どうしたら負けるようになった? 1敗目【FX編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
349Trader@Live!:2011/10/19(水) 15:11:29.20 ID:xM8O3nlf
>>347ありがとう。2ちゃんに影響されないようにするか裁量をすてるしかないよね

>>348でしょww雑談のみにしようかなwそれが一番かしこいよね実際
350Trader@Live!:2011/10/19(水) 15:24:54.66 ID:vRr2diRh
まとめると


× 2chで雑談&よく読む → 売買方針を立てる&ポジを持つ

○ 売買方針を立てる&ポジを持つ → 2chで雑談&よく読む

◎ そもそも2chを見ない


ソースは俺
351Trader@Live!:2011/10/19(水) 18:53:55.80 ID:ojG4fAzd
どうしたら負けるようになった?

勝ったことねえよ
352Trader@Live!:2011/10/19(水) 20:57:44.72 ID:oWdb0u7/
どうしたら勝てるようになった?

のスレと比べて煽る木にもならんww
353Trader@Live!:2011/10/19(水) 21:27:50.19 ID:QvW96vvX
実況スレ読みながらトレードをすると負けるようになった。
354Trader@Live!:2011/10/19(水) 21:40:55.64 ID:2O12XLVn
このクソザコが死ね
とか暴言過ぎて吹いたw
355Trader@Live!:2011/10/20(木) 02:12:04.57 ID:2C1yuFYa
wwwww
356Trader@Live!:2011/10/21(金) 06:42:51.45 ID:pMxgjKC/
うんち!
357Trader@Live!:2011/10/21(金) 07:08:38.15 ID:OI+9+cTV
FXなんかやってると禿げるぞ
358Trader@Live!:2011/10/21(金) 07:16:27.01 ID:UbPAov/m
天底をねらって逆張りだと、さらに突き抜けて、やっぱり順張りだと思って
待つと、遅すぎて反転する。
359Trader@Live!:2011/10/22(土) 19:31:08.99 ID:Pab77wFX
トレンドができてる時は順張りで
レンジのときは逆張り
360Trader@Live!:2011/10/22(土) 20:04:03.18 ID:JQVZh40X
レンジブレイクでドカン
361Trader@Live!:2011/10/22(土) 20:05:11.09 ID:VGnubNZW
だいたい勝てる手法を身につけて、
より精度を高めようと利益を伸ばし、損失を減らす工夫をするうちに
だんだんグダグダになり、けっきょく勝てなくなる
362Trader@Live!:2011/10/22(土) 23:12:45.80 ID:NpMZUFlY
〜って思って、〜って信じて「自分が」
363Trader@Live!:2011/10/23(日) 06:03:32.58 ID:at9aJiTK
>>360
普通ストップつけてるだろうし、ちょっと逆行しただけで死ぬような
レバや枚数の人は何をやろうが死ぬでしょ
364Trader@Live!:2011/10/23(日) 06:21:06.48 ID:IuspI6Gf
ストップの距離設定が難しいんだよ。
ストップだけ狩られて反転を避けようとすればある程度距離取らざるを得ないし
離せば即死でなくても大きく削られる。
365Trader@Live!:2011/10/24(月) 17:37:24.77 ID:yBJqxBtr
負け組みのみなさん
どうも無敗の神です。

負けたことのない私に
負ける天才のみなさんが
何が起これば神が負けるのか教えてください
366貧乏神 ◆QYGx0vAqWA :2011/10/24(月) 18:05:54.27 ID:PhS4wS7e
安心するがよい。
お主は今のままでも近いうちに破産するであろう。
367Trader@Live!:2011/10/24(月) 18:07:55.21 ID:yBJqxBtr
ありがとうございます。
それなら今FXをやめれば負けませんね
生涯収支はプラスになりますから
時間も無駄になりませんし
368Trader@Live!:2011/10/24(月) 18:18:23.78 ID:c6raGiQT
>>367
はたして今の君にその決断を
実行することができるのであろうか。
検討を祈る。
369Trader@Live!:2011/10/24(月) 18:21:10.03 ID:3u0CQlGB
ハイレバ、ブレーク狙いすると、どんどん負けが込む。
370Trader@Live!:2011/10/24(月) 18:52:44.35 ID:sjO9qOxD
だめだ4連灰。損きり入れてるから致命傷ではないけど、疲れてきた。
見てるだけのときは当たるんだけどなあ。ちょっと休むか。
371Trader@Live!:2011/10/24(月) 18:55:14.27 ID:yBJqxBtr
もう他には神が負ける原因はありませんかー
372Trader@Live!:2011/10/24(月) 19:29:26.70 ID:c6raGiQT
>>371
J( 'ー`)し
373Trader@Live!:2011/10/24(月) 20:00:55.56 ID:yBJqxBtr
やめてください
374Trader@Live!:2011/10/31(月) 01:49:29.95 ID:86l6V02D
おっと、ここに居たのか、口先だけの
 イ ン チ キ 神 様

