【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262770866/

【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1261206457/

【FXの攻略法を教え合うスレ】Part25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1260053508/

【FXの攻略法を教え合うスレ】Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1258900858/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1257841028/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256749944/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256133289/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1255587672/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part18-2 (Part19)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253962990/

「FXの必勝法を教え合うスレ】 Part18-1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253962906/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253159707/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1252036037/

FXの必勝法を教え合うスレPart15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1250997242/


質問する方やアドバイス出来る方は、通貨ペアや、
スキャルピング派なのか、デイやスイング派なのか併記される事をお奨めします。
書き込み内容の明確化に、是非ご協力を御願い致します。

また、商材・アフィリエイトポイント目的のHP誘致、
住人同士で罵倒し合う様な低レベル書き込みは禁止させて頂きます。
2Trader@Live!:2010/01/23(土) 12:38:55 ID:K9ux7HXy
2げっと
3Trader@Live!:2010/01/23(土) 13:29:31 ID:unW2JGNG
3ゲット
4Trader@Live!:2010/01/23(土) 13:54:28 ID:K9ux7HXy
死の4も取っておくか・・。
5Trader@Live!:2010/01/23(土) 14:06:53 ID:Wg6W+vlV
売りと買いの同ポジションを持って1pipでも上下したらさらに売りと買い良方持つ、さらに上下したらさらに持つ。
んでどこまでもそうやって持ちまくってとりあえず利益出始めたポジションから離隔してけば無限に離隔できるんじゃないかなと思った
1pip上下すれば利益でるポジションが必ずある状態をつくりあげる
もちろんマイナスポジションも出るけどそっちは損切らないでさえいればマイナス確定したわけじゃない
利益の方は確定するわけだから圧倒的に利益の方が有利じゃないかこれ?
6Trader@Live!:2010/01/23(土) 14:36:17 ID:K9ux7HXy
死の4をゲットしたことだし
ほとんど役には立たないけど、面白いチャートの設定を一つ。

@1分足を表示します。
Aボリンジャーバンドの設定を100にして表示します。
B移動平均線300、600、1200をそれぞれ表示します。
C普段5分足で使用している縮尺よりも、一段階下げます。

これで5分足の5分割チャートのできあがり。
ボリバンは5分足の設定20とほぼ同じ。
移動平均300、600、1200は、それぞれ15分、30分、60分の20本線とほぼ同じ。
ただし、終値で計算するので、実際の線より微妙なズレは生じます。
5分割チャートなんて、ちょっと本格的な占星術みたいで格好良いだろう?
スキャルピングに使おうと思って作ったけど、ほとんど役に立たないんだけどな。
7Trader@Live!:2010/01/23(土) 14:45:04 ID:K9ux7HXy
>>5
為替の恐ろしいところは、
資金流入量が尋常ではないところ。
ほとんど押し目無しで吹っ飛ばして、
利確できずに莫大な含み損かかえたポジはどうするんだよ・・・。
8Trader@Live!:2010/01/23(土) 14:54:01 ID:9/UsXR/f
>>5
それは無限難平と何ら変わらんと思うぞ
9Trader@Live!:2010/01/23(土) 16:16:15 ID:K9ux7HXy
手法スレの基本はアゲ

あげあげ。。。
10Trader@Live!:2010/01/23(土) 16:50:38 ID:ae6f5lgt
なぜかドル円しか通用しないが
パラボリックを使った方法を一つ。
基本的にはブレイクで逆指値エントリー
50pipsで利確

1.まず日足でみる
ブレイクしたら乗って50pips抜く。
以後上方ブレイク中と仮定して話を進める。
損切りラインは常に下方にある日足パラボリックの値段
もちろんここでドテンポイント
上方ブレイクしたら以降ロングしかしない。



2.四時間足で見る
上方ブレイクしたら乗って50pips抜く
下方ブレイクは1.のルールにより無視する。
下方ブレイクの値段で押し目としてロングしてもいい。この場合も50pips

ほかに押し目ポイントとしては
前回利確したロングポジエントリーの値段
日足パラボリックから50pipsの値段


ポイントは
日足パラボリックブレイクで50pipsは80%以上楽にとれるという点
4時間足パラボリックて50pipsは確率がきびしいが、日足パラボリックをフィルターとして使う点
日足パラボリックでトレンドを見極めて
エントリー方向と明確な損切りポイントを設定できる点


11Trader@Live!:2010/01/23(土) 17:01:26 ID:4FZoH3Yz
クソすぎ
12Trader@Live!:2010/01/23(土) 17:15:14 ID:NBNsf0uS
横横からボリバンの上を抜けたときをsとする、この時t枚売る。

もしあがったらs+nの時、t+m枚売る。
もしあがったらs+2nの時、今まで売った枚数+m枚売る。
もしあがったらs+3nの時、今まで売った枚数+m枚売る。
もしあがったらs+4nの時、今まで売った枚数+m枚売る。
もしあがったら、神に祈れ。

落ちたら、上昇幅から1/3〜1/2落ちたところですべて決済する。

tとmはおまいらの資金力で
(tは最大枚数の5%くらい、mは1,2,3あたり)

nは3,4,5,6あたりが適当と思うが、その時の状況で。



13Trader@Live!:2010/01/23(土) 17:16:27 ID:4FZoH3Yz
クソすぎ
14Trader@Live!:2010/01/23(土) 17:19:45 ID:TzDzZXQi
数字で判断してポジション取るんじゃなく、なにかのサインでポジション取らないとだめそう
その通貨にある数値がマッチするならともかく。
15Trader@Live!:2010/01/23(土) 17:52:20 ID:ORyXWIhh
>>5
ばか
16Trader@Live!:2010/01/23(土) 17:55:11 ID:OenzRxMQ
>>10
パラボリックに1票。
俺も表示してる。ただ目的は違うが。
17Trader@Live!:2010/01/23(土) 18:10:02 ID:MdErKa62
>>10

半年くらいざっと見てみたけどすごいな・・・・
18Trader@Live!:2010/01/23(土) 18:13:25 ID:TYuutDZG
勝率高いテクニカルほど退場し易いの忘れんなよ。
19Trader@Live!:2010/01/23(土) 18:14:17 ID:X8JU+9dg
>>5
常に同値の売りと買いをセットできるとは限らない。
相場が大きく動いた時、最初の方でこまめに
リカクしていた辺りのポジションは大きな含み損を
抱えた糞ポジションに化けてる危険性がある。
考え方は悪くないと思うが
相場の人知を超えた動きには対応できないだろう。
2010:2010/01/23(土) 18:47:09 ID:ae6f5lgt
>>16
どういう使い方を?

