復活ポンドル専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
要望につき。
2ポンドの鬼 ◆.JPODnq/8g :2010/09/09(木) 18:42:16 ID:Xx6Aued7
      , -―-、__ヵ、     ,.へ
    ,イ /  , ヽ ` `ー――'   ヽ、
   / {  {  lヽ } !└-------ァ  /
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  / /
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| /  /
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;//  /      |\   こ、これは>>1乙じゃなくて
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ|  {         j  ヽ   僕のツノなのです
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |',  `ー――‐"  ノ  変な勘違いはやめるのです、あぅあぅ
    / ,イ i// _イ / |` ----------‐´
   J r / / /  / Y 八
3Trader@Live!:2010/09/09(木) 19:36:20 ID:rokntIRU
ポンドルの方がポン円より一方通行になりやすくて(当たり前だが)
けっこう怖いっすね。
あとほかのとこは知らないが、みんなのFXでスプレッドが広いのが(4)
困りもの。
4FX黙示録カイジ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/09(木) 19:39:19 ID:/pd4Xs+9
ようやくできたか
俺はポンドルしかやらないので助かる
誰かいないの?
5ポンドの鬼 ◆.JPODnq/8g :2010/09/09(木) 19:42:28 ID:Xx6Aued7
>>3

俺は7月末のジリ上げでロスカット食らったから二度とポンドルには手をださん。
奴にはぜってーかかわらねー。
6FX黙示録カイジ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/09(木) 19:45:23 ID:/pd4Xs+9
金利発表で下再開来そうで怖い
7FX黙示録カイジ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/09(木) 19:47:38 ID:/pd4Xs+9
独り寂しく
このスレであんぎゃー!!することになりそうだな・・・
8Trader@Live!:2010/09/09(木) 19:51:15 ID:rokntIRU
>>5
ポン円のように、ポンドかドルどっちかが逆の動きをして助かるってことがないからなあ。
指標によるドル大動きも円に比べれば小さい。

>>7
ポンドル自体は時々やっているが、スレでは基本ROM
9FX黙示録カイジ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/09(木) 20:01:48 ID:/pd4Xs+9
下攻め再開か
10FX黙示録カイジ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/09(木) 20:12:34 ID:/pd4Xs+9
これはもうガラしかないような形だ 昨日の上げは何だ?
11Trader@Live!:2010/09/09(木) 20:16:29 ID:eLkVWL1z
動きありませんねぇ
12FX黙示録カイジ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/09(木) 20:20:34 ID:/pd4Xs+9
ガラ待ちだな 
13Trader@Live!:2010/09/09(木) 20:50:17 ID:eLkVWL1z
プッチガラ
14Trader@Live!:2010/09/09(木) 21:14:04 ID:eLkVWL1z
嵐の前の静けさ
15Trader@Live!:2010/09/09(木) 21:50:15 ID:eLkVWL1z
AGEAGE
16Trader@Live!:2010/09/09(木) 21:54:24 ID:eLkVWL1z
じっくりコトコトAGE
17初心者:2010/09/09(木) 21:57:01 ID:eLkVWL1z
コトコト行ってほしい
18Trader@Live!:2010/09/09(木) 21:57:29 ID:s5Yfhqdy
1.53で底打ったようですかねぇ
19初心者:2010/09/09(木) 22:03:43 ID:eLkVWL1z
コトコト煮込むのが好き
20初心者:2010/09/09(木) 22:07:02 ID:eLkVWL1z
でもバイーンとかも好き
21初心者:2010/09/09(木) 22:18:50 ID:eLkVWL1z
1.54270Lが飛躍しそうだ
22初心者:2010/09/09(木) 22:41:38 ID:eLkVWL1z
まずは薄い雲をぬけなさい
23初心者:2010/09/09(木) 22:54:29 ID:eLkVWL1z
落ち着いちゃったかな
24初心者:2010/09/09(木) 23:00:30 ID:eLkVWL1z
23:00か
25初心者:2010/09/09(木) 23:03:25 ID:eLkVWL1z
薄い雲抜けたよ
26Trader@Live!:2010/09/10(金) 01:05:08 ID:c+NkPH5h
どーもドル円下げがそろそろ限界のような気がするんで、
ポン円でなくポンドルのショートに行っている
27Trader@Live!:2010/09/10(金) 01:36:29 ID:LnYHt3zW
ポンドルさんどうして1.55にそんなに近づきたいんだ
28初心者:2010/09/10(金) 02:48:37 ID:xTRC36FJ
硬いな
29初心者:2010/09/10(金) 08:05:02 ID:xTRC36FJ
おはよう
30Trader@Live!:2010/09/10(金) 09:25:43 ID:uzRN6U2U
>>1
ポンドルスレ復活おめ!!

ポンドルさんは、ポン円とドル円に引っ張られる形で上昇しているね。
31Trader@Live!:2010/09/10(金) 09:34:18 ID:uzRN6U2U
……と思ったら下がってきた(´・ω・`)
32Trader@Live!:2010/09/10(金) 10:03:46 ID:uzRN6U2U
ユロドルが下げて、ポン円&ドル円が上げて、ポン円が下がってる。
ってことは、ゴトー日の円売りで、円安になってるって事かな
33Trader@Live!:2010/09/10(金) 10:28:11 ID:uzRN6U2U
×ポン円が下がってる。
○ポンドルが下がってる。

orz
34初心者:2010/09/10(金) 13:43:53 ID:xTRC36FJ
ちょっとバイーン
35Trader@Live!:2010/09/10(金) 15:30:09 ID:ViFb+Z3i
案の定過疎ってるwwww
36Trader@Live!:2010/09/10(金) 16:09:01 ID:7Ms7dvba
まあ3ヶ月あればなんとかなるんじゃね
37Trader@Live!:2010/09/10(金) 16:09:36 ID:D2VcjjU2
ポンドルを1.5386で買ってみたらしばらくして底を打った。
ラッキー
38初心者:2010/09/10(金) 17:00:44 ID:I9pxUtrX
五時の人
39Trader@Live!:2010/09/10(金) 17:27:24 ID:DtBR95rf
つーかですね、どうせ損益計算は円換算なのにポンドルじゃなくてポン円やる奴の意味がわからない。
40Trader@Live!:2010/09/10(金) 17:47:04 ID:CO2MOa6m
>>39
同意。

あとボラタリティがクロス円よりも高く、トレンド変化が比較的明白。
ポンドルさんは、もう少し評価されても良い通貨だと思う。
41Trader@Live!:2010/09/10(金) 17:56:31 ID:2OI3/ZJo
ポンドルのスレできたんだね。
過疎ってるみたいだが。

しかし、この通貨はなんでこんなにインチキなんだ。
ポンドとかって買う価値あるんかいな?
42Trader@Live!:2010/09/10(金) 18:37:06 ID:D2VcjjU2
>>39
俺のやってる業者(みんなのFX)ではスプレッドが広めなのが難点(4銭)
スキャルだと業者に金払ってばかりになる
43初心者:2010/09/10(金) 19:43:45 ID:I9pxUtrX
男の卵とレタスの焼き飯を作ってみました
44初心者:2010/09/10(金) 20:42:33 ID:I9pxUtrX
何時間のガラを待ちわびて
45初心者:2010/09/10(金) 21:34:26 ID:I9pxUtrX
ガラリンコ
46Trader@Live!:2010/09/10(金) 21:47:09 ID:9vsOHv7J
アゲ
1.5399お得買い
47初心者:2010/09/10(金) 21:48:59 ID:I9pxUtrX
割れちゃう
48Trader@Live!:2010/09/10(金) 21:50:25 ID:9vsOHv7J
ストップ入れてオーバーナイトしようっと
49初心者:2010/09/10(金) 22:01:06 ID:I9pxUtrX
薄い雲下に抜けちゃいなよ
50初心者:2010/09/10(金) 22:38:15 ID:I9pxUtrX
ポンドルをどっちの意味でも応援しようじゃないか
51Trader@Live!:2010/09/10(金) 22:44:37 ID:D2VcjjU2
1.5380あたり、ここ1週間ぐらい跳ね返る場所だから悩むね〜
52初心者:2010/09/10(金) 22:52:07 ID:I9pxUtrX
153.636めざすでそ?
53初心者:2010/09/10(金) 23:05:51 ID:I9pxUtrX
WBSはいってるよ
54Trader@Live!:2010/09/11(土) 01:04:39 ID:jpWYK2G2
1.5370あたりが堅すぎる。
かといって、イギリス不況が顕著になってきた今ロングにも行きずらい
55漆黒ポンド ◆hlWScS9xqkbt :2010/09/11(土) 01:59:26 ID:JPz9wgiN
ポンドルスレ久しぶりw
おお、安値更新。
56初心者:2010/09/11(土) 07:10:20 ID:bhrQYQwl
おはよう
57Trader@Live!:2010/09/11(土) 09:10:51 ID:s2Re9jO1
お早うございます。
ゆうべはドル高の流れによって、ポンドルが↓に引っ張られる流れになりましたね。

まあ来週もドル円を注視しながら、ポンドルの戻り売りスキャをしていくつもりです。
58Trader@Live!:2010/09/11(土) 09:55:32 ID:jpWYK2G2
深夜5時ごろに目がさめたら安値更新してた。
俺も戻り売り狙いなんで、思わずポンドル、ポン円とも買ってしもた
59Trader@Live!:2010/09/12(日) 00:27:55 ID:vrVOx89t
1.5399Lは月曜日中に救われますか?
60Trader@Live!:2010/09/12(日) 05:06:10 ID:ZBryNzdd
>>59
そのあたりのレートで指値ショートいれとこうか考え中
6159:2010/09/12(日) 14:51:28 ID:vrVOx89t
>>60

中国の指標とドイツの銀行がスルーらしいので1.54には戻りそうでほっとしている
62Trader@Live!:2010/09/12(日) 20:10:24 ID:wK8q/ciC
ポンドルは先々週に比べて、先週は落ち幅が小さく、反発力が高くなってきてるからね。

今週は+-120ピピ程度を上下するような、ヨコヨコのレンジになるだろう。
もしかしたら、上昇トレンドに反転する可能性もある。
63Trader@Live!:2010/09/12(日) 21:31:27 ID:ZBryNzdd
4時間足では下降トライアングル的だから来週中に下抜け予想
64Trader@Live!:2010/09/13(月) 02:32:53 ID:I0ZEK2I2
ショートポジションが溜まってるから利確爆上げって言う人もいます。
とにかく来週はまったく読めない
先週もそう思ってたんだけどね
日に日に緊張感が高まっていく気がする
最近の相場は。
とにかく、総裁選が終わった瞬間にノーポジでいることが最優先課題だ
65Trader@Live!:2010/09/13(月) 04:29:20 ID:zuy1u2EX
俺のためにあるようなスレだな
俺はポンドル専用でポン円は全くやらない
66初心者:2010/09/13(月) 05:31:01 ID:iLxBGDlq
高いところから始まるんだね
67Trader@Live!:2010/09/13(月) 06:03:38 ID:UMhOCi9s
ポンドル窓なし
68Trader@Live!:2010/09/13(月) 09:25:08 ID:fliW5G5i
>>59
救出オメ!!
ここの住人たちの予測が当たって何より
6958:2010/09/13(月) 11:42:48 ID:bz6IWJIT
目論見どおり上がったのはいいが、下げを恐れて朝方さっさと切ったんで
全然もうけ無し。またど下手うっちまった
70Trader@Live!:2010/09/13(月) 18:47:04 ID:uJ2ZPbbJ
1.5438全力S入れた
71初心者:2010/09/13(月) 18:49:23 ID:iLxBGDlq
俺は1.5435全力S
72Trader@Live!:2010/09/13(月) 19:01:51 ID:UMhOCi9s
1枚だけSして注視してたのに
電話してる間にガラきて追撃できなかた
73初心者:2010/09/13(月) 19:43:08 ID:iLxBGDlq
>>70
まだ持ってる?
74Trader@Live!:2010/09/13(月) 19:57:20 ID:bz6IWJIT
Sした方々おめ
75Trader@Live!:2010/09/13(月) 20:15:19 ID:9Xml4NV9
1.5475辺りの跳ね返し度はすごいな
76Trader@Live!:2010/09/13(月) 20:30:04 ID:7Yn05PDn
>>73
まだ持ってるよ
離隔する時にまた書き込む
77初心者:2010/09/13(月) 21:15:23 ID:iLxBGDlq
>>76
俺離隔して1.5403Lしたよ
78Trader@Live!:2010/09/13(月) 23:51:25 ID:uJ2ZPbbJ
1.5420L
79Trader@Live!:2010/09/14(火) 05:22:17 ID:M3QnG9XH
ポンドルのこの糞レンジは一体いつまで続くのかね。
8月後半から思うように利が伸びなってる。
80Trader@Live!:2010/09/14(火) 09:41:14 ID:Lugx1YOc
とりあえずレンジ往復うまいけどおいて行かれたら怖いよねこのペアは
81初心者:2010/09/14(火) 11:24:42 ID:nAHktYkj
おは〜
82Trader@Live!:2010/09/14(火) 11:31:23 ID:kmYeCArx
>>80
1.44から1.66まであるからなあ。
過去には1.35とか2.1とかも。
俺も早くこのペアから足洗いたい。
83Trader@Live!:2010/09/14(火) 11:48:22 ID:KrTfWZcf
>>79
テクニカル面だけ見れば、とっくに底を打って、上昇トレンドに入っているはずだけどなァ……
だけどドル円が邪魔をして、ズルズルと↓下へ引っ張り続けている形になっているね。

しばらくはドル円を見ながら、スキャルするぐらいしかないぬ。

84初心者:2010/09/14(火) 14:56:31 ID:nAHktYkj
代表戦にポンド関係あるの?
85Trader@Live!:2010/09/14(火) 15:00:11 ID:O2042m/R
ポンスレは政治の話しかしないバカが多くて出てきた
政治の話をしたい奴は出て行けと言うと、「民主が全世界を動かしている。政治の全てを把握しなければならない」と来る
と思ったらここにも居たのか
あばよ
86初心者:2010/09/14(火) 15:01:24 ID:nAHktYkj
>>85
行かないで
87初心者:2010/09/14(火) 15:59:58 ID:nAHktYkj
15分足ずっと注視してる
88初心者:2010/09/14(火) 16:11:32 ID:nAHktYkj
1.5418が次のポイントだと思う
89Trader@Live!:2010/09/14(火) 16:20:10 ID:KrTfWZcf
代表選のせいで、レンジから外れるかとヒヤヒヤしたけど、大丈夫っぽいね。
ヨコヨコラインに戻った。

>>85
選挙は、雇用統計ばりに重要な経済指標に当たるだろw
90Trader@Live!:2010/09/14(火) 17:04:54 ID:53Kdmzt7
30分の下げ雲下だから、下かな
あと25分ちょっと
91Trader@Live!:2010/09/14(火) 18:46:45 ID:/tJ/iA8H
上値と下値の幅がどんどん小さくなっていってる
どっちにブレイクするんだろ
92Trader@Live!:2010/09/14(火) 19:26:38 ID:fSzG1BlI
>>91
15分、30分、1時間の雲は、上に突き抜けそう。
4時間雲が若干厚くて停滞しているけど、この勢いだと上抜けるかな。

でも上昇トレンドへ切り替わる、ぐらいには行かないね。日足的には、ヨコヨコの一日ですって感じ。
93初心者:2010/09/14(火) 19:26:42 ID:nAHktYkj
1.5413半力L
94Trader@Live!:2010/09/14(火) 21:21:45 ID:xC8W/ET/
上にも下にもどちらにも飛べるね。
さぁ、あと10分弱


って、誰かいるの、ここ?
95初心者:2010/09/14(火) 21:27:46 ID:nAHktYkj
いるよ
96Trader@Live!:2010/09/14(火) 21:34:36 ID:xC8W/ET/
指標良かったんでとりあえず上ですかね?

同じ位置でL餅です。
1.534ストップの1.564リミットにしてますが、
どうですか?
97初心者:2010/09/14(火) 21:37:02 ID:nAHktYkj
いまいち勢い無いですね
98Trader@Live!:2010/09/14(火) 21:42:05 ID:xC8W/ET/
そうですねー

まぁ、緩やかに上昇なら嬉しい
99初心者:2010/09/14(火) 21:43:53 ID:nAHktYkj
じんわり上行ってほしいですね
100Trader@Live!:2010/09/14(火) 21:52:31 ID:T4+PEL+y
イギリス不況でもポンドだけは強かったのが、化けの皮がはがれた
なんて1週間ほど前に言われてから、結構しぶとい
101Trader@Live!:2010/09/14(火) 21:55:00 ID:xC8W/ET/
今はレンジですよねー
トレンド発生してないし。
本当はポジってたらダメなんでしょうけど。。。
102Trader@Live!:2010/09/14(火) 22:03:36 ID:/tJ/iA8H
15分足がDNAみたいな変な形になってきた
103Trader@Live!:2010/09/14(火) 22:06:37 ID:xC8W/ET/
15分足だと1.5430くらいまでは上がりそうですね(値幅小さっ)
そここえると少し面白そうなのに。
できれば時間かけてクリアが望ましい。
104初心者:2010/09/14(火) 22:22:59 ID:nAHktYkj
1.54330行きそうですね〜
105初心者:2010/09/14(火) 22:36:37 ID:nAHktYkj
ええ感じ
106初心者:2010/09/14(火) 22:48:38 ID:nAHktYkj
4時間足注視しますっ!
107Trader@Live!:2010/09/14(火) 22:52:07 ID:xC8W/ET/
ドル円が死んだ?

1.5499に日足転換線か
1H足のMAはようやく上向き始めたね
108初心者:2010/09/14(火) 23:27:57 ID:nAHktYkj
ポンドやってて良かったよ
109Trader@Live!:2010/09/14(火) 23:33:44 ID:xC8W/ET/
ありゃりゃ、ちょっと勢い良過ぎじゃね?
もっともユロロはさらに凄いが。

さて、あとは放置して寝ます。
また明日〜
110初心者:2010/09/14(火) 23:36:39 ID:nAHktYkj
>>109
おやすみ
111初心者:2010/09/14(火) 23:52:24 ID:nAHktYkj
相場は寝ない
112初心者:2010/09/15(水) 00:03:23 ID:nAHktYkj
寝るときはトレール入れて寝てね
113Trader@Live!:2010/09/15(水) 00:23:34 ID:7vVneNp0
通常なら、ここ数時間のボラからすれば
そろそろ調整局面に転換ってとこだろw
114初心者:2010/09/15(水) 00:31:09 ID:ViG+RVFi
こちらももう一度高値めざす
115初心者:2010/09/15(水) 00:42:19 ID:ViG+RVFi
ごいす
116初心者:2010/09/15(水) 00:59:18 ID:ViG+RVFi
止まらないHAHA
117Trader@Live!:2010/09/15(水) 02:46:34 ID:eSN9N3Gk
凄いなー
118初心者:2010/09/15(水) 09:34:21 ID:ViG+RVFi
おはよう
今はNOポジ
119初心者:2010/09/15(水) 11:20:43 ID:ViG+RVFi
今日はポン円に浮気中ごめんね
120Trader@Live!:2010/09/15(水) 12:07:53 ID:zPL+fdTx
日銀介入で各スレ激震する中、当然ながらここは比較的平穏だな。
もっとも昨日からの上げで充分冷や冷やしてるが
121Trader@Live!:2010/09/15(水) 13:16:08 ID:iXSXiIEq
ストレート通貨ペアだから、さほど影響はなかったね。
ここ2週間内の上下レンジほどしか動いてない
122Trader@Live!:2010/09/15(水) 16:04:06 ID:sqs3CTLr
結局1.55がポイントなのかい?
123Trader@Live!:2010/09/15(水) 17:25:32 ID:iXSXiIEq
>>122
今日明日は、そうなりますな。
ここらへんを+-100ピピで上下したりしそう。

自分は1.5500あたりで押し目買いを続けようかと思ってます。
124KNG:2010/09/15(水) 20:21:16 ID:ViG+RVFi
吹き上げ
125KNG:2010/09/15(水) 20:43:44 ID:ViG+RVFi
吹き上げおめでとう
126Trader@Live!:2010/09/15(水) 20:48:50 ID:N1TBEME6
>>125
サンクスです。
日銀の介入でレンジが割れかと焦りましたけど、大丈夫みたいでした。

クロス円と違って、ストレートペアは、通常のテクニカルでおkっぽいですね
127KNG:2010/09/15(水) 23:39:58 ID:ViG+RVFi
はやくポンドルに帰りたいけど今日は帰れそうにもない
128Trader@Live!:2010/09/16(木) 15:24:39 ID:QXkCMFcn
トレンド発生すんのかな?
129Trader@Live!:2010/09/16(木) 15:32:57 ID:qwTkHZqy
>>128
1円幅で行ったり来たりしながら、1.54、1.55、1.56と推移しているからのぅ……
このまま1.58代にいったら、上昇トレンドに移ったとみて良いかもわからんね。
130Trader@Live!:2010/09/16(木) 17:46:52 ID:fzrHTMwf
昨日から持ってた1.5550あたりのうんこショートが、指標による下落で助かったわ。
ありがとう悪い経済指標・・・
131Trader@Live!:2010/09/16(木) 23:08:26 ID:QXkCMFcn
とっとと下がれよ
糞ポンド
132Trader@Live!:2010/09/17(金) 01:17:22 ID:OuP/dd47
ポンドルさん適当だなー
133Trader@Live!:2010/09/17(金) 01:30:53 ID:NPXW9QgA
初めて数ヶ月の俺には、介入が始まった円はこわい。
なのでしばらく、ポンドルとユーロドルをメインにするかも
134Trader@Live!:2010/09/17(金) 08:37:37 ID:94bd9qro
俺の、糞ポジ1.54Sを救って!
135Trader@Live!:2010/09/17(金) 08:44:26 ID:OXWPKU21
無理。
136Trader@Live!:2010/09/17(金) 08:46:58 ID:94bd9qro
>>135
そこをなんとか・・・
137Trader@Live!:2010/09/17(金) 08:52:37 ID:OXWPKU21
ドテン買いしる
138Trader@Live!:2010/09/17(金) 10:02:18 ID:Ky2IbPLS
>>136
どうして昨日の爆下げのとき逃げなかったwwwww

ポンドルさんなら1.5480〜90くらいには顔をだすだろう。
ただ、1.5400まで行くかは疑問だな。
139Trader@Live!:2010/09/17(金) 11:35:18 ID:+kk6noNT
>>138
136じゃないが、あれは確か10分ぐらいのあいだに戻したぞ。
指値入れとかなければ、見逃しても仕方なかろう
140Trader@Live!:2010/09/17(金) 12:56:45 ID:94bd9qro
この上げは何なのですか?
円買ってた資金が流れてるの?

