>934 いつも広いスイートで宿泊の人ばっかだから
新鮮なんじゃない?
俺は狭い部屋住みだけど乗ってみたいな
937 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 14:54:26.35 ID:GRoh9S0L
悪趣味な眼鏡に豚のエサか
939 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 17:18:51.54 ID:s1zE0BzR
>あんな狭い部屋に押し込められたら発狂しそう
部屋の広さが気になるのは、
片付けられない不潔症だけだって持論があるのだが(;¬_¬)?
俺が小さいと嫌なのは、PCケースと
女にやったスマホ画面くらいだなw
セコセコやるの嫌い<`ヘ´>
940 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 17:44:14.32 ID:9i3RFi0t
〉部屋の広さが気になるのは、
片付けられない不潔症だけだって持論があるのだが(;¬_¬)?
わりかし当たってるw
でも、広い方が落ち着いてトレードできるじゃん
941 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 19:06:42.82 ID:9i3RFi0t
[速+]【政治】国会内「吉野家」の1200円の特別メニューに異論
942 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 19:44:15.16 ID:uMph0GpV
ねぎ、鳥モモ、舞茸の甘味噌煮込みうどん。
おいしゅうございました。
943 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 20:00:37.77 ID:sXXqW4zh
キャバの子が作ってくれたお弁当
リクエストのハンバーグ入り 0円
同伴もしないって言ったのにわざわざ作ってくれた
買い物には行ったけど
944 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 20:22:20.66 ID:9i3RFi0t
[ビ+]【食品】アメリカでは知らない人はいないというほどの老舗ハムブランド、日本でネット販売開始 [10/15]
945 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 21:30:27.49 ID:U/V6JE/N
946 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 21:47:24.75 ID:9i3RFi0t
947 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 22:12:45.10 ID:s1zE0BzR
>でも、広い方が落ち着いてトレードできるじゃん
俺は大地主の末裔だし、実家ではいくつも自部屋あるけど
結局使うのは女と一緒に4畳半だけだけどなw
>買い物には行ったけど
それだろ(σ^▽^)σ
948 :
Trader@Live!:2013/10/15(火) 23:54:56.97 ID:9i3RFi0t
[ビ+]【政治/外食】「国会での審議に基づいてメニューを作った」--吉野家、国会限定メニューへの経緯調査に反論 [10/15]
949 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 07:22:39.35 ID:65eunHQK
こんな審議に税金が使われてるのか
950 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 08:16:12.23 ID:nLRi4Pjg
1日に出来るオナヌーの回数を審議した方が建設的と言えよう。
951 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 08:19:03.74 ID:TMo//7tu
女子バレー日本代表のブルマ着用を義務付ける法案について
審議した方が建設的と言えよう。
952 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 08:38:37.43 ID:kjwQpluC
体育着に萌えるオッサンは理解できん(′・_・`)
953 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 08:51:19.05 ID:98mFZly3
ぴっちぴちの尻がええんよ
954 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 09:54:21.49 ID:kjwQpluC
俺は大雨の夏服くらいしかピチピチ萌えんなw
955 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 10:23:03.41 ID:lfGC8sVA
ワンレンボディコンが懐かしい
近鉄南大阪線は可愛い乗客が割と多い。
富田林駅、喜志駅を最寄り駅とする大阪芸術大学があるから。
ちなみに新世紀エヴァンゲリオンの庵野秀明は大阪芸術大学中退。
957 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 10:52:57.69 ID:lfGC8sVA
大阪芸術大学卒
中島らも ぐらいしか思い浮かばない
958 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 10:54:35.06 ID:lfGC8sVA
藤本義一と中島らもの対談
藤本「灘中、灘高出身やったら、最低でも関関同立やろ」
中島「灘中から持ち上がった奴は落ちこぼれが多い」
勝谷誠彦のことだね
俺も年取ってから尻フェチになった
960 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 12:36:17.33 ID:98mFZly3
俺もってなんやねん
961 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 12:48:57.09 ID:98mFZly3
962 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 13:19:11.76 ID:mdfugj20
963 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 13:49:22.61 ID:5vs+/Qqc
本日は
ご飯、舞茸のお味噌汁、カキフライ、キャベツサラダ、野沢菜
ご馳走様でした・・
964 :
Trader@Live!:2013/10/16(水) 14:14:43.41 ID:U8NLQKyl
今日は日清ヤキソバ2個
美味いなこれ
965 :
Trader@Live!:2013/10/17(木) 06:09:01.99 ID:krZaGnjQ
28 :774号室の住人さん:2013/08/02(金) 20:53:23.30 ID:o/+yQLQg
>千代田区内で7万以下とかロクな物件ないだろ?
http://realestate.rakuten.co.jp/rent/id-1112950006668/ で足りない点を指摘して見せたら( ´,_ゝ`)?
せいぜい社会性皆無なニート晒すだけだがwww
29 :774号室の住人さん:2013/08/03(土) 10:34:46.35 ID:MAsR+L91
築41年で10平米??
家具置いたらベット置けないじゃないですか。。。。
こんなところに住んでまで、都心に住みたくないですよ。。。。
タワマンに住んでいる勝ち組投資家じゃないんですか????
