【円安否定】甘利ショック!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
2日連続で円安否定発言でデフレ脱却に冷や水。
絶対に許されない。

甘利経済再生相は14日のTBSの番組で、円安が進む為替相場について
「かなりいいところまで来ている。あまり放置して『3けた』を過ぎていくと、
輸入価格が国民生活にのしかかってくる。うまいハンドリングをしないといけない」と述べた。

甘利明経済再生担当相は15日の閣議後の記者会見で、
1ドル=89円台後半まで進んだ外国為替市場の円安に関して
「過度の円安になれば今度は輸入物価に跳ね返ってくるし、
国民生活についてマイナスの影響が出る」と述べ、
円安が進み過ぎることに懸念を示した。

関連スレ
【超円高】白川ショック!!! その3【日銀無策】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1353596611/
2Trader@Live!:2013/01/15(火) 22:03:39.05 ID:v9brEBJj
【経済】 円強含み、対ドルで88円台後半…甘利経済再生相の発言で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358252849/
3Trader@Live!:2013/01/15(火) 22:05:08.44 ID:JCDxVmf/
新たなるSの使者 誕生
4Trader@Live!:2013/01/15(火) 22:41:55.32 ID:3ACiJvui
甘利にアホな男
5Trader@Live!:2013/01/15(火) 22:43:08.98 ID:Jbi8dLA+
       ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _       神様、仏様、安倍様〜
   〈彡                Y彡三ミ;, …    甘利の野郎をこらしめて下さいましぃ〜
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
6Trader@Live!:2013/01/15(火) 22:45:33.98 ID:uvf8TwFx
甘利神拳おそロシア
7Trader@Live!:2013/01/15(火) 23:00:05.09 ID:hiuS0KdJ
金融大臣でも無いのにしゃしゃり出てくんなw
8Trader@Live!:2013/01/15(火) 23:05:03.42 ID:wSNRMbF6
100円如きで円安とか舐めてんのか
9Trader@Live!:2013/01/15(火) 23:12:20.08 ID:E/ngad+f
市場に為替の数字バラすのを怖がって何も出来ないとかクビにしとけよ
10Trader@Live!:2013/01/15(火) 23:15:21.28 ID:wNFTP3IH
210 :名刺は切らしておりまして [↓] :2013/01/15(火) 18:00:40.42 ID:u9jY+j5K
甘利の糞発言のせいで400万損した
久々に札医を覚えたわ
11Trader@Live!:2013/01/15(火) 23:26:45.63 ID:OUfEkX+G
甘利神拳の威力がすごすぎるw

クロス円取引が一つ残らず吹っ飛んだな
12Trader@Live!:2013/01/15(火) 23:27:15.35 ID:0n/mTr2M
甘利は韓国の工作員
もう潰すしかない
13Trader@Live!:2013/01/15(火) 23:29:03.38 ID:hiuS0KdJ
低レバlの俺としてはいい買い場を提供してくれたから複雑な気分である
14Trader@Live!:2013/01/15(火) 23:37:06.18 ID:K47pPfkR
朝鮮の回し者
15Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:07:06.60 ID:eYhMTFxa
甘利とかいう馬鹿なんなん?小学生なん?
16Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:13:45.54 ID:eYhMTFxa
上げておくか
17Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:15:45.49 ID:v66JFdv/
やつは発言前にドルを空売りしてたんじゃねえかw
18Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:17:27.73 ID:6YOwVe8e
白川の後継者現る
19Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:19:57.32 ID:zB30thJc
この馬鹿マジで死ねや!ムカツク!
20Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:20:01.50 ID:u8IEeQEx
まだ1.4円しかおちてねえーぞーはげー
21Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:21:12.48 ID:BElgV3W0
一方ドルヲンはワロス曲線を描いているのであった。
http://www.forexchannel.net/realtime_chart1/usdkrw.htm
22Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:21:48.21 ID:gR7GRuIu
誰かなんか言ったのか?高値からすでの80ピピ1時間で落ちとるぞ
23Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:22:00.45 ID:r3SI/AW1
ショック言うほど落ちてねーw
24Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:25:14.04 ID:fKDYYleD
>>23
神拳だからな
25Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:25:33.91 ID:sYeDJ0Yg
いい調整になったわ
26Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:27:58.59 ID:w+v+M5mL
>>12
日韓議連か
まあ形骸化したものだろうが、まさかな・・
27Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:36:14.42 ID:7BcZKNG5
甘利ツイッターとかやってないの?
28Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:43:51.00 ID:yvPiqKnP
まあ、調整だろ。
ちょい円高になったから、明日、地金買いにいく。
29Trader@Live!:2013/01/16(水) 01:53:43.60 ID:V/i7iS4X
>>28
多分天井だよ
30Trader@Live!:2013/01/16(水) 09:07:56.52 ID:eYhMTFxa
甘利死ね
31Trader@Live!:2013/01/16(水) 09:28:30.85 ID:eYhMTFxa
日本経済を、取り戻す戦いが始まる。