早く下がって・・・死ぬ・・・
141Trader@Live!:2010/09/17(金) 13:00:12 ID:OXWPKU21
働けよ。 相場はむずかしいのだから。
142Trader@Live!:2010/09/17(金) 13:24:34 ID:5zob6cIE
ポンドル
なんかあったのか?
1.6に行きたいのか?
143Trader@Live!:2010/09/17(金) 14:22:45 ID:3fqhWxp1
>>140
損切りのポイント決めてないの?
144Trader@Live!:2010/09/17(金) 14:38:38 ID:Ky2IbPLS
空気を読まず、川合美智子のブログ記事を張ってみる。
この人はレンジ幅予想は微妙だけど、トレンドの流れを見るのが上手いと思うんだ。

http://www.trade-trade.jp/blog/kawai/

9月9日
ポンド/ドルは1.5300近辺で一旦底打ちした可能性が高いと見ます。1.5350近辺に強い下値抵抗が出来始めています。

9月10日
ポンド/ドル、ポンド/円は堅調さを維持しており、短期は押し目買いが有効です。ポンド/ドルは1.56を試す動きを予想、ポンド/円は130.80〜131円ターゲットで押し目買いと見ます。

9月13日
ポンド/ドルは1.5350-60の抵抗を守って上昇に転じており、押し目買い方針継続とします。損切りは1.5300割れ。ターゲットは1.56台。

9月14日
ポンド/ドルは1.5350-60に強い下値抵抗があり、一旦買い場と見ます。浅い損切りは1.5300割れ。ターゲットは1.56台。

9月15日
ポンド/ドルは引き続き1.56超えをターゲットに押し目買い方針継続です。下値抵抗は1.5400-10。

9月16日
ポンド/ドルは1.56台のターゲットに到達していますが、短期トレンドが強気を維持しており、押し目買い方針継続。下値抵抗は1.5570-80、次のターゲットは1.57台ですが、1.57middle超えでは利食いも着実に。

9月17日
ポンド/ドルは足元を固めながらゆっくり下値を切り上げており、急伸に繋がっていませんが、足元はしっかりとしています。1.5600-10の抵抗を支えとし1.57台半ばをトライする動きが強まると見ています。但し、1.5760-1.5810ゾーンには強い上値抵抗があるので、利食いを着実に。
145Trader@Live!:2010/09/17(金) 14:45:53 ID:Ky2IbPLS
>>139
たしかにそうですた。>>136氏、スマンです。

当分はジリ上げが続くかもしれないけど、利確や指標やらでドカンと下げるタイミングは何度もくると思う。
Sでつかまっている人はそこで逃げればいいし、Lしてる人は押し目買いするのもいいね。
146136:2010/09/17(金) 15:50:15 ID:dlHaEjEV
>>143
逃げ場が来ることを祈って震えていることにします。

多分強制LCの方が先でしょうがorz
147136:2010/09/17(金) 15:52:10 ID:dlHaEjEV
間違えた >>143でなくて>>145でした
148Trader@Live!:2010/09/17(金) 20:38:57 ID:LUqgBqKD
FIXまでに1.58へ逝ってくれ
149Trader@Live!:2010/09/17(金) 21:51:14 ID:ngoqhCJI
1.55代へ帰ってくれ
150Trader@Live!:2010/09/17(金) 22:18:40 ID:LUqgBqKD
30分足だと、この辺りがネックラインなんだが
151Trader@Live!:2010/09/18(土) 09:10:22 ID:bd1Guhw6
ポンドルは押し目つくりにいくのかな?
152Trader@Live!:2010/09/18(土) 13:21:06 ID:lbAevmw2
>>151
だな。

抵抗値に挟まれた1.5600から1.5800の間、くらいで上下反射しながらジリ上げして、高値更新をする可能性の方が自然な気がする。
来週も日足週足のサポラインあたりで押し目買いをしたほうがやりやすいと思われ。
153Trader@Live!:2010/09/18(土) 13:59:08 ID:Pg+i5Idj
日足雲は一旦抜けたが週足雲上限で押さえられたな
昨日が金曜でなければ抜けてた感じやな
154Trader@Live!:2010/09/18(土) 20:27:28 ID:DC91VZu+
みんなポンドル何ぴぴぐらいのスプでやってるの?
フォーランドフォレックスは8ぴぴもあるのでやりにくい。
でもそれを上回るトレンドが出るので(ユロドルと比べて)、乗り換えようと思ってるんだけど。

調整しそうなユロドルと違ってポンドルは来週、上行きそうな気配を感じる。
155Trader@Live!:2010/09/18(土) 20:50:49 ID:Pg+i5Idj
上げしろはポンドルの方がありそうだね
156Trader@Live!:2010/09/18(土) 22:00:54 ID:AhCBi06L
>>154
動いてる時間帯で8ならキツイと思うよ。
FXTSならユロ豪やポンスイあたりでようやく8だよ。
俺はFXTS,Prime,Lion使ってるけどポンドルはそれぞれ

FXTS 2.6〜 朝や年末は10〜だけどww
プライム 3固定
Lion 2〜

かな。

157Trader@Live!:2010/09/19(日) 00:30:34 ID:iMmH+mwI
>>156
普段で8pips
今の取引画面に慣れてしまって、なかなか移動しにくいのだけど
新しいとこ探すかなぁ

FXTS、さっき専スレ見たら、最近は「くるくるタイム」がなくなってきたみたいだね。
プライムの3固定もいいな。指標後のランコルゲ時に配信停止になるそうだけど、
どうせそういう瞬間は取引避けるし。
158Trader@Live!:2010/09/20(月) 00:16:02 ID:JHsaka4D
うちの業者は4
それでもスカルはつらい
159Trader@Live!:2010/09/20(月) 07:07:58 ID:AogluLwC
俺はポンドル今週も終値は↑だと思ってる
根拠はレンジブレイクした次の週は大抵同じ流れが続くことが多いから。ただしファンダ次第では↓もあるだろうけど
みんなの予想は?
160Trader@Live!:2010/09/20(月) 07:38:39 ID:dzBjnTDf
俺も月曜火曜は弱いかもしれないけど、
後半上げて最終的に週足は陽線になると思ってるよ
161Trader@Live!:2010/09/20(月) 08:36:03 ID:LtTUzuGK
>>159
月・火は、1.5600から安値を狙って、1.5570辺りをうろつくと思う。

しかし一転して水・木になったら、一日100pipsぐらいのペースで判定上昇して、1.5800に到達。

金曜日から週末までは 100pips幅で上下して、1.5700で終了。

先週の流れに沿うと、こんな感じになるかもしれない。自分も>>160氏と同じく、週足だと陽線になると見てる
162Trader@Live!:2010/09/20(月) 10:55:18 ID:9p+f7ZD+
意味わからん上げするなよ
一回下げろ
163Trader@Live!:2010/09/20(月) 18:57:09 ID:LtTUzuGK
>>ポンドスレの113氏

自分が見ている日足一目均衡表でも、今は雲上限で止まっているけれど、ただ先週で一度↑上に雲抜けしていて、かつローソク足はサポラインを割り切れてないのよね。

なのでいまは、「日足雲を下抜けられずに、また上に戻ろうとしている」に自分は一票を投じたいです。
164日銀の使い:2010/09/20(月) 20:09:22 ID:GGmZVYD5
ただいま 今日は23000円やられてる

取り戻すため155.79全力Sしてます。
165Trader@Live!:2010/09/20(月) 20:19:16 ID:LtTUzuGK
>>164
上昇トレンドに切り替わるか否かのときにSをするは、結構冒険ですな。
すごく差し出がましいようですが、日足雲を下割ってからでも遅くない気がしますよ。
166日銀の使い:2010/09/20(月) 20:40:28 ID:GGmZVYD5
>>165
つい23000円取り返したくて熱くなってしまいました
1.5630にストップおいて冷静に対処します
アドバイスありがとう!
167日銀の使い:2010/09/20(月) 21:11:57 ID:GGmZVYD5
ずっと座りっぱなしで腰いたいな
168Trader@Live!:2010/09/20(月) 21:23:03 ID:aIlhapBv
1.5625Lまだまだ損切りしないよ
169日銀の使い:2010/09/20(月) 21:55:12 ID:GGmZVYD5
あと13000円
170日銀の使い:2010/09/21(火) 01:13:43 ID:Eer/aSd/
うごかないね〜 
何だかんだで只今
−18000円
171日銀の使い:2010/09/21(火) 02:19:57 ID:Eer/aSd/
じっくりコトコト下げですね
172Trader@Live!:2010/09/21(火) 02:51:06 ID:SoZXc8RO
上だとか下だとか、予想するだけ時間の無駄。
抜けた方についていくだけで勝てるのがポンドル。
173Trader@Live!:2010/09/21(火) 08:34:17 ID:Eer/aSd/
おは
結局昨日は−14000円だったよ

気を取り直してがんばります
174Trader@Live!:2010/09/21(火) 08:48:57 ID:2PXZArvt
みんなCOTレポートとかみてる?
175Trader@Live!:2010/09/21(火) 09:33:02 ID:C357PKBO
昨晩11時半頃にポジッタ 1.5573 L
はやく救出にきてくれい!
そんでもって、上に突き抜けてくれい!
176Trader@Live!:2010/09/21(火) 10:14:44 ID:Sydnf8GU
>>174
見てるよ。トレンド転換の確認に使ってる。

>>175
救出オメ!!
177Trader@Live!:2010/09/21(火) 10:22:08 ID:2PXZArvt
>>176
8/10でトレンド変わったと思って売りまくってたらこのザマだよorz
時間足でトレードしてると時間差けっこうきついね
178Trader@Live!:2010/09/21(火) 10:57:56 ID:C357PKBO
>>176

ありがとう!
でもまた悩みの種が…
このまま持ち続けるか、同値で撤退するか。
1.562くらいまでは伸びると思うんだけどな〜
179ナガンヌ:2010/09/21(火) 14:59:14 ID:Eer/aSd/
ん〜
静かですね
180ナガンヌ:2010/09/21(火) 16:22:38 ID:Eer/aSd/
この下げ誰主導ですか?
181Trader@Live!:2010/09/21(火) 16:51:41 ID:s5fsZy+A
1.55なんでこんな好きになってんだ
182Trader@Live!:2010/09/21(火) 16:55:26 ID:CV034wEn
昨日からポンドル良く落ちてるね
昨日は指標の弱さが嫌気されたのかも知らんが、今日は何なの???
183Trader@Live!:2010/09/21(火) 18:21:04 ID:gTL2R6iz
FOMC前の手じまいと見た

早く1.54S救ってくれ><
184Trader@Live!:2010/09/21(火) 22:45:23 ID:Eer/aSd/
バイーン
185ナガンヌ:2010/09/22(水) 00:10:37 ID:0yFXrQNP
1.5547ちょいL
186ナガンヌ:2010/09/22(水) 04:00:04 ID:0yFXrQNP
バイ〜ン
187Trader@Live!:2010/09/22(水) 05:57:59 ID:ka8fF4oT
あ〜1.55付近で拾おうと思ってたのに寝ちゃったよ
188Trader@Live!:2010/09/22(水) 06:46:27 ID:yvSv9+pv
なにこのチャートw
189Trader@Live!:2010/09/22(水) 07:07:27 ID:47EIMso5
今日は下げるかな
190Trader@Live!:2010/09/22(水) 08:48:11 ID:wnknw1p0
結局あがんのかさがんのかどっちなんだ
191ナガンヌ:2010/09/22(水) 09:37:49 ID:0yFXrQNP
おはようございます
じわじわあげてますね。
192Trader@Live!:2010/09/22(水) 15:16:15 ID:g06aflPo
ドンドンあがっているな
193Trader@Live!:2010/09/22(水) 15:56:14 ID:HFPxNUdz
よしわかった。これは俺に死ねと言ってるんだな。
1.54S抱えたまま死のう・・・
194Trader@Live!:2010/09/22(水) 16:00:31 ID:g06aflPo
>>193
いくらまでガマンするの?
195Trader@Live!:2010/09/22(水) 16:02:54 ID:HFPxNUdz
>>194
切ったら下がりそうで、身動きできません・・・
どうしよう・・・
196Trader@Live!:2010/09/22(水) 16:08:49 ID:LBGEEyGc
おれも朝1.5610Sを1.5640で損切ってド転したが薄利で売っちゃった
197Trader@Live!:2010/09/22(水) 16:12:11 ID:g06aflPo
>>195
おれは売り場を探しているところ。
198Trader@Live!:2010/09/22(水) 16:36:05 ID:g06aflPo
1.5695で買ってしまった。
199Trader@Live!:2010/09/22(水) 18:18:31 ID:HFPxNUdz
死ぬ、死んじゃう><
200Trader@Live!:2010/09/22(水) 18:22:10 ID:g06aflPo
EUR/USDを買えば? ポンドルよりも強い。
201Trader@Live!:2010/09/22(水) 21:40:33 ID:9H/M+rHC
う〜ん、週明けから素人にはキツイ動きだった。
1.55の後半あたりからショートしてえらいめに会った
202ナガンヌ:2010/09/22(水) 23:56:42 ID:0yFXrQNP
ユロポン0.8568L真剣Lしてます。
203Trader@Live!:2010/09/23(木) 00:51:25 ID:vuNjA3B2
結局 買えばいいのか?売ればいいのか?
204Trader@Live!:2010/09/23(木) 00:58:17 ID:6lQapfdz
なんかポンドルが新たなレンジに突入しようとしてる予感…
205Trader@Live!:2010/09/23(木) 01:50:32 ID:kbgIdYRO
ずっと、持ち続けてきた1.54Sこのまま下がらなければ、
7時に50倍オーバーでLCされそうです
206Trader@Live!:2010/09/23(木) 10:30:34 ID:vuNjA3B2
下げトレンド来たと思ったのにレンジか・・・
207Trader@Live!:2010/09/23(木) 11:05:07 ID:gI4OiJqP
この保ち合いは上に抜けるよな
208Trader@Live!:2010/09/23(木) 19:27:48 ID:0Y1nqgpO
ポンスイ買って1.62まで寝てりゃいいんだよ
209Trader@Live!:2010/09/23(木) 19:31:16 ID:hM/UIyki
ユロドルと一緒に下がりだしたと思ったら何でポンドだけバイーン来たの?
210Trader@Live!:2010/09/23(木) 19:36:35 ID:0Y1nqgpO
>>209
>>202さんに聞いてみるといいよw
211Trader@Live!:2010/09/23(木) 19:41:09 ID:eH4YXhb7
「何であげたの?」って聞くような人は相場に向いていない。 資金の多いファンドが人為的に相場を作ることはできるのだし。
212Trader@Live!:2010/09/23(木) 19:53:51 ID:D1t8SZ2Z
むしろなぜそんなことを聞くのかがわからない
213Trader@Live!:2010/09/23(木) 20:49:34 ID:EX+K5IjZ
スレ立っていきなりポンドル上とか言ってるやつ大杉 釣りか?業者か?ww
とか思ってスルーしてたけど、上だと言っている理由が今わわかった
かかった時間は1週間 もまいらにつていきまつ m( _ _ )m
214Trader@Live!:2010/09/23(木) 20:58:01 ID:6lQapfdz
>>211
右も左もわからない初心者なんだから聞いたっていいじゃねえか
215Trader@Live!:2010/09/23(木) 21:08:25 ID:aJtj+QNT
あぶね〜雇用統計が今日なのを忘れた。
ヘタレだから全ポジション切った
216Trader@Live!:2010/09/23(木) 21:14:28 ID:D1t8SZ2Z
え?
217Trader@Live!:2010/09/23(木) 21:15:43 ID:0Y1nqgpO
うまいツッコミが思い浮かばんw
218Trader@Live!:2010/09/23(木) 21:16:30 ID:0Y1nqgpO
うまいツッコミが思い浮かばんw
219Trader@Live!:2010/09/23(木) 21:18:45 ID:0Y1nqgpO
ああ串がへたれたスマソ
220Trader@Live!:2010/09/23(木) 21:27:01 ID:fkV1Izto
今週ばい〜んばい〜んで終わるかな?
221ナガンヌ:2010/09/23(木) 21:42:56 ID:MDk+tupU
久々ポンエン買ってみた132.34半力L
日中のユロポンは−12000円でした。
222Trader@Live!:2010/09/23(木) 22:17:44 ID:oxtFjmTY
今日、雇用統計だと・・・?
223ナガンヌ:2010/09/23(木) 22:38:52 ID:MDk+tupU
村の雇用統計じゃ
224Trader@Live!:2010/09/23(木) 23:15:39 ID:UKb/NSf6
ポンドルには超えられない壁か
225ナガンヌ:2010/09/23(木) 23:17:13 ID:MDk+tupU
WBSはじっまってるよぉ
226Trader@Live!:2010/09/23(木) 23:23:39 ID:aJtj+QNT
すいませんでした。
ミシガン大指標発表の間違いでした
227Trader@Live!:2010/09/24(金) 08:41:36 ID:1qeBVtn+
ガラ北けど、
228Trader@Live!:2010/09/24(金) 11:00:13 ID:DEG6dLpt
暇だなあ
229Trader@Live!:2010/09/24(金) 19:56:42 ID:AcVgx9y/
なんでここ抜けれないんだろ
OPでもあるんか

230Trader@Live!:2010/09/24(金) 20:39:27 ID:5Ip1vpN7
今日もageageですね
231Trader@Live!:2010/09/24(金) 21:57:11 ID:/3YHgYSb
またえらいあげてるね
232Trader@Live!:2010/09/24(金) 23:50:33 ID:dF5OvIuu
やっと動いたか
もう1週間もL持ったままだ
233Trader@Live!:2010/09/25(土) 03:33:32 ID:+NkKxACZ
1.5679L持ってるが、持ち越すかどうか・・・

もみ合いでS掴まされた奴は悲惨だなw
234161:2010/09/25(土) 06:53:23 ID:tcR2zZzb
火曜日に1.5530Lを仕込めてヨカタ。
値幅の予想は外しまくったけど、大まかな上昇トレンドに乗れて、順調に含み益(^-^)。

上昇トレンドを信じて、乱高下に耐えて正解でした。このポジは適当な所で利確しまつ。
235Trader@Live!:2010/09/25(土) 08:04:10 ID:qnHCgjDN
一週間お疲れ様
ほぼ、週初めのみんなの予想通りだったね
236Trader@Live!:2010/09/25(土) 15:03:31 ID:nKoJXLDa
4時間足のアセンディングトライアングルで初めて勝った
237Trader@Live!:2010/09/26(日) 11:07:58 ID:WQ8jXlN9
もう完全に上げトレンドだね
238Trader@Live!:2010/09/26(日) 12:33:15 ID:dpVY6glY
金曜はやく手仕舞いしすぎたかな とりあえずY
239Trader@Live!:2010/09/27(月) 14:37:34 ID:P2Oz7dPv
全然動かんねw
240Trader@Live!:2010/09/27(月) 18:24:54 ID:GIiAYDl6
先週末の上昇がかなり急激だったんでいったん落ちると思い、1.57半ばでショートしたんだが
一応下り傾向ではあるものの底が重いので損切りです(TT)
241Trader@Live!:2010/09/27(月) 18:28:33 ID:GIiAYDl6
底が重いとは言わないか(^_^;)
底が固い、上が重い、かな
242Trader@Live!:2010/09/27(月) 20:50:51 ID:cXInc7Xb
>>240
乙です。

ポンドルはん、想像以上に粘りますよね。
「そろそろ利確下げ来るだろ」と思いながら月曜日が終わっとしまいそうです。

ストレートペアのトレンドの強さを実感していますわ
243Trader@Live!:2010/09/27(月) 21:31:33 ID:GIiAYDl6
>>242
一回下がってからまた上昇し、どうやら数ヶ月ぶりの高値をつけたようですな。
世界的なドル安の影響が大きそう。
244Trader@Live!:2010/09/28(火) 22:43:29 ID:zIL762iT
ボーセン...
245Trader@Live!:2010/09/28(火) 22:47:01 ID:Kzx8zOzD
ボーゼンで呆然
246Trader@Live!:2010/09/28(火) 23:22:01 ID:mKokX3JF
もうちょい下で買いたい
247Trader@Live!:2010/09/28(火) 23:36:01 ID:GTjpP5Gl
今日の値動き酷すぎだろwww
248Trader@Live!:2010/09/29(水) 16:53:37 ID:sWmHbgOI
上下にはげしいですね
249Trader@Live!:2010/09/29(水) 17:01:50 ID:06/VtsoI
ユーロの踏み台多いなポンド
250Trader@Live!:2010/09/29(水) 20:44:41 ID:bnjp2qRR
そろそろポンドもブレイクしてよさげな
251Trader@Live!:2010/09/29(水) 21:16:02 ID:XG19sT8e
この前ブレイクしたじゃねえか
252ナガンヌ:2010/09/29(水) 21:22:34 ID:E+2Kbh83
ただいま〜 ポンドル久々買ってみた1.5792L
253Trader@Live!:2010/09/30(木) 18:09:05 ID:NTeTXsu+
乱高下はするが強いね〜。7月末(8月始め?)の頂点に届きそう

>>252
おめでとう。
254Trader@Live!:2010/09/30(木) 18:18:02 ID:pMK96il5
>>253
同意。この勢いだと、明日か来週月曜には、1.6000近辺にタッチしそうな気がします。

上昇トレンドが続くか、下降トレンドに反転するかは、そこまで行ってから考えた方が良いですね。
いまは相場を注視する感じで。

>>252
+100ゲットおめです!!
255Trader@Live!:2010/09/30(木) 21:51:54 ID:KDe0X3XD
ボーゼン
256Trader@Live!:2010/09/30(木) 22:59:30 ID:00QMMiF8
ポンドル何がしたい
257Trader@Live!:2010/09/30(木) 23:01:24 ID:X+/dCX9x
押し目や、これは押し目なんや!
1・575L10枚発射!
258Trader@Live!:2010/09/30(木) 23:50:30 ID:KDe0X3XD
1.6にいくんでしょ?!
259Trader@Live!:2010/10/01(金) 01:15:52 ID:sI+o3qew
いやはや、けっこう凶暴な動きですのう。
ショートできっちり50pipsやられました
260Trader@Live!:2010/10/01(金) 05:24:12 ID:4arUBVDP
Lで+120ppから数時間でー100pp損切りスイングやけど暴れん坊すぎるでポンドルちゃんよ
261Trader@Live!:2010/10/01(金) 10:04:40 ID:V9GS1U58
調整入りますね
短期では戻り売りで逝こう
262Trader@Live!:2010/10/01(金) 12:22:19 ID:3ewQGywy
日足で1.6をレジスタンスラインとするアセンディングトライアングルを
つくりにいくのかと思ったら1.59であからさまに下げてきたからウェッジを
つくりにいくかも
263Trader@Live!:2010/10/01(金) 16:34:16 ID:5XzHvs+b
昨日の100PIPS損のうち今日40PIPSとりもどしたが、
まだまだポンドル許せん・・・
264Trader@Live!:2010/10/01(金) 16:55:45 ID:4NAyxHeN
15時頃L有利な形になったので思わずLしたが、指標があるからな。
265Trader@Live!:2010/10/01(金) 18:34:28 ID:5XzHvs+b
ポンドル歴というかFX歴短いが、噂に聞くポンドの本領発揮という感じ。
こりゃ上手い人は、この2日間儲けてるだろうね〜
266Trader@Live!:2010/10/01(金) 18:54:19 ID:4NAyxHeN
>>265
儲けたけど、エグジットが下手だわ
267Trader@Live!:2010/10/01(金) 19:39:07 ID:5XzHvs+b
>>266
まあ昨日みたいな急降下もあるし、どうしても利確は早くなるよねえ
268234:2010/10/01(金) 19:48:55 ID:lVhrCOJU
>>265
1.5530Lをいまだに持っている者がここに。
ストップを1.5600に設定しながら、1.6000になるまで地道に待ってまつ。

でももう、そこまで上がるか怪しくなってきたので、1.59000になったら利確しようかなとも思ってみたり
269Trader@Live!:2010/10/02(土) 11:19:00 ID:YnBm0GDm
数時間で220pp引かされたらさすがに落ちるわ
ポンドルの激しさわすれてた 
270Trader@Live!:2010/10/03(日) 01:47:38 ID:PipMw8F4
先週はポンドルにさんざんな目に合わされたわ
今のポンドル正直難しいわな
他のドルストが上へ完全にブレイクしてるのに
ポンドルだけ取り残されてる
ただポンドも金融緩和ある可能性ありだし
ポンドルはしばらく触らないわ
271Trader@Live!:2010/10/03(日) 01:51:00 ID:eq0kUIf4
ポンドスレに馬鹿しか居なくなった・・・
もう見る気もしない
272Trader@Live!:2010/10/03(日) 01:53:23 ID:eq0kUIf4
流れを見るとドル売りの選択肢しかない
が・・・
273Trader@Live!:2010/10/03(日) 10:35:14 ID:r+C89NrT
>>270
ポンド自体はそんなに上げ要員は無いんでしょうな。
上げ一辺倒でないぶん、大けがしにくいとも言える。
そのうち戻ってくるから
274Trader@Live!:2010/10/03(日) 11:17:46 ID:Sr7uWT1c
>>273
同意です。

いまはドル安のお陰で上昇していますが、少しでもドル高に転じた瞬間から、ポンドルは大きくガラりそうですね。

自分は、ユロドルが天井を付けるまでは、ポンドルのポジ立てを控えるつもりです。
275Trader@Live!:2010/10/03(日) 11:37:58 ID:PipMw8F4
普通に考えればドル安でポンドルは上昇してくると考えるけど
ここまで抑えられてると
ドル安が一旦調整に入った場合下にブレイクしてくる可能性もあり
正直動きが読めない状況
276Trader@Live!:2010/10/03(日) 12:02:04 ID:5DFbxI6D
俺も1.600離隔予定のスイングL持ちだけど
何か1.6つけない気がしてきたな
半年前ほどのドル円100円ターゲットの様になるかもしれんな
277Trader@Live!:2010/10/03(日) 22:50:48 ID:oi5m1uV2
このスレは静かでいいね。
クロス円はトレンドが出にくいので、先週からポンドルに参戦したんだが、
いきなりひどい目にあった。まったくひどい通貨だw
次のFOMCまでは上げると思ってるんだが、どうなることやら。
278Trader@Live!:2010/10/03(日) 23:41:38 ID:xW43QAcE
最近ユロドルスレが素人丸出しになったからこのスレは落ち着くね。
279Trader@Live!:2010/10/04(月) 14:35:11 ID:vAhtTbPl
動いたペアはどうしても人が集まるから
しかしポンドルは難しい
280Trader@Live!:2010/10/04(月) 15:05:54 ID:r18q2hkb
ポンドルダイヤモンド形成中かな?
281268:2010/10/04(月) 17:49:06 ID:xtMpQ6Q2
ユロルが下がってきましたね……もしユロドル1.3670を割りましたら、
いったんポンドルLを片付けようと思います。

ユロルが反転上昇したら、そのまま継続保持で。
282268:2010/10/04(月) 18:00:47 ID:xtMpQ6Q2
……と思いました瞬間に、ユロドルが1.3670割れに行きそうでしたので、
ポンドルLをいったん手仕舞いいたします。

1.5530L→1.5785C(+255pips)

ではまた次のエントリーのタイミングまで、さよならですノシ
283Trader@Live!:2010/10/04(月) 19:32:51 ID:vAhtTbPl
上がってきたな>15分足
昼間つけた二本の上髭ぶっこわしてくれるといいんだが
284268:2010/10/04(月) 20:13:33 ID:EJFvIlWg
なんてこった! 外出から戻ってみれば、ユロルもポンドルも、反転上昇してるではないか!!

