【FX売買の情報交換スレ】
ファンダ・テクニカル・思惑なんでも、予想の根拠は森羅万象自由自在に。
主義主張で互いに斬り合い、技術の止揚昇華に努めよ。
億万長者に成り上がるため、このスレに皆の英知を結集せよ。
侍らしく、論拠・理由・根拠を述べ、正々堂々と死合うこと。
勘でFXは斬れぬ。
死合後は、礼節を重んじるべし!
【日々、鍛錬、日々、精進】
2011年3月1日時点 ポジ(予想)
ユロドル 短期S
オジドル 中期S
ドルスイ 中期L
ユロスイ 中期L
現状、上記ポジを保有しとる。
使用論拠はファンダ(経済指標、各種公表データ)、テクニカルを主とし、
大手ファンドらの心理と市場心理の大局を狙いすがめることを信条としとる。
以後、貴方らの主義主張と斬り合いながらポジを調整していく所存に御座る。
万人歓迎、よろしく御願い申し奉り候。
【AUD/USD】
RBAの金利維持および声明発表を受けて、今後の欧州勢の動きを予想。
「現状の金利が適切」他、今後1年の利上げはないと推測される発言から、AUDへの期待収縮。
ユーロ、ポンド(または新興国もお)への資金移動が始まる。
NZリセッションや地震、中国中銀会長の利上げ言及など、今までうっすらと張られていた不確定要素が目に留まってくる。
そろそろ、大口も高値感を警戒し出す頃じゃないだろうか。何回も1.0200にチャレンジして失敗しているし、
1.0200には分厚い売り玉が鎮座している。
金の価格上昇も落ち着いており、金が下落局面に入れば、AUD/USDにとっては二重の下落理由となる。
テクニカル的には、4H足MACDがDC、これが軌道に乗れば日足MACDもDCする。
1.0200はチャートでも、やはり強力なレジに見える。
週足以上のMACDは微妙なラインを続けているのが難点。
IMM公表値でも、未決済ポジほぼ横ばいであり、最近の上昇は大口へ乗っかった個人・法人によるロングが濃厚。
そうであれば、大口が利食いをし出すと、ロスカットを巻き込んで下落もありえる。
ロングの材料も出尽くした感があり、米欧の指標次第で下落または横ばいの動きになるくらいじゃないだろうか。
結論、
1.02付近は簡単には超えられない。超えたらS損切り。
今日は、欧州勢の押し目買いが少し入りいったん上がるが、その後数日単位で下降トレンドに様変わりすると思われる。
ただし、今後の米欧の指標は考慮外。
スイスGDP指標が良かったにも関わらず、ドルスイ、ユロスイともに下値が限定的。
スイスに見切りがつきはじめたか?
とりあえず、ドルスイ、ユロスイは一安心。
5 :
Trader@Live!:2011/03/01(火) 17:08:18.88 ID:oKxn5qlN
み〜つけたー☆
あたり?♪ね。。
>>5 お初にお目にかかる。
すまぬが、人違いでは御座らぬか?
7 :
Trader@Live!:2011/03/01(火) 17:20:28.31 ID:oKxn5qlN
>>6 これは何て読むの?♪
「さむらいたましい」
「じそーる」
さむたまちゃんでイイ?☆
違うかなー(笑
でもイイ ちょくちょく来てイイ?♪
>>7 さむらいだましい、と申します。
来る者拒まず、いつでもお立ち寄りくだされ。
9 :
Trader@Live!:2011/03/01(火) 17:29:39.26 ID:oKxn5qlN
欧州勢がAUD、EURに手を出し始めたな。
さらにNY勢がAUDに手を出すはず。それを乗り越えれば、みなが不信感を持ち始める。
それまでに、欧州圏、米圏の指標が優良であれば申し分なし。
全てが予想通りとなる。
現状、想定の範囲内だ。
>>7 伝え忘れたが、さむたまはご勘弁くだされ。
男として、寒気が走るのだ。
12 :
Trader@Live!:2011/03/01(火) 17:35:01.10 ID:oKxn5qlN
>>11 www
ごめんw
なんか、そんな感じネー
でもいいじゃない?
さむたまちゃんでイコー♪
ではではー
スイス2月SVME購買部協会景気指数
予想 60.9 結果63.5
こいつのせいか。スイスキャリーの減速は。
指標が弱いから戻しも小さいな。
まあよかろう。
ユーロ指標、想定内。ドイツ失業者数大幅減でEURがあがる。
18:30頃 イギリスはたまに経済指標であり得ん誤差を出すから要警戒。
要警戒だが、myポジには影響少ないから比較的気にしていない。。
19:00 ユーロCPI。市場予想どおりか、市場を上回れば、ポジを調整する。
下がれば、維持。
24:00 バーナンキ議長証言、2月IMS製造業景況指数。指数が予想通りか上回れば、任務完了。
現時点で、AUD/USDは 1.0186 あたりか。想定の範囲内。
ニコニコ愉快な仲間たち黒歴史リスト
宇都慎一(うつしんいち)八木大樹(やぎたいき)榛木正明(はりきまさあき)
水澤誠司(みずさわせいじ)坂本祐樹(さかもとゆうき)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;γ⌒ヽ:;:;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;;;| |:;:;:;:;:γ⌒ヽ
;;(´・ω・`);;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;γ⌒ヽ;:;:;:;:;:;;:| |;;;;;;;;;;:;(´・ω・`):;:;:;:;:;:;::.;| |:;;:;:(´・ω・`):;::;:;:;:;;| |:;;;:;:;(´・ω・`)
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;;(´・ω・`);:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: .::::|| | ; / ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: :::::::::::::: ::::| . | |ヾ:::::::::::::::::::: :::| | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
...... / .::: || | .|::: ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;| ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::| .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:::| | |:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::| .| ||::| l:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:;:| | | ::::::::::::::::
関慎吾、清水セイジ、中村トップガン、田中塾講師、長谷川たくみ、杉山よすけパン粉
蘇我東大阪市福岡車掌ハルヒ奈良長瀞町、お布施、新開地大王、佐藤、どぶろくカッパGFF6億介護事業
「英1月消費者信用残高は-3億ポンドとなり、市場予想の+2億ポンドより弱い結果となった。」
相変わらず、イギリスの事前情報はあてにできんな。
だがしかし、想定内。消費者信用残高などどうでもよい。
ドイツ、イギリスが少しずつ良好な指標を出して、予想通りの動きだ。
ユーロは対ドルで変わらず。対スイスで上昇。
オージーは関係なく1.0200未満を行ったり来たり。
残す二つの巨体。EUとアメリカ。これから24:00までが正念場だ。
市場予想通りなら、勝ちだ。
AUD/USD、相変わらず1.0200未満を行ったり来たり。
今日の指標が終わるまでは.0150〜1.0200のレンジが続くんじゃないかと予想。
サウジ株式大幅下落って、なんだ?
サウジ暴落はあまり影響ないのか?全然市場に響かないが……。
念のため一部利確いたした。
うむ。判断は下した。
一度ポジ指し値注文発射。
OPECを信じるか、ブーン・ピケンズを信じるか、のどちらかだが、OPECだろう。
というか、市場の動きが全て真実だ。2月28日17:28にニュースが出て、投機筋が全く反応していない。
サウジ暴落がどうのといっても、結局市場はそれを材料視していないということだ。
OPECを信じるべきだろう。
予想は当初と変わらずで邁進いたす。
1.3820〜1.3850でユロドルS追加発射。
オジドルほぼ予想通りの動き。あとはLDNfixだけ注視。やはり1.0200は抜けれなかったようだ。
ドルスイほぼ予想通り。相当に悪い指標が出ない限り、テクニカルにしたがっている。まだ上昇軌道というわけではないだろう。
ユロスイは上がっているが、まだ何とも言えず。
ユロドルもだいたい予想通り。1.3860あたりを上限に、ECB発表を控えてのユーロ買い遠慮。
ちなみに、ポンドル売り追加。50%超の確率で落ちるだろう、という、まあギャンブル的要素含むが、今は含み益。
サウジ暴落の原因は、見逃してた。FXwaveに載って初めて知った。
がしかし、畏れるほどでもなかった。
スイスへの資金流入はまだ注視しなくては。
今日は一段落した。リスクは感じられぬ。
これより安眠投資法に移行いたす。
3月2日 保有ポジション
ドルスイL
ユロスイL
ユロドルS
オジドルS
スイスが少しあげてきたな。中東が続く限りこんなもんだろう。ちょっと落ち着いただけで、
スイスキャリーは上げた。瞠目に値する。中東収束の見極めが最重要だな。
原油による物価高騰は一時的なものだがインフレリスクはある、と要人らが異口同音している。
訝しい気もするが、片目を瞑り黙認することとする。
それが世界の流れを作るのだろうな。
さて、利下げ観測の出たNZDを監視に回す。
今日はたいした指標がない。世界が平和に近づくことを祈るのみ。
カダフィのような子供がの平らげる世では、民衆が不憫すぎ。
……MT4を映しながら、仕事でもするか。
AUD/USDを全ポジ離隔。上げたらまたSポジ予定。
キウイは、しばらく静観する。次の金利発表はいつだ?
スイス相変わらず強いな。
四月まで中東は荒れるのだろうか。しかし、スイス崩落の兆候はあるのだ。
耐えて待つべし。
ADP雇用統計、予想値を上回ったな。
予想通りであれば堅調を維持できると思ったが、期待以上だ。
ユロドルSを中期に変更いたす。
久しぶりに全てのポジが好転いたした。
明日のECBが予想通りであれば……。
……スイスなんなんだ……ここまで上げる理由は原油か?
誰が勝ってるんだ?
USD/CHF0.9230L追加。
AUD/USD1.0150S追加。
OP,FIX終わってドルが平常心を取り戻したな。
スイスがよう分からんが、やっぱり政情不安を映した結果なんだろう。
ただ、これを誰が買っているかが注視点だ。
金曜のIMMを見るか。
36 :
Trader@Live!:2011/03/03(木) 10:22:15.70 ID:JkQxxhKv
さむたまちゃん、おはよー☆
思ってた人と違ってワ。。ごめんネ。
でも、せっかくだから見てます。
わからなかったら質問しますネ。よろしくデス。。
37 :
Trader@Live!:2011/03/03(木) 11:43:08.51 ID:AlzsQR/n
>>35 小生はドルスイが特に痛い。
中東以前に買い増しを始めたからな。
しかし、それも数ヶ月で報われると思っている。
AUD/USDのSは最近調子がいい。上限を1.0200と見込んでいる。
1.0200〜1.0220付近に大量の売りがあるようだからな。
ここを超えたところにストップを置けば、リスクリワードも問題ない、と判断してるよ。
すなわち、AUDは徐々に落ちる、と思っている。
>>36 おはよう。
やはり人違いであったか。
悄然とさせてしまったのなら申し訳ないな。
質問、大歓迎だ。
小生はここにおるのでいつでもレスを待っている。
その際に、もし貴女のお考えも訊かせていただければ、なお嬉しい。
「リビアのカダフィ大佐、ベネズエラ大統領の和平提案受け入れ」
これで死人が少しでも減ればよいな。
無意味な斬り合いは慎まれてしかるべきなのだ。
41 :
Trader@Live!:2011/03/03(木) 15:18:53.25 ID:JkQxxhKv
>>40 不思議ですねー☆
チャートのとおりに材料が出てくる(笑
さむたまちゃんが場苦役になりますように。。。
ドルスイ、ユロスイがテクニカル分析上、短期中期上目線に変わった。
ベネズエラ大統領のニュースはよいタイミングだ。
アメリカは振り上げかけた拳をどうするのか。
カダフィは今後人を殺し続けるのか。
注視だな。
>>41 おっしゃるとおりだ。
ちなみに、小生のポジの最下限は、
ドルスイL 0.9230
ユロスイL 1.2800 である。
昨日は、肝を冷やした。さむたま状態だったよ。
44 :
Trader@Live!:2011/03/03(木) 15:28:23.42 ID:JkQxxhKv
>>43 えーーっ(笑
寒くなるのー
わたしは逆張りしないけど、いいポジだと思うョ☆
ではではー
「チェベス・ベネズエラ大統領のリビアの和平提案は検討中、まだ合意に達していない」
ほう。なるほど。
侍魂さんはきよしですか?
スイス、やっと悪指標が出たな。
テクニカル的にも乗ってきた。
よしよし。
本日の仕事は終わった。
今から指標時は張り付く所存。
>>46 いや、きよしではない。
円スイスの弱り目報道が少しずつ顕在化してきたな。
想定どおり。あとは中東。
ドルスイスは買いが入ってきてるよな
他通貨もそのうちドル買いになってくるよな
>>49 ドルスイの上がりは完全にスイス売りだな。
ドル買いはまだ来ていない。
ドル買いまではもう少し時間がかかるかもしれない。
ユロもポンドもPMIが弱いな。PMIは速報性が強いから、4QのGDPよりも直近としての情報性が強く、影響力は強い。
そして、欧州圏のPMIが予想を下回った。
なるほど。
金、原油は調整局面。高値更新がなくなった。
そして、欧州は先行インフレ指標が鈍化。
スイスも指標は悪い。限定的な下げだが、上げ圧力も幾分和らいだか。
ECBは利上げせず(これは大方察しているだろう)、トリシェ氏は「近いうちに利上げするが今はまだ」的な発言になるのではなかろうか。
スイスにもオージーにも逃げたくないだろう資金はそのまま残るだろうか。
まだスイスとオージーは上げるのだろうか? スイスはともかく、いやオージーは上値限定的だ。
ここでもっとも倫理的に安全な選択はドルを買うかユーロを買うか。
トリシェの発言が想定内である限り、そうならないかと考えている。
不確定要素は、やはり中東カダフィ……。
ユーロが落ちてオージーが上がることを期待しているのか?
オージーが強さを増しているな。HF系の買いじゃないはずだ。
オジ板は薄く、潜在的にはボラが高い状態になっている。ECB発表後、上がっても1.02付近、
落ちるときは素早いと思う。他の通貨に動きがあればの話だ。
!!!ECB総裁会見は22:30からだったかw
一人で超緊迫していた。金利発表だけじゃ、そりゃ動かないはずだ。
AUD/USDよ、上がるならもう少しだけ上がるのだ。
フラン、円、ユーロが弱っているな。
弱りの強さの順は
フラン > 円 > ユーロ か。
22:30からが本番ですか
>>57 そうなるだろう。
そこで、ユーロに金が集まるか、ドルに移るかが決まる。
スイスには流れない可能性が高い。
羊に流れても、近く大口売りにたたき落とされることになると考えている。
トリシェが無難な発言にまとめれば、リスク回避選好が薄れる。
リスクを求めた資金が、今まで買いに入れなかった通貨に向かうか、
高金利通貨に向かうのかが分かれ目だろう。
小生は前者よりだと思っている。
22:30同時に米失業保険申請件数。こちらは同程度か少し悪化でもいいだろう。
まずは米指標想定内。OK
動くにはまだ早いな。
スイスが強くなったのは少々予想外だな。
予想以上に上がったなぁ・・・ユロドル
だいたい効果は見えたな。
ユーロ >> スイス >ドル >円
まあ、いいか。
収まってきたな。とりあえず、ユロドルS全決済。これだけだな。
【現状ポジ】
ドルスイL (リミット0.9540)
ユロスイL(リミット1.3030)
オジドルS(リミット1.0080)
リミットは現状。随時変更の可能性がある。
現状、80%成功といったところだ。
今後、カダフィがなにかやらかしたら、スイスまたは円キャリー系のポジを探す。
短期ならユーロ以外の欧州系を売るかな。
明日の指標が多少悪くてもドル買いになるだろうな。
おっと、ユロスイのリミット全解除。
利上げ観測強化のためテクニカル分析は吹き飛ばされる可能性が高い。
チャネルでの分析は忘れることとする。
あと、円キャリーは3月中旬まで注視が必要。レパトリはあなどれない。
1時過ぎに豪ドル売り増すかも。
それを終えたら、寝ます。おそらくそんなに上げないから、売り増さないで終わると思うが。
だいぶ安心できるポジショニングが出来たな。
後は増し玉のタイミングだけだ。耐えた甲斐があった。
4月まで悲痛なほどの忍耐だと思っていたが、そこまで深くは攻め込まれなかった。
カダフィがもう一度何かしでかしたとしても大丈夫だろう。
さて、1時まで小説でも読むか。
「怪奇小説という題名の怪奇小説」
NZの今月の金利発表は10日か。
なるほど。
それまでに一度は手を出すべきか……。
明日考えよう。
予想通りだな。
ドルもオジドルも大して変動なし。
そろそろ寝るか。
今日からは当分安眠できそうだ。
おやすみなさい。
おはよう。
今日は夜までなにもないな。
夜までに今までの情報を整理しておくか。
さて、コーヒー飲んだら仕事でもするか。
【現状ポジ】
ドルスイL (リミット0.9540、中期保有目的)
ユロスイL (中期保有目的)
オジドルS (ストップ1.0220 リミット1.0080 短中期保有目的)
【監視ポジ】
NZD/JPY
キウイを監視しておられるようですが、
どの辺りに狙いをつけているのでしょうか。
個人的に、2/22につけた63.7からの下落トレンドが終わるまで触らないでおこうと思っています。
3/3の61.2辺りのが伸びてくれればLしようかと思ったのですが。
取り急ぎ3/2につけた60.4を割ってから戻りを拾うかどうか思案中です。
た、たいty、もとい寒玉さんのご意見をお願いします。
それにしてもどの通貨も……嵐の前の静けさか。
【オジドル】
金価格調整局面に入ったうえ、昨日のトリシェ氏会見で欧州利上げが決定的だから、
これ以上高いリスクを冒してAUD高値更新を狙う奴はいなくなるだろう。
まさかスイスまでもが小さいながら利上げに言及するとはね。
オセアニア経済は一時的に弱っており、さらに、金融引き締めの中国が生産指数鈍化。
そうなると、大口は実需での買いしかない。影響が多大な実需は思いつかんな。
ここからの上げはチキンレースとなる。ババ抜きのようなもんだ。
1.0200付近まではゲーム感覚でスキャれるかもしれんが、最終大局は売り、だろうな。
雇用&失業指標でトレンドがまた変わる可能性があるが、低いと思う。
米経済が復活しているという思惑に、逆行するのは相当の資金力と胆力がいるからな。
ファンド系に胆力は感じられない。
うまいことやればレンジの稼ぎ場だろうが、臆病者のおれはロングポジを持てない……。
というわけで、売りポジは中期保有。利上げ観測が平常化したあたりで決済かな。
>>74 キウイの予測利下げ幅がどのくらいかを今調査している。
0.50%の下げという観測があるが、そんなに下げるのか。
地震による想定被害額と合わせて、合理的か確認したい。
おれは、ファンダ的に重大事象が発生した場合は、テクニカルは一時的に無視されると考えている。
よって、今後は金利発表までの要人発言やIMF調査結果などが手がかりとなると思う。
大口投機筋がいままでにどれくらいNZDに投資していたかも調べられる限り、やってみる。
それらを総合して、売りの量は市場が感じているだろう常識的な量より多いのか少ないのか(主観的判断になるが)。
その後にテクニカルを見ようと思っている。
……とか言いながら、調査のモチベーションを上げるために、60.40円で1枚(10,000通貨分)だけ、
指し値入れてるんだがな。
というわけで、今はまだ調査中でござる。
現状での直感では、60円割れて、さらに59円台まで落ちたところで買い増しをやっていきたいと考えている。
58円台もありえると思っている。たしかに、狙いが低すぎる気もする。
しかし、小生は積極利益よりも損失回避が信条であり、ロスカットする条件を非常に柔らかく設定している。
そのため、枚数を積むときはエントリーをだいぶ絞るのだ。
以上、現状での意見だ。
結果的には、主のエントリー基準に非常に似ている。
同じようなエントリー基準の者がいることで少し安心したよ。
77 :
Trader@Live!:2011/03/04(金) 17:56:14.52 ID:ZgEr8lzk
さむたまちゃん☆応援あげー
78 :
Trader@Live!:2011/03/04(金) 19:14:38.11 ID:+pL+6uWN
ポジションの取り方が自分と似てますね
大相場からの転換を狙った逆張りを日足、4時間足での25MAで順張りで入
っていくのが自分のやり方です
ただ入りが順張りで仕掛けていく為、このやり方は相当ストレスが溜まりま
すが・・・・・
ポジションは
AUD/USD s1.0150
USD/JPY L82.5
損義理はともに直近の最高値、最安値
中期目線なんでしばらく泳がせます
ニューヨーク金、銀も今朝ショート、現在、踏み上げられ中
これも、最高値更新で損義理
やはり、ドルスイは皆注目してますね
0.933の壁を抜けたら買いで入る予定
今のところ寂しい板ですが、皆に有益になるようお互い頑張りましょう
>>78 日足、4時間足MAのゴールデンクロスで順張りかな? なるほど。
おれは平均足ももちろん見るが、MACDとスローストキャスをメインにしている。
平均足もMACDもストキャスも、超メジャーだからという理由で使っとるよ。
テクニカル分析には他にも複合的に多用しとるが。
中期だと振れ幅が大きいのが怖いよなあ。最初のエントリーは必ず少なすぎると思うほどの枚数で入れることにしている。
成功すれば利益確保で満足し、失敗したら、積み増しだ。そのため、エントリー基準はかなり厳しくしる、つもりだったんだがね(苦笑
今のところ、ドルスイは総合赤字です。
スイスの強さは為替伝統的なリスク回避的側面があまりにも強い。
スイスの内政を調べて合理的に判断している投機筋は、他の通貨に比して
この通貨にはあまり手を出していないとおれは思っている。
中東危機が過ぎれば落ちるのは早いんじゃないだろうか。
和平受け入れの誤報でもあれだけ影響があったのだから。
予測に自信が持てた。
直近の高値安値で損切りは明快で、しかも効果的で、心理的にも好きだな。
オジドルの売りは小生と同じ売値ですな。
ドル円Lも、ちょっと前に仕込めばよかったなと、少し後悔していたところなんだよ。
どちらも中期目線でいけそうだな。
主のポジも中東が片付けば全てが好転する仕組みになってるな。
お互い当分ストレスがたまりそうだが、耐え抜こう!
情報交換、どうぞよろしく!
>>77 ありがとう!
昨日のトリシェでようやく利益が乗ってきたところです。
お侍様、と呼んでいただけるよう、精進いたします。
ドルが上がっている。指標前に。
好ましくないな……。
いや違った。スイスと円が落ちてるのか。
オジドルはここが固いな。まあしょうがない。
84 :
Trader@Live!:2011/03/04(金) 22:25:24.59 ID:+pL+6uWN
雇用統計
値幅はありますが、ドルスイ中期目線で見ればチャートは上に行きたがってますね
私は瞬間的な値動きはすべて無視、相場の大局を変えられるほどの力は
無いと思ってますので、ドルスイ下ぶれしても、これは結局上にいくと
思いますね
OK、初動はどうあれ、問題ないと判断。
値動き超注視。
>>84 全く同感。
多少はぶれているが、おそらく大丈夫だ。
逆にぶれによりポジション決済が進めば、大局勢力の思う方向に進みやすくなるはずだ。
スイス暴れてますね。さむたまさん応援しとります!
オジドルリミット外し。
>>87 お心遣い感謝する。
今のところ、全てのポジが好転している。
スイスは取引量が比較的少ないからな。
重要指標時はスイスキャリーは動きやすい。きっと大丈夫だ。
90 :
Trader@Live!:2011/03/04(金) 23:01:14.77 ID:+pL+6uWN
チャートに通貨の価値は含まれていると思いますので私の場合、ファンダは
あまり考えませんね
徹底的にマイルール厳守
入りは4時間足25MAをロウソクが抜けたときと、決めていますので
ユロドル、長期テクニカルでは間違いなくトレンドライン天井ですが
しかけたくても、売りはしかけません
時間軸もまだ崩れていません
ぐっとこらえる、大事です
>>90 なるほど。チャートに通貨の価値は含まれている、か……。
たしかにそうだな。全てを過去チャートに求めるのがテクニカルだもんな。
そして、それらは過去の指標を全て含んでいる。……なるほど。ありがとう。
ユロドル、たしかにトレンドライン天井だが、長期では上昇基調にあると思う。
ただユロドルは当分値幅広い転換となるだろうから、小生は手を出せない。
……ルールに徹底従順。そして、心理面ではぐっとこらえる。超重要なことばかりだな。
結局、証拠金残高は変動ないが、3月上旬を乗り切ったことが重要だ。
ドル下げ要因がなかったことが超重要。これでOK。
といか、スイスが本格的に強いな……これだけが……予想を超えた……。
お、0:00に米指標あるではないか!
94 :
Trader@Live!:2011/03/05(土) 00:00:04.84 ID:+pL+6uWN
残念ながら、NY金、銀どちらも損切り
ドル円、81.5近辺で損切り予定
逆張りの宿命として受け入れざるを得ません
ドルスイL発射。
なぜ、ドルが売られているのか、だな。
そして円が買われているのか。
オセアニアは終わった。来週、再来週と少しずつ落ちていくと予想。
うむ。大丈夫だ。
おっと、書き忘れていた。
オジドルS発射済み。
99 :
Trader@Live!:2011/03/05(土) 00:16:56.14 ID:RY72LPDn
今週はここまでにします
収支はマイナスでしたが、しょうがないです
ドルスイ正念場で反発してますね
侍魂さん、頑張ってください
それでは
>>99 ありがとう。
お互い踏ん張ろう。
主の来週の健闘を祈っている。
カナダ、アメリカの指標は良好だったな。
再来週あたりまでにドルスイは好転する。
3/15のFOMCで超弱気発言がないことを祈る。弱気発言くらいは想定済みだ。
同じ週のPPI、CPIは上がるだろう。それ自体は良くも悪くもないが、
それら3/15の週の米指標がトリガーになるものと思う。
あとは、中東和平を祈るのみ。
圧政の終焉はいつなんだ?
念のためユロドル、オジドルを1:30まで注視。
トリシェ総裁発言
「過度な変動は逆効果を生む
堅固なドル(solid dollar)は米国の利益だ
無秩序な為替変動は経済にとってマイナスだ
秩序だった方法で世界の不均衡を減少させていくべきだ」
米国への配慮か。
とりあえず大丈夫か。
ドルスイ上がってるが、まだ油断できないな。
さて、寝るかな。眠い……。
残った分析は週末に。
おやすみー。
「中国全人代開幕、温首相はインフレ抑制が2011年の最優先事項と表明 」
ほほほう。
うーむ。3/1付IMM公表値は予想と整合しないな。これは素直に見るべきか。
NZDの買いは、再来週より仕掛ける予定。
決済通貨は、円またはフランを予定しているが、それぞれ仕掛けるタイミングは別だ。
金利発表でNZDが回復するようなら、手出ししない。
以上。
一瞬きよしがスレ立てたのかと思ったが…
テクニカル手法が全然違ったね。
当方、中期スイング用の仕込みポジ、Sでポン円128台から、ユロル1.34台から。
Lでドルスイ0.94台から、キウイ円は61.5円お試し発射。
他に塩漬けユロ円107円台Sもあり。
もう、心が折れそうです。。。
>>108 きよし氏は、いかようなテクニカル手法を?
ポン円S、小生は怖くて手を出せんなー。指標予測のずれが大きく、仄かな不穏を感じる。
まだ当分利上げはないと思うが、円がいかんせん弱すぎる気がしておる。
ユロルもとうとう利上げ濃厚観測だしな。
「利上げなんて冗談よー、あっはっは!」という、トリシェのグローバルジョークを聞きたいものだ。
ドルの奮起があれば希望はあるようにも見えるが、小生はすでに損切りを実行してしまい、心理的に手が出せないでおる。
損失は数万円に抑えた。
後悔はしていない。
決して、断じて、後悔など……。
ドルスイ0.94台からのLは小生と同じだな。0.94〜0.92まで幅広く積み重ねている。実は安心して見ている。
さらなる積み増しは、0.9000くらいだったら考えているが、そこまで落ちることはないと見ている。
ドル円81円、スイス円90円の同時達成は、ないだろう。テクニカルでも指標でもそう判断している。
キウイ円、お試しには手頃な価格ですな。NZ地震被害が甚大だから、もう少し燻ると見ているが、
小生も手を出したくて仕方がない。がしかし、さらなる好機を狙っている。
ドルスイは、本当にもう少しで復活すると思う! 踏ん張っていきまっしょい!
中期ポジ予想などきよたんそのものやんておもったのですけどw
原油、オジドルが落ちてきたらドルカナさんもちょっと視野にいれていきたいなどと
監視しております。
2008年のトラウマで3月後半までドルは買うの怖いです。(>_<)上がるとしてもでっかい下ヒゲつけてお掃除するんじゃないかしらとか。
さむたまさんの分析大変勉強になります。今週も楽しみにしていま〜す^^
お早う。
>>110 中期予想と言うよりは、自分のポジを晒しとるだけだよ。それが単に全て中期なだけなのだ。
そして短期ユロドルSは、見事に決済時期を誤り損した。短期なのだからECB総裁会見など待つべきじゃなかった。
ドルカナ、確かに……その組み合わせも見所ありだな。監視に回してみる。
ありがとう。
小生は、ドルは緩やかな上昇(そもそもボラが小さい通貨だからな。急変はそうそうない)、
カナダは緩やかな下落、ではないかと思っている。カナダは分析していないから直感中の直感だが。分析はこれからやってみるよ。
スイスは一時急激な落ちが期待できると思う。相場は、上がりのろのろ下げ一時、だからな。
(取引/決済通貨逆転ペアが流通していないことが条件。大方問題ない)
月曜は大して何もないんだよな。NZ指標も終わった。積極買いは今のところ見られない。なによりだ。
コーヒーでも淹れるか。
スタバのCaffe Verona は、ミルクと合わせると苦みと円やかさが絶妙だ。
【現ポジ】
AUD/USD S
EUR/CHF L
USD/CHF L
【監視ポジ】
NZD/JPY
NZD/CHF
USD/CAD
そういえば、いつか持っていたポンドルは指値リミットで知らぬ間に微益離隔済み。
以上。
日本の要人発言は、なんか信用ならんな。
他国要人に比べて胆力が見られない。
小生が日本人だからだろうか。
3/1付IMM公表値は、スイスフランのロングが急激に伸びている。
上値が重い展開が続くかもしれない。我慢すべきだ。ドルスイはまだ時間がかかるということだな。
想定内だ。
この公表値をみて、誰がどう動くかを予想しなければならない。
特にシカゴ筋の手練れ達の投資期間はいかほどなのだろう。長期は考えてないだろう。
長くて中期。我慢比べだな。ファンダが回復するのが先か、スイスの上昇が先か。
カダフィが中東をさらに掻き回すか、先進国の全力阻止がそれを上回るか。
ドルスイのテクニカルを見ると、
4Hでは、上昇へのダイバージェンス発生。
日足は、そろそろ上昇気流。
週足は、弱い下落傾向。
月足でもう少しで下げ止まり。
もう少し我慢の時間が続きそうなのはテクニカルでも同様か。
現状での、今後のキウイ円の独自値幅予想。
50円台前半〜64円
これだけ幅広いと、投資情報として意味ないなw
まだ情報をかき集めねば。
【ユロスイ】
テクニカルでは、短期下降そして中長期上昇目線。
ファンダ的には目先ユーロ利上げ濃厚で、来月利上げ確定すれば、上昇。
利上確実を80%〜90%程度織り込み済みだと思う。
ユーロ経済が回復、米経済も回復しているというのが要人発言の主旨。
とすれば、利上げは一時的な上げ要因であると同時に上値目線へのきっかけとなる。
がしかし、インフレ回避のための一時的な利上げであることにも留意が必要。見極め必須。
経済指標の鈍化が大きくなれば新たな利下げリスクもあると考えている。
それが今月中に見えれば、来月の利上げはない。それも見極める必要あり。要人発言と指標。
その場合、ユロスイは撤退、ドルスイ買い増しあり。
欧州はドルとユーロの両方の価値上昇を誘導し、ドルは下ぶれを示唆することでサプライズによる下げを圧縮。
市場操作はドル、ユーロの下限を限定しながら上昇へと導いている。ECBの利上げが確定すれば、
その様相は顕在化する。ユーロが上げれば、ユーロへの輸出国=近圏新興国有利。
そして、相対的に欧州他国は通貨下落。しかし、その後経済回復を基調に徐々に上昇。
スイスはその恩恵を逆方向に受ける。スイス高はスイス利上げのボトルネックでもある。
そうなれば、水銀もそれを容認し出すだろう。ただし、コモディティ価格がある程度下落していることが条件。
そうでなければ、スイス利上げ観測が高まり、新たな資金がスイスに集まることになる。
そういうわけで、結局は、中東問題に陥るのだ。
この重要事象が片付くまでは、ファンダは中折れや偏向もあり得るため、私見では、あまり信頼ならないと考える。
カダフィの「ぼく、和平だいちゅき」発言を切望する。
しかしカダフィもいろいろ上手だなあ。
【AUD/USD】
テクニカル上、
4Hは下げ基調、
日足は下げへ転換する直前。
週足は、横ばいor上げ調子、
月足は上げトレンドの加速度減少中。
見た感じ、上値に抵抗の多い形となっている。
1〜2週間程度でどちらかにブレイクアウトすると予想。
がしかし、以前にも同じような予想をしていて、中東が発生し、ブレイクが伸びたんだよな。
ファンダ的には、中長期下目線変わらず。
金価格は調整に入った。オセアニアの近景は汚い。現状リスクでは安全な投資先と見えているが、
今後は分からない。利上げはAUDもNZも当分内。NZは逆に利下げ。AUDへの影響はなくはない。
AUD経済は相変わらず強い。洪水なんてほぼ無効に近い。資源国強し。
しかし、過剰投資と考えている。米国、欧州がこのまま資源高を容認するとは思えない。
逆風が強くなったときにスワッパーが耐えられるかが問題。ボディブローのように徐々に体力を落とすことを期待する。
先々週の投機筋は、概してドル売りに徹している。それがドル売り局面の初動であれば、
今週、来週あたりで徐々にドルの弱さが減少してくる。ドルが実際に弱いという根拠が出てくれば別だが。
来週のFOMCあたりで結果が出るだろう、投機筋がどちらを狙っているのか。
ファンド系のずる賢さを考えれば、ドルは下げて上げる。それが常套だろうな。一般市民が刈りとられ、ファンド勢が新たな種を仕込む。
利益の80%は、20%の者により占められる。
ファンド勢がもし、来週ドルが下げると予想しているのなら、現状ではドルの弱さを見せないようにするだろう。
初動で買って、小玉で連続の売り。上値が重いなと思わせつつ、レンジを装い、比較的高値での売り仕込み。
まだ下げるには早すぎる、と思う。
上げると予想しているのなら、逆に初動で売り建て、徐々に解消、下げの脂が乗ったところで買いを仕込む。
深読みしすぎだろうか。
先進国の為替誘導予測とともに、3/1時点のIMM公表値も合わせて、小生はそう読み解いた。
NZだいぶ落ちたな。
121 :
25MA:2011/03/07(月) 18:25:58.64 ID:OC9rAMbQ
ユロスイL1.2957
損切り1.2910(今日の安値)
理由、日足25MA突破
現在ポジ
ドル円L82.5
豪ドルドルS1.015
豪ドルの買いがしつこいですな
>>121 おばんです。
ギリシャの格下げ影響は一時的に終わる。中期ほぼ上で間違いないだろうね。
日足MAはテクニカルでの信頼がある指標の一つだから、小生にとっても良好な情報だ。
この調子で75MAも優に突破してほしい。
が、豪ドルの買いは必ず入ると思っていたよ。まだ中東の透明度が低いからな。
そしてテクニカル短期で軽い上昇が示唆されていて、なおかつ三角持ち合いのチャネル内に収まっている。
まだまだ想定内でござる。
本日NY時間が終わるまでに1.013程度まで落ちれば御の字じゃないかな。
123 :
25MA:2011/03/07(月) 22:11:54.73 ID:OC9rAMbQ
なかなか、大きな流れというものは変わりませんね
フランにせよ豪ドルにせよ
豪ドルに関しては三角持ち合いといえども、安値切り上げ、高値を何とか押さえ込んでいる
という形で、2等辺三角形ではない
この形が非常に気分が悪い
ただ、明らかに、以前のような勢いのある買いは感じられない
ユーロやポンドに支えられて現状の価格を維持している感じ
豪ドル独歩高という現象は今後厳しいだろうね
ただ、1.02を抜けたら迷わず損切り
フランに関してもこのままずるずるいけば、これまた非常に気分の悪い形
ドルスイ注目しているのだが、底値を固めつつじり下げ
最安値をさらに掘り込んでいく、ドル売りフラン買い連中の根性は自分には無い
間違いなくドルスイは近々上がる
しかし、そのタイミングは誰にも分からない
だからといって、買いサインが出て買わないのは、買って損切りするよりも後悔が多い
何度損切りにあってもフランは売るよ
>>123 全く同感だ。
ここまで思考が同じだと、考え通りに好転するのではないかと錯覚してしまうw
小生も豪ドルが1.02を超えたあたりで損切りしようと思っている。というか、ストップ入れている。
豪ドル独歩は高確率でないと思う。
そして、ドルスイ、じり下げが怖いのも確か。
一応、0.9000あたりまで待てるが、そうなったら気分的に取り返しがつかないことも分かっている。
何度も繰り返しで申し訳ないが、すべては中東にかかっていると思う。
それが収束を見せるまで、持ちこたえられるか……。だからこそ踏ん張り時とも言えるんだよな。
フランを買っているのが誰かを必死に探っているんだが、小生の情報収集力じゃ良い情報がつかめない。
うーむ。
カナダも事前予測の外れっぷりがすごいな。
金の上がりっぷりもすごいな。……どうしたものか。
127 :
25MA:2011/03/07(月) 22:44:43.55 ID:OC9rAMbQ
中東情勢、ファンダは殆ど考慮に入れないけど、確かにこれに目鼻が付くまでは
商品と、リスク回避通貨が積極的に売られることはそうそう無いと思う
だがフランは今、決して強くは無いと思う
ドルストレートとほぼ似たような値動きなので、フランが買われているというよりは
ユロドル、ポンドル、ドル円等と連動して惰性で動いている感じ
つまり、安値圏でフランを買った連中がいまだ手放さない為
積極的に上がるわけでも下がるわけでもなく、ドルストに引きづられただらだら相場
目の覚めるような上昇相場を期待してるんですが、まだ時間はかかりそうですね
>>127 なるほど。たしかに連動したような動きになっている。
ドルスイ、ユロスイ、ポン水あたりで判断していたが、逆も考えられるか。
そうか。たしかに。ありがとう。見方を変えてみる。
あとは、スイスは金と相関が高いという市場心理も下支えしているのだろうな。
ただ、IMMでロングがこれまでに比して増えているのが、小生は少々気になっている。
3/1付の情報のため、直近の情報ではない。
がしかし、なぜここでスイスのロングオプションを投機筋が買うのか。
そのことも自分の考えと整合せず、考えの修正が必要なのか、と疑念が浮かぶ。
主の言うとおり、もう少し時間がかかるのかもしれないな。
いいスレじゃん。
参考になるね。
こういうスレは今までなかったなl
まぁ、おいらには及ばないけど。
130 :
25MA:2011/03/07(月) 23:28:08.34 ID:OC9rAMbQ
ユロカナ、ユロゴウ、ユロドル共に↓
にもかかわらず、ユロスイ→
やはり、相当フラン買いは怖いみたいですね
ドルスイ4時間足、やはりこの形で下は不自然か?
上がっていけば、侍魂さんも一安心ですね
というか、ここまで底値固めて、このチャートの形でやはり下というのは
精神衛生上悪すぎる
131 :
25MA:2011/03/08(火) 00:40:12.83 ID:Awa6A034
ポン円売り
133.16
損切り135.23
132 :
25MA:2011/03/08(火) 00:52:10.79 ID:Awa6A034
保有ポジ
ドル円L82.50
豪ドルドルS1.050
ユロスイL1.2957
ポン円S133.16
ポン円、ユロスイ明日の日足次第で即切り予定
それでは、また明日
>>130 主に指摘を受けて、フラン買いに躊躇が見えてきた気がする。
こんな簡単に見え方が変わってしまうとは、小生もまだまだ分析力が足りないな。
ドルスイは、テクニカル的には、4H,日足と上昇の兆しが見えている。週足以上はアレなんだが、
日足以下でそれ以上の時間軸を形成途上と考えている。
テクニカルだけをみて、現状、積極的に大玉の売りを入れるのは難しいんじゃないか。
この地ならしされた底を割るには、それこそナイアガラ的なファンダ要因が必要と、私は思っている。
是非上がることを期待したい。
が、期待してしまうと損切りをしにくくなるため、気持ちはあくまで中立でいるつもり。つもり、だ。
ポン円を売りで入ったか!