甘利明オフィシャルホームページ
http://www.amari-akira.com/
32Trader@Live!:2013/01/16(水) 09:41:03.53 ID:HT5gxVdl
神奈川13区のやつ
出てきなさい!
33 [―{}@{}@{}-] Trader@Live!:2013/01/16(水) 10:02:51.35 ID:Ell/ZVgH
今日が後に語られる事になった「平成の甘利天井」である
この日を境に甘利と白川タッグによる強力な円高株安が推進され
かの二人は韓国に亡命する
34Trader@Live!:2013/01/16(水) 10:14:26.74 ID:hTeyndgF
やはり無能だったな
35Trader@Live!:2013/01/16(水) 10:19:02.00 ID:MkxtY7SM
ばーか
阿鼻叫喚Wwww
36Trader@Live!:2013/01/16(水) 10:33:45.92 ID:eYhMTFxa
アマクソのカス、どう落とし前付けてくれんだ
37Trader@Live!:2013/01/16(水) 10:40:29.96 ID:MkxtY7SM
  |   /  / |_|/|/|/|/|    暴落だ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      (=^薔^)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 
38Trader@Live!:2013/01/16(水) 11:01:39.33 ID:I116i1IA
こいつは使えない大臣だわ
あまい大臣
39Trader@Live!:2013/01/16(水) 11:17:12.99 ID:wtO+n3H/
S魔軍団総裁 S川「クククク。甘利は、我がS魔軍団が送り込んだスパイ。そのことも知らず安倍め暢気に構えておるわw」
40Trader@Live!:2013/01/16(水) 11:19:20.97 ID:Ihf1p/wB
ゲルも同じようなこと言ってるぞ。
41Trader@Live!:2013/01/16(水) 11:24:39.06 ID:Ffl7vjWs
馬鹿じゃねえの。たかだか10円上げたくらいで。
今は輸出が復活できるかどうかにかかってるのに。
42Trader@Live!:2013/01/16(水) 11:29:36.16 ID:kcPZHvyn
民主党になって
ドル円90円割って大慌てしたのに
こいつは90円手前で円安否定発言するぐらいだから
こいつも感覚麻痺しとるで
民主党と同じレベルの大臣
43 [―{}@{}@{}-] Trader@Live!:2013/01/16(水) 11:33:05.20 ID:Ell/ZVgH
2006年から09年のたった3年で対円に対して2倍も安くなったウォンが
89円如きで「過度な円高」だと騒ぐんだから凄いよな甘利チョンは
44 [―{}@{}@{}-] Trader@Live!:2013/01/16(水) 11:34:39.68 ID:Ell/ZVgH
「過度な円安」の間違いだ…
45Trader@Live!:2013/01/16(水) 11:39:15.76 ID:eYhMTFxa
甘利の罪は大きい
46Trader@Live!:2013/01/16(水) 12:49:25.51 ID:CpPaQp4V
電力会社に後押しされての発言でしょ
47Trader@Live!:2013/01/16(水) 12:57:57.97 ID:Z7Dp8Lyj
野党に戻りたいらしい。
48Trader@Live!:2013/01/16(水) 12:58:34.34 ID:CpPaQp4V
円高→天然ガス価格下落→東電赤字減少→パーティー券購入→選挙資金奪還
49Trader@Live!:2013/01/16(水) 13:13:20.80 ID:645iE3cJ
やつの勝手な発言で時価総額3兆円は飛びました

俺は30万飛びました
50Trader@Live!:2013/01/16(水) 13:35:31.36 ID:3KioB0FO
まじで死ねよ。
こいつの過去の発言で「日本なんかどうなったっていい」
って言ってたからな。
51Trader@Live!:2013/01/16(水) 13:37:20.59 ID:3KioB0FO
日本が滅亡しようがしったこっちゃないわww

甘利さ〜ん
52Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:00:38.32 ID:kcPZHvyn
昨日からこいつのせいで
安倍になってからの利益全部飛ぶし
相性めっさわるい
まだ全員が円高バカ民主党のほうがよかった
Sしてると安倍麻生の一言でまた刈られそう
53Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:09:20.83 ID:GANaV2at
 
