シストレ自動売買放置プレイだ!! part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
821Trader@Live!:2011/11/20(日) 11:04:45.13 ID:ser0yaf5
>>816
www.forex-tsd.comで拾えるのが3.8.2だったのでそれを金曜の晩に走らせて寝たのですが
放置されたポジが2つあって疑問に思ってたところでした。やっぱバグですかw


>>819
いいバランスを見つけるのが難しいですねえ。
本家から最新版を落としてBTして寝たら、今度はwindows updateをして勝手に再起動されて
検証結果がパーに・・・ orz
822:2011/11/20(日) 20:16:57.83 ID:pJ2mks4/
>>820
ピカパウさんの場合、なんだかんだ言っても月単位では負けないロジックなのでうらやましい限りです。
私のほうのEA2つはPFはそこそこですが所詮はマーチンゲール、安全を考慮すると対資金効率は悪くならざるを得ません。
本業の収入と同等レベルまで利益を持っていけるのはいつになることやら。(-_-)

>>821
夜寝ている間にBTは私もよくやりますが、ネット接続を切ってスタンドアローンで行うことを最近覚えました。
とかくWindowsは数日置きにアップデートされますが、再起動かけられるのが厄介ですね。
823Trader@Live!:2011/11/21(月) 00:39:42.18 ID:N4Lk1O4z
昔からOS入れると最初に自動更新なんかOFFにしてたけど。
Windows7のことはよく知らんけどOFFにできないの?
勝手に再起動なんて怖すぐるでしょw
824Trader@Live!:2011/11/21(月) 00:50:06.19 ID:LGTesAaq
できるよ
825:2011/11/22(火) 00:45:40.53 ID:qChqzoZt
こんばんは。Trendisは先程やっと1setクローズ。まあ週始めですのでこんなものでしょう。
忍耐君は2ポジションクローズもすべて売りポジ。買いポジがついに5段目のナンピンに入りました。
まだまだ忍の一字です。(ーー;)
明日も6時起きでお仕事です。おやすみなさい。
826ピカパウ ◆.uFh39d55s :2011/11/22(火) 19:20:35.34 ID:3NY075A2
ユロドルブレイク待ちでヒマでござる(゚Д゚)y─┛~~
827Trader@Live!:2011/11/22(火) 23:10:21.56 ID:y1AdqBzZ
 ヾヽヽ
(,, ・∀・)
ミ_ノ
 ″″
828ピカパウ ◆.uFh39d55s :2011/11/22(火) 23:25:18.55 ID:5lluZZ5k
>>827
PHPレンタルサーバとかでやられているのです?
829Trader@Live!:2011/11/22(火) 23:28:46.32 ID:TeekC9kH
ある物の人気が現れ始めた兆しがある様に思える。
世界有数のウィルス対策ソフトを開発するカスペルスキーは、先日登場したMQL5クラウドネットワークを違法利用しようとするマルウェアを最近発見した。

このネットワークは、手数料を支払ってEAのテストに役立てる為に使われている為、犯罪者達は彼らの思うように巧みに扱い、金銭的に利益を上げれるものと考えていた。

カスペルスキーは既にこのマルウェアを特定しており、『Trojan-Downloader.Win32.MQL5Miner.a』と名付けた。
このマルウェアがダウンロードやEメールを通じて一度コンピューターに侵入すると、コンピューターのOSが32ビットか64ビットなのかを認識し、それに対応したメタトレーダー5のストラテジーエージェントをダウンロードしてしまう。
その後、マルウェアはソフトを起動し、あたかも実際にEAのテストを行っているかのように、手数料を徴収しようとテスト稼働を始める。
そして不正に課金されていった手数料を犯罪者達の銀行口座へ送金しようとするのである。

言うまでもなく、これらはクラウドベースではなくただのMT5ストラテジーテスターである為、いかなる形でもMT4やMT5には影響を及ぼさない。



怖いなぁ・・・
830:2011/11/23(水) 01:34:00.90 ID:XzxuyqhH
Trendis FXDD-Malta 1
昨日損益:11/21 +15.90
週間損益:11/21〜11/25 +15.90
当月損益: +379.27 → +395.17
年間損益(2011年): +6,925.26 → +6,941.16
証拠金残高 10,306.31 → 10,322.21

