どうしたら勝てるようになった? 21勝目【FX編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Trader@Live!:2011/05/15(日) 02:50:12.91 ID:WjnHw7dq
>>925>>932
なにこの逆張りナンピンに対するものすごいバイアスw
逆張りナンピンに良手、悪手があるなら
当然、順張り増し玉にも良手、悪手があるだろ。
それを悪手の逆張りナンピンと良手の順張り増し玉を比べて
順張り増し玉がベストとかどういうロジックなんだよ。
利幅損幅をどのくらいにするかと
順張り逆張りどちらにするかはそもそも別問題。
順張りでも「プラスになったらすぐ利確し、返ってこないと思ったら
放置して勢いや時間によって50〜100pipsで損切り」なんかしてたら
コツコツドカーンの繰り返しでじきに退場になるだろがw


953Trader@Live!:2011/05/15(日) 02:50:28.26 ID:1fWjtNAz
専業デイスキャ。1分足5分足10分足30分足1時間足をじっと見てみろ。
ひとつのパターンで動いてる事に気がつくだろう。

そのパターンが分かれば、たとえば要人発言で50PP 落ちた、必ず止まります
その後モミながら30PPほど戻ります(9割パターン)

結果的に夜300PPほど下げ、ダウが下げた商品が下げたが原因だが
チャートパタンは同じ形を示現しながら下げていく

パターン認識を確立せよ(私の場合ユロドルだけやってます)
954Trader@Live!:2011/05/15(日) 03:01:12.18 ID:a8wNeolx
>>938
プロスペクト理論って書くとなんかの手法の一部みたいに聞こえるけど、
937が言ってることは単なる期待値論であり数学的な原理原則だからな
おまえこそわかってるか?

ちなみに、連勝数を気にしても仕方ないけど
連敗数の方は非常に重要だ
最大ドローダウンも同じく重要
955Trader@Live!:2011/05/15(日) 03:05:53.70 ID:LxVCp9zT
>>953
パターン認識ってのはわかるけど、具体的にどのパターンのことを指してるわけなの?
956925:2011/05/15(日) 03:20:14.52 ID:HWor2WdD
>>934
同枚数×4が基本。ピラミッディングや逆ピラミッディングはしていない。
第2波以降も力強く伸びればあと2くらい積み増すときもある。
具体的な枚数は証拠見せろって人が出てくると嫌なのでご遠慮ください。

積み増しのタイミングは、高値安値をグイグイっと更新したときに戻りを恐れずにボタンを押す。
ごめん感覚過ぎて。(ちなみにクリックのスピード注文使ってます)
仕掛けから30伸びるまでに完了できればって感じ。

あとはベタに50銭単位の切りのいい数字を仕掛けや撤退のポイントにすることが多いかな。
金曜のユロ円NY時間の大相場も115.50〜113.50に綺麗に収まってる典型例だし。
22時23時の行ったり来たりで半分も取れなかったけど・・・

損切りは10以下。

100取れて10〜15%の利益。レバ10程度。
でもこの手法はなんせ勝率が悪いから、いくら低レバでも資金の限界より精神の限界の方が先にくる。
精神衛生上、個人的にはここらが限界。50程度のボックスが長いと泣けてくる。
あとレバ規制後も食えるように今から自己規制してるってのもある。

>>943
ありがとう( `・ω・´)

>>944
駄文すまん(´・ω・`)

>>947
ポジポジ病対策としては明らかなヨコヨコを避けるのと時間で縛りをかけてるくらいだから改善の余地はあるよね。
最初の仕掛けは15時から19時、21時から1時の間だけ。日本時間は昨日の反省と睡眠補給。
あと重要指標の前は利が30pips未満であればノーポジに。
ガラとバインは追いかけずにスプが正常に戻ってからの第2波、戻りを狙う。

>>952
確かにベストは言い過ぎだった!あと駄文長文は見逃してくれ。
ただ、逆張りの「プラスになったらすぐ利確し、返ってこないと思ったら放置して勢いや時間によって
50〜100pipsで損切り」を順張りに置き換えると「マイナスになったらすぐ損切りし、返ってこない(=伸びる)と思ったら
放置して勢いや時間によって50〜100pipsで利益確定」になるってことが言いたかった。
957Trader@Live!:2011/05/15(日) 03:20:42.85 ID:QJ+PmHkS
ユロドルは分かりやすいからいいな
落ちてもたいていリバりながら落ちるし
958 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/15(日) 03:28:25.25 ID:9Ev5oPG2
>>955
そこは自分で見つけるとこだろうよ
いろんなパターンがあるし、いろんなフラグ的なものがある。
そこをどうみつけるかによって個人差(タイミング)があるから自分でみつけなきゃならない
そんなものだと思う
959Trader@Live!:2011/05/15(日) 03:31:23.28 ID:1fWjtNAz
>>955
簡単に言えば、トレンド発生(100PP〜300PP)原因は色々
その時の上昇下降チャートを平均足で認識する