お前まだ中学生だろ?
早くクソして寝ろよ。
あと、歯磨けよ^^
375Trader@Live!:2011/11/01(火) 03:12:34.14 ID:t19960XN
俺はもう指標が発表される時にしか手を出してないわ
それ以外の時には怖くて手を出せない
376Trader@Live!:2011/11/02(水) 19:44:03.70 ID:8HGuguxz
>>365
他人の手法を真似したら負ける
377Trader@Live!:2011/11/02(水) 20:54:16.46 ID:qVaWU5ft
負ける方法の逆をすれば勝てる ここをよく読むこと
378Trader@Live!:2011/11/02(水) 20:59:56.84 ID:5oFWt4iq
いや同じ方法でも何故か勝ってる奴と負けてる奴が居るし、
正反対の方法取ってる2人が両方負けてるケースも多い。

自動売買でもしない限りどんな手法にも裁量が入るし、
逆にポジ取っても、最初からスプ差だけ負けてるってのは変わらんから。
379Trader@Live!:2011/11/02(水) 21:02:24.53 ID:dWxmYTDq
ま、トレードツールと資金は千差万別だからね
特に証券会社選びなんて手法に大きく影響するでしょ
380Trader@Live!:2011/11/03(木) 18:30:42.72 ID:X0ui++2v
全員退場しろ
381Trader@Live!:2011/11/04(金) 00:14:21.67 ID:awYgoiFu
ストップロス入れずにノーガードでやってたら
仕事中に介入きて強制ロスカくらった。それまでは順調だったのに…
382Trader@Live!:2011/11/04(金) 07:08:13.23 ID:7Aqz7gVN
介入、地震、その他災害、戦争、大規模停電、ネット(パソコン、pロバイダー)止まる、サーバー障害等
色々あるのにストップなしは論外、100pipでもいいから入れておけば損害最小限。
383Trader@Live!:2011/11/06(日) 11:39:03.51 ID:rFWtvTor
fx自体がイマイチわかんないんだけど仕組みを教えて
384Trader@Live!:2011/11/06(日) 13:14:32.99 ID:gM+f/Evx
為替の交換レートを売買の対象にしてるんだよ

2通貨の交換レートが今後あがるか下がるか予想してトレードする
外貨預金と似てるが、2通貨の交換レートという点でちょっと違う

証拠金取引だから実際の金額より多くの差益差損が狙える
国内業者なら預けた金額の25倍までのポジションをもてるよ
100万円ならMAX2500万円(実際はもう少し少ないが)のポジションが持てる
385Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:12:46.98 ID:k0B0wYuF
ユーロに手を出したら負けるようになった
386Trader@Live!:2011/11/07(月) 15:28:15.08 ID:KRd0kMwI
俺天才じゃね?と思ったら負けるようになった。
387Trader@Live!:2011/11/07(月) 15:55:34.50 ID:DilE5KlV
>>385
ユーロはオーバーシュートするからキツい
388Trader@Live!:2011/11/07(月) 16:00:42.96 ID:DLsbnInx
負けるようになったっておかしいな
俺は勝てるようになった後は負けたことないぞ
389Trader@Live!:2011/11/07(月) 16:08:16.78 ID:brtA2fSv
このように妄想を見るようになる
390Trader@Live!:2011/11/07(月) 22:33:02.39 ID:DpHATvnd
もとの25倍まで運用できるんだったら失敗したら損害多いんじゃないの?例えばパチスロとか競馬みたいに賭け金以上はとられないって方針とは全然違うよね?
391Trader@Live!:2011/11/07(月) 22:34:45.56 ID:lP2PMMCa
掛け金は自分で決めるんですよ。
口座に10万入れたら10万掛けて勝負してるわけじゃありませんえん。
392Trader@Live!:2011/11/07(月) 23:28:33.54 ID:LybZCjE7
飽きてわけわかんない通貨に手を出して負ける
スイスフランとか南アフリカランドとか
393Trader@Live!:2011/11/09(水) 15:45:20.83 ID:M3FcCn9U
負けパターンの最たるものが「損切りができない」と
いうのは周知の事実だと思う。
頭では分かっていても、人間どうしても含み損が出ると

「もう少しで戻るはず」
「これ以上損はできない」
「せっかく苦しんで出した利益が飛んでしまう」

などと考えて損切りしない、ストップを動かしてしまう。
かと言ってEAなんて作れないし、そもそも信用できない。

そこで俺は画期的な方法を考えた。
ロスカット基準が証拠金率100%の業者を使い、
ポジションを取る時は常に証拠金率99%のポジを持つ。

そうすれば思惑と逆に動いても1%の損失で強制的にロスカット。
これで「損切りができない」という弱点を完全に克服できるし、
常に限界MAXのハイレバでもリスクはわずか1%に抑えられるという
画期的な手法だ。

これで俺は種100万円から退場した。
394Trader@Live!:2011/11/09(水) 21:45:43.64 ID:JYARY5DA
どんなにうまく資金管理をしてもエッジのある手法がなければ
せいぜい資金が減るのが遅くするだけということだな
395Trader@Live!:2011/11/10(木) 14:08:50.32 ID:ckqqa6CY
ショートしようと思ってたのに乗り遅れて、いつの間にかロングに変わった時。


396Trader@Live!:2011/11/10(木) 14:19:14.83 ID:q/khKEIU
なんかいやらしい考え方だね
遅れただけで自分の相場観は間違ってなかったんだ〜
見たいな感じかな?
そりゃあ負けて当然だわw
397Trader@Live!:2011/11/11(金) 08:07:48.93 ID:F94iwrtg
>>393
設定したPIPSでLCになるように、枚数調整すればいい
398Trader@Live!