【MT4/5】MetaTrader初心者専用35【ゆとり隔離スレ】
初心者Q&A
Q: Vista、Windows7で動かないのですが?
A: 以下を試してみてください。
1 [コンピュータ]を右クリック。[プロパティ]を選択
2 [システムの詳細設定]を選択
3 [詳細設定]タブをクリック
4 [パフォーマンス]の[設定]をクリック
5 [データ実行防止]タブをクリック
6 「重要なWindowsプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」をオンにする
7 okをクリック
8 OSを再起動
※ Vista/Win7 の場合、C:\Program Files 以外の場所(C:\MT4 以下)にインストールするのが便利です。
Q: ファイル→デモ口座の申請 でデモ口座が作れません。
A: 一部のサーバでは、Build 409 より古い MT4 では口座が作れません。最新版を入手してterminal.exe をコピーしましょう。
Q: 指定した値になったら、アラート鳴らしたいんだけど?
A: メニューの表示-ターミナルでアラーム設定のタブがありますので、そこで設定できます。
Q: 土日は動かないのですか?
A: ほとんどの業者は休みです。
サーバーに接続だけ出来る業者もありますが、更新はされません。
Q: TSDって何を見ればいいの?
A: まずはここから登録して下さい。
http://www.forex-tsd.com/register.php 後はあちこち見れば勉強になります。
Q: 10分足とか他の時間足を表示したい。
A: 「MT4 10分足」でググって下さい。URLは差し控えます。
Q: 付属しているMACDをライン表示にしたい。
A: MetaEditorでMACD.mq4を開いて、「DRAW_HISTOGRAM」で検索、DRAW_HISTOGRAMを「DRAW_LINE」に変更、念のため別名保存してコンパイルする。
Q: RCIのインディケーターはどこにあるの?
A: 「SpearmanRankCorr mq4」で検索するよろし。
Q: 同じインディケーターを同じウインドウに表示したい。
A: 共存させたいインディケーターを同じウインドウにドラッグ&ドロップ、設定を変えて表示させる。
Q: MetaEditorでコンパイルするやり方がわかりません
A: MetaEditorのツールバーのcompileで出来る。面倒だったらファイルを保存して、MT4を再起動
Q: ティックチャートを表示する方法を教えてください。
A: 気配値表示の所にティックチャートタブをクリック
Q: ボリンジャーバンドの三本線を五本線にしたい。
A: 標準偏差の設定値を変えたボリンジャーバンドをもうひとつ描画
A: 標準偏差の設定値を1にして、Levels に ±2,±3,を設定してもよし。
Q: 過去のチャートを見ようとしたら、すぐに現在の位置に戻ってしまうのですが?
A: ツールバーのAuto Scrollボタンをoffにする。
Q: 使わないインジケーターを削除するにはどうすればいいの?
A: 使わないインジケーターにカーソルを合わせ右クリック→削除
Q: インジケーターのラインの色、太さを変えたいんだけど
A: MetaEditorで該当するインジケーターを開きます。
#propertyで検索(初めの方に記述してありますのですぐ見つかります。)
色を変更したい場合(例)
#property indicator_color1 Red
のRedを変えたい色に書き換える(Blue,Green,Yellowなど)
#property indicator_color1 Yellow(←変更後)
色の指定の頭文字は大文字で記述します。Blue→○、blue→×
太さ、幅を変更したい(例)
#property indicator_width1 1
の線の太さ1を変えたい太さに変更する。(1〜5までの整数)
#property indicator_width1 3(←変更後)
変更後、保存してコンパイルまたは再起動する。
#property indicator_colorや
#property indicator_widthが無い場合、
SetIndexStyleで個別に指定されていると思います。
SetIndexStyleで検索します。
(例)SetIndexStyle(0, DRAW_LINE, STYLE_SOLID, 1, Red);
上記の「1」が太さ、Redが色です。
太さを3、色を青に変更する場合は
(例)SetIndexStyle(0, DRAW_LINE, STYLE_SOLID, 3, Blue);となります。
Q: 「チャートを右クリ→定型チャート→定型として保存」としても、保存できないけど。
A: @上の方法で保存できない場合。名前をつけて「定型として保存」するときに、保存先をMT4があるフォルダより上の階層(デスクトップ以外)を選択して保存する。
A保存したファイルをMT4直下のtemplatesフォルダにコピペすればOK
Bこれで、チャートを右クリ>定型チャートで好みのチャートを一発で呼び出せる。
Q: このスレでよく出てくるインジケーター
A: ・Fibopiv ・FerruFx_Multi ・nonlagdot ・#MTF_StochasticBar
・ZigZag Pointer ・Traders Dynamic Index
・Period_Converter_Opt ・Clock ・Grid Builder.mq4
以上に「mq4」を加え検索。
Q: 日本時間を表示させたい
A: JPN_Time_Sub mq4 または CIDP_JPY_Time.mq4 または JPN_Time_SubZero.mq4 :-)
Q: ゆとりスレなのに・・・
A: 「MetaTraderのための」ゆとりスレです。「パソコン初心者」「2ちゃんねる初心者」のスレではありません。
Q: 「YM」や「NK」ってなに?
A: 「先物 シンボル 一覧」でググる。
シンボル一覧の代わり
http://web.archive.org/web/20080125182852/ http://www.globalprice-inc.com/ja/d001-9.html Q: チャートを重ね合わせて反転表示にしたいんだけど。
A: オーバーレイチャートスクリプト Ver.1.10 で検索
Q: 日足のMAが何か変なんだけど・・・
A: サーバーにより週に日足が5本のところと6本のところがあります。
日足が週に5本のところを表示させるのが、手っ取り早いです。
週5本のとこMeta Quote、FXDD、Alpari、WHC
週6本のとこ、ODL
Q: 再インストールする場合、どのフォルダをバックアップしておけば良いの?
A: experts(中のindicatorsフォルダも)、history(人によっては結構容量あるかも)、config, templates, symbolsets, profilesのフォルダをバックアップ。
これで大体もとの環境を作ることが出来る
▼MQL4を勉強するには
MetaEditorのToolboxからHelpを選択すると、リファレンスがあります。また、以下でも見ることが出来ます。
ttp://docs.mql4.com/ 日本語訳があります。
ttp://www.metasys-seeker.net/MQL4_Reference_ver1/MQL4_Reference_Contents.html
前スレへのリンクは?
7 :
Trader@Live! :2012/11/19(月) 14:55:23.37 ID:AfutEc8s
ALL Close スクリプトここ h**p://www.xpworx.com/download-free/mt4-scripts/close-all-script.php
初心者で良く分からないんだけど、ボリンジャーバンドに値が触れたらエントリーとかってできる?
なんだってできるさ〜
いちょつ 具合の良いPlaySound付きのケルトナーチャネルがなかったため、見よう見まねで自分で組み込んでみたのですが、ラインを越えたところで価格が動く度に音が鳴ってしまいます。 各足に付き一回だけ、もしくはインターバルを開けて鳴らすようにするにはどうすれば良いですか? Keltner Channels B4というインジです。
初書き込みです 色々調べては見たのですが、該当するインジや関連の物がなかったため、質問させてください 自分が探してるのはMT4の水平線を、引いた時間足によって色を変える というインジです どなたか近いものを見た事ある方はいませんか・・・? 水平線は結構使うので、短くなったり引いた時間足によって色が自動で変更できれば便利化と思ったのです メタエディタで水平線を改造して使うのでしょうか
しかしよくよく考えてみると、水平線ってインジじゃないですよね その場合はシステム自体を改造するか、水平線のインジを自作するって事になるんでしょうか
>>19 インジやEAを用いて、思うようなルールで、
オブジェクト(水平線)の設定値(色、描画位置など)を操作すればいい。
足別で色分けとか混乱しないか?あまり便利なようには思えないのだが。 とりあえず基本機能を熟読した方がいいぞ? ・標準機能で引いた水平線などのプロパティで色指定・表示選択をそれぞれの足で設定する →これで時間足別に色分けが出来る ・各足に引いた線をダブルクリック→3点が表示されたらCtrl押しながらドラッグドロップでコピーできる →プロパティはそのままだから時間足ごとに色分けされたままいくらでも増やせる ・トレンドラインは延長のチェックを外せば短い線が引ける また3点のそれぞれをドラッグすることで位置や角度や長さも変えられる 最初にひと手間かかるがこれだけで充分機能しないか? もっと手間を減らしたいというならインジじゃなくてスクリプトでドラッグドロップで線を引く方法だけど スクリプト書く手間に見合った利便性が見込めないと思うけどなぁ…
18,19ですが、回答ありがとうございます
>>20 やっぱりそうですよね
これくらいならググればあるだろと思ってましたが、意外とないもんですね
>>21 自分は同じチャートの時間足を変えて見てるので、できれば1枚のチャートで色分けして使いたいんです
日足でのラインと1h足でのラインでは、重要度も意味合いも変わってくるので
大体見るチャートは1hや15m足になるのですが、そこに上位足のラインも出したい!という意図がありまして・・・
基本機能は知ってはいますが、
・プロパティの指定⇒次に引いたものも同じ設定になってしまうのが煩わしく、表示選択指定をすると時間を変えたときに対処できない
・コピー⇒日足の絶対使わないような位置にライン置いて、コピーして使ってる(今はこれ)
・トレンドライン⇒擬似的に短い水平線も作れますが、「箸をスプーンのように使う」感があり、釈然としないのです
単純にこの手間を、どうにかプログラムで簡略化できないか?と考えていましたが、
仰るとおりコピー法を使えば対処はできるんですよね
単に自分が面倒くさがってるだけではありますが、
確かにインジ作成の労力を考えるとコピー法でやってた方が良いのかもしれないですね
>>22 これ、script としてコンパイルしてドロップ。
int start()
{
string objname = TimeLocal();
ObjectCreate(objname,OBJ_HLINE,0,0,WindowPriceOnDropped());
ObjectSet(objname,OBJPROP_COLOR,GetColor());
return(0);
}
color GetColor()
{
switch(Period())
{
case PERIOD_M1: return(Red);
case PERIOD_M5: return(Blue);
case PERIOD_M15: return(Green);
case PERIOD_M30: return(White);
case PERIOD_H1: return(DeepPink);
case PERIOD_H4: return(Yellow);
case PERIOD_D1: return(SkyBlue);
return(Purple);
}
}
たぶん
>>23 の方が便利だと思うけど、作ってみた。
tp://u3.getuploader.com/mt/download/817/Horizon8.mq4
すみません、ダウ理論でソース付きの良いEAを教えて下さい。
考案者のチャールズ・ダウ ですら、利益を上げられなかったダウ理論なのに・・?
22です
>>23 おお、すごい
ありがとうございます
これちなみにですが、setHotkeyには登録できないのでしょうか
普段ナビゲータウィンドウは出さないのでホットキー登録しようと思いましたが、
やはりドラッグドロップにて使用するしかないでしょうか?
>>24 すみません、うまく動きませんでした・・・
といいますか、動作仕様が不明のため、使い方すらあってるかわからないです
experts>includeに放り込んで、MT4の挿入からインジとして使用・・・であってますか?
せっかく作成して頂いたのに申し訳ないです
すみません
>>24 の件ですが、動きました
ユロルチャートに表示してたんで、出るわけないですね
おそらく定数設定の箇所のコメントに記載して頂いていたのではないかと思いますが、コメントが全て文字化けしており、理解まで時間がかかりました
ありがとうございました
>>27 今は、ドロップした位置に描いてるから、
sethotkey したかったら、close[0] 辺りに描くようにしないと使えないね。
ObjectCreate(objname,OBJ_HLINE,0,0,WindowPriceOnDropped());
↓
ObjectCreate(objname,OBJ_HLINE,0,0,Close[0]);
>>29 おお、なるほど
わざわざありがとうございます
今までMQLはほとんど触った事がなかったのですが、すごいですね
Close[]だと現在の終値が表示されるんですね
理想はこれを現在のカーソル位置に表示することなので、命令があるんじゃないかとリファレンスを見ているのですが・・・
もしかしてこれ、カーソル位置に出力する命令はないんでしょうか?
その場合はカーソル位置もオブジェクトとして作成して指定する必要がありますか?
やっぱりないですね 外部関数の呼び出しでAPI呼べばいけるんでしょうが、そこまで知識がないので諦めました あと、Closeでは値動きジャストのところに来て微妙に見にくかったので、 勝手ながらLowに変更させて頂きたいのですが、問題ないですか?
ドル円、年間取引1200回でプラマイゼロくらいのEAができたんだけど これってある意味すごいんじゃね? ロジック自体には希望があると思ってもいいんだろうか・・・
機械トレードすればだいたい0になるんじゃないんですか?
>>34 自分で言うのもなんだけどそんなことはないよ・・・
FXにはスプレッドがあるから・・・
年間1200回も取引すればスプレッドに食われるpipsはかなりある
それでプラマイゼロなら悪くないロジックなんじゃないかなって思ったわけやね・・・
コインを1200回投げたら、700回も表が出たんだけど、 これってある意味すごいんじゃね? って聞かれても、 ・そのコインは表が出やすいいびつなコインである可能性 ・表裏50%の確率で出るまともなコインである可能性 どちらも肯定も否定もできないもんだよ。
37 :
Trader@Live! :2012/11/22(木) 14:51:30.29 ID:iRCbex6Q
1200回も投げた事が凄いわ
>>35 プラマイゼロの結果が
(A) 最適化していない結果
(B) 最適化した結果
で違ってくるんじゃないか?
(A) スプレッドの狭い通貨ペアでスリッページなど不利な条件もなくその結果だと期待できない。
(B) 最適化してその結果じゃ箸にも棒にもかからない。
あれ?あんまり変わらないか。厳しいようだけど俺ならこう考える。
>>39 同じように意味不明なことを
自分でも言っているとは思わない?
前日終値線を表示させるにはどうすればいい?
なるほどw
>>39 いびつなコイン→700回の表は必然→EAなら優位性あり
まともなコイン→700回の表は偶然→EAなら勝っても偶然の域を出ない
与えられた情報だけじゃコインもEAも、
他人にはどちらか判断のしようがないと言いたかったのだと思う。
でも500回と700回だと差が大きすぎたかも。
1200なら600では?
お前ら話になんねーな 表700回にしたのは恐らく スプレッドによるマイナスサムの世界でプラマイゼロだから、だろうし 年1200取引でスプレッドに喰われないEA作るのがどれだけ難しいかもわかってない
>>47 >年1200取引でスプレッドに喰われないEA作るのがどれだけ難しいかもわかってない
時間を有効に使うのは個人投資家に与えられた数少ない武器の一つ
その時間を無駄使いしても俺は負けないと言われてもね。
それにまだ勝っていれば説得力もあるけど勝てないEAでしょう。
あとBTなら年間1200回以上でも勝てるEAなんて、誰にでも簡単に作れるから。
>>48 スプレッドいくつで考えてんの?
俺は普段2.0pipsでやってるけど「誰にでも作れる」とは表現しないね
正直
>>33 のシステムにも興味がある
まぁスプレッドいくつでやったのか知らんけどな
前々から疑問に感じていた事があるので質問させてください 1台のPCからマルチモニタで、複数の画面にMT4を表示させています グラボはGeFoのGTX460を2枚挿しで使っていますが、 2枚目の方にMT4を2つ起動で1つずつ表示しています 1枚目は取引ツールと、ニュース画面を出しています ここで不思議な現象がおこりました 460_2にMT4のウィンドウがある時は、各インジの色を変更する時に使うカラーチャートが使えなくなります (手打ちで「Red」等入力すれば使えるのですが・・・) そのままMT4のウィンドウを460_1に移動すると、カラーチャートは使えます ほかに同じような現象が出ている方いませんか? ググっても同じ現象の人が見つからず、インジの色変更が非常に手間で困っています なお、OSはWinXP、MT4はFXDDのものを使っています ほかに必要な情報があれば書きます 何とか解決したいのですが・・・
Windows7 にアップグレードするしかないな。
>>50 色変更の操作受け付けないのってプライマリの上か左に配置してるモニタ?
昔ノートにDsubで増設したときのことなんだけど増設したモニタを
プライマリの上か左に配置したときはそんなような状況になった、んでそれを右か下に配置すると
インジの色の変更とかも普通にできるって感じだった
私の場合と構成も違うのでなんともいえんけど
左上にプライマリを配置してみるのを試してみたらどうだろ
>>49 >俺は普段2.0pipsでやってるけど「誰にでも作れる」とは表現しないね
BTなら簡単に作れる。負けたらロット数を増やして行けばいいだから(BTなら口座金額を自由だし)
あとは適当にプラスで終わる期間を選べば勝てるEAなんて簡単に作れるから。
55 :
Trader@Live! :2012/11/23(金) 13:12:00.93 ID:akTJGJVc
>>50 今なら460をSLIで使うんなら670くらいのを1枚でデュアルモニタで良いんじゃないですか?
それなら大丈夫ですよ。
余力があれば680で
10インチぐらいのタブレットPCを必要なだけ用意 したほうが楽じゃない?!
ODL動いてる?
動かない。。。 デモだから我慢するしかないのか
>>54 んじゃ作ってみろよ
誰にでも作れるならアップしたところで問題ないだろ
まあ言うのは簡単だからな
口先だけなら消えな
いゃ、61,62を比較すると結構面白い。 61はShortのみ、62は逆にLongのみで利益を出している。 勝率は61が38.4%と低く、62が83.77%と高いと違うが 61が一回の利益が高くし62が高い勝率で利益を得てる。 これをみるとバックテストでは、どんな手法でも 利益が出るように見せかけることが可能だと良く分かる。
64 :
Trader@Live! :2012/11/24(土) 15:20:37.83 ID:bBNaly6m
ID:CYfV+LCe 逃げたwww
あのね。 最初にバックテスト期間の高値と安値をつけた時刻を全部記録しておくだよ。 それで、その時刻になったら売ったり買ったりするだけのEAなんて誰でも作れるだろ? そのEAをバックテストすれば、見事なテスト結果が出来るんだよ。
66 :
Trader@Live! :2012/11/24(土) 17:18:04.78 ID:7x86a47s
MT4の場合、BT時にMTFでレートを読み込むと ヒストリカルから確定レートを読み込む。 これを利用するとBT時だけ無敵のEAの出来上がり。 嘘だと思うんならMTF系のZIGZAGインジをビジュアルモードで動かしてみるといいよ。 当然表示させてるタイムフレームより長いタイムフレームにする事が条件だけど 1分足で5分足に設定してやってみなよ。 これは無敵か?と思うから
>>66 ビジュアルモードでインジから読めるレートと、
EAから読めるレートが異なることを知らないのか?
68 :
Trader@Live! :2012/11/24(土) 17:59:17.85 ID:7x86a47s
>>67 だからあMTFでって書いてるじゃん。
過去にそれで手短にドテンEA作って、MT4スレが2つあった時にBTの結果を晒してる。
あ、ごめん。見落としてた。
最近BT時間を短くするためのプログラムを考えてるんだけど何かコツとかない? 同じロジックでもプログラミング次第でBT時間結構変わるんだよね
計算量を減らす・・・としか。
72 :
Trader@Live! :2012/11/24(土) 21:09:07.11 ID:94/Jz25a
>>57 まだ動かない…。終了したのか!?
俺のアイコンODLのままだけど、これ、もう今は無いすよね?
今だと、FXCMになる?
>>70 直接ヒストリカルデータ読めばいい。
7bit氏がライブラリ化してる。
fai氏の解析読めばmql4に縛られる必要すらない。
74 :
Trader@Live! :2012/11/25(日) 00:49:54.78 ID:a4BC/GiN
普通に作って1200回で年間負けないならよさそう 週単位とか月単位の数字も見たい
むしろ、フォワードテストで 実運用の結果を見たい。
小細工なしでそうならフィルタリング次第で優良EAに変わるかもな
FXCMジャパンのMT4デモって、一時的な停止なの?
78 :
Trader@Live! :2012/11/25(日) 16:36:58.79 ID:QRstYfg4
あれ、FXCMもそうなの?いつから停止してます? 日曜とかは、止まってたりしますけど。 俺は、合併前のODL時代のやつだから…。金曜に停止したまま。
>>52 やっぱりそうですよね
OSに依存ってわけじゃなさそうですね
>>53 仰るとおり、左上、右上が2枚目からの出力、
左下、右下が1枚前からの出力で、左下をプライマリとして設定しています
これは他の操作(ネットや、ゲームをする時もそうですね)との兼ね合いでそう設定しています
プライマリ配置が原因なんですかねぇ・・・
左上を仮にプライマリに設定した場合、左下右下にMT4を起動すると、やはりカラーチャートの色変更は受け付けなくなるんでしょうか?
他のソフトだとどのモニタでも色変更を受け付けるので、これはMT4のバグなんですかね・・・
>>55 デュアルモニタで足りないと感じたのでモニタを4枚にしてるんです
それであればPCもう一台買えばいい話ですしね
>>79 >プライマリ配置が原因なんですかねぇ・・・
その配置だと、画面の左がマイナス座標になるから
MT4のマイナス座標の対応がよくないとか?
ただうる覚えだけど、前にチャート系のプログラムを組んでいた時
プログラムじゃなく他の原因で、おかしな表示になったことがあったような気が...
あまり関係ないかもしれないけど、他のソフトでもマイナス座標だと
こんなことも起きるらしい。(OSがXP限定だから、なにかあるのかも)
http://nlogn.ath.cx/archives/000141.html
外部ツールは使わず、MT4(mql)だけで、 サマータイムの夏時間から通常時間の 切替時に発生する同時刻を区別することはできませんか? ただし、「TimeLocal()」は使わない条件でです。
初心者です。すんません。 若干テンプレ無視の質問ですが、良かったらお答え下さい。 使用しているサーバー:fx-cleaning Main 自作のmacdクロスのみのエントリで決済指値をある条件で毎足ごとに変更するEAがあるとして、 ドル絡みの通貨ペア6つで、同時に運用したとします。 必要な条件は揃っているのにエントリしたり、しなかったりするのは、何が原因だと考えられるでしょうか。 ちなみにバックテストでは、条件一致した全てのタイミングでエントリしています。
あと、チャートによってはエントリのタイミングが設定よりずれたりします。
odl動かん脳
>>82 エントリー時の条件文晒すのが一番手っ取り早いんじゃない?
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄
88 :
Trader@Live! :2012/11/26(月) 12:32:55.34 ID:Gg3FcjkS
>>82 よくわからんが、6つ同時に同じMT4でOrderコマンド実行しているのなら
複数同時実行すると最初のコマンドが完了しないと次のは
待たされるよ
MT4を6つインストールしてそれぞれで1つのEA走らせて直れば上記が
原因
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄
ODL以外で、NDD方式のMT4のDemoやってる業者あるの?
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄
>>89 なるほど、そうですね。
やってみます
他の方もレスありがとうございます。
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄
ODL MT4動かねええええええええええ
動け、動け、動け、動け、動いてよ。
ODLて、Demoサービスやめるとか事前発表あったん?
ODLはFXCMになったのだよ。 ちゃんと、FXCMのMT4を入手すれば デモが動くよ!
>>100 情報どうもありがとう
金曜から困っていた
早速動いたよ
違うPCのMT4でダウが表示されるんですが それを違うPCにあるMT4に入力して同じの作りたいのですけど オプションにどのアドレスを打ち込んだのか覚えてないのです フォルダーの中の何をコピーしたらいいのか教えてください。
104 :
Trader@Live! :2012/11/27(火) 00:09:29.24 ID:DXANIsro
いやFXCMになったのずっと前だから ODL使えてたのに。突然だもな
>>103 その「違うPC」がまだ使えるのなら、
接続先とアカウントとパスをひかえて
MT4のフォルダごとまるコピして移動。
アカウントとパスを多分要求されるから上記MEMOを入力。
補足しとくと、メールボックスの中にパス書いてあるメール来てるからね。
107 :
81 :2012/11/27(火) 03:33:09.37 ID:nQMv/FFf
自己解決した、簡単だった。 まぁ、現時点では、サマータイム切替日時は、 FXのオープン時間外だから無視してもいいんだろうけど。 MT4で日曜も取引ができる業者があるなら、対処は必要だね。 MT5からはGMT基準で処理できるみたいだから、 あまり気にしなくてもいいね。
>>96 おお!出来ました!!
ありがとうございます!!
リファレンスの配列のところを見ていて気になったのですが、 @High[ArrayMaximum(High,24,0)] AHigh[iHighest(NULL,0,MODE_HIGH,24,0)] って全く同じ意味ですか? 処理を軽くさせるなら@の方がいいのでしょうか Aは通貨とタイムフレームを指定できるって利点はあると思うんですが BTを少しでも早くしたいので・・・ この程度じゃ変わりませんかね・・・
>>109 その「少し早くする」努力が、パターン数と内部の処理数次第だけども
バックテストでのオプティマイズにかかる時間を大きく変えるよ。
俺は下の方が早そうな気がするけどそもそも上の書き方でHighって書くだけで
配列として使用できる事を知らなかったレベルの人間の書き込みなので
間違っていたらご容赦。実測するのが一番じゃね?と適当に放り投げる。
>>109 > この程度じゃ変わりませんかね・・・
実測するしかないな。
すみません、もう一つ。
>>93 のプログラムで、
終値がバンドに達した時、メモ帳を起動させたいのですが、
#import "shell32.dll"
int ShellExecuteA(int hWnd,int lpVerb,string lpFile,string lpParameters,string lpDirectory,int nCmdShow);
#import
と記述し、
PlaySound ("Alart2");
の下に
ShellExecuteA(0,"open","C:\Windows\notepad.exe","","",1);
と記述したのですが、起動しません。
しかも次の足が出た時にバンドが描画されず音も鳴らなくなりました。
(ShellExcecuteAの前に//を入れると機能しましたが)
どこが原因で起動されないのでしょうか?
