【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレPart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
USD/CHF、EUR/CHF、GBP/CHF、CHF/JPYとか扱って見ませんか。

▼為替リアルタイム&チャート
http://www.sikyou.com/main/kawase.html
▼スイス連邦
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/switzerland/index.html
▼スイス国立銀行
http://www.snb.ch/d/homepage.html
▼スイス統計局
http://www.bfs.admin.ch/bfs/portal/de/index.html
▼KOF
http://www.kof.ethz.ch/deutsch/
参考
▼経済指標カレンダー、ニュース
週間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
月間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
マーケットニュース http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
Klug 為替ニュース(無料遅延版) http://www.gci-klug.jp/fxnews/
株式市場一覧 http://1st.geocities.jp/lllllllllltradellllllllll/page015.html
世界の金利 News http://news.fresheye.com/clip/6016909/

前スレ
【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレPart23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1299155094/
2ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 18:40:56.59 ID:seqhiiz8
もう金曜引けまでとは事情がだいぶ違ってきたね
原発事故まで起こってしまうと思惑で円買いとかないでしょ
少なくともノーポジの人間がこの惨状みて円買いたいと思うはずがない
3Trader@Live!:2011/03/12(土) 18:56:08.02 ID:Yhq4lZan
>>2
新規の人はどうでもいいんだよ
今ドル円Lしてる人が全員上がると思ってるわけじゃない
不安だからポジ手仕舞おうと思ってる人が一斉に動いて
下げの連鎖が来るかもしれない、それをHFが狙ってるかもしれない
上がるより下がる可能性のほうが高い
4ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 19:05:54.39 ID:seqhiiz8
どうでもいいことないと思うけどなぁ
こんな大惨事を世界中でばら撒かれたら、思惑で…なんて仕掛けしてたらぶっ殺されると思うけど。
それ以上に総日本売りを叩きこんできそうな気がするが。
5Trader@Live!:2011/03/12(土) 19:18:00.41 ID:Yhq4lZan
>>4
むかし外コムの誰かのセミナーで聞いたことあるけど
HFとか一般的に仕掛けてると思われてる人は
先頭切ってるわけじゃなくて
何かで動いた時に、テクニカル的に後からついて行っているらしいね
なので個人の投売りに追撃するとかはあっても
自分から悪材料を元に先頭切って売り買いすることは
ないんじゃないかと思う
6Trader@Live!:2011/03/12(土) 19:30:22.96 ID:Yhq4lZan
金曜日のドル円も、地震の後、初動で円売り来て
ロンガーがはめられたんじゃくて
83.3の絶好の売り場を待ち構えてた人がいただけのことなんだよね
ファンダメンタルを過信してる人が勝手に妄想して騒いでるだけ
7Trader@Live!:2011/03/12(土) 19:35:23.14 ID:bvZZYuzz
で、今のところ、東京の都市機能に不安を感じていないのだが。
大惨事の、北限次第で、円悲観論も、かわってくるのでは?
8Trader@Live!:2011/03/12(土) 19:38:21.06 ID:kFeUFegz
スイス
9ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 19:39:28.05 ID:seqhiiz8
>>5
思うに、金曜クローズの段階とは事情が全く違うと思うんだよね
確かに震災の被害は大きかったけど、都市部とは違うところで起きた震災だったこと、東京は交通麻痺したものの、大した被害はなかった。
だからいろんな思惑で仕掛けることができただろうけど。
だけど、あの位置でメルトダウンしたとなると、事情はまったく異なると思う。
10ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 19:40:44.57 ID:seqhiiz8
>>7
ニュー即とか市況1はパニックになってない?
あの記者会見見ても明らかに隠ぺいしてるだろ…
11Trader@Live!:2011/03/12(土) 19:48:52.73 ID:Y6cP2yom
12ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 19:50:31.47 ID:seqhiiz8
まぁドル円は触らないな。
わからんものは触らない。

月曜からはドルスイ狙うよ。
13ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 19:59:17.12 ID:seqhiiz8
ハイパーレスキュー隊が引き返したんだってさ。
もう完全にアウトだろこれ…

東京のお偉いさんは既に東京脱出してるんじゃないの?
300km範囲なら静岡くらいまでアウトだし。
14Trader@Live!:2011/03/12(土) 20:30:06.67 ID:y2z/CQtm
(−ω−)>>1乙カレー

おれも円売りになると思う
元々市場は円売る方向で動いていたはずだ
そこに予想外の地震で円買いしたのが金曜の動き
週明けは円の売り買い交錯で荒い動きするんじゃないか
最終的には元の円売りで落ち着く
15Trader@Live!:2011/03/12(土) 20:33:55.65 ID:y2z/CQtm
(−ω−)管首相会見はじまった
16Trader@Live!:2011/03/12(土) 20:40:52.38 ID:1hcmPiEf
>>13
前スレの950だけどレスサンクス
大体同じ意見でよかった
しかし地震は怖いね・・・
俺は千葉だから怖いよ
17ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 20:41:55.18 ID:seqhiiz8
うん、仮に買い仕掛けるにしても仕掛けた方向に積み上げる、もしくはスイングで持ちたくないよね
この惨状見てると日本は終わってる。
ましてや世界中では大震災+原発メルトダウンで報道されまくってる
誰が買おうなんて思うだろうか。
パニック的な売りなら想像できるけど。
18Trader@Live!:2011/03/12(土) 20:45:45.28 ID:TgThdzLZ
円はリスク回避先だから、読みにくいな
もしこれが欧州なら、ユーロ売っておけばいいだけの簡単相場なんだけどな
19ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 21:14:07.38 ID:seqhiiz8
信じていいのかわからんけど、とりあえず無事だったみたいだね
まだコトは終わってないようだが…
20Trader@Live!:2011/03/12(土) 21:26:25.21 ID:bvZZYuzz
土日で、どこまでパニックを吸収できるかだね。
21Trader@Live!:2011/03/12(土) 21:28:02.35 ID:bvZZYuzz
しかし、カダフィーは、どうしてるんだ?
外国人献金の総理は救われたな〜
22ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/12(土) 21:37:59.88 ID:seqhiiz8
とにかく通貨どうこうよりなんとか治まってほしいわ
地獄絵図すぎる…
23Trader@Live!:2011/03/12(土) 21:39:38.31 ID:Yhq4lZan
地震のおかげで中東ネタ終了して
ドルスイ上げてくれればいいんだけどなぁ
24Trader@Live!:2011/03/12(土) 21:48:50.96 ID:Yhq4lZan
地震のおかげでパリティ行ったら
募金するから0.9890Lをお願いします
25Trader@Live!:2011/03/12(土) 21:48:53.35 ID:1gjPewae
スイ円 日足の「一目均衡表」 基準線はまっすぐで、気のせいか
転換線が垂れてきた気がする。 ローソク足。雲まで寄り付くのかな?
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart/?fx=F1005
26Trader@Live!:2011/03/12(土) 21:54:45.77 ID:TgThdzLZ
>>25
MACDが-10くらいになったらS決済で良さそうだな
2725:2011/03/12(土) 22:04:14.40 ID:1gjPewae
遅行線も気になるところで、このままでいくとローソク足に当たるでしょ?
当たったらトレンドが変わるから、もしかしたら丁度雲が薄いところを
割り込まないかなと? 心配です。 

そういえば、カダフィ大佐はどうなったの?
今週中に国外退去しろとか、通告していなかったけ?
28Trader@Live!:2011/03/12(土) 22:15:03.82 ID:oZsG7jeJ
本当に地獄絵図とはこのことだね
映像見るたび震えがきそうになる・・
いまでも信じられないけど、これが現実

これで円買い仕掛けてきたら、マジ鬼畜だよ


29Trader@Live!:2011/03/12(土) 22:26:53.68 ID:jJxKObrj
今円買ってるの国内だしなあ
それが終われば買うヤツ居なくて円安だろ

阪神淡路見ると4ヶ月後くらいだが
期末要因もあるから早ければ来月からか
30Trader@Live!:2011/03/12(土) 23:01:58.37 ID:Yhq4lZan
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031213480218-n1.htm
中東ネタ切れで円ターゲットかなこれは
31Trader@Live!:2011/03/12(土) 23:09:16.29 ID:Yhq4lZan
サウジも予定通りデモやったんだね
300人とか書いてたけどショボイな・・・
32Trader@Live!:2011/03/12(土) 23:12:17.99 ID:Yhq4lZan
未来レート
ドルスイ上がってるね
33Trader@Live!:2011/03/12(土) 23:49:24.01 ID:wN2ayqcx
ライフラインが、スイスフランに見えた俺は完全にFX脳
34ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 01:37:34.37 ID:hOOKpFVU
最悪の事態は免れるかもしれんけど、それでも日本経済に大ダメージが残るのは確実
周辺国も電子部材等の調達に影響が出るのは必至
ある意味デモよりも確実に世界経済の進みを足止めする
35ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 01:59:09.67 ID:hOOKpFVU
政府、後手の対応 首相視察が混乱拡大との見方も
2011.3.12 23:21 (2/2ページ)

 12日朝、首相は原発視察に先立ち、記者団に「現地で責任者ときっちりと話をして、状況を把握したい。必要な判断は場合によっては現地で行うかもしれない」と意気込みを語った。

 政府関係者によると視察は首相が突然言いだした。枝野氏も12日未明の会見で「陣頭指揮を執らねばならないという強い思いが首相にあった」と説明した。

 しかし、現場はすでに放射性物質の一部放出をしなければならない事態に陥っていた。そこに首相がヘリコプターから降り立ったため、現場担当者も首相の対応に追われた。



最低だなこのクソ野郎
国政だけでなく実際に日本を破壊するとは。
36Trader@Live!:2011/03/13(日) 03:33:59.44 ID:2pc+39vA
どちらかというと、ドルスイのほうが、方向感ないと思うけどなぁ。
ドル¥は、週明け介入匂わしてるし。

ドル水は、もう一回、0.928下回りそうな割るのかなとも思うしな。

今回の原発よりは、ハヤシバラの倒産のほうが、影響はでかいんじゃないかな。


>>29
阪神は1月だったから、今回は確かに来月からかもしれないな。

37Trader@Live!:2011/03/13(日) 05:34:52.78 ID:KkaG58Bk
そうするとスイス円Lの俺はどうなるのか?
ドル円上がって、ドル水ヨコヨコもしくは下げだと
何とか逃げられるって感じかな?
88.60で10枚Lしてるんで眠れないよ。
OANDAの各通貨ポジション見るとスイス円はヨコヨコっぽいが・・
実際寄り付きがどうなるんか不安だ。
38Trader@Live!:2011/03/13(日) 07:19:53.61 ID:KkaG58Bk
ユーロ円のスレ見てたら「未来レート」?っつーのがあるんだね。
それ見ると他のクロス円は軒並み下がってるけど、スイ円は88.58-60
になっとる。これ本当なんだろうか?
ttp://forex.tradingcharts.com/quotes/major_pairs.htm

39Trader@Live!:2011/03/13(日) 08:01:46.99 ID:+/IBhgzx
そんな端した金で夜眠れないとか。。。
東北の被災者に謝れ
40Trader@Live!:2011/03/13(日) 08:14:14.42 ID:KkaG58Bk
東北の皆様ごめんなさい><
はした金か・・命金だけど不謹慎でした。
41Trader@Live!:2011/03/13(日) 10:09:14.57 ID:AU+m6ksT
金持ってる強欲なやつは生き延びて
金なく普通の生活をしてる人が犠牲になる
世知辛い世の中だが、俺が金持ちになって寄付しよう

今のポジションはドルスイ.9330Sとドル円82L
ドル円切った方がいいのだろうか

来週.9180でドルスイL全力で仕込む予定
42ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 10:34:12.20 ID:hOOKpFVU
>>38
全く動いてないように見えるんだが
43LTPM:2011/03/13(日) 10:44:48.19 ID:ttlcvFlk
>>35

皇帝〜w
さっき菅がヘッドセットつけてヘリに乗って一瞬かっこよく見えたけど、
いるだけでじゃまな間接的破壊者やな。
来週相場が大きく動きそうでこいつは人生最大のチャンスがやってきた。
平成25年間の雪解けがとうとうやってきた。
ジョゼフ・ケネディもリバモアものし上がるときには逆境を利用してきた。
世の中は心の優しいものに陽があたることはまれである。
資本主義の中では狡猾なものだけが生き残る。
新卒で入った会社での経験からおいらは痛感した。
本当に世の中を救えるのは悲惨な経験と常識を兼ね備えた資本家だ。
心の優しい政治家じゃない。
44ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 10:51:55.74 ID:hOOKpFVU
>>43
「ロスチャイルド一族は戦争を始めることも防ぐこと出来る。彼らの言葉は帝国を築くことも破壊することもできる。」1923年12月3日付シカゴ・イブニング紙

原発に関してはここに至るまでにいくつかの判断ミスを犯している
もはや東電クラスの人間が判断できる問題じゃない
あいつしか考えられん
45Trader@Live!:2011/03/13(日) 11:25:15.35 ID:tNBgJLo3
2011/03/12(土) 16:21:42.97 ID:ONBwgFe60

>遊覧飛行してる場合じゃないんだよ
>プレジデントの俺ってカッケー、全世界に発信してくれよって思ってんだろ
>自衛隊の方々は命を張ってんだよ
>人間は命あっての物種なんだよ


韓直人は自分をいかに良く見せることしか考えてないんだよ
生まれつきの無能は何処までいっても無能でしかない
この朝鮮党を一刻も早く倒さなければ、日本は沈没してしまう

46Trader@Live!:2011/03/13(日) 11:33:38.90 ID:w/B9Ybrz
国会議員は国民の代表。
国民の君たちは何してる?
ネットで手元の情報ひろげて、管をまくだけですか?
それじゃあ、テレビ局で眠たそうにしてる学者と一緒だよ。
今、自分にできることから始めよう。
被災地の人が何をして欲しがっているのか、被災者本人の気持ちになって考えてみよう。
それが、利益衡量です。
民主主義の基本です。
47Trader@Live!:2011/03/13(日) 11:39:13.22 ID:tNBgJLo3
>>46
すぐ募金したさ
48Trader@Live!:2011/03/13(日) 11:40:16.31 ID:AvuVrBXs
>>46

おめーは何したんだよ。
言ってみろよ。
49Trader@Live!:2011/03/13(日) 12:04:42.44 ID:w/B9Ybrz
>>47
ありがとうございます。あなたのおかげで救われる人がいます。

>>48
僕はお金が無いので、山形の実家から、復旧した水道の水と知り合いの店のパンを持ち入れてます。
気仙沼と涌谷の友人と連絡が取れません。
誰かに助けてほしい気持ちです。

嫌な気持ちにさせてしまい、ごめんなさい。
50ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 12:06:21.92 ID:hOOKpFVU
オレも会社の人が気仙沼でたまたまこっち来てたから助かったけど、今も連絡取れない人が多数いるみたい
本当にどうしていいかわからない
51Trader@Live!:2011/03/13(日) 12:51:20.04 ID:Xv2woeDq
>>49
お礼なんて言われたら申し訳ないよ
自分が出来る選択肢ってないからさ 募金がしたくて出来ない人も祈ってると思う
とにかく頑張ってほしい

非常というか異常事態になってるから冷静にならなきゃいけないんだけど、
人間は完璧ではないけど一国の総理ともあろう人間が、一刻を争わなければいけないときに
無意味な行動をとることに、いきどうりを感じるのを通り越して●意さえ感じてるのさ
総理が動けばSPをはじめとして私服警官など現地は、その体制を整えるまで
たいへんな労力を要するんだ
それが原因で初動措置を誤ったとしたら・・ 
生き抜くためには早い段階での救助と水と塩が必要 
最優先事項を実行しろという気持ちだけ
   
52ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 12:55:48.35 ID:hOOKpFVU
菅は激しく断罪されるべきだろ
こういう時に咄嗟の判断を間違う奴にリーダーを任せられない
それがたとえ結果論であったとしても。
53Trader@Live!:2011/03/13(日) 12:56:23.51 ID:ABVHWd3O
>>51
おまえぐちゃぐちゃうるさいな
村山富市より少しまともじゃないか
54Trader@Live!:2011/03/13(日) 13:04:07.14 ID:Xv2woeDq
>>53
ぐちゃぐちゃうるさいな と言われようが一向にかまわない
菅の出来の悪さは、あのにやけた顔を見れば一目瞭然
じゃあアンタ自身が被爆して、今と同じことを言えますか?

スレチになって申し訳なかった
55LTPM:2011/03/13(日) 13:17:26.59 ID:ttlcvFlk
今は俺たちがすべきは個人で何かやりたい、と精一杯いきまくんじゃなく、税金を納めることに喜びを
得られるくらい稼げるようになることだと思う。
このスレを通してポジショニングテクニックを向上すべく、
語り合おうじゃないか。まずは自分で稼げるようになってから
他人に援助する資格がえられる。
あまりにも厳しいが、稼げない奴は所詮弱者。
マザーテレサが言う様に、世界を幸せにするにはまず自分自身がおおらかになり
妻や家族を大切するのが最初。
それから親戚、隣人の順番となる。
決して利己的ではなく、それが動物としての人間の本能、自然の摂理に
逆らわない方法じゃないか。


56LTPM:2011/03/13(日) 13:19:12.30 ID:ttlcvFlk
もちろんすぐ隣に腹が減ってる人がいたら自分の食べ物を分けあうことは
当然だけどね。
57Trader@Live!:2011/03/13(日) 13:20:58.58 ID:O+SNe81x
https://navi.gaitame.com/g_navi/report/005185/110308_sk_ueno.pdf
スイスフランの記事がのってた
5849です:2011/03/13(日) 13:23:17.35 ID:w/B9Ybrz
宮城に入ると携帯使えませんので。

同情してくれる方、何は何とも救われます。本当にありがとうございます。
山形はまだ停電断水が多いし、気仙沼大島の状況も不明だし、人を探すにもどうすればいいかわかりません。
でも、祈ってくれる方がいるだけでありがたいです。
本当にありがとうございます。
行ってきます!
ドルスイクソポジL0938持ちでした。
59Trader@Live!:2011/03/13(日) 13:28:07.39 ID:fq+eKJ8v
ドル円がやばそうだ。世界中から義援金が円転されてくるってさ。
保険会社の保険金も過去最大になるらしいし、円買われまくるかも。
60ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 13:48:57.89 ID:hOOKpFVU
ドル円は触らんほうがいいね
円売り要素もある円買い要素もどちらもデカイ
わからんのは触らん方がいい
ってことはクロス円も触らぬ神にたたりなし
61Trader@Live!:2011/03/13(日) 13:51:09.17 ID:+LrSJ8JN
クロス円以外はそれほど動かんのかな‥?リビアもけっこー大詰めきてる気もするが‥リビア対フランス。。
62Trader@Live!:2011/03/13(日) 13:51:51.45 ID:fq+eKJ8v
円の需要が一気に高まった
63Trader@Live!:2011/03/13(日) 13:53:04.52 ID:+LrSJ8JN
アフガンから義援金400万にマジ泣いた。俺もがんばろ。
64Trader@Live!:2011/03/13(日) 13:54:03.98 ID:fq+eKJ8v
すい円は円高につられて下がりそうだが
ドル水は円高とフラン高のダブルパンチ食らいそう
65Trader@Live!:2011/03/13(日) 13:55:37.84 ID:+LrSJ8JN
むーやはりドルスイLもまだまだなんかなぁ。。
66ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 13:58:21.38 ID:hOOKpFVU
円転の流れが本物なら円全面高だろうけど、同時に世界的なリスク回避でドル買いが進むのであればドルスイは買われる
円買いドル買いだけどフラン買いは伴わないリスク回避の動きかもしれん
67Trader@Live!:2011/03/13(日) 14:02:43.20 ID:JVjx6rQd
ドルスイ↑
ユロドル↓
なら願ったり叶ったり。
68ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 14:09:01.74 ID:hOOKpFVU
まぁわからんけど、
ドル円 ↓ ユロ円 ↓↓ ポン円 ↓↓
ドルスイ ↑ ユロドル ↓ ポンドル ↓

こんな感じかも?
69Trader@Live!:2011/03/13(日) 14:19:45.63 ID:JVjx6rQd
リーマンショックのときと同じ動きやんw
70ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 14:27:43.35 ID:hOOKpFVU
単純に考えたらそうなのかなと
ただ、円売り材料もデカイだけにわからんよね
だから円絡みは触らないほうがいいかと。
71LTPM:2011/03/13(日) 14:33:32.60 ID:ttlcvFlk
マジで俺たちのできることは雑草のようにポジションの根を張って
粘って生き残り、ゾーンの境地で冷静にトレードし、利益をイチローのヒットのように
淡々と積み上げていくだけだ。
大もうけしたらみんなで喜んで税金払おうじゃないか。
まだ利益がほしい奴は満足するだけ稼いだ後でもいい。

72Trader@Live!:2011/03/13(日) 15:09:50.87 ID:+LrSJ8JN
>71
がんばるお、税金・義援金のためにも‥。
73Trader@Live!:2011/03/13(日) 16:48:34.66 ID:4OSKRU5t
これから毎日停電するからポジションは手仕舞いした方がいいよ
74Trader@Live!:2011/03/13(日) 16:56:44.40 ID:yEMfZu0Q
スイスフラン高進むと、観光客減るだろうな〜
75Trader@Live!:2011/03/13(日) 17:37:43.35 ID:s3mMVR9d
被災者に対して、微力ながら俺に出来ることはやった(´Д`;)

月曜日からビッグウェーブに乗ろうと思う。
おまえらが考える円高理由が、保険企業だったことにがっかりだ。
クダラナイ情報で勝手に納得する、考えない葦ども。
14〜18日で現在の種を10倍にする。いろいろな通貨が乱高下するといいな。
じゃーな、馬鹿ども(´Д`;)
なにも動かない、動けないアホども。
76Trader@Live!:2011/03/13(日) 19:01:28.26 ID:fGD0Qu5f
スイ円Sどうすっかな。
こんなときにポジってると怖すぎてたまらんな。
77Trader@Live!:2011/03/13(日) 19:32:54.51 ID:KkaG58Bk
>57
スイスLの人には心強いレポだけど3/8のものじゃ少し不安ですね。
>42
チャート見ると全く動いていないと俺も思ったら窓あけて88.58-60に
なってた。
本当にここのレートは信用できるのか情報弱者の私にはわかりません。
スイス円は現在レート止まってますね。88.58-60のまま動いていない。
その他は、
ドル円81.85-89 ユーロ円113.78-83 AUDJPY83.04-08 GBPJPY131.57-63
EURUSD1.3898-1.3904 USDCHF0.9290-0.9300 
78Trader@Live!:2011/03/13(日) 19:41:07.39 ID:ibVQPmIT
ドルスイが上げる理由ある?
79Trader@Live!:2011/03/13(日) 19:57:16.77 ID:OElIow/l
(−ω−)日銀、即日オペ実施へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000046-mai-bus_all
80Trader@Live!:2011/03/13(日) 20:05:14.38 ID:KkaG58Bk
>78
ドルスイが上がる理由ですか・・
昨日の晩はクロス円がスイス除いて下げの流れだったのが
未来レートだと一気に上げに戻してきています。
ドルスイは昨日上げていましたがクロス円と逆の展開で下げに
転じています。といっても金曜大引けの水準に戻しただけですが。
全くわからないのが正直なところです。
81Trader@Live!:2011/03/13(日) 20:12:17.13 ID:KkaG58Bk
あとリビア情勢気になりますね。
カイロ;時事 内戦状態のリビアで13日、最高指導者カダフィ大佐を
支持する部隊が、反政府勢力に一度実権を奪われた東部への進撃を続けた。
カダフィ派は石油輸出の拠点ブレガを制圧しつつあり、さらに東方の
アジュダビアに迫る勢いだ。
反政府側は10日にブレガ西方のラスラヌーフで支配権を奪われてから
カダフィ派に圧倒され、前線は徐々に東へ退いている。
カダフィ派の陸海空からの激しい攻撃を受け、敗走に歯止めがかからない
とみられる。2011/03/13-19:30

--------------------------------------------------------------------------------
82ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 20:18:16.17 ID:hOOKpFVU
中東関連でのスイス買いは一巡して底堅さを見せてるから、このネタではドルスイが陥落することはないと言う前提で、
日本のこの事件は想像以上に世界に影響を与えると思われる
ゆえに、経済関連問題でのリスク回避の動きが始まるとなれば、スイスフランも含めたドル全面高になるかと。
騒乱絡みのリスク回避はスイス買いドル買い
経済絡みのリスク回避はスイス売りドル買い

と、思ってる。

83LTPM:2011/03/13(日) 20:43:28.85 ID:ttlcvFlk
停電はちょっとまずいな。
システムダウンを最も恐れていたからこりゃまずいな。
朝から大騒動になりそうだ。
84Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:01:48.86 ID:VP9S+Uoj
カダフィがんばれ
85ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 21:09:27.21 ID:hOOKpFVU
とりあえず携帯とパソコンをフル活用するしかないんじゃない?
3時間ほどなら携帯で凌げるはず。
それか素直にUPS買うか。

まぁそこまでしてFXする必要ないと思うが…
86Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:11:00.26 ID:OElIow/l
(−ω−)そういえば今きづいたんだが
バフェットが来訪予定だったタンガロイは福島県いわき市だわ
87Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:22:32.91 ID:OElIow/l
(−ω−)証券会社の電源も気にしないといけないな
88ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 21:24:26.38 ID:hOOKpFVU
証券は日経先物が大証だ
多分東証を止めることはないと思うが、個人個人で取引不能に陥る人は多そうだな
89Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:33:43.88 ID:OElIow/l
(−ω−)東証は通常通りの取引になるとどっかのサイトに出てた
90Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:36:55.35 ID:KkaG58Bk
>82
なるほど。そうするとドル買い・スイス買いの流れで円は
それに比較すると弱い可能性がありますね。
91Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:43:16.36 ID:KkaG58Bk
今TV、4チャンで輪番停電の地域・時間発表してるよ。
92Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:45:36.19 ID:O+SNe81x
>>91
うちのテレビは4番だけないんだよ
93Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:51:27.97 ID:OElIow/l
(−ω−)今、日テレみてる
時間限定だけど停電けっこう広範囲だな・・・
自分の地域も含まれてたメモっておこう
94Trader@Live!:2011/03/13(日) 21:54:43.06 ID:PRwJawGB
米民間リスク管理会社AIRワールドワイドによると、11日に起きた東北地方太平洋沖地震で被災した地域の保険対象となっている資産は、数十兆円規模だという。

