【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.33【Won KOSPI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
★★★ウォンを看取るスレではございません★★★

携帯で見られる方に配慮をお願いします。
韓国経済の動向を淡々と実況するスレです。
為替(USD/KRW)、株式(KOSPI)が基本。グローバルな経済情報も見ていきましょう。
板のローカルルールを守りましょう。
・コテスレ・ネタスレ・雑談は投資一般板を利用して下さい。
・風説の流布など、法律に抵触するような危険な発言、行為はやめましょう。
・既存スレッドとダブらないようにして下さい。

■[為替]
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=&c=1d&t=c&a=lg  USDKRW- stooq.comここの為替レートを参考にしています。
時々更新が止まるのはローカルな通貨ということで笑って許してやってください。
リアルタイムチャート ウォンが息をしているか見たい方にはオススメ 要JAVAです。
ttp://www.fxstreet.com/rates-charts/currency-rates/
ここからU.S. Dollar/Asia - Pacificを選択

■[株式]
KOSPI,KOSDAQ,先物 ttp://www.hankyung.com/stockplus/stockinfo/stockinfo.php (リアルタイム)
KOSPI ttp://stooq.com/q/?s=kospi (30分ごとに要リロード 20分遅れ)
KOSPI  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKS11&t=1d&l=on&z=l&q=c&c  ※20分遅れとなります。
KOSDAQ  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKQ11&t=1d&l=on&z=l&q=l&c
東証 KODEX200上場指数投資信託 ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=1313.t&d=v1

■[KOSPI売買動向]
ttp://alleycat.s301.xrea.com/Korea/

■[チャート夜用] pm3:00-am9:00
米ドル/韓国ウォン NDF取引
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?t=1d&s=USDKRW%3DX&l=on&z=l&q=l&c=
各国通貨比較〜USドルvs円、ユーロ、ウォン、シンガポールドル、香港ドル 各国為替と無関係に変動するウォン
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=1d&l=on&z=l&q=l&c=USDJPY=X,USDEUR=X,USDSGD=X,USDHKD=X

■[為替先物]
ttp://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_USDKRW&v=s&w=5&t=c&a=

※共通事項:為替相場・株式市場の休みは通常、毎週土曜am9:00〜月曜am09:00までです
==============================================================================================

■前スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.32【Won KOSPI】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1278376392/

詳しいニュースは、wktkスレにまとまっております。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 297won【おつむに一枚キムパッチ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1278482595/

■関連スレ
★喫茶居酒屋「昭和」参佰捌拾漆日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1278856197/

韓国経済動向 〜 PART205
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1273643381/
★★★ウォンを看取るスレではございません★★★
2Trader@Live!:2010/07/13(火) 11:21:42 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,737.15 ▲3.10
コスダック 499.07 ▲2.37
贈り物 227.60 ▲1.30
為替レート 1,205.40 ▲3.40

連合ニュース
<主要グループ株重心が移動する>
ソウル市,デパート・大型マート原産地表示点検
ソウル住宅財産税11.8%↑…価格上昇が原因
李大統領"緑色成長,100%私たちの技術で世界進出"
"中,先週スペイン債権買い入れ" < FT >
3Trader@Live!:2010/07/13(火) 11:26:45 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,738.88 ▲4.83
コスダック 499.06 ▲2.36
贈り物 227.55 ▲1.25
為替レート 1,205.00 ▲3.00

上证指数 2459.47 -31.25 -1.25% @finance.sina.com

コスピ、上昇幅縮小…中不動産圧迫憂慮
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071370826&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が上昇幅を減らしている。

13日午前11時5分現在のコスピ指数は前日対応2.51ポイント(0.14%)上昇した1736.56を記録している。 1750線まで
タッチしたコスピ指数は1730代に沈んだ。

これは中国証券市場の下落に従ったと解釈される。上海総合指数は1%超えて落ちている。中国は不動産規制に対する
憂慮がふくらみながら証券市場も劣勢を見せている。

外国人と機関の純買い入れ規模はなかなか増えなくなっている。 外国人と機関は各行って664億ウォン172億ウォン
純買い入れに終わっている。 2600億ウォンに達するプログラム売買価格騰勢を支持してくれている。

個人たちの純売渡規模は2000億ウォン以上を上回っている。

業種別にも乱調傾向を見せていて、時価総額上位種目らも交錯する姿だ。

三星電子が弱気に戻ったし、ポスコ、現代車は下落傾向を持続している。三星生命、現代重工業、ハイニックス、
起亜車などが落ちている。新韓持株会社、LG化学、韓国電力、現代モービス、KB金融などは上昇の勢いを持続している。
4Trader@Live!:2010/07/13(火) 11:32:50 ID:ZBXV0r0R
コスピ1,741.18▲7.13
コスダック499.25▲2.55
贈り物228.10▲1.80
為替レート1,204.30▲2.30

投資主体別売買動向
個人  -2207億
機関  131億
外国人 705億

プログラム売買動向
差益  2095億
非差益 925億
全体  3021億
連合ニュース
<中外国為替投資多角化明確>
フィッチ"韓銀行ファンダメンタル リスク相変わらず"
ニュージーランド企業信頼指数急落


最新経済ニュース@jp.reuters.com
中国・香港株式市場・寄り付き=香港は小幅高で開始、中国GDP発表など控え上値重い展開 11:15am
東京株式市場・前場=反発、欧米株高受けた買い戻し一巡後は上値重く 11:15am
〔金利マーケットアイ〕5年債入札の最低落札価格100円17銭近辺か、無難な結果予想 11:13am
米金融規制改革法案、上院での最終採決に向けて前進 11:01am
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(13日付) 10:59am
UPDATE1: 地方公共団体金融機構、20年地方公共団体金融機構債の発行条件を決定=利率1.927% 10:59am
5Trader@Live!:2010/07/13(火) 11:42:01 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,739.41 ▲5.36
コスダック 499.34 ▲2.64
贈り物 227.90 ▲1.60
為替レート 1,206.10 ▲4.10

フィッチ"韓銀行ファンダメンタル リスク相変わらず"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713095900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=グローバル信用評価社フィッチは13日韓国銀行らの短期的展望は全般的な市場状況
の改善と,政府の持続的な支援,銀行らの適切な資本財構成おかげで安定的だが,ファンダメンタル リスクは相変わらずだ
と話した。

Mic Kang金融機関担当局長はこの日出した我が国銀行関連報告書で"構造的だとか,最近金融危機以後過度な成長にともなう
ファンダメンタル リスクはなくならなかった"と話した。

彼は"銀行システムの市場状況によった内在的ぜい弱性が最も憂慮される"として"特に外国為替流動性と資産の質の下落圧迫
に対するぜい弱性が問題"と診断した。

彼は"銀行らの卸売資金調達市場に対する依存性は相変らず高くて,全般的流動性は根本的に銀行間攻撃的競争や銀行預金
から高収益商品で資金流出危険に露出している"と話した。

フィッチは韓国金融当局が外国為替市場の変動性を縮小するために先物為替規制を導入したが,銀行システムの外国為替
流動性による根本的ぜい弱性は近い未来には改善されないことと展望した。

韓国銀行らは相変らず外国為替を求めるために国際資本市場で卸売資金調達に主に依存するつもりであるためというのが
フィッチの分析だ。

フィッチはまた韓国銀行らの不良債権比重が3月末現在1.48%で低いが,信用度が弱かったり中間程度の中小企業と不動産.
建設,造船セクターに対する貸し出しの質が憂慮の恐れがあると話した。

また企業同士の財務上の二極化の程度や家計負債のシステム リスクに対する露出度が高まった点も問題とフィッチは
指摘した。
6Trader@Live!:2010/07/13(火) 11:48:09 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,738.75 ▲4.70
コスダック 499.33 ▲2.63
贈り物 227.60 ▲1.30
為替レート 1,206.90 ▲4.90

連合ニュース
"取締り強化したところ不法中漁船減ったよ"
<オーストリア政府の'過去の歴史訂正'>
<ナスダック先物> 5.25P上昇(11:30)
LG商社.LGディスプレーLCD CDM事業国連承認(総合)
オ・ユンデ"リーディング金融グループ地位回復"
香港証券市場小幅騰勢で出発
7Trader@Live!:2010/07/13(火) 11:52:33 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,738.38 ▲4.33
コスダック 499.21 ▲2.51
贈り物 227.65 ▲1.35
為替レート 1,207.10 ▲5.10

投資主体別売買動向
個人..   -2193億
機関..  -35億
外国人  861億

プログラム売買動向
差益   2175億
非差益. 999億
全体   3175億
8Trader@Live!:2010/07/13(火) 11:57:33 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,738.39 ▲4.34
コスダック 499.19 ▲2.49
贈り物 227.70 ▲1.40
為替レート 1,207.20 ▲5.20

上证指数 2457.16 -33.56 -1.35% @finance.sina.com  

連合ニュース
<青島闘牛競技場今年も開場できない>
"地方自治体7兆赤字..新庁舎維持予算226%急増"

取引所,トムボイに不渡り説照会公示要求
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713106900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・セジン記者=韓国取引所有価証券市場本部はトムボーイ[012580]に対して不渡り説の
事実可否に対して13日午後6時まで照会公示するように要求した。

一方取引所はこの日午前11時45分からトムボーイに対する取り引きを中止した。
9Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:00:46 ID:ZBXV0r0R
お昼

1208.2@st

連合ニュース
<中'農村未亡人'韓国人口水準>
<連合時論> 地方自治体モラトリアム宣言は慎重でこそ
"中.台関係経済中心共同認識"
10Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:16:05 ID:Aghw8U9/
5:15 1208.6 +6.8 (+0.57%)

>>1
新スレ&前スレ梅乙カレーです!

Max/min
1210.5
1196.8
11Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:17:39 ID:6FlNnuT8
1209.1@Stq
お昼ノシ
>>1スレ建て乙です。新スレオメ
12Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:19:55 ID:6FlNnuT8
1209.4@Stq
なかなか良いグラフwなにが起きたのかな?
13Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:22:06 ID:Aghw8U9/
5:21 1210.4 +8.6 (+0.72%)

>>12
ノシ
↓こんな感じのようですw

[為替-午前] 中国住宅市場圧迫措置憂慮拡散..6.40ウォン↑
連合インフォマックス| 2010-07-13 12:15
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002008895&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100713&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
ドル-ウォン為替は中国の住宅市場圧迫政策に対する憂慮が広がり、上昇傾向に持ち直した。

ドルは13日午前12時05分現在、前日より6.40ウォン上がった1,208.40ウォンで取り引きされている。

 この日のドルは場序盤下落傾向を見せた。ユーロ-ドル為替が再度1.26ドル台に上って、国内証券市場で
コスピ指数も上昇の勢いを見せて域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らがドル売りに出た。

これに伴い、ドルは取り引き間一時1,195.60ウォンまで下りる事も有った。

だが、ドルは中国政府が住宅市場圧迫政策を持続するという立場を見せて上昇の勢いに反転した。

 中国国務院傘下住宅建設部は13日に部署ウェブサイトを通じて"中央と地方政府全部の住宅価格上昇抑制
政策を持続する方針"と明らかにした。

 引き続き中国証券市場も下落傾向を帯びてドルも早く上昇した。場序盤、売却優位を見せた域外が大規模
買収優位に転じてドル上昇を導いた。

 取引場でユーロが再度1.25ドル台に下落して、コスピも上昇幅を縮小しながら市場参加者らのロング心理が
早く拡散した。

 この日、人民銀行がドル-元取り引き基準為替レートを前日より大幅上がった6.7802中国元に告示した点も
ドル上昇を刺激したと分析される。

(1/3) 続く
14Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:25:19 ID:6FlNnuT8
1209.8@Stq
>>5格付け引き上げはないニカ
15Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:26:24 ID:Aghw8U9/
コスピ 1,734.58 ▲0.53
コスダック 498.67 ▲1.97
贈り物 226.70 ▲0.40
為替レート 1,211.40 ▲9.40
KOSPIタン、ガンバレーw


>>13 続き

▲午後の展望 =
ディーラーらはドルが1,197ウォンから1,210ウォン線間で動くと展望した。

中国発悪材料で域外がドル買収に出ているがこれを除けば特別な上昇要因が無い状況だ。

コスピも上昇幅が縮小されたが良好な流れを見せている。

中国証券市場の不安にも外国人投資家らは国内株式純買い入れ傾向を継続している。

 都市銀行ディーラーは"中国発材料でドルが大きく反騰した"ながらも"ただし、外国人株式純買い入れが
続いているという点を勘案するならばドルを1,210ウォン線の上に押し上げる程の材料ではない"と話した。

 都市銀行他のディーラーは"下の方が引き続き詰まりながらドルがユーロ下落など悪材料らに敏感に反応
する姿"としながら"追加的な材料が出てこないならば現レベルで上昇が制限される展望"と話した。

(2/3) 続く。2分割で余裕ですたorz
16Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:29:17 ID:Aghw8U9/
コスピ 1,734.53 ▲0.48
コスダック 498.34 ▲1.64
贈り物 227.00 ▲0.70
為替レート 1,212.80 ▲10.80
KOSPIタン粘るw


>>13 >>15 続き

▲取引場での動向 =
この日のドルは前日より0.80ウォン下落した1,201.20ウォンで出発した。

以後、ドルはコスピが強気を見せる事により下落傾向を継続して取り引き間一時1,196.50ウォンまで落ちた。

だが、ドルは中国の住宅市場圧迫政策持続の便りで上昇傾向に持ち直した。

域外が大規模ドル買収に出てドルは1,208.30ウォン線まで高点を高めた。

 外国人投資家らはコスピ市場で919億ウォン分の株式を純買い入れ中で、コスダック市場で27億ウォン分
の株式を純売渡している。

 同じ時刻のドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.03円上がった88.64円を記録中で、ユーロ-ドルは1.2591
ドルを現わしている。

(3/3) 以上です。
17Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:29:50 ID:6FlNnuT8
1212.8@Stq
え?
>>13ノシ
18Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:31:44 ID:Aghw8U9/
5:31 1212.0 +10.2 (+0.85%)

韓銀の中の人はお昼ご飯をのんびり食べている場合では無いw

もちろんウリはお昼抜きニダorz

Max/min
1213.7
1196.8
19Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:36:35 ID:6FlNnuT8
1213.1@Stq
>>13トントン中国ですか
本気でバブル潰す気なのかな?あそこは政策決定の過程が見えないから
意図してやってるのか分からないなあ
20Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:39:58 ID:Aghw8U9/
コスピ 1,733.34 ▼0.71
コスダック 498.22 ▲1.52
贈り物 226.70 ▲0.40
為替レート 1,211.40 ▲9.40
KOSPIタン…


第2四半期NDF純買い入れ転換..91億ドル’獅子(買い)’ [韓銀]
連合インフォマックス| 2010-07-13 12:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002008891&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100713&page=1

ttp://imgnews.naver.com/image/013/2010/07/13/AKR20100713094800016_01_i.jpg

-5月、145億ドル純買い入れ、6月純売渡転換

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 今年第2四半期中、非居住者の域外差額決済先物為替(NDF)取り引きが去る2008年大四半期以後、初めて
純買い入れを記録した事が分かった。

 この日、韓国銀行が発表した’2010年第2四半期中、外国為替市場動向’によれば、この期間の非居住者の
域外NDF(NDスワップ含む)取り引きは91億ドル純買い入れを記録した。

 非居住者のNDF取り引きが純買い入れを記録した事は去る2008年第3四半期69億ドル純買い入れ以後初め
てだ。前四半期には77億ドル純売渡を現わした。

*絵1*<非居住者の域外NDF売買推移>

 韓銀は5月中、南ヨーロッパ財政危機の拡散、韓国の地政学的リスク浮上等で非居住者らがNDF純買い入れ
に出ながらNDF取り引きが大規模純買い入れを記録したと分析した。

ttp://imgnews.naver.com/image/013/2010/07/13/AKR20100713094800016_02_i.jpg

去る4月33億ドル純売渡であった非居住者域外NDF取り引きは5月に146億ドル純買い入れを記録した。

だが、非居住者の域外NDF取り引きは去る6月22億ドル純売渡を記録して再度純売渡に転じた。

*絵2* <非居住者の域外NDF取り引き規模推移>

 一方、第2四半期非居住者の域外NDF取り引き規模は1日平均57億4千万ドルを記録して、前四半期52億2千万
ドル対応、小幅に増加した事が分かった。特に去る5月、1日平均取り引き規模は67億1千万ドルに達した。
21Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:44:37 ID:Aghw8U9/
コスピ 1,734.25 ▲0.20
コスダック 498.04 ▲1.34
贈り物 227.15 ▲0.85
為替レート 1,210.60 ▲8.60
KOSPIタンは前日終値付近の攻防、ウォンは中の人が帰ってきたか?w


>>19
やろうと思えば力ずくで潰せますからねぇ、副作用で楽しい事になりそうですがw
22Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:46:12 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,734.13 ▲0.08
コスダック 498.09 ▲1.39
贈り物 227.05 ▲0.75
為替レート 1,210.50 ▲8.50

>>19-20
ノシ

連合ニュース
オ・ユンデ"明日行状選任作業着手"(5報)
オ・ユンデ"会長選任過程公正"(4報)
オ・ユンデ"当分強制人材縮小ない"(3報)
オ・ユンデ"KB体質強化時まで銀行引き受け不可"(2報)
"IMFに韓国人経済学者非常に少なくて"
三星研"韓国外国為替市場規模とても小さい"
韓・中国中小企業庁業務協約結ぶ
金融監督院,銀行内部信用評価模型点検
'医薬品リベート'関連838億ウォン追徴
20ヶ建設会社不当行為に課徴金.是正命令
"スーマトホン満足もアイポン最も高くて"<消費者院>
105ヶ財政事業来年予算10%削減

三星研"韓国外国為替市場規模とても小さい"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713066100002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=我が国の経済力と比較した外国為替市場の規模が主要国家に比べて,
とても小さくて,為替レート不安を育てるという分析が出てきた。

三星経済研究所正大では専任研究員は13日'韓国外国為替市場と株式市場の不安定性比較'報告書で我が国を含んで,
国内総生産(GDP)対応一日株式取引量が似た8ヶ国のGDP対比一日外国為替取引量比重を比較した。

この結果によれば2007年基準我が国はGDP対比外国為替取引量が5.4%で比較対象国の中で一番小さかった。
オーストラリア(34.1%)の6分の1,ノルウェー(17.3%)の3分の1にも至らなかったし,米国(11.5%),日本(10.6%),
南アフリカ共和国(10.1%)と比較しても半分程度であった。

チョン研究員は"株価下落と為替差損が負担になる株式市場と違い外国為替市場は銀行短期外債を中心に外国人資金
が抜け出やすい構造図問題"と指摘した。

チョン研究員は"規模が小さいと見ると外国為替市場で外国資本の影響力は圧倒的"としながら全体外国為替取り引き
で外国系銀行国内支店の比重がますます大きくなって,今年1分期一日平均取引量479億4千万ドルの半分を越える
248億2千万ドルが外銀行支店を通じて,取り引きされたと説明した。

彼は"株式市場は個人,国内機関,外国人など投資主体が多様で,雪崩れ現象が相対的に減るが外銀行支店の役割が莫大
な外国為替市場は外国人の投資形態変化にそっくり露出している"と話した。

彼は"外貨レバレッジ比率(自己資本対応外貨借入比率)を段階的に規制して長期的に銀行の海外営業を拡大して,
外貨調達経路を切り開かなければならない" として"証券会社,保険会社,個人など多様な主体の外国為替市場参加を
誘導する一方ウォン.ドル取り引き中心の外国為替市場も多角化しなければならない" と注文した。
23Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:46:26 ID:6FlNnuT8
1210.7@Stq
ちょっと一息wコスピは粘るなあ
24Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:48:00 ID:6FlNnuT8
1211.1@Stq
>>22ノシ
25Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:48:07 ID:Aghw8U9/
コスピ 1,734.56 ▲0.51
コスダック 498.09 ▲1.39
贈り物 227.05 ▲0.75
為替レート 1,210.80 ▲8.80


>>22
ノシ
新スレ立て乙です。
26Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:50:48 ID:Aghw8U9/
@hankyung
コスピ 1,734.16 ▲0.11
コスダック 498.13 ▲1.43
贈り物 227.00 ▲0.70
為替レート 1,211.40 ▲9.40

投資主体別売買動向
個人   -1948億
機関   -510億
外国人 1112億

プログラム売買動向
差益        2314億
非差益      1164億
プログラム全体 3478億

コスピ業種騰落率上位
建設業 1.49
サービス業 1.24
流通業 0.91
飲食糧品 0.80
証券 0.32
機械 0.27
27Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:51:52 ID:6FlNnuT8
1211.2@Stq
大統領側近を巡るスキャンダルも火がついてきたし、明博はこの先生きのこれるのか
28Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:52:39 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,734.31 ▲0.26
コスダック 498.14 ▲1.44
贈り物 227.00 ▲0.70
為替レート 1,211.20 ▲9.20

投資主体別売買動向
個人..   -1932億
機関..  -508億
外国人  1101億

プログラム売買動向
差益   2318億
非差益. 1174億
全体   3492億

上证指数 2445.19 -45.53 -1.83% @finance.sina.com  
29Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:57:24 ID:Aghw8U9/
5:56 1211.0 +9.2 (+0.77%)

これで一時間で10レス目w
それでは時間ですのでお先に失礼します。
実況&翻訳お疲れさまです ノシ
30Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:57:47 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,736.23 ▲2.18
コスダック 498.38 ▲1.68
贈り物 227.25 ▲0.95
為替レート 1,211.50 ▲9.50

連合ニュース
オ・ユンデ"当分M&A.人材縮小自制"(総合)
31Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:59:49 ID:6FlNnuT8
1211.0@Stq
ところで故障したルータは一晩電源抜いて放置しておいたら復活したニダ
自己修復機能でも付いてるニカ

>>29乙ですノシ 体に気をつけるニダヨ
32Trader@Live!:2010/07/13(火) 12:59:59 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,735.73 ▲1.68
コスダック 498.45 ▲1.75
贈り物 227.15 ▲0.85
為替レート 1,211.90 ▲9.90

>>29
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ 
33Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:03:43 ID:6FlNnuT8
1213.1@Stq
コスピ陥落。日経も下げてるね
34Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:05:09 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,735.36 ▲1.31
コスダック 498.48 ▲1.78
贈り物 227.15 ▲0.85
為替レート 1,214.30 ▲12.30

最新経済ニュース@jp.reuters.com
〔金利マーケットアイ〕国債先物、前日終値付近で推移・5年債入札「予想と一致」 12:43pm
COLUMN-〔ロイター為替コラム〕悲観ムード薄れるユーロ相場、当面はレンジ上限で値固めへ 12:43pm
自見郵政担当相、郵政改革法案の臨時国会提出の意向を強調 12:41pm
ロイター・グラフ=海外統計・主要国経済統計 12:40pm
〔株式マーケットアイ〕日経平均はマイナス圏に沈む、中国株が下げ幅拡大 12:39pm
IMF高官、日本の債務削減努力について楽観的な見方示す 12:35pm
ロイター・グラフ=海外統計・米国経済統計 12:33pm
中国株式市場の上海総合株価指数<.SSEC>が2%下落、不動産セクターに対する追加規制への懸念で 12:31pm
名古屋市、期間20年公募公債の主幹事に日興コーデとみずほを指名=市場筋 12:31pm
中国産旅客機、米イートンやGEが部品サプライヤーに 12:30pm
35Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:09:32 ID:6FlNnuT8
1213.4@Stq
株売ってドル転かな。今日は中国に振り回される日w
ではまたノシ
36Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:13:11 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,738.01 ▲3.96
コスダック 498.76 ▲2.06
贈り物 227.60 ▲1.30
為替レート 1,211.20 ▲9.20

>>35
ルータ復活おめ
お昼支援乙でした ノシ
37Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:18:31 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,737.25 ▲3.20
コスダック 498.64 ▲1.94
贈り物 227.55 ▲1.25
為替レート 1,211.70 ▲9.70

Neosemitech Corporation "ワークアウト開始申請"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713114700008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・セジン記者=ネオセミテック[089240]は13日公示を通じて,前日午後7時頃主債権銀行の
産業銀行に企業改善作業(ワークアウト)開始を申請したと明らかにした。

ネオセミテックは債権銀行の協議により決定される実際約定締結可否をまもなく公示する予定だと付け加えた。
38Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:21:28 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,736.71 ▲2.66
コスダック 498.64 ▲1.94
贈り物 227.40 ▲1.10
為替レート 1,212.40 ▲10.40

連合ニュース
アイピエス"149億半導体装備供給契約"
39Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:28:11 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,739.48 ▲5.43
コスダック 498.76 ▲2.06
贈り物 227.85 ▲1.55
為替レート 1,209.70 ▲7.70

40Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:31:31 ID:ZBXV0r0R
コスピ1,739.67▲5.62
コスダック498.76▲2.06
贈り物227.65▲1.35
為替レート1,210.10▲8.10

投資主体別売買動向
個人  -2167億
機関  -401億
外国人 1314億

プログラム売買動向
差益  2784億
非差益 1314億
全体  4098億

最新経済ニュース@jp.reuters.com
UPDATE1: 11年度概算要求で首相から指示、成長戦略への配分考える=野田財務相 1:15pm
5年債の大口落札先はみずほ証3155億円、バークレイズキャピタル証2262億円=市場筋 1:05pm
インド株式市場・寄り付き=反落、インフォシスが決算受け急落 1:03pm
双竜自動車<003620.KS>売却に向けた入札、最終期限を3週間延期し8月10日に 12:56pm
〔金利マーケットアイ〕米ドル供給、応札・落札額は100万ドル・前回下回る 12:49pm
41Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:39:38 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,736.90 ▲2.85
コスダック 498.50 ▲1.80
贈り物 227.50 ▲1.20
為替レート 1,211.70 ▲9.70

コスピ、取引場で下落反転…中リスク浮上
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071375286&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が取引場で下落するなど不安な流れを見せている。

13日午後1時21部現在のコスピ指数は前日対応3.16ポイント(0.18%)上がった1737.21を記録している。 午後12時26分頃
下落しながら一時1ポイント越える下降線を見せることもした。

中国が不動産市場を規制するという便りに上海総合指数が急落したし、これにともなう影響でコスピ指数も一緒に劣勢
を見せている。

午前に純買い入れを見せた機関が純売渡で背を向けた。 個人は相変らず売り注文を吐き出している。 このような中で
外国人とプログラムだけが純買い入れに出ている。

建設業、サービス業、流通業種などが1%超えて上昇している。 しかし医療精密、保険、紙木材、電機電子、医薬品など
が下落傾向を見せている。

時価総額上位種目らは乱調傾向だ。 三星電子、ポスコ、現代車、三星生命、ハイニックス、LGディスプレーなどが劣勢
を見せている。 反面新韓持株会社、LG化学、韓国電力、現代モービスなどは上昇の勢いだ。

上限値種目は13個、上昇種目は381個を記録している。 下落銘柄は382個、横這い種目は93個だ.
42Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:47:24 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,738.99 ▲4.94
コスダック 498.45 ▲1.75
贈り物 227.75 ▲1.45
為替レート 1,210.90 ▲8.90

43Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:53:35 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,737.51 ▲3.46
コスダック 498.42 ▲1.72
贈り物 227.40 ▲1.10
為替レート 1,211.90 ▲9.90


コスダック、上昇の勢い鈍化…世宗(セジョン)市株'列上限値'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071375696&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック指数が騰勢を継続しているが上昇の勢いは場序盤に比べて鈍化した。

13日午後1時39分現在のコスダック指数は前日より1.79ポイント(0.36%)上がった498.49を記録中だ。

開場直後500線を回復して取り引き間一時1%近く上がったりもしたコスダック指数は午後に入って上げ幅を多少
縮小して500線の下で動いている。

機関の買い傾向と個人の売り傾向が対抗するところだ。 機関は着実に'使者(買い)'を叫んで183億ウォン分を
買い入れている。 反面個人は143億ウォン、外国人は21億ウォン罵倒優位だ。

場序盤大部分上がっていた時価総額上位種目中一部は弱気に戻った。ソウル半導体、セルトリオは、ポストICT,同棲
は上がっているけれど、SKブロードバンド、OCIモティリオルツ、ダウム、CJオーショッピング、メガスタディ、テウン
は下落中だ。

世宗(セジョン)市行政部署以前が本格化するという便りに関連株らが一緒に上限値を記録中だ。PLUMB FAST
とヨンボ化学、ユラテックが価格制限幅まで沸き上がった。

テクノセミケムは中国市場開拓が期待されるという証券会社の分析に力づけられて4.89%上昇している。

現在の上限値12個を含んだ440個種目が上昇中で、458個種目は劣勢だ。
44Trader@Live!:2010/07/13(火) 13:57:53 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,736.86 ▲2.81
コスダック 498.26 ▲1.56
贈り物 227.20 ▲0.90
為替レート 1,211.90 ▲9.90

連合ニュース
"亜グローバル市場で自分の声を出さなければ"
大鮮造船"227億コンテナ船供給契約"
中自動車リコール50日間15回..急増の勢い
<ナスダック先物> 1.50P上昇(13:40)
ヘンアンブ"城南市(ソンナムシ)支払い猶予過度な側面ある"
碧山(ピョクサン)建設,地熱システム技術特許獲得
<中,ハッキングで試験成績操作する>
45Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:00:54 ID:ZBXV0r0R
コスピ1,736.93▲2.88
コスダック498.28▲1.58
贈り物227.50▲1.20
為替レート1,211.70▲9.70

投資主体別売買動向
個人  -2326億
機関  -556億
外国人 1595億

プログラム売買動向
差益  3109億
非差益 1419億
全体  4528億
46Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:11:14 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,735.51 ▲1.46
コスダック 498.17 ▲1.47
贈り物 227.25 ▲0.95
為替レート 1,210.70 ▲8.70

連合ニュース
企業銀,363億円侍債権発行
<'外国語語り口症候群'に陥った女>
中雲南で洪水で3人死亡,56人失踪
ユン・ジュンヒョン"G20ソウル会議で開発イシュー具体案提示"

<主要新聞社説>(7月13日付夕刊)

▲文化日報=城南市(ソンナムシ),債務猶予宣言でなく構造調整出なさい/
卑劣な言葉…不注意…法廷権威自害する一部判事ら/
緑色成長牽引する2次戦紙民官10年プロジェクト
▲明日新聞=2ヶ国当たりなのか,セナラダンインガ
-刷新と変化の代わりに線引きすることと金権選挙
-全党大会でなく分党大会ではないのかという批判も
▲アジア経済= '借金返せない'とは'豪華庁舎'城南市(ソンナムシ)/
再び始める世宗(セジョン)市の課題
▲アジアトゥデイ= 3000億豪華庁舎作ってモラトリアム宣言した城南市(ソンナムシ)/
政府,世宗(セジョン)市劣らず果川市(クァチョンシ)支援してこそ
▲ヘラルド経済=寝る不動産,焚きつけ探せ/
国際結婚悲劇,斡旋業者整備から

<全国主要新聞トップニュース>(7月13日付夕刊)

▲文化日報(ソウル) =政策室長ペク・ヨンホ政務首席チョン・ジンソク
広報首席ユ・ジンリョン内政…'民政'など5人留任
▲明日新聞(ソウル) =大統領府政策室長にペク・ヨンホ内政
▲アジア経済(ソウル) =輸出企業,という(のは)資金決済中断非常
▲アジアトゥデイ(ソウル) =私たちの地域闊歩する'児童性犯罪者閲覧対象'は何人?
ソウル地域東大門区(トンデムング)'18人'最高
▲ヘラルド経済(ソウル) =城南市(ソンナムシ)5200億支払い猶予宣言後日の暴風
地方自治体'モラル土埋オム'…くることがきた?
▲釜山(プサン)日報(釜山(プサン)) = "私の娘がなぜ…"ベトナム ママの号泣
▲毎日新聞(大邱(テグ)) =東南権新空港誘致本戦ラウンド'離陸'
▲慶南新聞(キョンナムシンムン)(昌原(チャンウォン)) =パク・ワンス市長"昌原(チャンウォン),広域市昇格合う"
47Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:15:54 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,735.06 ▲1.01
コスダック 497.87 ▲1.17
贈り物 227.25 ▲0.95
為替レート 1,210.90 ▲8.90

連合ニュース
<中国証券市場> 上海総合2%以上急落
英外交部事務次官代理13〜15日訪韓
台湾"ECFA経済協力委早ければ9月スタート"
韓国ウイスキーゴールデンブルー中上陸
政府,サイバー危機警報解除(総合)
48Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:21:45 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,735.45 ▲1.40
コスダック 498.09 ▲1.39
贈り物 227.30 ▲1.00
為替レート 1,209.30 ▲7.30

予想 1211.0won またピッタリ賞をねらうw
49Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:26:50 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,735.64 ▲1.59
コスダック 498.17 ▲1.47
贈り物 227.25 ▲0.95
為替レート 1,209.30 ▲7.30

50Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:31:56 ID:ZBXV0r0R
コスピ1,735.96▲1.91
コスダック498.00▲1.30
贈り物227.35▲1.05
為替レート1,210.70▲8.70

投資主体別売買動向
個人  -2446億
機関  -712億
外国人 1943億

プログラム売買動向
差益  3397億
非差益 1432億
全体  4830億
51Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:41:55 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,737.48 ▲3.43
コスダック 498.13 ▲1.43
贈り物 227.60 ▲1.30
為替レート 1,211.20 ▲9.20

[分析]コスダック企業'隠してきた'横領溢れでるか
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071367376&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック企業経営陣らの会社のお金を横領・背任があることがまた再びまな板の上に上がった。しばらく静かだったのに
今月に入り、相次いで溢れでるからだ。大部分検察捜査と明らかになった内容なので退出を最終決定する韓国取引所が投資
家保護をまともに出来ずにいるという指摘も出る。

13日金融監督院電子公示によれば今月に入り、横領・背任があらわれたり疑惑が提起されたコスダック上場企業はDAHUI Co., Ltd.
エンターテック、VSST Co., Ltd. 、インネットなど全4ヶ所だ。

この中インネットとVSSTは検察の起訴事実が言論等を通して伝えられるとすぐに取引所があたふたと照会公示を要求して
該当種目の取り引きを停止させた場合だ。エンターテックも前経営陣が横領疑惑で検察に不拘束起訴されるや取引所が検察
に確認した後関連事実を公示したのだ。この日経営陣の横領疑惑もふくらんだDAHUI関連内容を自発的に明らかにした。

コスダック企業の横領・背任があることが検察の捜査以後一歩遅れて明らかになっているのは企業らがこれを隠している
ためだ。取引所が退出審査を強化した2009年以前には経営権変動がある時上場企業らが横領・背任がある疑惑を自発的に
公示する場合が多かった。前経営陣の不良をきれいに払いのけてこそ帳簿がきれいになるためだ。

しかし取引所が'たとえ前経営陣の横領・背任でも相当な規模の財務的損失が発生すれば上場廃止を免じにくい'という側に
立場を変えた後横領事実を知ってもこれを隠すのが慣行になったという伝言だ。最近検察がコスダック上場企業の横領・背任
と粉飾会計などに対して高強度調査を行うとすぐに関連事実が次から次へあらわれるのもこれと無関係ではないという指摘だ。

あるM&A業界関係者は"中小コスダック企業の横領・背任があることは規模の問題であって少しずつはあるものだ"としながら
"どこまで公示してどこまで隠しては全面的に経営陣にかかった"と打ち明けた。

ただし横領疑惑だけあっても実質審査検討対象に入る今と同じ制度の下からは上場企業自ら公示するように願うのが難しく
て、このために検察に起訴された以後一歩遅れて投資家らが分かる場合が大部分という説明だ。

この関係者は"潜在的不始末を抱えている上場企業らが相当すること"としながら"一度に横領・背任、粉飾などの事例が
溢れでることもできる"と憂慮した。

また"取引所が投資家保護のために審査を強化したら先制的措置も取るべきなのに対策もなしで制度から強化していわれの
ない被害者が発生している"ともした。

これに対してソ・ジョンナム コスダック市場本部公示制度総括チーム長は"疑惑だけ持ってむやみに取り引きを停止
させたり実質審査に上げることはできない役割"としながら"最終判断をしなければならない取引所は慎重にならざるを
えない"と正面から受けた。

ソ チーム長は"先制的行為を取る当然な方案が現実的に多くない"として"検察の捜査、金融監督当局の調査、会計法人の
監査、自発的な公示など多様な経路を通じて関連事実が明らかになりながら自然に市場が浄化されるだろう"と付け加えた。
52Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:46:58 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,737.47 ▲3.42
コスダック 498.23 ▲1.53
贈り物 227.45 ▲1.15
為替レート 1,211.20 ▲9.20

上证指数 2442.47 -48.25 -1.94% @finance.sina.com  

連合ニュース
仁川(インチョン)企業の40%景気好転体感できなくて
<台湾証券市場> LCD関連株下落(締め切り)
<台湾証券市場> 半導体株下落(締め切り)
<台湾証券市場> 家眷指数0.55%下落締め切り
CS,ユーロマネー選定韓最優秀証券会社賞受賞
53Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:52:13 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,736.86 ▲2.81
コスダック 498.45 ▲1.75
贈り物 227.45 ▲1.15
為替レート 1,211.60 ▲9.60

最新経済ニュース
ムスコカ・サミット会場のホテルが売りに、価格は未定 2:43pm
〔金利マーケットアイ〕中期ゾーン金利上昇、5年債入札で業者に荷もたれ感 2:33pm
デンソー<6902.T>がUAEに自動車部品の市販販社を設立、中東・北アフリカでの事業基盤強化 2:31pm
UPDATE1: ファーストリテ<9983.T>、バングラデシュの社会的課題を服の生産や販売で解決へ 2:21pm
中国人民銀の公開市場操作による資金吸収が小規模にとどまる、政策スタンス転換との憶測 2:20pm
ベトナム、2011―15年のGDP伸び率を年平均7.5―8.5%と予想=新聞 2:18pm
中国、香港で人民元建て金融商品の販売認可へ=明報 2:08pm
UPDATE1: 5月鉱工業生産確報は前月比+0.1%、医薬品が加わり速報からプラス転換 1:55pm
ファーストリテ<9983.T>、バングラデシュの社会的課題を服の生産や販売で解決へ 1:41pm
三菱商事<8058.T>、期間10年のSB主幹事に三菱UFJMSを指名=市場筋 1:26pm
54Trader@Live!:2010/07/13(火) 14:56:55 ID:ZBXV0r0R
コスピ 1,736.86 ▲2.81
コスダック 498.45 ▲1.75
贈り物 227.30 ▲1.00
為替レート 1,211.20 ▲9.20

"城南市(ソンナムシ)、債務不履行宣言…国公債市場萎縮することも"
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071378756&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

京畿道(キョンギド)城南市(ソンナムシ)の支給猶予(モラトリアム)宣言を債務不履行で見ることはできないという
主張が提起された。

東洋総合金融証券は13日報告書で"城南市(ソンナムシ)の自体調達収益能力を勘案すれば債務償還が難しいほど財政が
悪化することはなかった"として"今回の発表で公社債スプレッド拡大する可能性がある"と主張した。

城南市(ソンナムシ)は前日板橋(パンギョ)新都市造成のための板橋(パンギョ)特別会計で借りて使ったお金5200億
ウォンに対して支給猶予を宣言した。

しかし城南市(ソンナムシ)の財政状態は良好で、5200億ウォンも一時に返す必要がないから債務不履行宣言はごり押し
という話だ。一緒にこのようなごり押し宣言で国公債市場まで危険性が広がる憂慮もあるという主張だ。

城南市(ソンナムシ)は自体調達収益が2008年基準として79.5%、総費用中経常費用の比率が46.4%で財政状態が非常に
良好な自治団体というもの。また、城南市(ソンナムシ)の立場と違い5200億ウォンを一時に支給するのではなく一部
だけを支給すると分かって今回の支給猶予発表は不必要な措置だったとの説明だ。

さらに板橋特別会計では、 LH公社と国土海洋部の板橋新都市グァリョン事業費の支出が予定されていて、それらの関連
の資金は、一般会計が板橋特別会計から借り入れた資金を返済すると、支払う計画だった。

城南市(ソンナムシ)はその借入額を一時に償還する能力が備わっていなくて支給猶予を宣言したが、精算が完了しなく
て事業費の正確な金額が策定されなかったし一部だけを支給するようになっていたとこの報告書は伝えた。

この証券会社パク・ヒョンミン研究員は"LHあるいは国土海洋部で事業費を支給を積極的に要求しなかった"として
"城南市(ソンナムシ)の支給猶予宣言は多分先制的で計画された行動"とつねった。

かえって"城南市(ソンナムシ)が板橋(パンギョ)関連事業費のために地方債(中央政府借入)を発行する計画は公社債
スプレッドを拡大させて市場を萎縮させることができる"として憂慮感を映った。

今回の城南市(ソンナムシ)地方債発行の場合、有価証券を発行するということでなく中央政府に借入をする形態なので、
その場は市場に影響がないが中長期的には悪影響を及ぼすこともできるという立場だ。

現在の城南市(ソンナムシ)の地方債発行残額は130億ウォンに追加的な地方債発行が城南市(ソンナムシ)の財政に
負担になるのではない。そして地方債発行は中央政府と地方政府間の取り引きだから金融市場で問題が拡大する可能性は
少ない。それでも公社債スプレッド拡大の可能性存在するという判断だ。

パク研究員は"LH公社債のスプレッド拡大することができて、財政状態が良好でない開発公社らの債権の場合、スプレッド
が拡大されることができる"と警告した。

城南市(ソンナムシ)と類似の性格の問題がずっと発生するならば大規模公共事業参加比重が高いLH工事の財務健全性問題
が浮び上がることができるためだ。この場合LH工社の公社債スプレッドは長期的に拡大する可能性があるという説明だ。

現在の広域市とも、そして基礎自治団体傘下の開発公社の財務の健全性の問題は続いている。特に、不動産景気の意見が
肯定的でない状況で、これらの開発工事を予定している地方政府の財政問題が城南市浮き彫りにされた場合の関連開発公社
の証券スプレッドの拡大は避けられないと彼は強調した。
55Trader@Live!:2010/07/13(火) 15:00:52 ID:ZBXV0r0R
惨事です

1212.0@st

連合ニュース
フォルクスワーゲン,米現地部品調達拡大
イラン"拉致核科学者,米国から帰国要請"
<加市長,マイク消したと思って悪口して侮辱>
56Trader@Live!:2010/07/13(火) 15:05:00 ID:ZBXV0r0R
1212.0@st

コスピ 1,735.08 ▲1.03
コスダック 497.80 ▲1.10
贈り物 227.20 ▲0.90
為替レート 1,212.30 ▲10.30

投資主体別売買動向
個人..   -3186億
機関..  -850億
外国人  2916億

プログラム売買動向
差益   3746億
非差益. 1542億
全体   5288億
57Trader@Live!:2010/07/13(火) 15:08:48 ID:ZBXV0r0R

15:04 (締め切り)プログラム5909買収優位
15:04 (締め切り)コスピ機関849億純売渡
15:04 (締め切り)コスピ外国人2930億純買い入れ
15:03 (締め切り)コスダック1.09上がった497.79
15:01 日本日経指数0.11%下落締め切り
15:01 為替レート上昇締め切り…1212.5ウォン(+10.5ウォン)
15:00 (締め切り)コスピ1.03P上昇..1735.08
15:00 (締め切り)三星電子79万6000ウォン…0.75%↓

上证指数 2452.18 -38.54 -1.55% @finance.sina.com  

一時撤退
58Trader@Live!:2010/07/13(火) 17:54:51 ID:Aghw8U9/
[指数先物]
強気含み締め切り…状況伺い熾烈
入力:2010-07-13 15:32 /修正:2010-07-13 15:38
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071384226&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 指数先物が四日連続で上昇締め切りに成功した。だが、中国証券市場急落に伴う負担で上げ幅は大きく
なかった。

13日のコスピ200先物9月物は前日より0.15ポイント(0.07%)上がった226.45を記録した。

 この日の先物市場は現物市場流れと同行する前強後弱の姿を見せた。コスピ指数強勢と共に上昇の勢い
を現わした指数先物は取引場で中国証券市場の急落の便りが伝えられて上げ幅が制限される姿だった。
需給主導者が買収と売却を行き来する状況伺い市場の勢いが繰り広げられた。

 外国人は1155契約、個人は1676契約を純買い入れした。機関は1088契約売却優位であり、国家・地方も
1499契約を純売渡した。

 場序盤から現・先物価格差のベーシスが大きく改善されてプログラムを通じて大量買い傾向が入ってきた。
差益取り引きが4028億ウォン、非差益取り引きが1881億ウォン純買い入れを現わした。全体プログラムは
5910億ウォン買い優位であった。締め切りベーシスは0.31だった。

 チェ・チャンソク ウリ投資証券アナリストは"先週、オプション満期日の時にポジションを清算した投資家らが
ベーシス改善を契機に大挙プログラム買収に出た"としながら"今後もベーシスが悪化する可能性は高くなく
プログラムを通した買い傾向が続くだろう"と展望した。

この日の指数先物取引量は39万4968株であった。未決済約定は8万3840契約で前日より702契約増加した。


>>57
実況&翻訳乙でしたノシ
ピタリ賞狙い惜しかったですね、ピタリ1ウォン差でしたかw
59Trader@Live!:2010/07/13(火) 18:01:57 ID:Aghw8U9/
コスピ、四日連続’上昇’…時総上位株乱調
入力:2010-07-13 15:20 /修正:2010-07-13 15:30
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071380946&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ市場が四日連続で上がった。

 13日のコスピ指数は前日対応1.03ポイント(0.06%)上昇した1735.08を記録した。取引場で1750.48まで沸き
上がった指数は午後から下落反転するなど変動性が大きい市場の勢いであった。

 外国人とプログラム買い傾向が上昇の勢いを支えた。外国人は2931億ウォン、プログラムは5900億ウォン
ほど純買い入れを記録した。しかし、個人と機関は各々3186億ウォンと850億ウォンずつ売却優位を現わした。

 この日の市場はニューヨーク証券市場の上昇と外国人と機関の買い傾向に場序盤1%程の上昇の勢いを
見せた。年高点突破を模索したが、中国証券市場の開場と共に上昇幅を減らした。

 中国証券市場は不動産規制を維持するという便りに上海総合指数が急落し、これによりコスピ指数も取引
場で下落する事もあった。機関も午後に入って純売渡にポジションを変更した。

 業種別騰落は交錯した。金利引き上げでそれまで劣勢を見せた建設業種はこの日1.71%上昇した。サービ
ス、流通、飲食糧など内需関連業種が1%以上上がった。しかし、保険、輸送装備、電機電子等の業種は下落
傾向を見せた。

 時価総額上位銘柄らも乱調傾向であった。三星電子、実績発表が差し迫ったポスコ、三星生命等が弱含み
相場を記録した。現代車、ハイニックス、三星電気等は2〜3%の下落傾向を見せた。

ところが新韓持株会社、LG化学、韓国電力、現代モービス、KB金融、現代重工業、LG電子、LG等は上昇した。

 落ち幅過大に対する認識で大林(テリム)産業、慶南(キョンナム)企業、イルソン建設、GS建設など建設株ら
が3%以上の強気を見せた。 政府の緑色産業育成の便りに韓電技術と韓電KPSは上昇した。

 不渡り説に照会公示を要求されていたトム・ボーイは急落し、ハイニックスも実績憂慮に取引場でずっと劣勢
を見せた。

 上限値銘柄は17個、上昇銘柄は389個であった。下限値銘柄は1個、下落銘柄は391個で、横這い銘柄は
97個だ。
60Trader@Live!:2010/07/13(火) 18:10:21 ID:Aghw8U9/
為替レート1210ウォン台序盤…中国証券市場下落影響
入力:2010-07-13 15:46 /修正:2010-07-13 15:48
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201007138209g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://news.hankyung.com/nas_photo/201007/201007138209g_2010071327901.jpg

為替レートが3取引日ぶりに1210ウォン台に戻った。

13日のソウル外国為替市場でウォンドル為替は前日より10.5ウォン上がった1212.5ウォンで取り引きを終えた。

 前日の終値対応0.8ウォン下りた1201.2ウォンで取り引きを始めた為替レートは中国株式市場の下落傾向と
領域内外ショートカバー(ドル再買い入れ)需要の影響で前場後半1215ウォンまで反騰した。以後、反騰幅を
多少減らして1210ウォン台序盤で横歩きを見せて場を締めくくった。

 ある市場参加者は"中国景気回復に対する憂慮と中国証券市場下落余波で米国ドル買収心理を刺激した"
として"大型イベント素材を控えて安全資産選好心理を助長した姿だ"と話した。

 国際金融市場には米国企業の経営実績発表とギリシャの国債発行、ヨーロッパ系銀行財政健全性審査
(ストレス テスト)等の大型素材らが引き続き予定されている。

この日のアジア主要証券市場は下落傾向を記録した。

 日本日経指数は前日より13.18ポイント(0.14%)落ちた9534.93で締め切り、中国上海総合指数は午後3時43分
現在1.55%ほど落ちた2452線で取り引きされている。

 ある都市銀行外国為替ディーラーは"明確な方向性が見えない状態でアジア証券市場の下落傾向と域外
勢力らが着実に買い傾向を見せて為替レート上昇を助長した"と伝えた。

ただし、国内株式市場は横ばい相場を維持したまま取り引きを終わらせた。

 コスピ指数は前日より1.03ポイント(0.06%)上昇した1735.08を、コスダック指数は1.09ポイント(0.22%)上がった
497.79を現わした。外国人投資家は2900億ウォンほど純買い入れして為替レート上昇を制限した。反面、個人
は約3100億ウォン分の株式を純売渡した。

アジア外国為替市場でユーロドル為替は午後3時43分現在1.2555ドルを、円ドル為替は88.67円を記録中だ。
61Trader@Live!:2010/07/13(火) 20:24:23 ID:ZBXV0r0R
現代車賃金案提示..労組納得できなくて'決裂'(総合)
2年連続無争議時は'株式インセンティブ',賃金6万8千ウォン↑,成果金300%+200万ウォン
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713168000057.HTML

(蔚山(ウルサン)=聯合ニュース)チャン・ヨンウン記者=現代自動車が今年賃金交渉で昨年に続き2年連続無争議を
成し遂げる場合インセンティブを提供するという立場と共に賃金案を出した。

だが労組はこの日、会社提示案が満足するほどの水準ではないといってひとまず交渉決裂を宣言した。

現代車労使は13日蔚山(ウルサン)工場本館アバンテルームで強豪のキム副社長代表理事とイ・ギョンフン労組委員長
など労使交渉代表50人余りが参加した中で10次本交渉を持った。

会社側はこの日交渉で基本給6万8千ウォン引き上げ,成果金300%+200万ウォン,別途要求案の中で生産職職級体系改善,
諸手当体系改善等を含んだ一括提示案を出した。

会社はまた昨年に続き今年も2年連続無争議で労使交渉を妥結する場合ホストの意識の高まりと補償次元で株式を支給
すると提案した。

会社は"労組要求案を真剣に検討して対内外経営環境を勘案して,一括提示した"として"労使間異見がある部分は持続的
な対話と深い議論を通じて,早い時期自分の合意点を見出すだろう"と明らかにした。

労組は"組合員が納得するほどの案ではなくて,交渉決裂を宣言する"として"夏期休暇前に妥結意志があるならばより良い
案を持って対話に出るべきだろう"と明らかにした。

労組はすでに組合員が納得するほどの水準の任侠案が出てこないならば争議発生決議,調整申請,ストライキ賛否投票など
のストライキ手順を踏むと執行部情報誌を通じて立場を明らかにした状態だ。

したがって労組は来る15日代議員大会で争議発生を決議して同日中央労働委員会に労働争議調整申請を一緒に出す予定だ。

労使が今月末で計画された夏期休暇前に交渉を終わらせようとするなら今週や来週初め追加交渉を持って暫定合意案を
必ず引き出さなければならない。

労組は今年賃金交渉案で金属労組案と同じ13万730ウォン定額賃金引き上げをはじめとして,別途要求案で当期純利益の
30%成果給支給,生産職職級体系改善,基本給比率向上のための手当て体系改善案などを提示している。

また別途要求の中には労使が社会貢献事業で蔚山市(ウルサンシ),北区(プック)ムリョンサンのに自動車博物館と
展望タワー,テーマ登山路などを建設する市民公園造成案等を含んだ。

労使は去る6月14日挨拶を始めて,毎週2〜3回ごと交渉を繰り広げた。
62Trader@Live!:2010/07/13(火) 20:25:09 ID:ZBXV0r0R
ポスコ社長"下半期2兆ウォン資金調達"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713188900003.HTML
(ソウル=聯合ニュース)キム・ギョンヒ記者=ポスコが下半期2兆ウォン規模資金調達に出る。
チェ社長はしかしグローバル ボンド発行を含んだ具体的な調達方式に対しては"16日理事会で決める問題"として言及を避けた。

ムーディース,ポルトガル信用等級2段階下降(2報)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713184600009.HTML

(パリAFP.ブルームバーグ=聯合ニュース)国際信用評価機関のムーディースは13日(以下現地時間)悪化している財政状態と
ぜい弱な成長展望に根拠,ポルトガルの国家信用等級を2階段下落したA1で調整したと明らかにした。

信用等級展望は'安定的'など級を付与した。

これに対してムーディースの首席アナリストのアンソニ・トーマスはブルームバーグとのインタビューで財政緊縮と
銀行借金縮小措置がポルトガルの経済成長を短期的に阻害することができると趣旨を説明した。

彼はしかしポルトガルが2013年まで財政赤字を国内総生産(GDP)の3%水準に下げることができることと"非常に確信する
(very confident)"と話した。
63Trader@Live!:2010/07/13(火) 20:28:19 ID:ZBXV0r0R
<原子力発電所部屋廃物処理頭痛..臨時保存なされる>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713147300053.HTML?audio=Y

(慶州.蔚珍(ウルチン)=聯合ニュース)イ・スンヒョン記者= "臨時貯蔵庫作業空間減らし放射性廃棄物建物に保存して.."
慶北(キョンブク),慶州に建設中である廃棄場竣工が遅れて廃棄場内部屋廃物の臨時保存も難航していて,各原子力発電所
が飽和状態に達して放廃物処理に頭を痛めている。

13日韓国水力原子力(株)と各原子力発電所によれば放廃物臨時貯蔵庫容量が1万7千400ドラムの蔚珍(ウルチン)原発は
現在1万6千400ドラムを保存したし月星原子力発電所の場合も9千ドラム保存容量に8千460ドラムが溜まった状態だ。

これに伴い各原子力発電所は廃棄場が竣工予定の2012年末まで放廃物を保存できる空間を確保するなど対策準備に腐心している。

蔚珍(ウルチン)原発は廃棄物処理建物の放射性廃棄物建物に3千600ドラムを保存できる空間を確保することにしたし,
月星原子力発電所も臨時貯蔵庫内作業空間を最小化する方法で余裕空間を作ることにした。

月星原子力発電所はこのような措置で2012年まで1千800ドラムを保存できる空間を追加で確保できると見ている。

このように各原子力発電所が飽和放廃物処理に困難を経験している状況だが,廃棄場内放廃物臨時保存がいつ可能かは不透明だ。

韓国放射性廃棄物管理公団は飽和放廃物中1千ドラムを今年廃棄場内地上施設の引き受け保存建物にまず保管するために
先月9日慶州市からこの建物の臨時使用承認を得た。

しかし環境団体など地域団体と漁民,廃棄場近隣住民などが臨時保存を反対しているところに最近ふくらんだ韓国電力公社
と韓国水力原子力(株)の統合議論も最終結論が出なくて放廃物臨時保存日程さえ捉えられずにいる。

公団は一時放廃物輸送船舶試験運航計画までたてたが地域反発世論を勘案して取り消すこともした。

公団は韓電と韓水原統合議論で地域世論が沸き立つ状況で臨時保存を推進することは難しいという判断によりこの問題が
結論が出る時まで状況を見守った後,放廃物臨時保存日程に入るという方針だ。

公団は最近では廃棄場近隣住民たちを対象に廃棄場安全性と放廃物臨時保存,輸送船舶運航関連説明会を相次いで開催して
住民説得作業を始めている。

公団関係者は"ひとまず韓電と韓水原統合議論がどんな方法ででも最終結論が出てこそ放廃物臨時保存を推進できて,
現在では今後日程と計画を話す難しい状況"と話した。
64Trader@Live!:2010/07/13(火) 20:30:03 ID:ZBXV0r0R
<債券> 傍観傾向中長期物小幅強勢(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713167900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンジュン記者=先週韓国銀行金融通貨委員会以後債券市場に傍観傾向が持続する中で
5年以上長期物金利が小幅おりた。

13日金融投資協会によれば指標物の5年満期国庫債金利は4.52%で前日より0.01%ポイント下落して,10年分国庫債金利
も4.94%で0.01%ポイント落ちた。

反面,1年と3年満期国庫債金利は各々3.18%と3.96%で前日と同じ水準を維持した。

国債先物は外国人が2千51契約を純買いと銀行が3千114契約を純売渡する攻防の中に前日より2チック上がった110.30
で締め切った。

この日債券市場は基準金利0.25%ポイント引き上げを決めた先週金融統委以後特別なイシューなしで振るわない市場の
勢いが続く中で長期物中心に小幅強勢を現わした。

東部証券パク・ユナ アナリストは"先週金融統委以後債券市場に傍観傾向が持続して横這い圏騰落が度重なっている"
として"特別なイシューがない中で5年以上長期物債券金利が小幅おりた"と説明した。
65Trader@Live!:2010/07/13(火) 23:39:50 ID:gZHAFZVA
@hankyung
コスピ 1,735.08 ▲1.03
コスダック 497.79 ▲1.09
贈り物 226.45 ▲0.15
為替レート 1,212.30 ▲10.30

投資主体別売買動向
個人   -3164億
機関   -874億
外国人 2927億

プログラム売買動向
差益        4028億
非差益      1881億
プログラム全体 5910億

コスピ業種騰落率上位
建設業 1.71
サービス業 1.68
流通業 1.50
飲食糧品 1.14
非金属鉱物 0.85
電気ガス業 0.72

国庫債3年 3.96 0.00
会社債3年 4.88 0.00
CD(91日) 2.63 0.00
Call(1日) 2.29 0.00
66Trader@Live!:2010/07/14(水) 07:08:39 ID:6+JfRzYj
■UPDATE2: 5月米貿易赤字は予想外に拡大し08年11月以来の大きさ、対中赤字膨らむ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT868874420100713

■米景気腰折れなら一段の資産買い入れも─ボストン地区連銀総裁=WSJ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT868897620100713

■ポルトガル格付けを2段階引き下げ、一段の緊縮策必要=ムーディーズ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16269320100713

■ギリシャが6カ月物Tビル入札を無事終了、利回りは4.65%に上昇
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16270120100713

■欧州ストレステスト、ギリシャ国債に23%のヘアカット適用へ=銀行筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT868885620100713

■UPDATE1: 州立銀行含む独14行、ストレステスト通過へ=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT868887020100713

■6月の英CPIは前年比で2月以来の低い伸び、コアは過去最高水準
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16271420100713
※3%超えてるのか・・・

■センタンス英中銀金融政策委員、段階的な利上げに支持を表明
ttp://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-16272520100713
67Trader@Live!:2010/07/14(水) 07:16:08 ID:6+JfRzYj
NY株6日続伸、好調なアルコア決算で市場心理改善 @ロイタ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16273620100713
> ダウ工業株30種.DJIは146.75ドル(1.44%)高の1万0363.02ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは43.67ポイント(1.99%)高の2242.03。
> S&P総合500種.SPXは16.59ポイント(1.54%)高の1095.34。 

NY外為市場=ユーロ1.27ドル台乗せ2カ月ぶり高値、ギリシャ入札の無事終了を好感
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK868912020100713


6月の米財政赤字は684.2億ドルに縮小、法人税収増が寄与
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16272820100713

米10年債入札は低調、景気二番底懸念の後退が影響
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT868908820100713

米消費者信頼感指数は‐44に悪化=ABC調査
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT868918020100713

EU財務相、銀行ストレステスト結果公表の詳細で意見一致せず
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16273520100713
68Trader@Live!:2010/07/14(水) 07:23:35 ID:6+JfRzYj
■ボックス圏突破4番目挑戦…今度は成功?
中国証券市場急落にもコスピ1P上がって、1735
ダブルディップ憂慮減って実績良くて期待大きくなって
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2010&no=369691
@毎日経済
ttp://file.mk.co.kr/meet/neds/2010/07/image_readtop_2010_369691_1279018713294032.jpg

コスピが四回目のボックス圏(前高点 1752.20・4月26日終値)突破を試みている。だが前高点に近くなるに
つれ、上昇の勢いは鈍くなる姿を見せた。

13 日証券市場は、場序盤外国人とプログラム買収に力づけられて、1750.48まで上がって前高点突破も期待さ
れた。だがこれまで三日間3.5%上がった負担と、中国証券市場が不動産市場過熱を防ぐための措置を緩和しな
いという観測が出てきて、下落傾向に転換した。この日のコスピは前日に比べて1.03ポイント(0.06%)上がった
1735.08で終えた。プログラム純買いが6000億ウォンに達して、外国人も3000億ウォン近い買い優位を見せたが、
個人と投信が'売り'に出て、上昇速度を調整した。コスダックも前日より1.09ポイント(0.22%)上がった497.79
で締め切った。

◆ 1800線まで上昇ラリー続くだろうか

= 今年に入って、証券市場は三回ボックス圏上段突破を試みた。去る1月21日コスピが1722.01まで上がった後、
また下落して、2月中旬に1552まで落ちたし、また上昇の勢いに乗って4月26日1752.20を記録した。 だが再び
力を失って1560線まで降りて行ったが、底をとって飛んでくるように1739線まで回復した。

先立って発生した3度の上昇と3度の下落局面には共通点がある。上昇局面は国内企業のアーニングサプライズが、
下落は海外リスクによって発生したという点だ。

ヨーロッパと米国など対外危機でコスピがさまよう時ごとにボックス圏の下段を守ったことは'国内企業の実績'
に対する信頼だった。また対外悪材料に対する心配が過度だったという悟りが'安堵ラリー'に続いた。

だが偶然にも好材料と悪材料が時差を置いて交錯して、指数をボックス圏上段の上に押し上げる推進力を発揮
することができなかった。証券市場専門家たちは、今回の上昇局面はダブルディップの心配が緩和されたうえに
その時期がアーニングシーズンとかみ合っているという点で、これまでの上昇期よりは上昇の勢いがさらに目立つ
ことになると展望した。金利引き上げという突発変化の要素にも上昇局面を継続している点もこのためというものだ。

イ・ギョンストーラス証券投資分析チーム長は"先般3度の上昇局面では海外発突発悪材料が指数の困難に陥らせ
たが、もう出てくるような悪材料はすべて出てきた状態で、解決点を訪ねて行く過程だから、今回の上昇局面では
その力がより一層大きいこと"としながら"1800線まで回復した後、調整を受ける可能性がある"と説明した。

◆前高点突破のための条件

=今年グローバル証券市場の最も大きい負担は投資家らの'安全資産選好'現象だった。これは'強ドル現象'で現れた。
だが最近ドル価値は6月高点対応5%以上下落した。安全資産選好現象が緩和されているという傍証だ。

ここに米国企業の2分期実績発表が始まって、米国経済を覆ったダブルディップの可能性も確かに消えている。中国
も上半期に実施した銀行貸し出し規制の効果が現れて、早期緊縮の必要性が緩和されている。

だが我が国企業は3分期営業実績が高点をとった後、その後には実績モメンタムが減らす可能性があるという心配が
提起されている。 これに対してイ・ギョンスチーム長は"実績は高点をとることができるが、3分期以後の市場の
勢いは流動性拡張にともなうマクロ市場の勢いになる可能性がある"として"3分期よりは4 分期の証券市場の流れが
より良いだろう"と見通した。

イ・ジンウNH投資贈り物研究員は"コスピの前高点突破は'隊長株'の三星電子株価の80万ウォン突破以後の追加
上昇可否と、これまで力強く上がって息がつまった自動車・化学株らがもう少し上がることができるかにかかって
いる"と話した。
69Trader@Live!:2010/07/14(水) 07:29:24 ID:6+JfRzYj
■[Hello! 証券市場]アナリスト詐称まで…株式不公正取り引き激しいね
'株式取り引きも信頼できる人に気を付けなさい。'
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2010&no=367246
@毎日経済

株式不公正取り引きに証券会社アナリストや企業の株主など投資家信頼度が高い対象がかかわる事例が増加
している。

12 日韓国取引所市場監視委員会は、今年上半期に総226件の不公正取り引き申告を受け付けた。この内、相場
操縦と未公開情報利用が各々114件と51件で 73%を占めたと明らかにした。ボックス圏に閉じ込められた証券市場
のせいで株価急騰落種目が減って、不公正取り引き申告件数は昨年上半期より22.6%減った。特に6月にはワールド
カップの影響で申告は14件に大きく落ちた。

しかし不公正取り引き類型はますます'知能化'していると見られる。キム・ソンテ市場監視部チーム長は"過去には
通常どんな種目を過度に売って株価を引き下げた後、買収したりその反対の方法で相場操縦をしたが、最近では
重要な公示やアナリストなどを活用する事例がぐんぐん増えた"と伝えた。

一例としてコスダックA種目は去る5月頃公示を通じて、株主価値改善のために有償増資を推進するという小額株主
運動を広げた。この会社の2大株主B氏は有償増資を通じて2万2000ウォン台の株式を株当り5万ウォンに補償すると
明らかにしたし、公示発表以後は二日間上限値を打った。

しかしB氏は一週間もたたないうちに保有株式全体を3万ウォンに近い単価に売ってしまい、株価は5日連続急落した。
去る7日会社は臨時株主総会で有償増資の件が否決されたと明らかにしたが、12日現在株価は1万7250ウォンまで
落ちた状態だ。

証券会社の種目担当アナリストを自任し、引買収・合併(M&A)等、魅力的なデマをばらまいて首筋をつかまれた事例
もある。証券街メッセンジャーで'コスダックC種目が大型有価証券市場製薬会社に買収される'と知らせた後
短い時間で種目株価が突然上がるや直ちに売却、不当利益を得たのだ。該当アナリストと証券会社に指定された
当事者らは一歩遅れてこの事実を知って'そのようなことはない'とびっくりして飛び上がった。名前詐称には
アナリストだけでなく報道機関記者なども含まれたと分かった。