>>112 \てエスケープ要らないんだっけ?
C:\\Windows\\notepad.exeだとどうなる?
>>113 実はそれもやってみたんですがやはりダメでした。
音が鳴らないで次の足に行った時はバンドが描画されるんですが、
音が鳴って次の足に行った時はバンドが描画されずバンドタッチしても音がなりません。
SellExcecuteの行でプログラムが止まってるみたいです。
コンパイルエラーはないんですが。
>>114 \だとshell*が失敗するけど別にクラッシュしたりはしない。
\\だと普通にメモ帳が立ち上がる。別のとこに原因あんじゃね?
>>115 その通りでどこかに原因があるはずなんですが。
importは上記通りで、
void DoAlertからコピペします。
//ここから--------------------
void DoAlert(string UD)
{
if (!NewBar() || !Use_Sound)
return;
PlaySound ("daidekidaka");
ShellExecuteA(0,"open","C:\\Windows\\notepad.exe","","",1);
}
bool NewBar()
{
static datetime dt = 0;
if (dt != Time[0])
{
dt = Time[0];
return(true);
}
}
//ここまで-----------
いかがでしょうか?
まさかdllが許可されていないとかな
>>116 NewBarが一度呼び出されると、その返値に関わらず以降falseしか返さないから
void doLock(int key) { key = Time[0]; }
bool isLock(int key) { if (key == Time[0]) return (true); else return (false); }
void doAlert(string ud)
{
static int key = 0;
if (Use_Sound) if (!isLock(key))
{
PlaySound("daidekidaka");
ShellExecuteA(0, "open", "C:\\Windows\\notepad.exe", "", "", 1);
doLock(key);
}
}
だと、どんな感じだろ?
dll calls are not allowed; 'shell32.dll'-'ShellExecuteA' こんなエラーがログに残ってないか?
120 :
Trader@Live! :2012/11/27(火) 11:15:49.65 ID:6mNQQtEY
>>118 ありがとうございます。
頂いたプログラムはどうやらtick単位で音が出てしまうようです。
メモ帳はやはり起動しませんでした。
>>119 エラーログにありました。
>dll calls are not allowed; 'shell32.dll'-'ShellExecuteA'
>>117 さんの言うようにdllが許可されてないようです。
>>120 init の中に
if (!IsDllsAllowed()) {
Alert("ERROR: [Allow DLL imports] NOT Checked.");return (0);
}
こんなの加えておくと、DLL許可してない時に気づいてわかりやすいよ。
122 :
Trader@Live! :2012/11/27(火) 11:45:32.50 ID:6mNQQtEY
>>122 インジを放り込むときに
全般タブにある
>>123 アアアアーーーッ!!!
で、出来ました!!
バンドに達する度にメモ帳が起動してます!
なんと初歩的な・・・。
Allow DLL importsですね。
そりゃ実行されるわけないだろうと。
かれこれ36時間悩み続けましたがようやく解決出来ました。
リーマン予想を解明したかのような喜びに浸っています。
ID:9A9UrhfOさん、ID:MoEYFiORさん、ID:RyBQNy3Mさん、
みなさん本当にありがとうございました。
奇遇だな。俺もリーマン予想を解いて世界中から絶賛される夢を今朝みたw
>>124 初歩的というよりも
そもそもエラーログを見てないことが
解決を遅らせている
>>126 すみません、
実を言うとプログラミングやったことなくて、
ひたすらググって対処してました。
ログ見れば何に対処すればいいか直ぐに分かりますね。
今ならDLLエラーアラートを教えられた意味が物凄く分かります。
>>100 ODL,fxcmの鯖にしたら動いたわ
ありがとう
最近はfxproメインになってるけど
>>110 >>111 実測しましたところ@の方が早くなりました
全く同じプログラムでそこだけ変えたので間違いないです
恐らくAは指定された通貨とタイムフレームを探す処理があるからだと思います
具体的には2009.01.01~2012.11.01のBTで@が46秒、Aが56秒という結果でした
このような知識はできるだけ身に付けておきたいですねぇ
130 :
81 :2012/11/27(火) 17:16:59.76 ID:nQMv/FFf
>>129 単通貨、単フレームの場合は@として、
多通貨または多フレームでの処理が必要な場合は、
@の処理に切替処理を加えるよりはAのほうがいいのかな?
>>130 素人目線になりますが、恐らくそういうことになりますね
Aが要らない時点で、自分のプログラムのレベルの低さが伺えます
今更なんですがAの記述少し間違ってたので訂正しておきます
別の通貨やタイムフレームの値を取得するなら
正しくは iHigh(NULL,0,iHighest(NULL,0,MODE_HIGH,24,0)) でしたね
132 :
Trader@Live! :2012/11/27(火) 19:10:49.21 ID:lVLCUcEv
俺のMT4がくそ重い。 チャート上クリックしたらそれに反応するのに数秒から数十秒。買い注文 だしたらそれが約定するまで数分から数十分。動き激しい時だとそのまま 固まることもある。みんなどれくらいのスペックのPCで使ってますか? ちなみにMT4には、一つの通貨にインジ10個以上はいれて、12通貨 画面上に表示している。一つの通貨にインジ5個で5通貨くらいだったら比較的 スラスラ使える。 俺のPCは10年落ちの、メモリ256のCPUセレローンの1.7ギガ位 最近メモリ1Gとか普通にあるけどやっぱり違うもんなんですかね? ご教授くだされ。
>>132 ときどきMTを動かすPCのスペックの話でるけど
今どき一万も出せばかるがる動くノートが買えるだろう
どうせ資金へるんだから、その金で中古ノートでも買えばいいよ
物凄く重いインジを使っているかチャートの表示バー数が無駄に大きい設定になっているか。
資金殖やして最新スペックのを買えばなお良いよ。
137 :
132 :2012/11/27(火) 21:11:01.75 ID:lVLCUcEv
>>133 ,134,135
あんがと。
チャートバーの表示はそんなに多くなく、減らしてもあまり変わらない感じでした。
>>132 1Gメモリが最近っていつの話ですか
今16Gとか普通にありますよ
リアル運用するならスペックには余裕持ちたいところですね固まったら恐いですし
というかちょっと古すぎる気が
その性能だと重いのも頷けるといいますか
1つのMT4じゃなくて、複数のMT4を同時に使うのはどう?
>>80 なるほど・・・もしかするとシステム的な問題があるのかもですね
とりあえずプライマリ配置変えてみたり、色々試してみます
ちなみに左上、右上は24インチディスプレイ、
左下、右下は19インチディスプレイです
モニタサイズとか関係するんだろうか・・・気になるので、モニタ買い換えたらまた検証してみます
ご回答頂いた方々、ありがとうございました
>>80 連投申し訳ない
今までなぜ気付かなかったのか不思議なのですが、
MT4のウィンドウを左上、カラーチャートウィンドウ(インジのプロパティ画面とか)をプライマリである左下に持ってきてやってみました
そしたらちゃんと機能するんですよカラーチャート・・・
※左上にプロパティウィンドウを置いて色変更しようとするとカラーチャートは機能しません
手打ちで「red」等入力すればいけます
不思議なところで、どうやったらカラーチャート使えるかは究明できましたが、
なぜこの現象が起こるのかは謎です・・・
以上、ご報告までに
同じ現象で不思議に感じている方がいれば解決の糸口になれば幸いです
143 :
Trader@Live! :2012/11/28(水) 01:18:10.36 ID:92Dt7ai9
>>132 流石にそれは低スペ過ぎる。
i3でも積んだPCを買う事を勧めるよ。
それにATOMより性能低いとか重いのは当然だよ。
今のINTELのCPUは省電力だし、流石に新しいPCでトレードする事を勧めるよ。
だってMT4自体かなり軽量のプラットフォームだよ。
それが重いって相当だから
詳しい人、教えてください! カスタムインジケータを表示しながら、そのインジケータを使うEAのバックテストをしています。 EAに設定したプロパティの値をそのままインジケータに渡す作りなのですが、EA側のプロパティを変えたら画面表示しているインジケータ側にも自動で反映させる方法はあるのでしょうか? 毎回同じ値を両側に設定するのが億劫なので・・・
>>144 なくはないんじゃないの。
mql内での処理なら、
ファイルへの入出力、
ダミーオブジェクトで似たように共有するとか。
あと、グローバル変数(クライアント ターミナルの)での共有ね。
mql内で宣言するのじゃなくて、mt4側で管理してるほう。
EAから、ダミーの指値注文をだして、 それをインジで読めばいいんじゃないか。
オブジェクトの試してみたよ(´・ω・`) //EA側 int init(){ ObjectCreate("test", OBJ_LABEL, 0, 0, 0); ObjectSetText("test", "200" , 12, "", White); } //インジ側 int init(){ if(ObjectFind("test")>=0) MAperiod = StrToInteger( ObjectDescription("test") ); } ちゃんと200MAが表示されました
>>148 は
>>144 の人かな?別人の親切な人?
static付けた変数(静的変数)でワンクッション置いて、
毎回更新しなくて、別オブジェクトなどで更新ONフラグを作って、
ONのときだけ処理して、反映が終わったら、
フラグを自動でOFFにするとかにすればいいかもね。
それと、文字列を区切り文字で分割すれば、
少ないオブジェクト数で複数のパラメータも管理できるね。
151 :
Trader@Live! :2012/11/28(水) 18:10:40.50 ID:N+LboCkb
フィボ・チャンネルを使ってみたら、トレンドラインの線とズレるのですが 何でなんでしょうか? フィボ・チャンネルのA点C点、トレンドラインのA点B点を同じにしても 線が乖離していく・・・こういうものなのかな???
日産センチュリー、はやく先物に対応しろよ。 ぐずぐずしてんな。
かなりっ苦労してるみたいっ
>>152 失礼、点の表記の仕方が違ったかな・・・。
A=A
C=B
ということで、同じ点を繋いでもって意味でした。
156 :
Trader@Live! :2012/11/28(水) 22:46:43.36 ID:7O7P01dB
F1レーサー可夢偉ちゃんを救う会 ┏━━━━━━━━┓ ┃ / \ ┃ 可夢偉ちゃんは ┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきスポンサーが少なく ┃ ゝ、ノ ┃ シート確保に資金が必要です。 ┃ __|_ ┃ ┃ / :::\::::/\ ┃ しかし持ち込み資金には10億円という ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。 ┃| (__人_) | .┃ ┃\ `ー'´ / .┃ 可夢偉ちゃんを救うために ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。 ┗━━━━━━━━┛ 可夢偉ちゃん kamui-support.com/
>>155 同じタイムフレーム上での描画で、
使う線種はMT4のフィボラインとトレンドラインを
同じA地点(A価格、A時間)からB地点(B価格,B時間)で、
結んだけど、描画されたラインにズレが生じるってことでいいんだよね。
通常ならズレることはないはずだけど。
あるとするなら、
・各ラインの描画時のタイムフレームが違う。
・磁力感応度が設定されてる場合で、
安値(高値)にしたつもりが直近にある終値または始値に設定されていた。
・磁力感応度を0にしてある場合は、
目視で足の安値などに設定したつもりでも、
調整されないので、同じように見えても実際は微妙に値に違いが発生する。
などかな。
問題のチャート画面張ってみて。
>>157 そういうことです。
もしよろしければ画面を張るより、やってみてもらったほうが早いと思うから
挿入→ライン→トレンドライン
挿入→チャネル→Fibonacci
の2種類をA点B点同じにして描画してみてもズレがないか見てみて。
最初のころのズレは判りづらいかも知れないから線が長く見れるように
チャートを過去にもっていってA点B点を指定したら判りやすくなると思う。
ちなみに
挿入→チャネル→Equidistant
だとズレは無いです。
>>158 再度確認したら新規チャートで確認してみたらズレてない・・・。
でも普段使っているインジを入れたチャートだとズレる。
ごめん、再度インジを一つ一つ外して確認してみるよ。
160 :
151 :2012/11/29(木) 02:25:54.83 ID:aGab4Noi
>>158 ,159
>>157 の前提条件で確認済で回答してるから大丈夫。
それでもズレがあるなら、そのズレが発生してるチャートの
キャプを貼ってほしかっただけだよ。
再現しないのであれば、その時だけ、使ってるインジなどが悪さしてたか。
各ラインの描画時のタイムフレームの違いかもしれないね。
タイムフレームが違うと位置がズレることがあるから。
これはトレンドラインとフィボラインに限らず、
同じような情報をもとに描画するライン全般でだけど。
161 :
152 :2012/11/29(木) 02:27:03.29 ID:aGab4Noi
162 :
151 :2012/11/29(木) 04:21:10.99 ID:3kWVc27Q
163 :
151 :2012/11/29(木) 04:25:40.74 ID:3kWVc27Q
線をひく時のタイムフレームは、同じもので描いています。
>>162 > ・磁力感応度が設定されてる場合で、
> 安値(高値)にしたつもりが直近にある終値または始値に設定されていた。
157で指摘されているこれが原因じゃないの?
例として上ヒゲの極端に短いローソク足を始点または終点としたとき
上ヒゲの少し上でドラッグを終えたときは上ヒゲの先端が指定点となる
ローソク足実体の上限少し下でドラッグを終えたときはローソク足実体の上限が指定点となる
上ヒゲが短いとき2点の差はほとんどないが微妙に異なる
あとフィボチャネルとトレンドラインのパラメータをチェックして、 時間と価格が一致しているのに線がずれるときはそんなものだと諦める ...しかないのかな
166 :
Trader@Live! :2012/11/29(木) 06:58:32.68 ID:knIFGan9
なにこの日足職人の技は
167 :
Trader@Live! :2012/11/29(木) 07:00:06.69 ID:knIFGan9
誤爆スマソ
168 :
144 :2012/11/29(木) 07:08:55.54 ID:ydrOQ562
そもそもチャートは上下動幅もトレンド周期もバラバラ。 例えばRSIを21に設定してそれなりのシグナルを得られるのかというと無理な話。 相場のトレンド周期が21に固定されていたらドンピシャだろうが。
だから、トレンド周期が21になった瞬間を狙うんだ!
171 :
152 :2012/11/29(木) 18:17:24.66 ID:aGab4Noi
>>164 それはなかったよ。
>>162 のキャプを見たところA地点,B地点ともに
ひげの先端だったので。
>>162 ,163
同じ期間(EURUSDのM15)の同じ位置(赤線の位置)で、
引いてみたら、その事象を確認できた。
っで、結論から言うと原因が分かりました。
MT4の描画の仕様です。(たぶん。)
確認時の画像と各ラインの設定値
http://u3.getuploader.com/mt/download/823/line_zure.PNG 実際に設定値にズレはないのに描画ではズレがあって、
自分もちょっとびっくりしたよ。
そのあと、チャートを左右にスライドしてみたらズレが消えて。
っで、スライドした位置で、出現したり消えたりした。
スライド以外に上下の価格幅変更でも確認されたから、
MT4自体のチャートへの描画で、こういったズレが生じるみたいだね。
たぶん、ラインの設定値で描画しようにも、
MT4の画素数より小さい値は、値がまるめられるんじゃないかな?
172 :
152 :2012/11/29(木) 18:42:14.94 ID:aGab4Noi
>>171 訂正:
>たぶん、ラインの設定値で描画しようにも、
>MT4の画素数より小さい値は、値がまるめられるんじゃないかな?
これは間違い。片方だけがズレるのはおかしいから、
どちらかのラインの計算だけがそういった仕様(バグ?)になってるのかな?
あと、スライドというよりは、
上下の価格幅の変更で起きるみたいだ。
>>165 が言うように
そういったものとしてわりきるしかないかもね。
バグなら修正してもらえるかな?
ちなみに、どれぐらいズレが変わるかを
価格幅を色々と変えてみると大きく差が出るところもあるね。
長い足でやると特に。
173 :
151 :2012/11/29(木) 21:11:09.31 ID:IoNK7d+G
>>164 >>171 検証をありがとう。
価格をまるめてるというのにピンときて、価格を切りの良い数字に変えてみたら
(5桁を4桁にもして)チャートを動かすとズレるのは変わらないけど
[End]キーで最新位置にもっていくと、ズレが解消される。
価格をまるめないと[End]キーで最新位置にもっていってもズレたままに
なっているから、何か関係はしていそう。
>価格幅を色々と変えてみると大きく差が出るところもあるね。
そう画像のだけならたいしたことがないように見えるけど酷いよね。
174 :
151 :2012/11/29(木) 21:11:29.73 ID:IoNK7d+G
>>164 >>171 検証をありがとう。
価格をまるめてるというのにピンときて、価格を切りの良い数字に変えてみたら
(5桁を4桁にもして)チャートを動かすとズレるのは変わらないけど
[End]キーで最新位置にもっていくと、ズレが解消される。
価格をまるめないと[End]キーで最新位置にもっていってもズレたままに
なっているから、何か関係はしていそう。
>価格幅を色々と変えてみると大きく差が出るところもあるね。
そう画像のだけならたいしたことがないように見えるけど酷いよね。
175 :
151 :2012/11/29(木) 21:32:30.97 ID:IoNK7d+G
2重カキコごめん。 今再度試したら、[End]キーでも駄目だった。 こりゃ駄目だ。
176 :
152 :2012/11/29(木) 22:02:36.94 ID:aGab4Noi
>>174 >>171 で言った、価格をまるめてというのは、
>>172 で訂正しているように間違いだよ。
同じ表示環境で片方が変わることはないから、
あるのはラインの計算側の問題だから。
片方の計算に間違いがあるからだと思う。
(仕様かバグかはしらないが)
それと、ラインの情報(価格、時間)を
切り良く(5桁→4桁)するのは、ちょっと違うよ。
描画時の"1目盛りのサイズ"(チャートの上下幅で変わる)で、
ラインの情報から計算された描画情報を描画する際に、
"1目盛りのサイズ"より小さい値は、丸められるのではないかってことだよ。
っで、[End]キーはあくまで、最新バーの位置に
表示位置を切り替えるだけだから、
その時がズレの発生するタイミングかそうじゃないかで、
変わっているだけだから、関係性はないよ。
>>価格幅を色々と変えてみると大きく差が出るところもあるね。
>そう画像のだけならたいしたことがないように見えるけど酷いよね。
自分もそう思う。
微々たるズレなら割り切れるかもしれないけど、
差が大きい箇所もあるからね。
177 :
152 :2012/11/29(木) 22:05:49.53 ID:aGab4Noi
>>175 書いてるうちにまた書き込みが・・・
まぁ、[End]キーのは
>>176 で言ってるように
関係ないからいいんだよ。
問題は
>>151 で言ってるように、
勘違いではなく、実際にズレが発生していて、
その原因がラインの計算式に問題があるのかもしれないこと。
178 :
152 :2012/11/29(木) 22:15:24.87 ID:aGab4Noi
>>177 >>151 だけみると
>フィボ・チャンネルのA点C点、トレンドラインのA点B点を同じにしても
だと、当たり前だろってなるから。
>>157 での
同じタイムフレーム上での描画で、
使う線種はMT4のフィボラインとトレンドラインを
同じA地点(A価格、A時間)からB地点(B価格,B時間)で、
結んだけど、描画されたラインにズレが生じるってことでいいんだよね。
の時ね。
ただし、チャートの上下幅によって、発生の有無が変わると。
179 :
152 :2012/11/29(木) 22:17:33.85 ID:aGab4Noi
>>178 あっ・・・178を修正。
>>177 >>151 だけみると
>フィボ・チャンネルのA点C点、トレンドラインのA点B点を同じにしても
だと、当たり前だろってなるから。
>>157 での
>同じタイムフレーム上での描画で、
>使う線種はMT4のフィボラインとトレンドラインを
>同じA地点(A価格、A時間)からB地点(B価格,B時間)で、
>結んだけど、描画されたラインにズレが生じるってことでいいんだよね。
の時ね。
ただし、チャートの上下幅によって、発生の有無が変わると。
ラインに関してだけど描画したい足が例えば15Mなら最終的に1Mで微調整して15Mに戻せばズレなくね?
181 :
152 :2012/11/29(木) 22:49:49.06 ID:aGab4Noi
>>180 描画時のタイムフレームによるズレとは別のことなの。
一応、
>>157 で例外として、
>・各ラインの描画時のタイムフレームが違う。
と書いてる。("描画時"じゃなくて、"設置時"のほうがよかったかな?)
っで、俺が確認する際にも気をつけてるよ。
182 :
151 :2012/11/29(木) 23:04:10.71 ID:WQKsTlfo
152さん、サンクスです。 バグ修正されるまでは待つしかないですね。 メタ使える日本の業者に口座開設でもしたら 要望を出しておこうかな・・・。
183 :
152 :2012/11/29(木) 23:21:30.56 ID:aGab4Noi
184 :
152 :2012/11/29(木) 23:24:31.18 ID:aGab4Noi
トレポのコピーライト入ってるから、 何かに使うときは消したほうがいいかも。
185 :
152 :2012/11/29(木) 23:34:10.68 ID:aGab4Noi
まとめと言うより、事象再現の簡易説明だね。
どうせMQは対応しないんだから。 トレンドラインだけで、フィボちゃんねるもどきを描けばいいんじゃね?
187 :
152 :2012/11/30(金) 01:23:54.95 ID:UjpfDAOn
>>186 描画する際の根本的な所の問題なのか、
個々のライン計算がダメなのかが分かっていない。
個々のなら、トレンドラインとフィボラインのどっちの計算がダメなのか、
最悪、両方(全部)がおかしいかもしれない訳だし。
(計算式を確認してみないと何ともいえない。)
利用側としての対策は、
ライン(A地点,B地点)より、
未来に行くほどズレが大きくなるから、
ある一定より未来のラインは信用しないとか、
新しく別の地点でラインを引いたものを使うしか。
188 :
152 :2012/11/30(金) 03:19:38.98 ID:UjpfDAOn
フィボラインの計算に問題があるようだ。 フィボラインを使うときは気をつけて使わないと。
FXCMのデモ口座だけど、ランド円は表示できますか。
190 :
152 :2012/11/30(金) 06:16:41.60 ID:UjpfDAOn
[Hibo Channel]と[Hibo Channel]のズレのことだけど、 計算上の仕様の違いのようです。 描画時にチャートのスケール(縮尺)を調整する際、 "固定値"か"変動値"のどちらを使うかの違い。 ----------------------------------------------------------------- 【パターン1】 ・[Trendline] ・[Channel] →A地点,B地点から"直線情報(傾き、切片)"を算出し、 その情報から未来(Z地点)の地点を描画する。 その際、毎回、描画時にチャートとのスケール(縮尺)で調整される。 【パターン2】 ・[Hibo Channel] ・[Gann Grid] ・[Gann Fan] →パターン2では、パターン1と違い、 ライン設置時のスケール(縮尺)で調整される。 【パターン3】(例外) ・[Trend By Angle] →A地点,B地点から"直線情報(角度)"を算出し、 その情報から未来(Z地点)の地点を描画する。 その際、毎回、描画時にチャートとのスケール(縮尺)で調整される。 ----------------------------------------------------------------- ※上記以外のライン等は未確認。 [Hibo Channel]の"プロパティー"の"パラメーター"にはスケールの項目はないが、 パターン2と同じ処理がされているため、ズレが発生する。 なので、[Trendline]と[Hibo Channel]のラインのズレは、 設置時のスケール(縮尺)と描画時のスケール(縮尺)とのズレみたいです。
>>189 UKでも、Japanのどちらでも、ZAR/JPYはあるみたいよ。
両方のサイト見たらあった。
192 :
Trader@Live! :2012/11/30(金) 11:04:08.81 ID:91f/hXJ7
ku-chartの使い方がいまいちわからんです リンクとかじゃなく誰か簡潔に教えてください
>>192 あれは役に立たない。
だから、使うな。
大事なことだから、もう一度言う。
あれは何の役にも立たない。
だから、絶対に!使うな。
CustomCandleをFxProで使うと、表示されるローソク足が5分ずつズレていく。 例えば、M5にM30のローソク足を表示させる場合、たった今12時になったのに新しいM30が表示されない、みたいな。 ちょっとわかりづらい質問ですが、この点を改良したものてないですか?
自己レス。 CustomCandleMODを使えばズレが解消されました。
EA使ってる人はサーバーからの誤情報対策などされてますか?