ドル安はんの勢いとは、こんなに凄かったのか……見立てが甘かったです。
285Trader@Live!:2010/10/04(月) 20:35:41 ID:VIGQiTFs
ここから、、この後は、、
286Trader@Live!:2010/10/04(月) 20:53:25 ID:Stbu0S+z
ここからどう見ますか?
一応上向きのトレンドラインにサポートされて上げてるように見えますが
1.59あたりの抵抗は堅そうだし、1.6はもっと堅そう。
この辺から急降下が始まっても全く不思議じゃない。

とか言いながら1.5770でLしちゃったんだけどねw
287Trader@Live!:2010/10/04(月) 21:26:00 ID:VIGQiTFs
スイスに対してもジワジワきてる
288Trader@Live!:2010/10/05(火) 01:39:10 ID:8XHwAy5H
1分足以外のチャートで全て、雲が下にありますな。
289Trader@Live!:2010/10/05(火) 02:43:53 ID:e2sBlhq1
雲の設定どうしてる?
290Trader@Live!:2010/10/05(火) 08:26:57 ID:4l29IlXw
足が見にくくなってうざいから、雲は消したw
今は25、75、200SMAのみ出してる。これで十分ということに気づいたよ。
291Trader@Live!:2010/10/05(火) 09:26:13 ID:T5pYIepe
>>289
自分は「Alternative Ichimoku」という、MT4の一目インジケーターを使ってます。
設定は「SSP→44。SSK→36」と。
http://www.forex-tsd.com/168477-post228.html

この一目は雲と転換線しか表示されないですが、
トレンド転換の確認目的として使っている自分にとっては、これで十分だと思っています。

そもそもドルストレート通貨ペアは、一度トレンドに乗ると、数日〜数週間にかけて数100pipsも、トレンド方向に向かって動きますからのぅ。
長時間足のトレンドラインを引いて、あとは自分に合ったトレンド転換確認のインジケーターをいくつか見つければ、ガッツリ取れたりしますw
292Trader@Live!:2010/10/05(火) 09:50:59 ID:e2sBlhq1
そうなんですか〜、、数百もですか
自分は初めて1年程度なんで丁寧にどうもです。

ドルストレートメインなんでそれを試してみますね
293Trader@Live!:2010/10/05(火) 09:57:39 ID:M/Ol64g7
人さまのやり方にケチをつける気はないんだが
一目は日本人しかみないからなぁ
294Trader@Live!:2010/10/05(火) 10:08:18 ID:T5pYIepe
>>292
数100pipsと書いたけど、トレンド発生の確認まで待って、反転した瞬間に逃げますので、
実際に取る分は1ケ月〜2ケ月で、150〜350pipsぐらいですw

漏れはユロルとポンドルメインで、日足や週足で、じっくりスイング派で大きく取る戦略です。
仕事時間が不規則なので、結果的にこんなやり方になりました。

>>293
確かに。
いちおう一目はチラ見はしますが、あくまで参考資料のワンノブゼムって感じです。
結果的にトレンドラインやMAに頼ってしまいます。
295各種FX商材MT4EAを大量格安販売中:2010/10/05(火) 11:09:33 ID:NG8jrqMs
各種FX商材MT4EAを大量格安販売中です。
VTデコンパイル、ex4→mq4制限解除デコンパイルサービスも実施中です。
http://www.fxoff.info/  にて大量リスト閲覧可能。
一度訪れてみてください。
296Trader@Live!:2010/10/05(火) 12:30:23 ID:PFSntJFw
>>289
雲の色を薄くすりゃいいんじゃね?
それとも一目、あまり重視せずかな
297Trader@Live!:2010/10/05(火) 20:58:17 ID:e2sBlhq1
みなさんポンドドルのピボット値いくつくらいですか・・?
設定おかしいのかなぁ
298Trader@Live!:2010/10/05(火) 23:23:00 ID:M/Ol64g7
>>294
なんかルー大柴みたいだなw
>ワンノブゼム
299Trader@Live!:2010/10/06(水) 11:50:33 ID:giOPXvVD
一目、海外でも割と使っている人いるよ
海外のフォーラムや
ディーラーのブログなんかで結構目にするよ
300Trader@Live!:2010/10/06(水) 14:37:19 ID:qYKeFn+8
そうなんだ
知らなかったな
301Trader@Live!:2010/10/07(木) 16:42:01 ID:hAqer7US
ドル弱すぎ
302Trader@Live!:2010/10/07(木) 17:47:31 ID:S6ElXv3N
上にかなりの売り玉あるね。
303Trader@Live!:2010/10/07(木) 19:31:41 ID:3Fyylq5M
1.6直下まで来ましたが、Lを手じまうかどうか迷うね
明日の雇用統計より、今日のBOEとECBの政策金利のほうが大相場になる予感がします
304Trader@Live!:2010/10/07(木) 20:32:50 ID:i2ZcjRN7
久しぶりの1.6
305Trader@Live!:2010/10/07(木) 20:39:21 ID:3Fyylq5M
昨日ポジってユロドルLより、今日ポジったポンドルLのほうが利益が出とる
最近では珍しいなw
306Trader@Live!:2010/10/08(金) 16:04:27 ID:eHXJJsGB
ポンド、ユーロとも怒濤の上げモードはいったん終わったみたい。
ロングで損したぁー
307Trader@Live!:2010/10/08(金) 19:38:08 ID:dJfebwXZ
ポンド、ユーロともいったんノルマクリアな感じだね

指標の反応なのか思ってた以上に動くな。。どうも利食いが早くなってしまう
308Trader@Live!:2010/10/08(金) 19:42:04 ID:NVdNBRD/
ここが押し目とも取れるし、トレンドが変わりかけてるようにも見える
2〜3日様子見が吉だね。G7もあるし。
309Trader@Live!:2010/10/08(金) 21:27:26 ID:dJfebwXZ
さぁ、、3分後。サッカーも気になってしまう俺

ゴール決めてくるぜ
310Trader@Live!:2010/10/08(金) 23:37:27 ID:gl0Emut2
里佳子ポイントはどこらへん?
311Trader@Live!:2010/10/09(土) 00:36:42 ID:u4JKcsy7
もう落ち着くか、、?ユロドル、ポンドルもややペナント気味に見えるが

ドル円を片付けたいな。35しか取れなかったわ、、
312Trader@Live!:2010/10/12(火) 23:18:24 ID:30lU9qa3
そろそろ上昇トレンドも、いったん小休止ですね。


あと1〜2回くらい1.5900台をトライして、もし上値抵抗ラインを抜けなかったら、いままで貯まったL玉を飲み込む形で、一気に↓ガラりそうです。
313Trader@Live!:2010/10/12(火) 23:51:43 ID:HXzkVzg9
MAとラインも抜けたね
ポンドルはよかったが対スイスで短期的な反発狙い1.5185で逆張ってしまった
314Trader@Live!:2010/10/13(水) 09:17:47 ID:jDwsstNA
今日の安値である、1.5755を下回ったら、一気にガラる可能性はありますね。

ただユロルが↑に持ち直してるため、釣られてポンドルも、もう一度1.5900を更新する可能性もあるし……
今週は良く分からない相場ですわ
315Trader@Live!:2010/10/13(水) 11:37:58 ID:fdNGykzw
必要?
316Trader@Live!:2010/10/13(水) 12:25:51 ID:jDwsstNA
>>315
ここはトレンド・レンジの節目節目で、きちんと「普通」の話題が出来る貴重な場所じゃないか。
あの外基地あふれるポン円スレの空気に、馴染めない漏れにとっては必要。

そもそもこのスレは、ポン円スレの荒らしが「ポンドルの話題をするなら、別スレを建てて、そこでしろ」と
追い出す形で建てられたものだからのぅ……
「必要か?」、といまさら聞かれても困るw
317Trader@Live!:2010/10/13(水) 13:16:40 ID:7KS+2c2U
ほんとドル弱いな
23.6〜38.2まで落ちたら教科書通りの綺麗なテクニカルチャートになりそうだ

今週はネタがね・・緩和と一応今日の指標、米の保険と小売くらいか
318Trader@Live!:2010/10/13(水) 13:44:07 ID:+qbAsAJa
>>317
ゆうべのFOMCでも、ドル安になったからなぁ。
もう今月の米指標は、ドル安のための燃料に思えてきたw

テクニカル(↓)と、ファンダメンタル(↑)の綱引き勝負でどちらが勝つかに掛かってくるな。
319Trader@Live!:2010/10/13(水) 14:02:45 ID:7KS+2c2U
そうだね。
今は7日につけた高値からのレジスタンスと
R1のちょっと下の位置にあるから欧州勢がどう伸ばすか気になるね
320Trader@Live!:2010/10/13(水) 14:04:43 ID:L35H/YUT
今日はイギリスの失業率発表が17:30ですな
アメリカの方のはキングオブ指標だが、英の方はどうだろ
321Trader@Live!:2010/10/13(水) 14:05:55 ID:7KS+2c2U
すまん。ユーロドルのこと言ったわ

ポンドドルだけは今短期的に少し勢いついたね
322Trader@Live!:2010/10/13(水) 15:36:00 ID:9wqu41zl
日足、
Wトップで下落なのか、ただの押し目か
323Trader@Live!:2010/10/14(木) 08:37:11 ID:gMnZ9Ic3
ブレイクしたラインに戻ってわずかに上抜けたね

攻防がユーロにもあって往復ストップはやだし
はっきりするまではデイトレはきついしスキャルで行くか
324Trader@Live!:2010/10/14(木) 09:15:53 ID:gMnZ9Ic3
朝からこれかよ
325Trader@Live!:2010/10/14(木) 12:14:03 ID:iC0UDWJL
クソポジチェッカーを見ると。ポンドルは1.6100まで、Sのストップ・オーダーが積まれてますのぅ。
だから、そこまで上げてショーターを焼き払ってから、反転↓落ちをするかもしれないっすわ。

ttp://homepage3.nifty.com/usdjpy/global.html
326Trader@Live!:2010/10/15(金) 01:37:43 ID:2vhrC/eS
短期で上行ったり下行ったり、、スキャすらやり辛かった〜
30トレードで20pすら取れずorz 寝よう
327Trader@Live!:2010/10/15(金) 20:30:38 ID:a3/b0Hid
ほしゅ
328Trader@Live!:2010/10/16(土) 00:24:03 ID:CCRFxKNJ
フィクスの噂はユーロとオージーに対してはその通りだったけど
ベンが弱含みな発言してたから短期的な強弱を見てポン円やってみたらしくじったわ〜

週末だしさっさと損切りして、、今週もお疲れ様でした
329Trader@Live!:2010/10/17(日) 11:19:02 ID:IyGqoNg4
ポンドルは上しかないだろうね
とにかく形がいい
1.7超えてくると思う
330Trader@Live!:2010/10/17(日) 11:41:44 ID:SgXCSMPm
>>329
だな。
週足・月足ペースで見ると、順調に上昇トレンドに乗れていってる。
このまま一ヶ月もすれは、なんだかんだで1.7000辺りまでには行きそう。

ただクソポジチェッカーを見ると、1.5700辺りまでに、L玉のストップ・オーダーが貯まってきてる。
長期的には上がるにしても、一旦その1.5700付近まで下げて、ハイレバロンガーを焼き払う可能性があるかもしれないな。
331Trader@Live!:2010/10/17(日) 19:34:10 ID:IyGqoNg4
ゴールドマンの予想も上らしいな

290 名前:鮮魚ポルシェ[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 18:50:45 ID:GfJxAIJk [2/2]
一週間前 (2010.10.07) になりますが、ちなみに金満さんはポンドルの予測を下記のように出しています。
同社によるとポンドル (金曜日引け 1.5980)は、
06ヶ月先に、1.79ドル
12ヶ月先に、1.85ドル

その理由としてノッチ政権による景気刺激策 (更なる緩和) で、ますますのドル安が進むとし、また今年夏の景気はぜい弱であり、連銀はますます紙幣を刷ることになろうと予測しています。 米国経済は今後 6ヶ月、「かなり悪い fairly Bad」もしくは、
「悪い bad」 局面にさしかかろうと結んでいます。 さて金満さんのポンドル見通し、今回は如何に?
http://www.telegraph.co.uk/finance/currency/8047468/Dollar-set-for-sharp-decline-Goldman-forecasts.html

291 名前:Tr
332Trader@Live!:2010/10/17(日) 19:40:56 ID:ORERSO5j
GSの嵌め込み怖すぐるぜ
333Trader@Live!:2010/10/17(日) 19:43:06 ID:RMGH3v6I
そこまではいかないと思うが週足の200日線まで来ることは考えられる
334Trader@Live!:2010/10/19(火) 17:51:58 ID:iWWOFj92
ポンドル下がれえええええええ
335Trader@Live!:2010/10/19(火) 21:33:16 ID:ro568b3C
俺が強気になると、下がるんだよ
ポンドルは全くもって相性が悪い
336Trader@Live!:2010/10/19(火) 22:39:00 ID:i2wz0i3s
スイング増玉するべきか。髭上にストップ置いたんだが・・
ユーロドルが先ずはMAを割るか気になる。買い支えが強烈だったからな。少し落ち着いてほしい
337Trader@Live!:2010/10/20(水) 01:18:32 ID:34rInRTj
>>331みたいなGSの記事が出ると、大抵しばらくしてこういう急落があるんだよな
で、記事みて飛びついたようなにわかロンガーを振り落としてから上げるんだよいつも
338Trader@Live!:2010/10/20(水) 21:00:39 ID:2G8BN+xg
ポンドルはんは、きっかりユロドルさんのトレンドラインの押し目あたりで留まって、また反転上昇しそうですな
339Trader@Live!:2010/10/21(木) 06:19:17 ID:Et6OxGdE
23.6ではじかれた、、

ポンドドルでやってる人が好きなテクニカルってどんなんだろうか
設定とか細かそう
340Trader@Live!:2010/10/21(木) 08:06:32 ID:MukN1Va9
クソポジチェッカーを見ますと、ポンドルとユロルに、S玉のストップオーダーが集積されてきましたね。
週末は、これを食っていく形で上がっていくとイイナ!!


>>339
スイング派の自分は、長期足(4時間〜月足)のトレンドラインをメインに使ってます。
といいますのは、ポンドルやユロルみたいなストレート通貨ペアでは、ボラタリティが高く、いちどトレンドに乗ると「上下ともに乱高下しながら」大きく動くためです。
だいたい100〜200pipsは平気で上下しますので、あまり敏感なインジ設定にしてしまいますと、直近の動きに惑わされて、変な所でポジって爆死する可能性がある為です。

長足でトレンドラインが利いているのを確認して、あとは補助的に一目や長期MAかなんかでもトレンド発生の裏付けをしてエントリー→トレンド終了っぽいところで利確をしてます。
MAとかも、75や200みたいに長期で入れてます。

あと短期間での値動きは、クソポジチェッカーの左側を見てます。あれは人様の損切り・利確・エントリーポイントがグラフになっておりますので、直近の相場の目安が「大雑把」ながら掴めますね。
自分がエントリーや利確をするときは、トレンドの押し目・戻り目と併せて、参考にしてまする。

最後に人様が思う「敏感・安定」にはそれぞれ大きく差がありますため、インジの設定をされる際は、長期足のチャートを自分で見ながらカスタマイズをするのがお勧めです。

……長文なうえに、釈迦に説法的な普通のことしか言ってない自分アフォスwww
341Trader@Live!:2010/10/21(木) 17:01:00 ID:Et6OxGdE
>>340
丁寧にどうもです♪ポンドル長い足で見ると押し目ですね
今まで短期でやってて最近スイング始めたけど難しくないですか?

どうしても前の高値安値の外に置いたストップより目先のファンダに翻弄されて
テクニカルで決めたリミットよりも利食いが浅くなって成り行き決済してしまいます
ストップをもう少しタイトにするべきなのか、、
スイング以上だと勝率補うペイオフレシオを求められるだろうから、、自分には向いてないのかもしれない
342340:2010/10/22(金) 19:50:27 ID:TTxqIW6K
ユロルさん、週足トレンドラインのギリギリを走っていますのぅ。
もしかしたら、レンジ相場に移る可能性も出てきますた。
とりあえず注視。

>>341
遅レススマソです。

ほんとに難しいですよね>利確と損切り。

少なくとも自分の場合は、一日に1〜2時間にしかPCを見れないため、損切りはクソポジチェッカーを、利確は「いま相場を動かしているであろう通貨ペア」を参考にしています。
損切りは、クソポジチェッカーのオーダー欄(左側)をみて、ストップオーダーが積まれている箇所よりも外れた所に入れています。
逆に利確は、例えば今回のようにアメリカのドル安政策によって上昇している場合は、「ユーロドル」にトレンドラインを引いて、それを「明確に」割ったことを確認して、ポンドルを成行で利確しています。
ちなみにドル円も大きな要素になりますが、クロス円はトレンド発生と終了の確認を行うことが困難なため、除外しています。

相場に張り付ければ更に良いのでしょうけれども、ちと自分には難しいためにこんなスタイルになってます。
自分のやりかたは値幅の上下を取ることのできない非効率的なやり方ですが、一日一回だけチャートを確認するだけでいいので、かなり気楽ですね。
343Trader@Live!:2010/10/24(日) 15:15:29 ID:SfnWBmsw
ほしゅ
344Trader@Live!:2010/10/25(月) 11:08:14 ID:4WQzCVU6
方向感がつかめません
345Trader@Live!:2010/10/25(月) 19:33:44 ID:iiMSi/Kj
下に行って欲しいな
346Trader@Live!:2010/10/25(月) 21:16:09 ID:MY0y5XuM
基本下っぽいけど、今日はちょっと様子見しよう
こういう時に焦ってはいかんと、自分に言い聞かせながら書き込みしているw
347Trader@Live!:2010/10/25(月) 21:50:34 ID:tBWZjkOI
今さっき売ったw
15pipsでいいからくれ・・!
348Trader@Live!:2010/10/25(月) 22:29:03 ID:RwZ4uy0H
ポンドルはまだ弱いねえ
349Trader@Live!:2010/10/26(火) 01:02:19 ID:uZt4Yynh
はぁ、、わけわかんねえよ
350Trader@Live!:2010/10/26(火) 09:18:46 ID:/pdLdRgL
いまはポンドルよりユロドルのほうがボラあるな
351Trader@Live!:2010/10/26(火) 09:38:49 ID:uZt4Yynh
何このV字。GDPまで動き次第で昨日安値付近まで引っ張ろうと思ったら、、
金曜からのライン下抜けたと思ったらもう戻ってきやがった
352各種FX商材MT4EAを大量格安販売中:2010/10/26(火) 09:58:49 ID:7t/FDo/c
各種FX商材MT4EAを大量格安販売中です。
VTデコンパイル、ex4→mq4制限解除デコンパイルサービスも実施中です。
(p)http://fxoff.1ch.cx/  にて大量リスト閲覧可能。
一度訪れてみてください
353Trader@Live!:2010/10/26(火) 11:49:18 ID:Wxso1myG
ポンドルは上がかなり重い

そろそろ下のサポートやぶるかもね。
354Trader@Live!:2010/10/26(火) 19:41:27 ID:uZt4Yynh
GDPの噂から結果、SP500の格付けと強いが
シンプルに買えず負けてる俺。まだ上がんのかよばっかりが口癖な今日orz
355Trader@Live!:2010/10/26(火) 21:39:44 ID:Wxso1myG
ポンドル売らなくてよかった。
356Trader@Live!:2010/10/27(水) 01:45:05 ID:m8+1vxDd
介入時みたいなチャートになってる
357Trader@Live!:2010/10/27(水) 10:59:46 ID:sW30XfTm
なんか微妙に強いな
358Trader@Live!:2010/10/27(水) 13:14:42 ID:m8+1vxDd
1.58が要だな。緩和観測も後退したみたいだ
ポンド円レンジのままMAに接近してまた上昇か、逆張って失敗したよ
359鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 20:03:59 ID:DagHeqWp
今日からおじゃまさせて頂きます。
売ってはみましたが、コストをうろうろするばかり。
MPC各メンバーのコメントが、微妙ですが景気に対してやや強気に変わりつつあるようですね。
360鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 20:31:12 ID:DagHeqWp
20:24pm Gilt債利回り

02年 0.74 %  + 1.9 bp
05年 1.69 %  + 5.9 bp
10年 3.12 %  + 6.5 bp
30年 4.17 %  + 5.0 bp

昨日の強いGDPと本日のビーンMPC発言を背景に、国債利回りは上昇中。 ポンドルの下げ渋り要因の一つとなっているようです。
361鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 20:37:34 ID:DagHeqWp
そうこう言っている間に金価格が急落。
ポンドル 1.5827 のサポート割れ。
ローソクが 5EMAに押さえ始められましたので下げを少し期待ですが、相変わらずしぶとい。
362鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 20:41:36 ID:DagHeqWp
1.5847S、何とか輝いて下しゃい
363Trader@Live!:2010/10/27(水) 20:45:02 ID:aKWw6niQ
1.5798S助けて〜

鮮魚さん こっちにきたんですね
364鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 20:49:23 ID:DagHeqWp
>>363
こんばんは
ドル円動き掴めずで、当面ポンドルに集中します。
出来るだけニュースを拾いますので、宜しくです。
365鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 20:52:04 ID:DagHeqWp
ギリシャ国債、本日も大幅安。
税収不足による歳入懸念で、ギリシャ国債 3日連続大幅安。
10年ギリシャ国債利回り、本日 45bp (0.45 %) の金利上昇。

http://www.bloomberg.com/news/2010-10-27/greek-bonds-drop-as-tax-collection-falls-short-of-government-revenue-goal.html

ちょっとマイナーなニュースで、下げの期待感です。
366鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 21:16:10 ID:DagHeqWp
時間足キーレベル
R3  1.6054
R2  1.6014
R1  1.5974
CP  1.5826  ← 21.10時現在
S1   1.5768
S2   1.5729
S3   1.5690
367Trader@Live!:2010/10/27(水) 21:54:43 ID:aKWw6niQ
ん?
ぐぐっときた

ついでにユロポンもあげて
368鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 22:00:53 ID:DagHeqWp
>>367
来ましたねぇ、いまようやく蓋が開いたばかりと願っています。
あと少しですね。 今から雨乞いの準備でもしておきます。
369Trader@Live!:2010/10/27(水) 22:35:55 ID:aKWw6niQ
S1までと思いますが、時間がかかりそうですね

なかぬなら なくまでまとう って感じですかね
370鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 22:37:20 ID:DagHeqWp
ただ卯が急落しています。 おまけにFIXngで
ドル買いの噂あり。 ゆっくり利食いポイントを探したいと思っています。
371鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 22:38:04 ID:DagHeqWp
× ただ卯 → ダウ  スマソ
372Trader@Live!:2010/10/27(水) 22:40:27 ID:lsj71lHv
ポンドル専用か
373 ◆BwjeJbHgRw :2010/10/27(水) 22:44:14 ID:lsj71lHv
ここ参考になりますね
374鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 22:49:12 ID:DagHeqWp
>>373
こんばんは。
もう少し参加頂ける方が多ければと願っています。
よろしければ、またカキコをお願いします。
375Trader@Live!:2010/10/27(水) 22:49:19 ID:cYyKEsdL
1.583Sしてみました
376鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 22:54:20 ID:DagHeqWp
>>375
45EMA割れS、うまい!
377Trader@Live!:2010/10/27(水) 22:56:25 ID:cYyKEsdL
ありがとうございます
んー…指標待ちですかね
378鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 23:04:46 ID:DagHeqWp
>>377
すこしガラりましたね。 これで上値の恐怖感は少し和らいだと思っているのですが、なんせポンドですので....
379鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 23:18:51 ID:DagHeqWp
ほんじつのウォール・ストリート・ジャーナルに、景気対策としてFOMCでの量的緩和拡大がほぼ視野に (最大 2兆ドル ?) という記事が掲載。
米国景気悪化の深刻さを現しているということで、本日の米国株価および原油の急落に波及した一要因となっているようです。
380鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 23:19:34 ID:DagHeqWp
381Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:24:50 ID:cYyKEsdL
ガラきたあああああ


(´-`).。o(離隔ポイントどこだ…
382Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:26:28 ID:m8vmsXeP
>>379
緩和がしょぼそうだから、ダウが下げてるんだと思うよ
383Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:27:02 ID:M0Hrdnpb
鮮魚さんこちらにいらしたんですね
ちょっとビックリしましたw
384Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:27:07 ID:cYyKEsdL
S1が1.5768か…
385鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 23:37:45 ID:DagHeqWp
おし、200EMAタッチでS利確
1.5847S ----> .1.5791C + 56
ポンドル、未だ しぶとかったですわ。 引き続き要注意を実感しました。

>>382
補足ありがとうございます。 助かります。

>>383
ドル円の動きが読めないため、ポン円を一時封印し当面ストレートに集中したいと思い今日からこちらにおじゃましていますので、お時間がありましたらぜひご一緒して下さい。
386Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:40:28 ID:M0Hrdnpb
>>385
益おめです
ポンドルスレはたまにのぞきにきますが、
まだ触った事ないんですw
デビューしてみようかなw
387Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:41:29 ID:m8vmsXeP
ポンドルは難しいよね。特にロンドンのファンドが活躍する夕方頃の動きは読めんわ
一言で言うと、わけがわからんw
388鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 23:43:48 ID:DagHeqWp
>>386
ありがとうございます。
最近ポン円は股裂きが大いので、私も10月に入ってからポンドルを少しずつ手がけ始めたばかりです。
かなり癖がありますが、トレンドを作り始めると結構持続しますので、意外と面白いかも知れません。
素人意見、スマソです。
389Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:47:28 ID:M0Hrdnpb
>>388
ありがとうございます。参考になります。
最近のユロドルの上げみたいなかんじですかね
僕も手を出してみます。
390Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:52:09 ID:cYyKEsdL
離隔早まったorz

1.583S→1.5793c

まぁ枚数張ってたんでヨシとしよう…(涙)
391鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 23:53:05 ID:DagHeqWp
>>389
どうもユロドルはすでに天井を打ったような感じですね ↓ チャート。
http://www.forexlive.com/wp-content/uploads/2010/10/10-27-eur1.png

ところがポンドは昨日の格上げで荒っぽい動き。 本日ポンドルのチャートを見ていたら頭が完全に抑えられていたので、思い切って売ってみました。
商品価格と株価の下落に助けられたことはいうまでもありませんが、我慢さえ出来れば意外とチャート・ポイントに素直な動きをする感じです。
392Trader@Live!:2010/10/27(水) 23:53:24 ID:aKWw6niQ
プラテンしたので、ここで逃げます

393鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/27(水) 23:54:36 ID:DagHeqWp
>>390
オメです。
頭と尻尾は未来に残しましょう。 残りはまた明日ということで!
394Trader@Live!:2010/10/28(木) 00:00:18 ID:M0Hrdnpb
またまたありがとうございます。
この前ユロドルで壮絶な往復ビンタを喰らってしまいましたww
395鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 00:08:41 ID:jpyKFrBw
>>394
何とも言えませんが、世界的に株価の様子がややおかしくなってきましたね。 こんなとき羊ドルの売り (スキャベース)が結構面白いと思います。 
今日朝 CPI で下げたあと売ってみたのですが、下り最速でした。 
マイナス金利が高いので持ち越しは厳禁ですが 笑
396鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 00:27:34 ID:jpyKFrBw
とりあえずこれからあとはスキャでやります。
皆さんお疲れ様でした、おやすみなさい。
397Trader@Live!:2010/10/28(木) 00:35:46 ID:b27IbnQJ
4hの200EMA強いな。
398Trader@Live!:2010/10/28(木) 02:21:38 ID:Fu3rzLCA
ポンドル利が乗ってきたぜ
399鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 03:45:42 ID:jpyKFrBw
1.5745L Stop 同値 を持ち、本日の東京時間を
やり過ごしたいと思います。 それではまたのちほど。
400Trader@Live!:2010/10/28(木) 03:54:03 ID:hzJQY5Sx
鮮魚さんありがとう

結構きましたね(汗)
ユロルSも微駅撤退後にガラとか胴体もちょっとしか食えない1日でした

1.5712Lがやっと鈍く光出したww
401Trader@Live!:2010/10/28(木) 08:38:07 ID:OeJuNyXh
朝から上がってるけど自力反発の範囲?
402鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 09:16:02 ID:jpyKFrBw
おはようございます  リカコしました
1.5745L ----> 1.5789C + 45 
(朝9時の時間替わりのため)