基本的には日足のパラボリックだけでトレードするんだけど、
利確を50pipsにして、さらに戻り売り、押し目買いしていくきっかけに4時間足パラボリックを使ってくかんじかなー
まあいまのとこはうまくいってるよ。

レバは10倍以下がおすすめ。
21Trader@Live!:2010/01/23(土) 19:08:23 ID:X8JU+9dg
>>10
ブレイクしない日はずっと
ノーポジですか?
そんな日が何日も続くことがドル円では
頻繁にあるのであまり儲かりませんね。
レバを上げて埋め合わせをするとか?
2210:2010/01/23(土) 19:30:17 ID:ae6f5lgt
>>21
ノーポジ
今月は指値の戻り売りがささったから結構ポジションもってたけど。

大きく動かない時になんでポジとるの?
だいたい5回くらいブレイクするから毎月250pipsくらいとれるじゃん。


23Trader@Live!:2010/01/23(土) 19:40:00 ID:TzDzZXQi
4時間足で押し目とっていけば結構なポジになるね
24Trader@Live!:2010/01/23(土) 19:45:40 ID:MESdf7Fo
>>10
ストップが結構大きくならない?
25Trader@Live!:2010/01/23(土) 19:49:34 ID:X8JU+9dg
>>24
同感
26Trader@Live!:2010/01/23(土) 20:16:00 ID:TzDzZXQi
日足でポジとるときは80〜100ppぐらいのリミットでいいと思う
2716:2010/01/23(土) 21:26:17 ID:OenzRxMQ
>>20
ドル円スキャで10分足表示時に、
「まぁ〜いま値が急伸してもココら辺くらいが目安前後かな〜」程度。
短期取引なのでパラボリックがキッカケで取引する感じじゃない。
28Trader@Live!:2010/01/23(土) 23:35:38 ID:FUiqL+Ap
29 :Trader@Live!:2009/12/31(木) 12:05:20 ID:7qlg45E9
今年は11月前半まで-190万円だったけど、残金12.5万円から一ヶ月強で
鬼レバ鬼スキャルを繰り返してプラマイゼロにすることができたわ。

もし所持金が125万だったら・・・何てこと考えちゃうからまた大赤字になるんだよなw


誰もがハイレバ否定するがこうゆう奴が居ることは事実
25倍じゃあ10万を一ヶ月で200万なんて100%不可能
ハイレバは誰もが損するみたいな言い回しする無知が現れるが
29Trader@Live!:2010/01/23(土) 23:53:37 ID:4FZoH3Yz
そんな極々少数の成功例を挙げてハイレバ否定を無知と申すかw
30Trader@Live!:2010/01/24(日) 01:57:06 ID:knBY3qyg
無謀な取引を長期続けてたらだれでも結果はわかってるしね
31Trader@Live!:2010/01/24(日) 02:43:28 ID:oJjKaFaG
資金が10万とかならハイレバで勝負しても良いんじゃない?
無くなってもいいかーぐらいの気持ちで
32Trader@Live!:2010/01/24(日) 02:56:22 ID:JeLIZ+sD
低レバ推奨、低レバ推奨って
欧米の為替本、ギャンなど著名な投資家の言葉を
そのまま受け売りで、そうすれば誰もが勝てるみたいな言い回しで使う人間が多い

そもそも為替ってのは投資ではなく投機だ
その辺り勘違いしてるのが多い
33Trader@Live!:2010/01/24(日) 03:37:37 ID:wonnbh2V
少なくともFXにおいては、レバレッジ自体は何の問題もない。
問題にされてるのは取引枚数。
低レバであろうが高レバであろが、それが直接、利益・損失にイコールなワケじゃない。

で、レバの件はコレで終了。
34Trader@Live!:2010/01/24(日) 05:02:44 ID:G8wVSkpR
高レバがリスキーなんて都市伝説
一回の損失額を口座資金の何パーセントと固定して
想定される損切り幅を見越せば何枚張れるかすぐ見える
あとはレバはその何枚かを張るのに口座資金のうち何円必要かの比率にすぎん
たとえ200倍ぐらいの高レバで余剰金たっぷりでも
その損切りポイントにかかったら切りゃいいだけ
35Trader@Live!:2010/01/24(日) 05:13:43 ID:G8wVSkpR
例えば
10ppの損切りで想定損失は口座資金の5%というスキャ(利食いは無制限)なら
仮に口座に10万しかなくても5枚張っていい
一回の損切りを10万×5%=5000円=10pp×5枚として調整できる

ドル円換算で45倍前後(90円×5万通貨÷10万)の口座レバ、
かなり高い部類になるが
含み損が5000円に膨らんだ時点で切れば何の問題もない
36Trader@Live!:2010/01/24(日) 05:21:28 ID:t1IyKYvK
>>10 のパラボリック手法は面白いね。

要は、皆が損切りオーダーを出しやすいところはどこなのか?
ってことで、パラボリックを損切りの目安としている人やシステム
もあるだろうしね。

損切りオーダーのポイントとしては、
・日足ベースの高値安値(2日高安や20日高値)
・過去のブレイクポイント(それ以前の谷山)
・トレンドライン際
・00の上下10pips
とか。

そういう意味では、チャートなんか要らないんだって人は、
レート表みながら、当日の高値、安値みて、値幅を計算し、
00や50付近を意識して、目立つプライス付近の値動きみながら
エントリーしているんでしょうね。
37Trader@Live!:2010/01/24(日) 06:04:10 ID:3fRdxAt8
>>31
俺は10万を三ヶ月で100万にした。
でも200万直前でほとんど無くなった。
今考えたら100万になった時点でハイレバ止めとけばと後悔してる。
今はコツコツ増やして30万くらい。もうハイレバする気になれない。
10万から200万近くにしたのも運がよかっただけだと思う。
やり始めたばかりで怖いものなし調子に乗り過ぎた。
確かに10万ならハイレバでも良いと思うけど旨く増やせると
自分は才能があると思い100万でも200万でも
ハイレバやめられなくなると思う。
失敗するまで気がつかないと思うけど
38Trader@Live!:2010/01/24(日) 07:28:20 ID:+fIDoS/V
39Trader@Live!:2010/01/24(日) 10:59:57 ID:C4i++gzM
>>37
ハイレバは、始めてからまもなく必ず来る「大幅な損失」までに、その損失を大きく上回る「莫大な益」を手に入れないと勝てない。
要は、最初の数回、せいぜい数十回の取引で大きく負けなければOK.
なので、最初の資金が少なければ、当然リターンは少ない。