 実際の保険支払い額はまだ分からないものの、地震の直接の影響が最も大きかった地域にある対象資産は約3000億ドル(約24兆5000億円)、そのほかの被災地域の対象資産は4000億ドル(約32兆7000億円)に上るとみられる。

 また、AIRワールドワイドは、津波被害を受けた県の沿岸から内陸3キロメートル以内にある保険対象資産は240億ドル、そのうち1キロメートル以内が50億ドルとの試算を示している。

 地震が発生してから数時間以内には、保険業界のアナリストが、精密な計算に基づくものではないとしながらも、保険金支払い請求額が100億ドルから250億ドルに上る可能性があるとの試算を出していた。
 中には最大で500億ドルになるとの見方を示したアナリストもいる。

記者: Erik Holm


まじすか。なるほど。
95ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/13(日) 22:08:14.43 ID:hOOKpFVU
>>90
いや、今回は地政学的リスクではなく、景気後退懸念でのリスク回避だからフラン安を伴うドル高かなと。
しかし、円の動きは報道されてるように円転の動きもあるし、この惨状を見た売りも想定されるからわからない
つまりドル円やクロス円は避けてドルスイスを触ろうかと思ってる。
96Trader@Live!:2011/03/13(日) 22:14:07.86 ID:keS6Dx8O
明日の朝のスプ、どうなるのかな
97LTPM:2011/03/13(日) 22:28:00.44 ID:ttlcvFlk
ただでさえ厳しい相場に新たな要素が加わってカオスだな。
やれやれだぜ。
98LTPM:2011/03/13(日) 22:30:16.84 ID:ttlcvFlk
今気づいたが、東原が噛んでんじゃないだろうな。
99Trader@Live!:2011/03/13(日) 22:40:15.13 ID:ABVHWd3O
>>98
それだ!!!!!!!!!111
100Trader@Live!:2011/03/14(月) 00:47:37.16 ID:6G0cNXF+
下手すると200、300pips動きそうだ明日
死人が出る相場
101Trader@Live!:2011/03/14(月) 01:26:48.54 ID:mIk4Os0q
俺は今週、とにかくポジを減らしつつ追加入金だな
新規で取引する人達は絶対にムチャするなよ・・・
武運を祈る
102Trader@Live!:2011/03/14(月) 01:45:04.15 ID:8vOo9XXV
>90
景気後退懸念ですか。
うーん確かに明日東証、日経平均は全面安(一部業種除いて)
になりそうですね。
ただ為替に関して言えばやっぱり売り買い交錯で読みにくい。
思うにドル>スイス>他通貨>円、ってかなり大雑把だけど
こんな流れを予想してます。
素人予想なんで外れると思うけど・・
103Trader@Live!:2011/03/14(月) 02:54:49.86 ID:EDC4HVyF
円が安全と言えなくなったら、その分逃避先としてフランが買われるのでは?
日本はアメリカの属国と言われるぐらいだから一蓮托生で、やっぱり売られる?
円転もあるし、ドルスイは↓
これが一番簡単だと思う。
104ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/14(月) 03:29:04.17 ID:uSqDUu1b
>>102
多分ドル>スイス>他通貨>円、こんな感じだろうけど、円の位置がよくわからない
ひょっとしたらドルの前かもしれないし、この惨状からしたらその通り一番後ろかもしれない
だから無理に円を触らないで、ドル>スイス>他通貨>この範囲で勝負すればいいんでない?と思う
105Trader@Live!:2011/03/14(月) 03:32:14.69 ID:aiKwgbol
ドル買いだけはやめといた方がいいと思うけどね
106Trader@Live!:2011/03/14(月) 04:25:18.75 ID:8vOo9XXV
ドルスイ0.9266-79 ドル円81.83-92 スイ円88.22-39
海外の業者なのかもうOPENしてるな。
まだそんな動いてないね。静かな動き出しだ。
107Trader@Live!:2011/03/14(月) 04:27:16.65 ID:8vOo9XXV
ユーロ円114.38-50 でクロス円だとユーロ円くらいか上がってるのは。
これから他通貨ペアがどう動いてくるのか??
108Trader@Live!:2011/03/14(月) 04:37:42.89 ID:2wwIHvCj
時差チェックカキコ
アメリカの夏時間が丁度始まっちゃってサー
109Trader@Live!:2011/03/14(月) 04:42:17.18 ID:UagofbfH
スイスつえー
110Trader@Live!:2011/03/14(月) 05:05:33.01 ID:XLJfq1JU
スイスも原発いっぱいあるぞ、地震いっぱいあるぞ。
しかも、国土狭いから避難しようもない。海無いから海水注入なんてできないぞ。

ある意味、原発災害については世界最弱の国。
111Trader@Live!:2011/03/14(月) 05:54:24.78 ID:mTCZ3Ama
>>110
スイスにはレマンコがあるじゃないか!
112Trader@Live!:2011/03/14(月) 06:17:30.14 ID:jxosZkgy
(−ω−)おはよう
計画停電の影響でかなりの混乱があると思われる
トレードどころじゃないかもしれない
信号、鉄道、病院、店舗など注意したほうがいい
113Trader@Live!:2011/03/14(月) 06:25:51.92 ID:EDC4HVyF
あとはさぁ、最近日本 世界の蚊帳の外。放置してくれるのかもw
114Trader@Live!:2011/03/14(月) 07:04:36.55 ID:ftuQ/w9O
おはようございます
これは介入が行われてるのですか?
115ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/14(月) 07:07:18.30 ID:uSqDUu1b
ダメだなこれwwwww
もう完全にわけわからん動きしてるww
やめといたほうがよさそうだ
116ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/14(月) 07:09:05.50 ID:uSqDUu1b
円>ユーロ>スイス>ポンド>ドル>豪ドル

こうなってる
117Trader@Live!:2011/03/14(月) 07:09:53.25 ID:jxosZkgy
(−ω−)円転ですかね
日銀は午前中に動くんだろうが
118Trader@Live!:2011/03/14(月) 07:12:20.39 ID:PBlhM02L
おい楽天 とりひきさせろ
119ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/14(月) 07:21:43.98 ID:uSqDUu1b
ドル円すんごい動きしてるな…
80.58まで下落で81.42までバインかよ
120Trader@Live!:2011/03/14(月) 07:35:23.47 ID:qjvS/jCV
ドル需要があるから、一旦強くなるんだと思う
121ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/14(月) 07:35:50.00 ID:uSqDUu1b
今時点の円とスイスの相関性は、ドル全面高(円除く)、ドル全面安(円除く)になりつつあるか?

元気だったユーロが対ドルで軟化した際にドルスイが上がる動きを見せ始めた
まぁ落ち着くまで放置がいいだろうけど。停電もあるし。
122Trader@Live!:2011/03/14(月) 07:38:55.34 ID:GzHGVZgh
持ち越しスイス円売り全決済した

もう俺の頭ではわからないから取引休みます
123Trader@Live!:2011/03/14(月) 07:41:05.20 ID:qjvS/jCV
>>122
おつかれ
124Trader@Live!:2011/03/14(月) 08:04:13.15 ID:oL9fZduB
ドルスイやっぱり強いなー
125Trader@Live!:2011/03/14(月) 08:09:56.68 ID:Tfwih95P
( ´,_ゝ`)こんな時になんていったらいいかわからないが
みんな頑張れ
126Trader@Live!:2011/03/14(月) 08:23:59.46 ID:jxosZkgy
(−ω−)ユロに逃げてるのか
127Trader@Live!:2011/03/14(月) 08:44:06.04 ID:WceFJV7b
本来なら、「非常時のドル買い」がトレンドになるはずなんだが、
今週はアメリカの債務上限問題の期限だから、ドルが買うに買えない
仕方なく、ユーロが買われているんだろうな

アメリカの債務上限問題ってのは、米国債の発行額の法律で定められた上限がもうすぐで、
法律を改定して上限を引き上げない、とこれ以上米国債が発行できなくなり、数ヶ月後には予算不足で政府機関が停止する
法律を改定するのは当然議会だが、現在アメリカ議会はねじれ状態で、与党から譲歩を引き出すための駆け引きの道具になっている
すでに最初の改定期限は過ぎて、現在緊急の延長措置だがその期限が18日

この問題が解決した瞬間、ドルが一気に買われるのが今週のイベントと思っている
128Trader@Live!:2011/03/14(月) 08:50:04.96 ID:EDC4HVyF
ほら。ドル安フラン高。ていうか、思ったより動かないね。
朝一番で、スキャ1週できたけど。
やっぱり、こわくて、2週目、ためらうね。
フラン強気で行けると思うんだけどな〜。
まぁ、日給かせいだから、Yでいきます。
129Trader@Live!:2011/03/14(月) 09:00:28.95 ID:UagofbfH
ドル安フラン高じゃないでしょ。
130Trader@Live!:2011/03/14(月) 09:04:32.20 ID:gvQ7DBmv
「円」買いだな
クロス円は今、0.7%くらい下がっている状態
131Trader@Live!:2011/03/14(月) 09:09:38.93 ID:+UIEzUkY
一目雲上限付近86.20に新規L指し値
±300pipsでC
132Trader@Live!:2011/03/14(月) 09:09:55.32 ID:qjvS/jCV
株売って円売りよ
133Trader@Live!:2011/03/14(月) 09:42:30.90 ID:o1Ruzls1
おいおい、スイ円戻し過ぎやっちゅーねん
134Trader@Live!:2011/03/14(月) 09:54:43.52 ID:Ik1tzosb
ドルスイやっと窓埋めた
135Trader@Live!:2011/03/14(月) 10:16:56.81 ID:URKhpc2M
90です。スイ円をLで持ち越ししてたもんです。
早朝、含み損が20万になった時は心臓の鼓動が自分でもものすごく
大きく文字通りバクバクなってました。
死ぬかと思いました。
自分の予想は大はずれ・・
今さっき、スイ円が88.63をつけ決済。その前に一部損切りしましたが
大怪我しないで済みました。
日銀7兆円オペ、更に3兆円の資金供給などのニュース、
そして日経平均が思いのほか暴落ではなかったことが幸いした
のかもしれません。
今回はトレードは反省点が多く、色々考えさせられました。
136Trader@Live!:2011/03/14(月) 10:34:01.14 ID:jstiSlkA
早朝のドル円暴落80.60(スイ円も86.75)はこれといったニュースがなく、
また流動性が極端に薄い中、主に個人投資家(買い方)のロスカットの
影響が大きかったとFX業者のニュース(IDO証券;FX-Wave)に記載がありました。
リアルタイムでチャートを見てましたがホント恐ろしい勢いの下げでした。
ロスカットを食らった人も多かったと思います。
が、その後の切返しも凄かった・・
137Trader@Live!:2011/03/14(月) 10:39:18.59 ID:oL9fZduB
ポンスイの1.485
ユロスイの去年安値からのTL
これらが崩れてなくて、ユロドルは1.40で天井を打った形
こうなるとドルスイLは安心感がある
138Trader@Live!:2011/03/14(月) 10:54:19.39 ID:uVDTX3Wd
なかなか、個人の思惑通りには、動いてくれないね。
もうちょっと、フラン買われると思ったんだけど。
どっちにいくにしても、恐ろしいのは、欧州開いてからだね。
139Trader@Live!:2011/03/14(月) 11:07:54.33 ID:JFkAPmiE
朝からこんだけ動いたのに+200円の利益とか、何やっとんじゃ俺はorz
140Trader@Live!:2011/03/14(月) 11:13:38.53 ID:uVDTX3Wd
つかまらなかっただけ、GJ。
141Trader@Live!:2011/03/14(月) 11:14:55.75 ID:qjvS/jCV
ドル水は落ちたら買い
142Trader@Live!:2011/03/14(月) 11:15:27.45 ID:EgY0SYEw
>138
そうですね。ほんと個人の思惑通りにはいかない><
資金管理って大事だなーなんて思いました。
LDNタイム入る頃はどんな動きが出るんでしょう?
少し休もう・・
143Trader@Live!:2011/03/14(月) 11:40:28.79 ID:pmie8PGe
とりあえず、ドル円LもドルスイSも微益撤退
ユーロ円Sなんてしなきゃよかったわ。。踏まれた
少し押したらドルスイLすんか
144Trader@Live!:2011/03/14(月) 11:43:10.76 ID:gvQ7DBmv
>>143
今、ユーロを買う理由ないからユロ売りは助かると思うよ
113.3円辺りまで来ると思う
14525:2011/03/14(月) 15:09:19.81 ID:FmysLf2Y
ち! スイ・円 85円までいけば助かったポジがあったのに
146LTPM:2011/03/14(月) 17:07:32.46 ID:HA0gCUty
朝どうなることかと思ったけど為替に関しては冷静だな。
147Trader@Live!:2011/03/14(月) 17:08:58.85 ID:gvQ7DBmv
日本が円を支えているのにこのザマだよ
もし、それをしていなければと思うとゾっとします
148Trader@Live!:2011/03/14(月) 17:19:59.07 ID:uVDTX3Wd
怖くてエントリーできない。。。
でも、振り返ると スキャ日和。
149Trader@Live!:2011/03/14(月) 17:28:55.87 ID:qjvS/jCV
>>145
おそらく助かる
150Trader@Live!:2011/03/14(月) 17:29:06.95 ID:qKPYBcSd
スイ円ロンガー逃げろ
151Trader@Live!:2011/03/14(月) 17:29:39.71 ID:qKPYBcSd
ドルスイ底S豚はしね
152Trader@Live!:2011/03/14(月) 17:38:04.45 ID:qKPYBcSd
0.93くらい守れや
153Trader@Live!:2011/03/14(月) 17:57:51.61 ID:+sSrJE4Z
.9280Lもそろそろ持ち始めて3週間だが何もかわらんな。
100ピピすらぬけんとは
154Trader@Live!:2011/03/14(月) 18:10:52.50 ID:qKPYBcSd
>>153
0.9890L3ヶ月だぞ
155Trader@Live!:2011/03/14(月) 18:14:42.96 ID:qKPYBcSd
シュイス買ってる辰だけ地震来ればいいのに
156Trader@Live!:2011/03/14(月) 18:20:54.08 ID:+sSrJE4Z
>>154
じゃあ俺のリカコポイントはそこにしとくわw
157Trader@Live!:2011/03/14(月) 18:27:02.98 ID:qKPYBcSd
>>156
一番上のポジってことで
リアルには0.976くらいっす
来たら速攻切るわ
158Trader@Live!:2011/03/14(月) 18:29:59.77 ID:+sSrJE4Z
まあこれだけ上がらんと二人そろって死ねる確率のほうが高いかもなw
159Trader@Live!:2011/03/14(月) 18:34:18.79 ID:qKPYBcSd
>>158
余裕で助かると思うけど離隔後に今度はドテンSして死にそう
本気出したら1.05くらいまで吹っ飛んで行きそう
160LTPM:2011/03/14(月) 18:53:37.23 ID:HA0gCUty
>>159

2年前のキウイがそう。
基本はLだ。
まだ下がるから注視しながらLポジを管理。
上がる最中にSで逆らったらいけない。
ユーロ不安は必ずやってくる。
スペインポルトガル、アイルランドだろう。

161Trader@Live!:2011/03/14(月) 19:07:55.19 ID:qKPYBcSd
>>160
よくわかんないけど
ユーロ危機とか来たらスイス買われそうだけどね
ユーロはほどよく強いほうがいいんじゃ?
162Trader@Live!:2011/03/14(月) 19:09:00.41 ID:gvQ7DBmv
>>161
ユ−ロ危機になったら一番多く取引されているのはユロドルだから
ドルが巻き返すように買われるよ
163Trader@Live!:2011/03/14(月) 19:13:41.17 ID:A4/o/3En
ドルスイL持ってるの疲れてきたいい加減
心折れたわ
164Trader@Live!:2011/03/14(月) 19:25:39.98 ID:hxkSHEAZ
今夜のNY市場はドル高の見通しなので、スイスロンガーは程々に利確した方がいいのかな
165Trader@Live!:2011/03/14(月) 19:29:37.64 ID:qKPYBcSd
>>162
そうなんすか?
個人的にはドル高円高がありがたいんだけど
166LTPM:2011/03/14(月) 19:34:05.83 ID:HA0gCUty
>>163

ここは信念を貫くべき。

167Trader@Live!:2011/03/14(月) 20:04:18.30 ID:BkpvbOhx
絶好のスキャ日和だったが塩漬け多すぎて余裕なかった。
今月ホントミス連発だわ。1500pips以上やらかした。
罰当たったわ。
168Trader@Live!:2011/03/14(月) 20:05:56.01 ID:hxkSHEAZ
                                 ⌒ヾ
                                  ミ丿
                                   ミ/  ビュン
.                            ∧_∧/
                           (#´Д`)   ||  |||   )
                           /    ヽ        丿ビュン
                          ./| |   | |─|||─||─〜'
                         / \ヽ/| |            バチン
                        /   \\| |   ノノ   ノノノ      罰ン
                        / /⌒\ し(メ 彡        ":;:;
                       / /    > ) \彡  ビュン  (
                     / /     / /    \彡     丿彡 バチン
                     し'     (_つ  バチッ\ 从从/ ,。,...:;∵ζ
                                 (:;:※,.\_ノ@(:;:);ωメ;) ,,,;;@っ 
                                    vVVvVvVv
                                         ;;':,:,っ
169Trader@Live!:2011/03/14(月) 20:10:48.60 ID:efLqoh8x
スイ円はよ死んでくれんかな
170Trader@Live!:2011/03/14(月) 20:33:45.91 ID:jxosZkgy
(−ω−)思っていたよりも荒れていないしボラもない
円転の部分がいちばん動いたな
やはりクロス円の買い意欲は強いとみた
171Trader@Live!:2011/03/14(月) 20:40:37.18 ID:90TZkIjW
ドルスイ0.944L@15持ってかれこれ3週間だが全く上がらんな
ドルってここまでクズなのか 機会損失甚だしいorg
172戻り売りスタンス:2011/03/14(月) 21:03:55.73 ID:/d8hP0CC
ここまでは静観です。

スイ円Sはおいしかったですねやはり。
ドルスイはこの流れだと近いうちに0.92割れを試しに行きそうです。
ドル円の円高が傾向が強まり、80円割れを目指す展開になると
ドルスイの底は見えなくなります。
そもそも0.92より下は未知ですから。
0.93に戻すようなら一度ショートで入りたいと思いますが、先行きが不透明なのでしばらくはYで。
173Trader@Live!:2011/03/14(月) 21:23:46.14 ID:EDC4HVyF
やっぱ、フランは、強気でよかったか。
ここから、ドルスイ安値つけてくようだと、たぶん一気だね。
174Trader@Live!:2011/03/14(月) 21:27:01.61 ID:hxkSHEAZ
だが今夜のNY市場はドル高の見込み
そうはならんだろ
175戻り売りスタンス:2011/03/14(月) 21:36:41.96 ID:/d8hP0CC
明日はFOMCもあるのであえて今入る理由はありません。高くなったらSを入れるだけ。
FOMC警戒でストップは浅めで。
176Trader@Live!:2011/03/14(月) 22:17:04.13 ID:hxkSHEAZ
今夜の一時的ドル高でどこまで上がるかねぇ。
ドルスイはボラが小さいからいまいち入ろうって気にならんが、興味はある。
177Trader@Live!:2011/03/14(月) 22:48:17.61 ID:A4/o/3En
ドルスイボラあるじゃないかトレンドが出れば
今はただの狭いレンジ
下ブレイクしそう
178Trader@Live!:2011/03/14(月) 22:50:57.44 ID:hxkSHEAZ
トレンドがないから今夜一晩程度じゃ期待できないし入る気にならんって話さ
179ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 00:44:09.86 ID:exD4aCZM
東電の記者会見にブチ切れそうだわw
何なのこのアホどもは
180LTPM:2011/03/15(火) 01:12:47.81 ID:8PU1dXZU
泥水、最期のLポイントかも知れんな。
セリクラでLナンピンOK。
181Trader@Live!:2011/03/15(火) 01:57:49.44 ID:kgWHayYN
うわぁこれ0.920わるじゃないか
182Trader@Live!:2011/03/15(火) 01:58:38.93 ID:JvaxcLRe
日本史上最大の災害が起こったのに、結局相場の流れは先週通り「ユロ高・スイス高・ドル安」路線じゃねーかw
183Trader@Live!:2011/03/15(火) 02:01:25.91 ID:ImN6krrk
だれだよ上がるって言った奴
184Trader@Live!:2011/03/15(火) 02:16:35.95 ID:pjAbtmBl
おまえらLしとけよ(´Д`;)
ここでしなかったらただのアホ。イレギュラーはあったが好機だ
185Trader@Live!:2011/03/15(火) 02:39:38.74 ID:kgWHayYN
ドルスイもう無理だろこれ
0.92はわるでしょ
186Trader@Live!:2011/03/15(火) 02:44:04.77 ID:9FtN6TtM
変な顔文字のやつと同じ意見なのは癪だが
スイスフランは短期中期的に売られると思う
187Trader@Live!:2011/03/15(火) 02:50:54.57 ID:lop5ytGW
地震のリスク回避にしちゃフラン買い弱いし
テクニカルでも底堅さを示唆
明日はFOMC

上がるだろうね
188Trader@Live!:2011/03/15(火) 02:57:06.81 ID:xtgGcL4q
ドル高を見込んで何しますか?って問われたらスイスで売りますって状況ではあるよな。
ユロ売るくらいならスイス売る。
円売るくらいならスイス売る。

対抗馬はポンドくらいなもんかね。
189Trader@Live!:2011/03/15(火) 03:19:55.97 ID:xtgGcL4q
うーん、まだ買ってないのに戻りが早くなってきたな

ポンドルたかーいところで売ったからよしとするか・・・。
190Trader@Live!:2011/03/15(火) 03:20:13.33 ID:kgWHayYN
スイス下がるとか都市伝説だろ
何ヶ月も前から下がると言って何人もたひったやつ見てきたぞ
スイスが売られるんじゃなくて売られるのはドル毎年トレンドと
情勢が違うんだから
いつものことだからって固定概念捨てたほうがいいよ
191Trader@Live!:2011/03/15(火) 03:23:45.48 ID:xtgGcL4q
俺としてはスイス下がるかどうかは知らん。
ただ、これ以上のドル売りがあるかどうかにかなり疑問符がつくことと
各種条件を考えたらここでスイス売っておくのは悪くないと考えるに至っただけ。
別にスイス安にならなかったらその時は損切ればいいだけだし。
192Trader@Live!:2011/03/15(火) 03:28:18.66 ID:xtgGcL4q
なもんで、他の人はどうかしらんが俺の場合そもそもその
 いつものこと
ってのが何なのかすら分かってない。
いつものことだからっていうのが投資判断の根拠になってないから俺には関係ないなぁ。
193LTPM:2011/03/15(火) 05:51:01.97 ID:8PU1dXZU
俺は勢いのある通貨ペアには逆らわないがドルスイペアに関しては
今の局面では買いスタンスを基本と考える。

しかし、枝野さんは仕分けのときあんまり好きじゃなかったけど
今は頼もしく見える。ほとんど俺らと同じで寝てないんじゃないか?
休んでほしい。
まあ、俺は会社で立ったまま寝てるがw。

194Trader@Live!:2011/03/15(火) 06:15:09.27 ID:fXypYx4X
(−ω−)おはよう
スイス最強か
195Trader@Live!:2011/03/15(火) 06:23:19.62 ID:qtdEPObt
>>184
スイ円でLって事ですか? それともドル・スイ?
196Trader@Live!:2011/03/15(火) 06:38:11.77 ID:DcwTKJ2k
( ´,_ゝ`)おはよ
スイス無双だね
197Trader@Live!:2011/03/15(火) 06:42:44.55 ID:fXypYx4X
>>196
(−ω−)おはようございます
お元気そうでなによりです
198Trader@Live!:2011/03/15(火) 06:49:29.26 ID:DcwTKJ2k
>>197
( ´,_ゝ`)ありがとう
そちらもお元気そうでなによりです
頑張っていきましょう
199ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 07:19:41.31 ID:exD4aCZM
日足20EMAで抑えられて下げなのか、底値横横のボックスなのか
ドルスイは見方によって意見別れそうだね
ボックスならこの辺が底
下げトレンドならブレイク寸前
200ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 07:21:01.34 ID:exD4aCZM
17日に利上げも?って観測がスイスフランを下支えしてるみたいだが、そこまでは大きく下げるって展開にはならないとの見方らしい
201Trader@Live!:2011/03/15(火) 07:23:23.13 ID:6zpU8okM
ドルスイそろそろ下に抜けそうだな。
そんな俺は0.93L。
202Trader@Live!:2011/03/15(火) 07:28:17.47 ID:fXypYx4X
(−ω−)スイスこの混乱した状況じゃ下げようがないでしょ
かといってドルも上げ期待あるからドルスイの行方はまったく不明
円売りしようかな
203Trader@Live!:2011/03/15(火) 07:56:10.21 ID:95rp91eQ
安心のドルスイ0.93S
204Trader@Live!:2011/03/15(火) 08:18:04.66 ID:DVyUe1ie
フランはどうみても、強気かな?
つかまってる個人を機関は、許してくれないとおもうし。
ドル安トレンドも、まだ折り返してなさそうだし。
切のいいとこ狙ってくるんじゃないの?
まぁ、チャートは、自分の都合のように目に映るからね。
俺には、ドルスイは最安値の扉をたたこうとしているようにしか、見えないのだが。
205Trader@Live!:2011/03/15(火) 08:21:35.89 ID:DfZvqeF9
ドルスイ停滞してエネルギー溜め込んでるっぽいな
206Trader@Live!:2011/03/15(火) 11:16:59.79 ID:mQx4WWaj
フラン天井説が、多かったから 静かになってしまったね。
207Trader@Live!:2011/03/15(火) 11:17:50.73 ID:53L+0F3P
89円台までは、ちょっと遠いしね
208Trader@Live!:2011/03/15(火) 11:35:05.47 ID:CrxoDhgN
ドルスイ東京はじり下げ