一方市場監視委員会は"不公正な取り引きの申請が市場健全性改善に寄与できるように、現行1人当り5000万ウォン
である一般褒賞と1人当り50万ウォンである小額褒賞額を年末に各々上げて、適用する計画"と明らかにした。
70Trader@Live!:2010/07/14(水) 07:51:20 ID:6+JfRzYj
NDF,1,198.00/1,200.00ウォン..14.85ウォン下落
連合インフォマックス| 2010-07-14 07:30
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002008942&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100714&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はギリシャの国債発行成功でユーロ-ドル
為替が急騰して、企業らの実績発表に対する期待感でニューヨーク証券市場が好調を見せたのに伴って下落
した。

14日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,199.00ウォンに最終言い値がなった。

 これは最近1ヶ月物スワップポイント(+1.35ウォン)を勘案すれば同日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,212.50
ウォン)より14.85ウォン下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,199.00ウォン〜1,208.00ウォン範囲で取り引きされた。

 この日のドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の88.59円から88.71円に上昇し、ユーロ-ドルは1.2724ドル
を現わした。
71Trader@Live!:2010/07/14(水) 08:41:13 ID:5Hy0CVyw
<公共宅地が'苦労の種'..契約解約要求洪水>
英宗空都市.漢江(ハンガン)新都市などアパート分譲株続出
地価延滞額だけ'2兆ウォン'..分譲市場沈滞など原因
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/13/0200000000AKR20100713217500003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ソ・ミスク記者=建設会社らが安定したアパート建設敷地で好んできた新都市など首都圏
公共宅地地域内共同住宅用地が'苦労の種'に転落した。

不動産景気沈滞と値段が安いくつろぎの場所住宅分譲で価格競争力が落ちたうえに都市基盤施設など不備にアパート
を作りたくてもできない所が増えたためだ。

建設会社らは一時'分譲性が保障される重要な土地'に比喩された公共宅地が今は'お金をとって食うカバ'になったとし,
泣き顔だ。

これによって韓国土地住宅工事(LH)には公共宅地契約をすでに解約したり解約してくれという建設会社の要求が降り
注いでいる。
72Trader@Live!:2010/07/14(水) 08:42:02 ID:5Hy0CVyw
◇"分譲もできなくて利子だけ積もって" =仁川(インチョン)英宗空都市内共同住宅地を保有しているA建設は当初
昨年10月予定だったアパート分譲を10ヶ月近く先送りしている。

不動産景気沈滞で昨年10月この地域アパート同時分譲で大量の未分譲が発生して,新しいアパート分譲は意欲も出せ
ないことだ。

不備な基盤施設と政策変化も分譲性を落としている。チョンナ地区〜京仁(キョンイン)高速道路とまさに連結する
第3連陸橋,第2空港鉄道連結など基盤施設建設が遅れているところに最近では政府が英宗経済自由区域の一部を無効
にしたり再調整する案を推進して,分譲性を担保できなくなった。

このためにA社はアパート分譲もできないまま土地代金1千800億ウォンに対するプロジェクトファイナンシング(PF)
貸し出し利子と残金(400億ウォン)延滞利子だけで100億ウォン以上を支払わなければならないほどだ。

A社関係者は"保有土地が専用面積85 u以上中大型敷地なので分譲がさらに容易ではない"として"住宅型を減らす方案
も検討中だが,すでに年内分譲は川をわたった"と話した。

残金納付だけ残しておいているA社はそれさえも事情がより良い方だ。 LHによれば英宗空都市で分譲された52ヶ共同
住宅用地の中で20ヶ件は最初から解約された。

敷地造成が終わって,昨年下半期からアパート分譲が可能な区画は総27区画だが、この中でアパートを供給したところ
は7ヶ所だけだ。

敷地契約を解約した建設会社10ヶ所余りは"基盤施設をまともに確保することが出来ないLHの責任が大きい"としてLHを
相手に契約金(土地代金の10%)返還請求訴訟を提起した。

金浦(キンポ),漢江(ハンガン)新都市も解約要求に苦しめられる。 全体58ヶ共同住宅敷地の中で11区画が解約され
たし,土地使用時期が去る37区画中23ヶ所で分譲が遅れている。

まだ土地を保有中の建設会社らも大部分LHに解約を要求している。

B建設関係者は"漢江(ハンガン)新都市の文化財調査が遅れて,分譲時期をのがしたし,最近分譲景気低迷で事業着手も
出来ずにいる"としながら"分譲が支障をきたして,会社の被害が並大抵でない"と話した。

高揚三松(サムソン)地区,揚州オクジョン地区なども建設会社らが分譲性がないという理由でアパート分譲を先送り
している。 首都圏要旨に3.3 u当たり800万〜900万ウォン台のくつろぎの場所住宅が供給されて,価格競争力がない
という理由からだ。

世宗(セジョン)市にアパート敷地を譲り受けた10ヶ建設会社も中が燃え上がる。

世宗(セジョン)市の性格が一進一退して,分譲時期が遅れたうえに原案より分譲性の側面で有利だと判断した修正案
が否決されて,分譲株動きも現れている。

地方の公共宅地は3〜4年ずつ分譲が遅れたりもする。 C建設が保有した釜山(プサン)鼎冠(チョングァン)地区と
大邱(テグ)ユルハ地区85 u以上の敷地には、各々2006年4月,2008年5月からアパート分譲が可能だったが現在まで
事業推進も出来ずにいる。

D建設の天安(チョナン)清秀地区も2007年6月から分譲が遅れている。 地域住宅景気沈滞で分譲性がないという理由
からだ。
73Trader@Live!:2010/07/14(水) 08:42:43 ID:5Hy0CVyw
◇地価延滞額2兆ウォン..建設会社"解約望んで" =これによって建設会社らは相当数保有している公共宅地契約解約を
要求している。

韓国住宅協会が最近会員会社15ヶ所を対象に調査した結果12ヶ宅地地域,19ヶ区画でアパート分譲が中断されたし,
この中半分以上は違約金10%を払ってでも契約解約を望んだ。

ある中堅建設会社関係者は"今のような市場状況で板橋(パンギョ),広橋(クァンギョ)などの待機需要があるところ
でなければアパート分譲は意欲も出せない"としてLHが解約をするならば大部分の建設会社が宅地を返却しようとする
だろう"と話した。

建設会社らが公共宅地地価を適時に納付しないのに土地代金延滞額も雪だるまのように増えている。

LHによれば6月末現在、未売却共同住宅用地は243区画,11兆1千300億ウォンに達して建設会社らが共同住宅地分譲を
受け取っておいて延滞した金額は2兆1千600億ウォンに達する。

財務構造改善のために共同住宅地分譲と延滞代金回収が急務のLHも公共宅地処理問題が足の甲に落ちた火だ。

専門家たちは共同住宅用地処理対策を急いで用意しなければならないと話す。

政府はその一環で最近宅地開発業務処理指針を改正して,専用85 u中大型アパート敷地に対しては住宅型の
60 〜 85 u以下に変更することができるように許すことにした。

だがこの作業は地区別で需要を一括調査した後,関係部署協議を経て,開発計画および実施計画承認変更告示もしなけれ
ばならなくて,実際施行まで最小2〜3ヶ月はかかる展望だ。

宅地地域地価引き下げ要求も荒い。韓国住宅協会関係者は"宅地地域地価が高くて,分譲価格上限制を適用を受けても
くつろぎの場所住宅に比べて,価格競争力が落ちるほかはない"として"建設会社らがアパート分譲ができるように
宅地地域地価を下げる方案も検討しなければならない"と話した。
74Trader@Live!:2010/07/14(水) 08:53:59 ID:5Hy0CVyw
連合ニュース
国土部"城南市(ソンナムシ)モラトリアム状況ではない"
米,独自的追加対北朝鮮制裁措置留保するよう
インテル,10年来最大分期実績達成
<三星家二'皇太子'の対照的歩み注目>
庶民燃料煉炭値段9月から引き上げ
起亜車,半期100万台販売初めての突破
LG化学,フォード電気車電池供給業者選定(総合)
<地方自治体財政難に銀行ら'心労焦燥'>関連写真 オーディオ
不法財産マネーローンダリング疑い取り引き申告'洪水'
"鶏が飛んだ"..ワールドカップ引き続き初伏特殊
韓国,OECD先行指数6ヶ月目下落
<公共宅地が'苦労の種'..契約解約要求洪水>
"異常低温被害農家に2千205億支援"
債権取り立て費用-手数料二重賦課禁止
<売国・親日'恩賜金'誰がいくら受けたか>
米"韓米連合訓練,韓国とずっと論議中"
<アップル アイホン悪材料にモトローラ浮かび上がるだろうか>
株が急騰にオイル価格も上昇の勢い
パン総長"アジア貧困打破努力必要"
75Trader@Live!:2010/07/14(水) 08:59:57 ID:5Hy0CVyw
連合ニュース
EU,デンマークなど4国'財政不良国'に追加
"ハリケーン強打予想…精油.原子力.太陽光注目"
掘削機'北迂回輸出'日貿易業者起訴
"POSCO業界状況改善確認されてこそ株価上昇"<韓国証>
"ありがとうインテル…国内半導体に肯定的"<メリッツ証>
"ヨーロッパ ストレステスト証券市場に肯定作用展望"
国内株式ファンド3日連続純流出…規模拡大
6月就業者31万4千人↑..失業率3.5%
6月就業者前年同月比31万4千人↑(1報)
お金返さない'債務者監禁.暴行
韓米連合訓練,2013年から戦作権対応体制で
不法財産マネーローンダリング疑い取り引き申告'洪水'(総合)
76Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:01:33 ID:5Hy0CVyw
1198.8@st

おはようございます
77Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:07:13 ID:5Hy0CVyw
コスピ1,758.80▲23.72
コスダック502.99▲5.20
贈り物230.75▲4.30
為替レート1,196.90▼15.60

投資主体別売買動向
個人  -308億
機関  18億
外国人 408億

プログラム売買動向
差益  354億
非差益 -90億
全体  264億

09:04 [特徴株]半導体株強勢…三星電子81万ウォン突破
09:04 コスピ、前高点突破'急騰'…市上位株'..
09:03 [特徴株]ポスコ劣勢…"下半期モメンタム弱化..
09:02 コスダック、500線上で上昇出発
09:01 日本日経指数1.79%上昇出発
09:01 ウォンドル為替レート急落出発…1196.5ウォン(-16ウォン)
09:01 (出発)コスピ19.35P上昇..1754.43
09:01 (出発)コスダック5.08上がった502.87
09:00 (出発)三星電子81万3000ウォン…2.14%↑
78Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:16:47 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,761.93 ▲26.85
コスダック 502.20 ▲4.41
贈り物 230.90 ▲4.45
為替レート 1,197.20 ▼15.30

連合ニュース
育児理由勤労時間短縮の時所得保全
<コスピ> ポスコ下半期憂慮…50万ウォン下回
'現金の代わりに新しい建物'..立替換地補償制導入
日内閣支持率30%台で墜落
<東京証券市場> 上昇幅拡大…日経2.19%↑
<コスピ> 'インテル効果'三星電子など大型IT株上昇
<コスピ> LG化学電気車電池供給の便りに強勢

<コスピ> 取引場で前高点突破
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714047500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・セジン記者= 14日強勢に出発したコスピ指数が一時年中前高点を突破した。

この日コスピ指数は午前9時4分に前日より1.42%上昇した1,759.77を記録した後,午前9時8分現在20.56ポイント
(1.18%)上がった1,755.64を現わしている。

同じ時刻現在外国人が745億ウォン分を純買収していてプログラム純買いも600億ウォンだが,個人は870億ウォン
の罵倒優位だ。
79Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:23:51 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,758.13 ▲23.05
コスダック 502.18 ▲4.39
贈り物 230.70 ▲4.25
為替レート 1,198.10 ▼14.40

"1200ウォン下下方硬直性継続するようだ"
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201007140024g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

14日外国為替専門家たちはソウル外国為替市場のウォンドル為替レートが前日急騰幅を戻しながらも下方硬直性を
継続すると展望した。

前日ソウル外為市場で為替レートは中国株式市場の下落余波で10ウォン以上急騰した。 中国政府が住宅価格上昇
を抑制するという便りが知らされて中証券市場が急落して安全資産選好現象が強化された。

ジョンスンジ三星先物(サムソン・ソンムル)アナリストは"前日ソウル外為市場の過度な上昇は市場の不安な心理と
高い変動性を見せること"としながら"大型イベントらがずっと続いているから警戒感を継続するようだ"と話した。

アナリストは"決済需要と不安心理が支持力提供して1200ウォン付近で騰落するだろう"と予測した。

ジョジェソン新韓銀行エコノミストは"対外的な素材によって下落圧力を受けるが制限的だ"と判断した。

エコノミストは"前日急騰傾向に対する反作用と企業実績発表にともなう米国、ニューヨーク証券市場の上昇、
ユーロ貨幣が場中米ドル貨幣対応1.27ドルの強勢を現わした点などが為替レートに下落圧力を加えること"としながら
"しかし1200ウォン下で待機中である決済需要と当局介入警戒感に下落傾向は制限的だろう"と予想した。

ビョン・ジヨンウリ先物アナリストは"ギリシャが国債発行に無難に成功するなどユーロゾーン財政危機の憂慮が
大きく減って危険選好取り引きをそそのかすだろう"と展望した。

彼は"ヨーロッパ発憂慮心理の緩和とグローバル証券市場の好材料で為替レートは1190ウォン台で流れを見せること"
としながら"しかし落ち幅が増える場合、当局の買収介入の可能性もある"と見通した。

この日ウォンドル為替レートの取り引き範囲で△三星先物(サムソン・ソンムル)1195〜1210ウォン
△新韓銀行1190〜1205ウォン△ウリ先物1193〜1208ウォンなどを提示した。
80Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:29:01 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.06 ▲23.98
コスダック 502.05 ▲4.26
贈り物 230.70 ▲4.25
為替レート 1,197.70 ▼14.80

連合ニュース
売却主幹社,LGにハイニックス引き受け提案
キア車労組'外遊事件'に内部反発拡散
<コスピ> 大韓パルプ ストライキ・生産中断に下落
81Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:32:30 ID:5Hy0CVyw
コスピ1,759.18▲24.10
コスダック501.96▲4.17
贈り物230.80▲4.35
為替レート1,197.70▼14.80

投資主体別売買動向
個人  -2407億
機関  1093億
外国人 1367億

プログラム売買動向
差益  1694億
非差益 79億
全体  1773億

最新経済ニュース@jp.reuters.com
ブラジル、190億ドル規模の高速鉄道建設プロジェクトの入札手続きを開始 9:11am
〔金利マーケットアイ〕国債先物は続落スタート、米市場の流れ継ぎ売り先行 9:08am
東京株式市場・寄り付き=大幅反発、米株続伸受けて輸出株中心に買い戻し 9:07am
東京外為市場・午前9時=ドル88円後半、ユーロ/円は3週間ぶりの高値圏 9:01am
ECBが1週間物オペで600億ユーロ吸収、国債買い入れを不胎化 8:47am
〔金利マーケットアイ〕翌日物0.09%近辺、税揚げ日も取り上がる動きみられず 8:35am
公募投信の資金動向(7月12日分)=野村総合研究所 8:33am
外資系証券経由の注文状況は1180万株の買い越し観測=市場筋 8:31am
〔株式マーケットアイ〕寄り前の板状況、主力輸出株が買い優勢 8:29am
〔外為マーケットアイ〕ユーロ113円前半まで上昇、3週間ぶりの高値圏 8:24am
82Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:41:01 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,757.73 ▲22.65
コスダック 501.61 ▲3.82
贈り物 230.65 ▲4.20
為替レート 1,198.90 ▼13.60

売却主幹社,LGにハイニックス引き受け提案
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714051200002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ユン・ソニ,チョ・ジェヨン記者= 1年近く主人を探せずにいるハイニックス半導体[000660]
の売却主幹社らがLGグループに少数持分引き受け方案を提案した。

14日金融圏によればハイニックス半導体売却主幹社らは最近、LGグループにハイニックス持分5%をまず取得する方案を
提示した。

ハイニックス売却主幹社が提示した方案は現在株主協議会が保有中であるハイニックス持分20%中を下半期にブロック
ブロックセール(大量売買)で売却する5%を除いた15%持分中で5%だけLGが市場価格で買収することだ。
株主協議会が残った10%持分を保有してLGのハイニックス経営を助けるものの今後一定の価格に持分を買っていくこと
ができるコールオプションも付与することができるという計画だ。

こういう方案は直ちに引き受けにともなう負担を最小化して状況を見守って,残余持分買収可否を決定できるという点
で引受け者立場では非常に有利だと評価される。

株主協議会関係者は"売却主幹社らが15%の持分に対してオープンディルを推進している"として"良い戦略的投資家と
考えられる所に対してはオーダーメード式協議をすることができる"と話した。

また他の関係者は"売却主幹社らがLGにも持分引き受け方案を提案したことは合う"として"LGグループが肯定的に反応
してくれば債権団と方案を議論することになるだろう"と説明した。

ただしハイニックス株主協議会は国内大企業中でハイニックスを取得する唯一の候補でLGグループを考えてきたことは
事実でも,該当方案に対しては株主協議会構成員間に具体的に議論してみたことがないと伝えた。

一方LGグループは一時ハイニックス引き受けを検討したりもしたが景気変動に敏感なうえに投資費用が多くいるという
理由等で最近では引き受けに否定的な立場を見せてきた。
83Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:48:06 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,757.56 ▲22.48
コスダック 501.43 ▲3.64
贈り物 230.70 ▲4.25
為替レート 1,200.20 ▼12.30

連合ニュース
<フランス領ニューカレドニア,国家基本2種採択>
BP遮断ドーム原油悪夢終わらせるか.."試験稼動待機"
"毎週3回超過勤務教師死亡..有功者認定"
<保険会社設計士スカウト'泥沼戦'>
物価対策9月発表..生活物価安定焦点
"ユーロ安定基金,AAA等級受け取るの"
<コスピ> 企業価値上昇評価現代商船↑
ドバイ油二日連続下落..71.69ドル
<コスピ> LG化学取引場で市総5位
<コスダック> 減資決定アイステーション下限値
<コスピ> '低評価分析'韓進(ハンジン)上昇

為替レート1,190ウォン台で下落(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714053000002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チョ・ジェヨン記者=対内外証券市場好調などの影響でウォン・ドル為替レートが急落傾向
で出発した。

14日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時15分現在前日より15.00ウォンおりた
1,197.50ウォンに取り引きされている。

為替レートは前日より16.00ウォンおりた1,196.50ウォンで出発して,1,190ウォン台後半で騰落中だ。

13日(現地時間)ニューヨーク証券市場がALCOAなど企業らの実績好材料で1.4%以上急騰した中でギリシャ政府が
去る5月ユーロゾーン(ユーロ貨幣使用16ヶ国)等から資金を支援された以後初めて短期国債発行に成功したという
便りが伝えられて,投資心理が生き返った。

ムーディースがポルトガルの信用等級を2段階も低くする'悪材料'もあったが好材料に埋められた。 ユーロ貨幣も
ドル貨幣に対して2ヶ月ぶりに最高値の1.27ドル台で上昇した。

この日コスピ指数も1%以上急騰して取引場で1,760線を越えたし,外国人らは序盤から1千億ウォンを越える株式を
純買収している。

外国為替市場関係者たちは"対外条件が好転したうえに国内経済の丈夫なファンダメンタル,外国人らの株式純買い傾向
などで為替レートが下落圧力を受けている"と話した。

しかしウォン・ドル為替レートは最近変動性が大きくなっていて生半可に方向性を予測するのが難しい。 前日にも
下落傾向で出発したが取引場で上昇に転じて,10ウォン以上急騰で締め切った。

外換銀行関係者は"最近外国為替市場の変動性が不安なほど大きくなっている"として"したがって為替レートは
下落圧力を受けるだろうが取引場でユーロ貨幣動きと中国証券市場方向などによりいつでも雪崩れ現象が現れること
ができる"と憂慮した。

この時刻現在円・ドル為替レートは89.09円,ウォン・円為替レートは100円当り1,344.41ウォンを記録している。
84Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:53:33 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,756.72 ▲21.64
コスダック 501.44 ▲3.65
贈り物 230.55 ▲4.10
為替レート 1,201.40 ▼11.10


連合ニュース
大宇造船,南アフリカ共和国で海運業本格進出
85Trader@Live!:2010/07/14(水) 09:57:38 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.13 ▲24.05
コスダック 501.58 ▲3.79
贈り物 230.85 ▲4.40
為替レート 1,200.90 ▼11.60


証券市場ついに前高点突破…コスピ一時1,762
為替レートはまた1,200ウォン線下へ
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714057800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・セジン記者=株式市場がついに年中前高点突破に成功した。

国内外企業らの実績好調とヨーロッパ財政危機憂慮のような対外悪材料らの退潮に外国人買い傾向まで生き返って,
上昇弾力がよみがえった。

14日コスピ指数は午前9時16分に1,762.36まで上がって午前9時35分現在前日より22.84ポイント(1.32%)上がった
1,757.92を記録した。

前日米国でアルミニウム企業ALCOAに続き半導体代表企業インテルまで期待を上回る去る2分期営業実績を発表して,
ヨーロッパと米国証券市場が相次いで強気を見せたし,その雰囲気はそのまま国内証券市場の上昇の勢いにつながった。

外国人投資家らが五日連続買収優位を継続して上昇長を導いていて,ポルトガルの信用等級降格やドイツの経済指標
不振は悪材料と認識されないでいる。

コスダック指数やはり500線上で出発した後,機関と外国人の一緒に純買いの中に4.02ポイント(0.81%)上がった
501.81を現わしている。

韓火証券ユンジホ投資分析チーム長は"以後に調整ができてもコスピ指数1,750線付近を支持線とした強気の市場が
続く展望"としながら"コスピ指数が今年中に1,950ポイント前後まで上がるだろう"と展望した。

アジア主要証券市場も一緒に強勢だ。

日本日経平均株価は2.44%,オーストラリアASX指数は1.46%各々上昇していて,ナスダック先物も21ポイント以上の
上昇幅を継続している。

ウォン・ドル為替レートは国際的な危険資産選好現状の強化の中にまた1,200ウォン線下へ降り立った。

ソウル外国為替市場で同じ時刻現在米国ドル貨幣に対するウォン為替レートは前日に比べて,13.40ウォン落ちた
1,199.10ウォンを記録している。
86Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:02:53 ID:5Hy0CVyw
コスピ1,758.50▲23.42
コスダック501.57▲3.78
贈り物230.70▲4.25
為替レート1,201.20▼11.30

投資主体別売買動向
個人  -3698億
機関  1503億
外国人 2286億

プログラム売買動向
差益  2837億
非差益 784億
全体  3621億

連合ニュース
廃鉱地域住民"江原(カンウォン)ランド賭博中毒策である痛感しなければ"
外交部"韓米通産長官FTA接触日程未定"

最新経済ニュース
UPDATE1: みずほコーポレート銀、5年・1000億円SBの発行条件を決定=利率0.565% 9:41am
UPDATE1: 第2四半期のシンガポールGDPは前期比年率+26.0%、予想上回る 9:38am
欧州金融安定ファシリティーはトリプルA格付け取得可能─基金統括責任者=FT紙 9:37am
みずほコーポレート銀、10年・200億円SBの発行条件を決定=利率1.35% 9:36am
みずほコーポレート銀、5年・1000億円SBの発行条件を決定=利率0.565% 9:35am
〔金利マーケットアイ〕朝方調節で即日オペ見送り、準預12.5兆円の見通し 9:30am
スペイン、EUに銀行再編基金の期間延長申請へ=サルガド経財相 9:29am
〔外為マーケットアイ〕ドル88円後半、米金融機関決算を控え株高とユーロ高に慎重な見方も 9:45am
日銀、現先方式の国債買いオペを通告=4000億円 9:27am
米金融・債券市場展望=30年債入札も低調か、小売売上高やFOMC議事録にも注目
87Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:13:29 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,756.99 ▲21.91
コスダック 501.42 ▲3.63
贈り物 230.45 ▲4.00
為替レート 1,199.60 ▼12.90


連合ニュース
"アブダビ,BP投資検討"
日日産,海外生産のため逆輸入販売
<トヨタ車急発進事故は運転者失敗のせい?>
全福祉"国民年金基金海外投資多角化"
<台湾証券市場> 家眷指数1.2%上昇開場
現代重労使16年目臨時団体協議無争議調印式
CJモール・Hモールでは危害商品販売自動遮断
ハナ銀,GS建設協力会社に400億貸し出し
88Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:17:23 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,756.23 ▲21.15
コスダック 501.38 ▲3.59
贈り物 230.40 ▲3.95
為替レート 1,199.40 ▼13.10


連合ニュース
台湾法曹界最悪腐敗事件
仁川(インチョン)警察,ソン・ヨンギル性接待疑惑流布インターネットユーザー立件
89Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:23:16 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,756.67 ▲21.59
コスダック 501.23 ▲3.44
贈り物 230.50 ▲4.05
為替レート 1,199.40 ▼13.10


連合ニュース
< LG化学2次電池GM・フォード供給'二重の慶事' >
朝鮮族が女性セクハラ後金品奪って
90Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:29:51 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,757.69 ▲22.61
コスダック 501.43 ▲3.64
贈り物 230.60 ▲4.15
為替レート 1,198.50 ▼14.00


<市況> 五日ごと↑…取引場で前高点突破(10:00)
コスダックも500線無事到着
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714071800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=コスピ指数が国内外実績期待感に上昇して年中前高点を突破した。

14 日コスピ指数は米国証券市場が主要企業らの良好な実績発表に力づけられて上昇したという便りに前日より
19.35ポイント(1.12%)上がった 1,754.43で出発した。以後外国人と機関の一緒に買収拡大に力づけられて,
指数は取り引き間一時1,762.36まで上がったし,午前10時現在は前日より23.28ポイント (1.34%)上がった1,758.36
を記録中だ。

特に外国人投資家らは五日ごと買収優位を現わしていて外国人買収再開に対する期待感を育てている。

この時刻現在個人が3千673億ウォンを純売渡しているけれど外国人と機関が各々2千300億ウォンと1千490億ウォン
を純買い中だ。 プログラム売買は前日と同じように差益と非差益皆純買いを見せて全体的に3千631億ウォン買収優位だ。

大部分業種が上昇の勢いの中で指数の前高点突破に力づけられて,証券業種が3.64%上がって業種別上昇率先導を
走っている。 引き続き医療精密(2.64%),電機電子(2.41%),機械(2.21%),輸送倉庫(2.15%)等も上昇の勢いだ。

時価総額上位種目ではハイニックスが3.41%上がるのをはじめとしてLGディスプレー(2.79%),三星電子(2.64%)等既存
主導株らが再度強勢だ。

市場ではこのように大型IT株らが善戦する背景にはインテルのびっくり実績が作用したと見ている。

この他にLG化学が米国フォード自動車の電気自動車用電池供給業者に選ばれたという便りに場序盤年中最高値の
33万ウォンまで上がった。

上限値3ヶを含んで,550ヶ種目が上がる反面下限値1ヶをはじめとして,179ヶ種目はおりている。

コスダック指数やはり500線上で出発した後,機関と外国人の一緒に純買いの中に3.80ポイント(0.76%)上がった
501.59を現わしている。
91Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:31:24 ID:5Hy0CVyw
コスピ1,757.69▲22.61
コスダック501.43▲3.64
贈り物230.60▲4.15
為替レート1,198.50▼14.00

投資主体別売買動向
個人  -4189億
機関  1478億
外国人 2924億

プログラム売買動向
差益  3359億
非差益 1113億
全体  4472億

最新経済ニュース
米大統領、行政管理予算局長にルー国務副長官を指名 10:25am
中国工商銀行<601398.SS>、仏アクサ中国保険部門70%株式の取得を計画=中国紙 10:09am
WRAPUP1: EU財務相、加盟国の財政監視強化で合意 10:09am
ノキア・シーメンス、米モトローラの通信機器部門買収で協議中=WSJ 10:05am
〔金利マーケットアイ〕現物債に押し目買い、国債先物はマイナス幅縮小 10:01am
韓国LGケム<051910.KS>の米子会社、フォードの「フォーカス」向けバッテリーパック供給へ 9:54am
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(14日付) 9:54am
〔外為マーケットアイ〕ドル88円後半、米金融機関決算を控え株高とユーロ高に慎重な見方も 9:45am
〔株式マーケットアイ〕日経平均は高値圏、米系・アジア系などから買い 9:44am
シドニー株式市場・寄り付き=反発、好調な米企業決算など受け 9:44am
92Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:41:33 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,757.29 ▲22.21
コスダック 501.59 ▲3.80
贈り物 230.55 ▲4.10
為替レート 1,198.00 ▼14.50


連合ニュース
"G20で排除された新興国に関心傾けなければ"< KIEP >
<数十年ぶりの高温・日照りに疲れ病を病むロシア>
<台湾証券市場> LCD関連株上昇の勢い
<台湾証券市場> 半導体株上昇の勢い
<中国証券市場> 上海総合0.24%上昇開場
<スペイン行キューバ政治犯主流は言論人>
売却主幹社,LGにハイニックス引き受け提案(総合)
"4大河川事業忠州(チュンジュ)地区でも石綿石材使用"
93Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:48:39 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.16 ▲24.08
コスダック 501.68 ▲3.89
贈り物 230.75 ▲4.30
為替レート 1,197.10 ▼15.40


連合ニュース
LG化学,フォードにも電気車用2次電池供給(総合2報)
94Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:53:06 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.55 ▲24.47
コスダック 501.82 ▲4.03
贈り物 230.90 ▲4.45
為替レート 1,197.00 ▼15.50


連合ニュース
最も仕事をしやすい企業に三星電子・SKテレコム
"韓国はアフリカ国家らの手本"
全北(チョンブク)財産税最高は'現代重工業(株)'
<オバマ,ヒットラー・レーニン比較広告看板登場>
95Trader@Live!:2010/07/14(水) 10:57:14 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.36 ▲24.28
コスダック 501.82 ▲4.03
贈り物 230.85 ▲4.40
為替レート 1,196.90 ▼15.60

連合ニュース
清州市(チョンジュシ)再開発事業活路摸索
GM大宇,デザイナー志望生100人招請
人権委,人種差別事件に初めての勧告措置
KTOA,インドネシア無線通信協会とMOU
千里眼衛星,試験運営本格着手
96Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:01:49 ID:5Hy0CVyw
コスピ1,759.28▲24.20
コスダック501.77▲3.98
贈り物230.80▲4.35
為替レート1,197.50▼15.00

投資主体別売買動向
個人  -4981億
機関  1648億
外国人 3642億

プログラム売買動向
差益  3910億
非差益 1379億
全体  5289億

米アップルの株価下落、「iPhone4」リコールの憶測も
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16277520100714?sp=true

最新経済ニュース
対顧客電信相場一覧 10:31am
ホットストック:商船三井<9104.T>が買い戻し先行、投資判断引き上げ好感する一方でバルチック指数が重し 10:28am
6月のシンガポール非石油部門輸出は前月比‐0.1%・前年比+28.7% 10:28am
〔金利マーケットアイ〕国債買い現先オペ平均レート低下、レポは低位安定 10:25am
米大統領、行政管理予算局長にルー国務副長官を指名 10:25am
人民元の対ドル基準値、1ドル6.7755元=中国人民銀行 10:19am
中国工商銀行<601398.SS>、仏アクサ中国保険部門70%株式の取得を計画=中国紙 10:09am
WRAPUP1: EU財務相、加盟国の財政監視強化で合意 10:09am
ノキア・シーメンス、米モトローラの通信機器部門買収で協議中=WSJ 10:05am
韓国LGケム<051910.KS>の米子会社、フォードの「フォーカス」向けバッテリーパック供給へ 9:54am
97Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:11:04 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.95 ▲24.87
コスダック 501.96 ▲4.17
贈り物 230.80 ▲4.35
為替レート 1,197.90 ▼14.60

連合ニュース
S&P "日等級降格,急でない"
アシアナ航空,2分期歴代最大実績達成(1報)
IEA "来年中盤まで石油供給余裕"
ナイジェリア"国営石油会社支給不能状態"
<東京証券市場> 日経2.83%↑前場締め切り
K-sure,輸入為替変動保険新しく発売
< FI大会D-100 > パク・チョンムン組織委事務総長インタビュー
< F1大会D-100 > "F1解かってみれば面白味100倍"
< F1大会D-100 > "初めての大会成功開催だけ残った"
インドなど3国に民自発展使節団派遣
中小企業51.2% "私たちの輸出競争力は中位圏"
イ・ミョンバク政府前半期164ヶ企業規制改善
韓ロシア不法漁業防止協定15日発効
輸出入銀-国際開発協力学会業務協約締結
98Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:17:10 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,761.12 ▲26.04
コスダック 501.91 ▲4.12
贈り物 231.00 ▲4.55
為替レート 1,198.10 ▼14.40


<前高点突破証券市場'レベルアップ'観測相次いで>
ファンド転売負担などにともなう'慎重論'も相変わらず
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714092000008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・セジン記者=コスピ指数が約3ケ月ぶりに前高点を突破するや国内証券市場が今回の
上昇の勢いを契機に一段階高い水準で跳躍するという展望が相次いでいる。

韓火証券ユンジホ投資分析チーム長は"証券市場が本格的上昇傾向に進入したし以後調整ができてもコスピ指数は
1,750ポイント付近で支持を受けること"としながら"今年1,950ポイント前後まで指数が上がることもできる"と
14日展望した。

彼は金利引き上げを契機に景気周期が正常化で一歩近付いたし企業利益が単純に改善でない安定化段階に入ったし,
資産配分傾向やはり債権で株式で移転されているとし,このように明らかにした。

SK証券キム・ヨンジュン研究員も"憂慮に対する緩和が証券市場上昇の追求力であったのを勘案すればまだ反騰見解
で接近するのが必要だ"としてコスピ指数騰落範囲が一段階の上にのぼる可能性を念頭に置いた投資判断が必要だ
という見解を見せた。

すでに一部専門家たちは今年中にコスピ指数が2,100線まで到達することができるという展望を出したことがある。

トーラス投資証券は前日報告書で証券市場内悲観論が極大化された状態で世界的な実物景気回復が下半期にも続く
展望とし下半期コスピ指数目標範囲最高値を2,100ポイントで提示した。

このように肯定的展望が列をなすが慎重論も相変わらずだ。

ウリ投資証券は前日"先行的意味の景気の底が来月や来る9月に現れる展望"としながら3分期コスピ指数目標値が
1,920ポイントと発表したが,ファンド転売圧力などを勘案して,指数が1,850ポイント上に上がった時からは追撃買収
に慎重であるべきだという意見を見せた。

KB投資証券は米国の消費改善が明確でない点を取り上げ論じて相変らず本質的側面で米国景気の不確実性を勘案した
市場対応が必要だと忠告した。

この日コスピ指数は一時1,762.36まで上がって去る4月23日の取引場で前高点を越えたし,午前11時現在前日より
23.70ポイント(1.37%)上がった1,758.78を記録している。
99Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:22:49 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,762.75 ▲27.67
コスダック 501.92 ▲4.13
贈り物 231.10 ▲4.65
為替レート 1,197.90 ▼14.60

連合ニュース
ソウル再開発・再建築業者選定頑固になる
<馬英九ECFA締結後支持率反騰>
EU,会員国経済監督強化合意
"農産物輸出入検疫大きく膨らんで"
中農産物値段またびくっと..ニンニク史上最高額(総合)
<'モラトリアム'宣言城南市(ソンナムシ)の得と糸>
F1韓国大会100余日後に..開幕準備拍車
<クァク・スンジュン"国民年金,人材.力量補完しなければ">
今年も'青少年辺境地探査隊'発足
100Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:27:46 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,762.13 ▲27.05
コスダック 501.90 ▲4.11
贈り物 231.15 ▲4.70
為替レート 1,197.60 ▼14.90


連合ニュース
"米2021年まで核弾頭40%縮小"
"グローバル ビジネス リスクは…規制・ダブルディップなど"
現代起亜,1次協力会社と手を握って2次業者支援
101Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:31:51 ID:5Hy0CVyw
コスピ1,762.17▲27.09
コスダック501.66▲3.87
贈り物231.05▲4.60
為替レート1,198.40▼14.10

投資主体別売買動向
個人  -5878億
機関  2000億
外国人 4281億

プログラム売買動向
差益  4347億
非差益 1560億
全体  5907億

最新経済ニュース
東京株式市場・前場=大幅反発、米インテルの決算で企業業績に期待感 11:16am
〔金利マーケットアイ〕3カ月物国庫証券0.1135%の出合い、落札利回り0.115%近辺か 11:16am
米ジェネラル・グロースが再建計画提出、10月の破産法脱却視野に 11:15am
独シーメンス、10年間でロシアに240両の鉄道車両を供給へ 11:12am
中国・香港主要紙ヘッドライン(14日付) 11:03am
トヨタ<7203.T>の急加速問題に絡む事故、一部は運転手に過失の可能性=WSJ 10:56am
みずほコーポレート銀行リファレンス(11時)1ドル=88.86円(スポット気配) 10:55am
〔株式マーケットアイ〕日経平均は上値追い、25日線抜き6月24日以来の9800円回復 10:51am
102Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:42:31 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,761.06 ▲25.98
コスダック 501.12 ▲3.33
贈り物 230.95 ▲4.50
為替レート 1,198.50 ▼14.00

連合ニュース
"発電所改善は米,電気料金徴収はタリバン"
観光公,外国人医療観光客に非武装地帯ツアー
<菅直人,小沢に'談判'要請>
イーランド上半期中国売り上げ5千322億..43%↑
ソウル中央地検で児童性犯罪対処方案セミナー
中100万t以下鉄鋼企業退出
<ナスダック先物> 21.50P上昇(11:30)
<'民間人査察'検捜査刃先'上層部線'向かうだろうか>
<地方議会牽制技能作動するがしないか>
<開城(ケソン)工業団地滞留制限緩和.."恩着せがましくすること違うか">
ソウル市,地下空間活用事業相次いで推進(総合)
"中19ヶ企業米業者で賄賂を貰って"
<高齢化時代対応年金制度補完至急>
人権委"公務員卑劣な言葉対応は人権侵害"(総合)
6月くつろぎの場所では3千702億ウォン供給…55.9%↑
北-UN司令部,天安(チョナン)艦実務会談明日開催
香港証券市場上昇の勢いで出発
103Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:47:05 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,760.72 ▲25.64
コスダック 501.05 ▲3.26
贈り物 230.95 ▲4.50
為替レート 1,198.50 ▼14.00


連合ニュース
'セクハラ'問題中学校長職位解除要請
ワールドカップ ブランド戦争,最終勝者はアディダス
104Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:52:41 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,761.53 ▲26.45
コスダック 501.05 ▲3.26
贈り物 231.05 ▲4.60
為替レート 1,197.70 ▼14.80

投資主体別売買動向
個人..   -6103億
機関..   1805億
外国人  4715億

プログラム売買動向
差益  4571億
非差益. 1634億
全体   6206億

連合ニュース
現代建設売却主幹社選定
"家の前で2〜3m飲酒運転,免許取り消し不当"
"韓米FTA,早くても年内批准は難しくて"
<中国.インド鉄鋼確保'熾烈'>
<'返す能力あるか'..城南市(ソンナムシ)支給猶予攻防>
中衛生部,メラミン波動再発容認
"韓国オンラインショッピング指向世界1位"<ニールセン>
105Trader@Live!:2010/07/14(水) 11:58:18 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,761.21 ▲26.13
コスダック 500.99 ▲3.20
贈り物 231.10 ▲4.65
為替レート 1,198.00 ▼14.50

連合ニュース
東海岸ビーチリゾート,50%割引特別分譲
<連合時論> '電子足輪'付着対象最大限広げてこそ
CJ,外国人ある食文化体験支援

最新経済ニュース
7月の豪消費者信頼感指数は11.1%上昇、経済への楽観的見方で=ウエストパック 11:37am
UPDATE1: 東京株式市場・前場=大幅反発、米インテル決算を好感 11:37am
株式のネット・オーバーウエートが減少、景気見通し悪化で=バンカメ調査 11:32am
中国・香港株式市場・寄り付き=香港は急反発、レノボ<0992.HK>などハイテク株が高い 11:20am
106Trader@Live!:2010/07/14(水) 12:01:09 ID:5Hy0CVyw
お昼

1198.1@st
107Trader@Live!:2010/07/14(水) 12:16:54 ID:qMxsqu8l
1198.7@Stq
お昼ノシ
108Trader@Live!:2010/07/14(水) 12:20:54 ID:qMxsqu8l
1198.8@Stq
ん、やはり1200切ってきた
コスピも突き抜けたか
109Trader@Live!:2010/07/14(水) 12:27:46 ID:qMxsqu8l
1199.1@Stq
>>104 プログラム買い凄いねー。ベーシスそんなに改善したのか

>>99にんにくと唐辛子は死活問題だからなあw
>中農産物値段またびくっと..ニンニク史上最高額(総合)
110Trader@Live!:2010/07/14(水) 12:42:13 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,761.33 ▲26.25
コスダック 500.65 ▲2.86
贈り物 231.10 ▲4.65
為替レート 1,198.60 ▼13.90

>>109
ノシ

連合ニュース
"シンガポール2分期GDP年率26%成長"<ブルームバーグ>
プロファイリング・韓国料理専門公務員養成する
明日から休暇シーズン旅行者携帯品特別取り締まり
生保協会"死亡保険金最高額は39億ウォン"
上半期国内株式海外DR転換急減
輸入物価5ヶ月連続上昇..6月2.0%↑
"住宅契約商品で寝る利子7千億代"
休業手当て与えない事業主罰金刑確定
来年から廃水水質検査にミジンコ投入
金融委,中企-庶民金融支援現場点検
現代研"'第2の城南市(ソンナムシ)'もっとある"
延命治療中断社会的合意案用意
<悪役引き受けた'李大統領の口'イ・ドングァン青離れる>
<"私の娘生かして"殺害ベトナム女遺族'嗚咽'>(総合)

輸入物価5ヶ月連続上昇..6月2.0%↑
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714082000002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ムンソン記者=輸入物価が5ヶ月目上がった。

韓国銀行は6月輸入物価指数が147.64で前月より2.0%上昇したと14日明らかにした。

輸入物価上昇率は5月2.7%より鈍化したが2月0.5%,3月1.2%,4月1.2%などに続き5ヶ月連続騰勢を見せた。

韓銀は主に韓国ウォンの価値下落影響で輸入物価が上昇したと分析した。

先月輸入物価の中で資本財(3.9%),消費財(2.8%),中間材(2.0%),原材料(1.5%)順で上昇率が高かった。

原材料中でコーヒー,米など農林水産品が3.9%,資本財中で一般機械および装備製品が4.4%上がった。

中間材の中でコンピュータ.映像.音響.通信装備製品が4.0%,鉄鋼1次製品が2.5%上昇した反面石油製品は
1.1%下落した。

消費財中ではズボンとシャツ,テレビ受像機など耐久材および準耐久材が3.2%上がった。

昨年同月対比輸入物価上昇率は8.0%で5月11.3%より低くなったが3ヶ月連続大幅の騰勢を現わしたし,
この中で原材料輸入物価は14.8%急騰した。

ここには昨年6月輸入物価が11.9%下落したのに伴った基底効果が作用したことが把握された。

先月輸出物価は前月対応3.0%,昨年同月対比1.5%上昇した。
111Trader@Live!:2010/07/14(水) 12:42:42 ID:GTxeGQwz
1198.8@Stq
上海も昨日の急落から戻してきてる
112Trader@Live!:2010/07/14(水) 12:48:26 ID:GTxeGQwz
1198.6@Stq
>>110ノシ
この所為替が横横だから原材料価格の上昇に影響受けてるね
原油もまた上がりそうだから、介入続ければこの傾向がも続きそう
113Trader@Live!:2010/07/14(水) 12:50:59 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,760.65 ▲25.57
コスダック 500.46 ▲2.67
贈り物 231.10 ▲4.65
為替レート 1,198.20 ▼14.30

ウリ銀,6億ドル海外債券発行
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714115600002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チョ・ジェヨン記者=ウリ銀行は14日6億ドルの海外債券を発行したと明らかにした。

今回の海外債券の満期は5年6ヶ月であり,金利は米国国債収益率(T)に3%ポイントを加えた水準で米国とユーロ市場
で発行された。

今回の発行には全世界300ヶ余りの銀行と資産運用会社,保険会社,年金基金などが参加して,発行金額の6倍を越える
40億ドルが集まった。

チェ・スンナムウリ銀行資金市場本部副銀行長は"ヨーロッパ財政危機拡散の可能性と世界経済鈍化憂慮などで
国際金融市場の変動性が拡大した中で適切な発行時点捕捉のために持続的にモニタリングしてきた"として
"当分安定した外貨資金管理のために努力するだろう"と話した。

ウリ銀行は今回調達された資金を満期到来借入れ金償還用途で使う計画だ。 今回発行された海外債券は
シンガポール証券取引所に上場される予定だ。

*自転車コギコギ
114Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:02:02 ID:6+JfRzYj
6:01 1198.7 -13.3 (-1.10%)

Max/min
1201.7
1195.1

>>112
>>113
ノシ
115Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:04:56 ID:GTxeGQwz
1199.0@Stq
>>113プレミアムが3%は結構低い気がす
今はそんなものなのか
116Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:06:10 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,759.14 ▲24.06
コスダック 500.03 ▲2.24
贈り物 230.80 ▲4.35
為替レート 1,198.30 ▼14.20

[表]
アジア主要証券市場騰落(1:00)
国家       指数   現在値   前日比  騰落率(%)
日本      日経225  9,785.24    248.01   2.60
台湾       加権   7,693.88    96.46    1.27
シンガポール  STI    2,947.35    18.65    0.64
香港      ハンセン 20,617.78   186.72    0.91

117Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:06:29 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.14 ▲24.06
コスダック 500.03 ▲2.24
贈り物 230.80 ▲4.35
為替レート 1,198.30 ▼14.20

>>114
ノシ

現代研"'第2の城南市(ソンナムシ)'もっとある"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714104800002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=板橋(パンギョ)新都市特別会計で転用した資金と関連して
'モラトリアム(債務償還猶予)'を宣言した京畿(キョンギ)城南市(ソンナムシ)と似た境遇にある地方自治体
がもっとあるという分析が出てきた。

現代経済研究院キム・ドンヨル研究委員は14日'民選5期の地方財政健全化5大課題'報告書で行政安全部と監査院
の資料を引用して,債務償還比率が最近4年間10%を越えた地方自治体が城南市(ソンナムシ)を含んで,全6ヶ所
だと明らかにした。

債務償還比率は地方費で償還した債務額が一般財源収入額で占める比率だ。釜山(プサン)(11.85%),大邱(テグ)
(13.42%),光州(クァンジュ)(11.36%)等広域地方自治体3ヶ所と城南(ソンナム),束草(ソクチョ),始興(シフン)
など基礎地方自治体3ヶ所がこの比率が10%を越えた。

またこれから釜山(プサン),大邱(テグ),仁川(インチョン)など3広域市はこれから4年間債務償還比率が10%
を越えると予想した。

財政危機を現わすまた他の指標の債務残額指数が30%を越える地方自治体も大邱(テグ)(75.02%),蔚山(ウルサン)
(47.15%),江原(カンウォン)(39.86%),仁川(インチョン)(39.13%),忠北(チュンブク)(30.65%)等広域地方自治体
5ヶ所と始興(シフン) (141.79%)をはじめとする束草(ソクチョ),金海(キムヘ),天安(チョナン),鎮海,
ヨンギなど基礎地方自治体11ヶ所だった。

キム研究委員は"自治体長が好む行事や祭り性経費が決算歳出で占める比重が2004年0.48%で2008年0.61%で大きく
なって,社会団体に支給する以前経費比重も同じ期間3.12%から5.12%に大きくなるなどばらまき予算が増加したのが
財政悪化に一助となった"と批判した。

キム研究委員はまた"自らの収入で人件費を耐えられることができない地方自治体が今年40ヶ所に達する状況でも
民選自治が始めた1995年以後 59ヶ地方自治体の庁舎新築費用で2兆5千億ウォンが使われるなどその間積もった地方
財政の問題点が噴出し始めた"と話した。

課税が弾力的な所得税と消費税比重が小さくて福祉支出が多い歳入・歳出構造と地方債発行管理が粗雑にして
財政診断がまともになされない点も問題に選んだ。

彼は"地方自治体の財政診断・分析制度を補完して,早期警報システムを作って地方債に信用等級を付与して,
管理を厳格にしなければならない"として"現在 21.4%と先進国よりしばらく低い国税対応地方税比重を高めて,
財政自立を誘導しなければならない"と注文した。
118Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:08:03 ID:GTxeGQwz
1198.9@Stq
>>114ノシ
ではまたノシ
119Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:10:51 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,758.65 ▲23.57
コスダック 500.21 ▲2.42
贈り物 230.85 ▲4.40
為替レート 1,198.60 ▼13.90

>>118
お昼支援乙でしたノシ
120Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:12:27 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,758.90 ▲23.82
コスダック 500.19 ▲2.40
贈り物 230.80 ▲4.35
為替レート 1,198.60 ▼13.90

>>114
お昼支援乙でした ノシ

最新経済ニュース
インド株式市場・寄り付き=続伸、2008年2月以来の高値 12:55pm
東芝<6502.T>、米サンディスクと四日市NAND工場新棟を共同運営 12:52pm
年後半の日本株に逆風、米経済成長減速や欧州投資家の利益確定売り=ゴールドマン 12:46pm
〔金利マーケットアイ〕3カ月物国庫証券0.1135%で落札、前回分から最高落札利回り低下 12:43pm
ロイター・グラフ=海外統計・主要国経済統計 12:40pm
UPDATE2: 豪政府、10/11年度の財政赤字予測を400億豪ドルに減額修正 12:39pm
ロイター・グラフ=海外統計・米国経済統計 12:35pm
国際協力機構、20年財投機関債主幹事に三菱UFJMS・日興コーデを指名=市場筋 12:32pm
ロイター・グラフ=当面の国内・海外経済統計と行事予定 12:23pm
東京外為市場・正午=ドル88円後半で堅調、ユーロは2カ月ぶりの高値圏 12:20pm
121Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:15:33 ID:6+JfRzYj
6:15 1198.6 -13.4 (-1.11%)
122Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:17:46 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,758.56 ▲23.48
コスダック 500.13 ▲2.34
贈り物 230.85 ▲4.40
為替レート 1,198.50 ▼14.00

>>120
>>114>>118 の間違えorz
123Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:20:24 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,759.23 ▲24.15
コスダック 500.18 ▲2.39
贈り物 230.70 ▲4.25
為替レート 1,198.50 ▼14.00
124Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:24:13 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,760.00 ▲24.92
コスダック 500.10 ▲2.31
贈り物 230.85 ▲4.40
為替レート 1,198.10 ▼14.40

125Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:29:17 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.67 ▲24.59
コスダック 500.13 ▲2.34
贈り物 230.90 ▲4.45
為替レート 1,198.30 ▼14.20

連合ニュース
"副馬民主抗争全面再調査しなさい"..記念事業会要求
126Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:30:12 ID:6+JfRzYj
@hankyung
コスピ 1,759.67 ▲24.59
コスダック 500.13 ▲2.34
贈り物 230.90 ▲4.45
為替レート 1,198.30 ▼14.20

投資主体別売買動向
個人   -7176億
機関   811億
外国人 6992億

プログラム売買動向
差益        6070億
非差益      2162億
プログラム全体 8233億

コスピ業種騰落率上位
証券 7.85
建設業 3.02
医療精密 2.96
機械 2.61
電気、電子 2.45
金融業 1.96
127Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:34:01 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,760.63 ▲25.55
コスダック 500.09 ▲2.30
贈り物 230.85 ▲4.40
為替レート 1,198.10 ▼14.40

128Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:36:39 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,761.80 ▲26.72
コスダック 500.11 ▲2.32
贈り物 231.10 ▲4.65
為替レート 1,198.30 ▼14.20

コスピ、外人・PR上げ潮に1760線支持主力
マネーツディ| 2010-07-14 13:31
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002363262&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100714&page=1

[マネーツディ オ・スンジュ記者]
 コスピ指数が1760線支持に集中している。8200億ウォン越えるプログラム純買い入れと7000億ウォンを上回る
外国人の買収優位が指数を支えて1.5%近い上昇の勢いを現わしている。

コスピ指数は14日午後1時31分現在の前日に比べて25.45ポイント(1.47%)上がった1760.53を記録している。

 個人が7200億ウォン越える純売渡で差益実現に集中しているが、外国人とプログラム買収が上げ潮のように
押し寄せて指数は巡航している。

 米国インテル社のびっくり実績で電機電子業種が2%超えて上がっている。三星電子は前日対応3.3%急騰した
82万2000ウォンで取り引きされている。LGディスプレーも2%を上回る上昇率を現わしている。

 それまで遅々と進まない動きを見せた証券業も8%近く上がって急騰傾向を見せる。東洋総合金融証券は上限
値に肉迫した13.6%上がった1万250ウォンで取り引きされている。韓火証券と現代証券も10%以上反騰している。

大型銀行株らも伸びを展開している。ウリ金融が3.7%上がって、KB金融と新韓持株会社も1%以上ずつ上昇中だ。

 プログラムと外国人買収が集中して時価総額上位銘柄らも堅調な流れを見せる。市総上位20銘柄の中で16が
上昇の勢いを継続している。

ウォン/ドル為替は14.4ウォン下りた1198.1ウォンで取り引きされて1200ウォンを下回っている。
129Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:40:56 ID:6+JfRzYj
6:40 1198.6 -13.4 (-1.11%)
130Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:43:26 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,761.90 ▲26.82
コスダック 500.01 ▲2.22
贈り物 231.15 ▲4.70
為替レート 1,198.60 ▼13.90

連合ニュース
<ナスダック先物> 21.75P上昇(13:30)
東海(日本海)海上警察庁,免税油不法流通22人検挙
'静かでこぢんまりした'江原(カンウォン)高城(コソン)海水浴場で来てください
131Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:48:20 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,760.97 ▲25.89
コスダック 499.93 ▲2.14
贈り物 231.10 ▲4.65
為替レート 1,198.60 ▼13.90

132Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:49:59 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,761.75 ▲26.67
コスダック 499.94 ▲2.15
贈り物 231.05 ▲4.60
為替レート 1,198.60 ▼13.90
133Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:53:00 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,761.27 ▲26.19
コスダック 499.85 ▲2.06
贈り物 231.05 ▲4.60
為替レート 1,198.40 ▼14.10

134Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:55:10 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,761.18 ▲26.10
コスダック 499.90 ▲2.11
贈り物 231.05 ▲4.60
為替レート 1,199.40 ▼13.10

ベーシス超強勢..PR純買い入れ8千億越える
マネーツディ| 2010-07-14 13:45
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002363282&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100714&page=1

[マネーツディ チョン・ヨンファ記者]
 14日、先物市場でベーシスが強気を見せる事によってプログラムが8000億ウォンを越える大量純買い入れ
を見せている。差益買収が6000億ウォン以上大量流入していて、非差益でも2000億ウォン超えて買い傾向が
流入している。

 この日の午後1時41分現在のコスピ200指数先物6月物は前日終値より4.70ポイント(2.08%)上がった231.15を
記録中だ。

 ベーシスが+1.4で非常に強いコンタンゴを見せている。プログラムはこれによって8584億ウォン分買い優位を
見せて現物市場に友好的に作動している。

 このような影響でコスピ指数は年中最高値を更新して1760線を突破した状態で、先物も年中最高値の4月26日
に記録した231.75に近接した状況だ。

 米国のインテルのびっくり実績効果等で先物市場が強勢を続けさせると言う事によってボックス圏突破期待感
が一層大きくなっている。

現在は外国人が2172契約を、個人は947契約を各々純買い入れしている。機関だけ3194契約を純売渡している。

未決済約定も8400契約増えて新規買収ポジション参加も活発な様相だ。
135Trader@Live!:2010/07/14(水) 13:59:16 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,762.01 ▲26.93
コスダック 499.80 ▲2.01
贈り物 231.05 ▲4.60
為替レート 1,201.40 ▼11.10

136Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:00:04 ID:6+JfRzYj
@hankyung
コスピ 1,760.94 ▲25.86
コスダック 499.84 ▲2.05
贈り物 231.05 ▲4.60
為替レート 1,201.80 ▼10.70

投資主体別売買動向
個人   -7630億
機関   615億
外国人 7695億

プログラム売買動向
差益        6565億
非差益      2256億
プログラム全体 8822億

コスピ業種騰落率上位
証券 9.03
建設業 3.48
電気、電子 2.61
機械 2.50
金融業 2.29
銀行 2.11
137Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:04:04 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,762.72 ▲27.64
コスダック 499.85 ▲2.06
贈り物 231.15 ▲4.70
為替レート 1,201.70 ▼10.80

証券会社ら,基準金利引き上げにCMA金利上向き
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714118200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ソン・ヘジン,ハン・ジフン記者=韓国銀行の基準金利引き上げにより証券会社らも総合資産
管理口座(CMA)金利を上げたり,引き上げを検討し始めた。

14日証券業界によれば大宇証券は15日からキャッシュ・マネージメント・アカウントCMA金利を2.80%で,転売条件付き
債権(RP)型CMA金利を2.70%で各々0.1%ポイントずつ引き上げた。

大宇証券のある関係者は"基準金利引き上げで市場金利上昇が予想されてRP型CMA金利を上方修正した"として"今後も
基準金利変更があれば市場状況を考慮してCMA金利に反映する"と話した。

東洋総合金融証券と韓国投資証券,現代証券,三星証券などは去る12日からMMW型CMAに限り0.1%ポイント引き上げなった
金利を適用している。

これら証券会社の引き上げ後CMA金利は東洋総合金融証券と韓国投資証券は各々2.80%,現代証券は2.75%,三星証券は
2.45%だ。 これら証券会社はRP型CMA金利も引き上げを検討している。

新韓金融投資は同じ日MMW型CMA金利を2.85%で0.1%ポイント上げたがRP型CMA金利は引き上げないという立場だ。

こうした中ウリ投資証券(2.45%)と大信証券(2.5%),ハナ大韓投資証券(2.6%)等はまだ既存CMA金利を維持しているが
"内部的に引き上げを検討している"と話した。

ハナ大韓投資証券のある関係者は"業界動向を見て決めることにしたが他社で金利を引き上げた"として"部署間会議を
通じて,最終決定する予定で,0.1%ポイント水準の引き上げを予想している"と明らかにした。

現在RP型CMAとMMW型CMAに各々2.50%と2.40%の金利を適用している未来アセット証券は金利を上げる計画がないと
明らかにした。
138Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:06:01 ID:6+JfRzYj
7:05 1201.2 -10.8 (-0.89%)
微下げ…何かあったかな?
139Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:09:51 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,762.97 ▲27.89
コスダック 500.29 ▲2.50
贈り物 231.25 ▲4.80
為替レート 1,201.10 ▼11.40
140Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:12:29 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,762.95 ▲27.87
コスダック 500.30 ▲2.51
贈り物 231.20 ▲4.75
為替レート 1,200.80 ▼11.70

連合ニュース
忠南(チュンナム)NGO,黄海経済自由区域指定解除要求
慶北(キョンブク)沿岸漁場クラゲ非常..警戒警報
江原(カンウォン)財政自立度27.1%,全国13位..財政難'深刻'
スマートホン実態調査,インターネット利用率95.9%
韓.トルコFTA2次交渉19日開催
金検察総長"企業捜査,重大犯罪中心に進行"

陳棟洙(チン・ドンス)"雇用創出大きい産業に政策資金拡大"
"住宅年金商品多様化"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714054700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク記者=陳棟洙(チン・ドンス)金融委員長は14日"創業企業,サービス業など
雇用創出効果が大きい産業に特別資金,特別保証など政策資金支援を拡大するのを検討している"と明らかにした。

チン委員長はこの日、未来企画委員会と金融委などが共同開催した'未来と金融:働き口創出および高齢化対策'
セミナー基調演説を通じて"金融の資金仲介機能を活用して,働き口創出の可能性が大きい企業と産業を集中的に
支援する"としてこのように話した。

金融委関係者は"今年から産業銀行,新報,既報など金融公企業が雇用創出企業に対して政策資金を支援するよう
にしているのに恩恵規模と範囲を拡大するという意"と説明した。

チン委員長は"上場要件緩和,ファンド造成など資本市場活性化を通じて,革新型中小企業や新しい成長動力企業
に対する資金支援を円滑にすることも働き口創出のために重要だ"と話した。

彼は"資産運用業や会計.法律サービスなど今後成長の可能性が大きい分野を重点支援して,働き口創出を積極的
に企てること"としながら"綿密な市場分析と戦略を基盤で私たちの金融会社の海外進出も積極支援する"と強調した。

彼は高齢化に備えた金融部門の補完策と関連,"年金所得の所得代替比率が低い実情で私的年金の補完の役割も微小で,
対策準備が至急だ"として"政府は退職年金制度と個人年金制度を活性化することができるように政策的努力を
傾けるだろう"と話した。
141Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:17:53 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,762.15 ▲27.07
コスダック 500.46 ▲2.67
贈り物 231.20 ▲4.75
為替レート 1,200.50 ▼12.00

<主要新聞社説>(7月14日付夕刊)

▲文化日報=李大統領,国政イニシアチブ確保切迫する/
教育需要者99.98%が無視した学力評価拒否扇動
▲明日新聞=6者会談に快く始めてこそ
-いつも端緒(糸口)月自ら自分の足首捉えて
-南北関係にももう出口が必要だ
▲アジア経済=緑色産業,スローガンでない成果が重要/
'肥満症KB金融'変化を注目する
▲アジアトゥデイ=国民被害心配になる'実績積むこと' /
制約・医療業界リベート根絶できないか?
▲ヘラルド経済=間参謀陣が問題がある側近選び出してこそ/
城南市(ソンナムシ)など地方自治体の政治行政,ならない

<全国主要新聞トップニュース>(7月14日付夕刊)

▲文化日報(ソウル) = "城南市(ソンナムシ)モラトリアム状況ではない"
国土部"350億精算可能"…城南市(ソンナムシ)は"お金がない"
▲明日新聞(ソウル) =地方財政危機,種はMB政府の'財政早期執行'
"金を借りて,景気浮揚しなさい"推奨
▲アジア経済(ソウル) =通信サービスは革命中…SKT破格宣言
▲アジアトゥデイ(ソウル) =定見ない政府'一進一退'方針…
大学ら'や生きる道探そう'撤収行列
失敗した政策'儀式院'…ロースクールも心配
▲ヘラルド経済(ソウル) =スペックも学閥も…'名匠情熱'防ぐことができなかった
▲釜山(プサン)日報(釜山(プサン)) =釜山市(プサンシ),都市鉄道4ヶ路線まず推進
▲毎日新聞(大邱(テグ)) = "財源不足,SOC事業もできない時"
大邱(テグ)・慶北(キョンブク)"豪華庁舎地方自治体夢のような話"
減税政策で交付税減って,また他の危機
▲慶南新聞(キョンナムシンムン)(昌原(チャンウォン)) = "政界が先に代案内野"キム知事4大河川'出口戦略'
142Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:21:36 ID:6+JfRzYj
7:20 1200.8 -11.2 (-0.92%)

終値予想1201.6うぉん、流れは全く読めないけどなんとなくw
143Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:24:04 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,763.04 ▲27.96
コスダック 500.41 ▲2.62
贈り物 231.30 ▲4.85
為替レート 1,201.10 ▼11.40

予想 1202.1won 最後にちび白ろうそくw
144Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:28:36 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,762.78 ▲27.70
コスダック 500.43 ▲2.64
贈り物 231.30 ▲4.85
為替レート 1,201.40 ▼11.10

連合ニュース
"慶南道(キョンナムド)議会異常な進行は合意破棄したハンナラ党責任"
産業技術振興院,緑色金融活性化MOU
莞島(ワンド)年六.沿道教小型風力発電開始
天文研,赤外線宇宙背景複写観測成功
李大統領"党和合.変化.疎通のために先に立たなければ"
145Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:30:05 ID:6+JfRzYj
@hankyung
コスピ 1,762.74 ▲27.66
コスダック 500.27 ▲2.48
贈り物 231.25 ▲4.80
為替レート 1,201.40 ▼11.10

投資主体別売買動向
個人   -7937億
機関   294億
外国人 8408億

プログラム売買動向
差益        7124億
非差益      2353億
プログラム全体 9478億

コスピ業種騰落率上位
証券 8.86
建設業 3.25
電気、電子 2.88
銀行 2.85
機械 2.75
医療精密 2.71
146Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:33:24 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,762.07 ▲26.99
コスダック 500.05 ▲2.26
贈り物 230.95 ▲4.50
為替レート 1,201.50 ▼11.00

連合ニュース
6月就業者31万4千人↑‥青年失業急増(総合2報)
新世界上半期総売り上げ7兆..史上最大実績
<中金持ち,平均36才.流動資産1億5千万ウォン>
ユン・ジンシク"忠州(チュンジュ)に南北経済協力物流基地建設"
147Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:35:08 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,760.88 ▲25.80
コスダック 500.03 ▲2.24
贈り物 230.90 ▲4.45
為替レート 1,201.20 ▼11.30
148Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:43:37 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,758.15 ▲23.07
コスダック 499.87 ▲2.08
贈り物 230.55 ▲4.10
為替レート 1,201.90 ▼10.60

連合ニュース
SKT,テイトムジェハン.3G mVoIP導入(総合)
オンライン ショッピングモールに危害商品遮断システム導入
調達庁品質検査満足も'下落'
"強盗傷害前科者も大きく悔いれば有功者認定"
営業戦略流出三星電子前職員執行猶予
<台湾証券市場> LCD関連株上昇(締め切り)
<台湾証券市場> 半導体株)上昇(締め切り)
米,中プレゼントボックス・リボンに反ダンピング関税
ティエスケイ,LGディスプレーに17億供給契約
フィリピンで台風より合わした船で最小16人死亡
<台湾証券市場> 家眷指数1.54%上昇締め切り
<ナスダック先物> 22.50P上昇(14:30)
毎日乳業,飲み物'バリースタースモーキー'リコール
149Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:46:15 ID:6+JfRzYj
コスピ 1,758.54 ▲23.46
コスダック 499.88 ▲2.09
贈り物 230.60 ▲4.15
為替レート 1,201.40 ▼11.10
150Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:48:01 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,759.05 ▲23.97
コスダック 499.84 ▲2.05
贈り物 230.80 ▲4.35
為替レート 1,199.50 ▼13.00

最新経済ニュース
〔金利マーケットアイ〕固定金利の共通担保オペに7.2倍の応札、調達意欲は強い 2:32pm
UPDATE1: 東芝<6502.T>、米サンディスクと四日市NAND工場新棟を共同運営 2:28pm
永谷園<2899.T>、期間3年の国内SB主幹事に大和CMを指名=市場筋 2:24pm
電動バイクの世界シェア目標、2020年に2割を一つの基準に=柳ヤマハ発動機<7272.T>社長 2:11pm
〔株式マーケットアイ〕上値で機関投資家の売り、日経平均は9700円後半でこう着 2:01pm
〔アングル〕民・自・み3党主張の法人税引き下げに期待する市場、空洞化で実効性に疑問も 1:52pm
シドニー外為・債券市場中盤=豪ドルは堅調、上値試しへ 1:45pm
物価上昇抑制に向けた取り組み強化が必要=韓国企画財政相 1:34pm
〔クロスマーケットアイ〕米インテル効果で株高/ユーロ高、総悲観の修正過程とも 1:13pm
インドのタタ・スチール、20億ドルの資本調達を計画=新聞 1:11pm
151Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:50:09 ID:6+JfRzYj
@hankyung
コスピ 1,759.95 ▲24.87
コスダック 500.01 ▲2.22
贈り物 230.85 ▲4.40
為替レート 1,200.90 ▼11.60

投資主体別売買動向
個人   -7893億
機関   88億
外国人 8612億

プログラム売買動向
差益        7370億
非差益      2328億
プログラム全体 9698億
152Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:53:54 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,760.27 ▲25.19
コスダック 500.19 ▲2.40
贈り物 230.65 ▲4.20
為替レート 1,202.20 ▼10.30

連合ニュース
ケイシテク,203億 LCD製造場費供給契約
三星"上手く行くと己惚れてはいけません"
蔚山(ウルサン)キリスト教系"KTX駅の名前反対"
来年から職業紹介手数料徴収できない
BP,原油流出遮断ドーム試験稼動延期
153Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:55:28 ID:6+JfRzYj
7:55 1202.8 -9.2 (-0.76%)
今日もプチ白ロウソクw でもタイミングがいつもより早い気が…

Max/min
1202.8
1195.1
154Trader@Live!:2010/07/14(水) 14:58:12 ID:5Hy0CVyw
コスピ 1,760.27 ▲25.19
コスダック 500.19 ▲2.40
贈り物 230.65 ▲4.20
為替レート 1,201.90 ▼10.60

連合ニュース
釜山(プサン),海雲台(ヘウンデ)ホテルで自殺騒動20代..結局墜落死
155Trader@Live!:2010/07/14(水) 15:00:22 ID:6+JfRzYj
8:00 1202.3 -9.7 (-0.80%)
惨事です、1200台は確保かw

Max/min
1203.2
1195.1
156Trader@Live!:2010/07/14(水) 15:00:29 ID:5Hy0CVyw
惨事です

1202.3@st
157Trader@Live!:2010/07/14(水) 15:04:37 ID:5Hy0CVyw
1202.3@st

コスピ 1,758.01 ▲22.93
コスダック 499.97 ▲2.18
贈り物 230.50 ▲4.05
為替レート 1,202.50 ▼10.00

ニアピンおめ、地方自治体が危なくなってきましたw
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
158Trader@Live!:2010/07/14(水) 15:08:51 ID:6+JfRzYj
8:00 1202.3 -9.7 (-0.80%)
Stooq確定

>>143
ニアピンおめ!