BOEの新委員が新たに利上げを示唆する局面で、売りで入ったのは、やはり25MAによる判断?
新委員の発言に市場が全く反応していないので、直感的に売りが正しそうだ、と思う。
小生は、発言を受けて「買い」の局面をチャートを探そうとしたが、
テクニカルが微妙すぎて、検討をやめたところだったよ。
4Hでは、下落勢いがあると見えるが、それ以上の時間軸ではどちらに傾くか微妙に見えた。
とはいってもMACDやストキャス、一目などのメジャーオシレータでのぱっと見での分析なのだけどね。
お侍さま
きよし臭がするのは気のせいですか?
>>129 お言葉ありがとう。
気が向いたときにでも、主の分析や意見を聞ければ幸甚だ。
是非参考にしたい。
>>134 気のせいだ。
きよし氏とは、使っているテクニカル手法が違うらしい。
また、きよし氏と小生にはなんら接点もない。
そろそろ寝るか。
オジドルのガラが来たな。上値はさらに限定的になりそうだ。
気になって見てみたら、原油、金が落ちている。
なぜだ?? 商品小バブル崩壊??
まあいい。市場心理が少しでも懸念してくれれば今日は十分だ。
>>109 13 名前:隊長 ◆zvL39TtK6U [] 投稿日:2011/02/14(月) 02:31:47 ID:VDhdGivV
し終わりました。
>>11 酒田語法は覚えてない。
覚える必要性皆無なので無視しなさい
ロウソク単体で言えば私はかなりの種類インプットしておる
でもこれは完全に慣れで、覚えようと思って覚えていては翻弄してしまうだけだ。
日々の戦果で自然に種類は身につくはずだ。
中でも重要なのとあくまでも私が思ってるのは、
コマ足、髭ほぼ皆無の実線のみ、上(下)髭実線数ミリ陽(陰)線くらいだ。
私的にお勧めなテクニカルは、移動平均線、チャネル、一目だ。
ただし、これらは後押しする程度しか見ておらず、本当に重要部分は、
もっと深いところに隠されておる。
千里眼、トリプルジグザグ、K点等もその類だ。
乖離も一つの目安として覚えておくとよろしい。
あとはオシレーターもな。
私はこれらを組み合わせて、中期展望、デイを見てる。
転換日はそれにさらに思惑も重なる。
もう今更言うまでもないが2/3登場時の売り推奨もそれに当たる。
まずは何か一つテクニカルを見つけてみてそれを研究してみなさい
それが自分にあってるかわかってくるはずだ。
17 名前:隊長 ◆zvL39TtK6U [] 投稿日:2011/02/14(月) 02:47:14 ID:VDhdGivV
>>15 あたぼうやろが!!
精進しなさい
>>16 チャンネル=トレンドラインみたいなものだ
トレンドラインはほんと誤差も生じるし、あまり数P単位で固執しないほうがいい
平均線はうむ。
ご名答。
その中でも重要なのは75だ。
RSIは常時見て無い。
押し目や調整がそういえばまだ無いなのか、とかそういう時に一つの目安としてみてる。
ではマジでおやすみなさい
717 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2011/02/21(月) 02:45:31.30 9cWOf2ng
ところで隊長、最後に最近テクニカルで例えばボリバンとかフィボ、MACDとか
めっきり聞かなくなりましたが、あまり好まれてないのですか?
ぶっちゃけ、使えないですか??
718 名前:隊長 ◆zvL39TtK6U 本日のレス 投稿日:2011/02/21(月) 02:47:49.54 JY9s4dak
>>717 なるほど。
使えないと言ってしまったら使ってる輩に対して批判してることになるので、
使えないとは言わないが、
私は使ってない。
なぜなら私には必要性が感じられないからだ。
以上。
こんなんでお分かりになりましたか?
お早う。
>>140 なるほど。
隊長=きよし氏のスレは見ていたが、全部は見ていなかった。
分析手法を少々公開していたのだな。大変参考になった。
ちなみに小生は、使っている人多いと思われるオシレータを使っている。
それを信頼している人が多ければ多いほどチャートはオシレータに従うと考えている。
もちろんダイレクトに人間心理を表した影響もあるとは思うが。
ボリバンとかフィボラインなどは特にその傾向が強いと思っている。
使える通貨や時間帯や時期が限定されると思う。すなわち、その通貨ペアのその時間帯の市場参加者が、
ボリバンとかフィボラインに従っているのだろうと思う。意識的にも無意識的にも。
小生も75MAを重要視している。それを使っているという人が多いという理由からだ。
同じ理由で21MA、200MAやこれに近いMAを見ている。個人的にEMAが好みなので、EMAを使用している。
きよし氏がMACDの必要性を感じない、というのは、見て分かるからだろうか。
平均線乖離と似たようなものだからかもしれない。
よく分かったよ。わざわざ該当レスを探してくださり、心から感謝いたす。
【保有ポジ】
ドルスイL
ユロスイL
オジドルS
【監視ポジ】
キウイ円
キウイフラン
ドルカナ
今日は体調が優れぬ。仕事は無理のない程度に抑える。
指標は、そんなにないな。スイスの2月失業率、ドイツの1月受注指数くらいか。
イギリスは、まあいいか。
株式市場がだいぶ落ちてたな。そろそろ株にも復活しようか。外資の微妙な買い越しが気になる。
今朝のアメリカ消費者信用残高、膨らんだな。アメリカ消費が回復しているのか。
羊円のみならず、キウイ円も復活しとる。
お、オジドルの上げ幅小さいな。景況感指数等良好。
エジプト・シャラフ新内閣発足 チュニジアでも新政権
カダフィ大佐、保証付き退陣を反体制派側に提案
平和だいちゅき。よいではないか。
昨日はドルスイLしたけど、やっぱり不安になってすぐに利食った。
仮に、ユロドルやドルスイの動きがオイルマネーの資金移動なら延々と続くだろうし(ドルスイに関しては相当続いている)
ユロドルをSするときは何時もそれを気に留めておいたほうが良いと思う。
つか、利上げがはっきりするまではユロドルは下がったらLしてで良いのかな?
>>146 ユロドルは現状分からん。自信のある方を探して助言をもらうほうがよいかと思われる。
小生の考えはこうだ。
利上げを既に100%織り込んでいるとする見解もあることから、上値に伸びしろがあるか分からない。
ユロの利上げが不透明なことから、今後下げることもあるのではないか。
無論、利上げが実施されれば実需に近い買いも入るだろうから、100%織り込まれていたとしても上値が伸びる可能性がある。
そして100%を超える織り込み度を提示したアナリストもある。
IMMではだいぶロングが貯まっており、単純に考えれば上値を追う展開が目指されているとも言える。
しかし、崩れた時の逆風が怖い。オプションバリアやストップ値がどの位置にあるかを小生は調べていない。
要するに当方調査不足。
結論、分からない。ユロドルは当分スキャで対応しようと思っている。テクニカルが効く局面だと思う。
利上げすると言いながら、実はしないんじゃないかという疑念がいつ市場に出回るかも分からん。
下がりだしてからLするのなら、それをもっとも警戒しておけばよいかと。
以上、小生はこう考えている。参考になるようなことは少ないと思う。すまんな。
現状の展開は大きなスイス売りだ。主なスイスキャリーは全て上昇している。
これはきた。
我慢した甲斐があった。フラン買いは実需以外入りづらくなる。
今日は火曜日か。金曜のIMMが楽しみだ。おそらく、だいぶ崩れたと思う。
ここがスイスの潮時かもしれない。
フランからドルに資金流入か? どういうことだ?
いやスイス以外大して動いてないな。
円でもない。ドルでもない。ユーロでもない? フラン売りだけか。
スイス指標が決して悪くないのに、スイスが落ちた。
今日、ドルスイユロスイが高値を持続できれば決定的だと思う。
さて、何を目的とした操作だろうかね。市場の大意に沿う形だから、
仮定はいくつかあるが。要人発言を待つか。
原油、金の価格が急落か。
投機筋が少しだけ動いたか。
うむ。
また当分仕事に戻る。
FXonlineの約定力、IGに変わってだいぶ落ちたな。
ちょっと一服。
フラン下げ、
ドル上げ、
円少し下げ、
だな。リスク回避が薄れて通常市況に戻ろうとする様相か。
リスク選好というよりは、中立的市況だな。
キウイ円。拾えなかった。
ユロドル4時間足で25MAを抜いてきましたね、
25MAさんの意見が聞きたいです〜
156 :
25MA:2011/03/08(火) 20:05:50.82 ID:Awa6A034
ユロドルは売り目線です
面白い局面ではありますが、この程度の下げは何度もひっくり返してきています
ただ長期、週足の上値抵抗線は今のところ機能していますので上値は重いようです
本格的な下げに転じるまでは、しばらくの間もみあいが続くと思われます
私見ですが、前回1.38まで値を上げそこから下落に転じた際、非常に
消化不良な感覚に襲われました
上値余地はまだあると思っていたのに、そこを試さずに下落
1.34から再チャレンジで1.4を今回つけましたが、週足ベースで考えれば
ここから下落すれば達成感をともなったきれいなチャートにはなります
はっきりとしたことは言えませんが私個人は下目線です
あと、私は4Hと日足の25MAを参考にした順張りです
よって、そこでポジションを持つとたいていの場合逆行します
短い足だけ見れば抵抗の最も多い天底での突っ込み売りと突っ込み買いです
デイトレやスキャルの方とは投資方法が異なると思いますし、買い下がり、売り上がり、相当数の損切りも
覚悟しないといけないやり方です
トレードスタイルは様々なのであまり参考になさらないほうが良いと思いますよ
すいません、ユロドルは現在はまったく自信がありません
時間軸がもう少しずれてきて日足移動平均が現在価格に近づき、さらに割り込むようなら
売りを仕掛けます
今回仮に下げたとしても、移動平均乖離率による単なる調整下げと認識します
157 :
25MA:2011/03/08(火) 20:33:47.82 ID:Awa6A034
ポン円損切り
133.16S→133.63
オジドル離隔。指し値決済が刺さっていた。まさかもう戻ってこないか?
チャネル上位で戻り売り注文済み。
159 :
25MA:2011/03/08(火) 21:54:08.21 ID:Awa6A034
オジドル離隔しましたか?
意識されているポイントですので堅実なトレードですね
ユーロが売り込まれてきたのでユロスイ微益撤退しました
ポン円はご覧のとおりの結果でした
ドルスイ上げてきてますね
毎回、しかしここが重い
160 :
25MA:2011/03/08(火) 22:05:33.10 ID:Awa6A034
ポンドルs1.6147
毎度の25MA突っ込み売りです
損切りは最高値
1.633ぐらいですか
玉砕覚悟
161 :
25MA:2011/03/08(火) 22:09:36.19 ID:Awa6A034
ポン円・・・・・・
忘れよう
>>159 オジドルは、チャネル内での上下を意識して、Sポジを決済したのだが、ちょっとタイミングを間違えたか。
まあ、離隔だから後悔せず新たなポジを探すのみ! 後悔など、決して断じて。
ユロスイ、だいぶ落ちてきたがまだ持っている。小生のポジはだいぶ下でとったため、まだ含み益だ。
主と同じポジだったら、おそらく小生も微益撤退していたと思う。精神状態を優先する。
ポン円、残念無念だが、忘れるのが一番だな。うむ。それが難しい……。
ドルスイは、今後確実に上がる、と見ている。スイスに対して、ドルが売られる理由があまり見当たらない。
石油問題くらいだが、実需的には石油問題は大きな問題ではないと、要人らが相次ぎ発言している。
テクニカル上はチャネルと長期時間軸に留意することにした。スイスの下げが、何かのサプライズ的事象だったとしても、
テクニカルの影響にも留意する。
ぐあ。オジドルがナイアガラだ。損した気分だ! いや、Sポジはもう忘れた。
オジドル離隔できたため、ポンスイL発射。
これも大きく下げたら積み増すつもり。
ポンドの利上げ発言がすこしずつ存在感を増しているが、大きく反映されていないと思う。
小生は、当分先の利上げを見込んでの仕込むことにした。
ファンダでの注視点はインフレ指標と見ている。中東情勢を受けてやはり上がっている。
国内情勢を考えて利上げは当分ないとの見込みだろうが、EUが利上げを実施したら、状況が変わると思う。
加えて、ギリシャなどの債務危機問題がEUには残っている。
欧州通貨のなかで、相対的にポンドへのリスク選好が強まっていくと予想。
ユーロとスイスに注目集まってて、一般的な目線がまだポンドに大きく向いていない、という主観的判断あり。
ちなみに、シカゴ筋はポンド/ドルはショートが高水準になった。ちなみにロングも高水準を維持しているが。
スイスが対ドルで爆落ちを受け、さてシカゴ筋の次の狙いはどこだろうか。
まあ、このスイス爆落ちがシカゴ筋によるものだとしたら、だが。
要人発言を見ると、まだポンドを強くしようという意気込みは見えないが、新委員がけっこう強気。
私見テクニカル分析的にも重要なマイナス要素はなく、
トレンドの分岐点または上昇を示唆するものが多い。
というわけで、オジドルに代わり、スイスキャリーのみのポートフォリオになった。
なんか、スイスが可哀想なポジ取りだな。かく偏ったスタンス久しぶりだ。
さて、仕事はさておいてもおうちょっと通貨ペアを物色してみようかね。
キウイ、落ちんかな、ほんと。金利落とさない、みたいなことも言い出しちゃったしなあ。
これで10日に利下げがあれば落ちるんだがなあ。
カダフィ大佐がまもなく会見するとか。一部報道。
何話すつもりだ? 徹底抗戦か? 退陣か?
怖いな……。
ドルカナまだ落ちるのか。
さすが原油と金の生産国。
【現ポジ】
ドルスイL
ユロスイL
ポンスイL
【監視中】
ドルカナL
オジ円L、S
オジドルL、S
カダフィ報道が見つからない。結局会見はなかったのか。
今日の注視点
・スイスCPI たぶん上がってるんだろうなあ。
・イギリス貿易収支 赤字は少し減るだろうな。
が、スイスは指標の好悪は関係ないかもな。
イギリスは……どうだろうか。
明日未明にキウイ金利発表か。
「カダフィ大佐、72時間以内退陣なら訴追せず 反体制派」
反体制派が動いたのか。なるほど。
EUのインフレ、もう弱含みみたいなことが言われ出したな。
やはりユーロは侮れん。
ドルスイ、ユロスイ、MACDとスローストキャスの日足GC完成。
気休め程度かもしれんが、安心した。
まあ、スイスのことだ。
200pipsくらいの上下はありうる誤差かもしれんから期待はしない。
171 :
25MA:2011/03/09(水) 15:59:39.32 ID:TnudzFkv
ドルスイ買い0.9369
損切り0.9187
重要局面0.9330を抜けたので買い
スイス消費者物価指数は影響ないと思う
ポンスイ、ユロスイは対ドルでぐずつきそうな感じがするのできれいな上昇は
まだ先と見ます
ただし、原油が一服すれば、必然的にポンド、ユーロ、ドルは対スイスで共に
上昇すると思う
今現在一番強そうなドルを選択
現在ポジ
USD/JPU L82.5
AUD/USD S1.015
GBP/USD S1.6147
USD/CHF L0.9369
ドルスイの押し目買いが発動していた。
ユロスイ、ポンスイも指し値買いに刺さりそう。
まあ、スイスのことだからこれくらい変動あるだろうな。
堂々と買い入れをいたす。
スイス、羊、カナダあたりが強いか。
戻しだな。
まあ戻ってしかるべき。反動か、反動が戻されたのか。それが問題だ。
おそらく、反動だと思うが、全戻しだと厄介だな。
曲者。トルコが上がっとる。
欧州危機がまた理由にされだした。
再燃、て。ずっと燃え続けてるんだがね。
ユーロが下がったのは加熱された熱に水がかかっただけだよ。
アナリストはあくまで高尚な理由を欲しがるな。
176 :
25MA:2011/03/09(水) 21:50:55.95 ID:TnudzFkv
うーん・・・・
ドル全面安
ポンドル、ドルスイともに天底
ポンド、フラン強含み
発作的な反動、底値の確認と考えたいが・・・
我慢の時
侍魂さんは買い増ししたんですね
その勇気が自分にはないですよ
>>176 まあどうせカダフィのせいだろう。
数日後にはまた反動で上がって、また落ちて……
まだ長引きそうだが、米欧がそろそろカダフィ討伐に向かうんじゃないかな。
そしたら、またフラン高へ。それから収束に向かうはずだ。
波打ちながら上昇へ、が小生の予想だ。
そこまで耐えられれば問題ない。一応、一段深い底を想定してはいる。
まさか一年中この状態が続くわけではなかろう。
なお、買い増しといってもドルスイは1枚なのだ(笑
それにしても、トルコが静かに穏やかに強い。フランに引けをとっていない。
なんだこれは。
ちょっと休憩。仕事が難航している。
困ったな。眠いんだが……。明日にするか。
ユロスイ、ポンスイL追加。
180 :
25MA:2011/03/10(木) 01:13:04.46 ID:RxuuqZnd
トルコリラですか?
今まで唯一ドルが勝っていた通貨ですね
値動きが意味不明すぎます
気になりますが・・・・
いきますか?
181 :
25MA:2011/03/10(木) 01:20:32.40 ID:RxuuqZnd
フラン投資家心理が揺れ動いてますね
底を試したようですが、しっかりトレンドライン上でサポートされてますね
急激な下げは殆ど上値を固める時間がありませんので、買いが入ればあっさり撤退するでしょう
ジグザグ上げの時間のかかるトレンド形成
どこかで、勢いが付くと思います
182 :
25MA:2011/03/10(木) 01:23:17.13 ID:RxuuqZnd
お疲れ様です
ポジションは保持したまま終了です
それでは
>>180 実は、スイング用とは別の取引口座でトルコリラをスイスキャリーしている。
平均約定は1.71あたり。レバを相当抑えている。
中東の地政リスクをもろに受ける気がしていたので、
リスクが自分が思っている以上に高いだろうとの想定で運用している。
かなり神経を使っている。危険度はドルスイの積み増し以上。
トルコ中銀のサイトの日々更新を確認している。怖いというのが正直なところだ。
数百pips一日で動くことがままある。
ドルでも、ちょっと前に運用していたが、今後ドルは上がると判断し、すぐに決済した。
値動きも主の言うとおり意味不明なところがあり、チャート分析も難しい。
そもそも、トルコの情勢を適時的確に配信するようなサイトは少ないので、
様々なニュース源を確認しながら、さらにトルコのサイトを見るしかない。
かなりの低レバでなければお勧めでき兼ねる。
しかし、トルコの利下げは当分なく、もしかしたら利上げもあると予想している。
つまり、トルコリラは今後強くなる。
主な取引先が欧州特にEU圏となると、ユーロ高がトルコには追い風だ。
危険な賭であるが、おそらく当たるんじゃないか。
これ以上の利下げはトルコ経済をかなり圧迫するはずだ。
チャートを見ていただくと、最も危険な位置での逆張りだと分かってもらえると思う。
ある程度の危険を冒すことで、お宝ポジとなる可能性が高まるのも事実。
勇気と無謀の紙一重を実行しているようなイメージ。
トルコについては、自分の根拠があまりに不透明なため、
議論にならないと思い、ここでは控えておったのです。
>>181 小生も全くそう思う。
心理的にも、スイスフランへの投資は少しずつ不安が募りだしていると思う。
まだ不安は小さいほうだと思う。買いがだいぶ入ったので。
ドルスイは直近安値あたりまで行くかと思ったが、
トレンドラインがサポートする様を見て安心した。
カダフィさえもチャートに従うのか、と気が抜けたよw
さて、小生はこれからもう少し本業に精を出すことにする。
それにしても、ドルスイの四時間足と日足は最近規則的だなあ。
では、おやすみ。
おはよーございます!
ドル水は、4時間雲ぬけたら買おうかと目論見中。勢い
ドルカナはここまできたらもう最安値更新してから上いってほしいですw
おはよーございます!
ドル水は、4時間雲ぬけたら買おうかと目論見中。勢いで日足雲もぬけてほしい(>_<)
ドルカナはここまできたらもう最安値更新してから上いってほしいですw
186は途中で送信してしまいました(>_<)すみません!
おはよう。
次に4Hの雲上限に刺さる時は、
4Hでのオシレータ系指標は十分に上昇余地を残していると思う。
トレンドに乗る戦略ではたしかに狙い目かもしれん。
スイスは上下運動が激しいので、それを見越して買う胆力があるか、というところだな。
特に、落ちるときの勢いが早いため、意気消沈することが多い……。
小生は大きな期待をしないことで対応しているが。
といいつつ、これから一ヶ月でドルスイはだいぶ上げると信じている。
それにしても、ドルスイ、いいな。
あとはドルが利上げしてくれればほんとに嬉しいんだが、絶対当分無いんだよなあ。
ドルカナ、最安値更新気味だな。
4H、日足を見ると、今が買い時にも見えるが、あまりにも不規則なので手を出せないでいる。
さらに週足、月足では下値余地が見えるからな。エントリーは厳しめに見る方針だ。
よって、まだ待つ。ポジれなければ、縁がなかったと思うのみ。
男女関係と同じだと思えば諦念できる。
豪ドルストが落ちるわけだ。これは読めない。
雇用者数前期比、見誤り過ぎだろう。
まあいいや。後悔など断じて。
【現ポジ】
ドルスイ L 中期
ユロスイ L 中期
ポンスイ L 中期
CHF/TRY S 長期
TRY/JPN L 長期
【監視中】
ドルカナ
キウイ全般
(豪ドルはナイアガラの後、最大数ヶ月単位を見定めて、買い時を探すべきかと考え中)
キウイ、復興期待からか、なかなか落ちないな。まだ様子見か。
RBNZはキウイが安くなることも狙っていたと思うのだが……。
まあオセアニアが下がるということは、
彼らが次にどこに資金流入させるか考えれば……いいか。
金も原油も最近はレンジか。にゃるほど。
193 :
25MA:2011/03/10(木) 17:48:44.79 ID:RxuuqZnd
どうもお疲れ様です
資金の流れに関しては、まだ不透明ですね
ダウがこのまま堅調に上げていくのか、先物も同様に・・・・
ただ、わずかな変化は訪れているような気がします
それを前提としてですが・・・・
私はドルの上昇を考えています
それは為替という枠だけで考えると
なかなか見えてこない
資金は絶えず儲かりそうな相場に流れていきます
それが株式市場であったり商品市場であったり
しかし必ず上昇相場はいつか崩れる
そして崩れたときに、当たり前ですが市場に一番出回っているドルが多く決算され、買い戻されるわけ
です
するとドルが上がる
アメリカ経済関係無く
為替市場だけで考えればおそらくドル、ポンド、ユーロこのあたりは五十歩百歩の価値でしょう
しかし、ドルは世界のマネー供給量の75%を占める通貨です
取引量がが多く、株や商品市場から撤退すれば多くはドルに還流します
よって、その分だけ単純に上がる
リーマンショック後の為替市場はドルはフランに対してすら急騰しています
私は、単純に資金は様々なマーケットを巡回しているだけのように思えます
しかし、その節目は誰にも分からない
怪しいと思ったら、リスクをとって結局仕掛けるしかないんです
重要局面を割り込めば損切り
なるべく単純に考えます
ところで、ニュージーは織り込み済みでしたね
今後が気になります
買い目線でしたっけ?
194 :
Trader@Live!:2011/03/10(木) 19:03:47.04 ID:EaY+pxtD
195 :
25MA:2011/03/10(木) 20:22:39.63 ID:RxuuqZnd
テンプレお疲れさまです
細く長く続く板になればいいですね
>>193 なるほど。
今後はドルが上昇するほうが確率は高いと小生も思う。
USD/TRYのドル決済は、中東問題が表面化する前のことだ。
あのころはドルの上昇は当分先だと思っていた。念のため。
ニュージーはあまり落ちなかったな。
円が対NZで弱ってるのか?とか考えてしまう。
まだ利下げ発表して一日だから、下げる余地はあろうと思う。
小生はあくまで買い目線で臨む所存だ。このまま落ちなければ、買わない。と思う。。。
まだ落ちると思うんだけどなあ。
円に対して落ちなくても、他通貨ペアで落ちたりして、ね。探すしかないか。
ニュージーの国力が地震によりだいぶ落ちたのは事実。
相対的に考えて、NZDがすぐに強さを取り戻すとは思えない。
そして、商品価格が下落すれば、それもNZDには悪影響する。
AUDと同じようにNZDにも元々不安要素はあった。
だから今後、相対的に落ちてしかるべきだとは思っている。
その軌道に乗らないのなら、小生の予測が何かを見落としているということなので、
手を出さないことにしている。
どこで離隔、ロスカットすべきか分からなくなってしまう。
まだ、見込み買いするのはタイミングが早すぎると思うしなあ。
市場参加者の大勢はどう考えてるのかなあ。
トルコがまじで上がりだしたか?
なにかあったか???
今日は時間がある。全力で情報収集する。
ああ、新興国に資金が流れているのかな。
199 :
25MA:2011/03/10(木) 22:30:42.62 ID:RxuuqZnd
新興国だと思います
主要国通貨とは逆の動きですね
これはもう、別物だと考えたほうが良いみたいですね
NZD/JPY
これは月足、週足で見ると相当悩ましい位置ですね
円も同時進行で弱まってきているので、はっきりしない値動きが続くと思いますが
対ドルでは下げてますね
もしかすると長期下落トレンドが開始しているかもしれません
NZD/USD
戻りを0.7600近辺で叩こうかと考えています
私は対ドルNZD売り目線で行きます
200 :
25MA:2011/03/10(木) 23:02:37.87 ID:RxuuqZnd
ドルが強くなってきていますが、一旦リバが入ると思います
今日の動きを戻すぐらいの
その後でしょう
ポジションは昨日と同じです
それでは
>>199 NZD/USD売り目線。なるほど。惹かれる。
ファンダ要素だけの感覚だが、
これから半年くらいは下降しそうな気がする。
60円台を割る。59円も割るかもしれん、半年で。
NZリセッションと地震の影響(なんか過小評価されている気がしてならんのだが)は大きいはずだ。
地震による復興費が総額100〜150億NZD。
で、今後5年間の税収総額3,300億NZD。
今年5年間のGDP総額を1.5%押し下げる。まじですか、と小生は考えたのだが。
NZ経済は確実に弱っている。
……考えるほど、今後長期的に買えない気がしてきたが、
まあ、通貨の強さと財政数値は線形関数ではないよな。
市場の空気も時間とともに様変わりする。人は忘れるからなあ。
「私は窓から外を眺めているだけだ。もう既に起こっているが、人が注目していない現象に、注目するのです」
ピーター・ドラッカーはこう言ったらしい。
なるほど、なるほど。……FXにも応用できるかな。
金も原油も落ちたな。まあまだ全然分からんが。
1時過ぎた。OK寝ます。
おやすみなさい。
お早う
【現ポジ】
ドルスイ L(2月〜)中期
ユロスイ L(3月〜)中期
ポンスイ L(3月〜)中期
CHF/TRY S(3月〜)長期
TRY/JPY L(3月〜)長期
【監視ペア】
ドルカナ
キウイ全般
フランはまた相対的に強くなったな。まあ、ノイズの範囲。
訂正
【現ポジ】
ドルスイ L(2月〜)中期
ユロスイ L(3月〜)中期
ポンスイ L(3月〜)中期
CHF/TRY S(2月〜)長期
TRY/JPY L(2月〜)長期
こっちは飯食ってんだ。
そう揺れてくれるな。
なんだこの円高現象は。わけがわからん。スキャで4万弱とんだ。
地震の被害はかなり大きいみたいだな……。
被災者の方の無事を祈るばかりだ。
ちょっとテレビ情報に移ることにする。
震源は深くない上に、マグニチュードが大きすぎる。
7.9と8.4じゃ100倍以上のエネルギーの違いがあったりせんか?
正確な震源はどこだ。
現地被害の状況がだいぶ心配だ。
友人は大丈夫か。友人の実家は大丈夫か。
209 :
25MA:2011/03/11(金) 21:38:00.22 ID:AYGei61g
ポンドル決済
1.6147s→1.6014
オジドル決済
1.0150s→1.0005
日足で髭をつけてきたので決済
結局下だとは思いますが、また考えます
円買いも一服、ドル円、クロス円トレンドは相変わらず上と判断
ドル円LドルスイLは共に継続
日本の状況が徐々に伝わっていくでしょう
ドル円L発射。
>>209 土日の情報が超重要だな。
被害の範囲は大きいみたいだが、どれくらい影響あるのだろうか。
阪神大震災のときも円高に振れたらしいが、?なんかチャート見たらそんなことないな。
小生の見ているチャートがおかしいのか?
保険金や復興費の支払いのために円買いが進むらしい。
なるほどね。ありえなくはない? 過去情報に反応した市場はさらに影響を増幅させるかな。
……いやでもそうなると、日本に進出している大手保険会社のある国の通貨は売り要因ということか。な?
半月後くらいに超円高か。過去の実績では。
まじすか。81.90割った……。
ドル円81.60あたり切ったら気が重くなる。
このあたりで切り返すと思うが。
215 :
25MA:2011/03/12(土) 01:11:07.79 ID:9yoWgSnn
高値安値で待ち構えて、損切りを浅くしたほうがいいんですかね
レンジ相場では引かされまくりですわ
メンタルを鍛えなきゃ駄目ですね
ポジションは保持
ドル円L,ドルスイL
>>215 損切り浅くし、判断ミスったと考えて様子見を徹底するべきだったかもしれない。
過去のデータを迅速に見ていれば……阪神淡路大震災のときの情報を必ずHF系は参考にしているはず。
うーむ。これは大失敗したかもしれん。どう動くべきか。いつ動くべきか。
こういうときこそ平常心。
217 :
Trader@Live!:2011/03/12(土) 01:23:18.68 ID:tlybXeoN
日本の地震とEUの採決でリスク回避として円(とスイス)が買われている。
それだけ日本が信頼されているということだが、月曜日は分からない。
あとは各々の判断で
218 :
25MA:2011/03/12(土) 01:26:09.54 ID:9yoWgSnn
ドル円、トレンドラインぎりぎり
思っても無い展開
週足ではここから切り返さないと嫌な展開になる
なぜ?ニュージーは売られたのに・・・・
明日は転換することを願うばかりですよ
今日の円相場は今年一番ひどい!
>>217 なるほど。日本円の信頼はやはり厚い。たしかに心理的期待がそうさせるだろな。
スイスが買われるのは分かるが、円がリスク回避だけで買われる論理的な理由がわからないんだよな。
実需も高い確率であるとは思っている。
円高は、保険金やら復興費やらによる円転需要と、それを期待した円買いの複合技による、と考えている。
大口投資家は、絶対に過去の阪神大震災を参考にしているはずだ。と、思う。多分。
もし自分が欧州にいて、極東の国で地震が起きたら、そこから資金を引き上げる。
リスク回避のために投資していたが、その魅力が薄れるからだ。まず第一にそれが論理的だろう。
その大原則に実需が影響する。
基軸通貨でないのだから、被災した国の通貨をリスク回避として買うのはちょっと抵抗があると考える人も多いはず。
きっとなにか実需があるんだと思う。
それにしてもスイス、ほんと信頼厚いな……。今のセーフヘイブン代表だ。
でもスイスは保険支払いのため資金流出とか、あるんじゃないかと思うんだがなあ。そしたら、スイス下落。
まあ、その影響は小さすぎるか。それか米欧も落ちるから相対的に目立たないのか。結局スイス強し、か。
月曜には恐怖心理も収まってくれるはず。そしてそれを狙った戻しが高い確率であるはず。
短期的かもしれんが。
お、今、スイスキャリーがすこしショートカバーをしているみたいだ。
まあ、突発的天災の場合はまず戻すのが通常だ。(実需除くよ。)
ドル円は短期で切る。ロスカットは81.54を考えている。
そして、監視ペアにクロス円ロングを入れる。
落ちに落ちて、皆の恐怖が最大に達したとだろう値で、ロング。
阪神淡路大震災のデータ分析からやってみるか。
大口系がどのタイミングで動き出すか。徐々に上るのなら、
そうだな、久しぶりに順張り形式を念頭に作戦を練ってみようかな。
……当然だが、EU首脳会議、日本の大震災完全無視。まあね。そりゃね。
>>218 トレンドライン、ちょび下回ったような?(4H) いや錯覚だよな。な。
ニュージーと日本ではだいぶ扱われ方が違うんだな、と小生もあたふたした。
月曜の転換を願うばかり。
大震災が起こったときのデータを見ていなかった。起こるとは思ってなかったからなあ。
確認しておくべきだった。そしたら、もう少し安定したポジ取りができたはず。
阪神淡路の後に、必ず為替変動の議論がされているはず……。
ちなみに、そのときは震災発生後半月後あたりからドル円は下降トレンドになっている。
かなり、興味深い。
円相場、ほんとひどい。だがこういうときこそチャンスが転がっているはずだ!
平常心で見極めるべし!
……と、言いつつも、様子見という安全弁を頭から被りたい気もしている……。
トルコ、影響なし。これが救い。さすがマイナー通貨。
こういうときの安定性抜群だ。いつもは暴れ回るくせにな。
オジドル、何があった……。
おやすみなさい。
OK。
欧州圏は利上げ観測でまだよい。
ドルスイが一番不安になった。
キングが、いらんこと言ったな。
224 :
25MA:2011/03/12(土) 15:26:39.34 ID:9yoWgSnn
1995年1月17日からのチャートを見ました
これはリスク回避ではないでしょう
このままずるずる行くようなら
侍魂さんの言うように、復興に向けた実需と保険費用だと思います
外貨運用していた保険会社の円買戻し、機関投資家の建設株上昇を見込んだ円買い戻し
1995年7月の震災以降急激に下がるまでにタイムラグがあったのは
本格的な復興に向かうには、まだリスクが大きすぎる状況ではなかったのではないでしょうか
余震が収まり、復興に向けた動きが開始すると一気に20円近く下落しています
今思えば、この時がドル円相場の史上最安値だったのですね
今現在、日本の財政状況はまったく良くありません
政府が本格的な支援をしようと思えば、国債、もしくは外債を発行するか、もしかすれば
アメリカの理解を得て、ドル建ての外貨準備を切り崩す可能性すらあります
当時は下落局面の最後の深い落ちだったとチャートだけを見れば感じますが
何にせよ、これ以上ドル円ロングにこだわる必要性はありません
非常事態においてはチャートの規則性、単に確率論によるドル円上昇局面という予測は
全く使えなくなります
トレンドライン突破が明確になった時点で損切りします
と、ここまで書いた時点で、ユロ円、ポン円の同時期のチャートも見ました
ユーロやポンドで運用するということはドルに比べればほぼ皆無でしょうから
そこまでの影響はないのかもしれませんが、こちらは下げるどころか上昇しています
当時は今より酷く、日本とアメリカの間では貿易摩擦が生じバブル崩壊後とはいえ日本の対米輸出量は高止まりで
アメリカの貿易収支は赤字の一途を辿っています
それに対する対抗手段としての緩和政策、円高誘導だったのではないでしょうか
ファンだを考えると、どうしても判断に迷いが生じますので、チャートに沿って損切りです
私も損切り後は、ドル円相場様子見に徹します
最安値を割り込めば、さらに下に行く可能性は十分あります
25日線にかすりもせずにだだ下がりのあと、そこを抜けたら、最安値を割り込まずに
一旦下落はしていますが、猛烈に上げています
そこまで3ヶ月程度の時間はかかっていますが、もし今回もそのような展開になるようなら
時間を待ってロングで入ります
ドル円ショートは私の頭にはありません
ドル円はロングです
3月11日(ブルームバーグ):円相場が1995年の阪神淡路大震災後の3カ月間のように、対ドルで20%上昇することはないだろう、との予想を野村ホールディングが示した。
野村HDの通貨調査担当マネジングディレクター、ジェンズ・ノードビグ氏(ニューヨーク在勤)が11日、ニューヨークでの顧客との電話会議で語った。
◎1995年との比較
「1995年の地震の直後に円相場がどのように推移したか見れば、実際には動かなかった」 「ドル・円相場の大幅下落は1カ月半のラグがあり、ベアリングス銀行の破綻と同時期に起きた」
◎資本流出
「今回の地震に伴い大規模なリパトリエーション(自国への資金回帰)を目にすることはなく、このため現時点でこうした資金の流れがドル・円相場の動きを生み出すことはない」
「特に生命保険会社は日本に巨額の海外資産を保有しているが、現段階ではその大部分を円にヘッジしている」
同氏は生保がヘッジしている割合は80%近くで、1995年当時は30%前後だったと指摘した。
……少なくとも野村は円買いしていないということか。投機筋の期待が相場を動かしているのか。
>>224 地震の状況を把握していたため、ここを覗いていなかった。
なるほど。貿易摩擦も意識されていた可能性。たしかに。
都合のいい方向に誘導されたのかもしれない。それとも市場が思惑を読んだのか。
神戸の震災との違いは、首都機能への影響(少なからず)と、メルトダウン発生の有無だろうか。
神戸の時とは少し世界の感触は変わる。
「日本最悪の日」とか「日本沈没」とか、リビア情勢より報道時間が長いとか、
明らかに東北地方太平洋沖地震のほうが扱われ方が大きい。甚大災害と認定されている。
日本国が甚大被害を受けたとすれば、リスク回避通貨としての魅力は薄れることになる。
これは眉唾もののデータかもしれんが、
未来レートでは明らかに円安になっている様子。週明けはひとまず円安になるんじゃないかと思う。
ただ、ダウは上昇した。NY市場参加者は、一時的な弱体よりも復興需要による経済加速度の上昇を考慮したようだ。
となると円売りを考える人は、期待しているより少ないかもしれない。
まあ、復興までの時間を考えると、やはり円安がまずは進むか。
今後の円通貨の危険度を考えると、一旦待避が安全な気がする。
一時的に保険や需要株への投資を超えるんじゃなかろうか。
うーん。先週末NY時間が終わるまでに原発の問題も浮上していた。
ということは市場はある程度織り込み済みだろうな。
死傷者数の数があまりに増えすぎていることが、どう映るか、だろうか。
むむむ……。
数兆円規模で即日資金供給=週明け、市場安定に全力―日銀
なるほど。
[ニューヨーク 11日 ロイター] 米著名投資家のデニス・ガートマン氏は11日、日本で起きた大規模な地震により
円は数日から数週間以内に1ドル=75円へ上昇する可能性があるとの見方を示した。
同氏はロイターに対し、今後数週間に海外から還流する円資金の額は「膨大」なものになると指摘した。
こう言うこと言うからじゃないのか。
3月11日(ブルームバーグ):日銀は日本の観測史上最大の地震で打撃を受けた国内経済の支援に動くため、円はドルに対して下落する可能性があると、シティグループは指摘した。
日銀は東北地方太平洋沖地震に対応するため災害対策本部を設置した。今月14日に金融政策決定会合を開く。
シティグループの通貨ストラテジスト、アンドルー・コックス氏によれば、日銀は昨年10月に開始した5兆円規模の資産購入プログラムを延長する可能性がある。
日銀はデフレ収束に向けて既に事実上のゼロ金利政策を取っている。
円は11日、対ドルで昨年8月以来最大の上昇を記録した。
保険会社や金融機関などから復興資金用の円需要が増えるとの観測が背景。
コックス氏は電話インタビューで「円の当座の反応は、リパトリエーション(自国への資金回帰)の流れが相当規模になるとの見方が要因だ」と述べた上で、
「しかしこれは一時的な反応にすぎないとわれわれは考えている。市場は間もなく実施される金融政策対応を間違いなく手掛かりにするだろう」と指摘した。
なるほど。ニュースを探せば探すほど、わからんなあ。
11日に大震災が日本で発生した後、円相場は対ドルで急上昇したが、一部投資家やアナリストは円買いは長続きしないとみている。
急上昇の背景には、地震の被害からの復旧のため国内企業が資金を海外から環流させるとの見方が出たことがある。
1995年の阪神大震災の際に同様の事象が見られたからだ。
しかし、東京電力福島原子力発電所で放射線漏れなどが確認され、一連の事故への懸念が高まっており、
マネーマネジャーらが円資産の購入に慎重になる可能性がある。さらに円の安全資産としての魅力が減じることさえ考えられる。
また、1995年のような多額の資金環流が起きない可能性のほか、昨年のように、急速な円高を受けて、日本の為替当局が国内の輸出産業を守るために市場介入を行うかもしれない。
ロンドンを拠点にする、あるヘッジファンドのポートフォリオマネジャーは、「市場参加者は原発事故のニュースをどう受け止めてよいか決めかねている」
とした上で、「多分、週明けの円は弱含むだろう。参加者らは円資産を買おうとはしないだろう」と語った。
つまり、どうなるか投資家心理が揺れ動いている、ということだな。
これじゃ一般市場参加者にはもう読めんな。
やはり日銀の買いオペが一番金額的にも即日対応という点でも大きいな。
まずは円安、と考える。まだ情報はあるだろうか……。
米民間リスク管理会社AIRワールドワイドによると、11日に起きた東北地方太平洋沖地震で被災した地域の保険対象となっている資産は、数十兆円規模だという。
実際の保険支払い額はまだ分からないものの、地震の直接の影響が最も大きかった地域にある対象資産は約3000億ドル(約24兆5000億円)、そのほかの被災地域の対象資産は4000億ドル(約32兆7000億円)に上るとみられる。
また、AIRワールドワイドは、津波被害を受けた県の沿岸から内陸3キロメートル以内にある保険対象資産は240億ドル、そのうち1キロメートル以内が50億ドルとの試算を示している。
地震が発生してから数時間以内には、保険業界のアナリストが、精密な計算に基づくものではないとしながらも、保険金支払い請求額が100億ドルから250億ドルに上る可能性があるとの試算を出していた。
中には最大で500億ドルになるとの見方を示したアナリストもいる。
記者: Erik Holm
まじすか。なるほど。
取引は円安で始まった。
ドル円はあまり動かないな。
ユロ > スイス > ドル、ポンド >円 といった感じか。
いちおう、即死は免れた。
おはよ☆
日銀なにかやってくるね。。
そんな気がスル。。
とり付けていい?