忍耐君 FXDD-Malta 2
昨日損益:11/21 +4.72
週刊損益:11/14〜11/25 +4.72
当月損益: +121.10 → +125.82
年間損益(2011年): +204.17 → +208.89
証拠金残高 +2,731.71 → 2,736.43

日足システムEURUSD ノーポジ

昨日、といってもすでに一昨日の結果です。ドル円はいまだ動意に乏しく、AUDは下がり続け、ユーロも下降。
さて、忍耐君で積みあがっているこの買いポジが決済されるのはいつのことになるやら。(-_-;)
本日もEAたちは低調の一途です。

>>826
本日のユロドルは見事に行って来いとなりましたねぇ。
831まりおん:2011/11/23(水) 03:59:01.26 ID:cjeaD+16
皆様こんばんは
myfxbookに登録したので載せてみますね。イマイチ使い方を理解してませんが

http://www.myfxbook.com/widgets/189976/large.jpg
832にゃも ◆yufVJNsZ3s :2011/11/23(水) 08:55:30.03 ID:9vEmY/HL
私のシステムはデイトレードというよりスイングよりなので、もう少し大きくどっちかに動いてくれないとトレードされません〜。
今週はかなり低調です。マイナスではないのでまだいいですが・・・。
FOMCも動かなかったですし、今日は祭日で東京時間は更に動かないでしょうし、のんびりするとします。
明日はアメリカが休場なんですよね・・・。(^^;)

あ、でも今日の夜、大きめ指標がありますね。これに期待かな。
833Trader@Live!:2011/11/23(水) 11:11:20.15 ID:Ut/3fqo/
>>828
  ヾヽヽ
 (,, ・∀・) それ俺じゃないよ
  ミ_ノ   よくわからんけど変なのに粘着されてるから、無意味なのはスルーして
  ″″   俺はまったくの無言でAAだけ貼ったことはない
834ピカパウ ◆.uFh39d55s :2011/11/23(水) 11:58:01.37 ID:IkoZHwcg
>>833
oh...
そうでしたか
835Trader@Live!:2011/11/23(水) 12:20:59.30 ID:g4n+kGwi
megadroidを24時間稼働させてるんですが、
ここ数時間はdangerous market conitionsって表示が出て取引停止してますなあ。
たしかに1時間足が大きく動いてるけどなんだろ。
836Trader@Live!:2011/11/23(水) 12:36:20.77 ID:VQQFlA61
そりゃメガドロは朝〜アジアEAだから
今日みたいな荒れたのは本来想定してない
837ピカパウ ◆.uFh39d55s :2011/11/23(水) 18:42:35.38 ID:IkoZHwcg
ユロドルは、なーんか先月もこの時期に3日くらい持合いしていたような・・・
838:2011/11/23(水) 23:19:09.00 ID:I3x4Eh4x
Trendis FXDD-Malta 1
昨日損益:11/22 取引なし
週間損益:11/21〜11/25 +15.90
当月損益: +379.27 → +395.17
年間損益(2011年): +6,925.26 → +6,941.16
証拠金残高 10,306.31 → 10,322.21

忍耐君 FXDD-Malta 2
昨日損益:11/22 +2.29
週刊損益:11/14〜11/25 +4.72 → +7.01
当月損益: +125.82 → +128.11
年間損益(2011年): +208.89 → +211.18
証拠金残高 2,736.43 → 2,738.72

こんばんは。この2日間、忍耐君が小刻みにプラスとなるだけでTrendisは開店休業です。
本日も忍耐君のみ数ドルのプラスで終わりそうな雰囲気になっています。寂しい限りです。

>>831
まりおんさん、こんばんは。myfxbookは私も使用中です。主に自分の進捗状況確認のためですが、さらっと眺めるだけで
深くは知らない状態です。(^^ゞ 勝手に集計してくれるので非常に楽ですが。

>>832
こちらもEAが反応する相場ではないようです。むしろスキャル系に向いている相場かもしれませんね。

>>833
お久しぶりです。最近調子はどうですか?