ということは
209Trader@Live!:2011/03/15(火) 11:53:04.69 ID:mQx4WWaj
おー 炎天。
210Trader@Live!:2011/03/15(火) 12:04:15.07 ID:53L+0F3P
このタイミングでスイスが売り介入したら
リスク回避先は円のみになって円高になる
211Trader@Live!:2011/03/15(火) 12:22:29.20 ID:DtZKa7/1
.9280Lがまたカビモードに入ってるな。
日経や原発はそれどころじゃないが・・・
212Trader@Live!:2011/03/15(火) 12:46:53.80 ID:kDmeWVuh
これ、トルスイ買いでいいのか? いいのか?
213Trader@Live!:2011/03/15(火) 12:50:16.47 ID:xtgGcL4q
判断はご自分で
0.92も割れてないうちからおろおろし始めるようじゃそもそも逆張りでドルスイLすべきじゃなかったんじゃないかな

ぶっこんだら損切るだけと考えてる俺はこの程度では動揺せんよ
214Trader@Live!:2011/03/15(火) 12:52:12.72 ID:lop5ytGW
AUD/CHFはどこまで落ちるんかね〜
全然分析してないけど、0.9くらいが間近の底付近だっけ
まあ今年はオセアニア買うよりは欧州通貨な年だろうけど
215Trader@Live!:2011/03/15(火) 12:54:31.63 ID:xtgGcL4q
欧州通貨な年ってのも先週金曜15時ちょっと前までで、
実はいまはもう欧州通貨の中でもスイス以外は・・・って流れになったと考えられるけどね
216Trader@Live!:2011/03/15(火) 12:56:25.46 ID:gLL5nBLu
円もドルもダメならスイスフランしかないだろ
217Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:02:36.37 ID:lop5ytGW
リスク面じゃなくて、ユロドルの月足が3年前からのレジスタンスライン付近でしっかり下がってきてるので
ここ抜けれない限り、これ以上のドル安は困難と思う
218Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:05:03.04 ID:xtgGcL4q
まあ、いまこうしてポンドル・ユロドルガラってのにドルスイが上に走らないことからしても
スイスはまだぶん投げにあうような地位にはなってないってことだな

>>217
若干さっきと言ってることが矛盾してますぞw
219Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:06:59.84 ID:53L+0F3P
ラインなんて、いつか突破する
今は1.40付近で日本がこんな状態だから
ラインを突破する条件は揃っている
1.41にストップ置いて売るしかないね
220Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:13:46.43 ID:8nAxGp7n
地味に円高ドル高へ振れてきてるな・・・
このスレで何人かが予想してたけど、リスク回避の究極形態はこの形になりそうだね
221Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:16:54.61 ID:jvBhqZtv
>>213
誰もおろおろしてるようには見えないけど、ID真っ赤にして自分自身に言い聞かせてるの?
222Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:17:04.85 ID:xtgGcL4q
まだスイスからこぞって逃げるってほどにはなってないけど、最終的にはそうなるだろうね
結局のところドル安は海外に資金を出して運用してることになるわけだから
たとえ向かった先がスイスだろうとどこだろうと極限状態になったら
元に戻して手元に置いておこうとする流れが起きるし
223Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:17:16.79 ID:lop5ytGW
ドル円については、俺はかなり楽観してるな
クロス円は下目線、ドル高でドル円の上値が重い形
224Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:17:49.14 ID:xtgGcL4q
>>212に対して言っただけだからその他大勢がおろおろしてないのは当然じゃね?
225Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:23:21.73 ID:lop5ytGW
ユロスイの三角持ち合い
今週中に決着が付くだろうね
226Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:26:27.20 ID:DtZKa7/1
>>225
そろそろどっちかに(上に)動いてほしいね。
1.288Lだけどこちらも行ったり来たりだ
227Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:29:12.62 ID:lop5ytGW
俺もどっちかというと上目線
1.32まで行って落ちるのがチャート的にいい
228Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:34:30.66 ID:xQ7e7Irx
義理・人情・浪花節を英語でなんと翻訳するかしらんが、
福島第一原発4号機の鎮火活動に、米軍が参入してくれた。
他国の事なのに、被曝リスクをいとわず。

スイスが救援活動に、日本に来ているとは聞かない。
「米軍ありがとう。」の感謝の気持ち込めて、ドルスイをL&L。
229Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:34:56.51 ID:xtgGcL4q
なんかもうドルかそうじゃないかでしかない流れが何週間にもわたって続いてたら
その流れが変化しないとユロスイうごかないよね
230Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:37:03.66 ID:xtgGcL4q
>>228
本当に最悪の事態になると偏西風にのってアメリカ東海岸も汚染される恐れあるそうだからね。
もちろん道義的な意味合いも強いだろうけど、対岸の火事ではないっていう本音もあると思うよ。
231Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:40:39.13 ID:lop5ytGW
しかし日経は酷いなw
株はやらないけど、こんなの08年でも見たことない
まあ、納得だけどね、原発の対応やばすぎる
232Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:43:34.78 ID:mQx4WWaj
しかしさぁ。ここで ドルスイLっていってる人は、きっとここに来るまで
ずいぶん、くそポジつかんだんだろうな。
今度は、あたるといいですね。
233Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:45:56.68 ID:xtgGcL4q
信じてもらえないだろうけど俺は0.9222Lが去年・今年を通算して最初のドルスイポジだったりするw
無論、0.92を割れたらキッパリ忘れて、また当分の間注視(笑)だけして、次のエントリーポイントを探すよ
234Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:48:39.28 ID:8nAxGp7n
日経−1300超の下落か・・・
これに比べたら為替は多少の乱高下こそあれ、かなり落ち着いてるな
死んでるクロス円もあるけど、1円程度の下落なんてよく見る光景だし
235Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:58:31.99 ID:gLL5nBLu
>>228
外務省は13日未明、東日本大震災を受け、ドイツとスイスがそれぞれ救援隊を派遣し、
同日午前に成田空港に到着すると発表した。

ドイツの救援隊は41人と災害救助犬3頭、スイスは27人と災害救助犬9頭で、被災地で救助に当たる。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031300039
236Trader@Live!:2011/03/15(火) 13:58:38.48 ID:nbelpilj
俺は昨日までドル水Sしてたけど今日から買い豚になります
フランを売るんじゃなくて、投機筋も自国通貨に買い戻すタイミングが近付いてるかなと
押したところでLしようと思ったけど.9240でLしちゃった
スイングなんで.9150割れで損切り
リミットは.9750かな
237Trader@Live!:2011/03/15(火) 14:04:42.92 ID:xtgGcL4q
即ドテンかw
粋だな
238Trader@Live!:2011/03/15(火) 14:16:10.90 ID:mQx4WWaj
おれは、絶対フラン強いと思ってるけど、なぜかポジは、0.9274L
昨日スキャしてたら、最後10枚つかまった。
でも、外貨資産もってないから、円を持ってるのも、なんかリスクかなと。。。
放置してしまった。
ほんとうは、ドル円ほしいんだけど、炎天なんて 難しいこというからw
239Trader@Live!:2011/03/15(火) 15:40:25.17 ID:4audBGW1
俺も0.9222Lしたぞ
一生もんになりますように
240Trader@Live!:2011/03/15(火) 16:38:54.34 ID:xtgGcL4q
ユロ売りポンド売りきてドル高になれど、
ドル>スイス>その他にはならず、依然としてスイス≧ドル>その他だからドルスイロングはまだ駄目だったな、こりゃ。
日本の震災なければまた違うマーケットになっていたんだろうけど。
241LTPM:2011/03/15(火) 16:55:40.78 ID:8PU1dXZU
ユニ黒の柳井氏はすごいな。
今まで買おうと思わなかったが男気に惚れた。
が、これは戦略かもしれないな。
しかし、震災寄付の額がすご過ぎる。
俺たちもがんばって稼がないと。
242Trader@Live!:2011/03/15(火) 17:05:40.18 ID:DtZKa7/1
入水また下がってきたなまた。なけなしのスワポウマーで放置生活続きそうだな。
つーかその割にはオジニューも下がってるし、叔父が死にまくりか。
地震と原発でオジロンガーの換金が始まったのかな。
243LTPM:2011/03/15(火) 17:06:37.15 ID:8PU1dXZU
孫さんも寄付するのかな?
2番手でやられたと思ってるから
100億とか行きそうだな。
244Trader@Live!:2011/03/15(火) 17:11:25.26 ID:DtZKa7/1
100億とか稼いだところで寄付はせんな俺は。
245Trader@Live!:2011/03/15(火) 17:15:07.02 ID:artfu/Io
まじで泥水だな、ドルあがらん…FOMCで流れは変わるんやろか?
246Trader@Live!:2011/03/15(火) 18:09:03.20 ID:wpdVriJa
.80割れたら.30まで一気かな?
247Trader@Live!:2011/03/15(火) 18:10:03.48 ID:AWVWXm4w
スイスフラン最強伝説未だに健在
248Trader@Live!:2011/03/15(火) 18:33:18.00 ID:Qozx54ZK
なんというスイスの強さ
249Trader@Live!:2011/03/15(火) 18:40:01.19 ID:R7Z1Ja7z
手持ち53万で含み損20万超えた
250Trader@Live!:2011/03/15(火) 18:43:12.15 ID:Qozx54ZK
これまで弱々だった対カナダですら買い戻され円にも大して流れないドルの行方はもうスイスしかないね
ドルスイ明日には8800でしょう。ろんがーは覚悟きめましょう
251LTPM:2011/03/15(火) 18:45:49.12 ID:8PU1dXZU
日本人ってまだまだ捨てたモンじゃないな。
日本は復活できる。
先日スーパーのトイレで女の子をあやめてしまった
大学生に見せてやりたい。みんなが協力してるところを。
激しく後悔するだろうなあ。娑婆に出してやって
社会奉仕、救援活動させてやりたい。
喜んでやるだろうね。

252戻り売りスタンス:2011/03/15(火) 18:57:08.45 ID:GkFgF3TU
やはり試しに来ましたね0.92
ここを割れると下は結構もろそうなので注意
私はポジりそこなったのでYですが
253戻り売りスタンス:2011/03/15(火) 19:03:13.72 ID:GkFgF3TU
有事のドル買いなんて久しぶり
まあかなりリスク回避の色合いが濃くなってきたというところでしょうか
FOMCでドル売り材料が出るとスイス買いが更に強まりそう
254Trader@Live!:2011/03/15(火) 19:10:38.66 ID:JvaxcLRe
ドル円とスイ円とドルスイ見て「ああ、今日は大して動きなしか」と思っていたら・・・
他通貨全て阿鼻叫喚でござるの巻
255Trader@Live!:2011/03/15(火) 19:21:13.38 ID:xQ7e7Irx
ドルスイのL持ちだと、ドルよえ〜って感じだけど。
ドルは、ユロ、ポン、豪、加に対して買われてる。
スイが、ドルより強いだけ。
でも、0.92割れないのは、下振れのエネルギー貯めてるの?
それとも、反撃の兆し?

256Trader@Live!:2011/03/15(火) 19:49:49.20 ID:az09rg70
>>251
Twitter(笑)でもやってろハゲw
257Trader@Live!:2011/03/15(火) 19:51:01.81 ID:95rp91eQ
ドルスイがS以外に考えられる要素がないんだが…

258ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 20:57:49.65 ID:exD4aCZM
なんかもうダメくさいね
そんな時…
259Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:01:08.07 ID:QD4MlQ3O
ドルスイ割ったか
260Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:01:23.16 ID:63Rercwf
ドルスイ割った・・・
261Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:02:59.03 ID:DVyUe1ie
こんな簡単な相場なかったな。。。
でもさすがに、ここからのSは、怖い
262ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 21:11:18.52 ID:exD4aCZM
ドル売り来てるね
ユーロ跳ねたか
263ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 21:16:57.01 ID:exD4aCZM
ユロスイ↑ ポンスイ↑ 波及してドルスイ↑
264Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:18:53.72 ID:VR7TzXL2
(−ω−)輪番停電で2時間ぐらい暗闇の中で過ごした
265Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:20:25.68 ID:fOL2MCUr
スイ円89.0Sが昼にストップ88.8で狩られてた死ね
266Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:23:01.33 ID:VR7TzXL2
(−ω−)買われるのは円のみか
パニックだな
267ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 21:23:32.74 ID:exD4aCZM
ドル円↓に釣られて ドルスイ↓
268ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 21:25:50.15 ID:exD4aCZM
サウジアラビア軍、バーレーンのデモ隊に発砲
269ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 21:26:35.57 ID:exD4aCZM
の、割には0.92割れで戻すね
中東ネタではドルスイの耐性ついたのか?
270Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:26:52.88 ID:DVyUe1ie
だからいうたやんか。
円転のドル安と 円からフランへのリスク回避で ドルスイ↓って。
271Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:27:17.93 ID:kDmeWVuh
水銀と日銀で協調介入すればいいんだお
272Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:28:07.22 ID:VR7TzXL2
(−ω−)FOMC前に下試すつもりか
273戻り売りスタンス:2011/03/15(火) 21:33:56.97 ID:GkFgF3TU
割れましたね。1回割れたらもう壁はないのであとはどこまで行くか。
HF次第。ターゲットはどのあたりにあるのか。

しかし日本も中東も出口が見えなさすぎる。
FOMCだけで終わるような状況にない気がする。
ここでの大勝負は危険極まりない。
ノーポジで生き長らえることが大事。相場は逃げない。
274Trader@Live!:2011/03/15(火) 21:35:52.93 ID:VR7TzXL2
(−ω−)割れたけどドルスイは蚊帳の外でしょ
本気で動かすつもりには見えない
275ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 21:35:58.22 ID:exD4aCZM
ここへ来てユロドル主体にドル買い
これがドルスイのドル買いに波及
276ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 21:37:24.04 ID:exD4aCZM
日経イブも急落
なんかあったか
ドル円急落
277LTPM:2011/03/15(火) 21:43:11.91 ID:8PU1dXZU
いかんな。
ドルスイのSはもう無理だわ。
2本L。見守るしかない。
損義理はルールを守ってやる。
278戻り売りスタンス:2011/03/15(火) 21:48:23.90 ID:GkFgF3TU
ストップありそうな0.918つけましたね
フランはいつも意地悪な大口がいますよ
年末の時も蚊帳の外のようで実はかなりえげつない値動きしていた
279Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:01:17.21 ID:63Rercwf
ドルスイえげつない下げ方してるなぁ
280Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:03:28.57 ID:DVyUe1ie
トレンドに逆らわない。
値ごろ感で取引しない。
でもなんとなく、こつんと音が聞こえたような。
281ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:04:07.63 ID:exD4aCZM
今度はドル円↑でドルスイ↓
あべこべの動きしてんね
282ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:04:53.59 ID:exD4aCZM
0.92安定回復したら考えてもいいな
283ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:21:37.21 ID:exD4aCZM
スイスは日本と違って中銀が支える気ないもんな
284Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:22:50.55 ID:XsEf3joN
あらゆるペアで失敗した。もう、全てがどうでもいい。
285Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:28:50.78 ID:UQ4UlX5q

市況-キャリートレードの手仕舞いが主か?
(更新:03/15 22:22)

ドル円、クロス円が軒並み下落の展開。円キャリートレードの手仕舞いが入っているとの観測も。


286ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:29:14.52 ID:exD4aCZM
株は明日寄りでGDしたら買い
これで資金稼いでくるか
287LTPM:2011/03/15(火) 22:29:55.01 ID:8PU1dXZU
泥水や、チャートの底を穿つ音・・・・ポトン!
288Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:30:38.65 ID:vdNjhzn4
AUDUSD L
USDCHF L


俺は死んだ
289ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:31:34.27 ID:exD4aCZM

>>288
あきらめるな!
290Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:33:58.38 ID:vdNjhzn4
>>289
CHF>>>USD>>>>>>>AUD

もう無理・・・・・・・
291Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:34:37.95 ID:fhEzZeGc
それより静岡で震度6日本オワタ。
292Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:35:39.19 ID:kDmeWVuh
>>289
(´・人・`)  ブリトニー、けっこういいやつだぬ
293Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:36:54.44 ID:uNiLBG5q
>>292
いつも質問には答えてくれるし
良いやつだよ
294Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:39:50.03 ID:oKCPQIFd
0.9175L1枚だけ発射
0.7000まで耐えられる、が、絶対ナンピンするよなw
295ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:39:55.74 ID:exD4aCZM
>>290
それはみればわかる。
だが行きすぎたレートは利益出ている方の手じまいってのもあるもんだ
>>292
>>293
てれるだろ
296ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:44:00.85 ID:exD4aCZM
日経先物地震に敏感すぎるだろ・・・
297LTPM:2011/03/15(火) 22:44:46.79 ID:8PU1dXZU
>>292

ブリトニー!w
298Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:45:43.07 ID:vdNjhzn4
>>295
ありがとう。強制ロスカ寸前で3分の1ずつ切った。
後はもうアレまで待つ
299ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:46:24.33 ID:exD4aCZM
宮城沖ライン→ 長野 静岡ライン → ???

なんか段々と西方向に震源地が…
300ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:48:09.53 ID:exD4aCZM
>>298
ユロドル ポンドルが来てるよ
ポンスイも戻し始めた
こういう時はユーロやポンドが対スイスで買い戻されると、ドルスイも上がっていつの間にかスイス全面安ってこともありえる
301ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 22:49:27.87 ID:exD4aCZM
なんか日経先物爆上げしてますが…
302Trader@Live!:2011/03/15(火) 22:58:03.55 ID:DVyUe1ie
ブリトニーそんなに フランを目の敵にしなくても。。
おれも、たえきれずドルスイLしちゃったけど。
303ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 23:00:58.70 ID:exD4aCZM
目の敵にはしてないw
0.92戻したらLってみたいな
304ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 23:01:35.78 ID:exD4aCZM
なんか震度6多すぎじゃね??
305LTPM:2011/03/15(火) 23:06:32.83 ID:8PU1dXZU
まあ、ドルスイは下がれば下がるほど逆に反転に近づいていくという
矛盾もはらんでいる。
チャンスは近づいてくるんだからわくわくもんだね。
306Trader@Live!:2011/03/15(火) 23:14:11.50 ID:VR7TzXL2
(−ω−)さっきの地震は死を覚悟した
307Trader@Live!:2011/03/15(火) 23:14:18.08 ID:6zpU8okM
スイスはどうやったらガラるんだ?
308ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 23:15:00.04 ID:exD4aCZM
>>306
そんな揺れた?
309Trader@Live!:2011/03/15(火) 23:18:32.89 ID:77rIOshT
>>306
大丈夫?
もうこうなったら、地球に身を任せましょう
310Trader@Live!:2011/03/15(火) 23:19:21.03 ID:VR7TzXL2
(−ω−)揺れたね@埼玉
こないだの例の大地震の時は屋外にいたがすさまじい揺れを体験したし
もういつ死ぬことになっても後悔しないようにしている
311Trader@Live!:2011/03/15(火) 23:21:03.11 ID:77rIOshT
>>310
神の御加護がありますように
312Trader@Live!:2011/03/15(火) 23:26:23.31 ID:VR7TzXL2
>>307
(−ω−)スイスが弱くなる理由がない
長期的には円安だろうからスイ円の上昇は続くだろう
313ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 23:29:01.43 ID:exD4aCZM
関西でもちょっと揺れた
地震多すぎ…
314Trader@Live!:2011/03/15(火) 23:29:34.54 ID:lop5ytGW
んー、ユロスイ・ポンスイは崩れちゃったな
ユロドルのレジとドルスイのチャンネル下限はまだセーフ
315ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/15(火) 23:30:03.24 ID:exD4aCZM
クロス円下ヒゲ来てるなー
316LTPM:2011/03/15(火) 23:31:41.99 ID:8PU1dXZU
ドルスイ、スキャルし放題だな。
基本のLポジは手に入るし、今の上げ下げで
ヒット連発だし。
底値でやりたい放題してやるよ
317Trader@Live!:2011/03/15(火) 23:32:58.90 ID:lop5ytGW
もう一度ユロドルが天井付いて落ちてくるとき、上がれるといいけどな
318Trader@Live!:2011/03/16(水) 00:31:21.72 ID:A8xoDAzR
今日午後9時過ぎ職場からの帰宅途中、東名高速を回転灯を点けて集団で疾走する
消防車を見た。被災地に全国から集まるんだな。心の中で敬礼した。静岡
319Trader@Live!:2011/03/16(水) 01:18:33.13 ID:3wDmgKFS
>316
どこの口座?
外オンはスプ4あるからスキャしにくいんだよね
320Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:00:46.28 ID:vYdv+VSg
ここへ来て人がいないとは。
皆死んだの?
321Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:04:28.94 ID:wAUgHKEX
うほ
維持率200%切ったわ
322Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:12:01.45 ID:H5RudvUR
おっ、ドル買い介入か
323Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:15:04.59 ID:H5RudvUR
違うみたいね・・・
324Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:16:24.59 ID:A8xoDAzR
さっきの何だろ。
325Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:18:42.20 ID:QniDSVO9
>>240の者ですが、数ppプラスのうちに切っておいて良かったです。
よもやFOMC前の段階でここまで崩落するとは・・・。
326Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:24:59.40 ID:09TgKgQ6
つーかfomcどうなんだろ。100%上がんなさそうだから1.41目指すのかな〜
つーか風邪ひいた。
つーかさっきの何?
つーかポン円は二度とやらないと心に誓う。
327Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:27:57.61 ID:QniDSVO9
誤爆なんだろうけどレスすると、やっぱりなんだかんだ言ってもストレートが一番いい。
ドル円とドルスト両方同じ方向行ったら倍速で利益増えるとはいえ、
両方逆行った場合は倍速でストップに迫りくるわけだし、浅いとすぐ狩られるなどしてしまって対応が難しくなる。

ポンドの高安狙いならポンドル 円ならドル円 スイスならドルスイに限る。
328Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:29:06.72 ID:QniDSVO9
それと、動きがバラバラだった時はストレートなら儲かってたのに・・・ってなりかねないしね。
329Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:30:56.12 ID:A8xoDAzR
ドルスイ底打ったかな。
330Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:49:34.02 ID:QniDSVO9
日足週足見ると底なしだということを痛感できるよ
331Trader@Live!:2011/03/16(水) 02:50:45.44 ID:QniDSVO9
新安値をつけた直後だから俺はしばらくYにして、また大底探しの様子見を数週間続けることにしました。
332Trader@Live!:2011/03/16(水) 03:48:55.19 ID:09TgKgQ6
>>327
ありがとう。
取引量はドルスイ>ユロスイでいいの?
333Trader@Live!:2011/03/16(水) 04:01:04.60 ID:09TgKgQ6
事故解決しました。
334Trader@Live!:2011/03/16(水) 06:04:11.93 ID:1No8XluW
(−ω−)おはよう今日も無事に過ごせますように
けっこう反発しそうだな
335LTPM:2011/03/16(水) 06:39:53.94 ID:5d/JlEoS
あらゆる通貨ペアでここまで極端に振れてるものは泥水だけだな。
ほとんどの人間が買わない奴。
こんな通貨ペアがお買い得であることがばれたら一気に上がりそうだわ。
アメリカの資産もスイス人に乗っ取られろ。
336Trader@Live!:2011/03/16(水) 07:17:55.61 ID:/u1Iygkw
(´・人・`)  おはいおー
今月中に、泥水1.0までおながいしますお
337ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 07:47:56.74 ID:8NKmAmTI
ジリジリ逝ってるから入りにくいね
これだけリスク回避が広がってもドルの立場はやっぱり弱い
これがいつもと違うとこかなぁ
ユロドルもポンドルももっと崩壊していいくらいなのに、ユロは1.4、ポンドは1.6なんだかんだでこの辺の高値で留まってる。
338Trader@Live!:2011/03/16(水) 07:59:42.57 ID:F3BfSQrC
作業員(福島第1・第2原発)募集!
学歴不問 年齢不問
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
339Trader@Live!:2011/03/16(水) 08:06:24.62 ID:73Bq1mGw
ドルスイLが多すぎて上がるに上がれんな。0.88あたりまでは覚悟しとかんと。
340ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 08:07:40.99 ID:8NKmAmTI
07:58(ダウ・ジョーンズ)ユーロがドルに対して上昇傾向をたどっている。
日本を襲った壊滅的な震災被害や、原発で放射性物質が漏えいする可能性を背景に、ユーロが安全逃避先と見なされているためだと、HiFXのシニア・トレーダー、スチュアート・イブ氏は述べている。

リスク回避の欧州通貨買い?
ほー・・・
341Trader@Live!:2011/03/16(水) 08:08:37.82 ID:vyqD6DZz
よーやく落ちついてきたので久々口座見たら含み損すげーーー‥泥水Lオワタ。。
あとは上がることを祈ろう‥万が一少しでも稼げたら、募金もしよう‥
342Trader@Live!:2011/03/16(水) 08:19:38.54 ID:w6RuwehJ
取り敢えず、0.920〜0.923Lを解除したいな。
200枚も買ったが、思ったより下がってるし(´Д`;)