てもう付けてるケド。。。
お早う。
新型オペの規模は30兆円か。保険等の実需と釣り合う。
やるな日銀。
>>240 さむたまちゃん、おはろー☆
怖かった。ねぇ。。
東北の人がんばれー!!
「資産買い入れ基金を総額5兆円から10兆円に拡充」
情報が違うな。NewsWaveと他の速報。どっちが正しい? 会見を待つか。
追加緩和5兆円になってるよ。
>>241 東北の人は今も恐怖と悲しみに耐えているのだろうな。
家族を失った少女や、子供を失った胡麻塩頭の中年男性を見て心が痛んだ。
こちらとしては、自分らが悲惨な映像を繰り返し見ても勝手にPTSDにならんようにせねばな。
冷静に対応する。
冷徹とは紙一重だ。
悲しみは誰も救わぬ。
やらない善よりやる偽善。
出来ることを一つずつやる。
すぐにできるのは金の寄付だ。
個人での金額は少額かもしれんが、その積み重ねで大金になるのだ。
そしてその金額を見た被災者に、きっと金額が応援の気持ちを伝えてくれる。
小生は、少額ではあるが一万円だけ義援金に寄付した。
小さなことをこつこつと、だな。
>>243 日銀は、日銀金融政策決定会合において、「新型オペの規模は30兆円で据え置き」、「金融資産買い入れの規模を5兆円から10兆円に拡大する」ことを決定した。
……なるほど。こういうことか。
日銀よ、ここからが正念場だ。
是非注視されよ!!
ロンドン初動は微妙な円高とフラン落ち。
うむ。
所用で席を立つ。
その間になにも起きぬことを祈る。
ユロスイの全ポジ利益回復。よろしい。
やることなーい☆
うむ、、よろp。。
たーいーくーつー。。
ご飯にしよ。。
ユロルは明日のインだね。。
ランニングいてくる♪
東電の原発への対応及び輪番停電の手際、ひどすぎるな。
批判してもしょうもないが、腹に据えかねる。
日本政府と日本原子力発電に対する世界の評価は確実に下がった。
メルトダウン発生の影響が怖くて、日本への投資は考えられなくなっただろう。
日本国債、日本株の価値は滅失するだろう。日本円の実質的価値も失われている。
日本国存亡の危機くらいに考えられていてもおかしくない。
小さい国だ。第二のチェルノブイリが起これば、日本国の復興への道のりは100年単位になると思う。
正直、潜在的発生地から数百qしか離れていないことが怖くてならない。
重大災害を起こしている企業の社長が一度しか出てこない。
自分の企業のことを知らないと自白しているようなものだ。
責任の重大さを考えるなら割腹ものだろう。国家転覆罪に近いのではないか。
枝野官房長官より詳しく説明できてしかるべきなのだと思うがな。
同じ世に生きていることが悔しくてならん。重要な責任を果たせ。
果たせぬのなら二度と出てくるな。時間の無駄だ。
女川原発のモニタリングポストの測量値はネットで公開されている。
10分単位で更新されている。福島原発からの距離は約100q。
これら情報から、各々の居住地の放射線量を推測することができる。
(放射線量は、遮蔽物の影響を度外視すれば、距離の二乗に反比例する)
そして、それと放射線量と人体への影響の関係を把握しておけば、どう動くべきかを判断できるはずだ。
福島原発で現場対応に懸命になっている方々に最大の敬意を表したい。
さて。
そうだね。。同感。。
さむたまちゃんて文章書くの上手ですね(笑)
いっつも感心する。
ポジは中期で持つの?
急に書き出したら不審に思いますよね。。
でも変な人じゃないんで安心してくださいね。
今日は見てるだけでした。。
それでは、お疲れさま〜☆
>>256 基本的に中期目標でポジっている。
ただし、ドル円は(現段階では)短期、
リラ系は超絶逆張りのスワップ長期狙い(無論、ある程度の利益が乗れば離隔する)。
>>257 不審者とは全く思っておらんですよ。
小生もよく他のスレに書き込んでは消え、を行っている。
無問題だ。それでこそネット掲示板だ。
そして小生も、当スレッドの一参加者に過ぎない。
本日は注視のみで終わったが、それができることが重要だと思っている。
日本の情勢もそうだが、欧州でもリビア情勢が大問題となっている。
共に重要な事態が「いつ」起こるか分からない。
逐一ニュースをチェックできる体制は本当に恵まれていると感謝している。
ランニング、健康的でよいな。
スイスの強さは筋金入りだな。むう。
リビアは今後どうなるのだ?
カダフィは本当に上手いな。
もう少し早く国連や米欧が介入できなかったものか。
261 :
25MA:2011/03/15(火) 01:42:05.97 ID:F0GSEZmI
ドルの弱さが相場全体の足を引っ張ってる感じですね
フランのトレンド転換は相当時間がかかりそう
今対ドルでポンドとユーロが上昇してますが、月足ベースで見れば
ユーロの上値はそれほどない
しかしポンドはまだまだある
これをどう考えるか
この2通貨が今後同じ値動きをしていくのか?
もし、堅調にユーロが上昇するなら、上値は1.8ぐらいに設定しないといけない
それはないだろう
過去のユロドルチャートを見ても、現在価格は決して安くは無い
むしろ高値圏だ
ユーロはじきに頭打ちになると思う
ユロポン月足で見れば、そろそろ上限
ここでしばらく揉み合い、ずるずる落ちれば週足、月足ではきれいなチャート
ユロドルは相当期間レンジを形成しない限りポンドと歩調を合わせて対ドルで
上昇するのは難しい気がする
しかしドルスイ厳しい状況
まいった
まだ掘り下げるか?
相当深い谷を作らないと許さないのだろうか?
262 :
Trader@Live!:2011/03/15(火) 01:53:05.21 ID:pjAbtmBl
やば。
被災者には申し訳ないが、こういう乱高下する相場は凄く儲かる。
今日だけで種を3倍に出来た。10万円ほど募金しようと思う。
明日も頑張るぞ
263 :
25MA:2011/03/15(火) 01:53:08.32 ID:F0GSEZmI
ユロポンs0.86504
ストップ0.87104
週足、月足の上値抵抗がどうしても気になる
60ピップのリスクならトライする価値あり
現在ポジ
ドル円L82.50
ドルスイL0.9369(そろそろ損切りにかかります)
ユロポンs0.8650
264 :
25MA:2011/03/15(火) 02:05:44.66 ID:F0GSEZmI
一日で原資を3倍ですか!
凄い
レンジ内での逆張りですか?
順張りスイングの自分には縁遠い話でうらやましいかぎりです
私も小さいですが事業を起こしているので自分も含め多くの方に義援金を
お願いしています
儲かった利益で寄付するなら良いことじゃないですか
一日でも早い復興を願いましょう
265 :
YU-YU ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/15(火) 10:48:04.10 ID:K7XVe0mz
おはゆ〜☆
266 :
YU-YU ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/15(火) 11:22:45.37 ID:K7XVe0mz
東電の人たちの記者会見見てたら、
なんかイライラする。。。
267 :
YU-YU ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/15(火) 13:32:42.87 ID:K7XVe0mz
ポン円Sちゃった。。
268 :
YU-YU ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/15(火) 14:52:34.61 ID:K7XVe0mz
携帯電話は、いろんなサービス考える前に
必ずつながることに全ての技術、研究を注ぎ込むべきだね。。
原油、資源通貨おちてきましたね
おはよう
とりあえず今考えていることを書き流す。
申し訳ないが、個人のメモ書き程度だと思っていただけると幸い。
関東脱出を真剣に考えるレベルになったので、ちょっとそちらに集中する。
情報収集など。
為替も見るが、先に原発危機のほうに思考を優先したいため、ここに思考メモを残しておく、といったところだ。
不安心理が多分に反映されているため、そういう見方をされると、皆様の参考にもなると思う。
東電の杜撰さは、問題が終わり次第糾弾すれば吹っ切れる。腹立たしいが。それまでは忘れる。
福島原発の放射線漏洩は経済的に確実に福島一帯を汚染した、と考えていい。
福島は東北地方と関東を結ぶ要衝であり、経済産業は東北でトップクラス。
放射能汚染地域の経済的な回復はゼロと見積もられる。
今回の原発事故で日本は大打撃を受けることが確実だ。
福島は太平洋側の東北地方は、経済的に使いものにならない。
流通は不能で、放射線による地域汚染だ。
工場群、農産物の産地が壊滅的被害を受けることで、物価高騰、経済鈍化。
スタグフレーションの発生。さらなる経済鈍化につながる。なにも対策がなされない場合は。
電力会社が問題を大きくしている気がする。
個人が背負う借金が増えるため、個人消費は鈍化。税率上昇、福利厚生現象。
日本の経済は一時的にさらに鈍化。消費者心理冷え込む。バブル世代以降は我慢弱い。
国内景気はさらに悪化。円通貨の実質価値大幅下落。
円買いは国内復興需要を考えてのことだろうが、その復興自体が遅いため、
機械的な実需円買いが終われば、投機的に円高を狙った投資は満潮時の引き潮のように消えていく。
そうしなければ、投機筋は大損することになる。すなわち、中期的には過度な円安。
材料高。経済悪循環。
円安の開始は、地震および原発の惨事を、海外勢がいつ現実問題として肌に感じるかだろう。
福島臨海から半径50キロの範囲の復興は当分ない。戦争や紛争や他の自然災害と異なる。
すなわち、関東圏の電力は恒常的に不安定な状況を強いられ、人口は地方に分散する。
経済の中心地から人が疲弊し、力が分散されるので、経済復興はまだまだ先となる。
すなわち、円安。投機筋は短期で引き上げる。短期とは1〜3ヶ月、年度末が終わって、その結果が出るくらいまで。
ユーロの金利は上がる。リビア情勢など一時的なもので風化する。
片付き次第、ユーロ高。ドルへの影響もあるが、ユーロより小さい。
基軸通貨としての安定性を欠きだしたドルは、弱含む。ユーロが先に金利を上げたら、
実質的にはドルよりユーロが世界の信用を得る。短期的かもしれないが。
欧州が強くなる。アメリカは目立った問題はないが、雇用が回復しない。加速度が小さい。
インフレもなく、円熟期か衰退期か。経済指標がよい欧州がドルを抜くのは当然。経済の中心が欧州に移り、
新興国が後に続く。成長速度は無論抜く。リスク回避通貨はフランが一般的となり、USD、JPYはその地位を失う。
ドルは長期的に利上げがあるが、日本は長期的にも利上げはない。ドルは長期的に上がることもある。円はない。
今はどちらも通貨体力的には弱くあるべき状態。
現状、フラン高は当然。次にユーロがくる。
できれば現状でポジを全決済したいが、政府が原発事故に直接的に関与し始めたため、
ここが危機的状況の底だとも思う。
IAEAや専門家の国際協力が世界に与える安心感はある。
mSv/h単位なんて、危険すぎる。日本の国産品は世界的には価値を失う。
燃料の冷却ばかりじゃなく、埋め立ても考えるべきだ。少なくとも、囲まなければ。
ドルスイは待ち。ユロスイも待ち。円の弱体を狙ってオセアニア通貨を買うがタイミングはまだ。新興国を眺めること。
円キャリーの巻き戻し終わりが狙い目。以上60行まで。
>>261 ユーロとポンドは地政学的に近いし、実績から同様の動きをすると小生は思っている。
ドルスイは、日本の問題があがり、さらに上昇が遅れると思う。
ドルの弱さが目立つが、ドルが弱くなったんではなく、ユーロやフランが強いからだと思う。
ドルは現状、強さを目指す段階にないのだろう。
最近、チャートをじっくり眺めていないから、チャート分析、かなり参考にさせてもらっておる。
ありがとう。
>>262 是非募金を。3倍はすごい。才能があるのかもしれない。
是非失わないように気をつけてくだされ!
>>266 同意。プレゼンに慣れていないことは許すが、
情報があやふやすぎる。
開示資料ごとネットに載せればよいのだ。判断は各自行う。
>>267 ポン円Sよいと思う。短期的に落ちるのでは。
274 :
YU-YU ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/15(火) 17:01:03.73 ID:K7XVe0mz
さむたまちゃん、おはろー♪
>>274 おはよう。
そういえば今週はFOMCか。流れが変わることを期待している。
276 :
YU-YU ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/15(火) 18:00:07.32 ID:K7XVe0mz
文章能力高いね。。
バカを演じることも出来るし、
頭の回転がいいんだね。たぶん。。
>>269 原油はとうとう投機筋が見切りをつけ始めた、というところだろうか。
OPECが乗り出したりした安心感がやっと広まってきたのか。
バブル崩壊とのチキンレースっぽい気もしている。
最近商品価格すら見ていなかった。いかんな。
土曜に一旦関東を離れます。とりあえずそれまでは平常心で生活するか。
ドルスイ完全撤退。
280 :
25MA:2011/03/15(火) 22:18:59.74 ID:F0GSEZmI
ドルスイ損切り
まだでしたね
残念
>>280 かなり痛いが、しょうがない。
狙いをかえて、円キャリーのタイミングを謀ろうとと思う。
あ、書き忘れていたがポンスイも撤退済み。
283 :
25MA:2011/03/15(火) 22:42:33.92 ID:F0GSEZmI
考えることが同じですね
私もクロス円を見ています
カナ円
ポン円
あたりです
相当深いところで待つつもりです
ここまで円、フランが買われるのは予想を超えました
まだ保有中のドル円も厳しい状況です
なぜこうなるのか整理がつきませんが、相場が真実ですね
あと、豪ドルこのままストント行ったら見送るしかありませんが戻ったならば
売りを仕掛けます
AUD/USD中長期トレンド転換くさいです
284 :
25MA:2011/03/15(火) 22:46:45.56 ID:F0GSEZmI
ドル円、ユロポンともに損切り
>>283 オジドルは上がれば売りだよな。
円買いは実需が終われば円安にならざるを得ない。
国がそれを阻止するかどうかも考えなければならないが、
少なくとも緩やかな円安に流れるはずだ。
そのときに仕掛ける。
小生はキウイとポンドを狙っている。まだ落ちるだろうが、地震による復興が中期的にプラスだと思う。
あ、ドル円も持っていたが、損切り済み。
286 :
25MA:2011/03/15(火) 23:13:58.48 ID:F0GSEZmI
NY金 S1394.7
USD/TRY S1.5842
形になったのでいきました
負け続きなのでストップは浅め
25日線上抜けで即切り設定
こういう時の相場の動きをよくみておかねばとおもいつつ
心ここにあらず。。です。
地震はもちろん、原発はもう祈るような気持ちで。
しかし、もうすぐFOMC.
気を引き締めていかねば。
ドルスイとまりませんね。
円もしばらく戻り売りかな。
オジ円一時80円割れたんですね。
さすが落ちるときのスピード速すぎる(汗
288 :
25MA:2011/03/16(水) 00:09:54.68 ID:SE2y1j00
NY金損切り
・・・
1時間持たず
4連敗
>>287 もうドル関係は全て決済してしまった。
こうなったら、とことんドルに落ちていってほしい。
どちらに動くかもうわからん。
売ったらあがったが、よくあることだ。また落ちるかもしれんし、あがるかもしれん。
後悔の対象じゃないな。
ドルスイもクロス円もほんと、異常な動きだ。これは全力Yしつつ、
クロス円を超注視することにしたでござい。
原子力に関してここ数日、かなり調べているが、なかなか正確な現状を示した論述がない。
ここ↓が一番いいようだ。
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html これをもとに考えると、4号機が最も危険だな。
しかし使用済み燃料であれば、瓦礫が飛ぶことで局所的に放射線量が上がることはあっても、
それ以上の危険は起こらない。すなわち、健康被害が出るほどの放射線量が
関東圏に来ることは、まず、ない、と考えてよいと思う。このへん調べてる途中。
あとは、圧力容器、格納容器の老朽化とか、そのあたりも確認する必要がある。
本当に、怖いものだ……。
>>288 上を向いて歩いていこう。
トルコ、きましたな。TRY持ちとして運命共同体ですな。
トルコはリビアには反応するが、日本原発にはそこまで反応していない。
これ以上のトルコ下落幅は小さいはずだ。おそらく、たぶん、絶対に。
次のトルコ政策金利発表は3月23日。
1月2月は金利据え置きだから、3月も据え置きか、可能性は低いが利上げがあるかもしれない。
利上げがあれば、勝ちだ。なくても期待せずに保有する。利下げあれば即決済を考えている。
291 :
25MA:2011/03/16(水) 01:15:45.32 ID:SE2y1j00
トルコりぐっちゃいました
ポジはなしです
MAがあまり機能しない相場になってきましたので(引っ掛けながら上下にぶれると
全く機能しません)
方向感が今の私にはつかめませんので、とりあえずここ数ヶ月の最高値、最安値近辺にそれぞれ
指値を入れて逆張りです
ここまでは来ないだろうというところまで来ないと気がすまないみたいですね
ドル円は79.50にロングを入れてます
ユロドルは1.43近辺にショートを
ポン円は125近辺にロングを
という感じです
10以上仕込みました
ストップはどれも50ピップ未満です
冷静さは必要ですが、ちょっと頭にきました
最近書いてなかったな。
【現ポジ】
EUR/CHF L
NZD/JPY L
【監視ポジ】
主要クロス円
>>291 利食いは全て成功だ。離隔おめ!
ストップ入れての極限逆張りは小生もかなり好きだ。
だから思考が似てくるのか。
FOMは「extended period」を消さなかったな。
ドルポジ解消は少し予定が早まっただけのことだった。
キウイ円 59円Lお試し発射。
お早う。
原発問題注視しながら仕事&雑務こなす予定。
この家族を讃えたい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ―定年前に自ら志願
時事通信 3月16日(水)4時56分配信
福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、
最悪の事態を避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。
地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、
志願して応援のため福島へ向かった。
会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。
事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。
男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、志願したことを明かした。
話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。
東京電力側の受け入れ体制が整った15日朝、男性は自宅をたった。特別なことにしたくないと考えた娘は見送りはせず、
普段通りに出勤した。「最初は行ってほしくなかったが、もし何かあっても、自分で決めたことなら悔いはないと思った」と話し、
無事の帰宅を祈る。
男性の妻(58)は「彼は18歳の時からずっと原発の運転をしてきた。
一番安全なものをやっているという自信があったんだと思う」と話す。
出発を見送り、「現地の人に安心を与えるために、頑張ってきて」と声を掛けたという。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現場にいらっしゃる方たちのことを思うと胸が張り裂けそうです。
なんとか無事に事態をおさめてみなさん無事に戻ってきてほしいです。
命がけで日本を守ってくれているひとたちのためにも
パニックにならず冷静に自分にできることをしたいです。
http://desktop2ch.net/livecx/1300178488/ 経済含め満身創痍の日本ですが不屈の精神で復興すると信じています。
ドル円は史上最安値更新が視野に入ってきましたね。
>>298 ドル円はかなり安くなったが、クロス円盛り返しているな。
まだアジア時間だからこれが本当の方向性を示すものか疑問でもある。
羊でスキャり、25千円確保。
300 :
ROMI ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/16(水) 15:06:05.91 ID:vDyKz4bO
おこんにちはー。
301 :
ROMI ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/16(水) 15:28:55.33 ID:vDyKz4bO
>>297 素敵な家族ですね。
批判ばかりで動かない人が多い中で、、、
ちょっと不謹慎ですが幸せな気持ちになれた。。
>>301 これを被災者の方々が知ったら勇気づけられるだろう。
そんなニュースだ。
あいかわらずスイス強し。
米指標は住宅関係や弱いが、PPIは上昇か。
少しずつ回復傾向、といったところだな。
まだまだだな。
住宅指数と雇用指数が好転せねば。
長期スイングで考えればランド円もそろそろ仕込み時としてどうかと考えておりますが
ランドは監視対象外通貨ですか?
>>304 新興国通貨も見ているが、南アの情勢を小生は予測できない、という理由で投資対象から外している。
トルコも本当は外しているのだけど、あまりに極端な値(に見える)ので、
逆張りを少額入れているだけなのだ。主観的にもギャンブル的要素が強いと思っている。
加えて、南アは金などの貴金属鉱物産出国として小生は見ている。
これから金価格が下がっていくだろうと考えているので、手を出すのがすこし怖い。
国内情勢や治安が安定しているとも言えないため、不足の損害を被るおそれもある。
諸要因を考えると、トルコリラのほうがまだ安定した上値余地を持っていると見ている。
さらにリーマンショック時の値を見てしまっているため、今の価格さえ高く見えて仕方がない。
これは主観的に過ぎるが。
そしてチャート分析できるデータを小生は持っていない。
以上のような、かなり消極的な理由から南アランドは投資対象外としている。
とはいいつつも、主要経済指標の推移は確認しておるよ。
>>305 ただ、10円まで耐えられるように設定しておけば、
スイングありだな、と、また直感的には思っている。
怖くて手は出さないが。
スイスおよび円買い。
理由はなんだ。
一連の要人発言がスイス高を誘因したとしても、
円買い……まだ円買い需要があるのか。
これはもう完全に投資者心理を冷やしたな。
しばらく眺めるだけか。
ドル円ここまできたら史上最安値更新してから↑いってほしいです。
できればちょい長めの下髭げ出して。。(←希望的観測)
その方がすっきりする。
ドル円80円あたりで、
キウイ円以外全決&オセアニアクロス円ロング手動発射。
AUD/JPY 78.776L
NZD/JPY 58.473L
さて、どうやろか。
>>309 願わくば、そのような綺麗な上昇の流れを作ってほしいな。
逆張りはリスクが重なると資金が減る……まさかここまで下がるとはなあ。
さて耐えられるか。
EUエネルギー担当相スポークスマン
(更新:03/17 01:53)
日本についての言及は、メディアの報告に基づいたものだ
大災害(catastrophic)が近づいているとは言っていない
……言葉には気をつけろ。 むうう。
日銀砲をそろそろ発射されぬか。
緩和じゃなくて介入を求む。
>>314 それか、福島原発問題が底を迎えたあたりで狙っているのかもしれん。
むう。
しかし原発懸念のリスク回避で円買いってすごいですね。比べるの不謹慎かもですがNZは売られたのに…
さっきのオセアニア撤退。やっぱ適当なポジ取りはいかん。
今週はだいぶ損したな。反省せねば。
>>316 通貨を比較すると、だいぶ違うからな。
NZは投資される側。円は決済通貨。
危機が迫ると投資税はポジションを決済するが、
NZ地震の時はNZ通貨への投資が引き上げられた。
無論、NZの需要買いもあっただろうが、それ以上の円キャリー投資が決済されたため、
NZは売られることとなった。
日本はそもそもキャリー国だから、国内の円需要と、円キャリーの巻き戻しがともに
円高を目指す展開になる。
でも、日本円に投資していた投資家は海外に逃げただろうね。しかしそれは少数派。
だから円高になる。
以上のことを考えた投機筋がそれらの取引を増幅させる。
で、さらに円高に。
金の流れを単純に説明するのは難しいからなあ。
そのときそのときを考えなければいかんのが大変だ。
原発問題についても、国内復興のために円が必要になるとして、
それは復興を願った円転。
しかし、日本国はもうだめだ、と思った海外勢は本当は円を売りたがっていたりする。
価値のない通貨を持っていても仕方ないからだ。よって、売ろうかな、と思う。
でも円高の傾向があるから、どうせなら、円が高くなってから売るべし、と考え出す。
するとまずは円高が進む。そしてそのあと、実質的な円の価値が無いことに気づいた、または知っていた
奴らが一気に円を売りにくる。そこで円安が加速することになると思う。
両方に、日銀が介入するだろうから、さらにやっかい。すぐに円高になったと思ったら
円売り日銀砲発動、円安に。円安に動き始めたら、もしかしたらこのときにも日銀砲発射で円高に誘導?
まあ後半は実際になされる場面にまで円安が進むかわからんけども。
まあ、とりあえず小生は円安を願うよ。
>>318 なるほど、色んな思惑や、実需などが入り混じってるのですね。。。
勉強になります。
とにかく、相場は死人が多く出るほうに動くという感じ。
生き残ることが大切ですね。しみじみ。
ちゅうか、さむたまたん、朝起きたらえらいことになってますよ。
どこまですすむんやろう。。(><)
日本経済大丈夫かな・・・
>>319 持ってたポジはすべてロスカットにかかっていた。
これはもう当分、全力Yでいくしかないな。
異常事態すぎて手を出せない。
あ、超長期運用のトルコちゃんだけは生きていた。
というか、そのせいで瀕死なのだが。
こっちはロスカットを入れていないからな。
まだ大丈夫だが、もう一回今日のような波が来ると、危険だ。
スイスフランも一時0.9割れてたんですね。
今じっと値動きのみを見ているが、
じわじわと戻っている。単純な流れだ。
下がりすぎたものを戻す心理は当然だ。下ひげが長くなるはずだ。
どこまで戻すかが問題だ。ナイアガラ前の値を超えて、ゆっくりと上昇が続けば、底だろう。
しかし、ナイアガラあたりでもめだしたら、まだ動意に迷いがある証拠。
折り返して落ち出すかもしれない。テクニカル分析及び今後重大な問題が起きなければ。
小生はトルコロングのみのポジを保有することとして、
強制ロスカットになるまで持つことにし、
(そうなると100万単位が溶けるが、まあ、リスクリワードレシオは良いのだ。失敗したら致し方なし)
原発問題の底が見えるまでは手を出さないことと決めた。
分析は続けるが、短期以上では手を出さない。
当分、超短期のスキャルのみやる。
世界が不安視している以上、主要通貨の値動きは必ず下落余地がある。
これは怖すぎる。原発が放射線を伴う爆破などしたら為替も吹き飛ぶと思う。
人生を変えるほどの大儲けをする人と、文字通り致命的な大損する人に分かれるほどに。
小生がファンダを重視するのは、チャート分析では超不測の事態を回避できない点にある。
機能しないのだ。すべてのテクニカル分析結果を無視して上昇したり下落したりすることがある。
やはり、最終的には新鮮な情報が勝つ。
カダフィあたりは、事件発生時は一時的にチャートが無意味化したが、以後はまだチャート分析の範囲内だった。
つまり、局所的戦争紛争やハリケーンや洪水、大規模火災くらいは、
一時的にチャートをゆがめるが1週間程度でチャートに戻る。
しかしマグニチュー9.0の大地震と原発事故の併発は別だった。併発というよりも原発事故だろう。
阪神淡路大震災のデータは分析したが、当時の円急騰はおそらく今回の円高とは理由が違う。
それについてはまた後日。
ソ連のチェルノブイリ時の株式相場と為替相場を確認しようと思ったが、データが見つけられなかった。
今回が小生にとって為替市場初の原発問題となった。結果、対応を間違えて大損した。
ロスカットをいれてなかったら、丸ごと持って行かれていたレベルだ。本当に危険だった。
原発問題は、全世界的問題になった。IAEAが動きだし、世界の原発賛否論を再燃させ、
各国政府が動揺し、世界的に株価は暴落した。
リーマンショックを世界レベルの人為的大災害だとしたら、
今回の地震は世界レベルの、自然的大災害だ。それは原発事故という人為的大災害も併発させた。
為替が正常に戻ったあとも、きっとこの問題は世界を当分動揺させ続けるだろう。
不謹慎な言い方だが、ニュージーランドの地震やチリ大地震とはレベルが違う。
日本という、先進国であり地震対策世界最高峰の国が、現実に起こりうる地震レベル(M9.0以下)で、
ひょっとすれば社会的存亡を問われるほどの危機に曝されているのだ。
世界経済が元に戻ったところで、世界は新たな問題を解決する手立てを模索しなければならない。
今後、このレベルの問題が起きたら、即刻全決済。
その後は問題が解決の目処が立つまで短期以上のポジションは取らないこととする。
すなわちスキャルピングのみで為替に臨むこととする。
大口でない個人が危険を回避するにはそれしかないだろう。
悔しいが、これはまったく読めなかった。2月からのポジは結局、
短期とスキャ以外では損のみだ。この経験は事後に生きるな。
「ロスカットの99%は無駄に終わる。しかし、残り1%が重要なのだ」という誰かの金言は、まさにその通りだな。
為替で生き残るための命綱だ。
うーむ。100万単位〜での損はやはり痛い。少額に収まったほうだろう、と考えるしかないな。
きっともっと大損した人が大勢いるはずだ! 下には下がおるのだ……!
……いかん、こんなことを書くと恨まれる!
万斛の大損者方々、この鍛錬を将来に生かすべし。
ひとつひとつの経験がその後の人生を豊かにする。
>>321 ドルスイかな?
全ての主要通貨でしたひげがすごいな。
そのなかで、スイ円だけが異彩を放っている気がする。
本格的に為替に手を出すのは、原発問題が終わり、日本復興の空気が見えてきた頃にする。
そのときの狙い目ポジと、直近の手法をメモしておく。
個人のメモ程度に見ていただけると幸いだ。
【数ヶ月間監視ポジ】
オセアニア通貨 ロング
欧州通貨 ロング
米ドル ショート
スイスフラン ショート
円 ロング(場合によるが)
すべて中期狙いの予定。
特にこれからオセアニアがだいぶ落ちると予想している。
円がどれくらい落ちるかは不明だが。
【直近の方針】
アジア時間でのスキャル。
ただ、疲れるからあまりやるつもりはない。
普通に仕事をやったほうが効率がよい。
……2月頃は、カダフィのおかげでリスク資産の買い目と見ていたんだがなあ。
まさかまたも予測不能の事態に遭遇するとは。
リーマンショック以上のものは当分起こらないと思っていたが、甘かったな。
あのときよりリスク管理能力が高かったため、退場には至らなかった。
経験は生きたな。よしとする。
それにしても、生きてるうちに100年に一度の危機と、200年に一度の危機に遭遇するとは。
運がいいのか悪いのか。
ストップロスを巻き込んでの下落だから、当分上がるかな。
でも手を出せんなあ。ここで買える勇気のある人が達人なのかな? うーむ。
窓梅後に注目ですかね〜。
もいっかい最安値狙っていきそうにもみえるけど
介入もありそうで結局Y
原発がおちついてからってのは激しく同意です。
地震も、相場もここを乗り切ったら強く生きれる気がする。
自衛隊放水しましたね。がんばれ!(><)
>>326 だな。それ以後にどう動くか。もう掃除が終わったのかどうか見物だ。
328 :
25MA:2011/03/17(木) 14:13:41.20 ID:twZcKmWC
こんにちは
円相場大変なことになってますね
最安値、最高値近辺で待ち構えて指値を入れていましたが、昨夜嫌な予感がして
注文はドル円以外取り消していました
まあ、それでも見事なまでの損切り
大きめの損切りが続いて2月から資産の20%近くを失ってしまいました
大変痛い
クロス円は様子見です
移動平均を大幅に下回っていますので、当然リバはあるでしょうが
今日の下げは市場参加者に相当なインパクトを与えました
円高続行で、持ち上げても叩かれるでしょう
決して為替市場内で円が買われているわけではなく、低迷するであろう株式相場からの撤退による
円の巻き戻しだと思います
せっかく持ち上げてきた円相場には大変な冷や水ですね
今後はクロス円様子見、ドルストレートでの取引です
こういう相場が嫌になって離れる人が多いですが、必ずそういう期間はあるものです
考え方がぴったりはまる時期と、そうでない時期
それを乗り越えたら、必ず光は見えてくるものです
私も自らの反省をこめて・・・・
負けが続くとそれまでの手法に疑問を感じ、捨ててしまいそうになります
昨夜から相当悩み、今までの移動平均による順張りをやめ、高値安値での逆張りに切り替えようと思いましたが
やはり、今までやってきた超シンプルな移動平均線ろうそく抜けでエントリーを
信じます
私ごとで恐縮ですが、皆さんもそれぞれの考え方を信じて、ぶれない投資を心がけてください
その先に光はある!
日銀介入はいつになるだろうか。
過去も予測できなかったものだからなあ。うーむ。
やはり早朝の急騰はHF系の策略だったか。
主要通貨は全て罠にかかったわけであな。
しかしそれを乗り越えたということは、安全だということだ。
まさか二夜連続の仕掛けはあるまい。
小生のトルコよ、よく耐えた、感動した!
それにしても、金はやはり金持ちに集まる仕組みになっておるな。
331 :
25MA:2011/03/18(金) 01:15:25.18 ID:CPbJxrVQ
フラン、円
あそこが当面の底になりそうですね
数週間、小幅レンジになるかもしれません
仮に押しても底には相当数の買い注文が積まれてそうです
まだ先になるでしょうが、ポン円かユロ円を買いエントリーしよう
AUD/USD売りました
もう、高値更新はないでしょう
1月11日の安値を割り込みました
昨年の11月30日を割り込めば決定的な長期下落トレンド
10000ピップ抜かれても大丈夫なレバなので長期保有します
>>331 AUD/USDが0.98を割って、今のところ戻らず、か。
下落が広がりだしたな。
日銀介入により、AUDがどういう動きをするかにだけ注意が必要と思われる。
が、それだけの低レバなら安心ですな。
クロス円は本当に買い時が難しい。
まだ原発が燻っているが、十分バーゲンになっているとも思うし、
だが海外はインフレ、国内は少しデフレと考えると、円高が基本になるとも思える。
自律反発は小さく終わる気もする……。
国がなにか目的を示すまでは円高は変わらないかも。
結局、国の意見待ちか。意見の直前が一番いいのだが。
お早う。
フラン円、戻されたな。
強すぎる。
介入か?
悔しすぎる。
が、諦める。
オセアニアクロス円戻りきれず。
これでよしとしよう。
やられたがかなり勉強になった。
HF系め。個人の刀じゃHF系の爆撃には耐えられぬということか。
HF系のが給油に戻り、燃料を蓄えたところに、飛び乗ればいいのだな。
タイミングも了承した。
次はやれる。
【現ポジ】
TRY/JPY L 長期(2011年2月〜)
CHF/TRY L 長期(2011年2月〜)
【監視ポジ】
NZD/JPY 中期
NZDはリセッションと復興期待が入り交じる展開となっていると思う。
が、当分は下落傾向だ。
四半期GDPは前期比マイナスは確実だろうし、経済指標も色が悪いはずだ。
逆張り派が少しずつ買いを入れるだろうが、大口の資金の向きはここではない。
したがって、個人の買い、大口の小出し売りが続く。そして、大口はもっと底を狙うはずだ。
大金持ちの個人ならこのあたりから買い下がっても怖くないのだろうが、
残念ながら小生は大金持ちではない。
キウイ円56円あたりから買い下がる。数ヶ月後には確実に落ちている。はず。
監視ポジがだいぶ減った。また探すか。
ピンチ時は、資金ある者にはチャンスだ。
日本株もすごいな。
小生は中小不動産株を保有しているが、
この株安を機に見直しがなされれば、おそらく急落以前の値より上がる。
期待している。
「英仏軍、18日にもリビア空爆か 英メディア報道」
なるほど。
スイスキャリーは全て戻りが遅いな。やはりこれが片付かない限りは、
スイス高は維持か。リビアが終われば、次はスイスが安くなる。
カダフィはまだ元気があるだろうから、まだ辛抱か。
ドルスイは本当に辛抱を強いられるな。
小生はロスカットされて、逆に積極的に狙えるようになったが。
久しぶりに安心してポジを持っている。
こういう安心感のもとにやるべきだな。
最近、経済危機が多すぎて、いたずらにスリルに曝されていたことを実感した。
342 :
25MA:2011/03/18(金) 14:37:46.59 ID:CPbJxrVQ
ユロ円、最重要ポイント到達
ここを抜ければ上昇トレンドへ転換
昨年4月からの1年間のレンジを抜けるか?
今の北アフリカの情勢は、
ベルリンの壁崩壊のアフリカ版と考えればいいのか。なるほどなるほど。
>>342 ユロ円、高値ラインで停滞中だな。為替介入による戻りだから、一時的かもしれん。
今後の円の強さがどちらに向くか、だよな。
欧州は強いから上がるかも。そもそもは円安が正常な方向だ。
もう少ししたら正常に戻るはず。
NZ、やはり戻りが鈍い。何もなければ落ちる通貨なのだ。
さて、円に対しても落ちるか見物だな。日本のほうが損害大きいからなあ。
「リビア外相は、即時停戦を求める国連決議を受け入れ、すべての軍事行動の停止を決定、と発表。」
来た。やっときた。今度こそ来たな。
トルコリラの円キャリーとフランキャリーは成功した、と思われる。
HF系の仕掛けは恐怖したが耐えたな。むふふ。
定期収入を確保した。
腰を据えてやれるぜ。
欧州リスク後退で欧州通貨が上がるだろうな。ん、欧州金融危機あるな。
オセアニアは下がる。
円は下がるべき。
いや、簡単すぎるな。
せっかく久しぶりのノーポジなのだ。
今後のリスクをじっくり考えてみるか。
スイス安はスイス自体が臨んでいて、リビアを中心とした中東問題の、その中心部分が収束に向かう形となった。
HF系の考えも、今後はスイス安で一致するだろう。
欧州金融危機問題は、外相要人誰もが否定しているということは、そこまで問題にはならない。
リビア問題は収束が始まったというところだが、国連の要求を受け入れたのなら、
それを覆すことは全世界を敵に回すことになる。
あり得ないとは言えないが。リーマンショック時の、あの採択否決という前例があるからな。
世界中の期待が裏切られたあの否決。
カダフィはビンラディンにはなれんだろう。そこまで狡猾ではなく、できるほど矍鑠ともしていない。
欧州は利上げを一時的なものにとどめるリスクがある。
商品価格が落ち着けば、金融危機を改めて強調し出すかもしれない。
ユーロが飛び抜けることを誰も臨んでいない。ユーロの次の復興はイギリスか。
そして、海を越えて米ドルがやっとインフレ開始、利上げ。日本は当分蚊帳の外だな。
スイスはどうか。中銀が大赤字で利上げのチャンスを狙っている。
問題はスイス高だ。これ以上のスイス高は欧州から批判が高まってくるだろう。
平常の値に戻すことが急務のため、ユーロ、ポンドが利上げなければ、スイスが利上げすることはない。
HF系はドルを軽視しだしたように思う。確かに、円と同様に魅力がない。
実需容量が最大なだけで、今後の投機対象としては、魅力に乏しいと感じられる。
ある程度は戻すだろうが。
オセアニア系は、商品価格の下落により、経済は徐々に落ちる。
オージーは相対的に高くなっているため、落とす。
NZは、国内経済悪化を反映した下落を示す。徐々に徐々に落ちる。それが望ましい。
まずは第一四半期をゆっくり見るか。欧州金融危機が叫ばれる手前が絶好の機会かもしれない。
タイミングが合うか。欧州の利上げ観測が一巡し、中国の利上げが終了したあたりで底を打つ。
無論、不測の事態は考慮外。が、不測の事態にもオセアニア系は直接影響されないことが多い。
この下落で投機筋が買っているかどうか。確認する必要があるな。ここで買いが嵩んでいれば、
当分はこの値を底と見て良いだろう。下落下端を底とみて、買い増しをしていく。
要IMM注視。
カナダは、原油と金だ。基本的に落ちる。もう落ちだしている。
アメリカの回復と共に相対的に落ちていくと思われる。価値がバランスを取り戻す。
新興国。BRICsが台頭してくる。しかし、情報公開が薄く、手を出しづらい。
やはり、このあたりが狙い目か。悪い情報が少ないから、安易にそう思えてくる。
トルコは、置いといて、
ブラジル。ロシア。インド。このあたりか。
各国確かに不安要素はある。うーむ。インドいいな。
いや、情報が薄い。まだ考えなければ。
さてさて。
「スイス再保険、支払い970億円に 震災被害で試算 」
やっとニュースに出たか。
三連休は私用で空けていた。明日より小生もまた市場参加いたす。
21日朝より東京の放射線量が微妙に上がっている……。
「灰色がかった煙」が原因か?