松井証券の夜間先物チャートのストキャススローを%D(12)slow(3)という数値設定で使っているのですが、 これと同じ数値をmt4標準のインジケーターStochasticにも設定したいんですが、 %Kなるものもあって、そこに何を入力すれば松井と同じになるのか分かりません。 ご教授ください。
HDDがやたら満杯になってると思ったら、 GBPJPY.txtとかEURUSD.txtとかGBのファイルがあった。 バックテストのやつか。
○○pips動いたら順張りOCO注文って結構いけそうな気がする
ポジをすでに持っているのに、 持っていないと返ってきた場合。<誤情報
>>202 そんな誤情報は経験ないな。
1度に1ポジしか持たないEAだから、誤情報に気づいてないだけという可能性もあるんだけど。
204 :
151 :2012/11/30(金) 21:21:50.28 ID:Zxc9e2Zy
>>190 理解しきれてないけど、凄いのは判る。
ありがとう、お疲れ様でした。
標準で付いてくるものだから普通のフィボなんかも自動はあるけど
手動ってないんですよね。
ましてやフィボ・チャネルなんかは・・・・・。
205 :
152 :2012/11/30(金) 23:16:07.07 ID:UjpfDAOn
>>204 スケール(縮尺)については、
ちゃんと説明できてないような気がするけど。
極端に言うと、パターン1の[Trendline]と
パターン3の[Trend By Angle]との違いを例にすれば分かりやすいのかな。
でも、パターン2の[Hibo Channel]は、
パターン1の計算でもいいような気がするけど、
描画するライン数が多い分、計算量が増えるから、
設置時と再描画時とのスケールの違いによるズレは出るとしても、
一次成果物から算出したほうが処理が軽くなるから、あえてこっちの計算なのかもね。
だとしたら、これはバグじゃなくて、そういった理由からの仕様なのかもしれない。
>標準で付いてくるものだから普通のフィボなんかも自動はあるけど
>手動ってないんですよね。
ん?手動?、自分でフィボのラインを全部引くってこと?
www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775971581 この本どうですか? 自動売買よりインジの自作に興味があるんですがお勧めの本/教材がありましたら教えてください 豊嶋さんのも拝読しましたが「これをしたい」と思った時に 何をしたらいいかどんな関数が使うべきかが思い浮かばないというレベルです
EUR/USDでそこそこのEAが作れたので一旦区切って 今USD/JPYで開発してるんですけど全くいいものができないです やっぱりシストレ向きの通貨ってあるものなんですかね? 次に開発するとしたらどの通貨がいいでしょうか
208 :
151 :2012/12/01(土) 02:28:18.10 ID:ce+ODr+p
>>205 >ん?手動?、自分でフィボのラインを全部引くってこと?
標準のフィボと同じ物のことなんですけどね。
インジとしてあったら設定数値を個別に記憶してくれるので
便利かななんて・・・・・こんな使い方する人は少ないと思うけど・・・。
>>207 手持ち資金が大量にあるのならスワップポイント狙いで豪ドル/米ドルや豪ドル/円とかは?
相場では 馬鹿になったものが勝ち
>>207 ポン円はやめておいたほうがいいと思う。オジ円は比較的素直だと思う。
ユロ円には少々癖があるように思う。
CCFpっていうインジがなぜかすぐに描画されなくなる。更新したら#4202ってエラーが大量にでる。で、また数分したら自動で更新しなくなる。 業者変えてみたり、パラ弄ってみたりもしたんだけど、やっぱり無理。 原因わかるやついる? ku-chartはちゃんと描画されるんだけど。
214 :
152 :2012/12/01(土) 06:10:07.78 ID:1ShEz8NJ
>>208 >標準のフィボと同じ物のことなんですけどね。
ん?"標準のフィボ"?
[挿入]→[フィボナッチ]→[Retracement]のFiboこと?
んー・・・。
ちょっと、何のことをか分からないけど、
MT4の既存の機能にないなら、
インジや、EAなどを用いて、自分で作ればいいと思うよ。
手動で書いた特定のトレンドラインや設定値から
オリジナルのフィボラインを描画させればいいし。
毎回じゃないなら、スクリプトで処理させればいいよ。
>>213 CCFpって、通貨の強弱を表示するインジだよね。
原因が分かったわけじゃないけど。
エラーの"4202"は"オブジェクトが存在しない"ってことだから、
そのままで処理に必要なオブジェクトがないまたは処理できないのかな?
でも、オブジェクトって、ラインが、どの通貨を示しているかを
分かりやすいように"〜"を描画しているだけだったはずだけど。
CCFpとku-chartで競合してたり、
(オブジェクト名が一緒だったら奪い合ったりするのかな?)
処理が重すぎて、止まってるだけじゃない?
>>206 これがおすすめっていうのはないけど、
この本はEAの基礎について知りたいなら、いいと思うよ。
でも、インジについて知りたいなら、
他の本で探したほうがいいと思う。
>豊嶋さんのも拝読しましたが
"FXメタトレーダー入門"?
これはあくまで名前の通りで、
MQLとは何かを学ぶぐらいで、
それ以降は他で学んだほうがいいかと。
>何をしたらいいかどんな関数が使うべきかが思い浮かばないというレベルです
経験です。自分が言えることじゃないですが・・・
本やWebなどで、情報を得て、試行錯誤していくしか。
他の人のコードを見るといいよ。
最初は理解できなくても、徐々に分かるようになると思うよ、たぶん。
>>216 分かりました。
道のりは長いと思いますが出来るだけ沢山の本とコードを読んで勉強してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>212 なるほどありがとうございます
ユロ円は先に挙げたEAのパラメータを若干変えるだけで結果が出るので近い動きってことなんでしょうかね
次の開発はかなり違う性質を持った通貨でしたいのでオジ円あたりが良さそうですか
ドル円はシストレとしてはもう無視しちゃっていいんですかね
>>210 >お前馬鹿だろ
スワップポイントだから単純に買いのポジションを
持ち続けるとか思っているのかな?
まったく、まだ
>>60 みたいな馬鹿がいるとは。
ムキになってまあ
221 :
213 :2012/12/01(土) 17:39:57.35 ID:MQVJLxDQ
>>215 レスありがとう。
重くはないと思うんだけどねえ。チャート切り替えとかもスムーズだし。
ちなみにku-chartとの競合も考えにくい。
別PCで単体でやったりもしてるから。
オブジェクトの件は多分それですね。
通貨強弱のインジケーターの中では一番使えると思うので、どうにかして修正したいんだけど、コード見る限りちょっと素人には敷居が高いレベルです。
222 :
215 :2012/12/01(土) 18:19:13.00 ID:1ShEz8NJ
>>221 そうか。やっぱ、オブジェクトの競合は関係ないか、
開発者違うし、同じような単純な名所は付けないだろうし、
描画ウィンドウも違うんだもんな。
>通貨強弱のインジケーターの中では一番使えると思うので、どうにかして修正したいんだけど、コード見る限りちょっと素人には敷居が高いレベルです。
オブジェクト処理が原因なのはたしかだから、
オブジェクト処理のコメントアウトなりして、無視してもいいんじゃないかな。
消したところで、数値には影響ないだろうし。
っで、動くの確認してから、徐々にコメントアウトした領域を狭めれば、
原因箇所が特定できるかもしれない。
223 :
215 :2012/12/01(土) 20:53:32.07 ID:1ShEz8NJ
>>221 "数分したら自動で更新しなくなる。"の原因は不明だけど、
"#4202"のエラー原因は分かったよ。
結論から言うと、CCFpのオブジェクト管理が雑といえばいいかな。
自動更新がされないのとの関係性はないはずだよ。
"error: code #4202"ガ出るのは、
"deinit()"内の処理で、親切というか不要な出力がされてるだけ。
---------------
if(!ObjectDelete(Indicator_Name + i))
Print("error: code #", GetLastError()); ← ココ
---------------
無視するなり、コメントアウトでもしとけばいいかと。
それと、インジ設置時に、
"unknown subwindow number -1 for ObjectCreate function"って言うログも出てると思うけど、
"ObjectCreate()"は"init()"では正常に実行できないから、
(init()だと、WindowFind()で意図した値が得られないからだけど。)
設置時などにオブジェクトが正常に描画できない。
再描画時は意図した値が得られてたからか描画できるみたいだけど。
これは、オブジェクト作成を"start()"でするように書き直したほうがいいと思う。
224 :
213 :2012/12/01(土) 21:38:20.08 ID:MQVJLxDQ
>>212 、
>>213 見ていただけたんですね。ありがとうございます。
とりあえず、お教え頂いたところ修正してみます。
問題は止まる原因ですよね。インジ紹介してるブログとかの過去の記事を読むとある時期から止まるようになったって書いてる方が何人かいらっしゃいました。
Q&Aサイトにも自分と同じ質問がありましたが、結局解決には至ってなかったです。
なかなか手強そうです。
225 :
213 :2012/12/01(土) 21:58:16.04 ID:MQVJLxDQ
来週は、CCFp の挙動を調べてみるか。。
228 :
215 :2012/12/02(日) 00:22:36.39 ID:0cRke6xT
>>224 ,225
メイン処理を飛ばす仕様があるみたい。
ただ、意図した以外でも動いてるのかも。
独自MA関数("ma")で得た値が、初期値(0)の場合は、
処理を飛ばす仕様みたい。(それぞれの通貨ペアで)
でも、どういったタイミングでそうなるのかが不明。
"ma"はチャートのタイムフレーム以上の全部の足の、
指定期間のiMAの値を加算した値を返してるみたいだから、
処理に使う通貨ペア(ドルスト)のどれかで、値が得られない場合に起こるみたいだけど。
上記の全期間の足がない時に飛ばされるから、
週末で月をまたいだタイミングかな?
【独自MA関数("ma")】
double ma(string sym, int per, int Mode, int Price, int i)
【問題の箇所】
----------------
if(EUR)
{
double EURUSD_Fast = ma("EURUSD", Fast, MA_Method, Price, i);
double EURUSD_Slow = ma("EURUSD", Slow, MA_Method, Price, i);
if(!EURUSD_Fast || !EURUSD_Slow) ←ここ
break;
}
----------------
229 :
213 :2012/12/02(日) 01:24:53.56 ID:VAGEijsm
>>228 すごい難しいですね。
簡単なインジケーターぐらいしか作れない自分には理解できない難易度です。
現状ですと1分足に読み込んでテストしてるんですが大体足5本(5分)以内に更新されなくなるんです。
全然的外れかもしれませんが、それってつまり常に全ドルストペアの全足のデータを取得する必要があって、それが一つでも欠けると初期値が入ってそれ以降の処理が全て飛ばされるってことですかね?
230 :
215 :2012/12/02(日) 01:58:23.85 ID:0cRke6xT
>>229 >すごい難しいですね。
>簡単なインジケーターぐらいしか作れない自分には理解できない難易度です。
俺の説明が下手なので、ちゃんと伝えきれてないだけかも。
>現状ですと1分足に読み込んでテストしてるんですが大体足5本(5分)以内に更新されなくなるんです。
>全然的外れかもしれませんが、それってつまり常に全ドルストペアの全足のデータを取得する必要があって、それが一つでも欠けると初期値が入ってそれ以降の処理が全て飛ばされるってことですかね?
そんな短時間で発生するのか。それだと俺の言ってたタイミングとは違うのかな。
あ、間違ってないのか。そもそも必要なデータがないから処理がすすまないだけなのか。
チャートのタイムフレームが1分足なら、全部(1分足から月足まで)の、
1時間足なら、1時間足から月足までの、
表示対象(CCFpは表示対象の通貨を選択できるので)で使う、通貨ペアのデータ(最大7個のドルスト)が必要になるね。
1つでも欠けてるじゃなくて、通貨ペア単位で、一式ないと処理が実行されない。(処理しようにもデータがないので。)
でも、これだと中途半端に足が欠けてた場合は、
誤ったデータで処理されることになるのかな?計算の意図が分からないので、これ以上はお手上げです。
231 :
215 :2012/12/02(日) 02:02:32.23 ID:0cRke6xT
>>230 ちょっと訂正。
>1つでも欠けてるじゃなくて、通貨ペア単位で、一式ないと処理が実行されない。(処理しようにもデータがないので。)
1つでも欠けてるじゃなくて、通貨ペア単位で、一式ないと処理が実行されない。
(処理しようにもデータがないので、
>>228 で書いた、問題箇所で処理が飛ばされる。)
EAためしに運用しようと思ってるんだが、普通どういう環境で動かすの? WINDOWSつけっぱ?
VPSが主流かな〜
取引業者のサーバにネットワーク的に近いことが重要。
レスどうもです。ためしに10万ぐらいから運用しようと思ってるので、 月2000円とかでもちょっと抵抗あるんだよねw ついでで悪いけど、MT4て使ってる業者提供のじゃなくても動くの? たとえばLINUXサーバー自宅で立ててそこで、業者提供以外のMT4うごかすとか。
あれ?もともとLINUX用って無いのか・・・ エミュ的なので動かしてるっぽいな お手軽ではあるけど、色々使い勝手よくないね
>>235 > レスどうもです。ためしに10万ぐらいから運用しようと思ってるので、
> 月2000円とかでもちょっと抵抗あるんだよねw
> ついでで悪いけど、MT4て使ってる業者提供のじゃなくても動くの?
> たとえばLINUXサーバー自宅で立ててそこで、業者提供以外のMT4うごかすとか。
たいていは、業者提供のものでなくても動く。
Linux + Wine は、、、慣れた人でないと無理だね。
>>239 すげえな。おれ一所懸命やって勝率55%。
でも2003〜2011年まで、年間で負けなしだけど、どんなもん?
日本時間をデフォルトで表示させているMT4ってありますか? レクセム証券がそれだったのですが、閉鎖により使えなくなってしまいました 日本時間のインジは見にくいし・・・誰か教えてください
>>241 Forex.com Alpari.jp はリアル口座だけ日本時間だったような?
成り行き決済の時、 OrderClose(OrderTicket(),OrderLots(),Bid,Slippage,White); のように決済値をBidかAskで指定しなければならないのでしょうか? OrderClosePriceが使えるというのもちらっと読んだのですが、 どうでしょう?
CCFp の更新が止まると仰られている方、、 ソースコードはどこにありますか?
246 :
213 :2012/12/03(月) 13:15:27.21 ID:ZGbAXFAl
仕事早すぎワロタ
>>242 ありがとうございます!
MT4の為だけに口座開設考えてみます
251 :
215 :2012/12/03(月) 20:35:13.82 ID:oCtlkHMT
>>246 ごめん、自分も独自関数("ma")の処理を読み間違えてた、
iMAのパラメータの期間調整で、
タイムフレームの値も調整していると勘違いしていた、
iMAの計算期間の調整だけだった。
だから、
>>230 で、
>チャートのタイムフレームが1分足なら、全部(1分足から月足まで)の、
>1時間足なら、1時間足から月足までの、
と書いてたけど、間違いで、チャートのタイムフレームで、
表示対象で使う、通貨ペアのデータだけが必要になるだった。
(チャートのタイムフレームのドルストで最大7個)
あと、
>>247 の人が、
問題の箇所を修正してくれてるみたいね。
対応が早いなー。
多通貨ペアでの処理だと、
足数(最大数)の違いによって、正常に処理ができないから、
処理に使う通貨ペアの最小の足数で処理するようにしてある。
それと、足の中抜け対策で、独自関数("ma")内のiMAのシフト値を調整してるみたいだ。
これにより、元のCCFpの値と比較すると違いがでるけど、(足の中抜けのある期間)
こっちの方が正確な値と言えるんだろうな。
ただ、ちょっと気になるのは、iBarShiftの"exact"の値が"false"じゃないのは、
-----------------
if( !EURUSD_Fast || !EURUSD_Slow )
break;
-----------------
の飛ばす処理を行かすためなのかな?
> ただ、ちょっと気になるのは、iBarShiftの"exact"の値が"false"じゃないのは、 false になってますよ。?
253 :
215 :2012/12/03(月) 22:51:33.83 ID:oCtlkHMT
>>252 本当だ!、デフォが"false"だった。
デフォは"ture "と思い込んでた・・・
>>247 変なこと言って、ごめんなさい。
254 :
213 :2012/12/03(月) 23:53:09.95 ID:ZGbAXFAl
>>247 すごいです。早すぎます。そして頂きました。
ありがとうございます。これで不具合はなくなりました。
ちゃんと動くバージョンあったんですか?
必死にv1.いくらとかばっかり探してました。お手数おかけして本当に申し訳ないです。
>>251 上位のタイムフレーム関係なかったんですね?お忙しい中コード読んでご指導いただきありがとうございました。
印刷について質問なのですが、ターミナルの「取引」の口座状況の表を プリントできる方法有りますでしょうか。CSVでもtxtでもいいのですが 抽出の仕方が良くわかってません。プリントスクリンしか無いのかな?
256 :
215 :2012/12/04(火) 00:11:16.84 ID:aJaGO9oS
>>254 そうです。チャートフレームの期間のだけで、
それ以上のものは使ってなかったです。
いろいろと振り回すようになって、ごめんね。
すみません、あまりにくだらない質問で申し訳ないかと思うのですが、 移動平均線を値が抜けて確定したらアラート、シグナルを出してくれるインジがないでしょうか? 探しても、もっと難しいものや移動平均線のクロスばかり引っかかってきて逆になかなか見つからないんです…。
移動平均線のクロスでええやん 期間:1と期間:nの移動平均のクロス
>>258 あー、なるほど。
やってみます、ありがとうございます。
すみません、質問させてください マルチモニタでMT4を2つ同時に起動しています MT4_Aは1つのチャートを大きく表示させ、4つの通貨をそれぞれ分析しています MT4_Bでは、4つの通貨を分割ウィンドウで並べて表示してあります Aで4つの通貨の分析(補助線やインジ)をそのままBにも適応させたいのですが、良い方法はないでしょうか AもBも入っているインジはまったく同じです 今は、Aのフォルダを全部Bにコピーして使用しているのですが、どれが該当ファイルになるのでしょうか また、Aを開きながら分析が終わったファイルのみ、AのMT4を閉じずにBに適応させる事は可能でしょうか? 今はAを一旦閉じ、フォルダをオールコピーで使っています
260です 一応ググってみたのですが、 定型チャートに保存→もう一方のテンプレートにコピー 組保存→コピーという物しか見当たりませんでした 自分の探し方が悪いのか、本当にこれしか方法がないのか分かりませんが、 ご存知の方いましたら教えて頂きたいです
262 :
Trader@Live! :2012/12/04(火) 03:15:57.18 ID:LewovOAl
>>261 それだけですよ。
因みにそれをデフォルトで出したければ、テンプレートのファイルネームをdefaultで保存するだけです。
そうすればチャートを開けば、自動的にインジも表示されます。
>>260 Windows7ならmklinkコマンドでフォルダの共有ができる
MT4をC:\MT4とC:\MT4-2にインストールしてから
C:\MT4-2\templatesフォルダを消して
mklink /j "C:\MT4-2\templates" "C:\MT4\templates"
を実行すればテンプレートフォルダの共有ができる
自分はexpertsフォルダの下のinclude、indicators、libraries、scriptsも同様に共有してる
EAのプログラムのことで質問をさせて下さい 仮に、1時間足で○○の上サインが出て、15分足で△△の上サインが出ているので 5分足の○○でロングエントリーをする、みたいな複数の足から判断をするプログラムは出来ますか? それとも、5分足などの一つのチャートからのインジケータからしかプログラムを作れませんか? 教えて下さい、お願いします
>>264 引数にいちいちtimeframeってあるじゃん。それに使う足指定すりゃOKじゃね
>>264 Open[]、Close[]、High[]、Low[]も
iOpen、iClose、iHigh、iLowという関数があって設定以外の足でも取れます。
むしろOpen[]、Close[]、High[]、Low[]って使うと、間違いの元だよな・・・ インジ作るなら使ったほうがいいけど
269 :
264 :2012/12/04(火) 16:13:37.49 ID:bnI9+Hc1
みんさん、ありがとうございます
270 :
261 :2012/12/06(木) 00:18:31.35 ID:RW/73tpS
>>262 なるほど・・・default保存であれば、ある程度手軽にできそうですね
ありがとうございました
>>263 実はXPなんです・・・すみません
ですが、Win7に移行した時に共有は有効そうですね
7に移行した際には活用させて頂きます
ありがとうございました
○時に買って○時に売る…そんなEAを作った。ただそれだけの。 そして、それぞれの時間を0~23までの範囲でオプティマイズした。 すると意外に好成績のものがあった。相場とはわからないものよの…
そのシステムの是非はともかく 自分にはない考え方の種が手に入るから このスレ侮れないわ〜。
それは有名なアノマリーだよ。 国際的な企業の資金移動の時間帯と関係していると言われてる。
ちなみにBTの期間と成績はどうなん?
BT結果すぐ消しちゃったからあんま覚えてないけど USD/JPY 2009~2012 Lot0.1固定 +3300pips DD13% とかだった気がする ほんとに何時に買うか売るかだけのEAで 例えば買い20時、売り23時だったらそれを毎日繰り返す(=完全ドテン式) 別の日は売り買いを逆転させるとかそういう調整は全く組み込んでない
ここ数年なら、早朝○時に売って、正午あたりに買ってかな? 自分の持ってるエクセルデータ眺めた感じ2003年と2008年がダメそうだけど、 他はいけそうだね。なんか条件つければOKかもね。
時間帯合ってればだけど、1999〜2003、2008はダメポ 参考にさせてもらって、条件いじくって研究してみようかなw
んーなんか違うような・・・確か午前10時に買って、何時かに売るだったような 今別のオプティマイズしててできないんだよね・・・今度やってみるよ 24x24通りのBTだけど、確か3時間くらいで終わった気がする 自分的には有効なロジックには思えなかったから全く見向きもしなかったんだよね まぁ何を以てしてEAは勝つのかっていうのを改めて考えさせられて、参考にはなったけど てか今書いてて思ったのは介入が関係してそうな気はした 記憶が確かなら日本時間に買って、ニューヨーク時間に売る、だったから
そっか。エクセルで、1日平均したやつ眺めただけなので、 確かに、時間帯だけだとでかく動いたやつ、ひろっちゃうね・・・
冷静に考えて、 そんな手法で儲かるなら、今頃世界中が金持ちだらけだよ。 ・・ということは、どこかに致命的な落とし穴があって、損するだけなのだろう。
281 :
Trader@Live! :2012/12/06(木) 12:38:59.43 ID:Aes3rdBS
メタトレーダー5のプライスアラームメールってログインしてないと来ないの? これでは使えない
dealbook360だったらpcの電源切っててもメール来るのに… なぜ潰れたんだぁああああああああ
VPS上で動かしてログインしっぱなしにすれば・・・
>>280 てか、ある時ふと現れはするけど、それに気づいた者達がこぞってその鞘を取りに
行くから、結果として時間の問題で消えてしまうってだけ。
市場跨ぎのBOなんかも実需筋の来る/帰るのタイミングでボラティリティが振れや
すくなるっていう当たり前の現象に目を付けたトレードだけど、それが広まるとBO
狙いの置きポジを狩りにくる勢力が現れて、それも広まると今度は狩る側の動きを
レンジトレードで狩ろうとする勢力も現れてと揉みくちゃになって規則性が失われる。
Win8導入した人、MT4とMT5、正常に動いてる?
MT4素晴らしいと思うけど、グリッド間隔だけはどうしても頂けないわ。 なんで1.0400-1.0410-1.0420-…みたいな表示に作ってくれないんだろう。 GridBuilderとかも試したけど、上から線引くだけだで美しくない
チャートの色設定がいまいちうまく決まらん。
キモスギだろその配色w 下落が見えにくい色なのもなんか自分に嘘付いてる感じw
ずいぶんと 詩的 な表現をするんだな・・笑
なんとなく上っぽく感じるのは配色のせいかw EAのポジに合わせて配色変えるようにすれば、思わず裁量で決済したくなる 誘惑に打ち勝てるかもな。
気にしてなかったけど…下落見えにくいですかね
293 :
271 :2012/12/06(木) 23:15:15.07 ID:qPwy7+zq
もっかいBTしようと思ったら別のEAで上書きしてしまったらしい
まぁ気になる人は作ってみてください、とてつもなく単純なロジックですので
extern変数でKaiJikanとUriJikanを宣言して、シグナルにif(Hour()==KaiJikan)〜とelse if(Hour()==UriJikan)〜を書くだけです
まぁなんといいますか、売り買いの判断はしませんから
>>273 や
>>284 の言うような大それたものじゃないと思います
その時間に上か下かを判断するようなロジックが組み込んであればそういうことになると思いますがそうじゃないですから
ただ言われた時間に買って、売るだけです
つまりのところカーブフィッティングみたいなもんですね
スプレッドに食われない程度のランダムエントリーで
たまたま利益が出たものを抜き出したに過ぎないということです
(自分で言うのもなんですがね…)
どんな手法でトレードしてもめちゃくちゃ儲かる期間と損する期間がある どの手法で行くかが裁量 つまり全ては運なんだw
>>294 ロジック部分10行程度だけど、BTで10年全勝のできたぜ?
>>296 これからだぜ(キリ
>>295 何でそういえる?アイディア一発で、最適化なんかしてないぜ?
ロジックは短いほど偉いだろ?
>>298 運用するつもりならそれなりのロジックなんだろうけど
本番は運用してからだよ
まぁがんば
すみません ある条件化でEAを止める機能を付けたいんですが、どの停止する関数は どれでしょう?
>>300 そんな関数はない。
EAのファイル名を書き換えてMT4に更新メッセージ投げれば結果的に
アンロードされるけど、Win32APIの知識が要るんでお勧めしない。
start()の最初にif (停止条件) return (0);とでも書いとくのが低コストで
いいんじゃね?
