【入門】FX初心者質問スレPart50【Noob】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Trader@Live!:2010/10/08(金) 00:29:17 ID:lVTMVf5s
>>951
常識と言うと?
プロの言う事がみんな違って、
相対する事が鉄則だったりして何が常識か分らない。
953Trader@Live!:2010/10/08(金) 00:30:44 ID:/PKCfIEo
>>946
とりあえずありがとうです。
954Trader@Live!:2010/10/08(金) 00:44:24 ID:dUE6DgTS
メタトレーダーで注文をする際に、ロット数(数量)を選択するときに
選択されているものしか注文が通らなくなりました。。(0.01, 0.02, などは表示されているので
いけるのですが、0.15などの値を入れても不可のようです。。
2.00 などは可能です。)
Alpari UK ということころを使っているのですが、証券会社の仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします。
955Trader@Live!:2010/10/08(金) 01:06:02 ID:rEsATHs/
>>952
ほっとけよ
仕込んでひたすら耐えるような
自分の玉ばかり見ている愚か者なんだろ
年寄りほどそういう思考をする

負けるのが多数派だからな
常識なんてのは負け組みのたわごと
トレード技術は合理性を求めて常に新しくなる
956Trader@Live!:2010/10/08(金) 01:07:29 ID:zjYfAUGG
>>954
俺もアルパリUKユーザ。
いま現在も0.15と直打ちで注文しても普通に通るけど。

0.015とかやってない?
957Trader@Live!:2010/10/08(金) 01:11:34 ID:zjYfAUGG
ん?
0.015って入れてみたら勝手に0.01で注文される・・・
この動きもアレだが、エラーは出ないようだ

まさか全角で入れてるとか・・・?
958Trader@Live!:2010/10/08(金) 01:14:35 ID:dUE6DgTS
>>956
そういうわけではないのですが、うーんなんでかなぁ。
前は出来ていた気がします。。

>>957
全角でもないですよ。
Microサーバだからですかね。。
959Trader@Live!:2010/10/08(金) 01:27:51 ID:ssynSsV4
ドルストって何ですか?
960Trader@Live!:2010/10/08(金) 01:58:59 ID:bH5bEFlb
すいません、今外為オンラインに入金して
これから取引を行いたいのですが
USDLPNの欄を押すと新規注文の画面が出て
数量、許容スリップ、指値逆指値、IFOなどの表示が出ましたが
レバレッジ何倍にするとかロスカット何%にするとかは
いつ決めるのでしょうか? 他の画面ですか?
961Trader@Live!:2010/10/08(金) 03:10:03 ID:xii6NyjU
>>960
外為オンラインは使ったこと無いのでまちがってたらごめんけど
レバレッジは入ってる金額によって変化するのでは・・・?
j100円だとして口座に2万円しか入ってなかったら自動的に50倍
4万円はいってたら自動的に25倍
で含み益、或いは含み損が増減するたびにレバレッジも変化していく

ロスカット何%・・はよくわからないけどロスカットされる前にストップで阻止しないと手数料とられるのでは・・・?
962Trader@Live!:2010/10/08(金) 03:19:31 ID:bH5bEFlb
ああああああ 注文成立してた で見たら証拠金16600円になってたから
レバレッジ50倍? 10倍にしたかったのに><
963Trader@Live!:2010/10/08(金) 06:35:12 ID:amMDkCcO
豪円のスワップが昨日370くらいだったのに今は100になってるのは何でですか?
964Trader@Live!:2010/10/08(金) 06:40:21 ID:rSzN/Plg
昨日は3日分
965Trader@Live!:2010/10/08(金) 06:53:09 ID:amMDkCcO
なるほど
さんくす
966Trader@Live!:2010/10/08(金) 07:01:09 ID:yNy3aszz
>>877
たしか
「消費者に著しく不利な契約条項は無効」
という判例があるはず。

これはそれに相当しないのかなぁ?
967899:2010/10/08(金) 08:18:12 ID:ZjkeFDnP
>>901
thx
今やってるのがまでデモトレードでバーチャルFXってやつなんだけど