>>400
こちらこそ宜しくお願いします。
>>401
NY終わりから続く朝の調整上げではないでしょうか。

もう一度寝ます、おやすみなさい。
403鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 15:05:04 ID:jpyKFrBw
午後のおはようございます
Nationwide住宅価格が良くなかったですが、
1.5804L  Stop 1.5785
でとりあえず始めました。  本日も宜しくお願いします。
404鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 15:12:16 ID:jpyKFrBw
今日は英国指標もなく、20:30時のトリシェ発言と21:30時の
米国指標くらいでしょうか。 気になるニュースとしては

1. 財政問題が再燃化し始めているギリシャ国債の下落が本日沈静化するか、
2. FRBが米国債プライマリー・ディーラーにQE2の額はどの程度にすれば
  市場にインパクトが出るかを聞き取り調査したこと。

ユロドルは1.3770に買いオーダーが多いと聞きます。
本日も宜しくお願いします。
405Trader@Live!:2010/10/28(木) 15:36:04 ID:9Oqj5vUA
鮮魚さんおはようございます
昨夜は色々とアドバイスありがとうございました。
ポンドルまた上を目指す感じですかね
今日もよろしくおねがいします。
406鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 15:38:37 ID:jpyKFrBw
CFTCが最近の銀価格高騰で価格操作があり JPモルガンと HSBCが不正利益を得たと公表したことで不安材料が一巡。
金価格の押し目買いも昨日のNY午後から入り始めているようです。
ポンドにとってはちょっと良いニュース。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-17858420101027
407鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 15:47:28 ID:jpyKFrBw
>>405
おはようございます & 昨日はありがとうございました。
本日のテレグラフ紙に、英国の金融引き締めは当初予測よりも早まるとする記事や、米国に反し英国国債の利回り上昇が顕著になってきています。
昨日のポンドル下げはワシントンDCの地下鉄テロ犯人逮捕でユロドルの売りに繋がり、ポンドルが連れ安となったようですが、行き過ぎ売りとなったようですね。
少し円高に振れてくれた方が、ポンドル堅調になるかなと推測しています。
408鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 16:04:41 ID:jpyKFrBw
昨日のガラの起点となったのが 1.5827
本日は高値 1.5828 を付けてから小反落
ただ 45EMA手前ではしっかりサポート ばらくボックスしょうか
409鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 16:37:38 ID:jpyKFrBw
1.5804L は軽く Stopにかかり -19
新たに 1.5770L のロングを建てましたが、 200EMAで
跳ね返られるのであれば、Sで行こうかと思っています。
410鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 18:12:50 ID:jpyKFrBw
10月ユーロ圏事業環境 (Business Climate) + 0.98 %
3年振りの高水準 (09月 + 0.76 %) ユロドル、ポンドル上昇
411Trader@Live!:2010/10/28(木) 18:24:53 ID:9Oqj5vUA
鮮魚さんポンドル噴いてますね
おめでとうです。
すごすぎですよ。弟子にしてもらいたいです
412鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 18:27:43 ID:jpyKFrBw
>>411
どもです。
一度Stop付いていますので、現在めでたさ半分です。
413鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 18:31:24 ID:jpyKFrBw
石油シェル社報告書
原油・ガス価格の上昇で、収益上昇 第3四半期 49億ドル (予測 43億ドル)
これを背景に原油価格も上昇中
http://www.bloomberg.com/news/2010-10-28/shell-reports-7-increase-in-third-quarter-profit-as-price-of-oil-climbs.html
414Trader@Live!:2010/10/28(木) 18:32:49 ID:EtiexsMr
鮮魚さん、ファンダ中心にトレードしてるの?
415鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 18:39:27 ID:jpyKFrBw
>>414
ファンダ6割テク4割です。
欧州から米国に賭けて、どうしてもニュースに左右されますので、
これをチェックしながら売り買いのポイントをテクで計っています。
416鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 18:49:41 ID:jpyKFrBw
本日明日とEUサミットが開催されますが、為替討議においては
過度の為替用語、並びに為替コントロール (介入など) に反対の
草案がすでに準備されたようです。 ご注意下さい。
417鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 18:52:47 ID:jpyKFrBw
訂正 ↑ × 用語 ----> 擁護
418鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 19:28:35 ID:jpyKFrBw
419Trader@Live!:2010/10/28(木) 19:44:41 ID:EtiexsMr
>>415
なるほどー
自分はファンダの知識がないのでテクニカル一辺倒です。
勉強しないとなぁ〜
420Trader@Live!:2010/10/28(木) 19:50:26 ID:fVq35fBN
1.59の壁が強いなー
421Trader@Live!:2010/10/28(木) 19:53:43 ID:fVq35fBN
あはw
この板鮮魚板じゃん
よろしく〜
422Trader@Live!:2010/10/28(木) 19:54:57 ID:4lBie3pG
こんちわ、ポンスレで見かけたので♪(クールさんじゃないですがw)
Lに変えてたんですね、良かった。
昨日辺りSとかしてたから内心あせちゃってたんでねw
「ポンドルでいいんじゃないかなぁ」って言った側だったので…。
423鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 19:56:19 ID:jpyKFrBw
>>419
極力ニュースを追いますので、引き続きお付き合いの程を。

>>420
26日の高値 1.5893 格付け見直しの天井が重いですね。
424鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 19:59:31 ID:jpyKFrBw
>>421
こんにちは
カキコ頂ける方が少ないので、現在祭りの準備のために一人はしゃいでいます。 スマソ

>>422
お気遣いありがとうございます。
昨日も往復とスキャで 140 pp程取れました。 たまに来て頂くと助かります。
425Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:00:03 ID:fVq35fBN
>>423
ですよね
ドル円82円,ポンドル1.59でポン円130.3
このあたりが自分の目安ですわ
426Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:02:04 ID:yJL0rNBD
一昨日の夕方にポジった1.588Sが同値で刈られてます・・・
鮮魚ファンドめ@@
427鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 20:03:08 ID:jpyKFrBw
>>425
ドル円の動きがいまいち読めないため恐縮ですが、ポンドル130円は付けに行く可能性が高いのでは... マーケットのセンチメントが変わってしまいましたね。
428鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 20:04:14 ID:jpyKFrBw
>>426
あのー、カニを代打でお送りしますのでご容赦下さい。
429Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:06:41 ID:4lBie3pG
>>424
いぇいぇ「往復とスキャで 140 pp」
あの時で考えたら、多分見えてたモノが違ってたんだなって納得できました♪
私は「マッタリで引き付けてL→
マッタリ上行くのを待って、ポイントの都度気をつけておく」
って頭だったから♪

個人的にはポンスレ立つ時にポンドルスレのリンクもあればなぁと思いますが…
ついでに私が定住化するとポンドルスレは汚物化しますのでwww
今後も基本ROMっときます♪
430鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 20:10:18 ID:jpyKFrBw
>>429
ありがとうございます。
上がるにしても下がるにしてもポンドルの動きは結構チャートに沿っているのではと感じました。 
気が付いたところを出来るだけカキコしたいと思いますので、これからもも宜しくです。
おっと、そろそろ利食いに走ります。
431Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:15:34 ID:IPJwHtyP
鮮魚さんがポンドルにいるよwww
ポン円ではお世話になりました。
432Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:15:59 ID:sDXZRUKy
>>430
鮮魚さんって元HFですか?w

コンサルっぽい気もするけど

本当に幅広く見ているんですね
参考になります
433Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:21:31 ID:fVq35fBN
>>427
ポンドル主導で130超えてくるかもしれんね
後は要人発言注意ってことだにゃー
434鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 20:23:52 ID:ZsOGC77n
とりあえず利食い千人力ということで、リカコしました。
1.5770L ----> 1.5880C +110 pips
しばらく休憩します。

>>431
こんにちは
そのうち復帰するかも知れませんが、ドル円が読めずに困っています。

>>432
元HF (H-ハゲ F-フニャケ)です。
毎日日銀に新聞と牛乳を配達していました。
[ ということにしておいて下さい m(._.)m]
435Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:26:14 ID:fVq35fBN
このスレにはコテがも少し必要だ
誰かおもろい奴か自信のある奴コテつけてくれ
俺は両方ともないからムリだ
436Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:30:29 ID:4lBie3pG
>>434
ソコは「なんとなくドテン」じゃないんだナルホド♪
あっ、でも確かにソレが正解か…。
ドテンして失敗したらニッチもサッチもいかなくなりそうだね♪
自分の場合、気楽にSして損失になってもいいや感覚でやっちゃう所だけど。
(ストップは言わずとも分かると思うけど)
437鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 20:32:33 ID:ZsOGC77n
時間足キーレベル
R3  1.5898
R2  1.5858
R1  1.5818
CP  1.5877  ← 20.30時現在
S1   1.5680
S2   1.5641
S3   1.5602
438Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:33:07 ID:TAerGfDN
ユロドルが煮えきらないのでお邪魔します…
ポンドル移住調査に来ました。
439鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 20:34:46 ID:ZsOGC77n
>>436
21:30時の Jobless Claims を待ってみます。 最近結構動くので、この数値とダウ先見てから入る予定にしています。
もう一段稼ぎたいいのですが、こればかりは....
440鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 20:37:13 ID:ZsOGC77n
>>438
こんにちは
是非定着して下さい。 日中どころか夜も人影まばらなんです....
441Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:37:53 ID:ivlpkoYs
うほっ。スレが延びていると思ったら、鮮魚氏が降臨していたとは。
このスレは良スレになりそうな気がしてきたでぇ!!

−−−−

今週のポンドルは、ユロドルが長期足でレンジ相場に切り替わったのに合わせるように、1.5750を中心に150pipsぐらいの幅で上下していた素敵相場でしたね。

来月の米雇用統計まではは、1.5750を基点にして、リミット幅50pipsあたりでLSを繰り返せば、「比較的」安全にトレードできますのぅ。というか、今週は美味しかったですw

いまのドルストレートペアの上昇トレンドを作る大きな要因として、米の金融緩和に伴うドル安がございますけれど、来月のFOMCまでは公式発表はお預けでしょうから、それまでは300〜400pipsぐらいを上下するレンジ相場が続く可能性があるでしょう。
といいますか、米金融緩和の実態が分からないかぎりは、うかつにトレンドを発生させることは難しいですわ。
来月のFOMCまでは、値動きの中心部を見誤らないように注視する日々が続きそうです。

……と延々と長レスを書いた翌日に、平然とレンジブレイクするのが、ドルストレートペアの恐しいところwww
442Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:39:29 ID:4lBie3pG
>>437
教えてちゃんに成るけど、それはPivot?
Pivotじゃなくて、MT4でインジ有れば教えて欲しいかも…

あと独り言的な事書かせていただけば
Pivotを違った観点で使うのもアリかなと思えてきた。
個人的にPivotは好きじゃないのだけど…
(娘迎えに行ってきます↓)
443Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:41:52 ID:IPJwHtyP
鮮魚さん、質問です

437の時間足キーレベルなのですが

どこか、計算してくれるページとかあるんですか?
それとも、ご自分で計算されるんですか?
444Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:43:07 ID:hzJQY5Sx
昨夜1.583Sして参加したもので
今夜もポンドル参戦

私は基本ショートでいきます1.588Sして様子見



(´-`).。o(朝からキウイSして1日退屈です
445Trader@Live!:2010/10/28(木) 20:51:08 ID:6MglYU7j
ポンドルスレあったのか
446鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 20:53:29 ID:ZsOGC77n
>>441
このようなカキコをお待ちしていました。 まだ慣れないもので手探り状態。 ポンドルは癖があるため、トレンドに乗っかるまでに一苦労しています。 色々と教えて下さい。

>>442 >>443
こんにちは
元来私はインジを使わず線引きと Fiboだけでトレードをしています。 ただこれまでポン円を主体としていたため、キーポイントがはっきりしませんでした。 要は慣れていないということです。
そこで下記ページ ↓ を用いています。 ポンドルだけではなく各主要通貨の時間別ポイントを表示してくれますので、これをそのまま書き写しています。 ご参考まで
http://www.fxstreet.com/technical/currencies-glance/pair.aspx?id=gbp/usd

>>444
こんにちは
今晩添い寝させて頂きますので、是非宜しくお願いします (すね毛生えています)
447鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 21:01:37 ID:ZsOGC77n
.
英国国債 (Gilt) 債利回り  (21:00現在)
02年 0.72 %  + 0.2 bp
05年 1.68 %  - 1.2 bp
10年 3.14 %  - 0.5 bp
30年 4.21 %  - 0.9 bp

英国債券市場は特に大きな動きもなく、小動き閑散。
448Trader@Live!:2010/10/28(木) 21:15:35 ID:hzJQY5Sx
ありゃ1.59で刈られた

ヘッヂのポン円129.2Lがスタート
449鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 21:27:05 ID:ZsOGC77n
おし、戦闘準備再開
ダウ先・近・原油価格上昇。 欧州株もそこそこ堅調
ドル全面安で、Jobless Claimsの発表を待ちますか!
現在ノーポジです。
450Trader@Live!:2010/10/28(木) 21:43:58 ID:RWoraSXi
鮮魚さんこんばんは
ぽんえんはやるんですがぽんどるはまだやったことないです。
いろいろ御教授ください。
451Trader@Live!:2010/10/28(木) 21:45:44 ID:4lBie3pG
>>446
ブクマさせて頂きました♪サンクスです♪
今まで鮮魚さんのエントリーって
「アリだけど、なんで微妙に甘いんだろう」
って疑問が解けた気がします♪

デワデワ娘とメシ喰って寝かしつけてきます。
改めて、サンクスです♪↓
452Trader@Live!:2010/10/28(木) 21:46:14 ID:TAerGfDN
MT4の平均足真っ白、上げ上げの雰囲気を信じて
今晩中に1.60到達ありかなとお試しL保持。
453鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 22:00:32 ID:ZsOGC77n
1.5920L  Stop 1.5900  無茶冒険か?
454Trader@Live!:2010/10/28(木) 22:04:21 ID:TAerGfDN
私は1.59171L ストップ1.58900 です。
それまでのLは細かくリカコ、押し目でLし直し。
455鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 22:08:31 ID:ZsOGC77n
>>450
こんにちは
何をおっしゃいます。 和知氏もまだ手がけたばかりですし、ここはポンドルスレ。 試行錯誤しながらご一緒させて下さい。

>>451
自宅警備員をやっていると大きな失敗が許されず、まず最小限の損失や現実利益確定がどうしても優先課題となってきます。 このため少し待ってから、あるいは一定以上の損失にならないように入るため、少し緩いかも知れません。
美味くトレンドに乗ることが出来れば、その利でカバーが出来るようにしていますが、なかなか難しいですね。
お子様と良い夕食を!
456Trader@Live!:2010/10/28(木) 22:09:20 ID:id8YXqi9
>>453
殿、見つけましたよ。(^^)
457Trader@Live!:2010/10/28(木) 22:15:41 ID:RWoraSXi
>>455
鮮魚さんありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
458鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 22:20:30 ID:ZsOGC77n
>>456
ばれましたか。 ちょいと中期出張です。
459Trader@Live!:2010/10/28(木) 22:38:18 ID:BOhQ7m5C
とりあえず噴いたトコ、1.59198でSした。
後は野となれ山となれ。
大損食らう気全然せんけど・・
460Trader@Live!:2010/10/28(木) 22:48:22 ID:b27IbnQJ
>>434
ほぼまったく同じところでエントリーしてエグジットも同じw

1.5770付近はかなり意識してて欧州始まるあたりに上行って
この付近には戻らないだろうと思ってたら、あっさり戻ってきてくれた。
461Trader@Live!:2010/10/28(木) 22:49:51 ID:hTyrLutg
>>459
ポンド舐めんなっ
462Trader@Live!:2010/10/28(木) 22:54:29 ID:hTyrLutg
ポンドルって基本Sなんだけど、いきなり勃起。
オージーは基本Lなんだけど、いきなりガラる。
463Trader@Live!:2010/10/28(木) 22:55:36 ID:IPJwHtyP
443です。
鮮魚さん
ブックマークさせていただきました^^
ありがとうございましたw

ところで・・鮮魚さんは殿なの、どこかの殿の末裔とか?!
鮮魚城、城主www
464Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:06:02 ID:4lBie3pG
娘寝た、多分夜中起きてくるパターン臭いが…w

>>455
「大きな失敗が許されず…少し緩いかも知れません。」
正しいね♪
解決方法を知ってはいるけどスタンスを崩させる事に繋がるので書かないけど。
「美味くトレンドに乗ることが出来れば…」
もしかしたら考えた事あるかも?みたいな案だけど、
トラップトレードを一部流用してみてはいかがかと?
リスクバランス等は多分大丈夫だろうと思うが…
なんとなくだけど考察の余地があるのじゃないかと思ふw
465Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:12:40 ID:CO/6I8qR
とあるスレでポンドルスレが馴れ合いでウザいという書き込みを見てきたけど、やっぱり鮮魚かよ…
466Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:15:56 ID:4aNS5L69
>>465
そういうこと言うな。他人行儀のスレでは相場の話が深まらない。
467Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:18:24 ID:fYl8P/2o
もう少し待ってSしたい
468Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:24:49 ID:sDXZRUKy
LDNFIXって25:00でOK?
469鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 23:27:13 ID:ZsOGC77n
>>465
おっしゃるとおりです。 
いつもアドバイスを頂戴し、大変ありがとうございます。
470鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 23:27:54 ID:ZsOGC77n
>>468
東京時間、深夜零時、来週から深夜1時です。
471Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:31:40 ID:sDXZRUKy
>>470
あ、危なかった
ありがとうございます

鮮魚さんのブログにあるのは、来週から適用ということでいいんですね
472鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 23:32:56 ID:ZsOGC77n
>>471
はい、よろしければ来週からお使い下さい。 
全国に適用しています。
473Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:36:36 ID:TAerGfDN
まだまだ上げ上げ継続か…
474Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:38:06 ID:sDXZRUKy
>>472
dです

Google Calenderにコピーして使わせていただきます

みんなのFXの指標カレンダーと組みあわせると、最強かもしれない
475鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/28(木) 23:40:04 ID:ZsOGC77n
>>463
どもです
昔 珍走団のヘッドをしていましたので、
いつの間にか定着してしまいましたw
476Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:43:49 ID:IImXiosu
       ___
       /孕/二
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /孕/   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三
        o孕o三            _/Porsche\_//=3
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三
       /孕/二     o孕o三      。 −
     。 / ̄ −  。 −           @u@三     。 −
    o孕o三    o孕o三                 @孕@三
477Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:47:49 ID:4aNS5L69
>>476
面白いね
478Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:53:31 ID:sDXZRUKy
ここからSしてみる
1.5931S
479Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:54:44 ID:4aNS5L69
>>475
ヘッドをするくらいなら親分肌でしょう。血液型はO型でしょう?
480Trader@Live!:2010/10/28(木) 23:56:46 ID:IPJwHtyP
鮮魚さん
どもです^^

チン相談・・モトイ・・珍走団ですか!
しかも、ヘッドってすごいですね
ポンドルでも
殿についていきますwww
481鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 00:05:11 ID:qJc1G2s7
>>479 >>480
話半分にしておいて下さいね。 おながいしま〜す。
482Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:06:39 ID:fZBI2lNw
>>481
ウソだということでつか?
483Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:08:07 ID:bCKGf28R
10/22から4時間足を見ていくと、結構きれいにエリオットがでてますね
現在5波で100%がこのあたり、161.8%までいくとなると1.606付近
ここで戻すと、A波で1.586(38.2%戻し)くらい

どっちかな?
484鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 00:13:55 ID:qJc1G2s7
>>483
情報ありがとうございます
1.5965 あたりをを利確ポイントにしていますが、すでに来てしまいそう...

>>482
これくらいにしておいて下さいまし。
485アルカテル ◆VpKHzOu04Y :2010/10/29(金) 00:17:02 ID:oSG8W/RI
鮮魚さん

ポンドル中心に変更されたのですか?
がんばってくだされ、記念カキコ
486Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:18:00 ID:bCKGf28R
吹いている...
すご...

ちなみに波動はこんな感じです

1.5651 ← スタート!(Alpariの値です)
1.57722
1.56904
1.58958
1.57301
1.60624 ← ここに向かっている模様
487Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:20:07 ID:1FwKmzJ4
1.611有るかな、流石に無理有るか…
488Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:21:34 ID:24900Hs1
1.6超えたらSしたい
489鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 00:22:42 ID:qJc1G2s7
とりあえず目標に達しましたので離隔しました

1.5920L ----> 1.5971C  + 51 pips

次は売り場を探します。


>>485
ご無沙汰してます。
ドル円の読みがヘタクソでストレートに変えてみました。
息絶え絶えですが、ヒイヒイ良いながらついて行っている状況です。
490Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:25:30 ID:bCKGf28R
まさかないと思うけど、参考値

200%で1.614
261.8%で1.628


491鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 00:27:16 ID:qJc1G2s7
今日 1.6000 到達は難しいと思い、 Sしてみました

1.5974S  Stop 1.6000
492Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:39:59 ID:1FwKmzJ4
ユロドルが走ってるからまだ1.59171Lリカコしないでいいや、一応目標は1.60。
493Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:56:58 ID:bCKGf28R
下がってきた
1.606は明日の15時の人が担当か?!
494Trader@Live!:2010/10/29(金) 00:58:55 ID:1FwKmzJ4
L脳だと丁度良い押し目に見えるが、、
495鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 01:00:51 ID:qJc1G2s7
>>493
5EMAで跳ね返されていますのでまだまだわかりませんが、ご指摘通り今日の動きで 1.6000越えは射程距離に入ったようですね。
496Trader@Live!:2010/10/29(金) 01:32:55 ID:1FwKmzJ4
細かくリカコの55ぴぴ+最後の50ぴぴもリカコが正解だったか。
497Trader@Live!:2010/10/29(金) 01:46:01 ID:84W9+jiV
うまいすなー
498Trader@Live!:2010/10/29(金) 01:51:19 ID:Yc7HawSJ
鮮魚さんのブログのWorld Marketsのウィジェットって自作ですか?
どこかにあるの?
499鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 01:58:27 ID:qJc1G2s7
>>497
どもです
>>498
すみません、時計のことでしょうか?
500鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 02:08:54 ID:qJc1G2s7
利確が遅れました
1.5974S ----> 1.5928C  46 pips

チャンスあればあと一回入ろうかと.....
501Trader@Live!:2010/10/29(金) 02:11:38 ID:Yc7HawSJ
>>499
えっと、時計じゃなくて、OPENとか書いてあるやつです。
502鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 02:13:49 ID:qJc1G2s7
>>501
あっ、わかりました ずいぶん前に貼ったので、
明日調べておきますのでお待ち下さいますか? スマソです
503Trader@Live!:2010/10/29(金) 02:14:02 ID:1FwKmzJ4
ユロドル1.39250超え&30分13EMA上に居続けるので、まだそのまま保持しております。
目標は変わらず1.60 orz…

504Trader@Live!:2010/10/29(金) 02:16:08 ID:Yc7HawSJ
>>502
お暇なときでいいです〜
ありがとう!
505鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 02:26:54 ID:qJc1G2s7
また売りました
1.5834S  Stop 1.5850
506Trader@Live!:2010/10/29(金) 02:29:31 ID:bCKGf28R
>>498
これみたい
ttp://naotrading.jp/modules/sitemap/index.php?content_id=7

また売りでっか
25EMAくらいまでですかね?
507鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 02:34:31 ID:qJc1G2s7
>>506
ありがとうございます。 まさにこれです。
>>504さん、>>506さんからの情報です。

売った理由は本日で一番怪しく、ローソク足のヒゲが 5EMAを突き抜けたため、試しに Sしてしまいました。
上げてくるなら即村議利する予定です。
508Trader@Live!:2010/10/29(金) 02:43:14 ID:Yc7HawSJ
>>506,507
おお!ありがとうございます!
509鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 03:35:49 ID:qJc1G2s7
1.5934S ----> 1.5927C のチャリーンでした。

今日はこれで寝ます。 皆様お疲れ様でした。 また後ほどです。
510Trader@Live!:2010/10/29(金) 03:51:54 ID:z8MYdqey
しぶといな
511Trader@Live!:2010/10/29(金) 05:50:42 ID:klL1p1lJ
上がる様にしか見えないのは俺だけか?
512Trader@Live!:2010/10/29(金) 06:58:14 ID:WexA8WpM
>>511
同意。
クソポジチェッカーのorder欄を見ると、ポンドルは1.6000まで行きそうな気がする。
そこから先は、他のドルストの動き次第だが。
513鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 08:08:28 ID:qJc1G2s7
昨日のドル安は米国金利の急低下の影響が大きかったようです。 朝方は今月最高の利回り水準だったのが>>404に書いた連銀の聞き取り調査などの話題が債券市場を席巻し、その後利回りは急低下。
7年米国国債の落札倍率も過去2年間で最高。 既発10年国債の引けは 2.66% と 5.9bpの利回り低下。債券価格で 1/2 ポイント上昇しています。
ブルムバーグ関連記事
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=agECKTRnsaTI

またゴールドマンサックスが、「インフレを助長するため、ドルはもっともっと下落する必要がある」とコメント (WSJ紙)
http://online.wsj.com/article/BT-CO-20101028-712395.html?mod=wsjcrmain

これらを材料などが影響し、ドルの大幅下落・ポンドの急騰を見たようですが、またまたGSでした。  ではでは
514Trader@Live!:2010/10/29(金) 08:22:03 ID:bCKGf28R
おはようございます。

今日も元気にあげてきていますね。
515Trader@Live!:2010/10/29(金) 11:11:50 ID:jq0XoG9m
ポンドル↑でウマー
ドル円↓でウマー
今日のランチは週末らしく寿司をとるぜー
516Trader@Live!:2010/10/29(金) 16:05:56 ID:DXq9Wq/Q
俺の糞ポジがようやく助かった
517鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 17:51:06 ID:laLRat6a
1.5900L  Stop 1.5875 
518Trader@Live!:2010/10/29(金) 18:22:03 ID:bCKGf28R
>>517
どうもこんばんわ、今日もよろしくおねがいしま〜す
ちょっと上げが弱いですね

しかしロンドンの時差そのままで生活してそうな感じですね
519鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 18:37:50 ID:laLRat6a
>>518
午後のおはようございます。
今日は各国株価の低迷でちょっと頭が重いですね。  月末金曜日でショート・カバーが出るのか利益確定売りが先行するのか、まだはっきりしていない様子。 
ただ下もサポートできっちり止まっていますので、NYまで弱含みヨコヨコが濃厚でしょうか。 
わっ、なんか来た...小バィーン
520鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 19:00:42 ID:laLRat6a
英国国債 (Gilt) 債利回り  (東京時間 18:40時現在)
02年 0.69 %  - 3.0 bp
05年 1.66 %  - 3.5 bp
10年 3.10 %  - 4.7 bp
30年 4.18 %  - 3.3 bp