GFT潰れて他業者探してるんだけど ヒット通知が使えない時点で却下 テクニカルなんてゴチャゴチャ表示させたって順張りしてる限り損はつき物 ここ使う意味無し
計算結果の座標の取得方法についてお尋ねします。 カスタムインジをメインチャートに表示しています。 計算結果に基づいた、ある位置に文字列を貼り付けたいのですが、微妙な位置決めが要求されるため テキストオブジェクトではなくてラベルオブジェクトを使って位置決めすることを考えてます。 そこで困ったのが座標の求め方なのですが… たとえば、MAを計算した結果、14時の時点で86.353という値が得られたとして、その少し上に文字列を 貼り付けるとします。 このポイント(14時、86.353)の座標値(X,Y)が何になるか、調べる方法はあるでしょうか。 その値を手掛かりにObjectSet、OBJPROP_XDISTANCE、_YDISTANCEで位置決めしたいと思っています。
>>303 画面をビットマップと見て、ピクセルを数えるとOK
うーーん。なるほど。プログラム(MQL4)で実装する方法はないでしょうか。
貴重なヒント、ありがとうございます。 目的地に着くまで遠い道のりですが、少しずつ試してみます。 途中、挫折したらテキストオブジェクトで妥協しそう。。。
そんな位置決めにいくらこだわったって、 トレードでは勝てないよ。
なんという真理w
正確なヒストリカルデータが欲しい どこの業者も穴だらけのデータばかり おかげでバックテストのグラフは途中で墜落してしまう
>>311 自分もここの使ってるんだけど1分足がどうしても気になる
今時の業者と桁数が違うからってのもあると思うけど
前のバーの終値と次のバーの始値が違うって普通に考えておかしいよね
なぜかそういうとこがたくさんある
>>312 >前のバーの終値と次のバーの始値が違うって普通に考えておかしいよね
はありえるでしょ、おかしくないよ。
>>313 なぜありえるのですか?
もしよかったら教えてください
わかんねえのかよ・・
あり得るというよりそのほうが普通なんじゃないの? tickはレートが変わったときに送られて来るんでしょ。 だとすれば前回(前足の最終tick)と今回(今の足の最初のtick)は違って当然。 その他に1分足の切り替わり時に強制的にtickを送るとかいうルールもあるかもしれない。 (これがないと足が抜けちゃう可能性がある) こう考えると同じであったり、違っていたりという説明は付く。
そうだね。ありえるじゃなくて、 これが普通と言ったほうがよかったね。
>>312 > 前のバーの終値と次のバーの始値が違うって普通に考えておかしいよね
1分足の場合で考えるとして、
2:59 の足の終値と 3:00 の足の始値が異なっていた場合は、
前のバーの終値 = 2時59分48秒の価格
次のバーの始値 = 3時00分13秒の価格
こんな感じだったりするのです。
↑ 2時59分48秒に tickが更新されて、次のtickが3時00分13秒ってことね。
コレはとても重要なことだけど、もし、3時00分台に tickが来なかったら、
3時00分の足は形成されない。
その結果、2:59 の次の足が 3:01 になったりすることもある。
1分足のチャートで1時間間隔で区切ってデータを見ると、
1時間に55本しかデータが無いことはよくある。
なるほど皆様ありがとうございます 私はまだまだ未熟者でした、失礼致しました
5年分ぐらいの正確な1時間足のデータを取得する方法、てありますか!? いろんなMT4を試しましたが、5年という長期間のデータはとれないようです。。
おれはクリック証券の一分足を使ってる
>>320 自分が言うのもなんだけどちょっと上にある方法で問題ないのでは?
>>320 サーバに保存できる足の本数が、65535だか、32685だか制限があるんだよ。
FXのデータって一物一価じゃないし、信用できるのは実際リアルで運用してる 業者の生データだけじゃないの? ただ、これとて過去のデータに過ぎないよ。まあ、多少の参考材料にはなるか…
>>311 Auto Forexiteは知ってて1時間かけて1分足のデータを全部DLしてはいたが、
指定足に変換するのは知らなかった。
おかげで大分マシな結果が出るようになった。
ありがとうございます!
326 :
Trader@Live! :2012/12/08(土) 22:48:29.82 ID:1bBX/gaO
カーソル位置の日時と、該当する足のOHLCなんかを決まった位置にリアルタイムに表示してくれる (カーソル移動につれて刻々と変わる)インジで何かお奨めなのないでしょうか?
>>326 1.カーソル位置の日付を得る関数がない
2.tickが来ないと画面を更新できない
1.はデータウィンドウ辺りから引っこ抜くとして、2.はWM_NCHITTEST辺りを
フックして座標が変化してたら、次にデータウィンドウの日付をチェックして、こ
れも変化してたら擬似ティックを投げるって方法で可能だとは思うが・・・・・・
多分きっとクソ重たくて実用にはならない気がする。
328 :
Trader@Live! :2012/12/08(土) 23:18:13.30 ID:r8I0LfSW
発注君 mt4にいれたのですが、epert advisorsに表示されないのはなぜですか? チャートが動いている時しか表示されないのですか?
329 :
326 :2012/12/09(日) 00:03:34.65 ID:mjTNRuKf
>>327 そういうことでしたか…。ありそうに思って探しても出てこないからどうしてだろうと思ってたんですが。
レスありがとうございます。
引いた線を消すのってどうすればいいですか?
消しゴムを買うといいよ
>>330 引いた線上でダブルクリックして、今度は右クリックして「削除」を押せば
消えるよ
>>325 いえいえ(^^
こっちは取引ブローカの過去ログ、MetaTrades、FXDDときて今のところに
落ち着いてる
昔からみなヒストリカルデータ取得するのにくろうしているみたいだね
>>328 ずっと表示されたままだよ
こっちはそのんな現象起きたことない
インジとして動かしてない?
335 :
Trader@Live! :2012/12/09(日) 18:02:57.00 ID:XpBRjWtC
>>334 experts内に発注君フォルダごといれてるんですけど、mt4では表示されないんですよね。
発注君の販売元にサポートしてもらえば良いのに。
ヒストリカルデータの穴をチャックする方法・ツールないでしょうか?
>>337 SkippedBarChecker.mq4
>>1 サンクスです
対象が1分足だと現実的ではなさそうですが・・・
>>340 おぉ、なんだこれ
このシリーズめちゃめちゃ便利そう
試用できないのかね…
Initial deposit 10000 USD Lot0.1固定 4年間で2200pips DD4% っていう微妙なシステムができたんですけどどう思いますか? DDが低いので改良を加えてみるべきか、 さっさと次のロジック考えたほうがいいのか、で悩んでます
>>344 レバ25で年間4倍くらい取れるじゃん。レバ12.5で2倍?
リスクがほとんど無いなら十分じゃね?
俺もがんばっても、それよりほんの少しいいくらい。
>>344 開発を続けるべき優位性のあるEAなのか、
過去のテストでは右肩上がりでも運用を始めたとたん破産一直線のEAなのか、
そんなこと他人に分かるわけないよ。自分で判断しないと。
>>344 例えば、M5、M15辺りで4年DD4%なら、俺だったら即実戦投入!
H1以上なら0.01ロットで暫くの間リアル運用して様子見といった
ところかな。
Bars in test24884
Ticks modelled14708433
Modelling quality90.00%
Mismatched charts errors0
Initial deposit10000.00
Total net profit2673.67
Gross profit6627.71
Gross loss-3954.05
Profit factor1.68
Expected payoff5.49
Absolute drawdown109.03
Maximal drawdown460.86 (3.59%)
Relative drawdown3.59% (460.86)
Total trades487
Short positions (won %)227 (70.04%)
Long positions (won %)260 (75.38%)
Profit trades (% of total)355 (72.90%)
Loss trades (% of total)132 (27.10%)
Largest
profit trade87.07
loss trade-270.72
Average
profit trade18.67
loss trade-29.95
Maximum
consecutive wins (profit in money)12 (265.03)
consecutive losses (loss in money)4 (-107.78)
Maximal
consecutive profit (count of wins)306.60 (11)
consecutive loss (count of losses)-270.72 (1)
Average
consecutive wins4
consecutive losses1
>>346 最初に言ったのとパラが違うので若干成績上がってますが
レポートはこんな感じになってます(2009/01~2012/11のBT)
>>347 仰る通りだと思います
私は未熟者です、申し訳ないです
>>348 テストは1H(Every tick)でやってますがインジは1Mの期間10~15を使ってます
この辺はまだ試してる最中です
>>349 当然まだリスク取れるから伸びしろはあるだろうけど、
私ならこのEAはいったん保留して聖杯探しを続けるかな
>>350 ロジックの基礎部分を保って改良するか、
根本的に新しいものを考える、だったらどっちにしますか?
すみませんお願いします。 無効になったデモ口座って取引履歴が消えると思うんですが、 取引履歴を抽出する方法ってあるんでしょうか?
日産センチュリーで225先物のチャートも見れるようになったけど、 これ大証のではないんだよね?
>>354 確証はないけど、MT4フォルダ直下のlogs内.logファイルを
テキストエディタで開いて得られるデータではだめかな?
>>349 結果を見た印象は
どの通貨ペアを使っているかわからないけど、一応ドル円で考えると
>(2009/01~2012/11のBT)
その期間は円高で比較的トレンドが出ていた期間。
>Short positions (won %)227 (70.04%)
>Long positions (won %)260 (75.38%)
買い(Long)トレードが件数も多いし勝率も高くなっているけど
これからは60〜50円などの円高になることはまずないから
円安やもみ合いが続く相場でも利益が出せるか
2000年代前・中期ぐらいでテストした方がいい。
(円安はまだ良いと思うけど、もみ合いは「だまし」も多いしEA泣かせだと思う)
あと利益率が
>Largest
>profit trade87.07
>loss trade-270.72
>Average
>profit trade18.67
>loss trade-29.95
最大利益の3倍の最大損失を出していて、平均でも約2倍。
まっ勝率で稼ぐEAなら構わないのかもしれないけど
トレンドが発生しにくい期間だと厳しいのでは?
個人的な意見だけど「損切りは浅く利食いは深く」の格言を守らないと
長期的利益は難しいと思っている。
まっでも、どんなやり方でも利益が出るEAなら「正しいEA」となるから気にしないで。
毎回毎回、月曜はとある海外業者と国内業者で印字の計算値が大きくズレて しまって、同じEA同じパラなのに一方は買いポジもう一方は売りポジもって たわ。
>>359 月曜日はポジらないようにすりゃいいじゃんw
>>359 >印字の計算値が大きくズレてしまって
日足? 業者によって一週間の日足が5本と6本があって
サーバー日付や補正など業者によって違うけど
6本ある業者の6本目は土曜日で24時間より
短い時間で算出されているから、結構大きく計算がズレる。
>>361 M15なんだけど、土曜の終了時間に1時間のズレがあるからだと思う。
海外業者の終了時間が午前6時前、国内業者の終了時間が午前7時前。
BTは海外業者のM1データを使って、本番は国内業者の口座で取引してるけど、
こんなのアテにならないと最近思うようになってきたよ。
>>360 それもいい方法ですね。一度試してみます。
>>356 logs内.logファイルには損益は記載されてないみたいです。
う〜ん、せっかくのテスト結果が消えちまって困った困った。。。。
>>362 >海外業者の終了時間が午前6時前、国内業者の終了時間が午前7時前。
サマータイム適用でもないのに午前6時前に終わるの?(サマータイム適用なら午前5時前に終わる?)
なぜそんな変な海外業者をバックテストに使っているの?
なんか、卒業研究が上手く行かない学生みたいなやり取りだなw
>>364 リアル口座は知らんけど、FXDDのデモ口座では確かにそうなってるよ。
国内業者のチャートを見ると、M15だと日本時間午前6時台に新たに4本
のローソクが間違いなく立ってるよ…
俺、何か勘違いしてんだろか?
368 :
366 :2012/12/11(火) 19:17:28.94 ID:DScQDogl
>>367 リアルで取引してる業者はスプは低いが、過去データに乏しいからという理由。
ちなみに、
>>367 は何処の業者使ってるの? 俺は、Alpari Japanに替えようかと
今色々検討中。
>>369 色々アドバイスありがとう。
今、使ってる国内業者はFXTFだけど、近々にヒストリカルデータを公表するって
いってるので、その結果で判断するわ。日足が6本でも日本時間表示っていうのが俺に
は合ってるように思うし、スプも低いし、以前はよく発生していたオーダーエラー
も全くでなくなったし...
>>370 FXTFだがヒストリセンターだっけ?あれで取れない?
むしろ数ヶ月〜1年くらい前のデータは取れないみたいだけどw
372 :
Trader@Live! :2012/12/11(火) 23:12:11.78 ID:0s6/EPWY
デモ口座でDLしてたのを久しぶりに起動したら すぐフリーズみたくなってなんのボタンも反応しません 画面右下には回線不通となるしタスクマネージャーで終わらせないといけません PCはコアi7で3GBのメモリあるXPです 一旦アンインストールして入れ直すしかありませんか? ちなみにファイルとか表示とかどのボタンも起動と同時に即座に一切無反応になりまふ
>>372 こないだ全く同じ状況だったが、再インストしたらあっさり直った
原因はわからん・・
374 :
Trader@Live! :2012/12/11(火) 23:23:24.63 ID:0s6/EPWY
>>373 再インストでいいならいいんですが
作ったチャートのテクニカルとかも全部やり直しですか?
まだそれほど凝ったものではないんですが・・・
>>374 プログラムしたやつなら、
インストールフォルダ\expertsの.mq4拡張子のファイルを移し変えればOKと思う
他の設定もいけると思うけど、詳しく知らない
376 :
Trader@Live! :2012/12/11(火) 23:35:30.52 ID:0s6/EPWY
>>375 言ってることはなんとなくわかります
なんとかやってみます
移動平均線とかをドラッグインした程度なんで
ありがとうございました
はっちゅう君動かねえ 設定がうまくいってないみたいだ 千円損したぜ
>>377 こちらの経験だがたまに動かないときがあるが
そのときはPCリブートすると動くようになったよ
740 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/12(水) 14:09:08.99 ID:m91YpU+p ヤフーが金融参入 FX事業、サイバー社から買収 あーあ ヤフー譲渡決定になったら解約するわ
日足週足だけが消えて今日からチャート画面に1本だけ表示し始めました。 このままでは日足週足が埋まるのに数ヶ月掛かりそうなんですが 助けてください
捨てちゃえ
>>371 > FXTFだがヒストリセンターだっけ?あれで取れない?
試してみたんだけど、FXTFの場合MetaQuotesSoftware社のデータセンターに
今のところ繋がるようですね。
Alpari Jpanの場合は、Alpariのデータセンターに繋がって1999年頃からのデータ
が実際取れました。
参考までに・・・
実際使ってるEAやシグナルのPFて皆さんどんなもんですか?
損切りしないEAだから、PFは・・・・言えない。
1.44くらい・・・
>>372 古すぎるからだよ
新しいのをダウンロードして同じ場所に上書きインストールすればいい
1年ちょっと運用してPF1.2ぐらいだね。 最初の半年ぐらいは2.0ほどあったんだけどね
388 :
Trader@Live! :2012/12/13(木) 23:41:50.35 ID:YAKW9baT
MT4を終了すると、次に立ち上げたときにツールバーやらステータスバーが消えて いちいちメニューバーの「表示」のところから表示させなきゃいけなくなったんだけど、 表示させた状態を記憶させておくにはどうすればいいですか? チャートの組表示とかはちゃんと記憶されてるんだけど・・・
>>388 デフォルトが全部表示された状態だともうけど、最初になにかいじったの?
考えられる原因としてはインストールしたフォルダーのACL(アクセスコントロール)の設定辺りだとおもうんだけどなー
OSとMT4のバージョン教えてくれんかな
390 :
Trader@Live! :2012/12/14(金) 01:09:39.41 ID:RbUTlkRT
>>389 そうそう、以前は起動すると普通に全部表示されてる状態だったんだけど、
ある時から表示されなくなってしまった・・・
特に何かいじった記憶はないんだけどなあ・・・
OSはWindows 7で、MT4はVersion: 4.00 Build 438 みたい。
Cyber AgentのMT4です。
F11
392 :
Trader@Live! :2012/12/14(金) 03:38:23.60 ID:RbUTlkRT
>>390 まさか、C:\Program Files にインストールしてないよな?
394 :
Trader@Live! :2012/12/14(金) 10:25:08.54 ID:K5919gnW
>>393 えっダメなの?
みんなどこにインストールしてるの?
EA読み込んだ状態で、EA止めても、 勝手にポジションClose/Openされちゃうようになったんだけど、なんで? 以前はちゃんと止まってたのに。 止めるためにいちいちEA削除しなきゃなんなくてめんどくさい。
>>394 C:\MT4 のようなフォルダを作って、そこにインストールしてる。
397 :
Trader@Live! :2012/12/14(金) 12:18:48.74 ID:xzlLD4MP
CandleStickEditorで、足の変更をしたいんだけど、所定の形式と違うってでてしまう。 どうすればいい? 設定はデフォのままで、元データは USDJPY,2008/01/01,17:01:00,111.61,111.61,111.61,111.61 USDJPY,2008/01/01,17:02:00,111.61,111.61,111.61,111.61 って感じ。
398 :
Trader@Live! :2012/12/14(金) 21:21:31.05 ID:EJXkIsDm
特定の時間内だけ機能する命令を加えたいのですが、どう記述したら宜しいでしょうか? extern int EntryTime= などで指定することは可能でしょうか? それとも if( Hour() == と書いた方がいいのでしょうか? わからない事が多く何を言っているのかわからないかもしれませんが、わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
>>398 とりあえず、自分なりに書いてみて、動かなかったら
ソースコードをアップローダにあげてみたら?
400 :
Trader@Live! :2012/12/14(金) 22:37:44.13 ID:EJXkIsDm
>>399 指定した時間なら動くのですが「15時から0時まで」といったような条件にしたいです。
何時から何時までといったような記述はどうしたらいいものでしょうか?
宜しくお願いします。
>>398 の後者のような方向性がまぁ楽だね。
俺が適当に書いて使ってるコードでは
if (TimeHour(TimeLocal()) >= 8 || TimeHour(TimeLocal()) <= 3)
のように書いてる。参考になるかな?
これはPCの時間で8時以降もしくは3時台まで。(※3時台は含む)
平たく言うと4時〜7時台はこの条件を満たさない
疑問なんだが、PC時間とってなにすんだ?
>>398 こんな感じで。
string startdate = TimeToStr(TimeCurrent(), TIME_DATE) + " " + "23:00:00";
string enddate = TimeToStr(TimeCurrent(), TIME_DATE) + " " + "23:59:59";
if (StrToTime(startdate) <= TimeCurrent() && TimeCurrent() <= StrToTime(enddate))
{
...
}
>>402 サーバータイムだと夏時間関係でズレるのが嫌。
ちなみに俺のサンプルはEAではなくインジで、
BO用に特定時間の間は動作するように制御しているからこうなる。
405 :
Trader@Live! :2012/12/15(土) 01:46:11.32 ID:FmdeEGQS
>>401 >>403 ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせてもらい書いてみます。
自分で出来るだけ調べて書いて行きたいと思いますが、またわからない事があったら伺うかもしれません。
その時は宜しければご教授お願いします。
2009年1月の米雇用統計が2日じゃなくて、 9日である理由が分かる人いますか? 1日だけじゃなくて、2日も祝日扱い?
407 :
Trader@Live! :2012/12/15(土) 14:33:20.42 ID:SdU7eWx3
>>407 スレチかな?聞き方が悪かったかな。
開発スレや、ここの前スレでも雇用統計日の
計算方法について出てたので。
ちゃんと、前月の12日を基準とした計算式で算出しているから、
これのせいじゃないんだよね。
計算ミスの可能性もあるだろうから、
確認したけど、他の箇所では異常が見つからないんだよね。
>>408 >スレチかな?聞き方が悪かったかな。
まずは、「有難う御座います」からだろうが。
>>409 お礼を言うときは言うよ。
でも、今回は言わないだけだ。
聞いた問題が解決または、解決に少しでも進展した場合や、
進展しなくても、色々と問題を解決するのに、
支援してくれたと判断した場合は言うよ。
今回は、雇用統計日の計算方法を第1金曜を基準とした計算式で、
算出してるから問題が起こっているのではないだろうかということで、
前月12日を基準にした方法が書いてあるURLを案内してくれたんだと思うけど。
その方法で、すでに処理していて、計算式にも異常が確認できないと現状を言っただけだ。
それに
>スレチかな?
は、そのまま、"スレチだが"の言葉に疑問をもったから言ったこと。
>聞き方が悪かったかな。
は、先に雇用統計日の算出する過程での話だと言っておけばよかったかなと思ったから。
411 :
Trader@Live! :2012/12/15(土) 17:34:07.04 ID:IHxy3V8U
>>410 お前何様のつもり?
ゆとりスレだからといって図に乗ってるんじゃねーよ
その質問、過去ログに回答があった気がする。
414 :
Trader@Live! :2012/12/15(土) 19:21:26.04 ID:SdU7eWx3
>>kVFyl4iJ
407だが、
>>409 氏や
>>411 氏がID変えながら書き込みしているわけではないということを
お伝えしておく
415 :
Trader@Live! :2012/12/15(土) 21:12:24.57 ID:iLIUeaxc
オシャカニなったMT4をインストし直そうと思うのですが 少しはいじってあるチャートを次のに復活させるには プログラムファイルのMT4の中のdeletedというフォルダを コピーしとけばいいのでしょうか? あとフォルダの外にもCSVファイルというのもチャート名らしき 名前になってるんですがこれも必要ですか?
416 :
Trader@Live! :2012/12/16(日) 04:31:32.08 ID:Uf7T9rW2
移動平均線にローソク足がふれたら損切っていうのできますか?
>>416 できる。というか基本じゃね?
iMAだかで取った値と、bidだかaskが同じになったのを判定すれば・・・
>>416 俺のは、長短2本のSMAを使って直前バーが完成してから手仕舞うというやり方だけど参考にしてくれ。
if(Close[2] <= ChokiSMA2 && Close[1] > ChokiSMA1)
if(Close[2] >= ChokiSMA2 && Close[1] < ChokiSMA1)
慣れてくると、マーチン使ったり色々出来るようになると思うけど、これが基本だし、業者ごとに損益
が極端に変わることはないようですね。
MT5の近況をググろうとすると Movable Type 5 のサイトに必ずぶつかる これマメな
MT4の近況をググろうとすると Movable Type 4 のサイトに必ずぶつかる これマメな
FXProで日経225先物のチャートを見てるんだけど 12月限の「NKDZ2」のままで1月限のが出てこない どうすればいいんでしょうか?
>>421 NKDH3
先物は限月があるから、限月ごとにチャートを変えなければならない。
>>421 Movable Type 4 でググってみてはいかがかな
ObjectCreate("name",OBJ_STDDEVCHANNEL,0,Time[期間],Close[期間],Time[0],Close[0]);
上記のコードで標準偏差チャンネルラインを表示できるのですが、
この上中下、それそれの偏差ラインと中段の回帰線ラインのバーシフトごとの価格を取得しようと
ObjectGetやObjectGetValueByShiftを試したのですがうまくいきません。
このオブジェクトで表示されるラインの価格を取得する方法をご存知の方、よろしくお願いします。
参考サイト
ttp://www.abysse.co.jp/mt4/indicator_image_chart1_15.html Standard_Deviation_Channels.mq4
425 :
Trader@Live! :2012/12/17(月) 13:36:19.13 ID:7xWdoctd
2011/12/05までの週足は毎週月曜日に表示されているんですけど 2011/12/11からは日曜日に表示されます。 自分の使っているサイバーではズレているんですけど、アルパリジャパンのデモでは ズレはないみたいです。どなたか原因が分かる方教えていただけませんか?
fxproデモ、しょっちゅう回線切れるんだけど自分だけ?
>>426 今日は使えんな
夕方ずっと止ってた
今は動いてるようだが
豊島本(入門編)にあるパラボリックのインジケーター「MyParabolic」ですが、ティック毎に全バーを描画しています。
自分のシステムにこれを導入すると、計算時間がかなり掛かります。
そこで、全バーを描画するのでなく、計算済みのバーは計算させないように無理やり改良したいのですが、なんだが思うようにうごきません。(インジ挿入直後は、意図しない値になります。そのあと暫くすると正常になる。)
どなたか、このインジケーターを修正いただけませんでしょうか。
http://u3.getuploader.com/mt/download/827/MyParabolicU06.zip 豊島先生サンプル→MyParabolic.mq4
自分で修正してみたインジ→MyParabolicU06.mq4
FXPROからNKD消えてません? (´・ω・`)
あ、全ペア表示になってなかた・・・ (´・ω・`)
レートが大きく動いたときに動作が遅くなるのはなぜ? 単にローソクが余計に伸びるだけじゃないの?
windows8でMT4動かしてる人いる?
434 :
Trader@Live! :2012/12/20(木) 07:42:11.89 ID:H+UBy7Gf
98でもサクサクだぜ
すみません バックテストの際、スプレッドって指定できるんでしょうか スプレッド広めに設定してこれだけの成績っていう宣伝を見て、設定できるの? って思いました。
>>435 サーバーから勝手に取得しちゃうので基本出来ないと思う。
スプをいじくるアプリがあるから、サーバーと切断して、それでいじってる。
>>435 できる
MT4 スプレッド固定
でググれ
>>432 問題無く動いてるってサイトは見た事ある
440 :
Trader@Live! :2012/12/20(木) 20:07:31.05 ID:OAW859Ud
いきなりだけど、移動平均線を使った逆張りって乖離率以外で何かある?