てことで、0.923前後に売り
343Trader@Live!:2011/03/16(水) 08:27:19.54 ID:1No8XluW
(−ω−)じゃあユロスイ買ってみようかな
ポンスイよりは希望ありそうだし
344Trader@Live!:2011/03/16(水) 09:30:46.73 ID:gj5dGxyO
>>341
俺もだ。平和を祈ろうぜー!!ちきしょー
345Trader@Live!:2011/03/16(水) 09:52:08.53 ID:Je9Sz+j/
>>344,341
もうダメだった俺の分もがんばってくれ・・・
346Trader@Live!:2011/03/16(水) 10:01:16.55 ID:gj5dGxyO
>>345
マジか…グスン。。頑張る!
0.91死守して1.00まで!!!
347LTPM:2011/03/16(水) 10:05:12.47 ID:PhBFsEbj
北朝鮮からの支援は無いのかな?
名誉と信頼の回復の絶好の機会なのに・・・。
もしわずかながらでも支援があったら評価は
変わる。
無いとしたらもうあの国は駄目だわ。
おいらは泥水190リッターにした。
下がり始めたら若干の水抜き。
天井が高くなってるからS入れて上がっても問題なし。
S L取り混ぜてがんがん稼いでやるぜ。税金
喜んで納めたい。
348Trader@Live!:2011/03/16(水) 10:06:57.71 ID:Sos9qMfH
ドルスイは0.89まで逝くよ
今すぐSしとけ
349Trader@Live!:2011/03/16(水) 10:11:06.08 ID:gj5dGxyO
>>348
マジか…俺ももうアウトかなぁ。。
売れるほど証拠金もないしな。。
350Trader@Live!:2011/03/16(水) 10:18:32.07 ID:RPqUeg4k
>>349
ただ0.89と0.95ならどちらが先にくるか分からんよ
クロス円強くなくなったからスイス円ももうそんなに上がらないと思うし
351Trader@Live!:2011/03/16(水) 10:33:15.26 ID:GI7ZNRke
0.9890がぁ・・・・
352Trader@Live!:2011/03/16(水) 10:34:13.97 ID:A/axnoZn
随分街は、楽観的観測も 聞こえるようになってきたね。
情報操作も 疑われるけど、もう信じて突き進むしかないですね。
世界よりも、現場に近いだけ、我らが有利だと思って、がんばりましょう。
フラン強気から、中立もしくは、弱い自立反発に、ポジション替えようと
思います。
353Trader@Live!:2011/03/16(水) 10:42:41.80 ID:gj5dGxyO
>>349
さんくす!まずは糞ポジ救出を祈り、そしてまた利益出して募金できるよに闘うよ
ストポ入れてたのに、まさか注文期限切れになってポジが泥になってるとは
思わんかったわ…
341も助かるといいな!生きろ!
354Trader@Live!:2011/03/16(水) 11:40:11.33 ID:/u1Iygkw
こんなに世界中危機なのに、もうアメリカは世界チャンピオンの座を明け渡したんだぬ
355Trader@Live!:2011/03/16(水) 11:48:33.23 ID:GI7ZNRke
ちょっと前に0.97まで上がった時
ダウジョーンズがパリティ行くとか
スイスは投資家の投売りにあうとか
ドルスイ買い一辺倒になって喜んでたら
これだもんなぁ
逆に0.9割るとか言い出したら買いじゃないすかね
356Trader@Live!:2011/03/16(水) 12:01:07.22 ID:bJ0NnBcV
>>340
ユーロが逃避先て・・・
まさに溺れる者は何とかってやつだなw
357LTPM:2011/03/16(水) 12:34:36.12 ID:8rUrvAyz
今日は地震の影響で仕事休みだからネットカフェでくつろいで
トレードできる。
税金納められるようにがんばるぞ。
358Trader@Live!:2011/03/16(水) 12:35:16.02 ID:73Bq1mGw
明日スイスの利上げがありそうな気がして仕方がないww
ドルスイ0.9割ったらストップつけてナイアガラだろうな・・・
359Trader@Live!:2011/03/16(水) 12:44:45.08 ID:GI7ZNRke
>>358
利上げしたらドルスイ上がるでしょ
この状況だとわからんけど
360Trader@Live!:2011/03/16(水) 12:46:04.08 ID:PHtxpXpl
さすがにスイスはユーロが利上げしてからだろ
361Trader@Live!:2011/03/16(水) 12:52:09.57 ID:bJ0NnBcV
利上げは早くても6月でしょ?
今回は十中八九据え置きだから、その後の声明の方が重要だな
362Trader@Live!:2011/03/16(水) 13:02:23.36 ID:/u1Iygkw
>>359
利上げで泥水上だとすごく「うれしいけど、そうなの?
自分は下だと思ってたけど。
363Trader@Live!:2011/03/16(水) 13:06:58.38 ID:GI7ZNRke
>>362
どっちに行くのかの正解はないけど
一般的に利上げ期待で上げて
利上げしたら離隔売りが入ることが多い
364Trader@Live!:2011/03/16(水) 13:10:18.17 ID:/u1Iygkw
>>363
そっか。
ユロスイが最高値つけたときは、確か利上げ期待で買われてたから
もう、利上げの要素は入ってないのかとおもてたわ

どちにしても、ドルスイそろそろ上に行ってくれー
365Trader@Live!:2011/03/16(水) 14:52:20.61 ID:eEYIv7Ry
フランももう天井っぽいですね
といって売る気には全くなれません
皆さんに聞きますが何に対して一番買われると思います?
僕はキウイだと思いますが
366Trader@Live!:2011/03/16(水) 15:03:44.79 ID:GI7ZNRke
>>365
円でしょ
値段がかなり異常に感じる
367Trader@Live!:2011/03/16(水) 15:45:00.58 ID:/u1Iygkw
ドルスイ
嗚呼
orz
368Trader@Live!:2011/03/16(水) 15:49:39.45 ID:BUJQWwKG
どるすいは0.92台に相当Lが貯まってるな
369Trader@Live!:2011/03/16(水) 16:25:54.14 ID:73Bq1mGw
しばらくはリスク回避名目で買われ続けるんだろうか・・・。
0.93Lにカビが生えちゃう
370Trader@Live!:2011/03/16(水) 16:26:49.61 ID:RPqUeg4k
今、スイス円いくら?
371Trader@Live!:2011/03/16(水) 16:32:07.47 ID:A/axnoZn
0.940↓から お宝ってみんな、思ってたから これより上は、Lだらけが
正解。
372Trader@Live!:2011/03/16(水) 16:56:16.74 ID:/u1Iygkw
>>370
88.03
373LTPM:2011/03/16(水) 17:02:53.04 ID:8rUrvAyz
泥水180枚にしたけどS損義理で再び200枚に。
どうせなら下で買いたいという気があり躊躇したけど
上がっているという流れ乗る。
ずっと下でなぜ今から上がるのかっていう疑問があるけど
今は買わなければならんだろ。
下がれば迷わず切るさ。
374LTPM:2011/03/16(水) 18:33:56.41 ID:5d/JlEoS
昨日の下げで強制LC食らった人たちが多いのかな。
二月の半ばの上げではしばらくにぎわってたのに・・・。
いかに戻りショートで乗り切るかということがポイント
だったんだろうか。
しかし上がるときは2段階で上がるとおもうからシグナルの前に
早めにLを仕込む必要があるから今がマジで重要だろうね。
ここで突っ込めるかどうかで微益か場苦役かの分かれ道。
今の段階で利乗せは禁物。
今しかLできんだろう。



375Trader@Live!:2011/03/16(水) 18:36:06.79 ID:7m8uFjpw
(−ω−)なんかいまだにドルの立場がはっきりしないな
まだまだ様子見か
376Trader@Live!:2011/03/16(水) 18:47:49.82 ID:A/axnoZn
なんかさぁ、不思議だね。人の心理って。
いままで、フラン強気だったけど、ドル水Lぽじると、
フランが天井にみえてくる。
377LTPM:2011/03/16(水) 18:49:05.02 ID:5d/JlEoS
もう今の段階ではおいらはチャートを見ない様にしている。
自分のヘタクソ予想をして外れて狼狽する事態になったらポジショニングに
悪影響を与えてしまうからね。
しっかり値動きを見てれば図形で惑わされることはないと信じる。

378Trader@Live!:2011/03/16(水) 18:59:09.98 ID:7m8uFjpw
>>376
(−ω−)ポジションの主観と客観は永遠のテーマだな

>>377
賢いね
379Trader@Live!:2011/03/16(水) 19:45:17.31 ID:dPD2Jf3F
>>377
ヘタクソw
380Trader@Live!:2011/03/16(水) 20:15:10.96 ID:bJ0NnBcV
スイ円は円買い圧力が強いおかげで上に吹っ飛びにくくなってきてるね
今週は捕まったSポジの回収作業が上手く進んでるよw
381LTPM:2011/03/16(水) 20:34:25.16 ID:5d/JlEoS
なんだかんだ言いながらクロス円は90円超えない。
つまるところ泥水の落ち込みにも限界があることを
示す。
ここで俺は215枚のLポジを取った。
382LTPM:2011/03/16(水) 20:42:33.52 ID:5d/JlEoS
ここいらでおいらは大胆なナンピン作戦に出る。
ナンピンは使いようによっては効果の高い作戦。
要はどの水準で使うかでリスクの度合いが全く異なる。
383Trader@Live!:2011/03/16(水) 20:43:50.18 ID:6oI2uRzS
すげーなーw
普段10枚ひと単位の 上限100枚が自分の リスク管理なんだけど。いつもフルでぽじしても30枚。
さっき、どるすいL100枚いっぺんにぽじって、どきどきだった。www
長期と思ったけど 怖くなって微獲でにげたw
384Trader@Live!:2011/03/16(水) 20:48:01.50 ID:Je9Sz+j/
枚であらわしちゃう男の人って
385Trader@Live!:2011/03/16(水) 21:22:25.46 ID:wAUgHKEX
なんかドル円スレみたい。
386LTPM:2011/03/16(水) 21:32:09.31 ID:5d/JlEoS
おいらはいっぺんには入れないよ。
それは自分はまずいやり方だと思ってる。
下値でポジ入れたり上がってからも歩汁事もある。

387Trader@Live!:2011/03/16(水) 21:56:12.80 ID:6oI2uRzS
>>386
そだね。おれも、天井 底ねらうとき、今のとこそれ。
意外と含み損かかえても、追いかけて、観察し続けることで、スキャや スイング
上手に駆使できるようになって、含み損消しながら、反転待つことできる。
次のポジを、すぐとらないように、我慢するのが、一苦労だけどね。
388Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:03:01.91 ID:F3BfSQrC
>>386

ヘタクソ
389Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:07:40.30 ID:VputxSCk
何か来た
390Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:13:54.64 ID:6oI2uRzS
なんか、やばそう。。。まだ、はやかったかな?
391ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:14:16.02 ID:8NKmAmTI
ほー・・・・・・・・・・・・・・・・・
392LTPM:2011/03/16(水) 22:14:58.59 ID:5d/JlEoS
最期にSの糞ポジが決済できた。ラッキー!
393ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:15:05.06 ID:8NKmAmTI
すげえね
ユロドルポンドルも↓ドル円↓ドルスイ↓
本格的なリスク回避か。ドル買い円買いスイス買い
394Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:15:17.23 ID:6oI2uRzS
ストップ狩りにみえたんだけどw
395ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:16:17.46 ID:8NKmAmTI
ユロスイも逝ったな
396ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:22:56.75 ID:8NKmAmTI
ユーロ崩壊!!!!!!!!!!!
397Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:23:29.15 ID:73Bq1mGw
もうドルスイLは助からんか・・・
398ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:25:43.79 ID:8NKmAmTI
ドルスイはもうどこに線を引いていいのかわからんね
ジリジリ逝ってるのも雰囲気悪い
399LTPM:2011/03/16(水) 22:26:43.61 ID:5d/JlEoS
いや、こここそLの大玉突っ込むべきだろ。
上がったら即Sでナンピンだ。
400Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:27:01.55 ID:dD4M3d2j
現状としては売る要素皆無だけど、これって売る要素が出たらとんでもない事になるんじゃないか?
ドルスイ買ってる人達はそれを狙ってるんだよね?
401Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:29:08.59 ID:6oI2uRzS
おれ、半分微獲した。
402Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:29:33.10 ID:RPqUeg4k
>>400
うん、それを狙ってるんだけど
今となっては藁にもすがる思いですw
403戻り売りスタンス:2011/03/16(水) 22:29:39.45 ID:6YStpzaO
中東不安に被災の円高
これでドルスイロングは完全に大きな流れに逆らってる逆張りなわけで
上の方で持ってる人はひたすら耐えるか損切るしかない

QE2の時にドルをひたすら買ってた人たちと同じ
去年の10月あたりから年末にかけてドル円LユロドルSしてた人たちと同じで大底を掴もうとすると消耗戦になる

スイスの大口は意地悪なのでそういう人たちを振り落としにかかるでしょう
404ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:30:19.81 ID:8NKmAmTI
>>400
ここまで来たら皆大底狙いでしょうね

ただ現状、リスク回避相場ではスイス買い、リスク選好のドル売り相場ではスイス買い
こうなってしまっている。
405Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:30:28.30 ID:6oI2uRzS
もうちょっと、下をねらってみます
406ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:31:41.19 ID:8NKmAmTI
ユーロ、ポンド崩壊、ドル買い相場になってもこの通りドルスイは思ったほど上がらない
407LTPM:2011/03/16(水) 22:32:22.82 ID:5d/JlEoS
大玉入れるって言っても一発狙いではリスクが大きすぎる
こここそナンピン。
408ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:33:51.11 ID:8NKmAmTI
ユロスイ、ポンスイの下値余地がまだあるからドルスイはこのへんがキツイ
409戻り売りスタンス:2011/03/16(水) 22:36:41.18 ID:6YStpzaO
かといってここからショートポジションを持つのもリスクが高い
今は触らない方がいいという結論
流行のスイス、円に絡まないユーロやポンドをいじって頃合を見て戻ってくる方がいいかも
資源は行き過ぎた時の戻り押し目スキャが面白そう
410Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:37:22.50 ID:73Bq1mGw
昨日ドルストが総ガラのときにスイスがどこ吹く風だったのには参った
411ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:37:45.78 ID:8NKmAmTI
そう、無理して触らない方がいい
何もペアはスイスだけじゃない

オレは今ユロドルとユロポンS立ててる
412LTPM:2011/03/16(水) 22:38:08.97 ID:5d/JlEoS
かといってドルスイが上がったときに湯濾水が上がったかといえば
そうではなかったはず。
ここはドルスイはおいらはL目線で行き、戻り売りでリスク管理するよ。
413Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:39:31.86 ID:GI7ZNRke
スイス買ってるやつ殴らせろや
414Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:39:35.40 ID:dD4M3d2j
みんなチャレンジャーだな・・・
俺は当分ポジすら取らないけど、ドルスイロンガー無双を楽しみにしてるw
もし情勢が変わってスイス売りが始まったらエグい売られ方するんだろうね
415ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:42:05.77 ID:8NKmAmTI
ドルスイスが買われる展開は、やっぱりドルの流動性が止まるまでないのではないか?
ユーロドルなんかはリスク回避で買い戻されることあるけど、リスク回避だとスイス買い優勢になってしまうし。
416LTPM:2011/03/16(水) 22:42:18.58 ID:5d/JlEoS
ドルスイ論がーっつっても一部離隔も視野に入れながら
ポジショニングするんだからね。一方的な目線はまずい。
417Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:42:54.84 ID:6oI2uRzS
おれも、底拾ったのかもしれんけど。微獲でにげたw
418ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 22:43:43.31 ID:8NKmAmTI
さすがにこれだけドル買いが進むと反応するね
419戻り売りスタンス:2011/03/16(水) 22:48:02.99 ID:6YStpzaO
少なくとも中東情勢、特にリビアの内戦が続く限りスイス高の傾向は続くだろう
さっきの買いは明日の金融政策会合でのタカ派的な発言の期待が膨らんだ模様
明日以降、ユーロと同じように利上げ観測で更に買い進まれる可能性が高い

更に偶発的な地震によって引き起こされた日本を震源とした経済懸念が
世界へ波及すれば、一層の円高、スイス高というリスク回避の形が予想される

当面、スイス高の傾向は続くと見る
420LTPM:2011/03/16(水) 22:50:51.17 ID:5d/JlEoS
さっきの下げで500スイスくらいもうけたが、
もうSポジ入れてるから下げてもいいわ。
このレベルでは下げたら迷わず大きく買い下がることが
重要なんだよね。上がったら即離隔。
この作業は以前と同じだが違うのはそのスケールだよ。
421Trader@Live!:2011/03/16(水) 22:53:20.43 ID:bhrs3zqI
みんなうまいのね〜
422戻り売りスタンス:2011/03/16(水) 22:55:31.61 ID:6YStpzaO
スイス高は今のトレンドと考える
QE2のドル安トレンドは半年以上続いた
短期筋も半年は1つのトレンドを追い続けるだろう
世界情勢の不安感が何かのきっかけで劇的に取り除かれない限りこのトレンドは続く
423ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/16(水) 23:05:02.76 ID:8NKmAmTI
スイス高のトレンドは2001年から始まり今既に10年目に突入している
424Trader@Live!:2011/03/16(水) 23:08:55.87 ID:GI7ZNRke
スイスの売り材料
量的緩和、タックスへイブン規制ってずっと書いてるけど
する気ないんかね?
425Trader@Live!:2011/03/16(水) 23:11:36.50 ID:GI7ZNRke
0.9890と0.9305ナンピンで
益出るまで上がったのに、パリティとかいって
ずっと離隔しないで見てたんだよなぁ
こんなとこまで下げやがるとは
死んじゃうじゃないかよ
426LTPM:2011/03/16(水) 23:12:51.40 ID:5d/JlEoS
カダフィ、旧自民党、鳩、小沢 菅を見てると
政治家っていう職業がいずれ無くなるだろうと思ってしまう。
今回の震災で証明された。

427Trader@Live!:2011/03/16(水) 23:15:45.99 ID:GI7ZNRke
スイスは日本みたいに輸出で黒字の国らしいし
ぶち切れてる人たくさんいると思うんだけどな
428Trader@Live!:2011/03/16(水) 23:38:13.17 ID:GI7ZNRke
別に30万資金で
0.9890と0.9305L2枚ずつだから
すぐは死なないけど
大事な30万だしなぁ
429ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 00:02:48.17 ID:cNKLc7lL
ダウ、スーパーガラ発生
430Trader@Live!:2011/03/17(木) 00:14:11.10 ID:JhWPbMCS
ドルスイ安心の0.919S
431Trader@Live!:2011/03/17(木) 00:15:40.17 ID:WLEs1Qqx
87.96L軽く入れてみた
432ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 00:16:11.74 ID:cNKLc7lL
EU energy chief

(更新:03/17 00:11)

日本の原子力機関の状況、対処不能だ

433ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 00:40:05.31 ID:cNKLc7lL
逝ったか…
434Trader@Live!:2011/03/17(木) 00:46:47.21 ID:cJx95DBl
80/89=0.8989か
恐ろしい
435Trader@Live!:2011/03/17(木) 00:51:25.99 ID:cJx95DBl
0.9100割ってきた
436Trader@Live!:2011/03/17(木) 00:51:59.91 ID:BzTBThyf
0.88目指しそうだ
437Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:00:19.62 ID:OjI4titB
ドル円70円台くるかも
438LTPM:2011/03/17(木) 01:00:49.89 ID:UItKUk/v
0.9100で一部損切りした。
また下がったら買い戻そう。
戻らなかったら放置w
439Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:03:30.60 ID:cJx95DBl
スイ円逃げときゃヨカタ
440Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:03:40.13 ID:BzTBThyf
ドル円70円台w
441LTPM:2011/03/17(木) 01:04:59.27 ID:UItKUk/v
失敗失敗。
キリのいい数字でストップをおくべきでなかったな。
勉強になった。わかってたことなんだがどうせなら上で切ろうと
やってしまった。泥水なかなかやってくれる。
気に入った。
442Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:06:24.23 ID:cJx95DBl
フランと円は拮抗してんな。
ちょっと放置してみるか。
443Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:12:44.08 ID:cJx95DBl
スイ円Lに加えて、たった今ドル円L持ちになってしまった。
444Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:18:14.06 ID:bPQcvu00
すごいな、これ。
445Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:19:09.98 ID:j1mAQCHo
ドルスイ、ナンピンL
維持率190%
2千万消える。。冷や汗出てきた
446Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:23:52.33 ID:Je5Kuquo
ドルスイは投げたな
これで上が軽くなった
447Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:24:10.40 ID:BzTBThyf
>>445
下手すぎw
448LTPM:2011/03/17(木) 01:29:32.57 ID:UItKUk/v
内部調査で首だな
449Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:35:03.26 ID:sX+BsGof
ユロドルでドルがさほど売られてる感じしないので、
ショートの攻撃というより、ロンガーの投げかな。
ここは、ひたすらロンガーでゆきます。
三ヶ月位の間に、一度は0.95位くるでしょ。
下振れは、ひたすら放置で。
450Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:38:35.97 ID:EYNybpCi
ドル円79円代とかマジ輸出死亡だろ
451Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:40:52.18 ID:YqMizIFS
日銀砲をそろそろ求む。
緩和じゃなくて介入を。
452Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:49:38.33 ID:KCJOdFNg
スイスフランあまりに最強過ぎてワロタ
453Trader@Live!:2011/03/17(木) 01:49:56.73 ID:6H0OXEpv
ギリシャショックや2008年10月の暴落に比べりゃヌルいもんだ
まあ、ドル円もドルスイも水準が水準なだけにアレだけど・・・
454LTPM:2011/03/17(木) 01:51:59.73 ID:UItKUk/v
全くおっかねえ。
455ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 01:58:24.33 ID:cNKLc7lL
>>450
日銀はある程度円高容認するって観測あるよ
この震災でおそらく輸出は停滞、逆に援助で輸入増大するため
456LTPM:2011/03/17(木) 01:59:44.95 ID:UItKUk/v
こいつは大問題だな。
457ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 02:00:58.22 ID:cNKLc7lL
こんだけずるっと逝ってもバイン弱すぎ
こりゃドル円と同じ運命をたどるしかない
458ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 02:02:57.05 ID:cNKLc7lL
あー、つまらんなぁ
ユロポンは撤退だ
ユーロがなぜか下がらない
本当にリスク回避のアビリティを身につけてしまったのか…
459Trader@Live!:2011/03/17(木) 02:03:02.25 ID:uKYpwe5H
リバないからロンガーはしばらくあきらめた方がいいぞ。
余剰資金は大目に確保。

切ってSはできないにしても、切って他のペアに逝った方がいいかと。
Lはしばらくしない方がよい。
460ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 02:07:19.20 ID:cNKLc7lL
ドルインデックスも反発するのかしないのか中途半端だなぁ
461LTPM:2011/03/17(木) 02:11:57.16 ID:UItKUk/v
もし銀行の顧客が離れるようなことがあったら裁判沙汰で請求が来るなw。
462Trader@Live!:2011/03/17(木) 02:44:38.71 ID:Vvv+al74
ユロポンL冷汗かきながら2月に同地撤退したばかりだ。
ユーロが下げそうな予感したから0.858S置いたらまた塩漬けだわ。
ポンドウンコ過ぎ。
463Trader@Live!:2011/03/17(木) 03:09:38.79 ID:4rH2wWwb
ドルスイは0.9割れまでロングする気になれんな
464Trader@Live!:2011/03/17(木) 03:17:47.38 ID:FPua6j2i
chf安定しすぎw
はよ下がれや
465Trader@Live!:2011/03/17(木) 03:31:59.11 ID:mv5Fpk/r
>>463
リーマンショック以来(以来ってついこの間なのにw)の危機に発展しかけてるから
レートでエントリー決めるのは駄目かな。
動きが静まってトレンド変わるまで0.8だろうと0.6逝こうと入らないほうがいい。

ていうかいっそショートすれ





ユロドルとかを
466Trader@Live!:2011/03/17(木) 03:41:27.57 ID:3W3vafwt
(−ω−)こうなるとポジティブなポジはとれないな
売り余地のあるところは徹底して売るか
467Trader@Live!:2011/03/17(木) 03:50:38.89 ID:ubnzEzJb
でもまあ、スイ円S持ちにとっては89近辺をウロウロされるよりよっぽど良い展開だw
とりあえず明日の政策金利発表でのスイス離隔売りに期待しようぜ
468Trader@Live!:2011/03/17(木) 05:20:45.07 ID:4o6D9ZUz
>>459
そっか orz
469Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:04:50.36 ID:3W3vafwt
(−ω−)ドル円最高値きた
470Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:05:31.41 ID:Vvv+al74
S87.0救済されてねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
471Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:06:26.05 ID:Vvv+al74
87.5S 87.0リミットだったDMMしねしねしね
クソAV会社!!!!!!!!!!!11
472Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:07:10.96 ID:Vvv+al74
間違えた4時間あし見てた。
473LTPM:2011/03/17(木) 06:10:29.28 ID:UItKUk/v
業者の連中は汚いな。
トップに報告することにしよう。
474Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:21:43.59 ID:jm4H+pib
ドルスイオワタ
475Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:30:05.52 ID:f/n6Z6VX
やっぱり85円台まで来たか
476Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:30:21.24 ID:Vvv+al74
ボランティア行こうと思ったけどやめた
477Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:34:32.24 ID:3W3vafwt
(−ω−)ヤカラはこの時間ねらってたんだろうね
478Trader@Live!:2011/03/17(木) 06:46:58.13 ID:lX0hg7si
ドルスイ底打ち
479Trader@Live!:2011/03/17(木) 07:11:25.30 ID:3HpcAqOf
>>478
w
480Trader@Live!:2011/03/17(木) 07:23:42.02 ID:4o6D9ZUz
>>474
オレ、まじ人生おわたかも。。。
481Trader@Live!:2011/03/17(木) 07:30:04.09 ID:dyn2q+o9
野田ブタは何をしてるんだよ

482ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 07:38:11.95 ID:cNKLc7lL
スプでかすぎだろ
全く入れない
ドル円ですら188シーベルト
483Trader@Live!:2011/03/17(木) 07:39:29.80 ID:4o6D9ZUz
>>482
ブリさんおはいお。
皇帝さんは、スインガーでつか?
484ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 07:45:02.40 ID:cNKLc7lL
>>483
おはよ
場合によって変えるよ。
追う時は追撃入れるし、初めからピラミッディング組む時もあるし、10秒で撤退することもある
今はユロドルのS昨夜から入れたままだよ。
この混乱で殆ど動いてないのが幸いなのか不幸なのか…

485Trader@Live!:2011/03/17(木) 07:45:29.04 ID:czT3btxZ
今起床。すげーことになってる。
災害時ノーポジ作戦に救われた。
ドルスイまよわず10枚L
486ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 07:46:38.32 ID:cNKLc7lL
外資系が東証の閉鎖を求める会議だってさ