トレンド終了でレンジ(幅は50PP〜100PP)レンジが長ければ
その後発生するトレンドは長くなる

トレンド中も同く逆レンジを入れてトレンド形成していく。
トレンド・レンジも一つのパターンとして認識していく。

私はPC張り付きだから、ニュース情報を見ながら5分足30分足(平均足チャート)
を見ながら10枚〜30枚で参入。
960Trader@Live!:2011/05/15(日) 03:48:22.59 ID:ajWoncIX
961Trader@Live!:2011/05/15(日) 03:52:13.16 ID:WjnHw7dq
パターンなんてただの気休め。
同じパターンでも解釈も人それぞれ。
同じパターンでも規模が違うと対応も違ってくる。
だいたい相場がどう動こうとそれに合うパターンはあるし、
無ければ新しく命名されるw
それに突発的な動きがあるとパターンは簡単に崩れてしまう。
そしてこの突発的な動きが日常茶飯事なのがFX。
962Trader@Live!:2011/05/15(日) 04:04:08.97 ID:UV909nXs
25倍になるんだし、バイナリー良いと思うんだけどね。
短時間決着だし、損失は限定されてるし

ロットが増えると息詰まるトレードになるけどさ。
それは金属トレードでも同じでしょ。

金銀ユロドルとやってるけど、苦手の相場展開になったら終了。
具体的に書くと金曜日の銀、あんな展開ではまともにトレード出来ない。
市況2をリロードしてたらSLに掛かっちゃうような展開ではホールドなんて怖くて出来ません。
まともにホールドしてたのはユロドルだけ。

金とユロドルは同数
銀は半分程度に抑えてる。そうでないと資金が激しくランコルゲしてしまう。

来週から5万円ほどバイナリーでやります。
業者はIGマーケッツ証券。
海外のバイナリー専業業者は怪し過ぎるのとボッタくってる。
テラ銭取り過ぎ。

還元率ってあるでしょ。
海外の怪しい約10業者を調べたが、その還元率が70%〜75%だった。
Weekly10%とか20%なんて書いてあるHYIP並みに怪しい業者ばかりだったわ。
963 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/15(日) 04:10:26.52 ID:iHaeep5C
>>962
基本OPは売りが基本らしいけど
戦略はどうしてるの?
964Trader@Live!:2011/05/15(日) 04:26:40.94 ID:A7Xi9VeU
>>963
バイナリーは権利行使価格より上がるか下がるかだけ考えてポジるオプション。
一般的なプレーンみたいにコールやプットがあるわけじゃないよ。

権利行使価格よりあんまし遠くだとバイーンかガラってくれないと負け易い。
ワンタッチじゃなくてラダーの方でやる。
基本的に相場状況と時間との睨めっこだね。
965Trader@Live!:2011/05/15(日) 04:29:19.86 ID:A7Xi9VeU
それにしても眠い。
短時間決着は自分が望んだ事。

もう18時間とか長時間起きているような事も無くなる筈。
これで十分睡眠取れる。
966 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/15(日) 04:40:44.74 ID:iHaeep5C
>>964
買いの場合はその値に達したら終了だけど
売りは終わるまでその価格に達しなければ勝ち
数ピピとるなら遠いところでやっとけば微益でかてるので
売りが優勢だと思うけど
下手するとまるまる証拠金もっていかれるかもしれんがw
967Trader@Live!:2011/05/15(日) 05:00:41.44 ID:AYU03EJT
手法や解説するなら、直近の取引記録ぐらい見せて欲しい
具体的に、ここでエントリー、ここでナンピン、ここで利確が
見えてこないと説得力がない。

だって、どんな長文も1行に要約すると
「安いときにロング、高くなって利確」
「高いときにショート、安くなって利確」
でしかないんだもの。

そんなことはわかるし、インジもニュースも見てるんだから
実例をもって解説して欲しいよ。
やっぱ勝てる人は、そのタイミングで打つのかってヒントがあるでしょ。
そこに解説の理屈がマッチすると最強

968Trader@Live!:2011/05/15(日) 05:11:08.60 ID:ZFwaojW7
先週100円程度の巨額の利益を得た俺が来週実況してやってもいいぞ。
969Trader@Live!:2011/05/15(日) 09:26:19.96 ID:caWagDL+
>>925
ナンピン最強の次は増し玉最強かよw
同じことだよ。そういったやり方を変えたところでスプ分負けるだけ。