>>439 「ググれカス」って言われてるだけなのに律儀だな
>>440 ある
MT4 移動平均線 逆張り
でググれ
検索を覚えさせる本当の優しさ
>>433 さん
ありがとう。スルー案件になったと思っていたら、、説明テキストまでつけてもらって。
どうやら、iSAR()もティック毎に全バーを再計算しているようで、
これは自分にとっては貴重なインジになりそうです。
447 :
432 :2012/12/21(金) 01:30:40.80 ID:CekL/WMF
問題なく動くのか、ありがとう。
.
>>446 両方でもんだいないけど、メモリーたくさん積んで64に落ち着いた。
>>448 最低でもどれくらいメモリは必要ですか?
>>449 バックテストまで考慮すると64ビットで8GBytesもあれば良いと思う。
MT4で動かすならなるべくCPUクロックは高め、ちなみに12コアで動かしても使うのは1コアw
メモリは16Gだけど8Gでもあんまり変わらないな。。
Core2DuoのE8600で8Gのワークステーションでも探せばいいんでないの?
XW4600 とかかなり安く手に入るし、CPUを交換してメモリー増設しても2,3万トータルでWIN8(別費用)で
いけると思うよ。
メモリーを沢山積んでもMT4のソフトにメモリー上限2Gがあるから巨大な事が出来るわけではないので注意
そういやMT4のメモリ上限をごにょごにょする技が 某神のブログにあった気がするな。
>>452 その技は最新のMT4では既に適用された状態になってるから不要だよん。
ダウ輸送株20種指数が見れるサーバーありますか?
initial depositについて、 手持ち資金10万円でレバ25倍の業者を想定する場合、 2500000と入力するのが正しいですか?
デュアルコアを使って、別々にインストールした二つのMT4を立ち上げて、それぞれバックテストを走らせようとしています。 が、バックテストできる時と、片方だけフリーズした状態の時があります。 同じような事されている方、いらっしゃいますか? うまくバックテストを行うコツとかあればお教えください。
FOREXITEのデータについてなんですが、 これってMT4の表示方法とは1分ズレてますよね?? CandleStickEditorで時間足のまとめ方をMetaTrader仕様に設定しても、 1分ズレたままだと思うのですが、みなさんどうでしょう?? MT4だと、00:00~の足が、FOREXITEだと00:01表示
459 :
456 :2012/12/23(日) 00:09:19.68 ID:sOyAaCDS
すみません 自己解決しました・・・
どなたか教えてください。 パラボリックで、高値安値でなく「終値」を反転条件とするインジが どこかにありませんでしょうか。 あるいは iSAR() のソースコードの在り処が分かる方 いらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。
461 :
Trader@Live! :2012/12/23(日) 01:57:41.18 ID:Pb2du+id
>>442 ありがとう。
プログラムいくつか組んだんだけど、
あまりパッとした物ができないんだよねぇ。。。
「移動平均線の新しい読み方」って本も参考にしていろいろとやってみたんだけど。
462 :
Trader@Live! :2012/12/23(日) 02:00:17.46 ID:Pb2du+id
やっぱり、トレード回数とか気にしたら、1分足、5分足だよね?
463 :
Trader@Live! :2012/12/23(日) 02:04:38.55 ID:Pb2du+id
みなさん、やっぱりダウや金なども組み込んでるんですよね。
おれの場合1分足、5分足じゃ大概スプ負けするな
466 :
Trader@Live! :2012/12/23(日) 15:01:13.10 ID:Pb2du+id
>>464 そうなんだよね。スプレッドがきつい。
>>465 15分足とか、30分足なのかな?
1時間足で順張りだと日をまたぐことが多いから、
1時間足の逆張りとかかな?
それとも自身で10秒足とか10分足とか作る感じ?
俺は平均足表示の1分足を横幅を縮小して見ながら裁量でスキャってるな データが粗いのって嫌じゃない? まあEAのBTで勝てるのは1時間足以上だけど
チャートが4枚ある時にウィンドウ→水平表示すると、2行2列に並べられてしまうのを 例えば4行1列のように任意に設定する機能は無いんだろうか? MT4ウィンドウを縦長とか横長とか弄ってみたけど、外形は関係ないみたい
470 :
Trader@Live! :2012/12/24(月) 18:39:53.98 ID:l27UEg4E
あっさりリバってくるなあ
471 :
Trader@Live! :2012/12/24(月) 18:40:10.70 ID:l27UEg4E
>>472 「なんでもはできない。できることだけ」
474 :
468 :2012/12/24(月) 19:21:13.12 ID:yd4VEp5w
>>469 実は俺も探してた。ありがとう。
でも、faiさんすごいわ
10070鉄板なるんか?
すみません、質問なんですが、 例えば11時2分30秒、11時7分30秒、11時12分30秒、11時17分30秒・・・ という感じに一定間隔の指定時刻に音を鳴らすようにするには どのようなプログラムを書けば良いですか? 2分30秒から5分毎ではなく、PC時刻で鳴らしたいです。 何秒毎とか何分毎とかは出来るんですが。
>>478 EAかScript で、while無限ループを書けば良いと思う。
0.5秒すりーぷして、時刻チェック。
>>477 当たり笑
紳士で優しいイメージのfaiさんは、 実はゼロサムゲームに臨むとブラックfaiさんにかわるんだな。たぶん。。
>>479 ありがとうございます。
とりあえずやってみます。
MT5とまった クリスマス休暇?
MT4もストップ!
今日は1日止まるんかな?
MT4稼働報告、 サイバーエージェント(REAL) ドル円ユロ円ポンド円は動いてるから多分他も動いてる? 値動きの方はかなり鈍いが…
うごかねぇ・・・・
ん、動かないって「何か」大きな事が 発生すると色々ヤバイよなw 決済もできないんだろうし… ただ、事前にメールとかで連絡が来てると思うけど… 少なくともリアルなら…
閉店、ガラガラ 動かん
よかった 俺だけじゃなかったのかw
今日は閉店か トレードも閉店しよう
今日は休みか
とんだ役立たずなんだぜ
初歩的なことで申し訳ないが、 ema_1 = iMA(NULL,PERIOD_H4,ema_Period,0,MODE_SMA,PRICE_CLOSE,0); ema_2 = iMA(NULL,PERIOD_H4,ema_Period,0,MODE_SMA,PRICE_CLOSE,1); if (Bid>ema_1 && ema_1>ema_2) { OrderSend(Symbol(),OP_BUY,volume,Ask,3,Ask-(Stoploss*Point),Ask+(Profit*Point),"Buy",0,0,Blue); } だと動くのに、 1行目を if (Bid==ema_1 && ema_1>ema_2) にすると何もポジらなくなっちゃうのだが、 なぜか分かる? maと現在値が交差したときだけポジりたいんだけど、 どう書けばいいかわからない・・・
ema_1の値とBidが「ピッタリ」同じにならないといけないから。 ポジション数管理をどうしたいのか分からないけど 常にそのEAのみ動かして…1ポジ保有で… とかなら条件にオーダートータル数をチェックするなりなんなりいなり
なるほど、ピッタリは難しいから ある程度の幅を持たせてその範囲という風にする必要があるのか ありがとう もっかい試してみる
ema_1 = iMA(NULL,PERIOD_H4,45,0,MODE_SMA,PRICE_CLOSE,0); ema_2 = iMA(NULL,PERIOD_H4,45,0,MODE_SMA,PRICE_CLOSE,1); if (OrderSelect(0,SELECT_BY_POS) == false) { if (ema_1+0.001>Bid>ema_1 && ema_1>ema_2) { OrderSend(Symbol(),OP_BUY,volume,Ask,3,Ask-(Stoploss*Point),Ask+(Profit*Point),"Buy",0,0,Blue); } if (ema_1-0.001<Bid<ema_1 && ema_1<ema_2) { OrderSend(Symbol(),OP_SELL,volume,Bid,3,Bid+(Stoploss*Point),Ask-(Profit*Point),"Sell",0,0,Red); } ご指摘を参考に、直してみたんだけど、 MAからかなり離れてるときにもポジる・・・ でもポジション持ってないときもちゃんとある・・・ わからない
閉じかっこの数の事はまぁいいとして… >ema_1+0.001>Bid>ema_1 の式が一般的な書き方かどうかも試行錯誤すればいいのでいいとして… 一つ確認。ユロドルみたいな下4(5)桁の通貨ペアで試してないよね?
ema_1-0.001<Bid<ema_1 これはwww
>>498 一応…満たす可能性があるからいいんじゃね?
逆に変に値が飛んだらポジら無いようにという
保険的意味合いを込めて書いてるんなら。
飛んだ値で約定する事があるっていうから
下4(5)桁通貨ペアの可能性を考えたけど
もう一つあったな、Ask使ってないってことだ。
最後に一つ突っ込むとなんでSMAなのにema_1なんだろう?
まーおやすみ、解決したら一報入れてくれるとうれしすなぁ。
>>457 遅まきながら、
MT4を2つ起動してタスクをそれぞれのCPUに割り当てることは可能だよ。
Win7以降かな。
タスクのプロパティで設定できると思う。
やってみれ。
ちなみにデフォだと優先順位(プライオリティ)が標準
そしてどっちのコアをつかうの?は自動なので手動で#0コア、#1コアに割り当てるのさ。
優先順位を最高にするとマウスも動かなくなるので優位しておくんなまし。
↑ 優位 → 注意
>>500 コア割り当てはXPでもできるようですよ
タスクマネージャの優先度の設定の下にある関係の設定に
ありました
試したことはないですが
今日も止まったままやん もう年内はやらないつもり?
>>500 スレチで申し訳ない
windowsでの優先順位は、最近の事情には疎いが少なくとも以前は
ハードウェア割り込み > OS > ユーザーアプリケーション (>は超えられない壁もあり)
でした。この状況だとユーザーアプリケーションの優先順位をMAXにしても、
ハードが致命的な影響を受けるとは思えないのですが、仕様が変わった?
そういえば昨日はロンドン市場とNY市場はクリスマス休場だったんだな 今朝チャートを見て、壊れたんじゃないかと思ってびっくりしたぜw
507 :
Trader@Live! :2012/12/26(水) 11:21:07.64 ID:h/ULjKw+
mt4いつから動きますか?親切な人 教えてください。
mt4動かないよー!なんでー
どこのmt4使ってんだよ
今、動いてるMT4鯖ってどこなの?
サイバー動いてるよ 国内業者はおおむね動いてるんじゃね?
今日のニューヨークから動くんではないかと
それぞれの業者のHP見ましょう・・・
FXCM Japanは、15:00からっぽいね。
動いてない人は デフォルトのサーバー使ってるからじゃね? mt4のツールからオプション選んで、サーバー登録するといい そんで ファイルからそのサーバーのデモ口座の申請を選ぶと動くはず
やっと動いた
動いたはいいが、当分埋まらない窓が出来上がってしまっているなー。
テクニカル命には辛いね。
動いたはいいが時間がずれてしまっている なんだこりゃ
日足の200日移動平均線を5分足等に表示するにはどうしたらいいですか?
200日は5分x12x24x200つまり五分足チャートに57600本線を出せばイイ まあ休日の誤差はテキトーでw
ホントに初心者ですみません。 今海外にいてスキャルを勉強しようと思ってます。 どこかお勧めがあったら教えてください。 自分で調べてみて考えてるのは、 @ThinkForexAFXDDBHotForexです。 アドバイスもらえると嬉しいです。
3つのうちFXDDは過去使ってた。そのときの情報。 スプ広め 注文が通らないことが多々あった だからスキャにはむかないんじゃないかな。 残り2つは使ったこと無いからよくわからん。 スプならPepperが狭くて今使っているが、他の人の評判では滑るので これもスキャには向かないかもしれないなぁ。
>>523 さん
詳しい回答ありがとうございます!
大変参考になりました。
>>524 いいってことよ
スキャは大変だからがんばってね
MT4で指値や逆指値注文が成立した時に音やメールを出すにはどうしたら良いですか? いつもいつの間にか刺さってて怖いんですが・・・。
527 :
Trader@Live! :2012/12/28(金) 19:23:39.81 ID:cG5qPyfL
>>526 未決注文を監視するEA作って、それでやるのが一番まともだと思います
グリッドと期間罫線に色を付けられて数値も弄れるインジケーターはありませんか?
>>528 おお、ありがとうございます。
ちょっと試してみたいと思います。
>>528 どうやら上手く機能してるようです。
取りあえず起動時と注文に変更があると全部反応してしまうようなので、
ちょっと改良してみたいと思います。
一通り情報を出してくれるので役には立つと思います そう、起動時に全部メール発信しちゃうのよね 適当に修正してくだせい
534 :
457 :2012/12/29(土) 19:54:00.64 ID:niVmmjAG
>>500-502 激遅ですが、ありがとう。
負荷に合わせてOSが勝手にプログラムを割り振っているかと
思ってたわ。
当方はXPですが、設定いじってみます。
>>521 マルチタイムフレームのやつも休日の誤差て発生する?
普通200日平均といったら営業日ベースじゃなくて
単純に日数ベースだったのか・・
536 :
Trader@Live! :2013/01/01(火) 02:54:13.49 ID:vm0k8Xwx
AGE48
毎年聞く人いるから書いておく 1月2日は、年またいでるせいで前日のPIVOT値あつかうインジケーターが表示されないとか計算値がおかしくなる日 3日からは正常に戻る。
Windows8、FXPro、MT4 version:4.00 build 451 引いたラインとかが再起動するとしょっちゅう消えてしまうんだが Win8が原因かな?
Brocoのデータが消えてるううううううううううううう
>>538 は前から起きてる現象なので1月2日とか関係ない
今日mt4動いていないのは仕様ですか?FXDDのMT4です
543 :
Trader@Live! :2013/01/02(水) 13:12:21.13 ID:GdmP2YIe
avatrade 動いてないぞ!
これはMT4が動いたとたんに悲鳴が聞こえそうだな
FXDDは15時開始だぞ メールが来てただろ
MetaQuotesのサーバーは動いてるお。
>>538 たぶんUACかな
Program Files以外にインストール
たしかにUACは怪しい なんかWin8のUACおかしくね?w 制限がやたらきついというか
インジケーターをX軸方向に「0.5」ずらすことはできますか? (ローソク足とローソク足の間に移したいという事です)
ダメだ・・ 誰か教えて下さい・・ MT4で自動売買の設定まではわかるけど、 EAを入れてMT4に設定後、RSIとか平均移動線とかも チャート上に設定しなければならないの?? blessing 3なんだけど・・・ 自動売買のEAだけ、チャート上に表示すればいいの・・?
EAじゃRSIとか平均移動線は表示できないから自分で設定するしかない 表示出来ていないだけで実際は計算されているから表示する必要はないし表示しないほうがMT4が軽いから有利
>>551 ありがとう・・・
デモで検証しようとしてるんだけど
EAを入れてから、ちゃんとあっているかどうか
分からなくて・・
プロパティーなど見ると、RSIとか見てる感じだったから
追加で、表示させないと、ちゃんと働かないのかな?
と思って・・・
とにかく、ありがとう!m(_ _)m
へー。奇遇なことに俺も新年からblessing3を動かしてみている。 なるほどRSIとか内部でちゃんと動いていますよ的な意味で、 明示的に表示したほうが利用者は安心するんだね。
554 :
Trader@Live! :2013/01/03(木) 08:21:36.75 ID:oW42g2LQ
アップデートきた
ああ今日は通信遅過ぎて話にならないお。
556 :
Trader@Live! :2013/01/03(木) 12:40:14.63 ID:o75kXr2b
blessing3とか動かせることが凄い。 あのナンピン量では怖すぎる。
FXCMのMT4を、FXCM1というフォルダとFXCM2というフォルダにインストールして バックテストしようとしているのですが、PCが固まってしまいます。 厳密には超カックカク(20秒に1カクくらい)になります。 Windows7で互換XPで動かしています。 何か解決策はありますでしょうか。
互換XPで動かすのやめたら?
画像の下のリンクを左クリックして次のページの▼リンク先のURL▼のリンクを右でも左でもクリックすればいいじゃない
>>560 ありがとうございます。
やってみましたが、テキストドキュメントという文字の羅列がでます。
他のサイトでインジケーターをダウンロードした事があるのですが、
びっくりマークみたいなファイルでダウンロードできました。
そのような形でダウンロードで出来ないものでしょうか?
何回もすいません。
はいはい、リンクを右クリックから「対象をファイルに保存」
>>562 ありがとうございました。
スレチ失礼いたしました。
>560後のダイアログで「開く」をくりっくしたのかな?「保存」をクリックしてフォルダを指定しなければな。 保存フォルダはメタトレーダーをインストールしたフォルダの中にあるexpertsフォルダの中のindicatorsフォルダな。
遅かったか
>>564 右クリック 対象をファイルに保存。
すると、ファイルの種類 のところに、テキストドキュメントとすべてのファイル。
と表示が出ていました。
保存したり、クリックしたり何回かやっていたら、MQL4 Source File
とでてきてダウンロードできました。
>>560 >>562 >>564 ありがとうございました。
567 :
Trader@Live! :2013/01/03(木) 21:02:44.55 ID:aTHiA9Lk
>>553 どうも、設定値の意味がわからないだけど
何か良い参考にできるurってある?
利益、損切り決済する値というか、設定値及び
設定する項目がわからん・・
わかる?
568 :
553 :2013/01/03(木) 22:13:49.24 ID:7Hd4Pp8l
blessingがサブバージョンの違いでどう異なるのかわかんないけど CloseTPPipsとかTPってつく部分…かな? それだけでも複数箇所あるから それぞれの判定メソッドにそれぞれTP設定できたり、 逆に出来無いメソッドもあるっぽい。 コードはむちゃくちゃわかりにくく書いてあって 今の俺の手には負えない。 こちらで試しているのはhedge modeをtrueにした 両建てモデルをロットを小さく固定して 最大保持ポジション数を制限してうんたら〜と かなり初期設定からいじってるから 実際TP幾つで…ってのは意識していない。 バックテスト結果を見たければ晒すけど Modelling quality低いから信憑性ねーなって言われて終わるw ちなみに普通のblessingは 円建て口座にあんまり対応してないはずなので注意。 俺の手元のは昔々このスレかな?で 円口座対応依頼を受けてfixしたやつ。 その当時はもう少しロジック理解したつもりだったけど いま見ても意味分からんわwもう結果だけ出ればいい。
569 :
Trader@Live! :2013/01/03(木) 22:59:58.21 ID:aTHiA9Lk
やっぱ、俺にも手に負えなくわからない・・・ 何故か、利益出てるのに、決済しないので・・・ よくわからん・・ デモで試して、ある程度よかったら、リアルでやろうと思ったけど・・ なんか危ない・・
570 :
Trader@Live! :2013/01/04(金) 07:54:54.02 ID:WNunok7k
あれ?つながらない、動かない、回線不通。 なぜだ?
571 :
Trader@Live! :2013/01/04(金) 12:28:37.64 ID:V2msfHoM
blessing 3をデモで試してるけど、 決済するのに、どうして翌日繰越日、朝一に決済するような設定に なっているのか、わからん・・ 損切り、利確の設定を変えたいんだけど、 どこで変えればいいのか、誰か教えてください。 宜しくお願いします!
フラッシュポイント の インディケーターを探しています。 協力お願いします。
>>573 登録してみてみたが、フラッシュポイントインディケーターを探すことが出来ないです。
どこかにUPして頂けないでしょうか?
575 :
Trader@Live! :2013/01/05(土) 08:39:35.47 ID:0sMMuMIK
ローソク足にマウスを重ねると終値や出来高が表示されますよね。 そこにRSI等の値を追加することはできますか? どなたか教えてください。
577 :
Trader@Live! :2013/01/05(土) 11:15:11.18 ID:lCKDDM8P
フラッシュポイントインディケーターの概要をおしえてくれたまえ。 そしたら探し出すのを手伝うよ。
チャート組表示で同時に表示させている 別ウインドウのインディケーターで計算した値を 読み込むことってできますか? 例えばiCustomのような感じで 違う時間足を条件判断に使いたいんです。 気ままにMT4っていうブログにある違う時間足の テクニカルを同じウインドウに表示させる インディケーターは知ってるんですが、 自作のインディケーターの違う時間足を読みこみたいのです。
うわぁあああああ!!! MT4難しいィイいいいいい おまいら、なんでこんなもん使いこなせるんだ!?
難しいというか、作り悪くね?くそ遅いし
>>583 そのへんは片足突っ込んだぐらいだから、まだわからんけど
もうすでに業者の壁にぶち当たったわorz
日足6とかアホだろ、いったい誰得よ?
ヘタレすぎて、5本にするだけで必死なんだがww
もしかして、これしかないって感じで鉄板の業者とかあるの?
実取引ならスプとかあるだろうから、あくまでツールとしてのっていうか・・・
EA動かして勝ててる人なんてどんだけいるんだろうね… MT4とか自動売買とか、宣伝はずいぶん増えたけど 俺はいろいろ盛り込んだEAを作ってBTするまではやったけど ぜんぜん勝てそうなのができなくて断念してるままだわ
>>585 だよな。なかなか勝てないというのがわかるのがいいところw
BTで勝てるの見つけるのはそれほど難しくはないけどカーブだから実戦ではダメなんだよね
EA回転させるのもポジって逆指し入れて放置しておくのも 途中は複雑怪奇に思えるが本質は同じなんだよ 払うスプが多い分だけEAは不利 右上がりの直線引いてチャートがそれより高騰すればたまたま儲かるだけの話w
俺は何をやってもダメ 養分
質問です MT4のデモ登録の時に書いた住所や氏名や電話番号などを後から確認する方法はありますか? 適当に書いて忘れてしまったのですが知りたいのです
>>584 サイバーエージェントFXのMT4なら日足5本だよ
俺はそれを使っている
実際の取引業者は別のところだが・・・
>>590 もう一回デモ登録してみて。
途中で再現されるかも。
>>590 ”ファイル”⇒”デモ口座の申請”画面に出てくる情報じゃなくて?
594 :
590 :2013/01/06(日) 19:10:56.60 ID:sueNSWnj
>>592 後から登録した住所とか氏名が出てきてしまうのでダメでした
>>593 MT4デモを幾つか使っていてバラバラの住所氏名で登録してしまっている状態で
ファイル→デモ口座申請をやると一番最後に登録した住所と氏名等が出てきてしまい
その前のがわからないのです どのMT4でもそうなるので困っています
>>594 何のために知りたいかを書けば解決するかも
そんな情報は受け取ったサーバー側でも保存してないと思う
本当のことを入力する人は少ないし、何の役にもたたないからね
>>591 だよなw
やっぱり、おとなしくもともと5本のとこにするわ
ところで、SMAって言ったら、普通はsimpleじゃなくて、smoothedだよな
まったく関係ないんだが・・・
いや普通はsimpleだろ
599 :
590 :2013/01/06(日) 22:34:59.79 ID:sueNSWnj
>>595 そうなりそうだわw
>>596 MT4が入ったHDが寿命きそうなのと
新規登録ができなくなってたんでまずいと思って
何とか今のを引き継げないかと思ったしだいでw
レスくれた人ありがと
600 :
Trader@Live! :2013/01/06(日) 22:44:52.57 ID:DdvMeplt
>>581 ちょっと手を加えればiCustomでできそうな気がしてきました。
自己解決しました。ありがとう
MT4は軽いので有名です
>>598 すまん、肝心なとこ逆に書いてたわ
smoothedのほうはModifiedだよな?ってことが聞きたかったんだ・・
MT4て陽線の中身を塗りつぶさないロウソク足を描くことはできますか?
>>604 チャートで右クリックしたら一番下にプロパティーって出てくるから、
そこの色の設定で背景色と同じにすればいいんじゃね?
もしかして、色変えた時に自動で半透明にとかそういう事なら、
あんま詳しくないからこれ以上は知らねぇわ
>>600 スペース押してみ。それでだめなら変数が1個しかないとか。
607 :
Trader@Live! :2013/01/07(月) 03:23:51.08 ID:k8HsD6yS
>>603 smoothedは通常SMMAと表記されるからModifiedで
ea動かしてるとき、他通貨のチャート画面に切り替えてもeaは動いてますか
>>606 スペースは2D表示との切り換えですよね。
変数は複数ありますが...
レジストリの変更が必要なのかなぁ
その「他通貨」で取引をしようとするね^^ 素直に別窓開こう。
あぁ失礼、点をラインに変えたいということ? 論点履き違えてた。そもそもオプティマイズドのグラフって ライン表示出来たの?!それ知らなかった。 書き込みのレベル的にこれは見当はずれだと思うけど一応確認、 Optimizationにチェックが入ってる、ってのはわかってるよね? オプティマイズじゃない方ならちゃんとラインになると思うが。 つか、俺のIDなんだよwww
あれ、ひょっとして最近のMT4は点表示なのか... 切り換えもできないのかな...