こりゃ朝から東証も売り殺到だな。
昨日はストップ高、今日はストップ安か。
487ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 07:47:54.70 ID:cNKLc7lL
名残おしいけど仕事行ってくるわ…
488LTPM:2011/03/17(木) 07:49:49.28 ID:81HHXEp6
さすがにすっきりしたわ。
生き方を変えるチャンスになった。
まだまだおいらは泥水と縁がありそうだ。
489Trader@Live!:2011/03/17(木) 07:53:35.05 ID:4o6D9ZUz
>>484
レスありがとうとざいます。^^
要するに、上手な人なんだぬ。
お仕事いってれらー。^^
490Trader@Live!:2011/03/17(木) 08:12:35.18 ID:3W3vafwt
(−ω−)スイ円反発がすごいな
491Trader@Live!:2011/03/17(木) 08:30:34.47 ID:lX0hg7si
全も一番乗りだな
492Trader@Live!:2011/03/17(木) 08:31:04.34 ID:KX5bj1ze
ドル円戻してドル水戻り弱いとか最低
493Trader@Live!:2011/03/17(木) 08:35:11.56 ID:uyh1Pvu1
フランはどうしてもさがらないのかw
494Trader@Live!:2011/03/17(木) 08:36:06.54 ID:aPlTCV6A
ドルスイの反発の弱さ見てると底に見えない
ドル円とほぼ同時に反発する可能性が高いと思ってるんで
ドル円の急速な戻しは罠な気がする
495Trader@Live!:2011/03/17(木) 08:47:26.65 ID:3W3vafwt
(−ω−)次のポイントは日銀砲になりそうだ
496Trader@Live!:2011/03/17(木) 08:59:30.65 ID:BGfwI6Jg
よー被災者共
497Trader@Live!:2011/03/17(木) 09:25:05.66 ID:c3Rhr0D3
月足チャネル見ればドルスイ0.88まで行くのは確実なのに・・・値ごろ感でLしてるアホばっかりだなw
498Trader@Live!:2011/03/17(木) 09:25:08.56 ID:RdSiBlzP
オワタ
ドルスイLで23万円ロスカ食らって
豪ドル円Lで1.5万回収したけど焼け石に水。
もうだめだ。
499Trader@Live!:2011/03/17(木) 09:26:30.59 ID:c3Rhr0D3
まだドルスイ パリティとか言ってる池沼いるのか?w
500Trader@Live!:2011/03/17(木) 09:30:42.09 ID:eItbCxb9
しかし、場苦役者 退場者。天国と地獄だな。
しかし個人は 狩られる運命なんだね。
おれは、ドル水きりのいいとこまで、落ちる。
ドル円は 円転もあるし、市場最高値更新するまで、反転はない。
フランは、円の信用欠落で、唯一のリスク回避通貨。強気
ここまで、あてた。 だが、ここから、わからんな〜
0・9アンダーLしたけど。やっぱり、微獲かな〜 
501Trader@Live!:2011/03/17(木) 09:31:55.51 ID:eItbCxb9
なんか、震災と同じで、余震がこわい。
502Trader@Live!:2011/03/17(木) 09:41:56.35 ID:eesddsVA
震災後すぐに全方位スイス買いをしていた俺に死角は無かった
503Trader@Live!:2011/03/17(木) 09:59:38.49 ID:9V+8u7kw
おはよう
2つ使ってる口座の内、片方の口座が200程逝ってた・・・
もう1つ口座は無傷だったけど、もうどうでもいい
504Trader@Live!:2011/03/17(木) 10:05:49.82 ID:9N4vMNLn
早朝、業者のメンテナンス中の急落だったのかな?
なんかドル円の板とか見てるとスイスやってる人たちはまだ被害少なそうだ。
退場者多数。爆益者は少数か?
しっかし、ドル円・スイス円・ユーロスイス・ポンスイ、そしてドルスイ、
全戻しの水準まで来たね。
505Trader@Live!:2011/03/17(木) 10:11:25.14 ID:IXrFuA91
ふっ
今起きた
ドル水Lして、逆指100ppもすべってて大損こいたぜ
.8900ワッタンダナ
アァー、募金できなくなった
506Trader@Live!:2011/03/17(木) 10:14:06.63 ID:eItbCxb9
ドル水は、たまった個人Lが、どれぐらい掃除できたかだね〜
さらにLがふえてたりして。
507Trader@Live!:2011/03/17(木) 10:32:53.82 ID:vXpoaD43
大津波クラス…俺はしがみついててギリギリ助かったが、相変わらず瀕死。
流されてったドルスイ個人Lも多いやろなぁ…
両建てするかな…0.95くらいまで、もどらんやろか。。
508Trader@Live!:2011/03/17(木) 10:40:09.48 ID:OjI4titB
そういえば今日SNBの政策金利発表あるんだよな
509Trader@Live!:2011/03/17(木) 10:48:09.89 ID:4o6D9ZUz
>>497
0.885までなら逝ったお
orz
510Trader@Live!:2011/03/17(木) 11:08:14.83 ID:eItbCxb9
政策金利さすがに、あげられんでしょ。
511Trader@Live!:2011/03/17(木) 11:38:33.50 ID:tGesNGwC
俺の.928が3週間近く行ったり来たりしたあと大変なことになったな。
まだ余裕で耐えれるけど春眠、夏眠になりそうだ。
512Trader@Live!:2011/03/17(木) 11:43:58.69 ID:VwK7UIOO
>>75がっつり儲けてバカンスにでも行ったのかしら…
513Trader@Live!:2011/03/17(木) 12:05:22.31 ID:vXpoaD43
泥水スカスカやね…平然と0.9割れかぁ
514Trader@Live!:2011/03/17(木) 12:11:11.15 ID:Je5Kuquo
ユロスイは1.2目指し
ユロドルは1.39キープだから、ドルスイは…
515Trader@Live!:2011/03/17(木) 12:18:39.38 ID:vXpoaD43
>>514
0.86?こらやばいね…
516Trader@Live!:2011/03/17(木) 12:21:19.50 ID:czT3btxZ
肥やし狩りいきそうだね
517Trader@Live!:2011/03/17(木) 12:24:35.54 ID:OjI4titB
ドル買いでは殆ど反応せず、ドル売りでは激しく反応だな
半分損きったけど、それだけでは許してもらえそうにもない
518LTPM:2011/03/17(木) 12:27:14.53 ID:codbGEkt
朝、何もできんかった。
傷があまりにも深い。
朝、すがすがしく出勤できたのだが
午後になって苦しくなってきた。
しかし、儲けようとした金額に比べたら
失った額は少ない。
ここは踏ん張って再起を計るよ。
しかし金利が低くなったのには参ったな。
何もかも条件が悪すぎる。
519Trader@Live!:2011/03/17(木) 12:37:30.34 ID:gumk+P5D
>>505
> アァー、募金できなくなった


あほか
520Trader@Live!:2011/03/17(木) 13:41:27.63 ID:4o6D9ZUz
>>518
頑張ろう
オレ強制ロスカット5回目くらいだぜ。
オレより馬鹿はそうそういないだろうよ
521Trader@Live!:2011/03/17(木) 13:43:23.76 ID:KG3g6UV5
ユロドルがおちんとドルスイは上がらん。
逆相関ならドルスイLするくらいならユロドルSしといた方がいいぞ。
522Trader@Live!:2011/03/17(木) 14:05:19.20 ID:hP0pGYJZ
ドルスイはどこまで落ちる?
0.85くらい?
523Trader@Live!:2011/03/17(木) 14:12:26.18 ID:0Acwwhjd
524Trader@Live!:2011/03/17(木) 14:28:27.40 ID:czT3btxZ
すけにゅうか?
525Trader@Live!:2011/03/17(木) 14:29:06.17 ID:WcKRkavh
なんじゃこりゃぁ〜
ロスカットギリまでいっとるやないけぇ
526Trader@Live!:2011/03/17(木) 14:30:43.08 ID:WcKRkavh
0.96でロスカットって死んでも死に切れんぞ
どうせ長期目線で1.12行くんだろうし
527Trader@Live!:2011/03/17(木) 14:37:13.45 ID:WcKRkavh
           彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;, http://www.aliennationreport.com/SHOSEIKODA.wmv
          巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ 
          巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
          ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
          ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
          彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
          川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
          彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡  
          |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  痛みに耐えてよく頑張った!
           ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  
           ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ    感動したっ!!
             |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 
             `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
              !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_  
              `-┬ '^     ! / |\ 
            r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_ |  \
          _r'     香田      ヽ
         (                `ゝ
        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
         |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
        /|   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
      /  リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    /    }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
   /      |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
⌒⌒ヽ    彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      んっごう!!!
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬     \
528Trader@Live!:2011/03/17(木) 15:13:46.78 ID:hP0pGYJZ
ドルスイは今からSしても間に合う??
529Trader@Live!:2011/03/17(木) 16:07:55.06 ID:vXpoaD43
とにかく、仕掛けによるブレと金利に注意…
今日のSNBと来月アタマのECB。
これ次第でスイス超絶高一服は
ありうるから…
530Trader@Live!:2011/03/17(木) 17:28:01.67 ID:vXpoaD43
さっきからドルスイの動きが急に飛ぶなー
スキャできたらおいしそうな気も
531Trader@Live!:2011/03/17(木) 17:50:14.21 ID:LBYFsTrh
ドルスイは天井だろ
0.80〜0.83くらいまではSでおk
532LTPM:2011/03/17(木) 17:51:35.97 ID:UItKUk/v
スキャで儲けたけど、失った金に比べたら涙モノ。
現在L30枚。







533Trader@Live!:2011/03/17(木) 17:52:46.85 ID:vXpoaD43
さっきからドルスイの動きが急に飛ぶなー
スキャできたらおいしそうな気も
534Trader@Live!:2011/03/17(木) 17:53:46.32 ID:vXpoaD43
重複しちゃった、スマソ
天井かな〜Sしとこかな
535Trader@Live!:2011/03/17(木) 17:58:24.61 ID:vXpoaD43
金利据え置き、声明もヌルー?
536Trader@Live!:2011/03/17(木) 18:00:49.19 ID:WcKRkavh
こんなところでジョウテンブレーブなわけないだろ
アグネスフライトとエアシャカールに置いてかれるぞ
537Trader@Live!:2011/03/17(木) 18:00:55.76 ID:LBYFsTrh
ドルスイ全力Sした
100万くらいなら寄付してやるよwww
538Trader@Live!:2011/03/17(木) 18:09:37.57 ID:4o6D9ZUz
>>532
LTPMは、ストップ入れない派?
両建て戦法やってたんだっけ?
539Trader@Live!:2011/03/17(木) 18:18:53.34 ID:WcKRkavh
0.91くらいは行くっしょ
そこでわかりやすく天井かなぁ
540Trader@Live!:2011/03/17(木) 18:32:48.20 ID:LBYFsTrh
ドルスイ早く下がれ〜
541Trader@Live!:2011/03/17(木) 18:45:51.28 ID:+wEnC9W9
おまえらお疲れ(´Д`;)

俺は引退することにする。ドルスイ250枚を残してな。
また上がったら勝手に指数決済だろうし。


ま、いろいろあったが最後にL相場をもらえてよかったな。

じゃーな馬鹿ども
542Trader@Live!:2011/03/17(木) 18:46:30.16 ID:ERq33lrf
日銀は円売り出来る状況ではないからなぁ。
しかし対USDは85円くらい行って欲しいところだろう。
一方SNBも今のフラン高は、あまりよろしい状況でもないだろう。

それなら話は早い。
両者ドルスイ買い介入すればいいんだ。

早く、今すぐやるんだ。
543Trader@Live!:2011/03/17(木) 19:27:14.43 ID:tQX+wn/q
>>541
(−ω−)お疲れさまです
544Trader@Live!:2011/03/17(木) 19:27:32.36 ID:eItbCxb9
しかしさぁ、個人の予想があたらないのは、いいとして。
大手金融機関は、わざとはずしてるとしか言いようのない、予想するよな〜
円転はないとか、ドルの巻き戻しとか、ドル円80.5が底とか。
俺もひかっかるとこだった。ドル円は逆すわぽじゃなかったら、確実に昨日L
してたな。
wwwこれに引っかかったやつが、
かなりいそうだな〜
545Trader@Live!:2011/03/17(木) 19:41:18.97 ID:hP0pGYJZ
ドルスイS大成功!wwww
546Trader@Live!:2011/03/17(木) 19:44:22.93 ID:HcNqR31l
膵炎ショート大成功落ちろ落ちろ。
まぁ両建てだけどね。
547Trader@Live!:2011/03/17(木) 19:50:01.12 ID:hRbwShC0
みんなで円高にして、海外へ避難しようぜ!!!
548Trader@Live!:2011/03/17(木) 19:50:25.62 ID:4o6D9ZUz
>545
>546
いいなー。おめー。
549Trader@Live!:2011/03/17(木) 20:26:49.69 ID:Je5Kuquo
ドルスイは目標達成したからSはダメだよ
550Trader@Live!:2011/03/17(木) 20:37:49.44 ID:tQX+wn/q
(−ω−)ドルストが陰転したらドルスイ底打ちか
551Trader@Live!:2011/03/17(木) 20:37:49.76 ID:hxDz9fX+
>>549
あんたの目標だろ
552Trader@Live!:2011/03/17(木) 20:39:22.01 ID:Je5Kuquo
N値ですけどね
売りたい人は売ればいいと思います^^
553Trader@Live!:2011/03/17(木) 20:41:50.13 ID:HcNqR31l
>>548よくない。
今朝口座一つ潰した。
80割れてじりじりいったときに村議れなかった自分が情けない。
554Trader@Live!:2011/03/17(木) 20:51:59.87 ID:4o6D9ZUz
ドルスイ、ここから0.97まで一気に火柱頼む
1週間くらいかかっていいから
555Trader@Live!:2011/03/17(木) 20:53:23.15 ID:ERq33lrf
朝イチ注文取り消し出来なかった0.9001Lりかこ。
もうどうでもいいや。
556Trader@Live!:2011/03/17(木) 21:00:58.60 ID:hxDz9fX+
>>552
ありがとうそしてスマソ
素人でごめんね
557ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 21:13:10.81 ID:cNKLc7lL
さて、どうするか…
558Trader@Live!:2011/03/17(木) 21:25:08.23 ID:ZIkrnPbL
スイスフラン最強伝説未だに健在!
559Trader@Live!:2011/03/17(木) 21:35:55.33 ID:e1t3RWyS
>>558
スイス円はSでいけそうだよ
560Trader@Live!:2011/03/17(木) 21:37:18.09 ID:czT3btxZ
ブリトニー おいらは、あとポンドルが、1.6500
ユロドル 1.4200つければ、ドル安クライマックスと思う。
もう少しの辛抱だ。すると、ふらんは、あとおちて、200だ。
561Trader@Live!:2011/03/17(木) 21:38:59.68 ID:czT3btxZ
ならば、低レバで、50ずつ落ちたとこで、L 
562Trader@Live!:2011/03/17(木) 21:47:37.78 ID:ZIkrnPbL
>>559
上がってきているよ
563ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 21:48:27.75 ID:cNKLc7lL
>>560
なかなかいいとこ突くね
その意見、ポンドの方がユーロより上値が大きいってのは同じ意見だ
そこまでフラン待ちするのも無駄だから、オレの選らんだ選択はユーロポンドのSだ

564Trader@Live!:2011/03/17(木) 21:53:47.78 ID:eQpmPqeD
ドルスイ底打ったな(13回目)
565Trader@Live!:2011/03/17(木) 21:59:40.90 ID:g/eiXRLZ
( ´,_ゝ`)あうあうあ
566Trader@Live!:2011/03/17(木) 22:06:25.58 ID:czT3btxZ
ブリトニー おれはさぁ、FX歴半年の、初心者なのさ。
頭弱いし、だから、あんまり難しい 組み合わせよくわからんのさ。www
だから、ユーロポンドSって言ってる意味がよくわからん。ごめん。
567ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 22:08:06.32 ID:cNKLc7lL
>>566
半年でスイスフランに辿り着くとはなかなかシブいねw
568Trader@Live!:2011/03/17(木) 22:13:08.34 ID:VwK7UIOO
>>564俺は、すでに26回は言ったなこの半年でW
569ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/17(木) 22:19:03.71 ID:cNKLc7lL
ドルスイは1時間足20EMAで綺麗に頭を抑えられてるね
570Trader@Live!:2011/03/17(木) 22:21:22.75 ID:czT3btxZ
単純だよ。一番高い通貨で、一番安い通貨を買う。
馬鹿でしょ。
あとは、ドルがどこまで、安くなるかを自分なりに考えて、まっていた。
その答えが、ファンだとかではなくて、達成感つくまで、ドルは売られる。
で割り出したのが、その値。もとは、豪ドル下げるのまってたんだけどね。
こっちのほうが、はやく動き出したから。
571Trader@Live!:2011/03/17(木) 22:23:18.37 ID:g/eiXRLZ
( ´,_ゝ`)もうずっと下ださようなら
572Trader@Live!:2011/03/17(木) 22:24:17.70 ID:g/eiXRLZ
( ´,_ゝ`)もう0.9くるなよ本気のドテンした
573Trader@Live!:2011/03/17(木) 22:26:21.95 ID:e1t3RWyS
>>562
すまん、レート見てなくてまだ88円辺りかと思ってたよ
俺がレスしたとき、既に87円だったんだね・・・
574Trader@Live!:2011/03/17(木) 22:51:35.10 ID:8tVTfSYI
今さっき水円LCしました撤退します
△¥18,000
5か月ありがとうございました。
反省してます。
数か月たったら出直します。甘かったです
575Trader@Live!:2011/03/17(木) 22:52:17.89 ID:g/eiXRLZ
>>574
( ´,_ゝ`)お疲れさまです
576Trader@Live!:2011/03/17(木) 23:41:49.64 ID:HcNqR31l
俺まだ4カ月だけど頭いいからユロポンショート持ってる(た)
年明けにもユロスイで500pip勝った。
ユロポンとかおいしすぎるペアすぎる。昨日ドル円の巻き添えくって全部LCされたけどさ。
あとは残った種でカナスイのS。これ間違いないわ。
ストレートにしとけって教えてくれた人ありがと。
表示ペア徹底的に入れ替えたら心眼開いた気がする。
577Trader@Live!:2011/03/17(木) 23:47:00.79 ID:HcNqR31l
>>566
俺様が教えてやんよ。変動率でポンド>ユーロだから
昔はよう知らんが今は
ドルと円に対しての騰落率とユーロのリスクで適当に売り買いしてればいんだよ。
リーマンの時もユロポンロングで大儲けした奴いたらしいぞ。
578Trader@Live!:2011/03/17(木) 23:50:29.99 ID:HcNqR31l
ドルスイまた下がってるw
けど膵炎はあげてる。
俺の膵炎股裂きに。
円買いは朝までお預けか?
579Trader@Live!:2011/03/17(木) 23:52:22.44 ID:e1t3RWyS
>>578
膵炎・・・・なんでこんな書き方なの?
580Trader@Live!:2011/03/18(金) 00:02:12.29 ID:HcNqR31l
スイ円。てかなんでドルフラじゃなくてドルスイなの?
581Trader@Live!:2011/03/18(金) 00:03:36.68 ID:s+foCE2Q
うへえ・・・早朝にLCされといて良かったかも
ドル円といいドルスイといい見るに堪えん光景だw
582Trader@Live!:2011/03/18(金) 00:12:41.37 ID:WzCSW+8r
ドルスイSしまくり
儲かりまくりwww
583戻り売りスタンス:2011/03/18(金) 00:29:56.89 ID:0f8/6LCt
まさかここまで落ちるとは
584Trader@Live!:2011/03/18(金) 01:27:16.57 ID:Y2MiNwYY
SNB死んでないで介入やったれよ
悪いHF焼き殺せよ
585Trader@Live!:2011/03/18(金) 01:39:22.80 ID:WvG6EUav
くるか?
586Trader@Live!:2011/03/18(金) 04:13:59.17 ID:HrFMa8Qb
ドルスイどうすっかなこれ
セリクラっぽいし
でもあがらないし
切ろうか迷ってるわ
まだ下行くのだろうか
587Trader@Live!:2011/03/18(金) 05:02:09.74 ID:k7QzM1lx
中期的にはまだもう数段下がありそうだね
588Trader@Live!:2011/03/18(金) 06:15:07.55 ID:YnYOPuQw
(−ω−)おはよう
微妙に円売り介入ありかね
589Trader@Live!:2011/03/18(金) 07:46:19.27 ID:4+kjgyyl
ドルスイはこのままのぺースを保ちながら永遠に下がり続けるよね。
590ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 07:48:48.17 ID:1dYQ+CXX
おはよう
ドル円の介入に注目が集まるなか、リスク回避の受け皿としてスイスフランに集中するような懸念があるね
実際ドル円に合わせてドル買いに動かない
とりあえず下ヒゲの0.89前半部分を試しに行くかがポイントか
591LTPM:2011/03/18(金) 07:52:38.04 ID:wkvD+sZg
ドルスイ、昨日のスキャリングで500フランくらいの儲けだけど
42枚のL入れてもう大きく歩汁気がしない。
上がるまで軽いスキャリングでしのぐしかない。
これから仕事や。
592Trader@Live!:2011/03/18(金) 07:53:15.16 ID:kz1bmUEI
0.83迄は確実にいくとふんでいる
そこまではS
593ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 07:53:49.95 ID:1dYQ+CXX
リビア攻撃に向けて着々と動いてんね
リビアも核を持っていれば容易に手出しされないのに、やはり核は偉大だなー
594Trader@Live!:2011/03/18(金) 07:54:53.97 ID:Mk8kpDxK
なかなか、下みせてくれないね〜
初心者の思惑なんて、風前のともしびです。
595Trader@Live!:2011/03/18(金) 07:56:46.84 ID:YnYOPuQw
(−ω−)ドルストの動きが鍵になりそうですな
なかなかしぶとい
596ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 08:04:22.36 ID:1dYQ+CXX
まぁリビア空爆に動くのならセオリーではフラン買いになるからねー。

さ、働いてくるか…。
597Trader@Live!:2011/03/18(金) 08:14:34.71 ID:ozj3BMhS
スイスが何も言わない限りはこのままスイス無双が続くだろう。
もはや唯一の安心通貨だからな。

こっからはチキンレース。
ドルスト0.85くらいまでは行くかと。
598Trader@Live!:2011/03/18(金) 08:15:52.71 ID:MNfJNZZn
>>596
えええええっーーーーー!!!!!
今日こそ俺タヒるのか。。。。。。
599Trader@Live!:2011/03/18(金) 08:19:26.78 ID:YnYOPuQw
(−ω−)スイスっていう国はほんとに強固だなと感心するわ
隙がない
600Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:00:10.26 ID:EeJpsSrR
おはようございました。300枚ドルスイL08988最後の勝負です。狩られたら引退します。08948でドボン
601Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:04:23.14 ID:EeJpsSrR
うはー書いたとたんにニコニコ
602Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:12:04.25 ID:VDNMQxe6
さすが今後永久に上がり続ける通貨、スイスフラン。
603Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:15:21.26 ID:PLvatSF5
まだ両建て切らないぞ。
604Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:18:53.48 ID:EeJpsSrR
スイ円Sしたいな
605Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:34:43.96 ID:PLvatSF5
スキャってまた両建て。どうせSもすぐに救済できるだろ。
全ポジ両建てで夜じゅう画面に張り付いてた。
606Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:36:25.59 ID:WjMH1dpU
なぜか協調介入でハブられちゃった水銀さん
607Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:43:35.19 ID:6GHu86Yd
スイス円Sで46pipぬけたけどびびって4LOTだけ。
はーなんかな・・
しっかしドル円すげーあげだ。
野田財務相の顔緊張してたな。
ユーロスイスはSむりだ。調整なくガン上げだ。
殺される。
608Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:44:39.70 ID:WjMH1dpU
とりあえずスイ円がこれ以上上がるのは道理じゃないので売っといた
でも欧州始まるとまたECBとBOEの円売り介入入りそうだから、それまでにはEXITする
609Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:49:07.08 ID:PLvatSF5
9時ちょうどにやるとか単細胞過ぎ
ファンド刈らないと意味ねーじゃん
610Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:49:33.25 ID:dkOzThVh
うーん、リビア・中東って材料になってるのかな?
協調介入ってことでLDN・NYタイムOPENで各国が介入に動くとのことだと。
ちなみにユーロポンドはBOX相場だね。なんだかんだいって一番安全な気が
します。
611Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:52:39.14 ID:PLvatSF5
80OPもドルロングも全部刈られた後じゃなー
612Trader@Live!:2011/03/18(金) 09:59:26.29 ID:tywFfmzB
すくわれた〜w
613Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:01:18.98 ID:23U0yrYg
スイ円90円論者が正しかったなw
614Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:02:28.42 ID:p1KnUyTU
なんだこの糞介入w
615Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:06:24.96 ID:iKvBqs80
水銀もどさくさで介入しろ
616Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:18:08.80 ID:tywFfmzB
介入はさぁ、大体無駄に終わるから。。。もうちょっと、市場に任せたほうが
よかったのにな〜
もうちょっとで、折り返し地点だったのに、また難しくなった。
一応、離隔。
617Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:18:47.50 ID:MZXfFUNw
( ´,_ゝ`)フフフ
G7平和きたあああああ
618Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:24:52.94 ID:AyrwWnOh
はぁ?ロクに下がってなかったくせにちゃっかり
上げの影響は受けてんじゃねえよ
619Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:37:17.87 ID:SQTbJoZ0
介入もよそに…欧州通貨、特にスイス最強かー
でもスイスはどうやったら弱くなるんだww