QE3はないな。
が、今度は日本が緩和した。
商品価格にはどう影響するか。
352 :
Trader@Live!:2011/03/22(火) 03:02:33.78 ID:XyDc5rc7
【数ヶ月間監視ポジ】
オセアニア通貨 ロング
欧州通貨 ロング
米ドル ショート
スイスフラン ショート
円 ロング(場合によるが)
>>352 円ロング、はもともと間違っとるな。これは違う。
狙いは円キャリー、だ。
よって、
円 ショート目線。
【現ポジ】
TRY/JPY L 長期(2011年2月〜)
CHF/TRY S 長期(2011年2月〜)
【監視ポジ】
NZD/JPY 中期 まあ、機が熟すまで手を出さんだろうが。
【数ヶ月間監視ポジ】
オセアニア通貨 ロング目線
欧州通貨 ロング目線
米ドル ショート目線
スイスフラン ショート目線
円 ショート目線
過去はいろいろと間違ったこと書いてしまっとるな。
上記が現状の、ざっくりとしたスタンスだ。
というか、XyDc5rc7はいろんなところに書き込んでくれとるな。
まあよいが。
356 :
ROMI ◆IRe2epqQV4GZ :2011/03/22(火) 13:09:22.86 ID:zWA1on0I
さむたまちゃん、おひさー☆
わたしも円売り目線ッス。。
>過去はいろいろと間違ったこと書いてしまっとるな
その時どきの判断だからね。。間違いじゃないよ。
358 :
25MA:2011/03/22(火) 14:36:56.44 ID:qCKn3Dxi
さて、フランと円をどこで仕込むか・・
クロス円はもう一波乱あるかな
ユロ円、ポン円抜けたらロング、押したら直近の底まで待ちましょうか
侍魂さんはオセアニアロング目線ですか・・・・・
現在ショートポジション持ってますが、私は長期で気長に待ちます
スワップ考えるとあれですけど・・・
欧州も上昇しそうですが移動平均と乖離してますので現在は見送ります
>>357 おはよう。
励ましのお言葉ありがとう。感謝いたす。
ただ、間違ったことというのは、単なる書き間違い、ということでございやす。
「3月」のところを「2月」と書いたり、「円キャリー」を「円ロング」と書いたり……。
判断が変わるのは当然だから、気にしておらんよ。
判断は大してぶれていない、気が、する。たぶんおそらく。
まあ、それが間違っていることもあるが、それが為替だからな。
東京の放射線量が落ちんな。小生が不在の間になにが? 雨か?
>>358 フランは、そろそろかと思っとる。
商品価格は、もしかしたらのレベルに定着するか、もしかしたら上がるかもしれないけど、
(商品価格の上昇が、景気循環的に戻らず、構造的に上昇する仕組みになっているように思えてきた)
それでもフランを落とす、という状況要因ができあがってきているように思う。
フランは金(Gold)価格上昇と、リスク回避の二重の要素で上がっているだろうから。
円は、協調介入のせいで市場心理的に円高になりにくくなっているが、
もう一波乱あるかな、と小生も思っていて、それが市場心理そのものだと思っている。
しかし、こういうときに仕込める者が猛者なのか、という考えが頭をもたげるから焦ってしまう。
おそらくポジポジ病だろうから、その考えは無視しようと思う。
円キャリーに手を出せなかったら、またそのとき新たな狙いを考えよう。
オセアニアは、数ヶ月後、一年後に落ちていたら、仕込む、というほどの長期監視目線で、
現状はこれから当分落ちるだろうという予想でござる。
ただ、上述したように商品価格が落ちないのだとすると、オセアニアはこのまま上がりつづける可能性も無き非ず。
今はどちらの要因が強まるかわからんので、小生は当分手を出さないことにした。スキャ以外では。
それにつけても、ドルの弱さよ。米ドルの時代はもう「終わった」のかなあ。
東京の水道水が汚染かよ。
とすると、関東圏の、雨に降られた他の浄水場もだめなんじゃないのか。
ふーむ。
362 :
Trader@Live!:2011/03/23(水) 23:51:26.61 ID:Pm3jGuKO
【現ポジ】
TRY/JPY L 長期(2011年2月〜)
CHF/TRY S 長期(2011年2月〜)
おはよう。
最近電話が多い。地震と原発のせいだ。
おかげで寝不足。
【発言】市況-ダラス連銀総裁、改めてQE3の不要を主張
……まあそうだろうな。世界が許さんだろう。
スイスの落ちが激しいな。投機筋が離隔始めたか。
リビア情勢が収束の気配でも出したか?
金が上がってるのに、スイスが落ちているということは、確定的な落ちと見ていいだろうな。
詳細はわからんが、好ましいことだ。
リスク回避の幻想が終わればスイスは落とされる運命だ。
おはよー☆
さむたまちゃんて東京?
>>364 ご想像通り、都内だ。
今日は一日寝て過ごした。仕事もなく経済もマンネリしているときは寝るに限る。
昨日までの疲れもとんだ。
豪ドルが少し落ちたか。
まあこれが正常な反応だろう。経済指標を無視して上がっていたときが懐かしい。
クロス円もきちんと落ちたな。円、なお強し、か。まだクロス円でも落ちるだろうか。
NZがしぶといな。
日本の3月以降の経済指標が為替にどのくらい影響するのか見物だ。
従前通り日本指標は無視なのか。それともクロス円に陰を落とすか。
スイスはこのあたりまでは簡単に落ちるとは思っていたが、
この帯を抜けられるだろうか。まあ、このあたりを維持してくれていれば、十分。
あとは時間の問題だろう。
最近真新しい情報が出てこないな。
オセアニアのクロス円は上り調子になっとるなあ。
まだ数日だから分からんといえば分からんが……。
なにかと思ったら、金が爆上げか。
さむたまちゃん、おはよー☆
いろいろ質問しよーと思ってたけど、、
まず質問することがわからない(笑)
チャートしか見てないわたしと違って裏付を
きっちりとってポジション持つんですね。
以前まではニュースは外為ドットコムで見てたんですけど、、
見れなくなっちゃった。。。
ニュースは、どこで見てるんですか?
オセアニア落ちないな。
円キャリーの流れがささやかれるようになったが、早すぎないか?
まあ、乗り遅れたのなら、仕方がない。次を探そう。まだ監視は続けるが。
数ヶ月単位で見ていいと思っていたがなあ……。
見れば見るほど円安だ。うーむ。
NZDが少しだけ落ちた様子。
来週に向けての予兆か。
単純に週末に向けての離隔かな。
クロス円はだいたい落ちてるのか。
まあいいや。
>>371 おはようござまー☆
参考にしまつ。ありがと♪
うーん。手がだせん。
当分このまま動けそうにない。
いや、円安だと確かに儲るんだけど、もう一度くらい落ちてくれても……。
まあいいや。
当分放置いたす。時機はまた来る。はず。たぶん。
乗り遅れた感が否めない。
致し方ない。
少額だけ押し目買い注文を入れておくかな。
【保有ポジ】
TRY/JPY L
CHF/TRY S
【監視ポジ】
ドルスト L (特にポンドル、キウイドル、ドルスイ)
クロス円 L
おやすみなさい。
クロス円チャートは上に張り付きだ。よってチャート分析で判断するのは難しい。
ファンダで見ようにも、日本の脆弱性が目に付くばかり。
単純に判断するなら、現時点では買い、なのだろうが、個人投資家心理の総体はそうはいかないだろう。
少額個人が安心して手を出せる相場ではなくなったな。やるなら低レバ、比較的短期で。
米ドルは今後相対的に弱る。
クロス円も弱る。
共に押し目買いを狙おうと思うが、狙い値が難しい。
相場の変曲点となる新たな情報が欲しいな。
スイスは、要人がその強さを牽制しているが、弱れば利上げをすると言う。
フランは現状維持か徐々に下げる、ようなイメージか。
地震さえなければ、投資成功していたんだがな……。うーむ、悔……。
これも押し目買い狙いだが、監視してても今は難しすぎる気がしてならん。
オセアニアも落ちず。
地震によりさらに資源国が強さを強調された結果となったのか。
どこかでロンガーの心理が転換するのを待つしかない。もう参入する時機ではなくなった。
いつ離隔の波に洗われるかわからん。損を回避するのが第一だ。
チャートを眺めていてもいいペアが見つからん。
面白い通貨ないかの。
そうか
益が嵩んできているのに、負けている気分だ。
まいっか。順調増益だし。
……一億はまだ遠い。
383 :
25MA:2011/04/01(金) 15:20:32.55 ID:1iMdUiz8
どうも久しぶりです
書き込めない状態でしたので、ちらちら見てました
資源国通貨上行っちゃいましたね、AUD/USDですが・・・
まあ、いいです0.98でs持ちですが、余裕の低レバです
クロス円、間違いなく上でしょうが、過熱気味ですね
高値追いはろくなことがありません、じっくり待ちましょう
フランは主要通貨、月足レベルではまだ熟成されていないチャートの形です
ただ、底は固まりつつありますので、これも押し目待ちです
今年は、大相場の分岐点になる気がしますね
>>383 お久方ぶりでござい。
クロス円チャートを見返してみれば、なんと簡単な心理戦だったのか、と悔やんでしまう。
おとなしく押し目を睨んでいるところだ。しかし本当に押し目の予兆すらない。
円キャリーを行ったHFがこのままクロス円を羽ばたかせ続けるのだろうか。
損した気分だ。
ちょっと機関系の金融レポートを読んで今後の地震の影響を調査する予定。
……それにしても詳細なレポートだな。頭使わざるをえんな、こりゃ……。
先進国での原発危機は、確かに為替相場の空気を一変させたなあ。
もう分岐点になってそうだ。ドル円が市場最安値を付けたのが大きい。
以前に最安値を付けたときの流れを踏襲するとしたら、大分岐点だな。
さらに昔のオイルショックのときの流れも見てみようかの。
NZDは65円付近がひとつの抵抗か。
お早う。
週末にいろいろ読み漁ってみた。
どのストラテジストも、最終的には円安になるだろう、という。
日本の成長率の回復は2012年前半以降。ファンダだけ考えると、それまでは円安が続く、ということだろう。
その後も勢いを失えど円安は続くだろうと私的には推測している。
……で。
いろいろ読みあさった結果、NZDを63.5あたりから買い下がりを狙っている。
そのあたりまで下がれば、低レバで買い進められる。
さて、下がるか。
あと、ポン円もどこかのラインで買い下がりを。
調整が入りだしたな。
どれくらい調整するか見物だ。
最終的にはまだまだ円安になる目線で固定。
クロス円ロングの押し目買いは2週間後くらいが目安と見た。
そのあたりから買い下がりできれば満足。
気長に待とう。それでも来なければしょうがない。
390 :
25MA:2011/04/05(火) 00:34:36.86 ID:nF4xhc8Z
クロス円はとにかく落ちるのを待つのみです
ユロ円、ポン円5円近くは落ちるんじゃないですか?
利益確定売りの連鎖が必ずありますよ
待ちましょう
ユロ円は114円後半
ポン円は132円ぐらいまで考えていますが
今の高値でずっと粘ってるようなら、買い下がり覚悟で低レバ放置もありでしょうね
追いて行かれる恐怖もありますし、日足見たらあれですけど月足見たらまだまだ
十分低い位置ですから低レバなら余裕で助かるポイントでしょう
なんせポン円なんか3年前は250円ですからね
>>390 短期筋の利益確定売り、あるよね。それに期待しとるよ。
> 今の高値でずっと粘ってるようなら、買い下がり覚悟で低レバ放置もありでしょうね
小生はもう完全にこれ狙い。高値から少しでも落ちようものなら低レバで積み増しを行う。
一単位でも投資に成功すれば、それを中期保有で、残った資金で他のペア捜し、の反復作業。
市場最安値に耐えられるくらいのレバなら、この前の異常な円高も終わったし一年は余裕で持ち越せると思っている。
原発レベルの問題がどこかで起きなければ、だけど。
> なんせポン円なんか3年前は250円ですからね
小生がクロス円をつかんだ瞬間にそこまで戻ってほしい(笑
ちなみに、小生はポン円200円台の頃に百万単位の益を出したが、その後のリーマンで全てが泡水に帰したことが……。
イギリスはまだ経済の復活が弱いようだから、いまのうちに、と思っている。
ユーロは利上げ期待が一服して離隔組が出て行った頃が買い時だろうかね。
いずれにせよ、円はこれから一年くらいは裏付けある強さを取り戻せないと踏んでいる。
お早う。
ポン円以外がテクニカル分析上、反転の兆候だ。
そろそろクロス円が下落してくれるかな?
オセアニアの経済指標は悪かった。声明は可不可あり。
インフレ警戒声明がクロス円押し上げ要因。
だが、そろそろ離隔組は恐怖指数上げてるはずだ。
ここから二週間弱、落ちてくれれば狙い通りなのだけど……。
金や原油が高値更新。
これは構造の変革と考え、オセアニア及びカナダのクロス円L発射。
低レバ発射なので、長期覚悟。
ポジってはみたものの、やはり、うーむ怖い……。
午前のLポジ、全決。やはり怖い。
スイス高を水銀は監視してるはずなんだがな。
口先での牽制はもう通じないのか。
あまりに中長期ポジに手が出せぬので、久々にスキャってみた。
テクニカル以外全無視。
今日は運がいい。+1万円。
損益も少額だが、気楽だ。
今日はこれにてお休みなさい。
【現ポジ】
リラ円 L
スイスリラ S
(どこまで続伸するんだろうか……検討がつかん)
ユーロ金利発表前に全通貨調整局面? それだけではないかな。
豪雇用統計が好結果に終わり、今月のオセアニア材料はだいたい終わったな。
NZは金利維持だろう。これでオセアニアは完全に調整下げだ。
ユーロが利上げしてくれればオセアニアは相対的にさらに落ちる。
そこが押し目買いのチャンスか。
円高になる要因としては、やはり復興のための円転が終わっていない可能性だろう。
この前の円高はHFがやらかしたもの。
本当の円買いは、円が安くなってからの方が得だからな。
大震災直後の即時円需要は、今後の復興需要のそれに比べればまだ小さいものだった。
今後、一時的に円高に進む可能性はなきにしもあらず。
外貨を切り崩して東電関係に円が回さなければならなくなったとき、どれくらいの円高があるだろうか。
……まあでも、1〜2円程度の円高かなあ。被害額は何兆円だったかな。
それにしても米ドルの存在感が全くない。ドルもやはり弱り続けるのだろう。
ドルキャリートレードもあり得るな。市場の雰囲気に逆らわずに徐々に低金利通貨を売っていくべし。
円急騰後の円安→調整局面、と、おおよその流れは予測通り。
一時的な弱い円高時にキャリーするスタンスでいく。
日銀の低金利融資は1兆円と出たか。ふむ……。
アジア時間だからかもしれんが、円安の気配はない。既に織り込み済みか。
まあ、それはそれでいい。今後また追加緩和がなされるのは目に見えている。
現時点での過剰な円安が少し戻ってくれれば、そのときが円キャリーの押し目だ。
スイス高も一服。横這いの動きになっているように見える。
今後は円の緩和政策と商品価格の関係、円キャリーの復活に注視、といったところか。
資源国通貨は最終的に強くなるだろうな。
さて、テクニカルはそろそろ分析できる形を取り戻してるかな?
うむ。待ちだな。クロス円が動意を失い始めた。
新興国通貨が強いな。
少しずつ主要国から目先を変えてきてるな。資源も持ってる国が多いからなあ。
よしよし。離隔が始まったな。
米失業指標は相変わらずだな。強いドルはまだないな。
もうなんかトルコがわけわからん。爆益ではあるんだが……
もともとギャンブル的に手を出したからなあ。
65円からNZD買い下がり予定。そこまで落ちるか?
スイスリラ売り増し。上値は限られてるからレバを少し緩くした。
二度目の地震だと、さすがに皆免疫がついとるな。
オセアニアはまだ落ちるだろうから、待つ。
落ちなければ致し方ない。
407 :
25MA:2011/04/08(金) 01:12:35.88 ID:kXsY/nuH
トルコリラ、おめでとうございます
なんか一方的に買われてますね
理由は何だっていいんです
通貨安政策が批判され続けてきた等と言われてますが、よく分かりません
メキシコなども地味に強いですよね
クロス円、気になる動きですが、まだ待ちます
おそらくどこで買っても今年度は大丈夫だとは思いますが・・・・
一番旨みがある、ポン円に狙いを定めていこうかな
ありがとう。おかげさまで爆益中だ。
併せて他通貨のスキャでちょこちょこ稼がせてもらっている。
トルコは、通貨安にして経常赤字の取り戻しを図ったんだろうが、
市場予測を大幅に裏切る利下げで非難を食らったんだろうな。
最近は利下げもしていないし、政府もこのあたりが限度だと思っているのかもしれない。
ま、狙いの1月までの利下げで通貨安は十分達成できただろう。
よってトルコの利下げはもうないと見ている。
利上げ+通貨高が始まれば、うはうはだが、上手くいくだろうか。
円はレバレッジのかけ方が難しいな。再度の円高が起きた場合に、どれくらいを予測したらいいのか難しい。
かといってちょっとした円高にもならなかったら大きなチャンスを逃すことになる。それこそ目も当てられない。
イギリス経済は、いよいよ指標が好調に見えてきたな。そろそろか……?
ユロルS発射。久々短期取引。
ソロス氏:ECBの利上げ決定は極めて不適切−債務危機の中で
……難しいな。
利上げ観測と逆風の兆し。エコノミスト予想を信じるか、著名投資家やECBを信じるか。
ユロルさがってる??
日本語がわからん
>>412 レス時のレートではユロルが下がっていたのだ。
主が書き込んだ時間には、値が元に戻っていたのだろう。
ユロル、ようやく小さな調整となっているな。
このまま落ちると嬉しいが。
全体的に調整始まったな。OK。
【現ポジ】
リラ円L
スイスリラS
ユロルS
ドルスイL
クロス円が総崩れ。
壮大な離隔が始まったな。
HFの離隔売りだろうと思う。
収束したあたりで、少しだけ仕込む予定。
急速なV字になったらまた手を出せなくなるが。
ユロル ドルスイ 全決。
キウイ円 65円に指し値L。
商品価格下落、原発事故レベル引き上げ、長引く余震が理由とされてるのか。
なるほどね。
スイスリラS追加。
キウイ円、刺さらず……。
419 :
Trader@Live!:2011/04/13(水) 03:00:35.54 ID:K1ILZ+ay
侍さん。なんでこんなにユーロ強いのでしょう?
現時点でもユーロのみ落ちてない。意味分からない。
お早う。
ポン円L
ドルスイL
ともに1,000pipおちても耐えられるレバで。
短期で戻るはず。すぐ離隔予定。無理なら長期保有。ポン円は大丈夫と信じている。
>>419 ユーロが相対的に強いですな。
まあ、他の通貨がバブル的に上がっていたのではないか、と思っている。
落ちが激しいのは資源国系だ。まさに商品価格の下落に相関している。
キウイの落ちが緩いのは、クライストチャーチの地震時にポジが整理されていたから、離隔組が少ないのだろう。
ポン円はユーロにつられて次の利上げ国として上昇したのだと思っている。
そしてその利上げは実はとうの昔に織り込み済み(HF系はすでに仕込み済み、ということ)で、
つり上げに乗って上値で買った一般庶民が損を抱えだした頃だろう。
ユーロは確かに火種を多く抱えているが、それらが問題視されにくい。
ソブリンリスクやリビアや中東の情勢があるが、
前者はECBが必死に押さえ込んで為替が落ちないようにしているし、
後者はもう長期化しすぎて市場は飽きだした。
経済指標も悪くないし、さらなる利上げ観測もある。
米ドルに代わる準備通貨としての肩書きまで得ようとしている。
以上から相対的にユーロが買われている、というところじゃないだろうか。
今更いってもすべて後出しのため説得力も何もないが。
1.45の壁を抜ける前に小さな調整があると踏んで、小生は短期Sだった。(無事離隔できた。)
それにしても、スイスは鉄人だな。
中東で紛争が起ころうと、極東が炉心溶融しようと、石川さゆりの歌唱力並みの安定感を誇っている。
がしかし、ユーロもなにかあったら落ちるだろうな。
ニュースの隙間隙間にユーロの悪い評判が覗きだした。
余震ショックはもう終わったのか。戻したな。
結局キウイは刺さらずか。
では、仕事に精進してくる。
ポン円L離隔。
425 :
Trader@Live!:2011/04/13(水) 10:33:24.44 ID:K1ILZ+ay
>>421 なるほど。さすが侍魂さんだ。
ショートして見事踏み上げられた私は落ち武者と言ったところか‥くぅ〜。
中長期を読むほど情報整理できず頭も回らんので、スキャをいくつか仕掛けてみた。
【スキャオーダー】
オジドル 1.0509S
ユロドル 1.4515S
キウイ円 66.52S
カナスイ 0.9315L
ドルスイ 0.8965L(これのみストップ指値入れず)
朝までにどれか一つくらいひっかかるかな。
アメリカ指標前に寝てしまうかもしれん……。
以前に痛い目に遭ったのだが、瞼が鉛玉のように重い。
>>426 お早う。
仕掛けスキャの結果、
数百円の利益。寝た後に一時的な小変動があったようだな。
スキャの値幅での勝負は不利だったな。
ポン円、136.00に一時到達したのか。
指値入れておいたが、ぎりぎり刺さらなかったようだ。
キウイ円の65円指値もタッチの差で逃したし、運が悪いな。
ユロ円、ポン円L。買い下がり予定。
>>429 ユロ円、ポン円ともに離隔。
改めてポン円L
カナ円L。
ドルスイ追加L。
ドル円L。
全体的に巻き戻ってるな。あの離隔は兆しだったか。よしよし。
だが最終的には円安が続くはず。
阪神淡路大震災のように、間を置いた急激な円高があれば、そこで大きく仕込む所存。
下値は限定的と考えるが、しかし相当に余裕をもったレバで臨む予定。
ユーロ117円半ばあたりまで落ちたらロング予定、かつ、
ポンドの追加は133円台前半を考えているが……落ちるだろうか。
オセアニア系が意外に落ちない。欧米より急速な落ちがあってもいいと思ったがなあ。
まあよい。騰落率でいえばこれくらいが妥当か。
ポン円L離隔
改めて135.8指値L 買い下がり予定。
今日はデイトレっぽくなったな。
含み損微増。ドルスイは重いな。
指標がよくないもんなあ。スイス鉄人だしなあ。
まあ気長に買い増していこうか。
平均移動線は日足の場合21,90,200を使うのが一般的のようですが
1時間足や週足等の場合は何日平均を使うといいですかね?
>>434 参考になるか分からぬが、
小生は10、75、200を見ている。EMAだ。
全ての時間軸でそれらを使用している。
スキャの場合は、1分足、5分足を重視し(最大で日足ラインまで見る)、
短期(数日保有)以上の取引では4H〜月足しか見ないため、
1時間足はあまり見ていない。スキャやるときにチラ見するくらいだ。
理論的根拠は、特にないのだけど、強いて言うなら、
FXを始めたときに75と200を信頼している人が多かった、というくらいだ。
ちなみに、21も多かった。
がしかし、スキャの取引回数を増やすために、敏感な反応を示すEMA10を採用してみた。
スキャでは結局他のオシレータ等も多用するため、取引回数は徐々に減ることになったが。
以上、情報源はインターネットと参考書物だ。ご参考まで。
90を使うのが一般的、というのもあるのか。四半期単位と考えるとなにか意味がありそうだ。
アメリカ→量的緩和。巨額の歳出&累積赤字。最近ネタにならないけどデフォルトの恐れ。実際は多分一番クソ。
ユーロ圏→ギリシャ、ポルトガル、ポルトガルがデフォルトの恐れ。
イギリス→アメリカと一緒。違うのは利上げ期待。まあ利上げしたらしたで利払いに苦労してより財政難に。
日本→震災、原発、節電の為に内需、輸出ともにしばらく瀕死。
クソ通貨対クソ通貨の戦いだからやりにくい。
オージー、フラン、シンガポールドルあたりを買うしかないんかな。
挨拶わすれとった。
さむたま殿よろしく。
最近レスないけど上のROMIさんって方は市況1で専スレもあったスペシャルなスインガーですよ。
一発100枚でかなり勝率高かった。週1位しかポジらないけど。
>>436-437 お初にお目にかかる。よろしくどうぞ☆
オージー、フラン、SGD。最強通貨と優秀新興国。
資源国通貨にはやはり惹かれる。
特に羊は国内経済も好調と、隙がない。
金、石炭ほか鉱石の値も上がり続けるだろうし、日本原発事故のおかげでそれらの需要も増えるんだろう。
ファンダ的にまるで隙がない。
もし落ちるとすればHF系の浴びせ売りなんだろうが、タイミングが分からんから低レバで対抗するしかない。
といいつつ、やはり怖くて一時的にでも弱まる時機を待つべきか、と煩悶中。
フランは実力があるのか、正直ハテナ?と思っている。
金保有国でリスク回避通貨としての地位は盤石だと思うが、
国土に資源がざくざく眠っているわけではなし、利上げもまだまだ先だろう。現状ではスイス強すぎるから。
高すぎると要人も発言しているわけだし、このような中、誰が何目当てで買っているのか分からない。
シカゴ筋は手を引き始めたように伺える。もし個人投資家が浮いた値で買っているとしたら
中東紛争・EUソブリンリスクが収束を見せ始めたころに、
大口らが少額投資家をふるい落としにかかる可能性もあるのではないか、と小生はそれを心待ちにしている。
イギリスの利上げ期待は大きいが、国内経済がまだまだ不調だからインフレでも利上げできないだろうな。
指標がまだ好転しない。オオカミ少年みたいに皆からそっぽ向かれる時が来るのかもしれん。
まかり間違えて利上げをしようものなら、主のご指摘通りさらなる財政難になるんだろう。
それでもさらに日本円の弱さはGBPの弱さを上回ると思ってる。
リスク回避とかいう日本通貨の幻想的魅力が一気に剥げたからな。
今年度が終わるくらいまでは徐々に円が弱まるんじゃないかと思っている。
原発の熱が上がれば投資家の肝が冷える。
それにしてもROMI殿は左様な大人物であったのか。
小生の紹介した情報など屁の突っ張りほどの役にも立たなかっただろうなあ。
一発百枚勝負のスインガーともなれば、さぞ肝の据わった方なのだろう。
またいつかふらりとお立ち寄りいただければ、ご意見を伺いたいものだ。
小生も市況1もたまに覗いてみることにしよう。
439 :
436:2011/04/18(月) 00:31:26.35 ID:qBpX2rzx
>>438 こんなに丁寧なレス頂けるとは有り難いです。
ROMIさんは専スレで持ち上げられてレスしなきゃプレッシャーと手法晒し&ポジ公開が過ぎて専スレを引退されました。
他のスレにふらりと気ままに書き込みますと宣言されてました。
ここでは最初、別人を装おうとされたのか違うコテで最初登場されましたが、手違いかわざとか、トリップ変えずにROMIでレスしてしまいました。
まあレスの内容でROMIさんわかりましたが・・・。
440 :
436:2011/04/18(月) 00:33:36.76 ID:qBpX2rzx
ついでに
きよしちゃんも逆張りドル買いでなんども死んでます。
さむたま殿も同じ轍を踏まぬ様に。
>>439-440 譲歩してポジは晒せても、手法の公開は手間な上にモチベーションを下げさせられるだろうな。
ご助言ありがとう。きよし隊長が去年末あたりだったか米ドル逆張りで殉死されたのを友人から聞いていた。
逆バリで奈落に落ちる同士を多々見てきたため、同じ轍を踏まぬよう、
かなりの低レバを心がけているつもりだが、第三者から忠告を受けると身が引き締まる。
ありがとう。
ちなみに、今、クロス円ポジが少し増えた。短期決済するかな。
442 :
436:2011/04/18(月) 13:30:08.82 ID:qBpX2rzx
さむたま殿、こんちは。
ドル円抜けちゃいましたね。
今日落ちたとき飛び乗ったら底近くでした。
ユロ円119.16S17枚
ユロドル1.4460S12枚
ユロドルのMAが横になったら損切りします(*_*)
あなた達は、ただちに正式名称を発表しなさい!!w
444 :
436:2011/04/18(月) 18:05:42.16 ID:qBpX2rzx
良い感じだわさ
【現ポジ】(短期〜中期)
ユロ円119.70円L
ポン円136.00円L
カナ円86.70円L
ドル円83.30円L
ユロスイ1.2850L
【指値注文】
ユロ円117.50円L
ポン円133.00円L
キウイ円65.00円L、64.00円L 一円下がりで買い増し予定。
カナスイ0.9250L
ユロスイL、カナスイL、ドルスイL、オジドルSを超短期離隔。
長期保有用のリラ円 54.40円追加L
円高への調整は望むところ。
大きく調整してほしい。特にオセアニア勢。
>>444 436殿のSポジが光り輝いて見える。ご明察ですなー。
小生は中長期で臨むためクロス円は基本Lで臨んどるよ。
でもカナ円は手出しが早かったかと。これのみ、手動でポジったのだ。
448 :
436:2011/04/18(月) 20:39:56.79 ID:qBpX2rzx
>>445 クロス円Lですか。
円キャリーが本格化すれば上がるんでしょうね。
わたしの懸念は円キャリーが始まる前にドルキャリーの巻き戻しが必要かなと。
財政破綻懸念ネタでしつこくされるとユロドルは奈落の底に。
当然、商品も巻き戻されてオージーあたりも深い押しに。
1.4290で3枚追加してみた。
ドル円はストレートに支えられて落ちませんね。
83円の蓋は案外軽いかも。
450 :
436:2011/04/18(月) 22:12:36.55 ID:qBpX2rzx
ふざけんな!!
チャートに合うタイミングで材料が出るな。それとも小生のバイアスか。
毎度、ポジるのを少しだけ早まってしまう。自省せねば。
市場の空気が変ったように感じるな。
>>448 商品の巻き戻しがどれくらいあるか、小生そこを全く予測できず、戦々恐々だ。
大きな調整無く、上がり続ける可能性も考えている。
それにしても格下げなんて予想外すぎる。
ドルキャリーの巻き戻し、あるだろうと思っていたが、どうなるんだろうか……。
118.28でS10枚追加
454 :
436:2011/04/18(月) 22:52:05.94 ID:qBpX2rzx
余裕ちょっとなくてスレ更新しまてませんでしたm(_ _)m
ネタ出ても攻めって自分にしては珍しいかも(*^_^*)
ユロ円118.1
ユロドル1.43あたりで含み26万位。益10万へったらLCです。
>>454 ユロ円Lポジが腐ってきておる。まあまだ全然大丈夫だが。
アメリカ格下げで短期ポジのストップは刈られたはず。
これくらいで反動は終わってしまうのか、まだ続くのか。
今週はまだ長いな。どうだろうかね。
キウイ円Lがやっと発動。何週間待ったことか。やっと落ちてきた。
456 :
436:2011/04/18(月) 23:07:29.88 ID:qBpX2rzx
利食いました。
まだ下がるかもですがニューヨークは寝れないからやりたくない。
格付けネガティブニュースの時に利食い準備して構えてたんで残念です。
利食ってたら上でユロドルユロ円入り直せたのに。
国債格下げはドル円には意外にも良いニュースかもしれませんよ。
格下げ無視すりゃ利率上がってますから。ドル円下支えになるかも。
ユロドルは下げだしたばかりなんで上値は相当重いでしょう。
なるほど。たしかに。
これで下値がまた限定されることになるかもしれん。
ユロドルはもともとS目線だったためスキャ以外では手を出せずにいたのが幸いした。
利食いおめ!!!
ありがとうございます。
ポン円Lしちゃいました(*_*)
134.33L5枚
お休みなさいませ
米大統領経済諮問委員会(CEA)のグールズビー委員長
(更新:04/18 23:11)
マーケットは米国が安全な投資先である事を再確認した
S&Pによる政治的判断、政府は同意出来ない
S&Pによる債務見通しの判断は正しくない
……これはこれは。さっそく火消しに躍起だ。まあどっちに動いてもらってもいいが。
ユロ円117.00円に指値下げたが刺さりおった。
欧米通貨は介入後の上げを戻したな。
さて、ここからさらに安値いくか?ナンピンをどこに仕掛けるかなあ。
フィックス終わって商品取引もだいたい終わったかな。
引きはこれくらいか。格付け引き下げは尾を引くようなニュースじゃないだろうが、
チャートが形成されたことがトレンド変換を作るかどうかかな。どちらにせよ、週足で吸収されそうだ。
おやすみなさい。
464 :
436:2011/04/19(火) 08:30:15.85 ID:wU/MrJOg
おはようございますm(_ _)m
ポン円は70ぴぴで損切って下で買い直して今利食いました。
実質微益・・・
クロス円は引けでここ割ってると上昇トレンド否定かな〜
お早う。
ポン円、133円前半まで落ちるとは。昨日の落ちは激しかったなあ。
アメリカ格下げくらいで。市場が過敏になっとるな。
アジア時間に急落はないだろう。
ポン円133.5L追加。
南ア円12.00円L追加。
羊もキウイも落ちんなあ。
それでは、コーヒーでも飲んで現実の仕事に集中いたす。
あ、南アは10,000枚だけでござる。
467 :
436:2011/04/19(火) 13:02:07.85 ID:wU/MrJOg
羊は今日かな〜?
お試しで86.31でS15枚です。ストップは87円あたりで。
ドル円の底打ちはまだまだ怪しいかも・・・。
[壁]0^)o ヤッホー♪
469 :
436:2011/04/19(火) 16:08:24.95 ID:wU/MrJOg
>>468 どなたです?
羊は1Hでディセンディング否定したらストップします。
>>469 アーンパンチo(●゚ー゚●)=○)゚O゚).。・
>>469 ゴメンナサイ、、突然パンチいれてw
ゆるして〜さらばじゃ〜♪
472 :
436:2011/04/19(火) 17:26:19.19 ID:wU/MrJOg
犯された気分だ(*_*)
ユロ円S15枚入れ
上がって来てる時に売っちゃダメね。
閉めました。
今日はおしまい。
結局、米国債金利は下がるのか。
見通しネガティブで悪印象だけか。
474 :
侍魂 ◆1SLP2KCVWQ :2011/04/19(火) 23:12:51.34 ID:9NGwkv9G
【現ポジ】
ドル円83.30円L
ユロ円119.70円L、118.00円L
ポン円136.00円L、133.50円L
カナ円86.7円L
ユロスイ1.2850L
キウイ円65.00円L
南ア円L12.00円L
【指値】
キウイ円 64円、63円L
ユロ円 115.00円L
ポン円135.1円S(一部決済)
ユロ円L離隔の上、Lポジ取り直し。
そういえば最近米国債金利を見ていなかった。
格下げの影響はあっただろうけど、もう戻ってたりせんかな。
ドル円、81円あたりで指値入れようか考え中。
介入を恐れて総崩れ的売りを浴びせられる可能性は少ないと思うが、
タイミングによっては無いとは言えない。注視の上で、
格付け引き下げを皆が忘れたあたりで、ドル円の買いを入れたい。
475 :
侍魂 ◆1SLP2KCVWQ :2011/04/19(火) 23:19:39.07 ID:9NGwkv9G
>>467 そのSが成功することを切望している。
小生は羊円84円〜83円あたりから低レバ買い下がりを計画している。
それくらいの調整があってもいいだろう。
ちなみに、NZはインフレ圧力がないから、まだ下ぶれ余地はあると思う。
経済指標もまだ好転していないし、クライストチャーチ地震の影響はやはりある。
ファンダ的に羊は落ちる要因があるとすれば、石油、金や鉱石の価格下落だろうか。
……また円売りが始まってるなあ。まあいいが。
477 :
436:2011/04/20(水) 07:43:44.08 ID:hWx/EA9G
さむたま殿おはようございます。
結構戻しましたね。わたし的にはまだ売り相場かな。
ユロドルは1.44あたりで、ユロ円は119円あたりで。売れないかもしれないけどまだ買えないです。
羊は天井付近でウロウロされると売りたくなるんだけど売るとやられるんだよな〜。
キウイも強すぎるので反転注意。ストは最高値抜けるまでは売り。マイナススワップもキツくないしね。
昨日離隔したユロスイとポン円の上がりがすごい。後悔はしてないぞ。絶対に。断じて。
ユロ円離隔。下でL指値注文。
ちょっと相場を休むのもいいか。円高ドル高への調整が入れば、キャリー。
落ちなければ低レバスワップが上がる。長期でよいのだ。
短期でオジドルS狙い。
【現ポジ】
オジドルS 1.0570
カナ円L 86.7
ポン円L 136
キウイ円L 65
ドル円L 83.3
南ア円L 12
【指値注文】
ユロスイL、ユロ円L、ユロドルS
ポンスイL、ポン円L、キウイ円L
南ア円L
>>477 お早う。
小生はユーロ120円超えたあたりで少々売り目線を入れてみようかと。
羊はやはり84円以下〜あたりから狙えればと思う。あまりに落ちなかったら85円台から入るかもしれん……が、
その心持ちがいかんのだよね。ポジポジ病だ。
介入前のあたりまで落ちてくれるまでLが怖いな。
ドルストはどちらに動くかわからず煩悶中。格下げとドルキャリー巻き戻し、あとはバーナンキの信頼性(笑)の問題がある。
ドル円は最終的にドル高になるだろうが、他のドルストがどうなるのか。
また市場が情報不足のように感じてきた。
カナ円離隔。
さっきユロ円離隔と書いたが、損確もあった。まあいいや。
羊ストは刈られた。また上値でS入れてみた。
ドルスイL指値設定。
では、仕事に集中する。
481 :
436:2011/04/20(水) 19:14:59.99 ID:hWx/EA9G
さむたま殿良い感じですな。
遅れましたがポン円135.45L25枚しました。
上がりますように(*_*)
>>481 いい感じになってきたが、
ユロ円を離隔してしまっていたことが痛い。痛すぎる。もう忘れようと思う。
またソブリンリスクが槍玉に上ったあたりでLか、直近高値あたりで軽くSしようと思う。
小生、離隔のタイミングが下手くそだな。
ポン円上がってほしい。議事録公表も終わって、乱高下リスクは終わったかな。
円のひ弱ぶりが市場を支配するか?