株式市場の低迷と米国金利の低下を受け、英国債券市場は買い先行。
一方ギリシャ国債は5日間連続の下落。 ドイツとギリシャ 10年国債の利回り格差は最大の 806bpに拡大。
521Trader@Live!:2010/10/29(金) 19:05:09 ID:584945+E
久々に鮮魚ファンドとポジがかぶりました@@
という事は・・・お互い刈られる予感。。。。
522鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 19:08:40 ID:laLRat6a
財務省は29日、9月29日−10月27日の間に外国為替市場で為替介入を実施しなかったことを明らかにした。
523鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 19:09:50 ID:laLRat6a
>>521
幸せを運ぶ青い鳥がいることを知ってらっしゃるのに!
524Trader@Live!:2010/10/29(金) 19:16:56 ID:TthtY8vd
>>522
この状況でこのニュース・・・大丈夫か
525鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 19:23:38 ID:laLRat6a
>>524
少なくとも米国中間選挙並びにFOMCまでは介入が出来ないと思います。イコールドル安継続の可能性大。
円高に振れてもポンドルにとっては買い材料。 よってポン円ヨコヨコ。
このニュースが出たあと、ポンドルはジャンプアップしました (このまま上がるのかは分かりませんですが...)。
526Trader@Live!:2010/10/29(金) 19:27:25 ID:fZBI2lNw
>少なくとも米国中間選挙並びにFOMCまでは介入が出来ないと思います。

深いねぇ・・・  くわしく説明してもらいたいねぇ・・・
527Trader@Live!:2010/10/29(金) 19:29:15 ID:TthtY8vd
>>525
なるほど・・参考になります。
ポンドル1.5970あたりでSとれたのに浅いストップのせいでヒゲで狩られて
やけになって豪円79円から買い下がってきて気づいたら維持率200パー前後
このニュースで外人たちがどうとるか怖いですね
528Trader@Live!:2010/10/29(金) 19:34:41 ID:1FwKmzJ4
ユロドルで80ぴぴばかしやられたので取り返しに来ました。
1.59205L。ストップ1.58745。
529鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 19:48:10 ID:laLRat6a
>>526
10月のG20で決まったのは各国経常収支の目標設定のみ。 その他重要な為替操作是正などは 11月のG20まで持ち越し決定。 さらに追い打ちをかけるように米国のドル安政策に対し新興国代表としてブラジルは外貨資金流入に関し、その税率を 6.0 % に引き上げ。 3年前 0% を
1.5 %, 3.0 % そして今回の 6.0 % へと大きく改訂しています。 マレーシア・リンギットもここ
13年来の高値となり、まさにドル安に対して苦肉の策で防戦一方。
また日銀の為替介入に対して最も反対しているのが欧州諸国。 昨日・本日と欧州サミットが
開催されていますが、為替問題の討議は過度の為替管理並びに為替操作に対しての反対
声明。 中国と日本をねらい撃ちです。 とくにラテン系であるフランス・イタリア・スペインの反対がすさましく、昨日もイタリアは独自でその旨の声明を出している有様

一方米国は中間選挙で民主党劣勢。 特に自動車メーカー労組などを票田に持つ民主党にとって、一番の課題はドル安による企業保護での人気挽回。 場南紀議長も将来の雇用を筆頭に
景気先行き見通しに悲観的な講演をしているのが現状。 昨日はGS社が、米国内インフレを
上昇させるため、更なるドル安にしなければならないというコメントを出しています。

上記背景の中、ここで日銀というか日本政府は介入を実施することが出来るのでしょうか。
11月の初旬に各国は重要イベントの満載。 仮にその前に介入を実施した場合、果たして
今後の日本の進路はどうなるのか。 民主党にそれ以上の勇気があれば話は別だと思います。
個人的意見でスマソ
530Trader@Live!:2010/10/29(金) 19:56:56 ID:fZBI2lNw
>>529
なーるほど。 さすがは珍走団ヘッド殿ですなぁ。
深読みですねぇ。 日本のミンス党は米国の民主党の顔を立てなくてはいけないのですねぇ。
ありがとうございました。
531鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 20:23:20 ID:laLRat6a
>>530
米国というより介入の反対の強い欧州連合かも知れません。
9月の介入に関し米国政府からは何ら公式なコメントが出ていませんが、欧州連合からは欧州連合議長を筆頭に、数々の批判が噴出しました。
なお2003-2004年当時、、継続していた日銀介入を終了させたのは米国からではなく、フランスからの執拗なクレームがあったためと、谷垣現自民党総裁は講演会で述べています。
補足でした。 
532Trader@Live!:2010/10/29(金) 20:27:03 ID:fZBI2lNw
>>531
よく勉強されていますね。感心しました。
FXで相当儲けていらっしゃるでしょう?
533鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 20:32:48 ID:laLRat6a
>>532
いつもかなり儲けています ------> くたびれ儲け.....orz
534Trader@Live!:2010/10/29(金) 20:37:56 ID:fZBI2lNw
>>533
くりっく365だと税金有利とか言う人もいますけど、そこまでは考えていませんか?
535Trader@Live!:2010/10/29(金) 20:38:30 ID:dV+HSBGE
鮮魚さんこんばんは。今日もよろしくお願いします。
朝方設定お疲れ様でした〜
536鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 20:44:27 ID:laLRat6a
>>534
口座は複数持っていますが、そのうち一つがくりっく365です。
>>535
こんばんは。 本日も宜しくおながいします。
537Trader@Live!:2010/10/29(金) 21:10:08 ID:584945+E
金が噴きあがってますなぁ
538Trader@Live!:2010/10/29(金) 21:27:34 ID:w5RPwy6s
1.5889でLしたけどもう少し落ちてくれたら枚数多くできたんだけど。
半分にしておいた。
539鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 21:29:14 ID:laLRat6a
さぁ〜、盛り上がってまいりますた
540Trader@Live!:2010/10/29(金) 21:39:57 ID:1FwKmzJ4
串刺しされるポンドルの方が相性良さそうです。来月から移住します。
541鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 21:42:20 ID:laLRat6a
米国国債利回り、引き続き小幅低下しています。 東京21:32時現在
ポンドル ロンガーの方に良いニュース

07 year 1.93 %  - 1.8 bp
10 year 2.63 %  - 2.4 bp
30 year 4.02 %  - 3.1 bp
542Trader@Live!:2010/10/29(金) 21:51:17 ID:584945+E
1.6を期待しちゃっていいんでしょうか?!
543Trader@Live!:2010/10/29(金) 21:54:01 ID:fZBI2lNw
>>541
Good Job!!
544Trader@Live!:2010/10/29(金) 21:54:27 ID:1FwKmzJ4
昨日出来なかったことは今日達成されると思います。1.6
545鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 21:54:58 ID:laLRat6a
米国国債利回り、さらに小幅低下中。 さらに、
>>537さんご指摘の如く、金の上昇=ドル安要因の傾向が強いです
546Trader@Live!:2010/10/29(金) 21:58:07 ID:fZBI2lNw
547Trader@Live!:2010/10/29(金) 22:11:55 ID:1FwKmzJ4
昨日の反省を踏まえ少し垂れた1.5976で一端リカコしました。再度入るタイミングを注視します。
548Trader@Live!:2010/10/29(金) 22:14:07 ID:fZBI2lNw
美智子氏
ポンド/ドルも1.60をしっかり上抜けるにはまだ力不足でしょう。下値抵抗は1.5860-70に出来ています。押しは一旦買い場となりそう。
549Trader@Live!:2010/10/29(金) 22:18:02 ID:66Sd+qZT
しっかりしろよポンドル・・・
550鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 22:24:49 ID:laLRat6a
>>547
おめ!
551Trader@Live!:2010/10/29(金) 22:30:55 ID:1FwKmzJ4
>>550
有難うございます。来月から少しずつ枚数を増やして行きます。
爆下げの恐怖もあるのでw
552鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 23:10:02 ID:laLRat6a
景気づけ、これでも聴いてくれい
http://www.youtube.com/watch?v=ixGVhXOu4IY&feature=related
553鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/29(金) 23:15:18 ID:laLRat6a
次です
そろそろ反撃してもいいですか?
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=3mQ56TGW0XA&feature=related
554Trader@Live!:2010/10/29(金) 23:53:15 ID:1FwKmzJ4
一向に下がらないので勃起前の可能性を考え1.59725Lしてみました。
ストップは1.59310。
555鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/30(土) 00:06:51 ID:XMvtOin7
ごーーーーる 1.6000
まだ売ってません
556Trader@Live!:2010/10/30(土) 00:08:15 ID:D81gxQkx
1.6到達。リカコのタイミングは、1.6025or1.6110です。普通ですね・・
557Trader@Live!:2010/10/30(土) 00:17:41 ID:LuSi+hmY
1.606までいってくれ〜
558鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/30(土) 00:26:08 ID:XMvtOin7
この板に変わってから毎日 100 pips以上、
昨日は約 200 pipsの利益  感謝、感謝です。
559Trader@Live!:2010/10/30(土) 00:34:21 ID:LuSi+hmY
>>558
おめっとさん!!!

ポンドルGoGo!
560鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/30(土) 00:37:35 ID:XMvtOin7
腹八分目でリカコしました

1.5900L ----> 1.6010C  +110 pips


>>559
ありがとうございました。
皆様のアドバイス、感謝しています !!
561Trader@Live!:2010/10/30(土) 00:49:28 ID:ZMZ160W7
こっち覗いて良かったっすわ♪
L持ちでズバッと行くまで待ってたんだけど
なんかモタツイテたから迷ってたけど離隔切りに傾きました♪
追撃苦手ってのもあったので逃げたい気持ちが勝ったかなだけど
やっぱ小さくても離隔は離隔だ♪誰にでもなく乙♪
562Trader@Live!:2010/10/30(土) 01:00:47 ID:LuSi+hmY
5波 行ったれ〜
563Trader@Live!:2010/10/30(土) 01:39:36 ID:3VQBZWGI
ポンドルやべー1.61でSでもするかなぁ
564Trader@Live!:2010/10/30(土) 02:02:43 ID:D81gxQkx
MT4の5分平均足赤線三本連続&R2到達後伸びないので
1.59205L→1.59760リカコ 50ぴぴ
1.59725L→1.60215リカコ 51ぴぴ
で手仕舞いしました。
ポンドルで一日平均100ぴぴ目標にします。
565鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/30(土) 02:28:21 ID:Vlrd/XvZ
皆さんお疲れ様でした。
来週から 2週間前後、私用でお休みを頂くかもです。
良い週末をお迎え下さい。 ではでは
566鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/30(土) 03:07:34 ID:Vlrd/XvZ
>>564
おめでした!  また来週楽しみましょうね。
567Trader@Live!:2010/10/30(土) 08:11:43 ID:/w++l2wM
先週今週は、ドル安によるトレンドを牽引しているユーロドルさんが、レンジ相場に入った週でした。

で今週のポンドルさんも、ユロルがレンジ相場だったことに連動して、値幅の上下が決まっていたレンジ相場モードに入っていましたね。
なのでクソポジチェッカーと、鮮魚氏が紹介してくださったキーポイント値を参考にして、上下を取りに行けば美味しかったです。

しかし来週は2〜3日にFOMCがあり、またトレンドが発生する可能性があります。

追加緩和が市場にインパクトを与えられれば上昇トレンド発生。
与えられなければ、いままで一方的に上昇していた分から反発する形で、下降トレンド発生みたいな感じで。

自分は来週は、FOMCが落ち着いて、トレンドが発生したのを確認してから、押し目買いか戻り売りをしようと思っています。
下手に途中でポジ立てしたら氏にそうな気がしますわ。
568Trader@Live!:2010/10/30(土) 08:22:46 ID:sF+XX/ys
一日平均100pipsとか、、スーパートレーダーのスレみたいだw
どれだけの月利上げてるんだろうか

自分なんか30〜40pips取れればいいほうだしな〜
569567:2010/10/30(土) 08:45:06 ID:/w++l2wM
>>568
一日5〜15pips取って浮かれている俺が通りますw

レンジ中は、手堅く取っていった者勝ちサ!! ……とはいうものの、なかなか取りづらいですよね。
ポンドルスレの住人はレベル高杉でしょうjK
570Trader@Live!:2010/10/30(土) 14:35:38 ID:ZFY0jzkg
来週はこの1ヶ月半FOMCをにらんで形成した相場の答え合わせの週でしょ
大間違いはしてないと思われるのでトレンドはできないかと
予想としては雇用統計もあることだし右往左往の一喜一憂相場
571Trader@Live!:2010/10/31(日) 16:07:27 ID:FMN4RGHt
スーパートレーダー鮮魚www
572Trader@Live!:2010/10/31(日) 17:08:09 ID:CT+Y7MT6
鮮魚さんって言え、アホ
573Trader@Live!:2010/10/31(日) 20:30:02 ID:EWQmOnB6
>>572
無意味に神格化するな○○○w(←自主規制)
しかし、スレの基礎レベルが高めなのは確かだなw
今後もマッタリROM、チョイ出没させて貰う♪
574Trader@Live!:2010/10/31(日) 23:48:06 ID:Ssh4dHKB
みなさんの来週のポンドルの予想レンジは?
575鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/31(日) 23:49:11 ID:UZWnjOym
週末の一口カキコ
↓下はポンド・インデックスです (青線は 50EMA 赤線は 200EMA)
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$XBP

この ↓ 下は円・インデックス
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$XJY

そして ↓ ドル・インデックス
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$USD

うむむ、何かが薄っすらと.....ご参考まで。
576Trader@Live!:2010/11/01(月) 01:33:39 ID:9kvY5Rvl
今週前半は1.620-1.630を見据えながら1.60を背にLのつもりです。Sは封印。
押し目買いL作戦。
基本的に欲張らず50ぴぴ取れそうなタイミング(軽いリバ・上方向の圧力が強い時のヨコヨコ時)に入ります。

レンジは1.585-1.630と漠然と想定しています。
577Trader@Live!:2010/11/01(月) 06:56:57 ID:Hn3zTqlo

がんばりましょう
578Trader@Live!:2010/11/01(月) 07:32:20 ID:CDxXXgZz
おはようございます。
今週も取れたら良いな。


クソポジチェッカーのorder欄を見る限りでは、ポンドルは乱高下しながらも、1.6100を目指すように見えますのぅ
579Trader@Live!:2010/11/01(月) 07:40:23 ID:7osCCPHt
おはようございます

朝から飛ばしてますね〜
580鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/01(月) 07:59:39 ID:eVfgHtWj
おはようございます
週末 FT、テレグラフ紙、並びにゴールドマン・サックスのレポートを読んでいたらそれぞれ気になる記事を発見。
自分なりに解釈し、朝の窓明け 1.6054をS S してみました。
これから終日出かけます、また夜にでも。 
ポンドルの皆様に場苦役あれ
581Trader@Live!:2010/11/01(月) 08:03:26 ID:xgZf2n/S
>>580
>週末 FT、テレグラフ紙、並びにゴールドマン・サックスのレポート

さすがはレベルが高い。魚屋さんには見えません(w
582Trader@Live!:2010/11/01(月) 08:45:41 ID:4U8N7KWB
1.6047L ストップ1.5980
リカコ予定1.6095で入ってみました。
勢いで。
583Trader@Live!:2010/11/01(月) 09:01:40 ID:ZE9LKvRc
来た
584Trader@Live!:2010/11/01(月) 09:04:05 ID:ZE9LKvRc
狭い指値入れなきゃよかった
585Trader@Live!:2010/11/01(月) 09:12:28 ID:ruizpv0i
ポンドル強いね。もう戻したw
586Trader@Live!:2010/11/01(月) 09:18:43 ID:vJEdfFMH
ドル円ミスヒットかい!
里佳子しそびれた
587Trader@Live!:2010/11/01(月) 09:26:56 ID:zgXja77b
50pipsの上下リバか……FOMCに向けて、朝から飛ばしてるなw
588Trader@Live!:2010/11/01(月) 09:48:31 ID:Hn3zTqlo
>>580
意図しないところだろうけどリミットいっぱいの爆益おめ
589Trader@Live!:2010/11/01(月) 10:08:22 ID:4U8N7KWB
寝てる間に上下あったのか…
590Trader@Live!:2010/11/01(月) 11:02:29 ID:7osCCPHt
161.85なのでSする
1.60657S
591Trader@Live!:2010/11/01(月) 11:03:30 ID:7osCCPHt
文字化けした
×161.85
○161.8%
592Trader@Live!:2010/11/01(月) 11:11:32 ID:2cEG2lSv
161.8%とは何ですか?
593Trader@Live!:2010/11/01(月) 11:14:18 ID:++h53NwM
インチキ波動砲だよ
594Trader@Live!:2010/11/01(月) 11:22:33 ID:7osCCPHt
インチキA波動で1.594(38.2%戻し)くらいかな
595Trader@Live!:2010/11/01(月) 15:26:23 ID:4U8N7KWB
思ったより伸びないな…時間が掛かる。
1.60807Lを追加。
596Trader@Live!:2010/11/01(月) 15:29:26 ID:x0ZaZaTn
くこはポンドルの天丼だお
597Trader@Live!:2010/11/01(月) 15:32:15 ID:4U8N7KWB
今日中に1.62までは期待しているのですが・・
598Trader@Live!:2010/11/01(月) 15:37:08 ID:x0ZaZaTn
>>597
今日中に1.6超えないと短期5波が終わってる可能性大
あちしは落下だと思うからSっておりますが1.59midまで
599Trader@Live!:2010/11/01(月) 15:39:32 ID:x0ZaZaTn
訂正1.61
600Trader@Live!:2010/11/01(月) 15:40:55 ID:4U8N7KWB
>>598
なるほど、、ユロドルの基地外上げの時の雰囲気を感じまして私は
>576なのです。
601Trader@Live!:2010/11/01(月) 15:43:16 ID:x0ZaZaTn
ユロドルも4時間の抵抗で落ちてるでしょ
100pは落ちるかと
602Trader@Live!:2010/11/01(月) 16:54:53 ID:7osCCPHt
いい具合に落ちてきましたね
しかし1.608まで行くとは思わなかった

さて指標はどっちだ
603Trader@Live!:2010/11/01(月) 17:44:47 ID:4U8N7KWB
1.60807Lが腐ってきたorz
604Trader@Live!:2010/11/01(月) 18:30:47 ID:vJEdfFMH
上だ〜〜〜〜っ!
605Trader@Live!:2010/11/01(月) 20:23:19 ID:ruizpv0i
あいかわらずポンドルは上下が激しいけど、FOMC前だからそんなに動けないでしょ。
1.585あたりまで押したらLしようかと思ってたけど、落ちそうもないので、1.61近辺まで上げたらSしよう。
で、21日の高値を超えられちゃったらL目線に戦略変更かな。
606Trader@Live!:2010/11/01(月) 20:46:10 ID:6cLnkuws
>>575
鮮魚さん
うむむ、何かが薄っすらと.....ご参考まで。

なにがうっすらと見えるのでしょうか?
説明のほど,よろしくお願いします。
607Trader@Live!:2010/11/01(月) 20:48:18 ID:pZVytwta
Sしても微駅撤収ばかり
608Trader@Live!:2010/11/01(月) 20:58:26 ID:HxvRZQWs
なんだかんだで下り坂で安心したわ・・・。
609Trader@Live!:2010/11/01(月) 21:33:17 ID:aP3sm9Zo
すんまそん
ポンスレからお邪魔しまそん
こちらレベル鷹そうなんで
去年も今頃から年始までユロポンの下げトレでしたが
なぜにこの時期からユーロがポンドより弱くなるんでしょうか?
お願いま
610鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/01(月) 23:41:16 ID:eVfgHtWj
>>588
ありがとうございます。
ただいま帰宅。 おっしゃるように意図せずして家を出たあと
直ぐに指し値が引っかかっていました。 今日はなにもせずの
棚からぼた餅 + 54 pip で寝ます。 また後日宜しくお願いします。
611Trader@Live!:2010/11/01(月) 23:53:16 ID:xgZf2n/S
>>610
鮮魚さん、おめ。
612Trader@Live!:2010/11/02(火) 00:02:28 ID:IZOTnFO3
逃げ時を逃した・↓方向が強くなってきたのでので両Lとも微村撤退しました。
613Trader@Live!:2010/11/02(火) 00:06:14 ID:IZOTnFO3
1.6047L→1.60368 -10ぴぴ→1.60368ドテンS
1.6087L→1.60372 -50ぴぴ

数度のリカコ時逃しが少々痛いです…
614Trader@Live!:2010/11/02(火) 00:06:23 ID:NaQ2FbP5
ドル買い来た〜
1.595で待ってるよ
615Trader@Live!:2010/11/02(火) 00:53:36 ID:IZOTnFO3
1H 36EMA辺りで反転かな…やはり1.60背にLが正解かも

今日はあまり上手くいきませんでした。1.60を背にL作戦・1.608でリカコに戻して寝ます。

616鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 08:45:02 ID:X0wqK8YO
おはようございます。
早朝ディールで米国株価急落時ポンドルを離れオジドルを買いました。
AUD/USD 0.0843L  Stop 同値   Limit 0.9900
Limit付かない場合、RBA発表前までに成り行き売りをする予定。
それでは本日も外出しますので、皆さんに場苦役あれ!

>>611
どもです。 本日も稼いで下さいね。
617鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 08:55:08 ID:X0wqK8YO
訂正 ↑ ○ 0.9843L  × 0.0843L  スマソ
618Trader@Live!:2010/11/02(火) 10:05:15 ID:OPmM4dTl
お早うございます。

深夜の03:15にFOMCの発表ですね。
http://www.foreland.co.jp/marketreport/column_detail_id_column_45.html
結果がどちらに転ぶか分からないので、今夜はノーポジで、ゆっくり休もうと思ってます。
619Trader@Live!:2010/11/02(火) 10:10:13 ID:4CiErTUN
明日の深夜だろ
620Trader@Live!:2010/11/02(火) 11:09:26 ID:OPmM4dTl
>>619
スマンかった。素で間違えてた。
指摘サンクスorz

http://www.gaitame.com/market/yosoku.html
11/3(水) 27:15 (米) FOMC政策金利発表
621Trader@Live!:2010/11/02(火) 11:13:58 ID:e8TVvOg5
11/3の27:15ってことは11/4 3:15ってこと?
622Trader@Live!:2010/11/02(火) 12:03:44 ID:OPmM4dTl
>>621
そうなりますね。
木曜午前3:15
623Trader@Live!:2010/11/02(火) 12:35:36 ID:4AhoKEMx
何?
このワケワカラン動きw
624Trader@Live!:2010/11/02(火) 16:16:24 ID:mVubBxTt
勝負だ
鮮魚ふぁんど@@
625Trader@Live!:2010/11/02(火) 16:30:50 ID:RvqrNZXm
>>616-617
鮮魚さん、凄いね。Limitが狭かった。
626鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 18:21:45 ID:X0wqK8YO
ただいまです 2日連続まぐれオーダーの約定
AUD/USD 0.9843L  ----> .9900C  + 57

>>624
どもです ちょっと待って下さいね、今から仕掛けますので
>625
どもです 頭尻尾だけ食べ、胴体を置き忘れました orz 
627Trader@Live!:2010/11/02(火) 18:22:47 ID:4q1D6MK3
ようやく1.60296L→1.60770でリカコしました。
今日は他通貨弄って遊びます。
628鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 18:27:28 ID:X0wqK8YO
ユロドル売りました@@
EUR/USD 1.3985S  Stop 1.4015  Limit とりあえず未定
629Trader@Live!:2010/11/02(火) 18:30:32 ID:mVubBxTt
おかえりなさい
豪ドル、ユロドルSしてみましたが
踏まれて困ってます@@
630Trader@Live!:2010/11/02(火) 18:34:05 ID:NDDGqZKJ
>>628
オジドルおめです

あれ?
ユーロドルは。。。

克服したんですね
631鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 18:43:26 ID:X0wqK8YO
>>627
おめです。
>>629
@@微力ですが、今追撃売りをさせて頂きました。
>>630
どもです。 ポンドルがあまり動かないので苦渋の選択。
ユロドルS をしたのですが、売った途端ポンドルの大ガラ。
どこまでも相性の合わないユロドルです。
632Trader@Live!:2010/11/02(火) 18:47:12 ID:4q1D6MK3
>>631
有難うございます。
ユロ円Sしたのですが、ポンドルドテンSしておけば良かったかなと少々後悔…
633Trader@Live!:2010/11/02(火) 20:08:20 ID:NDDGqZKJ
>>631
でも下がってきましたね
さすがっす

自分もA波で1.6065Sを里佳子
またC波で売ろうっと
634鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 21:21:50 ID:X0wqK8YO
>>633
リカコ失敗しました。  夕食を取っている間に同値ストップをヒットし、
お空に飛んで行かれました。 一時結構駅がでていたのに...orz
635Trader@Live!:2010/11/02(火) 21:30:42 ID:mVubBxTt
見事に刈られてしまったなぁ・・・
636鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 21:33:08 ID:X0wqK8YO
GBP/USD 1.6004L  Stop 1.5990
637鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 21:36:22 ID:X0wqK8YO
>>635
界王神さんではないですが、同値ストップ移行で
原資を減らさないこと。 これに尽きますね。
638鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 21:49:10 ID:X0wqK8YO
米国国債 (U.S. Treasury) 債利回り  (東京時間 21:36時現在)
02年 0.34 %  - 0.8 bp
05年 1.15 %  - 1.6 bp
10年 2.60 %  - 2.4 bp
30年 3.97 %  - 3.6 bp