>>157
実況&翻訳乙カレーです。
地方自治体はあまりwktk出来ない気はしますね…某メロンの産地みたいにどうにかなりそうな気はしますw

それではいつもの通り一時撤退ニダ

15:05 (締め切り)プログラム10053億買収優位
15:05 (締め切り)コスピ機関11億純売渡
15:05 (締め切り)コスピ外国人9047億純買い入れ
15:03 (締め切り)コスダック2.18上がった499.97
15:02 日本日経指数2.71%急騰締め切り
15:02 (締め切り)コスピ22.93P上昇..1758.01
15:02 為替レート下落締め切り…1202.5ウォン(-10ウォン)
15:00 (締め切り)三星電子82万4000ウォン…3.52%↑
159Trader@Live!:2010/07/14(水) 22:41:51 ID:5Hy0CVyw
[指数先物]
2年来最高値…外国人'買収攻勢'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071424346&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が2年ぶりに最高値を記録した。 外国人が現物市場と共に先物市場でも一緒に純買い入れを現わしながら
強勢を導いた。

14日コスピ200先物9月物は前日より3.90ポイント(1.72%)上がった230.35を記録した。 これは最近月物連結基準では
2008年6月9日以後最高値だ。

チェ・チャンギュ ウリ投資証券アナリストは"現物市場でコスピ指数がボックス圏を突き抜け前高点を上向き突破し
ながら先物市場でも買いの流れが強く現れた"と解説した。

個人と外国人が一緒に純買い入れして強勢を導いた。 外国人が1409契約、個人が1536契約を純買い入れした。
機関は3083契約罵倒優位であった。

ユン・ソンイル東洋総合金融証券アナリストは"先物市場の需給動向を見ると、跳ねる動きをせずに全体的にレベルアップ
されている姿を見せた"として"現・先物間価格差のベイシスが取引場で1.4程度に高まったとのことは投資心理が
肯定的に背を向けたためだと見られる"と説明した。

ベイシスが大きく改善されながらプログラムを通じて1兆ウォンを越える大規模純買い入れが入ってきた。
差益取り引きが7555億ウォン、非差益取り引きが2501億ウォン買い優位であった。 全体プログラム純買い入れ規模は
1兆56億ウォンだった。 締め切りベイシスは1.08だった。

プログラムでも外国人らの買収攻勢が一役をしたと見られる。

ユン アナリストは"差益取り引きの3000億〜4000億ウォンは外国人物量と推定される"として"為替差益を利用した
韓国ウォン資産に対する投資心理が反映されながら外国人が攻撃的買い傾向を見せるようだ"と伝えた。

この日指数先物取引量は27万3849株であった。 未決済約定は8万6469株で前日より4511株増加した。
160Trader@Live!:2010/07/14(水) 22:43:10 ID:5Hy0CVyw
コスピ22P上昇…2年来最高値
外国人.プログラム買収爆発…為替レート1,202ウォン線下落
債券金利は小幅上昇
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714218700008.HTML?audio=Y

(ソウル=聯合ニュース)キム・セジン記者=株式市場で外国人とプログラム買い傾向が爆発的な規模に流入して,
コスピ指数が去る4月の前高点を跳び越えて一気に1,760線に肉迫した。

14日コスピ指数は前日より22.93ポイント(1.32%)上がった1,758.01を記録した。 去る2008年6月18日1,774.13
以後2年余りで最も高い数値だ。

前日米国証券市場でアルミニウム企業 ALCOAに続き半導体代表企業インテルが期待以上の実績を発表して回復
した投資心理が私たちの証券市場でも続いて,コスピ指数は1,750線上で出発した。

午後に入って,機関投資家らが純買い規模を減らしていったが反対に外国人らは時間が過ぎるほど純買い幅を
広げたし,1兆ウォンを越えるプログラム純買いまで流入して,指数は一時1,760線を上回ることもした。

この日外国人純買い規模9千47億ウォンは昨年9 月18日以後最大値で,プログラム純買い規模1兆53億ウォンは
2008年9月2日以後最高値段だ。

コスダック指数は5.08ポイント(1.02%)上がった502.87で開場したが一部機関と個人が運命(売り)優位を見せて,
上昇幅を減らして,2.18ポイント(0.44%)上がった 499.97で締め切り,500線奪還に失敗した。

アジア主要証券市場もいっせいに上昇したし,特に日本証券市場の強勢が目立った。

日本日経平均株価は'インテル効果'に円安,金融株強気まで重なって,2.71%急騰したし,台湾家眷指数も1.54%上
がった。

中国,上海総合指数は0.82%上昇締め切ったし香港ハンセン指数は0.4%ほど上昇の勢いを見せていてH株指数は
横這い圏に留まっている。

ウォン・ドル為替レートは午前に1,200ウォン線を下回って域外市場で低価格買い傾向が流入して,1,202ウォン線
で落ち幅を減らした。

ソウル外国為替市場で米国ドル貨幣に対するウォン為替レートは前日に比べて,10.00ウォンおりた1,202.50ウォン
を現わした。

債券金利は投資家らの傍観傾向中に小幅上昇した。

指標物の5年満期国庫債金利は4.53%で前日より0.01%ポイント上昇して,3年満期国庫債金利は3.98%で0.02%ポイント
上がった。

1年満期国庫債金利も0.02%ポイント上がった3.20%に締め切ったが10年物金利は4.94%で前日と変わることがなかった。
161Trader@Live!:2010/07/14(水) 22:43:53 ID:5Hy0CVyw
<債券> 観望傾向短期物金利上昇(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/14/0200000000AKR20100714175700008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンジュン記者=債券市場に傍観傾向が続く中で短期物中心に金利が小幅上がった。

14日金融投資協会によれば指標物の5年満期国庫債金利は4.53%で前日より0.01%ポイント上昇して,3年満期国庫債
金利は3.98%で0.02%ポイント上がった。

1年満期国庫債金利も0.02%ポイント上がった3.20%に締め切ったが10年物金利は4.94%で前日と変わることがなかった。

国債先物は外国人と銀行が各々1千643契約と2千9契約を純売渡して価格下落を主導し証券が3千435契約を純買収して
対抗した中で前日より5チックおりた110.25で取引を終えた。

この日債券市場は先週金融統委以後持続する傍観傾向中に取引量も振るわなくて,短期物中心に小幅劣勢を見せた。

東部証券パク・ユナ アナリストは"債券市場に見守ろうという雰囲気が持続して取り引きが振るわなかった"として
"政府が発表した輸入物価が当初予想より高く現れて金利上昇要因があったが市場には大きく反映されなかった"
と話した。
162Trader@Live!:2010/07/14(水) 23:19:46 ID:5Hy0CVyw
為替レート1200ウォン台序盤締め切り…グローバル証券市場↑ユーロ貨幣↑
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201007142294g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://news.hankyung.com/nas_photo/201007/201007142294g_2010071438601.jpg

為替レートが落ち幅を返却して1200ウォン台序盤を記録した。

14日ソウル外国為替市場でウォンドル為替レートは前日より10ウォン (0.82%)おりた1202.5ウォンに場を締めくくった。

為替レートは前日終値対応16ウォン落ちた1196.5ウォンに初めての取り引きを始めて急落傾向を見せたが1195ウォン線
で支持力を確認してすぐ落ち幅を縮小した。 そば歩みを見せた為替レートは午後に入って1203.5ウォンまで高点を高めた。
以後1200ウォン台序盤で騰落を繰り返して取り引きを終えた。

この日為替レートは企業の実績期待感にともなうグローバル証券市場の上昇の勢いとギリシャが国債発行に成功して
市場の信頼を得ている点などに力づけられて下落圧力を受けた。

ある市場参加者は"グローバル証券市場上昇とユーロ貨幣強勢にウォンドル為替レートは下落圧力を受ける状況だ"として
" しかし市場でロングプレイ(投機買収)が強く出てきながら落ち幅を制限している姿"と話した。

国内株式市場でコスピ指数は前日より 22.93ポイント(1.32%)上がった1758.01で取り引きを終えた。 外国人投資家は
約9000億ウォン規模の株式純買い入れ傾向を記録して為替レートに下落を加えた。 反面個人は8200億ウォン程の純売渡
を記録しながら差益実現に出た。

ある外国系銀行外国為替ディーラーは"国内証券市場で外国人買い傾向がすごくて市場でもショート(罵倒)心理が優勢だ
った"として"しかし実際的に証券市場側から入る供給物量が殆どなくて全体的に降りて行く雰囲気だったのにたくさん
押されなかった"と話した。

彼は"決済やネゴ物量も多くないので需給面では眼に触れる動きがなかった"と付け加えた。

昨晩米国、ニューヨーク証券市場は実績期待感に六日続いて騰勢を現わした。 アルミニウム製造業者のALCOAは去る2分
期株当り純益が専門家予想値の11セントより2セント高い13セントを記録したと発表した。

夜中、国際信用評価会社のムーディーズはポルトガルの国家信用等級を下方調整した。ムーディーズは国家債務増加と
経済成長鈍化を理由でポルトガルの国家信用等級を'Aa2'から'A1'で二段階おりた。

しかし影響力は制限的に現れてすぐ薄められた。等級展望を'安定的'で維持して追加降格の可能性を減らしたしすでに
去る4月他の信用評価会社のS&Pが二段階さらに低い等級(A-)で下方調整したためだ。

国際外国為替市場でユーロ貨幣はギリシャが国債発行に無難に成功したという便りに急騰傾向を見せて取引場で米ドル
貨幣対応1.27ドルまで上がった。

アジア外国為替市場でユーロドル為替レートは午後4時21分現在1.2698ドルを、円ドル為替レートは88.85円を記録中だ。

*外国人買いはお化粧だと思う。
163Trader@Live!:2010/07/15(木) 08:03:50 ID:z/2ikhrE
昨日確定分
@hankyung
コスピ 1,758.01 ▲22.93
コスダック 499.97 ▲2.18
贈り物 230.35 ▲3.90
為替レート 1,202.50 ▼10.00

投資主体別売買動向
個人   -8136億
機関   -178億
外国人 9071億

プログラム売買動向
差益        7555億
非差益      2501億
プログラム全体 10056億

コスピ業種騰落率上位
証券 7.78
建設業 3.44
医療精密 3.08
電気、電子 2.75
機械 2.41
銀行 1.95

国庫債3年 3.98 ▲ 0.02
会社債3年 4.90 ▲ 0.02
CD(91日) 2.63 0.00
Call(1日) 2.28 ▼ 0.01
164Trader@Live!:2010/07/15(木) 08:07:00 ID:z/2ikhrE
■UPDATE1: 6月米小売売上高は2カ月連続で減少、コア売上高は増加
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869045220100714

■5月の米企業在庫は前月比+0.1%=商務省
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869027620100714

■09年の世界的なユーロ選好は概ね安定、外貨準備比率は約1%拡大=ECB
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869048020100714

■EU金融監督機関新設めぐる協議が物別れ、8月末・9月初旬に延期
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869055420100714

■スペイン金融機関の6月のECB借入額は急増、資金調達の厳しさ示す
ttp://jp.reuters.com/article/JPgreece/idJPJAPAN-16288620100714

■タイ中銀が25bp利上げ、8月の追加利上げ観測も
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-16286620100714

■〔アングル〕米金融規制が円高材料の見方浮上、投機筋や中国による円資産買い誘発も
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK043031620100714
165Trader@Live!:2010/07/15(木) 08:12:31 ID:z/2ikhrE
ドル下落、弱い米小売売上高とFOMC議事録が圧迫=NY市場 @ロイタ
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16292820100714

S&P7 日ぶり小反落、FOMC議事録で懸念高まる
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16293020100714
> ダウ工業株30種.DJIは3.70ドル(0.04%)高の1万0366.72ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは7.81ポイント(0.35%)高の2249.84。
> S&P総合500種.SPXは0.17ポイント(0.02%)安の1095.17。


顕著な見通し悪化なら追加緩和の検討も=米FOMC議事録
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16292520100714

米経済は引き続き回復するが時間かかる=カンザスシティー地区連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16290320100714

米雇用創出へ一段の経済支援策が必要=ローマーCEA委員長
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16291720100714
166Trader@Live!:2010/07/15(木) 08:15:58 ID:z/2ikhrE
NDF、1,200.00/1,201.00ウォン..3.15ウォン下落
連合インフォマックス| 2010-07-15 07:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009035&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100715&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物は連邦準備制度(Fed)が今年成長率展望
値を下方調整した影響でグローバルドルが劣勢を見せる事によって下落した。

15日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,200.50ウォンに最終言い値がなった。

 これは最近1ヶ月物スワップポイント(+1.15ウォン)を勘案すれば同日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,202.50
ウォン)より3.15ウォン下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,196.75ウォン〜1,206.00ウォン範囲で取り引きされた。

 この日のドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の88.92円から88.44円に下落し、ユーロ-ドルは1.2743ドル
を現わした。
167Trader@Live!:2010/07/15(木) 08:20:03 ID:z/2ikhrE
■コスダック入城 敷居が高かった
ttp://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2010071406592319761
@アジア経済

上半期予備審査承認率71%で急に.. 審査強化分析

コスダック入城を準備する企業らの予備審査承認率が昨年比べて大きく減少したことが分かった。 一部では
取引所がコスダック市場の健全性を高めるために、審査を申請した企業らに対する審議を強化したためという
分析も出てきている。

14日韓国取引所によれば、今年上半期韓国取引所の上場予備審査承認率は71.4%で前年全期対応16%ポイントも
低くなったと集計された。 今年に入って大挙上場した企業買収目的株式会社(SPAC)を含んでも5%以上低い
承認率だ。

去る2005年以降5年間の承認率で調べても最も低い水準だ。2005年予備審査請求企業93社中、審査を受けた85社中
最終承認を受けた企業の数は69社で、承認率が81.2%だったことが調査されたし、続いて 2006年80.9%、2007年
73.1%、2008年73.1%、2009年87.5%であった。このような傾向ならば、下半期にはいって70余社が上場予備審査を
請求するという点を勘案した場合、承認率はより一層低くなる可能性が高くなるものと見られる。

取引所関係者は"今年上半期コスダック上場承認率の下落は、内部統制整備と主管社の現状認識が十分になされ
なかった状況で企業らが審査を請求したためだと見られる"と説明した。昨年承認率が多少高かった理由に対し
ては、金融危機の中でも成長の勢いを維持した企業らが多数請求したためだと解説した。危機だっただけに準備を
徹底的にしたという意だ。

実際にコスダック上場審査から脱落した企業らは内部統制装置がぜい弱など支配構造整備が不足した場合が最も
多かった。引き続き事業性(市場性)と財務安全性が不十分な点が後に続いた。

C 社の場合上場審査請求である約1年前に最大株主持分が70%以上売買されたが、その過程に対する証明資料が
なかったことから現れた。F社は理事会の3分の2が最大株主と血縁関係の人々で満たされていたし、物的分割した
A社は既存上場企業から莫大な特別賞与金を受けた経営陣が残存していた点も問題になった。

2006年以後最近4年間に上場未承認理由で最も多く指摘された項目も'経営透明性・内部統制不十分'だった。その
比重もやはり2006年27.3%から昨年50%に急激に増加する傾向だ。

これと関連して取引所関係者は"これから上場予備審査を請求する前に主管社および関連機関らが予備上場企業に
対する現場実態調査を強化して、経営透明性および内部統制装置を十分に確保した後、上場予備審査を請求すること
ができるようにする計画"としながら"上場廃止実質審査制度とともにコスダック市場の健全性が維持されるように
努力する方針"と強調した。

だが業界の見解は多少違った。最近コスダック市場に上場したIT部品製造業者関係者は"2年前上場を推進した時
とは違うように今年の初め上場を再推進して、内部統制および支配構造と関連審査が厳格になったとのことを
感じた"と吐露した。

彼は"上場を推進する企業らの面々が大きく変わったと見るには大変だ"として"上半期だけで数十社の企業が退出
した状況で、取引所の上場審査強化は長期的にコスダック市場健全性を企てるのに肯定的だろう"と好評した。
168Trader@Live!:2010/07/15(木) 08:46:27 ID:8IksaT4f
連合ニュース
全南(チョンナム)大病院労使交渉劇的妥結..ストライキ免じて
" ハンソル製紙,大韓パルプ ストライキ恩恵"<ハンファ証>
国内株式ファンド4日連続純流出…規模拡大
"SK テレコム データ無制限サービス…競争激化憂慮"
<新映画>ドラえもん のび太の人魚大海戦
アシアナ'路線配分不当'行政審判請求
" メガスタディ オンライン不振持続…目標が↓"
現代産業,最大株主テンプルトン資産運用に変更
今年前半期中国人観光客急増
< 城南市(ソンナムシ)支給猶予宣言に板橋(パンギョ)不動産市場'緊張'>
貸付業者,恩着せがましくする金利引き下げ終わって
< 株価置いて大韓生命'得意に'-三星は'憂鬱'>
< 公正委'価格談合'映画鑑賞中>
不良債権売却'貯蓄銀60ヶ所自救計画提出
開発途上国に先端衛星航行システム技術伝授
8 月船舶機関損傷事故最も多くて
アルバイト37% "最低賃金受けられなかったことがあって"
米専門家"韓米同盟古くて不必要.危険"主張
北 -UN司令部,今日天安(チョナン)艦・テリョン級実務会談
ウォール街"投資判断.決定は機械に任せて"
米" 韓米軍事訓練,例年訓練より規模拡大"(総合)
"11ヶ銀,EUストレス テスト不合格"
ロ" 今重要なのは天安(チョナン)艦事態鎮静"

>>167
ノシ

169Trader@Live!:2010/07/15(木) 08:49:39 ID:z/2ikhrE
>>168
ノシ
少し実況遅れる鴨です…
170Trader@Live!:2010/07/15(木) 08:56:17 ID:8IksaT4f
>>169
了解

連合ニュース
" 鶏が卵より先だ"<英研究チーム>
京畿道(キョンギド)2チョン,北朝鮮離脱住民公職採用初めての説明会
日慰安婦補償要求地方議会可決拡散
" オーストラリア,世界で最も安全な投資先"<ピムコ>
" 元貨切上げの中も予想よりはやい"<ハイ証>
" 通信会社競争収益性に大きい影響なくて"< IBK証>
171Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:01:18 ID:8IksaT4f
1198.0@st

おはようございます
172Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:06:33 ID:8IksaT4f
コスピ 1,755.16 ▼2.85
コスダック 501.76 ▲1.79
贈り物 229.80 ▼0.55
為替レート 1,203.10 ▲0.60

09:02 コスダック、上昇出発…機関・外因'使者(買い)'
09:02 ウォンドル為替レート2.5ウォン下落した1200ウォン開始
09:01 日本日経指数0.96%下落出発
09:01 (出発)コスピ3.30P下落..1754.71
09:01 (出発)コスダック1.71上がった501.68
09:00 (出発)三星電子82万5000ウォン…0.12%↑
173Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:14:34 ID:8IksaT4f
コスピ 1,755.15 ▼2.86
コスダック 502.11 ▲2.14
贈り物 229.60 ▼0.75
為替レート 1,204.90 ▲2.40

投資主体別売買動向
個人..   205億
機関..   -331億
外国人  129億

プログラム売買動向
差益  -48億
非差益. -110億
全体   -159億

"プログラム買収外国人が執行"<現代証>
"個人罵倒は投資顧問会社差益実現"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715047100008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クァク・セヨン記者=現代証券は15日"外国人とプログラムが個別主体で買収したのでなく,
外国人がプログラム買収(差益と非差益皆)大部分を執行した"として"浮び上がった個人罵倒はやはり一般個人投資家
でない投資顧問会社の差益実現性罵倒"と主張した。

ムン・ジュヒョン アナリストは"直前2取引日の間1兆2千億ウォンの差益買収と4千億ウォンの非差益買収価格流入する
など外国人とプログラムというはえ縄漁業市場の勢いが大量に演出されたが指数上昇率が制限的だった"として
"これはプログラム買収主体がまさに外国人のため"と話した。

最近市場ベーシスが6月の差益取り引き持続流入期間水準まで回復することによって7月初め差益罵倒に主力にある
外国人が再買収を試みたという説明だ。

彼は個人の罵倒に対しても"個別種目偏重の一般個人投資家でない大型株に偏重された投資顧問会社の差益実現性罵倒
が集中したこと"と付け加えた。

彼は"外国人の9千億ウォン買収価格プログラム買収ならば,外国人の買収に対して肯定的な期待感を持つ必要はない"
として"外国人の1次的な差益買収余力は消耗したし,これからカギはベーシス"と強調した。
174Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:21:06 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.44 ▼5.57
コスダック 501.42 ▲1.45
贈り物 229.70 ▼0.65
為替レート 1,205.50 ▲3.00

連合ニュース
< コスピ> 現代車三日ぶりに反騰試図
イラン核交渉9月再開になるよう
< コスピ> SKCまた上昇…3万ウォン回復
< コスピ> 新世界交錯した実績展望の中劣勢
< コスピ> '料金競争' KT・SKT急落傾向真に
< 新世界下半期実績展望交錯して>
< コスピ> 競争会社ストライキ恩恵展望ハンソル製紙↑
"M&A 本格化現代建設海外受注急増"<ハイ証>
175Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:26:29 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.11 ▼3.90
コスダック 501.84 ▲1.87
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,206.30 ▲3.80

連合ニュース
< コスピ> 3分期実績期待アシアナ反騰
グローバルPC需要20%以上増加持続

最新経済ニュース @jp.reuters.com
東京株式市場・寄り付き=反落、FOMC議事録で経済追加措置の可能性を示唆 9:06am
〔金利マーケットアイ〕国債先物は反発スタート、米市場の流れ継ぎ買い先行 9:05am
米金融・債券市場展望=経済指標の弱さで一段高か 8:47am
米金融監督当局、銀行に原油流出事故の影響受けた企業への支援促す 8:46am
UPDATE1: 日本は公的債務の早期削減に取り組むべき、消費税増税必要=IMF 8:38am
〔金利マーケットアイ〕翌日物0.085─0.09%近辺、積み最終日だが落ち着いた取引 8:36am
外資系証券経由の注文状況は690万株の買い越し観測=市場筋 8:30am
〔株式マーケットアイ〕寄り前の板状況、トヨタ自動車<7203.T>が買い優勢 8:25am
〔外為マーケットアイ〕ドル88.30円付近、中国指標は予想比下振れに警戒感 8:17am
訂正:UPDATE1: 今日の株式見通し=安寄り後、中国の経済指標や為替にらみ 8:00am
176Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:31:26 ID:8IksaT4f
コスピ1,753.74▼4.27
コスダック501.91▲1.94
贈り物229.75▼0.60
為替レート1,206.60▲4.10

投資主体別売買動向
個人  326億
機関  -472億
外国人 217億

プログラム売買動向
差益  -22億
非差益 -199億
全体  -221億

連合ニュース
唐津(タンジン)相次いだトラック火災放火の可能性捜査 <唐津(タンジン)警察>
< 手足口病死亡者発生に関連株急騰>
SK エネルギー労組今年臨時団体協議暫定合意賛否投票
< コスピ> LG化学-三星生命市総5位競争
< コスピ> ワールドカップ収益不振SBS劣勢
ケムコ,1千466億国税物納株公売
177Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:40:33 ID:8IksaT4f
コスピ 1,751.19 ▼6.82
コスダック 501.63 ▲1.66
贈り物 229.55 ▼0.80
為替レート 1,208.10 ▲5.60

連合ニュース
" 濠,ネズミ.イナゴ群れ襲撃で1兆ウォン被害憂慮"
< コスピ> ポスコ下落傾向持続
ドバイ油急騰..74.15ドル
< コスピ,コスダック> 夏の極暑の期間控えた鶏肉株↑

コスピ、横這い圏騰落…個人+外国人'買収'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071540886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

国内証券市場が横這い圏でぐるぐる回っている。

15日午前9時15分現在のコスピ指数は前日対応3.40ポイント(0.19%)おりた 1754.61を記録している。 下落傾向で
出発したこの日市場はしばらく反騰したりもしたがまた弱気に戻った。

この日市場は米国証券市場が乱調傾向で締め切られたという便りと前日前高点突破にともなう投信圏の売り物負担
などで弱含み相場を見せている。さらには外国人買い傾向で5取引日連続上昇にともなう負担も作用している。
この日外国人の'使者(買い)'は徐々に流入している傾向だ。

個人と外国人が各々 272億ウォン、139億ウォンずつ一緒に純買い入れ中だ。 機関は投信圏の売り物圧迫で純売渡
を見せている。 プログラムも罵倒優位状態だ。

業種別では流通、証券、鉄鋼金属、通信などが下落している。 電機電子業種は0.32%落ちながら弱含み相場を
現わしている。 紙木材、輸送倉庫、化学などは上昇の勢いを見せている。

時価総額上位種目らは大部分劣勢を見せている。 三星電子、ポスコ、新韓持株会社、三星生命、韓国電力などが
下落している。

しかし現代車が1%台の上昇の勢いを記録していてLG化学、起亜車、三星電気などが騰勢を現わしている。

上限値種目は3個、上昇種目は291個だ. 下落銘柄は359個で横這い種目は109個だ.
178Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:44:44 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,751.54 ▼6.47
コスダック 501.70 ▲1.73
贈り物 229.60 ▼0.75
為替レート 1,207.60 ▲5.10

ohayo
179Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:45:57 ID:8IksaT4f
コスピ 1,751.95 ▼6.06
コスダック 501.61 ▲1.64
贈り物 229.50 ▼0.85
為替レート 1,207.70 ▲5.20

連合ニュース
忠南(チュンナム)地域工事中断アパート2万120世帯
180Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:50:35 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,752.17 ▼5.84
コスダック 501.64 ▲1.67
贈り物 229.55 ▼0.80
為替レート 1,206.60 ▲4.10
181Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:52:56 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.34 ▼5.67
コスダック 501.76 ▲1.79
贈り物 229.60 ▼0.75
為替レート 1,206.40 ▲3.90

連合ニュース
印裁判所,ポスコ鉱物探査権推薦再考命令
" 日普天間以前8月末結論延期"
米下院小委"BP,7年間ボーリング施設賃借り禁止"
182Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:53:41 ID:z/2ikhrE
2:53 1206.4 +4.1 (+0.34%)

Max/min
1208.7
1198.0

[為替] 米景気鈍化憂慮再浮上..4.30ウォン↑
連合インフォマックス| 2010-07-15 09:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009056&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100715&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替は米国連邦準備制度(Fed)の景気回復鈍化展望で前日ダウジョーンズ30産業平均指数が
横這い圏に留まったのに伴って騰勢を見せている。

ドルは15日午前9時28分現在、前日より4.30ウォン上がった1,206.80ウォンで取り引きされている。

この日のドルは域外為替レートが下落した点を反映して前日終値より2.50ウォン下りた1,200ウォンで出発した。

 ドルはしかし14日(米国時刻)発表された米国の小売り販売など経済指標が予想値を下回って、Fedが成長率
展望値を下方調整しながら米国景気回復に憂慮が再度拡散した影響で直ちに反騰した。

前日急騰したコスピ指数もこの日は下落傾向にあり、ドルに上昇圧力を加えている。

 アジア金融市場でユーロ-ドル為替も落ち幅を育てるとすぐに域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らが
ドル買収に出ている。

場序盤、輸入業者らの決済需要も一部流入してドル上昇に影響を及ぼしたと見られる。

 都市銀行あるディーラーは"前日、外国人投資家の大規模株式純買い入れに伴うドル下落期待もあるが、最近
のドル下段があまりにも強固だ"としながら"決済需要と域外買収物量が大きくなかったがドルが簡単に上昇する
姿"と話した。

一方、同じ時刻のドル-円為替は前場ニューヨーク市場対応0.24円下りた88.15円で取り引きされている。
183Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:57:36 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,751.81 ▼6.20
コスダック 501.59 ▲1.62
贈り物 229.65 ▼0.70
為替レート 1,207.00 ▲4.50

先物、クールダウン..外人は相変らず’獅子(買い)’
マネーツディ| 2010-07-15 09:14
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002363781&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100715&page=1

[マネーツディ チョン・ヨンファ記者]
 先物市場が15日、短期急騰に伴うクールダウンが現れて小幅に下落している。だが、外国人買い傾向が
流入していて市場の勢いの雰囲気は相変らず友好的な事と専門家達は見ている。

 この日午前9時9分現在のコスピ200指数先物6月物は前日終値より0.45ポイント(0.2%)下りた229.90を記録
中だ。先物指数が230線は下回っているが、下落幅が大きくはない。前日、米国証券市場が乱調傾向で締め
切った影響を受けていると分析される。

 外国人が2943契約を純買い入れして相変らず友好的な見解を表わしている。機関も584契約を純買い入れ
している。個人だけが3600契約を純売渡している。

 未決済約定は2789契約増えた8万9258契約を記録中だ。ベーシスは+0.5でコンタンゴで以前より若干弱まっ
た雰囲気だ。これによってプログラムは221億ウォン売却優位を現わしている。

 チェ・チャンギュ ウリ投資証券研究委員は"前日の米国証券市場が乱調傾向で締め切ったにもかかわらず
外国人が3000契約程を純買い入れして見解が友好的"としながら"短期急騰に伴う株価調整が現れてもその
幅は大きくないだろう"と展望した。
184Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:57:43 ID:8IksaT4f
コスピ 1,751.81 ▼6.20
コスダック 501.59 ▲1.62
贈り物 229.65 ▼0.70
為替レート 1,207.00 ▲4.50

連合ニュース
韓国製紙6月営業利益30億…67%↓
GM 大宇'アルペオン'来月富平(プピョン)工場生産突入
< オーストラリア,難民政策解決のためにグローバルフォーラム推進>
< コスピ> 成長期待韓国・ネクセンタイヤ上昇
185Trader@Live!:2010/07/15(木) 09:59:31 ID:z/2ikhrE
@hankyung
コスピ 1,752.06 ▼5.95
コスダック 501.75 ▲1.78
贈り物 229.60 ▼0.75
為替レート 1,206.80 ▲4.30

投資主体別売買動向
個人   235億
機関   -734億
外国人 575億

プログラム売買動向
差益        150億
非差益      -234億
プログラム全体 -84億

コスピ業種騰落率上位
医薬品 0.36
機械 0.30
紙、木材 0.26
中型株 0.04
小型株 0.00
銀行 -0.04
186Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:03:34 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.75 ▼3.26
コスダック 501.72 ▲1.75
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,206.10 ▲3.60

連合ニュース
" 遁村(トゥンチョン)トンネル上部公園造成事業契約業務不当"
独メルケル総理,今日中国訪問
韓国製紙6月営業利益30億…67%↓


トムボーイ,最終不渡り処理
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715067100008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=トムボーイ [012580]は15日不渡り説に対する照会公示返事で
"預金不足で17億ウォン規模の満期手形不渡りが発生した"と明らかにした。

会社側は"当社が発行した電子手形88件が去る13日企業銀行,ハナ銀行で支給提示されたが期限まで入金され
なくて,最終不渡り処理された"と説明した。


最新経済ニュース
〔株式マーケットアイ〕日経平均は軟調、小口の利益確定売りに押される 9:45am
6 月FOMC、MBS売却は市場への影響配慮し先送り・国債再投資には見直し案=議事録 9:44am
住友信託銀<8403.T>、10年・500億円劣後債の発行条件を決定=利率1.559% 9:40am
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(15日付) 9:38am
東京都民銀<8339.T>、10年・60億円期限前償還条項付劣後債の発行条件を決定 9:36am
スペイン首相、議会で緊縮財政の必要性訴え 9:35am
UPDATE1: 下期の中国経済、予想より大幅な減速の可能性=中国証券報論説 9:31am
187Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:05:49 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,755.00 ▼3.01
コスダック 501.87 ▲1.90
贈り物 229.80 ▼0.55
為替レート 1,206.30 ▲3.80
188Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:10:33 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,754.67 ▼3.34
コスダック 501.83 ▲1.86
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,205.50 ▲3.00
189Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:12:45 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.20 ▼3.81
コスダック 501.77 ▲1.80
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,205.70 ▲3.20

連合ニュース
米上院,'遅遅不進'アフガン戦遂行憂慮
< 台湾証券市場> 家眷指数0.19%下落開場
銀行ら,イランと取り引き一部許容(総合)
< 具体化される韓米連合訓練計画.."今月中実施">
190Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:15:25 ID:z/2ikhrE
3:15 1206.3 +4.0 (+0.33%)

(FXトクス) "中国指標警戒感..領域内外ロングプレイ"
イーデイリー| 2010-07-15 10:02
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002280551&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100715&page=1

[イーデイリー ムン・ジョンヒョン記者]
 都市銀行のある外国為替ディーラーは"米国FRBの成長展望下方修正で景気鈍化憂慮が出てきて、中国
の2分期GDP発表を控えて警戒心理も伺える"として"グローバル景気憂慮が出てくれば高収益通貨はどうし
ても劣勢を見せなければならない"と話した。

 引き続き"外国人株式買収資金が入っているが域外勢力と銀行圏はロングプレイをしている状況"と付け
加えた。

 15日午前9時51分現在のソウル外国為替市場でドル-ウォン為替は4ウォン上がった1206.5ウォンを現わし
ている。
191Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:19:21 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.44 ▼3.57
コスダック 501.81 ▲1.84
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,205.90 ▲3.40

コスダック6日目騰勢…ワクチン株強気
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715071900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンソ記者=コスピ指数が短期急騰にともなう負担などで小幅調整を受けている。

前日年中高点で急騰した負担が作用する姿だ。 反面前日、相対的に上昇幅が小さかったコスダック指数は騰勢
を継続している。

15日有価証券市場で午前10時現在コスピ指数は6.11ポイント(0.35%)おりた1,751.90に取り引きされている。
3.30ポイント下がった1,754.71に取り引きを始めて,1,750線で騰落している。

外国人が六日連続で買い入れている。 外国人は730億ウォン,個人が187億ウォンを純買いと機関は833億ウォン
純売渡中だ。

実績により種目別悲喜が分かれている。

下半期まで実績好調を継続するという期待にアシアナ航空[020560]は 0.61%上がっている。 SKC[011790]は
2〜 3分期最大営業利益展望に3%台急騰して3万ウォンを回復した。

ポスコ[005490]は2分期実績改善にも下半期収益憂慮が出てきて,四日連続下降線だ。 先月営業利益が昨年
同月対比60%台減少した韓国製紙[002300]は2.38%劣勢だ。

上限値4ヶなど307ヶ種目が上がって下半期なしで427ヶ種目がおりている。

コスダック指数は1.84ポイント(0.37%)上がった501.81に取り引きされている。 去る8日から6取引日連続強勢だ。

国内で初めて手足口病死亡者が出てきたという便りにパイオニア(3.95%),ファロ (9.55%),セルバイオテク(4.55%),
中央ワクチン(2.66%)等ワクチン・洗浄種目が急騰傾向だ。
192Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:20:22 ID:z/2ikhrE
3:20 1205.3 +3.0 (+0.25%)

Max/min
1208.7
1198.0
193Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:23:40 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.28 ▼3.73
コスダック 501.82 ▲1.85
贈り物 229.95 ▼0.40
為替レート 1,205.50 ▲3.00

194Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:27:25 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.40 ▼4.61
コスダック 501.81 ▲1.84
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,205.50 ▲3.00

"企業殺す不公正国際訴訟防がなければ"
全経連'国際民事訴訟制度改善'セミナー
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715070300003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イドンギョン記者=全国経済人連合会は15日韓国企業法務協会とハンナラ党イ・グンヒョン議員
と共同で国会図書館大講堂で'国際民事訴訟制度改善のためのセミナー'を開催した。

チョン・ビョンチョル全経連副会長はこの日セミナーで"最近韓国企業らが国際紛争にまきこまれる可能性が急激
に大きくなった状況"としながら"私たちの訴訟制度を先進化する作業はさらに先送りすることはできない課題"
と指摘した。

イ議員も挨拶の言葉を通じて"韓国企業らが海外で活動するのにくやしい判決を受けないで活動するように訴訟制度
を先進化しなければならない"として共感した。

イ・ギュホ中央(チュンアン)大法学専門大学院教授は"外国の判決が国内で執行される場合国内裁判所が外国裁判所
の裁判過程で手続き的な公正性に問題がなかったのか問い詰めることができる根拠を用意しなければならない"と話した。

この教授はまた"外国裁判所と国内裁判所で同じ事件が重複的に提訴されれば私たちの裁判所は大部分却下で処理する"
としながら"国内裁判所でも企業らが審判受けられるように民事訴訟法を改正しなければならない"と付け加えた。

ゴジェゴン工業鮮文(ソンムン)大法科大教授は韓国企業法務協会会員会社116ヶの中で 48.3%が外国裁判所に訴えられた
経験があって,この中42.9%は外国裁判所の判決を不当だと考えているというアンケート調査結果を発表した。

*なにか違和感がwww
195Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:33:26 ID:8IksaT4f
コスピ1,753.22▼4.79
コスダック501.63▲1.66
贈り物229.80▼0.55
為替レート1,205.20▲2.70

投資主体別売買動向
個人  185億
機関  -996億
外国人 894億

プログラム売買動向
差益  343億
非差益 -319億
全体  24億

連合ニュース
ウクライナ,IMFに屈服して,ガス料50%引き上げ
胡錦濤"10年後教育現代化実現"
< 中国証券市場> 上海総合0.18%下落開場
タイ,6月自動車販売量10年内最高値
北, 江東郡(カンドングン)にキム・ジョンウン生家造成説
東洋システムズ2分期営業利益12億…14%↑
< 民主転貸準備機構'開店休業'>
大宇造船海洋E&R,パプアニューギニア ガス田開発推進
196Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:43:54 ID:8IksaT4f
コスピ 1,750.92 ▼7.09
コスダック 500.96 ▲0.99
贈り物 229.35 ▼1.00
為替レート 1,207.20 ▲4.70

対米貿易黒字昨年対比65%減少
5月まで昨年57億ドル→今年20億ドル
輸入56%増加,輸出は13%増加に終わって
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715076900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ビョンス記者=今年に入って,去る5月までの韓国の対米交易規模が前年同じ期間に比べて,
30%近く増加したが貿易黒字は 65%も減少したことで15日現れた。

外交通商部が最近米国商務部が発表した米国の輸出入動向を分析した結果今年に入って,5月まで韓国の対米交易規模は
338億6千万ドル(通関基準)で昨年同じ期間の261億3千万ドルより29.6%(77億3千万ドル)増加した。

だが今年5月まで貿易黒字規模は20億ドル(輸出179億3千万ドル,輸入159億3千万ドル)で昨年同じ期間の57億3千万ドル
(輸出159億 3千万ドル,輸入は102億ドル)より65%も減少したことが把握された。

このように交易規模が増えたが貿易黒字が減ったことは今年に入って,対米輸出より輸入が大きく増加したためだと
分析された。

今年に入って,5月まで対米輸出の場合昨年同じ期間に比べて,12.6%(20億ドル)増加するのに終わったが輸入は56%
(57億3千万ドル) も急増した。

米商務部資料によればこの期間中韓国がおさめた先端技術製品の貿易黒字は19億2千万ドルで昨年同じ期間の
35億7 千万ドルより16億5千万ドル減った。

韓米自由貿易協定(FTA)争点懸案妥結のための実務協議を控えて米国側から強い不満が提起されている自動車貿易の場合
韓国は39億2千万ドルの貿易黒字を記録した。

今年に入って,5月まで韓国は米国に自動車を42億5 千万ドル輸出した反面、米国車の韓国の輸入は3億3千万ドルだと
集計された。
197Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:47:23 ID:8IksaT4f
コスピ 1,749.37 ▼8.64
コスダック 500.70 ▲0.73
贈り物 229.30 ▼1.05
為替レート 1,207.50 ▲5.00

連合ニュース
裁判所"済州(チェジュ)海軍基地計画違法ではない"
< 台湾証券市場> LCD関連株乱調傾向
< 台湾証券市場> 半導体株乱調傾向
船舶・ボート建造業も安全報告書提出してこそ
198Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:51:43 ID:8IksaT4f
コスピ 1,750.25 ▼7.76
コスダック 500.72 ▲0.75
贈り物 229.55 ▼0.80
為替レート 1,206.50 ▲4.00
199Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:55:36 ID:z/2ikhrE
3:55 1206.8 +4.5 (+0.37%)
お客さんに捕まっていたニダorz

>>194
泥棒が泥棒を捕まえる縄を作っているとw
200Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:56:02 ID:8IksaT4f
コスピ 1,751.59 ▼6.42
コスダック 501.04 ▲1.07
贈り物 229.70 ▼0.65
為替レート 1,206.60 ▲4.10

<不動産景気不況..火が消えたアパート多い>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715082700064.HTML

(清州(チョンジュ)=聯合ニュース)ピョン・ウヨル記者=清州市(チョンジュシ),興徳区(フンドク),社稷洞
(サジットン)のLアパートは入居を始めて2ヶ月近くなったが半分を越える世帯が移らないでいる。

最近不動産不況が長期化して,アパート未分譲がなかなか減る兆しを見られないだけでなくアパートを譲り受けた
住民たち中相当数が中途金や残金を用意できなくて,入居を先送りしているためだ。

15日清州市(チョンジュシ)によれば3千500余世帯に建設されたLアパートは去る5月30日から入居を始めたが現在
転入届は1千500余世帯に留まっている。

入居締め切り日が今月末なので残金などがなくて,入居をできないまま共同管理費と残金延滞利子を負担する住民
も出てくると予想されている。

9日から入居を始めたGアパートの事情も同じだ。

2千100余世帯で構成されたこのアパートは現在まで入居者が100世帯を下回ると分かっている。

さらにこのアパートを譲り受けた住民一部はアパート建設会社が2次アパート分譲,周辺デパート入居などの約束を
守らなかったという理由を挙げて,契約解約を要求する訴訟を進行して入居拒否運動まで行う状態だ。

このように不動産景気状況が良くないと一部はアパートを分譲価格の10%ほど割引した価格の'急売物'で不動産
仲介業者に出したりすでに納付した数千万ウォンの契約金をあきらめて分譲を解約しようとする事例まで発生する
状態だ。

不動産業界関係者は"契約者中相当数は居住するアパートを売却した後,引っ越してくることで計画しているが
不動産景気不況で既存のアパートが売れなくて入居できない事例が多い"として"最近'マイナス プレミアム現象'が
できるや投資目的で譲り受けた一部住民は分譲価格以下でアパートを出したりもする"と話した。

未分譲アパートを解消するための建設業者の割引分譲も論議をかもしている。

5月から入居を始めたKアパートやはり相当数世帯が分譲されないので建設業者が契約金と内金.残金を3ヶ月以内に
納付する場合特別恩恵を与える形式で事実上10%以上の割引分譲に入った。

これと関連して,このアパート既存契約者らは相対的に不利益にあっていると強力に反発して摩擦を醸し出して,
最近未分譲アパートを公売する側に方向を定めたと分かっている。
201Trader@Live!:2010/07/15(木) 10:58:42 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,752.20 ▼5.81
コスダック 500.95 ▲0.98
贈り物 229.65 ▼0.70
為替レート 1,206.50 ▲4.00

>>200
だったら国技でアパートに(ry
202Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:00:08 ID:z/2ikhrE
@hankyung
コスピ 1,752.29 ▼5.72
コスダック 501.03 ▲1.06
贈り物 229.80 ▼0.55
為替レート 1,206.40 ▲3.90

投資主体別売買動向
個人   185億
機関   -1263億
外国人 1142億

プログラム売買動向
差益        542億
非差益      -373億
プログラム全体 168億

コスピ業種騰落率上位
建設業 0.53
医薬品 0.44
機械 0.37
鉄鋼および金属 0.36
紙、木材 0.20
中型株 0.06
203Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:06:12 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,753.96 ▼4.05
コスダック 501.12 ▲1.15
贈り物 229.90 ▼0.45
為替レート 1,204.60 ▲2.10

先物、外人-機関はえ縄式漁業..コンタンゴ強化
マネーツディ| 2010-07-15 10:57
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002363913&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100715&page=1

[マネーツディ チョン・ヨンファ記者]
 15日の先物市場では外国人と機関のはえ縄式漁業買収が続き、ベーシスがまた再び+1.2の超強勢を見せ
ている。プログラムがこれによって買い優位に切り替えた。

 この日午前10時52分現在のコスピ200指数先物6月物は前日終値より0.65ポイント(0.28%)下りた229.70を記録
中だ。

外国人が2615契約を、機関が1164契約を純買い入れしている。個人だけが3695契約を純売渡している。

 ベーシスが+1.0を越える強いコンタンゴ状態になる事により開場初め売却優位を見せたプログラムが買い
優位に切り替えた。現在プログラム差益買収は540億ウォン買い優位を見せているが、非差益で373億ウォン
売却優位を見せて全体規模は167億ウォン純買い入れに終わっている。

未決済約定は5292契約増えて新規ポジション参加も活発な方だ。
204Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:09:22 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.80 ▼4.21
コスダック 501.18 ▲1.21
贈り物 229.90 ▼0.45
為替レート 1,204.20 ▲1.70

連合ニュース
財政健全性管理委スタート‥中央.地方財政点検(総合)
< オバマ,バフェットとホワイトハウスで単独面談>
" 中テンジン鉄鋼4社合併…統廃合加速"< WSJ >
遡及適用'電子足輪法'明日から施行
専門家たち"性犯罪者化学的荒い人権侵害"

>>201
保険をかけてw
205Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:12:44 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.69 ▼3.32
コスダック 501.16 ▲1.19
贈り物 229.95 ▼0.40
為替レート 1,202.90 ▲0.40

連合ニュース
中" チベット分離主義者に活動領域提供するな"
寧越(ヨンウォル).精選12万→4万..廃鉱村人口減少どこまで
地域観光事業働き口6万7千ヶ創出
上半期我が国航空交通量歴代最大
中企50% "金利引き上げ経営に負担"
新輪原子力発電所3号機原子炉設置
中 'くやしい獄中生活'拷問警察大量処罰
< 釜山(プサン)都市鉄道開通25年..累積乗客50億人>
<' 思い通りに'運航仁川(インチョン)旅客船..利用客だけ苦痛>
206Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:16:04 ID:z/2ikhrE
4:15 1202.5 +0.2 (+0.02%)

[外人今年最大株式純買い入れ..外為影響は?]
連合インフォマックス| 2010-07-15 10:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009064&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100715&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 国内株式市場で前日外国人投資家らが今年に入って最大規模で買い取ったのがソウル外為市場にどんな
影響を及ぼすのか関心が集められている。

 15日、外国為替専門家達によれば前日の純買い入れ規模が大きいだけに、これに伴うドル供給物量がこの日
の外為市場に本格的に流入すると展望した。

 これらは、だが、最近外国人らの株式売買代金両替パターンの変化でドル流入規模を予測しにくくて外人純買
い入れに寄り添った無理な’ショートプレイ’は危険な事もあると指摘した。

▲前日の影響微々 = 
 前日の外国人投資家らは今年に入り最大規模の9千237億ウォン分株式を買い入れた。これは前日市場平均
為替レート(1,19.20ウォン)を適用すれば7億7千万ドルに達する規模だ。

 外国人らはまた、去る13日にも2千946億ウォン分の株式を純買い入れするなど最近5取引日間で純買い入れ
を受け継いできていたりもする。

だが、前日の外為市場では株式純買い入れ規模に比べてドル供給物量が多くなかった。

 外国系銀行あるディーラーは"場序盤から外国人らが大規模純買い入れに出たがこの日の午前外為市場では
かえってドル逆送金需要が優位を見せる事もあった"としながら"午後場で供給物量が出てきたりしたがドルに反落
圧力を加える程ではなかった"と分析した。

 この日のドルが1,202.50で締め切って前日終値に比べて10.00ウォン下落したが、1,196.50ウォンで開場したという
点を勘案すれば大規模外国人純買い入れが取引中に特別な影響を発揮する事ができなかったと見る事ができる。

▲外人の株式資金どれくらい流入するか? =
ディーラーらはこの日から外国人株式純買い入れ資金が外為市場に姿を表わすと見通した。

 最近、外国人らが株式を売った金額を韓国ウォンアカウントに埋めておいて買収に使うなど株式売買資金両替
パターンが多様になったのだが、前日純買い入れ規模があまりにも大きくて最近5取引日間純買い入れが続いた
だけに韓国ウォンアカウントを通した充当も限界があるだろうという分析だ。

 外国系銀行の他のディーラーは"外国人株式純買い入れ資金は取り引き当日外為市場に流入するが、通常的
に翌日から2取引日間集中的に流入してきた"としながら"前日の純買い入れに伴うドル供給物量がこの日から本格
的に現れる事ができる"と話した。

 これらは、だが、外為市場に現れるドルの規模を予断する事は難しいから、外国人純買い入れに寄り添った過度
なショートプレイは危険だと指摘した。

 都市銀行あるディーラーは"最近、外国人純買い入れ金額に比べて外為市場に流入するドル供給物量が明確に
減った"としながら"純買い入れ金額流入を期待してショートプレイに出て損切りに追い出された場合も多かった"と
話した。

(1/2) 続く
207Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:17:24 ID:8IksaT4f
コスピ 1,757.78 ▼0.23
コスダック 501.50 ▲1.53
贈り物 230.40 ▲0.05
為替レート 1,202.10 ▼0.40

連合ニュース
" 北,イカ処を東海(日本海)出漁厳格統制"< RFA >
アシアナ'路線配分不当'行政審判請求(総合)
李大統領"青年働き口創出に観光業重要"
ピケンス"オイル価格,年末90ドルまで行く"
< 金融委,中小企業金融支援現場点検>
"6 月末北中国境で両側警備隊員銃撃戦"< RFA >
中今年災害急増..昨年の10倍
中上半期GDP 11.1%増加(1報)
< 東京証券市場> 日経1.03%↓前場締め切り
国防部"空母参加連合訓練今月動いて,実施"

最新経済ニュース
〔金利マーケットアイ〕国債先物は反発で午前終える、幅広い年限に銀行勢の買い観測 11:01am
〔外為マーケットアイ〕豪ドル0.8825ドルに上昇、中国指標受け上海総合株価指数<.SSEC>下げ渋り 10:58am
みずほコーポレート銀行リファレンス(11時)1ドル=88.23円(スポット気配) 10:58am
2010 年ブラジル経済成長率、6.5―7%の見通し=マンテガ財務相 10:55am
〔株式マーケットアイ〕日経平均は弱もちあい、中国農業銀行<601288.SS>の高値発進に安心感 10:49am
米金融規制法案は週内に採決へ、共和党からさらに「1人か2人」支持も=上院銀行委委員長 10:44am
米アップル、16日に「iPhone」に関する記者会見を開く予定 10:37am
中国農業銀行<601288.SS>、上海市場の初値は2.74元(公開価格:2.68元) 10:37am
208Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:20:32 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,757.32 ▼0.69
コスダック 501.74 ▲1.77
贈り物 230.50 ▲0.15
為替レート 1,201.80 ▼0.70
KOSPIタン、一瞬てんぷらしていたらしい…

>>206 続き

▲過去外人純買い入れ事例 =
 実際、今年外国人が大規模株式純買い入れを記録した翌日ドルは落ち幅が制限されたりかえって上昇した場合
が多かった。

 去る3月17日、外国人らが今年二番目規模の6千567億ウォン分の株式を純買い入れしたが、次の取引日の18日
ドルはかえって5.40ウォン上がった。

 この日、ギリシャの財政危機が浮び上がるなど他の上昇要因もあったが、株式関連資金流入を期待して市場
参加者らがショートポジションを積んで関連物量が期待ぐらい流入しないのでショートカバーに出た影響も大き
かった。

外国人が6千246億ウォンを純買い入れした次の日の去る4月5日にもドルは2.90ウォン下落するのに終わった。

 ウリ金融グループ持分売却でドル下落期待が大きかった去る4月9日にも売却代金に比べて外為市場に流入した
物量が多くないながらドルは4.10ウォン下落に終わった。

 都市銀行の他のディーラーは"このように最近では外国人株式売買が外為市場需給と直結しはしない姿"としな
がら"外国人株式売買動向は市場心理を把握する指標程度でだけ見ている"と話した。

(2/2) 以上です。
209Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:23:21 ID:8IksaT4f
コスピ 1,757.06 ▼0.95
コスダック 501.65 ▲1.68
贈り物 230.40 ▲0.05
為替レート 1,202.40 ▼0.10

中国上半期GDP増加が効いたのかな

連合ニュース
韓電6月電力販売額2兆6千782億…11.2%↑
"' 卵打ち込むこと'で得た暴利,超過利益返還しなければ"
210Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:25:07 ID:z/2ikhrE
@hankyung
コスピ 1,756.18 ▼1.83
コスダック 501.61 ▲1.64
贈り物 230.35 0.00
為替レート 1,202.40 ▼0.10
ウォンはマイテン、KOSPIタンは一瞬マイテン、何か好材料出たのかな?