資金管理をシッカリすればって言うかもしれんが
それってナンピン派の説明と同じだよね。
結局そういったナンピンだの増し玉だのマネーマネジメントの変更は
コツコツドカンの中身を入れ替えた好みの問題ってだけで基本影響はない。

もし>>925が勝てているとしたら普通に考えて
相場が読めているからなんじゃないかな。
970Trader@Live!:2011/05/15(日) 09:28:50.70 ID:ILoZxK8u
損切りとか最初から出来るわけないし
何回も試して、実践して、少しずつ出来るようになるしかないよ

それを、大損するやつらは
「ああ!またやっちまった、今度こそ○○下がったら損切りする!」とか
その場限りの誓いを立てるだけ。行動はおこさない

実践で、少しずつやって、はじめて出来るようになる
最初から出来たら誰も苦労しないよ
利益を出すのも一緒。少しずついろんなの試してみて安定して利益出せるようにならなければならない

971Trader@Live!:2011/05/15(日) 10:15:32.71 ID:Gr0Y39pZ
損切りしません勝つまでは
ナンピンしますタヒるまで
972Trader@Live!:2011/05/15(日) 10:50:07.64 ID:gpAdSPkg
>>969
増し玉手法も勝てる手法だとおもうよ。
でも、おっしゃるとおり相場が読めるの前提。

損切りを平然と実行して勝率1〜2割を我慢できる人は、
そういないので真似するのは難しそうだ。
973Trader@Live!:2011/05/15(日) 11:00:08.17 ID:N8SuaekE
相場が読めるの前提なら負けるほうが難しいけどな
974Trader@Live!:2011/05/15(日) 11:55:09.01 ID:+eVCbc8T
先週FXプライムの1000通貨取引で900円儲けた俺が指導しようか?
975Trader@Live!:2011/05/15(日) 12:22:12.35 ID:LxVCp9zT
>>959
詳しくありがとう
平均足で各足に共通のパターンがでてきたらイン、アウトということかな

レンジ示唆、ブレイク示唆、リバはここまでというように状況に合わせ狙ってると
976Trader@Live!:2011/05/15(日) 12:33:10.70 ID:LxVCp9zT
>>956
先週からのユロの動きの典型的パターンだよね
977925:2011/05/15(日) 12:34:54.74 ID:HWor2WdD
>>967
正論過ぎてなんも言えねぇ(´・ω・`)
ただ画像を使ってとかやり方がよく分からないし、解説→質問→解説・・・となるとやっぱちょっと面倒くさい。
一つの成功事例を挙げてもその裏に10、20の失敗が隠れてるし結局参考にならない気もするし。

967が勝ってるならいいけど、もし負けてるなら
「高くなったらロング、もっと高くなって利確」「安くなったらショート、もっと安くなって利確」と読み取って欲しい。

自分はインジがあるとどうしても相場予想してしまうので何も表示してない。
基本5分足のみでレジサポ、トレンド、キリ番にラインを落書きするくらい。
重要なレジサポが左に消えていったら15分足とかに切り替えて、1時間、日足は定期的にチェック。
ニュースは暇つぶし程度にしか見てない。
4通貨ペアを同時にチェックして同通貨が同じ方向に力強く動いたら気合を入れる。
自分が取引してるペアだけの動きだったら、試し玉は入れるけど早めの撤退を意識する。

なんか書けば書くほど感覚取引で説得力ないね・・・
これでデモだ妄想だと思われると少し悔しいけど、もともと説得が目的じゃなかったんでここらで逃げます。

>>969
>>972
逆張りナンピンをしてたときに簡単にスプ以上負けれるんだから、逆のことやったら簡単にスプ以上
勝てるだろうと思ったのがきっかけだった。想像より簡単ではなかったけどね。

だいたいの手法を確立してからは何%の利益でうんたら・・・と難しい資金管理はあまり意識してない。
月の損益分岐点に近づくと取引を抑えたり早漏利確したりしてしまうけど後悔することの方が多いし。

負けが込んできたら「俺はただのクリックマシーンで感情は無いし相場を読むこともできない」と思うようにしてる。
それでも画面叩き割りたくなる位悔しいときもあるけど、その直後にまた仕掛けれるかが向き不向きのポイントかな。