調べてみたら業者によって維持率の計算の仕方とか全然異なるみたいなねOrz

バーチャルFXとシステムが似てる
>>899の場合だったら損益7千円でロスカットが入るような、
入金してる金額に関わらずレバレッジも自分で決められて、差し出した金額を基準にロスカットが入るような)
業者ってないかな?><
ものすごく分かり辛くて酷い説明だと思うけどすまん


ここのところバーチャルFXで

米ドル円 レバレッジ10 10000通貨 で売り

3日放置で決済の繰り返しで1回に付き5000円稼げてる状態だから
ここと同じようなシステムのところで早いうちに初めて
やりながら勉強していきたいと思うんだ




968899:2010/10/08(金) 08:28:14 ID:ZjkeFDnP
あ、なんか私はものすごい勘違いをしていたようだ^p^p^

訂正します><
バーチャルFXのような、口座に入金してある金額(保証金?)に関わらず
レバレッジを手動で指定出来るような業者を探してるんだけどなにかお勧めありませんか?><

基本 米ドル円 レバ10か20 10000通貨  今は売り での取引しかしないつもりです



969Trader@Live!:2010/10/08(金) 08:52:06 ID:PW15WA0n
>>968
知ってる範囲ではFXプライムが取引毎にレバ選択できるが、チャート等貧弱、情報は豊富。
970Trader@Live!:2010/10/08(金) 09:33:49 ID:w8x5YJRg
>>967

> 米ドル円 レバレッジ10 10000通貨 で売り
> ↓
> 3日放置で決済の繰り返しで1回に付き5000円稼げてる状態だから
> ここと同じようなシステムのところで早いうちに初めて
> やりながら勉強していきたいと思うんだ

そのやり方、リアルでも1,2回はいけるかもしれない。
でも、ストップ入れておかないとごく近い将来爆損こく。
971Trader@Live!:2010/10/08(金) 11:01:19 ID:B8PV4bIq
なかなかの「スレ」になってきた!
良い流れだ。
972Trader@Live!:2010/10/08(金) 11:27:11 ID:dVsHj5IR
質問させてください

スプレッドが「0.5銭」というのは

「85,55円」 ←この部分の「0.05円」の部分のことですか?
973Trader@Live!:2010/10/08(金) 11:33:17 ID:eHXJJsGB
>>972
全然違う。それは単に、最小の1桁の部分じゃん。
売り85.50円、買い85.55円の場合、差が0.05円でこれをスプレッドと言う
974Trader@Live!:2010/10/08(金) 11:58:12 ID:aqhm7fDk
>>973
1行目は合ってるけど2行目は質問の意図に沿ってない
スプレッド0.5銭を示すなら、売り85.500円、買い85.505円だろ
975Trader@Live!:2010/10/08(金) 12:00:54 ID:eHXJJsGB
>>975
ごもっとも。意図には沿っていると思うが単位を間違えた
976Trader@Live!:2010/10/08(金) 12:31:08 ID:MiRxsGrs
強制ロスカットってどういう場合にされるんです?
実際は強制ロスカット以前に自分で決済したり逆指値注文出すなどして、もっと早い段階で損切りしますよね?
977975:2010/10/08(金) 12:33:17 ID:eHXJJsGB
じゃなくて、そもそも973が0.5銭=0.05円のように言ってるとこから間違ってんじゃんw
ま、どうでもいいや
978899:2010/10/08(金) 13:08:53 ID:ZjkeFDnP
>>969-970

さんくす!!
さっそく口座つくってこようかしら
979Trader@Live!:2010/10/08(金) 13:32:35 ID:GHPKyS3o
>>976
1 ギリギリのところで反発すると思っていたら
  予想を外したとき

2 急激な為替の変動により損切りが間に合わなかったとき

3 もともと損切るのが嫌いなやつ
980Trader@Live!:2010/10/08(金) 13:44:28 ID:MiRxsGrs
>>979
2と3は何となく想像できた。
けど1が想像できない。