投資主体別売買動向
個人   0億
機関   -1443億
外国人 1513億
個人マイナス転換でKOSPIタン上昇…って訳ではないと思うがw

プログラム売買動向
差益        970億
非差益      -459億
プログラム全体 510億
211Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:28:57 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,756.84 ▼1.17
コスダック 501.69 ▲1.72
贈り物 230.50 ▲0.15
為替レート 1,201.00 ▼1.50

>>209
それですね、でもKOSPIタンが前日終値あたりから反転するのが悲しい所w

ウォン・ドル横這い圏攻防..中国GDP予想値符合
アジア経済| 2010-07-15 11:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002412970&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100715&page=1

[アジア経済 キム・ナムヒョン記者]
 ウォン・ドル為替が取り引き間一時下落傾向で反転するなど横這い圏で攻防を行っている。中国GDPが予想値
に符合した水準を記録した為だ。

 15日午前11時21分現在の外国為替市場でウォン・ドル為替が前日比0.1ウォン上がった1202.60ウォンを記録中
だ。中国GDPが発表されて一時下落傾向を記録する事もあった。為替レートは中国GDPが振るわないという予測
により取引開始上昇反転して1208.90ウォンまで上がったりもした。

 銀行圏のある外国為替ディーラーは“中国GDPが悪いという展望があったが予想値程度に符合する水準なので
ウォン・ドル為替がまた降りてきた”として“市場に需給上特徴は無いように見える”と伝えた。
212Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:29:32 ID:8IksaT4f
コスピ 1,756.84 ▼1.17
コスダック 501.69 ▲1.72
贈り物 230.50 ▲0.15
為替レート 1,201.00 ▼1.50

連合ニュース
話聯,アフガンに兵力40人派遣
< 米原油流出で食物連鎖変化>
釜山(プサン)不動産景気感触指数小幅下落
非鉄金属値段,3分期中上昇の勢い反転の可能性
CJ インターネット"ソーシャル ゲームに100億ウォン投資"
双龍(サンヨン)建設,堂山洞(タンサンドン)平和アパート リモデリング完了
SKT, 日業者とモバイル決済提携
ソウル流動人口江南(カンナム)大韓教育保険タワー周辺が最多
213Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:33:52 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,756.66 ▼1.35
コスダック 501.67 ▲1.70
贈り物 230.55 ▲0.20
為替レート 1,201.40 ▼1.10


中国GDP発表後、指数先物上昇反転
アジア経済| 2010-07-15 11:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002412969&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100715&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
 中国の第2四半期国内総生産(GDP)等経済指標が発表された後、コスピ200指数先物が上昇反転に成功
した。

15日午前11時23分現在の指数先物は前日対応0.05ポイント上がった230.40を記録している。

 中国国家統計局は15日、上半期国内総生産(GDP)が11.1%%成長したと発表した。第1四半期11.9%に比べ
て多少低くなったが市場展望値には符合した。

 中国のGDP発表後、中国証券市場は落ち幅を減らし、コスピ200指数先物は230線回復と共に上昇反転に
成功した。

先物市場では外国人が1994契約純買い入れ、個人が1939契約純売渡している。

 プログラムは511億ウォン買い優位を見せている。差益取り引きが963億ウォン純買い入れ、非差益取り引
きが452億ウォン純売渡を現わしている。

平均ベーシスは前日対応0.14ポイント下落した1.11を記録中だ。
214Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:35:16 ID:8IksaT4f
コスピ 1,756.82 ▼1.19
コスダック 501.70 ▲1.73
贈り物 230.35 0.00
為替レート 1,201.80 ▼0.70

蟻さんが買いw

連合ニュース
タタ大宇労組,タイムオフ遵守するように
215Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:40:15 ID:z/2ikhrE
@hankyung
コスピ 1,755.74 ▼2.27
コスダック 501.56 ▲1.59
贈り物 230.25 ▼0.10
為替レート 1,202.80 ▲0.30

投資主体別売買動向
個人   82億
機関   -1657億
外国人 1639億

プログラム売買動向
差益        1048億
非差益      -466億
プログラム全体 582億


>>214
蟻さんが買うからKOSPIが下げるのか、KOSPが下げるから蟻さんが買うのか、それが問題だw
216Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:42:38 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.57 ▼3.44
コスダック 501.47 ▲1.50
贈り物 230.15 ▼0.20
為替レート 1,203.10 ▲0.60

連合ニュース
香港証券市場小幅下降線で出発
建設会社-整備事業体'再開発不正'..46億わいろ祭り
米労働者,トヨタ車相手退職金訴訟
"' 隣と不和'がインド成長阻害"< FT >
アパート取り引き'こちんこちん'..16ヶ月ぶりに最低
梅雨影響で野菜値段騰勢

上半期の中国GDP伸び率、前年比+11.1%=国家統計局
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16297620100715
217Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:48:31 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.91 ▼3.10
コスダック 501.49 ▲1.52
贈り物 230.20 ▼0.15
為替レート 1,202.60 ▲0.10

連合ニュース
" 空母参加韓米連合訓練今月動いて,実施"(総合)
" シーズンさらに割引"..エアー釜山(プサン)'逆発想マーケティング'
東豆川(トンドゥチョン)サッカー協,開かれなかった競技支援金ごくっとした'ばれる'
" 北朝鮮では麻酔なしで盲腸・脚切断手術"(総合)
< 連合時論> 庶民家計シワさらに深くなってはいけなくて
218Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:50:21 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,754.94 ▼3.07
コスダック 501.47 ▲1.50
贈り物 230.15 ▼0.20
為替レート 1,203.10 ▲0.60

コスピ、投信売却に六日ぶりに下落
マネーツディ| 2010-07-15 11:40
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002363994&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100715&page=1

[マネーツディ オ・スンジュ記者]
コスピ指数が6取引日ぶりに下落している。だが、弱横這いを現わして1750線中盤で力比べが続いている。

コスピ指数は15日午前11時40分現在、前日に比べて2.84ポイント(0.16%)下りた1755.17を記録している。

前日、年高点を突破した指数は短期急騰に伴う疲労感に投信の売り物が溢れて弱横這いを現わしている。

外国人は1700億ウォンを純買い入れして証券市場を支えている。

時価総額上位銘柄も大部分が劣勢だ。市総上位20銘柄の中で4つだけが上昇を維持している。

ウォン/ドル為替は0.7ウォン下りた1201.8ウォンで取り引きされている。1200ウォンを上回っている。
219Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:53:14 ID:8IksaT4f
コスピ 1,755.28 ▼2.73
コスダック 501.43 ▲1.46
贈り物 230.20 ▼0.15
為替レート 1,203.00 ▲0.50

連合ニュース
小沢強制起訴可否決定8月以後延期
車社で保険金二重請求防止システム用意
< 現代産業最大株主がテンプルトンだと?>
< 北,経済難に'中国依存'強化>
< 中不動産.証券市場不振に宝石投機?>
220Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:55:41 ID:z/2ikhrE
4:54 1203.1 +0.8 (+0.07%)

ウォンは1200台からもっと下げてもいいはずなのに何故下げないんでしょうかねぇ…w

Max/min
1208.7
1198.0
221Trader@Live!:2010/07/15(木) 11:58:30 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.18 ▼3.83
コスダック 501.35 ▲1.38
贈り物 230.00 ▼0.35
為替レート 1,203.30 ▲0.80


投信の売りはファンドの解約かな

連合ニュース
ミャンマー,昨年外資誘致額68%急減
ウリ証,米・日・中・香港株式取り引きサービス
忠北道(チュンブクト)"石綿含有石材全量搬出"
' スパイ操作'在日同胞イ・ジョンス氏再審で無罪
" 伝統市場肉類値段,大型マートより14.5%安くて"
中上半期GDP 11.1%増加(総合)
222Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:00:03 ID:z/2ikhrE
お昼ですよー

@hankyung
コスピ 1,753.73 ▼4.28
コスダック 501.29 ▲1.32
贈り物 230.00 ▼0.35
為替レート 1,203.20 ▲0.70

投資主体別売買動向
個人   225億
機関   -1942億
外国人 1806億

プログラム売買動向
差益        1211億
非差益      -490億
プログラム全体 720億

コスピ業種騰落率上位
証券 0.94
建設業 0.75
機械 0.66
医薬品 0.52
中型株 0.28
紙、木材 0.27
223Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:00:26 ID:8IksaT4f
お昼

1203.9@st
224Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:13:09 ID:J8o9sX3o
1204.6@Stq
お昼ノシ
225Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:15:24 ID:J8o9sX3o
1204.4@Stq
>>222今日はプログラムが静かだ
226Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:18:23 ID:J8o9sX3o
1204.5@Stq
>>216なんだか楽しそうだなw
>.46億わいろ祭り
227Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:25:11 ID:J8o9sX3o
1204.3@Stq
>>213ああ、これがドル安に反転した理由か
228Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:42:17 ID:J8o9sX3o
1202.9@Stq
>>211なる程
>>206こちらもなる程。今日もこれかな?
>株式関連資金流入を期待して市場参加者らがショートポジションを積んで
>関連物量が期待ぐらい流入しないのでショートカバーに出た影響も大きかった。
229Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:45:40 ID:J8o9sX3o
1203.0@Stq
>>200-201ワラタw
230Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:49:39 ID:z/2ikhrE
5:49 1202.8 +0.5 (+0.04%)

Max/min
1208.7
1198.0

>>229
ノシ
231Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:50:41 ID:J8o9sX3o
1202.6@Stq
>>196リーマン以前はどの程度だったっけ?
宗主国様しか黒字相手がいなくなるのか
232Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:50:59 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.60 ▼4.41
コスダック 500.78 ▲0.81
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,202.30 ▼0.20

>>229
ノシ

連合ニュース
巨済(コジェ)に'海洋関連朝鮮王の文書保管庫'海洋資料図書館建設
北 -UN司令部,天安(チョナン)艦実務会談終了
<' オーダーメード型'標準投資勧誘準則…ぜい弱者保護がカギ>
" 非純正部品使用活性化しなければ"<消費者院>
上半期ニセ札4千755枚発見..25.7%減少
低価格航空会社上半期商売上手にした
公共機関40%青年雇用推奨基準未達
上半期債権・CD資金調達12%↓ <預託決済院>
< 英王室'生活費用意'悩み…農家売却>

今年上半期貿易黒字176億4千万ドル確定
輸出2千215億ドル,輸入2千39億ドル
暫定分より輸出.貿易黒字減って輸入増えて
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715110700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ビョンス記者=今年上半期輸出は2千215億1千400万ドル,輸入は2千38億7千300万ドルで
176億4千 100万ドルの貿易収支黒字を記録したことで確定したと関税庁が15日明らかにした。

これは今月の初め知識経済部が発表した暫定分に比べて,輸出は9億3千800万ドル,貿易収支黒字は13億600万ドル各々
減って輸入は3億6千800万ドル増加したのだ。

これで今年上半期輸出は昨年同じ期間(1千647億8千200万ドル)に比べて,34.4%増加したし,輸入は昨年上半期
(1千453億8千 800万ドル)より40.2%増加したし,貿易収支黒字規模は昨年(193億9千400万ドル)より17億5千300万ドル
減少したことで最終把握された。

関税庁は輸出の場合世界景気回復と主力産業輸出好調で上半期に半期基準史上最大輸出実績を達成したとし,特に
半導体95.6%,乗用車60.6%,石油製品49.6%,液晶デバイス47.7%など主力産業が高い輸出増加率を見せたと分析した。

地域別では中国 (48.7%),東南アジア(47.1%),中南米(54.0%)等開発途上国輸出増加傾向で、米国(32.1%),日本(31.6%)等
先進国を圧倒して輸出増加を主導したし対中輸出は増加傾向が持続して,輸出比重が史上最大の25.1%を占めた。

対EU輸出も増加したが財政危機影響で主要貿易国の中で最も低い増加率(18.3%)を記録した。

輸入は石油をはじめとする国際原材料価格上昇などの影響で昨年同じ期間と比較する時,輸出よりさらに大幅に増加した。

全体輸入の16.3%を占める原油の場合導入単価が上昇して,前年対比58.0%も増加したし,非鉄金属(56.5%),鉄鋼材(34.7%)
等の輸入も大きく膨らんだ。

地域別にも中国(48.7%),米国(32.1%),日本(31.6%),東南アジア(47.1%)等大部分地域での輸入が増加した。

関税庁は"ヨーロッパ発経済危機などにもかかわらず堅調な輸出増加傾向に力づけられて,貿易収支は5ヶ月連続黒字を
記録して,176億ドルの黒字を成し遂げた"としながら"3月以後毎月40億ドル以上の大幅の黒字を持続的に出したし,
6月には64億3千万ドルの黒字を出して昨年6月(65億2千万ドル)に続き史上二番目を記録した"と明らかにした。

関税庁は今月初め知識経済部が明らかにした上半期交易暫定分と差が発生したことに対して"6月に輸出申告された
精密機器(5億5千万ドル),航空機用エンジン(9千万ドル)等輸出額の訂正にともなう輸出額減少が主原因"と説明した。
233Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:52:40 ID:J8o9sX3o
1202.7@Stq
>>230>>232ノシノシ
234Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:55:52 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,754.01 ▼4.00
コスダック 500.78 ▲0.81
贈り物 230.00 ▼0.35
為替レート 1,202.50 0.00
235Trader@Live!:2010/07/15(木) 12:57:42 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.37 ▼4.64
コスダック 500.80 ▲0.83
贈り物 229.90 ▼0.45
為替レート 1,202.20 ▼0.30
236Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:00:04 ID:z/2ikhrE
@hankyung
コスピ 1,754.64 ▼3.37
コスダック 500.90 ▲0.93
贈り物 230.05 ▼0.30
為替レート 1,202.10 ▼0.40

投資主体別売買動向
個人   494億
機関   -2743億
外国人 2319億

プログラム売買動向
差益        1543億
非差益      -620億
プログラム全体 923億

コスピ業種騰落率上位
証券 0.93
医薬品 0.57
建設業 0.57
紙、木材 0.53
機械 0.40
中型株 0.24
237Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:04:25 ID:J8o9sX3o
1202.2@Stq
>>191手足口病は日本でも流行ってるんだよなあ…
238Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:04:32 ID:8IksaT4f
コスピ 1,754.31 ▼3.70
コスダック 500.98 ▲1.01
贈り物 230.10 ▼0.25
為替レート 1,202.00 ▼0.50

最新経済ニュース
〔金利マーケットアイ〕国債先物/金先、日銀会合結果に反応せず・「中間評価予想通り」 12:46pm
政策金利の現状維持を全員一致で決定=日銀金融政策決定会合 12:45pm
UPDATE3: 中国国家統計局の会見要旨 12:45pm
ロイター・グラフ=海外統計・主要国経済統計 12:40pm
序盤の中国株<.SSEC>は約0.2%下落、GDPやさえない農業銀上場を嫌気 12:35pm
ロイター・グラフ=海外統計・米国経済統計 12:35pm
シドニー外為・債券市場中盤=豪ドルは中国GDP受け上昇、債先もしっかり 12:31pm
UPDATE1: 高速道路機構、期間20年政府保証債の発行条件を決定=利率1.90% 12:29pm
資生堂<4911.T>がバルカン半島3カ国で化粧品販売を開始、日系では初の進出 12:27pm
〔クロスマーケットアイ〕米景気下振れリスクで株安/債券高、好決算のアルコア効果はく落 12:27pm
239Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:06:24 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,753.71 ▼4.30
コスダック 500.87 ▲0.90
贈り物 229.80 ▼0.55
為替レート 1,202.80 ▲0.30

[表]
アジア主要証券市場騰落(1:00)
国家       指数   現在値  前日比  騰落率(%)
日本      日経225  9,716.07  -79.17    -0.81
台湾       加権   7,712.01  -2.50     -0.03
シンガポール  STI    2,951.11  -1.86     -0.06
香港      ハンセン 20,511.54  -49.27    -0.24
240Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:13:10 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.64 ▼5.37
コスダック 500.75 ▲0.78
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,203.40 ▲0.90

<現代産業最大株主がテンプルトンだと?>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715108900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クァク・セヨン記者=現代産業 [012630]の最大株主がテンプルトン資産運用に変更されて
目を引く。

15日現代産業はテンプルトン資産運用の12日公示を確認した結果最大株主がチョンモンギュ会長からテンプルトン
資産運用に変更されたと公示した。

チョン会長の持分は17.06%,テンプルトン資産運用は17.43%で0.37%ポイント差だ。

故チョン・ジュヨン会長の三番目弟の故チョン・セヨン会長長男のチョンモンギュ会長が現代産業最大株主に
のぼった後,最大株主が変更されたことは今回が初めてだ。

これはテンプルトン資産運用が今年に入って,株式をずっと増やして現れた結果だ。

2002 年5%保有公示を初めて出した後,持分を持続的に伸ばしたテンプルトン資産運用は今年に入っても株式を
ずっと買い入れて,昨年11月16.43%から去る8 日17.43%と保有持分を増やした。

テンプルトン資産運用の現代産業取得単価がずっと降りて行ったのを聞いて'飽きて水で薄めてあのようになった'
という笑い話も出てくるが,会社側の立場では経営権と関係がなかったとしても最大株主変更が今後を見るほど
のことでないのでチョン会長の追加持分買い入れがあることと証券業界では見通している。

こういう期待で現代産業は取引場で8%近く急騰して午前11時30分現在4.09%上がっている。

現代産業開発関係者は"最大株主が変わっても会社が変わるのはない"として"テンプルトンは 2000年代初期から
会社にずっと投資した長期外国投資機関で会社を有望に見ているということと解釈している"と話した。
241Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:13:36 ID:J8o9sX3o
1203.5@Stq
>>164避難所の記事wktk&このスレに転載トントン

>>173個人のカテゴリのなかに投資顧問会社も入るのか?
ところで翻訳で時々出てくる顧問士・諮問士と言う職業は
日本語でなんと訳せばいいのだろう?証券アナリスト?と、丸投げしてw

ではまたノシ
242Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:16:06 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,751.88 ▼6.13
コスダック 500.85 ▲0.88
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,203.90 ▲1.40

>>241
お昼支援乙ですたノシ
訳は宿題にしておきますw
243Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:18:21 ID:8IksaT4f
コスピ 1,750.83 ▼7.18
コスダック 500.85 ▲0.88
贈り物 229.70 ▼0.65
為替レート 1,203.80 ▲1.30

>>241
お昼支援乙でした ノシ
244Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:20:56 ID:z/2ikhrE
6:20 1203.9 +1.6 (+0.13%)
245Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:23:09 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.86 ▼5.15
コスダック 500.87 ▲0.90
贈り物 229.80 ▼0.55
為替レート 1,203.30 ▲0.80

連合ニュース
仁川(インチョン)空港税関通関2分期黒字史上最高
246Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:25:49 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,752.70 ▼5.31
コスダック 500.78 ▲0.81
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,203.60 ▲1.10
247Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:30:55 ID:8IksaT4f
コスピ1,752.30▼5.71
コスダック500.99▲1.02
贈り物229.80▼0.55
為替レート1,203.90▲1.40

投資主体別売買動向
個人  623億
機関  -3146億
外国人 2615億

プログラム売買動向
差益  1701億
非差益 -638億
全体  1063億

連合ニュース
" 三菱,勤労挺身隊問題解決議論"(総合)
"8 月1・8日仁川(インチョン)空港最も混雑します"
248Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:34:36 ID:z/2ikhrE
中国景気鈍化兆し..証券市場障害物なるか?
アジア経済| 2010-07-15 13:07
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002413040&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100715&page=1

[アジア経済 キム・ジウン記者]
 米国に続き中国の景気鈍化兆しが明確になった中でアーニングモメンタムで弾みをつけてきたグローバル
株式市場に新しい障害物が登場したのではないかとの指摘が提起されている。

 それまでアルコア効果、インテル効果など米国企業らのアーニングサプライズの便りが好材料として作用
してグローバル景気鈍化憂慮を払拭させるようだったが最近、景気モメンタム鈍化の兆しが相次いで提起され
て景気に対する憂慮感が再度水面上に浮び上がっている姿だ。

 15日に発表された中国景気指標はそんなに良い方ではなかった。第2四半期GDP成長率(10.3%)が予想値
(10.5%)を小幅に下回したのに続き産業生産と小売り販売、物価指標等も予想値を一斉に下回った。去る6月
中国の輸出サプライズが発生した事とは対照的に内需指標の振るわない流れが続いている。

 ホ・ジェファン大宇証券アナリストは"予想より中国の景気鈍化様相が早く展開している"として"これに伴い、
来る第3〜4四半期には中国政府の緊縮政策基調が変わる可能性も排除できなくなった"と説明した。

 中国景気に対する憂慮が相変わらずだという側面で見るならば最近の中国証券市場の上昇も下段を確か
めて上がってきた事でなく単純な技術的反騰に過ぎなかったという結論を得る事になる。

 中国上海総合指数は去る2日2319.74線まで落ちた後、早く反騰、前日2470.44で取り引きを終えたが、この日
は中国経済指標発表と共に再度下落傾向を見せている。

 株価は景気を反映するという基本的な原則で接近するならば最近の反騰を単純なデッドキャットパウンス(dead
cat bounce:急落後一時的に現れる軽微な反騰)と見ても関係ないという意だ。

 中国証券市場が下落傾向に転じる場合、国内証券市場も少なくない打撃を受けると予想される。それまで
中国証券市場が持続的な下落傾向を見せたにもかかわらず国内証券市場の差別化市場の勢いが可能だ
った理由の中の一つが米国の経済指標の確実な改善傾向を見せたおかげだ。

だが、米国景気も最近では軋む動きが現れている。

 去る夜FRB(Fed)が公開した6月連邦公開市場委員会(FOMC)議事録によれば、通貨政策委員らは今年の
経済成長展望値を去る5月(3.2〜3.7%)に比べて下方修正した3〜3.5%に修正した。インフレーション展望も4月
(1.2〜1.5%)に比べて低くした1〜1.1%で修正した。ここに経済展望がより一層悪化する場合、追加で景気浮揚
策を議論できるとし、経済展望悪化の可能性を十分に開けた。

 景気指標も足並みを揃えた。6月の小売り販売は二ヵ月連続で減少傾向を継続し、住宅購入モーゲージ
申請は14年間来最低値に落ちて凍りついた消費・住宅市場をそのまま見せた。

米国と中国の景気低迷の兆しが並んで現れる場合、国内証券市場も追加上昇が難しくなるのは当然の事だ。

 外国人とプログラム買い傾向が結局グローバル証券市場に連動した流れなのに加え、国内証券市場主導
業種のITと自動車業種指数が年高点を越えられないでいる事を勘案すれば国内証券市場に及ぼす影響が
最も大きい二つの国家の景気低迷の兆しは国内証券市場にも少なくない打撃になる事ができる。

 ホ アナリストは"国内証券市場立場でもグローバル証券市場の景気鈍化の便りは大いによいニュースでは
無いのは明らかだ"として"ただし、中国証券市場の場合、すでに底の水準に留まっている所に第3〜4四半期
政策の変化の可能性を残しておく場合、下落幅は制限的な水準に止まる可能性があるので、この場合ならば
国内証券市場に及ぼす影響も制限的だろう"と説明した。

 一方、この日午後1時2分現在のコスピ指数は前日対比3.55ポイント(-0.20%)下りた1754.46を記録している。
個人と外国人が各々500億ウォンと2400億ウォンの買い傾向を見せている中で機関は2800億ウォンの純売渡
傾向を記録中だ。 プログラム買い傾向は970億ウォンに達する。
249Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:37:49 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,752.63 ▼5.38
コスダック 500.87 ▲0.90
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,204.00 ▲1.50

指数先物229線戻る..外国人売却転換
アジア経済| 2010-07-15 13:19
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002413042&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100715&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
中国経済指標発表後、上昇反転したコスピ200指数先物が230線下へまた押し出された。

 場序盤4000契約純買い入れをした外国人は午後12時40分頃を基点に純売渡に転じた。ただし、理論値以上
のベーシスが持続してプログラムは差益取り引きを中心に1000億ウォン近い純買い入れを記録している。

 15日午後1時16分現在の指数先物は前日対応0.65ポイント下落した229.70を記録している。取引場で高点230.60
に比べて1ポイントほど押された。

外国人が1070契約純売渡している。 個人も410契約純売渡していて機関だけが1702契約純買い入れを見せている。

 プログラムは986億ウォン買い優位だ。 差益取り引きが1645億ウォン純買い入れである反面、非差益取り引きは
659億ウォン純売渡中だ。
250Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:38:24 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.63 ▼5.38
コスダック 500.87 ▲0.90
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,204.00 ▲1.50
251Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:43:56 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.42 ▼4.59
コスダック 500.96 ▲0.99
贈り物 230.00 ▼0.35
為替レート 1,204.10 ▲1.60
252Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:46:06 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,753.13 ▼4.88
コスダック 500.95 ▲0.98
贈り物 230.05 ▼0.30
為替レート 1,204.20 ▲1.70
253Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:48:35 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.63 ▼4.38
コスダック 501.07 ▲1.10
贈り物 229.80 ▼0.55
為替レート 1,204.40 ▲1.90

254Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:51:34 ID:z/2ikhrE
6:50 1204.5 +2.2 (+0.18%)

[為替] 中国景気憂慮希薄に株式物量期待..1.10ウォン↑
連合インフォマックス| 2010-07-15 13:36
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009090&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100715&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ミラン記者 =
 ドル-ウォン為替は中国の経済指標が予想水準より大きく悪くない事で発表された上に銀行圏参加者らが
外国人国内株式純買い入れに伴うドル供給物量が集まると展望してショートプレイに出た影響で上昇幅を
減らしている。

 ソウル外国為替市場で15日午後1時20分現在のドルは前日より1.10ウォン高い1,203.60ウォンで取り引き
されている。

 ドルは米連邦準備制度(Fed)が経済成長率展望値を低くしたのに伴ってグローバルドルが劣勢を現わして
下落出発した。

 ドルは以後、域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らが中国の第2四半期国内総生産(GDP)と6月消費
者物価発表を控えてドルを買い入れながら上昇反転した。

 前日の繰り越しショートポジションを構築したと推定される銀行圏参加者らもショートカバーとロングプレイに
出た。

 ドルはしかし中国の第2四半期GDP増加率が10.3%で市場コンセンサスの10.5%と似た水準を現わした事で
発表されて反落した。

中国の6月消費者物価上昇率も2.9%で5月の3.1%より鈍化して緊縮憂慮が薄められた。

 中国の経済指標発表以後、域外がドル売りに転じた。銀行圏も前日外国人が国内株式を年中最大規模
純買い入れしたのに伴ったドル供給物量が溢れ出ると期待してドル売りに出て、ドルは上昇幅を減らした後
下落反転した。

 ドルが下落反転するとすぐに輸入業者決済需要が集まり、ドルは1,200ウォン線付近で落ち幅が制限され
ている。

 外国系銀行ディーラーは"ドルは場終盤の外国人国内株式純買い入れに伴うドル供給物量が溢れ出なが
ら1,200ウォン線下へ降り立つものと見られる"と話した。

一方、同じ時刻のドル-円は前場ニューヨーク対比0.27円下りた88.12円を記録している。
255Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:53:18 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.97 ▼5.04
コスダック 501.06 ▲1.09
贈り物 229.90 ▼0.45
為替レート 1,204.10 ▲1.60

連合ニュース
ブラジル,今年成長展望相次いだ楽観論
< インタビュー> 勤労挺身隊市民会キム・ヒヨン代表
" 金がなくて"..前任団体長事業ぞろぞろ'ストップ'
256Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:57:44 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,752.77 ▼5.24
コスダック 501.01 ▲1.04
贈り物 229.90 ▼0.45
為替レート 1,203.90 ▲1.40

コスピ、1750線台横這い圏…6日ぶりに下落傾向
毎日経済| 2010-07-15 13:41
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002290828&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100715&page=1

コスピが5日連続上昇した負担で1750線序盤で下落傾向を持続している。

コスピは15日午後1時29分現在6.09ポイント(0.35%)下りた1751.92を記録中だ。

前日取引場で年中高点を更新して急騰した点が負担になっている。

 米連邦公開市場委員会(FOMC)が景気展望を下方修正すると言う事によって景気鈍化に対する憂慮も
証券市場に悪材料だ。

この日、中国、日本などアジア証券市場も一緒に劣勢を見せている。

 コスピは下落出発して午前中一時1750線下へ押される事もあった。午前中、中国経済指標発表以後、
一時上昇反転したが、まもなく下落傾向に方向を定めた。

外国人と個人の一緒の買収と機関の売却が対抗して1750線序盤で騰落を繰り返している。

外国人は2612億ウォン買収して6日連続で買い傾向を継続している。

 コスピが上昇する事によって5日連続差益売却に注力した個人もこの日は623億ウォン分を買っている。
プログラム売買も差益取り引き中心に1066億ウォン買収優位だ。

反面、機関は投信圏を中心に3143億ウォン売却優位だ。

 業種別では輸送倉庫(1.67%)を始めとして繊維衣服、非金属鉱物、医療精密、電気ガス、通信が一斉に
1%台下りている。反面、証券(0.62%)が前日急騰に続き二日連続で上がっていて紙木材、医薬品、機械、
建設が小幅に上がっている。

 時価総額上位銘柄では三星電子(-0.24%)、ポスコ(-0.20%)、三星生命(-0.93%)、新韓持株会社(-0.10%)、
韓国電力(-1.71%)、KB金融(-0.58%)、現代モービス(-0.48%)等が下りている。反面、現代車(0.73%)、LG化学
(0.16%)が上がっている。SKC(2.73%)は実績好調展望に上昇の勢いだ。
257Trader@Live!:2010/07/15(木) 13:58:05 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.54 ▼5.47
コスダック 501.04 ▲1.07
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,203.90 ▲1.40

連合ニュース
ネオセミテック"前代表不公正取り引き疑惑捜査中"
"MBK パートナース,外国為替銀引き受け提案書提出するようだ"
258Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:00:02 ID:z/2ikhrE
@hankyung
コスピ 1,751.93 ▼6.08
コスダック 500.99 ▲1.02
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,204.00 ▲1.50

投資主体別売買動向
個人   741億
機関   -3570億
外国人 2976億

プログラム売買動向
差益        1910億
非差益      -607億
プログラム全体 1302億

コスピ業種騰落率上位
証券 0.55
医薬品 0.44
建設業 0.44
紙、木材 0.34
機械 0.31
中型株 0.13
259Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:03:22 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.13 ▼5.88
コスダック 501.06 ▲1.09
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,204.00 ▲1.50

連合ニュース
ハイテクパム公募価格1万1千500ウォン…バンド上段
京畿道(キョンギド)'仕事をしやすい企業作り'推進
<' モラトリアム'事態の原因は適正収益率>

最新経済ニュース
UPDATE1: 政策金利の現状維持を全員一致で決定、2010年度GDP見通しを上方修正=日銀金融政策決定会合 1:42pm
〔焦点〕欧州の銀行ストレステスト、米国ほど投資家の信頼回復するかが課題 1:40pm
〔外為マーケットアイ〕豪ドル77円後半、中国景気指標後の高値からジリ安 1:09pm
インド株式市場・寄り付き=続落、米FRBによる経済見通し引き下げを懸念 1:04pm
訂正(発表者側の申し出):UPDATE1: 高速道路機構、期間20年政府保証債の発行条件を決定=利率1.90% 1:00pm
UPDATE2: 第2四半期の中国GDP伸び率は10.3%に減速、政府の政策を反映 12:53pm
260Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:05:29 ID:z/2ikhrE
1203.8 +1.5 (+0.12%)
終わりまでもみもみかな?

Max/min
1208.7
1198.0
261Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:10:13 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,753.35 ▼4.66
コスダック 501.39 ▲1.42
贈り物 229.95 ▼0.40
為替レート 1,203.20 ▲0.70

コスダック、個人売却増加で上昇幅縮小
毎日経済| 2010-07-15 14:06
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002290853&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100715&page=1

 コスダックの上昇幅が減っている。個人売却物量が増加している所にコスピが差益売り物負担に下落していて
投資心理が不安な為だ。

コスダックは15日午後1時53分現在0.99ポイント(0.20%)上がった500.96を記録中だ。

外国人は21億ウォン、機関は125億ウォン買収しているが個人は176億ウォン売り渡している。

 時価総額上位銘柄ではソウル半導体(3.42%)、ポスコICT(3.60%)、CJオーショッピング(3.63%)、主星エンジニアリ
ング(1.82%)、星光ベンド(3.41%)等が上がっているがSKブロードバンド(-0.52%)、OCIマテリアルツ(-3.11%)、SKコムズ
(-1.29%)、ネオウィズゲイムズ(-2.16%)等は劣勢だ。

(個別銘柄略)

上昇銘柄は397個、下落銘柄は513個、横這いは103個だ。
262Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:15:55 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.14 ▼5.87
コスダック 501.51 ▲1.54
贈り物 229.90 ▼0.45
為替レート 1,203.70 ▲1.20

<'モラトリアム'事態の原因は適正収益率>
LH "協約のとおり建設交通部調停案受け入れなければ"
城南市(ソンナムシ)"城南市(ソンナムシ)に不利で受け入れにくい"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715121200061.HTML

(城南(ソンナム)=聯合ニュース)キム引喩記者=京畿道(キョンギド)城南市(ソンナムシ)のモラトリアム宣言
事態は板橋(パンギョ)新都市造成事業と関連した適正収益率をどのように算定するのかを置いて共同事業時行者
間の広がる葛藤が原因で分析されている。

城南市(ソンナムシ),国土部,京畿道(キョンギド),LH(当時土地公社と住公)は去る2003年9月8日城南(ソンナム)
板橋(パンギョ)地区宅地開発事業を4ヶ機関が共同施行者で参加して,開発することに基本協約を結んだ。
板橋(パンギョ)新都市は政府と地方自治体が共同で開発した初めての事例で,機関別持分と投資原価などにより
事業費を分担して事業が終わって適正収益率を問い詰めて,収益を分ける方式だ。

板橋(パンギョ)新都市持分率はLHが81.5%,城南市(ソンナムシ)が18.5%を持っている。
竣工時点で造成事業に入った事業費と適正収益率を算定する。
今回城南市(ソンナムシ)がモラトリアムを宣言した部門は'共同公共施設費 'と'超過収益負担金'だ。

共同公共施設費はLHが道路と上水道などを作るのにあらかじめ負担した工事費で,国土部発表のとおり城南市
(ソンナムシ)が今年の年末まで350億ウォンを出せばいいと議論の余地がない。
超過収益負担金は城南市(ソンナムシ)と LHが板橋(パンギョ)新都市を開発して得た収益が'適正収益'以上で
多ければまた出しておくお金で,板橋(パンギョ)周辺環境改善に'再投資'なる。

問題は適正収益率をどのように算定するかにより城南市(ソンナムシ)とLHが出さなければならない超過収益負担金
が多い差を見せることだ。
適正収益率が高まれば各機関で取りまとめることができる収益が大きくなる代わりに,超過収益負担金は減る。
各機関が食べることができるパイが小さくてこそ残ったパイが大きくなって,この残ったパイを超過収益負担金で使える
ためだ。

城南市(ソンナムシ)は各機関が取りまとめる収益を減らす代わりに残り超過収益負担金を増やそうとする考えで
適正収益率をできるだけ低くしようとする。 それだけ城南(ソンナム)に再投資するお金が大きくなるためだ。
すでに板橋(パンギョ)特別会計で5千200億ウォンを転用して,一般予算で使った城南市(ソンナムシ)としては他の
予算をたてなくて板橋(パンギョ)新都市周辺事業に使うお金を用意することができるようになるわけだ。

適正収益率をLHは10%,城南市(ソンナムシ)は5%以下を主張してきたが最近事業費算定と適正収益率算出のための用役
(サービス)が終わって,城南市(ソンナムシ)とLHに通知されたと分かった。

国土部は今月末まで事業費と適正収益率算定を終えた後,超過収益負担金で執行する事業を選定して,来年から施行する
計画だ。
LH関係者は"公共賃貸住宅事業で途方もない損害をこうむるのをLHが甘受しているのに城南市(ソンナムシ)が板橋
(パンギョ)の会計で取り出して,他の事業に使った費用の責任を負ってくれというのを理解することはできない。
"として"むしろ私たちがモラトリアムを宣言する状況だ。"と話した。

彼はまた"すでに協約で'建設交通部(現国土部)が超過収益を板橋(パンギョ)と周辺地域施設に再投資されるように
調整する'と明示されているから城南市(ソンナムシ)は建設交通部調停案を受け入れなければならない。"と付け加えた。
城南市(ソンナムシ)関係者は"私たちが計算した超過収益負担金とLHが算定した金額差が大きく数千億ウォンの差が
発生して,国土部やLHが提示する適正収益率を受け入れることはできない。"と話した。
263Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:20:34 ID:z/2ikhrE
7:20 1203.9 +1.6 (+0.13%)

投資危険理解できなければ投資勧誘中止
アジア経済| 2010-07-15 12:21
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002413020&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100715&page=1

[アジア経済 パク・チソン記者]
 高齢者など脆弱投資家らに対する投資説明が強化されて投資説明を理解できない投資家らには投資勧誘
が中止される制度が導入される。

 金融監督院と金融投資協会は15日汝矣島(ヨイド)金融投資協会ブリーフィング室で記者懇談会を開いて
投資家保護の実効性向上の為に投資勧誘制度改善案を来る第4四半期から施行すると明らかにした。

 今回の改善案は既存投資勧誘制度が複雑な手続きで多すぎた時間が必要とされて投資対象の経験・知識
の区分無しで画一的になされるなど実効性が落ちるという指摘に従った事だ。

 まず投資家理解度中心の説明義務履行で画一的・形式的説明慣行改善を改善して脆弱投資家に対する
投資勧誘中止制度が導入される。

 これに伴い、金融投資商品の性格及び個別投資家の投資経験と知識等を考慮して投資家理解度中心に
説明義務が履行される。

 十分な説明後にも投資家が商品の主要損失構造及び危険を理解できない場合には投資勧誘を中止する
事になるので制度施行で脆弱投資家等に対する不完全販売を予防するという趣旨だ。

金融会社に一律的に適用された投資勧誘制度も会社別に投資勧誘準則を用意できるように手入れされる。

 制度が施行されれば危険指向に対する一律的配点基準が廃止されて現行5段階投資家指向分類方式の
他に3段階・7段階など多様な分類方式と質問項目が提示されて会社別危険指向分類が可能になる。

 商品の危険指向も5段階分類基準が削除されて多様な判断要素が追加で会社別特性を反映した投資分類
が可能になる。

 また、投資家が投資勧誘無しで単純な情報提供だけを希望する場合、投資家情報確認手続きを省略する
事ができるようにして投資家情報の有効期間を設定する事ができるようにして毎度投資家情報を提供する不便
を解消する計画だ。代理人と取り引き時、委任状を通じて代理人から投資家情報を把握するのも可能になる。

 その他にも交付書類の様式及び内容など書式が簡素化されてCMA、MMFなど低危険商品に対しは簡素化
した投資家情報確認書を使えるように改善される。

 金融監督院と金投協は来る22日標準投資勧誘準則改善案に対する説明会開催を通じて業界意見を取りまと
めた後、最終案を発表するという方針だ。

 金投協側は"投資勧誘手続き改善内容を今後ミステリーショッピングに適用する"としながら"これを通じて
実効性ある投資家保護装置で定着できるように持続的にフィードバック実施するだろう"と明らかにした。
264Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:20:57 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.11 ▼4.90
コスダック 501.75 ▲1.78
贈り物 229.90 ▼0.45
為替レート 1,203.70 ▲1.20

<主要新聞社説>(7月15日付夕刊)

▲文化日報=アン・サンス ハンナラ党代表体制が行かなければならない道/
物価対策,働き口通した所得増大が根本解決法/
延命(連名)治療中断,法制化先立って共感広げてこそ
▲明日新聞=政府がそそのかした地方財政危機
-自治体長のポピュリズム的政治功績主義と中央政府のほう助
-倹約した暮らし向き後まわし,任期内政治功績積むオールイン
▲アジア経済=青年失業者鳴る雇用指標/
地方財政格別の対策たててこそ
▲アジアトゥデイ=ハンナラ党,国民支持受ける正当にするなら… /
"韓国の男と結婚は賭博"という報道
▲ヘラルド経済=ハンナラ党新しい指導部'和合'にみな歩け/
立替換地都市開発,人においがするのか

<全国主要新聞トップニュース>(7月15日付夕刊)

▲文化日報(ソウル) =米"韓米軍事訓練例年より拡大"
▲明日新聞(ソウル) = 35兆…地方自治体帳簿にも捕えられない地方都市開発公社借金
財政破綻催促する'時限爆弾'
▲アジア経済(ソウル) = KBの新しい実験…行状船である支店長に尋ねる
▲アジアトゥデイ(ソウル) =韓・米連合訓練,今月中同・西海(ソヘ)で
▲ヘラルド経済(ソウル) =イ・ゴンヒ全経連会長不可避ではなぜ?
▲釜山(プサン)日報(釜山(プサン)) = '4大河川'に伴われた北港再開発社業
▲毎日新聞(大邱(テグ)) =国会・党はPKに…青は忠清(チュンチョン)出身に
'TK孤独な人'現実化
▲慶南新聞(キョンナムシンムン)(昌原(チャンウォン)) =馬山(マサン)懸案事業突破口が見えない
265Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:25:21 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.66 ▼5.35
コスダック 501.71 ▲1.74
贈り物 229.85 ▼0.50
為替レート 1,203.50 ▲1.00

予想 1208.8won ふりだし近くにもどる
266Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:25:23 ID:z/2ikhrE
7:25 1203.4 +1.1 (+0.09%)

今日の終値予想…もみもみ後、微下げ1204.2うぉんw

Max/min
1208.7
1198.0

>>263
いまさらだとは思うが一応

ミステリーショッピング
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0
> ミステリーショッピング (Mystery Shopping) は、主に接客サービス向上のために行われる、消費者側の
> 視点に立ったマーケティングリサーチの手法のひとつ。日本では覆面調査とも呼ばれる。
267Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:32:39 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.06 ▼5.95
コスダック 501.79 ▲1.82
贈り物 229.80 ▼0.55
為替レート 1,203.90 ▲1.40

三星電子半導体生産ライン今月再調査
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715122200003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・ヒ記者=三星電子は半導体生産ライン勤務環境に対する再調査を今月中始めると
15日明らかにした。

三星電子は透明な事実究明のために国内外産業保健専門研究陣 20人余りが参加する調査団を構成して今月から
1年余りの間再調査を進行することにした。

再調査がなされるのは半導体生産工程で発ガン性物質が使われていないかとの疑惑が提起されたのに
伴ったのだ。

この会社の半導体生産ラインに勤めた職員らの中で去る13年間22人から白血病およびリンパ種が発病してこの
中10人が亡くなっていること(三星電子集計)労働界と医療界などではこのような疑惑を提起していた。

三星電子は2007〜2008年なされた韓国産業安全公団などの調査にもかかわらず,疑惑が晴れなかった点を勘案して,
去る4月生産ラインを公開して再調査方針を明らかにしたことがある。

今回の再調査は安全保健コンサルティング会社のEnviron社が主導的に遂行するものの,ハーバード大とミシガン大
およびジョーンズホプキンス大保健大学院などの専門研究陣が参加する。

国内でも韓国科学技術研究院研究陣などが調査団に含まれた。

これらは半導体全体製造工程を対象に勤務環境の有害性可否と発ガン物質有無などを選び出して今後発病の可能性
に対しても調査する計画だ。

生産ラインの有害物質露出可否および発病者と業務関連性なども調査対象だ。

中長期的な研究が必要な懸案に対しては自らの設立した'三星電子健康研究所'を通じて,研究を継続する計画だと
三星電子は伝えた。
268Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:35:40 ID:z/2ikhrE
7:35 1203.8 +1.5 (+0.12%)

先物、クールダウン持続..コンタンゴは強勢
マネーツディ| 2010-07-15 14:15
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002364125&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100715&page=1

[マネーツディ チョン・ヨンファ記者]
先物市場が15日午後に入ってもクールダウンが続いている。ベーシスは相変らず強気を見せている。

 この日午後2時9分現在のコスピ200指数先物6月物は前日終値より0.45ポイント(0.2%)下りた229.90を記録
中だ。230線進入に対する負担が現れるように小幅に下落している。だがアーニング(企業実績)に対する
期待感で落ち幅は制限された姿だ。

 ベーシスは+1.1で強いコンタンゴを現わしている。これによってプログラムは1419億ウォン買い優位を見せ
ている。これが現物市場を支えるつっかい棒役割をしている。

 午前中に’獅子(買い)’に出た外国人は若干停滞した様相だ。外人は現在1928契約を純売渡している。
反面、機関は1814契約を、個人は225契約を純買い入れしている。

未決済約定は4842契約増えた9万1311契約を記録している。
269Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:38:16 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.30 ▼5.71
コスダック 501.66 ▲1.69
贈り物 229.80 ▼0.55
為替レート 1,204.30 ▲1.80

連合ニュース
<' モラトリアム'事態の原因は適正収益率>(総合)
城南市(ソンナムシ)長"すべての責任は国土部にある"
環境連合4大河川事業石綿骨材業者告発
< 中経済軟着陸向かって,巡航>
" 小型世帯急増..小型住宅市場活性化"
270Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:40:32 ID:z/2ikhrE
コスピ 1,751.95 ▼6.06
コスダック 501.66 ▲1.69
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,204.40 ▲1.90

14:34 台湾加権指数0.13%下落締め切り
15日台湾加権指数は前日対応9.99ポイント(0.13%)下落した7,704.52で締め切った。


>>267
wktkに投下したら需要ある気はするニダw
271Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:43:06 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.39 ▼5.62
コスダック 501.70 ▲1.73
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,204.70 ▲2.20

連合ニュース
< 台湾証券市場> LCD関連株乱調(締め切り)
< 台湾証券市場> 半導体主株乱調(締め切り)
< 台湾証券市場> 家眷指数約横這い締め切り
272Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:48:38 ID:8IksaT4f
コスピ 1,752.34 ▼5.67
コスダック 501.71 ▲1.74
贈り物 229.65 ▼0.70
為替レート 1,204.80 ▲2.30

>>270
これは鶏さんに投下してもらう

連合ニュース
中漁船の北水域操業..東海岸漁民'触覚'
273Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:51:58 ID:z/2ikhrE
@hankyung
コスピ 1,752.82 ▼5.19
コスダック 501.97 ▲2.00
贈り物 229.70 ▼0.65
為替レート 1,203.90 ▲1.40

投資主体別売買動向
個人   584億
機関   -4076億
外国人 3677億

プログラム売買動向
差益        2234億
非差益      -598億
プログラム全体 1636億

コスピ業種騰落率上位
機械 0.79
医薬品 0.44
中型株 0.32
化学 0.17
輸送装備 0.14
証券 0.06
274Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:53:12 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.24 ▼4.77
コスダック 502.06 ▲2.09
贈り物 229.75 ▼0.60
為替レート 1,203.80 ▲1.30

連合ニュース
イ・ジュヨン,地方債元利金償還義務化立法推進
275Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:55:28 ID:z/2ikhrE
7:54 1204.0 +1.7 (+0.14%)

Max/min
1208.7
1198.0
276Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:57:30 ID:z/2ikhrE
7:57 1203.5 +1.2 (+0.10%)

さて…
277Trader@Live!:2010/07/15(木) 14:58:36 ID:8IksaT4f
コスピ 1,753.24 ▼4.77
コスダック 502.06 ▲2.09
贈り物 229.65 ▼0.70
為替レート 1,203.40 ▲0.90

連合ニュース
ベトナム,コレラとの戦争宣言
< コリアンドリーム夢見たベトナム女'一握り灰'に>
278Trader@Live!:2010/07/15(木) 15:00:15 ID:z/2ikhrE
8:00 1202.3 0.0 (0.00%)
三時ニダ、今日も偶然1200台ニダw

Max/min
1208.7
1198.0

>>277
> ベトナム,コレラとの戦争宣言
コリアかと思ったwww
279Trader@Live!:2010/07/15(木) 15:00:54 ID:8IksaT4f
惨事です

1202.5@st
280Trader@Live!:2010/07/15(木) 15:05:18 ID:8IksaT4f
1202.5@st

コスピ 1,751.29 ▼6.72
コスダック 501.71 ▲1.74
贈り物 229.70 ▼0.65
為替レート 1,202.50 0.00

地名むずかしい2本ぼつ
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
281Trader@Live!:2010/07/15(木) 15:10:50 ID:z/2ikhrE
8:00 1202.5 +0.2 (+0.02%)
最後の青棒は何ニカ? 白棒は喰われたニカ?w

>>280
実況&翻訳お疲れ様ですノシ
地名はNAVERやダウムの辞書を使ってダメならウリナラ検索エンジンで調べていますね
コスダックの企業名に比べれば楽ですw

それでは一時撤退ニダニダ

15:05 (締め切り)プログラム1620億買収優位
15:05 (締め切り)コスピ機関4262億純売渡
15:04 (締め切り)コスピ外国人4024億純買い入れ
15:03 (締め切り)コスダック1.76上がった501.73
15:02 日本日経指数1.12%下落締め切り
15:01 (締め切り)コスピ6.72P下落..1751.29
15:00 (締め切り)三星電子82万ウォン…0.49%↓
282Trader@Live!:2010/07/15(木) 16:19:08 ID:z/2ikhrE
[指数先物]
入力:2010-07-15 15:27 /修正:2010-07-15 15:48
外人’運命(売り)’に6日ぶりに下落反転
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071559236&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が6取引日ぶりに下落反転した。

15日のコスピ200先物9月物は前日より0.70ポイント(0.30%)下りた229.65で取引を終えた。

 指数先物はこの日、米連邦準備制度理事会(FRB)が景気展望を下方修正した余波で場序盤劣勢を現わした。
取引場で中国が国内総生産(GDP)と消費者物価指数(CPI),産業生産等を発表した以後、しばらく上昇反転したり
もしたが、また落ち幅を育てて落ちた。

外国人が1053契約を純売渡して指数下落を主導した。機関は444契約、個人は479契約買い優位であった。

 前日1兆ウォン超えて純買い入れが入ってきたプログラムもこの日は大きい動きが無かった。現ン・先物価格差
のベーシスがコンタンゴを現わして差益取り引きは2319億ウォン純買い入れを記録した。だが非差益が699億ウォン
純買い入れを現わして、全体プログラムは1619億ウォン買い優位であった。締め切りベーシスは1.26だった。

この日の指数先物取引量は31万3687契約だった。未決済約定は8万7868契約で前日より1399契約増加した。
283Trader@Live!:2010/07/15(木) 16:35:16 ID:z/2ikhrE
コスピ、投信圏売却に六日ぶりに’下落’…肥料株’強勢’
入力:2010-07-15 15:22 /修正:2010-07-15 15:22
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071558636&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

国内証券市場が五日間の上昇の勢いを仕上げた。

 15日コスピ指数は前日対応6.72ポイント(0.38%)下落した1751.29を記録した。1759.19で取引場で反騰を試み
たりもしたが結局下落傾向で取引を終えた。

 外国人は4024億ウォンを純買い入れして6取引日連続’獅子(買い)’勢を継続した。個人も500億ウォンほど
買い優位を現わした。

 しかし、機関は4262億ウォン純売渡を記録して指数を引き下ろした。投信圏だけで4263億ウォン分の株式が
溢れるなど、下落圧力が激しかった。これは年高点突破による株式型ファンドの転売圧力の為だと解釈される。

 この日の市場は投信圏の売り物圧迫に取引場でずっと劣勢を見せた。そのような中で中国の国内総生産
(GDP)が11.1%増加したと発表されて市場は落ち幅を減らし反騰する事もあった。

 しかし、6月産業生産と消費者物価指数(CPI)と生産者物価指数(PPI)、小売り生産など経済指標は大部分が
市場予想値を下回る結果を現わしたという点が浮び上がり、証券市場はまた下落傾向に転じた。

 大部分の業種が劣勢を見せた。医療精密、輸送倉庫、通信業、非金属鉱物業種は1%超えて下落した。電機
電子業種は取引場で騰落を繰り返して0.31%落ちた。

しかし、医薬品、機械業種は上昇の勢いを見せ、運送装備業種も小幅に上がった。

 時価総額上位銘柄らは一部を除いては下りた。三星電子、ポスコ、新韓持株会社、三星生命、韓国電力、
現代モービス等が下落した。特にハイニックス、LGディスプレー等が2%超えて落ちて、KTが3%超えて下落
した。

 それまで振るわなかった現代車は1.82%の上昇の勢いを見せた。LG化学、LG,三星電気、SKエネルギー、
三星SDI等は上がった。

 チョビが上限値を記録し、KGケミカル、南海化学など肥料関連株らが異常気候の受恵株に指定されて強気
を見せた。LGイノテックは実績期待感に、大韓電線は財務構造改善期待感に6%以上走った。VGXインターは
ワクチン株の急騰に一緒に上昇した。

上限値銘柄は6個、上昇銘柄は338個であった。下落銘柄は454個であり横這い銘柄は84個であった。
284Trader@Live!:2010/07/15(木) 16:46:42 ID:z/2ikhrE
為替レート1200ウォン線支持..’新しい材料が無い’ (締め切り)
イーデイリー| 2010-07-15 16:01
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002280863&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100715&page=1

-ドル-ウォン前日と同じ1202.50ウォン
-アジア証券市場下落..’米FRB成長展望↓+中国指標不振’

[イーデイリー キム・ユジョン記者]
 ドル-ウォン為替が1200ウォン線序盤台を守って横這い圏で締め切った。中国の指標発表後しばらく下落反転
を試みたが新しい事がないニュースという認識の中に1200ウォン線序盤線でうっとうしい市場の勢いを繰り広げた。

15日のソウル外国為替市場でドル-ウォン為替は前取引日と同じ1202.50ウォンで取引を終えた。

 昨夜のニューヨーク証券市場がインテル実績改善に力づけられて7取引日連続で強勢を継続したが景気回復
鈍化を憂慮する6月連邦公開市場委員会(FOMC)定例会議議事録が公開されて上昇幅が制限された。これに伴い
、安全資産のドルも議事録公開以後落ち幅を縮小した。

 この日のコスピ指数は堅調な実績とFRBの経済展望下降という好材料と悪材料の間でこれといったモメンタム
を探せないまま弱含み相場で締め切った。外国人は相変らず純買い入れ傾向を継続した。

 日本日経指数(-1.12%)、台湾加権指数(-0.13%)、香港H指数(-0.28%)、中国上海総合指数(国内見解午後3時12分
基準-0.85%)等アジア証券市場も下降線を現わした。

 開場後、為替レートは米国FRB(Fed)の成長展望下方調整と中国の第2四半期国内総生産(GDP)発表を控えた
警戒心理等で騰勢を見せて出発した。以後、予想値を下回った中国GDPが発表されて為替レートがしばらく下落
反転したが、再反騰して強気含み圏で動いた。

 ソウル外国為替仲介取引場で高値は1208.90ウォン、低値は1200.00ウォン、韓国資金仲介の取引場で高値は
1208.30ウォン、低値は1201.00ウォンだった。市場平均為替レート(Mar)は1204.70ウォンだ。

 都市銀行のある外国為替ディーラーは"休暇シーズンに入り込んだ上に外国為替市場を囲んだイシューも新し
い物が無く、うっとうしい市場の勢いが続いている"と話した。

 引き続き"ヨーロッパ銀行らのストレステスト(財政健全性評価)に対する警戒心は相変わらずだが、これもまた
具体的な便りが無くて、中国指標も予想値を下回ったが市場の流れを変える程の材料では無いとの認識が強か
った"と説明した。

 ソウル外国為替市場締め切り頃のユーロ-ドル為替は1.2726ドルで前日終値対応0.0007ドル上がった。ドル-
には為替レートは88.15円で0.70円下落した。
285Trader@Live!:2010/07/15(木) 17:33:06 ID:z/2ikhrE
また、ファンド転売にのっぴきならない羽目に陥ったコスピ
毎日経済| 2010-07-15 17:14
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002291085&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100715&page=1

 コスピが年高点を更新するとすぐに差益実現の為のファンド転売物量がまた溢れた。これによってコスピは
小幅だが一日ぶりに下落傾向に転じた。15日のコスピは前日より6.72ポイント(0.38%)下りた1751.29で締め切っ
た。この日の指数の小幅下落は外部リスクやバリュエーションの為でなく、純粋に"もう大きく上がったので差益
を実現してみよう"という投資家ら習慣の為だった。

 この日の機関らはコスピ市場で4326億ウォン分を純売渡した。この中の大部分の4292億ウォンは投信圏で
持ち出し売った物量だった。投信圏売却物量が4000億ウォンを超えたのは去る4月2日以後初めてだ。イ・ソンヨプ
新韓金融投資研究員は"指数が年高点に上がっただけに差益実現欲求が噴出する他はない"として"年高点周辺
での指数調整幅はファンド転売圧力にかかっている"と話した。外国人らはこの日も4034億ウォンを純買い入れして
6取引日連続で買い傾向を継続した。プログラムも差益取り引き中心に資金が流入して1620億ウォン買収優位で
締め切った。

 外国人とプログラムが13日から三日間’はえ縄式漁業純買い入れ’に出たにもかかわらず指数上昇率は制限的
だった。これに対して外国人とプログラムが各々買収に出た事でなくプログラム買収を大部分が外国投資家らが
執行したという分析が提起された。

 ムン・ジュヒョン現代証券研究員は"最近、市場ベーシスが6月差益取り引きの持続流入期間水準まで回復し、
これを土台に7月初め差益売却に注力した外国人が再買収を試みたと推定される"と明らかにした。外国人買い
傾向を単純に’韓国市場に対する自信’だけと解釈するには無理が有るという指摘だ。

 だが、カン・ヒョンギ、ソロモン投資証券研究員は"ポルトガルの国家信用等級下方調整と同じ悪材料にも投資
心理が鈍感に反応するなど対外変数に対して以前と違った反応を送っていると言う事は肯定的信号"として"緩和
された安全資産選好現象に国内景気と実績に対する確信が結びつくならば指数が新しい年高点を形成する可能
性が大きい"と話した。

*ホルホルw
286Trader@Live!:2010/07/15(木) 21:51:47 ID:ZFNyFXAg
@hankyung
コスピ 1,751.29 ▼6.72
コスダック 501.73 ▲1.76
贈り物 229.65 ▼0.70
為替レート 1,202.50 0.00

投資主体別売買動向
個人   564億
機関   -5158億
外国人 4837億

プログラム売買動向
差益        2319億
非差益      -699億
プログラム全体 1619億

コスピ業種騰落率上位
医薬品 0.72
機械 0.46
中型株 0.36
輸送装備 0.03
化学 -0.01
建設業 -0.08

国庫債3年 3.94 ▼ 0.04
会社債3年 4.87 ▼ 0.03
CD(91日) 2.63 0.00
Call(1日) 2.28 ▼ 0.01
287Trader@Live!:2010/07/15(木) 22:07:13 ID:8IksaT4f
<債券> 景気鈍化憂慮好材料…金利下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/15/0200000000AKR20100715176400008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=米国と中国を中心にしたグローバル景気鈍化憂慮に債券金利が下落した。

15日金融投資協会によれば指標物の5年満期国庫債金利は4.50%で前日より0.03%ポイント下落したし,3年満期
国庫債金利は3.94%で0.04% ポイントおりた。

1年満期国庫債金利は0.02%ポイントおりた3.18%に締め切ったし,10年水金利も4.91%で前日より0.03%ポイント
下落した。

国債先物は外国人が6千24契約を買い入れて,前日より15チック上がった110.40で締め切った。

この日債券市場は中国と米国で景気鈍化憂慮が出てきたうえに,スペインの国債入札負担,ユーロゾーン
ストレステストに対する憂慮などが好材料として作用して強気を見せた。

ハイ投資証券キム・ドンファン アナリストは"米国成長率展望が良くなく出てきたうえに,中国国内総生産成長率
が鈍化して,景気鈍化憂慮が深まった中で今月だけでも247億ユーロの満期が帰ってくるスペイン国債入札が今晩
予定されていて,ユーロゾーン銀行ストレステストに対する憂慮も出てきて債券金利が下落した"と話した。

*今晩のお楽しみスペイン国債入札
288Trader@Live!:2010/07/16(金) 07:49:19 ID:oHekyZsV
■UPDATE1: 米新規失業保険申請件数は42.9万件に減少、約2年ぶりの低水準
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869243620100715

■7月の米フィラデルフィア地区連銀業況指数は+5.1、前月の+8.0から低下
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869226820100715

■UPDATE1: 7月NY州製造業業況指数は09年12月以来の低水準、雇用示す指数が悪化
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869250620100715

■UPDATE1: 6月米PPI総合は予想上回る落ち込み、3カ月連続で低下
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869247620100715

■UPDATE3: 米JPMの第2四半期は引当金減少で増益、経済認識は慎重
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK869218220100715

■米金融改革法案で上院が審議打ち切り、まもなく最終採決へ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869250820100715
※60-38 voteで通過


■欧州銀行、ストレステスト後850億ユーロ超増資必要も−バークレイズ
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aw22tXOekFFk
@Bloomberg
289Trader@Live!:2010/07/16(金) 07:54:00 ID:oHekyZsV
■スペイン15年物国債発行..注文に追われて
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2010&no=375355
@毎日経済 (聯合ニュース)

スペイン政府が15日(現地時間)買い入れ需要が集まった中で、15年物国債30億ユーロ分を売却した。スペイン
中央銀行はこの日実施した入札売却を通じて2025年満期国債30億ユーロ分を年5.116%金利に売却したと明らか
にした。

この日の入札には売却予定物量の2.57倍の77億ユーロの注文が集まった。このような予定物量対応買い入れ注文
比率は同じ満期物が売却された去る4月22日入札売却で記録した1.79倍に比べて高いのだ。

ただし,発行金利は去る4月の年4.434%に比べて,少し高まった。

債権市場関係者たちはこの日の入札売却結果に対して、市場の憂慮にもかかわらず,スペイン国債に対する
投資家らの需要が生きていることを見せることで解説した。

ある市場関係者はロイター通信にこの日発行された物量の半分ほどは海外投資家らが持っていったと伝えた。

今週超ギリシャとポルトガルに続きスペインも無難に国債を発行することによって、7月に集中した国債満期
到来などを理由にまた頭を上げた南ヨーロッパ財政危機不安感は多少緩むものと見られる。

(了)

■スペインの利回りスプレッドが縮小、スペインの15年債入札受け
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK869209620100715

■スペイン15年債入札、海外勢の落札比率は50%以上=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK869216420100715
290Trader@Live!:2010/07/16(金) 08:02:25 ID:oHekyZsV
米景気への懸念でドルが幅広く下落、ドル/円も1%下落 @ロイタ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16312720100715

NY株ほぼ変わらず、終盤にゴールドマンやBPが上昇
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16311820100715
> ダウ工業株30種.DJIは7.41ドル(0.07%)安の1万0359.31ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは0.76ポイント(0.03%)安の2249.08。
> S&P総合500種.SPXは1.31ポイント(0.12%)高の1096.48。


米上院が金融規制改革法案を可決、来週にも大統領署名
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16312520100715

米ゴールドマン、サブプライム関連損失で480億円支払い和解
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16312020100715

労働市場のてこ入れ必要=サンフランシスコ地区連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16310020100715

米国の輸出を阻む中国の貿易政策、米中関係に圧力=米USTR次席代表
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869256820100715
291Trader@Live!:2010/07/16(金) 08:05:43 ID:oHekyZsV
NDF、1,197.00/1,199.00ウォン..5.70ウォン下落
連合インフォマックス| 2010-07-16 07:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009152&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100716&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はスペインの国債発行成功と米経済指標悪化
でユーロ-ドル為替が急騰する事により下落した。

16日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,198.00ウォンに最終言い値がなった。

 これは最近1ヶ月物スワップポイント(+1.20ウォン)を勘案すれば同日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,202.50
ウォン)より5.70ウォン下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,195.00ウォン〜1,204.50ウォン範囲で取り引きされた。

 この日のドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の88.11円から87.40円に下落し、ユーロ-ドルは1.2948
ドルを現わした。
292Trader@Live!:2010/07/16(金) 08:37:13 ID:wkid0vrg
キム・チュンス"今年経済'予言のとおり'なされる"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716032800002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=キム・チュンス韓国銀行総裁が今年わが国の経済の硬い成長に
対して自信を表わした。

キム総裁は16日ソウル,小公洞(ソゴンドン)韓銀本館で金融協議会を駐在して,国内外機関の国内総生産(GDP)
増加率,すなわち経済成長率展望値に対して"この頃機関らが発表するのが大差ない"と話した。

彼は'Self-Fulfilling'という表現を使って"皆そのように行くと考えてみるならば本当にそのように行く"と強調した。

心理学では考えや予言が現実化するのを'Self-Fulfilling Prophecy(自分の実現的予言)'と呼ぶ。

国内外主要機関の今年我が国成長率展望値は韓銀5.9%,企画財政部5.8%,経済協力開発機構(OECD) 5.8%,国際通貨基金
(IMF) 5.75%などだ。

キム総裁は対外条件により結果が違うこともあると前提にしながらも"現在としては市場に'これからこのように行く'
という同じメッセージを送るわけ"と話した。

彼は特に"過去(私たちの経済に対して)国内と違う見解を見せたIMFと OECDも似た数値を提示した"として"来年
展望値は4.5〜5.0%で少しずつ違うが特徴的なのは海外でより良く見ているということ"と話した。

この日協議会にはウリ,新韓,外国為替,SC第一,韓国シティー,農協,水産協同組合,産業など8ヶ銀行代表が参加した。

>>291
ノシ
293Trader@Live!:2010/07/16(金) 08:46:00 ID:wkid0vrg
連合ニュース
BP "原油流出遮断ドーム正常稼動"
"CJ インターネット,2分期実績振るわないようだ"<トーラス証>
"CJ インターネットに2種類悪材料"<大宇証>
"8 月ボックス圏突破…今月末調整活用"<シニョン証>
国内株式ファンド5日連続純流出…3千500億引き潮
くつろぎの場所では-投機地域DTI算定基準強化
夫婦げんか後火をつけた40代男立件
ゲーム会社実績展望'悲喜交錯するよ'
昨年3代輸出品船舶.携帯電話.半導体順
米国産牛肉輸入昨年対比66%急増
" ウィンドウフォン7,無視できない7種類理由"
韓国女性経済的機会世界35位
グリーンベルト低所得原住民に年60万ウォン支援
流通業社6月売り上げワールドカップ効果'ぱんぱん'
米報告書,韓国スクリーンクォーター'貿易障壁'指定
修能出版業界にEBSショック'販売量急に'
統一部,開城(ケソン)工業団地滞留人員100人拡大
仁王山(イヌァンサン)貧民街'蟻の村'保存する
< オバマなぜ韓国企業行事に参加したのだろうか?>(総合)
294Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:01:17 ID:oHekyZsV
2:01 1195.0 -7.5 (-0.62%)
ohayo

>>292
ノシ
295Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:01:35 ID:wkid0vrg
1195.0@st

おはようございます

連合ニュース
" 北柳京ホテル工事再開後15人事故死"
" 中,前向き政府調達協定条件提出"
" 現代車米市場価格上昇率最大"<韓国証>
" ハナ+ウリ銀,公正競争論議で有利"
296Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:05:30 ID:oHekyZsV
2:05 1197.0 -5.5 (-0.46%)

なんか昨日と似たパターン…


09:02 コスダック、上昇出発…外人'獅子(買い)'
09:02 日本日経指数0.87%下落出発
09:01 (出発)コスダック1.90上がった503.63
09:01 (出発)コスピ0.09P下落..1751.20
09:01 ウォンドル為替レート下落出発…1196ウォン(-5.5ウォン)
09:00 (出発)三星電子81万6000ウォン…0.49%↓
297Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:08:30 ID:wkid0vrg
コスピ 1,752.55 ▲1.26
コスダック 504.12 ▲2.39
贈り物 229.45 ▼0.20
為替レート 1,197.60 ▼4.90

連合ニュース
オバマ.ヒラリー選挙資金募金者懲役刑
イランで連鎖爆弾テロ..最小21人死亡(総合)
298Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:10:04 ID:oHekyZsV
@hankyung
コスピ 1,748.96 ▼2.33
コスダック 503.60 ▲1.87
贈り物 229.35 ▼0.30
為替レート 1,198.30 ▼4.20

投資主体別売買動向
個人   114億
機関   -164億
外国人 73億

プログラム売買動向
差益        -6億
非差益      36億
プログラム全体 29億

コスピ業種騰落率上位
証券 0.79
化学 0.75
建設業 0.71
輸送倉庫 0.64
医療精密 0.59
鉄鋼および金属 0.56
299Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:16:05 ID:oHekyZsV
コスピ 1,746.40 ▼4.89
コスダック 502.42 ▲0.69
贈り物 228.75 ▼0.90
為替レート 1,199.40 ▼3.10
KOSPIタン…w


先物、外人-機関はえ縄式漁業にもかかわらず..’観望モード’
マネーツディ| 2010-07-16 09:10
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002364542&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100716&page=1

[マネーツディ チョン・ヨンファ記者]
 先物市場が16日、週末を迎えて観望の雰囲気を見せている。米国証券市場が前日乱調傾向を見せる事に
よって外部変数が中立的な状況なので先物市場も弱横這い圏で綱引きが現れている。

この日午前9時5分現在のコスピ200指数先物6月物は前日終値より0.25ポイント(0.1%)下りた229.40を記録中だ。

 外国人と機関のはえ縄式漁業買収が続いている。外人は529契約を、機関は600契約を純買い入れしている。
反面、個人は1061契約を純売渡している。

 ベーシスが+0.9のコンタンゴを見せている。ただし、前日ベーシスが取引場で+1.2を越える強いコンタンゴを見せ
たために、この日プログラムは中立的な役割をしている。プログラムは現在8億ウォン売却優位を現わしている。

未決済約定は2649契約増えた9万500株余りを記録中だ。
300Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:16:29 ID:wkid0vrg
コスピ 1,746.40 ▼4.89
コスダック 502.42 ▲0.69
贈り物 228.75 ▼0.90
為替レート 1,199.40 ▼3.10

連合ニュース
< コスダック> 新規上場エスディシステム急騰
誇らしい韓国障害者受賞者5人選定
米" 韓米訓練,中でない北に送るメッセージ"
< コスピ> 外国系買収LG生活健康反騰
" 製薬業界下半期内需市場不確実"<現代証>
ニュージーランド14.15才喫煙率大きく減少
LH, 釜山(プサン)未分譲アパート商店街割引販売
< コスピ> '民営化日程公開'ウリ金融強気含み
ロシア会社"ナロ号発射使用ロケット予定通りに開発"
< コスピ> LG化学好評の中7日目上昇
< オーストラリア"不動産バブル崩壊"声増加>

最新経済ニュース
14 日時点の米MMF資産残高は2.8160兆ドル、前週比131.2億ドル減=ICI 8:49am
19 日に総額600億ドルの3カ月・6カ月TB入札を実施=米財務省 8:48am
外国中銀の米財務省証券・機関債保有高、前週比149.91億ドル増加=FRB 8:48am
UPDATE1: 米KKRがNY証取に上場、終値は2.8%安 8:47am
UPDATE1: 米ゴールドマンがSECと和解、5.5億ドル支払いへ 8:47am
米純自由準備、1日平均9635億7700万ドル=FRB 8:43am
UPDATE1: 米景気回復は緩やかに回復=リッチモンド地区連銀総裁 8:38am
外資系証券経由の注文状況は90万株の買い越し観測=市場筋 8:28am
〔金利マーケットアイ〕翌日物0.085─0.09%近辺、資金余剰感強い 8:24am
〔株式マーケットアイ〕寄り前の板状況、自動車やハイテク株が売り優勢 8:24am
301Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:22:09 ID:oHekyZsV
2:21 1201.0 -1.5 (-0.12%)
ウォンは予定通り1200台…介入だろ?w


コスピ、あまり上がらなかった銘柄反騰…1750線下回って弱横這い
マネーツディ| 2010-07-16 09:14
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002364547&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100716&page=1

[マネーツディ オ・スンジュ記者]
 コスピ指数が場序盤、弱横這いを現わしている。個人買収が増えているが、前日に続き投信が売り物を
出すなど機関が’運命(売り)’を見せて指数も弱横這いで綱引きをしている。

コスピ指数は16日午前9時14分現在、前日に比べて4.78ポイント(0.27%)下りた1746.51を記録している。

 米国証券市場がJPモルガンのびっくり実績と6月生産者物価指数の前月対応0.5%下落、先週の新規
失業手当請求件数の減少にも製造業指標の不振が投資心理を悪化させて乱調傾向で締め切った影響
を受けている。
 
国内証券市場も週末を控えて警戒心が大きくなり、状況伺いに集中する状態だ。

 それまであまり上がらなかった銘柄と業種を中心に買い傾向が続いている。鉄鋼金属が反騰している。
ポスコは前日対応2000ウォン上がった48万8500ウォンで取り引きされている。5取引日ぶりに上がっている。

実績発表が予定されたLG化学は1%超えて上昇中だ。

 だが、自動車と電機電子大型株など最近騰勢が目立った銘柄はクールダウン状態が続いている。三星
電子と現代車、起亜車は下落中だ。

 ウォン/ドル為替は下降線を見せる。始値を前日終値対応6.5ウォン下りた1196ウォンで出発した指数は
小幅に反騰して5.2ウォン下落した1197.3ウォンで取り引きされている。
302Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:22:51 ID:wkid0vrg
コスピ 1,746.09 ▼5.20
コスダック 502.54 ▲0.81
贈り物 228.85 ▼0.80
為替レート 1,200.90 ▼1.60

連合ニュース
< コスピ> GKL 7取引日ぶりに反騰成功
今年6月地球村観測史上最も熱かった
< コスダック> 2分期実績憂慮CJインターネット5日ぶりに↓
ガス安全公,排出権取り引き制検証機関指定
パク・チウォン"改憲,条件造成されれば定期国会議論してみるほど"
303Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:27:02 ID:oHekyZsV
コスピ 1,749.70 ▼1.59
コスダック 502.84 ▲1.11
贈り物 229.25 ▼0.40
為替レート 1,199.90 ▼2.60


金融委"ウリ金融持株会社民営化方案、今月末発表"
入力:2010-07-16 09:21 /修正:2010-07-16 09:21
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071678966&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

ウリ金融持株会社民営化方案が今月末発表される。

 金融委は16日"公的資金管理委員会が現在のウリ金融持株会社民営化方案を議論中にある"として
"今月末までに終えて発表する予定"と明らかにした。
304Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:28:07 ID:wkid0vrg
コスピ 1,750.32 ▼0.97
コスダック 502.79 ▲1.06
贈り物 229.15 ▼0.50
為替レート 1,199.90 ▼2.60

連合ニュース
< コスダック> 銀行システム ソリューション供給推進キュロコム急騰
長水湾(チャンスマン)"2012年防衛態勢変化不適切"
< コスピ> '料金競争憂慮'通信株反騰
全世界,携帯電話50億ヶ以上使用中
< コスダック> LG電子と大規模供給契約ゼウス↑
305Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:34:45 ID:wkid0vrg
コスピ 1,749.24 ▼2.05
コスダック 502.70 ▲0.97
贈り物 229.05 ▼0.60
為替レート 1,199.90 ▼2.60

連合ニュース
< コスダック> ソウル半導体7日連続ラリー…取引場で5万ウォン
< コスピ> 資産再評価期待大韓油化強勢
ドバイ油小幅下落..73.63ドル
306Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:35:54 ID:oHekyZsV
@hankyung
コスピ 1,749.55 ▼1.74
コスダック 502.90 ▲1.17
贈り物 229.10 ▼0.55
為替レート 1,199.70 ▼2.80