>>837
月末に向かうこの時期に収支が停滞すると気分が萎えますねぇ。トレンドらしいトレンドもでていないのかEAが沈黙しています。

megadroidは朝スキャの中では息の長いEAですね。私が1年前に使い始めた凪などはあっという間に忘れ去られましたが
(というより忘れ去りたい)megadoroidは現在でも使用されている方が多いようです。
知り合いの使用中EAはTrendis、million dollar pips、wall street、EVA、孔明などと、後は自作もしくは改造EAのようです。
最近のEAは現れてはすぐ消えるものばかりで、結構以前のものが使用されています。
839:2011/11/24(木) 12:38:11.55 ID:goROExez
Trendis FXDD-Malta 1
昨日損益:11/23 +24.85
週間損益:11/21〜11/25 +15.90 → +40.75
当月損益: +395.17 → +420.02
年間損益(2011年): +6,941.16 → +6,966.01
証拠金残高 10,322.21 → +10,347.06

忍耐君 FXDD-Malta 2
昨日損益:11/23 +7.06
週刊損益:11/14〜11/25 +7.01 → +14.07
当月損益: +128.11 → +135.17
年間損益(2011年): +211.18 →+218.24
証拠金残高 2,738.72 → 2,745.78

こんにちは。Trendisは明け方に少し動いたようで、なんとか2日連続の取引無しは免れました。
ドル円が77円を超えてあと少しのところで忍耐君の買いナンピンポジが救われる手前でUターンしていきました。(-_-;)
本日、明日もかな? アメリカが休場ですのでどう動いてくるでしょうか。


840Trader@Live!:2011/11/24(木) 23:44:02.26 ID:Zoq4xerx
>>838
新規に組みなおしてるとこ
ドル円専門だから、いま参加できないのはむしろいい感じな希ガス
841Trader@Live!:2011/11/25(金) 00:03:18.83 ID:5F8W19fl
WSの豪ドルはSLが大きいのが気になる
バックテストの成績は素晴らしいんだけど
842:2011/11/25(金) 01:04:09.57 ID:RKOMOW7s
>>840
忍耐君でドル円動かしていますが買いのナンピンポジが溜ってきています。今の時期ドル円は触らないのが利口だと
私も思ってます。(^_^.)イマサラシャレニナリマセン

>>841
WSはユロドルとポンドル、NZDの3つのみ動かしています。豪ドルはもう少しデモで様子を見てから判断する予定です。
843Trader@Live!:2011/11/25(金) 12:02:08.63 ID:8U5Nn52T
>>842
WSのNZDは動かしてないんですが調子はどうですか?
844Trader@Live!:2011/11/25(金) 12:22:18.11 ID:pM5Xo6QD
NZDはトレード回数が少なすぎる
しかもまだトレード回数3回なのに1回SL食らってる
845Trader@Live!:2011/11/25(金) 12:28:27.20 ID:+ikUc2Gd
2009/1/1〜 今日まで  $3000スタート

TP      : 21079
PF : 3.07
Totaltrades : 1072
MaxDD   :  4586.63(29.23%)

ナンピンマーチンなんですけど
実戦投入しても大丈夫ですかね?
846Trader@Live!:2011/11/25(金) 12:48:03.15 ID:ut3pt0qS
大丈夫ですかね?って・・・この数字だけじゃ判断しようがないだろ

・・・ってか、ライブ投入の判断は自分でしろよw
847:2011/11/25(金) 13:29:31.79 ID:RKOMOW7s
Trendis FXDD-Malta 1
昨日損益:11/24 +11.03
週間損益:11/21〜11/25 +40.75 → +51.78
当月損益: +420.02 → +431.05
年間損益(2011年): +6,966.01 → +6,977.04
証拠金残高 +10,347.06 → 10,358.09

忍耐君 FXDD-Malta 2
昨日損益:11/23 取引無し
週刊損益:11/14〜11/25 +7.01 → +14.07
当月損益: +128.11 → +135.17
年間損益(2011年): +211.18 →+218.24
証拠金残高 2,738.72 → 2,745.78