ポン円、ポンスイL追加。
ドルスイL刺さる。
もうちょっと下がってリバがあると想定。@テクニカル。
そろそろ介入砲が意識され出すか?
UK、やるじゃないか。
ポンドの含み損が減ってくれるかな。
一応、まだ下でL入れているが。
地震で円買いとなるのはまだ続くのか。
ユロ円L発射。
ポンスイ離隔。
スイス売りは危険な香りがしてきた。様子を見ることにする。
スイス/リラはどうしようか……。
【現ポジ】
カナ円L 平均86
ユロ円L 119
ポン円L 平均135.4
キウイ円L 65
ドルスイL 平均0.8925
ドル円L 平均82.65
南ア円L 12
指値注文入れているが、まあ刺さらないだろう。
ドルが底付近だと考え、ドルスイは保有。
489 :
チュー活:2011/04/22(金) 15:55:55.80 ID:4OXVkjMx
サムタマ殿
人のスレを借りてすいません。
先程までROMIさんと話してたんですが1000まで次スレが立たぬまま終わって
しまいました。 誰か次スレをたてて頂ければありがたいのですが、
私は全くわからないので、 向こうのスレの人も結構覗いていたと思いますので、
失礼しました。
どこに何を建てて欲しいのかわからない
>>489 ROMIさんのお知り合いでござるか。
レスの意思がよく掴めぬが、その意思がしかるべき者に伝わっているのならよいな。
492 :
Trader@Live!:2011/04/22(金) 22:08:29.48 ID:Qu9SQmyN
最近変なの湧いてたから少ししてからのがいいんじゃね
ポン円一部、ユロ円離隔。
ドルスイ追加L。
QE2終了間近&出口戦略の示唆(予想)、米市場金利の上昇(あくまで予想)から、ドル買いを拡大してみた。
最近ドルを悲観する情報が多いが、今後上がるんじゃないか?
相対的に欧州圏は上がりが小さいかも、と考えポジ整理した。
ドルスイ目標一ヶ月内に200pip上昇、ドル円6月までに84円まで回復。
楽観過ぎるかな。
当分、ドル保持。
侍魂さん、スレ汚しすいません。
☆FX だ・い・す・きっ☆ Part2 たてました。
495 :
チュー活:2011/04/23(土) 10:07:00.93 ID:f0SixU4h
>>491 サムタマ殿
有難うございました。 無事スレもたちました。
>>495 それはよかった。すべて理解した。小生のスレがなにかしらの役にたってなによりだ。
小生も折節、覗かせていただきたい。
参考にさせていただきたく候。
さて、本日も仕事だ。そして月曜を休暇にするのだ。
さむたまちゃん、ごめんね。。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございましたm(_ _)m
>>497 構わんですよ。小生に礼など不要だ。
こちらこそどうぞ宜しく。
ドル円、カナ円、離隔。
【現ポジ】
ポン円 L
ドルスイ L
南ア円 L
連休明けの勝負のために現金化。
もうそろそろ連休に向けた整理が始まるはず。
今週末あたり大口が動いて、少々乱高下がある、はずだ。たぶんおそらく絶対に。
円ポジが少々怖い気がしてきた。
低レバなのに怖くなったら、整理しないとその後平常心がとれない。
まあ、ドル円はちょっと惜しい気持ちもあったが、恐怖優先。
スイス強し。
スイスキャリーを処分すべきだったか。
商品価格下落→資源国およびスイスの下落だな。
だれが仕掛けたのだろう。
ポンスイ、ドルスイL発射。
S目線が多いと思うときこそ勝負時。低レバ実施。
商品下落はどうせ一時的だろうが、深い押し目を作ってほしいな。
【現ポジ】
ポンスイ
ドルスイ
南ア円
クロス円ほとんどきっておいてよかった。
これだけmyポジに都合のいい動きをする日は久方ぶりだ。
遠目にリミットつけた上で、仕事をしてまいる。
スイス依然強し。
もうわからんなあ。
ドルが強くあるべき、とか、
ポンドは過剰に抑制されてきた、とか、
いろいろ言われたが、
市場の反応はこんなものかと言う感じだ。
とりあえず、134.20Lのポン円が刺さらなかったのが残念。
ポン円134.2Lが刺さっておった。よしよし。
FOMC後は適当に乱高下した後、ドル高と考えている。
FOMCはいつもなにかのきっかけに過ぎない。
要人発言がドル高を望んでいる中、FOMCがそれに反発する発言をしなければ、
きっとドル高へのトリガーになるんじゃないか。おそらくたぶんひょっとすると。
【現ポジ】
ドルスイ 平均0.888L
ポンスイ 平均1.453L
ポン円 134.20L
南ア円 12.00L
ポンドが復活してくれて久しぶりに現ポジ含み益回復。
今夜は徹夜で仕事とFXだ。
インパクト無いな。
バーナンキの発言がこれまでのアメリカの方針と同じだ。
これじゃ動きようがない。今後もドルは結局下げることになるか。
が、バーナンキが当分出てこないことを考えれば、
雇用以外の指標の時に少し上げては、雇用統計で奈落へというパタンだろうな。
ドルスイ、この前の下げで買いポジが少しは淘汰されたと思いたい。
うーん。ドルスイポジ、いったん損切りすべきか……。
QE2に触れた瞬間に市場がざわつく。
なにを根拠に売買してるんだろうなあ。
商品価格落ち。
ビン=ラディン死亡。
リビア停戦の構え(カダフィも苦難していることだろう)。
シリア大問題。
といったところか。
商品価格はまだ上がると思うが、時代が流れたように感じる。
豪州は予想通り指標が落ち込んだが、一時的だろうな。
【現ポジ】
ドルスイ
ポンスイ
ポン円
南ア円
(TRYは動かさないため除く)
ドルスイは難しいな。
波動論で見れば、日足で第3波の下げと見られる気もするが……、波の形が微妙すぎる。
GWは円高にはたらくか。キウイ円をL。
軍資金的にはまだまだ大丈夫なんだが、スイスがここまで強いと、さすがに怖くなってくる。
新手のGW効果なのだと思いたい。そんなわけはないだろうが。
ポンドは悪材料出尽くし感が薄く見えてきたな。
震災前のクロス円レートまで一旦落ちたのもあり、そろそろ岐路か。
明日の金利発表、明後日のインフレ指数が終われば折り返し漸次的に強くなろう。
ポンドは異常に安い。
輸入インフレが発生しているし、国内経済の悪化から利上げは99.9%ない。
輸入インフレを抑えるためには通貨を強いほうがいい。ただし金利は上げられない。
あとは英国要人の出方次第だが、主な輸出先であるEUに対して口を出し始めた。
これがGBの方針と見ていいだろう。
金利を上げるのは国内経済が復活してから。
国内経済を強めるには、隣国に対する輸出量を増やせばいい。
簡単に進むとは思えないが、EUも協力するだろう。そういう時期だ。
と、いうわけでそろそろ本腰入れてイギリスを買う。予定。
そろそろテクニカルを見るか。MACDとストキャスがそろそろ生きる。
順張り時は役に立たないが、逆バリ時は有効だからな。瞬間的なタイミングだけだが。
ドルはまだまだ魅力無いな。うーむ。
成り行きは良くないが、1.4205あたりでポンスイ追加L。
このオーバーシュート加減はいいな。
やはり戻った。なるほどな。
さむたまタソ頑張って
ポンドルは下と予想
下にある21日MAに二回向かって頑張って跳ね返したけど、三回目だから次は割れるかタッチまで行くかもよ
あとポン円もサポート割れちゃってますので危険かも
主の予想通りの展開となっているな。むむむ。
ご助言ありがとう。
小生はいまだにポンは買い場だと考えている。
ポンドルは買わないが、ポン円、ポンスイをどこで買うか。
MA21をついに下抜けしたことから、簡単には戻らんかのう。
ふむふむ。うーむ。
もう133円以下が定着したゃうと思いますよ。
明日日本が動きますので介入か介入警戒でリバウンドはありえます。
ショートを仕掛けるなら今日しかありません。
明日雇用があるしユロドルが調整する可能性もあり難しいですね。
ポンド円はドル円が上向くまでは待った方がいいですよ。
526 :
りょーん:2011/05/05(木) 18:20:23.21 ID:zyj21rBj
ちなみに自分ポン円売り損なってユロ円売ってます。119.5S21枚です。
頑張りましょう。
527 :
りょーん:2011/05/05(木) 18:25:20.59 ID:zyj21rBj
ユロポンの利確が出ればポンは底堅いかも。
528 :
りょーん:2011/05/05(木) 19:30:36.94 ID:zyj21rBj
ポン円底堅いですね。
ユロポン利確売り出てます。
ユロ円積み増して119.34で29枚になっちゃいました。
りょーん殿のSポジには利が乗り始めておるな。うらやましい!
介入警戒とともにHFの狩りにも注意せねばならんから、資金を大幅投下出来ないのだよなあ。
リーマンと震災ショックの両方を経験してしまった小生は、ドルが80円を切ると、買い増しが怖くなる……。
まあ、無理はしないが一番。
明日は、雇用統計まではきっと嵐の前の静けさか、ポジ整理くらいだろう。
そして、指標タイミングでストップ狩りがなされればいいな、と思っている。
クロス円は、りょーん殿のご助言どおり、待ってみることにする。
ヤンキータイムがまだ始まってもないし明日の雇用統計も控えているし。
風向きを考えるなら、それくらい待っても大勢に影響はないだろう。と思う。たぶん。
クロス円の下げはまだこれからですよ。
ドル円は堅くなりそうです。
要はストレートの売りですが、明日の雇用は良くても悪くてもストレートは売られると思います。
完全にただの予想ですが。
指標とはいえ気持ち悪い位に・・・
クロス円が過剰に下げれば買う。クロス円は、たしかに下への伸びしろが大きく見える。
いくかな? このまま戻す可能性もあるとは思うが、下がれば買いに走る。キウイが50円を切る前には一旦上に上るだろ。
理由は不明だが、
円 >ドル >フラン(>ユーロ) になってるな。これはこれは。望むべき状態に。
円売りのための資金は用意できている。さらなる円高を求む。
ドル円は80円きってそろそろ売りも怖くなってきているじゃなかろうか。離隔組が出てきてもいいはず。
明日の雇用統計では、まあ事前の動きにもよるがドルが買われ出す傾向が強くなると思う。
流れをみるとそのような感じがする。感じがするだけだが。
117.13で利食いました。
ユロドル次第ですがまだ下がりそうですが、まだ上向いてますので買い支えも強そうです。
>>532 ノーポジが正解ですよ。明日(口先)介入があるかもですので。
ユロ円は買ってみてもいい位置ですよ。
535 :
りょーん:2011/05/05(木) 22:02:31.41 ID:zyj21rBj
豪円15枚Lしてミマシタ。
名前忘れてました<(_ _)>
ユロ円は117円から買い下がりを予定している。長期予定。
豪円は83円から買い下がり予定。落ちるかな。
カナ円も落ちがすごいな。ドルと同レベルだ。
>>536 少し妥協すれば良かったですねえ。
自分も素直にユロ円にすりゃ良かったです(^^;)
538 :
りょーん:2011/05/05(木) 22:42:36.94 ID:zyj21rBj
やめたあ
上がり出したら買います。
まだ円高タイムが終わったわけではない、と思いたい。
深夜に約定することも多々あるから、望みを捨てず、指値注文を入れている。
まあ、すでに円ポジも少額だけ持てたし、スイスが瓦解してくれれば問題ない。
>>539 スイスは弱含みですがポンドスイスはどうでしょうか?
ユロポンかドルスイやったほうがわかりやすいかと。
ポンドルはあと少し下げたらで売りたいと思ってます。
541 :
りょーん:2011/05/05(木) 23:12:46.55 ID:zyj21rBj
また名前忘れてました<(_ _)>
ドルスイは保有済みなのだ。赤字が激しい……。
ユロ円、チャート見ると、まだまだ下の可能性が大きいな。
ユロドルの爆下げはあったが、まだ下がる余地があるか。
少し下げて、ユロ円116.5円で指値。刺さるかな。
うーん。ぽじりたい。
キウイ円L追加。
ZAR円離隔&L。
543 :
りょーん:2011/05/06(金) 07:47:32.01 ID:RUgUZLOI
頑張ってますね。
クロス円は難しいですね。私もまだ下がると思ってますが、案外ドル円が引っ張って支えられるかもしれませんね。
ポンドル、ユロドル、オジドルを注視してます。
ポンドルはここらで反発しないと下降トレンドに入ると思ってます。
544 :
りょーん:2011/05/06(金) 10:35:39.25 ID:RUgUZLOI
ちょっと早いかもですがポンドル20枚Sしてます。1.6413なんで担がれてます。
今日の雇用で指標が良いと綺麗なんだけどなあ。
【中期ポジ】
ドルスイL
ポンスイL
キウイ円L
ポン円L
南ア円L追加 南ア円は遊びだ。
昨日、スイスペアはだいぶ回復したが、まだまだだな。
今夜が勝負だ。ここで流れが変わるはず。無論、雇用統計が予想以上に悪化していなければの話。
GWも終わり、円高神話も少しは和らぐかな。
リスク選好に傾いてくれればここが底になると考える。
>>544 GWが無事に終わりクロス円も以前の円安傾向に少しは戻るだろうと願っている。
ポンドル、見事に落ちとるな。チャート見た感じでも下向きのトレンドに見える。
私的には少し抵抗ラインが見えてきているが、この辺を抜けてくれば下ががら空きだ。
ただ、ポンもドルも、両者軟弱通貨。そしてポンのボラには注意が必要かもしれぬ。
とはいえ、チャートに指標が従うこともままあるはず。今夜に期待だな。
ユロ円Lが刺さっとった。
ユロ円116.5L追加。
円安はどうでしょうか?
前回の上昇はクロス円が買われて上がりましたが、日柄的にクロス円を買ってくる感じはありません。
ユロドル、ポンドル、オジドルはクライマックス的な動きがないと上がらない様な感じ。クロス円も同様です。まだ押しが不十分かな。横横かじり下がりと予測。
549 :
りょーん:2011/05/07(土) 00:41:04.24 ID:YbWboT0J
さむたまがむばってますか?
オジドルドルの1.0782Sとドル円の80.56Lが仲間入りしました。
ただのドル買いの予測に従っただけですので何にも考えてません。
お休みなさい
寝る前にチェック。
ドルキャリーとポンドキャリー巻き戻しきてます。
ポン豪あたりどうでしょう?
お早う。
最近仕事が無く、生活が乱れる。まさか震災で仕事減るとか? いや関連無いはず。
>550
ポン豪なら短期L、中期S目線じゃないかとか、思いつきで言ってみる。
ポンはまだまだ上値が限られるが、豪は目下どこまで上がるか分からんからなあ。
ユロ円115.5円追加L。
110円切るくらいまで買い下がるが、105円切るようなら諦める。
が、そこまで下がる気もしない。
ドルキャリーはどこで入るか悩むな。オージーはもう少し落ちてくれると思っていたが。
金利は当分上げないのだろうし。
ドル円の80円台は買いだな。ボラと金利が低すぎるから敢えて手を出さないが。
スイ円もある程度落ちたら買おうかと考えている。しかし、これは落ちない気もする。
市場の様子眺めながら虎視眈々と狙う予定。
なんとか雇用統計まで確認したが、その後爆睡した。
ドルスイとポンスイが上がってくれて利が乗り始めた。
全戻しとかなければいいが。まあ、この上げをみたら売り手も躊躇するはず。たぶん。
スイスが全面的に落ちたし。
欧州クロス円はまだ落ちているな。5月いっぱいは円安を諦める心構えで居よう。
落ちたら買う、それだけだ。円はこれから十年単位で政策金利上げられんだろうに。
地震も起きてレベル7の原発事故まで起こして、果たしてなんの魅力が残っているというのか。
実質的に最弱通貨だろう。頭の切れる政治家が台頭しない限り、円は次第に弱まるはずだ。
市場が本格的に円売りを始めるまでにどれくらいの時がいるのだろうか。
現状、完全にHFに遊ばれている気がする。GW円高説とか、リスク回避通貨の神話に乗せられて
円を買った者がいつかHFに殺される気がしている。
ちょっと遡るが、スイスは失業率改善しているのに通貨安になった。
そろそろリスク回避が落ち着いてきたか。
今後はスイスがある程度落ちて、通貨安から利上げ容認の観測、そして再上昇、といったシナリオになるかな。
そこでスイスキャリーは一旦精算してもいいか。現状予測。
ギリシャがユーロから離脱するとかいう噂があるが、噂に終わる。
こんな風評被害、Nothing but 買い時。
利上げの影響がわずか5円程度に収まっていると考えれば、まだまだ全然上がる。
著しい風評の場合は、買い時が難しいが、弱い風評被害は一日二日単位で買い時だ。
というわけで、ユロ円を買い増した。
ポン円はまだ切り下がる余地があるから、まだ買い増しはしない。
上がる可能性もあるから損切りもしないが、次の買い下がりは130円あたりを狙う。
指標が予想外によかったのが気にかかるな。
553 :
りょーん:2011/05/07(土) 21:34:20.00 ID:YbWboT0J
分析の結果ユロドルは1.425あたりが一番底と判明しました。勝手な思い込みです。
21日線を見るとストレートは上昇トレンドぎりぎりで耐えてます。MAは割ってますので弱いですが、騙しに出来れば強い上昇が期待出来ます。
もう一押しで跳ね返えれないと下降トレンドに転換。
自分のポジションは早かったってことですね。
勝率7割のテクニカル見つけたけど過去3年間で70回程度しかシグナルが出ないんで半信半疑。
1年くらいフォワードテストさせて有効だとわかったらここで晒すわ。
>>553 小生は逆バリに賭けているため、そのような視点でしか分析をしないが、
ユロドルはまだまだ逆バリをするには怖くて手を出せない。
逆バリ指標として有名なMACD,RSI,stoch、どれをとってもまだまだ下値余地があり、怖い。
しかし、これ以上ユロドルが落ちるとなると、ドルが対ユーロで強くなる、ということで、
うーむ……そんなことも信じがたい。小生は上値も下値もあると考え、手を出さないことにした。
移動平均線20EMAは下回り、75EMAを上回る位置にある。過去を見ると、一旦75MA付近まで落ちる可能性もある。
月足をみると、ユロドルは下に空いているようにも見えるが……、
まあ、いまのユーロはファンダの影響が大きいから移動平均線等テクニカルがどのくらい通じるか微妙と考えている。
最近の指標要人発言を考えれば、ユロドルの下値は切り上げたように見えるから、
どのあたりで反発しだすかは結局、大口の動きを読むしかないんだよなあ。
難しいのう。
>>554 結果を期待している。
リーマン、震災ショックを含む過去5年くらいテストすれば十分だとは思う。
この記事は会員限定です
4000円もすんのね
日経の回し者ではないが、だからURLにした。
電子版を購読しているものもいるだろうと思ってな。
ああ、次から会員限定と書くことにする。
迷惑をかけたな。
562 :
りょーん:2011/05/09(月) 13:25:50.97 ID:VuMie8D9
別に迷惑じゃないけどね
563 :
りょーん:2011/05/09(月) 16:10:06.31 ID:VuMie8D9
オジドルとポンドル微益で利確してユロドルSで入りました。
35枚です。
「ユーロは反発。ギリシャのユーロ圏離脱問題の沈静化がきっかけ。」
言うは易しとはこのことだな。適当な報道だ。
対円で見ると、ユーロが上昇気流にある。
ドル円が小幅でも反発すれば、ユロドルは下がるんだが……
【現ポジ】
ユロスイL
ユロ円L
ポンスイL
キウイ円L
ドルスイL
南ア円L
こんなもんか。円が弱くなり、スイスが復調。入浴タイムまでこの流れが続くかわからんが。
どうなることか。ただ、クロス円はやはり落ちたら買う。
567 :
りょーん:2011/05/09(月) 18:28:19.29 ID:VuMie8D9
キャリー巻き戻しな動きなんでドル高ポンド高ユロ安オージー安と見てましたがオージーはあまり下がりませんね。
全部ユロ次第な感じなんでユロドルSに変えましたがやっぱりちょっと早いか。
クロス円はまだ底見てないので上がってもリバウンドかなと。底狙いで買わないと勝てない。
>>567 オージーはまだ個人が買い支えしているのか、それか将来的な商品バブルを見込んだHFか……。
いずれにせよ、資源通貨は底堅い雰囲気が漂っているな。
ユロ安は、いまのところ噂に終わりそうな気がする。
ドイツ・シュピーゲル紙のがせネタ報道も、どこかうさんくさい気がしている。誰が書かせたのか。
ユロは深い谷を作ることがあっても、長期的に落ちる通貨ではないと、小生は踏んでいる。
ユロドルに関しては、ドルが復調すれば、ドルの上値幅は広いと思われるから、一時的にユロドルが谷をつくると思う。
しかし、ドルが回復するとなるとユロも復調するだろうから、その後はファンダ的にも国際的な流れ的にもユロドルは上がるんじゃなかろうか。
経済赤字の国は通貨安が一つの手段だからなあ。無論、変動ファクターは多々あるからそう簡単な予測では殺されるだろうが。
クロス円はまだ落ちる可能性、たしかにあるな。やはりポンドが筆頭か。レンジを切り上げたと見ていたが、
まだ分からない。ロイヤルウェディングも終わり、その経済効果が今後出てくれて、それが為替にきちんと反映されれば、
レンジ切り上げのタイミングになるとは思う。そして年末までに利上げ。国内経済の復調にかかっている。
いま、資源価格が軒並み谷を作ったが、また落ちるか、また徐々に上がるのか、見極めが難しい。
将来的に上がることになるとは思う。6月のQE3判断次第だろうか。ドルがあふれかえっている世の中は頼りない。
米ドルが通貨引き締めをすれば、今後の商品価格も少しは落ち着きを取り戻し、オセアニア勢も一時下落。
そこが狙い時かもしれない。そのときは羊飼いとなるべきか。
キウイは飛べない鳥よろしく、さらなるリセッションに陥る可能性がある。
むずかしいが、アメリカ次第だろう。ドルが緩和から引き締めに移れば、市場の空気ががらりと変わる。
569 :
りょーん:2011/05/09(月) 19:35:59.35 ID:VuMie8D9
ユロドルはずっとファンダメンタルズを飲み込んで上がって来てたからニュースに従うのは怖いよね。
高官が火消しに走っても上がらないのはまじもんの下落かなと。
あんまりファンダメンタルズは気にしないけど前回の押しみたいにあっというまに高値更新してかないと元のトレンドには戻れないと思います。
テクニカル的にも上昇下降の境界線かなと。
570 :
りょーん:2011/05/09(月) 19:41:42.17 ID:VuMie8D9
クロス円のじりあげはポジる意味ないな。上か下か全くわからない。ウエッジ作って下だと思ってたんだけど。
不気味なドルスイと一旦お別れ。
ユロスイL発射。
ユロドルはほんとに上下どちらもありえてわからんなあ。
というわけで、ユロドルでスキャってみた。
5戦4勝。
チャートを凝視しながらクリックするだけで、やたらと神経を使う。かなり疲労した。
集中が切れると負けが込むのがスキャだから、今日はこれにて打ち止め。
ドルスイL入り直し。
575 :
花のピュンピュン丸 【東電 88.2 %】 ◆FTSRcD7KcJkJ :2011/05/10(火) 12:33:54.45 ID:hv5L2ni/
ユロドルはどう見ても下げにしか見えないが下がらない
ポンドルも同じ
ドルスイ離隔。
ユロドルL超短期。
ユロ円L。
ユロドル離隔。
ドルスイ全離隔は早まったな。
まあいいや。ポンスイがある。
といいつつポンスイ全離隔。
ちょっとリスク資産を整理した。
また落ちたらスイスキャリーを加えることとする。
583 :
花のピュンピュン丸 【東電 90.9 %】 ◆FTSRcD7KcJkJ :2011/05/10(火) 16:27:24.41 ID:hv5L2ni/
>>582 スイスいいな
どこの業者使ってるの
俺のはスイス円しかないんだけど・・・
>>583 多用しているのはIGマーケッツにござる。
円キャリー、ドルキャリーとともに、スイスキャリーも、今は狙い目かと思う。
通貨ペアの数ならサクソ系、KakakuFXなども良い。
585 :
花のピュンピュン丸 【東電 90.5 %】 ◆FTSRcD7KcJkJ :2011/05/10(火) 16:33:02.65 ID:hv5L2ni/
現ポジ、
クロス円で、ユロ、ポン、キウイ、カナダ、南ア円を保有。
以上。
未決オーダー、
ドルスイを0.8700、ポンスイを1.4300で指値L。
クロス円はほぼ放置でいけそうだ。
スイスキャリーが少々上げたため、押し目をうかがうスタンスでいくことにする。
このまま急上昇するなら諦念の構え。
もう今日は目立った指標も要人発言もない。
もうちょっとして調整が入り、NY勢が荒らすような光景になるのだろう。
さて、今日は本業が忙しい。仕事に集中する。
587 :
花のピュンピュン丸 【東電 90.5 %】 ◆FTSRcD7KcJkJ :2011/05/10(火) 17:07:57.20 ID:hv5L2ni/
ご苦労であった
早速カカクコムに口座開設申請しといた
羊円 上げるかもですね
ポチっときました
幾つもの通過ペアを同時に持ってるんですね
俺だと何種も持ってると注意散漫になって危険なサインを見落とす可能性が出てくるので
最高3つの通過ペア位までかな
スイスキャリー持ってれば……後悔終わり。
>>588 現状のポジは、
弱い通貨と強い通貨を軸にして、それに基づいてリスク分散をしているイメージだ。
ファンダメンタルを基軸に、チャートでタイミングを見て売買している。
中長期がほとんどのため、危険なサインもニュースでできるかぎり把握しており、
問題はないと思っている。だいたい、戦争や自然災害以外の要因は、
そのときどきで注目ポイントが変るため、ポイントとなる情報を掴んでおけば、
大失敗はないと思っている。あとはストップをかける。かなり幅広いストップだが。
それで、結果的にこのようなポジになった。
ちなみに、カナダは離隔済み。
スイスキャリーが悔やまれ……忘れた。
おはよう。
最近のお昼は動かざること山の如し。
円安が進んだようだな。上も下もがら空きだ。下手に動かず、待ち。
ちとチャート分析でもしてみるか。
このままあがるのなら、インカム、キャピタル両方もらい、落ちたら買い増す。
が、売り時も考えねば。
そういえば、スイスキャリーはトルコリラを持っているのだったが、……
……ひどい。今日は枕を濡らすかもしれない。
ちと円安の勢いが強かったポンドを全離隔&再びロング。うまくいった。
ポン円L追加。
震災前と比べてなんら変らないこの水準。すごいな。
ユーロ危機に目がいって日本震災&原発は二の次か。
もう回復したと思われ出したかな? 浜岡停止を受けた影響が出るのは夏以降かの。
キウイについてもそうだが……驚かされるな。
ユーロは雰囲気落ち目だなあ。意外にユーロ首脳陣もあてにならんな。
次は112円あたりから狙ってみるかな。
さて、相場の次の話題は何だろうか。
ユロ円、まだ一日の下げ幅はあるだろうと高を括っていたら、NY勢が踏み上げた格好になった。
欧州圏以外はギリシャ問題をクローズアップしていないのか?
まあまだ入浴タイム始まったばかりで分からんか。
ユロ円、調子に乗って上値で枚数を入れすぎた。自省せねば。
まやかしの益より損の回避。
離隔が続いても、浮わつくべからず。
キウイ円全離隔。
ドル円スキャ離隔。
本日はこれにてお休みなさい。
うーむ。待ちの局面に。
欧州時間に動き出すかもだが、全て上値下値に余裕がある。ように見える。
現ポジがあるし、いいか。
オセアニア、これから谷を作るか? 中国と商品価格。そうなってくれれば分かりやすい。
ポン円ユロ円買い増し。
ユロ円買い増し。
602 :
Trader@Live!:2011/05/14(土) 21:55:28.73 ID:EAcG4u3A
来週もユーロ売り継続。
少々酒を?み過ぎた。にもかかわらず体重が減っている。なにゆえ?
>>602 推測の理由を示していただけると有り難い。
入浴タイムでもユーロが思ったより落ちないな。
下値は限定的と見ていいか。まあ、0時台が勝負だな。
112円は言い過ぎたかな。まあそれくらい臆病なほうがいいだろう。
順張りの中期的戦略を練っている。
ある程度機械的にこなせそうだな、これは。
逆バリよりはストレスが少なそうに感じるが、果たしてどうだろうか。
さて、フィックス後の取引がくる。
FIX後、商品価格上昇。
今日は円安よりで落ち着くか。
キウイとユロを一部決済したが、軽い後悔。ポジの10分の1程度、まあいいや。
ただいま帰宅いたした。
イギリス、CPI前年比4.5%だと? 異常な数値が平然と並ぶようになってきたな。
対応を見守りたい。ポンドを強くするのが常套だろうが、なあ。
イギリスにまだ打つ手はあるのか……。
いやポンド高なんて簡単にやってはいかんのか。難しいなあ。
【現ポジ】
(短期・中期)
ユロ円L リミット116.6(一部)
ポン円L リミット133.2(一部)
キウイ円L
南ア円L
(長期)
リラ円L
フランリラS
最近書き留めていなかった。売るに売れず、買おうにも買えないゆえ、このポジのまま様子見とする。
リミットを入れたものもあるが、おそらく、チャート判断で手動売りになるだろうとおもう。
スイスが復調。ユロスイがひどいな。監視のため10,000通貨だけ仕入れてみた。
久しぶりに全ファンダ情報とじっくり対峙してみるかな。時間も出来たことだし。
じゃんっ☆
おやすみなさーいU,,・ェ・Uノ
>>613 おお、こちらへ足をお運びいただくとは、幸甚にござる。
おやすみなさいませ。
その気高きワンコロ顔がのんびりしているスレを、今先ほど発見した。
今、ポジトーク含むレスを拝見しとるところだった。
大変勉強になる。感謝感謝。
今日はショーターがどれくらい刈られただろうか。
ポン円は非道かったなあ。IMMとポジチェッカーらが気になる。
お、ユロ円115.1円Lが刺さっていた。ユロ円L追加。
サザエさんとこ、あちこちにアドレス貼られてたから変なの寄ってきますな
>>617 左様な輩は小生らと住む世界が違うのだと考え、無視するしかないな。
微細で無害だが触れたくない黴菌のようなものだ。
人生のなかで左様な者に割く時間など、ない、と小生は受け流している。
その者に無関心であることに非を感ずる所以はないし、負の感情を抱くことすらもったいないとおもう。
本来関わり合いのなかった者なのだから倫理的になんら非難されるべきことでもない。
むしろ己の人生に敬意を表すためにも、斯様に対処すべきだろうな。
左様な輩があからさまに増えるようであれば、
次スレでは完全にスレタイを変更して、
差し出がましいことかもしれぬが、矮小無名な小生のスレで広告していただいても一向にかまわない。
まあそれでもまた降って湧くのだろうなあ。
チャート分析に定評のない小生の分析結果、
ユロ円、これから上がるんじゃなかろうか?
うーむ。チャート分析、自信ないのう。
うーむ。
ポンドいいな。
621 :
ムーン大王 【東電 78.3 %】 ◆4eGOuMJzSuyD :2011/05/19(木) 12:08:40.64 ID:Puyd3zL2
ユロ円、ポン円は上げるかもですね。
ユロドルも上げそうだけど少し弱い、ポンドルはまだまだです。
>>621 ユロドルは最近みてないな。ファンダの雰囲気的に横推移の空気を感じる。
ドルも少々あがるだろうし、ユロも少々あがるだろうし……。
ただ、米ドルが不穏すぎて、小生はストレートに手を出し切れないでいる。
ユロ円一部、離隔完了していた。
ユーロ、もう少し強くなったら一旦全離隔するかもしれん。
今日だだ下がりするようでも離隔可能性あり。
調整でユロ円、ポン円を離隔中。
できれば下で買い増したい。
626 :
ムーン大王 【東電 79.2 %】 ◆4eGOuMJzSuyD :2011/05/19(木) 17:34:45.64 ID:Puyd3zL2
何かユロ円gdgdだぬ
基調は上昇含みだけど短い足では良くわからんw
ポン円ユロ円を三分の一ほど離隔し、買い増しできず。
悔しいが、ポンスイを現状底値で少々L。
だいぶ利益が乗っているので、よしとする。
ユロドルの雲行きが怪しくなってきた
これは・・・
>>626 1H以下の足はほぼ無視している。4H以上が小生の分析範囲だ。
ユロ円が少々きな臭いと思い、離隔しポジサイズが半分ほどになった。
ギリシャ問題が叫ばれて、また落ちたところで買いに入ろうと思う。
チャート分析をしてみたが、いまはユロよりポンだと悟った。
ただ、両方ともクロス円では長期的に上がりそうな雰囲気が多々見える。
資金に大幅な余裕があれば、我関せずで保有し続けるがなあ。
是非そう出来るようになりたいものだ。
ユロ円、一回落ちてくれることを願う。
売ったた
よし、スレ荒らしてくるw
>>630 売られたか。英断かもしれぬ。
スレ荒らし、ほどほどにな。
>>629 ユロ円は一旦落ちるんじゃないかと思うけど
ポン円は何故か強いね
後はプリオン待ちかい
>>632 ポンもユロにつられそうだがなあ。なぜかその雰囲気が見えない。不思議だ。
ポンは円とスイスでキャリーしてみている。
一応、今夜の米指標を視界にとらえながら、保有か離隔かを見極めるつもりだ。
しかしてプリオンとは?
>>633 市況2では使わないのか
市況1先物スレではアメリカ人及びアメリカをプリオン(狂牛病)と呼ぶでそw
>>634 なるほど。有り難う。
狂牛病の因子だとは知っていたが、そのような隠語だったとは推知出来かねた。
まさにその通り、プリオン待ちだな。
ユロ円抜けたなあ。まあいいや。
曲げた・・・
>>637 まあよいではないか。
小生にはレジがけっこうたくさん見えているから、ここ抜けられても後悔はない。
危険を察知して逃げる方が余程得策と見る。
ギリシャ問題はまだ長引くからチャンスはあるだろう。
離脱や債務再編はなくとも、市場心理が冷え込むときはくるはず。たぶん。おそらく。
【現ポジ】
ポン円L
南ア円L
以上。減ったなあ。だいぶ稼がせてもらった。
ポン円全離隔。
当初資金から2倍になった。年率100%達成。
浮かれて怪我をするまえに一旦ポジを落とした。
また改めて冷静にポジテイクしていく。
気が浮いているときが最も危険だ。
いつもどおり、ファンダを仕入れてチャートを見て。
初心に返るべし。
では一旦退却いたす。
アメリカ指標で暴落しない限り、ポジは持たない。
といいつつ、南ア円だけ、継続保有。枚数小さいからよかろ。
ご苦労であった
>>643 祝福のお言葉、有り難き幸せ。
今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げる。
お疲れさま〜☆
最後の南ア円を決済。
50,000通貨分で5,000円ほどの利益!よくやった、感動した!……うむ。
少額でもいいのだ。とりあえず、これで二日三日相場は休もう。
ちょうど4H足も日足も得意の逆バリ局面から離れて動いているのだし。
ゆっくりチャートや日経やひまわりやNEWSWAVEを眺めてみるか。
次の局面はなんだろうか。
やはりギリシャ問題の顕在化が有力か。
それかECBやBOEの金利発表か。いやそれはたいしたことないな。
アクシデントならビンラディン殺害の報復テロ、シリアのデモ激化、
中東問題が激化すれば原油価格さらに高騰、物価上昇。
国内経済が不調な国家は自国通貨を安くも高くも出来ず、右往左往か。
で、結局は自国通貨安の競争に入る。うーむ。コモディティ価格高騰の問題はスパイラルだな。
日本円は未だにリスク回避通貨の側面があるようだ。
米ドルが雇用指標の改善で復調。今日の話。
しかしまだ指標の一つが好転しただけで、これが続くかどうかが問題。
禿、否、バーナンキFRB議長も失業率の問題は長期にわたると言っていた。
しかし、あの人は保守的だからなあ。実は早期解決もあり得る。
まあ、FRBとしては事態が好転して見えた方がありがたいだろう。
米経済が本格的に好調化するなら、今度こそ円は下火になる。
阪神大震災のときは、数ヶ月後に円高最高値を付けた。その再現があるのかどうかは分からないが、
円高が一時的にでも極化するようであれば、もう一度HFが仕掛けてくる可能性も否定できない。
まあ、今の状況をみると、当分そんなことはなさそうだが。
ただ、日本株日経平均は一万円以下が定着してきたし、投資資金の日本離れは確実に始まっているように見える。
復興需要がどのくらいになるかは、原発問題次第だろう。
電力が回復しなければ復興のスピードが上がらない。そうなると、今年度後半と予想されていた
景気折り返しの時期はさらに遅れることになり、日本の信用が崩れる。問題はそこだ。
外貨預金ではないFXは投資というよりも投機に近い心理戦が勝負だとおもう。
チャート分析も、心理戦のあらわれだとおもう。昔は無意識のうちに形作られたチャートが、
今は意識的に作られるなど、心理戦の様相はかなり変容してきているが。
話しが逸れた。信用を失った日本が、どれくらいの円安を容認するか。
円安になると、輸出企業はいいが、物価上昇により国内景気が悪化する。
現状、大幅な円高も円安も国益にならない。ちょうど良い水準が必要なのだ。
日銀はそれをどう形作るか。またHFに為替を乗っ取られるような失態を冒すことがあるのか。
円転の実需が入ってくると大変だろうな。海外からの義援金は既にすべて円転されているのだろうか。
それとも、外貨で保有されているのだろうか。実際に使用する段になってから円転されるのだろうか。
スイス、相変わらず鉄人だ。
少々疲れが出てきたようにみえるが、まだまだ強い。これは中東とGold価格のせいだろう。
スイス要人もスイス高を懸念しているが、適切な対策が打てていない模様。
この発言はスイス高に拍車をかけているように見える。今、ちょうどスイスが強くなっている。
そしてカナダも同様だ。自国の通貨高を懸念しているが、何も出来ていない様子。
HFは弱みにつけ込むのが得意だから、仕方がない。
ポンド、利上げ期待後退。ポンド安をBOEが期待しだした。これが方針か。
インフレ悪化よりも国内経済の復調を最優先としたな。
一応、ファンダ的にはポンド安になるな。がしかし、いつ利上げを言い出すかわからない。
ポンドの指標は毎回そのずれ幅がすごいからな。いつ何が起こるか、アナリストらも掴みかねるだろう。
こう見ると、混沌としているなあ。
シンガポールにでも目を向けてみるかなあ。
>>645 本日もお疲れ様でござる。
今日は節目になり申した。
小生としては結果、満足な取引になった。
643殿をROMI殿と勘違いしていた。ご両者とも、大変失礼した。
知らぬ間に、ポン円132.2Lが刺さっていた。
……うーむ、まさか今日中に刺さるとは……。どうしたものか。
即損切りした。チャートも激変しているだろうしな。
原油が下がったのか。
651 :
ちゅー:2011/05/20(金) 00:51:01.65 ID:tqYYAwrh
さむたまさん。おやすみなさい
こちらは、かなり話しかけずらいですね(笑)
かなり硬派な感じです。
>>646 相変わらずで上手い。ポンドは夏くらいに利上げじゃないんですか?