リビア落ち着き&原発落ち着きで一時原油が
安くなる→スイス高一段落のシナリオか?
だとすると、まだまだとおいのう
620LTPM:2011/03/18(金) 10:40:58.58 ID:6J10hHTt
俺の人生っていつもすれ違いが多いな。
泣けてくる。
621Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:45:39.03 ID:Ci5NxtdO
スレ違いのコメントだな。
622Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:50:19.30 ID:PLvatSF5
野だは池沼w
623Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:56:44.23 ID:MNfJNZZn
>>620
あり?
ドルスイLだしょ?
624Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:58:52.09 ID:r/6px8Eq
>>620
ヘタクソはFX辞めたほうがいいよ
625Trader@Live!:2011/03/18(金) 10:58:56.97 ID:PLvatSF5
ユロスイに比べてドルスイのしょぼいことw
626Trader@Live!:2011/03/18(金) 11:13:46.65 ID:VR07S4WX
スイ円91円までいきそう
627Trader@Live!:2011/03/18(金) 11:23:53.87 ID:euGoi0ZV
ひっそりと
介入のおかげで僕のスイ円 88.1Sのポジが消滅してました
-40万 ドル円Lドテンにかける><
628Trader@Live!:2011/03/18(金) 11:31:14.71 ID:EeJpsSrR
スイ円100枚売ってみた
629Trader@Live!:2011/03/18(金) 11:35:24.27 ID:MZXfFUNw
( ´,_ゝ`)ドル水0.8989でL13枚ナンピンして
平和っていいなと実感しております
630Trader@Live!:2011/03/18(金) 11:45:59.05 ID:FSaoSps2
>>682
おやあなた様はスイススレにいた

僕は被災した上にロスカット食らいましたが、今は利益倍増でこちらでくらしてます。
631Trader@Live!:2011/03/18(金) 11:50:16.66 ID:MZXfFUNw
( ´,_ゝ`)だめだスイス強すぎw
632Trader@Live!:2011/03/18(金) 11:50:41.21 ID:A6u7S2SW
90円きたぁぁ
633Trader@Live!:2011/03/18(金) 12:12:14.24 ID:daLE+RIk
さすがに上げ過ぎだろ
Sボタンポッチとな〜♪
634Trader@Live!:2011/03/18(金) 12:41:07.35 ID:oNDLV2g+
円へ流れていた投機マネーが行き場をなくしスイスに流れてくるんじゃないか!?
635Trader@Live!:2011/03/18(金) 12:54:26.19 ID:WjMH1dpU
スイ円S利食いしといてよかったわ
もう円触りたくないからユロドル戻り売りだけにしとこう
636LTPM:2011/03/18(金) 12:55:28.38 ID:lW05ZaLC
ひとまず利益が出たから一部Sして次の下落に備えよう。
637Trader@Live!:2011/03/18(金) 13:11:43.40 ID:CA8gj/Kk
なんでスイスも協調介入してもらわんかったのよ
ムカつくなマジで
638Trader@Live!:2011/03/18(金) 13:33:00.50 ID:WjMH1dpU
今後益々リスク回避局面でスイスは買われそうだよなぁ
639Trader@Live!:2011/03/18(金) 13:38:06.05 ID:iKvBqs80
ドル水はだらだら下げて全モっぽいな
640Trader@Live!:2011/03/18(金) 13:39:20.00 ID:NoHnB3C9
なんかこの介入でまた人減ったな
641Trader@Live!:2011/03/18(金) 13:44:15.68 ID:MZXfFUNw
( ´,_ゝ`)ドル水殆どあがってないのに下げには反応とかw
たまらんなww
642Trader@Live!:2011/03/18(金) 13:56:43.57 ID:MNfJNZZn
>>638
ほとんどの人がそう思ってるよなー。
そこがちと引っ掛かるが。
FXやってると、ひねくれてくるよな。w
643Trader@Live!:2011/03/18(金) 14:21:30.66 ID:VR07S4WX
天邪鬼はFXで勝てない
素直に流れに乗るのがいい
644Trader@Live!:2011/03/18(金) 14:22:16.07 ID:tywFfmzB
介入はさぁ、自然な動き邪魔するよね。
日本がさぁ、円高利用して原油買いあさられるとこまるから、あせって
協調介入したようなもんだね。
645Trader@Live!:2011/03/18(金) 14:42:41.05 ID:K1DAAA+q
89Sを88.8でストップにかかって昨日は悔しかったが、今は良かった
646Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:00:16.25 ID:D3M3fst8
国連決議でリビアへの軍事行動が採択されたね。
反政府軍が劣勢の今だから、有難がられるかな。

米国は偵察衛星で、カダフィの居所は把握しているだろうから、
ステルス戦闘機飛ばして、一発でやれるんじゃないかな。
この週末で、騒動は終末。
647Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:11:59.41 ID:WvG6EUav
>>609
HFはもうドテンしてただしょ。
介入まで見込んでの下げだよ、やつら爆益('A')
648Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:16:18.67 ID:VR07S4WX
90.5を軽々突破w
649Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:17:43.35 ID:vKLHPC26
90.0Sの放射線レベルが人体に影響ある水準に・・・・
650Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:20:47.44 ID:MNfJNZZn
なんかスイス買われとらん?
651Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:22:52.95 ID:WvG6EUav
>>650
リビア報道の瞬間、ドル水がさげた
652Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:25:23.37 ID:yCzh/Dg2
これからは全部スイスに流れる。
じわじわ下値を切り上げながら半年後には100円か。
ドルスイ損切る。もう限界。
653Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:26:25.90 ID:VR07S4WX
ドルスイいじってる奴なんていないだろ今
介入でほとんど反応しない糞ペア

クロス円アツイ!
654Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:29:25.93 ID:A6u7S2SW
100円なったら売ればいいな
655Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:41:13.71 ID:t2KTMrbf
ふー。
ユーロスイスなんとか下げた。
助かった。
1.2775とかいった時はまじやべーと思ったよ。
日本時間でこんだけ動くとリスクでかいけど、とれるとおいしーーー
656Trader@Live!:2011/03/18(金) 15:41:42.04 ID:WvG6EUav
>>606
スイスはG7に入ってないから
657Trader@Live!:2011/03/18(金) 16:04:40.90 ID:4+kjgyyl
おーい、スイ円はもう限界だろ。
ここから上に行くなんてエベレストの上にブルジュ・ハリファを
建てるようなもんだろ。
658Trader@Live!:2011/03/18(金) 16:31:20.32 ID:WvG6EUav
水円、地震前より高いよママンw
659Trader@Live!:2011/03/18(金) 16:55:46.32 ID:UilHIZk7
ドルスイもユロスイも瀕死水準なまま円売り介入とか鬼だなw
660Trader@Live!:2011/03/18(金) 17:15:28.05 ID:7K1Ca3bI
タイミングは問題だけどいずれユーロは利上げしないかわりに
インフレをリビアを黙らせる方法や原油増産や報道規制などでクロス相殺させ
バランスをとってくるものだと想定している。
661Trader@Live!:2011/03/18(金) 17:32:23.02 ID:SQTbJoZ0
介入でドルもスイスも押したり引いたりになってるから、ドルスイのスキャおいしいかもww
662Trader@Live!:2011/03/18(金) 18:16:52.90 ID:s480hx9V
90.4S
90.53S
離隔しました。
663Trader@Live!:2011/03/18(金) 18:45:28.17 ID:MNfJNZZn
>>662
乙です
664Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:03:31.84 ID:p1KnUyTU
EA停止しろって来たわw
665Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:23:00.81 ID:s480hx9V
90割ったかと思ったらもう戻ってる
下窓狙いで90円以上で売ってくか
666Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:25:19.43 ID:jSaRADzT
そういえば水円売り将軍って完全に消えたのか?
667Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:29:56.26 ID:cRoKovRi
スイ円86.5Lを90.3で決済されてた
嬉しいな
668Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:34:49.47 ID:xDCQU/a0
介入て・・・ムダにスイ円が上がっただけじゃねーかw
669Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:35:40.82 ID:XhFcNHKD
よし、遊んでみよ
ドルスイ0.9029L
670Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:37:01.61 ID:cRoKovRi
スイス円90.1S20枚
資金は200万円
671Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:44:24.46 ID:s480hx9V
>>670
S踏まれた?
672Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:45:35.78 ID:cRoKovRi
>>671
10pipsくらい踏まれているけど大丈夫
400pipsくらい耐えるから
673Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:56:03.92 ID:UvPVonyM
(−ω−)なんだかなぁ
介入もHFも相場を荒らしてるという意味では同じだなと感じる
674Trader@Live!:2011/03/18(金) 19:59:42.23 ID:cRoKovRi
>>673
ある意味、中国みたいに半固定相場にしたほうが平和(正解)だよな

もはや通貨戦争になってる
675Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:05:42.80 ID:UvPVonyM
(−ω−)実態経済にとって急激なレートの変化は悪影響
介入するなら下支えして緩やかな変化にするとか方法はいくらでもあるだろ
どうしてこう一気に動かすかね
676ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 20:15:07.61 ID:1dYQ+CXX
円安誘導はしないでしょ
しばらくの間日本は輸出激減、輸入増大で貿易赤字になる
そんなとこで円安誘導したら死ぬ
81円くらいのレートですら資源価格の上昇で各製造業では値上げし始めてるのに
677ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 20:16:25.65 ID:1dYQ+CXX
とりあえず0.8755ユロポンS刺さった
678Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:18:16.20 ID:UvPVonyM
(−ω−)お、おかえり皇帝
この局面で皇帝はどんなポジもってるんだ?
679Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:20:19.30 ID:2KY2+pze
フラン円高いな〜介入成果とでも言うべきか…せめて97円まであがってくれ
680ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 20:25:11.42 ID:1dYQ+CXX
>>678
とりあえず今はユロポン0.8755Sだよ。
フラン絡みじゃないから自分のポジトークは控えておこうかなと。

ドルスイスは一応狙ってるんだけど、前に日本が単独介入した時みたいな感じになってるからイマイチ買おうと思えないんだよね
681Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:28:23.31 ID:xDCQU/a0
まあ、無秩序な変動に対して無秩序な変動で対抗するってのも大概だよなw
ホント後手後手だよ
682Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:30:37.14 ID:MZXfFUNw
( ´,_ゝ`)今日結局プラマイ0
頼むわ・・・
683Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:33:54.90 ID:UvPVonyM
>>680
(−ω−)ユロポンか、クロス円荒れてるからおれも逃げようかな
ドルスイは4月まで触らんと決めている
684Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:40:40.07 ID:Mk8kpDxK
これから、円安局面が待ってるんだから、ここで円を売れたのは日本GJ。
もっと売って、HFから、むしり取れ。弱ってるふりして大手をふって、介入できる、今をチャンスとおもわんと。
むしろ単独介入で、一番高いいま、円をうりまくれ。もうこんな、値段ではだれも、
買ってくれないよ。
ドル円160円で買戻し。
685ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 20:41:09.72 ID:1dYQ+CXX
ユロドルは米系の1.5ドル目標レポートが後押しだって
やっぱ1.425あたりで売りかます気満々なんじゃないのw

>>683
今監視してるペアは、ドル円、ユロ円、ポン円、豪ドル円、ユロドル、ポンドル、豪ドルドル、ユロポン、ドルスイス、ユロスイ、ポンスイ

こんだけ。この中でよさそうなの選んで入ってるよ。
だけど極力クロス円は入らない。

何で4月?
686Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:43:35.81 ID:oNDLV2g+
結局のところドルが糞すぎるんだよな。
ドル円以外のペアでは軒並みドル売り基調。
ユロドルが1.4超えてきてるから、ユロスイもそこそこ上昇してるな。
スイスの貿易相手はEU圏がメインだから、水銀もユロスイのレベルしか気にしてないだろう。
ドルスイがいくらになろうが結果的にユロスイがそこそこのレベルにあればノープレブレムなんだろうな。
687Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:46:35.71 ID:s480hx9V
>>686
ユロが下がらないとスイスも下がらないってこと?
688ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 20:47:41.28 ID:1dYQ+CXX
ドルスイスは歴史的底値圏!?
ところが、チャートを見ると、ドルスイスは歴史的な底値圏といえそうです。

今現在で大体1ドル=1.20スイスフラン前後ですので、

歴史的な底値であった2005年初頭の1.15に現在近づいています。

http://salarymanmoney.blog79.fc2.com/blog-entry-52.html

こういうのを見ると怖くなるな
689Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:58:56.99 ID:oNDLV2g+
>>687
ユロスイってユロドルとドルスイのクロス通貨(合成通貨)だよね。
だからいくらドルスイがガンガン下がっても
その分ユロドルがガンガン上がれば結果ユロスイの値に変化はないよね。
スイ銀としてはユロドルとドルスイがいくらかなんてことは眼中になくてクロス後の値にしか興味ないんだと思うよ。

>ユロが下がらないとスイスも下がらないってこと?
ごめん、肝心のその答えは俺にもよく分からないけどw
690バブルマスター:2011/03/18(金) 20:58:57.50 ID:/YpZENMd
スイスは高すぎるな
まるでバブルだ
691Trader@Live!:2011/03/18(金) 20:59:57.34 ID:UvPVonyM
>>685
(−ω−)AUD/USDはSしてます
4月5日のFOMC周辺はQE3があるかないかで騒がしくなるとみてる
そこでドルがどういう反応をするか注目してる
しかしおれの予想だからあてにするな騒がしくならずスルーしてもおかしくはない
692ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:00:58.20 ID:1dYQ+CXX
ドル円激しくなってきた
噂の9時か
693ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:05:14.98 ID:1dYQ+CXX
>>691
いいペア持ってるね
オレもたまにSするよ。スワップでかいからあまり持ちたくないけど。

QE3の是非についてはそこで方向出るかわからないけど、最も恩恵受けるのはドルスイなんだろうなとは思ってる。
ユロドルは反応しても結局↑目指しそうな感じするし。
694ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:11:28.49 ID:1dYQ+CXX
ドル円ひどすぎるだろwwwwwwwww
695Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:14:45.66 ID:PLvatSF5
また上がってる。
696Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:15:51.16 ID:s480hx9V
.50〜.60で売ればイイ仕事でしょう
697Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:15:56.71 ID:s480hx9V
介入終わり?
698Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:16:36.24 ID:O/ug4kyD
ドルスイ安値更新来そうだ
699Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:17:44.56 ID:xDCQU/a0
なんつー介入だ・・・
ドル売りに拍車掛かってるだけじゃねーかw
700ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:19:45.48 ID:1dYQ+CXX
多分、G7は円安にするつもりはないんだと思うよ。
そうなれば日本の助けにはならないのは明らかだし。
それをHFは見透かしてるんだと思う。
701Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:20:22.18 ID:PLvatSF5
S塩漬けだからウリは無理。
LLでスキャる。
なんて下手糞なんだ。俺
702Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:22:41.92 ID:s480hx9V
オイラは逆に、こんな高い位置でLは恐くて出来ん。。。
703ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:23:59.51 ID:1dYQ+CXX
ドルスイが不気味すぎるwwww
704Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:27:23.83 ID:WzCSW+8r
ドルスイはSしてれば家が建つ
705ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:35:57.41 ID:1dYQ+CXX
ドルスイは一応ここが底っぽい感じがする
一応だけど
706Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:37:18.51 ID:s480hx9V
FRBが介入してこの位置ってことは、.60付近が天井と見てもイイと思うのだが・・・
考えが甘いかな!?w
707ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:37:31.20 ID:1dYQ+CXX
これをズルッと逝くようでは…
708ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:39:33.42 ID:1dYQ+CXX
お、0.9回復
1時間足下値線引いたらあの0.9割れ付近が一応底だったね
709Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:40:20.41 ID:O/ug4kyD
ここでフラン売りかよ
710Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:41:11.79 ID:s480hx9V
.60が天井と分かりつつも半力でしか挑めないんだよな・・・・w
711Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:41:35.39 ID:VR07S4WX
完全に底売ったな
712ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:43:28.78 ID:1dYQ+CXX
そういや空爆はまだだっけ?
713Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:44:13.09 ID:s480hx9V
11ピピget
.39S→.28C
714Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:46:05.06 ID:Mk8kpDxK
なんだなんだw
715Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:46:18.04 ID:MZXfFUNw
( ´,_ゝ`)ドル水もう疲れた
平和とかもう関係ないな
716Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:47:31.64 ID:wCMYw/WC
もりもり上がるなw
717Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:48:07.86 ID:PLvatSF5
90.35L切った
718Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:48:09.91 ID:s480hx9V
リビア停戦
平和が訪れました
719ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:48:14.54 ID:1dYQ+CXX
ドルスイ底取れた人よかったね
一応綺麗な下値切り上げだ

あとは空爆 …
720ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:48:58.73 ID:1dYQ+CXX
リビア外相

[更新:03/18 21:42]


リビアは即時停戦求める国連決議を受け入れ、すべての軍事行動の停止を決定

721ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:49:27.34 ID:1dYQ+CXX
これか、フラン売り
722Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:50:23.50 ID:PLvatSF5
損失最小限w
俺にしては会心の出来w
723ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:51:09.61 ID:1dYQ+CXX
日経先物動きなしかよwww
724Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:52:08.57 ID:MZXfFUNw
( ´,_ゝ`)平和でこんなもんなら
意味ねぇ
725Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:52:45.14 ID:O/ug4kyD
こういうタイミングでかいぬーするのがいいんだろうけど、それをやれないSNB。
結構フラン高を喜んでるんじゃねえのか。
726ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:52:51.01 ID:1dYQ+CXX
空爆で脅したら白旗とか、カダフィも小心者だなww
727Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:53:06.65 ID:PLvatSF5
土転したのに下がらない
728Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:53:46.90 ID:WzCSW+8r
ドルスイSで問題なし
729Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:53:46.74 ID:VR07S4WX
リビア停戦。平和来た。あとは上がるだけだ。
730ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 21:54:31.87 ID:1dYQ+CXX
これでドルスイ上がらないようだとちょっと絶望的
731Trader@Live!:2011/03/18(金) 21:55:44.95 ID:MZXfFUNw
( ´,_ゝ`)ドル水ナンピンでここまできて
平和でこれかよオワタ
732Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:00:31.26 ID:WyaGEwbd
平和きたけど、上げがしょぼいね
いと悲し
733Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:00:32.03 ID:UmrHO087
ロンガーはきながに待つしかないね 平均0.92だがもうこのポジ切る気もないわ
734Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:03:29.42 ID:UvPVonyM
(−ω−)まあネガティブな状況じゃ戻り売りにあうだけだな
735Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:03:49.44 ID:PLvatSF5
キター111111111
736Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:04:50.79 ID:kz1bmUEI
気長に待ってるうちに0.8割るよきっと
ドルスイはSで間違いないと思う
ドルが弱過ぎ
737LTPM:2011/03/18(金) 22:06:12.09 ID:uOO50h1J
泥水、今日利益が9万くらい。
今回の失敗で勉強になったことを生かして
復活するしかないな。
738Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:09:32.49 ID:CTUA1RB6
よしドルスイここあたりから買いあがっていくわ。
ピラミッティングで家が建つ。なーんちゃって。
739バブルマスター:2011/03/18(金) 22:09:49.28 ID:/YpZENMd
スイスは高すぎる
740Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:10:29.21 ID:kz1bmUEI
ドルスイ更にS入れましたwww
只今平均0.951S 70枚
0.85で利確します
741Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:10:29.91 ID:s480hx9V
俺は5万ちょい
クロス円は90.4あたりでもう少しSいれとけばよかったな〜
742Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:11:17.29 ID:PLvatSF5
90.0S来週にはきてるぜーーーーー
ユロドルも1.42わらねーwwww
ヒャッホー
743Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:14:18.77 ID:PLvatSF5
これってドルスイ上がっちゃったらユロドル下がるの?
誰か教えてください。
744Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:14:34.91 ID:O/ug4kyD
協調かいぬーでこの程度だと知られたら、もうHFに怖いモノなし状態だな。
745Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:15:19.37 ID:CTUA1RB6
ドルスイこれオーバーシュートしてるって。
目標とりあえず0.93まで戻す。0.93に指値入れてピラミッティング。
746LTPM:2011/03/18(金) 22:18:34.17 ID:uOO50h1J
しかし昨日の朝のようなことが起きると悪夢。
一生忘れられない。
747Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:21:33.24 ID:O/ug4kyD
で、格付け会社ちゃんは今の日本の格下げをしないのかね?
748LTPM:2011/03/18(金) 22:21:58.66 ID:uOO50h1J
俺はもう泥水ピラミッディングLはしない。
下のとこでLしたらあとはスキャルにして
枚数を抑えるように注意するよ。
マイナススワップもあるからね。
749Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:22:21.55 ID:xDCQU/a0
俺も昨日爆損したけど、今日なんとか10万勝てた・・・
負けた事があるのがいつか大きな財産になる、って偉い人が言ってたのでここからまたがんばるw
750Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:23:41.23 ID:KSwy5lL1
ドルスイ キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
751Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:23:46.74 ID:PLvatSF5
キターwwwwwwwwww
752Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:24:07.03 ID:CTUA1RB6
>>748
分からんでもない。昨日までの自分もびびってこりゃまだ下がると思ってたからな。
だが俺のちょっとした情報とテクニカルではオーバーシュート。
さっきいろいろ見てて気がついたんだ・・・
もっとはやく気がついてれば0.89台で買ったものを。・・
753Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:24:25.03 ID:cRoKovRi
>>749
山王のバスケ部監督のセリフだ
754ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 22:25:55.43 ID:1dYQ+CXX
こんなとこで買い遅れたって言うようだと上値はたかが知れてるよ
買い下がるつもりで買えばいいじゃん
755Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:29:45.15 ID:CTUA1RB6
でも起きたら0.9割ってたりしてなw
ストップは0.9において置くか。
756ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 22:32:34.59 ID:1dYQ+CXX
0.9割れはありえるよ
なんか前にもこんな急落下ヒゲ連発でLったらそのまま死んだ記憶ある
ドルスイではなかったけど。
757Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:33:10.69 ID:PLvatSF5
ウゼー気づいたら865ストップついてた
758Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:34:47.73 ID:Mk8kpDxK
しかし、ドル安も もう制御不能状態だな〜
759Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:43:15.14 ID:R7zaerre
ふだん全く触らないドルスイに.93から買い下がってたら全力Lになった
おかげで介入祭りには全く参加できずorg
大失敗でマジ打つ いつか上がる日が来るのだろうか・・・
760Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:43:40.74 ID:yoLjmIS0
90.3S
はお宝ポジションになりますかね?
ヘッジの売りとしては上出来なのかなあ
心身共に疲れてぼーっとしてますが
カンだけが異常に冴えてきて朝から逃げ足抜群ス
豪$Lが逃げ遅れたけど開き直りだな
761ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 22:43:49.24 ID:1dYQ+CXX
ドル円…

ドル売り凄いな
これでフランは持ちこたえてるからまぁまぁ期待できるのかも
762Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:44:46.34 ID:s480hx9V
ん〜、早く離隔しすぎちゃった
このチキンハートを何とかしたい。。。
763Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:45:39.71 ID:euGoi0ZV
何故かドルスイ下がらんね
そろそろトレンド変換か?
764Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:51:18.25 ID:PLvatSF5
アブダビロスカットのソースってガセ?
765Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:58:37.52 ID:kz1bmUEI
ドルスイ早く落ちろ〜
まぁ時間の問題だけど
ドル円75円
スイ円90円
ドルスイ0.833
766Trader@Live!:2011/03/18(金) 22:58:39.80 ID:s480hx9V
アブダビがロスカットしたら何円飛ぶんだろう?
767ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 23:06:41.52 ID:1dYQ+CXX


 中東衛星テレビのアルアラビーヤが報じたところによると、リビアの反政府勢力は休戦申し入れを受け入れない方針を示したという。一部通信社が伝えた。


おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768Trader@Live!:2011/03/18(金) 23:10:01.26 ID:oNDLV2g+
>NY外銀筋からは、興味ある声が聞かれた。
>同氏は「日付入りの声明文が気になる」としている。
>声明文には「日本における悲劇的な出来事に関連した円相場の最近の動きへの対応として、
>日本当局からの要請に基づき、米国、英国、カナダ当局及び欧州中央銀行は、
>2011年3月18日に、日本とともに為替市場における協調介入に参加する」とある。
>この日付があることで、逆に協調介入が今日だけということも考えられるという。
>こうした見方もあり「円売りの勢いが減速気味なのではないだろうか」(同)との見解だ。
>もちろん今後の動向は不透明だが、こうした可能性を見極めるため、海外勢の一部にはさらなる円売りに慎重な投資家もいるようだ。

これが本当だとするとドル売り祭りになるな。
769Trader@Live!:2011/03/18(金) 23:16:14.33 ID:GupoNviI
大体ドルが糞なだけだしなあ
対EUR、JPY、CHF、AUD、CAD、ゴールドで見れば

しかも対人民元で自ら糞にしてるんだし
中国が折れるか、米国内が完全回復しないと大局変えようが無いだろ
770ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/18(金) 23:18:55.49 ID:1dYQ+CXX
結局ドル円よりもユーロ買い介入しか見えないような感じだったな
771Trader@Live!:2011/03/18(金) 23:31:56.29 ID:s480hx9V
さ〜てと、お帰り90円の準備をしなきゃ〜♪
772Trader@Live!:2011/03/18(金) 23:40:21.70 ID:e9NnFf2n
ポンスイてここ10年で底値に近いよね?
773Trader@Live!:2011/03/18(金) 23:57:52.03 ID:PLvatSF5
ドルスイ上げてる。
スイ円S入れるべきか
774Trader@Live!:2011/03/19(土) 00:01:31.62 ID:PLvatSF5
よしロングw
775Trader@Live!:2011/03/19(土) 00:07:57.52 ID:5BzhNsMr
0.906を上回れば希望が持てるが、まだ予断を許さないね。
776Trader@Live!:2011/03/19(土) 00:34:49.74 ID:xbLV2gMM
スイ円90.45S
ドルスイ0.8899L
を来月まで温めるべきか迷うな