こんにちは。昨日動いたのはTrendis1setのみ。現在邦銀のドル買いでじわじわtp縁が上がってきています。
アメリカのデモも終わりに近づき、本日中に忍耐君ドル円買いポジがcloseされることを祈ってます。(^^ゞ

>>843
NZDは単独でみると確かに取引少ないですね。もう少し継続稼働するつもりですが、メインはユロドルとポンドル。
ユロドルは33ストップで稼働です。

>>845
これだけでは確かに何とも判断しようがないですわ。
MAX DDがSLついたものなのか、単にナンピン継続時のものなのかもわからないですしねぇ。
PF見るとSLつけた感じは無いですが。自分の金を使うかどうかの判断は自分でしかできません。
自分で自信が持てない場合はやらないほうが後々のためだと思います。ましてマーチンですから。(^_^.)
848Trader@Live!:2011/11/25(金) 13:31:33.20 ID:nTZ6GQG1
>>845
一般的にナンピン幅が小さければ
オーバーフィッティングの可能性大。
また月一くらいの頻度でロスカットして
尚その成績なら投入がイイと思う
849Trader@Live!:2011/11/25(金) 13:37:27.29 ID:8U5Nn52T
>>844
>>847

3回中1SLは痛いですね。
安全重視ならユロだけでいいのかも知れません。

情報ありがとうです。
850Trader@Live!:2011/11/25(金) 20:04:07.02 ID:LvHQ4ngV
リアル口座でテスト中wの24時間強制稼働のmegadroidもさすがにSL喰らってたぜ。
今日はきつい。
851Trader@Live!:2011/11/25(金) 20:16:49.79 ID:v3XoSUW6
一方俺のメガドロイドは13時間前にユロドルSで勝っていた
852Trader@Live!:2011/11/25(金) 21:10:19.81 ID:bigZ19/F
>>845
マーチンで
2008年をバックテストやらないとか
どうなん
853:2011/11/25(金) 22:51:12.33 ID:TnkpT8bT
凪で大コケして以来、朝スキャから遠のき、サイクロン203,204で24時間スキャからも遠のいて、現在リアルで動かしているのは
WSだけという状態ですが、メガドロイドは朝スキャのスタンダードのようになってきていますね。
ただ、12月中頃からは要注意かもしれません。

Trendisも過去2年ぐらいまでは多通貨ペアでも結構良い成績でしたが、過去3年以上となると途端にDDの嵐が吹き荒れています。
2007年後半から2008年が特にひどかったですね。マーチンは薄利多売の傾向ですので資金がよほど豊富でない限り
数年かけて利益を積み上げていくEAです。破綻無く数年単位で使えるかどうかというところが肝でしょうか。

先ほどのドル上昇で忍耐君の会ポジが無事決済されました。長い保有でした11/1からここまで引っ張っていました。
ちょっと一安心です。(^^ゞ
854にゃも ◆yufVJNsZ3s :2011/11/26(土) 09:19:34.27 ID:ENM34OpC
今週もお疲れさまでした〜・・・

11/21〜25: +2,243円 (+0.5%)
11月損益: +19,518円 (+4.1%)

資金推移: ¥491,894 → ¥494,137

うぁ。今週は低調ざんす。
データ取りと自分に言い聞かせてましたが、ろくなデータも集まらなかったような・・・。
大きい足でのトレンド変換を狙うので、こういうジリ下げ相場では出番がありましぇ〜ん。
まぁ来週に向けての仕込みはできたかな、というところで。
来週もまだまだデータ取り稼働です。年末に向かう相場なのが微妙ですが・・・。

>>853
忍耐君、無事クローズしてよかったですね!ほんと円絡みの動きは難しいです。
でもある水準までいけば介入でポジが一掃されるなら、やはり鉄板なのかもですねぇ。

MegaDroidは私も昔使ってましたが、相当に忍耐力が要るEAだと思います。。
調子がいい時は無敵!とか思ってしまうんですが、やはりSLが大きい分、調子を落とした
時の落ち込みがひどいです。数ヶ月マイナスが続いたりしますからね。