あ、いや、うん、普通に俺の手に負えないレベルの問題っぽい。
解決できなくてごめん。ほんとにその
>>612 見ると線だね。
俺は二次元化してばっかで滅多にそっちみないから気付かなかったけど
もしかしたらMT4のバージョン関係くらい?しかわかんないや。
俺も今バックテストのオプティマイズしてるから切り替えてみたけど
確かに点でしか表示されないですねー。
既出なのかもしれんが、教えて下さい。 MT4の『Moving Average』だが、プログラムそのものは変更できる? 既存EAでMAを使用するんだけど、そのMAを遅行スパンのように使いたい。 しかし既存EAの設定は『期間』しかできないわけだ。 デフォルト設定は 期間:14 表示移動:0 移動平均の種別:simple 適用価格:close だと思うけど、表示移動をデフォルト設定で-25等に変更できないのだろうか? MetaEditorにはMoving Averagは出てこないから方法が分からない。 お願いします!
iMAでシフト設定。どうじゃろ?
618 :
616 :2013/01/07(月) 11:49:50.69 ID:VcUu53NO
>>617 申し訳ない。情報不足でした。
既存EAというのが市販もののex4ファイルで、EAのプログラムそのものは変更ができないのだ。
MT5は全然ヴレイクしないな マルチスレッドに対応しつつMT4のEAも動くMT6を早く作って欲しいんだが
621 :
Trader@Live! :2013/01/07(月) 14:42:27.82 ID:k8HsD6yS
マルチスレッドに対応したDLLを書けば解決 そもそもMT4自体普及するのに随分時間がかかってる。 MT4の正式リリースが2005年7月1日。 MQL4対応のProtrader2はどうか知らない
622 :
604 :2013/01/07(月) 16:24:06.88 ID:BQKWKJC5
有難うございます。 うまく説明できてなくてすみません MT4標準のではなく、平均足などのインジを作るときに足を描きますよね その場合ヒストグラムを使うんだと思いますが そうすると陽線の中身を塗りつぶさないのは不可能なんでしょうか? 何か他に、可能にする方法ないでしょうか?
>>622 陽線の枠より、一回り小さいものを
重ねて描画するしかないんじゃないかな。
>>622 うん? まだ、どうしたいのかわからんが、
じゃあ、プロパテイーで色をNoneにしたら中抜きになると思うんだが、違うか?
626 :
616 :2013/01/07(月) 22:56:29.31 ID:VcUu53NO
結局、カスタムでない『Moving Average』そのもののプログラムは、 変えられないということですよね?
Moving Averag は、iMA()と同等じゃね。
iMA()をいじるなりすれば、やりたいことできるんじゃね。
と思って書いてたら、
>>617 が書いてるにゃ。
エスパーでないと適切な回答はむりぽ。
罫線分析ツールにあるインジは設定しかいじれないはずよ。
>>626 オブジェクトファイルのex4ファイルのみで中身を弄りたいって事なら無理だよ
ソースコードが無きゃどうしようも無い
誰かにデコンパイルして貰わんといかんよ
>>631 ex4と言ってるからmqlじゃ無いの?
ごめん、 すべてMQLならそう・・ ロジック部分をDLL(C++とか)で書かれてると無理かな。
更にごめん、
MT4の標準の話ね。
それならこれ
ムービングアベレージ
-----------------
#property copyright "Copyright ゥ 2004, MetaQuotes Software Corp."
#property link "
http://www.metaquotes.net/ "
#property indicator_chart_window
#property indicator_buffers 1
#property indicator_color1 Red
extern int MA_Period = 13;
extern int MA_Shift = 0;
extern int MA_Method = 0;
double g_ibuf_88[];
int gi_92 = 0;
int init() {
string ls_4;
SetIndexStyle(0, DRAW_LINE);
SetIndexShift(0, MA_Shift);
IndicatorDigits(MarketInfo(Symbol(), MODE_DIGITS));
if (MA_Period < 2) MA_Period = 13;
int li_0 = MA_Period - 1;
switch (MA_Method) {
case 1:
ls_4 = "EMA(";
li_0 = 0;
break;
case 2:
ls_4 = "SMMA(";
break;
case 3:
ls_4 = "LWMA(";
break;
default:
MA_Method = FALSE;
ls_4 = "SMA(";
}
IndicatorShortName(ls_4 + MA_Period + ")");
SetIndexDrawBegin(0, li_0);
SetIndexBuffer(0, g_ibuf_88);
return (0);
}
int start() { if (Bars <= MA_Period) return (0); gi_92 = IndicatorCounted(); if (gi_92 < 0) return (-1); if (gi_92 > 0) gi_92--; switch (MA_Method) { case 0: sma(); break; case 1: ema(); break; case 2: smma(); break; case 3: lwma(); } return (0); }
void sma() { double ld_0 = 0; int li_12 = Bars - gi_92 - 1; if (li_12 < MA_Period) li_12 = MA_Period; int li_8 = 1; while (li_8 < MA_Period) { ld_0 += Close[li_12]; li_8++; li_12--; } while (li_12 >= 0) { ld_0 += Close[li_12]; g_ibuf_88[li_12] = ld_0 / MA_Period; ld_0 -= Close[li_12 + MA_Period - 1]; li_12--; } if (gi_92 < 1) for (li_8 = 1; li_8 < MA_Period; li_8++) g_ibuf_88[Bars - li_8] = 0; } void ema() { double ld_0 = 2.0 / (MA_Period + 1); int li_8 = Bars - 2; if (gi_92 > 2) li_8 = Bars - gi_92 - 1; while (li_8 >= 0) { if (li_8 == Bars - 2) g_ibuf_88[li_8 + 1] = Close[li_8 + 1]; g_ibuf_88[li_8] = Close[li_8] * ld_0 + (g_ibuf_88[li_8 + 1]) * (1 - ld_0); li_8--; } }
void smma() { int count_8; double ld_0 = 0; int li_16 = Bars - gi_92 + 1; li_16 = Bars - MA_Period; if (li_16 > Bars - gi_92) li_16 = Bars - gi_92; while (li_16 >= 0) { if (li_16 == Bars - MA_Period) { count_8 = 0; for (int li_12 = li_16; count_8 < MA_Period; li_12++) { ld_0 += Close[li_12]; g_ibuf_88[li_12] = 0; count_8++; } } else ld_0 = (g_ibuf_88[li_16 + 1]) * (MA_Period - 1) + Close[li_16]; g_ibuf_88[li_16] = ld_0 / MA_Period; li_16--; } } void lwma() { double close_16; double ld_0 = 0.0; double ld_8 = 0.0; int li_28 = 0; int li_32 = Bars - gi_92 - 1; if (li_32 < MA_Period) li_32 = MA_Period; int li_24 = 1; while (li_24 <= MA_Period) { close_16 = Close[li_32]; ld_0 += close_16 * li_24; ld_8 += close_16; li_28 += li_24; li_24++; li_32--; } li_32++; li_24 = li_32 + MA_Period; while (li_32 >= 0) { g_ibuf_88[li_32] = ld_0 / li_28; if (li_32 == 0) break; li_32--; li_24--; close_16 = Close[li_32]; ld_0 = ld_0 - ld_8 + close_16 * MA_Period; ld_8 -= Close[li_24]; ld_8 += close_16; } if (gi_92 < 1) for (li_24 = 1; li_24 < MA_Period; li_24++) g_ibuf_88[Bars - li_24] = 0; }
以上デコンパイルした結果。
んなアホな
お疲れ様です extern int MA_Shift = 0; を extern int MA_Shift = 25; に変えたら616のやりたいことは実現できそうね
extern ならex4のままでも設定できるでしょw
ID:QnvRBnGP 惚れたわ
Signals試してみた人っている? 今デモ口座でCashMakerって人のSignalトレード試してみてるんだけど 出足は好調です これってEAと違って自分でバックテスト出来ないのですね それがちょいと不安だけどなかなかおもしろそうです
>>641 無知ですまんが、デコンプなしにex4ファイルを変更できるってこと?
>>644 extern なら、設定画面で設定できるよって意味だろ
>>645 既存EA(ex4)の設定画面で、MAの期間しか指定できないならどうにもならないんじゃない?
既存EAは【罫線分析ツール】の【Trend】の【Moving Average】を元に動くんだろうから、この
プログラムが変わらなければ無理っぽいけど。
【カスタム】の中に別設定の【Moving Average】をインジとして入れても、カスタムの方は読みに
いかないはず。
違ったっけ?
blessing 3面白そうだな パラメータ多すぎてワケわからんけど、BTの成績はよさげ ただclose at stopで止まるのはなぜなんだ
パラメーター多いのはカーブフィットする(できる)から大抵使い物にならんけど
MT4でリアルタイムで為替チャートを見たり、為替チャートに移動平均線を重ねて表示したりしてみたいんですが そういうときでもデモ口座を作らないといけませんか?
650 :
Trader@Live! :2013/01/08(火) 23:40:20.29 ID:lVVrY4CK
>>646 おまいのいってた「Moving Average」って?
もしかして、「ナビゲータパネル」にあった、[ExpertAdvisors]の「Moving Average」
というEAについてだったんかい?
ちなみに俺のExpertsフォルダには、ちゃんとMoving Average.mq4 (EA)が入ってるよ。 ソースみると、移動平均計算は、iMA()を使っているわな。 このiMA()のプロパティを修正すればええがな。
>>647 ストップレベルに達して強制決済されたから
おい。 Moving Average(EA) で「MovingShift」って外部パラメータあるじゃねえかww
インジの「Moving Average」の設定方法と、EAの「Moving Average」 をごっちゃにしたまま質問して、 みんな、それぞれに回答してんたんかもね。
デフォルトの「Moving Average」インジは「Shift」のパラメータって ないので、そんなインジがほしけりゃ。どっからか移動平均のインジを落とせば いいよさ。移動平均のインジなんてどっさりあるわよ。 インジケータとEAの違いが判ってるか疑問だけどねえ。
質問させてください MT4に初期からあるインジケータのZigZagなんですが パラメータの ExtDepth 、 ExtDeviation 、 ExtBackstep はそれぞれ何を意味する項目なのでしょうか?
ごめんなんども 「Moving Average」インジの設定あったわ。 設定画面の「期間」のとなりの、「表示移動」だな。これを0じゃない整数に変えると シフトします。 はずいのでこれで消えます。
>>657 勘で、1深さ、2標準偏差、3対応する過去のバー
>>662 MT4のターミナルウィンドウにタブ追加してそこにニュースを表示したい。
実際にコーディングまではしなくていいから、どうやれば実現できるか答えられる?
もし答えられないレベルなら商売なんかしない方がいいよ。トラブルの元だ。
脅迫じみたおしえて君だなw
ウィンドウのサブクラス化をして、ゴニョゴニョするんでしょ?
FXDDのMT4なんですが5分足や1時間足で引いたトレンドラインが 15分足だと全く関係ないところに引かれているんですがどうすれば直りますか?
>>667 時間軸変わればトレンドラインも変わるのが普通だと思うんです
>>668 そういう事じゃなくて全く違う場所から始まって全く関係ない角度に向かって表示されるんですよ
30分4時間日足でもちゃんと同じ所表示されてるのに15分だけおかしいんです
キャプを貼りやがれですぅ。
ヒストリカルデータが壊れているんじゃない?
上と下のチャートの表示の値幅が変わってるんだろ
623-625
有難うございます マニアックな話題ですみません
試行錯誤してみたんですが
OBJ_RECTANGLEで長方形を作る方法では
複数時間にまたがる長方形しか描けないのではないでしょうか
>>624 陽線の枠より、一回り小さいものを重ねて描画する方法ですと
ObjectCreate( objname, OBJ_TREND, 0, tm1, XX, tm1, △△ );
XXと△△の部分をどう指定したらいいのでしょうか?
>>667 引いた期間より、短い期間で描画する際、
描画に必要な期間の足情報が不足していて、
描画が正常にできないだけだと思うよ。
必要な期間のヒストリカルデータを取得すれば正常にもどるはず。
676 :
624 :2013/01/10(木) 01:34:34.12 ID:Yx+/BBY9
>>673 624だけど。
自分が言った一回り小さいものを重ねて描画は、
ヒストグラムで描画する際の案だよ。
重ねる分の縦幅は、上辺と下辺の価格幅で調整して、
横幅は、ヒストグラムの線の太さを1ランク小さい値にすればいいかと。
それと、オブジェクトで描画するのであれば、
トレンドライン(OBJ_TREND)じゃなくて、長方形(OBJ_RECTANGLE)のほうがいいかと。
やり方は、
>>623 で紹介されてるから、そこを見てやればいいんじゃないかな。
ただ、オブジェクトで何千本もローソク足を描画するのはPCに負荷がかかるので、
現実的ではないと思うよ。数十本ぐらいにしておかないと。
お助けください 自分でEAを組んだのですが、なぜか売りシグナルだけが発動しません ・ent=1で買い注文、ent=-1で売り注文 ・ドル円1分足にて今年10月〜今日までバックテストで100回ほどの取引ですべて買い注文しか出さない ・買いシグナルの方を=-1にしたところ売り注文のみが発動されるようになったので売り注文自体は出せるよう 1分足で3連続で値下がりしないなんてあり得ないと思うんですが・・・ 何が悪いのか全く見当もつかずノイローゼになりそうです どうか、ご指摘いただけないでしょうか? //エントリーシグナル-------------------------------------------------------------- int EntrySignal(int magic) { //RSIの計算 double RSI1=iRSI(NULL,0,RSIPeriod,PRICE_CLOSE,1); int ent = 0; // 買いシグナル if(pos == 0 && RSI < 80 && RSI > 20 && Close[2] < Close[1] < Close[0] ) ent = 0 ; // 売りシグナル if(pos == 0 && RSI < 80 && RSI > 20 && Close[2] > Close[1] > Close[0] ) ent = -1 ; return(ent); }
>>677 1. 宣言がRSI1なのに引用してる場所でRSIになってる
2. 買いシグナルのところがent = 0になってる
3. && Close[2] < Close[1] < Close[0] では意図と違う動きになる
&& Close[2] < Close[1]
&& Close[1] < Close[0]
にすべし。(売りシグナルも同様)
すいません どなたか教えてください インジケーターにミラー機能を追加するには どうすればよいのでしょうか
エラー:ミラー機能の定義が曖昧です
説明不足ですいませんでした ミラーはインジケーターの中心がゼロのラインで 上と下が対称になるという意味です 例えばRCIなどを対称に描きたいのですが
>>681 上下対象となるようにダミーのラインを引けばOK。
ゼロラインで上下対称なら指標バッファ2つ用意して、RCI1[0] = value;する時に RCI2[0] = -value;すればいいんじゃね? iCustom使って汎用化できそうな気もするけど、今頭使うモードになってないか ら無理だわw
685 :
スプレッドを変更したBT :2013/01/10(木) 15:26:22.02 ID:ijf3+FCd
スプレッドを変更して自作EAをBTしてるのですが 1.通常にテスト→問題なし 2.回線を切断してテスト→問題なし 3.MT4を終了させスプレッドを書き換え後MT4を立ち上げ回線オフでテスト→ポジションを取らない 3.の状態で困ってます 問題は多分 サマータイムを判定するのにTimeCurrent()を使ってるからだと思うのですが 何か良い方法あれば教えてください
>678 ご指摘感謝いたします 1、2に関しては書き込むときにで間違えてしまいました(汗) Close定義ありがとうございます これで調整してみます
>>685 > スプレッドを変更して自作EAをBTしてるのですが
> 1.通常にテスト→問題なし
> 2.回線を切断してテスト→問題なし
> 3.MT4を終了させスプレッドを書き換え後MT4を立ち上げ回線オフでテスト→ポジションを取らない
>
> 3.の状態で困ってます
以下のテストはどうなるです?
4.MT4を終了させスプレッドを書き換えず、MT4を立ち上げ回線オフでテスト
5.MT4を終了させスプレッドを同じスプレッドで上書き後MT4を立ち上げ回線オフでテスト
688 :
Trader@Live! :2013/01/10(木) 16:47:25.87 ID:YCNJG1/y
>>685 2でバックテストができてるんだから、問題は別にあるのでは?
TimeCurrent()がダメならtime[0]にするとか。。。
スタートボタンを押した時点でスプ確定するから、 スタートボタンを押した直後にオンラインにする高等テクニックもあるよw
690 :
スプレッドを変更したBT :2013/01/10(木) 17:55:27.81 ID:ijf3+FCd
ありがとうございます
>>687 4 ダメでした
5 ダメでした
>>688 サマータイムの判定を書き加える前まではOKでした
当方 プログラム等全く初心者で10月に始めたばかりで
TimeCurrent()がダメならtime[0]にするとか。。。
これがどういう作業を指しているのか分かってませんがリファレンスとにらめっこしてみます
>>689 難しくなければ教えてください
>>690 > 4 ダメでした
> 5 ダメでした
つまり、そのEAは、一度はMT4がオンラインにならないとテストできないってことだね。
>
>>689 > 難しくなければ教えてください
書いてある通りなのだが。汗。
692 :
Trader@Live! :2013/01/10(木) 18:30:08.07 ID:YCNJG1/y
#property copyright "tset" int init() { return (0); } int deinit() { return (0); } int start() { MyCommentAdd("Time[0] == " + Time[0]); MyCommentAdd("TimeCurrent() == " + TimeCurrent()); MyCommentClear(); return (0); } //コメント連結 string comment; void MyCommentAdd(string addComment) { comment = comment + "\n" + addComment; Comment(comment); return(0); } //コメントクリア void MyCommentClear() { comment = ""; return(0); }
693 :
Trader@Live! :2013/01/10(木) 18:34:59.52 ID:YCNJG1/y
>>690 上のソース動かしてみて。
問題なくTimeCurrent()もTime[0]の値も取れる。
その他に問題があるのでは。
ちなみにTime[0]は現在のバーの秒数ね。
気にすべきは、 サマータイムの判定 の部分なので、 その部分だけでもアップしてみなさいよ
>>685 あのさー、ポジションを取らないとはエントリしようとしていないのか、
エラーで注文が執行されていないのか、そこからじゃないのか?
オンラインなら千通貨単位が可能、オフラインじゃ不可能とか条件が変わることがあるよ。
696 :
Trader@Live! :2013/01/10(木) 19:17:00.13 ID:YCNJG1/y
>>695 へぇ、そんなことがあるんだ。
千通貨単位で売買したこと無かったから初めて知ったよ。
ありがとう!
697 :
スプレッドを変更したBT :2013/01/10(木) 20:10:14.03 ID:ijf3+FCd
皆さんありがとうございます
途中経過です
>>693 自作EAに組み込んでみました 時間が動いてるっていうことは切断されてても動いてるんですね
こういう表示の仕方があるのも初めて知りました
>>694 付け足した文がサマータイムの判定だけだったのでそこだと思ったのですが
if else 文なんで関係ないようですね
if ((TimeCurrent()>=SE2011 && TimeCurrent()<=SS2012) ||(TimeCurrent()>=SE2010 && TimeCurrent()<=SS2011)||(TimeCurrent()>=SE2009 && TimeCurrent()<=SS2010)
||(TimeCurrent()>=SE2008 && TimeCurrent()<=SS2009) ||(TimeCurrent()>=SE2007 && TimeCurrent()<=SS2008)||(TimeCurrent()>=SE2006 && TimeCurrent()<=SS2007)
||(TimeCurrent()>=SE2005 && TimeCurrent()<=SS2006) ||TimeCurrent()<=SS2005||TimeCurrent()>=SE2012)
{
SW=1;
}
else
{
SW=-1;
}
THE素人でしょww 693さんに教えてもらった方法で SW表示したらちゃんと判定してました
>>695 接続時、切断時には出てなかったのですが立ち上げ後の切断時には OrderSend error 131 が 出ていました
lot 等変更してみましたがダメでした
何分プログラムなんて初めてですので返事遅くてすみません
698 :
スプレッドを変更したBT :2013/01/10(木) 20:30:45.10 ID:ijf3+FCd
皆さんありがとうございました 695さん御指摘のLotsでした 最初の口座残高が変更できるのもさっき知りました スプ負けで必要期間分テストできなかったので スプ変更してLotsを0.01にしてました Lotsを0.1にすれば無事エラーなくなりました お手数おかけしました これ集中してるとアラートなってても気づかないですねww リアル側でいつポジったかわからないオジ円のショート炎上してますww
…頑張れ!色々と。
MT4ってやっぱりEAとかプログラム動かすためのものと考えるべきなのかねえ jforexってのを使ってたのが仕方なくこっちに切り替えてみたんだけど、手動操作やチャート観察に不便さ極まりない
701 :
622 :2013/01/10(木) 22:49:18.98 ID:wpRNqnYE
>>676 有難うございます!なるほどオブジェクトのほうがヒストグラムより負荷がかかるのですね〜
φさんを参考に弄ってみたのですが
int start()
{
while(pos>=0)
{
if (Open[pos]<Close[pos])
{
ExtMapBuffer1[pos]=Low[pos];
ExtMapBuffer2[pos]=High[pos];
ExtMapBuffer5[pos]=Open[pos];
}
else
{
ExtMapBuffer1[pos]=High[pos];
ExtMapBuffer2[pos]=Low[pos];
ExtMapBuffer5[pos]=Close[pos];
}
ExtMapBuffer3[pos]=Open[pos];
ExtMapBuffer4[pos]=Close[pos];
pos--;
}
return(0);
}
ExtMapBuffer5が中抜きにするためのヒストグラムのつもりです。
ExtMapBuffer3・4より1ランク細くしましたが
上記のコードではExtMapBuffer5はチャートに現れませんでした
どこに誤りがあるんでしょうか?
while(pos>=0) { if (Open[pos]<Close[pos]) { ExtMapBuffer1[pos]=Low[pos]; ExtMapBuffer2[pos]=High[pos]; ExtMapBuffer5[pos]=Close[pos]; } else { ExtMapBuffer1[pos]=High[pos]; ExtMapBuffer2[pos]=Low[pos]; ExtMapBuffer5[pos]=Open[pos]; } ExtMapBuffer3[pos]=Open[pos]; ExtMapBuffer4[pos]=Close[pos]; pos--; } return(0); } 間違えました↑に訂正します。でもこれでも何も描画されません・・
マネックス証券とマネーパートナーズに口座持ってるんですけど MT4から直接売買できますか?
704 :
Trader@Live! :2013/01/10(木) 23:45:51.31 ID:7m7vZGkV
705 :
624 :2013/01/10(木) 23:54:41.84 ID:Yx+/BBY9
>>702 チャートウィンドウでのヒストグラムの描画は、サブウィンドウの場合と違い、
Buffer1から連続した2個を1つのヒストグラム情報として描画するので、
Buffer5と6を使って、重ねる分のヒストグラムを描画すればいいよ。
>>704 デモ口座申し込んできます('A` )・・・
707 :
622 :2013/01/11(金) 00:31:54.34 ID:PuJnoTD/
>>705 なるほど。
「Buffer1と2」 「Buffer3と4」 「Buffer5と6」
というように2つ一組 ツガイになって1つのヒストグラムになるんですね。
本当にありがとうございます。624さんに幸運がありますように
EAで利確を12pips、ストップを3pipsと設定してるのに、 それまで右肩上がりだったグラフがある時点で、 ポジションを持ったまま損失確定せずに1年後に確定してテスト終了ということがあるのですが、 何かしらのエラーと考えてよいのでしょうか。 Mismatched charts errorsは0です。
709 :
Trader@Live! :2013/01/11(金) 02:16:58.60 ID:uhZbVQv+
正直、その情報だけではわからないよ。 決済部分のソースくらいはないとね。
先物でもなくCFDでもなく現物のダウとかナスあるとこないかな あれば是非教えていただきたい
711 :
622 :2013/01/11(金) 17:49:52.80 ID:PuJnoTD/
>>676 > 重ねる分の縦幅は、上辺と下辺の価格幅で調整して、
> 横幅は、ヒストグラムの線の太さを1ランク小さい値にすればいいかと。
横幅は単純に1ランク細い線にすることで実現できたのですが
縦幅がうまくいきません・・・
(Close - Open) * 0.1を求めて加減する方法ですと
それぞれ足の実体部の長さによって太さがマチマチになってしまいます。
足の長さに依存せずに「1ライン」分を指定する方法は無いものでしょうか?
もしくはそれに近い見た目にできるようなアイデアないでしょうか・・
早くMT4で株チャートみれるようになったらいいな
最近forex.comのライブ口座が頻繁に止まるけど、自分だけかな 止まってる時間は長くないんだけど、とにかくよく通信不能になる 年末は余り取引してなかったから分からないけど、年明けからずっとこんな調子
714 :
Trader@Live! :2013/01/11(金) 22:26:18.30 ID:Bl6R3GlN
指標とか値動きが激しいと基本止まるよね。 かなり勘弁してほしい。
最近止まりすぎと思って来たら他にもいたか
やっぱりそうなのね…
717 :
624 :2013/01/11(金) 22:38:09.91 ID:2zyf3Yi7
>>715 通信不能はこっちに問題あるわけじゃないからなー
なんでもないときでも固まるよね
>>714 あれって配信レートが連続・スムーズじゃなくなってリアルタイムで
描画できなくなってるからかな?それは仕方ない気がする
でも通信自体切れたりするし、なかなか自然復旧しなかったりするのは
おかしいわ
720 :
622 :2013/01/11(金) 23:19:51.96 ID:PuJnoTD/
>>717 もう少し詳しく!ヒント頂けませんでしょうか
>>719 まったくそんなわけあるはずがない。
いくら動こうがMT4的には大した処理じゃない。
すべて向こうの問題。わざとだろうけど。
EA とか動かすと値動きが気になるから MT4 for Android 入れてみたんだが、 forex.com、シンボルにドル円が入ってねえな・・・。 live12サーバだけかもしれんが。
723 :
Trader@Live! :2013/01/12(土) 08:54:47.43 ID:w6hIB7cr
久しぶりにMT4を起動させようとしたら回線不通の状態なんですが、 ログインしようとしても受け付けないまま。 数か月放置していたせいなのか分からないけど。 この場合は、また再度ダウンロードしなければいけないのでしょうか?