777Trader@Live!:2011/03/19(土) 01:23:30.37 ID:r9UDUug2
とりあえずスイ円L切った
778ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 01:51:09.53 ID:o8+MQZ0t
ドルインデックスひどいな
ユロスイポンスイが強いから辛うじてドルスイが持ちこたえているような感じ
779Trader@Live!:2011/03/19(土) 01:53:26.90 ID:yvmGn24N
アメリカはドル買いの介入してるのけ???
780ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 02:03:02.94 ID:o8+MQZ0t
FRBの最初の介入はニューヨーク市場の寄り付きにあたる米東部時間午前8時(日本時間午後9時)で、事情に詳しい米系銀行3行の関係者がダウ・ジョーンズ経済通信に明らかにしたところでは、早朝の介入は総額およそ5,000万ドルだった。
781Trader@Live!:2011/03/19(土) 02:09:01.66 ID:yvmGn24N
>>780
それっぽっちしかやってくれないのか。
ほんと、しぶしぶお付き合い介入だぬぅ。
782Trader@Live!:2011/03/19(土) 02:10:50.00 ID:yvmGn24N
>>780
おや、ブリタニアさんだ。
もうかりまっか?
783Trader@Live!:2011/03/19(土) 02:15:36.05 ID:T9UYhaXG
本気でドル安がヤバイと思うならFRBが引き締めるわな
その方が千倍は効果あるし
784ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 02:17:05.02 ID:o8+MQZ0t
>>781
とりあえずG7で協調介入する、それぞれの国の市場オープンに合わせて介入するって言ってたから、9時、16時?21時?にそれぞれ介入する義務みたいなものがあったんじゃないかな。
まぁアピールみたいなもの。
だけどこの介入には円安誘導の意味合いはなかったと思ってる。
日本が求めているのは、あくまでも為替相場の安定だと思う。
この災害で、工場は軒並み稼働停止するため輸出は急減するはず。
その反面、援助やガス、原油輸入増大で貿易赤字になると思う。
ゆえに、円安誘導を今の日本が望むとは思えない。
だから、80-82のボックスじゃないかなーと。G7ではそういう話になってるんじゃない?
785ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 02:18:30.78 ID:o8+MQZ0t
>>782
今のとこユロポン0.8755Sがそれなりに…
ドルスイス狙いたいけどまだ入れない。
786ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 02:20:29.10 ID:o8+MQZ0t
ドルスイまたここまで戻ってきたな…
一応さっき反発した下値支持線付近だが、こんな簡単に何度も戻ってこられるとちょっと信用できんな
787Trader@Live!:2011/03/19(土) 02:37:11.09 ID:C+lmTZ+l
今日の介入時には「俺がLCされる前にやってくれよ」とも思ったもんだが・・・
今日の有り様みて諦めが付いたわw
遅かれ早かれやられる運命にあったんだ俺は
788Trader@Live!:2011/03/19(土) 03:09:45.66 ID:yvmGn24N
>>784
>>785
レスありがとん。^^

あまり円安もよくないだろうから、自分も82円程度かなと思ってましたが。
ドル円80.6はさすがに支えてくれるのだろうか。。。
789LTPM:2011/03/19(土) 05:13:57.62 ID:EPlvmGci
>>787

月並みな言い方だが、あきらめたらそこで終わってしまう。
俺はまだまだ突っ込むよ。手法がある限り可能性はある。

790Trader@Live!:2011/03/19(土) 05:16:18.72 ID:cK3iI+0k
89.9S→89.6C
89.8S→89.4C
+70ピピget
791Trader@Live!:2011/03/19(土) 05:39:09.16 ID:o9XBJVVH
ドルスイはSで正解だったなwww
楽勝www
792Trader@Live!:2011/03/19(土) 05:52:55.64 ID:r9UDUug2
ドル円www
793Trader@Live!:2011/03/19(土) 05:55:13.43 ID:r9UDUug2
またメンテ中にやってやがるwwwwww
794Trader@Live!:2011/03/19(土) 06:03:25.47 ID:UrASvwcU
(−ω−)今週おつかれさまでした
795Trader@Live!:2011/03/19(土) 07:29:07.21 ID:o9XBJVVH
来週ドルスイは0.85割るかどうか
796Trader@Live!:2011/03/19(土) 07:31:59.76 ID:GpozUpoF
波乱万丈の一週間でしたね おつかれさまでした
797Trader@Live!:2011/03/19(土) 07:59:58.09 ID:yvmGn24N
>>795
そんな値になったら死んでしまいます。
でも、やっぱり下げ下げの可能性のほうが高いのでしょうかね。orz
798Trader@Live!:2011/03/19(土) 08:31:07.18 ID:o9XBJVVH
普通に考えたらドル高になる理由が無いからドルスイはダダ下がりでしょう
スイス高で困るとこ無いし
799Trader@Live!:2011/03/19(土) 09:13:46.63 ID:Fn9TqoR1
スイ円もドルスイもユロスイも凄かった。
死なずにすんだよ。。
800Trader@Live!:2011/03/19(土) 09:19:51.43 ID:YOZLqQTv
>>798
ドル高になる理由は「リバ」だな
1.06から0.90まで1600pipsも下がった
500pips程度のリバが来てもおかしくない

その後下がるんだろうけどなw

ということで、0.96辺りを1度目指すのではないかと思っている
スイス円は87円、ドル円は83円
801Trader@Live!:2011/03/19(土) 09:25:23.21 ID:C+lmTZ+l
>>789
レスどうも
種が半分になっただけなので再起出来るし、するつもり
ただ、今回はいろんな思惑と情勢が錯綜しすぎてるのでしばらく休むよ・・・
802Trader@Live!:2011/03/19(土) 09:50:30.78 ID:yvmGn24N
>>800
ドル円83円か。行くといいな。
しかし76円台にはびっくらこいた。
79円台で、時間に関わらず日銀砲が来ると思ってたから
一直線にあそこまで墜落したのには驚いた。
日銀も、ちゃんと指値注文出してから寝て欲しいっす。www

しかし投機筋ってすげー。

803Trader@Live!:2011/03/19(土) 09:56:22.44 ID:WMcnO4Fd
スイスフランは特に対ユーロで下落。
リビア外相による「リビアは即時停戦求める国連決議を受け入れ、すべての軍事行動の停止を決定」
との声明が後押しとなった。

でドルスイはなんで下げるのよ?
804ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 10:55:03.38 ID:o8+MQZ0t
>>788
80.6はわからないけど、節目の80は大丈夫だと思う。
HFもそこは警戒するだろうし。
それを割ったらもう野田は信用できんなw
戦略としては、今の80.6から10ぴpか20ぴpおきにピラミッディングかな。
80割ったらLCだけど、全額LCされても痛くない程度にポジ積むか積まないかは野田への信頼度次第でw

805ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 11:05:43.58 ID:o8+MQZ0t
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet005606.jpg

昨日からここが一応下値支持線で底って言ってるとこで一応反発してるんだけど凄い不安になるなこれww
806Trader@Live!:2011/03/19(土) 11:07:03.70 ID:YOZLqQTv
>>805
キャリアと種を教えて
807ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 11:14:54.46 ID:o8+MQZ0t
>>806
2005年くらいから始めてる
幸か不幸かなんとか生き残ってる
種は口座に殆ど入れないようにしてるから大したことない。
ユロポン22枚乗せてる程度。
808Trader@Live!:2011/03/19(土) 11:15:35.90 ID:WMcnO4Fd
どっちかというとショタの方が不安なんじゃないか?
窓あけて0.93くらいならありそうだけどなぁ
809ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 11:18:52.29 ID:o8+MQZ0t
>>803
途中で寝たからわからないけど、カダフィは停戦したのに反政府側がそれを拒否ったんじゃなかった?
カダフィの首取る気満々なんじゃないの…
810Trader@Live!:2011/03/19(土) 11:21:06.14 ID:YOZLqQTv
>>807
22枚か
100〜150万くらいは種ありそうだな
ドルスイのチャート画像、サポートだけでなくレジもひけよ。
どっちか突破したらユロポン決済してドルスイでついていけ
811Trader@Live!:2011/03/19(土) 11:37:03.53 ID:r9UDUug2
ドルスイやめてユロスイLにしようぜ
1.24L1.28Lでいける。
812ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 11:38:31.99 ID:o8+MQZ0t
>>810
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk003949.jpg
ドルスイよりこっちの方が堅いかなと思って狙ってる。
ただユーロの強さにちょっと不安になるが…

ドルスイは下値は簡単に引けるけど、レジスタンスとなるとかなり多く考えられる。
オレならレジは考えずにここが大底狙いでLポジ持って下値ブレイクで逆指値だけ刺しとくかな

ユロポンはこれはこれでほっとくよ。
ドルスイは突破してもそこで叩かれるのが多い気がする
それが故にここまで落ちてるわけだし。
中期の移動平均線がヨコになってからでも遅くないような気がしてきたよ
813ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 11:47:19.22 ID:o8+MQZ0t
>>811
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk003951.jpg
ユーロは多分見てる人多いと思うけど、上値のレジスタンスが結構はっきりしてる
前回高値の付近と長期のレジスタンスが丁度一致するように見えるから、1.42後半が意識されてるはず。
そこで反落するようならユロ高の寿命はここからは短いかも。
もしユロドルが反落するとユロスイ反落してスイス全面高になるような気がする

オレもユーロ絡みのポジ持ってるからここが気になるとこ
814Trader@Live!:2011/03/19(土) 11:50:26.56 ID:r9UDUug2
皆テクニカルにたくさん線引くんだな。
業者のテクニカル分析とか見てもどこも直線引きまくってるし。
フィボナッチはあんまり使わないのかな。
外人はテクニカル最大三つしか使わないって岡安が言ってたな。
815Trader@Live!:2011/03/19(土) 11:58:27.84 ID:YOZLqQTv
>>812
もう1本ひけよ
どこに引けばいいのかは、あえて言わないが。
816ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 11:59:28.10 ID:o8+MQZ0t
>>814
基本は線引きかな。
テクニカル解説ではよく20EMAとかの移動平均線をレジやサポにすること多いけど、それはあくまでも「平均」だから経験上それはレジやサポにならないと思ってる。
よっぽど強いトレンドならそうなるんだろうけど。
結局は上と下の値幅(チャネル)の範囲でレートは推移して、その間をうろついてるのが色んな移動平均線なんだと。
817ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 12:06:04.75 ID:o8+MQZ0t
>>815
ドルスイに?
仮に引くとしたら、と言うか一応雑に引いてあるけど、日足下落チャネル下限をブレイクしたとこ、0.91後半にする。
そこまではレジ無視かな。

でもユロドルの天井見えてきたからやっぱりドルスイは狙いにくい
818Trader@Live!:2011/03/19(土) 12:06:17.05 ID:r9UDUug2
なるほど・・・
親切にありがとう。
819Trader@Live!:2011/03/19(土) 12:08:01.48 ID:YOZLqQTv
>>817
ユロポンだよ
5〜6の下値と12月の上値を結べ
そうすれば綺麗にチャネルが見えるだろう
つまり、ここまで上がって来る可能性もあるということだ
820ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 12:08:54.03 ID:o8+MQZ0t
電源復旧して電源入れたら蒸発した海水の塩の結晶に引火してドカンとかならないだろうな…
821ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 12:16:32.13 ID:o8+MQZ0t
>>819
2010年6月28日週の安値下ヒゲと12月高値?
そんなとこ線引ける??
822Trader@Live!:2011/03/19(土) 12:19:35.70 ID:YOZLqQTv
>>821
俺が黄色でライン引いておいたよ
ttp://005.shanbara.jp/job/html/vldesk003949/
823ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 12:19:50.39 ID:o8+MQZ0t
>>818
フィボとか一目とかは信者と信じない人に別れると思う。
オレはあんまり信じてない。
たまに見たりするけど。
まぁ線の引き方も人それぞれだからそれが絶対じゃないけどね
824Trader@Live!:2011/03/19(土) 12:20:08.06 ID:YOZLqQTv
825ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 12:22:54.83 ID:o8+MQZ0t
>>822
なるほどw

ここまで来るとユロドルは暴騰パターンか。
それならドルスイよりユロスイ狙ってもいいかもしれないなー
826ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 12:24:26.94 ID:o8+MQZ0t
でも今の雰囲気なら確かにユロドルは1.42後半のレジで止まるような雰囲気でもないんだよね
まぁ天井ってそんなもんなのかもしれんけど。
あとはポンドル次第か。
827Trader@Live!:2011/03/19(土) 12:26:04.66 ID:YOZLqQTv
>>825
ユロドルがレジ突破しているからな
じゃあ、ユロポンがこのレジ突破して俺の書いたライン目指す可能性、結構あると思わんか?
ユロドルがレジで跳ね返されてたらお前の考えの通りだと思うが、そうではないからな
828ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 12:34:33.11 ID:o8+MQZ0t
>>827
ユロドルのレジブレイクって2009.11月高値と2010.10月高値のこと?
そこはブレイクしてるけど、オレはこっちかなと思ってるhttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk003951.jpg
そこ超えるとユロポンの一本目レジは超えるかな。その割にはレートが近すぎる気もするが。
まぁあとはポンドルの加減もあるだろうけど。
829Trader@Live!:2011/03/19(土) 12:46:27.53 ID:r9UDUug2
トレーディングセントラルがユロドルが1.42、1.423って言ってたぜ。
830ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 12:50:13.21 ID:o8+MQZ0t
1.423は前回高値の日足ベースでのローソク実体部分高値だね
このへんにレジの見方が集中しそう
831Trader@Live!:2011/03/19(土) 12:55:18.73 ID:lkyqzuKm
スイ・円85.8のS持ってたんだけど、皆がジリ下げしている中、下げ
なかったから損切りして1時間後あの早朝の爆下げ。 頭にきたわ!
忍耐が足りなかった。まだ上がるのかな? わけわからん
832Trader@Live!:2011/03/19(土) 13:17:17.71 ID:UrASvwcU
(−ω−)ユーロがトレンドラインブレイクやった!
しかし「うそよね〜ん」と言って落下
おとなの考えそうなシナリオだが・・・はたして
833ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 13:20:54.60 ID:o8+MQZ0t
>>832
ユロドルのトレンドラインブレイクはどこで見てる?
834ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 13:21:51.72 ID:o8+MQZ0t
昨日のユーロ買いは米系の1.5ドル目標レポが後押しになったらしいけど、ここだけが胡散臭いとこではあるね
835Trader@Live!:2011/03/19(土) 13:25:41.24 ID:+D1Bi2ol
でも前のレポートの目標は達成してるよ
836ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 13:30:14.11 ID:o8+MQZ0t
一瞬だけドル円に注目集まったけど、やはりユーロが主役になってるのはまぁ間違いないね
ユロスイの週足すごいたくり線でダブルボトムみたいになったし。
837Trader@Live!:2011/03/19(土) 13:54:41.98 ID:UrASvwcU
>>833
(−ω−)2008年9月21日の週高値と2010年10月31日の週高値で引いたライン
に近づいてるがユロドルはトレンドラインの信頼性が低い
思惑からみすぎてチャート汚くなりがちだし
取引量NO.1ゆえの宿命だな

重要なのは>>828の皇帝ラインぐらいだろう
838ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 14:01:40.81 ID:o8+MQZ0t
>>837
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk003952.jpg
こんな感じ?
それだとまだブレイクしてなくない?
839Trader@Live!:2011/03/19(土) 14:12:36.25 ID:UrASvwcU
(−ω−)そうそれ
まだブレイクしてない
自分の願望としては皇帝ラインまで届かずに下落トレンドに入って欲しい
と思ったけど皇帝ラインで下落でもいいや
840ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 14:23:24.88 ID:o8+MQZ0t
>>839
最高値のレジにしてもどっちにしても100ぴp程度しか上値余地ないからどっちでもいいけどね
突破されると…

それに触発されてポンドルが大噴火してくれれば別にそれでいいんだけどさ。
841Trader@Live!:2011/03/19(土) 16:12:37.67 ID:UrASvwcU
(−ω−)レジ突破されても「うそよね〜ん」という魔法の言葉があるさ
ユロドルならやりかねない
842Trader@Live!:2011/03/19(土) 16:13:17.04 ID:WMcnO4Fd
http://twitter.com/ReutersJpEgypt
時間的に新しいんじゃないすか?
またカダフィの気が変わったのかな
843Trader@Live!:2011/03/19(土) 16:21:11.15 ID:WMcnO4Fd
なんじゃい時間が動いてないね
844Trader@Live!:2011/03/19(土) 16:36:41.84 ID:oq3hP/6M
>>837
湯路ドルのこのまま月末までいくと月足三角上にブレイクしないかい
845Trader@Live!:2011/03/19(土) 16:37:55.24 ID:yvmGn24N
>>813
スイス全面高とか
考えただけで泣きそうだよ、皇帝
orz orz orz
846Trader@Live!:2011/03/19(土) 17:18:33.55 ID:UrASvwcU
>>844
(−ω−)ブレイクありえる
自分達の設定した値まで意地でも上げてくるだろう
1.45なのか1.5なのかもっと上なのかわからんが
そこで問題になるのが米の第三次金融緩和だ
847ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 17:43:44.44 ID:o8+MQZ0t
>>845
まぁそういうこともありえるってこと
あらゆることは起こりうるものだとして考えておかないと。
まさか…ってのが一番まずい

ユーロは今の勢いだと確かにブレイクしそう
だけど、底でも天井でも抜ける恐怖心ってのはいつでも付きまとうもの。
冷静に見れば、明らかなレジスタンスラインに向けて急に動き始めたように見える。
こういう時って大体ピークな気がするが、値動きが激しくなるか見ておきたい
848Trader@Live!:2011/03/19(土) 19:32:09.82 ID:UrASvwcU
(−ω−)書き込みテスト
また大きい地震を食らったので
849ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 19:59:01.62 ID:o8+MQZ0t
あの緊急地震速報ってのが流れるとちょっと焦るよね

こっちは全く揺れないが…
850Trader@Live!:2011/03/19(土) 20:02:59.61 ID:UrASvwcU
(−ω−)関西うらやましいです
こっちは何回も地震発生してるので
851ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 20:23:46.04 ID:o8+MQZ0t
宮城沖ライン→長野静岡ライン→ ???

段々震源が西に来てるのが気になるけどね・・・
852Trader@Live!:2011/03/19(土) 20:30:19.12 ID:UrASvwcU
(−ω−)そうか阪神大震災もありましたしね・・・
日本はどこにいても大地震に備える必要がありそうですね
853ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 20:40:16.89 ID:o8+MQZ0t
次は南海沖を警戒しなければ…
震度4くらいでも「死んだ」って思っちゃうよね
854LTPM:2011/03/19(土) 20:50:53.41 ID:EPlvmGci
今週は大怪我してしまったが、ここ最近のドルスイのトレードでは
短期の売買に関しては小さな利益を高く積み上げることができた。
今までとは違うやり方で利益が得られたのは勉強になった。
闇の中の一筋の光かもしれん。
明日もこの短期売買で1日のトレードで3万稼ぐ方法について
考えようと思う。

855Trader@Live!:2011/03/19(土) 21:13:52.12 ID:yvmGn24N
>>847
そうだな。心づもりだけはしておこう。

さっきも地震があったど。@埼玉
もうイヤだ。
しかし、高知沖もマジヤバそうな気がするし。。。
どこも同じやね。
856Trader@Live!:2011/03/19(土) 21:54:36.55 ID:WMcnO4Fd
でもドルスイはここまでは最悪の想定どおりなんだよね
0.8台に突っ込んでからセリクラだと思ってた
ただこのまま0.8に定着するのはさすがに想定外
857Trader@Live!:2011/03/19(土) 22:20:41.69 ID:C+lmTZ+l
何気にスイ円も微妙だよなぁ・・・
一応、震災直後の水準位になってるけど、ここからどうなるのか見当が付かん
利上げは声明読む限りちょっと怪しくなってきたから、リビアと原発次第かねぇ・・・
858Trader@Live!:2011/03/19(土) 22:30:58.82 ID:k0wAeFdF
リビアへの武力行使でさらに買われそうですね
859ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/19(土) 23:28:51.98 ID:o8+MQZ0t
リビアは停戦に応じたんじゃなかったの?
それに対して反政府組織が停戦に応じなかったと。
武力行使してるのは反政府組織の方じゃないのか?
860Trader@Live!:2011/03/20(日) 00:41:03.34 ID:0m2CZQpe
ドルスイ金曜買ったのにリビアこの状況だとまだフラン買われそうですね。。 カダフィ終わっとる(笑)
861Trader@Live!:2011/03/20(日) 01:20:43.04 ID:JLyLRhXr
(−ω−)カダフィのアホが停戦受け入れを反故にしたようです
空爆開始は避けられない模様
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000004-mai-int
862Trader@Live!:2011/03/20(日) 01:33:43.33 ID:1A15MTzD
このままズルズル内戦続けられるより軍事介入しちゃった方が早い収束を期待できる分、好材料だと思う
日本もこんなだし、一刻も早く平和が来る事をガチで願う・・・
863Trader@Live!:2011/03/20(日) 01:53:45.36 ID:LEwYeUtR
戦争始まったな。
ドルスイナイアガラ決定www
月曜日は更にS入れるぞ
864Trader@Live!:2011/03/20(日) 01:57:04.53 ID:0m2CZQpe
EU主導だとフランも売られる可能性はないのかな?
865Trader@Live!:2011/03/20(日) 02:02:15.65 ID:i2g8Z1Q5
ユーロとフラン↓に同意
866Trader@Live!:2011/03/20(日) 02:07:55.95 ID:0m2CZQpe
欧州の問題はフランも売られてますよね。過去の実績だと。
867Trader@Live!:2011/03/20(日) 02:11:48.43 ID:5GTjc3e7
リビア戦争開始してるやん。
仏軍空爆しおった。
868ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/20(日) 02:13:39.13 ID:f1xhjk6/
特報 2:08
仏軍戦闘機、リビア攻撃を開始
869Trader@Live!:2011/03/20(日) 02:22:24.63 ID:1A15MTzD
イラク戦争みたく、一晩で決着付いたりしてw
870ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/20(日) 02:35:45.95 ID:f1xhjk6/
原油が出て核のない国には容赦ないな
やはり持つべきものは核か。
産油国はこれ見てたら脅威に感じるわな
871Trader@Live!:2011/03/20(日) 05:08:34.15 ID:OugGiapX
ドルスイ買いポジション100%てどういうことなんだろな
そんな低い位置なのか

ドル売られてるし戦争でスイス需要は高まるだろうからもっと下がると思うんだけど
872LTPM:2011/03/20(日) 05:26:19.79 ID:ujY0iOox
ドルスイ0.65まで行ったらどうなるんだろうな?
まあ、数年後にはわかる。
まだ下がるといってもどこまでかわからないし
どこかで買いたい意識が起こってくる。
反転を見極めてからといってもそれはいつなのかわからない。
もう、地道に短期で売り買いを繰り返して微益を積んでいく
のがいいんだとドルスイが教えてくれている気がしてきた。
873Trader@Live!:2011/03/20(日) 05:44:30.85 ID:JLyLRhXr
(−ω−)おはよう
今日も無事に過ごせますように

米、リビアにミサイル発射
時事通信 3月20日(日)5時1分配信

 【ワシントン時事】米CNNテレビは19日、米軍艦船がリビアに
巡航ミサイルを発射したと報じた。 
874Trader@Live!:2011/03/20(日) 05:55:47.89 ID:JLyLRhXr
(−ω−)ここはアメリカの血が騒ぐか
軍需産業が喜びそうなことだ
875Trader@Live!:2011/03/20(日) 06:38:52.00 ID:bkhhvXwf
ここまてま下予想で埋まると短期的には上に振ってくるのがパターンじゃね?
876Trader@Live!:2011/03/20(日) 07:11:45.77 ID:KBADho7h
イラク戦争の時も、スイスは上がったのdすか?
877Trader@Live!:2011/03/20(日) 07:54:39.39 ID:LEwYeUtR
イラクの時もスイス爆上げ
878Trader@Live!:2011/03/20(日) 07:57:11.65 ID:KBADho7h
>>876
なるほど
tks
879LTPM:2011/03/20(日) 08:55:26.36 ID:ujY0iOox
一番こわいのは先週みたいに一瞬で値が飛びまくることかな。
メンテ中は何もできないし、ポジろうとしても
何もできなかった。

880Trader@Live!:2011/03/20(日) 11:04:23.26 ID:dLYDqPLN
前にも書いたけど
中途半端に内戦やってる時は
スイス高だけど、外国が絡んで来て本格的な戦争になったら
逆にドル高になると予想
881Trader@Live!:2011/03/20(日) 11:10:03.45 ID:h2pBGjuG
これはもう…まちがいなくドル高くるね。それも強烈なやつが
882Trader@Live!:2011/03/20(日) 11:16:29.95 ID:RHq50EQI
>ヒント
リビア←フルボッコ
883Trader@Live!:2011/03/20(日) 11:26:45.52 ID:dzSWUb8K
とりあえず明日(月曜日)は祝日で、仕事休みなのが救いだわ
明日仕事あったら俺はキツかったと思う
PC見れないからな

明日、ある程度ポジションを整理できれば、と。
884ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/20(日) 11:29:10.14 ID:f1xhjk6/
ユーロドル → ドルの外貨準備としての信認失われてるからドル買いになるとは限らない
ユーロスイス → 崩壊
ドルスイス → 有事のスイス買い

こんな感じかね?
885Trader@Live!:2011/03/20(日) 11:32:36.52 ID:dLYDqPLN
材料って言うのはスイッチみたいなもんで
出来事自体に意味はないんだよね
下げた時材料来れば上げる、高値圏なら暴落する
たぶんドルスイは上がると思う
886Trader@Live!:2011/03/20(日) 11:36:40.72 ID:dLYDqPLN
最初に動いた方の逆行くかもしれないね
下がるんなら最初は上げるだろうな
887ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/20(日) 11:46:55.84 ID:f1xhjk6/
有事のドル買いはもう昔の話になりつつあるらしい
今は昔のようにドルだけが世界を支配する通貨じゃなくなっているため。
リーマン破綻の混乱期には、企業の決済資金としてのドル需要が急増したためにあんなことになったが、こういう戦争でそういう現象が起こるとはちょっと考えにくい。
ただし今回はフランス主導の戦争だから、ドル買いにならないにしてもユーロが買われるかは微妙か?
その受け皿としたら消去法でスイス高をついつい連想してしまう。
888Trader@Live!:2011/03/20(日) 12:00:13.94 ID:RHq50EQI
内戦からフルボッコ状態になったから、ドル買い。
889Trader@Live!:2011/03/20(日) 12:02:50.41 ID:/ypH7A4U
週明け、朝一参戦だと何がいいかな?
ユロスイでSって今からでも旨味ある?
890Trader@Live!:2011/03/20(日) 12:04:30.26 ID:1A15MTzD
リビア抜きにしても混乱要素満載なだけにとっとと収束に向かわせて欲しいね・・・
891Trader@Live!:2011/03/20(日) 12:06:30.35 ID:dLYDqPLN
ロープーの人たちは
リビアで戦争だからスイス買いとか
そういう買い方はしてないと思うんだよね
チャート見て安値更新したから突っ込むとか
ほぼテクニカルオンリーでしょ
その点から言えばユロスイなんかは
さらに上昇もあると思うけど
892Trader@Live!:2011/03/20(日) 12:09:14.60 ID:KBADho7h
月曜、ポンドル↑でドルスイ連れ高とかならないのかねー
893LTPMーMITERU?:2011/03/20(日) 12:11:33.46 ID:ujY0iOox
>>885