いずれにしても、資金管理、ロット管理に勝るものはないですね。これさえきちんとできるなら
そこそこのシステムでもなんとかなっちゃうよなぁ、と最近つくづく思ってます。
855にゃも ◆yufVJNsZ3s :2011/11/26(土) 09:32:21.70 ID:ENM34OpC
今使用してるEAの改良版が送られてきたので週末作業予定〜。

うーん、自分でEA作れたらって本当に思います。
しかし、簡単なスクリプトならなんとかなってもEAまではとてもとても・・・。

コーディングに強い知人がいるので、自分がアイディア出してEA化してもらったり、
知人作のEAに改良提案したり、で今はうまく回ってますが、ちょっともどかしい感も
ないではなく。それに彼がEA製作をやめてしまったらどうしよう。(^^;)
早く今のシステムを完成させたいなぁ〜。
856ピカパウ ◆.uFh39d55s :2011/11/26(土) 09:40:13.31 ID:LxVvcp3e
しゅーりょーー

11月 勝額計 負額計 損益計 [PF] [利回り]
1週 109,076 -86,946 22,130
2週 42,213 -107,774 -65,561
3週 169,334 -29,839 139,495
4週 40,624 0 40,624

1月 165,987 -128,662 37,325 1.29 24%
2月 253,564 -184,065 69,499 1.38 21%
3月 347,707 -246,957 100,750 1.41 25%
4月 320,991 -287,402 33,589 1.12 6%
5月 332,572 -289,488 43,084 1.15 8%
6月 573,233 -286,549 286,684 2.00 49%
7月 442,776 -280,415 162,361 1.58 19%
8月 768,238 -485,484 282,754 1.58 27%
9月 670,542 -424,104 246,438 1.58 19%
10月 444,643 -182,754 261,889 2.43 17%
11月 361,247 -224,559 136,688 1.61 7%

年計 4,681,500 -3,020,439 1,661,061 1.55 554% 残高 \1,961,061

いやー、トレード1回のみでしたw
完全試合きたかと思いましたが、金曜夜にようやく画面がピコピコした(´д`)
ドル円とか1ヶ月くらいトレードしてないし、ホント頼むよう・・・

今週もお疲れさまでした(私)
857Trader@Live!:2011/11/26(土) 14:58:34.85 ID:gzvBXdTP
>>853
TrendisのDDは、大体どのくらいのマイナスになるのでしょうか?
0.1設定(1万通貨)だとどんなもんでしょう?

超デカかったらと思うと不安です。
858:2011/11/26(土) 15:37:28.65 ID:+l2um02h
Trendis FXDD-Malta 1
昨日損益:11/25 +32.60
週間損益:11/21〜11/25 +51.78 → +84.38
当月損益: +431.05 → +463.65
年間損益(2011年): +6,977.04 → +7,009.64
証拠金残高 10,358.09 → 10,390.69

忍耐君 FXDD-Malta 2
昨日損益:11/25 +35.23
週刊損益:11/14〜11/25 +14.07 → +46.67
当月損益: +135.17 → +170.40
年間損益(2011年): +218.24 → +253.47
証拠金残高 2,745.78 → 2,781.01

終了〜〜(^_^.) 今週は全体的に低調でしたが、それでもなんとか頑張ってくれました。月間利益5%のハードルは越えられそうです。
PFを今月だけでみるとTrendisが2.87 忍耐君が4.19と頑張ってくれています。年末までDD無しで走ってほしいですね。

>>854
いやあ、おかげさまでドル円何とかなりました。(^^ゞただ、忍耐君はclose後、すぐさま新ポジを取るので、ドル円は現在
買いポジ1 売りポジ2となっています。また長い旅が始まりそうです。
大変ですが、システム感性頑張ってください。

>>856
今週はシステムの性格によってかなりtrade数に偏りがあるようです。相場もなんだか元気がありませんしね。
来週から来月にかけてこの調子でクリスマスに突入していくとなるとちょっと怖いですね。