投資主体別売買動向
個人   143億
機関   -309億
外国人 203億

プログラム売買動向
差益        176億
非差益      63億
プログラム全体 240億
307Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:41:04 ID:oHekyZsV
コスピ 1,751.95 ▲0.66
コスダック 503.24 ▲1.51
贈り物 229.70 ▲0.05
為替レート 1,198.60 ▼3.90

KOSPIタン、先物てんぷらw
308Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:42:28 ID:wkid0vrg
コスピ 1,753.24 ▲1.95
コスダック 503.25 ▲1.52
贈り物 229.80 ▲0.15
為替レート 1,198.70 ▼3.80

連合ニュース
英政府"原子力発電所計画再検討すること"
建設労組,仁川(インチョン)で'妥協締結要求'クレーン座り込み
米生産物価3ヶ月連続下落..デフレ憂慮高調
ウリ金融民営化方案今月末まで発表
BP "原油流出3ヶ月ぶりに初めての遮断"(総合)
アルレプ2分期営業利益22億..10.8%↓(総合)
" 参鶏湯(サムゲタン)作る時,食中毒菌注意"
< コスダック> 実績改善チャイナキング4%台上昇
309Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:47:24 ID:wkid0vrg
コスピ 1,751.40 ▲0.11
コスダック 503.16 ▲1.43
贈り物 229.55 ▼0.10
為替レート 1,198.90 ▼3.60

連合ニュース
< コスピ> チョン・フンタク代表復帰の便りIHQ急騰
青島,慶州10時大雨注意報
忠南(チュンナム)泰安(テアン)10時大雨注意報
韓国空港公社'災難危機状況室'運営
三星重,原油ボーリング設備海上合体成功
310Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:52:23 ID:wkid0vrg
コスピ 1,751.28 ▼0.01
コスダック 502.85 ▲1.12
贈り物 229.55 ▼0.10
為替レート 1,199.00 ▼3.50

為替レート下落..1,200ウォン線内外(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716058400002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チョ・ジェヨン記者=ウォン・ドル為替レートが下落している。

16日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時34分現在前日より2.60ウォンおりた
1,199.90ウォンに取り引きされている。

この日為替レートはグローバル ドル安流れを反映して,前日より6.50ウォンおりた1,196.00ウォンを出発した後,
少しずつ落ち幅を返却して1,200ウォン線内外で動いている。

グローバル ドルは米国,フィラデルフィア製造業指数の下落など経済指標不振にともなう景気鈍化憂慮で劣勢を
現わしたし,ニューヨーク証券市場も約横這いで締め切った。

反面ユーロ貨幣はスペインが国債発行に成功して,1.29ドル台で急騰した。

外換銀行関係者は" ユーロゾーン(ユーロ貨幣使用16ヶ国)の国債発行成功の便りと米国発経済回復憂慮などが交錯
した中でグローバル ドルが劣勢を見せて,為替レートが下落圧力を受けている"と説明した。

だがコスピ指数と日本証券市場が下落傾向で出発して,落ち幅を育てられなくなっている。

外国為替市場関係者は"最近域外勢力らも明確な方向性を現わさないで,6取引日間持続した外国人株式純買い資金
も為替レートに大きい影響を及ぼせずにいる"として国内外証券市場調整によりこの日も為替レートがボックス圏
の流れを継続すると予想した。

外国人らが国内株式を買い入れればドルが流入して,通常為替レート下落圧力として作用するが,最近では
為替レートが1,200線の下になかなか離れていなくなっている。

三星先物(サムソン・ソンムル)チョン・スンジ研究員は"外国人らがすでに持った韓国ウォンアカウントで株式を
買いとったり為替ヘッジをしてドルを持ってくる可能性がある"と話した。

最近外国為替取引量が急減した点も為替レート下落傾向を制限すると見られる。

ソウル外国為替市場で一日ドル取引量は今月に入り,70億ドル台を維持したが去る14日と 15日には各々50億ドル台
に落ちた。

この時刻現在円・ドル為替レートは87.48円,ウォン・円為替レートは100円当り 1,371.27ウォンを記録している。
311Trader@Live!:2010/07/16(金) 09:56:49 ID:wkid0vrg
コスピ 1,752.14 ▲0.85
コスダック 502.45 ▲0.72
贈り物 229.55 ▼0.10
為替レート 1,199.30 ▼3.20

連合ニュース
現代車,ソナタ'酸素センサー配線'無償点検
オール上半期公海上海賊事件急減
韓. 米,'2+2回の'共同声明採択予定
米, 中東平和交渉再開の可能性映って
"' 国家情報院長CIA接触報道'虚偽で見るのは難しい"
梅雨前線北上で南部豪雨…麗水(ヨス)144.5mm
ベトナム,国際結婚男精神病力など情報提供要求
米国産牛肉輸入昨年対比66%急増(総合)
312Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:05:50 ID:wkid0vrg
コスピ1,751.45▲0.16
コスダック502.08▲0.35
贈り物229.55▼0.10
為替レート1,199.40▼3.10

投資主体別売買動向
個人  -188億
機関  -286億
外国人 492億

プログラム売買動向
差益  491億
非差益 88億
全体  579億

連合ニュース
" 二つに分かれた釜山(プサン)新港..不便なく積極的に調整"
現代車代表理事,労組電撃訪問交渉再開要求
< 台湾証券市場> 家眷指数0.17%上昇開場
ゴールドマンサックス,SEC提訴に5億5千万ドル合意金
<' 占いタコ'中国で'人気最高'..観光商品も>
蔚山(ウルサン)ヒョソン(暁星)工場でバブル飛ばして..勤労者車両に被害
313Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:07:56 ID:oHekyZsV
コスピ 1,750.83 ▼0.46
コスダック 501.99 ▲0.26
贈り物 229.40 ▼0.25
為替レート 1,199.90 ▼2.60

ようやく解放orz
314Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:15:15 ID:wkid0vrg
コスピ 1,749.44 ▼1.85
コスダック 501.66 ▼0.07
贈り物 229.25 ▼0.40
為替レート 1,200.40 ▼2.10

陳棟洙(チン・ドンス)"不動産規制果敢な緩和難しい"
"国際金融市場スペインが変曲点"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716066100002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク記者=陳棟洙(チン・ドンス)金融委員長は16日最近不動産市場が沈滞期を
むかえているという指摘と関連,"色々な制度的であることを果敢に緩和するのは難しい"と明らかにした。

チン委員長はこの日午前大韓商工会議所招請朝食会講演で"総負債償還比率 (DTI),住宅担保認定比率(LTV)等
不動産と関連した色々な議論が多いが金融会社の健全性問題と連結しているから当局立場では適切な水準で
不動産市場が帰ることが望ましい"としてこのように明らかにした。

彼は"不動産規制を果敢に緩和することが難しい理由は家計負債管理の側面で重要な問題のため"としながら
"特に不動産市場がよく帰らないからこれをどのようにするのかも政策当局の負担"と話した。

彼は"家計負債の核心は住宅担保貸し出しなのにその根幹は中産層以上"としながら"これらの金融資産所有が
大きいから今は管理可能でシステム リスクに行くほどはないとみている"と予想した。

ただし彼は"家計負債水準や内容,特に住宅担保貸し出しが大部分なので不動産市場の色々な影響が危険要因として
作用することができる"として"特に住宅担保貸し出しや家計貸し出し中庶民層は経済的.政治的負担要因として
作用している"として'軟着陸(ソフトランディング)'の必要性を強調した。

チン委員長は世界経済動向と関連,"南ヨーロッパ財政危機がイタリアまで広がりはしないことであるからスペイン
が(世界的)危機に行くのかの変曲点になるようだ"として"2008年経験のように流動性萎縮で帰結されれば我が国に
あたえる影響は実物より金融ではるかに大きい可能性がある"と展望した。

彼は国内金融市場の資本輸出入変動性問題と関連,"これから先進市場が当分大いによい形を見られなくて,新興国に
資金流入になることだと見ている"として"特にユーロ貨幣価値が下落していてドルキャリーやユーロ貨幣キャリー
が行ったり来たりして,相当な影響を及ぼしかねない"と憂慮した。

また"外国為替部門で資本輸出入変動性を減らす方案は国内的に健全性の監督を通じている"として"今後もこの部分
は政府が格別に注意を注いでするつもり"と説明した。

彼は金融産業競争力強化と関連,"グローバル金融危機の教訓の中の一つは金融が基本的に健全で内実に基づいて,
成長するべきだという点"としながら"一日で成長できるのではない"とガバナンス(支配構造)確立必要性を強調した。
315Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:16:28 ID:oHekyZsV
コスピ 1,749.34 ▼1.95
コスダック 501.52 ▼0.21
贈り物 228.90 ▼0.75
為替レート 1,200.50 ▼2.00

青い…
316Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:20:07 ID:wkid0vrg
コスピ 1,746.54 ▼4.75
コスダック 500.89 ▼0.84
贈り物 228.45 ▼1.20
為替レート 1,201.00 ▼1.50

<市況> コスピ指数横這い圏騰落…1,751(10:00)
LG化学ラリー…ポスコ.SKT.KT反騰
エスディシステム上場初日上限値
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716068800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンソ記者=コスピ指数が明確な方向性を探せなくて横這い圏で騰落している。
外国人買収と機関罵倒が対抗する中で1,750線支持に注力している。

16日午前10時現在コスピ指数は0.32ポイント (0.02%)上がった1,751.61に取り引きされている。 0.09ポイント
劣勢に出発して,1,745線まで押されたが直ちに反騰して,1,750線を回復した。

外国人が516億ウォンを純買収している。 機関は279億ウォン,個人は225億ウォンを純売渡中だ。

時価総額上位種目らは騰落が交錯する。 2次電池に成長性を確保したLG化学が2%台ラリーを継続している。
下半期実績鈍化憂慮に四日連続おりたポスコ[005490]は1%台反騰している。

料金引き下げ競争憂慮に劣勢を見せたSKテレコム(0.63%),KT(1.58%)も上昇に転じている。

ハイニックス [000660]は4.37%,現代車[005380]は3.94%,LGディスプレー[034220]は3.41%大幅劣勢だ。

上限値2ヶなど349ヶ種目が上がって下限値なしで354ヶ種目がおりている。

コスダック指数は7取引日連続上がっている。

同じ時刻コスダック指数は0.64ポイント(0.13%)上昇した502.37を現わしている。

機関が149億ウォンを純買いと個人は156億ウォンを純売渡中だ。

エスディシステム[121890]は初日急騰傾向だ。 公募価格1万4千800ウォンより高い1万7千500ウォンで取り引き
を始めて,価格制限幅まで上がった2万100ウォンに取り引きされている。

ソウル半導体[046890]が,7取引日連続上昇して取引場で5万ウォンに上がった。
317Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:20:13 ID:oHekyZsV
3:20 1201.1 -1.4 (-0.12%)

Max/min
1201.2
1195.0

>>314とかぶっていますが…

"ドル・ユーロキャリー資金新興国輸出入注目" [陳棟洙(チン・ドンス)]
連合インフォマックス| 2010-07-16 09:45
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009179&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100716&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ハンヨン記者 =
 陳棟洙金融委員長は16日"ドルキャリーとユーロキャリー資金らが新興国市場に流動し、該当市場に相当
な影響を及ぼしかねない"と話した。

 陳委員長はこの日、大韓商工会議所主催で開かれた朝食懇談会に参加して"当分、先進国市場がそれほど
良い姿を見せはしない為に新興国側にかなりの資金が流入するだろう"としながらこのように言及した。

 彼は"国内金融システムの最も大きい問題は国際的な資本輸出入に脆弱だという点"としながら"当局は国際
的には資本輸出入の変動性を減らす方法を模索しながら、国内的には健全性監督を強化するなど脆弱要因に
対処するのに格別の注意を注いでいる"と強調した。

 陳委員長は"一部でこういう脆弱性に対処しようとするなら外国為替保有額を拡充したり為替レートを統制しな
ければならないという意見を出しているが、ここには長所と短所が存在する"と指摘した。

 彼は"韓国の経済は対外依存度が高くて自由貿易を根幹として成長している"としながら"このような根幹を維持
しながら資本輸出入と関連した脆弱性を効果的に治めるべきだ"と話した。

 一方、彼はKIKO問題に対して"金融会社はKIKOという商品を専門的に理解できなかったし、一部企業らはヘッジ
でなくプラスアルファにさらに関心を持った"としながら"KIKOは消費者保護と関連して大きい命題を投げた"と話した。
318Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:26:05 ID:oHekyZsV
コスピ 1,744.02 ▼7.27
コスダック 500.05 ▼1.68
贈り物 228.10 ▼1.55
為替レート 1,201.20 ▼1.30

為替レート1199ウォン線横歩き…米指標不振
入力:2010-07-16 09:57 /修正:2010-07-16 10:10
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201007167925g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

為替レートが1199ウォン線で横に歩いている。

 16日のソウル外国為替市場でウォンドル為替は前日より6.5ウォン下りた1196ウォンで初めての取り引きを
開始、すぐ落ち幅を小幅に減らして前日終値水準に戻った。午前9時56分現在1199.5ウォンで取り引き中だ。

 夜中に振るわない米国の経済指標が発表された。米ドルはユーロや日本円を除いた他の通貨らに対しては
制限的な劣勢を見せた。

 ニューヨーク連邦準備銀行はニューヨーク地域の製造業景気を現わす7月エンパイアーステート製造業
指数が5.1で前月対比14.5急落したと発表した。専門家達の予想値の18を大きく下回る数値だ。

 フィラデルフィア連邦準備銀行も7月製造業指数が専門家達の予想値の10より低い5.1を記録して前月対比
2.9下りたと明らかにした。ただし、指数が0を上回れば景気が回復中という事を現わす。

 製造業回復傾向の鈍化で昨晩の米国ニューヨーク証券市場は下落傾向を見せて企業実績に対する期待感
が交錯しながら乱調傾向で締め切った。

 米ダウジョーンズ産業指数は15日(現地時間)前日より77.95ポイント(0.75%)下りた10288.77.00を現わした。S&P
500指数は1.31ポイント(0.12%)上がった1096.48を、ナスダック指数は160.01ポイント(0.71%)落ちた2233.83を記録
した。

米雇用状況が予想より改善されたと分かって下落幅を制限した。

 米労働部は先週の新規失業手当請求件数が先週対比2万9000件減少した42万9000件を記録したと発表した。
専門家達の予想値の44万5000件をはるかに下回る数値だ。米労働部はまた、去る6月生産者物価指数(PPI)が
前月対比0.5%下落したと明らかにした。

 国内株式市場はニューヨーク証券市場の余波で弱含み相場を見せている。午前9時56分現在のコスピ指数
は前日より0.03%上がった1752選を記録中だ。外国人投資家は約400億ウォン規模の株式を買って純買い入れ
傾向を継続している。

同じ時刻のアジア外国為替市場でユーロドル為替は1.2918ドルで、円ドル為替は87.43円で取り引き中だ。

 夜中のオイル価格は下落した。ニューヨーク商品取引所(NYMEX)で西部テキサス原油(WTI) 8月物は前日
より42セント(0.6%)下落したバレル当たり76.62ドルを記録した。
319Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:28:29 ID:wkid0vrg
コスピ 1,740.59 ▼10.70
コスダック 499.61 ▼2.12
贈り物 227.85 ▼1.80
為替レート 1,201.80 ▼0.70

連合ニュース
殺害ベトナム移住女性遺骨本国送還
< キム・スチョル連想させる'東大門(トンデムン)児童性暴行'>
KIKO被害中企,懲戒決定延期金融監督院非難
新興株当り50ウォン現金配当
輪原子力発電所送電線路に落雷..1.2号機発電停止
< ハン・ソンギョ,殺害'ベトナム新婦'帰郷同行>
< LG化学市総5位固めること…1年間14階段'ピョンと' >
イ・スンマン初代大統領45周期追悼式19日開催
320Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:32:06 ID:oHekyZsV
コスピ 1,740.39 ▼10.90
コスダック 499.12 ▼2.61
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,202.50 0.00

指数先物戻る..5日移動平均線まで下落
アジア経済| 2010-07-16 10:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002413763&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100716&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
コスピ200指数先物が上昇反転した勢いを継続する事ができなくて戻って5日移動平均線まで下落した。

 16日午前10時20分現在の指数先物は前日対応1.20ポイント下落した228.45を記録している。底点を5日
移動平均線が過ぎている228.20まで低くした。

 個人が1746契約純売渡、機関が1743契約純買い入れで対立中だ。個人は指数下落過程で2500契約
まで売却物量を増やして多少減らした。

 外国人は23契約純売渡している。外国人が特別な動きを見せない事により個人先物売却に注目しなけ
ればならないと判断される。

プログラム純買い入れ規模は836億ウォンに増えた。
321Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:35:20 ID:wkid0vrg
コスピ 1,742.03 ▼9.26
コスダック 499.27 ▼2.46
贈り物 228.25 ▼1.40
為替レート 1,202.10 ▼0.40

連合ニュース
韓国,スパムメール'不名誉'世界5位
ヒョソン(暁星),日ユニクロに繊維供給
中証券会社上半期純益33% ↓
中, 病院代って,政府が医薬品購買
< 中国証券市場> 上海総合0.40%下落開場
322Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:37:50 ID:oHekyZsV
コスピ 1,742.81 ▼8.48
コスダック 499.70 ▼2.03
贈り物 228.15 ▼1.50
為替レート 1,202.20 ▼0.30

コスピ、投信圏売却拡大に1740線後退
マネーツディ| 2010-07-16 10:30
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002364638&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100716&page=1

[マネーツディ オ・スンジュ記者]
コスピ指数が投信を始めとする機関売却が増えて落ち幅が大きくなっている。1740線まで押されている。

 コスピ指数は16日午後10時30分現在、前日に比べて10.73ポイント(0.61%)下りた1740.56を記録している。
横這い圏で綱引きを継続した指数は機関売却が拡大して1740線も脅威を受けている。

機関は投信が670億ウォンを純売渡するなど売り傾向を拡大している。外国人と個人は買収で対応中だ。
323Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:43:13 ID:wkid0vrg

コスピ 1,742.31 ▼8.98
コスダック 499.63 ▼2.10
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,202.00 ▼0.50

投資主体別売買動向
個人..   75億
機関..   -952億
外国人  910億

プログラム売買動向
差益  828億
非差益. 196億
全体   1024億


最新経済ニュース
人民元の対ドル基準値、1ドル6.7718元=中国人民銀行 10:19am
2010 年の成長率は依然およそ3%を予想=ラッカー米リッチモンド地区連銀総裁 10:15am
〔金利マーケットアイ〕超長期ゾーンしっかり、業者中心の取引 10:10am
UPDATE2: 米経済は緩やかに回復、最近の指標は意外ではない=リッチモンド地区連銀総裁 10:08am
〔外為マーケットアイ〕ドル87.40円付近、2年債利回りが過去最低水準 10:07am
324Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:45:34 ID:oHekyZsV
3:45 1201.6 -0.9 (-0.07%)

Max/min
1202.7
1195.0

ウォン・ドル一時上昇反転..株価下落+域外ビッド
アジア経済| 2010-07-16 10:37
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002413784&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100716&page=1

[アジア経済 キム・ナムヒョン記者]
 ウォン・ドル為替が取引場で上昇反転した。株価が下落傾向に転じた上に域外側でビッド(買い)が入ってきて
いる為だとの分析だ。

 16日午前10時34分現在のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替が前日比0.3ウォン下落した1202.20ウォンで
取り引きされている。この日の為替レートは6.5ウォン下りた1196.00ウォンで開場して1200ウォン線で騰落を繰り
返した。以後、1203.00ウォンまで上がって上昇反転する事もあった。

 都市銀行のある外国為替ディーラーは“株価が下落傾向に転じた上に域外側からビッドが入ってきて為替レート
が一時上昇反転した”と伝えた。
325Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:48:11 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.33 ▼9.96
コスダック 499.50 ▼2.23
贈り物 227.80 ▼1.85
為替レート 1,201.50 ▼1.00

連合ニュース
" 米,陳水扁不動産2件没収推進"
F1 大会D-100日成功祈願署名運動
米上院,スペースシャトル退役延期計画
< ウリ金融民営化議論仕上げ段階?>
< 台湾証券市場> LCD関連株乱調傾向
< 台湾証券市場> 半導体株乱調傾向
326Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:50:38 ID:oHekyZsV
コスピ 1,739.36 ▼11.93
コスダック 498.92 ▼2.81
贈り物 227.70 ▼1.95
為替レート 1,201.40 ▼1.10

>>325
> F1 大会D-100日成功祈願署名運動
コースは完成したのでしょうか?w
327Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:54:10 ID:wkid0vrg
コスピ 1,738.59 ▼12.70
コスダック 498.50 ▼3.23
贈り物 227.55 ▼2.10
為替レート 1,201.10 ▼1.40

コースはダートでやるニダ

連合ニュース
中四川一日45回地震..2千余農家破損
328Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:55:40 ID:oHekyZsV
コスピ 1,738.84 ▼12.45
コスダック 498.54 ▼3.19
贈り物 227.80 ▼1.85
為替レート 1,201.10 ▼1.40


>>327
329Trader@Live!:2010/07/16(金) 10:59:14 ID:wkid0vrg
コスピ 1,740.34 ▼10.95
コスダック 498.75 ▼2.98
贈り物 227.90 ▼1.75
為替レート 1,201.30 ▼1.20

連合ニュース
真実和解委"米軍爆撃事件56%真実糾明" 
330Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:00:05 ID:oHekyZsV
@hankyung
コスピ 1,741.20 ▼10.09
コスダック 498.87 ▼2.86
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,201.50 ▼1.00

投資主体別売買動向
個人   202億
機関   -1128億
外国人 945億

プログラム売買動向
差益        894億
非差益      224億
プログラム全体 1119億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼および金属 0.74
保険 0.65
輸送倉庫 0.63
化学 0.63
紙、木材 0.59
通信業 0.51
331Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:04:29 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.49 ▼9.80
コスダック 499.02 ▼2.71
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,201.50 ▼1.00

連合ニュース
< IMF総裁,ブログに"アジア底力習った" >
< 連合時論> 'FTA時代'徹底した準備が必要だ
" アップル,アイフォン4リコールはしないようだ"
ギャラクシーS米市場初めての発売..試験台に上って
会社員72.7% "同僚年俸知っている"
332Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:13:27 ID:wkid0vrg
コスピ 1,742.61 ▼8.68
コスダック 499.40 ▼2.33
贈り物 228.25 ▼1.40
為替レート 1,200.40 ▼2.10

投資主体別売買動向
個人..   303億
機関..   -1328億
外国人  1044億

プログラム売買動向
差益  953億
非差益. 245億
全体   1198億

連合ニュース
中, 韓米訓練に一ヶ月間5度反対表明
< 米地方自治体,英語公用化で'反移民法'支持>

<コスピ> 投信圏罵倒に1,740線後退
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716086200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンソ記者=投信圏を中心に機関罵倒が増えて,コスピ指数が1,740内外に押されている。

16日有価証券市場で午前11時2分現在コスピ指数は10.47ポイント(0.60%)おりた1,740.82に取り引きされている。
取引場で1,737線まで落ちた。

外国人が1千億ウォンを純買収しているけれど機関が1千185億ウォンを純売渡中だ。
333Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:15:19 ID:oHekyZsV
4:15 1200.7 -1.8 (-0.15%)

Max/min
1202.7
1195.0
334Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:19:41 ID:wkid0vrg
コスピ 1,743.30 ▼7.99
コスダック 499.90 ▼1.83
贈り物 228.20 ▼1.45
為替レート 1,200.40 ▼2.10
335Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:20:17 ID:oHekyZsV
コスピ 1,741.49 ▼9.80
コスダック 499.02 ▼2.71
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,201.50 ▼1.00

指数先物227線後退..未決済急増
アジア経済| 2010-07-16 11:07
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002413823&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100716&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
コスピ200指数先物が落ち幅を拡大して5日移動平均線を下降離脱、227線まで押されている。

 16日午前10時58分現在の指数先物は前日対応1.75ポイント下落した227.90を記録している。先立って指数
先物は227.30まで底点を低くした後、落ち幅を多少減らした。

 未決済約定が1万契約近く増加していて投機的売却がなされて指数が落ち幅を拡大していると判断される。
個人が着実に先物売却攻勢を広げている中で外国人も1000契約先物を純売渡して売却攻勢に加担する姿だ。

 外国人と個人の一緒に先物売却にもかかわらず、ベーシスは相変らず理論値を上回って良好な姿を見せて
いる。ただし、前日に比べては下落した状況で、これに伴い、買収差益取り引きも多少鈍化した姿を見せている。

 特に最近、差益取り引き主役だった外国人が前日に比べて現物買収物量を大きく減らして指数が落ち幅を
育てている。
336Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:23:01 ID:wkid0vrg

コスピ 1,743.23 ▼8.06
コスダック 500.01 ▼1.72
贈り物 228.25 ▼1.40
為替レート 1,200.40 ▼2.10

連合ニュース
中国営企業,集団決定制導入
鶏・鴨肉取り扱い業者52%衛生管理不良
" 米上院気候法案,コペンハーゲン目標値未達"
< 青2期参謀陣,物足りなさ残して退場>
< 東京証券市場> 日経1.6%↓前場締め切り

最新経済ニュース
ポルトガルの財政健全化策に成果、構造改革の推進必要=首相 11:02am
〔金利マーケットアイ〕国債先物は小幅続伸で午前終える、戻り売りも 11:01am
中国農業銀行<1288.HK>、香港市場の初値は3.25香港ドル(公開価格:3.20香港ドル) 11:00am
みずほコーポレート銀行リファレンス(11時)1ドル=87.23円(スポット気配) 10:56am
〔株式マーケットアイ〕日経平均は下値模索、中国株安もムード悪化させる材料に 10:50am
UPDATE1: トヨタ自動車<7203.T>がブラジルに新工場、2012年稼働 10:47am
米ボーイング、787型機の第1機納入が来年にずれ込む可能性 10:45am
〔外為マーケットアイ〕ユーロ1.2915ドル付近、前日の急騰はストップロスねらいとの声 10:45am
ユーロ圏財政危機、単一通貨制度における根本的な問題が原因ではない=仏首相 10:40am
337Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:26:41 ID:oHekyZsV
コスピ 1,741.49 ▼9.80
コスダック 499.02 ▼2.71
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,201.50 ▼1.00
338Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:27:46 ID:wkid0vrg
コスピ 1,743.39 ▼7.90
コスダック 500.15 ▼1.58
贈り物 228.30 ▼1.35
為替レート 1,199.60 ▼2.90

連合ニュース
道民対策委"済州(チェジュ)海軍基地全面再検討しなければ"
" エイズ基金削減は死刑宣告"
SK エネルギー労使今年臨時団体協議完全妥結(総合)
南原(ナムォン)で韓中日サッカー大会開幕
韓 -セーシェル直航路開設合意
6 月京畿(キョンギ)地域手形不渡り率・不渡り業者増加
チェ・ギョンファン"電気料金現実化されなければ"
現代車労使19日交渉再開..分岐点なるよう
香港証券市場小幅騰勢で出発
東部製鉄,鉄鋼製品価額上昇
339Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:30:35 ID:oHekyZsV
4:30 1199.5 -3.0 (-0.25%)
340Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:35:14 ID:oHekyZsV
コスピ 1,744.26 ▼7.03
コスダック 500.32 ▼1.41
贈り物 228.35 ▼1.30
為替レート 1,199.20 ▼3.30
341Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:39:09 ID:wkid0vrg
コスピ 1,743.37 ▼7.92
コスダック 500.31 ▼1.42
贈り物 228.20 ▼1.45
為替レート 1,199.30 ▼3.20

アンソニー ボルトン"中投資リスクは銀行不良資産など"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716088800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=アンソニー ボルトン(59)フィデリティインターナショナル投資部門代表は
16日中国投資の危険要素で銀行不良資産と不動産市場悪化,地方政府借金などを挙げた。

中国ファンドマネジャーに復帰したボルトン代表は前日,香港で持った記者懇談会で"中国は相変らず今後10年間
有望投資先で,中国経済の成長がこれから輸出より内需によって主に導かれて,色々な部門で急速な進展を成し遂げる
だろう" と展望しながらも,このような要素らを危険要因と指摘したとフィデリティは伝えた。

彼は"中国は相変らず先進市場よりはやい経済成長を見せてはいるけれど昨年末始まった緊縮プロセスは景気鈍化要因
になっている"としながら"中国A証券市場が12ヶ月目下落傾向の状況で中国内ファンドマネジャーらは現金保有量を
増やしたし,外国人投資家資金流入はしばらく劣勢を見せたがこれはもう少し肯定的な市場サイクルが現れる兆候
と解釈される"と話した。

今後中国市場の機会に対しては大部分西欧国家らと別に中国政府は支出を減らしたり税金を引き上げる必要がなくて,
今年の末緩和政策施行が中国企業らに友好的環境を提供することであり,元貨の漸進的平価切上げが外国人投資家らに
機会として作用する展望という点などを指摘した。

ボルトン代表はしかし中国経済の三つリスクに対して"中国政府の緊縮措置が銀行不良資産増加につながって,投機規制
が必要以上で持続する場合不動産市場が悪化する危険がある"としながら"地方政府らが負っている大規模公共借金も
憂慮の恐れがあって,都市化速度を勘案する時,社会的不安は今後も注目しなければならない"と強調した。

彼は1979〜2007年28年の間フィデリティ・スペシャル・シチュエーション・ファンド(Fidelity Special
Situations Fund)を運用して年平均19.5%,280%の収益率を記録した伝説的ファンドマネジャーで2007年運用
から引退して昨年11月中国関連投資運用駅に復帰した。

彼が運用するフィデリティ・スペシャル・シチュエーション・ファンド(Fidelity China Special Situations PLC)
は去る4月に閉鎖型と設定されたし,設定時約4億6千万ポンドを集めて,英国で去る16年間設定された投資信託中最も
大きい規模を記録して,話題になった。

今年3月香港で勤務地を移した後150ヶ余りの中国企業を探訪したボルトン代表は"中小企業を主に探訪したが,多くの
企業が純現金ポジションを記録するなど全般的な財務状態が予想よりはるかに堅調だった"としながら"中国当局が
'チャンピオン企業'作りが好きだという事実を勘案すれば長期的に中国に投資した投資家らには肯定的な機会が
あるだろう"と話した。
342Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:44:44 ID:wkid0vrg
コスピ 1,743.07 ▼8.22
コスダック 500.18 ▼1.55
贈り物 228.05 ▼1.60
為替レート 1,199.90 ▼2.60

連合ニュース
< コスピ> 国宝照会公示返事後急落
輸出入銀,日銀行とプラント事業共同支援
新韓銀行長"下半期優良資産増大"
済州(チェジュ)山菜で新種病原菌発生..農家非常
343Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:48:09 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.67 ▼9.62
コスダック 500.10 ▼1.63
贈り物 228.05 ▼1.60
為替レート 1,200.20 ▼2.30

連合ニュース
< ロシア政府.石油業界'税金戦争'>
梅雨前線北上に南部豪雨…麗水(ヨス)202.2mm(総合)
<" ベトナム新妻ごめんなさい"..釜山(プサン)で謝罪行事>
" 中国でも学歴偽造論議加熱"< WSJ >
344Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:49:40 ID:oHekyZsV
コスピ 1,740.91 ▼10.38
コスダック 500.03 ▼1.70
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,200.20 ▼2.30
345Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:52:26 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.05 ▼10.24
コスダック 500.01 ▼1.72
贈り物 227.90 ▼1.75
為替レート 1,200.20 ▼2.30

連合ニュース
国防部"北追加挑発時拡声器放送再開"
ポスコ,株当り2千500ウォン現金配当
346Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:57:04 ID:wkid0vrg
コスピ 1,740.60 ▼10.69
コスダック 499.77 ▼1.96
贈り物 228.05 ▼1.60
為替レート 1,200.10 ▼2.40

投資主体別売買動向
個人..   612億
機関..   -1834億
外国人  1319億

プログラム売買動向
差益  1260億
非差益. 253億
全体   1513億

連合ニュース
話聯,砂糖.ガソリン政府補助金縮小
347Trader@Live!:2010/07/16(金) 11:58:07 ID:oHekyZsV
[為替-午前] コスピ劣勢に落ち幅縮小..3.10ウォン↓
連合インフォマックス| 2010-07-16 11:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009195&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100716&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はグローバルドルが急落した点を反映して下落出発したが、国内証券市場でコスピ指数が
劣勢を見せて落ち幅が制限されている。

ドルは16日午前11時35分現在、前日より3.10ウォン下りた1,199.40ウォンで取り引きされている。

 この日のドルはグローバルドル下落とユーロ-ドル為替が1.29ドル台まで急騰した点を反映して下落傾向で
出発した。

 15日(米国見解)のニューヨーク金融市場ではグローバルドル指数は米国景気指標の悪化で82.294まで下り
るなど急落傾向を見せた。反面、ユーロ-ドルはスペインの国債発行成功影響で1.29ドル台まで急騰した。

 前日より6.50ウォン下りて出発したドルはしかし直ちに反騰した。米国景気鈍化に対する不安感等で域外差額
決済先物為替(NDF)市場参加者らがなかなかドル売りに出ない姿だ。

 反面、輸入業者らの決済需要は着実に流入して徐々に落ち幅を減らしたドルはコスピを始めとするアジア主要
株価指数が一斉に劣勢を見せるとすぐに反騰した。

 証券市場不安に域外が買収優位を見せて、国内銀行圏参加者らもショートカバーに出てドルは取り引き間
一時1,203ウォン線まで上がる事もあった。

以後、ドルはコスピが落ち幅を小幅に減らすと再度下落して1,200ウォン線付近で騰落している。

▲午後の展望 =
ディーラーらはドルが1,195ウォンから1,205ウォン間で動くと展望した。

株式市場が劣勢を見せて市場参加者らのショート心理が大幅に減った。

 午後場で外国人株式純買い入れに伴うドル供給物量が出回される事ができるが、決済需要に詰まってドルに
及ぼす影響が制限される事ができる。

ドルは1,200ウォン線下では域外もドル売りを敬遠していてドル下落を導く事ができる動力が不足したりもする。

 外国系銀行あるディーラーは"主要株価指数が下落傾向にありながら市場参加者らのショート心理が相当部分
減った"としながら"外国人投資家らが純買い入れを継続しているが外為市場に流入する物量が多くなく、ドルの
落ち幅は制限的であるものと見られる"と話した。

 彼は"前日と同じように1,200ウォン線付近でコスピの動きにより小幅に騰落する市場の勢いが続くだろう"と付け
加えた。

 都市銀行あるディーラーは"ショート心理で押してみた市場参加者らもドル下段が連日詰まるとすぐに諦める
雰囲気"として"ドルが上昇傾向に持ち直す可能性は大きくないが、予想外に決済需要が着実に流入していて
1,200ウォン線攻防を継続する展望"と話した。

(1/2) 続く
348Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:00:21 ID:oHekyZsV
ohirudesuyo-

@hankyung
コスピ 1,742.22 ▼9.07
コスダック 499.81 ▼1.92
贈り物 228.15 ▼1.50
為替レート 1,200.10 ▼2.40

投資主体別売買動向
個人   568億
機関   -1859億
外国人 1389億

プログラム売買動向
差益        1364億
非差益      268億
プログラム全体 1632億

コスピ業種騰落率上位
紙、木材 1.31
輸送倉庫 1.03
保険 0.91
鉄鋼および金属 0.89
通信業 0.85
化学 0.83


>>347 続き

▲取引場での動向 =
この日のドルは前日より6.50ウォン下りた1,196.00ウォンで出発した。

 ドルは開場後、決済需要が着実に流入して落ち幅を減らしていった。以後、ドルはコスピなどアジア主要株価
指数が落ち幅を育てて取り引き間一時上昇反転する事もあった。

ドルはしかしコスピが落ち幅を小幅に減らすと再度下落して1,200ウォン線付近で騰落している。

 外国人投資家らはコスピ市場とコスダック市場で各々1千265億ウォン分と10億ウォン分の株式を純買い入れ
している。

同じ時刻のドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.13円下りた87.27円を記録中で、ユーロ-ドルは1.2915ドルを
現わしている。

(2/2) 以上です。
349Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:00:47 ID:wkid0vrg
お昼

1200.1 @st
350Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:25:24 ID:DbTk9z2j
1200.9@Stq
お昼ノシ
351Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:31:09 ID:DbTk9z2j
1201.1@Stq
最近は朝一番に動くことが多いな
352Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:35:28 ID:DbTk9z2j
1201.3@Stq
外国人は此処数日随分と買ってるけど、どこからウォンを調達してるんだろう?
353Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:39:38 ID:DbTk9z2j
1201.4@Stq
取引閑散としてきたのかな?動かない
>>288転載トントン
354Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:42:42 ID:DbTk9z2j
1201.2@Stq
>>342
>済州(チェジュ)山菜で新種病原菌発生..農家非常
九州逃げてー
355Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:53:15 ID:DbTk9z2j

1201.3@Stq
投信がファンド解約で売っているってことは、実質的に個人の売りと言うことか

>>321
>ヒョソン(暁星),日ユニクロに繊維供給
何か特殊素材の生地なのかね
356Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:55:38 ID:oHekyZsV
5:55 1200.8 -1.7 (-0.14%)

Max/min
1202.7
1195.0

>>355
ノシ
357Trader@Live!:2010/07/16(金) 12:57:30 ID:DbTk9z2j
1200.8@Stq
>>356ノシ

今日はこれまで、ではまたノシ
358Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:00:03 ID:oHekyZsV
@hankyung
コスピ 1,739.72 ▼11.57
コスダック 499.49 ▼2.24
贈り物 227.85 ▼1.80
為替レート 1,201.00 ▼1.50

投資主体別売買動向
個人   762億
機関   -2469億
外国人 2052億

プログラム売買動向
差益        1769億
非差益      467億
プログラム全体 2237億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼および金属 1.39
紙、木材 1.21
輸送倉庫 0.97
化学 0.79
通信業 0.75
保険 0.62
359Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:04:25 ID:wkid0vrg
コスピ 1,740.70 ▼10.59
コスダック 499.43 ▼2.30
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,200.80 ▼1.70

連合ニュース
湖南(ホナム)石油化学,1兆5千億にマレーシア化学会社引き受け
現代車代表理事"交渉に最善..合理的結果摸索"
ポスコ,オーストラリア鉄鉱石鉱山持分24.5%引き受け(総合)
韓電-韓水原分離体制維持で手順
< 与野党'景気感触回復対策'攻防>
丁総理,児童性暴行対策強化要請
ポスコ,オーストラリア鉄鉱石鉱山持分24.5%引き受け
SK ブロードバンド顧客情報流出疑惑無罪判決

家計貸し出し3年5ヶ月来最大幅増加
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716103400002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・ヒョンソク記者=家計貸し出しが3年5ヶ月ぶりに最大幅に増加した。

韓国銀行が16日発表した'5月中預金取り扱い機関の家計貸し出し動向'によれば銀行とノンバンクの
家計貸し出し残額は564兆ウォンで4月末より6兆3千億ウォン増加した。 これは2006年12月以後最大増加幅だ。

この中で預金銀行の家計貸し出しは416兆4千億ウォンで4兆4千億ウォン増えた。 住宅貸し出しが1兆3千億
ウォン,その他貸し出しが3兆ウォン増加した。

ノンバンク預金取り扱い機関の家計貸し出しは1兆9千億ウォン増加した147兆6千億ウォンを記録した。

地域別家計貸し出しは首都圏が3兆8千億ウォン,非首都圏が2兆5千億ウォン増えた。

韓銀関係者は"5月三星生命公募株契約と家庭の月にともなう貸し出し需要増加,金融機関貸し出し
マーケティングなどで家計貸し出しがたくさん増えた"と説明した。

>>355
ポリ系の機能性繊維
>>357
お昼支援乙でした ノシ
360Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:05:52 ID:oHekyZsV
コスピ 1,740.16 ▼11.13
コスダック 499.40 ▼2.33
贈り物 227.95 ▼1.70
為替レート 1,200.60 ▼1.90


[表]
アジア主要証券市場騰落(1:00)
国家       指数   現在値   前日比  騰落率(%)
日本      日経225  9,461.63   -223.90   -2.31
台湾       加権   7,700.86    -3.66   -0.05
シンガポール  STI    2,945.40     1.85    0.06
香港      ハンセン 20,222.79   -32.83    -0.16

>>357
お昼支援乙ですたノシ
ウォンの方は9:30以降は4ウォン幅内でしか動いていないので平和なものですw
361Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:10:51 ID:oHekyZsV
コスピ 1,740.56 ▼10.73
コスダック 499.45 ▼2.28
贈り物 227.85 ▼1.80
為替レート 1,200.40 ▼2.10
362Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:13:01 ID:wkid0vrg
コスピ 1,739.02 ▼12.27
コスダック 499.45 ▼2.28
贈り物 227.85 ▼1.80
為替レート 1,200.60 ▼1.90

連合ニュース
インソニエンティ,370億本社移転敷地取得
慶南(キョンナム)豪雨で鉄道流失など被害相次いで
お隣り女子中学生常習性暴行した80代男令状
363Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:16:18 ID:oHekyZsV
6:15 1200.6 -1.9 (-0.16%)

つまらん動きだ…
364Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:17:51 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.24 ▼10.05
コスダック 499.39 ▼2.34
贈り物 228.05 ▼1.60
為替レート 1,200.40 ▼2.10
365Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:22:12 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.84 ▼9.45
コスダック 499.41 ▼2.32
贈り物 228.20 ▼1.45
為替レート 1,200.70 ▼1.80

連合ニュース
富川(プチョン)製品塗装工場で火..1億5千万ウォン被害
366Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:24:00 ID:oHekyZsV
コスピ 1,741.65 ▼9.64
コスダック 499.61 ▼2.12
贈り物 228.00 ▼1.65
為替レート 1,201.10 ▼1.40

湖南(ホナム)石油、マレーシア石油化学業者1.5兆ウォンで引き受け
イーデイリー| 2010-07-16 12:45
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002281274&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20100716&page=1

- (詳報)タイタン持分100%引き受け
-値段が安い原料・アジア販売網確保シナジー’期待’

[イーデイリー チョン・ソルリ記者]
湖南石油化学がマレーシア石油化学業者を1兆5000億ウォンで取得する事にした。

 ロッテグループ系列会社の湖南石油化学(011170)は16日、タイタン(Titan Chemicals Corp. Berhad.) 引き
受けの為の株式譲り受け契約をタイタンの大株主のチャオグループ及びマレーシア政府国家ファンドと締結
したと明らかにした。

 今回の契約を通じて湖南石油化学はタイタン持分73%を取得する事にした。残余持分は今後マレーシア株式
市場で公開買収を通じて取得、最終的に持分100%を取得する予定だ。全体持分引き受け費用は約1兆5000億
ウォンと推定された。

 タイタンは去る2009年の売上額が16億4000万ドルでマレーシア上場企業売り上げ順位30位規模の企業だ。
マレーシアポルリオルレピン(PO)市場の40%、インドネシアポリエチレン(PE)市場の30%を各々占有している。

 マレーシアとインドネシアの多数工場で昨年末基準として年間オレフィン110万トン、ポリマー150万トン、ブタ
ジエン10万トン等の生産能力を整えた。

 湖南石油化学は去る2003年現代石油化学、2004年ケイピケミカル引き受けに続き今回のタイタン引き受けで
今年売上額が連結基準として12兆ウォンに至る展望だ。

年間生産能力はエチレン247万トン、ポリエチレン180万トン、ポリプロピレン138万トンに拡大する。

 湖南石油化学関係者は"今回の引き受けは2018年売り上げ目標40兆ウォンを達成、グローバル石油化学
企業に背伸びする為の戦略の一環"と話した。

 引き続き"低価格で原料調達が可能で成長潜在力が高い東南アジア地域に生産基地を確保する事によって
高い原価競争力はもちろんアジア地域に製品を販売する橋頭堡を構築、規模の経済を達成できる事になった"
と説明した。
367Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:26:57 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.09 ▼10.20
コスダック 499.43 ▼2.30
贈り物 228.00 ▼1.65
為替レート 1,200.40 ▼2.10
368Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:30:42 ID:oHekyZsV
コスピ 1,739.89 ▼11.40
コスダック 499.32 ▼2.41
贈り物 227.90 ▼1.75
為替レート 1,200.40 ▼2.10


コスピ、投信売却に弱気見せ1740線騰落
マネーツディ| 2010-07-16 13:17
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002364770&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100716&page=1

[マネーツディ オ・スンジュ記者]
コスピ指数が劣勢を現わして1740線を中心に騰落している。

 米国証券市場が横這い圏で乱調傾向で終えた上に、日本日経225指数が2%超えて下落して、中国上海総合
指数も1%以上下りるなどアジア主要証券市場の劣勢に歩調を揃えている。

 コスピ指数は16日午後1時17分現在、前日に比べて10.18ポイント(0.58%)下りた1741.11を記録している。外国
人が2200億ウォン純買い入れしてプログラム売買も2400億ウォンの純買い入れに達するが投信が2100億ウォン
を純売渡するなど機関の’運命(売り)’が拡大して指数も劣勢を現わしている。

 紙木材と鉄鋼金属、輸送倉庫等、それまで上昇から疎外された銘柄に対する反騰が目立つ反面、電機電子
と自動車など大きく上がった銘柄はクールダウンに集中する循環売買が引き立って見えている。

 ポスコは前日対応2.0%上がった49万6500ウォンで取り引きされている。現代商船とSTXパンオーシャンなど
海運株も堅調な流れを見せる。

 反面、三星電子は1万4000ウォン下りた80万6000ウォンを現わして2取引日連続下落傾向だ。LGディスプレー
も4%超えて下りている。

 ウォン/ドル為替は1200ウォンを取り戻した。場序盤1200ウォンを下回ったが、前日対応2.0ウォン下りた1200.5
ウォンで取り引きされている。
369Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:32:51 ID:wkid0vrg
コスピ 1,740.56 ▼10.73
コスダック 499.26 ▼2.47
贈り物 227.80 ▼1.85
為替レート 1,200.70 ▼1.80

日経平均: 9458.12 -227.41 -227.41 | 米ドル: 87.01

最新経済ニュース
米新車購入意向調査で米国車が海外勢上回る、13年ぶり 1:11pm
政策の安定維持が下半期の中国の経済優先課題=温家宝首相 1:10pm
豪NABとアクサ・アジア、買収交渉期限の延長を協議 1:08pm
カーライル、米栄養補助食品のNBTYを38億ドルで買収 1:02pm
HSBC投信、「インドネシア債券オープン(毎月決算型)」を8月26日設定 1:01pm
UPDATE1: 中国・香港主要紙ヘッドライン(16日付) 1:00pm
インド株式市場・寄り付き=横ばい、タタ・コンサルタンシーが上昇 12:57pm
〔金利マーケットアイ〕流動性供給入札結果は予想通り、相場への影響は限定的 12:55pm
金融検査マニュアルは適正手続き経て作成=策定関与の振興銀前会長逮捕を受け自見金融担当相 12:44pm
370Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:41:37 ID:wkid0vrg
コスピ 1,737.91 ▼13.38
コスダック 498.82 ▼2.91
贈り物 227.50 ▼2.15
為替レート 1,201.20 ▼1.30

連合ニュース
ソウル市教育議員全員'登院拒否'決議
371Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:46:32 ID:wkid0vrg
コスピ 1,739.78 ▼11.51
コスダック 499.03 ▼2.70
贈り物 227.85 ▼1.80
為替レート 1,201.10 ▼1.40
372Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:49:44 ID:oHekyZsV
コスピ 1,739.05 ▼12.24
コスダック 498.74 ▼2.99
贈り物 227.85 ▼1.80
為替レート 1,201.10 ▼1.40
373Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:51:35 ID:wkid0vrg
コスピ 1,739.38 ▼11.91
コスダック 498.74 ▼2.99
贈り物 227.75 ▼1.90
為替レート 1,201.10 ▼1.40

連合ニュース
韓国資源投資開発"三星物産と原材料供給契約"
チョン・ジョンファン長官"洪水期対策努力してくれ"
374Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:54:52 ID:oHekyZsV
6:54 1200.8 -1.7 (-0.14%)

*面白い記事が出ていたので翻訳w

[通貨スワップ市場死に絶える危機..先物為替規制後日の暴風]
連合インフォマックス| 2010-07-16 13:36
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009199&office_id=013&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20100716&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イム・スンギュ記者 =
 政府の先物為替規制方針発表以後、通貨スワップ(CRS)市場が死に絶える危機に瀕した。そうでなくても
グローバル金融危機以後、市場の流動性が減っている状況で外国系銀行に対する先物為替ポジション規制
が本格化するとすぐに一日一件の取り引きが無い日まで出てきている。

 16日、スワップ市場によれば去る15日の通貨スワップ(CRS)取り引きはただの一件も無かった。国内CRS
市場規模と市場参加者の数字を勘案する時、取り引きが一件も締結されなかったと言う事は市場全般の萎縮
された心理をそのまま見せるという分析だ。

 CRS取り引きは去る2008年、リーマンブラザーズの破産を基点に持続的に減った。韓国銀行によれば2007年
に1千600億ドルに達したCRS取引量(大顧客取り引き基準)は2008年1千500億ドルに減った後、2009年には前年
の半分もならない720億ドルに急減した。

ただし、今年1月から6月までCRS取引量は372億ドルで昨年同期(270億ドル)より100億ドル近く増えた。

 問題は去る6月、政府が銀行の先物為替規制以後、CRS市場に悲観論が増えているという点だ。政府は先月
13日外銀支店の先物為替取り引きポジション限度を自己資本対応250%に制限する事にして今月8日からこれを
適用している。これに伴い、それまでCRS市場に流動性を供給してきた外銀支店の動きにブレーキがかかった
状況だ。先物為替ポジション限度制限にかかった外銀支店はスワップ市場でセル&バイポジション中’バイ’を
選択しにくくなった。企業の先物為替売却要請が入ってくればやむを得ず受けるが、まもなくCRS市場で’スクエア’
(中立化)させる。この過程でポジション限度を守ろうと価格を問わずCRSレシーブに出なければならないのでディ
ーラーらの悩みは大きくなる他はない。

 市場のポジションが’セル’に集まる事になり、価格歪曲は避けられなくてビッド-オファー間スプレッドが広がり
ながらヘッジの効率性も落ちる他はない。

 A外国系銀行あるディーラーは"先物為替ポジションを日別で点検しているのに過去に売り渡した先物為替が
満期到来する場合、CRSレシーブ等を通して先物為替ポジションを’スクエア’させるのに注力している"として
"以前には顧客物量が入ってくれば一日二日時間を置いてゆっくりヘッジされたが今はポジション限度制限の為
に物量を受ける瞬間、価格がいくら悪くても無条件ヘッジをしなければならなくて、その負担は企業体に行く他は
ない"と説明した。

 B国内銀行のあるディーラーは"グローバル危機以後、そうでなくても流動性が落ちたCRS市場にそれさえも
流動性を供給してきたのが外銀支"としながら"外銀支店のCRS取り引きが大幅に減り、ビッド-オファースプレッド
が広がっているのでベーシスリスクの為に国債先物など他の商品を通したヘッジも容易ではない"と話した。

 先物為替ポジション規制をリスク概念無しで一括適用したのに伴った問題点も指摘された。満期別に商品別
リスクが他の所も先物為替ポジションは取り引き総量概念で規制していると言う事だ。

 C外国系銀行のあるディーラーは"1年先物為替と5年先物為替は厳格にリスク管理次元で違うように接近する
べきなのに5年分物量を受けて1年分でカバーしても使うポジション限度は同一基準を適用する"として"今は5年
物量を受ければ5年にだけ動かなければならないから満期別の相対価値を活用したトレーディングは不可能に
なった"と説明した.

 彼は"市場の方向性が一つで決まった上にもう少し収益を出す事ができる売買戦略意志が不可能なCRS市場
は順次枯死される他はないだろう"としながら"FXスワップも同様の道を歩む事になるだろう"と展望した。
375Trader@Live!:2010/07/16(金) 13:57:40 ID:wkid0vrg
コスピ 1,737.98 ▼13.31
コスダック 498.61 ▼3.12
贈り物 227.60 ▼2.05
為替レート 1,200.60 ▼1.90

連合ニュース
< ロッテグループ系列会社国内外M&Aか>
< 大田(テジョン)動物園韓国オオカミ子集団死原因は>
376Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:00:37 ID:oHekyZsV
@hankyung
コスピ 1,739.50 ▼11.79
コスダック 498.58 ▼3.15
贈り物 227.70 ▼1.95
為替レート 1,200.80 ▼1.70

投資主体別売買動向
個人   852億
機関   -2791億
外国人 2682億

プログラム売買動向
差益        2360億
非差益      784億
プログラム全体 3145億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼および金属 1.23
紙、木材 1.21
輸送倉庫 0.97
通信業 0.87
化学 0.68
流通業 0.57
377Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:06:15 ID:wkid0vrg
コスピ 1,739.76 ▼11.53
コスダック 498.78 ▼2.95
贈り物 227.75 ▼1.90
為替レート 1,200.50 ▼2.00

規制したらリスクヘッジできなくなったでござる

連合ニュース
< 城南市(ソンナムシ)議会与野党'モラトリアム事態'代理戦>
人民銀副銀行長"管理変動為替レート制維持"
中上半期海外M&A 2倍で急増
378Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:06:45 ID:oHekyZsV
7:06 1200.8 -1.7 (-0.14%)

Max/min
1202.7
1195.0
379Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:10:36 ID:oHekyZsV
コスピ 1,739.62 ▼11.67
コスダック 498.77 ▼2.96
贈り物 227.70 ▼1.95
為替レート 1,201.00 ▼1.50

基本ケンチャナヨですからリスクヘッジも必要も無いかとw
リスクヘッジが儲かると思っている節も有るしw
380Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:13:00 ID:wkid0vrg
コスピ 1,739.61 ▼11.68
コスダック 498.73 ▼3.00
贈り物 227.70 ▼1.95
為替レート 1,201.10 ▼1.40

KIKOは博打ニダ

<全国主要新聞トップニュース>(7月16日付夕刊)

▲文化日報(ソウル) =西海(ソヘ)NLL近隣で初めて'対潜訓練'
▲明日新聞(ソウル) =大統領国政刷新脈思い違いした
▲アジア経済(ソウル) =韓国,米未来車の心臓部を撃つ
▲アジアトゥデイ(ソウル) =オバマ金融改革法案通過…来週発効
▲ヘラルド経済(ソウル) = '二つの顔の青い鳥'ツイーター
▲釜山(プサン)日報(釜山(プサン)) =白いだろう建物・樹木保存方案用意される
▲毎日新聞(大邱(テグ)) =ボルトも合わないで…形態もよじれて…
高速道路ガードレールは'棒あめ'
漆谷(チルゴク)墜落事故現場 弱い'再生品'
全体区間3千300km中2千900kmが'無等級'
▲慶南新聞(キョンナムシンムン)(昌原(チャンウォン)) = "金海(キムヘ)部員駅中心圏開発は特典素地(所持)"キム市場側
"市場業務引継ぎ委員会報告書誤った"反発時行者側

<主要新聞社説>(7月16日付夕刊)

▲文化日報=憲法記念日62周年-大韓民国3府の恥ずかしい法治現実/
韓米連合訓練,'天安(チョナン)艦出口'向かった通過儀礼ならない
▲明日新聞=ベトナムよ,すみません
-商業化された国際結婚仲介業競争放置したため
-自尊心高いベトナムの人々離反感考えてこそ
▲アジア経済=実需要住宅取り引き道を開いてあげてこそ/
民生物価管理に万全を
▲アジアトゥデイ=政務首席が国家政策好きなように変えるか/
政府と政界は三星ちょっと習ってこそ
▲ヘラルド経済=とても静かな憲法記念日に太極旗でも… /
原価以下エネルギー料金が浪費呼ぶ
381Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:18:17 ID:wkid0vrg
コスピ 1,739.00 ▼12.29
コスダック 498.90 ▼2.83
贈り物 227.40 ▼2.25
為替レート 1,201.20 ▼1.30

連合ニュース
光州(クァンジュ)新世界2分期営業利益130億…24.1%↑
ポスコ,東国製鋼ブラジル プロジェクト参加
中 6月外国人投資11ヶ月連続増加
フィッチ"中銀行,与信規模縮小発表"
仁川大橋(インチョンデギョ)惨事遺族,バス組合相手損害賠償訴訟
< 加,中国観光客誘致本格化>
税理士会長,モンゴルに韓国企業税制支援要請
< 予算監視有権者が出る..住民参加制'注目'>
382Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:22:04 ID:oHekyZsV
7:21 1201.3 -1.2 (-0.10%)

Max/min
1202.7
1195.0
383Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:23:41 ID:wkid0vrg
コスピ 1,737.29 ▼14.00
コスダック 498.58 ▼3.15
贈り物 227.30 ▼2.35
為替レート 1,201.20 ▼1.30

予想 1202.1₩ チビ白ろうそくに期待

連合ニュース
全南(チョンナム)南海岸大雨警報..麗水(ヨス)283‡mm
三星物産2分期営業利益1千130億…45.1%↑
384Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:25:32 ID:oHekyZsV
コスピ 1,737.48 ▼13.81
コスダック 498.47 ▼3.26
贈り物 227.35 ▼2.30
為替レート 1,201.40 ▼1.10
385Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:27:16 ID:oHekyZsV
7:27 1201.9 -0.6 (-0.05%)

終値予想:1200.2うぉん、ぎりぎり1200台死守w
386Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:28:01 ID:wkid0vrg
コスピ 1,736.89 ▼14.40
コスダック 498.47 ▼3.26
贈り物 227.45 ▼2.20
為替レート 1,201.60 ▼0.90

連合ニュース
三星電気,729億三星生命退職年金加入
京畿道(キョンギド),300億映像専門ファンド作る
387Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:32:17 ID:wkid0vrg
コスピ1,738.78▼12.51
コスダック498.70▼3.03
贈り物227.50▼2.15
為替レート1,202.60▲0.10

投資主体別売買動向
個人  892億
機関  -2910億
外国人 2982億

プログラム売買動向
差益  2517億
非差益 829億
全体  3347億

連合ニュース
国税庁,過渡期落ち度がない業務遂行確約
日官房"韓日併合100年総理談話検討"
388Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:33:21 ID:oHekyZsV
コスピ 1,738.70 ▼12.59
コスダック 498.85 ▼2.88
贈り物 227.50 ▼2.15
為替レート 1,202.00 ▼0.50


頭取ら、"基準金利引き上げ適切な措置" (詳報)
連合インフォマックス| 2010-07-16 14:21
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009203&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100716&page=1

-外国為替市場変動性過度に高い

(ソウル=連合インフォマックス) ファン・ビョングク記者 =
頭取らは金融通貨委員会が7月に基準金利を引き上げた事は適切な措置だったと評価した。

これらはまた、外国為替市場の変動性が過度に高いと指摘した。

 16日、韓国銀行によればキム・チュンス総裁主宰で小会議室で開催された金融協議会への参加頭取らは
"今後、住宅市場の状況、中小企業の資金事情等の変化を綿密に調べる必要がある"としながらこのように
診断した。

 これらは"企業構造調整が限定された資源を生産性が高い部分に移転させる事により経済の競争力を高め
る肯定的な効果がある"として"短期的に困難があっても推進しなければならなく、その過程で銀行が積極的
な役割をしなければならない"と明らかにした。

 一部頭取らは"韓国の場合、経常収支が黒字を持続している事にも外国為替市場の変動性が過度に高い"
と憂慮した。

 これに対して韓銀は"外国為替市場の安定基盤を強化しなければならない"として"最近、先物為替ポジション
限度を設定してG20会議の議題にグローバル金融安全網構築を提案したのもこのような努力の一環だ"と説明
した。

 頭取らは引き続きバーゼル委員会の資本比率及び流動性比率規制に対して"国内銀行が主要国銀行より
事情が良好な方だ"ながらも"強化される規制が銀行経営に相当な影響を及ぼしかねなく、国際議論過程で
私たちの立場がよく伝えられる事ができることを期待する"という立場も共に現わした。

 一方、この日開催された金融協議会にはウリ、新韓、外国為替、SC第一、韓国シティー、農協、水産協同組合
、産業銀行など8銀行の代表が参加した。
389Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:43:00 ID:oHekyZsV
コスピ 1,740.86 ▼10.43
コスダック 499.14 ▼2.59
贈り物 227.80 ▼1.85
為替レート 1,202.30 ▼0.20


コスピ、信じるべきことは外国人だけ..7日連続’獅子(買い)’
イーデイリー| 2010-07-16 14:35
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002281332&office_id=018&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20100716&page=1

[イーデイリー ユ・ファング記者]
 コスピ指数が午後に入っても劣勢圏に留まっている中でこれに気にかけずに外国人は7取引日連続で買い
傾向を維持して指数を防御している。

16日のコスピ指数は午後2時24分現在、前日より14.26ポイント(0.82%)下落した1737.01を記録中だ。

 外国人は2850億ウォンを買い入れて7日連続で純買い入れだ この期間中で総買収規模は2兆ウォンを上回
って今年に入って週間基準で最大純買い入れを記録中だ。

 特に前日ニューヨーク証券市場が指標不振に小幅に下落したのに買収規模を維持して目を引いている。機関
が主に売り物に吐き出しているIT株と化学、鉄鋼株等を買収していると見られる。

コスダック市場でも39億ウォン純買い入れして五日連続で肯定的な見解を維持している。
390Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:43:39 ID:wkid0vrg
コスピ 1,740.86 ▼10.43
コスダック 499.14 ▼2.59
贈り物 227.80 ▼1.85
為替レート 1,202.30 ▼0.20

外国為替市場変動性過度に高い →規模が小さいからw

連合ニュース
< 大鮮酒造,釜山(プサン)代表焼酎地位'ふらふら'>
メガバイオは"IFRS早期導入決定"
< 台湾証券市場> LCD関連株乱調(締め切り)
< 台湾証券市場> 半導体株下落(締め切り)
<' 回って回って,本来の席'電力産業構造改編>
イエルケイ,モトローラと45億タッチパネル供給契約
< 台湾証券市場> 家眷指数0.52%下落締め切り

最新経済ニュース
UPDATE2: 政策の安定維持を優先、ユーロは今後も主要投資先=温家宝首相 2:22pm
〔金利マーケットアイ〕共通担保オペレート0.110%、レポレートも低位安定 2:19pm
UPDATE1: ギラード豪首相、8月28日の総選挙実施を発表へ=ABC 2:09pm
白川総裁がEMEAP総裁会議出席で20─23日に豪州出張=日銀 2:07pm
3D技術の米リアルDIPO、当初規模を33%上回る 2:02pm
米JPモルガン、法人部門の利益大きく投資家が金融改革の影響を懸念 1:50pm
中国、人民元/マレーシアリンギの国内取引を8月に開始=関係筋 1:35pm
証券税制、取引活発化と公平・公正な透明感の勘案必要=自見金融担当相 1:29pm
岡三アセット、「中国消費関連株オープン」を8月16日設定 1:22pm
COLUMN- 〔インサイト〕人民元切り上げ、日本の景気回復に寄与するか=野村資本市場研 関氏 1:22pm
391Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:47:28 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.05 ▼10.24
コスダック 499.25 ▼2.48
贈り物 227.60 ▼2.05
為替レート 1,202.10 ▼0.40
392Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:50:07 ID:oHekyZsV
@hankyung
コスピ 1,740.88 ▼10.41
コスダック 499.33 ▼2.40
贈り物 227.75 ▼1.90
為替レート 1,203.20 ▲0.70
せめて最後ぐらい活きのいい動きはしないものかと…

投資主体別売買動向
個人   604億
機関   -2726億
外国人 3101億

プログラム売買動向
差益        2634億
非差益      876億
プログラム全体 3510億

コスピ業種騰落率上位
紙、木材 1.38
輸送倉庫 1.10
化学 1.06
流通業 1.01
鉄鋼および金属 0.90
通信業 0.70
393Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:53:25 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.08 ▼10.21
コスダック 499.61 ▼2.12
贈り物 227.70 ▼1.95
為替レート 1,204.00 ▲1.50

連合ニュース
城南市(ソンナムシ)"予算1千674億減らして,借金返す"
394Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:55:26 ID:oHekyZsV
7:55 1203.9 +1.4 (+0.12%)
アイゴー、活きのいい白ロウソク来たニダ!
395Trader@Live!:2010/07/16(金) 14:57:34 ID:wkid0vrg
コスピ 1,741.08 ▼10.21
コスダック 499.61 ▼2.12
贈り物 227.60 ▼2.05
為替レート 1,203.50 ▲1.00

ネゴだせ

396Trader@Live!:2010/07/16(金) 15:00:23 ID:wkid0vrg
惨事です

1203.3@st
397Trader@Live!:2010/07/16(金) 15:00:53 ID:oHekyZsV
7:59 1203.3 +0.8 (+0.07%)
三時ニダ、これで終わりニカ?