ハイレバでやるなら大きな金額でやって、数十、数百倍にしてさっさと手仕舞するのが吉。
40Trader@Live!:2010/01/24(日) 11:50:19 ID:9pBzPDYm
枚数上げて1発目に負けるとものすごく凹む
41Trader@Live!:2010/01/24(日) 12:08:21 ID:cYhTY8t8
高レバ→しっかり損切りしてるから増える
低レバ→耐えれるから何もかもが甘くなる
レバ下げれば下げるほど安定しなくなる俺は異端児なのか
42Trader@Live!:2010/01/24(日) 12:21:39 ID:G8wVSkpR
>>41
正常
戦時中の日本人の方が背筋がピンとしていたのと同じ
43Trader@Live!:2010/01/24(日) 12:29:15 ID:QEry+b1s
お前らドンだけ損すれば気が済むんだ
ケツの毛も綺麗に抜かれてしまうぞ
44Trader@Live!:2010/01/24(日) 13:18:17 ID:NjtPaElS
ハーモニックチャート見てるやついる?
MT4で自動表示されるやつ、ちょっと見てたけど
悪くなさそうなんだよな。
45Trader@Live!:2010/01/24(日) 13:20:53 ID:fbAhS8RY
ハーモニクスはリペイントやるからそれを知っててやる分にはいいんじゃね?
46Trader@Live!:2010/01/24(日) 13:28:07 ID:NjtPaElS
一応、ZUPってインジ使って見てたんだけど、
悪くは無さそうではあるよな。
ジグザグを元にしてるから、リペイントなのは知ってるけど、
サインの出るタイムラグや、騙しの多さ、取れる値幅と損切りの値幅と比較して、
どんなもんかね。
エントリー理由としてはオカルトくさくて、弱いような気がして
実際やるのは恐いけど。。。
47Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:05:08 ID:oUfOwd/u
>>43
ケツの毛はあっても邪魔なだけなんで綺麗に抜いて下さい。
48Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:18:26 ID:X+Mw46eG
>>43
俺もお願いします
49Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:18:56 ID:jeuj1JWJ
(#゚Д゚) ゴルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
市況@の良スレ
『シンプルな手法を集めるスレ』
に有る手法、ヒントを検証研究しろや!
ここでグダグダ語ってずに検証な!
分かったか!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
それか10ピピスレ、テクニカルに付いて語ろう、スキャルのスレ、スキャル最強伝説等から漁って貼り付けとけ!
わかったか(#゚Д゚) ゴルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
50Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:22:13 ID:jeuj1JWJ
さっさとやれよ!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
51Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:23:36 ID:jeuj1JWJ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
当番決めるか
俺貼り付ける人
お前ら検証研究係な
頼んだぞ
なんなら貼り付けてくれても良いぞ
52Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:26:33 ID:jeuj1JWJ
(#゚Д゚) ゴルァ!!必勝法スレ6〜20まで漁り貼り付け中
途中貼り付けて無いのも有るけど…
協力してやろうや!
10ピピスレの手法、為になるレスを貼り付け応援頼むわ!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
53Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:30:23 ID:jeuj1JWJ
乞食共実は『シンプルな手法を集めるスレ』
にかじりついとるだろ?
レス○○のは○○だ見たいに
『ここで』語れよ!
54Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:31:52 ID:jeuj1JWJ
オイコラ負けてる乞食共!日曜は研究の時間だ!さっさと
『シンプルな手法を集めるスレ』
の手法の検証、改良アイディア出せよ
55Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:38:38 ID:QEry+b1s
>>47
>>48
しょうがないな・・・1本2千円で抜いてやるよ
56Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:40:53 ID:z10/Ntnx
経験に基づく裁量
損切り早く
利食い欲張らず
57Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:48:56 ID:jeuj1JWJ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
乞食!!!
手伝えゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
58Trader@Live!:2010/01/24(日) 15:08:40 ID:uBB06y27
ゴ━━━━(*´∀`)━━━━ルァ!!
乞食!!!
手伝えゴ━━━━(*´∀`)━━━━ルァ!!
59Trader@Live!:2010/01/24(日) 15:21:55 ID:wonnbh2V
先ほど外為オンラインの新取引画面をテストすべく、
デモ口座作った。(新システムはまだデモしか公開されてない)
感じは結構良好。
しかし、かゆい所に行き届いてない。
クイック取引画面にトレール設定が出てこない、その設定をクイックトレードに反映できない、
クイック・トレード時に、同時にリミット&ストップをしたいユーザーは多いはず。
取引画面にチャート表示される様になっただけでも大きいが、
その画面にサポレジ・ラインが引けない、チャートの拡大表示ができない、
何とも中途半端な作りだった。
今の時期、Meta Traderに対応せず自社の重いJAVAチャートに固執してる点も
ユーザー視点とはかけ離れてると感じた。

この新取引システムが、リアル・トレードに移行される時、
どう改善されてるかが期待したいところ。
8月のレバ改正時までにユーザー寄りの努力をFX各社がしなければ、
ユーザーは間違いなく海外業者に流れてしまうだろうね。
60Trader@Live!:2010/01/24(日) 15:24:37 ID:l0Y+QXdK
そんなもん必要な奴はどうせ勝てないよw
61Trader@Live!:2010/01/24(日) 15:33:32 ID:wonnbh2V
>>60
いや、Gオンラインに関しては、これらの欠点が改善されれば、
レバ規制後でもユーザーは相当数残ると思うけどね。
法律上、業者社員はFX取引してはいけない規則があるんで、
実戦に関して本当に必要な事項が見えてないんだよな。
62Trader@Live!:2010/01/24(日) 15:53:34 ID:jeuj1JWJ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
やっとんのかコラ?
63Trader@Live!:2010/01/24(日) 15:56:58 ID:peASX4xJ
ゴルァにも慣れちゃって、うざいとも感じなくなったな
騒音も暮らしてるうちに気にならなくなるのと同じだな
64Trader@Live!:2010/01/24(日) 19:40:43 ID:g9HGGcox
やっとラインのみでも勝てるっていう人の気持ちがわかった。。。
疲れた;;
65Trader@Live!:2010/01/24(日) 23:05:44 ID:9Dh7bY0P
色々色々色々色々色々して
21EMAと75EMAだけに成った

66Trader@Live!:2010/01/24(日) 23:15:58 ID:wHtepABS
ここで一句。
週末にやっと掴んだ攻略法、希望に満ちてまた月曜を迎える。
67Trader@Live!:2010/01/24(日) 23:39:04 ID:+o9Ow5qV
2chメインで情報収集してる時点で負け組み
68Trader@Live!:2010/01/24(日) 23:46:35 ID:oEqS/iSz
はは
乞食は馬鹿だな〜
錬金術なんぞ
厚顔無恥な乞食に教えるわけないだろ〜

教えたとて
教科書に載ってるような基本的なことだし上澄み部分だ。
重要な手法は心の中に閉まって大事に取っておくさ。
まあせいぜい足掻くこった。

試して
資金溶かしてLCってのがオチだからさ。
69Trader@Live!:2010/01/25(月) 00:21:53 ID:oviP74Rs
>>59
外為の新取引画面は早くリリースして欲しいね。
とにかく、マウスだけで値を変更できるのは非常にありがたい。

あと、同感だけど、クイックで逆指値が同時に指定できれば、
ある意味最強のような気がする。
70Trader@Live!:2010/01/25(月) 01:03:26 ID:oWSvrgjW
WoodiesCCIって、やってるやついる?
71Trader@Live!:2010/01/25(月) 01:22:47 ID:JV9UXAYC
>>59
> ユーザーは間違いなく海外業者に流れてしまうだろうね。
それはないわw
72Trader@Live!:2010/01/25(月) 01:24:06 ID:JV9UXAYC
>>65
そういうもんだと思う。
おれも10EMAと60EMAだけ。
73Trader@Live!:2010/01/25(月) 01:37:32 ID:U0wb7wD5
4時間足〜日足レベルの三角保ちあいのブレイク方向に乗れば300〜500はいけるだろ
ストップは100〜200ぴpで、利が乗ったら100ぴpくらい目安にトレールで