725 :
Trader@Live! :2013/01/12(土) 09:15:11.51 ID:w6hIB7cr
そうなんだ ありがとう
事前に指定した複数の通貨ペアから、 1分足、5分足、15分足、1時間足、4時間足、日足、週足において ペナントやフラグが形成されているの発見したらアラートを通知 させることってできないかな? 通貨ペアの数が増えると各時間足でペナントやフラグが発生していないか チェックするだけでかなり時間を取られるから自動処理化できたらなと 常日頃から思ってる(´・ω・`)
727 :
Trader@Live! :2013/01/12(土) 12:50:48.00 ID:Oacryp+Z
>>726 autochartist みたいなツールはどうなん?
>>727 うん。円ペアがユロ円、ポン円、オジ円、キウイ円、スイ円、カナ円、シンガ円、ザー円。
なぜかドル円だけない。JPYで検索かけてもでてこないわ。
問い合わせてみるかな。
730 :
Trader@Live! :2013/01/12(土) 14:13:51.39 ID:Oacryp+Z
>>729 それは問合わせた方がいいね。
ドル円みたいなメジャーペアが無いとか、どこの国の業者でも普通ありえないし
>>728 > autochartist みたいなツールはどうなん?
MT4に実装されていますか?>autochartist
>>723 デモ口座の申請からもう一回申請すればおk
>>721 重いEAを複数動かしていると、非力なPCだと固まりかける時有るよ。
1コアやへっぽこ2コアのPCだとなった。
なので今はi7の4コア8スレッドのPC使ってる。(ノートだけど)
7年程度使用してたpen4のデスクトップpcで自作インジ複数表示してたら MT4の起動にも時間掛かるし処理落ち多発して使い物にならんかったから i5の2コア4スレッド メモリ8Gへの増設込で5万円程度のノートPC買った。 pen4とは比べ物にならんほどサクサク快適に動くよ 今はパソコン安くなったよなぁ
チャートの各ローソク足にマウスポインタ当てると 始値終値高値安値 が表示されると思うんですけど この数値をチャートの四隅あたりに表示できるインジってありませんか? 何かシンプルなインジ程全然見つからなくて
ないものは作る
>>735 マウスポインタに連動するとなると、インジでは無理じゃないかな
データウインドウで我慢しよう
>>738 そもそも、なんでそんなのがほしいの?
視力が悪いってこと?
4本値って一番下に常に表示されてるじゃん あれじゃ駄目なの?
OHLCとかdisplayでforex-tsdに検索かけても
指定したところをアクティブに表示するのはなさそう
>>740 自分のやり方では
昨日みたいな展開が速い相場だと特に
離れになってる重要な足2・3本や反転したと思われる足の値を利用してるので
そのデータ加工したものを抜粋して取っているのと
リアルタイムで常に確認できるかが、取れることに大きく繋がってくるもので
データウィンドっていう名称だとはじめて知ったんですが
ポインタを正確に合わせないと表示しないのとタイムラグが
作業を妨げているもので
>>741 ステータスバーをもっとチャートに近い位置に移せば代替できたんですけど
出来なさそう
>>743 うおぉおおおおおお、これはすごい
今年一番叫んでました
何かヒントが得られればくらいで聞いていたんですが
作っていただけるとかもの凄い感謝です
しかもこれならエディタでメモも並行して出来るし
重ねてありごとうございました
これで足の長さや実部の長さを使って計算しやすくなりました
あっ・・ 作っていただいた方には特にですが お付き合いいただいた方もありがとうございました お礼になるか分かりませんが値の活用例のヒントを1つ 50p未満のリバの値幅は2本の足に大いに関係 これ以上はいえないのと、こういう言い方がイラっときたら勘弁してください 勘違いとも限らないので・・・ 過信しすぎると50以上だった時に損切りになりますが
OSやセキュリティソフトとかも結構マシンパワー食うからな あいつらちょっとPCから離れてアイドルになったら見計らったようにインデックス作ったりスキャンしたりで 人間が操作してる時よりもCPU負荷高くなって騒音も高くなるくらいだよ
>>747 MT4内での処理に限るならじゃないかな。
そりゃ限らなきゃあって困るもんでもなし。
751 :
Trader@Live! :2013/01/13(日) 01:12:17.93 ID:RHli9gs3
どなたか、アドバイスください。 forを使って、表示されてる全足を使って計算等してるのですが、 tickが動く度に、計算してしまい、重くなってしまいます。 そこで、新足が作成された最初のtickのみ計算するなどして、毎回計算するのを回避したいのですが、 どう記述したら良いでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m
>>752 ありがとうございます。
urlのやつは上手く行かなかったのですが、
最後に計算した足の時間を調べて、現在の足の時間が違っていた時のみ計算する様にさせてみました
サーバー動いてないので、チェックできませんが、これで様子見てみます。
ありがとうございましたm(__)m
int previousBar = -1; int start() { //thick処理の関数 if(previousBar == Bars) return(0); previousBar = Bars; //新規足処理の関数 }
>>753 バックテストをビジュアルモードで動かせば土日でもテストできるよ
756 :
Trader@Live! :2013/01/13(日) 07:31:54.15 ID:9WvK3r1k
>>756 え?どう変わるの?
最近地味にSSE対応とかしてるみたいだからなんか変わった?
759 :
744 :2013/01/13(日) 17:59:01.97 ID:5Z+n30cN
>>746 追加修正版ありがとうございます
1回の修正でそこまで行き届くのはクオリティ高いですね
この分野には全く疎いのですが、
折角の機会なので何とかソースをいじってみようと思ってます
exeだから逆アセンブラで.NET Reflector 6.8が必要なのかな?
とかそんなレベルです
全く見当違いのことしてたらスルーしてやってください
>>759 > この分野には全く疎いのですが、
> 折角の機会なので何とかソースをいじってみようと思ってます
> exeだから逆アセンブラで.NET Reflector 6.8が必要なのかな?
> とかそんなレベルです
http://www.autohotkey.com/ から、AutoHotkey をインストールすれば、
***.ahk のソースコードを直接実行したり、コンパイルしてEXE化出来ます。
762 :
744 :2013/01/13(日) 19:50:00.82 ID:5Z+n30cN
見当違いで自分アホ過ぎて笑った・・ さらに追加verで、ニーズが読まれてました(笑) autohotkeyで簡単にいじれました まだ分からないところはありますけど とりあえずそれらしいところで透明度が調整できました もしまだ見てて嫌でなかったら 技術的に可能かだけ判断できますでしょうか? スルーしてくれても構いません gettextで取った数値を指定した計算でクリップボードにコピーする 指定した時間の範囲のローソク足の本数を陽線陰線分けてカウントする
>>758 OSその他が使う処理もあるし、MT4もそれ自体を複数入れたら、
それぞれでコア(スレッド)使えるし、MT4がシングルスレッドだからー
と、複数起動しているのにも拘わらず、シングルコアのCPU使っていると遅くなるよね。
いや、そんな話じゃなかったんだけどな... とりあえずMT4はシングルスレッドじゃないし。
バックテストの時の話とごっちゃになってる可能性も・・・
で、756=763なの? 違うと信じたいんだけど。
MT4はシングルスレッドじゃねえの? バックテストにつかうならコア数より早いCPUを使うに限るとおもうんだが。 ライブやデモで動かすなら、そうCPUの性能に気をつかわんでいいんじゃね。
MT4 はマルチコア非対応だな。 MT5 はいけるが・・・・互換性がなあ。 XP みたいになりそうだな、MT4 って。
シングルスレッドじゃないよ。タスクマネージャー見ればわかるじゃん。 そもそもEAは1つづつ別スレッドで動作とか説明されてるし。
失礼。コアじゃなくてスレッドだた orz
>>769 そうなん?
スケジューラがプロセスにコア振ってるだけじゃねえの?
じゃねぇよ。
MT4やEAなんてそんなCPU食わないからそもそもコア割り振る必要がない
VPSでやればリソース食わないし、ほっとけばそのうち終わってるわけで
VPS だと速い奴は高すぎないかい? VPS は取引専用、ノーパソは口座状況確認用、デスクトップはバックテスト用にしてるが、 ノートはものぐさにはやばいな。炬燵や布団と組み合わせるとやばすぎる。 デスクトップにリモホで接続させてバックテストだけさせるようになって完全にこたつむりだわ。
東京のアパートで暮らし、介護用ベッドで上半身だけを起こしてパソコンに向かい、疲れるとそのままベッドを倒して眠る。 目が覚めてガーッと電動で起きるとそこに画面とキーボードがあるわけですよ(笑)。 夢中でFXをやって、眠くなったら、またガーッと ベッドにして寝るという生活。
777 :
Trader@Live! :2013/01/14(月) 02:18:21.10 ID:ONV7Pyqy
iPadも廃人ツールだよな。。。
779 :
Trader@Live! :2013/01/14(月) 03:39:16.36 ID:KNxlqykP
>>776 歩くだけでもした方がいいぞ。
確実に体を悪くするし頭もボケる。
もし各MT4業者のライブ口座のスプレッドを監視して公開しているサイトがあったら教えてください
質問です。 組み表示の切り替えをワンクリックで出来る様に設定は できますでしょうか。 現在は窓の一番下部、私の場合はdefaultをクリック。で 組み表示切り替えなのですが、このdefaultの並びに 自分で設定した組み表示が出れば、簡単切り替えが出来そうな 気がしたもので、、、どうでしょうか
783 :
Trader@Live! :2013/01/14(月) 11:10:55.38 ID:B/YfUnUo
今 MT4 止まってないですか?私だけ?教えてください。
4xp / サイバ 動作していることを確認。共にリアル垢
ドル口座の損益や口座残高を、常時円表示する方法ない? 円絡みポジの損益だけは出来るのは知ってます。
>>762 > gettextで取った数値を指定した計算でクリップボードにコピーする
4本値だけから計算するのなら、頑張れば出来るかも?
> 指定した時間の範囲のローソク足の本数を陽線陰線分けてカウントする
EAかスクリプトで実装するかな。
縦ライン2本を引いたらその期間をカウントする感じ・・。
>>773 俺んのEAは、結構おもい。
かるい組み合わせ爆発をおこしとるわ。
MCMC等を多用するEAは重い。
791 :
789 :2013/01/15(火) 00:03:32.91 ID:5e6jBbLF
GAとかで計算量を減らそうとしてんだけどね。 なんかいまいち。
>>788 方針ありがとうございました
788さんのクオリティにただただ感謝です
ここ3日位時間割いてもらいすいません。
プログラム向いてないんですが
これだけやってもらったからには、どうにか粘って作ってみたいと思います
statusbarの方はいきなり役に立ってます
短期で判断しなければならない時に視認性が全然違いました(心理的にも)
794 :
793 :2013/01/16(水) 21:36:46.89 ID:698dWN8l
>>786 int en = 0;
if(AccountCurrency()==USD)en = AccountProfit()*MarketInfo("USDJPY",MODE_BID);
円がらみなのであえて整数型にしました。
deinitでオブジェクト消すの忘れてた… 手動で消すか、コード追加してください。
>>794 誤:if(AccountCurrency()==USD)en = AccountProfit()*MarketInfo("USDJPY",MODE_BID);
正:if(AccountCurrency()=="USD")en = AccountProfit()*MarketInfo("USDJPY",MODE_BID);
超初歩的な疑問なんだけど、EA実行中に足の時間変えるとどうなんの?
NULLなら変わる
NULLじゃなくて0だった
>>796 単純にリロード(アンロード&ロード)される。
インジケーターで条件が揃うと音を鳴らすようにしてるんですが 2種類の音で2種類の条件が同時に発生した場合にどちらとも音を鳴らすようにするには どのようにしたらいいですか? ↓ if(一個目の条件) DoAlert();//音を鳴らす←同時発生だとこっちが鳴らない? if(二個めの条件) DoAlert2();//音を鳴らす
>>800 ShellExecute で何かのプレイヤーで鳴らす
>>800 if(一個目の条件 && 二個めの条件) {DoAlert3 (); //別の音を鳴らす
} else {
if(一個目の条件) DoAlert();//音を鳴らす
if(二個めの条件) DoAlert2();//音を鳴らす
}
でもいいかも
>>802 あ、それが簡単ですねwww
なんでこんなことに気が付かたかったんだろうorz
フィボナッチ・リトレースメントとかのラインツールでのデフォルトの状態を変更することってできる? ライン変更しても新規で出しても変更前の状態で出せるとかの方法でもいいけど無いかな?
806 :
Trader@Live! :2013/01/18(金) 11:51:22.73 ID:fA7hDQvs
MT4のストラテジーテスターでちょっと聞きたい 同じEAを複数のPCでテストしたらそれぞれ全然違う結果が出た 同一のPCでは似たような結果になる、別のPCになると結果が雲泥の差、どれが正しいかわからない どうやったら正しい環境になって、どのようにテストしたら実際に近い結果になる?
>>806 まずは、違う結果が出た原因を突き止めよう。
テスト時のスプレッドが違うのか、
ヒストリカルデータが異なるのか、
それ以外の原因なのか・・
データが違っていてもそれなりに通用するEAでないと使い物にならんと思う FTしてダメだったとわかるのと同じことがすぐにわかってよかったと思うべし
MT4の設定とEAの設定は全て同じもの 違うのはPCだけ、ヒストリカルデータは膨大過ぎて調べきれてない ちなみに4台のPCでテストして全部違う結果になってる もしかしてストラテジーテスターってあてにならないもん?
完璧に条件を同じにできれば、テスト結果は毎回同一になるけど。
同じPCでも毎回は同一にならないよ?
ヒストリカルデータってヒストリーセンターでダウンロードしても欠けてるよね その欠けが具合が環境や時間帯などによって違うのかな?
>>812 まずは、MT4がサーバに接続してる状態でテストすると、テスト開始時のスプレッドが使用されます。
あとは、次の方どぞ
今別のPCで1台再セットアップ上がりのやつがあるから、それにMT4セットアップしてストラテジーテストしてみるわ
モニタ一つしかないので ショートカットキーを使ってチャートの幅を切り替えるようなことってできる? Scriptとかでできるんでしょうか? 例えば CTRL+W→横幅を1.5倍 CTRL+W→元のサイズに戻す 外部ツールでもいいので方法ありましたら教えてください
>>814 同じ状態なら同じになるに決まってるだろ
スプレッドがちがうんだよ
>>816 スプレッド程度の問題じゃないんだよ
片方は3年間で+6万pips、もう一方は+200pips、このぐらいの差がある
テスト期間を3日とか 1日とか 短くして確認するのはどう?
その程度のEAだってことだよ
>>815 マイナスキー や プラスキー(日本語キーボードなら Shift + ) は?
>>820 サンクスです。
マイナスキー(プラスキー)は時間軸の拡大縮小ですよね
そうではなくてチャートウィンドウのサイズを変えたいんです
>>817 それぞれの取引履歴を比較してみればいい。
>>821 win32apiのShowWindowで最小化/最大化されてた場合にそれを解除して
SetWindowPosで好きな位置とサイズにすればいい。
>>823 有難うございます
ググってみましたが難しくてサッパリ分かりません orz
MDIの子窓のサイズを変更することもできるんですね
SetWindowPosというコマンドはAHKで使うには何と書くのでしょうか?
業者によって時差とか週末のクローズ時間が変わるからね
配列に代入出来ないんだけど、どうやったらできる? double hoge[]; hoge[0] = iHigh(NULL, PERIOD_D1, 0); Alert("hi="+hoge[0]); 結果 hi=0.00000000
828 :
827 :2013/01/18(金) 20:54:31.47 ID:tWv48A47
自己解決しました
MT4の接続先IPアドレスが設定されてる場所を知りたいのですが、config下のsrvファイルを見ても 1つしか書かれていません。ひとつの接続先サーバに複数の接続先がある場合の、それぞれの IPアドレスが設定されている場所を知りたいのですがご存じの方いませんか? もしくは特定接続先への接続拒否の仕方でもいいのですが… 例としては「AlpariJapan-Demo-1」にログインした場合、MT4ウィンドウ右下の接続先は3つあります。 uk.xx-mg.demo.co.uk(84.45.12.162) uk.xx-ta.demo.co.uk(82.197.82.26) kt-jp1.demo.alpari.jp(182.248.136.180) この内、日本サーバに接続したくないようなケースです。
>>830 ありがとうございます。ファイヤーウォールは思いつきましたがこんなに色々なやり方があるとは思いませんでした。
なんか知らんが、今日複数のMT4の内のひとつに乗っかってるEAのパラメータが全て初期値に戻ってた・・・ 気付いたから即手動で損切って被害は数万円ですんだが、何が原因かわからず今後も発生するかもしれないと思うとガクブルだ。 誰か、どんな操作をするとリセットされるとか知ってる?
最近気になってるのは、MQLEditorで保存(か、コンパイル?)をすると その、書き換えて修正したファイル、だけじゃなく その時タブで開かれている全ファイルが コンパイルされてるんじゃないかと疑ってる。 そんな変なことあるはずないんだけど、 1ファイル修正してコンパイルしてエディタ閉じたら その時開かれていた全ファイルの設定が初期値 (extern int i = 1)←とかやってたら1に 変わってたように感じた。勘違いかもしれないけど。
MT4を再起動すると更新されているファイルだけ再コンパイルされる 当然チャートにセットしているEAも更新されちゃったりすることはある
>>833 チャートを定型として保存、その定型を他のチャートにロードすれば、
EAのパラメータは保存したチャートと同じになる。(初期値じゃなく)
こういう操作も可能性の一つだけど、これなら本人が気付くよなあ。
でもよくパラメータがおかしいと気付いたな。
そうかー。ありがと。 今日は二つのVPSのそれぞれひとつのMT4でだけ、約定メール送るEAを別名保存して修正、コンパイル後チャートに再設置したんだが。 とち狂ったMT4の方はそこで別のEAのパラメータリストアしたかもしれん。 でも関係無い他のEAまで全部巻き込んでパラ初期化ってへんだよなあ。 飛んできた約定メールでロットが自分の設定の50倍になってたり、謎のマジックナンバーが出たり、変更したコメントがデフォに戻ってたりしたんで なんじゃこりゃー!殺されてしまうわww と気付いたんだけど。 ソースがないEAのデフォ値も上書きとかできたらいいのにな。
>>837 運用サーバ上でコンパイルすべきじゃないね
>>824 win32api使うんだったら、MT4からのほうが楽かも
#property copyright "Copyright 2012, MetaQuotes Software Corp."
#property link "
http://www.metaquotes.net "
#property show_inputs
//+------------------------------------------------------------------+
//| script program start function |
//+------------------------------------------------------------------+
#import "user32.dll"
int GetParent(int hWnd);
bool SetWindowPos(
int hWnd, // ウィンドウのハンドル
int hWndInsertAfter, // 配置順序のハンドル
int X, // 横方向の位置
int Y, // 縦方向の位置
int cx, // 幅
int cy, // 高さ
int uFlags // ウィンドウ位置のオプション
);
#import
extern int x = 0;
extern int y = 0;
extern int sizex = 640;
extern int sizey = 480;
int start()
{
//----
SetWindowPos(GetParent(GetParent(GetParent(WindowHandle(Symbol(),0)))),0,x,y,sizex,sizey,4);
//----
return(0);
}
cx(sizex) cy(sizey) ウィンドウの大きさ x y 位置 hWndInsertAfter(0) 一番前にウィンドウを持っていく指示だが uFlagsで無効に uFlags(4) 現在のウィンドウのZ位置(奥手前のことね)を維持する GetParent(GetParent(GetParent(WindowHandle(Symbol(),0)))) MT4のメインウィンドウへのウィンドウハンドルで標準命令のWindowHandle(string symbol,int timeframe) で得られるウィンドウハンドルの親の親の親のウィンドウハンドルがメインウィンドウになります。 階層的にはメインウィンドウ→チャートウィンドウ→チャートの子要素(WindowHandleで取得できる値)となります。 ProcessWalkerというソフトを使えば、どんな構造になってるかわかります。 以上
>>793 スレから離れてて、遅れてしまいすいません
また新たなツールをありがとうございます。
ただ使ってみてどういうツールなのか理解できてないです
labelという表示がチャートに出てきて、
カーソル合わせるとその位置の値が出てきて
データウィンドにはaaaaと出てきてます
立ち上げてdll許可にすると
loaded successfullyから2秒後にremovedになってしまってます
正常な動作のかどうかがまずよく分かってないです
>>841 インジケータとして動くはずなんだけどなぁ…
スクリプトで投げてるんじゃね?
入れるフォルダと間違えてるだけじゃ…
vistaでは動きます そもそもDLL許可しないと…
win32apiが呼べないので値が取得できないはず
その場合、not call function ってのがエキスパートログにでるんだったかな
エラー名あやふやですが何かでるはずです。
>>840 本当にありがとうございます<(_ _)>
SetWindowPosとMoveWindowはどう違うのか、とか疑問だらけだったんですが
これ以上はプログラム未経験者が悩んでも限界ですね。
階層を可視化できるツールも勉強になります。
ちなみに、Scriptってホットキーを割り当てることはできないんですか?
ドラッグ&ドロップで実行するだけというのが惜しい気がします
勿論、希望のことができただけでも十分便利ですが・・・
わからなかったらスルーしてください 探すウィンドウクラスは MetaQuotes::MetaTrader::4.00 で ウィンドウキャプションはnullです spyなどのウィンドウエクスプローラ上では""と表示されます。 ウィンドウクラス名に変更があれば…動かなくなると思うけど… MT4のバージョンはVertion 4.00 Build 445 です。 DL元はサイバーエージェントFXのMT4ですが、接続先は、Pepperstoneのライブ口座です。
>>843 普通にスクリプトの項目で右クリック、set hotkey で設定できるんじゃ
>>842 vistaの32ビットで、indicatorsフォルダに入れています。
最初に立ち上げるとexpertsのログが
aaaa EURJPY,M30: loaded successfully
aaaa EURJPY,M30: dll calls are not allowed; 'user32.dll'-'FindWindowA'
aaaa EURJPY,M30: expert stopped
となり、この時点でlabelにカーソル合わせるとlabelの位置の値がポップアップされます
その後、インディケータのaaaaをダブルクリックして設定のところでallow dll importsにチェックマークつけると
aaaa EURJPY,M30: initialized
aaaa EURJPY,M30: deinitialized
aaaa EURJPY,M30: uninit reason 1
aaaa EURJPY,M30: removed
と出ます。リーズン1だから
エキスパートがチャートから削除されたのかと思います。
正常だとどういう挙動なのでしょうか?
>>845 知りませんでした〜^^;) ありがとうございます
例えば・・・今思いついたのですがこういう事も可能なんでしょうか?
Ctrl+Hで平均足のインジ挿入&ラインチャートにする
もう一度Ctrl+Hでインジ削除&キャンドルチャートに戻す
インジケータを直接操作するのではなくテンプレートを使えばいいのかなと想像するのですが
結構便利そうですよね、勝てるかどうかは全く別問題ですがorz
>>847 うーん、無理だなぁ それらの行為を行う WidowMessageがわからないから
それさえわかればできると思うけど資料がないと… コマンドがわかっても
wparam,lparamに何をどう設定すればいいのやら
日本語の資料だとFaiさんのところ以外にない気がする。
2chにあった、チャートを強制更新させるコマンドの呼び方書いてあったけど
呼び方間違えてたしw
チャートにインジを割り当てるのは、 そのインジが何番目にあるかを知ってないと出来なかった気がする。
>>848 他のmt4起動して前のver入れてみたら
四本値が0000と出ました!合点いきました
別の形で同じ機能実現させるっていうのは中々出来ないかと
スクリプト版をこの短期間で作ってますし・・
当初探してた形で実現できててありがたいのといたく感心しました
>これがわからなくて相当時間が…
やっぱりそのレベルまで達してても時間食ってしまってるものなんですか
WindowRedraw:現在のチャートを強制的に再描画させる
確かにこういう二重に被ってしまうような処理は嵌ると厄介そうですね
時間費やしてもらってどうもです
>>849-851 サンクスです。
Scriptから、定型として保存したテンプレートを呼び出すことも無理なんですね。
でも 勉強になりましたー <(_ _)>
854 :
Trader@Live! :2013/01/20(日) 15:53:42.73 ID:tpysFU3j
キチガイさん達、サーバーどこ使ってる? FXFTだと現在値の反映が遅れてるんじゃないかと思い始めたんだけどどう?