そう思ってました。
なんなんだこの勇敢な方々は。心意気があまりにも人間的で、この人達を死なせたくない。
語り継がれるべき人たちだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
原発事故作業へ、経験生かして=「リタイア組」130人志願―元技術者が呼び掛け
「僕たちリタイア組がやるしかない」。福島第1原発の事故対応の長期化が予想される中、元技術者の山田恭暉さん(72)が発起人となって、
収束作業に当たる「行動隊」結成を呼び掛けている。建屋での作業も念頭に置いているが、既に約130人が参加を表明しているという。
山田さんは東大工学部を卒業後、住友金属工業で勤務し、プラント建設などに従事。原子力に関する知識もあり、
事故が深刻な事態に至ることはすぐに分かったという。
「ロボットを遠隔操作しても、最後には人間の目と手でしかできない大事な仕事が残る。高い放射線量の中で若い人がやったら、
子供ができなくなる危険性もある。被ばくの影響が比較的少なく、技術も分かる僕たちのような退役組こそ適任と考えた」と語る。
山田さんは4月上旬、友人や元同僚らにメール500通、手紙2000通を送った。ホームページも立ち上げ、
「次の世代に負の遺産を残さないため」として、原則60歳以上で現場作業に耐えられる体力、経験を条件に志願者を募った。
東大名誉教授、元自衛官、大型クレーン運転手、元溶接工、とび職など多彩な人材が名乗りを上げた。
通訳の佐々木和子さん(72)は「何かできないか考えていたら、山田さんが声を上げたので飛びつきました。
最初は断られたけれど、女性でもできることはあるはず」と話す。
東京電力が収束の計画を作り、協力企業やその下請けなどに実際の作業を頼る現状は、山田さんの目には心もとなく映る。
原発安定化への作業を、政府主導の「国家プロジェクト」に格上げするよう提唱、与党の国会議員に働き掛けてもいる。
政府や東電から行動隊の計画が認められれば、実際の作業に備えて、防護服などを着用しての訓練に入りたい考え。
(時事通信社)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次の世代に負の遺産を残さない、とか本当に泣けてくる。
東電の社長や会長などの、さらに上の世代には、このような強さと暖かみを持つ人がいるのだなあ。
>>651 話しかけづらい、か。申し訳ない。
まあ、軽く話しかけてくだされ。
堅いのは口調のみでござる。
誰彼にも、荒しが来ても激昂することはあり得ない。
ポンド、夏ぐらいに利上げと言われているが、国内経済の回復状況によるだろう。
BOEのビーン副総裁が、一時的にインフレを容認する発言をしている。
その真意は、国内経済の回復を目指しているとの表明だろう。
ポンドはおかげで少々安くなっている。いつまで続くかわからないが、このポンド安が、
国内輸出産業にプラスに作用して、国内が潤えば、利上げもある。
今後、売上高指数や貿易収支にポンド安が好影響を与え、イギリスを取り巻く空気に暖かみが宿り出せば、
利上げ、ということになろうな。
要人発言の真意は本当に難しい。インフレを容認する、とういことは、いつか一気にインフレを解消しなければならない
時期が来ると言うことに他ならない。国内経済を意地でも活性化させる意図がないと、イギリスはますます不安定になっていくはずだ。
その準備をした上での発言と読めればいいのだが、果たしてどんな準備をしているのか……。
今後の重要指標とイギリス経済ニュースに大注目だ。
夏の利上げ期待ももしかしたら少しばかり後退しているのかもしれない。
ちなみに、小生は131円あたりでは仕入れる予定だ。落ちて、125円あたりだろうと見ている。
ポン円は4時間足で底堅そうでレジスタンス抜けているように見えたのでロングしたのだがどうなるだろう?
ストップは131.6円に入れたが130円まで深くすべきだったのだろうか?
>>654 お早う。満月のためか眠りが浅い。
それはさておき……、
小生が131円で入るとしているのは、皆がそのあたりで諦めて売り出すからだ。
131で全力Lするわけではなく、そこから少額ずつ積み立てる意図がある。
125円くらいまで下がっても十分Lできる位の余力をもってLする、というあくまで中期的逆バリ戦略だ。
小生はチャート分析が苦手なので、あまり参考にはならぬかもしれぬ。
小生がチャートを使うのは、買い/売りの短期間的なタイミングを見るためだ。
4Hをみると、確かにレンジを上抜けて来ているように見えるが、
同時にレジスタンスしての複数の時間軸の移動平均線が軒を連ねるように重なっている。
さらに、RSIもだいぶ高くなっており、バンドウォークでもしない限り、いったんは調整にはいる値にたどり着きそうになっている。
一目均衡の雲の上限で足止めを食らっているようにも見え、
ボリバン(フィボナッチ)では、1σ内にある。
ADXを見ても微妙と判断した。
さらにここでBOEが前述のような発言をしたため、とりあえず買いは控えた。
無論、ポンドが異常な安さを保っていることには変わりない。
よって、上に行く可能性ももちろんある。上値幅のほうが広いと思う。
ここを抜ければ138円あたりまで目指すかもしれない。
スイスのように、要人発言を無視して強くなりつづける通貨もあるわけだし。
しかし、小生はそのような、幾分賭の要素が強い場合は勝負しないことにしている。
それは小生が、失敗するとその後ムキになって連敗する性質だからだ。
爆発的な暴騰よりも、なるだけ己の分析(ファンダ、チャート両面)を信じた利益と損失を求めることで、
メンタル的に判断が狂うのに歯止めをかけている、というわけだ。
131円Lの予定は、あくまでも小生が耐えられるレバで概算して建てた予定指値のため、
個人の資金量やリスク選好、ストップの深さなどで全然変わってくると思われる。
そして、底値は概括的な予測で、レバに余裕を持たせるために、
敢えて取引期間内におよそあり得ないだろう底値を想定して取引している。
結論としては、、小生の感覚では(戦略によって変わってくるが)、
短期勝負ならば、131.6円で十分だと思うし、
短期より長めを狙うなら130円くらいは覚悟しておいてもよいかもしれない。
その辺は、ボラとリスクリワードも考慮しなければならないので、精緻にするならレバの程度も含めて考える必要がある。
ポンドは知名度の割に取引量が少なく、ボラが大きい通貨のため、小生は底値及びストップは深く想定することが多い。
まあでも、小生も多額の資金を持っていれば、細かい売り買いしないで、
ポン円を黙々と持ち続けるのだがなあ。まだそうもいかない。
>>654 あ、念のためでござるが、小生の予測はよく外れる(笑
逆バリ狙いで損を嫌うという矛盾した体質のためだろうなあ。
最終的にはご自身でご判断されるよう、よろしくお願い致す。
丁寧に書き込みありがとうございました。
取引量は、米ドル>ユーロ>>円≧ポンドだったと思います。
ポンドは知名度の割に取引量が少ないのでしょうか?
知名度は明らかに米ドルとユーロのほうが高いと思いますが・・
また、ポンドのボラの大きさについてですが、ドル円、ユロ円よりポン円のほうがボラは大きいと思います。
ですが、これはリスク選考通貨と回避通貨の組み合わせだからボラが大きいというのもあるような気がします。
ドル円やドル水はリスク回避同志、ユロポンとかはリスク選考同志なのでポン円、ポンドルなどよりボラが小さいのでは?と思うのですが..
お侍様
お侍様はオシレータと75EMA、21EMA、200EMAをお使いと拝見させて頂きました。
大変、申し訳ないんですが
見ている時間足チャートを聞いてもよろしいですか。
チュー活さん、さむたまちゃん。。
訳があって1週間ほど休みます。。
トリは次の時は変わってると思いますが・・・
がんばってね。。U,,・ェ・U
660 :
チュー活:2011/05/20(金) 10:49:26.34 ID:tqYYAwrh
>>659 了解です。 ゆっくりして下さい。
さむたまさん、たまには遊びにきていいですか?
利確。おめですっ
>>659 なんと、休まれるのか。
小生のモチベーションの一つだったので、大変残念だ。
ちょうど1週間後の金曜日、ここで待たせていただく。
いつでもお立ち寄りいただき、長居していってくだされ。
明日にでも寄っていただけると大変有り難いのだが……。
元気なROMI殿にまたお会いできることを楽しみにしている。
心内では、このままレスが今後も毎日続くことを祈っている。
ROMI殿が何かに非を感ずることはないぞ。
復帰を心から願っている。
復帰の際に、お手数であるが、小生のスレにもご連絡いただけると幸甚だ。
では、ミスターが無事成功するといいな。
小生の調べたところでは、東京の青山のここが比較的安価でおいしいそうだ。
http://www.mont-blanc.jp/gateaux-frais.htm またのんびりできるサイトができるといいな。
別れが名残惜しいが、是非またいらしてくれ。
>>657 ドル、ユーロ、円の次にポンドであるが、
誰もが取引してそうで、実は取引量が少ないように感じる。それがボラの大きな理由の一つかと小生は考えている。
無論、名無し殿の言うボラの発生理由も正論だとおもう。リスク選好度の違いがボラにつながる。
加えて、取引量も関係しているのだろうとおもう。
上記はポン円について述べた。ポン円のボラは他通貨ペアよりだいぶ大きいので、
特別に配慮していただくことが必要だ、と、そういうことだ。
ご指摘有り難う。
>>660 むろん、いつでも誰でも歓迎致す。
千客万来来る者拒まず。
小生が席を空けていることも多いが、そこはご勘弁を。
ROMI殿、残念だな。荒しのせいなのかな?
>>658 小生が見ているのは、
4H足、日足、週足、月足だ。
その中でも、4H足、日足が主である。
主画面では平均線に一目均衡とRSIバンド、ボリバンフィボを加えている。
このような感じでよろしいか。
>>658 細かい点だが、21EMAではなく、20EMAを使用している。
>>665 お侍様
ありがとうございます。
利益を上げているトレダーの人が見ている足が知りたかったものですので、
参考にさせて頂き、私も精進をしたいと思います。
>>666 ご参考になれば幸いで御座る。
念のため、どのような戦略の概括もお伝えしておく。
中期(週週間〜数ヶ月)単位で、数百pips〜を狙っている。
大きな時間足を使うため、短期の分析には向かないと考える。
>>667 お侍様は、やさしい御人なのですね。
ありがとうございます。
どのチャートで分析をしても、見える人には、未来の予測が出来る才能が羨ましいです。
私も長い足で分析し、相場の真理、チャートの真理を研究をしてみます。
なにかを発見したら報告に来ます。
>>668 いかな達人も必ず損切りをしているものだ。
小生も、自分の心理に背いてでも、正確な損切りできるようになれるといいな、と常々おもう。
自分に余計なバイアスがかかっていないか、簡単に調べる手段がある。
頭を逆さにして、チャートを上下反対に見てみる(笑
そして、今後上がりそうかどうか、正位置のチャートの場合と同じ判断か比べてみる(笑
莫迦みたいだが、意外に効果があるから不思議だ。
小生の分析はありきたりなものだとおもうので、なるだけたくさんの、
小生のような危険な賭にも似た方法よりも着実に利益を伸ばしている達人方の手法を集めて、
分析してみると有益ですぞ。
何かご発見があったら、是非、ご教授くだされ。
>>662 侍魂さん、ありがとうございます。
私は、基本一時間足と四時間足でロウソク足のチャートパターン、ラインの他に指標はEMA20と70、RSI9を見ての順張りです。
これの他にストキャスとボリバン(2σ)も参考にします。
ドルカナ、ロングを2回連続ストップ刈られた後、カナダの指標悪くて急騰し、へこんでいます。
今後もよろしくお願いします。
ユロスイ、ポンスイの指値Lが刺さっていた。
ユロスイL、ポンスイL。まさか刺さるとはという価格でとれた。
どうなるやら。
初めまして、侍魂さん。鋭い分析に驚きます。
きっと相場で成功する人はこんな感じの人なんでしょうね。頑張って下さい。
せっかくいいスレ発見できたので、ちょっと今後寄らせていただければと思います。
私はデイトレーダーですが、一度大金を失い、手法を再構築し、20万からの再戦です。
侍魂さんの分析を参考にさせていただきつつ居らせていただければ幸いです。
これから極力リアルポジをリアルタイムで書いていければと思います。
今後ともどうぞよろしく。
ドラリオン 拝
>>672 お初にお目にかかる。と言いたいところだが実は違うという、ね(笑
よろしくお願い致す。
小生の分析は鋭くもなんともなく、小生の仕入れた情報を書き連ねてメモしているだけで御座るよ。
相場でこう考えている人がいるんだな、程度でご理解いただけると幸いだ。
人様のポジは全て参考になる故、大変有り難い。
スイスが非常な強さを示しだした。なにかあったかな?
ユロスイがさらに刺さり、未決オーダーのL指値を下げた。
ドルスイが少し前に最安値更新下かと思ったら、今度はユロスイとポンスイか。
改めてスイスキャリーを監視するが、ドルスイの失敗があるから、相当な底値を考えておくことにする。
金と原油が上がったのか。
ふむふむ。
踏んだのか?w
>>673 え、お初だと思いますよ?たぶんどなたかとお間違えでは・・・
私はさすらいのデイトレーダーです。しがないです、ホント。
スイス高いですね。でもスイス円自体はさほど動いてないと思いますよ。ドルスイも。
極度に下がっているのはユロスイ、ポンスイで、これはたぶん欧州リスクがまた囁かれたからではないでしょうか。
ダイレクトにはユロ売りで、副次的にポンド売りで。
欧州リスクはまたこれからも囁かれるでしょうね。その度に相場に影響を与える。
本当にやめてほしいですけど、まあ相場なんてそんなもんなんでしょうね。
ただ、これはいつか終わるはずです。終わるとき、大きな仕込み場なんでしょうかね。
週明けから本格的にまたお邪魔させていただければと・・・。お休みなさいませ。
ドラリオン 拝
>>676 小生の勘違い、大変失礼致した.。
よく似た文章を書く知り合いが居るため、てっきりその者だろうと。
確かに。なるほど。結局昨日仕入れたユロスイ、ポンスイはほとんど上がらずで終わった。
うーむ。早期決済すべきか……悩むところだ。
少額だし、もうちょっと様子をみるか。ナンピンは相当下落するまで避けようとおもう。
ドラリオン殿のポジ及び分析、大変楽しみにしている。よろしくお願い致す。
679 :
booちゅん:2011/05/21(土) 13:01:59.98 ID:ZYVc0sdQ
さむたまよろしここんにちは。
さむたまの手法は逆張り、利小型ですね。勝率はまあまあ高そうですが、大きな動きで利益が上がらなかったりロスがデカくなりそうな気がします。
指値はOCOでストップも入れてますか?
>>679 お初にお目にかかる。他スレで尊名を拝見いたしておった。
レバを低く抑えているため、IFOは行わず、OCO注文もポジを持ってすぐにはいれない。
チャート分析をもとに、リミット・ストップを事後的に入れていく。
が、決済は最終的に手動となることが多い。
OCOにより設定する数値は、上も下も広い。最大500pipsくらいで最小でも200pipsを下回ったことはないとおもう。
アクシデントでも起きない限り決済されない値を設定しているつもりだ。
つまり、最悪の事態が起きても退場しない程度、のストップということになる。
おかげでドルスイの逆バリではboo殿のおっしゃるとおり、大敗した。
その後同通貨ペアで7割くらいは取り戻したが、かなりの打撃を受けた。
結果オーライだが、かなり危険なことをしたと、後日おもった。
重ねておっしゃるとおり、中期狙いのくせに俗に言う爆益は経験していない。
よくて、300pipsがいいところだ。
株しかやったことがなかったのですが、FXを勉強しようと思います。
よろしくお願いします
株やってる奴がFXやって成功してるところ見たこと無い
>>681 お初にお目にかかる。
よろしくお願い致す。
株と比べても、FXは格段に致死率が高いため、努々ご用心なされるよう。
>>680 >お初にお目にかかる。他スレで尊名を拝見いたしておった。
横レス失礼、たぶん勘違いだと思いますよ
酒が切れた
つれーつれー
>>684 またもか。大変失礼した。
今回はコテハンがかなり似通っていたための勘違いだ。
もう当て推量はやめよう。
687 :
Trader@Live!:2011/05/22(日) 11:58:26.78 ID:NhszvJ4b
683
ハイレバで損切り出来ないなどの理由。
信用取引で暴落、暴騰してやられるのと同じケースが多いのでは?
62EMAをエントリーのシグナルにするって、緩いですかね?
689 :
ユーロキング:2011/05/22(日) 23:48:04.48 ID:9B+5VXdl
はじめまして。前あった全通貨スレにいたユーロキングといいます。
ちょくちょく顔を出させて頂いても宜しいでしょうか?
ユーロキングさん生きてたんだ。
さむたま氏と強力2トップ完成ですね!
>>687 おっしゃるとおりだと考える。
レバの程度が株式信用とは比ではないため、多数の死者が出る。
要求されるメンタルもだいぶ違ってくる。
FXが殺人的取引の側面をもつのは、人間が機械でない証だろうな。
>>688 そのEMAを使用している者が多ければ多いほど、良いとおもう。
62EMAは如何様な論拠で採用されておられるだろうか。それによって異なってくる。
小生の個人的意見としては、75MAより早い反応を見せるため、日足であれば短中期には利用価値がある、と推量する。
(→スキャや短期向きの期間平均ではないと、個人的には考えている)
しかし無論、反応が早いと言うことはそのぶん外れる可能性も高まる。
主の資金に適したレバに抑え、ロスカットを迅速に行えればよいのではと考える。
ただ、シグナルは使用者本人との相性もある。どのように利用するかも手法に大きく作用してくるため、
名無し殿自身が少額取引かデモ取引でで真剣に利用し検証することが、遠回りなようで最も有効な道筋だとおもう。
結局何の回答にもなっていないかもしれないが、この程度でご勘弁を。
>>689 お初にお目にかかかる。ご尊名、耳にしております(三度目の正直)。
全通貨スレが以前にもあったのだなあ、それで当初、ROMI殿に勘違いされたのだな。
小生がスレをたてただけで、小生自身、本スレの一参加者に過ぎぬとおもっている。
参加者が増えることは大いに結構なこと。
是非、いろいろとご教授いただき、ご意見・お取引を参考にさせていただき、また、議論いたしたい。
よろしくお願い致す。
>>690 ユーロキング殿はともかく、小生はまだまだ未熟者にござる。
日々精進していくゆえ、生暖かい目で見守っていただければ幸いで御座る。
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜の朝
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( / ⌒ヽ
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | |
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ / ノ
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: | ||
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜::::: ∪∪
ついに明日月曜ですね・・・仕事で鬱・・・だけど今も残業しているので既に鬱。。
ポン円は、4月上旬からの下降トレンドラインの上限に近づいてきましたね。ここから順調に上がるかは分からないけど、下値も同じく上昇トレンドラインに抑えられていて、日足の雲の中ということを考えると、揉む、のかな。分からない。。
あ、アイスランドも火山が噴火しているようなので、自然災害リスクってことで、欧州売り+円買いでしょうか。うーむ。
今週も頑張りましょう。
>>692 お早う。
ポン円チャート、4Hではペナントもしくは上昇三角、日足ではフラッグを形成だろうか。
まだ月曜朝のためどうなるのか分からぬが、とりあえず、円買いは発生しているようだ。
アイスランド火山と併せて先週末のEURO悪材料も引っ張っているのだろうか。
しかしスイス買いは小さく、それよりもドルが買われている様子。
現状、火山のほうがやはり影響は大きそうだ。
ユロ円114円、ポン円131円あたりから指値Lを入れてみた。
ポンスイ離隔。ユロスイ損失中。
694 :
ユーロキング:2011/05/23(月) 11:21:13.94 ID:Qsl/4/WD
お侍様、お早うございます。
下手くそですが宜しくお願いします。
ユロドル→短期1.4050〜1.4350のレンジ
中長期 圧倒的に下
ドル円→中長期 Lしか見えない。少なくとも79円割れはもうない。
ユロ円→短期押しても113円台
中長期 緩やかに上
と見てます。今日はまだチャート見てないんで、ユロドルがレンジ抜けてたらすみません。
最近のポジメイクや近況を後で書かせていきます。
>>694 ユロドル、もしかしたらもう少し下押しするんじゃないか、小生は考えている。
ギリシャの問題の解決策が、要人発言を見てもなかなか明らかにならない。
みな抽象論を展開しているようにおもう。
このままだと、ドルに対してはもうすこし下があるかも、と。
とかいいながらユロスイを損切りできずにいるわけだが……。
ドル円、小生も同意見だ。79円は割れんと思っている。割れたらその時点で全てのポジを再考する。
ユロ円、そのあたりに一つ大きなラインがあるだろうな、と小生も見ている。
よって、そのあたりを挟んでオーダー中。
とはいえ、クロス円はやはり下値は限定的じゃないかと見ている。
HFが怖いため、レバは抑えるが。
しかしユロ円のチャート分析は見事に外れてしもうたなあ。
小生はやはり、ファンダ基準でチャート補助を補助で使うのがいいのか。
月曜に大きく動くことは稀なため、外出いたす。
このまま上昇するようなら諦める所存。
今週の開始は明日15:00ドイツ指標あたりからだろうか。
697 :
ユーロキング:2011/05/23(月) 14:50:25.58 ID:Qsl/4/WD
どうもです。近況とポジションメイクを報告させて下さい。お侍様少しお貸し下さい。
震災後の3月17〜18日の相場で大火傷しました。
で、その後、ちょくちょく取り返しながら、ユロドルの天井を息を潜めて待ってまして。
1.45辺りで天井を確信。そこから、売り上がり天井を掴んだんですが、大火傷の治療の為、利確しながら降りてきてます。
現在は1.4341Sのみ。さきほど、1.4220Sを利確しました。
で、治療も進み、
>>694の様に予想してますので、レンジ上抜けしない限り、1.4341はアホールド。戻り売りもガンガン入れます。
1.4055辺りではタイトストップでスキャ気味でLります。
698 :
ユーロキング:2011/05/23(月) 14:59:09.29 ID:Qsl/4/WD
で、ドル円なんですが、ピラミッドを築きたいなと。
ユロドルは治療のため、ビビってホールド出来なかったんで、ドル円Lを長期ホールドしようかと。
とりあえず、現在保有のLポジションを増やすことに専念。
落ちれば買う。上がっても買って、ホールド。1年ぐらいみようかなと。
で下は79円割れたら諦めます。
ユロ円は113円台でお試しLいれますけど、113円割れで即逃げ。底を探す旅に入ろうかなぁと。
今後ドル>>ユロ>円とみてます。ユロの利上げなんかもケアしながら、中長期でいきます。
最近触ってる3ペアのみの予想ですけど。
699 :
ユーロキング:2011/05/23(月) 15:07:30.37 ID:Qsl/4/WD
>>695 僕はユロドルはここを下押ししたら、特に1.40を割ってきたら、当分、Lポジは取りません(スキャ以外)。完全にユロ安に入ったなと。
そして、ここの下ラインが機能している間にいかにSポジを上で仕込めるかが勝負とみてます。
1.4350を抜けたら一旦逃げますが、上にきたらガンガンSります。
ポン円、奈落の底に落ちるような落ち方しましたね。全面円高とのこと。
さっき、131.52でLしました。損切りは131.32、離隔は132.4付近で注文済み。
ずっと前からのトレンドラインまで落ちて、15分足で陽線の反発を確認できたのが根拠です。
自信は35%くらいかな・・・。
間違えました。。
131.52でL、損切り131.22、離隔132.42でした。
順調に上がっておくれ・・・
何だか思ったように上がってくれません。。
とりあえず、損切り131.2、利確132.4に設定し直して就寝します!睡眠投資法ですw
ポン円は、ポンドルが直近安値を下抜けてしまったことも影響してか、値を下げやすくなっているように見えますね。
でも、ドル円は割と堅調に見えます。
できれば、週頭の取引だったので、成功に終わってほしい。
お早う。
昨日飲み過ぎた。更に様々な主の酒を同時に飲み過ぎ、意識が朦朧とした。
危なかった。
>>698 ドル円Lの長期ホールド、手堅いなとおもう。
ボラが小さいため、中期でもあまり大きな利潤が見込めないかもしれないが、
長期目線ではほぼ確実にドル円は上昇するとおもう。
ユロドルの動きが、小生いまいちつかめない。
ユーロはギリシャ問題が片付けば、そうそう悪くない通貨だと思える。
経済指標が悪いわけでもなく、要人もギリシャ以外で特に重要な問題に触れていない。
ただ、ギリシャの債務問題が長続きすれば、長期的にユーロが上値を抑えられるような気もする。
ドルに対して上がるような、でも深く落ちそうな、正直よく分からないため、手を出してない。
短期では、ドル>>ユロ>円。
長期では、ユロ>ドル>円 な気もする……うーむ、まだ判断に悩むところ。
ゆえに最近はスキャ以外ではユロドルに触っていない。
ただ、1.43台のSが羨ましすぎる。
>>700 月曜はたいして動かないと思ったが、意外に動いていて驚いた。
まだ情報をなにも見ていないため円高となった理由がさっぱり分からぬが、
おかげさまでユロ円114円Lが刺さった。あとは、南ア円11.65Lも刺さっていた。
しかし小生のポン円131Lはぎりぎり刺さらなかった模様。
利上げ観測の後退や国内経済の不調など、ポンドは不利な要因が多いように見えるが、
それでもポン円は安すぎるように見える。
ボラが高いのであまり大きいポジを持てないが、それでも底値を狙える位置にあるのでは、とおもう。
とはいっても実は、125円くらいまでは見ているが……。
小生としては、もう少し下押ししてくれると、狙いやすい。
昨日は少々インパクトのある円高だったようで、これから改めての急激な落ちは、当分ない気もする。
がしかし小生臆病なため、131円Lオーダーははそのままにしておこうと思う。
おはようございます。
さむたまちゃん、お騒がせして申し訳ありません。。
トリ変わってますが、、またよろしくお願いします。。
びっくり、ユーロさんいてる(笑)。
なんで???
まぁ。。深く考えないことにしょ(笑)
ではでは〜☆
>>704 お帰りなさいませ。
宣言通り一週間での復活に小生安心した。
今後ともよろしくお願い致す。
チャート分析の要衝。
デールBOE(英中銀)理事 *21日
(更新:05/23 11:10)
とても景気回復は確保できていない
景気回復よりインフレの懸念が勝っている
インフレに関する懸念が高まっている
持続的インフレは政策金利引き上げよりもっと悪い
ウィールBOE(英中銀)政策委員
(更新:05/24 02:14)
現在、BOEが金利を引き上げる事はセンシブルだ
早期に利上げをする事は、後になって大幅に利上げをする必要性を減らす
ポンドの下落、経済への助けとなった
……BOEの利上げ示唆。うーむ。やっぱり夏に上げるのか?
国内経済停滞よりも輸入物資の物価高影響のほうが怖い、と。
>>侍先生、
ユロ円114円ですか。いいですね!場合によっては中期のセリクラかもしれませんっす。
とりあえず、昨日は全体的に円高波でしたね。ポン円は戻りがとても鈍く、肝心の睡眠投資法でも決済されていませんでしたw
週初から持ち越しかよ、って感じです。
708 :
ユーロキング:2011/05/24(火) 12:16:41.54 ID:5bH4N1W3
お侍様お早うございます。
ユーロとドルの力関係なんですが、ユーロはPIGSの不安を抱えっぱなしです(ドルも債務不安ありますけど)。
また、
http://kakaku.com/gaikadepo/hikaku.html 金利の変動なんですけど、これと月足見ると、ユーロは買われ過ぎ感が(もちろん、経済事情は常に変動しているので、簡単には比べられませんが)...
少なくとも今年はこの前の1.5手前が天井で確定だと踏んでおり(ギリシャ離脱とかない限り)、下は1.2前半まであると思っております。
少なくとも対ドルでこの位置からポジティブにユーロ買いを進める理由はないかなと。一旦、1.47ぐらいまで戻してくれると僕的にはベストなんですが。
709 :
ユーロキング:2011/05/24(火) 12:19:46.66 ID:5bH4N1W3
ドル円に関しては、短期では83円後半ではまた円買いが結構入るっぽいですけど、そこを我慢すればワクワク出来るかなと。
まぁこれは本当最低1年は寝かします。
下手したら3年ぐらいかな。
710 :
チュー活:2011/05/24(火) 15:13:00.43 ID:XmShHWww
さむたまさん。どうもです。
びっくりの名前、ユロキンさん久しぶりです。
実家が忙しいものでようやく帰ってきたらいろいろあったみたいで、
ROMIさんもどうもです。 今日は様子見です。
|∀・)ジー
>>708 なるほど!たしかに。
ユロドルのチャートをじーっと見てみると確かにおっしゃるとおりだ。
月足・週足で見ると1.5の高値が2008年4月あたりからの
形成チャネルを見事に踏襲しているようにも見える。
週足だと上昇ウェッジのサポ上にあるようにも見えるため、
1.4というキリ番も相まって、このあたりが一つの攻防ラインになるのかな。
小生がユーロを推す理由は、PIIGSの問題があるにせよ、
それ以上にアメリカの失速が大きいのではないか、という点にある。
利上げ観測もユーロ圏のほうが(短期目線かもしれないが)高く、
かつユーロ主要国家の経済指標の回復がある。
中長期的にはユーロの経済状態が大きく回復するのではないか、と考えている。
まあおおざっぱに言えば、財務健全性はドルのほうがまだ良好だが、
収益性でユーロが勝っている、というのが小生の感触だ。
無論、経済は生き物であるから常に情勢を見極めていかねばならないため、
現状での判断でしかないのだが……。うーむ。端倪すべからざる情勢。
しかし、まだまだユーロの金利も低空飛行だよなあ。
現状で買われすぎ感もあるなあ。
>>710 どうもどうも。
先代全通貨スレのユロキン殿がいらっしゃってくれた。嬉しい限り。
チュー活殿は既知のお知り合いなのですね。
>>711 ( ゚Д゚)⊃旦 < 粗茶でござるが。
715 :
チュー活:2011/05/24(火) 16:40:41.97 ID:XmShHWww
>>713 そうなんです。 132さんをはじめ、ROMIさん ets.強豪ひしめくって感じでした。
>>711 めっけ。
>>707 ポン円、132.2あたりまでいったんは上昇していたのか。
が、離隔までもう少々かからず、といったところだろうか。
まあでも今は益を出している、つまり現状成功だろう。
今日の夜、またある程度変動があると思われるのでそこでどちらに動くか、だろうな。
短期決戦は気が抜けんなあ。
>>715 おおお、左様なことも知らずに小生は恐れ多くも全通貨スレを建てていたのか。
先代様また前スレ参加者の皆様、どうかご寛恕を。
718 :
チュー活:2011/05/24(火) 16:58:24.32 ID:XmShHWww
>>717 そんなー すいません。
余計なこと言いました。 さむたまさんも充分、カリスマ性ありますよ。
>>718 いやいや、小生などまだまだ未熟者。
今後ともご助力よろしくお願い致す。
ユロ円離隔。最近取引が順調だったため気もそぞろな状態。
こういうときに何か失敗しすると躍起になってしまい大失敗する。
精神面を考慮し、戦線離脱。うーむ。
721 :
ユーロキング:2011/05/24(火) 18:45:09.70 ID:5bH4N1W3
>>ちゅーかつさん
猛者だなんてとんでもない。猛者は他の方々。僕は聴講生みたいなもので
特に132さんはカリスマプレーヤーでしたね。
ところでロミさんってヒロムさん??
722 :
チュー活:2011/05/24(火) 18:48:45.76 ID:XmShHWww
723 :
チュー活:2011/05/24(火) 18:58:29.45 ID:XmShHWww
って・・・勝手に答えてしまった。
ROMIさん。ごめんなさい。
ユロキンさんの話しして別スレで盛り上がりました。
ポンスイ1.4200L指値約定。
米指標、予想より良し。リスク選好が進むなあ。
さっきみたら132.50で決済されたました。
トレンドラインで、強く反発したので、下方リスクは少ないと考え、
離隔ラインを、少し上にはしたけど、余裕で決済されてた。
一応2日で96pipsなので悪くないです。
こんな感じで頑張っていくよ〜〜! 負けないぞ(^-^)
>>726 離隔おめ! なかなか美味しい取引だったようで、羨ましい限り。
小生としては、もう一回くらいクロス円、押して欲しい。
欧州通貨クロス円、このあたりの値を越えてくると、GW近辺の大幅下落を取り戻す動きになるかもしれない、とおもう。
このタイミングで欧州や日本はどのような情報を出してくるのだろうか。
うーん。よくわからないですね。
短期でうまいのは、デイの醍醐味ですね。
これから、いかに旨いかを侍様に拝見していただければと思っていますw
さっき仕事終わって帰ってきました。今日はちょっともう手が出せないですね。
ホント、スイングで儲かる方法が、もし仮に存在するとすれば、是非知りたいです。
それが一番naturalだと思います。今のところ、デイしか見付けていません。
もしも今の種が消えれば、私も消えます。
それほど、スイングでやることは資金効率の点で、預貯金、いや国債を超えないのではと思えるからです。
これからも拝見させていただければ幸いです。
ちょっとした確率の歪み、わずか52%くらいの歪みでいいんです。上下の偏りが。
そこがほしい。そこしか狙わない。今後ともアドバイス頂戴できれば幸いです。
きっと、私はまた損切りにかかるのでしょうが、月単位でのマイナスはご覧なれないように頑張ります。
いざ、真剣勝負。負けませんよ。そんなに難しいことではないはずです。これが最後の種銭です。
すみません。。敬語の使い方が誤っている箇所がありましたが、どうぞご放念下さい。
クロス円、そのうち落ちそうですね。仮に仕込むとすればセリクラっぽいところでしょうか。
現状、ポンド円であれば、131.5を下回った場合には下落が加速するように見え、底は130.1を予想しますが分かりません。
もし仮に底をとれば、軽く5円程度は抜けるでしょう。
ドル円、そして意味不明なスイス円は分かりません。
ホント、ファンダメンタル的な世界経済情勢は、評価基準が多様すぎて私には読めません。。
ただ、ドル円は、思惑的にとりあえずセリクラ的な感じと思います。おそらくですが、83円までは上がるのでは。。
私は買っていませんが。ただ、ドル円は、前の下降トレンドに比し、上昇の勢いが弱すぎるのが気になります。
これはほぼ全てのクロス円にいえますが。
アナリストは何と言うのでしょうか?「貿易筋の売り圧力が」、「民主党後の政権への期待」、「ゼロ金利政策継続への期待」、「原発問題からの脱却への期待」等々。
文句が踊ります。ていうか、どれでもいいです。若しくは対象となる交換対象通貨の上昇を基礎付ける何らかのファンダメンタルでしょうか。
分かりません。逆に言えば、動きさえすれば、何だって理由となりえるように思えます。
ともかく私は現状、ファンダメンタル分析を見限っています。このスレが、侍先生の考察、大変勉強させていただいております。
私は、ひとまずデイで頑張ります。では、お休みなさいませ。
P.S. 少し酔っていますが、ご容赦下さい。。
ドラリオン 拝
HENTAIFUCKは引退したんですか?
731 :
Trader@Live!:2011/05/25(水) 08:35:09.12 ID:yrbMHAYU
ファンダは指標を総合的に見たものだと思っている。体温計のようなものだね。
私は体調が良好か否かを見極める程度にしている。
豪ドルはファンダが完璧だったからあれだけ長いトレンドが出来た思っている。
月ベースの全体的な流れで捉えれば良いのでは?マクロな要因。
指標以外の一時的なニュースは起爆剤程度に見た方が使いやすい。
買いたい人、売りたい人の目の前にある武器のようなイメージ。ミクロな要因。
>>731 そうですね、まさに体温計という表現がしっくりきます。
やはり長期トレンドは健康状態に沿って作られるということでしょうかね。
ただ、体温計を基準に取引したとして、利益は出せるのでしょうか?
国債以上の利益率がないと投資する意味がないように思うのですが…(分散投資効果は除いて。)。
可能なら、スイングで継続的に利益を出し続けたいのです。
専業の人って、スキャ、デイ、スイング、さらに長期、というスタイルの割合はどのくらいなんでしょうかね。
あ、個人的に今日のポン円は注目です。上値133.15、下値131.4〜131.6が今のレンジです。
これを明確に突破してきたら、また大きく動きそうですね。
方針としては何となく上に行きそうな気がしますので、上記の下値付近に来たらとりあえず反発確認して買おうかと。
逆に、下に抜けると、まさに底が見えませんw
また、133.15を上回ると…。おいしいことになりそうです。
>>728 お早う。
なるほど大変興味深い。スキャの方法に似通った考え方だろうか。
スプレッド分の損をまかなう程度の確率的歪みがあれば、利益を得られる、という
シンプルかつ単純な考え方だが、正しい気がする。取引数が多ければ多いほど。
小生はスキャとスイングをやるが、デイは現状意識から外している。(結果、デイトレになることはあるが、それは意味が違うだろう)
ドラリオン殿と小生の現時点でのやり方を比べると、長期的にはおそらく小生が負けると思う。
というのは、ドラリオン殿のやり方が計算のもとに行われていれば(おそらく)統計的に退場の確率を低く抑えた形になっているからだ。
リスクリワードと勝率から、バルサラの破産確率表で概算できる。
小生の場合、比較的少ない資金で、生きているうちの億を目指しており、そのため少々無理をした取引をすることになる。
よって破産確率も自ずと高くなる。
取引数は少ないかわりに、種銭が1年で2倍になる可能性がある、そのような方法だ。
年率100%は、長年投資をやり続けるような意思のあるやりかたではない。つまり尋常ではない。
そもそも逆バリが異端なのだ。順張りがやはり王道だとおもう。為替は、動いている方向に動く確率が高いのだから。
しかし、目標を達成するためにはそうそうのやり方ではうまくいかない。
かといって、退場はしたくないから、投資のために必要な情報は出来うる限り、全て目を通したいとおもっている。
情報源にされている情報を見た上で、投資家全体の心理を読み取る、というような形だ。まあ現実無理なのだろうが……。
ファンダ、チャート、各国の経済動向、大口取引の内訳、プロといわれるトレーダーや実際に儲けている方の意見、
2ちゃんの方々の意見(罵詈雑言や根拠のない書き込みも含めて)、それらを全て脳内にたたき込んだ上で
なるべくバイアスをかけず、どうなるのが最も都合が良さそうか、自然に見えるか、
いかに個人の期待を裏切りながら大口が儲るか、というような、そのような視点で為替を見てスイングしている。
そして、長期のなかの比較的小さな動きで利益を稼げれば、と。ここが小生の退場率を低めているとおもう。
取引の数が少なくなるのが難点だが、最近までは主要通貨でも逆バリが通用する場面が多かったのが良かった。
まあ、そういった主観的観点が多分に入っているため、読みが外れたら一巻の終わり、損が大きくなる。
所詮素人のやり方だからなあ。
以上から、小生のやり方は少額資本スイングのなかでも比較的退場率を低めているのでは?と思っている。
なかなか難しいが、現状の小生と相場ではこれで良い気がしている。
がしかしそろそろ逆バリが難しそうになってきたため、あらためて順張りを研究中だ。
そのなかでデイトレや短期スイングを組み込む可能性がある。
ここにはチャートで儲けている方、ファンダで儲けている方、スイング、デイトレ、長期をやる方など様々いて、
ちょっと抽象的な言い方だが、それらの最大公約数を見つけていけば、勝率が上がるとおもっている。
相場が変わればやり方もかわり、その都度損をする方、得をする方が入れ替わったり、続いたりしていくのも、
貴重な情報だろう。それらをずっと追っていくのは骨が折れるが面白い作業でもある。
また長くなった。
少しでもドラリオン殿の考えにプラスになれば幸いだ。
小生も、ドラリオン殿のデイトレのやり方を是非注視させていただき、参考にさせていただきたい。
こちらこそ、まだまだ未熟な小生にアドバイス等頂戴できれば幸いだ。
>>729,732
スイス円、たしかにもうわけがわからん。
昔のドル円のようだ。リスク回避通貨同士で意味不明な動きをしているようにも見える……。
アナリストの言うことは、小生も後付適当な理論だとおもう。おっしゃるとおり、なんとでも理由づけられる。
たまに吹き出してしまうようなコメントをテレビ画面で真顔で口にするアナリストがいらっしゃる。コント感覚で見ている。
投資スタイルの割合は小生もかなり気になる。短期筋が結局多いのだろうが、取引と視点はまた違うわけで。
そして、取引材料に何を使っているかも、誰か調査してくれないだろうか、と本気でおもう。
チャート分析のみの人、ファンダだけの人、両方を使う人、そしてその利用割合の分布など。
それらが分かればかなり優位に立てる気もする。
>>731 なるほどたしかに。納得。体温計とは至極絶妙な表現だ。
豪ドルの上昇はやはりそれによるのだろう、と小生もおもっている。
そして、それらがある程度反映されてくると、心理的抵抗が始まって思惑も相まって急落……
というのが為替の常なのだろうな。
ファンダは米失業率のように、恐ろしいくらいに動いた後、一旦全戻しするような殺人指標もあり、
ミクロ的な要素も含むものもあるようだ。こわいのう。スキャ取引をやる際は、指標前後を避ける。
ででーん。。
もー長すぎて読んでないし♪
w
「新たなギリシャ向け措置に向けた最終査定は来週の可能性」
にゃるほど。
ほぼ予想通りか。
スキャルピングで勝っている人もいるというのは耳にする。
だが、例えば2pipsや3pipsの利益を狙う場合、スプの差(約定が滑る場合も考えて)があるので難しい手法だと思う。
スプが1pipsで2pipsの利益を狙う場合、ポジションをとった時点で1pipsの損がある。
だから、スプ考慮しないでリスクリワードが1:1だと、単純計算で実質にはスプの差考慮するとリスク1に対してリワード3でないと五分五分にならない。
約定が滑る場合やスプが開く場合もあるので実際はこれより不利な条件になるはず。
そして高いレバレッジをかければ、逆行した時に大きな損失が生じ、10回の勝ちが1回の負けでパーになることもある。
小さな値幅を狙うスキャルピングで勝ち続けられる人は本当にすごいと思う。
>>740 利確7pips、損切5pipsで損益率を1.4程度、勝率を60〜70%くらいでいければよいのだが、そのための手法開発が困難を極める。
レバレッジは資産量の一定割合で、最大連敗許容数が確率的に許容される程度に設定しなければならないとおもう。
なお、バルサラに依存せず、小生が独自に算定した、
試行数が無限回の場合の数学的に類推した破産確率Qの計算式を以下に示す。
Q(n)=x^(n/b)
x:x=px^(k+1) +(1-p) の解
n:当初の資金額
a:勝ったときの利益額
b:負けたときの損失額
p:勝率
k:損益率=a/b
計算の過程で、複雑な式を単純化しており、あくまで類推。
単純化の過程以外は全て高校数学の数列等の知識で検証可能のはず。
ご参考までに。たぶん、計算合ってると思う……。
SNB(スイス国立銀)はインフレリスクと戦うため、今年利上げすべき
一段のスイスフラン高はスイスの輸出に打撃
……OECD、どっちつかず。
>>740,741さん、
スキャは勝てる人は本当に勝てますね。逆にそうでない人はすごいスピードで資金が減ることになります。
私も、過去スキャでやろうと頑張ったことがありますが、何ヶ月かで資金を5倍にして有頂天になっていたら、
その後5分の1になって、何だコリャとなりました。で、色々と検討して今のデイに私としては行き着きました。
バルサラ破産確率、スキャでやってたときには破産確率が50%くらいありましたね。。
勝率は60%〜70%くらいで、損益比率が確か0.7くらい。損切り7pips固定で、離隔は勘でした。
でも相当不安定でした。
今のデイになって、かなり破産確率は改善されていると思いますが、まだ詳細な検討はしてないですね。。
ところで、ポン円、今重要な場面です。このまま133.15超えてきたら、落ち着いて、押したところを買います。期待大。
ユロとポンドで明暗が分かれてきた。
>>743 ポン円、132.9あたりで少々Lしてみた。ユロ円も115円を切ってきたら、少々Lしてみようとおもう。手動で。
ポンスイ離隔。
ユロスイ、落ち目を狙う。
ポン円、NY勢が入ってくる前に一旦決済予定。
>>745 買いましたか。。私はもう少し待とうと思います。
売り圧力もまだあるような気がしていて…
NY参入前に切るのですね。ちょうど、デイ目線かスイング目線かを聞こうと思ってました。
この後は、このレジスタンスを上抜いて、ストップロスを巻き込んで割と上昇(134までは行かないでほしいw)、
その後一旦下押しして再度133.15での反発→134付近まで上昇、というシナリオを考えており、反発時に参入予定です。
侍先生、頑張れ〜!