通貨ペアを一種類に絞ってるとチャンスが滅多に来ないので、ありとあらゆる通貨ペアを監視する。

「どっちにブレイクするか、どうやって判断するのか?」
それはホレ、自分で探してくださいねゴルァさん
74Trader@Live!:2010/01/25(月) 01:40:43 ID:AVcfNQf5
>>71
考えが甘いな。
日本のレバ規制、海外業者は顧客拡大のチャンスだと思ってるはずだよ。
日本に代理店進出の機会を狙ってると読むのがビジネスの常識だろう。

ま〜ここは攻略法のスレだから、この話題はこれにて。
75Trader@Live!:2010/01/25(月) 01:41:28 ID:JV9UXAYC
>>74
> 考えが甘いな。
馬鹿w
76Trader@Live!:2010/01/25(月) 02:06:25 ID:Neg2ksTz
昨日全額海外移転、口座開設日本より楽
77Trader@Live!:2010/01/25(月) 04:41:08 ID:X1jTxvNf
結局、ダウ理論かグランビルの法則かローソク足のパターンでしか勝てないよね
トレンドラインやMAと、フィルターとして1つか2つテクニカルを付けて的を絞って勝率を上げるのが良いかもね
自分の絶対的なスタイルとルールを築き上げないとダメなんだろうね
78Trader@Live!:2010/01/25(月) 07:23:11 ID:kZ8Kw7F/
俺は7月ぐらいまで日本の業者だけ使うかな
8月からは海外の業者と日本の業者両方使って取引してみるかな
79Trader@Live!:2010/01/25(月) 10:25:00 ID:QsDBvugD
>>23
それはトレンドが出てるときの話だな
80Trader@Live!:2010/01/25(月) 10:58:33 ID:eGRAYmVb
>>74
日本に代理店出したらそれは日本の法人だからレバレッジ規制の対象になるんじゃね?
日本語での口座開設サポートなどを本国で充実させればそれだけで日本人を囲い込めるよ
81Trader@Live!:2010/01/25(月) 11:58:09 ID:eG4sGsWO
日本は規制ばっかりでどんどん海外に金流れていくな
82Trader@Live!:2010/01/25(月) 11:58:53 ID:Xy5pxd88
>>80
スレ違いだけど、
それはアホの金融庁が警告出してるみたいよ。
当然、法的拘束力は無いけれど。
83Trader@Live!:2010/01/25(月) 13:49:16 ID:48CEhPUY
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
◆◆◆シンプルな手法を集めるスレ ◆◆◆
に10ピピスレ
スキャルのスレ
スキャル最強
テクニカルに付いて語ろう
等の手法系スレから漁って貼り付けしろや!
必勝法スレからは俺が漁って貼り付け中
他のスレ漁り貼り付けやれやゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
84Trader@Live!:2010/01/25(月) 13:49:22 ID:xDTieyPe
日本に代理店とかそんな問題ではなく
サポートなど、なにもかも全て日本語仕様、だが完全に業者は外国に籍を置いて
開設など外国での手続き、サポートもその現地の外国から日本人が対応する

外国の現地に日本人が集結して業者を立ち上げて
そこから日本人相手に取引する

この場合って法律的に国が口挟める権限ってあるの?
85Trader@Live!:2010/01/25(月) 14:01:51 ID:grclwpzc
>>84
圧力はかけられるよね。または税金で差別化を図るとかさ。

FXCMのUKは、規制で米国市民の顧客が本社からUKに大量流出したけど
結局のところ、現在、米国市民だけがレバ100倍に規制されている。
本社が米国ということもあるかもだけど、圧力に屈すればそうなるんじゃね?
86Trader@Live!:2010/01/25(月) 14:33:25 ID:zT3l1WVJ
南緒式ワンデートレードで勝ちまくってるけどな。
手法も簡単だしいい。
87Trader@Live!:2010/01/25(月) 15:45:10 ID:xvhnfn2s
はいはい宣伝乙。
88Trader@Live!:2010/01/25(月) 16:47:00 ID:jZZcV3Gl
>>66
週末作った必勝法 金曜夜にはただのガラクタ
億の世界も夢のまた夢
89Trader@Live!:2010/01/25(月) 16:49:09 ID:jZZcV3Gl
人間五十年
下天のうちをくらぶれば
夢幻のごとくなり
一度相場に身を置いて
滅せぬ者のあるべきか
90Trader@Live!:2010/01/25(月) 17:04:34 ID:jZZcV3Gl
>>86
わんでーとれーどは知らんけど、
南緒のFX革命は、昔やってみたら
一週間で350ぴぴくらい取れたよ。
一日平均70ぴぴって、すごくね?
91Trader@Live!:2010/01/25(月) 17:30:03 ID:M6gPRTwn
なんでこいつら今更ナオのクソ商材の宣伝に必死なんだ
92Trader@Live!:2010/01/25(月) 17:42:37 ID:jZZcV3Gl
リミットとストップは完全裁量で
そういう面で手法といえるかどうかは怪しいけど、
結果は出たけどな。
俺は全く使って無いけど。

とりあえずリミット、ストップ次第の裁量頼りなので
何にせよヘタクソには無理、みたいな感じ?
ただ破壊力はあったよ。
ドラクエの破壊の鉄球みたいな感じ?
ミスか会心の一撃か、みたいな。
こんなもん宣伝しても一銭にもならんけど、手法スレだし。

93Trader@Live!:2010/01/25(月) 18:21:10 ID:U0wb7wD5
>>92
魔人の斧な

ナオくんの名前が出てきたので、神王(笑)さんのスパイダー投資法(笑)なんてどうでしょ
94Trader@Live!:2010/01/25(月) 19:33:06 ID:6EvLVgOG
商材って儲かるんだね。1本1万円と、1本10万円だと
どっちが稼げるかな。売りっぱなしを考えると、利大狙ったほうがよさそうだけど。
95Trader@Live!:2010/01/25(月) 19:57:08 ID:0o2KHjTG
規制を歓迎するとコメントしてるのになんでリスク回避のドル買いに行かないんだ?
変だな?
96Trader@Live!:2010/01/25(月) 21:29:37 ID:Neg2ksTz
去年の年末から、ドル円、ユロドル、ポンドルが同じ方向になったな
相関ってあてにならん
97Trader@Live!:2010/01/26(火) 00:43:13 ID:lfjgTfxJ
IDにFXきたっ!!!!!