Max/min
1204.5
1195.0
398Trader@Live!:2010/07/16(金) 15:04:17 ID:wkid0vrg
1203.4@st

コスピ 1,738.45 ▼12.84
コスダック 498.91 ▼2.82
贈り物 227.50 ▼2.15
為替レート 1,203.50 ▲1.00

白ろうそく長すぎw
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ 
399Trader@Live!:2010/07/16(金) 15:21:47 ID:oHekyZsV
8:00 1203.4 +0.9 (+0.07%)
Stooq確定

惨事と共に捕まったニダw

>>398
実況&翻訳お疲れ様ニダ ノシ
確かに今日の白ロウソクは大きかったニダ、おかげで予想は完全に外れたニダw

それでは一時撤退ニダニダ

15:03 (締め切り)プログラム3551億買収優位
15:03 (締め切り)コスピ機関2615億純売渡
15:03 (締め切り)コスピ外国人3058億純買い入れ
15:02 (締め切り)コスダック2.85おりた498.88
15:02 為替レート上昇締め切り…1203.5ウォン(+1ウォン)
15:02 (締め切り)コスピ12.84P下落..1738.45
15:01 日本日経指数2.86%急落締め切り
15:00 (締め切り)三星電子80万2000ウォン…2.20%↓
400Trader@Live!:2010/07/16(金) 16:37:36 ID:oHekyZsV
[指数先物]
二日目劣勢…買収主体失踪
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071694616&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が特別な買収主体無しで二日連続で劣勢を継続した。

16日コスピ200先物9月物は前日より2.60ポイント(1.13%)下りた227.05で締め切った。

 製造業景気を現わす7月のニューヨークエンパイアーステート指数が急落するなど景気指標が振るわなく
現れて経済鈍化憂慮が負担として作用した。

 指数先物は取引場で機関が買い傾向を拡大して上昇反転するのかと思われるとまた弱気に戻って落ち幅
を拡大したまま取引を終えた。

 取引場で’獅子(買い)’を叫んだ機関は場終盤で売り傾向にまわって31契約を純売渡した。外国人も948
契約売却優位であった。取引場で大部分売り傾向を維持した個人は終盤に703契約を純買い入れした。

 現・先物価格差のベーシスがコンタンゴを現わしてプログラムを通じては買い傾向が入ってきた。差益取り
引きが2672億ウォン、非差益取り引きが879億ウォン純買い入れを記録して、全体プログラムは3551億ウォン
買い優位であった。締め切りベーシスは0.71だった。

この日の指数先物取引量は35万323契約であり、未決済約定は8万8282契約で前日より419契約増加した。
401Trader@Live!:2010/07/16(金) 17:22:25 ID:oHekyZsV
コスピ、機関売却に’下落’…現代車・ハイニックス’急落’
入力:2010-07-16 15:23 /修正:2010-07-16 15:23
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071688976&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が投信圏の売却に二日連続で下落した。

 16日のコスピ指数は前日対応12.84ポイント(0.73%)下りた1738.45を記録した。取引場で1754.28まで上昇した
コスピ指数は下落で傾向で取引を終えた。

 外国人はこの日も純買い入れを記録した。3059億ウォンを純買い入れして7取引日連続で買い姿勢を継続
した。個人も591億ウォン買い優位を見せ、プログラムも3551億ウォン純買い入れであった。

 しかし機関らの’運命(売り)’勢を押す事はできなかった。投信圏だけで2806億ウォン純売渡が溢れ出て
機関は2615億ウォンの株式を売った。

 この日の証券市場は場序盤、騰落を行き来する姿だった。ニューヨーク証券市場がJPモルガンの実績好調
にもかかわらず、製造業景気回復速度鈍化の便りで二日連続で乱調傾向を見せた所に従った事だった。

 ところが景気回復鈍化憂慮の再浮上と短期急騰に伴う負担、投信圏の売却攻勢等で指数は下落傾向に転
じた。ここに中国と日本証券市場の下落等で取引場で落ち幅を拡大した。コスピ指数は1736.66まで押される
事もあった。

 国内の代表的な輸出業種の自動車とIT業種が振るわなかった。運送装備、電機電子業種は2%超えて下落
した。電気ガス、医療精密、証券、金融業種等も下降線を見せた。反面、紙木材、輸送倉庫、通信、化学業種
等は上昇の勢いを現わした。

業種の騰落を左右した事は代表株らの流れだった。時価総額上位銘柄らは騰落が明白に交錯する姿を見せた。

 現代自動車はストライキ憂慮と一部新型ソナタの酸素センサー配線不良による無償修理の便りで4%超えて
下落した。現代車の下落で現代モービス、起亜車はもちろん平和産業、マンドー、SLコーポレーション等の主要
自動車部品業者らも落ちた。

 ハイニックス半導体は外国系証券会社らが下半期に対する否定的な展望を吐き出して6%超えて暴落した。
これに伴い、三星電子、LGディスプレーなど主要ハイテク株らも一緒に下落した。

 海運株らはバルク運賃上昇に対する期待感で上昇した。現代商船、STXパンオーシャン、大韓海運、韓進海運
等が上昇した。湖南石油はマレーシア石油化学業社のタイタンを取得したという便りに株価が急騰した。起信精機
は年10%台の成長の勢いが持続するという分析に急騰した。

最近、異常急騰を見せた国宝と朝鮮洗剤は’株価急騰理由が無い’という公示に下限値に落ちた。

 上限値銘柄は5銘柄、上昇銘柄は293銘柄を記録した。下限値銘柄は4銘柄、下落銘柄は493銘柄、横這い銘柄
は83銘柄であった。
402Trader@Live!:2010/07/16(金) 17:28:50 ID:oHekyZsV
為替レート、決済需要に小幅上昇..’取り引きは年中最低’ (締め切り)
イーデイリー| 2010-07-16 16:37
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002281415&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100716&page=1

-ドル-ウォン終盤に上昇反転..1ウォン上がった1203.5ウォン
-取引量49.3億ドル..年中最低

[イーデイリー ムン・ジョンヒョン記者]
 1200ウォン線を中心に狭い範囲で騰落したドル-ウォン為替が終盤の域外勢力と輸入業者のドル買収によって
上昇の勢いで締め切った。

16日のソウル外国為替市場でドル-ウォン為替は前日対比1ウォン上がった1203.5ウォンで取引を終えた。

 米国ドルが指標不振影響で下落したが昨夜のドル-ウォン逆外換率の下落幅は大きくなく、この雰囲気はソウル
外為市場にも続いた。

この日の為替レートは6.5ウォン下りた1196.0ウォンで出発したが開場値が取引場で底点になった。

 外国人の株式純買い入れは続いたがファンド転売に伴う投信圏売却でコスピ指数が劣勢を記録して為替レート
に上昇圧力を加えた。

 だが、輸出業者ドル売却(NEGO)によって上昇も不如意で為替レートは1200ウォン台前後のレンジで閉じ込めら
れた姿だった。午後も横歩き傾向を見せた為替レートは終盤の域外ドル買収と輸入業者決済需要によって結局
は上昇傾向に持ち直した。

 国内銀行のある外国為替ディーラーは"ユーロが強勢行進を止めて一息入れ始めれば韓国ウォンはより一層
下落する事ができる"と話した。

 他の外国為替ディーラーも"ドルを売る勢力は無いのに決済需要は硬くて為替レートが押される事は骨を折ると
予想される"と明らかにした。

この日の取引量は49億3000万ドルで年中最低値を記録した。市場平均為替レート(MAR)は1201.1ウォンだ。

ソウル外国為替市場締め切り頃のユーロ-ドル為替は1.2907ドルでニューヨーク終値対応0.0041ドル下落した。

 コスピ指数は前日対比12.84ポイント(0.73%)下落した1738.45を記録した。外国人はコスピ市場で3058億ウォン純
買い入れしたが、機関が2615億ウォン売却優位を現わした。
403Trader@Live!:2010/07/16(金) 18:02:47 ID:oHekyZsV
力使えない外国人バイコリア
毎日経済| 2010-07-16 15:43
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002291682&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100716&page=1
ttp://imgnews.naver.com/image/mk/2010/07/16/0090002291682_0.jpg

 株価が2年余りで最高値を更新した以後’外国人買い傾向’と’国内株式型ファンド転売’が連日力比べを
している。短期的にコスピ騰落は国内外マクロ指標よりはこれら二つの勢力間需給対決が決めるものと見
られる。

 16日、証券市場でも午後2時40分現在、資産運用会社らが2790億ウォン以上純売渡を記録して指数下落
を主導した。反面同時刻の外国人が3090億ウォン分を純買い入れして7日連続’バイコリア’行進を継続した。

 投信の売却圧力に押さえられてコスピ指数は二日連続劣勢を継続した。同じ時間コスピは前日より0.5%
下落した1740に留まった。

 だが、ファンド転売圧力は今後相当部分が減るものと見られる。コスピ1700台区間で国内株式型ファンドに
流入した資金は総6兆8000億ウォン水準も流出した資金はこれより多くの7兆4000億ウォンに達する為だ。

 また、現在の転売で離脱する株式型ファンド資金は証券市場で完全に離脱するのでなく待機性資金である
可能性が大きく、それほど心配する水準でないという指摘もある。

 アン・ジョンギュンSK証券研究員は"7月に入り短期資金待機処のMMFや安全資産の定期預金で資金流入
が鈍化していて最近離脱している株式型ファンド資金はラップや直接投資など他の形態で株式市場に回帰
していると見られる"として"現在の指数に対して株式型ファンド資金離脱が需給上大きい負担にならないと
予想される"と説明した。

それならば指数の方向性を決める最も大きい要因は外国人買い傾向が持続するのかどうかだ。

 ひとまず米国のアーニングシーズン開幕以後、火が付き始めた外国人買い傾向がこの日も続いて7取引日
連続で純買い入れを持続している。

 ソ・トンピル、ハナ大韓投資証券研究員は"外国人らの国内証券市場に対する投資心理は米国市場によって
左右される"として"第2四半期の米国企業らの実績が予想値は上回っていて景気モメンタム鈍化というものに
対して慣れた状況だから買い傾向は持続する可能性が大きい"と話した。

金利引き上げと、これに伴う為替レート変動も外国人買い傾向維持に友好的な環境を用意している。

 シン・ドンジュン東部証券債権戦略チーム長は"先週の基準金利引き上げ以後、外国人の国内長期債に
対する投資が増えて短期的な財政取り引きは減った"として"これは外国人が国内経済を肯定的に見る事"
と説明した。シン チーム長は"最近、金利を引き上げた国家らの共通の特徴は外国人が株式と債権を買って
いる言う事"と話した。

 ウィ・セジョン韓国投資証券研究員は"外国人立場ではコスピ指数が前高点付近に到達したがドル基準では
まだ上昇余地があって韓国ウォンの価値上昇で為替差益恩恵まで得る事ができる"として今後、韓国ウォンの
価値が上昇すれば外国人投資家らの買い傾向を導くものと見られる"と展望した。
404Trader@Live!:2010/07/16(金) 20:37:40 ID:wkid0vrg
<債券> 景気鈍化憂慮に金利下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716160500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンジュン記者=グローバル景気鈍化憂慮が続く中で来月韓国銀行の基準金利引き上げの
可能性も大きくないことに展望されて債券市場が小幅強勢に締め切った。

16日金融投資協会によれば指標物の5年満期国庫債金利は4.49%で前日より0.01%ポイント下落したし,3年満期国庫債
金利は3.92%で0.02% ポイント陥った。

1年満期国庫債金利も0.01%ポイントおりた3.17%に締め切ったが,10年満期金利は4.91%で前日と変わることがなかった。

国債先物は外国人が6千245契約を純買収して前日より7チック上昇した110.47で取り引きを終えた。

この日、債券市場は先週韓国銀行金融通貨委員会の基準金利引き上げ措置以後続く振るわない市場の勢い中に低価格
買い傾向が入ってきて金利が小幅下落した。

東部証券パク・ユナ アナリストは"海外発景気鈍化憂慮が持続する中で来月金融統委で基準金利を上げる可能性も
低いと分析されて債券金利が小幅おりた"として"新しいイシューが出てくる前までは現在のような傍観傾向が持続
する展望"と話した。
405Trader@Live!:2010/07/17(土) 08:56:10 ID:ZpYNTj6B
先日の確定値

@hankyung
コスピ 1,738.45 ▼12.84
コスダック 498.88 ▼2.85
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,203.50 ▲1.00

投資主体別売買動向
個人   616億
機関   -2580億
外国人 3013億

プログラム売買動向
差益        2672億
非差益      879億
プログラム全体 3551億

コスピ業種騰落率上位
紙、木材 1.53
輸送倉庫 1.09
通信業 0.92
流通業 0.90
化学 0.71
鉄鋼および金属 0.58

国庫債3年 3.92 ▼ 0.02
会社債3年 4.86 ▼ 0.01
CD(91日) 2.63 0.00
Call(1日) 2.25 ▲ 0.01
406Trader@Live!:2010/07/17(土) 09:00:23 ID:ZpYNTj6B
■UPDATE1: 7月米ミシガン大消費者信頼感指数速報値、11カ月ぶり低水準
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869431220100716

■6月の米CPI総合は3カ月連続で低下、エネルギー価格下落で
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16331320100716

■米シティの第2四半期は37%減益、市場予想は上回る
ttp://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT869417620100716

■UPDATE1: 米バンカメ第2四半期の1株利益は予想上回る、クレジット損失引当金が減少
ttp://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT869424620100716

■t5月対米証券投資、長期有価証券の買い越しが急減
tp://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-16331220100716

■UPDATE1: 欧州ストレステスト、大手行はすべて問題ない=IMF専務理事
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869435420100716
407Trader@Live!:2010/07/17(土) 09:07:35 ID:ZpYNTj6B
↑は、避難所よりの転載

NY株大幅安、消費者信頼感の悪化や弱い企業収入で
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16333120100716
> ダウ工業株30種は261.41ドル(2.52%)安の1万0097.90ドル。
> ナスダック総合指数は70.03ポイント(3.11%)安の2179.05。
> S&P総合500種は31.60ポイント(2.88%)安の1064.88。
> 週間では、ダウが1%安、ナスダックが0.8%高、S&Pが1.2%安。

ユーロ/ドルが2カ月ぶり高値から値を消す、上がり過ぎとの見方
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16332920100716


三菱重工のアレバへの出資、門戸開かれている=仏首相
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16332720100716

米財務長官、中国鞍山鋼鉄の米合弁出資計画めぐる調査是非で明言避ける
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869466420100716

2010年の中南米経済の成長見通しを最大5%に引き上げ=IMF
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869451420100716

ロンドン株式市場=続落、銀行・商品関連株に売り
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT869437820100716
408Trader@Live!:2010/07/17(土) 10:07:30 ID:ZpYNTj6B
>>388関連

韓銀総裁-頭取会合 (聯合ニュース)
入力:2010-07-17 08:49 /修正:2010-07-17 08:49
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071601811&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://news.hankyung.com/nas_photo/201007/2010071601811_2010071766671.jpg

 金仲秀(キム・チュンス)韓国銀行総裁が16日、ソウル小公洞(ソゴンドン)韓銀本館で開かれた金融協議会
に出席、都市銀行頭取らと対話をしている。左側からイ・ベクスン新韓銀行頭取、金総裁、ミン・ユソン産銀持株
会長、イ・ジュヒョン水産協同組合銀行頭取。

409Trader@Live!:2010/07/17(土) 11:03:25 ID:ZpYNTj6B
逆外換率1210ウォン台へ急騰..米指標不振にドル安
イーデイリー| 2010-07-17 10:15
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002281586&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100717&page=1

[イーデイリー キム・ユジョン記者]
 米国が振るわない経済指標発表と残念な企業実績により相当期間低金利基調を維持するという観測が
出てきてドルが劣勢を現わした。

 16日(現地時間)のニューヨーク外国為替市場で1ヶ月物ドル-ウォン差額決済先物為替(NDF)は1216.5
ウォンに最終言い値がなった。1ヶ月物スワップポイント1.2ウォンを勘案すれば1215.3ウォンで前日現物
為替終値対応12.8ウォン上がった水準だ。

 米国の6月消費者信頼指数が前月対比急落し、ゼネラルエレクトリック(GE)、グーグル、バンクオブアメリカ
(BoA)、シティーグループなど主要企業らの第2四半期実績が期待値に至らない事が分かった。

ユーロ-ドル為替は1.2930ドルで前日ソウル終値対応(ソウル外国為替仲介言い値基準)0.0005ドル上昇した。
410Trader@Live!:2010/07/17(土) 16:04:50 ID:ZpYNTj6B
ニューヨーク暴落..来週韓国証券市場は?
アジア経済| 2010-07-17 15:08
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002414302&office_id=277&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20100717&page=1

[アジア経済 キム・ユリ記者]
 今週、コスピ指数は年高点更新後、調整傾向を見せた。また浮び上がったグローバル景気鈍化憂慮で
グローバル証券市場が停滞した流れを見せている中で残っている変数もそんなに容易くいくだけではない
という評価だ。

 来週の国内証券市場は国内企業らの第2四半期実績改善期待と景気鈍化憂慮などグローバル変動性
が当たりながらボックス圏で騰落を繰り返す展望だ。

 しかし、史上最高水準の実績モメンタムに外国人投資家中心の需給改善傾向がより増して追加的な上昇
に対する期待感は相変わらずだ。証券業界関係者達は来週の全体的な指数方向性は’上昇’で糸口を掴
む事だと予想した。

 クォン・ヤンイル ウリ投資証券アナリストは"短期的に強い上昇の弾力性を伴った上昇傾向よりは上昇と
調整が反復される階段式上昇パターンの可能性に重さを置く必要がある"として"相対的に良好な国内景気
とは違ってグローバル景気に対する憂慮は持続的に投資心理を圧迫できるという点で先導業種やテーマ株
内でも差別化された対応方案が必要だ"と分析した。

 キム・ジンエイ三星証券アナリストも"外国人の粘り強い買収は機関のファンド転売物量を全部受け取って
いる状態"として"指数の方向性は’上昇’に決まった"と話した。

 16日(現地時間)、消費指標不振と企業らの予想を下回る実績発表等で一斉に暴落したニューヨーク証券
市場に対する来週の展望も交錯している。しかし、国内に及ぼす影響は制限的である事という分析だ。

 キムアナリストは"米国証券市場で期待感が勝つか不安感が勝つかにより国内証券市場に投資する外国
人の心理にも変化がありえるだろうが、これは’速度調節’に影響を与える程度で方向性自体は変わらない
だろう"と説明した。

 ユーロゾーンの動きも注目対象だ。ヨーロッパ銀行のストレステスト及びスペイン国債発行結果によりしば
らく静かだった財政危機不安感がまた浮び上がるのか、不確実性を解消する契機になるのか行方が分かれ
る為だ。来る20日以後に到来するスペインの7月国債満期は全313億ドルだ。

 信栄(シンヨン)証券は"来る23日発表予定のヨーロッパ銀行のストレステストはその結果がとても良い場合
、透明性に疑問が提起される事ができて、悪く出てくる場合、ヨーロッパ危機拡散に対する憂慮が生じる事が
ある"と予測した。

 しかし、これもまた’新しい事がないイシュー’という見解も侮れない。ユン・ジホ韓火証券投資戦略チーム長
は"イベントが露出する時期前後の心理が作用するだけ"としながら"来週の国内証券市場はかえって機関
転売物量をどんな方法で受け取る事ができるかなどに注目する事が有効だろう"と説明した。
411Trader@Live!:2010/07/18(日) 08:31:40 ID:nXv/gwtG
'証券市場思うのままに'外人投資家3万人突破
ファンド形態機関・米国系'最多'…債券保有急増
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/16/0200000000AKR20100716201200008.HTML?audio=Y

(ソウル=聯合ニュース)ハン・スンホ記者=外国為替危機直後政府が外国資本誘致のために証券市場を完全開放した
以後外国人投資家らが史上初めて3万人を越えた。

18日金融当局によれば先週末現在金融監督院に登録された外国人投資家は個人8千713人,機関2万1千291人など
全 3万4人と集計された。

機関投資家の中ではファンドが1万2千444人で最も多かった、年金基金1千754人,証券668人,銀行600人,保険375人
など順だった。

外国人投資家数は2000年1月末1万91人で1万人を越えた後,10年たって3倍に増加した。

先週末基準としてこれら外国人投資者の国籍別分布は米国1万379人(34.6%),日本2千909人(9.7%),ケイマン諸島
2千214人(7.4%),英国1千953人(6.5%),カナダ1千665人(5.5%),ルクセンブルグ1千46人(3.5%)等だった。

これら外国人の先月末現在有価証券市場株式保有額は293兆9千458億ウォンで時価総額対応31.4%に達した。
上場債権保有残高は67兆8千168億ウォンで全体上場債券の6.3%を占めた。

外国人投資家らは国内上場株式保有比重を 2000年に初めて30%に高めた後,2004年には42%を記録することもした。
現在も30%台を維持して国内証券市場を思うのままにしている。

債券市場では外国人らが2007年下半期国内外金利差を利用した金利財政差益取り引きのために韓国債券を大挙
買い入れて,1%を下回った保有比重を4%台に引き上げた後,着実に債券を買い入れている。

外国人の株式と債権保有比重が増えて,金融市場の不安要因にならないかという心配も出てくる。

金融当局高位関係者は"国内金融市場で外国人の影響力が大きくなるや市場変動性拡大に対する憂慮もある"
としながら"国内金融市場の基盤が丈夫で,現実化の可能性は低いが関連リスクに対しては綿密にモニタリング
している"と話した。

韓国は 1992年から外国人に証券市場を開放した後,投資限度を設定してきて、1997年12月会社債と国公債に対する
投資限度を,1998年5月一般法人に対する上場株式投資限度を各々廃止した。

引き続き1998年7月には非上場債券に対する外国人の投資まで許すことによって証券取引法上すべての有価証券
に対する外国人投資を許容,市場開放を完了した。
412Trader@Live!:2010/07/18(日) 10:54:34 ID:nXv/gwtG
<また大量転売…ボックス圏ファンド再調整上手にしようとするなら?>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/17/0200000000AKR20100717050100008.HTML?audio=Y
ttp://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/06/14/PYH2010061401120001300_P2.jpg

コスピ1,800まで残ったファンド売り物1兆8千億ウォン
転売基準点ますます高まって

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=コスピ指数が年高点1,752を突き抜けて2年ぶりに最高値をとって,
国内株式ファンドで大量転売が再演されている。

投資家らのファンド転売基準点がますます高まる中でファンド資産を再調整したい投資家らの場合,時点と
乗り換える方法が関心の焦点だ。

コスピ1,750線下売り物が皆消化された中で,コスピ1,750〜1,800線間の買い戻しは38.6 %程度行われたこと
が分かった。 コスピ1,800線まで残った売り物は1兆8千億ウォンほどであると推算された。

◇国内株式型ファンドで二日間1兆エクソダス(大量の脱出)…転売基準点↑
コスピ指数が去る1月と4月,先月に続き最近今年に入り4回目1,700線の上にのぼった後,ラリーを持続するや
大量転売が再演されている。

去る14日コスピ指数が年中最高点(1,752)を更新した翌日国内株式型ファンドでは3年6ヶ月ぶりに最大規模の
6千555億ウォンの大量転売が発生した。 年中最高点更新当日と,翌日合わせては全1兆ウォンが抜け出た。

6千555億ウォン純流出はファンド統計情報の集計以後、一日基準で2番目大きい規模で,2006年12月21日9千232億
ウォン以後3年6ヶ月余ぶりに最大値だ。

指数上昇により投資家らが転売を決める転売基準点はますます高まっている。

上場指数ファンドを除いた時,国内株式型ファンドでは、昨年3分期コスピ 1,500〜1,600線で1兆6千億ウォンが
純流出されたが,昨年4分期には同じ指数対で4千300億ウォンが純流入された。

今年に入り1分期に転売は1,650線以上で増加し始めたが,最近では1,700線台以上でも転売増加傾向が目立った。

東洋総合金融証券キム・フジョン ファンドアナリストは"指数上昇と景気回復期待で投資家らの株式型ファンド
転売基準指数が順次上がっている"と説明した。

(1/2)
413Trader@Live!:2010/07/18(日) 10:55:36 ID:nXv/gwtG
◇コスピ1,800まで残ったファンド売り物1兆8千億ウォン
コスピ指数が1,800線に達する時まで残った株式型ファンド売り物は1兆8千億ウォンほどと推定される。

ttp://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/05/26/PYH2010052602560001300_P2.jpg

現代証券の分析によれば去る2002年以後最近まで国内株式型ファンド設定額中50.09%に達する37兆2千億ウォンは
コスピ指数が1,700線を上回る時設定された。

この資金中コスピ指数1,700〜1,800間に流入した金額は9兆6千441億ウォン,1,800〜 1,900社が流入した金額は
12兆1千151億ウォンに達する。

今年に入りコスピ指数が4回1,700線を上回って,1,700〜1,750社が加入したファンドはすでに転売が終えられた。
最近コスピ指数が1,750線を越えて,1,750〜1800線で流入資金対応抜け出た資金を備えて計算した転売率は38.6%
に達した。

コスピ指数1,750〜1,800間に入ってきた資金3兆732億ウォン中1兆2千448億ウォンは抜け出たので1,800線まで
残ったファンド売り物は 1兆8千284億ウォンほどになる。

これは2002年6月で昨年3月までを国内株式型ファンド流入区間で,2009年4月から去る22日までを流出区間で見て
同じ指数対に入ってきたお金と出て行ったお金の比率を計算して出た数値だ。

◇ボックス圏ファンド再調整上手にしようとするなら?
証券市場.ファンド専門家たちはコスピ指数が今年に入り1,500〜1,700線間を抜け出さないでいる中で,ひょっとして
保有ファンド中に気に入らないファンドがあって,他のファンドや資産に乗り換えようと準備をしているならば
ボックス圏市場の勢いを利用する必要があると話した。

ウリ投資証券ソ・トンピル研究員は"ファンド収益率を確定する転売をする時最も重要なのは転売タイミングのつかみ"
として"転売ファンドを選択する時は収益率を唯一の基準とせずに収益率が良くなくてもファンドが投資した
対象の条件を考慮しなければならない"と話した。

彼は引き続き" 午後3時前に転売申請をすればその日の市場状況が反映された基準価に加入と転売がなされるが
3時以後転売申請をすればその翌日の市場状況が反映された基準価に加入と転売がなされるという点を肝に銘じて
転売後投資計画をあらかじめたてて,機会費用を減らさなければならない"と強調した。

賢いファンドの'乗り換える'方法に対する助言も続いた。

現代証券ベ・ソンジン ファンドアナリストは"ファンドの重複が多い投資家は同じ地域,同じ類型のファンド
ならば一つにまとめるものの過去の名声は優れたとしても収益率がずっと振るわないファンドを持っているならば
ボックス圏市場の勢いを利用して交替するのも一つの方法"と話した。

彼は"元金回復のためにファンドを交替できずにいる投資家らも元金回復のために無条件に待つよりはひとまず
転売して,積み立て式でまた納付をしたり株価下落時の追加払いこみを通じて,株価上昇時収益率を早く回復させる
などの方法を模索してみる姿勢が必要だ"と付け加えた。

(2/2)
414Trader@Live!:2010/07/19(月) 03:00:22 ID:YqUlfZQ8
1203.4@Stq
1203.60@Fxstreet
週末確定値

>>411へー、カナダ人投資家が結構いるんだな

避難所に今週の予定投下しました。転載よろしくお願いしますo(_ _)o
415Trader@Live!:2010/07/19(月) 08:04:38 ID:Nsf6YPJH
今週の予定

■主要機関報道計画(7.19〜26)

◇19日(月)

▲金融監督院
- 金融規制や金融取引のための英文資料の提供を拡大(12:00)

▲知識経済部
-新再生エネルギー輸出21億ドル,受注82.5億ドル(11:00)

◇20日(火)

▲金融委員会
-保証部庶民貸し出し運営方案(11:00)

▲ 韓国銀行
-2010年6月中手形不渡り率動向(12:00)

◇21日(水)

▲金融委員会
-第13次金融委開催結果(配布時)


▲金融監督院
-金融監督院,国内インターネットショッピングモールでの海外カード不正使用による被害防止のために
電子認証を使うように指導(12:00)

▲知識経済部
-昨年ロボット産業前年比持続成長(11:00)
-今年前半期一般機械輸出170 億ドル達成(11:00)

◇23日(金)

▲企画財政部
-第9次韓-中経済長官会の結果(15:00)

◇26 日(月)

▲韓国銀行
-2010年2/4分期実質国内総生産(速報) (08:00)

ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=01239846593035832
@イーデイリー より抜粋(転)
416Trader@Live!:2010/07/19(月) 08:10:58 ID:Nsf6YPJH
今週の主な予定 21日にFRB議長証言、23日に欧州ストレステストの結果公表
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=78022

19日(月)
日本は「海の日」の祝日
英ライトムーブ住宅価格(7月)
ユーロ圏経常収支(5月)
米NAHB住宅市場指数(7月)

20日(火)
日本・景気先行・一致指数、確報値(5月)
豪中銀理事会議事録
スティーブンス豪中銀総裁 講演(金融危機の長期的影響)
独生産者物価指数(6月)
スイス貿易収支(6月)
英公共部門ネット負債(6月)
米住宅着工件数、住宅建設許可件数(6月)
カナダ中銀政策金利

21日(水)
日銀金融政策決定会合議事要旨(6月14-15日開催分)
英金融政策委員会(MPC)議事録(7月7-8日開催分)
米MBA住宅ローン申請指数(7月16日までの週)
カナダ卸売売上高(5月)
バーナンキFRB議長 証言(半期金融政策報告)
ブラジル中銀政策金利

22日(木)
ドイツ製造業・非製造業PMI、速報値(7月)
ユーロ圏製造業・非製造業PMI、速報値(7月)
英小売売上高(6月)
ユーロ圏製造業新規受注(5月)
カナダ小売売上高(6月)
米新規失業保険申請件数(7月17日までの週)
米中古住宅販売件数(6月)
米コンファレンスボード景気先行指数(6月)
米住宅価格指数(5月)
ユーロ圏消費者信頼感、速報値(7月)
南ア中銀政策金利

23日(金)
欧州ストレステスト結果公表予定
独Ifo景況感指数(7月)
英GDP、速報値(第2四半期)
カナダ消費者物価指数(6月)
417Trader@Live!:2010/07/19(月) 08:14:55 ID:Nsf6YPJH
■[週間展望]休んでいく経済、熱くなった政治
20日保証部庶民貸し出し方案を発表
ttp://economy.hankooki.com/ArticleView/ArticleView.php?url=economy/201007/e2010071811434270070.htm&ver=v002
@ソウル経済

本格的な休暇シーズンに突入して経済分野は静かな一週となるものと見られる。今週はマクロ経済分野で
発表される注目されるような指標がない。 2・4分期経済成長率速報分と6月産業活動動向など大型の経済
指標は来週に発表される。ただし住居価格下落、物価上昇など庶民家計に影響を及ぼす部分に対しては政府
の持続的な悩みが予想される。目に見える副作用に直ちに解決策を出すことは難しいだろうが、不動産分野
では実需要者のための政府次元の対応用意に出るものと見られる。

大統領府は新しい参謀陣らが本格的な業務に突入する。地方選挙敗北以後世宗(セジョン)市修正案否決、
総理室の民間人不法査察などで揺れているイ・ミョンバク政府の国政運営にどのような変化があるのか注目
される。

一週間先に迫った7・28再補欠選挙も熱い政治イシューに浮び上がるものと見られる。今回の補欠選は6・2
地方選挙に続き、民心の流れを計るもう一つの定規になると予想されるだけに、与野党間の火花散る攻防戦
が繰り広げられる展望だ。

マクロ経済政策の二大責任者の企画財政部長官と韓国銀行総裁は今週海外出張日程が決まっている。ユン長官
は韓中経済長官会の参加のために来る22日に中国に発って、キム総裁は20日東アジア・オセアニア地域総裁会
の参加のために出国して、来る28日まで海外に留まる。 チェ・ギョンファン知識経済部長官も今週米国出張の
途に上がる。

明確な経済イシューがない中で、20日に発表される保証部庶民貸し出し運営方案は注視する必要がある。保証部
貸し出しは政府が80〜85%水準の保証を提供してこれを基盤に既存信用貸し出し商品より低い金利で庶民らに
貸し出しを提供する金融商品だ。政府は5年間2兆ウォンの保証財源を用意して、これを土台に10兆ウォンの
貸し出しをする計画だ。

今日明日と延ばされた ウリ金融 民営化と関連し、月末に予定された金融委員会の公式発表を控えて大きい
輪郭があらわれるのか関心だ。 何より 慶南(キョンナム) 銀行と光州(クァンジュ)銀行の分離売却と
共に、ウリ投資証券まで分離売却するのかどうかがカギだ。 民営化方式は政府が持分一括売却や分散売却・
合併などの方式を決めないで、市場の投資提案書を受けて決めるという当初方針が大きく変わらないものと
見られる。

(了)
418Trader@Live!:2010/07/19(月) 08:18:21 ID:Nsf6YPJH
■[為替レート展望] "1200ウォン台序盤ボックス圏流れ"
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000016&cm=%EA%B2%BD%EC%A0%9C%C2%B7%EA%B8%88%EC%9C%B5%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2010&no=378944
@毎日経済

今週ウォン.ドル為替レートは1200ウォン台序盤で制限的なボックス圏の流れを継続する展望だ。

明確なモメンタムがない中で、市場参加者らが積極的に売買ポジションを取らないでいるためだ。

最近の外為市場動向を調べれば、域外勢力はグローバル景気鈍化憂慮で市場を観望していて、外国人の株式
純買い関連両替物量は予想より少なく流入している。為替レートが先週に続き1200ウォン台序盤で退屈に
動くと予想される理由だ。休暇シーズンをむかえて、現物貨は取引量が大幅に減った点も為替レートの制限的
な騰落の可能性を高めてくれる。

ある都市銀行ディーラーは"私たちの金融市場のファンダメンタルが良好で、中長期的にウォン.ドル為替
レートは下落すると予想されるが、世界景気鈍化にともなう不確実性で韓国ウォンと米ドル中どちらか一つの
所に積極的にベッティングするには負担がある"と話した。彼は"休暇シーズンをむかえ、取り引きが閑散
としていた中で、当分ウォン.ドル為替レートは1190〜1220ウォン台で制限的に動くだろう"と見通した。さらに
米国一部企業実績と7月消費者信頼指数など米国経済指標が振るわなく出てきて、今週のウォン.ドル為替レート
は上昇圧力を受けることができると予想した。 23日ヨーロッパ銀行のストレステスト(財務健全性評価)結果が
発表される予定だが、市場の期待に沿えない場合にはウォン.ドル為替レートに負担として作用することだと
伝えた。

外国為替市場専門家たちは今週ウォン.ドル為替レートが 1185〜1220ウォンで騰落すると予想した。

(了)
419Trader@Live!:2010/07/19(月) 08:34:49 ID:Nsf6YPJH
連合ニュース
" これから3週間短期調整確率高い"< LIG証>
" 韓国電力今年も赤字予想"<大宇証>
キム・ヨナ"グランプリ大会不参加..世界選手権準備"
" 未分譲出すところでは"..アパート分譲延期続出
ベルギー2大銀行,ストレス テスト通過
" 北,臨津江(イムジンガン)上流ダムまだ放流しなくて"
トムボーイ,回復手続き開始申請
ハナ金融,株当り300ウォン現金配当決定
' テロ・不法集会防げ'…検G20対備態勢突入
< グローバル時代…英文・外国企業証券市場報告書'急増'>
" 金融危機で3大産業研究投資傾くこと深化"
< コスダック不誠実公示慢性病'相変わらず'>
今年に入りコスダック自社株取得急増
損保業界当期純利益5年連続1兆突破
4 大河川事業区間にゴミ220万t散在
全国地価6ヶ月連続上昇幅鈍化..6月に0.05%↑
共稼ぎ男性家事労働時間,女性の5分の1
全州など全北(チョンブク)5市・群04時猛暑注意報
安重根義士,太極旗持って南山(ナムサン)に立つ
" 未払い賃金交渉しようと会社物搬出,無罪"
地球月別温度4ヶ月連続史上最高
ソウル市借金1年ぶりに75%急増…1人当り31万ウォン
台湾東部海域で規模5.3地震発生
南米大陸で寒波で凍死者相次いで
パプアニューギニアで強震相次いで(総合)
420Trader@Live!:2010/07/19(月) 08:50:22 ID:Nsf6YPJH
[市況レーダー]G2リスク浮上…調整経るようだ
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071931756&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

19日国内証券市場は米国と中国のリスクが浮び上がりながら調整を受けると予想される。

米国はマクロ指標および企業らの実績が振るわないことに相次いで発表されている。 中国もこのようなリスクが
浮び上がることは同じだ。 ここに今週にも市場に影響を及ぼすと予想される各種指標らの発表を控えている。

米国の6月小売り販売は2ヶ月連続減少したし、7月ニューヨーク製造業指数は鈍化したことで発表された。
消費と産業生産全部停滞を見せることが明らかになった。中国は住宅価格下落と景気鈍化が予想されている。
4分期から緊縮が緩和されると見られるが憂慮は残っている状態だ。

特に来る23日にはEU 91大型銀行に対するストレステスト結果が発表される予定だ。したがって19日市場は先週
米国市場の急落による影響と前に発表された指標らに対する負担で劣勢を見せると展望される。

すでに先週実績を発表した米国企業らはぞろぞろ下落した。BoA,シティーグループ、GE,グーグルなど主要企業らが
2分期実績を期待に至らない水準に出したためだ。アイフォン4が当初7月中韓国発売計画だったが、延期になった点
も情報技術(IT) 株らを圧迫するものと見られる。

専門家たちもこのようなG2リスクに共感しながら当分証券市場を圧迫すると予想している。 しかし中長期的に
上昇長を見せるということにも意見を出している。

◆"今週振るわないこと…調整が買収機会"

KTB 投資証券は今週コスピ指数が調整を経る展望だが底点買収戦略が有効だと助言した。

この証券会社パク・ソクヒョン研究委員は"今週コスピ指数が調整を受けるだろうが昨年9月から現れたボックス圏
流れに復帰しはしないこと"としながら"調整幅は短期高点対応5%内外に制限される展望で、調整時底点買収戦略で
対応することを推薦する"と明らかにした。

韓火証券は今週に証券市場が上よりは下へ向かう可能性が高いとし1750 台に無事に到着するための陣痛の過程を
予想した。

この証券会社綸旨号投資戦略チーム長は"コスピ指数がボックス圏上段を克服して、一段階前進するという肯定的
な立場は維持する"ながらも"今週には調整を受け取るの"で見通した。

韓国投資証券は短期的には韓国より米国景気鈍化憂慮が深刻な状態と指摘した。証券会社キム・チョルジュン研究員
は"去る16日米国証券市場急落を考慮すれば景気に対する否定的な期待が株式市場に悪材料として作用する可能性
がある"として"米国の上昇要因よりは韓国自主的な上昇要因に期待をかけなければならない" と伝えた。

◆どんな種目買い集めなければならないのか
〜以下推奨株のため略〜 
421Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:01:27 ID:Nsf6YPJH
1216.0 @st

おはようございます
422Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:08:28 ID:Nsf6YPJH

1216.4 @st

09:04 コスダック、下落出発…時総上位株下落
09:02 コスピ、下落出発…1720線下回
09:02 為替レート急騰出発…1218ウォン(+14.5ウォン)
09:01 (出発)コスダック4.52おりた494.36
09:01 (出発)コスピ19.31P下落..1719.14
09:00 (出発)三星電子78万6000ウォン…2%↓
423Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:18:35 ID:Nsf6YPJH
1215.7@st

連合ニュース
< コスピ> マレーシア業者引き受け湖南(ホナム)石油新高値
< コスピ> 防衛事業進出STXメタル4%台上昇
米空母,21〜25日釜山(プサン)港訪問(1報)
< コスピ> 急落したハイニックス反騰
< コスピ> 高収益持続展望韓電技術強勢
< チョン・セギュン"4大河川事業にレッドカード取り出さなければ">
" 三星生命内在価値6ヶ月来6%↑…展望値符合"
" 湖南(ホナム)石油,タイタン引き受けに成長価値浮上"
424Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:22:16 ID:Nsf6YPJH
1213.7@st

連合ニュース
< コスダック> レドゥロボ迂回上場初日下限値
" 産業材株,7〜8月株価導くこと"<東洋総合金融証>
< コスダック> '投資警告'キュロホルディンス急騰傾向持続
425Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:27:22 ID:Nsf6YPJH
1213.4@st

連合ニュース
韓電,モバイル請求書申請顧客に料金割引
426Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:33:19 ID:Nsf6YPJH
1213.6@st

コスピ、米国発寒波に劣勢…外人の8日ぶりに'運命(売り)'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071935856&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が先週末米国証券市場急落などの余波で3取引日連続下落傾向を継続している。

19日午前9時20分現在のコスピ指数は前取引日より11.81ポイント(0.68%)おりた1726.68を記録中だ。 1720線下で場
を出発した後多少下落幅を減らした姿だ。

先週末米国証券市場は振るわない一部企業実績と経済指標で2%超えて落ちた。 7月ミシガン大消費心理指数は66.5を
記録、予想値の74を下回った。

中国やはり国内証券市場に負担を及ぼす要因として作用している。 先週発表された中国の2分期国内総生産(GDP)
増加率は前年同期比10.3%を記録、1分期増加率11.9%より下落した。

外国人が 135億ウォン分株式を純売渡して8取引日ぶりに罵倒優位で背を向けた。 機関は32億ウォン分株式を純売渡し
ている。 個人と延べ基金は各々298億ウォン、1億ウォン買収優位を記録中だ。

プログラムの場合、差益取り引きを中心に売り物が出回されている。差益取り引きは170億ウォン、非差益取り引き
の場合、32億ウォン純売渡を記録、全体プログラムは202億ウォン罵倒優位を現わしている。

業種別で建設業、電気ガスなど一部を除いた大部分が下落中だ。 銀行、証券が2%超えて押されている。

時価総額上位種目らやはり概して劣勢を見せている。 現代車、LG化学、韓国電力を除いた市総上位1〜10位種目らが
皆下がっている。

去る2分期市場予想値を上回る' びっくり実績'をおさめた三星物産は3取引日ぶりに反騰を試みている。

上限値1個など141個種目が上がっていて、下限値2個など519 個種目はおりている。 73個種目は横這いを記録中だ。
427Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:42:28 ID:Nsf6YPJH
1213.2@st

コスダック、二日目下落傾向…スマートグリッド・原子力発電所株'上昇'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071935126&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック市場が米国発景気低迷憂慮感に下落している。

19日午前9時13分現在のコスダック指数は前日対応2.59ポイント (0.52%)おりた496.29を記録している。

個人たちが下落を主導している。 個人は19億ウォンを純売渡中だ。 外国人と機関は買い優位を現わしているけれど
純買い入れ規模は弱い方だ。

大部分の業種が下落している。 飲食糧、タバコ、通信サービスなど主に内需関連業種の下落傾向が目立っている。
時価総額上位企業等も大部分下落中だ。セルトリオは、SKブロードバンド、ポスコICT,次のなどが1%超えて落ちている。

しかしソウル半導体は反騰を試みていて、SKホームショッピング、ハナツアー、GSホップショッピングなどは横這い圏
で方向性を模索するところだ。

PS Tec.、オムニシステム、ヌリテルレトム、ポソンチャウォテクなどスマートグリッド株らは市場拡大期待感に
上昇している。アルゼンチンに原子力発電所輸出に対する期待感で関連株らも強勢だ。モルガンコリア、ウリ技術などが
4%超えて走っている。テクノセミケムは実績期待感に上昇している。

De Chocolate E&TF は所属芸能人らの出演料未支給が知らされながら下限値で墜落したし、ジェイチューン
エンターテインメントはチョン・ジフン氏の持分売却の便りに急落している。

上限値種目は 8個、上昇種目は260個だ. 下限値種目は2個、下落銘柄は576個だ. 横這い種目は107個だ.
428Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:48:38 ID:Nsf6YPJH
1213.7@st
429Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:53:45 ID:Nsf6YPJH
1213.5@st

ウォン・ドル為替レート1,210ウォン台上昇(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719051700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チョ・ジェヨン記者=ウォン・ドル為替レートが急騰傾向で出発した。

19日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時24分現在先週末より 10.00ウォン上がった
1,213.50ウォンに取り引きされている。

この日為替レートは前取引日の去る16日より14.50 ウォン上がった1,218.00ウォンで出発したが少しずつ上昇幅を
減らしている。

先週末米国,ニューヨーク証券市場は7月消費者態度指数など景気指標と主要グループらの2分期実績が市場の期待に
沿えないことが明らかになるや2.5%急落して10,100線が崩れた。

コスピ指数もこの日1%以上下落傾向で出発した。

これに伴い危険資産回避心理が強化して,ウォン・ドル為替レートも上昇圧力を受けていると見られる。

外換銀行関係者は"最近になって中国と米国の経済指標が振るわなくて,グローバル景気回復地縁に対する憂慮が
大きくなっている"として"したがって韓国ウォンなど高危険通貨に対する買収心理も萎縮した"と説明した。

季節的に輸出オフシーズンで輸出業者らのドル売り物が減った中で来る23日ヨーロッパ銀行らのストレス テスト
(健全性評価)結果発表を控えて市場の警戒心が高まった点も為替レート上昇をそそのかしている。

ここに休暇シーズンをむかえて,外国為替取引量が急減して,為替レートが悪材料に敏感な反応を見せている。

ただし,米国景気回復遅延に対する憂慮でグローバル ドルがユーロ貨幣などに劣勢を現わして,為替レート上昇幅は
大きくない展望だ。

ユーロ貨幣価値は先週末取引場で1.30ドル台まで急騰してこの日アジア市場では1.28ドル台の流れを見せている。

これに伴い市場参加者らはコスピ指数と外国人株式売買動向などにより為替レートが制限された範囲で上昇すること
と観測した。

この時刻現在円・ドル為替レートは86.63円,ウォン・円為替レートは100円当り1,399.93ウォンを記録している。
430Trader@Live!:2010/07/19(月) 09:57:49 ID:Nsf6YPJH
1214.7 @st

連合ニュース
京畿道(キョンギド)公共料金引上げ'抑制'..あちこち保留
' 賃金故意未払い'造船所協力業者代表拘束
現代起亜,ヨーロッパ市場でトヨタ初めての追い越し
英,' 政局悪化'モリジブ旅行注意令
" 日,韓国と軍物品サービス協定年内締結"
" モトローラ,ノキアに無線ネットワーク売却切迫"
< コスダック> 受注好材料浮上エスエニュ反騰
431Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:01:48 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,730.01 ▼8.44
コスダック 498.76 ▼0.12
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,213.80 ▲10.30

投資主体別売買動向
個人..   491億
機関..   140億
外国人  -176億

プログラム売買動向
差益  2672億
非差益. 879億
全体   3551億
432Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:12:26 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,732.99 ▼5.46
コスダック 499.28 ▲0.40
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,213.50 ▲10.00
コスピ 1,732.99 ▼5.46
コスダック 499.28 ▲0.40
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,213.50 ▲10.00

連合ニュース
<オーストラリア基準金利引き上げ'深刻な問題'浮上>労働党,金利引き上げ総選挙悪材料判断
< 台湾証券市場> 家眷指数0.81%下落開場
不法バイアグラ・ダイエット食品過激
" 中,今年1月衛星迎撃2次実験成功"

錦湖(クムホ)総合金融,マンハッタンAIG別館売却して'大当たり'危機の時果敢な投資で11ヶ月ぶりに156億差益
(ソウル=聯合ニュース)パク・サンドン記者=韓国主導の投資コンソーシアムが昨年グローバル金融危機の中に果敢
に買い入れを決めた米国ウォール街の不動産が大きい収益を出したことが確認された。
19日金融圏によれば錦湖(クムホ)総合金融主導の韓国コンソーシアムは昨年購入した米国,マンハッタンの
AIG本社ビルディングの中で一部をドイツ銀行に売却する予定だ。
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719050200002.HTML

仁川(インチョン)経済庁,チョンナ地区に体験型テーマパーク検討
433Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:17:54 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.32 ▼7.13
コスダック 499.40 ▲0.52
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,213.50 ▲10.00

<市況> 米急落に外人罵倒…コスピ8P↓(10:00)
ハイニックス反騰
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719061500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クァク・セヨン記者=コスピ指数が米国証券市場急落など余波で三日連続下落して,1,720線台
に後退している。

19 日午前10時現在コスピ指数は8.46ポイント(0.49%)おりた1,729.99に取り引きされている。

先週末米国,ニューヨーク証券市場が経済指標はもちろん主要金融会社の分期実績まで振るわなくて,大幅で下落した
影響を受けて,19.31ポイント(1.11%)おりた 1,719.14で出発して,直ちに1,717.97まで押されたが,順次落ち幅を減らし
ている。

外国人は8日ぶりに変心して,184億ウォンを純売渡している。 先物市場でも'運命(売り)'優位だ。

個人と機関が各々492億ウォン,168億ウォンを純買収して,指数下落を防御している。 最近外国人買収窓口で利用された
プログラムもこの日は723億ウォンの純売渡を現わしている。

時価総額上位種目らは概して下落傾向だ。 三星電子が8千ウォンおりて,また80万ウォン台が崩壊になったしPOSCOも
3千500ウォン下落して,48万ウォン台に降りてきた。 現代重工業は2.56%で落ち幅が大きい方だ。

しかし現代車とLG化学は0.37%,0.62%小幅上がって,前取引日に急落したハイニックスとLGディスプレーは低価格買収
買い流入して1.91%,0.66%反騰に出ている。 湖南(ホナム)石油はマレーシア石油化学業者の'タイタン'引き受けが
好評を受けて2.48%上がって,新高値をまた更新した。

アルゼンチン原子力発電受注期待に韓電KPSと韓電技術が52週新高値を更新してウリ技術が上限値に上がるなど
原子力関連株がいっせいに強勢だ。

上限値2ヶなど204ヶ種目が上がって下限値2ヶを含んで,487ヶ種目がおりている。

コスダック指数は二日連続おりて,498.87を現わしている。

ソウル半導体は8日連続上昇行進を継続して,時価総額2位セルトゥリオンと格差をより一層拡大している。

インクルートを迂回上場したレドゥロボは初日価格制限幅まで墜落した反面前取引日に新規上場したエスディシステム
は二日連続騰勢を継続して,2万ウォン台に無事に到着している。
434Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:22:17 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.39 ▼7.06
コスダック 499.40 ▲0.52
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,214.40 ▲10.90

連合ニュース
中温家宝"内需市場拡大しなければ"
空港公社'今年のアジア最高企業'選ばれて
435Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:28:27 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,730.42 ▼8.03
コスダック 499.11 ▲0.23
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,215.00 ▲11.50

連合ニュース
太平洋戦争強制動員犠牲者補償詐欺'主義注意'
" キムチすしご存知ですか"..10月光州(クァンジュ)で競演大会
STX ソーラー,太陽電池生産規模3倍に拡大
< インタビュー> ダイアンド ポチ"韓国食べ物非常に好んで"
< 慶州'韓水原統合反対'で'役職員歓迎'で>
中大連油汚染海域100平方kmに拡大
436Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:31:57 ID:Nsf6YPJH
コスピ1,730.77▼7.68
コスダック499.14▲0.26
贈り物227.05▼2.60
為替レート1,215.10▲11.60

投資主体別売買動向
個人  465億
機関  367億
外国人 -175億

プログラム売買動向
差益  2672億
非差益 879億
全体  3551億
437Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:41:38 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,730.55 ▼7.90
コスダック 498.82 ▼0.06
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,215.90 ▲12.40

連合ニュース
石油公,カナダ オイルサンド生産施設建設
大邱(テグ)・慶北(キョンブク)今年前半期ニセ札34%減少
< 北.米'特使外交'突破口探すだろうか>
遺伝子操作でマラリア抵抗性蚊開発
仁川市(インチョンシ),大企業先端業種経済自由区域誘致推進
< 台湾証券市場> LCD関連株下落傾向
< 台湾証券市場> 半導体株下落傾向
今年夏期休暇に国民2兆8千億ウォン使う
ポスコ鋼板2分期営業利益172億…黒字転換
< 中国証券市場> 上海総合1.02%下落開場
438Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:45:46 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.01 ▼7.44
コスダック 498.80 ▼0.08
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,215.60 ▲12.10

連合ニュース
< アルゼン発受注期待に原子力発電所株ぞろぞろ新高値>
野 4党,'4大河川中断'共助合意
輸出企業原産地証明書発給簡素化(総合)
7.28 補欠選,野"4大河川審判選挙" vs与党"扇動政治"
泰安(テアン)避暑シーズン不当な料金集中取り締まり
439Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:51:10 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.05 ▼7.40
コスダック 498.72 ▼0.16
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,216.50 ▲13.00

連合ニュース
" 韓.米,'2+2声明'で6者会談議論しなくて"(総合)
天安市(チョナンシ)追加予算300億ウォン増額
< アンドロイド3銃士'占有率競争'点火>(総合)
< 大洪水で試験台に上がった中三峡ダム>
440Trader@Live!:2010/07/19(月) 10:55:36 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,730.35 ▼8.10
コスダック 498.59 ▼0.29
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,216.40 ▲12.90

連合ニュース
< 釜山(プサン)都心黒い布まいた成人ゲームセンター'雨後の筍'>
441Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:01:37 ID:Nsf6YPJH
コスピ1,731.29▼7.16
コスダック498.68▼0.20
贈り物227.05▼2.60
為替レート1,216.80▲13.30

投資主体別売買動向
個人  615億
機関  311億
外国人 -233億

プログラム売買動向
差益  2672億
非差益 879億
全体  3551億

連合ニュース
BAT コリア,予備社会的企業公募..財政など支援
アイマーケットコリア公募価格1万5千300ウォン決定
統一部"'北放流計画通知',過多解釈適切分しなくて"
IMF, 貸し出し財源1兆弗で増額推進
442Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:11:00 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,732.73 ▼5.72
コスダック 499.01 ▲0.13
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,215.60 ▲12.10

連合ニュース
日本円、日銀介入可否注目
中住宅部長"住宅市場引き締めることずっと"
タワークレーン解体時は定期検査延期
新再生エネルギー装備輸出急増
' 安全管理不良'外国船舶88%で欠陥発見
三星電子,3D PDP TV新製品2種発売
上半期国際旅客・貨物実績歴代最高
李大統領"庶民経済再生に集中しなければ"
' 新しい妥協' 100人以上企業52%タイムオフ導入

体感不動産景気,首都圏がさらに悪い
不動産114調査..江南(カンナム)3区住民 74.7%が'否定的'
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719077500003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ホン・チイン記者=首都圏居住者らが体感する不動産景気が地方よりさらに悪くなったこと
が分かった。

19 日不動産114と韓国ギャラップが全国18才以上の男女1千505人を調査した結果によれば今年前半期の不動産景気
が良くないと答えた比率は首都圏が 48.8%で,地方(42.0%)より6.8%ポイント高かった。

昨年下半期の同じ調査で否定的に答えた比率が地方38.3%,首都圏30.6%で現れたこととは違った様相だ。

これと関連して,不動産114関係者は首都圏で昨年下半期からくつろぎの場所住宅と金融規制などの影響で価格調整
が続いたためで分析した。

首都圏でもソウル居住者(52.6%)が京畿(46.1%)や仁川(インチョン)(44.9%)居住民よりさらに否定的であったのに,
特に江南(カンナム)3区住民(74.7%)の否定的応答比率が高かった。

地方では大邱(テグ)(79.8%)で否定的に答えた比率が高かったし,釜山(プサン)は29.3%の回答者だけ否定的な
返事をした。

1年後の不動産景気展望に対しては良くなるという応答が23.3%,今と似ているという展望は58.0%,さらに悪くなる
という予想は18.7%で現れた。

アパート新規分譲を望むという回答者比率(23.2%)は昨年下半期調査の時(20.0%)より多少高まって,首都圏人気地域
を中心に相変らず契約熱気が生きていることを察するようにした。

一方,引退以後適正住居住宅規模では地域に関係なしで大型忌避現象が現れた。

供給面積基準で99 u ( 30坪)の立地を優先するという回答が46.4 % 、 99 u以下を取得したいとの回答が
41.2 %だった。
443Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:16:30 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,733.86 ▼4.59
コスダック 499.12 ▲0.24
贈り物 227.05 ▼2.60
為替レート 1,215.60 ▲12.10

連合ニュース
金・土曜日午後6〜8時交通事故頻発
来週から大型建物冷房温度制限
ヒョソン(暁星),月産3千tポリエステル工場増設
< 原子力発電所発展過程ひと目で..輪原子力発電所世界が注目>
< 日,大使赴任.離任航空座席格下げ>
< 韓米,東海(日本海)連合訓練準備具体化>
444Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:22:04 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,733.87 ▼4.58
コスダック 499.18 ▲0.30
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,215.10 ▲11.60

連合ニュース
三星証券,機関投資家対象ヘッジファンド教育
中住宅投機で空き家6千540万軒
済州(チェジュ)外部の人土地取り引き急増
445Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:25:49 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,734.32 ▼4.13
コスダック 499.30 ▲0.42
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,215.00 ▲11.50

連合ニュース
全北(チョンブク),韓牛.豚.鶏飼育増加
MBC '多文化希望プロジェクト,私たちは韓国人'放送
< 中国証券市場> 上海総合上昇反転(11:20)
446Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:31:50 ID:Nsf6YPJH
コスピ1,734.66▼3.79
コスダック499.27▲0.39
贈り物0.00 0.00
為替レート1,215.50▲12.00

投資主体別売買動向
個人  689億
機関  214億
外国人 -297億

プログラム売買動向
差益  2672億
非差益 879億
全体  3551億

連合ニュース
" 試験管子供癌発病率は試験管より遺伝と関連"
"iOS4 アップグレード後バッテリー販売増えて"
香港証券市場下落傾向で出発
学校性暴行申告しない校長.担任教師に過怠金
ベトナム,中高速鉄道外面.."関心を引くよ"
仁川(インチョン)港コンテナ1ヶ火‥
447Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:41:13 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,735.41 ▼3.04
コスダック 499.27 ▲0.39
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,215.40 ▲11.90

投資主体別売買動向
個人..   753億
機関..   157億
外国人  -349億

連合ニュース
未来カンパニー,63億 LCD製造場費供給契約
< 不動産景気・取り引き活性化対策'秒読み'>
中, 西海上で戦時海上輸送訓練
日 F2戦闘機追加調達検討
全北(チョンブク)地価弱含み相場
国土部"北黄江(ファンガン)ダム秒当たり1千t放流するように"
原子力研"SMART材料60年間中性子に持ちこたえる"
韓国電子認証・コプラ,コスダック上場予審請求
政府統合電算センター情報保護認証受けて
LG,3DPC フルライン業で市場先行獲得出て
' アルバム不正思わず'…電子卒業アルバム作る
448Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:46:53 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,735.08 ▼3.37
コスダック 499.32 ▲0.44
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,215.00 ▲11.50

投資主体別売買動向
個人..   747億
機関..   134億
外国人  -363億

プログラム売買動向
更新停止中

連合ニュース
水公"北一部ダム放流したものと推定"
中卸売商ら緑豆価格集団談合'首根っこ'
IMF- EU,ハンガリー例年レビュー電撃中断
法務部'殺害ベトナム新婦'遺族に慰労金
" 両方向放送広告5倍以上効果"
449Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:50:16 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,736.04 ▼2.41
コスダック 499.30 ▲0.42
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,214.90 ▲11.40

連合ニュース
コンシューマーリポート"アイフォン4推奨モデルではない"
< 増える銀行預金,家計よりは企業のため>
" 米,中-パキスタン核取り引きに憂慮"< WSJ >
450Trader@Live!:2010/07/19(月) 11:57:22 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,737.04 ▼1.41
コスダック 499.54 ▲0.66
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,214.60 ▲11.10

<苦しい証券市場,コスダック実績株で突き抜けてこそ>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719098900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ソン・ヘジン=コスピがボックス圏を簡単に抜け出すことができない'常習停滞'状況では
コスダック市場で対応戦略を探さなければならないという報告書が出てきた。

NH 投資証券は19日年中高点抵抗が続いてヨーロッパ銀行ストレス テスト結果発表などで上昇弾力が鈍化する今と
同じ不安な市場の勢いには大型株よりは小型株,特にコスダック実績株に注目しなければなければならないと提案した。

キム・ヒョンニュル研究員は"今年に入って,総合株価指数が年中高点抵抗を受ける時,大型株対応小型株の相対成果
を調べれば短期的に個別株選好が強かった流れを確認することができる"として"高点抵抗がまた一度進行されるならば
大型株より実績が後押しされる個別株を攻略する迂回戦略が必要だ"と説明した。

彼は引き続き"コスダック144ヶ種目を対象に集計して,みた結果,コスダック企業の利益モメンタムは2分期から本格的
に改善されると予想される"として"2分期実績発表を基点にコスダック実績優良株に関心が大きくなると期待される"
と話した。

キム研究員は特に"2010年黒字転換が期待されるコスダック種目らは5月以後相対成果が市場平均に比べて,大きく
上回っている"として"2分期実績を基点に黒字転換の可能性を高めることができるだけに年間純利益の黒字転換が
予想される企業に関心が要求される"と助言した。

NH投資証券はコスダック黒字転換予想企業でポスコICT[022100],ハナツアー[039130],東国産業[005160],SSCP[071660],
エスエニュ[080000]. STS半導体[036540]. LIGエイディピ[079950],KMW[032500],パワーロジクッス[047310].
Daejoo Electronic Materials [078600]を挙げた。
451Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:00:34 ID:Nsf6YPJH
お昼

1214.9 @st
452Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:02:37 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,736.73 ▼1.72
コスダック 499.57 ▲0.69
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,214.90 ▲11.40

投資主体別売買動向
個人..   761億
機関..   40億
外国人  -395億

連合ニュース
国産ウイスキー'ゴールデンブルー'中国に初めての輸出
" ビル・ゲイツ,親環境ガソリン エンジンに投資"
" 台湾TSMC,90億ドルらでウェハー工場新設"
マンユー,ラム迎え入れようと'パク・チソン+現金トレード?'
453Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:13:52 ID:y+cmJbHj
1216.3@Stq
お昼ノシ
454Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:17:31 ID:y+cmJbHj
1216.2@Stq
おお、なんだかコスピ凄い戻しだな
その割にはウォンが上がらない・・・
455Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:21:57 ID:y+cmJbHj
1215.7@Stq
>>444
>済州(チェジュ)外部の人土地取り引き急増
中国人か、それとも国内の不動産投資で行き場を失った資金が流入してるのかな
456Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:28:52 ID:y+cmJbHj
1215.7@Stq
>>415 転載トントンありがとー(・w・)b
今週はあまり面白そうな発表予定がなかった
ウリ銀行の民営化の道筋がちゃんと立てられるかに注目かな
決められなさそうだけど

457Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:41:44 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,730.67 ▼7.78
コスダック 498.85 ▼0.03
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,216.00 ▲12.50

投資主体別売買動向
個人..   982億
機関..   -182億
外国人  -476億

>>456
ノシ

連合ニュース
離於島(イオド)座礁船舶船首9月初め引き揚げされるよう
保守団体"済州(チェジュ)海軍基地早く推進しなければ"
食品業者消費者申告異物保管してこそ
インド列車事故48人死亡..100人も可能(総合)
公正委"通信販売業身元情報公開しなければ"
上半期ベンチャー投資4千184億..昨年比30.9%↑
上半期転売条件証券取り引き急増
健保財政上半期黒字身体障害者'赤信号'
外国系証,コスピ200先物夜間市場本格参加
458Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:47:36 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,730.32 ▼8.13
コスダック 498.87 ▼0.01
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,216.40 ▲12.90

投資主体別売買動向
個人..   1023億
機関..   -217億
外国人  -481億

プログラム売買動向
差益  2672億
非差益. 879億
全体   3551億
459Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:51:20 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,729.79 ▼8.66
コスダック 498.73 ▼0.15
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,217.10 ▲13.60

投資主体別売買動向
個人..   1053億
機関..   -239億
外国人  -479億
460Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:55:28 ID:y+cmJbHj
1217.4@Stq
>>457ノシ
プログラム買いが結構入ってるね
461Trader@Live!:2010/07/19(月) 12:56:51 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,728.82 ▼9.63
コスダック 498.64 ▼0.24
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,217.10 ▲13.60

投資主体別売買動向
個人..   1105億
機関..   -290億
外国人  -484億

人民元の対ドル基準値、1ドル6.7800元=中国人民銀行
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS874088320100719
462Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:02:58 ID:y+cmJbHj
1217.8@Stq
wktk91
晩稲→満都=萬都=万都だったのはちょっと盲点だった
三星生命株式公開と共に資産インフレ、金あまりの状況の文脈で
記事を読んでたけど、万都の話だとすると色々想像できて面白いな
万都も広い意味では現代系列なんですよね
463Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:03:03 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,729.84 ▼8.61
コスダック 498.57 ▼0.31
贈り物 0.00 0.00
為替レート 1,216.80 ▲13.30

注意
きょうのプログラム売買動向 は金曜日の最終値ままです。
464Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:07:32 ID:y+cmJbHj
1217.4@Stq
コスピは息切れか
>>463トントン 見落としてました

ではまたノシ
465Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:11:17 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.49 ▼6.96
コスダック 498.79 ▼0.09
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.90 ▲13.40

投資主体別売買動向
個人..   1162億
機関..   -414億
外国人  -463億

>>464
お昼支援乙でした ノシ
466Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:17:22 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.35 ▼7.10
コスダック 498.71 ▼0.17
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,217.20 ▲13.70
467Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:22:04 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,730.75 ▼7.70
コスダック 498.75 ▼0.13
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.50 ▲13.00

投資主体別売買動向
個人..   1131億
機関..   -445億
外国人  -464億
468Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:26:35 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,730.77 ▼7.68
コスダック 498.67 ▼0.21
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.90 ▲13.40
469Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:31:46 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.71 ▼6.74
コスダック 498.63 ▼0.25
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,217.00 ▲13.50

投資主体別売買動向
個人..   1133億
機関..   -478億
外国人  -441億
470Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:41:43 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.42 ▼7.03
コスダック 498.74 ▼0.14
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.90 ▲13.40

投資主体別売買動向
個人..   1077億
機関..   -466億
外国人  -422億

連合ニュース
< 車保険料大幅引き上げ..運転者は’かも’>

メキシコ湾の事故油井付近で油漏れ、密閉ふたに異常か
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16338220100719
471Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:46:09 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.51 ▼6.94
コスダック 498.70 ▼0.18
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.80 ▲13.30

投資主体別売買動向
個人..   1064億
機関..   -432億
外国人  -413億


最新経済ニュース
米グーグルの株価、35%上昇する可能性=バロンズ 1:25pm
中国、2010年に3%のインフレ目標の達成は可能=人民銀副総裁 1:24pm
米金融・債券市場展望=二番底の明確な証拠が出ればさらに上昇か 1:22pm
472Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:50:36 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,732.80 ▼5.65
コスダック 498.81 ▼0.07
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.90 ▲13.40

コスピ、落ち幅減らして1730線騰落…現代建設4%↑
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071946886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が個人投資家などの買い傾向が流入しながら下落幅を減らした姿だ。

19日午後1時34分現在のコスピ指数は前取引日より 6.80ポイント(0.39%)おりた1731.65を記録中だ。

この日指数は景気鈍化憂慮と先週末米国証券市場急落などの余波で 1720線下で場を出発した。 以後個人投資家と
年金基金などの買い傾向が流入しながら落ち幅が減った。