本日も米国国債利回りは、FOMCに向けて小幅低下推移中。
639鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 22:02:24 ID:X0wqK8YO
45EMAが重いので、いったん小幅利益で撤退します。
640Trader@Live!:2010/11/02(火) 22:04:04 ID:NDDGqZKJ
売るぜ
さっき間違ってポン豪Sしてしまった
641Trader@Live!:2010/11/02(火) 22:06:26 ID:i9AIw/p7
今日はまたひどいチャートだな。
短期の投機筋が分足とかで売買してるような動き。
ある程度のレンジで跳ね返されるんだろうね。明日までこんな感じなんだろうか。
642Trader@Live!:2010/11/02(火) 23:34:03 ID:p66EH2ix
>>637
ポジションを持った時に逆行した時のストップロスはどうしてますか?
〜pipsまでとか、〜%まで、テクニカルとか。同値ストップへの移動はどの時点でしてますか
643鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 23:41:18 ID:X0wqK8YO
>>642
自分の思った方向へ 20 pips以上進むとStopを同値に
移行します。 逆方向へ走った場合、 - 15で切るる準備をし
その場出来るか、あとは -25 〜 -あ0 に必ず Stop を
おいていますので、それに任せています。
644鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/02(火) 23:43:32 ID:X0wqK8YO
>>642
自分の思った方向へ 20 pips以上進むとStopを同値に
移行します。 逆方向へ走った場合、 - 15で切る準備をし
その場出来るか、あとは -25 〜 -30 に必ず Stop を
おいていますので、それに任せています。
645Trader@Live!:2010/11/03(水) 16:35:07 ID:1yhfe1sJ
最近ドルストのスレが流行ってますね
オジストはあっという間にPart1が終わってしまったw
下っぽいですが、今日のポンドルはどうなりますか
やはりFOMC待ちでヨコヨコでしょうか
646Trader@Live!:2010/11/03(水) 21:07:01 ID:r+bJRElg
Fomcで1.7?
647Trader@Live!:2010/11/03(水) 22:09:16 ID:1yhfe1sJ
>>490
結局200%まで来てしまいましたね orz

戻りは1.602あたりなんですが、上だと261.8%の1.628
27時15分。。。起きていられるか?!
648Trader@Live!:2010/11/03(水) 22:28:13 ID:cjsWShiw
ほぼ
>576の予感どおりなのですが今日は色々あってポジってないorz
とりあえずこのまま静観します。
649Trader@Live!:2010/11/03(水) 22:39:55 ID:rynDKNmF
>>648
それが正解やね。
嵐の夜に、無理に舟を出す必要はないですわ。

自分は今から寝て、明日4:30頃に起きてから、ポジ立てを考えるつもりです。
650Trader@Live!:2010/11/03(水) 23:26:50 ID:UuOrIbEu
昼寝も済んだところで嵐の中航海と行きますか

ISM+1pips; いや、でも危なかった・・
651Trader@Live!:2010/11/04(木) 18:21:27 ID:1vp3XgTR
元気一杯ポンドルですが今夜どうなるのでしょうかね。
チキンな自分はR1で全決済。しばしチャート鑑賞しておきます。
652Trader@Live!:2010/11/04(木) 18:25:16 ID:DnA/dDGX
俺も半分決済しよかな
653Trader@Live!:2010/11/04(木) 19:12:21 ID:2a+KrTpo
過疎ってますね
21時がポイントですね。
据え置きのようですが、どう判断されるかがポイントでしょうか
654Trader@Live!:2010/11/04(木) 20:22:56 ID:2os6/rVb
>>653
ノシ
ここに(ry

FOMC後にユロドルも豪ドルも↑上に跳ねたことから、長期的にはドル安容認の方向に行くと思いますし、ほとんどの指標もドル安の追認ネタになっていくのかなと自分は見ています。

ただポンドルに関しましては、クソポジチェッカーのorder欄を見る限り、↑上昇の推進剤となるべき「Sのストップ」を食らい尽くした感があるんですよね。
なので、またSポジが貯まるまでは、ポンドルは1.59後半〜1.61後半を行ったり来たりするレンジ状態になると予想してみます。
655Trader@Live!:2010/11/04(木) 21:13:36 ID:wup4bxzQ
30分足の1.6030あたりに窓あるけど埋めに行かないかなぁ
656Trader@Live!:2010/11/04(木) 21:45:00 ID:nPzc4lXA
>>655
どこのチャートだよ
俺のとこFXDDとODLは窓なんて無いぞ
657Trader@Live!:2010/11/04(木) 21:49:26 ID:wup4bxzQ
>>656
くりくりくりっく
658Trader@Live!:2010/11/04(木) 21:55:56 ID:UTWQnQY0
くりっく365ってポンドルの出来高少なすぎ。流動性薄くて値が飛ぶこともあるだろう。
659Trader@Live!:2010/11/04(木) 22:04:54 ID:nPzc4lXA
いちおう他でも見てみたが
窓は開いてないなぁ
660Trader@Live!:2010/11/04(木) 22:32:49 ID:XVBYoSXx
>>658
くりっくはMMが提示するレートであって流動性は関係ないだろが
661Trader@Live!:2010/11/04(木) 22:38:51 ID:UTWQnQY0
買いたくても売る人がいなければすぐには買えない。
662Trader@Live!:2010/11/04(木) 23:47:43 ID:2a+KrTpo
ついに261.8%の1.628を越えてしまった
次の停車駅は300%の1.6346とか361.8%の1.6473です。
663Trader@Live!:2010/11/05(金) 00:14:17 ID:0cqeHZkO
>>52

11月には1.63超えるんだよ
664Trader@Live!:2010/11/05(金) 00:23:48 ID:SlnVNHgm
ポンスレが立たない
665Trader@Live!:2010/11/05(金) 00:24:17 ID:bOeVPwAK
いったん下がるな
666Trader@Live!:2010/11/05(金) 00:28:13 ID:EWHDOk4y
>>664
これだと思うが

【GBP】ポンドはどうする?part2504【£】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1288836710/
667Trader@Live!:2010/11/05(金) 01:03:21 ID:yirtYRR+
直近の6260で売っちまった
668Trader@Live!:2010/11/05(金) 01:42:33 ID:HWNxGD0E
Sは封印しないと軽く氏ねる相場でしたが、そろそろSの甘い誘惑が…100ぴぴじり下げ狙いで。
669Trader@Live!:2010/11/05(金) 01:59:24 ID:yirtYRR+
Sポジ、眠気に耐えられないんでもう+15pips決済で寝ます
もう少しだけでもストーンと逝ってほしかった。また明日・・
670Trader@Live!:2010/11/05(金) 15:27:24 ID:ni4QMjN0
久々1時間21EMAより垂れたので狩られる覚悟で売ってみました。
1.62280S ストップ1.62450 リミット無し。
671Trader@Live!:2010/11/05(金) 15:44:29 ID:EWHDOk4y
1.6298が天井でいいのかな
23.6%戻しで1.6164くらいですね
672Trader@Live!:2010/11/05(金) 16:12:59 ID:EWHDOk4y
来ましたね〜
673Trader@Live!:2010/11/05(金) 16:15:37 ID:ni4QMjN0
>>672
ですね。リカコ時は注視しながらアナログで決定します。
100ぴぴ下げてくれれば嬉しいですが…勿論ばいーん踏み上げも覚悟で
674Trader@Live!:2010/11/05(金) 16:23:56 ID:EWHDOk4y
>>673
おめです!!!

しかしポン様はさすがに禿しいですね
チャートがどんどん下に行きます
675Trader@Live!:2010/11/05(金) 16:57:02 ID:ni4QMjN0
4H13EMAの壁が近いので反転したら30ぴぴでもリカコします。
一応18時台まで下げタイムで1.610位まで見ているのですが、、
676Trader@Live!:2010/11/05(金) 17:24:43 ID:ni4QMjN0
反転したのかな…
下げどまりな感じなので先ほどのは20ぴぴリカコで
ポンドルL(1.62181)ユロドルL(1.42290L)に持ち替えてみました・・これで指標待ちます。
677Trader@Live!:2010/11/05(金) 17:42:50 ID:yirtYRR+
自分もポンドドルは少ないながら先ほどSを利食ったのはいいけど
ユーロドルが下に抜けたと思ったが4180が堅いみたいで底値売り、
レジスタンスを抜けたと4230の高値買いの両建てで抜け出せないパターンにorz
678Trader@Live!:2010/11/05(金) 17:45:07 ID:ni4QMjN0
>>677
私も入り時を間違えたっぽいですが、18時半で↑だと思っているので気絶しておきます。。
679Trader@Live!:2010/11/05(金) 17:58:06 ID:yirtYRR+
気持ちいいぐらい高値買いと底値売りの真ん中で停滞。w
680Trader@Live!:2010/11/05(金) 19:06:14 ID:ni4QMjN0
予想外れ-50ピピでS豚転向しました。それではまた明日。
681Trader@Live!:2010/11/05(金) 19:10:31 ID:EWHDOk4y
>>680
残念です

とりあえずエリオだとBが1.6228までで、これからC波だと思われます
61.8%で1.6107あたり
上手くショートに利が乗るといいのですが
682Trader@Live!:2010/11/05(金) 19:17:08 ID:ni4QMjN0
>>681
ここら辺が固いですね。ここからYかも。爆益をお祈りします。
683Trader@Live!:2010/11/05(金) 20:32:56 ID:EWHDOk4y
あ。。。
684Trader@Live!:2010/11/05(金) 20:37:15 ID:MhB5b9gC
1.6180 L しようかなと眺めてたら飛んでった・・・
685Trader@Live!:2010/11/05(金) 20:44:43 ID:yirtYRR+
えっ 謎ww
686Trader@Live!:2010/11/05(金) 22:41:01 ID:9QTVwWmj
こないだの金融緩和で、一時的にだけど、ダウ平均株価がリーマンショック前まで持ち直したみたいだぬ。ドル安が好感みたいで。

今後は、ドル安と米株価上昇がリンクすると分かったから、米政府やFRBは景気浮揚のために、あの手この手でドル安に持っていくかもしれないね。それにHFも乗っかって、ストレートペアはどれも上昇と。
年末にポンドル1.7000も夢物語じゃなくなってきたぜ。
687鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/08(月) 14:33:50 ID:SzfN6ZHd
おはようございます。
今週はG20があり、交渉決裂でドルストは再び上昇と判断。 ポンドルのサポート、1.6125とオジドル 1.008を狙いロングを仕込んでみました。 
外出していたので両方とも指し値L が刺さったポジションです。
GBP/USD 1.6125L
AUD/USD 1.0100L

今週も宜しくお願いします。
688Trader@Live!:2010/11/08(月) 14:47:09 ID:sCh+lRY5
おはようございます。
ポンスレにも書きましたが私も朝一反転したものと釣られて
フライング気味に1.62128Lしてます。

一応今週は1.7を目指すと読んでます。(読むというより勘ですが・・)
今週はL放置で気絶モードに入ります。
結果は週末のお楽しみという事でROMしております。
689鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/08(月) 14:56:21 ID:SzfN6ZHd
>>688
こんにちは
日曜日にもポン円スレにカキコしましたが、今週一杯ポンドルとオジドルの押し目買いを狙う予定にしています。
楽しい週末になると良いですね。ゆっくり待ちましょうか。
690鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/08(月) 16:20:51 ID:SzfN6ZHd
世銀総裁、ドルを基軸通貨とする体制を改め、米ドルにユーロと円、ポンド、人民元を加えた協調的な通貨体制の構築を検討すべき。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101108/fnc1011081101004-n1.htm

IMFの基軸通貨創設草案の中に、ポンドが入ってまっせ。
691鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/08(月) 16:43:18 ID:SzfN6ZHd
シェル石油 (英)、豪州最大の石油会社である Woodside社の株式売却 (昨年 24.27% の株式を取得)を検討。
http://www.reuters.com/article/idUSSGE6A70BJ20101108

少しポンドの買い要因 (個人的想像ですが) になっているようです。
692Trader@Live!:2010/11/08(月) 18:20:27 ID:sCh+lRY5
ポンドルの割れない安心感。垂れても1.607迄だと思います。
でも夜までLするの待ってれば良かったと少し後悔。
693鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/08(月) 20:18:29 ID:2tDMPcnc
ポンドは完全にユーロに引っ張られていますね。
本日行われたドイツ6ヶ月物短期割引国債 (BuBill)入札
応札額 55.45億ユーロに対して落札額は 49.68億ユーロ
(うち非価格競争落札額 10.75億ユーロ) 
平均落札利回り 0.785% (前回 10月時の利回り 0.614%)

落札利回りは上がるは、非価格競争落札額 10.75億ユーロが
なければ完全に札割れ。 誰もユーロを買いたくないと。
またアイルランドに関しては本日の Irish Times紙が、
「次に来る危機は住宅ローンの破綻」との記事を掲載しており、ドイツ
BuBillの不調落札結果とともに、ユーロ売りに繋がっているようです。

Irish Times記事
http://www.irishtimes.com/newspaper/opinion/2010/1108/1224282865400.html
694Trader@Live!:2010/11/08(月) 22:29:58 ID:jQqRkl5a
>>693
たしかにユロドルを見ますと、週足・日足チャートではレンジ状態になってますね。


アメリカ主導のドル安が勝つのか、欧州圏で発生した不景気によるユーロ安が勝つのか、目が離せないところです。
695Trader@Live!:2010/11/09(火) 06:54:24 ID:TM2+t+sb
鮮魚さんは上げ予想なのか

確かにドルとユロガあの状態だと消去法で円とか豪とかポンドが買われるのかも

しかし中国利上げの噂があってほんとだとユロと一緒に下がりそう
696Trader@Live!:2010/11/09(火) 09:08:48 ID:TjlZt6qw
最近は朝から動くね
怖くて持ちっぱにできない自分はもっぱらデイトレ
697Trader@Live!:2010/11/09(火) 09:52:02 ID:lvNy9d44
ここで1.60829Lはっしゃー
698Trader@Live!:2010/11/09(火) 10:44:35 ID:lvNy9d44
1.6117で里佳子
699Trader@Live!:2010/11/09(火) 10:54:35 ID:ip0XW0kF
おはようございます。1.62128Lを塩漬け一夜干しのまま放置してます。
今日(今夜かな)こそ上げ上げを期待してます。同値撤退はせず。
700Trader@Live!:2010/11/09(火) 17:17:34 ID:nPhm1NfF
アメリカの金融保証会社のアムバックが、経営破綻しましたね。

ポンドル市場も、これを織り込んで、急上昇しないかなぁ……
701鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 17:53:56 ID:Df7gcI6x
マーケットの噂
もう終わったようですが、午後5時過ぎ頃、インド中銀が
EUR/USD および GBP / USD を買っていたようです。
702鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 20:16:25 ID:Df7gcI6x
越すに越せない 1.6166ということで、
基本上を見ているものの、ちょっと売りで責めてみます。
1.6159S  Stop 1.6170 (時が来れば同値に移行 そのまま放置)
703Trader@Live!:2010/11/09(火) 20:21:21 ID:S1/yqtf/
がんがれ〜
704鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 20:31:22 ID:Df7gcI6x
.
英国国債 (Gilt再) および米国債利回り  (20:22時 東京時間現在)
    英国債                米国債
02年 0.70 %  + 0.9 bp       0.38 %  - 1.6 bp
05年 1.60 %  + 1.6 bp       1.11 %  - 0.7 bp
10年 3.02 %  + 1.8 bp       2.53 %  - 2.0 bp
30年 4.21 %  + 0.9 bp       4.09 %  - 3.3 bp

英国 Gilt債、鉱工業生産指数まずまずで FTSEも堅調。
やや利回りを上げています。 米国国債は金価格上昇と
米ドルやや軟化の影響で、利回りは小幅低下。
705Trader@Live!:2010/11/09(火) 20:46:05 ID:nMaxt4WN
またか・・・
1.6161L中です@@
706Trader@Live!:2010/11/09(火) 20:47:18 ID:SaDTfiqi
そろそろ元気になる頃かな・・
1.62128Lの含み損が1/3に減って勝った気分w
707鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 21:09:25 ID:Df7gcI6x
>>705
@@こんばんは
あまりの底堅さに切りました。1.6171C - 12 pips
明日は 80円割れのようにドル円、ボロボロですね。
さて少し仮眠を取り 23時頃また来ます。 まいりますた。
708Trader@Live!:2010/11/09(火) 21:33:12 ID:TjlZt6qw
-12で切れるってすごいですね。自分はどうしても15〜30、、

出遅れLで20pipsも昨日今日と難しいですわ、、
これ以上この勢いで押し目Lするのも怖いんで終了しますかね
709鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 22:36:04 ID:Df7gcI6x
1.6167S   Stop - 20

>>708
こんばんは
Lポジ取った場合、ぐいぐいと3,4度上げてくると
即切っちゃいます。 また Stop は即同値に移動するという
めちゃチキンなんです。
710Trader@Live!:2010/11/09(火) 22:59:10 ID:mJBLiqIa
>>709
ここ割れるかかどうかですねー
711鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 23:08:32 ID:Df7gcI6x
>>710
現在 5EMAで抑えられていますので、少し下がるのでは
ないかと。 ダウ先も若干垂れ気味です。 ただ羊ドルが
1.010を割ってくるのであれば買い場を探したいと考えています。
712Trader@Live!:2010/11/09(火) 23:15:59 ID:mJBLiqIa
>>711
なるほど
1.618アッパーにリアルマネー売りが出ているみたいなんで取れそうですね
713鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 23:29:44 ID:Df7gcI6x
英国国債 (Gilt債) および米国債利回り  
(23:25時 東京時間現在)
    英国債                米国債
02年 0.69 %  - 0.1 bp       0.39 %  - 0.8 bp
05年 1.60 %  + 1.1 bp       1.13 %  + 1.3 bp
10年 3.02 %  + 1.2 bp       2.55 %  - 0.4 bp
30年 4.15 %  + 1.3 bp       4.10 %  - 1.8 bp

米国では本日 10年国債 240億ドルの入札が予定されています。
714鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 23:43:04 ID:Df7gcI6x
Dow並びに原油価格に勢いがなさそうですね。
金価格は相変わらず1400ドル台をキープしています。
715鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/09(火) 23:53:58 ID:Df7gcI6x
ゴールドマン・サックス社、第3四半期トレーディングで
損失を出したのはわずか 2営業日のみ。
その他営業日は毎日約 1億ドルの利益。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=ano_IwzPJ1KQ

一個人の竹ヤリでは、勝てるわけがありません。
ZARD の 「負けないで」 でもご視聴下さい ↓
http://www.dailymotion.com/video/x5oida_zard_music
716Trader@Live!:2010/11/09(火) 23:56:05 ID:lvNy9d44
>>715
いつも有用な情報をありがとうございます
ところで、こういった情報って、調べる順番は決まっているのでしょうか?
717鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 00:04:19 ID:nkANOxHK
>>716
こんばんは
いったんポジションを作ると時間ができるので、片っ端からお気に入りに登録したウェブのニュースを
眺めています。 そのなかでちょっと面白い記事をアップしています。 書き過ぎスマソです。
718Trader@Live!:2010/11/10(水) 00:17:25 ID:0yZuTaka
>>717
どんどん書き込んじゃいましょう!

しかしクロス円はわかり辛い
719鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 00:36:02 ID:nkANOxHK
>>718
どもです 多謝
ポンドルスレ まだまだ寂しいですので、人が多くなるまでカキコさせて頂きます。
ポン円も介入前まではトレンドがはっきりしていたのですが、その後は薄利かソンギギばかりの大苦戦。 ドルストの方がなんとかついて行けそうです。
ちなみに私の一番嫌いな通貨ペア、触りたくもないドル円です。
720Trader@Live!:2010/11/10(水) 01:07:40 ID:0yZuTaka
きましたねっ!
1.607付近が固いみたいですが、今回はどうなるでしょうかね?!
721鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 01:12:15 ID:nkANOxHK
利香子しました。

1.6167S ----> 1.6072C  + 95 pips

次は羊ドルの飼い葉を探しに行きます。
722Trader@Live!:2010/11/10(水) 01:13:18 ID:0yZuTaka
割れたっ!

1.6033までいくかな?
723Trader@Live!:2010/11/10(水) 01:14:22 ID:0yZuTaka
>>721
おめです!!!!!

ちなみにポンドルではなく、羊を飼うというのは、何かわけがあるんでしょうか?
724鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 01:15:17 ID:nkANOxHK
>>722
急降下しましたので利食いに走りました。 スマソです。
725鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 01:22:18 ID:nkANOxHK
>>723
ありがとございます。
今欧米で伸びているファンドは日本と同じ豪ドルファンドで、利回りが 4.0 % を越えている唯一の投信となっています。
羊ドルのチャートをご参照頂けるとお判りになると思いますが、1.0085、鉄壁のブロックになっていると思います。 
これを背に、いつもLを作り1.015 以上で利食うという、単純作業に明け暮れている毎日です。
ポンドルは再びトレンドが見えそうなら、今度はLで入ろうかと。
726Trader@Live!:2010/11/10(水) 01:30:36 ID:0yZuTaka
>>725
なるほどっ!
羊も垂れてきましたね
1.01010友の会まで下がってくれないかな
727鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 01:47:03 ID:nkANOxHK
ポンドルの強烈売りは、米系一般ファンドもしくはその資金
(Investment House) による売りのようです。
728Trader@Live!:2010/11/10(水) 02:54:42 ID:QowukGYp
垂れまくってますね。1.62128Lは損切りしましたorz、他通貨スキャで出直してきます。
ではまた明日。
729Trader@Live!:2010/11/10(水) 03:30:29 ID:zSZE03j0
>>715
その道でやってる友人が「個人投資家は食い物にされるだけ」と言ってたけどまさにだね
まぁ個人投資家らしくやりゃいいと思うんだけど
がんばりましょうや
730sage:2010/11/10(水) 04:31:10 ID:zSZE03j0
すみませんsage忘れました
さっそく羊ドル買ってみました
(ストップ浅めに入れてました)
なかなか離陸しなくてドキドキしてますw
731Trader@Live!:2010/11/10(水) 04:34:07 ID:zSZE03j0
wwwwww
732鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 04:47:28 ID:nkANOxHK
>>728
ガンバ!
>>729
頭から尻尾までは本当に難しいですね。 
防空壕に隠れながら、時折首を出したいと思います。
>>730
ターゲットに来たので私も買いました。 
1.0080L 1.0060 にストップを入れておけば、刈られても
軽傷で済みそうです。

ポンドルはまだ獣の匂いが残っているようなので、本日の
欧州時間まで待つ予定です。
733鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 04:59:05 ID:nkANOxHK
それではお昼まで寝ます。
皆様お疲れ様でした。 おやすみなさい。
734鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 05:18:23 ID:nkANOxHK
というようなのんびりしたことを書いていたら、
ありゃ Stop 付いちゃいました。 で、もう一度、
1.0054L  Stop 1.0019 (45EMA割り込めば、トレンド転換かも)
再度おやすみなさい。
735Trader@Live!:2010/11/10(水) 05:22:59 ID:QowukGYp
>>732
有難うございます。弱々のユロドルスキャでいくらか取り返し中です。
ポンドルは明日買い時を探します。
736Trader@Live!:2010/11/10(水) 05:28:21 ID:zSZE03j0
ドルが跳ねてますね
ちょいとエントリーは待ってみます
737Trader@Live!:2010/11/10(水) 10:39:16 ID:HETsmqtn
明日はNY休場なので・・・どうなるだろう。ポジ整理がある程度行われるんじゃないかな。
738Trader@Live!:2010/11/10(水) 11:21:47 ID:bp+d0DIZ
行ったり来たりで動きも早い
スキャルが増えるとどうにも感情のコントロールが難しいね
739Trader@Live!:2010/11/10(水) 11:33:36 ID:DwEDTh3w
ポンドル
さげまくってますね
1.5911までさげるのかな?
740Trader@Live!:2010/11/10(水) 11:34:48 ID:W+id6CnW
>>739
1.5911って数字はどこから出てきたの?
741Trader@Live!:2010/11/10(水) 11:43:05 ID:DwEDTh3w
>>740

エリオットの波動計算です
486のコメントなどを書いている者です

S1.5651  
@1.5772
A1.5690
B1.5896
C1.5730
D1.6298
A1.6180
B1.6228
C1.5911

B→Cのとき、61.8%戻しで1.6107なんですが、
161.8%の1.6033(これも昨日書き込んだ記憶が...)もぶちぬいて
200%の1.5986もあっさりクリア
次は261.8%の1.5911なので、このあたりではないかと思ってます。

ポンドルはオーバーシュートをするので、付近と思ってくださいませ
742Trader@Live!:2010/11/10(水) 12:03:35 ID:W+id6CnW
>>741
エリオットですか。
俺も勉強してみようかな。
743Trader@Live!:2010/11/10(水) 12:12:14 ID:DwEDTh3w
>>742
自分もユロ円スレで教えてもらいましたw

ttp://www.forex-meister.com/elliot.html

に自動計算してくれるのがあります。
自分はExcelでやっています。

4時間足とか日足のチャートを見ていると、なんとなく見えてきます。
基本はフィボです
744Trader@Live!:2010/11/10(水) 12:16:59 ID:W+id6CnW
>>743
URLありがとう。ブックマークしました。
1.5853Sを何とかしてから(損切りかな)勉強してみます。
745Trader@Live!:2010/11/10(水) 12:23:32 ID:DwEDTh3w
>>744
なるほど。
そういったポジがあるんですね

ちなみに300%で1.5865
361.8%で1.5790です

ネックラインは1.59付近にありますね(9/14と10/25の安値を結んだもの)

うまく逃げてください


746Trader@Live!:2010/11/10(水) 15:37:46 ID:o8SyqsHf
下がるにしても一旦上にいくだろ
747鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 20:27:46 ID:nkANOxHK
1.6085S  Stop +25
748Trader@Live!:2010/11/10(水) 20:42:10 ID:zNfGda7n
なんかポンドはほんと怖くて枚数増やせないわ..
749Trader@Live!:2010/11/10(水) 20:49:51 ID:bp+d0DIZ
値幅的にはまだ平均レベルか、、確かに怖い。