749 :
Trader@Live!:2011/05/25(水) 19:36:09.12 ID:yrbMHAYU
ポン円は面白そうですね。わたしもしっかり押しを拾っていきたい。
ユロスイ買い増し。
ポン円、無事微益で離隔。
NY勢が入ってくると、相場が荒れる。
上値下値ともにあると思われるなら、微益確定をとる。臆病者で御座る。
NY勢が荒らしまわって落ちようものなら、すかさず拾う準備はできている。
>>748 スキャ目線くらいでやってみた。短い上昇気流が見えた。
>>752 なるほど、短い上昇気流が見えた…かこいい。
それにしても、ポン円中々明確にレジを超えてくれなくて、やきもき。。
フライングしました。レジを超えてるようにも見えますが、微妙ですね。
133.2でLポジとりました。損切り132.9、利確134です。
早漏だったので損切りにかかる可能性がちょっと高そう。。
ほっ。ポン円133.15のレジ超えは明確ですね。
後はこれが騙しでないことを祈るのみ…!
>>755 小生としては、まだ微妙な気がしている。
今日の深夜で変なチャートが作られなければ……いけるかな?
日足の終値でライン超えたら買いを入れたい。
654のコメント書いたのは私だが、月曜日の下げでポン円ロングを刈られへこんでいる。
上がる上がる詐欺にあったかも知れないw
まあ、狩られても仕方なし。。日足終値まで待つべきなのかも知れませんね。
ユロポンが下方向。日足でもサポート割れそう。
ポン円買いでいいのかも。
クロス円上昇の気配……。
ここにきてイギリス要人が国内経済回復を待たずに利上げすべきとの発言が連発している。
うーむ。上がるりそうだな、これは。
反対意見が出だすのはいつ頃だろうか。もう出ないか?このまま利上げまで突き進むかな?
>>781 どうでしょうかね。
イギリスは、相変わらず超利上げ派、最タカ派のセンタンスさんがいつものトーンで言ってるけど…
ただセンタンスさんは今月末で中銀を退任するから、今後はどうでしょうかね。
ポン円、相変わらず133.2買いでホールドしてますけど、今晩中に134を付けるか怖いです。
ユロポンは大事なサポートを割っているっぽいし、ポンドル日足も昇竜拳の形をしてますね。
ポンが上がってほしい。。
ポンドルが四時間足のレジスタンス抜けていないのが少し気になる。
ポン円はレジスタンス抜けた後もみ合っているような感じ。
ユロポンは時間足サポート割ったか割っていないか微妙な形
ポン水は上髭下髭の殴り合いだが、時間足サポートを明確に割っていない。
この4つが全部完全に抜けてトレンド出たらたぶん間違えないと思うけれど。
>>762 たしかに。去る者の主張は影響ないか、な?
イギリスに限らず、最近は各国で金融引き締めの発言が連発してきている。
どう見るべきか。まっさきに利上げしそうなのが、やはりBOEなのだ。
ユーロは当分しないだろうし、アメリカもQE3を止めることで引き締めとしそう。
スイスは高すぎてできない。やはり次はイギリスだろうか、と。
議事録を見るとBOE委員内でも利上げ主張者が徐々に増えていた、ような。直近でたしか3人くらい。
小生としては、もう少し下押ししてから、上がって欲しいのだが、もう上がりそうな雰囲気が見えている。
ボラが大きいから、ノイズ程度でも上下しそうだが……。
そういえば、センタンス氏の後釜は某証券会社出身の、結局タカ派なのだっけ?
うろ覚えだがそのような感じだったような。
うーむ。
眠い。
おはよぉ☆
>>765 センタンスさんの後釜はGSの人だけど、タカ派だったかどうかは…
ポンド円、大きめのレジを4H足でも超えてきましたね。
リミット134を、少し先のピボの手前134.5に切り上げました。またちょくちょくいじるかも知れません。
でも、確かに揺り戻しもありそう。押しても133.2くらいかなと思いますが、もし押したらまた買おうかと。
今朝は郵便物の受取のため、自宅勤務ですwが、もうちょいしたら出勤します。
安価間違えました。。
>>764さん宛でした。
765さん、おはようございます。。でした。
シンガポール経済指標
(更新:05/26 14:00)
( )は事前予想
鉱工業生産-4月:-16.3% (-8.6%)
鉱工業生産-4月(前年比):-9.5% (-3.5%)
……シンガポール、落ちたなあ。
15時スイス貿易収支。
先ほど円高波がきましたね。
ドル円の巻き込み売りだか何だかで、クロス円が引っ張られたようです(スイス以外)。
ポンド円、133.2ラインでの15分足反発陽線確認したので、133.3で少し買い増し、損切り133.0、離隔134.8で注文入れました。
>>770 ドラリオン殿はけっこう下値はタイトに設定されるのですな。
レジを下回って反発しそうにないラインにきたらロスカット、というかんじだろうか。
今日もこれからが勝負だろうな。昨日の円安波を受けて、今日は伸るか反るか。
少しは調整があるかもしれない、と見ているが。……期待含む。
>>771 そうですね、でも離隔は普通、80〜100pips狙いなので、損切り幅30pipsとの比は
大体3対1くらいになるようにしてるつもりです。
さっき取ったポジは念のためとりあえず134.8に指値入れといただけで、実際は134近辺で離隔に
なるかも知れません(損切りにかからなければw)。
損益比率が3対1ということは、ランダムウォークを前提とすると、1/4、勝率は25%になるはずですが、これを何とか
頑張って30%〜40%に持っていければ・・・と思っています。
そうこうしているうちに輸入物価指数が悪く?て下がってきていますね。。はぁ。
調整は、大きめなのはやめてほしいw
ユーロが飛び立つ……まだ待って……ギリシャとか、あるから……。
今日は少しばかりリスク選好かな。デイトレだと前日が仕込みの日だったのだろうか。
うーむだめだ眠い。
太宰治の「人間失格」を読了した。
書き出し、結び、秀逸すぎる。読後に題名を見返すと、非常に重みを感じる。
なんかポン円重いですね。思ったよりも上げパワーが弱い。
このまま行ったら損切りにかかりそうですが、それはそれでよいか。残念。。
>>773 ユロ円、ちょっと落ちてきましたね!
>>775 ポン円、上がらぬ。ユロ円があがっている。
昨日はポン円が復調したから、揺り返しか。ユロ円はその逆。
で、スイスちょい弱、オセアニアが堅い。
金価格が少々下げたが少しばかりリスク選好といった情勢。
今日はここからだな。
もうちょっと待つか。そろそろ発射するか。
円高きてますね。
僕のポンド円、指標時の衝撃に備えるため損切りを少しだけ広げておいたらかかってませんでしたが、時間の問題でしょう。
無念ですがそんなもんですね。はぁ。。ちなみに132.6付近で損切りです。まいっか。やられたら落ち着いて次のチャンスを待ちましょう。
これが一時的下落ならまた上がるでしょうが、どうなんでしょうか。分からないですね。
>>779 おそらく一時的。一回ある程度戻すか横移動して、さらにまた落ちる可能性はあるとおもう。
指標発表はただのきっかけで、そこを基準にHFがタイミング良く仕掛けているだけだろう。
恐怖心理を掴みやすい。23:00くらいまで荒れるかもしれない。
数日後にはある程度戻すのではないだろうか。
ポン円、ユロ円L発射。
>>781 うーん、よかタイミングですね。
僕はもう損切りにかからないのを祈るより他はなしw
けどな〜、下に行っちゃいそうな気も。。
ユロ円は114円、ポン円は130.5円くらいまでは見ている。
それくらいまで落ちれば、クロス円は大丈夫だろう。
問題はスイスキャリーだな。明日の指標が終わった後少々戻すくらいだろうか。
鉄人スイスが落ちる理由が……。
木、金は毎度怖い。
ポン円130.5ですか…
一応、日足サポートのトレンドラインは現状131.8〜9に位置し、サポートラインになりそうなのは130.1〜3に分布してますね。
割とスイング的な視点で仕込むなら、ありかも。。
しかしこれ、ポン円、昨日ぶち破った日足の下降トレンドで支えられているように見えますねw
スイス、分からないですね。鉄人、言いえて妙w
リスク回避のためか金が上昇。
そして、ドルが下落。
金へ資金が流入している、のか? 決済ではないだろう。
そう考えると、0時を基準に金購入のためドルが少々上がる可能性。
で、ドルストは少々下落。
クロス円は引きずられて上昇。
金価格がまた上がるようであれば、スイスやオセアニアが少々上に。
リスク回避的だからスイスが上がりやすいか。
とりあえず、一段落。
>>784 明日も小さな米指標があるため、また落ちる可能性も考え、
来週までひきずればそれくらいの下落もあり得るかな、と。
まあ、心理的に準備しておけば、焦らずに済む、というくらいの心構えとして。
130.5のちょっと下あたりが震災円高後の最安値だったり、抵抗ラインが引けるように見える。
チャート分析はあまり得意ではないが……。
下降トレンドがある程度急角度であるため、なんとなくだが落ちる可能性もあるのではないか、とおもっている。
市場心理的に一旦落ちても致命傷となるようなインパクトがないようにおもう。
スイスはそろそろ疲労骨折くらいして欲しい。
>>786 侍先生、チャート分析がお得意ではないなどと・・・何を仰いますか!
130.5の下は厚そうに思います。心構えは大切ですよね。
スイスですね、どこかで疲れが来るとは思うのですが、全く分かりませんね。
そうこうしている内にまたポン円が落ちてきました。二番底の形成に向かっているだけか、
それとも奈落へと再スタートを切ったのか・・・
僕は今のポジはプラスで決済できれば御の字ですが、それも危うそうです。
IMF、余計なことを言いおって。
>>788 やっと、ポン円が少し戻ってくれました。
後はぼちぼち上げてくれると助かるのですが…。ちょうど133円がサポ・レジになっているように見えます。
それでは、今から入浴投資法+睡眠投資法に移ろうと思いますw
あれ、入浴投資法が終わったのにあんまり上がってないw
ポン円、4時間足も結局下ヒゲで終わってるし、さっきの激しい下への揺さぶりでふるい落としも終わった、
後は上がるだけ…とか妄想しながら今日は睡眠投資法に移ります。
今日ですが、ポン円、期待できるかも。。あくまで期待ですが。
先日来、1時間足の雲上限がクッションとなり、下落が抑制されているように見えます。
この雲上限は大体133円前半くらいに位置していて、しばらく続きそう。
また、最近のポン円は、2週間くらい前からvolatilityが低すぎますね。
週末だし、週明け月は米英が休場だし、動くかも。。
また、ドル円は昨日大きく落ちたものの、やはり下値リスクはそこまではなく、ポンドルが昇竜拳状態。
すると…ポン円は。。と期待しています。
>>791 なるほど。
デイトレの場合は日々のチャート分析から当日のリスクを推測するのだな。
小生はこれまでの動きを見た上での指標への反応から入るため、
上下幅が少なくなっているポン円の、本日15:00の反応をどう見るか、というふうな思考になる。
まあ今日の指標は大して重要ではないが。
ユロ円離隔。
>>793 おめでとうございます!100pipsくらい??
さて、そろそろポン円も吹き出してほしい。。それにしても1時間足の雲頑張ってくれてる。
今日の指標、何らかのきっかけになりますかね。
ユロポンですが、基本は下落基調で今はユロがリバっている状態と思います。ここから本流に戻る際にポン円を上に導いてくれ。。
795 :
ユーロキング:2011/05/27(金) 14:27:09.65 ID:MFlF/gT2
お侍様お早うございますでござる。
ユロドル、フィボゾーンで見事に詰まりましたね。
ユロ円はさっき、25pipほど抜けました。ラッキーです。
ポン円離隔。
>>794 ユロ円は80pipsくらいに終わった。
また落ちると思うんだがなあ。
>>795 ユロドルここが限界か。4時間足と日足で抵抗がたくさん見える。
ポン円、今週の指標が終わり、あまり上げが見られなかった。
となると、週末とういこともあり、ポジ決済が先行する、と読んで離隔。
夜までは上がる心理ではないとおもった。上がったらもう、諦める。
ポン円133円L。買い下がり予定。
クロス円から目が離せん。
802 :
ユーロキング:2011/05/27(金) 16:19:08.70 ID:MFlF/gT2
トイレも行けないwww
どっちかハッキリして欲しいです。
よし、17:00見終わったらNYまで放置する。
はぁ、今職場のビルの防災訓練(強制参加!)で、40階ほど階段で降りてきました。。
足がガクガクする。。この前の地震のときは無我夢中でしたけど、訓練となるとちょっとあれですな。。
とチャートを見ればそろそろどっちかに飛びそうに見えますね。上に飛んだらおいしく離隔。下に飛んだら問答無用の損切り。。
侍魂さん、ポン円いい位置でとれてないですか?うらやましい。
先ほど133.0で買い増し。損切り132.6、離隔注文はとりあえず134。
早くどっちかに飛ばないかな〜。もちろん上に飛んでほしいですがw
思えば今週はまだ1回しか決済してないや。。
僕のデイトレだと大体1日2回くらいの決済となることが多いんですが、今週は(も?)何だかんだレンジでしたかね。
>>804 ポン円なかなか噴き上がらんのう。うーむ。離隔しちゃおうか。
>>805 なるほど斯様な取り組みがなされとるのか。
これは……動くのか……逆を狙っている輩も多そうだな。
頭に入れておこう。
ポーゼンBOE(英中銀)政策委員
(更新:05/27 09:46)
短期での商品価格の変動に対応するための金融政策を設定することは、英国経済の安定性を損なうことである
……小生もそう思うが、ではインフレによる国内経済の重しをどう解消するか、がまた問題だよなあ。
ああそういえば、センタンス委員の後任、GSエコノミストのブロードベント氏は、
「センタンス委員ほどタカ派ではないが、金融政策委の中ではタカ派に入る」らしい。なるほどね。
スイス遊ばれすぎだ。
水銀にもう少し力があればなあ。
ポン円離隔。小生がデイトレしてるかんじになってきた。
まだ小生のなかの臆病風がやまぬなあ。
またまたポン円L
そしてユロドルS。今日はこれくらいで。
今、食事が終わって職場帰ってきました!ポン円、揉みまくりですね。
もうちょいしたらもう離隔してやめよう・・・平均単価が下がっているから、これでも利益になります。。
しかし、2日以上待ったのに、ちょっと残念です。ま、いいか。
しかしスイス本当にいい加減にしてほしい。
だいぶ死人でてると思うから、もうそろそろ下落の兆しくらい見せてくれ。
>>813 離隔であれば全て正解ですぞ。
まだもめとるな。ちょっと長続きしてるから、小生も持ち続けられんのだ。
臆病になってしもうた。
ユロドル無事離隔。
>>815 なるほど、離隔であれば全て正解。。標語としてはそうですかね。
無論、利益を得ることを否定する気はないです。
が、トレーダーの累積的な取得損益というのは、標語風に言えば
∫(平均的離隔)×(離隔確率)+∫(平均的損切り)×(損切り確率)で表現されると思いますが、ここで、
1回当たりの期待離隔・期待損切りを天秤にかける必要があると思うんです。
で、僕の場合は、期待損切りが、あくまでも平均では30pipsとなるので、それ以上の利益を得ないと、
総合的に破産します。
勿論、損切り幅を指定しないということは、平均的損切りがinfiniteに発散するので絶対にない
(というか、上記式で必ずマイナスとなり、必ず破産することになります。勝ち逃げを除きます。)
ということにないます。
そこで、少なくとも損切り幅以上の離隔(実際は期待離隔率/期待損切り率の乗除があります。)をしないと、
意味がない、というか、負けと考えるべきと思います。
損切りは、100回中、99回は意味がないが、1回は破産から救ってくれます。
そして、我々は破産が1回でもあれば負けなので、損切りを(強制LCではなく)事前に決定しておくことは
マストだと考えています。
その意味で、ここで離隔するのは負けなのです…。具体的には、少なくとも、45pipsで離隔しないと…
と思います。
侍先生が言っている、「臆病」ですが、それでいいのではないでしょうか。
生き残りさえすれば、それが続けば、勝ちということにならないでしょうか。
これが最後の種銭なので、僕も臆病かつ厳しくやっていこうと思っています。。
知った風なことを言ってすみませんが、今回のトレード単独としては、負けと言わざるを得ない
可能性が非常に高いです。。。
818 :
ユーロキング:2011/05/28(土) 01:09:31.19 ID:8wzDPszI
ドラリオンさん凄いなぁ。文系の僕には難し目ですけど。
質問してよろしいですか?
FXって枚数の管理が一番大切だと思ってるんですけど、上の式で枚数はどこに組み込むのでしょうか?
平均的利確=円(pipではなく)ってことですか?
さっき帰宅しました。
上のように偉そうに書きましたが、今回微益撤退することを、僕の中で利確だと定義することは
いけないことだ、という考えがあり、その考えのまま突っ走って書いたものでした。。
侍先生のご指摘の趣旨は理解しているつもりです。ありがとうございます。
でも、できれば今日中にポジは決済して、次週心機一転臨みたいものです。
820 :
ユーロキング:2011/05/28(土) 01:27:08.71 ID:8wzDPszI
お侍様、ドル円は拾いますか?
両建て外すか悩み中です。
>>818さん、
初めまして。
さっきの式は標語風なもので厳密な式ではありません。
要は、トレーダーがトレードを行う際に、利益も得れば損失も出すということになると思います。
そして、その際に、ある時点においてトレーダーが得ている損益のトータルというのは、
(取得した利益の合計)+(取得した?損失の合計。マイナスの数値ですが。)
となるはずです。
で、合計何回取引をしたかということで、上記をくくると、
(取引回数)×{(取得利益合計)÷(取引回数)+(取得損失合計)÷(取引回数)}(この式を、式αといいます。)
となると思います。そして、取得利益合計とは、何回利確したかという、利確回数合計で計算すると、
(取得利益合計)=(平均取得利益)×(利確回数)
となり、同様に
(取得損失合計)=(平均取得損失)×(損失回数)
となります。で、これを式αに組み込めば、
(取引回数)×[{(平均取得利益)×(利確回数)/(取引回数)}+{(平均取得損失)×(損失回数)/(取引回数)]
となります。利確回数/取引回数とは、まさに勝率のことなので、この式は簡単に
(取引回数)×{(平均取得利益)×勝率+(平均取得損失)×損失率}(結論。式βといいます。)
となります。これで、先ほど僕が言っていた式の中身の説明になると思います。
積分記号∫を出したのは、勝率や損失率、そして取得利益・取得損失は変数で表す方が、記述としては正確と思ったためで、
特に深い意味はありません。結論の式は、先ほど挙げた式βです。
要は、損切りを入れないと、取引を継続すれば必ず破産するということはいえると思います。
実は僕も文系なのですが、以上の分析はたぶんあっていると思います(厳密な意味ではなく、感覚的な意味では。)。
長文、ご容赦下さい。。。
しまった…式を書くのに夢中で、肝心のお尋ねにお答えしていませんでした。。
pipsとの関係では、
(取得利益)=(取得pips)×(枚数)
となります。損失についても同様です。そして、後は平均をとる操作を行えば、最終的な結論になると思います。
つまり、当然ですが、枚数を上げれば取得pipsは少なくとも利益を稼げます。
反対に、枚数が少なくとも、取得pipsが多ければ利益が出ます。
要は、トレーダーの破綻(破綻しなければ基本的に億万長者になるはずなのですが。。)を論じる上では、
pipsで語ることは特に意味がありません。なぜなら、トレーダーの破綻に影響するのは、
取得or損失となる金額のみであり、これはpipsと枚数の積によって現れるからです。
ただ、人間である以上、精神的要因(心理的歪み?)として、利確を保持するのが難しかったり、
損切りも破綻寸前まで粘ったりしますが、あくまでも論理的には上記のようになります。
完全に勝ち組となっているトレーダーの方は、pipsのみで利益を語る傾向があると思います。
しかしこれは、ただ、金額で語ると、心理的歪みが他人や自分に生じたりすることを避けるため
(又は、やっかみを避けるため?)であると思います。pipsだけで見れば、冷静に物事を捉えやすいからでは、
と思います。ご存知と思いますが、執着や熱中は、継続するトレードでは厳禁と思います。これを
避けるためにも効果があるのだと思います。
またもや長文すみません。
と書いているうちに、ポン円が微妙な感じになってきました。
私にとっての今回の勝ち(勝ちトレードとして考えてよい最低ライン)は、ポン円のポジ取り単価が下がったため、
133.65以上での利確です。しかし、これはちょっと望み薄と思っています。。。嗚呼。
823 :
ユーロキング:2011/05/28(土) 01:59:33.53 ID:8wzDPszI
丁寧なご説明をして頂いて有難うございます。完全に理解できました。
急激にスタイルを変えない限り、過去の平均値から一回の取引で幾ら以上の利益を得なければならないかを知ることは大切ですね。
寧ろ知るのが当たり前だと思いました。
説明して頂いて初めて気付きました。有難うございます。
で週末にでもやってみようと思うのですが、もう一つ質問させて下さい。
僕は、ポジションにより、かなり枚数に変化を付けるスタイルです。
例えば、1枚でやる取引と10枚でやる取引では損益の金額がかなり違うと思います。
つまり、1枚の取引の場合、平均の利益を超えるのが難しい。
この場合、枚数ごとに分けて平均値を出した方が良いですか?
824 :
ユーロキング:2011/05/28(土) 02:06:25.23 ID:8wzDPszI
それともう一つだけお願いします。
ペアによって平均値はかなり変わってくると思うのですが(僕の場合、ZAR円などあまりボラない通貨を少ロットでやったりするので)ペア毎に分けた方が良いでしょうか?
色々とお聞きしてしまいすみません。明日以降で構いませんのでお暇な時にお教え下さい。
825 :
ユーロキング:2011/05/28(土) 02:07:54.26 ID:8wzDPszI
>>822 ポン円最近、触ってないので全く分からないのですが、利益出るよう祈っております。
あれ、入浴投資法が終わったのに、あまり変わってない。。
とりあえずポン円は放置します。
ていうか、15分足〜1時間足くらいのhistorical volatility見ると、ありえない低水準に最近位置していますね。
これは、近々、上か下に大きく飛ぶサインと思いますが、どっちか分かりませんww
ユーロキングさん、どうもありがとうございます。
お尋ねいただいた点については明日、頭を少しクリアにして返事をさせていただければと思います。
では、今から睡眠投資法に移ります。。
でもホントこんなにボラがないと、ちょっとダメですね。。。また今週もか。という感じです。
豪ドルドルが上がり続ける可能性より、ドルスイスフランが下がり続ける可能性のほうが高そう。
底なし状態に見える。
お早う。
なにやらだいぶ議論が盛り上がっているな。
>>817,821
なるほど。ドラリオン殿の分析、全て追わせていただいた。分析と計算、おっしゃるとおりだとおもう。
そして破産に至らないための目安が破産確率表に表される。
資金量を所与とすると、リスクリワードと勝率をいかにコントロールするかを、生き残るために考えておかなくてはいけない。
分かりやすいのがスキャでの取引のため、以前にスキャでの思考、と書いたことがあるが、
投資スタイル全てに通用する。
利確が全て正しいという言葉は、
市場を上回るリターンを出している(∵市場平均はゼロサム未満)ことからあくまで”その時点”で平均期待を上回るということ、
併せて、その取引が次回以降の取引の勝率に影響を与えないという前提が、理論的な補強となる。
そしてそれ以上に、計算した利益を得られなかったことを後悔して、次回以降の取引(特にエントリー基準)に影響を与えないための、
精神的な意味も含んでいるととらえていただけると有り難い。
それは、破産しない程度の損益率に応じた勝率を常に上げ続けるシステムを作り出すのが非常に困難であることが根底にある。
破産しないためにやらなければならないことは、
損益率を上げるか、勝率を高めるか、資金量を増やすことである。
(ドラリオン殿であれば、計算式(
>>741)が理解しやすいかもしれない)
資金量は便宜上ここでは問題としない。
とすると考えるべき点は損益率を上げるか勝率を高めるかである。
おそらく、ここからがドラリオン殿と小生の手法が大きく違う点であるとおもう。
小生の場合、エントリー後に、己の決済条件を満たしているにもかかわらず損失確定するまで取引を続ける、
というのが非常にまずいことで、利確の可能性が低いと判断したときには目標利益に至らずとも撤退することが正しい、ということがある。
チャート分析のみで短期取引を行う場合には、エントリー後に判断を変えることはあまりないのだろうが、
小生の場合ファンダを基準に考えるため、エントリー後に決済ポイントが揺れることがある。
そのため、微益撤退を正しいと”判断すべき”場面が生じてくるのだ。
非常に簡潔に書いたが、これで分かっていただけるとおもう。
ドラリオン殿が小生の言葉に対して感じた違和感はおそらくこのあたりにあるのではないだろうか。
無論、その戦術が正しかったかどうかを事後的に検証する必要はある。
特に、その判断の過程で無視してしまった損益率の観点から。
……とまあ、小生のいう「利確が全て正しい」とは上記を含意する。
お道化た表現で「臆病」と自虐しているが、それはそのときの判断として正しいという自信を持ってやっている。
(うーむ。ボケを説明しているようで大変恥ずかしい。が、ここは真面目に)
でないと、小生の場合、次のエントリーに影響が出てしまう危険がある。
ファンダ基準であるために、精神面の客観性をうまく維持し、己のバイアスをなるべく取り除かなければならないのだ。
まあ結局それも必ず主観を含むわけではあるが……。
「武道家は、ときに臆病であることが正しい」という言葉がある。
武道家は闘いに臨み、死ぬことをよしとしない。
「武士道とは、死ぬことと見つけたり」とならないよう、今後も臆病精神は持ち続けようとおもっている。
>>820 80円を切るまでは小生は拾わない方針だ。現状では。
セリクラがきて、市場に深刻な雰囲気が充満したあたりから買い下がると、成功率が非常に高い。
でも資金にだいぶ余裕があれば、そろそろ仕込み時だとはおもう。
>>822 > ただ、人間である以上、精神的要因(心理的歪み?)として、利確を保持するのが難しかったり、
> 損切りも破綻寸前まで粘ったりしますが、あくまでも論理的には上記のようになります。
おっしゃるとおり。まさにこれが言いたかった。ファンダ基準での取引手法で最も悩むのがこれなのだ。
以前、機械的に取引をしていたことがあったが、スキャ以外ではだめだった。
そして、スキャは集中力を維持するのに非常に体力を要した。
2時間程度が限度だった。(ここを鍛えるべきかな?)その後は精神的側面から損するため、現状合わないと判断。
それで、ファンダ基準に切り替えて小生は取引に臨んでみている。
>>827 フランが弱まるには、まだ時間がかかりそうな雰囲気があるなあ。
要人らもスイス高を一貫して懸念している訳ではないし、指標も悪くない。
ユロスイもってる小生としては、弱まって欲しいのだが……。
>>823 遅くなってすみません。
私が上で書いていたことは、基本的には1つのトレードスタイルで一貫して行う場合を想定しています。
なので、複数のトレードスタイルを使い分けている場合(スキャ戦略+スイング戦略等)には、
それで分けて期待損益等を考えられた方が便利だと思います。
ただ、最終的には複数の戦略での損益は1つの財布に帰することになるので、戦略の中の1つでも、
損失が∞になるものがあれば(つまり、強制LC)、その時点で財布は破滅することになります。
いかようなスタイルについてでも、やはり損失が∞になる可能性がある取引はまずいと思います。
例えば、1枚だから…ということでやっていて、逆行に逆行を重ねてしまうと、やはりLCになりうると思います。
ただ、資金が1000万あって、ドル円1枚ロング等、資金規模に照らして著しく低いリスクであれば、
破綻は現実的にはないということになると思います。
ペアに関して分けた方がいいかという点も、分析のやりやすさからはそうした方がいいのではないでしょうか。
ただ、結局は1つの財布に帰する話なので、資金全体量との関係は念頭に置いておかれた方がいいのではと思います。
本当に詳細に、厳密に計算し出すとかなり面倒なのでオススメはできませんが、ただ、
(取引回数)×{(平均取得利益)×勝率+(平均取得損失)×損失率}
という式は、自分に対して、とっているリスクと期待利益を常に考えておいた方がよい
ということを自分自身に戒めるために有益ではと思っています。
発想としてはこのようなことを考えておきたい、というものでした。
今後ともよろしくお願い致します。
>>829 侍先生、どうもありがとうございます。スタイルには様々なものがあり、侍先生スタイルからのご指摘、
とても参考になります。
スキャからファンだ基準取引に切り替えられた経緯も、なるほどですね。
私もスキャってたときの負担は何となくお察し致します。
思うに、トレーダーは臆病であるべきだと思います(これまた標語的ですが。)。
怖い怖い怖い、だから、できるだけ安全そうなところで取引をするべきだ、と考えられると思います。
安全そうとは、ここなら助かる確率が高そうだ、という意味です。
僕も、極力、臆病というか、そういう意味でnegativeなトレーダーになりたいと思っています。
ところでポン円、何だか上がりそうな予感がします。。。予勘ともいうべきかw
4時間足のここ2日くらいの形がキレイ過ぎます。また、1時間足の雲サポートも効いているように見えます。
利確ポイント、難しいですが、とりあえずピボットのR1が133.8付近にあります。
ありますが、ここは何度か試しているので、現状から上に飛ぶと考えれば抜けるのではないでしょうか。
さらに、そこを抜けますと、140円からの今回までの下落の50%戻しと、過去に意識されていたラインが重複する、
135.1〜135.2が見えます。
今、底値から上に飛ぼうとしていることを考えると、抜けてくるかも知れませんが、いつになるか分かりません。
僕としては、今、平均133.2くらいLポジは、そのきついラインの手前である134.5付近を考えています。
ま、週が明けてみたら怒涛の下攻め再開!もあるかも知れませんがwとりあえず願望です。
損切りラインは132.6付近でしょうかね。
>>834 小生は現状、ポン円133.8でリミット入れている。
が、外して保有し続けるかもしれん。
ポンドの先行きは、他通貨と比べて上がる要素が多いように感じてきた。
月曜は早めに起きて始値を確認するつもりだ。
>>835 いいですね、133.8。そこで確定しておいた方が、資金効率がいいようにも思います。
というのも、先週もそこらへんまで上がった後、ちょっと落ちてモミモミになったので。。
僕も月曜は早起きしよっかな〜。。
こんばんは。今日は雨がすごいですね。東京にはまだ台風来てないと思いますが、雨雲がきているのでしょうか。
決意表明。
先ほど、クリック証券に、25万円入金しました。そして、トレードアイランドにも登録しました。
25万から、増やせるだけ増やそうと思います。色々と検証してきた結果、最も自信のあるデイトレ手法でいきます。
登録名は「沈黙のドラリオン」です。ドラリオンの前の形容詞は、資金が増減するにつれて変えようと思います。
ちなみに、次に変わるのは50万円になったときです。
(続きです)
トレードアイランドに登録することにより、実際の資金の増減が他人の目に触れることで、ついやってしまいがちな
お馬鹿なトレードを抑制することと、死ぬときは潔く死ぬ様を晒そうと思ったのが、登録した動機です。
また、追加入金は絶対に禁止します。
よければたまにご覧になっていただければと思います。
以上、決意表明でした。潔く、いきます。
相場が大きく動くと負荷がとか言ってサーバー止める馬鹿クリックか。
>>839さん、
wwwそうですね。
まあ、その時はその時ですね。。
一応、そういう時には、今使っている別の会社の口座もありますので、そちらも使おうかと。。
>>837 なんと、トレードアイランドに!
沈黙のドラリオンの成績をチェックさせていただこうとおもう。
貴殿の結果が小生の励みにもなる。
互いに億目指して頑張るべし。
初動はたいした動きがなかった。
もうすぐ日本市場開始。
>>841 そうです、トレードアイランドです!
839さんにご指摘されたように、サーバに若干難ありかな、とも思ったのですが、
現状では、成績の開示ができるような証券会社がなかったので、ここにしました。
頑張るぞー!
とはいえ、まだまだポン円小動きですね。いい加減、解き放たれてほしい…!
>>843 まあ気長に待とう。
ポン円はいずれあがるはずだ。
少しだけ相場が慌ただしくなってきた。
ですね。少し動いてきたかな。4時からの人の定評ある動きに期待w
いい加減、ボリバンの縮小もひどい(1時間足)ので、どっちかに飛んでくれないと。。
こういうときは、ボラが利益の源泉(損失の源泉のときもありますがw)という言葉が
身に沁みて分かりますわ。
ちなみに、ビポのR1が133.7近辺にあるのが気になります。ここが第一課題となりそうです。
カナ円L。
>>846 少々慌ただしく動き出したな。
円が少々強いが、まあ調整に入ったようなもんだろう。
今日は夜にカナダ指標がある。そこで上がる、と踏んでカナ円Lしてみた。
まあ、下がったらまた買うのみ。
>>848 カナ円…渋いですな。
ポン円15分、Wボトム形成寸前ですが、寸止めっぽい形です。
仮に形成して、ネックラインブレイクしても、今は全体的にボラが低下しており、
昇竜拳になるか微妙ですね。。でも、そろそろボラ低下の限界なので、少しは期待しておりますw
850 :
Trader@Live!:2011/05/30(月) 20:17:10.49 ID:WjDD7dbd
英米休場だな
そうでござるな。
HFの変な仕掛けなどなければいいが……。
>>849 なんとなく、今日あたり、いろいろと恐い気がしている。
HFが市場参加者が少ないことを見越して急激なロスカット地獄絵図を作らんとしないだろうか。
まあ、小生に読まれるようでは、左様な絡繰りは行わぬかな?
カナダ落ちたー。まあいいや。クロス円は低レバ保有。
今帰宅しましたが…なんだこのチャートwww
ひどいもんですね。ボラ、終わってますね。せめて明日には動いてほしい。。
せっかく入金したのにクリックの方の口座は今日はノートレードで終わりそうです。。
注目しているのは、下は132.20円、上は135円なのですが、いずれにせよかすりそうもないw
あ、一応、134付近を超えてきた場合の押し目買いも戦略にはあります。が、これも今日は無縁そう。。
855 :
ユーロキング:2011/05/30(月) 23:18:49.73 ID:vq+IHYJW
>>ドラリオンさん
どうもです。今、エクセルに打ち込んでるんですけど、既にかなり戒められてます。
沈黙シリーズ頑張って下さいね。応援してます。僕も25万口座作って御一緒しようかな。
それとクリックですが、クリックの鯖落ちは何ヶ月前かに極悪の3日連続がありました。しかもめちゃくちゃ相場が動いている時。スキャとかしてる時なら発狂するレベルでしたよ。最近は大丈夫だと思いますけど。一度クリック証券スレで確認された方が良いかもしれません。
856 :
ユーロキング:2011/05/30(月) 23:22:52.79 ID:vq+IHYJW
それとこれドル円スレにあった書き込みなんですけど、
244 名前:Trader@Live! [sage] :2011/05/30(月) 17:08:45.43 ID:Y8oUhR4C
きたああああああああああああああああああああああ
直近に於いて、お客様の口座にて過度な短期売買を繰り返す取引態様が見受けられますが、
店頭外国為替保証金取引に関して、当社の損失拡大の懸念が明るみになり、当社が今後取
引を継続することが大変リスクを伴うと認めざるを得ない事例がございます。
つきまして、今般幣社の対応としては、口座利益がプラスの方及び、スキャルピングを行ってい
るお客様に対しましては、【外国為替保証金取引約款第21条(解約)1項4号】により、取引の停
止、または口座閉鎖による取引終結をさせて頂く場合がございますことを、予めご理解ご了承下
さい。
【外国為替保証金取引約款第21条(解約)1項4号】
1.次の各号のいずれかに該当し、又はお客様が第9 条に掲げる事項のいずれかに該当した
ときは、お客様との間の本取引は解約されることとします。
(4)前各号の他、やむを得ない事由(当社の損失)により、当社が取引を継続することが不適
切であると認めた場合。
尚、本件に関するお問い合わせのお電話は一方的なこちらの判断なので承っておりません。
酷すぎるwww
>>855 ユーロキングさん、どうもありがとうございました。
実は、私も口座を開設する前にクリックのスレは見てまして、サバ落ちの話題は知っておりました。
ただ、現状では成績の開示があるのがあの証券会社だけということで決めました。。
あまりにもひどいと思えば、別の会社にしようかと思いますが…とりあえず頑張ります。
ユーロキングさんもご参加されてみては?純粋に、資金の増減だけで勝負するので、潔いサムライの精神に合うようにも思いますw
スキャ連発で口座停止の危険もあるのですね。僕は今はもうスキャやってないので、この点は大丈夫かと思います。
ありがとうございました。
さっき、2chによるNZD/USD売り介入に参加してきました。
全然動かず、今数pipsの含み損を抱えていますww
枚数は少ないのでいいのですが、ちょっと面白かったですw適当に損切りか、可能なら利確でポジ消去したいです。
それにしても、ポン円、いい形になってきました。ここから上げると面白いのですが、すぐに同値戻しとかになりそう。。
>>858 小生も一枚噛んでみたが、先ほど243円の損失で終了した(笑
>>859 あ、されたんですね!私もそのくらいの損で切ればよかったw
とりあえず、入浴投資法をして、その時の位置関係でスパッと切ろうかと思います。
最近、入浴投資法が効果をあまり発揮してくれない。。
861 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 01:42:35.24 ID:FrZjPcbC
実は僕も参加w
一枚なんで放置します。
明日チャート見てナンピンして終わります。ただ、明日は国債絡みでドル売り入るってロイターに出てたんだよなぁ。
どうなんでしょ?