6営業日で-226pips、
スーパー逆指標の俺の手法聞きたい?
98Trader@Live!:2010/01/26(火) 00:46:00 ID:8c887ByU
攻略法スレとかいって、使えない手法ばっか語ってて楽しいの?
自分が持ってる手法に戦略加えようと考えたことある?
例えばいつも10枚建てるとこを5枚で入って、予想通り動いたらもう5枚持つとかさ。
もし逆行したら同時撤退って選択支も増えるわけだし。
これやるだけで今までと同じ手法でトレードしても資金は減りにくくなる。
利は今までより減るだろうけど、どうせみんな勝ててないんだし、減らないだけましでしょ。

少しは考えなよ

99Trader@Live!:2010/01/26(火) 00:46:51 ID:Tl0YLPYn
ここで一言カキコしてあったのを見て自分の手法に取り入れたら
見違える程安定して取れるようになった。
カキコした人ありがとう
100Trader@Live!:2010/01/26(火) 00:48:09 ID:Zt2pp8lR
そのカキコを貼れよ
じゃなきゃクソうざい独り言でしかないぞ
101Trader@Live!:2010/01/26(火) 01:51:17 ID:CPLOJgLi
ン〜…、どうも月曜のロンドン・ニューヨーク時間は相性悪いな〜。
気が付けば30ぴぴ負けだw
今宵は店じまいした方が良さそうだな〜…。
102Trader@Live!:2010/01/26(火) 08:19:59 ID:jNvk+KcO
モニター1枚でやってるようじゃあ到底勝てない
モニターの多さと利益は比例してるはず

103Trader@Live!:2010/01/26(火) 08:21:51 ID:Y8zx5rRc
じゃあ、100枚ぐらい置いたら場苦役だなw
104Trader@Live!:2010/01/26(火) 10:24:04 ID:59yeRAsg
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
105Trader@Live!:2010/01/26(火) 11:52:32 ID:3Cn5/8VA
南緒ワンデーは去年も1000ピピ程度取れてるでしょ。あれは裁量まったく入らないし。
ドローダウンが激しい時期があるので皆そこで嫌になってやめちゃってるんだよね〜w
ちょっとうまくいかなくなるとすぐにやめちゃう、そういう事ばかりしてるから勝てないんだろうけど。
106Trader@Live!:2010/01/26(火) 13:58:40 ID:7jTyOj91
ドローダウンが激しいならば使いものにならないだろう
107Trader@Live!:2010/01/26(火) 15:37:40 ID:e0d01U1u
EMA5でオープンとクローズの2本表示してグランビルの法則ってのは使えるかも
ネットで拾ったネタだけど
108Trader@Live!:2010/01/26(火) 16:36:46 ID:i7Y3w5Zm
またお前ら負けてるのか
もういい加減、気付け
109Trader@Live!:2010/01/26(火) 17:14:11 ID:CPLOJgLi
>>108
うん、16時のガラで37ぴぴ持ってかれてロスカットくらったよw
110109:2010/01/26(火) 17:15:54 ID:CPLOJgLi
ちなみに何度も手を打ったのに、約定通らず奈落の底に落ちた感じさ〜w
111Trader@Live!:2010/01/26(火) 17:55:39 ID:i7Y3w5Zm
神経すり減らして儲けて来たのが、相場の一気の土石流に巻き込まれて
含み損抱えると、ついナンピンして一気に取り戻したくなるものさ
そして更に含み損を抱えて、持ち堪えられずに損切り
そうやって、必ず大きく負けて終わるのがFX
112Trader@Live!:2010/01/26(火) 18:40:13 ID:59yeRAsg
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
113Trader@Live!:2010/01/26(火) 19:13:50 ID:YvJVIkiB
>>110
それは手法云々より、まず業者を変えないと。
114Trader@Live!:2010/01/26(火) 19:58:14 ID:T6b6Nevh
115Trader@Live!:2010/01/26(火) 20:00:45 ID:Zt2pp8lR
業者のせいにする奴w
116109:2010/01/26(火) 20:14:45 ID:CPLOJgLi
追証復活したけど、今日は平気で5ぴぴカッ跳びとか多いな〜。
ドル円なんだけど、指標時間でもないのに、
5秒しない間に15ぴぴカッ跳んだりとか。
なにか裏で動いてたりしてるんか??
117Trader@Live!:2010/01/26(火) 20:18:37 ID:8wgI5GvH
LevelB発生
Rsi乖離+20タッチ
EURJPY買いサイン発生
AUDJPY買いサイン発生
NZDJPY買いサイン発生
http://market-uploader.com/neo/src/1264504536516.jpg
118109:2010/01/26(火) 20:26:42 ID:CPLOJgLi
>>117
画像見させてもらったよ〜。
この数字出るの面白いね! 何ですかコレは?
119Trader@Live!:2010/01/26(火) 20:48:05 ID:0G4XNQp4
これ、後付でBの数字出してるから意味ないよw
120Trader@Live!:2010/01/26(火) 20:50:57 ID:PzsGt+Y5
だまされるなコヤツ金くれって言うぞ
121Trader@Live!:2010/01/26(火) 20:56:22 ID:Zt2pp8lR
そもそもサインという言葉が胡散臭いんだよw
122Trader@Live!:2010/01/26(火) 20:56:51 ID:wem2M64y
これでダメならFXやめろ!
サルでも勝てるFX必勝法、無料大公開中!

http://www.sikyou.com/main/trade/fx_waza.html
123Trader@Live!:2010/01/26(火) 20:57:01 ID:YvJVIkiB
>>115
なんだ、おまえも諦めてるクチなのか。
それとも悪徳業者の社員か?

今日の16時のガラ程度なら、少なくとも決済はキチッと約定する業者なんていくらでもあるぞ。
つか、あの程度で何度も約定拒否するような業者じゃマジに使いものにならんだろう、気の毒に。
124Trader@Live!:2010/01/26(火) 21:08:20 ID:6eTS/sZ7
>>117
まさかこれで勝ってるなんていうんじゃないだろうな