口先一つでダウンさ〜♪
54Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:09:24.51 ID:hNXvDOhF
甘利はチョン系議員だとしたら自民から即刻追放だよな 100円位になってから言うことを今言ってやんの 市場との対話できないKY議員 白川と一緒だぞ
55Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:10:25.30 ID:kz0eJFVc
白川にも共通するが、自分の発言が市場からどう受け止められるか、
そのあたりの認識不足がどうしようもない。
発言内容の当否ではなく、今このタイミングで、発言がどう捉えられるか、
その辺をよくよく考えてもらわないとね。
要は、市場との対話能力の問題。
56Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:10:46.99 ID:wrSSzxpa
甘利さん あまりにも酷すぎるよ・・・・
57Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:15:48.12 ID:GANaV2at
まぁ、日本経済を考えるなら甘利の発言も理解は出来るけどな

取り敢えず原発を動かしてから円安なら放置だろうが
今、過度に円安になられたら逆に燃料費で日本沈むからな

さっさと原発動かせよ
58Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:42:09.68 ID:THu4p4v5
自民幹事長、円安進行「産業によっては困る企業も」

 自民党の石破茂幹事長は16日朝、経団連幹部との会談の席上でこのところの円相場の下落について
「産業によっては困る企業も出てくる」と述べた。石破幹事長が昨年12月、円相場の妥当な水準とし
て「1ドル=85〜90円」と述べたことに触れ、一方的な円安は望ましくないとの認識を改めて示した。

 石破幹事長は円相場の下落で困る産業として農業を例示した。「円安になると燃料代、肥料代、(酪
農などでの)エサ代が上がる」と指摘。経済界は円安志向が強いが、円相場の水準には「解があるわ
けでない」との見方を語った。

 経団連が会談終了後に、記者団に対して明らかにした。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL160FI_W3A110C1000000/
59Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:45:41.24 ID:exihZ5t0
金額いうなよ
60名無し募集中。。。:2013/01/16(水) 14:46:50.49 ID:IhMpgErX
日経平均が今日1日で300円近く下げてる
結果的な責任は重大だぞこれ・・・
61Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:53:12.24 ID:3lGy8T6s
あーあ、終わったな
完全にトレンド転換だな
85円まっさかさまですわ
62Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:53:57.90 ID:kz0eJFVc
折角安倍ちゃんが良い雰囲気にしてくれていたのに、
甘利ちゃん、石破ちゃん、ダメだねぇ〜。
頭いい人にありがちな堅い発言。
正しい発言が正しいというわけじゃないんだよな。
市場の受け止め方をよくよく考えてもらわないと。
63Trader@Live!:2013/01/16(水) 14:57:04.56 ID:3lGy8T6s
おっ、試しに曲げ師の俺が発言してみたら上がった
64Trader@Live!:2013/01/16(水) 15:15:55.35 ID:WgfLtnAO
東京電力が全ての元凶だな
65Trader@Live!:2013/01/16(水) 15:34:21.46 ID:yJcjle7Q
正しい発言ですらねえよ無能
66Trader@Live!:2013/01/16(水) 15:43:49.93 ID:DzKn/4Dx
過度に円安が進んだら、過去に為替介入してため込んだ外貨を売ればいいじゃん
差益丸儲けだろ
大臣なら、少しは考えて発言しろよ
67Trader@Live!:2013/01/16(水) 15:47:55.37 ID:E8OznGXl
>>62
外国のプレスがどう伝えるかわかってないんだよなー。
ぼやかした言い方しても、そう言う言語を持ってないから

だいたいこれくらいか好ましい、を
適性値に達した とか報道される。

甘利不況の始まりですよ。
68Trader@Live!:2013/01/16(水) 15:58:34.49 ID:Ffl7vjWs
>>57 同意だけど、2チャン的には、誰かのせいにしとかないと面白くない。
69Trader@Live!:2013/01/16(水) 16:48:50.26 ID:r3AA5Ugh
本年度最大の目玉株"サラ金三兄弟"
アプラス、オリコ、アイフル。
セーリングクライマックスの末、本日底打ち。
明日円安と共に5日ぶりの大暴騰劇を展開。
お見逃しなく。
70Trader@Live!:2013/01/16(水) 17:35:56.42 ID:FbyWDnQW
ガキのようなことを言って申し訳ないが、もう二度と自民党になんか投票しない。
71Trader@Live!:2013/01/16(水) 17:45:57.67 ID:2ycbHpf1
そう言いたい気持ちは分かる
72Trader@Live!:2013/01/16(水) 17:46:18.84 ID:cyDTB0zR
石破と甘利は、民主党の藤井と同じ失敗をしてしまったな。
電力会社の利益のために、わざと言ってるのかもしれんが。
73Trader@Live!:2013/01/16(水) 17:48:03.44 ID:oDVuZUZa
真意はどうあれ甘利ショックとしばらく語られるだろうな
74Trader@Live!:2013/01/16(水) 17:56:07.09 ID:l/HxTsPM
甘利「うわああああああああああ売ったああああああ全部売ったあああああああ」