お早う。
円安開始、特にユーロ。助かった。
まあいままでの揺り戻しもあるだろうが。
休場が終わり、今週は今日から開幕といったところか。
【現ポジ】
ユロスイL
ポン円L
カナ円L
南ア円L
ドルリラS
ユロスイを幾分多めに持っている。
863 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 11:10:48.82 ID:FrZjPcbC
おはっす。
羊ドル1.0750S刺さったぁ
タイトストップ。NZ上がってるw
オセアニア通貨、特にNZが資源高に伴ってバブル化してるんじゃないか、と多少注意を払っている。
将来を見越した買いなのか、短期筋の仕掛けなのか分からぬが、このタイミングでクロス円高値更新は恐ろしい。
ワタナベが証拠金の少なくて済む高金利通貨として買い貯めているとしたら、いつかHFが殺しにかかるはず。
斯様な理由で、ロンガーの小生としてはオセアニア通貨はこのまま敬遠しておこうと思う。
スイスが下げると同時に、いままで上がっていた分だけオセアニアや、あるいはカナダも大きく崩れてきそう。
ただ、それがいつなのか……。
ちなみに、IMM見ると、5/24の段階でシカゴはNZD/USDのロングを保っている……。
さっきポジ確認したらポン円が全て134.5で利確されてました!ほっ。。
しかし、キレイな昇竜拳でしたね。待ったかいがありました。
結局、平均133.2が134.5で決済されたので130pipsいただけました。
ただ、NZD/USDは損切りにかかってたようですw
今日のポン円ですが、どうでしょうかね。
分かりやすく135.0付近で売りサインがでるか、あるいは134.0付近で買いサインが出るまでは待とうと思います。
でも135を超えてくるかも知れませんね。。
866 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 11:56:22.58 ID:FrZjPcbC
ドル円80.80より上のポジ全て処分。
.70台で拾ってたので枚数同じながら平均値が下がった。ポジ入れ替えが綺麗に出来てホッとしてます。
ポン円リミット離隔。
皆様好調のようで良いですな☆
>>866、
>>867 おめです!
ドル円は本当に僕は分かりませんが、不安のあるポジが整理できるのはいいですよね。
お侍先生もポン円利確おめです!あの上昇は気持ちよかったです。
今日はどうなるかな。。上にも下にも抵抗線が見えて、わけわからんといいたいですが、
固いところを狙っていければと思います。
超短期爆上げの後の入りは毎度難しいですな。
まあ、週1くらいで優良ポジを持てれば十分、くらいで考えようかとおもう。
退場が一番恐い……。
871 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 12:58:25.37 ID:FrZjPcbC
>>864 オセアニアさんは強いですね。オセアニアは梯子を外される恐怖に打ち勝ってLれるかがポイントですねwいつだってw
外された時のダメージ半端ないから怖いんですけど。
とりあえず、羊ドル1.075Sをどうするか考えます。かなり前から刺してたから刺さってちょっと嬉しいんですが、これどうなんだろ??最近、羊チェックしてなかったんで、今から勉強します。
>>869 どうもです。
最高値アタックされた時にポジの入れ替えしてないと退場しちゃいますからw
ドル円は落ちる度に入れ替えしていきたいです。
日本のソブリン格付け格下げ観測で円が売られたみたいですね。
ユロドルが1.435抜けたので様子見。1.45より上でS仕込みたいなと。
今年は先日の1.50手前が最高値と見ているので、1.5に近いところで拾えるとやり易いんですが。
ユロドル先生にはかなり救って頂いているので、欲張れないですけどw
沈黙シリーズ、肝心な出だしでポン円利確。最高ですね。
872 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 13:05:04.56 ID:FrZjPcbC
ドル円は今日の終わり値、日足曇下限より上、更に欲を言えば、81上で終って欲しいところ。とりあえず雲の中でウダウダして欲しい。
下抜けしたらポジ入れ替え大作戦します。
>>870 退場は、あってはならないですね。僕も過去に経験がありますが、もうしません。
これで退場したら相場から撤退します。
ポン円は、また上に飛び立とうとしているのかな?しかし、134円に引き付けられなかったし、
また、僕の買いサインも出ていませんので見届けようかと思います。
>>871 今回のはムーディーズによる格下げ方向での検討とのことですね。
他の、S&Pとフィッチは既にネガティブ方向への見通しを立てているのですが、またこれら格付け会社による
見通し悪化(これはこの3社は既にネガティブ見通しに修正済みか?)と格付け格下げが
連鎖的に起こってくると(既に引下げをしていますが、さらに)、円安への大きな動きになりそうですね。
沈黙シリーズですが、シリーズ的には「ドラリオン」シリーズで、「〜の」という部分を変えようと思っています。
次は、50万円になった時点で変えようと思います。そのずっと先まで既に用意していますが、
無事に名乗れるか不安はありますw
874 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 14:26:48.10 ID:FrZjPcbC
>>873 沈黙のドラリオン→大富豪のドラリオン(センスなくてすみません)みたいな感じで変わっていくんですよね?
ドラリオンSeason1(通称沈黙シリーズ)みたいな感じで沈黙シリーズと呼ばせて頂いてましたw
どちらにしても50万突破でfirstSeason早く突破されることを祈っております。
面白そうだから、本当に僕もやろうかなぁ。
円は、実需以外で買われる要因あるんでしょうか?
日本では解決したみたいな感じになってますが原発問題がかなりネガティブな気が。
自給率低いとは云え、水と食べ物が結構派手に汚染され、首都圏も汚染済み。
本当、海外投資家への情報の出し方を気を付けないとマズそうですね。
国債の問題もありますし。
ちょっと備忘のため、「日本国債の長期ソブリン」格付けについて、ムーディーズ、S&P、フィッチの見解をまとめます。
(日本国債の長期ソブリン債については、似たようなものが多数あると思いますが、大勢を表しているものについてまとめます。)
○ムーディーズ
・格付け:Aa2(→本日、これを今後見直すことを発表)
・見通し:ネガティブ(今年2月)
○S&P
・格付け:AA-(今年1月に発表)
・見通し:ネガティブ(今年4月)
○フィッチ
・格付け:AA-(今年4月に据え置き)
・見通し:ネガティブ(今年4月)
AA-とAa2は、それぞれ、20段階中4位、21段階中3位で、基本的には相当信用力が高いという評価で、
ランクとしては同じものであると考えてよいように思います。
3社の見通しはいずれもネガティブであり、これは、将来的に格下げがありうることを示すものです。
そして、3社ともそれ以後、格付けを実際に下げることはありませんでした(少なくとも震災後にはまだないはず。フィッチが4月に格付けを
据え置きしています。)。
しかし、本日、ムーディーズがAa2を格下げ方向で検討するとのことであり、これは今まで3社とも同様の評価で
あったのに、その一角が引下げで再検討することを意味します。検討には数ヶ月を要するとのことらしいですが、
しばらくした後にS&P、フィッチも同様に格下げを検討し出すことは十分にありえそうです。
そして、その度にある程度のインパクトを市場に与えるでしょう(織り込まれるのがあるので、そこまでかは分かりませんが。)。
以上で備忘録終わりです。
ちと所用で出ていたが、スイス指標には間に合った。
うむ。指標悪くて結構。
877 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 14:51:24.45 ID:FrZjPcbC
>>875 なるほどなるほど。
ドラリオン殿、情報提供感謝致す。
小生、時点の格付けは早々に確認するが、推移はあまり気にしたことがなかった。
これもしっかりと見ていこうとおもう。
今までは悪くても上がり、そして良くても下がるという恐ろしい市場反応を見せていたのだが、
スイスがとうとう指標に順応する反応を示した。
市場心理的にやはり売り心理がも多少あることが確認できたのではないかとおもう。
やっとドイツが市場を開き始めたあたりだから、これからさきの反応が覆ったら上記推測はおじゃんとなるが。
クロス円が指標に格付けに反応しているということは、まだ市場的には日本の危うさが浸透していなかった、
ということになるだろうか。短期的な戻りだったら関係ないが、これが続くとなると、現状の円ポジは長期保有に変更予定。
なんだこれは。
この波は本物なのか。
こうなるともう、Yの一手。
当分、資産が膨らむのを座して見るべし。
今度こそ順張り戦略が必要になるかなあ。
ユロスイ一部離隔
ポンスイがひどいな。
今、全力でYしてます。
ポン円の挙動如何によっては、売りを考えています。
クリックでの口座の初取引となるので、緊張します。。
885 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 17:33:09.50 ID:FrZjPcbC
>>884 クリックまだ使ってなかったんですね。
225でなければSはDMMがお勧めです。マイナススワップがクリック証券より安かったはず。
>>884 そうなんですか、ありがとうございます。スワポも会社によって違いますからね〜。
前の証券会社の方でポン円Lポジとった後、クリックに入金してチャンスを待ってました。
ポン円、微妙ですが、まだ売りも買いも入れてません。日足の雲上限を超えていないのが気になります。
あっさりと抜けてくるかもしれませんがw
887 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 17:46:20.41 ID:FrZjPcbC
ポンスイを少額L参入。
政情不安、どうなんですかね。
一見、基本的には円安にもなりそうですが、旧来の安定政権に戻りそうってことで逆に円高とも。
ダメだ…ポン円入り損ねました。134と135近辺にアラートセットしておいて夕飯食べてきます。
今日は一風堂に行こう!
>>890 小生は鶏肉の天ぷらであった。
最近開拓した地方の店だが、福岡の「大砲ラーメン」が最高級に旨いですぞ。
今日はユロルのスキャでちょこちょこ稼がせてもらった。
もうこれ以上は無理かな〜。
またスイスが強靱化しとるので、スイスキャリーを少額積み立てしようか迷い中。
なにか新しい情報がほしい……!
カナ円手動離隔。カナスイ指値L約定。
>>891 ラーメン食べて戻ってきましたが眠すぎて仕事にならん。。もう少ししたら帰ろう。
大砲ラーメン、実はまだ食べたことないんですよ!近々行きます。東京にはなかったかな??
ポン円、またヨコヨコタイムに入ったみたいですね。中途半端な位置なので、LSいずれもエントリー
できません。。買うなら134円ちょい上まで引き付けてから、もしくは135.1を超えてからの押し目を
考えています。さっき135円で売ろうとしたときに、携帯でレート見たら時既に遅しだった。。
その後セットしたアラートも全くならないので、電波不良?とか思ってチャート見たらヨコヨコw
スイス。分からないですね。。
>>893 大砲は東京にはないようだ。通販ならあるのだが……やはりお店のほうが美味。
福岡の天神あたりに店舗があるはずだ。
遅い時間まで仕事、お疲れ様でござる。
全体的に均衡した相場になってきているな。
売りも買いも手が出しにくいような状況だろうか。新しい情報が入れば、また活気がでてどちらかにいくのだろう。
今朝、すこしだけ国会中継を見ていたが、答弁があまりにも拙く、円を大量に売りたい衝動に駆られた。
責任を追及することになんの進展が見いだせるのだろうか。
議論の対象が感情であってもいいが、議論をする者が感情的になってはいけないだろう。
会議は叫ぶ、されど進まず。左様な状況だな、とおもった。
というかそもそも、責任追及は後回しにして、今は建設的な意見を述べるべきだ。
パフォーマンスはもう厭いた。
そういえば、自民党が大連立を断ったとき、この国の政治家は何を考えているのだろうか、と恐ろしくなった。
895 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 23:16:43.83 ID:FrZjPcbC
話は変わりますが、明日衆議院に不信任案出されても可決は微妙みたいですね。
社民党が反対に回るっぽいので、残る野党が全員賛成に回るとしても、民主党から81人だかが造反する必要があるらしいです。
前原さんとか造反するかなぁ。
可決されて相場が荒れるのも覚悟ですね。
シナリオとしては
可決→解散=円安(先行き不透明+選挙による政治空白に嫌気)
可決→内閣総辞職=円安?(先行き不透明、政界再編?)
否決=ちょい円安(失望売りw)
と見て今持ってる円ショートは全ペアホールドでいきます。
まぁドル円Lとランド円Lだけですけどw
896 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 23:21:05.19 ID:FrZjPcbC
お侍様もドラリオンさんも都内ですか?一風堂どこのだろ?
さっき帰宅しました。
で、クリック初ポジ!ポン円の134付近での反発を一応見た上で134.08買い。
損切り133.7、利確134.8でOCO入れてます。
と、もうそろそろ損切りにかかりそうですが、まあ…w
今日の昼のポン円利確の利益は一部クリックに入れようと思います。
はぁ。。
>>895 さっきテレビでちらっと聞いただけだが、50人くらい造反組がいる?らしい。
結果どうなっても原発問題のさなかに日本政局の不安定さが海外メディアに露出するわけだから、
円安が妥当だろうな。でもまさかの、リスク回避からの円買い? まさか、ね。
小生もクロス円はランド円を少額だけだ。
金曜の雇用統計でどう動くかも、かなり気になるなあ。
>>896 都内でござる。一風堂は最近食べてないなあ。
>>897 とうとう「ドラリオンSeason1〜沈黙〜」が開幕したのでござるな。
成績が公開されるので、楽しみにしている。
ご健闘をお祈り致す。
ポン円、中長期では小生も上目線だが、デイトレではどうなるのか。
小生全く判断できぬ……。中長期も恐いが短期決戦も緊張が走るのう。
901 :
ユーロキング:2011/05/31(火) 23:51:52.85 ID:FrZjPcbC
>>お侍様
否決→内閣改造→円高シナリオもありますね。
雇用統計もあるし、ホールドできるかなぁ。
都内ですか。僕もです。今日寒いですねぇ。
>>901 可能性は低いが、あり得る(笑
海外メディアがそこまで分析するかどうか、でござるな。
はぁ。さっきのは損切りにかかりました。
で、気を取り直して133.7で買い。損切り133.5、利確134.8で注文。
しばらくチャート見れないので、後は待とうかと思います。。。
904 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 00:06:18.72 ID:K537jkH5
>>ドラリオンさん
25からだと、暫く小さいレンジスキャかボラのない通貨で強い抵抗線を背に10枚ぐらいで10pip抜き(ストップはタイトで)とか繰り返して増やした方が安全な気が。
ポン円だとボラがありすぎて損切りもどうしても深めに設定せざるを得ないですし。
なんて生意気言いましたけど、めっちゃ応援してます。
>>904 いえ、ありがとうございます。
確かに、ポン円はボラが大きいので厳しめなところがあると思います。
ただ、今回私が臨むスタイルは、デイトレで、損切り30pips、利確90pips以上で勝率40%前後というものです。
これで頑張ろうと思ってます。。
先ほどのポジですが、5pipsほど損切りを深くしていたのでいきております。
しかし、ポン円は、ここ最近、往って来いが多いですね。さっきのも、まさかここまで戻るとはと…
きちんとポジ報告等も頑張ろうと思いますので、よろしくです。
>>901 僕も都内ですね。六本木交差点付近の一風堂でした!結構気分転換になるので職場から歩いて行ってます!
今日はポン円ダメそうですね。134円付近の戦略として、リバを15分足で確認できたら買いというものでした。
しかし、ちょっとエントリーが安易過ぎました。反省してます。。
明日は、不信任案が提出されるようですが、可決されるほどの人員の確保ができるかは微妙なようですね。
採決自体はさらに翌日以降にされるようですね。ただ、提出自体のインパクトはありそうです。
微妙な感じですが、今15分足でWボトム形成中に見えますので、133.75で買い指値、
損切り133.4、利確134.8で置いて寝ようと思います。
今日もお疲れ様でした。
初心者です
酒田罫線と一目均衡ならばどちらのほうがよいですか?
909 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 08:52:14.67 ID:K537jkH5
お侍様、ドラリオンさんおはよーです。
採決は明日以降ですか。提出即採決かと思ってました。
>>ドラリオンさん
六本木の一風堂どこだろ?
全日空の方かなぁ?
勤務地が六本木ですか?66なヒルズかミッドタウンなビルですか?
おはよぉ〜☆
おはようです。
昨日の指値が刺さり、133.75Lポジができてました。
今、ポジは133.7くらいの買いポジ2つ、損切り133.4、利確134.8という状態です。
昨日の日足の上髭、すごいですね。それなりに実体部もあると思います。
今日の動きはよく分かりません。昨日の往って来いでレジがそれなりに一掃されたように見えます。
上は135.1、下は132.6付近がレジサポになりそうですが…2.5円も幅がある。。
>>ユーロキングさん、
勤務地は六本木付近ですね〜ヒルズ族じゃありません。。
ポン円、1時間足雲に支え続けられていますが、この雲に沿って上昇してくれることを期待。
ここ数日、1時間足雲がずっとサポートとして機能しております。
この調子で雲に沿うなら、後数時間以内に134に再び到達ということになりそうですが、果たして…
913 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 15:29:55.00 ID:K537jkH5
>>ドラリオンさん
今日はユロドル捕まり中。
羊ドルが昨日と同じ1.0750Sが刺さり放置中。
羊ドルの1.0750の抵抗線は強いですね。
ポン円久々に勉強しようかな。
元々ポン円って殆ど触ってないんですよね。怖くて
ただ今戻り仕った。
ドラリオン殿はポン円のみでの勝負なのですな。
ポン絡みの通貨ペアの分析と併せてポン円で勝負。なるほど。
ボラが大きいから損益率も高く保てそうだ。勝率を上げるのが難しい、ということになるのかなあ。
ROMI殿、気が向いたらこちらへどうぞ。
ユロドルが瞬間的にすごいことに。
918 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 16:47:26.24 ID:K537jkH5
強いドル希望。
頑張れドル
>>915 そうですね、ポン円以外には、ユロポン、ポンドルは多少見ています。
また、クロス円は、ドル円、ユロ円、豪円等を、ポン円の先行/遅行指標的にも一応見てます。あくまで、一応。。
損益率を固定することは難しくない(損切り30、利確90で固定さえすれば、絶対に損益率は3になりますw)ですが、
勝率を、ランダムウォーク前提の計算値(30/(30+90)=0.25)から高めるのが難しいですね。。
ところでポン円、134.1を超えてきましたね。ここで固定してくれると、1時間足でみて、いい感じのWボトム形成っぽいです。
すると先日高値付近まで上がるのでは…という願望があります。しかし、途中で失速するようなら、ポジを利確する予定です。
920 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 17:20:23.19 ID:K537jkH5
今日夜指標どうなるかな。
ZAR円以外全部ドル絡みポジだから興味深々です。
ユロドルS羊ドルSドル円L
今日の動き次第では全部ホールドしようかと。
羊ドルのストップ数値だけ悩み中。
損益率3 勝率30% で、破産確率22% byバルサラ
意外に、破産率が、高い……。直感的にはそこまで高くは思えないのだがなあ。
しかしそれだけのリスクがあればこそ、逆に利益が得られる可能性も高いんだろう。
だからこそ分析を加えて勝率を上げてるわけだし。
現状ポン円、上り調子に見える。
米国要人らが相変わらず「アメリカって、みんなが思ってるより悪くないでちゅよ」的な発言を
連発しているから、そろそろ数値も伴ってきてくれるとありがたいのだが。いつも裏切られる(笑
ユロキン殿、ドラリオン殿そして小生も今夜はアメリカが景気回復の兆しを見せるとポジ好転、となるのかな。
米景気回復→リスク選好→ドル上昇、そしてリスク回避通貨の下げ。
そうなると、ユロドルは下がるだろうと予想。
羊ドルがどっちに動くか微妙な気がする。
まあ、クロス円は上がるよなあ。
ひまわり証券が、マーケット情報を会員に限定しやがった。おのれ。
ポン円…
こういうとき、おぎゃーっていうんですかwww
と思ったら指標後ポン円下落。心理的に高値圏にあったということか。
ポン円133.5円指値L約定。
ポンスイ1.3916L成りL。
はぁ。。しょうがないですね。。
お侍さん、いい位置でゲットしてますね!
急激な戻しを期待!このまま下行ったら…そのときはそのときですな。
>>923 ニュース見ると、「指標が悪くて下落」とか書いてるのがあるが、そんなもの理由じゃないだろうな。
そこまで悪くないし。PMIなんて単なる気持ちの持ちようだし。
市場が注目しやすいところで取引高があがるからそこで離隔組が現れた、というところだろう。
投げ売りが終わった後なので、少々ポンドの買いを入れてみた。
>>925 100pipsくらいの投げ売りが働いたときに少額L入れるようにしている。
そう簡単に戻らないことは承知の上。気長に待とうとおもう。
このまま下いったら……したいったら……死体ったら?
次はいよいよ雇用統計。
夕飯を食してまいる。
なるほど、気を取り直して待とうと思います。
134円ジャストは、日足のWボトムネックライン付近なので、ちょっとsensitiveな動きをしやすいのかも知れません。
損切りにかかったわけじゃないので、まだ放置します。
それにしてもポンスイがひどい。
週足のRSIにひっかかりそうだ。これは異常だとおもうが。
931 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 17:49:03.38 ID:K537jkH5
ドラリオンさん
今チャート見ました。完全に
こんにちぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁですね。
ポン円、最近の日足、一目均衡表の抵抗線に綺麗に引っかかってるんですね。昨日も上は雲の上限、下は転換線。
その前数日間は上値が基準線で押さえつけられてますし。
本当綺麗。
ってことで今日の下限も転換線と素直に信じて、133.30ぐらいで買いに入ろうかなぁ。
他、何も見てないですけど。
932 :
のら:2011/06/01(水) 17:54:22.94 ID:DKjdbewV
おじゃまします。
いろいろ教えてください。
933 :
のら:2011/06/01(水) 18:07:13.84 ID:DKjdbewV
132.9まで下がりそうですか?
934 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 18:14:14.65 ID:K537jkH5
のらさん宜しくです。
ポン円は他の2人が詳しいです。是非聞いてみて下さいませ。
>>931 そうですね、ポン円キレイな形なんですが、超特急で利益が消えたりして…切ないですw
どこまでポン円が下がるかですが、分からないですね。
ただ、132.6〜8付近は日足トレンドラインと4時間雲上限等があるので、そこで反発したら買おうかな〜って思ってます。
さっきポンドル買いスキャでちょっと遊んでました。しかし、携帯じゃ無理がありますね。やはりデイか…
936 :
のら:2011/06/01(水) 18:17:14.05 ID:DKjdbewV
よろしくお願いします。まだ素人なので全然わかりません。
>>936 お初にお目にかかる。
小生も勉強中の身、ともに精進できるとよいですな。
938 :
のら:2011/06/01(水) 18:29:51.17 ID:DKjdbewV
はい、精進出来るように頑張ります。
さむたま様って呼ばれてましたよね。
それで呼んでもいいですか?
>>938 ”様”は付けずとも。さむたまで十分で御座る。
940 :
のら:2011/06/01(水) 18:39:21.71 ID:DKjdbewV
はい、わかりましたで御座る。
>>940 遅くなりましたが、よろしくお願いします。
沈黙の…と名前を付けていますが、沈黙したまま沈没しないように頑張っているポン円野郎です。
942 :
のら:2011/06/01(水) 18:46:25.07 ID:DKjdbewV
よろしくです。
私もとり付けたほうがいいのかなー?
>>941 小生不覚にも噴き出してしもうた。
「沈没のドラリオン」 〜 シリアスな長編映画か、興行に失敗したサーカス団か。
トリは推奨程度でござろうな。なくても当スレでは問題ないと思われる。
斯様な無名のスレに偽物は現われんだろうしなあ。
945 :
のら:2011/06/01(水) 19:03:06.23 ID:DKjdbewV
そうですね。
僕も皆さんのようなトレード出来るように頑張る
>>943 シリアスですwこの前のポン円の利確分が少しずつ削られている感じです。。
さあ、ポン円上がってきました!損切りにギリギリかかっていないですが、もう間もなくアウトというところでした。
ここで持ちこたえて上がってくれたらと思いますが…
ともかく夜のADPとISMで損切りにかかるか、それとも再度134に乗せてくるかが分かると思います。それまで待とうと思います。
しかし、今日の指標は久々に叫びたくなったw
>>933 これに返信してなかった。
132.9、可能性としてはあるとおもう。
小生の場合、超絶逆バリLが多いため、下値はかなり深く見積もっている。
大衆心理が冷え込めばポン円の場合130円台も十分にあり得ると考えている。
チャート分析としては、σ1が近づいており、EMA20,75,200の全てをローソク足が越え、
ここにきて少々調整が入っているように見える。仕掛けが早かった短期筋はこのあたりで
一旦離隔しているのだと思う。平均線あたりでリバる(指標や情勢にもよるが)として、
幅を見てもだいたい133前後だろう。
以上、日足分析。
週足で見ると、さらに下値幅の方が大きく見える。
雲(一目均衡表)に突入したばかりで、上値を試す展開とも言えるが。
そしてEMA20に絡みつくような値動きをしている。値動きのもみが長い。
ポンドのボラが大きいことを考えると、132台はここ数週間の内に可能性はあるとおもう。
ランダムウォークのの範囲内として。
短期は、小生わからぬ。
ここまで述べておいてアレだが、
小生はファンダと大衆心理に身を任せるタイプで、
チャート分析より新鮮な情報を好むため、チャート分析はけっこう曖昧だ。タイミングを掴むために使用している。
なので、あくまで市場参加者の素人一人の意見程度で受け止めて咀嚼していただけると幸甚である。
長期目線では、クロス円は全て上、と小生は考えていることを言い添えておく。
指標がひどい。
で、円高になるという論理矛盾。スイス高はわかるが。
まあ指標不調の場合の想定通り。
22時くらいまでは様子見だなあ。
951 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 21:28:59.45 ID:K537jkH5
ドル円お帰り(泣)
お気持ちお察し致す。
小生もリラ円が55円まで旅立たれたのに、
50円台で再びお会いしたときには枕を濡らした。
953 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 22:05:23.59 ID:K537jkH5
羊ドルの1.075抜けたらゲンナリします。
お侍様羊ドルチャート見てみて下さい。
ここは抜け即撤退出来るんで、ローリスクポジかなぁと。
すごいのが出てますね。これは祭か…
ポン円も余裕で損切りにかかっていました。
今、割るとまずい日足トレンドライン上にいます。少しはリバが期待できるのでは。
132.6で買いました。損切りは132.3、利確は134でひとまず置いています。しかし、指標恐ろしい。。
>>953 オジドルS発射。スキャ用。
ご情報感謝致す。50越えてきたら撤退予定。
>>954 指標の威力は恐ろしいものがありますな。
円高に、脅威のスイス高。恐ろしや。
そろそろ落ち着いてくるだろうか。
とりあえず、クロス円は小生はまだYしている。
がしかしポンスイは追加L発射。
そしてドルリラ離隔。これは久しぶりに思い通りだった。
まだ保持するか悩んだが、トルコは長期保有分があるので決済。
変更。オジドル短期保有も想定圏内。
>>953、
>>954 オジドル、確かにいい位置ですね。僕もスキャってみようかな。
それにしてもホントクロス円のドル円連れ安やめてほしい。。
ここでポン円が止まってくれればいいのですが…11時のISMで下にぶち抜いたらちょっと考えます。
さっき、クリックに、この前のポン円の利益を注入しました。これで入金は終わりです(小遣いにしようと思っていたのに…)。
どこまで増えるか頑張りますが、それにしてもひどい。。。買い目線が誤っているのか。。
まさか、ここで日足陽線になるほどの爆上げがきたら笑いますw
スイス、怖すぎる。
うん、まあこんなもんだろう。
オジドル離隔致した。
ユロキン殿、有り難う!
またひどいのが。
少しポジ落として132.35買い、損切り132、利確は134で適当に。
しかし、損切り3連発はこたえます。まあ、ありうるんですけどね。。おかげで、この前の利益もかなりが消えてしまった。。
この下には131くらいまでサポも見当たりませんので、買い目線はこれでひとまずフィニッシュです。
しかし、やられた。。はぁ。
>>961 小生もかなりくらっている。
ユロスイ、1.20までは見ていたが、まさか本当にここまでくるとは。
セリクラでだいぶ死人が出たことを祈るばかり。不謹慎だが。
963 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 23:16:48.41 ID:K537jkH5
僕は羊ドルは抜けるまでホールド。
昨日も取ってるし、抜けない限り上にはいかないw
半分は適当に離隔するかもですが。
ドル円がヤバいところ抜けそう
964 :
ユーロキング:2011/06/01(水) 23:40:53.16 ID:K537jkH5
ドル円が息してないw
これドーンって下に抜け抜けする奴だw
あーぁどうしよ。
今日はやっとリバってきたが、明日も明後日もあるんだよなあ。
うーむ。おそろしや。
市場関係者によれば、「米大手銀のゴールドマン・サックスは、
3日に発表される米5月非農業部門雇用者数(NFP)の予想値を従来予想15.0万人から10.0万人へ修正したようだ」という。
……GSすら予想外の数値だったということか。
ポン円L発射
967 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 00:11:09.56 ID:QENJRfwZ
直前の下方修正は大体フェイクと云う都市伝説を信じたいw
前日もう一発下方修正出して欲しいなぁ。
この位置で雇用統計はキツいっす
そろそろ上げて欲しいからフェイクであってほしい。
でも確かにそうやってチャートを作ることはできるな。
GSまさかの?フェイク?というか今それを言ってくれたおかげで織り込む……
それが狙い?まさかのV字操作か?
本日はこれにて。
先ほど帰宅。
うわ。。。ポン円、ていうかクロス円ひどいものですね。
これは円高トレンドの方にシフト??とりあえずついて行った方がいいですね。
25万クリック入金後、別口座での利確利益10万を入れて、今その10万が溶けつつあります。
これがトレンドに逆らうということですね。損切り幅が狭いので致命傷は避けられていますが、要注意です。
でも、頑張ります。。
ポン円は、既に日足からの上昇トレンドのサポを割ってしまいました。
この後の下値目処としては、132.1、131.5、130.7ですね。ここら辺を割ると、上がるのは厳しいかも。。
売り目線も交えて考えていきたいと思います。柔軟に!をモットーに頑張ります。
金曜日の雇用統計までには80円前半まで行きそう。
まさかの80円割れか。
973 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 01:50:05.42 ID:QENJRfwZ
本当いきそう。
79.50までは我慢するけど。
ポジ入れ替え大作戦しなきゃだなぁ。
ドル円、ちょっとリバり始めましたね。
クロス円は今は全体的に円高基調なので、このリバが他通貨にも効くと思います。
ただ、ドル円の場合には介入のおそれがあるので、あまり下攻めもやりづらそうに思います。
事実、過去数回の協調介入では、いずれも1発目の後に、およそ1ヶ月後に再度の協調介入があって、無事トレンド転換を迎えています(中長期的に)。
ここら辺で、最後の下攻めとしてもらいたいものです。
なんで円を買うかな〜って思いますけど、関係ないのでしょうね、短期的には。
明日、もしも不信任案可決とかなったら面白そうではあります。
975 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 02:19:31.14 ID:QENJRfwZ
>>974 可決したら少なくとも短期では円売り入ると思うんですよね。
明日、昼過ぎでしたっけ?
テレビで投票札数えながら見なきゃ。
接戦じゃなきゃ目視で可決か否か分かるはず。
それによって考えよう。
可決されて解散が1番円安行きそうですよね。
976 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 02:36:01.87 ID:QENJRfwZ
羊ドル90pip近く取れたので半分利確して、ユロドルSも半分利確。
明日後悔離隔しなきゃよかったぁぁってなりそうですけど。
ポジ少し軽くして寝ます。
977 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 10:31:42.85 ID:QENJRfwZ
おはゆー
やっぱ半分利確しなきゃ良かったorz
ドル円戻ったなぁ。このままお願い致しまする
お早う。
オジドルSたられば……。
就寝後に大きな動きはなかったようで。
オジドルがさっきの指標きっかけで少々動いたか。
今日も勝負は夕方以降かな。
>>977 半分離隔でも90pipsがうらやましいで御座るよ。
おはようです。
ポン円、132損切り刈られていました。
政情不安とリバ狙いでお試し132.5L保有中。
本日1時から採決開始で、3時頃発表とのことですが…
>>980 そうか不信任案があった。かたじけない。
982 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 11:14:43.04 ID:QENJRfwZ
ユロドルどう見ますか?僕は
(1)1.49396を付けた後、5月23日に1.397まで下落。
(2)1.49396が今年の最高値。そして今は中長期下落トレンドの中。
(3)昨日、1.49396→1.397の下落に対する半値戻し達成(1.445辺り)
とみてます。
そして、もう一度上目指すか否かは難しいです。
シナリオとしては
(1)'上を目指す。目指したら、下落に対する61.8%戻りの1.457辺りがターゲットかなと。下は1.40〜1.39
(2)'下を目指す。ターゲットは1.2前半。
どちらにせよ今日は新規ポジは入れにくそう。
983 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 11:17:07.29 ID:QENJRfwZ
>>ドラリオンさん
まだまだ大丈夫ですよ。
可決か否か微妙な情勢ですね。
ところで、羊ドル1.075一応、今日も注目してみて下さい。
ここ本当にローリスクでSポジもてますから。15pips損切りぐらいでオケじゃないかと。
何だかまた不穏な記事が…
--------------------------
米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、ギリシャの国債格付けを「B1(Bプラスに相当)」から「Caa1(CCCプラスに相当)」に3段階引き下げたと発表した。
同国の格付けは既に投資不適格級の水準にあるが、さらなる格下げの可能性も示唆。ギリシャが将来、デフォルト(債務不履行)に陥る確率は少なくとも50%という。
債務繰り延べなど抜本的な対策が講じられなければ、財政状況が安定しないリスクが高まったことが格下げの理由。
ギリシャを支援している欧州連合(EU)、欧州中央銀行(ECB)、国際通貨基金(IMF)の3機関がいずれは債務再編で民間債権者の関与を必要とする公算が大きいことも挙げた。
--------------------------
ヤフーにあったのでご存知かと思いますが、くすぶり続けてて怖いですね欧州不安。
羊ドル注目してみます!ユーロキングさんありがとうございました。
ちょっとユロドルも帰宅したらチャート見てみようと思います。
>>982 なるほどなるほど。
1.49396が当分の間、強力な抵抗となると考えている。
<短期>まだ戻す可能性はあるかな、と思っているし、十分に戻したようにも見える。
正直、わからんです……。
今日明日の指標次第だが……
ドルとユロの経済状況を鑑みるに、現状ドルが圧倒的に弱く感じられる(心理的に)。
ユーロの債務問題が声高に叫ばれなくなったこのタイミングでドルの脆弱ぶりが強調されている現状、
短期的にまだ上を狙えるかな、と。……といっても、小生はLしないが。
<中期>目線では下、と考えている。週足以上でみれば自ずと左様に見える。
少々強引に現状からエリオット第3波がくるとしても、強さは感じられない。
中折れからマイナスに動くのではないか。
調整の波が続きそうに思える。
市場を作るのが短期筋と考えると、妥当な推論だとおもう。
<長期>では、だがしかしやはり上目線だと考えている。
ドルが世界に台頭することは、もう当分ないと考えている。
次世代はユーロが台頭、その後、中国が経済力だけで突き進むが、いずれ新興国が勢いを増して、
斯様の通り市場の中心が移りゆくのではないだろうか。
だんだんとアメリカの地位は崩れていく方向にあるとおもう。あくまで小生の主観。
ターゲット1.2とすると、
ユロ円115 ドル円95.8
ユロ円110 ドル円91.6
ユロ円105 ドル円87.5
景気悪化のシナリオ。
米雇用の回復+ユロの債務危機爆発で1.2も十分想定される。
1.45ならば、
ユロ円110 ドル円75.8
ユロ円115 ドル円79.3
ユロ円120 ドル円82.7
ユロ円125 ドル円86.2
景気回復のシナリオが描ければあり得る数値だろうか。
いずれにせよ、まだまだチャートと指標と要人発言のタイミングの見極めが必要となる、とおもう。
>>984 >ギリシャが将来、デフォルト(債務不履行)に陥る確率は少なくとも50%という。
これが市場織り込み済みかどうか。うーむ。
987 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 12:19:49.24 ID:QENJRfwZ
辞任かよwww
首相が「こういった中で」を、何度も何度も繰り返していた。
大変に重要な接続詞だったのだろう。
ポン円一部損切り。
ニコ生中継でも見るか。
990 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 13:03:26.06 ID:QENJRfwZ
否決で内閣改造→円高シナリオ見えてきたorz
じりじり円高になってるからわからんぞまだ。
:::::1号機::::::::::::::::::::::......:::::::::::::::2号機;;-、::::::::::::::.......::.:::.::::::::.:::::::::::::::::.....::::::::::|゙|:::::.::::: .4号機三\ :::::
:::::::::::: ノ´⌒ヽ,, :::.:::::: _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | :::: /ミミヾミ三ヾ \:
γ⌒´ :::: ヽ, ::::..:: // ・ ー-- ゛ミ、 ::::::..:::::::: _:3号機:::::_ :::.:::: | | :: /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
// ""⌒⌒\ :::::: `l ノ ;: (。> ;: ` :::::::: / ゙ \ :::: | | : レ| :;;;;;;;::: \ヾ|
i / :::::⌒::;;;:::⌒::ヽ ) :::::: | (゚`> ヽ:;;;;::: l :::::::: / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ :::: | | :: レイ'`-,,:::::,,‐"`:::|||
!゙ :::::(。)`:::´(°):i/ :::: .| ::(.・ ) ::::;;;;;:: | :::::: | ::| :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: |::: | :::: | | :: V (○ヽ ィ○) |ヘ/
| :;;;;;::;;:(__人_):;;::|::|゙| :::::: | ( _,,:ヽ:: | :: :: |::/ :::-―:: ::―-::丶:::| :::: | | : (Y :;;;:: |:;;;;;:::: レ
> :::: |┬{ /:: | | :::::: l ( ̄ ,,U::;;;:: } .|゙| : ( .Y :;::-・-:: )::-・-:;: V´) : | | O| :;;;:::(_:;;;;;:: O
::: `ー'∠ :::::: | | :::::: ヽ  ̄" :;;:: } :: .| | ::: ).| :;;;;;( 丶 ):;;;;;: |( .::::. | | :::: 丶 .〈ェェェェェ〉 从
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: `ヽ .| | ::::::: ヽ ::;;;;::: ノ ::::.. | | : (ノ| トェ`=´ェイ .|_) :::: | | :::: /\  ̄ /∧
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :::: ヽ| | :::::: / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\ :: | | ::::: ヽ \ェェェェ/ ./ ::::::: | |: /:::::::) ―′::./: /
:;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: .::: |;| | ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ヽ | | ./\_____⌒_/::. ヽ :: | | ::: \::/:::;;;;;;;;;;;: \|
993 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 13:30:39.24 ID:QENJRfwZ
小沢グループ自主投票@nhk
否決で確定したみたいですね。
否決されるのはまだ折り込まれてないのかな?
994 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 13:31:44.47 ID:QENJRfwZ
次スレどうします?とりあえず僕、立てれるかチャレンジしてみますね。
否決か。なーるほど。
>>994 いつのまにかスレ終わりそうなのか!
恐縮で御座るが、よろしくお願い致す。小生レベル1のため……。
>>994 大変申し訳ない。
スレタイは全てお任せ致す。
998 :
ユーロキング:2011/06/02(木) 13:34:54.75 ID:QENJRfwZ
すみません。僕もレベル不足で無理でした。代行頼むしかないかなぁ
最悪、埋まったらロミさんとこで次スレ立てる検討しましょう
かたじけない。お心遣い感謝いたす。
では、ROMI殿のスレにてまた。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。