他板の住民にも突っ込まれている斉藤さんw
966 :
Trader@Live!:2013/10/17(木) 10:52:16.32 ID:D/WCzscx
>>961 上手い事考えたスレタイだな(σ^▽^)σ
今日も庶民的な食事書込み楽しみだ(^-^)
967 :
Trader@Live!:2013/10/17(木) 11:09:06.05 ID:krZaGnjQ
アップした画像で
明治●●大学
と●部分を隠して明治と言い張ってアップするアホww
なんで●部分を隠すんだよwwwwwwwwwwwwwwww
671 名前:山師さん :2013/08/05(月) 23:16:21.19 ID:bBqHrSrj
お前らの町って肉類買わないと牛脂貰えないって本当なの?
東京大進学率よりも少ない、上位0.3%の都心3区民だと
そんな事やるの居ないから、仲良い店長自ら
7つくらい持って来てくれたり、貰い放題なんだけどwww
(冷蔵庫が散らかるから2個だけ貰ったが)
そう言えば、この前のアド街は久々に徒歩圏外だったな<`ヘ´>
673 名前:山師さん :2013/08/05(月) 23:55:15.26 ID:7CBlgtuq
お前は牛肉を買わないで牛脂を貰いに店にいくの?
例え貰い(取り)放題でも牛肉を焼かない限りは一つも
必要ないからスーパーで山積みされても無視だけど?
店長自ら牛肉を買わない(牛脂を必要としない)客に
牛脂を7つくらい持ってきてくれるんだwww
「おい、乞食のアイツがただの牛脂だけ貰いにまた来てるぞ」
「牛脂を与えりゃ大喜びなんだから大量に渡してさっさと追い返せ」
674 名前:山師さん :2013/08/06(火) 00:07:44.57 ID:f5Ex7o7d
↑お前には学歴とか職歴とか、
積上げた実績みたいなもんがあるのか?
損するのも得するのも大した根拠ない虚業で
たまたま儲けて散財するヤツって、
絶対「失う恐怖」って概念の存在しない
万年負け組だと思うのだが、、、w
675 名前:山師さん :2013/08/06(火) 00:28:01.82 ID:pt/SKvVY
そういえば貧乏人のただ食材活用レシピかなんかで
もやしを油でなく牛脂で炒めたら少しだけど肉の味が
するとかいう馬鹿馬鹿しくて情けないのがあったなwww
676 名前:山師さん :2013/08/06(火) 00:38:09.24 ID:ieXG8Qf3
その努力を別のところに使って金稼いでホンモノ食った方が安上がりだと思うがw
今日は昨日の夜に嫁の作ったおでん
おでんとご飯って合わないよな
文句言うと機嫌悪くなるから黙ってるけど
970 :
Trader@Live!:2013/10/17(木) 12:25:40.58 ID:pCSfCOvw
本日は
冷蔵庫にある野菜をみんな入れたけんちん風うどん、
きなこ餅2枚。
ご馳走様でした・・・・
今日の昼はちょっと高い焼肉、その後温泉
もちろん健康の為にサラダは多めに食べるよ
台風の後は良い風が吹いて晴天なので、露天風呂でボーっとしたくなる
972 :
Trader@Live!:2013/10/17(木) 12:56:26.32 ID:9XtXmJYW
本日の昼食
おにぎり2個(梅、おかか)
焼き鳥4本
食べ過ぎかな
ネットで「月曜から夜更かし」の桐谷広人さんを見てたら昼休み終了
973 :
俺も年末は温泉旅行行きたいぞ<`ヘ´>:2013/10/17(木) 15:32:14.82 ID:D/WCzscx
あのオッサン飛ばし過ぎで、余裕が無いよなw
そんなでもきっと巨大総会では
OL辺りにちやほや羨ましい(′・_・`)
俺はたった1人抱いただけなのに
ストーカー風味でトラウマ( ´△`)
974 :
Trader@Live!:2013/10/17(木) 15:39:26.39 ID:k7GON84I
>>971 いーねー。
台風一過で空気がすんでるから
山が見える温泉にいきたいね
976 :
Trader@Live!:2013/10/17(木) 21:49:39.06 ID:k7GON84I
[痛+]吉野家国会店の特別メニュー「牛重」、与野党理事らの審査を受けやはり美味しいことが判明
977 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 00:07:44.83 ID:FVJQeu0M
浅草〜亀戸〜柏〜船橋エリアなら、食事が美味い、
鬼怒川の大江戸温泉系お勧めだぞ!!
東武の株主優待800円程度で行ける(σ^▽^)σ
途中から核停で3時間は掛かるが
女と2人で充分温泉宿泊旅して総額で18千円程度。
お土産もかなりコスパ良かった!!
978 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 00:29:33.85 ID:gEFLJoz3
私は先日、鬼怒川の先の湯西川に行ってきましたよ。
お湯も食事もよかったですよ。
また行きたいです
979 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 09:07:39.50 ID:mU89mwgt
温泉好きだね
980 :
日本人は温泉好きだからな(^-^):2013/10/18(金) 09:33:02.23 ID:IXqRZewT
TVでやってたが、共同風呂の椅子ってのは
おケツと同時に洗剤洗うもんじゃ無いのか(′・_・`)?