短い時間枠のボラの誘惑と恐怖に翻弄されてしまうねえ・・
750Trader@Live!:2010/11/10(水) 20:54:13 ID:jm/G2JFF
1.614まで行っちゃいそうな勢いだな・・・
751Trader@Live!:2010/11/10(水) 20:54:14 ID:zNfGda7n
>>749
ここ何ヶ月かの低いボラになれきっていたけど
こんな動きしてたわ..と思い出したよ
ここ最近エントリー緩くなってたけど
エントリー絞ってかつストップ浅めに修正します
752鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 20:54:29 ID:nkANOxHK
チキンなので、ほとんどレジ・サポに到達したポイントしか入っていませんです。 と言いながら、上に抜けそうでやきもき。
753Trader@Live!:2010/11/10(水) 20:57:42 ID:jm/G2JFF
>>752
なんとなくこの雰囲気去年の10月15日〜23のSカバーを少し思いだしましたわ・・
754鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 21:02:07 ID:nkANOxHK
>>753
昨日の下げのショート・カバーが含まれているようで、ちょっと上げ杉かと見ているのですがかなり底堅いですね。 同値で逃げるか思案中です。
755Trader@Live!:2010/11/10(水) 21:06:39 ID:zNfGda7n
もういちどポンドを買いましているということになるんですかね?
756鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 21:11:04 ID:nkANOxHK
恐らく担がれたSポジのカバーが下にあるため、下げづらい環境を作っているのではないでしょうか。 
反面ここから上は 3つほど抵抗線がありますので、現在高値で動きが取れずかも知れませんね。 滞空時間が長いと下げ要因になってくれるのですが、今日は難しいかも知れません。
757Trader@Live!:2010/11/10(水) 21:12:13 ID:bp+d0DIZ
今日一日張り付いてポンドドル見てたけど直近の安値に接近しそうになったり
MAやライン上まで来ると瞬間的に上がって買い支えてる感を感じたな、、132.15S
758鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 21:13:00 ID:nkANOxHK
21:30時までに現ローソクが前ローソクのヒゲを抜かなければ、本日の高値は付けたと淡い期待です。
759Trader@Live!:2010/11/10(水) 21:16:10 ID:zNfGda7n
>>756
ども
少しずつうごきはじめましたね
ただこれを買い戻されるようだと..
760Trader@Live!:2010/11/10(水) 21:17:30 ID:jm/G2JFF
1.61にオファー観測
761鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 21:21:16 ID:nkANOxHK
>>759
チャートに昨日の高値と安値を結ぶフィボを引いて頂ければお判りになると思いますが、丁度 61.8 % で上げが止まっています。 さらにこのポイントに 3つの抵抗線が交差しており、個人的には ここが限度かなっというポジション・トークでごめんなさいのお返しです。
762Trader@Live!:2010/11/10(水) 21:30:50 ID:zNfGda7n
>>761
なるほど
丁寧にありがトン
763鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 21:34:33 ID:nkANOxHK
>>762
どもです。 
>>760さんのコメントもご参考ください。
764Trader@Live!:2010/11/10(水) 21:39:04 ID:zNfGda7n
>>763
んですね
情報書き込んでくれんのってマジでありがたいっすわ
765Trader@Live!:2010/11/10(水) 21:39:59 ID:QowukGYp
ドル円ワラジ虫で遊んでたらポンドルばいーんを取り逃しましたorz
今日はポンドルはYにしておきます。1.61265を明確に超えたらLのつもりです。
766鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 21:56:04 ID:nkANOxHK
英国国債 (Gilt債) および米国債利回り  
(21:45時 東京時間現在)
    英国債                米国債      昨日
02年 0.77 %  + 6.2 bp       0.44 %  - 0.0 bp  (0.39%)
05年 1.76 %  +14.5 bp       1.28 %  + 3.3 bp  (1.13%)
10年 3.18 %  +14.8 bp       2.71 %  + 2.0 bp  (2.55%)
30年 4.22 %  + 6.7 bp       4.10 %  + 1.0 bp  (4.10%)

英国国債はインフレ報告書と米国金利高を受け、5-10年債を
中心に金利が急上昇。 (ポンド高要因)

米国では本日 30年国債 160億ドルの入札が予定されています。
昨日10年米国国債入札前から利回り急上昇となり、ドルが急速に
買い戻されましたので注意が必要かも。
入札結果発表は、東京時間午前3時過ぎです。
767Trader@Live!:2010/11/10(水) 22:16:14 ID:jm/G2JFF
ポルシェさんは基本いつもチャートはどの時間軸を開いてるんですか?
一度トレード環境を見てみたいものです
768鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 22:21:38 ID:nkANOxHK
>>767
一応変化がある毎に 1日 4時間 1時間と順に見ていますが、
トレードはエントリーもイグジットも 30分のみです。
迷いを避けるため、30分以下の足は使ったことがありませんです。
769鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 22:33:34 ID:nkANOxHK
少し来ますた!
770Trader@Live!:2010/11/10(水) 22:34:01 ID:65UJUFrp
>>769
来ましたね
リミットどれくらいで見てます?
771Trader@Live!:2010/11/10(水) 22:36:34 ID:zNfGda7n
おードルが上がりましたなー
英国債の入札があるから適当なところで離隔しておきたいな
772鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 22:39:18 ID:nkANOxHK
願望のみですがとりあえず 45EMAの 1.6030
甘〜い考えで、全戻しの 1.6000は失笑を買うでしょうね。
米国金利は 10年債 + 2.2 bp, 泡年国債 + 0.8 bp と、
本日も小幅上昇気味です。
773鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 22:44:09 ID:nkANOxHK
ありゃ、45EMA一瞬タッチで跳ね返りやがった
774Trader@Live!:2010/11/10(水) 22:45:00 ID:jm/G2JFF
上がるための下げくさいぞ
775Trader@Live!:2010/11/10(水) 22:45:39 ID:zNfGda7n
ポンド…つおい
微駅撤退しまつ
776鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 23:03:09 ID:nkANOxHK
上げ圧力強く上に抜けましたので、いったん撤退しました。
1.6085S ----> 1.6096C - 11 pips これから再考します
777Trader@Live!:2010/11/10(水) 23:12:44 ID:jm/G2JFF
1.614でS準備
778鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 23:14:54 ID:nkANOxHK
中東とアジアの中銀の一角がユロドル1.3750-60近辺で
買いを入れているような噂があるようです。
が、再度トライ (ダメなら就寝予定)
1.6106S  Stop -20
779Trader@Live!:2010/11/10(水) 23:16:43 ID:jm/G2JFF
>>778
でも今朝1.37のストップを欧州勢が狙ってる噂もありますね
780鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/10(水) 23:23:20 ID:nkANOxHK
>>779
サンドイッチのハムのように身動きが取れずで
今日のユロドルは小動きなんでしょうかねぇ
ポンも動かなくなった秋の夜長です。
781Trader@Live!:2010/11/10(水) 23:48:20 ID:HETsmqtn
もう・・・売っても良いですか?おまいら。
782Trader@Live!:2010/11/10(水) 23:50:05 ID:HETsmqtn
実はさっき売ったけど。誰もいないな。
783Trader@Live!:2010/11/10(水) 23:50:43 ID:65UJUFrp
全力注視中だよ
グイグイ来てるけどどうだろ
784Trader@Live!:2010/11/10(水) 23:52:41 ID:HETsmqtn
ここ数日の地合い、それからある程度予想済みだった英国金融政策などを考えると、
ポジショントークの見地からは下降するという結論が導かれるのである。
785Trader@Live!:2010/11/10(水) 23:58:33 ID:jm/G2JFF
今日は大荒れだなww
786鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 00:02:10 ID:nkANOxHK
10年ドイツ国債と10年アイルランド国債の利回り格差
600 bp ( 6.0 %) に拡大。 一週間で 100 bp も
拡大しています。

>>782
こんばんは。 すでに1.6106 でSしてますので宜しくです。
787Trader@Live!:2010/11/11(木) 00:06:12 ID:/kHKHPk3
>>786
どうもどうも。あなたがこのスレの猛者ポルシェさんですね。ユロドルも保有中なので
そちらも気になる今日この頃。1.6100ちょうどでS保有中です。
788鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 00:16:04 ID:kb1G3SpS
どうしても 45EMAで跳ね返るので、リカコしました
1.6106S ----> 1.6034C  + 72  で一休憩です。
789Trader@Live!:2010/11/11(木) 00:20:02 ID:/kHKHPk3
>>788
そんな・・・。オレはスインガーなので1.6300にストップ置いてじっくり見ることにします。
でも、ポンドは微妙だとは思う。ユロドルに期待するか。
790Trader@Live!:2010/11/11(木) 00:20:50 ID:N9OFSZYy
>>788
流石ですなぁ
でもまだ逝きそうな感じですね
791鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 00:23:26 ID:kb1G3SpS
>>789
Dayでトレードしていますので、スマソです。
ユーロはまだまだ悪材料が続きそうですね。
792鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 00:25:55 ID:kb1G3SpS
>>790
どもです。
今日はトレンド途中の乱高下が多く、不安になりますよね。
少しですがブレーク・アウトしたことも誤算でした。
793Trader@Live!:2010/11/11(木) 00:53:05 ID:N9OFSZYy
>>792
クロスとかひどい動きですもんね・・・
794Trader@Live!:2010/11/11(木) 01:23:40 ID:GGRlKk9x
なんでこんなに吹いてるの
795鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 01:37:27 ID:kb1G3SpS
>>794
他の通貨が上げている理由は分かりませんが、ポンドに関しては英国の学生デモ隊が保守党本部ビルに乱入し一部を破壊。 
また道路で警官隊と衝突したり火を燃やしたりしていたことでポンドの下落要因となっていましたが、沈静化したことで買い材料の一つとなったようです。
796Trader@Live!:2010/11/11(木) 01:45:00 ID:GGRlKk9x
>>795
どうもです。
797鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 01:45:37 ID:kb1G3SpS
>>794
あとは Dow, 原油および金価格が反発したことで、
ドルストに買いが入ったようです。
798鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 02:09:33 ID:kb1G3SpS
アイルランド中銀、金利はかなり高くなるそうですがECBからかなり多額の資金借り入れをすることがまとまりつつあるとのこと (ホノハン・アイルランド中銀総裁会見) 
ユロの買い材料の一つ
799鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 02:45:01 ID:kb1G3SpS
眠け防止のため軽く売り
1.6091S  Stop +20
800Trader@Live!:2010/11/11(木) 03:04:50 ID:2UQ9bRJM
鮮魚さんのおかげで94S⇒74取れました
ありがとうっす!!
今後もお願いします&お休みなさい
801鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 03:08:26 ID:kb1G3SpS
>>800
なにをおっしゃいます。 また明日稼ぎましょう。
カバーは偶然にも同じでした。

私も利香子
1.6091S ----> 1.6074C

それではおやすみなさいまし。
802Trader@Live!:2010/11/11(木) 13:33:16 ID:PkeilYm0
ポンドル、かなり強い形になったけど、高値圏ってのがネック
803Trader@Live!:2010/11/11(木) 14:48:08 ID:G1GdmWtS
ちょっと買いづらいなぁ
804Trader@Live!:2010/11/11(木) 18:00:59 ID:2UQ9bRJM
今日は狭いレンジ終わりそうですね
流れができたら乗るだけか
805Trader@Live!:2010/11/11(木) 20:09:24 ID:G1GdmWtS
今日は動かないんでしょう
806Trader@Live!:2010/11/12(金) 15:01:04 ID:XAMQHrce
過疎ってるなあ。誰もいないのか。ポンドルこれから面白いところなのに。
11日午前にポジッた1.6100はまだ保有中。サポート割れまで行けばいいなあ。

独り言になるのか・・・・。
807Trader@Live!:2010/11/12(金) 15:20:37 ID:XzxvHEgM
昨日、買い方が必死でがんばってたけど、あきらめたな。

ただ指標関係で息を吹き返すかもしれんから様子見
808Trader@Live!:2010/11/12(金) 16:09:05 ID:0+F7jiP9
ユーロドルに浮気してますた。w
興味深いスレだからチェックは毎日してる
809Trader@Live!:2010/11/12(金) 16:29:15 ID:fBRXyBXQ
また下攻めが始まるのかもな..
810Trader@Live!:2010/11/12(金) 16:32:23 ID:XAMQHrce
>>808
オレもユロドルは月曜日から保有中。今週何回か肝が冷えたね。
今日は新規に豪ドル・ドルS。ドルストSでリスクは三倍・・・。
811Trader@Live!:2010/11/12(金) 17:12:04 ID:0+F7jiP9
>>808
月からならおいしいね。転換のサインも結構出てるけど分かりやすくある程度落ちてほしいね。w
ユーロドルのストップは今どのへんに?

ポンドルは連動しやすい分自分は今は強弱見て仕掛けるくらいかな、、
812Trader@Live!:2010/11/12(金) 17:13:33 ID:0+F7jiP9
>>810
間違えたorz 808だけど810へです。
813Trader@Live!:2010/11/12(金) 17:25:41 ID:XAMQHrce
>>811
今年の最高値に付けてるけど、そろそろ動かすつもり。
のんびりスインガーだから。
814Trader@Live!:2010/11/12(金) 19:03:12 ID:6/2XGtYF
うわぁ・・・
815Trader@Live!:2010/11/12(金) 19:47:50 ID:fBRXyBXQ
底近くでL取れた..
今週もこのスレでは勉強させてもらったよ
来週も皆に爆駅あれ〜
816Trader@Live!:2010/11/12(金) 20:13:09 ID:e88MPmGU
なんか荒れだしましたね
なんの殴り合いなんだか
817Trader@Live!:2010/11/15(月) 15:06:11 ID:zfHSNZ0H
ポンドル下がらないなあ
818Trader@Live!:2010/11/15(月) 15:59:57 ID:RC9ed2PU
今日はライトムーブでしくじった。w
819Trader@Live!:2010/11/15(月) 16:04:06 ID:RC9ed2PU
抜けたか・・? S追加するか
820Trader@Live!:2010/11/15(月) 17:03:48 ID:4tN5IrLS
一週間も1.613あたりに張りついてほぼアセンディングトライアングル
作っておいてこのまま↓へブレイクするのは詐欺相場でしょ
821鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/15(月) 17:09:10 ID:R1TTdM+F
米国国債利回りがかなり上がっていますので、ご注意下さい。

5年 Treasury 1.46 %  + 9.5 bp
822鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/15(月) 17:13:08 ID:R1TTdM+F
英国国債 (Gilt債) および米国債利回り  
(16:58時 東京時間現在)

    英国債            米国債     
02年 1.08 %  + 1.2 bp   0.54 %  + 3.2 bp
05年 2.03 %  + 5.0 bp   1.46 %  + 9.5 bp
10年 3.20 %  - 0.6 bp   2.83 %  + 4.4 bp
30年 4.26 %  - 0.2 bp   4.32 %  + 3.6 bp
823鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/15(月) 19:26:40 ID:R1TTdM+F
噂ですが、アジアの中銀の一角、ポンドル買い
1.6040 〜 1.6085 + α 
824鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/16(火) 09:22:46 ID:u0n2XuDc
おはようございます。 ポンドル前に羊を少し。
AUD/USD 0.9835L  
AUD/YEN  81.67L  

StopはそれぞれRBA議事録公表直前に同値、
または極力同値近くに移行予定 
(万が一下がっても、損失ゼロを目標)
825鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/16(火) 09:37:47 ID:u0n2XuDc
ほとんど動かなかったので、暫く保有します。
また夕方にでも。
826Trader@Live!:2010/11/16(火) 13:00:52 ID:n+tqDhW/
最近あまり動かないですねー。今はユロドル・ドル円等々弄って遊んでます。
また動きがあったら遊びに来ます。
827Trader@Live!:2010/11/16(火) 16:29:15 ID:Y9D84Iev
今日のユーロドルは危険な雰囲気・・
828Trader@Live!:2010/11/16(火) 22:05:18 ID:Y9D84Iev
ユーロドルは自分的に案の定やり辛い動きに・・
今日は指標含めテクニカル的にもポンドルのほうがやり易かったな
829Trader@Live!:2010/11/17(水) 00:59:06 ID:axGxz9qC
先週からホールド中。
サポート割ったら追加予定。

ユロ、ポン、豪をS中なので怖いといえば怖い。
830Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:03:58 ID:axGxz9qC
・・・誰もいないね。また独り言になるのか・・・。

このスレ大丈夫かなあ。ポンドル好きなペアだから消えてほしくないなあ。
831Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:07:59 ID:axGxz9qC
サポート割ったあああ・・・・。

誰か−。
832Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:08:29 ID:ODTBi86f
豪ドルスレは分割した後も順調なのにね
833Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:10:07 ID:axGxz9qC
>>832
ああ、人がいた−。
834Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:12:29 ID:ODTBi86f
ポンドルポジって無いですけどねw

ポンオジSを保有中
835Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:16:01 ID:ODTBi86f
ポンドル死んでるw
836Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:23:53 ID:axGxz9qC
>>835
やっと落ちてくれたという感じ。ストレートで一番しぶとかったけど。
ま、明日もイベントがあるから、まだ分からないけど。
ポンオジ、綺麗なダブルボトム作成中だねえ。

ポンオジってチャート・ワイズな方なのかな。
837Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:27:07 ID:ODTBi86f
しぶとかったですね、確かに。

チャート・ワイズって?
838Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:29:14 ID:axGxz9qC
>>837
チャートにどのくらい素直に動くかって事なんだけど。
今のところ週足のレジスタンスで跳ね返されてるね。ここはSの場面だよね。

でもオレの業者にポンオジない。
839Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:36:03 ID:ODTBi86f
偶然1.7台で仕込めて、ずーと保有中なんで、あんまりチャート見てなかったりします

ポンドルはどのあたりまで下がると見てますか?よかったら教えてください。
840Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:36:30 ID:eBAzkbYm
今日ポンドルSしようと思ってモニターにポストイット貼っておいたのに、うっかり忘れた
思い出したときには下げ始めてたから諦めた
そしてこの下げですよ
自分が悪いんだけどね・・・
841Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:40:57 ID:axGxz9qC
>>839
サポート割ったので(まだ確定じゃないけど)このまま下落するとしたら当面は1.5650あたりじゃないかなあ。
一回その手前で決済するつもり。ホールドしてさらに追加Sしたいなあとは思うけど。利食うのがセオリー。

ただ、他のストレートを見ると、つい1.5300までは落ちるんじゃないかと妄想
してしまう。

ポジトークだけど。
842Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:46:34 ID:axGxz9qC
>>840
今からでも遅くないと思うけど。というか、今Sの場面じゃないかなあ。
もっと前からSを持つのはただのギャンブラー(オレだ)。
843Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:51:52 ID:eBAzkbYm
>>842
自分のスタイルだと、もう完全に乗り遅れなんだよね
ここから入るのはちょっと怖いかなw
でもまた売り場は来ると思うから、そこでエントリーできればしようと思う。
844Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:52:41 ID:ODTBi86f
ポンドルとまらないね
845Trader@Live!:2010/11/17(水) 01:59:40 ID:axGxz9qC
>>843
自分のパターンでしか勝負しないってのが相場で生き残るコツだよね。
余計なことを言いました。
846Trader@Live!:2010/11/17(水) 22:24:01 ID:x6gyf0vp
書き込み無いけど止まってるの?
847Trader@Live!:2010/11/17(水) 23:12:18 ID:ACz+8hq3
あげとこ
848Trader@Live!:2010/11/18(木) 00:01:06 ID:+cyY02VH
ポルシェさんのポジトークないと盛り上がらないね
849Trader@Live!:2010/11/18(木) 01:08:32 ID:AtM7lY8K
ユロポン買っちゃった
850Trader@Live!:2010/11/18(木) 03:31:54 ID:Ere7T01p
ここ逃すともう売り場ないチャートだな。
サポート割れてんだから売るべし売るべし。
まあ明日でも遅くないディスケド
851Trader@Live!:2010/11/18(木) 12:45:08 ID:Ere7T01p
あんぎゃあ
852Trader@Live!:2010/11/18(木) 18:17:49 ID:Wd3CxAoC
保有か手仕舞いか、、
853Trader@Live!:2010/11/18(木) 18:34:33 ID:0yaP9q/w
1.595S
854Trader@Live!:2010/11/18(木) 18:56:09 ID:Wd3CxAoC
ハードストップでL
855Trader@Live!:2010/11/18(木) 21:28:30 ID:Wd3CxAoC
ベースでやってるユーロドルが分からなくなってきたな
これが見えてこないとポンドルも持ちづらい
856鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 07:50:05 ID:xic5XyBz
おはようございます。 モーニング・ポジション

GBP/USD 1.6039L  Stop 同値
AUD/USD 0.9893L  Stop - 20 うまく動けば同値移行予定

金曜日かつ中国利上げの観測もありますので、
Stopがつかなければ午3時までに off set する予定です。
857Trader@Live!:2010/11/19(金) 08:01:18 ID:TKn6213+
中国が実際利上げになるとポンドルはどっちの方にいくんですか?
858Trader@Live!:2010/11/19(金) 11:55:29 ID:NQ+MHLBY
>>857
商品、株が下がってドル高、円高じゃないかい(ポンドル↓)。
859Trader@Live!:2010/11/19(金) 12:33:26 ID:TKn6213+
>>858
ていうことは 単純にドル円LのクロスSか AUDUSDのS とかが無難かな
でもだいぶ織り込まれてるっぽいから
意外とアレかもね
860Trader@Live!:2010/11/19(金) 13:14:18 ID:ENFcoqoD
今日は日足と週足のひげ追いかけてみる
ストップは1.614で
861鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 14:02:35 ID:xic5XyBz
ただいぎゃぁぁぁぁ、両方のポジが消えてました。
ポンドル損益ゼロ 羊ドル - 10
株式市場がやや軟調で中国利上げ観測が聞いているのでしょうか。 私も少し売り目線。 4時頃まで待ち再度エントリーを考えたいと思います。
862鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 14:07:38 ID:xic5XyBz
感触を計りたく、枚数を抑えて売ってみました。
1.6031S Stop -15  どでしょう。
863鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 14:59:09 ID:xic5XyBz
ついでにオジドル売り
0.9855S  Stop + 15
864鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 15:21:52 ID:xic5XyBz
伸びますねぇ、強ぇぇぇぇぇ
ポンドルは Stop がかかり、とりあえず - 15 ロットを抑えてて良かったです うーん展開が読みづらくちょっと困ったですわい。 4時半以降までちょっと休憩です。
865Trader@Live!:2010/11/19(金) 15:32:49 ID:TKn6213+
ドルがよくわからない動きするからねぇ
さきに84いくのか大きく押すのjかかわかりまてん
866Trader@Live!:2010/11/19(金) 15:33:17 ID:0fkn6IY0
>>864
今日はわかり辛いですね

ちなみに16時半って、意味があるんですよね?!
867鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 20:06:49 ID:xic5XyBz
>>866
すみません、寝過ごしてしまいました。
いつも16時半頃から動きが出るので、この辺りまでまとうとしたらレンジが崩れずそのまま寝てしまいました。
中国、いつもどおり7時半に引き締めを発表しましたが動いたのも一瞬だけ。 ただ世界の株式市場が怪しくなってきましたので、戻り売りでもと思っていますが、動きが出ないことには入れませんです。
868鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 20:19:27 ID:xic5XyBz
明日満月で良く底を確認しに行くといわれますので、
とりあえず売りました 25 pips 取れれば御の字です

GBP/USD 1.6030S
AUD/USD 0.9866S  Stopはそれぞれ + 15 
中国金融引き締めで、株式下げに期待のみ。
869鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 23:22:39 ID:xic5XyBz
GBP/USD 1.6030 ----> 1.5967C  + 63 pips

AUD/USDS はそのまま保有中です
870鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 23:26:41 ID:xic5XyBz
しかし誰もいない....  無人島みたいだにゃあ
871Trader@Live!:2010/11/19(金) 23:28:35 ID:BieP8Ln1
こんばんはw
872Trader@Live!:2010/11/19(金) 23:30:15 ID:JKGVm02e
>>870
いますよ
しかし何も材料ないときはポンドで遊んできますねHFはw
次の車買い替えの際は何にするんですか?
873鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 23:41:26 ID:xic5XyBz
>>871 >>872
おー、いてくれましたか。
誰もいないようなので、危うくパンツまで脱ぐとこでした。
まるで砂漠で人に会ったみたいに嬉しいです。
今日は材料があまりなく、きついっすね。

車はほとんど乗っていないので、当面現車を維持。
とりあえずクリスマスまでトレードに突っ走ります。

874Trader@Live!:2010/11/19(金) 23:46:00 ID:JKGVm02e
>>873
去年は11月後半に仕掛けがありましたが今年はどうでしょうね
今年最後に大きくとって締めくくりたいものですが・・・
875鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/19(金) 23:55:48 ID:xic5XyBz
まだ下がりよんので、

GBP/USDD 1.5975S でもう一度 Stop + 15
876鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/20(土) 00:00:23 ID:xic5XyBz
>>874
去年はドバイ・ショックがありましたから、なおさらでした。
恐らく今年の目玉はアイルランド・スペイン・ポルトガルなどが
まだ残っているのではないでしょうか。
株価にも影響するので、もう一波乱ありそうな予感です。
877Trader@Live!:2010/11/20(土) 00:29:42 ID:H/RTuN7Y
>>875
いい具合にさがってきていますねー
おめっとさんです

S2の1.5925を下回るといいですね
878鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/20(土) 00:33:35 ID:ZljS6X58
>>877
どもです。
昨日はGMのご祝儀相場で上げたので、今日のDowは
その反動が見事に出ています。 株価は戻らないと思い、
戻り売りに徹したのですが、ポンも結構踏ん張りますよね。
879鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/20(土) 00:52:08 ID:ZljS6X58
ちょっと利確時を誤りました
1.5975S ----> 1.5949C + 26

今週はこれで終了します。 良い週末をお迎え下さい。
880Trader@Live!:2010/11/20(土) 01:00:27 ID:H/RTuN7Y
>>879
乙彼さま〜

週末は車に乗れそうですか?