www
125109:2010/01/26(火) 21:08:39 ID:CPLOJgLi
>>123
ウム…コレは紛れもない事実だったw
痛かったけど良い経験のひとつになったよ。
126Trader@Live!:2010/01/26(火) 21:13:25 ID:Zt2pp8lR
クソ業者を使っている=本人の責任だろww
まあ大体どこの業者も運が悪いときはとことん約定しないよ
つーか業者の良い悪いなんて手法とか個人差によるところがでかすぎるから
そういうリスクも含めて勝つことがFXだよ
127109:2010/01/26(火) 21:25:16 ID:CPLOJgLi
>>126
そうだな、キミの書いてる事に全く異論はないよね。
ハンドルが重い、ブレーキが甘い、クラッチの繋がりが甘い、
それらを知らずに運転してた様なもんだったよ。
それらを知ってれば、それなりの運転方法は確かにある。
事故って命助かって、気が付けただけでも御の字と思わなきゃね〜w
128Trader@Live!:2010/01/26(火) 21:38:32 ID:iZU9oxjT
>>127
ちなみにその業者ってどこ?
129Trader@Live!:2010/01/26(火) 22:24:29 ID:Tl0YLPYn
ここでもらったヒント+自己手法で今日はポン円で+200pipsオーバーできました。
本当にありがとうございました
130Trader@Live!:2010/01/26(火) 23:07:01 ID:Zl/x/CtN
>>129
おれのヒントが役に立ったみたいだな
どーいたしまして
131Trader@Live!:2010/01/27(水) 01:45:28 ID:7uyvspZA
杉田式が結構いいね
シンプルだし
132Trader@Live!:2010/01/27(水) 09:48:07 ID:TwsElWk6
いや、香川式のほうがよくね。
133Trader@Live!:2010/01/27(水) 09:52:47 ID:w3EZ8UXS
いやいや南緒式でそ
134Trader@Live!:2010/01/27(水) 10:35:31 ID:AUGxKx4K
いやいや俺式が一番いいぞ
135Trader@Live!:2010/01/27(水) 10:45:24 ID:7uyvspZA
南緒式でマジに勝ってるんだけどな
吟味もせずに偏見持たない方がいいよ
自分の可能性を狭めてしまうだけ
136Trader@Live!:2010/01/27(水) 11:09:11 ID:7+SUecEK
>>135
南緒式って、「FX革命」って黄色い本の袋とじの手法の事か?
読み物としては面白いとは思ったが。
137Trader@Live!:2010/01/27(水) 11:21:18 ID:jU2voo+H
使ったるから手法賭け屋ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
138Trader@Live!:2010/01/27(水) 11:22:35 ID:jU2voo+H
良いやつはブログに載せて差し上げます。
な、なんでもありましぇ〜ん。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
139Trader@Live!:2010/01/27(水) 11:34:08 ID:48tICteD
と、ちんかすクズが今日も恥を晒しておりま〜す。
140Trader@Live!:2010/01/27(水) 13:05:13 ID:SVxqDm+j
ローソクのひげのやつか
141Trader@Live!:2010/01/27(水) 13:30:46 ID:iygdkOEY
>>136
それ読んだことあるな
途中で、なんだシグナルか。って思って読むのやめてしまった
142Trader@Live!:2010/01/27(水) 13:34:17 ID:3iP9I1R4
2つの業者でトレードするようになったけど、分足が業者によって陰・陽とか形状が思いの他違うことに気がついた
15分足レベルでも、10本あったら1〜ヘタすると3本くらいの陰・陽がバラバラになったりする
ロウソク足パターンもいいけど、それはあくまで、フォーメーション等がともなって有効になるのであって、
つくづくブレイクを軸にみてないといけないと思った
143Trader@Live!:2010/01/27(水) 13:36:52 ID:Osfr8ix+

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ←>>135
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
144Trader@Live!:2010/01/27(水) 16:31:56 ID:TRwWPpLj
コツコツ稼いでドカンと負けてるおまいら
コツコツ負けてドカンと勝てばよいのだ
そのぐらいわかんないのか?
145Trader@Live!:2010/01/27(水) 17:06:40 ID:3iP9I1R4
耳をすませ、心を研ぎ澄ませ・・・
そうだおまえが船長だおまえが舵を取れ!
底を捕えることは誰もできない
発生したトレンドに途中から乗るにはどうしたらいいか?
上値を更新して玉を持っていないおまえをあざ笑うかのようにグングン勃起ドチュ!していくチャートをいかに捕えるか?だ
その方法論さえ構築できれば、もう、ヒリヒリで天底狙いをしたり、乗り遅れを嘆く必要は皆無になるのだ
それこそが問題の本質であり、勝利へのすべてだ
それだけを考えるんだ
146Trader@Live!:2010/01/27(水) 17:07:21 ID:3iP9I1R4
耳をすませ、心を研ぎ澄ませ・・・
そうだおまえが船長だおまえが舵を取れ!
底を捕えることは誰もできない
発生したトレンドに途中から乗るにはどうしたらいいか?
上値を更新して玉を持っていないおまえをあざ笑うかのようにグングン勃起ドチュ!していくチャートをいかに捕えるか?だ
その方法論さえ構築できれば、もう、ヒリヒリで天底狙いをしたり、乗り遅れを嘆く必要は皆無になるのだ
それこそが問題の本質であり、勝利へのすべてだ
それだけを考えるんだ
147Trader@Live!:2010/01/27(水) 17:34:39 ID:e+/eOgoU
>>144
ドカンと勝とうとするからドカンと負けるのだ

コツコツコツと稼いで、コツコツと負ければ良い
148Trader@Live!:2010/01/27(水) 18:04:54 ID:4/SdGp6r
ポンド円か、豪円で成功すれば100ピピは余裕で取れるんだけど、
しないときが連続すれば、それ以上に損失が出てしまうんだけど、どうすればいい??
149Trader@Live!:2010/01/27(水) 18:16:20 ID:aEenkNeD
一日10pipsスレにも書いたけど、
みんな、どれくらい負けてる?
なんだかんだ言っても、並の曲げ師ならスプレッド負けくらいじゃない?

俺くらいの曲げ師になるとどれ位負けられるか、
デモでしばらく試したところ、
利:損=1:3
勝率 4割
という結果になった。
ほぼ全てスプ1の取引で、もちろんスプを引いても大幅負け越し。
売り買い逆なら天才と言っても良いレベル。
要するに、これの逆をやれば良いんじゃね?
負けてるなら、逆のことをすれば良いのだ。