>>857
こんにちは。TrendisのDDですが、例として原資10,000ドルで0.1設定でDDした場合は2,000ドル〜2,400ドル飛んでいきます。
SLのロジックは最初のポジションから-150pips〜-200pipsで発動しますが、ナンピン幅が一定ではないので多少上下にぶれます。
上の例だと20%〜24%のDDとなりますね。ちなみに単独で自己回復できる通貨ペアは5年のBT結果からEURUSD、NZDUSD、EURGBPの
3通貨ペアしかありませんでした。この3通貨ペアはDDが5年間で1回程度なので自己回復しますが、EURGBPはポジ取り数が他の比べて
少ないので今は外しています。

来週で今月の収支が決まってしまいます。利益5%は確定したのであとはどこまで伸びてくれますか。楽しみです。
859Trader@Live!:2011/11/26(土) 23:09:36.20 ID:Oa6CCmVp
(´・ω・`)
860Trader@Live!:2011/11/27(日) 04:45:45.02 ID:1V0gfgi5
861:2011/11/28(月) 20:35:26.40 ID:H7MZJs9g
こんばんは。先週末に忍耐君のドル円買いポジが決済されましたが、本日市場開けからの上昇で豪ドルも無事決済、
+97ドルでした。これでやっと本当に身軽になれました。!(^^)!
今のところTrendisはLotを落としているNZDUSDが1ポジクローズのみで2ドルと少しのプラス。今夜から明日にEURUSDが
頑張ってくれることを期待したいです。
862Trader@Live!:2011/11/28(月) 22:41:31.99 ID:9qiU13IG
>>858
857です。
ロットを上げるの怖い大きさのDDですね。
極小ロットのままで行くことにします!
863:2011/11/29(火) 02:51:54.46 ID:U0m2uJ3j
>>862
こんばんは。<(_ _)> 今のところEURUSDはBTデータをよりどころにMM設定で、NZDUSDは多少不安もあるので10000ドルに対して
0.05Lotに設定しています。証拠金にもよりますが、あまり小さくすると面白みに欠けますし、大きくするとおっしゃるように怖い。
理想はEURUSDだけで10000ドルに対して0.05Lotぐらいかなとは思います。DDが約10%〜12%ぐらいの計算です。
864:2011/11/29(火) 11:23:20.67 ID:U0m2uJ3j
<(_ _)> 当月損益をどこかで計算間違いしていたようです。myfxbookの数字に合わせて修正しました。

Trendis FXDD-Malta 1
昨日損益:11/28 +14.60
週間損益:11/28〜12/2 +14.60
当月損益: +463.65 → +481.25
年間損益(2011年): +7,009.64 → +7,024.24
証拠金残高 10,390.69 → 10,405.29

忍耐君 FXDD-Malta 2
昨日損益:11/28 +100.41
週刊損益:11/28〜12/2 +100.41
当月損益: +170.40 → +264.57
年間損益(2011年): +253.47 → +353.88
証拠金残高 2,781.01 → 2,881.42

こんにちは。Trendisは各通貨ペア1クローズ、忍耐君は積みあがっていたAUDの買いポジをクローズした後さらに1ポジを
エントリークローズしていました。その代り売りポジが3つ積まれていますが・・・
TradeShare3によるコピートレードも順調。こちらは現在100,000円しか原資が入っていないので、各通貨ペアとも0.01Lot設定のため
昨日+179円という可愛らしい利益です。来月より毎月可能な範囲で原資を追加してLotを上げていく方向に進みます。
目指すはメイン口座の海外→国内移行です。(^○^)
865Trader@Live!:2011/11/29(火) 12:06:28.64 ID:6nslLJDr
ミリオンバイナリをぽちっとVTで自動売買始めました
途中止めたりしてましたが