8取引日ぶりに罵倒優位で背を向けた外国人が451億ウォン分株式を純売渡している。 機関やはり午後に入って再度
罵倒優位に転換、483億ウォン純売渡を記録中だ。 ファンド転売が続きながら投信圏は6日連続罵倒優位を現わして
747億ウォン分株式を純売渡することで暫定集計された。

反面個人は 1121億ウォン分株式を純買い入れしていて、年金基金やはり324億ウォン買収優位を現わしている。

プログラムは売り物出回規模が多少減った。 差益取り引きは181億ウォン、非差益取り引きの場合、118億ウォン
純売渡を記録、全体プログラムは306億ウォン罵倒優位を記録中だ。

業種別で政府の不動産景気活性化対策に対する期待で建設業種が2%超えて走った。 現代建設、GS建設、韓電KPS,
大宇建設、大林(テリム)産業などが1〜4%台強勢だ。 銀行、金融をはじめとして電機電子、輸送装備、飲食糧など
は下落している。

時価総額上位種目らは大部分劣勢を現わしている。 ポスコ、現代車を抜いた市総上位1〜10位種目らが皆下がっている。

上限値5個など261個種目が上がっていて、下限値2個など 511個種目は下落している。 79個種目は横這いを記録中だ。
473Trader@Live!:2010/07/19(月) 13:55:33 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,732.91 ▼5.54
コスダック 498.86 ▼0.02
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,217.10 ▲13.60

連合ニュース
光州(クァンジュ)北区(プック)議会"大型マート入店計画撤回しなさい"
ETRI, 世界最高性能'光受信新素子'開発
天安(チョナン)サッカーセンター利用客急増

コスダック、個人だけ買収'弱含み相場'…時総上位株'乱調'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071944426&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

上がる兆しを見せたコスダック市場が約横這い圏を維持している。

19日午後1時30分現在のコスダック指数は前日対応0.19ポイント (0.04%)おりた498.69を記録している。

個人だけが71億ウォン純買い入れを記録している。 外国人と機関は各々25億ウォン12億ウォンずつ罵倒優位を
現わしている。

米国の景気憂慮に下落傾向で出発したコスダック市場は一部機関と個人の買収に反騰することもした。 しかし
買い傾向が強くなくて横這い圏に留まっている。

業種別では飲食糧、デジタルコンテンツ、紙木材、製薬などが劣勢を見せている。 繊維衣類、一般電機電子など
一部業種は上昇している。

時価総額上位種目は乱調傾向だ。 ソウル半導体、Skブロードバンド、ポスコICT,CJオーショッピング、SKコムズ
などは上昇している。 反面セルトゥリオンが1%超えて下落していてOCIモティリオルツ、次に、メガスタディなどは
下降線だ。

午前に続いて午後にも原子力発電所関連株とスマートグリッド関連株らが強勢だ。 ウリ技術が上限値を記録して
いてモルガンコリアなどが上昇の勢いだ。

しかし上場二日目のエスディシステムは急落している。 約面分割イシューがだんだんなくなったサムニュンムルサン
は10%超えて下落している。

上限値種目は20個、上昇種目は372個だ. 下限値種目は2個、512個種目は下落している。 横這い種目は96個だ.
474Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:01:33 ID:Nsf6YPJH
コスピ1,731.25▼7.20
コスダック498.80▼0.08
贈り物226.50▼0.55
為替レート1,217.20▲13.70

投資主体別売買動向
個人  1018億
機関  -452億
外国人 -405億

連合ニュース
現代車労使6日ぶりに交渉再開..妥結分岐点
京義(キョンウィ)線複線電鉄坡州(パジュ),雲井(ウンジョン).金陵(クムヌン)駅'工事中断'
475Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:11:37 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.83 ▼6.62
コスダック 498.52 ▼0.36
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,218.30 ▲14.80

投資主体別売買動向
個人..   1119億
機関..   -545億
外国人  -401億

連合ニュース
" 文化接待費3年の間11倍増加"
" 半導体,来年にはより良い…積極的に比重拡大"<キウム証>
ポスコ,ベトナム電力発電事業参加宣言

セルラン(CELRUN CO.,LTD (013240.KS) )"経営改善方案債権団と協議中"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719116400008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・ジフン記者=セルラン[013240]は19日照会公示要求に"去る6月18日ワークアウトが
開始されて,資金調達など経営改善方案に対し債権団と協議して検討している"と答えた。
476Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:15:56 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.52 ▼6.93
コスダック 498.62 ▼0.26
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,218.50 ▲15.00

<主要新聞社説>(7月19日付夕刊)

▲文化日報= 8・15特使に腐敗師範組み入れるな/
李大統領・朴前代表会合,カギは信頼回復だ/
不動産追加対策,バブル育てる方式はならない
▲明日新聞=浮び上がる中国経済と韓中関係
▲アジア経済=中国に追い越された'1等造船国'/
青年失業根源的対策期待する
▲アジアトゥデイ=が大統領-パク前代表会合にかける期待/
校長大量退出,再びあってはならない
▲ヘラルド経済=改憲共感すると言いながらなぜためらうか/
追い越された造船業,浮び上がる2次電子産業

<全国主要新聞トップニュース>(7月19日付夕刊)

▲文化日報(ソウル) = "北黄江(ファンガン)ダム放流秒当たり1000t案ぶすっと"
▲明日新聞(ソウル) =保守大連合論…忠清(チュンチョン)出身政務首席…分権型改憲論
政界再編影'ちらちらと'
▲アジア経済(ソウル) =高価商品火の粉…金持ちら消費始まった
▲アジアトゥデイ(ソウル) =チァプスの'屈辱'…三星の'大反撃'
▲ヘラルド経済(ソウル) =子供笑いがまもなく職場の競争力
▲釜山(プサン)日報(釜山(プサン)) =洛東江(ナクトンガン)渡り鳥保護区域段階別開発
▲毎日新聞(大邱(テグ)) =大邱市(テグシ)大雨注意報発効9時間過ぎてこそ非常勤務
▲慶南新聞(キョンナムシンムン)(昌原(チャンウォン)) =東南権臣空港なぜ密陽(ミリャン)なのか
477Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:21:15 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,732.70 ▼5.75
コスダック 498.46 ▼0.42
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,218.10 ▲14.60
478Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:25:18 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,733.24 ▼5.21
コスダック 498.60 ▼0.28
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,217.90 ▲14.40

連合ニュース
サミャンエンテク,40億発電所廃水処理設備受注
< 中国元,柔軟性拡大一ヶ月間0.8%切上げ>
光州市(クァンジュシ)公企業.出資.支援機関統廃合着手
海南郡(ヘナムグン),国有地買い入れ予算軍守官舎購入'ひんしゅく'
独財界大物ら,温家宝に'直撃弾'
479Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:31:01 ID:Nsf6YPJH
コスピ1,733.49▼4.96
コスダック498.70▼0.18
贈り物226.50▼0.55
為替レート1,217.40▲13.90

投資主体別売買動向
個人  1075億
機関  -440億
外国人 -454億

連合ニュース
< 李大統領の3代'キーワード',庶民.疎通.働き口>
公衆便所管理実態地方自治体評価の時反映
480Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:41:01 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,734.26 ▼4.19
コスダック 498.85 ▼0.03
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.60 ▲13.10

投資主体別売買動向
個人..   1045億
機関..   -445億
外国人  -416億

連合ニュース
< 台湾証券市場> LCD関連株下落(締め切り)
< 台湾証券市場> 半導体株下落(締め切り)
< 台湾証券市場> 家眷指数0.19%下落締め切り
481Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:45:54 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,734.17 ▼4.28
コスダック 498.80 ▼0.08
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.50 ▲13.00

投資主体別売買動向
個人..   1012億
機関..   -424億
外国人  -396億

連合ニュース
対韓海運,S-Oilと5年間原油輸送契約
富川市(プチョンシ)"今年年間使用可能財源220億ウォンだけ"
482Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:51:46 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,733.65 ▼4.80
コスダック 498.90 ▲0.02
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,216.30 ▲12.80

韓銀"国際経済不均衡調整に備えなければ"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719129200002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=韓国銀行は国際経済の不均衡緩和方案が議論されるのと関連して,
内需と輸出の均衡成長など対策を推進しなければなければならないと注文した。

韓銀国際研究チーム パク・ドンジュン・ジョ・ソクバン課長とキム・ドンウ調査役は19日'国際不均衡調整に
関する議論動向と示唆する点'報告書で"国際不均衡調整は主要国のマクロ政策,為替レート,構造改革などの次元で
持続的に進行される展望なので準備が必要だ"と明らかにした。

国際不均衡というのは各国の経常収支,通貨価値,投資資金輸出入,民間消費と貯蓄,外国為替保有額などで不均衡状態
が固定化することをいう。

すなわち先進国の行き過ぎた借金と消費にともなう経常収支赤字,新興国の高い貯蓄指向と低い通貨価値にともなう
経常収支黒字が国際金融危機を育てたという見解があって,これを正そうという議論が主要20ヶ国(G20)等国際機構
で真っ最中だ。

報告書は"国際不均衡緩和過程で代表的な経常黒字国の我が国に対する不均衡調整圧力が大きくなるだろう"と展望した。
我が国は2000〜2007年世界黒字額の1.2%を占めて昨年この比重が3.6%で大きくなって,世界7位,アジア新興国2位の
黒字国だった。

報告書は"経常黒字構造をサービスと所得収支中心に改善して,高付加価値型輸出が所得,内需,投資を増やす好循環構造
を作らなければならない"と強調した。

報告書は"不均衡調整は米国,日本,中国などの消費と産業構造を変化させるだろう"と予想して"特に中国政府の内需
中心戦略に対応して,中国内需市場進出を拡大しなければならない"と主張した。

報告書はまた外国為替市場と金融市場の安全性を強化して国際金融安全網構築を主導しなければなければならないと
付け加えた。
483Trader@Live!:2010/07/19(月) 14:56:17 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,733.81 ▼4.64
コスダック 499.00 ▲0.12
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,215.40 ▲11.90

投資主体別売買動向
個人..   1105億
機関..   -389億
外国人  -388億

連合ニュース
<' ベトナム新婦'殺害事件反韓世論鎮静兆し>
484Trader@Live!:2010/07/19(月) 15:00:54 ID:Nsf6YPJH
惨事です

1215.7@st

Max/min
1218.8
1212.6
485Trader@Live!:2010/07/19(月) 15:14:05 ID:Nsf6YPJH
1215.7@st

コスピ 1,731.95 ▼6.50
コスダック 498.49 ▼0.39
贈り物 226.50 ▼0.55
為替レート 1,215.40 ▲11.90

投資主体別売買動向
個人..   1268億
機関..   -347億
外国人  -532億

15:04 (締め切り)プログラム991億純売渡
15:04 (締め切り)コスピ機関346億枚も優位
15:04 (締め切り)コスピ外国人547億純売渡
15:03 (締め切り)コスダック0.39おりた498.49
15:02 [フォト]星野あき、Fカップ清純グラマー'どこを..
15:02 (締め切り)コスピ6.50P下落..1731.95
15:01 為替レート上昇締め切り…1215.6ウォン(+12.1ウォン)
15:00 (締め切り)三星電子79万5000ウォン…0.87%↓

一時撤収
486Trader@Live!:2010/07/19(月) 18:50:00 ID:Nsf6YPJH
コスピ'プログラム逆風'合うか
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071954881&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が19日外国人と機関の一緒に罵倒せいで6.50ポイント(0.37%)落ちた1731.95に落ちた。 先週末米国
ダウ指数が2.52%急落したのと比較するとファインプレーしたという評価だ。 しかしその間コスピ指数上昇の
'1等功臣'役割をしたプログラム売買価格純売渡で背を向けただけ当分指数が反騰することは容易ではないだろう
という展望が優勢だ。

外国人はこの日去る7日以後初めて運命でまわって548億ウォン純売渡したし機関も投信圏を中心に347億ウォン
罵倒優位を見せた。 個人が1268億ウォン純買い入れに出たが外国人と機関の売り物を受け取るには力不足なので
三日連続押された。

先物市場専門家たちはプログラム売買価格この日992億ウォン純売渡に背を向けた点に注目している。 プログラム
売買は去る8日以後1週間連続純買い入れ基調を維持して指数上昇の牽引車役割をした。 この期間に外国人純買い入れ
の相当部分がプログラム買収を通じてなされた。

この日もコスピ指数は徹底的にプログラム売買に連動されて動いた。 午前にプログラム売り物量が増える間指数は
1720線近所まで押されて昼間12時頃からプログラム売り物が減るとすぐに指数が反騰して落ち幅を減らして 1730線
を守った。

ソン・ジェヒョン大宇証券研究員は"最近1週間余りの間先物価格が高い評価されながら先物を売って相対的に価格
が安い現物を買うプログラム差益取り引きが活発に起きてコスピ指数が反騰した"としながら"しかしプログラム
買収差益残額が約8兆7000億ウォンで年中最大水準に肉迫していて追加的なプログラム買収を期待するのが容易でない
状況"と診断した。 買収差益残額というのは'先物罵倒+現物買収'(買収差益取り引き)を通じて積もった現物買収
累積残額だ。 差益取り引きの属性上買収差益残額は満期日以前に'先物買収+現物罵倒'取り引きを通じて清算される。
487Trader@Live!:2010/07/19(月) 18:51:08 ID:Nsf6YPJH
[指数先物]
買い傾向不振に三日連続'下落'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010071952706&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が三日連続下降線を見せた。

19日コスピ200先物9月物は前日より1.45ポイント(0.64%)下落した225.60を記録した。

この日指数先物市場は米国証券市場が振るわない企業実績と指標不振に下落したという便りに下落傾向で始めた。
取引場で2ポイント超えて陥った指数先物は個人たちが'使者(買い)'に出ながら落ち幅を多少減らした。

外国人と個人は各々160契約、306契約ずつ罵倒優位を見せた。 個人は601契約を買い集めた。 罵倒攻勢の中に
非差益取り引きが増えながらプログラム売買も996億ウォン純売渡を記録した。 締め切りベイシスは0.29を記録した。

この日指数先物取引量は33万3140契約だった。 未決済約定は9万141契約で前日より1859契約増えた。
488Trader@Live!:2010/07/19(月) 18:58:40 ID:Nsf6YPJH
<市況> コスピ三日連続下落…1,731(締め切り)
個人.年金基金低価格買収に落ち幅制限…ハイニックス反騰
コスダックも二日連続小幅調整
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719192900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クァク・セヨン記者=コスピ指数が米国証券市場急落などの余波で三日連続下落した。
しかし個人と年金基金の低価格買収に力づけられて,1,730線は守った。

19日コスピ指数は6.50ポイント(0.37%)おりた1,731.95に締め切られた。
先週末米国,ニューヨーク証券市場が経済指標はもちろん主要金融会社の分期実績まで振るわなくて,大幅で下落
した影響を受けて,19.31ポイント (1.11%)おりた1,719.14で出発して,直ちに1,717.97まで押されたが,順次落ち幅
を減らした。

外国人は純買いで8日ぶりにまわって583億ウォンを純売渡したし,先物市場でも'運命(売り)'優位を見せた。
最近外国人買収窓口で利用されたプログラムも996億ウォンの純売渡で,8取引日ぶりに罵倒優位で転換された。

ファンド転売圧迫に苦しめられる投信はこの日も958億ウォンを純売渡して,機関の'運命(売り)'を主導したが,
個人が1千338億ウォンを,年金基金が732億ウォンを純買収して,指数下落を防御した。

時価総額上位種目らは概して下落傾向を見せた。

三星電子が7千ウォンおりて,また80万ウォン台を下回ったし新韓持株会社と三星生命,韓国電力,KB金融も1%内外
の下降線を見せた。 現代重工業は3.16%おりて,落ち幅が大きかった。

反面現代車とLG化学は0.37%,0.31%小幅上がったし,前取引日に急落したハイニックスも0.85%反騰した。
湖南(ホナム)石油はマレーシア石油化学業者の'タイタン'引き受けが好評を受けて1.55%上がって,新高値を
また更新し,SKC&Cは 4.40%急騰して,9万ウォン台の高値を踏んだ。

不動産対策期待に三星物産と現代建設が4〜5%台の騰勢を見せるなど建設株もいっせいに騰勢であった。
アルゼンチン原子力発電受注期待に韓電KPSと韓電技術が52週新高値を更新してウリ技術が上限値に上がるなど
原子力関連株も一緒に急騰した。

上限値6ヶなど302ヶ種目が上がって下限値2ヶを含んで,486ヶ種目がおりた。 取引量は2億8千178万株,取引代金は
4兆5千482億ウォンを記録した。

コスダック指数は二日目おりて,498.49を記録した。
ソウル半導体(0.71%)は8日連続上昇行進を継続して,時価総額2位セルトリオは(-3.38%)と格差をより一層拡大した。

インクルートを迂回上場したレドゥロボは迂回上場初日価格制限幅まで墜落したし,上場2取引日ごとをむかえた
ニューフェース株エスディシステムも下限値に落ちた。
489Trader@Live!:2010/07/19(月) 18:59:32 ID:Nsf6YPJH
ウォンドル為替レート四日ぶりに1210ウォン台…米証券市場2%以上下落
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201007195210g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://news.hankyung.com/nas_photo/201007/201007195210g_2010071984751.jpg

為替レートが4取引日ぶりに1210ウォン台中盤で取引を終えた。

この日為替レートは先週末米国、ニューヨーク証券市場の急落傾向余波で強い上昇圧力を受けた。

19日ソウル外国為替市場でウォンドル為替レートは前取引日の16日より12.1ウォン上昇した1215.6ウォンに場を
締めくくって去る13日終値の1212.5ウォン以後4取引日ぶりに1210ウォン台に復帰した。

午前輸出業者のネゴ物量が市場に出てきながら為替レートの追加上昇を制限した。1210ウォン中盤台で足踏みを
歩いた為替レートは午後に入って域外を中心に買収優位を見せて 1219ウォンまで上昇した。

ある都市銀行外国為替ディーラーは"為替レートが開始から1210ウォン台中盤を記録するとすぐに場序盤から輸出業者
のネゴ物量が粘り強く出てきた"として"しかし域外買い傾向が活発ながら1210ウォン台で支持を確認した"と話した。

去る16日(現地時間)ニューヨーク証券市場の主要指数らは米景気指標不振と主要企業らの残念な実績発表の影響で
2%以上下落した。

国内株式市場はニューヨーク証券市場の影響で下落傾向を見せて取引場で落ち幅を縮小しながら為替レート
上昇圧力を制限した。

この日コスピ指数は前取引日より6.50ポイント(0.37%)落ちた1731.95を、コスダック指数は0.39ポイント(0.08%)
おりた498.49を記録した。 外国人投資家は530億ウォンほどの株式を売って8取引日ぶりに純売渡傾向に背を向けた。

ビョン・ジヨン ウリ先物アナリストは"この日ソウル外為市場はショートマインド(罵倒心理)が萎縮した状態で
観望する流れを見せた"として"米国景気指標と企業実績にともなうニューヨーク証券市場の騰落とヨーロッパ地域
の景気回復により変動性を見せるだろう"と言及した。

この日場締め切り以後国際信用評価社ムーディーズはアイルランドの国家信用等級を'Aa1'から'Aa2'にした
段階下方調整した。 信用等級展望は'安定的'と評価した。

アジア外国為替市場でユーロドル為替レートはアイルランドの信用等級降格の便りに反落して午後4時7分現在
1.2890ドルを記録中だ。 円ドル為替レートは86.68円に取り引きされている。
490Trader@Live!:2010/07/19(月) 19:00:27 ID:Nsf6YPJH
<債券> モメンタム不在に横這い(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/19/0200000000AKR20100719162700008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンジュン記者=債券市場が先週末発表された米国経済指標不振などでグローバル景気
鈍化憂慮がまた浮び上がった中で明確なモメンタムがなくて,横ばい相場で締め切った。

19日金融投資協会によれば指標物の5年満期国庫債金利は4.49%で前取引日と変わることがなかったし,3年満期国庫
債金利も3.92%で前日と同じ水準を維持した。

1年と10年満期国庫債金利も各々前取引日と同じ3.17%と4.91%で取引を終えた。

国債先物は外国人が7千381契約を純買いと証券会社が5千351契約を純売渡する攻防の中に前取引日より3チック
上がった110.50で取り引きを締め切った。

東部証券パク・ユナ アナリストは"米経済指標悪化などにともなうグローバル景気鈍化憂慮などで債券市場が
場序盤強勢に出発した"として"しなかった以後取り引きが活発になされることができなくて序盤好材料が縮小されて
横這い圏で取引を終えた"と話した。
491Trader@Live!:2010/07/19(月) 21:48:33 ID:Nsf6YPJH
コスピ 1,731.95 ▼6.50
コスタック 498.49 ▼0.39
贈り物 0.00 0.00
為替 1,215.40 ▲11.90

投資主体別売買動向
個人   1338億
機関   -360億
外国人.. -567億
プログラム売買動向
差益   
非差益.  
全体   

コスピ 業種騰落率上位
建設業 2.57
サービス業 0.80
紙,木材 0.76
流通業 0.47
機械 0.21
繊維,衣服 0.08

国庫債 3年 3.92 0.00
会社債 3年 4.85 ▼ 0.01
CD(91日) 2.63 0.00
Call(1日) 2.27 ▲ 0.02
492Trader@Live!:2010/07/20(火) 04:39:28 ID:XLy8P7LX
■ハナ金融"M&Aのために最大2兆内部調達可能"(総合)
ttp://www.edaily.co.kr/bestmembers/IRVersion2007/IRNewsReadVer2009.asp?irclkcode=001&IRDIR=57&dircode=1&newsid=02476406593036160
@イーデイリー

"売却側条件出てこなくてM&A計画言及難しい"
ハナ金融2Q純益1808億..前分期比39%↓
引当金負担余波..引当金2588億..55%↑
"構造調整関連エクスポージャー低くて、3Q以後収益改善"


キム・ジョンヨル ハナ金融持株(086790) 社長は19日"ハナ金融がM&A(買収合併)などのために内部で調達
できる金額は2兆ウォンほどになる"と明らかにした。

キム社長はこの日ハナ金融2分期実績関連カンファレンスコールでこのように話して"だが(ウリ金融など)
売却する側からどんな条件がつくのか分からなくて、現在としてM&A計画などを言及しにくい"と明らかに
した。

キム社長は"内部調達金額は最大3兆5000億ウォン程度と見ているが、ダブルレバレッジ制を勘案すれば
最大2兆ウォンまでは内部で動員できると見る"と付け加えた。

一方この日発表されたハナ金融持株の2分期純利益は1808億ウォンで、前分期対応39%減少した。これは市場
の予想の2000億ウォンより200億ウォンほど低い数値だ。

このような純利益減少は企業構造調整など貸し倒れ費用が前分期の1665億ウォンに比べて、55%増加した
2588億ウォンに達した影響が最も大きかった。ハナ金融関係者は"引当金を保守的に積めとの監督当局の指導
により引当金積み立て額が前分期対比大きく膨らんだ"と話した。

金融当局は先月建設会社・大企業構造調整とPF(プロジェクト ファイナンシング)不良債権などに対する
引当金を保守的に積めと銀行に注文した。これに伴い銀行らは信用危険評価結果C(ワークアウト)等級に分類
された建設会社と大企業を'要注意'ではなく'固定以下'に分類した。要注意業者は大出金額の7%以上を引当
金で積まなければならないが、固定以下は20%以上を積み立てしなければならない。

1分期に大きく膨らんだ有価証券売買利益など一時的利益が2分期に減少したのも純益減少に一役買った。ハナ
金融の2分期一時的利益は130億ウォンで、1分期に比べて1000億ウォン以上減った。

NIM(純金利マージン)も1分期の2.27%に比べて、0.1%ポイント低くなった2.26%を記録した。CD(譲渡性預金証書)
等変動金利貸し出しの低い金利基調が2分期にも持続したためだ。

グループ主力系列会社のハナ銀行の2分期純利益は1739億ウォンで、前分期対比38.5%減少した。延滞率は
前分期の0.56%水準を維持した。 ただし企業構造調整余波で固定以下与信比率は前分期対比0.31%ポイント
上昇した 1.35%を記録した。

証券市場では、ハナ金融の引当金積み立て金額が競争会社比べて低い水準だと、今後収益性に及ぼす影響は
制限的であることという分析を出している。

ホン・ホンピョKTB投資証券アナリストは"ハナ金融は構造調整関連のエクスポージャーが競争会社に比べて
大きくない水準"としながら"3分期以後引当金積み立て負担が収益に及ぼす影響は制限的だろう"と話した。

イ・ヒョクチェIBK投資証券アナリストも"2分期に増えた引当金負担は下半期引当金負担を減少させて、実績
改善に肯定的効果で現れること"としながら"特に基準金利引き上げがCD金利の即刻上昇につながって、利子
利益も改善されるだろう"と話した。

ハナ金融はこの日理事会を通じて、株当り300ウォン(額面価5000ウォン)の中間配当を実施することにした。
配当金総額は628億ウォンで市価配当率は0.9%水準だ。

(了)
493Trader@Live!:2010/07/20(火) 04:40:23 ID:XLy8P7LX
■UPDATE1: 7月米住宅建設業者指数は14に低下、15カ月ぶり低水準
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT874137120100719

■ 欧州各国、成長を犠牲にしても財政赤字を削減すべき=ノワイエ仏中銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT874139720100719

■ 欧州銀行監督委、23日1600GMTにストレステスト結果発表
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT874130920100719
※ 日本時間24日午前1時

■英BP、米アパッチへの油田権益の売却交渉が暗礁に=通信社
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16343320100719

■ アイルランド国債を「Aa2」に格下げ=ムーディーズ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16341420100719

■ 中国人民銀行、香港で企業による上限なしの人民元売買を可能に
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT874132120100719
494Trader@Live!:2010/07/20(火) 07:58:59 ID:q0gd5MC6
ドルが対ユーロで下落、米住宅建設指数の低下で=NY市場 @ロイタ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16345920100719

NY株反発、ボーイング受注やハイテク決算への期待で
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16344920100719
> ダウ工業株30種.DJIは56.53ドル(0.56%)高の1万0154.43ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは19.18ポイント(0.88%)高の2198.23。
> S&P総合500種.SPXは6.37ポイント(0.60%)高の1071.25。


米ボーイングがエミレーツ航空から30機受注、契約増に自信
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16344820100719

ハンガリー中銀が金利据え置き、為替安定に利上げも辞さず
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16344420100719

独ヒポ・レアル、欧州ストレステストで不合格へ=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16344520100719
495Trader@Live!:2010/07/20(火) 08:02:47 ID:q0gd5MC6
逆外換率、1216.50(-0.40)ウォン
マネーツディ| 2010-07-20 07:57
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002366026&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100720&page=1

[マネーツディ キム・チャンイク記者]
逆外換率が企業実績好転に対する期待感にニューヨーク証券市場が小幅に反騰して弱含み相場を見せた。

 19日(現地時間)のニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でウォン/ドル1ヶ月物は1216.50ウォンに最終
言い値がなった。

 最近1ヶ月物スワップポイント(+1.30ウォン)を勘案すれば同日ソウル外国為替市場現物為替終値(1215.60
ウォン)より0.40ウォン下落した訳だ。

ウォン/ドル1ヶ月物は1216.00ウォン〜1218.00ウォン範囲で取り引きされた。

 この日の円/ドル為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の86.66円から86.70円に上昇し、ユーロ-ドルは1.2943
ドルを現わした。
496Trader@Live!:2010/07/20(火) 08:46:24 ID:q0gd5MC6
■連日10ウォン以上急騰落、韓国ウォン価値大波小波なぜ?
取引量も急減…ドル当り日本円年中最高更新
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2010&no=381095
ttp://file.mk.co.kr/meet/neds/2010/07/image_readtop_2010_381095_1279535978296192.jpg

韓国ウォンが方向性を失って波打っている。

19日のソウル外国為替市場で、ドル当り韓国ウォンの価値は先週末より12.1ウォン落ちた1215.60ウォンで
締め切った。この日韓国ウォン価値は開場直後から14ウォン以上劣勢を見せて出発したが、午後に入って
落ち幅を減らしていった。

先週末米国、ニューヨーク証券市場が景気指標と実績に対する失望感で2.5%以上急落するや、域外差額決済
先物(NDF)市場で韓国ウォン価値も前日より18.50ウォン以上急落した。

夏をむかえて輸出業者らのドル売り物が減った中で、来る23日にヨーロッパ銀行らのストレステスト(健全性
評価)結果発表を控えて、市場の警戒心が高まった点もウォン貨劣勢をそそのかしているという分析だ。

特に最近韓国ウォンは去る13日10.50ウォン急落したのに続き、翌日には10.00ウォンがそっくり上昇するなど
連日ジェットコースター市場の勢いを演出している。

韓国ウォンの変動幅が大きくなったのは取引量が急減したためというのが市場専門家たちの説明だ。

一日平均80億ドル台を見せたウォン・ドル市場の取引量は先週から50億ドル台に急減した。休暇シーズンを
むかえてディーラーらが取引量を減らし、市場が域外の小さい材料にも敏感に反応しているということだ。

外国系銀行のあるディーラーは"本格的な休暇シーズンが始まって、取引量が減り、市場が悪材料に過敏反応
を見せていること"としながら"域外でも基本的にウォン高の勢いを支持しながらも、少しでも危険が大きく
なれば安全資産に移動する現象が反復的に現れている"と明らかにした。

一方日本円が米ドル貨幣に対して年中高点を記録して、今週日本政府の介入の可能性にも外国為替市場の
耳目が集まっている。

日本政府が出るならば2004年4月以後初めて外国為替市場に介入することだ。日本円は先週ドル貨幣対応2.5%
上昇した86.36円まで上がった。 これは昨年12月以後最高値だ。

ドル貨幣は米国経済の回復速度に対する憂慮で米国債収益率が史上最低値に落ちて、連邦準備制度の量的緩和
の可能性が大きくなって下落した。 このためにドルは先週ユーロに対しても1.30ドルまで押される劣勢を見せた。

(了)
497Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:02:58 ID:q0gd5MC6
2:01 1215.0 -0.7 (-0.06%)
ohayo

朝から誤爆したニダorz

2:02 1216.2 +0.5 (+0.04%)
498Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:05:57 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,728.71 ▼3.24
コスダック 501.38 ▲2.89
贈り物 224.80 ▼0.80
為替レート 1,214.90 ▼0.70


09:03 コスダック、上昇出発…SKブロードバンド'強勢'
09:02 コスピ、下落出発…市(詩)銃床委株'魂組'
09:02 ウォンドル為替レート上昇出発…1216.5ウォン(+0.9ウォン)
09:01 日本日経指数1.5%下落出発
09:01 (出発)コスピ4.57P下落..1727.38
09:01 (出発)コスダック2.83上がった501.32
09:00 (出発)三星電子79万5000ウォン…横這い
499Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:10:09 ID:q0gd5MC6
@hankyung
コスピ 1,728.35 ▼3.60
コスダック 501.51 ▲3.02
贈り物 224.70 ▼0.90
為替レート 1,215.90 ▲0.30

投資主体別売買動向
個人   887億
機関   -187億
外国人 182億

プログラム売買動向
差益        -726億
非差益      -128億
プログラム全体 -845億

コスピ業種騰落率上位
輸送装備 0.76
建設業 0.57
医療精密 0.55
小型株 0.37
電気ガス業 0.32
紙、木材 0.23
500Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:16:25 ID:q0gd5MC6
■ハナ金融"M&Aのために最大2兆内部調達可能"(総合)
ttp://www.edaily.co.kr/bestmembers/IRVersion2007/IRNewsReadVer2009.asp?irclkcode=001&IRDIR=57&dircode=1&newsid=02476406593036160
@イーデイリー

"売却側条件出てこなくてM&A計画言及難しい"
ハナ金融2Q純益1808億..前分期比39%↓
引当金負担余波..引当金2588億..55%↑
"構造調整関連エクスポージャー低くて、3Q以後収益改善"


キム・ジョンヨル ハナ金融持株(086790) 社長は19日"ハナ金融がM&A(買収合併)などのために内部で調達
できる金額は2兆ウォンほどになる"と明らかにした。

キム社長はこの日ハナ金融2分期実績関連カンファレンスコールでこのように話して"だが(ウリ金融など)
売却する側からどんな条件がつくのか分からなくて、現在としてM&A計画などを言及しにくい"と明らかに
した。

キム社長は"内部調達金額は最大3兆5000億ウォン程度と見ているが、ダブルレバレッジ制を勘案すれば
最大2兆ウォンまでは内部で動員できると見る"と付け加えた。

一方この日発表されたハナ金融持株の2分期純利益は1808億ウォンで、前分期対応39%減少した。これは市場
の予想の2000億ウォンより200億ウォンほど低い数値だ。

このような純利益減少は企業構造調整など貸し倒れ費用が前分期の1665億ウォンに比べて、55%増加した
2588億ウォンに達した影響が最も大きかった。ハナ金融関係者は"引当金を保守的に積めとの監督当局の指導
により引当金積み立て額が前分期対比大きく膨らんだ"と話した。

金融当局は先月建設会社・大企業構造調整とPF(プロジェクト ファイナンシング)不良債権などに対する
引当金を保守的に積めと銀行に注文した。これに伴い銀行らは信用危険評価結果C(ワークアウト)等級に分類
された建設会社と大企業を'要注意'ではなく'固定以下'に分類した。要注意業者は大出金額の7%以上を引当
金で積まなければならないが、固定以下は20%以上を積み立てしなければならない。

1分期に大きく膨らんだ有価証券売買利益など一時的利益が2分期に減少したのも純益減少に一役買った。ハナ
金融の2分期一時的利益は130億ウォンで、1分期に比べて1000億ウォン以上減った。

NIM(純金利マージン)も1分期の2.27%に比べて、0.1%ポイント低くなった2.26%を記録した。CD(譲渡性預金証書)
等変動金利貸し出しの低い金利基調が2分期にも持続したためだ。

グループ主力系列会社のハナ銀行の2分期純利益は1739億ウォンで、前分期対比38.5%減少した。延滞率は
前分期の0.56%水準を維持した。 ただし企業構造調整余波で固定以下与信比率は前分期対比0.31%ポイント
上昇した1.35%を記録した。

証券市場では、ハナ金融の引当金積み立て金額が競争会社比べて低い水準だと、今後収益性に及ぼす影響は
制限的であることという分析を出している。

ホン・ホンピョKTB投資証券アナリストは"ハナ金融は構造調整関連のエクスポージャーが競争会社に比べて
大きくない水準"としながら"3分期以後引当金積み立て負担が収益に及ぼす影響は制限的だろう"と話した。

イ・ヒョクチェIBK投資証券アナリストも"2分期に増えた引当金負担は下半期引当金負担を減少させて、実績
改善に肯定的効果で現れること"としながら"特に基準金利引き上げがCD金利の即刻上昇につながって、利子
利益も改善されるだろう"と話した。

ハナ金融はこの日理事会を通じて、株当り300ウォン(額面価5000ウォン)の中間配当を実施することにした。
配当金総額は628億ウォンで市価配当率は0.9%水準だ。

(了)
501Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:31:03 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,729.79 ▼2.16
コスダック 500.42 ▲1.93
贈り物 225.00 ▼0.60
為替レート 1,216.40 ▲0.80
502Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:35:35 ID:q0gd5MC6
2:35 1216.7 +1.0 (+0.08%)

Max/min
1218.0
1214.0
503Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:41:55 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,728.92 ▼3.03
コスダック 500.20 ▲1.71
贈り物 224.95 ▼0.65
為替レート 1,216.60 ▲1.00


指数先物225pの下で’ベイシス急落’
アジア経済| 2010-07-20 09:17
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002415589&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100720&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
 コスピ200指数先物が四日連続劣勢を継続して225線以下に落ちた。ベーシスがバックワーデーションまで
押し出されるほど悪化してプログラム売り物量が早く増えている。

20日午前9時15分現在の指数先物は前日対応0.85ポイント下落した224.75を記録している。市価225.00から
大きく抜け出しはしてない。

外国人と個人が各々1743契約と1824契約の同伴純売渡している。機関は2648契約純買い入れ中だ。

 プログラムは1505億ウォン純売渡を現わしている。差益取り引きが1295億ウォン、非差益取り引きが209億
ウォン純売渡を記録中だ。

ベーシスが大きく下落して差益取り引きを中心にプログラム売りがなされている。

 ベーシスはバックワーデーションまで落ちていて平均ベーシスは前日対応0.70ポイント下落した0.11を記録
中だ。

新規未決済約定は3500契約程度だ。
504Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:45:34 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,729.83 ▼2.12
コスダック 500.15 ▲1.66
贈り物 225.20 ▼0.40
為替レート 1,216.20 ▲0.60
505Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:50:00 ID:q0gd5MC6
2:49 1216.3 +0.6 (+0.05%)

Max/min
1218.0
1214.0

[為替] コスピ劣勢によって小幅上昇..0.80ウォン↑
連合インフォマックス| 2010-07-20 09:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009358&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100720&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替は市場参加者らの売買がまばらな中でコスピ指数が下落傾向を帯びて強気含み傾向を
現わしている。

ドルは20日午前9時30分現在、前日より0.80ウォン上がった1,216.40ウォンで取り引きされている。

 ドルは米国企業らの実績発表に伴うグローバル証券市場好調に対する期待感と来る23日に予定された
ユーロゾーン銀行のストレステスト結果発表など好材料と悪材料が混在された状況でコスピの動きにより
騰落する姿を見せている。

ドルの方向性が明確でない上に休暇シーズンまで重なり、取り引きされる物量が減っている。

 この日のドルはコスピが劣勢を見せるとすぐに域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らがドル買収に
出て、上げ傾向に乗った。

 だが、開場以後コスピが落ち幅を減らすと市場参加者らのロング心理が縮小されてドルも上昇幅を縮小
した。

ここにドルが上昇して輸出業者らがNEGO物量を出して上段が制限される姿だ。

 外国系銀行あるディーラーは"域外の買収に企業等のNEGO物量が対抗する姿だがどちら側も物量が
大きくない"としながら"ポジションプレーが自制される中でコスピ騰落により小幅に変動するレンジ市場の
勢いになる展望"と話した。

一方、同じ時刻のドル-円為替は前場ニューヨーク市場対応0.15円上がった86.84円で取り引きされている。
506Trader@Live!:2010/07/20(火) 09:56:02 ID:q0gd5MC6
2:55 1216.3 +0.6 (+0.05%)

Max/min
1218.0
1214.0
507Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:01:09 ID:q0gd5MC6
@hankyung
コスピ 1,730.72 ▼1.23
コスダック 499.84 ▲1.35
贈り物 225.10 ▼0.50
為替レート 1,216.00 ▲0.40

投資主体別売買動向
個人   1730億
機関   -398億
外国人 329億

プログラム売買動向
差益        -1695億
非差益      -363億
プログラム全体 -2059億

コスピ業種騰落率上位
証券 1.42
電気ガス業 1.03
輸送装備 0.97
医療精密 0.64
保険 0.49
小型株 0.30
508Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:05:38 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,731.25 ▼0.70
コスダック 499.83 ▲1.34
贈り物 225.25 ▼0.35
為替レート 1,215.40 ▼0.20

KOSPIタン蟻さんパワーでプラテン間際w
509Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:10:24 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,732.70 ▲0.75
コスダック 499.64 ▲1.15
贈り物 225.25 ▼0.35
為替レート 1,214.90 ▼0.70

KOSPIタン、ようやくてんぷらw

コスピ反騰試み..PR売り物は負担
アジア経済| 2010-07-20 09:58
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002415645&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100720&page=1

[アジア経済 キム・ジウン記者]
コスピ指数が落ち幅を減らして反騰を試みているが容易ではない姿だ。

 開場後1時間がまだ過ぎない中ですでにプログラム売り物が2000億ウォンに達していて、外国人も買収に
出たが消極的な態度を維持するなど需給的に指数上昇に役に立たない姿だ。

これに伴い、コスピ指数は着実に上昇転換を試みているがいつも失敗する姿を繰り返している。

20日午前9時50分現在のコスピ指数は前日対比1.00ポイント(-0.06%)下りた1730.95を記録している。

 個人と外国人が各々1700億ウォンと330億ウォンの買い傾向を記録中の中で機関は400億ウォン程を純
売渡している。

 先物市場では個人と外国人が一緒に純売渡に出てベーシスを悪化、差益売り物を誘導していて、これに
よって全体プログラム売り物も2000億ウォンを越えた状況だ。

時価総額上位株は乱調傾向を見せている。

 三星電子が前日対比4000ウォン(-0.50%)下りた79万1000ウォンに取り引きされる中でポスコ(-0.71%)、LG
化学(-0.46%)等は劣勢を記録中で、現代車(1.49%)と韓国電力(1.46%)、LG電子(2.56%)等は上昇の勢いを維持
している。
510Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:15:28 ID:q0gd5MC6
@hankyung
コスピ 1,732.87 ▲0.92
コスダック 499.75 ▲1.26
贈り物 225.45 ▼0.15
為替レート 1,214.00 ▼1.60

投資主体別売買動向
個人   1805億
機関   -411億
外国人 292億

プログラム売買動向
差益        -1711億
非差益      -367億
プログラム全体 -2078億


ベーシス弱化にPR、2千億売却優位
マネーツディ| 2010-07-20 10:08
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002366176&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100720&page=1

[マネーツディ チョン・ヨンファ記者]
 20日先物市場では前日の米国証券市場の不十分な反騰でモメンタムを得られなく、ベーシスが以前より
弱まった姿だ。これによってプログラムが2000億ウォン以上売却優位を現わしている。

 この日午前10時5分現在のコスピ200指数先物6月物は前日終値より0.25ポイント(0.11%)下りた225.35を記録
中だ。開場初めよりは落ち幅が減ったが、まだ上昇反転では成功できない姿だ。

 ベーシスが+0.21でコンタンゴ強度が弱まった。これによってプログラムは2070億ウォン売却優位を見せている。
個人と外国人が1000契約以上を純売渡しながら買収主体が現れないのがベーシス弱化要因に指定される。
511Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:20:37 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,732.78 ▲0.83
コスダック 500.11 ▲1.62
贈り物 225.30 ▼0.30
為替レート 1,214.40 ▼1.20
512Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:31:08 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,730.35 ▼1.60
コスダック 500.06 ▲1.57
贈り物 224.95 ▼0.65
為替レート 1,214.10 ▼1.50
KOSPIタン、急落…なんだ?


10:27 中国、上海総合指数強気含み出発
20日中国、上海総合指数は前日対応2.33ポイント(0.09%)上昇した2,477.75で出発した。
513Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:35:31 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,729.25 ▼2.70
コスダック 499.60 ▲1.11
贈り物 224.90 ▼0.70
為替レート 1,214.00 ▼1.60
514Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:45:56 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,729.77 ▼2.18
コスダック 499.65 ▲1.16
贈り物 224.85 ▼0.75
為替レート 1,214.50 ▼1.10
515Trader@Live!:2010/07/20(火) 10:50:11 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,728.54 ▼3.41
コスダック 499.56 ▲1.07
贈り物 224.70 ▼0.90
為替レート 1,214.80 ▼0.80

まだ下げるかな?
516Trader@Live!:2010/07/20(火) 11:05:37 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,727.38 ▼4.57
コスダック 499.07 ▲0.58
贈り物 224.65 ▼0.95
為替レート 1,214.60 ▼1.00
517Trader@Live!:2010/07/20(火) 11:14:30 ID:q0gd5MC6
@hankyung
コスピ 1,726.01 ▼5.94
コスダック 498.64 ▲0.15
贈り物 224.85 ▼0.75
為替レート 1,214.10 ▼1.50

投資主体別売買動向
個人   2544億
機関   -956億
外国人 293億

プログラム売買動向
差益        -1920億
非差益      -547億
プログラム全体 -2467億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス業 1.78
証券 0.92
輸送装備 0.55
繊維、衣服 0.45
小型株 0.17
通信業 0.13
518Trader@Live!:2010/07/20(火) 11:20:41 ID:q0gd5MC6
4:20 1213.6 -2.1 (-0.17%)

Max/min
1218.0
1213.4
519Trader@Live!:2010/07/20(火) 11:25:58 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,727.61 ▼4.34
コスダック 498.85 ▲0.36
贈り物 225.15 ▼0.45
為替レート 1,212.40 ▼3.20

今度は上昇傾向か…なんだかな
520Trader@Live!:2010/07/20(火) 11:42:53 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,731.65 ▼0.30
コスダック 499.16 ▲0.67
贈り物 225.65 ▲0.05
為替レート 1,209.90 ▼5.70

全体に揚げているなぁ…

521Trader@Live!:2010/07/20(火) 11:46:50 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,732.43 ▲0.48
コスダック 499.24 ▲0.75
贈り物 225.60 0.00
為替レート 1,210.40 ▼5.20

指数先物225p回復..ベーシス騰勢
アジア経済| 2010-07-20 11:34
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002415823&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100720&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
コスピ200指数先物がベーシス上昇と共に225線を回復した。

20日午前11時31分現在の指数先物は前日対応0.30ポイント下落した225.30を記録している。

 個人と外国人の一緒に先物売却が続く中で特に個人の売却攻勢が荒い。現在は個人が3744契約、
外国人が1361契約純売渡している。機関は3577契約純買い入れしている。

 国家も機関と共に先物を1641契約純買い入れしている。反面、国家は現物を1850億ウォン程純売渡
していてベーシス急落を機会を利用して攻撃的に売却差益取り引きを行っている姿だ。

 ただし、国家の売却差益取り引きが停滞してベーシス上昇と共にプログラム売り規模も多少停滞した
姿を見せている。

 プログラムは差益取り引き1922億ウォン、非差益取り引き573億ウォンなど合計2495億ウォン売却
優位を記録している。

市場ベーシスは0.8ポイントラインまで回復した。
522Trader@Live!:2010/07/20(火) 11:53:53 ID:q0gd5MC6
4:53 1210.4 -5.3 (-0.44%)

ウォン・ドル1210ウォン威嚇.."繰り越しロンスグストップ加勢"
アジア経済| 2010-07-20 11:37
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002415828&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100720&page=1

[アジア経済 チョン・ソニョン記者]
 ウォン・ドル為替が弱横這いに押された。午前中、重工業NEGO物量に域外セルが加重されて為替レートに
重さが置かれる様相だ。

 20日のソウル外国為替市場で午前11時30分現在のウォンドル為替は前日対比2.60ウォン下りた1213.0ウォン
で取り引きされている。

この日の為替レートは1218.0ウォンで高点を取ってNEGO物量にロングストップが加勢して降りてくる局面だ。

 ある都市銀行外国為替ディーラーは"重工業NEGO物量と域外セルに押されたが取り引きは相変らず脆弱だ"
として"午後は1210ウォン〜1218ウォン程度を見ている"と話した。

 また他の外国為替ディーラーは"ユーロが丈夫に持ちこたえて前日オーバーナイト持ち越しロングポジション
を入れていた部分を投げる雰囲気"として"アイルランド信用等級下降でユーロが陥る事ができたがウォンドル
ロングに行ったのが外れて反対売り物が出てくるようだ"と言及した。

彼は"すでに日中高点は見たようだが、下方に1210ウォンが押されるのかどうかがカギ"と見通した。
523Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:00:07 ID:q0gd5MC6
おひるですよー

@hankyung
コスピ 1,732.13 ▲0.18
コスダック 499.60 ▲1.11
贈り物 225.45 ▼0.15
為替レート 1,209.90 ▼5.70

投資主体別売買動向
個人   2728億
機関   -1053億
外国人 275億

プログラム売買動向
差益        -1929億
非差益      -623億
プログラム全体 -2552億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス業 2.05
証券 0.92
鉄鋼および金属 0.85
輸送装備 0.78
保険 0.62
流通業 0.52
524Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:14:40 ID:lG6GVSiR
1210.7@Stq
お昼ノシ
525Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:22:59 ID:lG6GVSiR
1209.6@Stq
プログラムは今日は売りと
荒れてるみたいに見えるけど何があったのか
豪ドル上げてるなあ
526Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:33:40 ID:lG6GVSiR
1209.2@Stq
>>492,496転載トントン
527Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:47:03 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,737.05 ▲5.10
コスダック 500.00 ▲1.51
贈り物 226.75 ▲1.15
為替レート 1,208.10 ▼7.50

投資主体別売買動向
個人..   2518億
機関..   -997億
外国人  336億

プログラム売買動向
差益  -1727億
非差益. -674億
全体   -2401億

>>523-524
ノシ




人民元の対ドル基準値、1ドル6.7812元=中国人民銀行 10:27am
528Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:48:26 ID:lG6GVSiR
1208.5@Stq
金利引き上げ後の債券値下がり分はウォン高でカバー出来ないものなのかな
529Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:50:47 ID:q0gd5MC6
5:50 1208.9 -6.8 (-0.56%)

Max/min
1218.0
1208.0

>>527-528
ノシ
530Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:51:34 ID:lG6GVSiR
1208.7@@Stq
>>527ノシ
531Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:51:43 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,736.63 ▲4.68
コスダック 500.03 ▲1.54
贈り物 226.75 ▲1.15
為替レート 1,208.70 ▼6.90

連合ニュース
タイ,環境税来年導入推進
< 東大門(トンデムン)小学生性犯罪者平気で犯行再演>
< 韓,DTI規制緩和賛否論議加熱>
< 低信用層に10%序盤金利で10兆支援>
BP,' スタティック キル'方式試み予定
香港証券市場弱含み相場で出発
< 企業タイムオフ制加速化…導入率50%突破>
国連マークただ現代車紛争地縫う
" 国連,北に緊急救護基金500万ドル支援"< RFA >
中国有企業秘密資金集中取り締まり
< 東京証券市場> 日経1.2%↓前場締め切り
大卒新入社員'食事代'まともにだせない
庶民貸し出し'日差しでは',最高13.1%金利で発売
三星バブルエコー洗濯機2ヶ月ぶりに3万台販売
中大連港爆発'人災'..1年前危険警告
韓国タイヤ2分期営業利益1千44億..59%↑(総合)
532Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:55:58 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,737.95 ▲6.00
コスダック 500.01 ▲1.52
贈り物 226.85 ▲1.25
為替レート 1,208.30 ▼7.30

外国人国債先物大量買収…債権価格上昇
[マネーツディ チョン・ビョンユン記者]
外国人投資者などが国債先物市場で連日大量買収に出ている。20日場外債権市場によれば外国人は
国債先物を5686契約...マネーツディ| 2010-07-20 11:44
533Trader@Live!:2010/07/20(火) 12:56:02 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,737.28 ▲5.33
コスダック 500.06 ▲1.57
贈り物 226.85 ▲1.25
為替レート 1,208.30 ▼7.30

連合ニュース
< ゲイツ米国防"北威嚇ずっと管理されなければ">
手形不渡り率小幅上昇..6月0.04%
" アップル アイホン消費者不満急増"
" 下半期コスピ指数2,000線可能"<ソロモン証>
< 証券会社ら"ハナ金融不振一時的"ひと声>
" 韓国消費者信頼指数横ばい相場"<ニールセン>
< 軍将軍が機密漏洩..保安不感症深刻>
534Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:00:17 ID:q0gd5MC6
@hankyung
コスピ 1,738.03 ▲6.08
コスダック 499.91 ▲1.42
贈り物 226.95 ▲1.35
為替レート 1,207.90 ▼7.70

投資主体別売買動向
個人   2490億
機関   -975億
外国人 281億

プログラム売買動向
差益        -1637億
非差益      -678億
プログラム全体 -2316億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス業 2.30
輸送装備 1.20
鉄鋼および金属 1.12
証券 0.91
流通業 0.77
サービス業 0.67
535Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:04:34 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,736.88 ▲4.93
コスダック 499.92 ▲1.43
贈り物 226.70 ▲1.10
為替レート 1,207.40 ▼8.20

<証券会社ら"ハナ金融不振一時的"ひと声>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720108700008.HTML
(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=ハナ金融持株が2分期実績不振の余波で三日連続下落しているが
証券業界からは今後の実績正常化に注目することを薦めて相次いで'買収'意見を出している
536Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:04:50 ID:lG6GVSiR
1208.3@Stq
>>529ノシ
ではまたノシ
537Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:06:03 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,736.75 ▲4.80
コスダック 499.90 ▲1.41
贈り物 226.70 ▲1.10
為替レート 1,207.30 ▼8.30

>>536
お昼支援乙でしたノシ ゴバクミタノネorz

[表]
アジア主要証券市場騰落(1:00)
国家       指数   現在値  前日比  騰落率(%)
日本      日経225  9,358.02   -50.34   -0.54
台湾        加権  7,722.38   72.55    0.95
シンガポール   STI   2,953.15    7.73    0.26
香港      ハンセン 20,371.22   280.27   1.40
538Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:10:48 ID:q0gd5MC6
6:10 1208.2 -7.5 (-0.62%)

USDJPY 87.100 +0.330 (+0.38%)
539Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:12:52 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,736.85 ▲4.90
コスダック 500.00 ▲1.51
贈り物 226.70 ▲1.10
為替レート 1,207.90 ▼7.70

>>536
お昼支援乙でした ノシ

"下半期コスピ指数2,000線可能"<ソロモン証>
"下半期流動性モメンタム強くなること"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720110200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)シン・チャンヨン記者=ソロモン投資証券は今年下半期には証券市場で国内外流動性が流入して,
コスピ指数が2,000線に達すると展望した。

ただし,景気モメンタムが弱いという点で2,000線無事到着は容易ではないと見た。

イムノジュン投資戦略チーム長は20日韓国取引所で記者懇談会を持って"ドル安を基盤で下半期流動性モメンタムが強く
なること"としながらこのように見通した。

イム チーム長は"ユーロ財政問題が頂点をすぎて,収拾段階に進入したし,米国の財政・経常収支赤字を考慮する時,
ドル貨幣弱化は再開になった"として"ドル貨幣劣勢という必要条件がみたされる場合その他の国より良好な景気状況,
韓国ウォンと国内証券市場低評価で外国人立場で我が国は非常に魅力的な投資対象だからグローバル流動性の流入の
可能性は大きい"と分析した。

去る8日から強くなっている外国人買い傾向はグローバル流動性の移動がすでに始まったことを見せる証拠と付け加えた。

彼は引き続き国内でも株式市場で'マネームーブ(資金移動)'が起きる可能性が大きいと見た。 国内低金利基調が
持続して,債権市場はベアマーケットに進入したし,不動産市場やはり不振から抜け出しにくい点を勘案する時,
株式市場の魅力が浮び上がるという説明だ。

したがって今年下半期グローバル景気回復が遅れる可能性は残っているが,流動性の力でコスピ指数が2,000線まで
到達すると展望した。
540Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:15:19 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,738.02 ▲6.07
コスダック 500.05 ▲1.56
贈り物 226.75 ▲1.15
為替レート 1,207.90 ▼7.70

指数先物上昇反転’226線後半’
アジア経済| 2010-07-20 13:09
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002415879&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100720&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
需給が好転してコスピ200指数先物が上昇反転に成功した。

 個人の先物売却攻勢が和らいで外国人が先物買収に切り替えた。ベーシスが改善されながらプログラム
売り物量も減少傾向を見せている。

 20日午後1時5分現在の指数先物は前日対応1.10ポイント上がった226.70を記録している。先立って高点を
227.00まで引き上げた。

 個人が先物を2093契約純売渡している。外国人と機関は各々596契約と100契約純買い入れ中だ。合わせ
て国家も1427契約純買い入れしている。

2600億ウォンに肉迫したプログラム売り規模も2300億ウォンに減った。
541Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:19:09 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,737.19 ▲5.24
コスダック 500.07 ▲1.58
贈り物 226.75 ▲1.15
為替レート 1,208.00 ▼7.60

連合ニュース
忠南(チュンナム)NGO "三星事業場労働者死亡真相明らかにしろ"
542Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:20:07 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,737.91 ▲5.96
コスダック 500.05 ▲1.56
贈り物 226.75 ▲1.15
為替レート 1,208.10 ▼7.50

コスピ上昇の勢い..中国強勢+大型株反騰
アジア経済| 2010-07-20 13:11
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002415881&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100720&page=1

[アジア経済 キム・ジウン記者]
コスピ指数が午後に入り込み、上昇の勢いに方向を定めた。

 外国人が先物市場で売り物をかき集めて買収に方向を定めてプログラム売り物が停滞された上に、中国
証券市場が場序盤から強く上昇の流れを継続するとすぐに投資心理が多少改善されたと解釈される。

 外国人は現物市場で明確な買い傾向を見せはしないが、三星電子と現代車など大型株中心の強い買い
傾向を見せて指数を上昇の勢いで変えるのに一役買った。

20日午後1時6分現在のコスピ指数は前日対比5.17ポイント(0.30%)上がった1737.12を記録している。

 個人と外国人が各々2482億ウォンと204億ウォンの買い傾向を記録中の中で機関は900億ウォン程を純売
渡中だ。

 先物市場では外国人が買収に方向を定めてら差益売り物が停滞されたが、個人の少なくない売り傾向で
2200億ウォン規模のプログラム売り物が出回されている。午前に比べては減少した規模だ。

大型株の強勢の流れも注目される。

 三星電子が前日対比5000ウォン(0.63%)上がった80万ウォンで取り引きされる中でポスコ(1.22%)、現代車
(1.87%)、韓国電力(3.08%)、現代重工業(!.43%)、LG電子(1.95%)、ハイニックス(1.05%)等が一斉に上昇の流れ
を維持している。
543Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:24:05 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,739.22 ▲7.27
コスダック 500.13 ▲1.64
贈り物 226.95 ▲1.35
為替レート 1,208.00 ▼7.60


最新経済ニュース
〔株式マーケットアイ〕日経平均は下げ幅縮小、国内実需筋の買い観測 1:12pm
UPDATE1: 豪中銀、選挙に関係なく政策で職務を果たす=総裁 1:09pm
シドニー外為・債券市場中盤=豪ドルは上昇、アジアで好材料相次ぐ 1:04pm
中国商務省、鞍山鋼鉄の対米投資で米国をけん制 1:04pm
中国、株価指数先物市場への海外投資家の投資を制限へ=現地紙 1:00pm
〔金利マーケットアイ〕国債先物はマイナス圏、国債買い入れオペ結果は甘め 12:59pm
UPDATE1: 来年度国債発行は44.3兆円以下に抑制する方針に変更はない=仙谷官房長官 12:59pm
インド株式市場・寄り付き=反発、銀行株が主導 12:51pm
新規国債発行を44兆円以内に収めるとの考え変わらない=11年度予算編成で=野田財務相 12:51pm
台湾の鴻海精密工業<2317.TW>、海外での転換社債発行計画を中止 12:49pm
544Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:27:42 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,739.25 ▲7.30
コスダック 500.10 ▲1.61
贈り物 226.80 ▲1.20
為替レート 1,207.70 ▼7.90

連合ニュース
過去の全南(チョンナム)道庁別館保存方式来週発表
545Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:34:08 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,739.51 ▲7.56
コスダック 500.08 ▲1.59
贈り物 226.80 ▲1.20
為替レート 1,207.40 ▼8.20

投資主体別売買動向
個人..   2353億
機関..   -772億
外国人  161億

プログラム売買動向
差益  -1582億
非差益. -653億
全体   -2235億

連合ニュース
韓国陶磁器,中東市場ねらったヤカン発売
546Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:37:22 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,739.42 ▲7.47
コスダック 500.23 ▲1.74
贈り物 226.80 ▲1.20
為替レート 1,207.60 ▼8.00
547Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:42:50 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,739.31 ▲7.36
コスダック 500.28 ▲1.79
贈り物 226.80 ▲1.20
為替レート 1,208.10 ▼7.50

連合ニュース
OCI 2分期営業利益1千781億…61.7%↑
548Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:43:43 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,739.49 ▲7.54
コスダック 500.28 ▲1.79
贈り物 226.85 ▲1.25
為替レート 1,208.00 ▼7.60
549Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:47:13 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,738.16 ▲6.21
コスダック 500.27 ▲1.78
贈り物 226.55 ▲0.95
為替レート 1,207.50 ▼8.10


最新経済ニュース
〔金利マーケットアイ〕長期金利1.095%に上昇、年金筋5年/10年入れ替え 1:34pm
中国での在庫が積み増しており、若干不透明感増している=林田鉄連会長 1:29pm
ファーストリテ<9983.T>と東レ<3402.T>、2015年までの5年間で取引額累計4000億円を目指す 1:28pm
〔クロスマーケットアイ〕株式市場は円独歩高を警戒、当局による対応必要との見方も 1:28pm
米国が北朝鮮への追加制裁検討、哨戒艦沈没事件を受け=韓国外相 1:21pm
550Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:50:31 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,737.49 ▲5.54
コスダック 500.18 ▲1.69
贈り物 226.60 ▲1.00
為替レート 1,208.30 ▼7.30
KOSPIタン、宗主国さまパワーが切れてきた?w
551Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:52:53 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,737.81 ▲5.86
コスダック 500.11 ▲1.62
贈り物 226.60 ▲1.00
為替レート 1,208.30 ▼7.30

投資主体別売買動向
個人..   2389億
機関..   -738億
外国人  112億

プログラム売買動向
差益  -1583億
非差益. -728億
全体   -2312億

連合ニュース
忠北(チュンブク)勤労時間免除制も導入'順調'
地方自治体幹部部の親睦会'解体'vs'存続'論議
錦湖(クムホ)産業,キオク代表理事新規選任
552Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:57:15 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,737.66 ▲5.71
コスダック 500.05 ▲1.56
贈り物 226.50 ▲0.90
為替レート 1,208.30 ▼7.30
553Trader@Live!:2010/07/20(火) 13:57:33 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,737.66 ▲5.71
コスダック 500.05 ▲1.56
贈り物 226.50 ▲0.90
為替レート 1,208.30 ▼7.30

連合ニュース
東部製鉄,東部ハイテクCB転換権行事
福祉部,健保高価薬一括引き下げするように
ソウルG20のメッセージ'危機以後同伴成長'(総合)
554Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:02:19 ID:XLy8P7LX
コスピ1,737.37▲5.42
コスダック500.03▲1.54
贈り物226.35▲0.75
為替レート1,208.00▼7.60

投資主体別売買動向
個人  2434億
機関  -740億
外国人 65億

プログラム売買動向
差益  -1574億
非差益 -737億
全体  -2311億

連合ニュース
シン・ヒョンソン"不動産は過剰流動性治癒で解消しなければ"
<中元貨国際化1年..巡航中>基軸通貨成長には十年以上必要
ベトナム"韓国政府責任ある行動に感謝"
道化総合技術工事"上場基盤で海外市場進出"
555Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:11:40 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,738.43 ▲6.48
コスダック 500.02 ▲1.53
贈り物 226.70 ▲1.10
為替レート 1,208.00 ▼7.60

連合ニュース
< 競売社・流通業者実利に血豆でも農心>
京畿道(キョンギド)国際結婚夫婦離婚増加傾向
財政危機自治団体地方債発行・新規事業制限

最新経済ニュース
UPDATE1: 中国で自動車など在庫積み増し、不透明感増した=林田鉄連会長 1:59pm
〔アングル〕日銀の楽観的景気認識に疑問の声、円高・株安加わり厳しい立場に 1:53pm
COLUMN- 〔ロイター為替コラム〕ストレステスト発表に向けた当局者の取り組みがユーロを支援 1:52pm
UPDATE1: 11年度予算編成、要求段階から71兆円以内が「大前提」=野田財務相 1:51pm
アジア株は総じて堅調、資源株や金融株が高い 1:44pm
556Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:15:03 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,739.27 ▲7.32
コスダック 500.06 ▲1.57
贈り物 226.65 ▲1.05
為替レート 1,206.80 ▼8.80

捕まっていたニダorz
557Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:16:49 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,739.60 ▲7.65
コスダック 500.02 ▲1.53
贈り物 226.65 ▲1.05
為替レート 1,206.90 ▼8.70

<全国主要新聞トップニュース>(7月20日付夕刊)

▲文化日報(ソウル) =地方選挙立件急増… 2967件
▲明日新聞(ソウル) =不動産パラダイム変わるのにDTI緩和,効果あるだろうか
▲アジア経済(ソウル) = 'ライバルでパートナーで'韓-日プラント共助
▲アジアトゥデイ(ソウル) = DTI緩和…暖炉に勿閑(ムラン)鈴?
▲ヘラルド経済(ソウル) =日企業一人占め…中よどみないM&A貪欲
▲釜山(プサン)日報(釜山(プサン)) = '龍虎だけ売却特典疑惑'市議会特別委検討
▲毎日新聞(大邱(テグ)) = SSMすでに79ヶ所…路地商圏'怒り'
▲慶南新聞(キョンナムシンムン)(昌原(チャンウォン)) = "密陽(ミリャン)新空港'山29ヶ節操'主張はわい曲"

<主要新聞社説>(7月20日付夕刊)

▲文化日報= '愛の鷹'まで禁止すれば教室荒廃化する/
韓米初めての2+2回の,北に明らかなメッセージ送ってこそ/
外国人に犯罪被害構造広げる'ベトナム新婦法'
▲明日新聞=民心を分かるのか
▲アジア経済=住宅政策発想を変えろ/
自動車保険料引き上げ問題がある
▲アジアトゥデイ=体罰を禁止したら地図対策も出せ/
'韓半島'表現今は捨てよう
▲ヘラルド経済=無条件体罰禁止,教師手足縛るのか/
食べ物悪だくみ,最大限処罰強化を
558Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:21:44 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,739.28 ▲7.33
コスダック 500.02 ▲1.53
贈り物 226.75 ▲1.15
為替レート 1,206.40 ▼9.20

終値予想:もう少し揚げて1204.5うぉん

[為替] コスピ上昇に銀行圏ロング処分..7.20ウォン↓
連合インフォマックス| 2010-07-20 14:06
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009374&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100720&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ミラン記者 =
 ドル-ウォン為替は午前中ロングポジションを築いた銀行圏参加者らがコスピ指数上昇によりロング処分に
出て下落している。

 ソウル外国為替市場で20日午後1時59分現在のドルは前日より7.20ウォン下りた1,208.40ウォンで取り引き
されている。

 ドルは本格的なアーニングシーズン(企業実績発表期間)とユーロゾーンの91大型銀行に対するストレス
テスト結果発表を控えて市場参加者らが傍観傾向を現わして横這い圏から出発した。