150Trader@Live!:2010/01/27(水) 18:34:43 ID:VqFNs3oB
それができないから曲げ師なんだよ
151Trader@Live!:2010/01/27(水) 18:40:28 ID:aEenkNeD
>>150
一定のルールを決めて、逆のことをやれば良いのだ。
とりあえず、チャートにエントリーとエグジットを、
逆に印を付けて眺めてみる。
152Trader@Live!:2010/01/27(水) 18:50:01 ID:bRcA3AZD
FXはコツコツ勝っていると、ドカンと負ける
コツコツ勝った精神的苦労と費やした時間を思うと、
思った方向と逆に動いた時、ついナンピンしたくなる
それでドカンと損する
必ず、そうなる
153Trader@Live!:2010/01/27(水) 19:00:37 ID:F/Z6rh/S
コツコツ土管コツコツ土管と勝てばいい
154Trader@Live!:2010/01/27(水) 19:08:17 ID:8UZv40Xf
今日のドル円相場の攻略法
基本はS
勢いで一気に20〜30pp上がる時がある
上がりきった後Sすれば利が乗る。
155Trader@Live!:2010/01/27(水) 19:39:46 ID:3iP9I1R4
>>149
まあでも、こんなもんだよ普通はw
よく相場で年間でプラスになるのは20%とか言うけど、その陰に隠れて重要なことは
個人投資家の 負け総額=勝ち総額×6
なんだよw
ファンダメンタルな情報収集力、指標の瞬時の理解と判断、更にはあらかじめ指標や政策を知ってる国際筋
そういうところに金がいく結果、大衆のトレードが>>149になる訳だから、逆をやればもうかるというのは幻想だよw
コバンザメみたいにHFのまわりでセコセコやって稼ぐしかないよ
156Trader@Live!:2010/01/27(水) 20:21:52 ID:aEenkNeD
>>155
しかし本当に不思議だ。
今日もテキトー売買で既に-20pips以上。
30pips以上負けない日が無いといっても良いくらいなんだが。
ファンドっても、潰れるところは潰れるし、
普通、テキトーにやってりゃスプ負けくらいに収束すると思うでしょ?確率的に考えて。
でも現実は違うんだな。
俺には根本的に逆のセンスがあるんだよ。
デモ口座と逆のポジションをリアル口座に建てるシステムが欲しい。
157Trader@Live!:2010/01/27(水) 20:24:45 ID:aEenkNeD
そういうシステムって、作るの難しいのかな?
まじで、どっかに頼んで作りたいくらいなんだが。
158Trader@Live!:2010/01/27(水) 20:26:38 ID:SVxqDm+j
慣れだよ慣れ
159Trader@Live!:2010/01/27(水) 20:35:53 ID:8UZv40Xf
下手糞は修行して精進せい。
160Trader@Live!:2010/01/27(水) 20:40:24 ID:3yz55Mdp
逆ポジシステムはあるw
161Trader@Live!:2010/01/27(水) 20:43:52 ID:aEenkNeD
>>160
ちょwwww
教えて!!!
売ってるの??
162Trader@Live!:2010/01/27(水) 20:46:37 ID:aEenkNeD
俺、絶対、利は伸ばさない自信があるから
逆ポジでも超安全だよ。
163Trader@Live!:2010/01/27(水) 21:44:18 ID:5QYuyHf+
トレードするときは常に、
友達とか、近所の人とか、両親とか、親戚とか、
誰でもいいけど、誰かに監視されていることを意識したら、
説明できないトレード(衝動エントリー、ビビリExit)は確実に減ったわ。
そしたら、アホみたいなマイナスが無くなったわ。

フフフ♪
164Trader@Live!:2010/01/27(水) 21:50:34 ID:L4KzSbvy
もしかして友人数人と一緒にトレードすれば負けないんじゃね???
165Trader@Live!:2010/01/27(水) 21:50:41 ID:3iP9I1R4
ID:aEenkNeD
ああ、円くんねえどw
166Trader@Live!:2010/01/27(水) 21:55:09 ID:aEenkNeD
>>163
そんな肩の凝るようなことしなくても
逆ポジシステムを導入して、
ハナクソほじりながらエントリーして
ミカン食いながら決済するのが最強だと思うんだけど。

逆ポジシステム、ググっても見つからない。
167Trader@Live!:2010/01/27(水) 22:11:49 ID:aEenkNeD
ほら、このスレでグダってる間に、今日はもう39pips負けたぞ。
全部スプ1で6取引なので、実質33pips負けだ。
FXで負けるなんて簡単なことなんだよ。
168Trader@Live!:2010/01/27(水) 22:12:01 ID:5QYuyHf+
>>166
確かにちゃんとしたシステムがあってそれを必ず守れればいいのだけど。
意思が弱くて、後から振り返ると悲しくなるぐらいムチャしちゃうときがあるの。

あと、エントリーチャンスが来るまでの待ち時間に、どうしても、暇で、
独りで気持ちイイことしたくなっちゃうの。
それで、エントリーチャンスを逃したこともあるし(ーー;)
さすがに、他人が見てると思うと、それはしないから。。
でも、それも逆にアリかな?

フフフ♪
169Trader@Live!:2010/01/27(水) 22:15:35 ID:10Of+9nv
フヒヒヒw
170Trader@Live!:2010/01/27(水) 22:24:56 ID:8UZv40Xf
俺の言うとおりにしてれば20pp儲かったのに残念だったな。
171Trader@Live!:2010/01/27(水) 22:59:04 ID:EkKvTNfT
>>161
ttp://fc888.blog40.fc2.com/blog-entry-616.html

ここで紹介されてるのはFXDDのXtreme口座がないとダメっぽい。
MetaTraderの基本的な仕組みで実装できるってことなのかな?
172Trader@Live!:2010/01/27(水) 23:09:42 ID:aEenkNeD
>>171
ありがとう!!!!
詳しく見てみる!

あと、今日の取引は〆

結果
2勝7敗 -45pips
平均獲得pips 3
平均損失pips 7.9
利:損=1:2.6
勝率 22%
全てスプレッド控除済み

やっぱ想像を絶する天才だったわ。。。
173Trader@Live!:2010/01/27(水) 23:28:18 ID:aEenkNeD
スプ計算ややこしいな
平均獲得 5
平均損失 7.9
利:損=1:1.6
だた。
どっちにしてもボロボロだけど。

>>171の人、本当にありがとうございます。
174Trader@Live!:2010/01/27(水) 23:34:38 ID:EkKvTNfT
短期だとスプの割合がでかいから、値幅が狭いとどっちもマイナスになり得るね
175Trader@Live!:2010/01/27(水) 23:46:22 ID:aEenkNeD
>>174
そのへんは本当に確実に負ける自信あるんだ。
昨日もスプ控除後で60pipsくらい負けたし、
その前も控除後で70pips以上負けてるのかな。
100pips以上負ける日も珍しくないし、勝ちの日はほとんど無いし、
今日はこれでも負けの調子が悪いくらい。