おやすみなさ〜い
881鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/20(土) 01:06:11 ID:ZljS6X58
>>880
ありがとございます。
天気良ければ日曜日に日光まで走ってきます。
良い週末をお迎え下さい。
882鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 03:19:17 ID:7LblBQqo
レニハン・アイルランド財相、本日月曜日 欧州連合とI MFに総額 1,000億ユーロ前後の支援を検討中とのこと  ( 11月21日付け、テレグラフ紙)

http://www.telegraph.co.uk/finance/financetopics/financialcrisis/8149722/Ireland-will-request-EU-and-IMF-bailout-package.html
(11月22日 日経新聞)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E3988DE0E3E3E3E0E2E3E29494EAE2E2E2

アイルランドの財政危機、なぜ問題なのか
http://jp.ibtimes.com/articles/11954/20101121/62398.htm
883鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 04:31:01 ID:7LblBQqo
今日11月22日は 「いい夫婦の日」。 そして満月です。
今週もトラップに引っかからないよう、頑張りませう。
884Trader@Live!:2010/11/22(月) 06:48:19 ID:N4Sm4Lvc
>>883
おはようございます。ポルシェさん、早いですね。
885鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 08:06:46 ID:7LblBQqo
>>884
おはようございます。
変な時間に起きてしまいました。
アイルランドに関しては、米国 G7とも歓迎のコメントを出しましたね。

一部通信社が報じたところによると、米財務省が「アイルランドの支援要請決定を歓迎する」「米国は市場の安定や世界の景気回復でIMFやEUと協力する」との声明を発表した。
一部通信社が伝えたところによると、G7は「アイルランドの合意を歓迎する」との見解を示した。また、「アイルランドの行動は新たなリスクに対抗し、市場の安定を支援するというG7の要望を反映している」とした。
886Trader@Live!:2010/11/22(月) 08:42:02 ID:kaNMO6+v
>>885
おはようございます
日光は渋滞してなかったですか?
以前に紅葉シーズンに行って懲りましたorz
887鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 09:35:16 ID:7LblBQqo
>>886
おはようございます
一人でいったのですが、渋滞に嵌りまくりで肩が痛いです
紅葉もピークを過ぎてましたが、まだなかなかのものでした
今日は預金準備率引き上げ後の上海株の出方で方向が
決まりそうですね
888鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 09:46:33 ID:7LblBQqo
1.5974L してみました  Stop 1.5991
45 & 200 EMA 割れれば即切る予定です。
889鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 09:51:52 ID:7LblBQqo
× 1.5974L ----> ○ 1.59974L
890鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 10:18:54 ID:7LblBQqo
明日予定の FOMC議事録公表、米国経済見通しの下方修正が行われるのではないかということで、ドル売りに繋がっているようです。

(11月22日、フィナンシャル・タイムス紙)
http://www.ft.com/cms/s/0/b92ecb0c-f596-11df-99d6-00144feab49a.html#axzz15yBIHY6o
891鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 11:05:05 ID:7LblBQqo
英国建設業、20年来の低迷
ポンドの頭をやや抑えているのかも知れません
(11月22日 テレグラフ紙)
http://www.telegraph.co.uk/finance/newsbysector/constructionandproperty/8148697/Building-lowest-for-20-years.html
892鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 12:05:22 ID:7LblBQqo
寒いと思ったら、雨が降り始めた
アメマ〜、わしゃ間寛平か
893Trader@Live!:2010/11/22(月) 12:17:28 ID:dWoT/Yc6
鮮魚さんこんにちは〜
大阪も天気良くないですわ〜
894鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 12:21:58 ID:7LblBQqo
>>893
こんにちは〜  関東はこれから雨が続くみたいです
寒くなってくると、づぼらやのフグが食べたくなってきます〜
895Trader@Live!:2010/11/22(月) 12:38:45 ID:dWoT/Yc6
フグいいですね〜(ジュル
そろそろカニ鍋も♪
896鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 13:03:32 ID:7LblBQqo
ヒントありがとうございました
今日の晩ご飯はカキ鍋に決めました〜 (ソワソワ)
897Trader@Live!:2010/11/22(月) 13:09:53 ID:dWoT/Yc6
カキ鍋暖まりますな
精力つけて場苦役街道まっしぐらですね
898鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 16:05:15 ID:7LblBQqo
カキ鍋食材一式買ってきました
添え物は煮込みと揚げ出し豆腐
これでポンドルも上がってくれれば言うことなしなんですが
899Trader@Live!:2010/11/22(月) 16:15:32 ID:kbtUgrxE
上がった
900鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 16:22:26 ID:7LblBQqo
>>899
明日はFOMC議事録の公表です
(水曜日 日本時間の午前 4時)
901鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 19:23:08 ID:7LblBQqo
ポンドル、リカコしました  お疲れ様でした
1.59974L ----> 1.60782C + 81 pips

カキ鍋食べてきます。 また後ほどNY時間で
902Trader@Live!:2010/11/22(月) 19:25:43 ID:U2U6mKBT
>>901
お疲れっす
903Trader@Live!:2010/11/22(月) 19:28:29 ID:dWoT/Yc6
>>901
おめです
僕も晩御飯食べてきます7
904鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 19:40:46 ID:7LblBQqo
>>902 >>903
ありがとございます 
きっとお二人も場苦役になったのではないかと 祝です

売ったところは単純な線引き
11/09 の安値 1.5902
11/12 の安値 1.5984
の 2つを結ぶポイントにアップ・トレンドの線を引いて頂くと、とりあえず今日の高値 1.6083になると思います。 線引きだけのトレードですが、なんとかなるようです。 

ではまた後ほどです
905sage:2010/11/22(月) 19:53:44 ID:LcogF7wz
あー乗り遅れたw
ポン円の先ほどの天井でS→離隔…
+25pp
906Trader@Live!:2010/11/22(月) 19:56:21 ID:LcogF7wz
ユロ円って窓開いたままなんだけど・・・
こういうときって狙わない方がいいのかな?
907Trader@Live!:2010/11/22(月) 20:03:44 ID:SbZ9HE15
>>904
離隔オメっす!

ところで、この日付を選んだのはどうしてなんでしょうか?

選択をミスすると、いっぱい線が引けてしまって、わけがわからなくなってしまう orz
908Trader@Live!:2010/11/22(月) 20:14:03 ID:eHMniOh9
ポンドルってほんとトレンドライン有効ですね
909鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 20:37:01 ID:7LblBQqo
>>907
どもです。
私もヘタクソなので偉そうなことは決して言えませんが、過去に引いたトレンドラインを約一ヶ月くらい残しておくと、再び使える時がポンドルには結構ありますよ。
ただ4時間足以上のチャートで引いた線が有効だと思います。 恐らくほとんどの方が上記トレンドラインを引いていらっしゃったのではないかと想像します。 
親分レジ・ラインは 1.6088だと思うものの、上記線が先週金曜日の下げにもきっちりと働き、ほぼそこからガラが始まっています。
過去に自分で引いた線を暫く残すこと、意外と侮れないかも知れませんね。

また おこがましいですが、ポンドルを手がけられるとき、下記 ↓ ドル・インデックスのチャートが結構役立ちます。 分単位で動きドルの強弱が分かりますので、ポンドルの先行きも少し判りやすくなると思います。
よろしければ、ご参考までです。
http://www.forexpros.jp/quotes/us-dollar-index

>>908
ヘルプ、助かります。 多謝です
910Trader@Live!:2010/11/22(月) 20:57:37 ID:SbZ9HE15
>>909
アドバイスありがとうございます!!!
試してみます。
上と下は書いていたのですが、どうも他が引けなくて悩んでいました。

1.58くらいいかないかなー
911鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 21:26:06 ID:7LblBQqo
ロットを気持ち抑えて

1.5983L  Stop - 20
912Trader@Live!:2010/11/22(月) 21:30:13 ID:shE+0b/C
自信のほどは?
913鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 21:34:30 ID:7LblBQqo
>>912
初恋実らずの時くらいです。

ついでに AUD/USD 0.9881L  Stop - 15 
914Trader@Live!:2010/11/22(月) 21:40:29 ID:shE+0b/C
>>913
参考になりもうした。

頑張ってくださいませ
915鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 21:42:20 ID:7LblBQqo
>>914
大変失礼を致しました。
916Trader@Live!:2010/11/22(月) 21:49:13 ID:N4Sm4Lvc
今仕事から帰ってきた−。
オレのSポジ無事だったな・・・。もうすぐサポートか。
917Trader@Live!:2010/11/22(月) 21:52:49 ID:N4Sm4Lvc
ここでしっかり揉み合って落ちてくれるようだとオレ的にはうれしい・・・。

でも今はLの人が多いのかな。オレはスイングだから話は合わないかも知れないけど。

もう十日以上持ってて、そろそろ白黒付けたい。
918Trader@Live!:2010/11/22(月) 21:53:43 ID:shE+0b/C
>>915
いえいえ、またポジをお聞かせください。
ユロドル下落に乗っている最中なので気になっただけです。

鮮魚さんにも爆益あれでございます。
919鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 21:56:54 ID:7LblBQqo
>>917
おかえりやす
リバを狙った食費稼ぎだけの L ですので、
25 pips とることが出来れば御の字
いや、駅なしかも
920Trader@Live!:2010/11/22(月) 21:57:55 ID:N4Sm4Lvc
>>919
ポルシェさんはデイトレオンリー?
921鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 22:00:15 ID:7LblBQqo
>>918
ありがとうございます。
ドルインデックスがぶっ飛んでいますので、暫く弱含みでしょうね。

>>919
はい、基本その日で全て閉じていますが、
大きなトレンドが発生したときは、別口座で暫く持っています。
922Trader@Live!:2010/11/22(月) 22:05:23 ID:N4Sm4Lvc
>>921
デイトレ出来る人うらやましい。小心者だからなのか、センスがないのか、短い時間で
勝ったこと無いなあ。
その日でポジション閉じるからリスクも少ないし、出来るものなら
デイトレーダーになりたい。ポルシェさんや他の人のポジも色々参考にします。
923鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 22:05:41 ID:7LblBQqo
ぎゃー
ポンドルは - 13 で撤退  AUD/USD は同値
底が抜けましたがな
924鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 22:08:15 ID:7LblBQqo
>>922
とんでもないです。
元々チキンなので、変な動きが出ると直ぐ切ります。
同値 Stopは何回でもトライできるので、多用しています。
925Trader@Live!:2010/11/22(月) 22:08:27 ID:N4Sm4Lvc
前回のサポート割れはフェイルじゃないと証明してくれ・・・頼む。
926Trader@Live!:2010/11/22(月) 22:11:31 ID:CK6Lm1oB
四時間ダウ理論で1.58までオネ
927Trader@Live!:2010/11/22(月) 22:14:14 ID:N4Sm4Lvc
ここから下は抵抗が多いから、あんまり期待しないでおきましょう。Sの皆さん。
抜けても何食わぬ顔で戻る。それがポンドクオリティ。
でも落ちて。
928Trader@Live!:2010/11/22(月) 22:20:04 ID:N4Sm4Lvc
ユロドルが落下中。
929鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 22:25:29 ID:7LblBQqo
ユロドルで思い出しました。
今年のボジョレーは、少し酸っぱい
1ヶ月後に入る船便用の、半額ボトルを狙った方がお得かも
930Trader@Live!:2010/11/22(月) 22:27:24 ID:N4Sm4Lvc
>>929
アレ?今のは航空便なんですか?
931鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 22:29:06 ID:7LblBQqo
>>930
今のは航空便オンリーだと思いますよ
そのうち 680〜1,000円前後のボトルが店頭に並ぶかと
932Trader@Live!:2010/11/22(月) 22:31:54 ID:N4Sm4Lvc
>>931
ボジョレーを飛行機で運ぶってのも、贅沢な話ですね。
僕は飲めないので専ら料理用なんですけど、そんなに安くなるなら買ってもいいかなあ。
933鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/22(月) 22:39:19 ID:7LblBQqo
オランダからはバラの花、フランスからはフォアグラなどが航空便。 日本からは高級リンゴなどが空輸で中国などに輸出されているようですね。
航空機も もはや庶民の荷車。
12月中旬頃に安価で手にはいると思いますよ。 
934Trader@Live!:2010/11/22(月) 22:41:01 ID:N4Sm4Lvc
ううむ。やな動き。
935Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:33:12 ID:12/a96as
ここから下に行きます。五分足の綺麗なフラッグ下抜け。
まー、所詮五分足なので信憑性はかなり低いけど。
願望八割って事で。
936鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 00:37:27 ID:ac6wHHD/
あっけにとられてみているだけでした
Dow, 原油、金、全て急落ですね
937Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:37:47 ID:xAtjDcM+
よしいいぞ。このまま見事なナイアガラを見せてくれ。
938Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:41:10 ID:12/a96as
50に溜まってたというストップ刈ってあっという間に決済か・・・。
鬱陶しいなあHF。これも相場だけど。
939鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 00:41:13 ID:ac6wHHD/
AUD/USD 0.987L  Stop -15

とりあえずサポートにタッチしたので、スケベ心の Lだけです
940Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:42:45 ID:12/a96as
>>939
なるほど。Lしたくなる。ポルシェさんは五分足メインですか?
941鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 00:45:47 ID:ac6wHHD/
>>940
こんばんは
エントリーもイグジットも 30分足のみです。 スクリーンを過去たたき割ったことがあるため、残念ながら、これ以下は使っていません。
942Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:47:46 ID:12/a96as
>>941
あ、僕。昨日ID:N4Sm4Lvc
です。日付変わったんですね。

ストップは60割れ辺りですか?よかったら教えて下さい。
943鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 00:50:12 ID:ac6wHHD/
>>942
株価が厳しいので逃げを想定し
Stopは 0.9855にしています
944Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:51:26 ID:lsodYP+L
>>941
僕も何度かグーで損切りした事あります
気持ちはまさに↓
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
945Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:53:19 ID:jt7hwjRo
こっから1.53をまた試す展開がおもしろけどな
946Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:53:42 ID:12/a96as
>>943
ありがとうございます。

損益の設定は1:1くらいなのでしょうか。デイトレの勉強がしたいので、
質問ばかりして済みませんが、ご教示下さい。
947鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 00:58:50 ID:ac6wHHD/
>>944

一度目はマウス、2度目はエア・ダスターの缶をぶつけ、液晶から灰色の液がこぼれ落ちた前科者です。
こよヨウツベニにているかも。  おっと今 手にはコーヒー・カップが....
948Trader@Live!:2010/11/23(火) 00:59:40 ID:12/a96as
>>945
サポート割ったらそこを目指すだろうと思っています。そうなればいいですけど、暴れ馬だから・・・。
949鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 01:09:33 ID:ac6wHHD/
>>946
その時の状況によって変えていますが、30以上のストップは基本取りません。負ければ再度売り買いの場所を探します。
過去「戻るだろう」という希望でストップをはずし、何回も大やけどを負いました。 多額の損失を出すのであれば出来るだけエントリー・ポイントまで待って、狭いストップでトライした方が傷が少ないと自分で思っています。
またエントリー・ポイントから 30 pip 離れる前に全て切っています。 良い方向に動いた場合は、必ずストップを同値に移動することも機械的に行っています。 
参考にならずにすみません。

で今 刈られたので、再度どこかで入るかもです
950Trader@Live!:2010/11/23(火) 01:15:35 ID:12/a96as
>>949
なるほどー。有り難うございます。1000通貨単位で練習してみようかと思います。
とっても参考になります。
僕はスイングしか知らないので、何事に付けトロイんですよね。
頭を切り換えて、やってみます。ホントはヴァーチャルが良いんでしょうけど、性分なのか
実弾でないと真剣になれないのです。
951鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 01:21:32 ID:ac6wHHD/
>>950
へたクソが言うことなので参考にならないと思いますが、どんな数値であれ、エントリーと同時に必ずストップを入れることをお奨めさせて頂きます。
例えば本日NZの格付けがネガティブに変更になりました。 あとで少し戻ったから良いようなものの、ストップを入れていないとアウトです。 直近ではドバイやギリシャ・ショック。
ヘタすると財産が全部飛んじゃいますんで、必ずストップを入れることをお奨めしたいと思います。
952Trader@Live!:2010/11/23(火) 01:26:16 ID:12/a96as
>>951
重ね重ね有り難うございます。ストップはスイングの時も必ず入れるのですが(ほったらかしは恐ろしすぎます)
ついつい100とか150逆行するのをぼけっと見てるんですよね。のんびりスインガーなので。
まだ切っちゃイカン、ストップはチャートポイントの外だから、なんて思って。
でも、それじゃあデイトレじゃないですよね。浅めのストップで、回転と勝率で勝負って事ですね。
953Trader@Live!:2010/11/23(火) 01:30:42 ID:XQF8pRvB
そろそろ次スレが必要ですね
鮮魚氏の尽力がありまして、Part2になりそうです。
ところでタイトルとかどうしましょうか?

案1 ほかのスレに習った形
【GBP/USD】復活ポンドル専用Part2【£】

案2 安直に
復活ポンドル専用Part2

皆様、案をお願いしま〜す
954Trader@Live!:2010/11/23(火) 01:32:50 ID:12/a96as
>>953
【GBP/USD】復活ポンドル専用Part2【£】
これ希望します。
955鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 01:40:05 ID:9FVOWS3e
>>953
ありがとうございます。
お任せしますので、宜しくお願いします。

>>952
じっと待つかその場で次のところを探すかの違いだけですので、ご自身に合った方法が一番良いと思います。 人のやり方は参考程度で良いでしょうね
956Trader@Live!:2010/11/23(火) 01:58:26 ID:12/a96as
>>955
レス有り難うございます。自分の性格を考えつつ、マイナスの少ない
デイトレスタイルを作れるよう頑張ってみます。
957Trader@Live!:2010/11/23(火) 02:07:23 ID:XOnr5tRj
>>953
GBP/USDは入れたほうがいい
958Trader@Live!:2010/11/23(火) 02:10:32 ID:12/a96as
ストレートの中では遅ればせながら移動平均5日線と25日線がデッドクロス。あんまり重視してないけど、
世界中のトレーダーが見ている指標なので一つの流れが出来るのかな、と期待。
ユロドル、ポンドル、オジドルをそれぞれSで二週間以上持ってるので、そろそろ自由になりたい・・・。
959Trader@Live!:2010/11/23(火) 02:26:48 ID:12/a96as
ああ眠い。明日仕事が休みなのでサポ割れを見届けようと思ったけど、
幸吉はもう走れません。お休みなさい。
皆さんに爆益のあらんことを。
960Trader@Live!:2010/11/23(火) 02:59:09 ID:XQF8pRvB
皆様を意見を受けまして、ポンドル次スレ作成しました。

【GBP/USD】復活ポンドル専用Part2【£】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1290448600/
テンプレはポンスレから拝借しました。

しかし1.59まで来ましたね
次は1.587がネックラインのようです
961Trader@Live!:2010/11/23(火) 02:59:40 ID:SvKlMvX2
>>953
案1で「復活」消してポンドル全角希望
962Trader@Live!:2010/11/23(火) 02:59:49 ID:SvKlMvX2
あw
963Trader@Live!:2010/11/23(火) 03:07:34 ID:XQF8pRvB
>>961
あ、ごめん
作ってしもうた

Part3で考えます
964Trader@Live!:2010/11/23(火) 08:26:35 ID:XOnr5tRj
スレ立て乙です


うぉーーーーひさしぶりに底Sげっとぉぉぉぉぉぉぉx

死にたいorz
965Trader@Live!:2010/11/23(火) 15:14:52 ID:12/a96as
おーい。だれかー。

まさかみんな新しいスレに移動したのかな・・・。
966Trader@Live!:2010/11/23(火) 15:22:51 ID:XQF8pRvB
いるよ〜
まだ次スレには移動していないっすよ

自分はポンドルSしています
やっぱり鮮魚さんが来ないと活気が出ないですねw
967Trader@Live!:2010/11/23(火) 15:27:03 ID:12/a96as
>>966
同感です。ここはほぼ鮮魚さんスレだから。
968Trader@Live!:2010/11/23(火) 15:36:09 ID:G8GYicog
半島の人間なにやってんだか

そしてドルが・・・
969鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 16:03:45 ID:9FVOWS3e
おまた

1.5920S Stop + 20
970鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 16:11:57 ID:9FVOWS3e
すんまそん、九十九里まで飛ばしてきました
テレビ見ましたが完全に戦争ですね。 とりあえず有事の際のドル買い、後日ドル売りにはなるでしょうが
非常に読みづらいものの、5EMAがローソクの頭を抑えているため、上がってもそれ程伸びないはず。
アイルランド問題などもまだ残されたままなので、ポンドル売りを選択しました。 

欧州がまだ開いていないため指標となるものがないですが、
現在のドルインデックス チャートです ↓
http://www.forexpros.jp/quotes/us-dollar-index
971Trader@Live!:2010/11/23(火) 16:17:51 ID:12/a96as
ひい。僕実は仕事の都合で韓国に住んでるんですけど、
仁川(国際空港があるところ)住民を退避させる可能性があるとか。

半戦争状態です。
972鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 16:20:10 ID:9FVOWS3e
>>971
大丈夫ですか? 一時帰国された方がよろしいのでは?
973Trader@Live!:2010/11/23(火) 16:25:00 ID:dktRPo+X
戦争やるとアジア通貨全面安になるんかな・・・
974鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 16:32:31 ID:9FVOWS3e
くわー ユロポン弱く、ポンドル買いになっている
いったい何ぞ?
975Trader@Live!:2010/11/23(火) 16:36:27 ID:12/a96as
>>972
ご心配頂きまして有り難うございます。

正直言ってそこまではないと思います。
勤務先からも「明日は休み」などという連絡もないですし。

何かあったら真っ先に休みになるような職場ですので、まあ、大丈夫でしょう。
韓国側に死者が確認されたようです。

今回は軍同士の小競り合いではなく、一般市民を巻き込んでいますので結構な報復が予想されます。
そうはいっても、敵は核保有国なので心配ではありますが。北朝鮮、何を考えているのでしょうか。
976Trader@Live!:2010/11/23(火) 16:38:14 ID:aa1R3EVS
ダメだ何回かSしてLして全部同値撤退
977鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 16:41:09 ID:9FVOWS3e
>>975
砲撃前の為替市場にキム・ジョンイル死去の噂が
流れたようですね。 程なくして攻撃が始まったようで。
とにかくご無事をお祈りします。
978Trader@Live!:2010/11/23(火) 16:45:36 ID:12/a96as
>>977
またニュースがあったらカキコします。それはともかく、豪ドルを0.9865でSしました。
落ち始めたので昨夜教えて頂いたように同値ストップ。どうなるでしょう。

デイトレなら、もう利食いを考える頃なのでしょうか。このままスイングに移行・・・ってのはダメですよね。
979鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 16:47:02 ID:9FVOWS3e
↑ 噂のテロップ
Rumour: Kim Jung il has passed away
Rumour doing the rounds that North Korea’s leader Kim Jung Il has passed away. It’s only a rumour. Take it for what you will.

980Trader@Live!:2010/11/23(火) 16:53:27 ID:12/a96as
>>979
なるほど。北朝鮮は韓国軍が行っていた「護国訓練(詳細は分かりません)」に抗議する、という主旨の
発言を繰り返していたようで、それが原因ではないか、という分析がこちらでは主流のようです。

ただ、たかが軍事訓練が気に入らないからって、一般市民の住宅地を砲撃したのは不可解です。
あの国はそもそも不可解ですけど。

無敵の将軍(主催者側発表)様が死んだのならこの馬鹿げた攻撃も納得出来ます。
事実かどうか分かりませんが、どうも本当じゃないかという気がしてきました。
981鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 16:56:20 ID:9FVOWS3e
>>980
いろいろと情報を頂き、大変ありがとうございます。
お時間のあるときで結構ですので、また何かありましたら教えて下さい。 多謝です。
982鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 17:04:28 ID:9FVOWS3e
意味不明の上げに刈られてしまいました。
うーん、むずかしい....
983Trader@Live!:2010/11/23(火) 17:15:15 ID:dktRPo+X
>>982
今日は突然のニュースや発言で上下に振り回されそうな感じですね・・
984鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 17:15:20 ID:9FVOWS3e
再度売ってみました

1.5939S  Stop - 20
985鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 17:16:54 ID:9FVOWS3e
>>983
原油・金価格が上がるのはまだしも、Dow先が落としているのに踏ん張っているのが不思議です。
986Trader@Live!:2010/11/23(火) 17:41:45 ID:12/a96as
今僕の住んでいるマンション団地の放送がありました。

「正門前で屋台の出店が出るのでみなさん買って下さいね。」

・・・緊張感なさすぐる。こちらの市民はまったく平常状態です。

慌てて損したかも知れない。
987Trader@Live!:2010/11/23(火) 17:44:15 ID:VOUHalwd
また鮮魚さんとポジが被ってしまった@@
僕のせいで刈られると思うけどごめんね(・´ω`・;A
988Trader@Live!:2010/11/23(火) 17:51:03 ID:dktRPo+X
しつこい買いだなあ
989Trader@Live!:2010/11/23(火) 17:51:43 ID:0kVXzn2P
この辺しつこいね。
990Trader@Live!:2010/11/23(火) 17:53:08 ID:12/a96as
長期サポートあるから、そう簡単には割れないかもね。でも割って。
991Trader@Live!:2010/11/23(火) 18:00:50 ID:zhjNpcxW
このまま南北朝鮮の関係が悪化したら、通貨避難のためにドルが買われたりするのかなぁ……

でもポンドルもユロドルも、なかなか↓下がらないす。底が堅すぎですわ
992鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 18:36:26 ID:9FVOWS3e
間違っていたらスマソです
今売りを手がけているやから様、ローソク足に長いヒゲをつけてこの 1.5時間売り込んでいます。 恐らく時間をかけて下げていくタイプのHFではないかと。 いかにも買いを誘いながら、結局時間代わりのローソクは全て陰線だったとあとできがつくような....

>>986
とりあえず一安心ですね。 お気を付けて。
>>987
@@ また青い鳥が....
993Trader@Live!:2010/11/23(火) 18:47:41 ID:dktRPo+X
なんかはっきりしない動きだな
994Trader@Live!:2010/11/23(火) 19:00:27 ID:nxjMbqVe
上値は切り下がってきてると思うけど・・
ここ最近調子悪いんだよな..
自信喪失中
995Trader@Live!:2010/11/23(火) 19:18:22 ID:IlGQQg/3
なんなんでしょうかね、この動きは・・・。へんてこりんなローソク足。

私もSをいくらか仕込んでます。
SLとTPは置いたので後はチャート見ずに寝てたほうがよさそうだ。
996鮮魚ポルシェ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/23(火) 20:22:36 ID:9FVOWS3e
動かないのでいったん美益でポジを閉じ、後ほどまたです。
997Trader@Live!:2010/11/23(火) 21:25:07 ID:12/a96as
3時間ほど眠ってました。
レートは・・・変わらずですね。一時間足で見るとこのサポート近辺のもみ合いは
激しい。
GDP待ちでしょうか。
998Trader@Live!:2010/11/23(火) 22:37:10 ID:G8GYicog
ポンドルさん脇役状態か
999Trader@Live!:2010/11/23(火) 22:48:36 ID:8rlaLbH2
そろそろ買い支えが崩壊しそうなんて希望的観測でしょうかね..
鮮魚さん撤退か..私は少し粘ってみます
1000Trader@Live!:2010/11/23(火) 22:50:05 ID:12/a96as
ついに陥落か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。