白川「うわああああああああああああ売った売ったあああああああああああああああ」」
75Trader@Live!:2013/01/16(水) 17:58:43.64 ID:kcPZHvyn
自民だから安心してLしているところで
これだから民主党より太刀が悪い
76Trader@Live!:2013/01/16(水) 18:00:16.50 ID:polaGsEm
僅か2日で2円も円高に振れてる
やはり頭がデカイだけでスイカ並みのカスカス脳だったか甘利は
77Trader@Live!:2013/01/16(水) 18:01:18.57 ID:NQRYxq9T
甘利が辞任するまでは下げ止まらないと見た

首つってもいいよww
78Trader@Live!:2013/01/16(水) 18:04:35.53 ID:PWWHsrCQ
甘利のせいで株までも大暴落
これでダウも大暴落したらどう責任取るつもりだ?
79Trader@Live!:2013/01/16(水) 18:05:21.62 ID:MKzLCHeU
安倍は外遊している場合じゃなくなってしまったな。
80Trader@Live!:2013/01/16(水) 18:06:12.03 ID:PWWHsrCQ
     甘  利  一  家  は  絶対  ショタ  !!
81Trader@Live!:2013/01/16(水) 18:06:17.46 ID:cyDTB0zR
甘利なんか、電力会社の儲けのためなら、
日本なんかどうなってもいいと言ってる
キチガイだもんな。
82Trader@Live!:2013/01/16(水) 18:24:41.77 ID:csAZ4+Jl
甘利辞任しろや
何人人殺してんだよ
83Trader@Live!:2013/01/16(水) 19:27:25.28 ID:UV0agzqe
2013/01/16 19:24重要! 【重要】 新楽天FXにおいて、追加証拠金(追証)が発生したお客様へ

こんなのが楽天で配信されたwwww
いっぱいいるんじゃね?
84Trader@Live!:2013/01/16(水) 19:52:58.29 ID:uGFe9Z2C
甘利辞めないかなー。
ホント無能。石破も。バカは喋るな。
85Trader@Live!:2013/01/16(水) 23:25:04.85 ID:zB30thJc
>>83
初心者が逝ったんだろうな
86Trader@Live!:2013/01/16(水) 23:36:42.99 ID:tgyCuJGp
甘利に酷い発言
87Trader@Live!:2013/01/17(木) 00:01:05.72 ID:tO/vPYTk
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 増 え た っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
88Trader@Live!:2013/01/17(木) 06:41:09.51 ID:Flb1zCiN
こいつのせいで維持率20%切って強制ロスカットという初体験をすることになったわ
89Trader@Live!:2013/01/17(木) 06:53:35.15 ID:kZonIlRG
円安すぎるを語るには早すぎわだな。馬鹿すぎる。
90Trader@Live!:2013/01/17(木) 07:06:45.64 ID:V3GLpBOv
日経を暴落させた罪は限りなく重い・・・
91Trader@Live!:2013/01/17(木) 07:35:29.51 ID:V9j1/3G3
いいよな政治家は、仕事ミスっても怒られないし責任取らなくていいから
92Trader@Live!:2013/01/17(木) 15:04:18.22 ID:4VGl2/qo
甘利スク怖い
93Trader@Live!:2013/01/17(木) 15:17:48.50 ID:yi2nduaS
怖くてポジ持てなくなったw
今日は手じまいだ、40ピピゴチ。
94Trader@Live!:2013/01/17(木) 22:36:48.60 ID:nH1nhIcM
>>58
こいつアホや、完全にアホやw。
農業が困る?笑わせるなw。

GDPのわずか1%程度を占めるに過ぎない、しかも膨大な税金を注ぎ込んでも
まったく競争力のない高い農産物しか作れない国際競争力ゼロの農業を守るために
毎年多額の外貨を稼ぎ出し、膨大な雇用を生み出している製造業を犠牲にするというのか。
悪い冗談だよな。ブラックユーモワだよなw。