 以後、コスピ劣勢に銀行圏がロングプレイに出て上昇幅を増やしたドルはコスピが上昇反転するとすぐに
下落傾向に転じた。

需給上では銀行圏がロング処分に出てドルを引き下ろした。

 域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らと輸出業者もドル売り物量を出してドルに下落圧力を加えて
いる。

 外国系銀行ディーラーは"場序盤コスピが劣勢を見せるとすぐにドルが1,220ウォン線トライに出ると見た
銀行圏参加者らが多かった"として"これらがコスピ上昇反転によりロング処分物量を出してドルが下落反転
した"と説明した。

 彼は"1,210ウォン線下でも域外売却物量とNEGO物量が粘り強いがアーニングシーズンとストレステスト
結果発表を控えて市場参加者らが積極的なショートプレイには出ない可能性が大きく、ドルの下落傾向は
制限されるだろう"と予想した。

一方、同じ時刻ドル-円は前場ニューヨーク対比0.28円上がった86.97円を記録している。
559Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:23:30 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,739.62 ▲7.67
コスダック 500.15 ▲1.66
贈り物 227.00 ▲1.40
為替レート 1,206.90 ▼8.70

予想 1212.1ウォン たのむ白ろーそくw

連合ニュース
< 米国防二日続き最前方行"対北朝鮮ごり押し信号">
< コスピ> 自社株取得決定三星エンジニアリング5%↑
三星エンジニアリング,自社株100万株取得するように
" 地方公企業31%負債比率300%以上"
560Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:25:55 ID:q0gd5MC6
7:24 1206.6 -9.1 (-0.75%)

Max/min
1218.0
1206.6
561Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:31:45 ID:q0gd5MC6
@hankyung
コスピ 1,739.96 ▲8.01
コスダック 500.33 ▲1.84
贈り物 226.90 ▲1.30
為替レート 1,206.10 ▼9.50

投資主体別売買動向
個人   2227億
機関   -505億
外国人 89億

プログラム売買動向
差益        -1573億
非差益      -710億
プログラム全体 -2284億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス業 3.44
鉄鋼および金属 1.69
輸送装備 1.33
流通業 0.80
保険 0.66
サービス業 0.64
562Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:33:31 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,739.79 ▲7.84
コスダック 500.33 ▲1.84
贈り物 226.80 ▲1.20
為替レート 1,206.40 ▼9.20


"地方公企業31%負債比率300%以上"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720119700001.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ハンスン記者=地方公企業3ヶ所中一つは負債比率が300%を越えると調査された。

20日ハンナラ党キム・テウォン議員が行政安全部から提出させた'全国地方公企業財務状態'資料によれば
昨年全体132ヶ地方公企業の中で負債比率が300%を越える所は全体の31%に該当する41ヶ所に達した。

また負債比率が100〜300%に達する地方公企業も45ヶ所もなった。

地域別に見れば慶南(キョンナム)公企業の負債比率が374.3%で最も高かったしその次は全北(チョンブク)
(351.9%),蔚山(ウルサン)(347.8%),江原(カンウォン)(347.6%),京畿(291.2%),忠北(チュンブク)(188.2%),
ソウル (174.6%),忠南(チュンナム)(146.0%),仁川(インチョン)(145.9%),慶北(キョンブク)(125.6%),
全南(チョンナム) (84.0%),済州(チェジュ)(72.9%),釜山(プサン)(70.2%),光州(クァンジュ)(41.9%),
大邱(テグ)(39.8%),大田(テジョン)(25.1%)等の順だった。

業種別では16都市開発公社の負債比率が347.1%で最も高かったし81ヶの地方公団が42.8%,地下鉄関連7ヶ公企業
が32.2%,残り28件その他の工団( 64.2 % )の順だった。

負債比率が高い上位10ヶ公企業は楊坪(ヤンピョン)地方工事(7千868.9%),松坡区(ソンパグ)施設管理公団
(3千199.5%),麻浦(マポ)施設管理公団(2千418.2%),安城市(アンソンシ)説管理公団(1千721.0%),仁川
(インチョン)環境公団(1千702.3%),昌原(チャンウォン)競輪公団(1千666.7%),城北区(ソンブクク)
都市管理公団(1千559.3%),蔚山市(ウルサンシ)説管理公団(1千 245.1%),蔚州郡(ウルチュグン)施設管理公団
(1千80.0%),城東区(ソンドング)都市管理公団(946.7%)等だ。

一方132ヶ地方公企業の全体借金規模は42兆6千819億ウォン,当期順損益は4千746億ウォン赤字であり平均負債比率
は136.8%を記録した。

キム議員は"地方公企業の財政健全性を点検して,地域住民に被害が及ばないように制度的補完が後に従わなければ
ならない" と話した。
563Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:35:18 ID:q0gd5MC6
コスピ 1,739.94 ▲7.99
コスダック 500.44 ▲1.95
贈り物 226.85 ▲1.25
為替レート 1,206.30 ▼9.30
564Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:37:55 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,738.65 ▲6.70
コスダック 500.45 ▲1.96
贈り物 226.40 ▲0.80
為替レート 1,206.60 ▼9.00

連合ニュース
麗水市(ヨスシ)長"市内バス準公営制市民意従うはず"
< 台湾証券市場> 家眷指数0.81%上昇締め切り
権益委,安全管理不合理な制度整備
< 中国証券市場> 上昇幅拡大…上海総合2.07%↑
韓. 米.日3者会合..'天安(チョナン)艦以後'協議
現代車蔚山(ウルサン)非正規職労組争議行為決議
日中,東シナ海ガス田共同開発交渉
565Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:41:57 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,737.43 ▲5.48
コスダック 500.35 ▲1.86
贈り物 226.25 ▲0.65
為替レート 1,206.80 ▼8.80


最新経済ニュース
〔焦点〕ドル売り越しへの転換、「売りシグナル」ではないとの指摘も 2:35pm
シャープ<6753.T>、年内にも配信サービスと端末を組み合わせて電子書籍事業に参入 2:24pm
UPDATE1: ファーストリテ<9983.T>と東レ<3402.T>、5年間で取引額累計4000億円へ 2:22pm
〔株式マーケットアイ〕日経平均は軟調もみあい、為替の落ち着きやアジア株高で売り込めず 2:12pm
ロイター・グラフ=当面の国内・海外経済統計と行事予定 2:12pm
6 月粗鋼生産量は前年同月比+35.9%、前月比では‐3.8%=鉄連 2:11pm
〔金利マーケットアイ〕共通担保オペ案分レート0.100%、レポレート低位安定 2:04pm
UPDATE1: 中国で自動車など在庫積み増し、不透明感増した=林田鉄連会長 1:59pm
〔外為マーケットアイ〕ユーロ1.2965ドル付近、ストレステストでユーロ買い戻し一巡との見方 1:59pm
〔アングル〕日銀の楽観的景気認識に疑問の声、円高・株安加わり厳しい立場に 1:53pm
566Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:43:24 ID:q0gd5MC6
7:43 1206.7 -9.0 (-0.74%)

Max/min
1218.0
1206.1
567Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:46:56 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,738.41 ▲6.46
コスダック 500.47 ▲1.98
贈り物 226.50 ▲0.90
為替レート 1,206.60 ▼9.00

投資主体別売買動向
個人..   1985億
機関..   -136億
外国人  13億

プログラム売買動向
差益  -1694億
非差益. -777億
全体   -2472億

連合ニュース
シン・クボム前知事"虚偽事実公表済州知事告発"
< 台湾証券市場> LCD関連株上昇(締め切り)
< 台湾証券市場> 半導体株上昇(締め切り)
568Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:51:10 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,738.40 ▲6.45
コスダック 500.24 ▲1.75
贈り物 226.40 ▲0.80
為替レート 1,206.20 ▼9.40

投資主体別売買動向
個人..   1937億
機関..   -21億
外国人  -58億

プログラム売買動向
差益  -1698億
非差益. -815億
全体   -2513億
連合ニュース
ソウル市,可楽市場(カラクシジァン)不正行政処分強化
569Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:51:27 ID:q0gd5MC6
@hankyung
コスピ 1,738.40 ▲6.45
コスダック 500.24 ▲1.75
贈り物 226.40 ▲0.80
為替レート 1,206.20 ▼9.40

投資主体別売買動向
個人   1937億
機関   -21億
外国人 58億

プログラム売買動向
差益        -1698億
非差益      -815億
プログラム全体 -2513億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス業 3.08
鉄鋼および金属 1.45
輸送装備 1.31
保険 0.71
サービス業 0.67
流通業 0.59
570Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:56:41 ID:q0gd5MC6
7:56 1205.8 -9.9 (-0.81%)

Max/min
1218.0
1205.7

>>569
× 外国人 58億
○ 外国人 -58億
被るわ符合間違えるわorz
571Trader@Live!:2010/07/20(火) 14:58:06 ID:XLy8P7LX
コスピ 1,739.06 ▲7.11
コスダック 500.43 ▲1.94
贈り物 226.25 ▲0.65
為替レート 1,205.70 ▼9.90

投資主体別売買動向
個人..   1920億
機関..   8億
外国人  -52億

プログラム売買動向
差益  -1700億
非差益. -796億
全体   -2496億

連合ニュース
梅雨.蒸し暑さに野菜.果物値段暴騰
空気銃殺人事件被害者名誉毀損2人罰金刑
北に軍事機密渡した'黒金星'拘束起訴(総合)
< 連合時論> 不動産対策,対症療法は慎んでこそ
<' 地方自治体財政危機防げ'…政府総合処方>
572Trader@Live!:2010/07/20(火) 15:00:40 ID:q0gd5MC6
8:00 1205.7 -10.0 (-0.82%)
三時ニダ

Max/min
1218.0
1205.7
573Trader@Live!:2010/07/20(火) 15:00:49 ID:XLy8P7LX
惨事です

1205.7@st
574Trader@Live!:2010/07/20(火) 15:04:24 ID:XLy8P7LX
1205.7@st

コスピ 1,736.77 ▲4.82
コスダック 499.73 ▲1.24
贈り物 226.25 ▲0.65
為替レート 1,205.70 ▼9.90

ニアピンおめ、白ろーそくはえず
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ 
575Trader@Live!:2010/07/20(火) 15:06:58 ID:q0gd5MC6
8:00 1205.7 -10.0 (-0.82%)
Stooq確定

最後は思った程は揚がらなかった…

>>574
実況&翻訳乙カレーさまでしたノシ
ニアピンには少し遠かったニダよw
白ロウソクは今日は0.5ウォン幅程度でまだ完全に無くなった訳でもないので?です…

それでは一時撤退です。

15:05 (締め切り)プログラム2655億枚も優位
15:05 (締め切り)コスピ機関131億純買い入れ
15:05 (締め切り)コスピ外国人231億純売渡
15:03 日本日経指数1.15%下落締め切り
15:03 (締め切り)コスダック1.23上がった499.72
15:01 (締め切り)コスピ4.82P上昇..1736.77
15:01 為替レート下落締め切り…1205.7ウォン(-9.9ウォン)
15:00 (締め切り)三星電子79万8000ウォン…0.38%↑
576Trader@Live!:2010/07/20(火) 16:42:57 ID:q0gd5MC6
[指数先物]
機関買い傾向に四日ぶりに’反騰’
入力:2010-07-20 15:44 /修正:2010-07-20 16:07
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010072088096&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

連日下落傾向を見せた指数先物が反騰した。

 20日のコスピ200指数先物9月物は前日対応0.90ポイント(0.40%)上がった226.50を記録した。四日ぶりに
上昇した。

 この日の指数先物は米国の住宅指標不振に一時的な景気鈍化憂慮が膨らみ、場序盤は急落した。個人
と外国人の売却に押されてベーシスはバックワーデーションを現わし、224.35まで落ちる事もあった。

 しかし、午後に入って中国証券市場の強勢の便りが伝えられて指数先物も安定を探した。ベーシスも改善
されて締め切りベーシスは0.66を記録した。

機関が1322契約純買い入れを現わした。個人と外国人は各々1150契約と1939契約売却優位を見せた。

取引量は37万2556契約を記録した。未決済約定は9万143契約で前日より2契約増えた。
577Trader@Live!:2010/07/20(火) 17:24:08 ID:q0gd5MC6
コスピ、前弱後強市場の勢い…4日ぶりに’反騰’
入力:2010-07-20 15:23 /修正:2010-07-20 16:04
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010072086926&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 コスピ指数が前弱後強市場の勢いを見せて最終的に4取引日ぶりに上昇で締め切った。取り引き間一時
1740線を回復する事もあった。

20日のコスピ指数は前日より4.82ポイント(0.28%)上がった1736.77で取引を終えた。

 この日の指数は米国証券市場反騰にもかかわらず、プログラム売り物出回と景気鈍化憂慮等の余波で
場序盤は劣勢を現わした。

 以後、指数は一度取引場で上昇反転を試みた後、下落反転したがまた上昇に転じた。個人の積極的な
買い傾向が続いた中でプログラム売り物出回が鈍化し、中華圏証券市場好調と共に投資心理が追加的に
改善されたおかげと解説される。これに伴い、指数は午後に入って順次上昇幅を広める流れを見せた。

 個人が電機電子、金融、化学、輸送倉庫等を中心に1946億ウォン分の株式を純買い入れした。機関は
110億ウォン分の株式を純買い入れしたと暫定集計された。

外国人は場後半、売却優位にまわって235億ウォン純売渡で取引を終えた。二日連続売却優位を現わした。

 差益取り引きを中心に場序盤からプログラム売り物が大挙出回されて証券市場に負担要因として作用した。
しかし、プログラム売り物規模は午後に入って停滞する流れを見せた。差益取り引きは1705億ウォン、非差益
取り引きは949億ウォン売却優位を記録、全体プログラムは2655億ウォン純売渡を現わした。

 業種別で韓国電力が年金基金の持分拡大期待を土台に4%ほど上昇、この銘柄が市総1位を占めている
電気ガス業種が3%超えて走った。

 政府の不動産規制緩和に対する期待で斗山建設、現代産業、錦湖産業、テヨン建設など一部建設株らが
1〜5%台の騰勢を継続した。

 鉄鋼株らも不動産規制緩和に伴う業界状況改善期待で強気を見せた。ポスコ、現代製鉄、東国製鋼等が
1〜ほど%(原文ママw)対強勢を現わした。

 時価総額上位銘柄らは大部分が上昇の勢いを見せた。市総上位1〜10位銘柄らの中で下落した銘柄は
新韓持株会社とLG化学だけだった。

三星エンジニアリングは自社株100万株取得決定の便りに力づけられて3%台上昇した。

焼酎業者の舞鶴はコスピ市場で以前上場した初日3%台の下落傾向で取引を終えた。

 この日のコスピ市場では上限値14銘柄を含んだ437銘柄が上がり、下限値1銘柄など342銘柄が下りた。
93銘柄は横這いを記録した。

 一方、午後3時11分基準で中国上海総合指数は前日より1.67%上昇中だ。台湾加権指数は0.81%騰勢で取引
を終えた。

 イ・ジェフン未来アセット証券責任研究員は"個人等が買収優位を現わした中で取引場で中国を筆頭に一部
アジア証券市場が好調を見せて投資心理が改善された姿"としながら"景気鈍化憂慮が残っているが中国発
薫風などに力づけられてファインプレーしたと見られる"と話した。

 シム・ジェヨプ メリッツ総合金融証券投資戦略チーム長は"全般的に企業実績発表シーズンに対する期待が
大きい状態で指数の落ち幅も誇大した側面があって米国住宅関連指標下落に大きい影響を受けないものと
見られる"として"第4四半期企業実績鈍化に対する憂慮がすでに株価に先反映されたと判断されて既存主導
株の反騰可能性が高く見える時点"と診断した。
578Trader@Live!:2010/07/20(火) 17:31:01 ID:q0gd5MC6
為替レート1200ウォン台中盤締め切り…"支持線と抵抗線確認"
入力:2010-07-20 16:24 /修正:2010-07-20 16:24
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201007208713g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://news.hankyung.com/nas_photo/201007/201007208713g_2010072092081.jpg

為替レートが前日急騰傾向を戻して下落傾向で締め切った。

 20日のソウル外国為替市場でウォンドル為替は前日より9.9ウォン下落した1205.7ウォンを記録した。この日
の為替レートは夜中の米国ニューヨーク証券市場の上昇の勢いと米景気指標不振が噛み合わさりながら
横ばい相場で出発した。前日より0.9ウォン上がった1216.5ウォンで初めての取り引きを開始、1210ウォン台中盤
で横歩きした。

 明確な方向性を提示する程の素材が不足したせいで午後に入っても足踏みをした為替レートは国内証券市場
が下落幅を縮小して反騰を試みるとすぐにすぐ下落傾向に転じた。

 ビョン・ジヨンウリ先物アナリストは"ヨーロッパ銀行の財務健全性審査(ストレス テスト)結果発表を控えて攻撃
的売買を行いにくい時点"としながら"上下で支持線と抵抗線を確認した場だった"と話した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より4.82ポイント(0.28%)上がった1736.77で、コスダック指数は1.23ポイント
(0.25%)上昇した299.72で取引を終えた。取引場で純買い入れ傾向を見せた外国人投資家は場中後半、純売渡
傾向に転じて約200億ウォンの株式を売った。

この日は中国株式市場で上海総合指数は2%程の騰勢を現わして締め切った。

 ある都市銀行外国為替ディーラーは"中国証券市場の上昇に力づけられて国内証券市場が上がる兆しを
見せるとすぐに為替レートが上昇幅を制限される姿だった"として"需給面でも輸出業者のNEGO物量も場序盤
から出て来て域外もロンスストップ(損失減少売り)売り物を出して売り傾向に転じた"と話した。

昨晩、米景気指標不振により米ドルはユーロなど主要通貨対応劣勢流れを見せた。

 アジア外国為替市場でもユーロドル為替は上昇幅を広めて午後4時21分現在1.2987ドルを記録中だ。円ドル
為替は86.94円に取り引きされている。
579Trader@Live!:2010/07/20(火) 21:08:11 ID:XLy8P7LX
<債券> 金利横這い持続(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/20/0200000000AKR20100720168300008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンジュン記者=債券市場がモメンタム不在で横ばい相場を継続した。

20日金融投資協会によれば指標物の5年満期国庫債金利は4.49%で前日と変わることがなかったし,
3年満期分国庫債金利も前日と同じ3.92%で取り引きを終えた。

10年満期国庫債金利も4.91%で変わりない中で1年物金利だけ3.16%で0.01%ポイント落ちた。

国債先物は外国人が6千954契約を純買収して去る15日以後四日連続6千契約以上を買い入れた中で
前日より2チック上がった110.52で取り引きを締め切った。

この日、債券市場は国債先物の一日変動幅が10チックに過ぎないほど振るわない姿を見せた。
トーラス投資証券コン・トンナク アナリストは"債券市場がモメンタム不在で横ばい相場を維持した"
として"今月末発表される経済指標や来月金融通貨委員会決定を見てこそ方向性ができる展望"と話した。
580Trader@Live!:2010/07/21(水) 08:02:25 ID:dJ3ClzxX
昨日確定分

@hankyung
コスピ 1,736.77 ▲4.82
コスダック 499.72 ▲1.23
贈り物 226.50 ▲0.90
為替レート 1,205.70 ▼9.90

投資主体別売買動向
個人   1873億
機関   136億
外国人 -229億
(国家、地方自治体 -1731億)

プログラム売買動向
差益        -1705億
非差益      -949億
プログラム全体 -2655億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス業 3.17
輸送装備 1.48
鉄鋼および金属 1.41
保険 0.75
通信業 0.61
小型株 0.51

国庫債3年 3.92 0.00
会社債3年 4.85 0.00
CD(91日) 2.63 0.00
Call(1日) 2.30 ▲ 0.03
581Trader@Live!:2010/07/21(水) 08:05:30 ID:dJ3ClzxX
■6月の米住宅着工件数は8カ月ぶり低水準、許可件数は増加
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16362220100720

■UPDATE1: 米ゴールドマンの第2四半期は82%減益、和解金や取引収入減が響く
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT874334720100720

■欧州銀行ストレステストの結果に「自信」=仏経済財務雇用相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT874337320100720

■ユーロ圏金融・債券市場・終盤=周辺国債が上昇、独連邦債もプラス圏
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT874346320100720

■UPDATE1: カナダ中銀が政策金利を0.75%に引き上げ、今後の景気回復には慎重な見方
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT874341720100720

■焦点:ドル売り越し転換、「売りシグナル」ではないとの指摘も
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16355120100720
582Trader@Live!:2010/07/21(水) 08:10:32 ID:dJ3ClzxX
↑は避難所より転載

NY株続伸、ゴールドマンや素材株が上昇 @ロイタ
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16364620100720
> ダウ工業株30種.DJIは75.53ドル(0.74%)高の1万0229.96ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは24.26ポイント(1.10%)高の2222.49。
> S&P総合500種.SPXは12.23ポイント(1.14%)高の1083.48。

ドル/円が87円台に上昇、当局の出方うかがう=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16365120100720

UPDATE1: NY外為市場=ユーロ軟化、利益確定の売り
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK874372320100720


米地区連銀2行、公定歩合25bp引き上げ求める=FRB議事録
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16364720100720

欧州銀ストレステスト、審査は厳格=オーストリア中銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16364020100720

ストレステストで銀行格付けへの圧力が増大する恐れ=フィッチ
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16362620100720

カナダ中銀が金利を0.75%に引き上げ、回復に慎重な見方
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16362920100720
583Trader@Live!:2010/07/21(水) 08:15:14 ID:dJ3ClzxX
NDF、1,203.00/1,204.00ウォン..3.50ウォン下落
連合インフォマックス| 2010-07-21 07:21
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002009406&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100721&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物は6月建築着工許可実績が増加して、
連邦準備制度(Fed)が貸し出し扶養措置を出すだろうという期待でダウジョーンズ30産業平均指数が上昇
したのに伴って下落した。

21日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,203.50ウォンに最終言い値がなった。

 これは最近1ヶ月物スワップポイント(+1.30ウォン)を勘案すれば同日ソウル外国為替市場現物為替終値
(1,205.70ウォン)より3.50ウォン下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,203.30ウォン〜1,217.00ウォン範囲で取り引きされた。

 この日ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の87.02円から87.48円に上昇し、ユーロ-ドルは
1.2885ドルを現わした。
584Trader@Live!:2010/07/21(水) 08:44:42 ID:Oph4GGn9
連合ニュース
" 不確かな景気…種目選択基準は実績"
日" 北朝鮮と外相会談推進しない"
"DTI 拡大以後首都圏アパート市総30兆減少"
" 韓国タイヤ実績減少展望…罵倒"<ゴールドマンサックス>
現代重,米太陽光発電所建設来月本契約
米, 北朝鮮鉱業開発貿易制裁賦課
ネオセミテック"債権銀行管理手続き開始"
国内株式ファンド四日新しい1兆4千億 'エクソダス'
' モラトリアム'城南市(ソンナムシ),1公団公園化推進論議
人事担当者43% "経歴社員評判調べてみた"
" 元貨切上げ,米貿易赤字解消助けにならない"
' 三星・LG連合軍'2次電池市場で克日秒読み
" 今年カード利用実績9%増加展望"
車保険会社販売費たくさん使えば'罰金'出す
造船'ビッグ4'上半期受注成績'良好'
< また熱くなったIPO市場…公募価格'ふわっと'>
国民医療費67兆ウォン..険しい増加傾向
< 銀行圏,住宅貸し出し規制緩和'触覚'>
< 北黄江(ファンガン)ダム通じて,1億t以上流した>
" 暑さが,ありがとう!"..エアコン.扇風機'火の粉'
< 会社員2/3,'配偶者控除'受けられなくて>
新韓銀,住宅貸出金利最大年0.4%Pおりて
< 公正委刀を抜くか..大企業'正照準'>
公正委,大企業不当行為特別調査
ソウル市,再開発・再建築組合も融資してくれる
大学生自炊の部屋住宅保証金貸し出し制事実上霧散
チョ・ドゥスン・キム・スチョルDNA 26日から永久保管
ヤフー純益,昨年対応51%増加
" 北,韓国直接攻撃時代進入したように"(総合)
" 北,米同盟国相手追加攻撃の可能性"
米" 北,緊張感所措置を取らなければ"
< 米加州高速鉄道に8ヶ国受注競争>
LA 韓国人事業主,賃貸料葛藤に'銃撃後自殺'
<韓国古代史植民史観どのように克服するだろうか>

>>583
ノシ
585Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:01:35 ID:Oph4GGn9
1201.5 @st

おはようございます
586Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:03:10 ID:dJ3ClzxX
2:02 1202.1 -3.6 (-0.30%)
ohayo、遅刻ニダw

>>585
ノシ
587Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:05:37 ID:dJ3ClzxX
2:05 1202.7 -3.0 (-0.25%)

09:04 コスダック、500線突破して出発…時総上位株..
09:02 コスピ、上昇出発…1750線回復
09:01 日本日経指数1.11%上昇出発
09:01 (出発)コスダック2.91上がった502.63
09:01 (出発)コスピ15.92P上昇..1752.69
09:00 住宅貸し出し比率上方修正暗い見通し‥折衝試み
09:00 (出発)三星電子81万7000ウォン…2.38%↑
588Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:09:42 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,754.28 ▲17.51
コスダック 502.85 ▲3.13
贈り物 228.90 ▲2.40
為替レート 1,203.90 ▼1.80

連合ニュース
住宅貸し出し比率上方修正暗い見通し‥折衝試み
現代車,アバンテ パトロールカー809台供給
清州(チョンジュ)四日連続熱帯夜.."夜がさらにかんしゃく"
" 日,中海軍強化対抗対艦ミサイル開発"
金融委"不動産実需要者規制緩和は必要"
政府ブログの変身.."名前も内容も飛ぶよ"
< 通信装備業者,4G市場を捉えろ>
' 猛暑'にロシア人一日71人溺死(総合)
(株) ハンファ,英国で航空機部品供給契約
589Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:10:11 ID:dJ3ClzxX
@hankyung
コスピ 1,754.66 ▲17.89
コスダック 503.00 ▲3.28
贈り物 228.90 ▲2.40
為替レート 1,203.70 ▼2.00

投資主体別売買動向
個人   -599億
機関   166億
外国人 488億

プログラム売買動向
差益        -85億
非差益      -22億
プログラム全体 -107億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼および金属 2.01
証券 1.59
化学 1.58
電気、電子 1.37
製造業 1.25
電気ガス業 1.24
590Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:14:53 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,750.28 ▲13.51
コスダック 502.32 ▲2.60
贈り物 228.50 ▲2.00
為替レート 1,203.50 ▼2.20

連合ニュース
< コスピ> 現代製鉄取引場で10万ウォン突破
EU, エアバス補助金WTO判定に控訴
<' びっくり実績' LG化学証券街好評あふれて>
韓. 米"同盟が戦争抑制.平和維持の役割"
< コスピ> 最大実績LG化学4%台反騰
< 釜山(プサン)119救急隊,5分41秒ごとに'サイレン'>
< オーストラリア財界,人口政策修正方針に反発>
< コスピ> アップル号室的にIT株強勢
591Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:15:09 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,750.28 ▲13.51
コスダック 502.32 ▲2.60
贈り物 228.50 ▲2.00
為替レート 1,203.50 ▼2.20


>>588
> 清州(チョンジュ)四日連続熱帯夜.."夜がさらにかんしゃく"

【韓国】「熱帯夜で眠れない…」〜腹立ちまぎれに放火(清州)[07/xx]
:y=-( ゚д゚) …
592Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:21:38 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,754.34 ▲17.57
コスダック 501.93 ▲2.21
贈り物 228.75 ▲2.25
為替レート 1,201.90 ▼3.80

指数先物ギャップアップ出発’一気に229線’
アジア経済| 2010-07-21 09:13
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002416411&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100721&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
 コスピ200指数先物がギャップアップ出発して一気に229線まで沸き上がった。ニューヨーク証券市場が
取引場で強く反騰した上に場終盤後発表された期待以上のアップル実績に敏感な反応を見せている。

 21日午前9時11分現在の指数先物は前日対応2.10ポイント上がった228.60を記録している。市価は228.59
であり先立って229.25まで上がった。

外国人が先物売却に出ている。現在1655契約純売渡中だ。機関と外国人は各々580契約と888契約純買い
入れで対抗している。

 プログラムは差益取り引き86億ウォン、非差益取り引き26億ウォンなど合計112億ウォン売却優位を記録
中だ。

平均ベーシスは前日より0.12ポイント上がった0.54を現わしている。新規未決済約定は2400契約程度だ。

 オプション市場では最も遠い実価245コールで最も活発な取り引きがなされて指数急騰に対する期待感
を表わす姿だ。245コールは前日対応45%ほど上がっている。

245コール次に取り引きが活発な235コールは33%ほど上がっている。
593Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:22:57 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,753.17 ▲16.40
コスダック 502.01 ▲2.29
贈り物 228.70 ▲2.20
為替レート 1,201.80 ▼3.90

<コスピ> 三日ぶりに取引場で1,750線回復
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/21/0200000000AKR20100721052500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンソ記者=米国証券市場が 1%内外堅調な流れを見せた影響でコスピ指数が取引場で
1,750線を回復した。

21日有価証券市場で午前9時13分現在コスピ指数は前日より14.45ポイント(0.83%)上がった1,751.25に取り引きされている。

コスピ指数が取引場で 1,750線を取り戻したことは去る16日以後で三日ぶりだ。
594Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:29:31 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,750.25 ▲13.48
コスダック 501.88 ▲2.16
贈り物 227.85 ▲1.35
為替レート 1,202.50 ▼3.20

連合ニュース
<コスダック> 新株引受権負担OULLIM NETWORKS急落
< コスピ> 実績不振ハナ金融四日ぶりに反騰
" 軍残飯排出民間の50%以下に減らす"
< コスダック> クルショルテク上場初日劣勢
中大連油除去に'バクテリア'動員
< コスダック> ワークアウト申請エムビソンサン上限値
ロッテ建設アパートにスマート コンセント適用
595Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:30:03 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,749.74 ▲12.97
コスダック 501.79 ▲2.07
贈り物 228.05 ▲1.55
為替レート 1,202.10 ▼3.60


コスピ、米薫風に上昇…IT・鉄鋼株’強勢’
入力:2010-07-21 09:19 /修正:2010-07-21 09:19
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010072106196&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が米国発薫風等に力づけられて二日連続上昇している。

 21日午前9時15分現在のコスピ指数は前日より13.68ポイント(0.79%)上がった1750.51を記録中だ。3取引日
ぶりに取引場で1750線を回復した。

 20日(現地時間)の米国証券市場上昇と米国アップルの好実績発表等が投資心理改善を導いた。米国ダウ
ジョーンズ産業指数は前日より0.74%上がった1万229.96を記録した。S&P500指数は1.14%、ナスダック指数は
1.10%上昇で締め切った。

 外国人が3取引日ぶりに買収優位にまわって483億ウォン分株式を純買い入れしている。機関と年金基金も
各々360億ウォンと83億ウォン買収優位を記録中だ。個人は812億ウォン分株式を純売渡している。

 プログラムは差益取り引きを中心に3取引日連続で売り物が出てきている。差益取り引きは85億ウォン、非
差益取り引きは36億ウォン純売渡を記録、全体プログラムは122億ウォン売却優位を記録中だ。

 米国アップルの実績好調の便りに力づけられて電機電子業種が1.5%超えて強気を見せている。 三星電子、
LG電子、ハイニックス、LGディスプレー、三星SDI等が騰勢だ。

 鉄鋼株らが不動産規制緩和に伴う業界状況改善期待で強勢を継続して鉄鋼金属業種が2%台走った。特に
現代製鉄は第2四半期実績期待と不動産政策恩恵等に力づけられて上場後初めて取引場で10万ウォンを
突破した。

時価総額上位銘柄らは概して騰勢だ。現代車を除いた市総上位1〜10位銘柄らが皆上昇している。

 上限値2銘柄など447銘柄が上がっていて、下限値無しで167銘柄は下りている。115銘柄は横這いを記録
中だ。
596Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:35:01 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,750.44 ▲13.67
コスダック 501.70 ▲1.98
贈り物 228.05 ▲1.55
為替レート 1,201.90 ▼3.80

連合ニュース
< コスピ> '車部門分割'大宇自動車販売急落
ドバイ油反騰..73.16ドル
< 南北ARF '天安(チョナン)艦外交折衝戦'加熱>
< コスダック> 全南(チョンナム)道大規模投資風力株強勢
597Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:36:06 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,749.97 ▲13.20
コスダック 501.61 ▲1.89
贈り物 228.05 ▲1.55
為替レート 1,202.50 ▼3.20


中国銀監会、不動産融資の管理強化をあらためて指示
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16365920100720
598Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:40:56 ID:dJ3ClzxX
2:39 1203.0 -2.7 (-0.22%)

Max/min
1204.1
1201.5

1200ウォン序盤でそわそわするウォン・ドル.."株式関連バイ"
アジア経済| 2010-07-21 09:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002416429&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100721&page=1

[アジア経済 チョン・ソニョン記者]
 ウォン・ドル為替が1200ウォン台入り口で振るわない流れを現わしている。取引開始から1201ウォンまで
底点を低くしながら1200ウォンを威嚇したのだが外国人株式関連資金がバイ側に入ってきて下段が支持
された。

21日午前9時14分現在のウォン・ドル為替は前日対比2.2ウォン下りた1203.5ウォンで取り引きされている。

この日の為替レートは外人株式関連バイ物量で1204.5ウォンまで高点を取った状態だ。

 来る23日あるヨーロッパ銀行らのストレステストに対する負担が相変らず作用してユーロドルが1.28ドル
台に下りた点、下段での外国為替当局スムージングオペレーション警戒感等が支持要因になっている。
ただし、前日米国企業実績がそんなに良くなかったのに証券市場が騰勢で終えた上にコスピ指数も上が
っていて下落圧力も侮れない。

 外国為替ディーラーらは最近になって為替レートが1200ウォンを中心に1190ウォン〜1220ウォンの間の
狭いレンジに留まっているという点を勘案して下へ1190ウォン台進入の可能性を残しておいている。

 ある都市銀行外国為替ディーラーは"NDF為替レートを反映して下落開場した後、外国人株式関連バイ
物量が入ってきて1200ウォンが詰まっている"として"外人株式資金が午前に常に入ってくる雰囲気"と言及
した。

 また他の外国為替ディーラーは"下の方が丈夫で為替レートが遅々と進まない流れを現わしている"として
"ただし、1200ウォン下の可能性は開いておく必要があるものと見られる"と話した。

 この日のコスピ指数は午前9時17分現在14.75ポイント上がった1751.52を記録中だ。外国人はコスピで
548億ウォン純買い入れしている。

 8月満期ドル先物は1.9ウォン下りた1203.8ウォンを現わしている。登録外国人が2223契約純買い入れした
反面、個人は2249契約純売渡している。

この日の午前9時18分現在のドル・円は87.35円に上がっていてウォン・円為替は100円当り1384.5ウォンに
下りている。ユーロ・ドルは1.2889ドルに下りている。
599Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:48:04 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,749.53 ▲12.76
コスダック 501.24 ▲1.52
贈り物 227.90 ▲1.40
為替レート 1,203.00 ▼2.70

<韓.米'2+2'会議意味と韓半島情勢>
'同盟強化'通した対北朝鮮抑止力強化焦点
対北朝鮮圧迫重さ..'天安(チョナン)艦以後'出口摸索
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/21/0200000000AKR20100721055500043.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ノ・ヒョドン記者=史上初めて21日開かれる韓.米外交.国防長官('2+2')会議は韓.米同盟の
新しい道しるべをたてる象徴的イベントだ。

6.25戦争60周年という歴史の重要な曲がりで両国外交.安保の最高位級が一ヶ所に集まって'血盟'の意味を再確認
して同盟の青写真を描いてみる舞台という点からだ。

特に会議席上よりは会議場外で進行される米国務.国防長官の非武装地帯 (DMZ)訪問と龍山(ヨンサン)戦争記念館
献花,米最大空母ジョージ・ワシントン好意釜山(プサン)港入港など一連の場外イベントらが今回の会議の意味と
象徴性を一層高めてくれている。

しかし象徴的効果だけをねらうのではない。 天安(チョナン)艦事件以後韓.米同盟は宣伝的意味を越えて,現実的
動力を持った強力な'安保メカニズム'で作動しているためだ。

さらにポスト天安(チョナン)艦局面に移動する現時点で韓.米価どんな方向で共助スタンスを捉えるかとの韓半島
情勢流れに重要な変化として作用するものと見られる。

今回の会議で最も注目するポイントは韓.米同盟が新しく格上げされて強化される流れだ。

単純に'還暦'を合ったという歴史的意味を越えて,米国の新しいグローバル戦略環境の中で韓.米同盟が新しい機軸に
浮上しているという意味だ。

普天間基地論議以後急速な弛緩気流を見せている米.日同盟の位置を、米同盟が代えているという分析だ。 政府高位
消息筋は"米国が現在アジアで信じることができる友邦は韓国とオーストラリア程度"として"特に韓.米同盟は新しい
主軸になっている"と話した。

このように格上げされた韓.米同盟の一次的狙い点は対北朝鮮ごり押しだ。 北朝鮮がまた再び天安(チョナン)艦と
同じ挑発を敢行できないように圧倒的優位の軍事力と報復意志を誇示するのに主眼点があるという分析だ。

両国外交.安保長官らがこの日午前板門店(パンムンジョム)共同警備区域(JSA)を訪問したことはこういう脈絡で
劇的な効果を与えている。 揺れることない限り。米同盟を誇示すると同時に停戦協定で北朝鮮が遵守しなければ
ならない義務を必ず守るように促すメッセージを含んでいるというのが政府当局者らの説明だ。

両国は進んでこの日午後発表する共同声明に韓米同盟が戦争抑制と平和維持の核心役割をしているという評価を入れて
昨年両国首脳が合意した'同盟未来ビジョン'を具体化させていくという内容を含ませる予定だ。

ここに米国の最大空母ジョージ・ワシントン号を前面に出した韓.米連合訓練計画確定と戦時作戦統制権転換延期
にともなう後続協議はそれ自体が強力な対北朝鮮メッセージになっている。
(1/2)
600Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:49:32 ID:Oph4GGn9
ただし注目する変化の要素はこのような韓.米同盟の格上げが北朝鮮を越えて,東北アジア安保環境全体に新しい流れを
作っている漸移だ。 米国の東北アジア同盟軸が米.日同盟で韓.米同盟で'北上'という流れを見せて,中国が過敏に
反応し始めたしこれは米.日間の対立構図を育てる側に作用しているという分析だ。

中国が最近韓米連合訓練に反対し始めたのも結局地域安保覇権を囲んだ米.中間の'見えない'神経戦が作動している
という観測が出てくる。 これは東北アジア情勢全般に新冷戦の気流を垂らして緊張局面を育てる可能性がある。

今回の2+2 会議で注目するまた違う点は'ポスト天安(チョナン)艦'局面で表面化する韓.米の対北朝鮮政策基調だ。

全般的に'圧迫'に重きを置きながらも用心深く'対話'を誘導するのが韓.眉間に整理された対応基調で観察されている。
天安(チョナン)艦問題を置いては北朝鮮の謝罪と再発防止約束を促して,6者会談再開問題を置いては北朝鮮の
非核化意志と措置の先行を注文する基調だ。

形式上では対北朝鮮強硬基調を維持する姿だが,内容上では北朝鮮に態度変化の機会を提供して一定の'退路'を開いて
くれようとする布石と解釈されている。

政府は'戦略的曖昧性'を維持して北朝鮮の態度変化により対応方向を定めるという立場を見せている。 政府のある
消息筋は"北朝鮮の謝罪や再発防止約束が前提条件ではない"として"6者会談再開問題も北朝鮮の非核化意志を確認
した後に関連国と協議していくだろう"と話した。

ユ・ミョンファン外交通商部長官が20日YTNニュースの現場'に出演,"出口戦略を私たちが取る段階ではなくて北朝鮮
が外交的努力を傾注しなければならない時と考える"と話したことともかみ合っている。

今回の2+2会議では現在の安保同盟を全方向的同盟で拡張する構想がより具体化になると予想される。 軍事.政治同盟
を越えて,経済.社会.文化分野で同盟の'幅'を広げて協力の'範囲'も韓半島を越えて,グローバル次元で育てる
という'同盟未来ビジョン'構想だ。

特に韓.米FTA(自由貿易協定)締結問題は同盟の新しい'フレームワーク'(枠組みの種)を提供することだというのに
外交家は注目している。 日本とオーストラリア首脳が提案する'アジア共同体'議論も今回の2+2会議で扱われる
可能性がある。

アフガニスタン派兵と2012年核安保首脳会議を控えた非拡散議論は両国軍事.政治同盟の'深く'を加えると予想される。

(2/2)

コスピ 1,748.88 ▲12.11
コスダック 501.32 ▲1.60
贈り物 227.85 ▲1.35
為替レート 1,203.30 ▼2.40
601Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:50:29 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,749.13 ▲12.36
コスダック 501.30 ▲1.58
贈り物 227.90 ▲1.40
為替レート 1,203.70 ▼2.00
602Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:53:57 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,749.45 ▲12.68
コスダック 501.47 ▲1.75
贈り物 227.95 ▲1.45
為替レート 1,203.30 ▼2.40

為替レート下落..1,200ウォン台序盤(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/21/0200000000AKR20100721062200002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チョ・ジェヨン記者=ウォン・ドル為替レートが下落傾向で出発した。

21日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時36分現在前日より 2.40ウォンおりた
1,203.30ウォンに取り引きされている。

為替レートはニューヨーク証券市場上昇と域外為替レート下落流れを反映して,前日より2.70ウォンおりた
1,203.00ウォンで開場して,1,200ウォン台序盤で横歩きしている。

20日(現地時間)ニューヨーク証券市場はゴールドマンサックスの2分期純益が82%急減するなど企業実績悪化で
取引場で劣勢を見せたが住宅指標好調と米連邦準備制度が貸し出し促進のための措置を出すという展望が出てきて,
場終盤の反騰に成功した。

ニューヨーク証券市場締め切り以後アップルが市場の予想を跳び越える2分期実績を発表して,この日コスピ指数も
強気を見せている。

ユーロ貨幣はハンガリー国債入札実績が振るわないうえに来る23日ヨーロッパ銀行らのストレス テスト(健全性評価)
結果発表を控えてユーロゾーン(ユーロ貨幣使用16ヶ国)に対する憂慮が大きくなって,1.28ドル台に降り立った。

外国為替市場関係者は"ニューヨーク証券市場強勢とユーロ貨幣劣勢など対外指標が交錯した"としながら
"為替レートも明確な方向性を見せないで株価などにより狭い範囲で動いている"と話した。

専門家たちはヨーロッパ銀行らに対するストレス テスト結果発表前まで特別なモメンタムがないから為替レートは
経済指標と企業実績により騰落する流れが続くと見通した。

この時刻現在円・ドル為替レートは87.31円,ウォン・円為替レートは100円当り1,377.81ウォンを記録している。
603Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:55:30 ID:dJ3ClzxX
2:55 1203.3 -2.4 (-0.20%)

Max/min
1204.1
1201.5
604Trader@Live!:2010/07/21(水) 09:57:34 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,750.45 ▲13.68
コスダック 501.51 ▲1.79
贈り物 228.05 ▲1.55
為替レート 1,203.20 ▼2.50

連合ニュース
' ジャブジャブ漏れる政府補助金'..詐取犯14人検挙
韓米訓練参加空母ジョージ・ワシントン号,釜山(プサン)入港
釜山(プサン)警察,日観光客に売春組織摘発
< コスピ> 東亜(トンア)製薬四日ぶりに強勢
BP, ベトナム.パキスタン資産一部売却推進
ポスコ,ベトナム ステンレス生産拡大
< 在外国民投票改善案議論'遅遅不進'>
< コスピ> LG化学市総4位威嚇
605Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:00:40 ID:dJ3ClzxX
@hankyung
コスピ 1,747.09 ▲10.32
コスダック 501.27 ▲1.55
贈り物 227.60 ▲1.10
為替レート 1,204.10 ▼1.60

投資主体別売買動向
個人   -1149億
機関   688億
外国人 986億

プログラム売買動向
差益        -601億
非差益      -69億
プログラム全体 -670億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼および金属 1.72
機械 1.26
化学 1.11
製造業 0.91
電気、電子 0.89
飲食糧品 0.78
606Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:04:18 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,747.37 ▲10.60
コスダック 501.15 ▲1.43
贈り物 227.80 ▲1.30
為替レート 1,203.90 ▼1.80

連合ニュース
中大連港正常化..汚染海域は拡大
中専門家たち,韓米訓練に不満相変わらず
" 業務いいかげん責任を負え"従業員威嚇して,性暴行
トヨタ,10月以後日本国内生産20%縮小
ホン・ジュンピョ"親イ.親パク派閥会解体されなければ"

最新経済ニュース
伊藤忠エネクス<8133.T>、3年・50億円の国内SB発行条件を決定=利率0.58% 9:55am
中国は債券市場の改革を加速すべき=人民銀行金融政策委員 9:50am
オリックス<8591.T>、5年・200億円国内SBの発行条件を決定=利率1.52% 9:49am
UPDATE1: 先進国の金融緩和が長期化すれば新興国・資源国の景気が過熱し急激な巻き戻し発生するリスク=6月14・15日日銀会合議事要旨 9:48am
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(21日付) 9:46am
シドニー株式市場・寄り付き=続伸、資源株が上げ主導 9:45am
〔金利マーケットアイ〕国債買い現先オペ3営業日連続で見送り、レポ低位で推移 9:43am
UPDATE1: 東日本高速道路、期間3年国内SBの発行条件を決定=利率0.265% 9:38am
東京外為市場・午前9時=ドル87円前半、売買交錯し荒い値動き 9:36am
1―6 月の世界粗鋼生産は前年比+28%、6月は前月比減=世界鉄鋼協会 9:35am
607Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:06:20 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,748.56 ▲11.79
コスダック 501.10 ▲1.38
贈り物 227.80 ▲1.30
為替レート 1,203.70 ▼2.00


>>600
韓.眉間に → 韓・米間に
”みけん”で考えて訳判らず分解して”びかん”の誤訳と気付くw
608Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:10:19 ID:dJ3ClzxX
1204.6 -1.1 (-0.09%)

Max/min
1204.3
1201.5
609Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:14:39 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,746.34 ▲9.57
コスダック 500.67 ▲0.95
贈り物 227.45 ▲0.95
為替レート 1,204.20 ▼1.50

連合ニュース
< 公正委刀を抜くか..大企業'正照準'>(総合)
< 韓中日3ヶ国のラーメンに会う>
公正委,大企業不公正行為特別調査(総合)
< 台湾証券市場> 家眷指数0.39%上昇開場
中, 食用油リサイクル強力取り締まりするように
ハンガリー,IMFに対立点..EBRD危機拡散警告
"2015 年IT融合5大強国跳躍"
韓電,木浦(モクポ)電気供給100年記念碑建設


ハンガリー,IMFに対立点..EBRD危機拡散警告
ハンガリー総理"IMFは内政干渉権限ない"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/21/0200000000AKR20100721062900009.HTML

(ブダペストAFP.ロイター=聯合ニュース)オルバン ビクトール ハンガリー総理が20日金融改革と関連して,
国際通貨基金(IMF)と対立点をたててヨーロッパ開発銀行(EBRD)がハンガリー発危機拡散を警告して出るなど
ハンガリー財政危機を囲んだ論議が再演されている。

オルバン総理はこの日ある記者会見でIMFはハンガリー内政に関与する何の権限がないとし,IMFとヨーロッパ
連合(EU)側の金融改革圧迫に強い遺憾を表わした。

これはハンガリーの経済回復のためのIMFおよびEUとの新規支援交渉が決裂してわずか数日ぶりに出てきた
ハンガリー総理の発言で10月地方選挙を狙った政治的計算が背景だが,今後の追加交渉に難航を予告すると見られる。

オルバン総理は前任政府が大規模救済金融を受ける代価で財政赤字縮小などIMFと結んだ公約は守ることとしながら
しかしハンガリーは独自の議題を自由に設定することができると強調した。

オルバン総理は"IMFに対するハンガリーの唯一の義務は財政赤字を GDP(国内総生産)の3.8%線で縛ることで私たちは
これを守るだろう"と明らかにして"これを除いた全てのものは純粋に私たちのこと"と断言した。

彼はまたハンガリー政府がこれを除いた違うことでIMF側と協議にはいるのは不適切だと付け加えた。

〜以下略〜

>>607
dd
610Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:18:13 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,746.69 ▲9.92
コスダック 500.69 ▲0.97
贈り物 227.60 ▲1.10
為替レート 1,204.20 ▼1.50

連合ニュース
監査院"会計監査不良公共機関に留意事項示達"
本田車中部品業者"ストライキ解かなければ解雇"
農食品部"夏養殖業被害備えなければ"
三星エンジニアリング2分期営業利益1千5億…63.07%↑
忠南(チュンナム)地域外国人所有土地7.41%↑
611Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:23:40 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,746.37 ▲9.60
コスダック 500.57 ▲0.85
贈り物 227.40 ▲0.90
為替レート 1,204.10 ▼1.60
612Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:25:32 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,747.91 ▲11.14
コスダック 500.50 ▲0.78
贈り物 227.70 ▲1.20
為替レート 1,203.30 ▼2.40

外人、先物攻撃的純売渡..ベーシス弱化
マネーツディ| 2010-07-21 10:04
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002366900&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100721&page=1

[マネーツディ チョン・ヨンファ記者]
21日、外国人投資家らが3000契約以上を攻撃的に純売渡してベーシスが弱まった姿だ。

 この日午前9時56分現在のコスピ200指数先物6月物(?)は前日終値より1.10ポイント(0.5%)上がった227.60
を記録中だ。開場初めに比べて上昇幅が減った様相だ。

ベーシスが+0.14で弱いコンタンゴ状態を見せている。一時的にバックワーデーションまで行く事もあった。

 外国人が3541契約を、個人が1000契約を純売渡した為だ。ベーシス悪化でプログラムも672億ウォン売却
優位を見せている。

外国人はこの日の現物市場で994億ウォン分を純買い入れするなど友好的な姿なので対照を見せている。

 専門家達は現在の外国人が先物市場に攻撃的に売り渡す程の明確な理由を探しにくいと見ている。
一時的な動きなのかもう少し見守ってこそ分かりそうだと説明した。
613Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:29:07 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,748.81 ▲12.04
コスダック 500.51 ▲0.79
贈り物 227.80 ▲1.30
為替レート 1,203.10 ▼2.60

連合ニュース
原州(ウォンジュ)医療機器"中国市場進出本格推進"
槐山郡(クェサングン)外国人住民支援条例恐怖
日証券市場でアジア投資家離脱

<市況> 米薫風にコスピ二日連続上昇(10:00)
コスダックも500線回復
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/21/0200000000AKR20100721073100008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=国内証券市場がアップルをはじめとする米国主要企業らの好調に
力づけられて,二日連続上昇の勢いを継続している。

21日有価証券市場で午前10時現在コスピ指数は前日より10.65ポイント(0.61%)上がった1,747.42に取り引きされている。

この日指数はニューヨーク証券市場の反騰の便りに前日より15.92ポイント(0.92%)上がった 1,752.69で出発した後,
取り引き間一時1,755.66まで上がったが個人売り傾向拡大に上昇幅が場序盤よりは多少減った姿だ。

外国人と機関が各々991億ウォンと645億ウォンを純買収する中で個人は1千91億ウォンを純売渡中だ。

プログラム売買は全体的に723億ウォン純売渡を現わして三日連続罵倒優位状態だ。

業種別では世界粗鋼生産量減少で中国の鉄鋼価格が反騰したという便りに鉄鋼金属が1.71%上がっており機械(1.35%),
化学(1.14%)等も強勢だ。

アップルなど米国の主要IT企業らが予想より良い実績を出した余波で国内でも電機電子業種が0.90%上がっているが
建設(-0.65%),繊維衣服(-0.59%), 銀行(-0.41%)等は劣勢を見せている。

時価総額上位種目では前日びっくり実績を発表したLG化学が3.27%上がって強い上昇の勢いを現わしている。

またアップルの好実績に三星電子が1.38%上がるのをはじめとして,ハイニックス (1.26%),LGディスプレー(1.23%),
LG電子(0.50%)等IT株らが騰勢だ。 三星生命は10万8千ウォンまで上がって公募価格回復を試み中だ。

上限値2ヶなど382ヶ種目が上がって下限値なしで335ヶ種目はおりている。

同じ時刻コスダック指数は1.55ポイント(0.31%)上昇した501.27に取り引きされている。

エイティノムパトゥノス会長が投資するという便りにミスターピザが二日連続上限値を記録中であり,上場初日の
クルショルテクが始価より 13.48%おりている。
614Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:32:40 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,747.66 ▲10.89
コスダック 500.37 ▲0.65
贈り物 227.65 ▲1.15
為替レート 1,203.60 ▼2.10


コスダック、上昇幅縮小…500線危険な状況
毎日経済| 2010-07-21 10:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002293671&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100721&page=1

 コスダックの上昇幅が減っている。時価総額上位銘柄中心に差益売り物が増えるとすぐに上昇弾力が
縮小された状態だ。

コスダックは21日午前10時10分現在0.93ポイント上がった500.65を記録中だ。

個人は198億ウォン買収しているが外国人は37億ウォン、機関は85億ウォン売り渡している。

 時価総額上位銘柄ではソウル半導体、テウン、ネオウィズゲイムズ、主星エンジニアリングが上がって
いるがSKブロードバンド、OCIマテリアルツ、ダウム、メガスタディ、東西、SKコムズ、星光ベンドは下落して
いる。

(個別銘柄略)

上昇銘柄は452個、下落銘柄は426個、横這いは136銘柄だ。
615Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:33:54 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,747.66 ▲10.89
コスダック 500.37 ▲0.65
贈り物 227.65 ▲1.15
為替レート 1,203.60 ▼2.10

連合ニュース
アナウンサー連合会'女性卑下'カン・ヨンソク議員告訴
< 与野党'女性卑下波紋'対応立場の差>
ウェステイトゥ"株価急騰理由ない"
フランス管制官ストライキ,,ギリシャでも25日一日予定
< 中国証券市場> 上海総合強気含み開場
ノキアシーメンス,70億ドル無線事業契約
616Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:35:17 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,747.40 ▲10.63
コスダック 500.41 ▲0.69
贈り物 227.60 ▲1.10
為替レート 1,203.60 ▼2.10


10:27 中国、上海総合指数強気含み出発
21日中国、上海総合指数は前日対応0.88ポイント(0.04%)上昇した2,529.61で出発した。
617Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:42:57 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,748.50 ▲11.73
コスダック 500.40 ▲0.68
贈り物 228.00 ▲1.50
為替レート 1,202.60 ▼3.10

連合ニュース
国立中央博"ヒョウカーペット,明成(ミョンソン)皇后と関連ない"
日 2014年水星探査宇宙船発射推進
< 台湾証券市場> LCD関連株乱調傾向
< 台湾証券市場> 半導体株上昇の勢い

490 KBで次スレ立てます

最新経済ニュース
人民元の対ドル基準値、1ドル6.7802元=中国人民銀行 10:27am
〔外為マーケットアイ〕ユーロの上値でまとまった売り観測、買い戻し一巡との見方 10:25am
〔金利マーケットアイ〕超長期ゾーン調整進まず、20年債入札に不安な声も 10:22am
相鉄HD<9003.T>、5年・100億円国内SBの発行条件決定=利率0.83% 10:21am
米金融・債券市場展望=FRB議長証言に注目、追加的金融緩和が焦点 10:20am
米ウォルマート、10年・100億円の固定利付サムライ債発行条件を決定=利率1.60% 10:17am
〔株式マーケットアイ〕日経平均は上げ幅縮小、買い戻し一巡後は動意薄 10:17am
米ウォルマート、5年・300億円の変動利付サムライ債発行条件を決定 10:15am
米ウォルマート、5年・600億円の固定利付サムライ債発行条件を決定=利率0.94% 10:13am
相鉄HD<9003.T>、7年・100億円国内SBの発行条件決定=利率1.11% 10:03am

北朝鮮は「危険な時期」に、韓国にさらなる攻撃も=米高官
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16368220100721

[ワシントン 20日 ロイター] オバマ米政権の国家情報長官に指名されたジェームズ・クラッパー国防次官
(情報担当)は20日、今年3月の韓国哨戒艦沈没事件について、北朝鮮が韓国を直接攻撃する「危険な時期」が
始まる予兆だとの見方を示した。上院情報委員会の指名公聴会に提出した書面で述べた。

退役空軍中将のクラッパー次官は、1980年代の朝鮮半島情勢が緊迫化した当時に在韓米軍などで勤務していた
経験があり、情報畑での経験も豊富。韓国に亡命した黄長ヨプ元朝鮮労働党書記の暗殺未遂事件など、北朝鮮の
最近の一連の行動は、1987年の大韓航空機爆破事件を連想させるとしている。

46人の犠牲者を出した哨戒艦沈没事件については、「われわれ情報機関にとって最も重要な教訓は、北朝鮮が
韓国への直接的な攻撃を通じ、内外の政治的目標に向けて進もうとする危険な新しい時期に再び入ったかもしれない
と理解することだ」と指摘。北朝鮮の軍事力は依然として「軽視できない脅威」との認識を示した。
618Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:45:53 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,749.27 ▲12.50
コスダック 500.38 ▲0.66
贈り物 227.85 ▲1.35
為替レート 1,202.60 ▼3.10

妙に忙しい…orz

>>617
了解です。
619Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:48:48 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,747.84 ▲11.07
コスダック 500.31 ▲0.59
贈り物 227.80 ▲1.30
為替レート 1,203.90 ▼1.80

次スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.34【Won KOSPI】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1279676693/

連合ニュース
今日から最高利率44%に引き下げ
栄進薬品2分期営業利益31億…黒字転換
"SNS 通じて,情報得る犯罪者ら多い"
現代キャピタル,日JCR信用等級上昇
中 2次大戦徴用者,日三菱に損害賠償訴訟
620Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:50:34 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,748.70 ▲11.93
コスダック 500.22 ▲0.50
贈り物 227.85 ▲1.35
為替レート 1,203.60 ▼2.10


>>619
スレ立て乙です!
621Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:53:44 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,749.63 ▲12.86
コスダック 500.19 ▲0.47
贈り物 227.75 ▲1.25
為替レート 1,203.40 ▼2.30

今日から最高利率44%に引き下げ
管理.監督穴相変わらず..庶民被害憂慮
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/07/21/0200000000AKR20100721080800002.HTML
(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク記者=貸付業者をはじめとするすべての金融会社の最高利率が21日から
年44%で5%ポイント引き下げされる。

金融当局は地方自治体の協力を受けて,利率上限規定がまともに守られるのかモニタリングを進行して違反時
刑事処罰はもちろん登録取り消しまで辞さないという意志を明らかにしている。

だが最高利率規定を破っても貸付業者管理監督責任を負った地方自治体の人材および専門性が不足して,
庶民被害急増が憂慮される。

◇最高利率5%P引き下げ..違反時登録取り消し
金融当局は最高利率引き下げが現場でまともに作動しているのか点検を強化する計画だ。

キム・ジュヒョン金融委事務局長はこの日、大物業界資産順位3位業者のウェルカムクレジットを訪問して,
金利引き下げ規定を守って不法取り立て根絶,不法仲介手数料防止など自浄努力を傾けてくれることを注文した。

金融委は最近最高利率が5%ポイント引き下げされることに備えた準備を徹底的にしてくれという公文書を各市道
に送ったのに続き近い将来現場点検を徹底的にしてくれという公文書も送る予定だ。

金融監督院も資産規模100億ウォン以上貸付業者に対する職権検事時金利引き下げ遵守可否を重点点検対象に含ませた。

また金融監督院内有事金融調査チームを通じて,不法行為申告を受ける一方全国の259ヶ警察署とホットラインを
構築して申告が入ってくれば直ちに通知して,法的措置を取る対応体制を整えておいた状態だ。

現行法上最高利率規定を違反する場合3年以下懲役または3千万ウォン以下罰金刑を受けるのはもちろん1回摘発時
営業全部停止6ヶ月,2回以上摘発時登録取り消しするようにしている。

(1/2)つづく
622Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:55:54 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,747.95 ▲11.18
コスダック 500.27 ▲0.55
贈り物 227.75 ▲1.25
為替レート 1,203.30 ▼2.40


ウォン・ドル1200ウォン超いざこざ.."警戒感高い"
アジア経済| 2010-07-21 10:46
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002416553&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100721&page=1

[アジア経済 チョン・ソニョン記者]
ウォン・ドル為替が1200ウォン入り口でごたごたしている。

 場序盤から1200ウォンに対する警戒感が作用しながら下では株式資金、決済需要等が支える一方上側では
輸出業者NEGO物量、域外売却が持ち堪えながら高点と底点差が4ウォンもまだならない流れを現わしている。

午前中の為替レートは1201.0ウォンで下限を迎えた後、1204.8ウォンに高点を記録した。

21日午前10時43分現在のウォン・ドル為替は前日対比2.8ウォン下りた1202.9ウォンで取り引きされている。

 ある都市銀行外国為替ディーラーは"1200ウォンが一応サポートなる雰囲気"として"1200ウォンの下で売って
苦労した経験があって警戒感が少なくない"と言及した。

この日のコスピ指数は上昇の勢いを現わしている。外国人はコスピで1208億ウォン純買い入れ中だ。
623Trader@Live!:2010/07/21(水) 10:58:06 ID:Oph4GGn9
>>621 つづき 

◇行政力不足..'死角地帯'相変わらず
しかし最高利率引き下げがまともに施行されているかを点検するための行政力不足により庶民らの被害が続出する
という憂慮が出てきている。

金融当局は資産規模100億ウォン以上大型貸付業者に対する職権検事権限だけ持っているだけ,残り管理.監督業務は
市道知事所管事項なので積極的に出る根拠が不足する。

また市道知事の委任を受けた市郡区基礎自治団体も貸付業者担当者を1人程度置いたところが大部分なので1万6千ヶ
余りの貸付業者らをいちいち監督することも現実的に難しい状況だ。

特に全国の貸付業者中1万5千ヶに達する'1人貸付業者'は事実上管理.監督の死角地帯としても過言ではない。

1人貸付業者をはじめとする中小型企業等は不法仲介手数料詐取,利率上限違反など不法取り引きの温床でもできるが
行政力の限界のために当局の手が及べずにいる。

監督当局もこういう限界を認めている。 金融委関係者は"全国236ヶ基礎自治団体をいちいち相手にするのも容易な
ことではないだけでなく金融委に権限がないと見ると越権するのではないかという批判を受ける場合まである"
と話した。

貸付金金融協会関係者も"会員会社らに数回公文書を送って,最高利率規定をよく守ってくれと言ったが非会員社は
どのようにする方法がない"として"地方自治体らが熱心に広報すること他に明確な解消策がない状況"と話した。

当局は大型貸付業者に対する管理.監督権を金融委で移管するように法改正を推進するなど制度改善に出るとして,
貸付業者利用者らにも不法行為が発生すれば積極的に申告してくれと頼んだ。

(2/2)おわり

コスピ 1,748.71 ▲11.94
コスダック 500.27 ▲0.55
贈り物 227.70 ▲1.20
為替レート 1,203.40 ▼2.30
624Trader@Live!:2010/07/21(水) 11:00:09 ID:dJ3ClzxX
@hankyung
コスピ 1,748.35 ▲11.58
コスダック 500.23 ▲0.51
贈り物 227.70 ▲1.20
為替レート 1,203.50 ▼2.20

投資主体別売買動向
個人   -1108億
機関   675億
外国人 1192億

プログラム売買動向
差益        -858億
非差益      -246億
プログラム全体 -1105億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼および金属 2.01
機械 1.35
電気、電子 1.05
化学 0.99
製造業 0.99
飲食糧品 0.96
625Trader@Live!:2010/07/21(水) 11:03:08 ID:Oph4GGn9
コスピ 1,749.14 ▲12.37
コスダック 500.00 ▲0.28
贈り物 228.05 ▲1.55
為替レート 1,203.30 ▼2.40

連合ニュース
< 不法駐停車集中取り締まり..'便宜主義'相変わらず>
新羅貯蓄銀,定期預金金利引き上げ
大賢2分期営業利益39億…3.8%減少
GS 建設,プラント事業管理特許取得
中洪水防止作業中雷で2人死亡
金融研修院,'金融妻の父'認証制導入
< IT株アップルに笑って銀行株ゴールドマンに泣いて>
626Trader@Live!:2010/07/21(水) 11:07:22 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,748.86 ▲12.09
コスダック 499.92 ▲0.20
贈り物 227.90 ▲1.40
為替レート 1,203.30 ▼2.40


指数先物5日移動平均線支持’227線騰落’
アジア経済| 2010-07-21 10:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002416560&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100721&page=1

[アジア経済 パク・ビョンヒ記者]
 ベーシス劣勢が持続しながらプログラム純売渡規模が1000億ウォンを越えた。だが、前日と同じように
プログラム売り物を無難に消化しながら指数は上昇の勢いを維持している。

 21日午前10時41分現在の指数先物は前日対応1.45ポイント上がった227.95を記録している。先立って
227.25まで押されたがギャップアップで回復した5日移動平均線(227.36)の支持を受けて落ち幅を減らした。

 外国人が先物売却を大きく膨らませながらベーシスを落としている。現在4500契約純売渡中だ。個人も
950契約純売渡に加勢している。機関だけが5000契約純買い入れ中だ。

プログラムは差益取り引き852億ウォン、非差益取り引き247億ウォンなど1099億ウォン純売渡中だ。
627Trader@Live!:2010/07/21(水) 11:10:54 ID:dJ3ClzxX
コスピ 1,748.51 ▲11.74
コスダック 499.85 ▲0.13
贈り物 227.90 ▲1.40
為替レート 1,203.50 ▼2.20

そろそろ次スレに移りますですノシ
628Trader@Live!
次スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.34【Won KOSPI】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1279676693/

 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....          :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \        . ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧     i!         | !:.:.:.:i
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >   {l         /  ミ:.:.:rヽ
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.| |   ̄   ,r' トー'   
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、