潔癖気味な俺の場合、浴槽は小便されてるの前提なくらい
汚い扱いなのだが、、、w
885 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 2013/02/08(金) 01:29:01.23 ID:wBpQ3+gw0
夕方に居眠りして暇なので、恥ずかしがり潔癖の温泉入り方w
1 靴下だけ脱いで全風呂偵察してキレイそうなとこ行く
2 下着だけで入って桶確保してボディ石鹸で洗う
3 キレイ桶に換え下着袋と、脱いだ下着入れたらザブザブ流して湯船へ
4 岩に頭・股間に桶置きながらプカプカ浮いたりして浸かるw
5 暑くなる度に半身浴で冷ましながら飽きるまで入る
6 マシな湯元のお湯で頭も流す→出る
7 恥ずかしいので端っこで頭予洗い→流して全身とイスも普通に洗う
8 石鹸流して体拭く→拭き終わったらシャツだけ着て石鹸まるけのイスに立つ
9 残った石鹸ごと足とイス流す(パンツに滴付いても大丈夫化)
10 足振って滴落として新パンツ履く→平常心復活w
11 内風呂帰ってお湯でざっと流して出る
こんな俺は2愛人連れて、90分くらいの貸切風呂入って
イチャ付くのが人生の夢(●^o^●)
来月から毎月出来る金あるけど、中々出来ない贅沢www
気持ち悪いです。。。。
気持ち悪いです。。。。
気持ち悪いです。。。。
気持ち悪いです。。。。
気持ち悪いです。。。。
982 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 11:20:31.50 ID:mU89mwgt
イスラム教徒は人前で裸になるのは非常に嫌う
銭湯に連れていくとおもしろいぞ
983 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 11:26:43.78 ID:GypOZV+O
西山さんも、お風呂入るときは顔真っ赤にして可愛いかったな。
無宗教だけど
984 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 12:42:09.76 ID:8n04XAif
本日はものすごい手抜きのごはん。
コンビニのざるそば二個
そらまめ、冷奴、ポテトサラダ
ご馳走様でした
985 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 15:34:16.58 ID:r6/PdyQL
朝飯 コーヒー・サラダ・ソーセージ
昼飯 嫁の弁当
筋トレ
夕飯 サラダ・ザバスプロテイン
土日は何でも好きなもの
3ヶ月で腹筋割れてきた
986 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 16:53:31.30 ID:Tjt6TZw4
そんな向上心あるなら働けよw
>西山さんも、お風呂入るときは顔真っ赤にして可愛いかったな。
小さくて可愛かった俺は、何度も女子更衣室に連込まれて、
下着姿のお姉さま方に脱がされたトラウマ
があるからかも知れんが、男子部屋なら別に真っ赤にはならんぞ<`ヘ´>
987 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 21:59:58.98 ID:1u/gM8wn
まじな夢なんだけど、
儲かったらお風呂にモニターつけたいんだよね。
サウナとジャグジーがあったら、
1日風呂にいるわ
38度ぐらいの湯でも、休憩挟みながら3時間入ったら
2リットル以上水分失うからな
普通の温度の湯で1日中とかだったらかなり凄そうw
それより平日温泉いけば
結構でかくても貸し切り状態のところもあったりするぞw
泳げるし、サウナにテレビは当然ある
989 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 22:58:00.38 ID:1u/gM8wn
>>988 サウナいいけど、モニターつけたいんだよ。
モニターってテレビじゃなくてリアルタイムチャートね
990 :
Trader@Live!:2013/10/18(金) 22:58:42.55 ID:1u/gM8wn
リアルタイムレートか
ストボ垂れ流しでもいいけど
ブルームバーグが売ってるな
それだと気が休まらないなw
風呂ぐらいは為替のこと忘れてストレス流そうぜw
993 :
Trader@Live!:2013/10/19(土) 06:50:41.86 ID:xj4TMzl2
防水式の買うだけやん!!
1Rな我が家だと音量でかくすれば済む話だがw
リアルタイムチャート見るくらいなら
防水スマホでよくないか?
サウナあるけど家庭用だから1畳半程度で狭くてリラックスできん
最初だけだったな喜んで入ってたのは
今は冬の寒い時外から帰った時くらい
スカイジャグジーもあるけどそれはよく使う
電気消して都内眺めながら入ってると含み損も忘れるよ
995 :
Trader@Live!:2013/10/19(土) 13:23:13.76 ID:tUPgUX+n
なるほど。
ジップロックもあるから
現状やれんこともない。
家に温泉を引くことを夢にしよう
最近温泉権利付き土地とか売ってるよな
997 :
Trader@Live!:2013/10/19(土) 14:44:18.52 ID:2MZjLw/d
夢は広がりますな〜
まず儲けよう
998 :
Trader@Live!:2013/10/19(土) 17:30:39.24 ID:tUPgUX+n
1000なら働く
999 :
Trader@Live!:2013/10/19(土) 18:46:21.60 ID:FSzY7FB0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。