一週間で39戦18勝21敗と
阪神の藪みたいに負けが先行してます。
866:2011/11/29(火) 16:04:09.93 ID:U0m2uJ3j
>>865
バイナリオプションの取引ですよね。最近はプロと呼ばれる方々のシグナル配信→コピートレードが大流行です。
私自身は利用したことが無いので良し悪しの判断がつかないですが、利用しないのは以下の理由からです。
24時間シグナル配信・・・当然本人がやっているとは考えられません。特に有名なトレーダーともなると講演や関連雑誌の仕事、
また自分の会社運営と忙しい方がほとんどです。夜は寝なきゃなりませんしね。
結局のところ有名トレーダーの名前を使用してEAのシグナルを自動配信しているというのが実際のところだと思われるからです。
ロジックの見えないEAに資金を預けるよりも自分の納得したロジックで売買したほうが理にかなっているかな?というところ。
ただ、自分自身が使ったことが無いので単に私の思い込みかもしれません。ごく少数ですが結果の出ているものもあるようですし。
18勝21敗ならそれほど悪くもないのではと思います。マカオのカジノで大小やったらもっと負けますから(^○^)
867Trader@Live!:2011/11/29(火) 23:01:39.02 ID:v5lSYh4I
雀さんしぶといね〜
DDで熱くならないのが偉いなあ
868:2011/11/29(火) 23:58:17.58 ID:k1oBKFaH
>>867
しぶといですよ〜(^○^) 昨年末から今年一年で鍛えられましたからねぇ。DDで熱くなってたらマーチンゲールは使えません。
TrendisのEURUSDはBTでもFWでも手堅いですが、いつか必ずDDは来ますからね。
低レバ運用で安全通貨で欲張らずにやっていきたいです。
最近は自分で使いたいと思うようなEAも出てこなくなりましたので来年もじっくりと腰を据えて頑張りますよ(^^)/
生暖かい目で見守ってやってくださいませ。

本日はここまで両EAとも大した動きはしていません。EURUSDは見事に行って来いで、Trendisはものの見事に無視!!
私同様に性格のねじまがったEAです。(^○^)

869Trader@Live!:2011/11/30(水) 07:34:40.49 ID:6X2NlU5q
雀さんは長い目で物事考えられるところが凄いよなぁ。
手動の10pips抜きのトレードもうまくいってたようだし
自分だったら「もうEA疲れたorz 手動一本で良くね?」とか思っちゃいそうだw
870
Trendis FXDD-Malta 1
昨日損益:11/29 +11.90
週間損益:11/28〜12/2 +14.60 → +26.50
当月損益: +481.25 → +493.15
年間損益(2011年): +7,024.24 → +7,036.14
証拠金残高 10,405.29 → 10,417.19

忍耐君 FXDD-Malta 2
昨日損益:11/29 +4.94
週刊損益:11/28〜12/2 +100.41 → +105.35
当月損益: +264.57 → +269.51
年間損益(2011年): +353.88 → +358.82
証拠金残高 2,881.42 → 2,886.36

おはようございます。(^○^) 昨日は両方ともわずかなプラスでした。TrendisのほうはNZDUSDしかエントリークローズしませんでした。
NZDUSDはロットを0.05固定として、EURUSDに比べて半分ぐらいにしているため利益も半分ですね。(^^ゞ
忍耐君はまたまた待ちの状態に入りました。剛のように大きく振れなければポジを取らないということはありませんが、
ポジを持ったまま買いと売りのTP間を彷徨っています。これはこれで仕方ないですね。

>>869
いえいえ。本当にすごいのは手動1本で勝てている方々です。私はまず裁量で勝つ能力がありません。もう一つは、本業もありますので
チャートを長時間じっくり見ている時間がありません。消去法でEAになってしまっただけですね。現に10pips抜きがうまくいっても
結局は時間が取れずでたまにしかポジることができないでいます。粘り強さとあきらめの悪さだけは地震がありますが。(^^ゞ

11月も最終日。本日からForex.com japanへのコピートレードをリアルで開始ですが、切りよく集計は12月からとしませう。
ただ、
マーチンのため、受け側のロット指定が送り側ロットのn倍という方法しかできませんので送り側はデモ口座で0.01Lot固定としています。
デモ口座も同じFXDDですが、デモとリアルの差+コピートレードの誤差(時間差によるズレ)が出るものと思われます。