具体的なレートで例を挙げよ。
981Trader@Live!:2010/10/08(金) 14:11:16 ID:JlkLv76y
>>967
レバにこだわってないで「今回いくらまで損していいか」で考えて
自分でストップ入れればいいじゃねーか
982Trader@Live!:2010/10/08(金) 14:57:53 ID:MiBvaim+
>>980
なんかお前、嫌われそうな書き方してやがんなw
983Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:15:15 ID:MiRxsGrs
>>982
答えられないなら黙ってろ。
質問・回答以外のレスはいらん。
984Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:23:59 ID:JlkLv76y
>>983
おまえがドル円を82円で買ったとするだろ
ところが円高の勢いが止まらず、81円になる
とそこへ、ふんどしを締めた大きなトノサマガエルがやって来て
985Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:32:18 ID:JlkLv76y
>>959
ドルストレート(EUR/USDやGBP/USDなど、米ドルと他通貨のペア)
986Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:37:44 ID:MiRxsGrs
>>984
−1円で強制ロスカットってどんな取引?具体的数値で例を挙げよ。
987Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:41:03 ID:JlkLv76y
>>986
え、どうして-1円で強制ロスカットなんだ?
988Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:45:01 ID:MiRxsGrs
へ?82円から81円って言ってるからじゃん。
強制ロスカットされるような具体的数値を交えた取引例を聞いてるの。

つか、もういい。馬鹿しかいないみたいだから。
989Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:46:02 ID:MiRxsGrs
答える気がないのにこのスレ来てる奴って何なの?
990Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:56:26 ID:cH9It0hA
お前みたいに質問したい人とか来ちゃいけないのかよw
991Trader@Live!:2010/10/08(金) 15:59:28 ID:MiRxsGrs
>>990
それさ、面白いと思ってるの?
992Trader@Live!:2010/10/08(金) 16:25:48 ID:cH9It0hA
ネタじゃなくてマジレス
993Trader@Live!:2010/10/08(金) 16:29:08 ID:2lRmtSuR
具体例挙げなきゃ理解できない奴は池沼
994Trader@Live!:2010/10/08(金) 16:40:35 ID:MiRxsGrs
ほんとにゴミしかいないのな。
よく分かった。
995Trader@Live!:2010/10/08(金) 16:43:31 ID:eHXJJsGB
お前、前は質問者を叩いてた奴だろw
996Trader@Live!:2010/10/08(金) 16:43:41 ID:cH9It0hA
ゴミクズにそんな事を言われてもなあ…
997Trader@Live!:2010/10/08(金) 16:50:03 ID:kQvlpxKp
まあ漏れの実体験でよければ話すよ

漏れは指標前に自分で立てた予想の方向にトレンドが出たときにそのトレンドに乗せて
含み益を持った状態で雇用統計とかを迎えることが多いんだけどさ、これが結構当たるし
はずしても含み益があるから損失はしないって感じなんで
「これ聖杯じゃね!?100倍でやったらあっという間に億万長者じゃん」
ってな感じでスキャ用の口座作って指標スキャをやったわけよ

そしてお約束のようにはずしたんだが、雇用統計って結果はどうあれ元の位置に戻ってくる
ことおおいじゃん?
んで100倍だから損失だすのが嫌で戻ってくるのを待ってたら……

チュドーンしてロスカ食らった

まあこれが1の事例じゃん?
2はストップロスを置き忘れてて成り行きで損きりしようと思ったら鯖が落ちたとか
くりっく365みたいにアホな注文で値が飛んだりサプライズがあったりすると
ストップ入れてても滑るからね

3の事例は山ほどいるでしょ。スワポで死んでいった人達
998Trader@Live!:2010/10/08(金) 16:58:39 ID:MiBvaim+
今日デビューしたての痛い子、MiRxsGrs
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20101008/TWlSeHNHcnM.html

999Trader@Live!:2010/10/08(金) 17:09:14 ID:2lRmtSuR
この子も間違いなくこの先生きのこれないだろうなぁ・・・
1000Trader@Live!:2010/10/08(金) 17:42:38 ID:GullIupT
1000なら幸せになれる
そして幸せが確定しました
おめでとう!ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。