インジケーターで計算した数値をcsvにエクスポートする方法を教えてください。
/*
>>855 例えばこんな感じで書いてスクリプトで実行すると
\experts\filesに出力されるだよ(´・ω・`)
*/
int start(){
string file_name = "TEST_EXPORT.csv";
int fh = FileOpen(file_name,FILE_CSV|FILE_READ|FILE_WRITE,",");
int limit = 100;//試しに100本ぶん
for(int i=0;i<limit;i++){
string s_time = TimeToStr(Time[i],TIME_DATE|TIME_MINUTES);
string s_rsi = DoubleToStr(iRSI(NULL,0,14,PRICE_CLOSE,i),2);
FileSeek(fh,0,SEEK_END);
FileWrite(fh,s_time,s_rsi);
}
FileClose(fh);
PlaySound("tick.wav");
return(0);
}
int h; h = FileOpen("hoge.csv",FILE_BIN|FILE_WRITE); int n = 0; string str = NULL; n = ArraySize(ExtMapBuffer1)-1; while(n >= 0) { str = DoubleToStr(ExtMapBuffer1[n],Digits); FileWriteString(h,str,StringLen(str)); FileSeek(h,0,SEEK_END); if(n!=0) { FileWriteString(h,",",1); FileSeek(h,0,SEEK_END); } n--; } FileClose(h); 先客がいたかw ExtMapBuffer1(double)の中身をコンマ区切りのCSVファイルとして出力する。 インジケータバッファはdeiniitの中では読めないみたい。 Digitsってところを変更すると任意の小数点以下桁数で出力できます。
最古のデータ→最新のデータ→ファイルエンド 読み込み対象はインジケータバッファですので添え字0が最新のデータ で配列の末尾が最古のデータになります。「 差込箇所はインジケータの内部となるのでソースがないものには使えません。 まぁ配列の部分をiCustomにして読み込み数に制限を付ければ動きますがね。
861 :
711 :2013/01/21(月) 00:06:52.59 ID:sTl5giiP
711ですがまだ諦めきれずにいます・・・w ヒストグラムの中に一回り小さいヒストグラムを描いて 中抜きローソクに見せるという方法ですが 左辺と右辺の調整はproperty indicator_widthで1つ小さい値を指定すれば良いですが 上辺と下辺の調整がうまくいきません 価格幅 Close-Openを基にして 0.1などの係数を掛けて加減調整するしか方法はないのでしょうか? 詳しい方アドバイスお願いします
昨日と今日で初めてMT4の自動売買プログラムに挑戦してみた バックテストで+393pips/10日の結果がでるプログラム組めたんだけどこれって多いほうですか?
10000pips/1000日のが出来るまでやってみる
>>867 煽りで申し訳ないが、勝てない人ってあんなチャート見ているんだろうな、
あんなチャートに惹かれるだろうなと思いました まる
人が処理できるチャネル数なんてしれてる。
>>860 あーどこかで見たと思ったら
あれだろ タッチパネル触ってるよな
ヤマトとかマクロスとかガンダムとか
mt4でポジションの合計が○○pipsになったら一括決済 というのはどうやったら出来るんですか?
>>860 >>860 > これどんなインジケータ使ってるのかkwsk
>
http://www.anisen.tv/usr/anhofx/CapD20090718_1.gif そのインジこそ、幻の世界最強のインジと言われているものだ。
緑と赤のローソク足、それをなぞる4本の移動平均線。
黄色と白の移動平均は、単純移動平均線、
青と白は平滑化移動平均線
上下を囲んでいるのは高値線と安値線。
高値線と安値線の間に引かれている点線はその中央値だね。
水平ラインは、
下から順に、前日安値線(オレンジ)
ピボット(黄色水平線)
当日高値からの戻りフィボナッチ(赤点線)
オシレータは、
上段がEMA変化率のヒストグラムとその平滑化線
中断がSilverMACDとストキャスと、RSIフィルターの混成
下段はただのADX
右側のパネルは、
価格とBid/Ask と前日からのの変化量pips
その下は、マルチタイムフレームマルチインジシグナルと
一番下は、バー生成までの時刻とブローカーの時刻と、、
おっと誰か来たようだ・・・・
インジを極めたものだけがなれるインジソムリエが出入りするスレと聞いてやって来ました
>>871 ゴルゴ、捕まらなかったかい?
ありがとう。
右のパネルが初見だったもんで、何使えば出せるのかと思って。
874 :
Trader@Live! :2013/01/21(月) 21:15:51.60 ID:dixpms0C
バックテスト結果のエントリーから手仕舞いまでを結ぶ破線の色を変える方法はありますか?
>>878 回答ありがとうございます
OrderSend関数の第11引数のarrow_colorのことでしたら、
自分の環境では矢印の色が変わるだけで破線の色は変わりませんでした
引き続き「破線」の色を変える方法をどなたかご存知でしたらよろしくお願いします
>>880 破線の色は、スクリプトで一括変換するしかないかも。
mt4で、乖離率にそれに対してのボリンジャーバンドを設定して、その±2σや±1の任意でアラートを鳴らすにはどのようにすればいいですか? 詳しい方、ご教授ください。
インジどっかに転がってるだろ あれしてると出たり入ったりでそのたびにうるさいから捨てた
>正常に動かないのですが どう正常に動かないのかわかりません ログは出ていませんか? もしかしたらサイバなので通貨単位の違いによって ロット設定とかがおかしい事はありえるね。
>>886 アドバイスありがとうございます
Ordersend erroe130が出続けていたのでトレールやストップの設定を無効にしたら動きました
ありがとうございました
>>871 ワロタ。プログラムの参考になるけど、実際だと判断材料が多すぎて混乱を招く。
インジは入り口と出口をピシッと教えてくれて値幅が取れればそれでいいよ。
思うんだが、良いEAは良いインジケーターから。
889 :
809 :2013/01/22(火) 09:43:25.57 ID:bzfDunk0
全部のPCでヒストリカルデータを削除して再取得したけど、でもやっぱりまだ違うわ 大きくは違わないけど2012〜で200pips〜500pipsぐらい差が出る、5台別々のPCでやったけど5台とも違うとかやっぱおかしいで
スプレッドは同じ??
ヒストリカルデータは1台で取得して、コピーして使うのが基本かと。
すみません、質問させて下さい。 iMA関数を使って描いたラインが、標準に添付されているMoving Averageの ラインとずれてしまう問題を抱えています。 iMA関数に与えた引数のapplied_priceがPRICE_OPENだとズレはなく、PRICE_CLOSEはずれてしまうのです。 ちなみに過去はズレが起きずに、インジケーター導入以後の最新のバーからずれがはじまります。 どうかお助けくださいませ。
893 :
809 :2013/01/22(火) 09:55:38.25 ID:bzfDunk0
あ、昨日も言われてたけどスプレッドか、0にしてもう一回やってみるわ
ヒストリカルデータ削除してsymbols.sel削除して再取得したら4時間とか13日から18日までデータがない事になってたり 年間で300回近くあったトレード回数も19回になったり、一瞬でストラテジーテスト終わったり、なんですかこれは
何回やってもヒストリカルデータがおかしい、一部がごっそり抜け落ちてる どうやったら完全に取得出来る?
何回かに分けて取得して、エキスポート、インポートを繰り返して、 完全なヒストリカルデータをマージするとか。。
>>896 FXDDから一分足をひろってきて使えばいいだろ
ヒストリカルデータ ひたすらとちり空回る体たらく
やっとデータ出来た、大変だったわ、1分足出来たあとにテストする足の更新する必要あるんだな あらためて今からテスト開始、これで似たような結果なら良しとするわ
実行中にTotal net profitを得る関数ってある? それか確定損益でもいい
まあ誰しもが通る道のり 1歩ずつ進むしかないんだよ
トレードヒストリを読むしか・・・<確定損益
>>901 テスト前にデポジットした金額がわかるから現在の証拠金残高から計算すりゃいいやん
それか
double sisan;
init(){
sisan = AccountBalance( );
}
double TNetProfit(){
return AccountBalance( )-sisan;
}
これでどうだw
参考サイト
http://fxexpertadvisors.blog130.fc2.com/blog-entry-38.html 動くかは知らんけどな
double profits = 0;
int MagicNumber=0;
for(int n=0;n < OrdersHistoryTotal();n++)
{
if(OrderSelect(n, SELECT_BY_POS, MODE_HISTORY) == true){
//注文ポジションの選択
if(OrderMagicNumber() != MagicNumber) continue;//マジックナンバー
if(OrderSymbol() != Symbol()) continue;//通貨
profits += OrderProfit();
}
}
MT4起動してから DDE-Sample.xlsを開いてもリアルタイムレートがエクセルに表示されません。 どうしたらエクセルにレートを表示できますでしょうか? DDEサーバーを有効にするにチェックをいれてます。 エクセルは2007です。 エクセルの リンクの編集ー値の更新を押してもだめでした・・
>>904-905 904のやつでうまくできた、ありがとう
ちょっと変えたのはinitで最初にAccountBalance取得して、startで毎回現在のAccountBalanceから最初に取得したバランス引いた
908 :
Trader@Live! :2013/01/23(水) 10:35:32.48 ID:7XO9qFvl
EAで1年以上やってる人でトータル損益がプラスの人いる?
>>908 ごろごろいると思うよ
俺は手法ができてるから後はEA化するだけだし
いまのところ2012年〜
Total net profit +977.27
Profit factor 1.82
Total trade 139
ってのと、もういっこ
Total net profit +1515.45
Profit factor 1.25
Total trade 295
2009年からだと+3000pips超と+5200pips超になる
目先の数ヶ月だけやるとダメだよ、驚異的なパフォーマンスのEAは数ヶ月や数年スパンで見ると破産する事あるし
3年〜5年でトータルプラスなら本物だと思う
とにかくEAが先じゃなく、手法が先だと思うよ
MARレシオはどれくらい?
MARレシオなんて気にした事なかったわ 計算があってるかわからんけど→1515.45/50.40=30.038652
>>906 新規にエクセルファイルを作成し、
その中にDDE取得の記述を書くのはどう?
914 :
906 :2013/01/23(水) 16:29:58.80 ID:vadSCseY
>>912 「入力した数式は正しくありません」とポップアップがでてきて受け付けてくれません。
ちなみに
=MT4|BID!EURUSD
を書きました
損益をpipsで語っちゃいかんと思うのよね。
>>914 1.ウィンドウズを再起動します。
2.MT4 を1つだけ起動します。
他のアプリは起動してはいけません。絶対に・・・
3.Excel を起動します。
4. ='MT4'|BID!EURUSD と数式を入れてみます。 MT4 の前後を ' で囲んでください。
この手順を試してください。
初歩的かもしれませんが Print()とかComment()でClose[0]-Open[0]を表示させると 値が「0」または「−0」と出てしまいます(通貨=ユーロドル) 実数を表示するにはどうしたらいいんでしょうか?
>>917 DoubleToStr みたいな関数で文字化
920 :
Trader@Live! :2013/01/24(木) 02:01:07.29 ID:d3EesH6m
BTやると、tester/logフォルダにlogファイルが書き込まれるのですが、 これを、書き込ませない方法って無いでしょうか?
>>920 log フォルダを削除。
その後、log というテキストファイルを設置。
バックテストした時に新規と決済のところを結ぶTrendLineが表示されます。 この色を全部変更するにはどうしたらいいでしょう。 buyの時の線が背景にまぎれてみずらいので、もっと明るい色に変えたいのですが
924 :
906 :2013/01/24(木) 10:33:08.34 ID:8i8CcwyJ
925 :
906 :2013/01/24(木) 10:34:27.99 ID:8i8CcwyJ
ごめんなさい
>>916 できました!ありがとうございました!
MQLで チャート上に見えてる部分だけのバーの要素番号(?)を取得することはできますか? チャートの右端にいる時は Close[0] Close[1] Close[2] Close[3]・・・ というように続きますが それが何番から何番まで見えているか を取得する方法あるんでしょうか
>>928 ありがとうございますm(_ _ )m
標準であったんですね 私が無知すぎましたが少し感動しました・・
buy_ticket = OrderSend(Symbol(),OP_BUYSTOP,lots,Ask+50*Point,100,0,0); OrderSelect(buy_ticket,SELECT_BY_TICKET); OrderModify(buy_ticket,OrderOpenPrice(),OrderOpenPrice()-(sl*Point),OrderOpenPrice()+(tp*Point),0,CLR_NONE); buy_ticket2 = OrderSend(Symbol(),OP_BUYSTOP,lots,Ask+70*Point,100,0,0); OrderSelect(buy_ticket2,SELECT_BY_TICKET); OrderModify(buy_ticket2,OrderOpenPrice(),OrderOpenPrice()-(sl*Point),OrderOpenPrice()+(tp*Point),0,CLR_NONE); buy_ticket3 = OrderSend(Symbol(),OP_BUYSTOP,lots,Ask+90*Point,100,0,0); OrderSelect(buy_ticket3,SELECT_BY_TICKET); OrderModify(buy_ticket3,OrderOpenPrice(),OrderOpenPrice()-(sl*Point),OrderOpenPrice()+(tp*Point),0,CLR_NONE); こんな感じで注文すると、注文予約はできるんですが、値が届いても注文が消滅してしまって実際に指さりません。 業者の仕様なんでしょうか?
途中送信してしまった… 続き その後、Modifyするとか? カウントダウン方式の場合、決済指値、決済逆指値は成り行き 注文時にははいりません。 逆指値なのに成り行きと思うかもしれませんが、逆指値は特定の値になったら成り行き注文を 行うものですので業者的には成り行きの部類にいれて約定させないのかもしれません。 逆指値を監視してModifyするとなると結構手間ですな。
ああ、すみません。 証拠金不足で注文が通らないというシンプルなミスでした…。 回答ありがとうでした。
MT4アプリのアップデートきたぞ
機械学習使ったEAとかってあるんでしょうか?
あるといえばあるけど・・・
同じネットワーク内で特定のPCでだけ回線切断が頻繁に起こるんだけど、 原因はどうやって調べればいい? vista 64bitでエラーは下記の3つ もしくはログにloginが5分おきくらいに現れる 国内2業者のDemoとLiveで試したけど同様なのでたぶんPCの問題だと思う DataCenter connecting failed connecting failed [回線不通] ping failed
>>937 あらゆる可能性を列挙して、1つずつ確認してゆくしかないでしょうね。
・そのPC内の別のアプリが切断を切っている可能性(ウイルス対策、ファイアーぉ〜る等)
・サーバ側が、そのPCからの接続を切っている可能性
・NICが故障している可能性
・MT4が挙動不審になっている可能性
他にあるかな・・?
とりあえず、DOS窓から、
pint /t time.nist.gov
なんかしてみて、接続がきれるかどうか確認するあたりからどうぞ。。
pint 違う・・ ping orz
MT4のチャート情報が更新されず止まったままです。どうすれば復旧しますか? 取引は使っている会社のツールでやっていて、MT4は別PCでインジを表示させてるだけです。
サブウィンドウの高さをスクリプトで変える事できますか?
942 :
Trader@Live! :2013/01/25(金) 16:55:03.11 ID:MhfIIGCw
4時間足の確定が、日本時間の2時、6時、10時、14時、18時、19時で、日足5本の業者を知ってる方いらっしゃいませんか?
18時から19時の間に4時間…。
ちょっと見た感じでは サイバのMT4は夏時間になればその条件満たすかも。 デモ口座では知らん。
945 :
勤続10年 :2013/01/25(金) 17:46:16.67 ID:MhfIIGCw
946 :
勤続10年 :2013/01/25(金) 17:50:25.51 ID:MhfIIGCw
>>944 ありがとうございます。
スマホアプリのTrade Interceptorと同じタイムゾーンで探していまして、いくつか業者のMT4をダウンロードしているのですが見つからないんです。
Trade Interceptorに問い合わせると Trade Interceptor aggregation time for the candles starts by default with 0.00 EST (midnight NY Time) but there is another setting for 17.00 EST. In section More > Settings > Time zone you can set up GMT time zone but this changes only the time line bellow the chart (x-axis of the chart). Hope this helps. Let me know. と、返ってきました。
fxproでウォン円みれる?
見れます
チャートの表示領域を 上下それぞれ*pips 【常に】広げるようなインジは無いかな? 右側のレートを左クリックしながらスライドだと、 色々やるとすぐ戻ちゃうし、1分足なんで固定じゃ駄目だし。 エロい人 [^ェ^] よろしく おねがいしますわ!
とりあえず、FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術 を読みました。(読んだだけです) 次に、MT4触りながら、試したいのですが、 USD/JPYを扱う場合にお勧めの業者口座を教えて頂けないですか?
やっとリアルで勝てるようになってきた この3日で130pips(4通貨ペア)
953 :
Trader@Live! :2013/01/26(土) 11:58:00.98 ID:uBxYFgKQ
「metatraderは動作を停止しました」で起動しなくなりました。 WIN7でIMEです。 どなたか分かるかたご教授願います。
>>953 エスパーを要求かよ!
新しくEA入れたとか、OS周りいじったとか何かきっかけがあるだろう?
昨晩、突然mt4が落ちて起動しなくなった OS代起動でMT4復活したがアレはナンだったんだろうか・・・
”OS再起動”のタイプミスね
ヒストリーデータがおかしくなって落ちることはたまにある
MT5だけど、金曜、夜重すぎたよ 自動アップデートが市場が動いてる時にあるとこんなこと たまにあるね。 @リリースノートの更新遅いの嫌だァ
最近はじめた新参だけど、適当な手法でも利益が平均0の性器分布ばかりでワロタw 勝てそうにない おれの投資生活始まる前からオワタ・・・
ランダムウォーク成分が多く含まれるからね。
質問です 最近EA購入してみようと考えているのですがMT4はリアル口座ですが 入金していません。 そのMT4にEA入れて実際にトレードはせず売買サインだけリアルタイムで 出してくことってできますか?ちなみにWallStreet Forex Robotで考えてます
平均0ならスプ分勝ってるんだから優秀じゃないか
964 :
Trader@Live! :2013/01/27(日) 20:38:59.15 ID:STz0PUn3
>>942 アルパリジャパンの夏時間がその区切りになってる。
ポンドルが歯抜け表示になってない業者教えてください
自己解決しました
>>961 プログラム組めるのであれば可能だね
誰かにデコしてもらってordersendする代わりにメールを送信するように改造すればいいだけだし
俺もEA内にメール送信コードを入れたことある 最初はバグで延々メールを送りまくるものが出来て受信トレイがえらいことになった記憶がある
MQLで現在チャートのバーのサイズを取得することはできますか? バーのサイズというのは +−キーで縮小拡大されるサイズのことです
MQLから、DLL呼んで、画面キャプチャして、画像解析すればきっと・・・
注文の発注画面の現在値との差:のプルダウン▼に出てくる数値を変更することはできますでしょうか?
>>972 できない
>>970 一言で言うと画像解析が必要
必要なものはメインチャートの高さのデータ
あとはWindowPriceMax(Min)でチャート上の価格上限と下限
調べたいローソク足の高値、安値
サイズが知りたいローソク足の価格差がチャート全体の何パーセントを占めるのか計算する
メインチャートの高さ*価格差の割合=ローソク足のピクセル数(小数点以下切捨て?)
まぁ面倒だな
画像解析して画面サイズ取得
http://codebase.mql4.com/5984
チャートウィンドウの横幅と、 表示されているローソク足の本数で 倍率は計算できそうな気がするけど・・・
>>971-974 ありがとう。凄く勉強になりました
付け焼刃の知識なので用語間違ってたらすみません。
ウィンドウサイズを計算する→WinAPI
バーの本数を計算する→MQL
いうことですね。
MT4からuser32.dllをインポートして関数を使うことができるんなら 逆もできるの? つまりAHKでMT4の関数を使うような事・・・
MT4は自身の関数をDLLで公開していないので、 普通のやり方では無理です。
>>953 おれも週はじめからまったく起動しない
というかタスクバーから出てこないんだわ。
win7の64で32ビットモードで起動してる状態
officeインストールしたくらいなのになぁ。
原因がわからないわ
どなたか教えてください サブウィンドウで ブルパワーオシレーターをライン表示にして ラインの種類をEMAからHMAに変更したら インジケーターの値が チャートウィンドウで HMAを描いた値になってしまいました どうしたらHMAで通常のブルパワーの値にできますか?
>>980 どのインジをつかったらそうなるん?^^;
>>981 #property indicator_separate_window
#property indicator_buffers 4
#property indicator_color1 Orange
#property indicator_color2 LimeGreen
#property indicator_color3 Tomato
#property indicator_color4 DeepSkyBlue
//---- input parameters
extern int BullsPeriod=13;
extern int Bulls_Method=1;
extern int Apply=0;
//---- buffers
double ind_buffer1[];
double ind_buffer2[];
double ind_buffer3[];
double ind_buffer4[];
double ind_buffer5[];
int init()
{
string short_name1,short_name2;
//---- 1 additional buffer used for counting.
IndicatorBuffers(5);
IndicatorDigits(Digits);
//---- indicator line
SetIndexStyle(0,DRAW_LINE,STYLE_SOLID,1);
SetIndexStyle(1,DRAW_LINE,STYLE_SOLID,1);
SetIndexStyle(2,DRAW_LINE,STYLE_SOLID,1);
SetIndexStyle(3,DRAW_LINE,STYLE_SOLID,1);
SetIndexBuffer(0,ind_buffer1);
SetIndexBuffer(1,ind_buffer2);
SetIndexBuffer(2,ind_buffer3);
SetIndexBuffer(3,ind_buffer4);
SetIndexBuffer(4,ind_buffer5);
//---- name for DataWindow and indicator subwindow label
switch(Bulls_Method)
{
case 1 : short_name1="EMA("; break;
case 2 : short_name1="SMMA("; break;
case 3 : short_name1="LWMA("; break;
case 4 : short_name1="HMA("; break;
case 5 : short_name1="T3MA("; break;
default :
Bulls_Method=0;
short_name1="SMA(";
}
switch(Apply)
{
case 1 : short_name2="Apply to Open price"; break;
case 2 : short_name2="Apply to High price"; break;
case 3 : short_name2="Apply to Low price"; break;
case 4 : short_name2="Apply to Median price, (high+low)/2"; break;
case 5 : short_name2="Apply to Typical price, (high+low+close)/3"; break;
case 6 : short_name2="Apply to Weighted close price, (high+low+close+close)/4"; break;
default :
Apply=0;
short_name2="Apply to Close price";
}
//---- name for DataWindow and indicator subwindow label IndicatorShortName("Bulls("+BullsPeriod+")"); SetIndexLabel(0,"Bulls"); //---- return(0); } //+------------------------------------------------------------------+ //| Bulls Power | //+------------------------------------------------------------------+ int start() { int i,counted_bars=IndicatorCounted(); //---- if(Bars<=BullsPeriod) return(0); //---- int limit=Bars-counted_bars; if(counted_bars>0) limit++; for(i=0; i<limit; i++) ind_buffer5[i]=iMA(NULL,0,BullsPeriod,0,Bulls_Method,Apply,i); //---- i=Bars-counted_bars-1; while(i>=0) { ind_buffer1[i]=High[i]-ind_buffer5[i]; i--; } //---- i=Bars-counted_bars-1; while(i>=0) { ind_buffer2[i]=High[i+1]-ind_buffer5[i+1]; i--; } //---- i=Bars-counted_bars-1; while(i>=0) { ind_buffer3[i]=Low[i]-ind_buffer5[i]; i--; } //---- i=Bars-counted_bars-1; while(i>=0) { ind_buffer4[i]=Low[i+1]-ind_buffer5[i+1]; i--; } //---- return(0); } //+------------------------------------------------------------------+ これなんですけど
984 :
980 :2013/01/29(火) 13:19:37.70 ID:gdw+QHnc
スレを汚してしまい 申し訳ありませんでした 自己解決しました
線を引くとプロパティ画面が出なくなり、確定されてしまいます 全般・パラメーター・選択表示の画面が出ません どこの設定をいじれば良いのですか よろしくお願いします 線は、横線・縦線・トレンドラインです
[ツール]→[オプション]→[ライン等の設定]の "作成後にプロパティを表示する"のチェック
MQL5の日本語リファレンスないんでしょうか? まさにVistaみたいに普及しないまま消滅しそう・・・
>>979 mt4は常に最新にしてるな
しょうがないから一度アンインストしてみるかな
mt4はフォルダごとコピーすれば動く。 インストとかアンインストか関連付けを自動でやらないだけだから。 例えば、旧PCからフォルダごと持ってきてWin8に入れても動くし。 ルート直下に置かないと権限周りでトラブるだけ。 それとパスワード関係は再入力になる。 ヒストリはそのまま移行できるし、コピーをすれば複数を同時に稼働もできる。
992 :
Trader@Live! :2013/01/29(火) 23:54:21.06 ID:RoHfgnu6
.
993 :
Trader@Live! :2013/01/30(水) 00:00:49.82 ID:x+/VWNLO
>>989 MT4だって普及に時間が掛かってる。
そもそも日本語リファレンスがなければ普及しないという事もないし
MT4がそうだったんだから
まともなリファレンスが出来たのは2008年以降だし、約3年費やしてるよ。
>>989 日本語訳を公開した有志がいたんだが、
速攻で、訴えるぞゴラァ メールが来たらしい。
え、なんで?4は普通に公開してるのに
今日は調子いい 2業者×5通貨ペア今日1日で合計で250pips
1000まだー
1000まだー 次スレは誰が建てるの??
1000 :
Trader@Live! :2013/01/30(水) 21:06:13.38 ID:+u6ybQwg
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。