いやあ、泥水、もうここまで下がったらなんかもう逆にリバなしでずっと低迷、
上がる気がしなくなったな。リーマンよりひどい。ドル円も76円って新たな時代の突入
だよ。ドル円120円から下がって100円で気楽に買ってたときはもう大昔だね。
現在ドルスイL40枚だけど、最近自分なりに始めた
短期で売ったり買ったりするスキャリング手法に徹する。
ボックス相場に入れば願ったり叶ったり。
本当に早くファンダ不安要素が安定して、ドルスイも下値が確定されればいいんだが。
そしていつか何かで反転するようなことがあれば夢かもしれない。
とりあえず今週からもっとストレスの少ない給与の良いとこに転職準備も始めたい。
894ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/20(日) 12:23:40.79 ID:f1xhjk6/
大底の値動きって、針のようなクライマックス型、地を這うようななべ底型
底を取りたい人って、どうしても針のようなチャートを狙ってしまうんだよね
895Trader@Live!:2011/03/20(日) 12:37:26.12 ID:dLYDqPLN
>>893
ドル円は結構、想定内じゃないかな
リーマンショック後から70円台が底って言う人もいたし
今年の年初の予想でも70円台が底予想は多かった
ただドルスイ0.8台予想は今まで聞いたこともないし
今年の記事ですら0.9前半は介入水準ってのがあった
なので一瞬で幻にされちゃう可能性もあるんだよなぁ
896Trader@Live!:2011/03/20(日) 12:47:01.55 ID:dLYDqPLN
>>894
なべ底は騙しまくりでひどい気がするけどね
なべ底っていうより、キウイ円みたいに
対称になってるチャートは結構儲かりやすい気がする
897ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/20(日) 12:54:48.24 ID:f1xhjk6/
3号機なんかオワタくさいですね…
何回も水入れては無くなったと繰り返していた初号機とか全く報道ないけど大丈夫なのか
898Trader@Live!:2011/03/20(日) 13:40:37.50 ID:MbkAjNOg
残る望みは、2チャン逆指標。
ドルスイL30枚 ドル円L10枚。介入に躍らせれて、ポジってしまったw
去年も日銀砲第2段に、期待してやられたはずなのに、懲りないね〜
899LTPM:2011/03/20(日) 16:54:41.87 ID:ujY0iOox
なぜか相場に向き合ってるときに徐々に自分の決めたトレードのスタイル
が変わってしまう。相場の値動きに翻弄されて、いつの間にか
以前犯した失敗を何度もやらかしてしまう。
自分で事前に決めた方針・ルールを無視して勝手な妄想欲に走ってしまう。
この癖を克服しない限り、絶対に勝てん。
常に自らのルールブック・点検リストを作ってポジる時はもちろん、決められた
時間・分ごとに必ず目を通して現時点の軌道が欲・不安に向かってズレを生じて
いないか確認しないといけない。
前からやらないといけないと思っていたのだが、やろうとしなかった。
短期継続売買のスタイルに方針を変えるにあたって、ポジショニングルール厳守
の徹底をマスターするしかない。
絶対にENTRYポイント・枚数、EXITポイントを事前の決定にしたがって機械的に
行い、欲や不安に惑わされて変更しないようにする。
状況に応じて変更する臨機応変さの方が実社会では賢明だと考えられてるけど
相場では臨機応変さ=ルールを捻じ曲げることにつながって危険に陥り、
相場観を狂わせる気がする。
900ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/20(日) 17:03:56.04 ID:f1xhjk6/
>>896
まぁ天井3日底100日って格言があるしね
最近ではばら撒かれてるカネが多すぎるためか、ボラがでかすぎるが。


901LTPM:2011/03/20(日) 19:13:04.16 ID:ujY0iOox
勝率の高いテクニカルを利用した方法でも、相当な精神力と忍耐力を要するし
そのメンタルコントロールを出来る奴が、極わずかしか居ないから
勝者1割、敗者9割になる


ここでエントリー間違えたら、死ななければならない
それ位の勝率が高いテクニカルの波が来るまで我慢し続ける
その精神力、忍耐力を死ぬまで維持できれば永遠に勝てるだろう


だが、儲けすぎて調子こいてハイレバにしたり
負けが込んできた時に、いつものトレード方法を曲げてトレードし出す


死ぬまで、相場から足を洗うまでその精神力、忍耐力を維持して
死ぬまで感情の波を0の状態をキープし続けてトレード出来たら億万長者だろう


だが、人間である以上それは無理
なぜなら、喜び、怒り、悲しみ、苦しみと一切、喜怒哀楽を感じない人間なんて
この世に存在しないからである


意味もなく殴られたら怒りが無意識に込み上げて来る
最愛の人間が死んだら、無意識に悲しみの感情が出る


要はセルフコントロールの域を超えた自律神経のコントロール
自分ではコントロール不能な感情が相場に持ち込まれるわけだから
それを維持して勝ち続けることは、精神力をお釈迦様の域まで達しないといけない


まずは、簡単でかなりの効果のある意識改革から
902LTPM:2011/03/20(日) 19:27:15.81 ID:ujY0iOox
俺は上記の事が今ようやく理解できるようになった。
明日から復活する。
明日もまた生きるぞー!
903Trader@Live!:2011/03/20(日) 19:53:52.62 ID:1A15MTzD
俺は資産減らした挙げ句クソポジの回収にも失敗したから、落ち着くまでは両建てで凌ぐよ・・・

スイ円もドルスイもこれからどうなるのかホントに分からん
情勢が目まぐるしすぎてテクニカルも信じられんし
904Trader@Live!:2011/03/20(日) 21:01:49.17 ID:KBADho7h
両建てって、すごく難しくないか?
905Trader@Live!:2011/03/20(日) 21:30:02.17 ID:1A15MTzD
>>904
慎重にエントリーして、利が乗ったら決済・同時にクソポジも同額だけ決済、でクソポジの枚数減らしてる
スイスに反転の兆しがない分、両建てポジに利が乗りやすいので、涙目で耐えるりかは楽だよw

906LTPM:2011/03/20(日) 21:57:35.29 ID:ujY0iOox
明日からのリスタートを思うと武者震いがするな。
早く新たな作戦を試したい。
LCスタートだと凹むがw
907Trader@Live!:2011/03/20(日) 22:11:07.62 ID:JLyLRhXr
(−ω−)ドル高マダー?っていう気分だ
908ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 01:06:58.95 ID:4OEhTcfX
ロシアが「リビア無差別攻撃の停止」を要求
産経新聞 3月20日(日)23時52分配信

 【モスクワ=遠藤良介】米英仏など5カ国の多国籍軍によるリビア攻撃について、ロシア外務省のルカシェビッチ報道官は20日、「無差別の軍事力行使を停止するよう関係国に強く求める」とする声明を発表した。

 諸外国が軍事力行使の根拠としている国連安全保障理事会決議1973は「市民を防御するための措置だけを想定している」とし、「その枠を明らかに超える目的で決議を利用するのは容認されない」と批判している。

 ロシアはリビアに飛行禁止区域を設定することには一定の理解も示し、決議1973の採決では拒否権を行使せずに中国などとともに棄権。
ただ、中東・北アフリカ地域で自国の影響力を保持することやリビアの将来的安定を重視する観点から、大規模な軍事力行使や長期的な諸外国の介入には警戒感を示してきた。



集団イジメに決議棄権したロシアが横やり入れてきたな…
長引くと話がややこしくなりそう
909Trader@Live!:2011/03/21(月) 05:37:49.09 ID:AWtjgzvP
リビア軍報道官「停戦順守を全部隊に命令」
2011/3/21 4:48

 【ドバイ=太田順尚】リビア政権側の軍報道官は20日、「午後9時(日本時間21日午前4時)
以降、停戦宣言を順守するよう全部隊に命じた」と発表した。カダフィ政権は18日に即時停戦を
宣言したが、その後も中部ミスラタや東部アジュダビヤで攻撃を続行。米国、英国、フランスな
どで構成する多国籍軍が19日夕、政権側の部隊や拠点に対する攻撃を開始した。
910Trader@Live!:2011/03/21(月) 06:26:42.91 ID:5/SdH0rA
(−ω−)おはよう
911Trader@Live!:2011/03/21(月) 07:16:09.45 ID:2JDJoyh/
おはようー静かなスタートだね。
912Trader@Live!:2011/03/21(月) 07:18:04.90 ID:AWtjgzvP
窓開けなしか(´・ω・`)
913Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:20:14.07 ID:VQM74xMw
日本時間21日午前四時停戦宣言
914LTPM:2011/03/21(月) 08:24:55.96 ID:Ia4nrOmY
今日は仕事休みなので1回10PIP取れるように画面に張り付いてあえて
指値注文出して利益を確定させてるけど、今のところ2回取れてる。
何回取れるかな。損義理は両建ての概念で考える。
ルール作りに関してもまだまだ何が本当に効果があるのか
模索だな。トレード記録とともにブラッシュアップしなければ。

915Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:25:00.49 ID:jMtrr1y6
ポンスイLしました。
916Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:25:09.27 ID:AWtjgzvP
買い増しした。
現在300万lots。
917Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:31:53.70 ID:AWtjgzvP
プラ転した。
スプレッドがでかいな…
918Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:34:57.81 ID:2JDJoyh/
>>916すげー金持ち。fxなんかしなくても
919Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:36:51.23 ID:AWtjgzvP
>>918
500万くらいですよ。
下がるようならすぐロスカットしますが…
920Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:37:46.43 ID:AWtjgzvP
ちなみに、為替介入前のユーロ円も保有中(108円)。
921Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:39:54.70 ID:S1JwthyP
ドルの巻き返し説に、乗ったやつらは、どの通貨でも見事のせられたな〜
やっぱり、順張りなんだな。
あと、1万円で、今年の利益が消える。
922Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:40:07.14 ID:AWtjgzvP
来た。
923Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:40:29.47 ID:2JDJoyh/
500万で300万ロットも買えちゃうの
924Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:45:19.68 ID:AWtjgzvP
MJを使ってますが、

「ドルスイ1万通貨=16,213円」
      ↓
「100万通貨=1,621,300円」

ですよ〜
925Trader@Live!:2011/03/21(月) 08:45:53.46 ID:AWtjgzvP
あと、ユーロ円の含み益もあります。
926LTPM:2011/03/21(月) 08:47:59.03 ID:Ia4nrOmY
おいらはしばらく機械的にPIPとって行くトレーニングに励むよ。
枚数で押すやり方も場合によって有効だけど、安定的に利益を稼ぐとなると
難しい。時間が大変かかるけど大損した後のおいらはやり方を完全に変えるよ
927Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:02:22.59 ID:aPKyJYkr
>>924
だったら、100万Lotじゃなくて、100Lotじゃね????

みんなあきれてるからレスしないんだろうけど。
928Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:03:15.23 ID:AWtjgzvP
そうでした。
間違えました。
929Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:05:50.75 ID:ZguFjZYZ
ドルスイ底打ったかんあるんだけどお前らは?
930Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:09:21.15 ID:AWtjgzvP
いくらなんでも下がりすぎかと…
リビア関連も、もう織り込み済みなのかもわからんよ。
931Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:09:42.03 ID:AWtjgzvP
ということで、どんどんLしてください。
932Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:10:12.04 ID:VQM74xMw
500万で維持率ギリギリの取引って相当アホだろw
933Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:13:28.07 ID:aPKyJYkr
>>932
ビギナーズラックって言葉があってだな。。。
意外と逝けるかもよ。
934Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:16:26.33 ID:AWtjgzvP
>>932
10pipsGet。
肥やしになっていただきありがとうございました。

>>933
ビギナーではないです。
FX歴4年くらいです。
935Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:17:40.87 ID:VQM74xMw
深夜のクロス円みたいな20pipくらいのレンジ相場ならそれもありだろうけどさ。
この状況でそういうのはやめた方がw
936LTPM:2011/03/21(月) 09:18:53.05 ID:Ia4nrOmY
>>932
この価格ならドルスイL大枚でもいいだろうけど
先週の仕掛けみたいなのがあるから不安でしょうがない。
937Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:18:54.36 ID:VQM74xMw
4年で500万ってのが君の限界を教えてくれる
938Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:19:57.47 ID:AWtjgzvP
>>937
あの〜、5,000万以上稼いでいるのですが…
税金が高くて…
半分持っていかれるんですよ…
939Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:20:23.28 ID:AWtjgzvP
だから、今回の利益も半分税金分に確保しないと…
940Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:22:27.89 ID:VQM74xMw
わかったからもういいよ
スイスジリ下げ
941Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:23:48.65 ID:AWtjgzvP
  /||ミ
 /::||__
/::::||WC|
|:::::|| ̄ ̄|
|:::::|| ガチャッ
|:::::||  |
|:::::||∧_∧
|:::::||・ω・`)
|:::::||o o旦~
\::::||―u|
 \::||
  \||彡
皆さん、
お茶が入りましたよ…
942Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:24:26.58 ID:aPKyJYkr
>>941
とん
いただきまつ^^
943Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:26:03.98 ID:AWtjgzvP
>>942
うひょーーーーーっ!
944Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:26:15.58 ID:aPKyJYkr
>>941
わっ!
親切な人だと思ったのにぃ。
ちぇ。wwww
945Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:26:55.22 ID:AWtjgzvP
さすがに一気に上がりすぎ。
買い増しするならちょっと待った方がいいかもです。
946Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:37:12.92 ID:ZguFjZYZ
ドルスイかわんの?お前ら買わないならオレ買うけど
947Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:39:38.28 ID:AWtjgzvP
金と原油が下がらないのが懸念事項です。
また原油が上がってきた。
948Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:42:51.05 ID:VQM74xMw
NY時間のユロドル次第かな。
1.413割ったらドルスイL割らなかったらSかな。
949LTPM:2011/03/21(月) 09:43:10.08 ID:Ia4nrOmY
買い増しってのが難しい。
上で買えばもし下がったら不利な位置だが
利乗せ、という考えもある。
これまでのドルスイでは利乗せは失敗だったが、
さすがにこの位置では・・・。
とりあえずおいらは今日これまで30PIP取ったのでドルスイ0.9250で
2枚買って現在41枚。見てる?
950Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:47:17.11 ID:AWtjgzvP
まだまだ買い増しはできないです。
951Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:51:01.94 ID:CMTjw9cy
0.9555助からんかなぁ
もうやりすぎだと思うけどなぁ
952Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:52:04.43 ID:AWtjgzvP
カダフィ派、再び「停戦宣言」=多国籍軍は作戦続行―リビア
時事通信 3月21日(月)7時14分配信
 【カイロ時事】最高指導者カダフィ大佐を支持するリビア政府軍のスポークスマンは20日、「(現地時間の同日)午後9時から
即時停戦に入るよう全部隊に命じた」と発表した。
 同軍は18日にも反政府勢力に対する軍事行動の停止を宣言したが、実際は「反政府
勢力の攻撃に応戦した」と主張して戦闘を続けた経緯がある。また、カダフィ大佐は
発表に先立ち、米英仏軍を中心とする多国籍軍に対する徹底抗戦を国民に呼び掛けて
おり、実際に交戦がやむかは疑わしい状況だ。
 ロイター通信によると、米軍統合参謀本部のゴートニー海軍中将はリビア軍の新た
な停戦宣言について、信用できないと述べた。
 一方、米英仏軍を中心とする多国籍軍はリビアに対する軍事作戦を続行し、首都ト
リポリなどに空爆を加えたもようだ。


………
わけわからんね。
953Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:52:59.12 ID:AWtjgzvP
0.9555はまだどうなるか分からないです。
自分なりの売買シグナルでは、まだ買い転換していないのですが、する寸前なので買いました。
954LTPM:2011/03/21(月) 09:54:27.62 ID:Ia4nrOmY
おいらが買った理由は確率テストトレーニングのため。
30PIPの利益を吐き出してもいい。
吐き出した後、下で買い戻してもいいし、売り玉の買い戻しでもいい。
新規のポジが種類によって、ポジった後の経過を記録するようにしたい。

955Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:55:34.89 ID:CMTjw9cy
>>953
ドル円が76行った時にガツンと0.8行ったじゃないすか
ああいうのやって、まだ下げるってあんまり経験ないんすよね
下げるにしても一旦は戻すと思うんだけど
956Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:55:49.18 ID:AWtjgzvP
>>954
そうすることでうまくなると思いますよ!
がんばってください。
957Trader@Live!:2011/03/21(月) 09:57:54.51 ID:CMTjw9cy
ドル円なら5円は遠いけど
ドルスイは1週間で行きそうなんだよなぁ
実際、少し前に1週間で400くらい下げてたしね
958Trader@Live!:2011/03/21(月) 10:00:08.80 ID:AWtjgzvP
>>955
自分も予測できていませんでした。
この予測できなかったことが将来、「あの時がオーバーシュートだった」と思えればよいのですが。
959Trader@Live!:2011/03/21(月) 10:05:06.04 ID:CMTjw9cy
>>958
ちょっと日本語変だったかもしれないけど
要するに木曜?のがセリクラだと思うから
またパリティ目指しますってことで
960Trader@Live!:2011/03/21(月) 10:06:42.71 ID:AWtjgzvP
>>959
かもしれませんが、断言はできません。
とりあえず逆指値は入れておきましょう。
961ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 10:57:55.65 ID:4OEhTcfX
>>952
一度動きだしたら利益回収するまであの強欲軍が止めるわけないと思った。
どうせ半政府軍をけしかけて戦闘続けさせてるんだろう
それで、「まだ戦闘が続いてるじゃないか!」と。
962Trader@Live!:2011/03/21(月) 11:09:45.02 ID:olaf11kT
>>961
そうですよね
アルカイダと仲良しこよしの国だもんね
963Trader@Live!:2011/03/21(月) 12:29:15.06 ID:t5rceeS5
欧米軍に死者が出たらやばいな
一気に片付いたらいいんだけど
カダフィはなかはな手強そう
964Trader@Live!:2011/03/21(月) 12:30:53.83 ID:AWtjgzvP
あ、いつの間にか独自売買シグナルが買いサイン出してた。
このまま下げなければですが。
965Trader@Live!:2011/03/21(月) 12:50:17.45 ID:4NPzGkKK
カタール、リビア飛行禁止区域に戦闘機配備へ
ttp://on.wsj.com/fBu3l9
966Trader@Live!:2011/03/21(月) 12:55:48.21 ID:AWtjgzvP
>>965
もう決着がつくかもわからんね。
967Trader@Live!:2011/03/21(月) 12:57:36.05 ID:t5rceeS5
完全に底打ったな
0.89台はお宝
968ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 13:06:34.00 ID:4OEhTcfX
戦争突入でスイスフラン売られるんだから流石にドルスイでもユロスイでも買いでいいと思うが月曜アジアはフラグな場合も多いからな…
969Trader@Live!:2011/03/21(月) 13:14:44.72 ID:LsFP6pZO
ドルスイはSでおk
0.80〜83台は必ずくる
970Trader@Live!:2011/03/21(月) 13:19:58.71 ID:AWtjgzvP
良く考えてみたら、ここはスイス円の板なんですね…
やはり、ドルスイは人気ないのか…
971ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 13:26:06.27 ID:4OEhTcfX
スイスフランのレートに一喜一憂
972Trader@Live!:2011/03/21(月) 13:26:11.46 ID:7LtuX904
ここは
スイス円、ドルスイ、ユロスイのスレだよ

たまにポンスイの話もある
973Trader@Live!:2011/03/21(月) 13:27:22.87 ID:AWtjgzvP
そうでしたか。
ありがとうございます。
平日は仕事なので、明日以降はほとんど書き込めないと思います。
974Trader@Live!:2011/03/21(月) 13:30:44.80 ID:uEjagakS
ボラ少ないな
3ピピぐらいしかとれない
975LTPM:2011/03/21(月) 13:54:36.27 ID:Ia4nrOmY
一見ボラが少ないけど
PIPあらかじめ決めて指値でやってたら今日はすでに44PIPとれた。
うまくいってればいいが、今後ドルスイ上がっていく場合判断が難しくなるな。
976Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:00:50.60 ID:2JDJoyh/
どうでもいいんやが…どっちやねーんW
>>968
>>884
>>887
977ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 14:07:24.67 ID:4OEhTcfX
相場はスイス売りみたいだ
テクニカル→スイス売り
ファンダ →スイス買い

オレはわからんからポジらない
あえてスイスぽじるならフラン売り下がり
978Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:10:15.59 ID:t5rceeS5
ドルスイ0.905L10枚!
979Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:25:36.72 ID:t5rceeS5
パリティいくなこれ
980Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:27:38.08 ID:AWtjgzvP
カダフィ大佐の邸宅付近を空爆、「指揮能力破壊」と多国籍軍

【3月21日 AFP】国連安保理決議(UNSCR)1973に基づきリビアに軍事攻撃を開始した英仏米軍を中心とした多国籍軍は20日、リビア最高
指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐の邸宅を含む政府の複合施設を空爆
し、カダフィ大佐の「指揮統制能力」を破壊したことを明らかにした。

 多国籍軍高官がAFPに語ったところによると、多国籍軍は「UNSCR1973を遂行中で、リ
ビア国民や飛行禁止区域の維持に直接的な脅威を及ぼす標的に対し空爆を続ける」とい
う。

 空爆により、カダフィ大佐が来賓の歓迎に用いるテントから50メートル離れた建物が
倒壊した。

 一方、現地のAFP記者によると、トリポリ南部のBab el-Aziziyaでは対空砲火の中、
住居や兵舎などから煙が上がるのが見えたという。

■米軍は「作戦の拡大」に否定的

 米軍はこれに先だって同日、多国籍軍の空爆でカダフィ政権の防空能力の無力化に成
功し、飛行禁止区域の設定が無事遂行されたと発表。これを受けてロバート・ゲーツ(Robert Gates)米国防長官や米軍幹部は、今後米軍は目立った行動を取るのを控えるとの方針を示した。

 またゲーツ長官は、英国のリアム・フォックス(Liam Fox)国防相がカダフィ大佐を
標的にすると示唆したことについて、多国籍軍は国連安保理決議の定めた目標の範囲内で行動すべきだと述べ、空爆の目標拡大に否定的な見解を表明した。

 英仏米軍はこれまでに巡航ミサイル「トマホーク」120発以上を発射し、リビア政府
の主要施設への空爆を実施。アラブ諸国への西側の軍事介入としては、2003年の米主導
によるイラク進攻以来、最大の規模となっている。


http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2791651/6985656?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
981Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:33:18.44 ID:7LtuX904
スイス円の1時間足に注目だ!
982Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:40:26.08 ID:t5rceeS5
0.94からずっと値動き見てたけど
少なくとも今日は上目線でいいんじゃないか

ただ、
カダフィ抵抗泥沼→リスク回避のスイス買い
カダフィ終了→リスク選好でユーロ勃起につられてスイスもバイン

の可能性も否定できない
983Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:43:54.22 ID:7LtuX904
スイス円!!!!!!!!
984Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:45:33.75 ID:t5rceeS5
ダメなら即切る
こうしないとスイスはやってられない
985Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:49:49.38 ID:T4/AP2Q3
今週はリビア情勢が大詰めを迎えそうなので、安易なポジは取れないね・・・
仮にリビアが一服したらスイス売りがどれだけ進むのかよく分からんし
986Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:50:42.21 ID:7LtuX904
89.25でSすればいいんじゃね?
987Trader@Live!:2011/03/21(月) 14:55:30.69 ID:t5rceeS5
原油も高いしそんなにはもどさないと思うけど、利上げやインフレ抑制のスイス高容認もあるし
ただ今は買われすぎでしょ。0.91触っておねがいします
988Trader@Live!:2011/03/21(月) 15:05:24.71 ID:LsFP6pZO
スイス高歓迎!
早く0.9割れろ
989ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 15:23:06.29 ID:4OEhTcfX
ユーロスイスが…
990LTPM:2011/03/21(月) 15:38:07.69 ID:Ia4nrOmY
まだ45PIPだわ取れたの。

991Trader@Live!:2011/03/21(月) 15:43:03.83 ID:7LtuX904
>>990
ドルスイか?

>>989
ユロスイ下がってるときは素直にユロスイSがいいよ

次スレ建ててくれ
992ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 15:58:53.46 ID:4OEhTcfX
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1300690669/

                     ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..              (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
993Trader@Live!:2011/03/21(月) 16:07:23.21 ID:ypHJvSwd
また欧州勢は判を押したようにドル売りで参入かよ
994Trader@Live!:2011/03/21(月) 16:07:46.73 ID:AWtjgzvP
盛り上がってまいりました。
995Trader@Live!:2011/03/21(月) 16:10:25.65 ID:AWtjgzvP
ドルスイス、ユーロドルともに上がるとは…
996LTPM:2011/03/21(月) 16:13:20.37 ID:Ia4nrOmY
>>991

YES.
Lポジ42枚入れてる
997ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 16:19:48.72 ID:4OEhTcfX
ユロドル噴水か?
998Trader@Live!:2011/03/21(月) 16:38:24.11 ID:AWtjgzvP
キタコレ!
999ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 16:39:30.80 ID:4OEhTcfX
ドルスイドルスイドルスイ
1000ブリタニア皇帝 ◆rSAs4EH.kQ :2011/03/21(月) 16:40:54.56 ID:4OEhTcfX
ポンドきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。