まさかこいつ本気で言ってるんじゃないだろうな。

日本人が何故ここまで豊かになったのかこいつ理解してるのか。
今も日本が世界第三位の経済力を維持して国民が曲がりなりにも豊かな生活を
遅れるのは誰におかげかわかってるのか。

まさか、お百姓さんのおかげとか思ってないだろうなw。
怖すぎるわ。こんな馬鹿が与党のナンバーツーだなんて。
悪い冗談だよな。

もしサウジアラビアの高官が、石油産業より、ラクダ産業の方が重要だと
言ったら基地外扱いだろう。ラクダ産業が困るから石油産業を犠牲にしますと
言ったら多分死刑だぞ。
イシバが言ってるのはこれと同じことだ。
95Trader@Live!:2013/01/17(木) 22:47:12.13 ID:nH1nhIcM
>>58 補足。
超円高だった去年も一昨年も国産の農産物が安くなったという話は聞かんが。
超円高で燃料費も下がったんだから農家は儲けたのか?

しかし連中は個別所得保障しろとか喚いていただろうw。
農家はたいへんだ、後継者もいない、個別保障だとか抜かしていただろう。

石油が上がろうが下がろうが、あの連中には関係ないんだよ。
年がら年中、国にたかろうって考えしかないんだよ。

そんな寄生虫を助けるために、毎年せっせと多額の税金を納め
貴重な外貨を稼ぎ出している製造業が何で苦しまなければならないんだよ。
これ間違っているだろう。
96 [―{}@{}@{}-] Trader@Live!:2013/01/17(木) 22:58:46.63 ID:2GM5Rb3P
農業が悪いと言うより、モンスターペアレントよろしくモンスタークレクレ農家を
育ててきたのが自民バラマキ党だからな、今でも田舎行くとじいさんばあさんは
自民さん自民さん、あっちもこっちも自民さんばかり

そもそも、好き勝手な場所に家建てて住ませる風習をやめされないと
インフラが恐ろしく無駄なんだよ、1km離れた5人しか住んでない集落に
アスファルトで道路作って電柱建てて電線電話線引いて水道や
下水道通してってのが山のようにある、もちろんバキュームやプロパンに
山水か井戸使ってるから水道じゃ無いのも有るけど補助金として贅金を
使ってきた事は事実

もっと早い段階でコンパクトシティを目指すべきだった、農地と家を手放す代わりに
街に住居を用意する、あらゆる公共福祉インフラの無駄がなくせて
地形的なハンデはあっても大規模農業が作れる
97Trader@Live!:2013/01/17(木) 23:28:26.10 ID:nH1nhIcM
>>96
農家には甘く企業には厳しい政治。それが日本の政治だったね。
外貨を稼ぎ、多くの人を雇用し、多額の納税をし、貴重な外貨を稼いでくれる製造業には
がんじがらめの規制をかけてくる。
一銭の外貨も稼がない税金も納めない(それどころか税金を寄越せと言うw)高い農産物を
消費者に押し付ける、そんな身勝手な農家を野放しにしてきた。

田舎もそうだが都会は都会で酷い。
東京23区や大阪市内にも広大な農地がこの間まで残っていた(今でも残ってるか)。
地下鉄の出口で交差点の一等地で数年前まで爺さんがネギ作っていたw。
今でも東大阪なんか虫食いだらけの農地が点々としている。

いくら自由の国かもしれないが、他の先進国では絶対にこんな勝手は許されないはずだ。
農業するんだったら他所でやれと絶対に言われる。
もしするんだったら一般の固定資産税払えと絶対に言われる。
こんなアホなことを許すのは先進国では日本だけだわw。
98Trader@Live!:2013/01/18(金) 09:33:59.22 ID:e2+iIttv
何十年も「世界に通用する農業」を作らず保護して甘やかし続けてきた自民党の性格から今回のことは起きたわけか

やっぱ自民は糞だわ
99Trader@Live!::2013/01/18(金) 16:31:45.62 ID:EMxU++r5
おとといが地獄の1ドル87円台で
もっと下がるんじゃねぇかと思って
損切したのに
なんだこのザマは1ドル90円台に
もうなりやがって。
100www:2013/01/18(金) 19:20:45.29 ID:/Y8IUdOA
円が120円より安くなるのが自然だ!
101Trader@Live!:2013/01/19(土) 19:26:55.68 ID:/nJEN0Wa
何がしたいんだろうか
102Trader@Live!
>>99
俺と同じだな
甘利にやられたわ