978Trader@Live!:2011/05/15(日) 13:43:28.24 ID:wbvdUf1a
>>977
あなたの精神はおとなですね。
これからも勝っていけると思います。
979Trader@Live!:2011/05/15(日) 14:02:43.96 ID:LxVCp9zT
>>977
普段常駐してるスレとか、固定つけてたりするの?(´・ω・`)
980Trader@Live!:2011/05/15(日) 14:07:00.11 ID:LxVCp9zT
一週間の値動きに適した手法なり、考えが浮上するよね(´・ω・`)
そしてそのパターンを打ち消す動きが現れる
来週はよこよこw
981925:2011/05/15(日) 15:06:26.97 ID:HWor2WdD
>> ID:LxVCp9zT
まさに最近好調だから調子に乗って書き込んだ。見透かされてるね(´・ω・`)

手法スレや手法ブログは参考のためにたまに目を通すけど基本ロムってるよ。
予想スレはどうしてもバイアスがかかるから意識的に見ないようにしてる。
自分でスレ建てしたりブログ書いたりしたことはない。

俺も来週はヨコヨコな感じがするけど多くの人がそう思ってる時ほど相場は大きく動く。
けど大口もそんなに儲けさせてくれないだろうな・・・の無限ループ。先週もそう。
だからニュートラルな思考に徹することが必要だし、
明日の予想や今日の値動きによって手法を変えることはダメだと個人的には思ってる。

思いの外、賛否反応があって楽しくて連投しちゃって申し訳ない。ではこのへんで。
982Trader@Live!:2011/05/15(日) 17:03:51.43 ID:BBI+AdNB
うんこー!と叫びながらポジれば勝てるよ。
逆に行けば
コラ(-Д-)
と画面を叩いてやればだいたい戻ってくるもんだよ。
後はスルメを食べる事かな。
スルメを食べると運が良くなる。
これで勝てる。
983Trader@Live!:2011/05/15(日) 17:05:09.49 ID:NZ+6OUTj
>>982
うんを付けるか
俺もやってみるよ
984Trader@Live!:2011/05/15(日) 17:14:47.79 ID:LxVCp9zT
>>981
またどこかでお会いしましょう(´・ω・`)
ここに書かれてた某スレは面白いよ
985Trader@Live!:2011/05/15(日) 17:35:06.00 ID:r1keM4TA
来週は激しく動くよ
986Trader@Live!:2011/05/15(日) 17:38:10.48 ID:G/JpSYbh
>>985
きさまのこしがな
987Trader@Live!:2011/05/15(日) 17:38:35.43 ID:p57lI7Xd
おまいらどこら辺でもみ合うかは普通に分かると思うが
そこから反転するか、抜けるかの基準はどうやって判断してる?
988Trader@Live!:2011/05/15(日) 17:47:43.40 ID:sGWL9IX2
テスト
989Trader@Live!:2011/05/15(日) 17:48:26.54 ID:G/JpSYbh
>>987
離れたほうに付くだけです。
>>988
アクキン解除おめw
990Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:02:06.56 ID:OjsmdOIi
また予想しない厨かw
増し玉してる時点でそっち側にいくと予想してるだろw
991Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:11:45.18 ID:2CCspywr
ワラタww
992Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:15:13.28 ID:sGWL9IX2
>>989
ありがとwww
993Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:18:24.17 ID:Vl9jjn/0
>>990
どうしてそんなに負け組み脳なの?
増し玉なんて機械的にやるだけだよ、予想もくそもないっちゅーの
自分が決めた事象がチャートに起きたらポジ持つだけで、それがどっちにいくかなんて勝ち組は期待も予想もしてないっちゅーの
994Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:21:55.18 ID:RIKPQDw8
上がったら買う、上がったら買うを繰り返すってことだろ?
995Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:29:47.71 ID:Vl9jjn/0
>>994
そう
トレードなんて、目の前のパネルに赤、青、黄色のどれかが点灯したら
なるべく躊躇せずに自分の手元にある同じ色のボタンを押すだけ
で、それを1ヶ月、1年やり続けて履歴見てみたらお金増えてるか減ってるかを競うゲーム
まずそういうゲームだということすら理解していない人が多数
ただただルールを守るゲームであって、1回1回の勝ち負けを考えたり、未来を当てるゲームではない
996Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:33:25.41 ID:YI6rmyO6
取引の記録なんてプロが無料で公開してるだろ?
997Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:35:53.82 ID:Vl9jjn/0
誰かどうしたらルール守れるか教えて!!
998Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:37:57.68 ID:Vl9jjn/0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
999Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:40:22.08 ID:NhW8tit2
>>997
おまいが命令して
ばあちゃんに注文執行してもらう
1000Trader@Live!:2011/05/15(日) 18:40:41.97 ID:T/AzP5aY
うわ、なんなんだ、こいつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。