本当に逆ポジシステム導入できたら革命的なことになると思うので、、、
ちょっと詳しく調べてみる。
ありがとう。
176Trader@Live!:2010/01/27(水) 23:48:37 ID:8UZv40Xf
>>175
んじゃお前がここで
SかLか言えばいいだろう。
それと逆をすれば儲かるんだから。
177Trader@Live!:2010/01/28(木) 00:01:45 ID:+hlqN0sk
>>176
1、2分以内でポジって決済とか、しょっちゅうあるし無理なんじゃね?
そもそも、自分が勝ってるなら逆ポジ入れる必要も無くね?
負けてるなら自分で逆ポジ入れればいいんだし。
俺がなんで晒す必要あるのよ。
それにFXって、9割負けてるもんなんじゃないの?
テキトーにポジりまくって放置してたら、簡単にマイナスになるでしょ。
ハナクソほじりながらエントリーして、ミカン食いながら決済すりゃいいんだよ。
178Trader@Live!:2010/01/28(木) 00:13:46 ID:PWM8JCeV
179Trader@Live!:2010/01/28(木) 01:03:24 ID:e9+iiE27
>>177
月額制だけどMT4trackを使えば簡単にリバーストレードできるよ
本物の曲げ師ならいけるかもね、健闘を祈る
180Trader@Live!:2010/01/28(木) 01:35:58 ID:nlkiTium
>>177
ミカンだったか!
まんじゅうじゃだめか!
181Trader@Live!:2010/01/28(木) 02:23:16 ID:c80Ivx+K
安定して負けれるんなら勝てる方法は存在することになるな
182Trader@Live!:2010/01/28(木) 05:21:00 ID:4ijUjI6q
もしかしたら>>111が言ってる事を守れば勝てることかもよ?
183Trader@Live!:2010/01/28(木) 06:24:44 ID:KOdn2EAQ
3_Level_ZZ_Semaforなんか使ってたら
一生勝てないぞ
184Trader@Live!:2010/01/28(木) 07:25:25 ID:HPMWFvX3
たまたま見つけた時系列予測線っていうのを今週から使ってるけどけっこういい。
EMAとのクロスを単純に拾っていくだけで勝率8割程度。
獲得pipsは2〜3pipsから多ければ30pips取れることも(ドル円)。
ただ、時系列予測線はデフォのままではなくズラさないとうまくない。
ズラす程度とEMAのパラとの組み合わせを研究したらもっと適切な組み合わせは見つかると思う。
185Trader@Live!:2010/01/28(木) 07:53:39 ID:c80Ivx+K
適当にLだけする手法があるとする
そんな手法だって相場が上がってれば勝率8割くらいだろ
つまりそういうことだ
186Trader@Live!:2010/01/28(木) 08:31:10 ID:DEQ6sN/O
トレード画面を全部英語表示にして
買いだと思ったらBid
売りだと思ったらAskを押せ
それで勝てるようになる
187Trader@Live!:2010/01/28(木) 10:26:04 ID:AsGT1j3/
勝ててる人は本当尊敬するよ。
188Trader@Live!:2010/01/28(木) 10:46:49 ID:N2gjOwCH
>184さんみたいな単純な方法だけで勝てることは色んな検証でわかってるはずなのに、
あえて勝てるかどうかわからないものに手をだし行うことに
問題があるのではないでしょうか。
189Trader@Live!:2010/01/28(木) 11:13:08 ID:RYeJ2VBi
>>184
>>188
自演乙
190Trader@Live!:2010/01/28(木) 11:21:29 ID:N2gjOwCH
なんでわかった
191Trader@Live!:2010/01/28(木) 11:48:50 ID:MIMJAdeC
また負けてるのか
もうやめれ〜〜

FXは、利確したいという気持ちが利確を早め、
損切りしたくないという気持ちが損切りを遅くするから。
丁半博打だから、勝率も5割前後となると、
必ず資金が減って行く。
192Trader@Live!:2010/01/28(木) 11:57:09 ID:JE/pZxV3
>>191

だからといって損切りを早くして、利確を遅くすると反転してしまう。
193Trader@Live!:2010/01/28(木) 12:03:00 ID:xYMNo9V0
勝てるか勝てないかはすべてはエントリーポイント次第
高値圏でLエントリーして利が乗って利待ちして反転。
安値権でSエントリーして利が乗って利待ちして反転。

あとトレンド
194Trader@Live!:2010/01/28(木) 12:30:33 ID:HPMWFvX3
>>189
>>190
自演じゃねえよw
195Trader@Live!:2010/01/28(木) 13:17:27 ID:RYeJ2VBi
とある個人投資家の行動パターン その1
どんどん何日も下がっている
日足ストキャはとっくに売られすぎ状態
チャートに何時間もキリキリ舞いで張り付いている
その状態で分足ロウソクで勢力線とかWボトム、逆三尊とか出たので天底狙いのハイレバ買い
毎回超高確率で8pipsくらいの利が乗るが数十分後、一気に下がってきて刈られて終わりw

以下、資金がなくなるまで無限ループ
196Trader@Live!:2010/01/28(木) 13:26:55 ID:H2enGksF
ttp://ameblo.jp/fxedge/entry-10335977755.html
このノーリスクってどう?
自分には理解できないんだが。ほとんどマイナスな気がする。
197Trader@Live!:2010/01/28(木) 13:58:23 ID:lWyzbk8U
あげ
198Trader@Live!:2010/01/28(木) 16:07:05 ID:MIMJAdeC
>>192
補填ありがとう。
正にその通りになる。
199Trader@Live!:2010/01/28(木) 16:50:18 ID:RYeJ2VBi
>>196
>FXでノーリスクで儲ける方法をお伝えします。
この方法はスロットで7を
3つそろえるような感覚です

最初の3行でワロタ!
200Trader@Live!:2010/01/28(木) 17:17:06 ID:BWaG63DP
>>196
単純にユロ円で豪ドルのヘッジかけてるだけじゃない?
エクセルで作ってみたんだけどユロ円S、豪ドル円Lでポジって持っておけばほぼ確実にプラス決済出来るんだよね。
低レバなら放置して豪ドルのスワポ狙っても良いし。
201Trader@Live!:2010/01/28(木) 17:50:14 ID:RYeJ2VBi
この夕方の豪ドル爆上げ、ユロ円更に上をいく爆上げでモロにマイナス喰らってるけどなw
202Trader@Live!:2010/01/28(木) 18:17:27 ID:RYeJ2VBi
リクエストあるなら5分猫手をつかったネコパンチ打法書くけど?
203Trader@Live!:2010/01/28(木) 18:38:01 ID:IE/19I6A
教えてほしい
204Trader@Live!:2010/01/28(木) 19:07:49 ID:k2mpCJtk
ネコパンチたのむ
205Trader@Live!:2010/01/28(木) 20:06:02 ID:HgBJv5rz
MA8とストキャをだす。MA8がストキャに当たったらロングかショート。
次に、一目を出す。8が雲に当たったら離隔。これだけ。
去年はこれで8000pips抜いた。
206Trader@Live!:2010/01/28(木) 22:01:46 ID:8PPIMeHt
1月27日20時52分配信 読売新聞

外国為替証拠金取引(FX取引)の利益などを隠し脱税したとして、
所得税法違反に問われた埼玉県川口市上青木西、非鉄金属販売業磯貝清明被告(32)の初公判が27日、
さいたま地裁(佐藤基裁判官)であった磯貝被告は「あっている」と起訴事実を認めた。

起訴状によると、磯貝被告は2005〜06年のFX取引などによる利益計約4億5000万円を隠して税務署に申告し、
所得税計約1億6000万円を免れたとしている。

検察側の冒頭陳述によると、脱税で得た金は、都内で借りるマンションの月65万円の家賃などに充てたという。

207Trader@Live!:2010/01/28(木) 22:16:13 ID:RYeJ2VBi
リクエストが2人もw
しょうがないなーそれでは
ネコパンチ打法

まず、5分足にMA50を表示する
MA50にロウソクが接触したら、MAから乖離する方向に建て玉する
(MA50の向きにポジることが多いか?)
MA50への収束にはエントリーしない
乖離=トレンド 収束=レンジ という考え方

リカクは
・MA5・10を表示し、2〜3回目の逆クロスで決済
・20〜50pくらいの定額で決める
・KRIの80%オーバーでリカク
etc

損切りはダウ理論に基づき直近の上値(下値)等

この攻略法で難しいのは、エントリー・リカクタイミングが結構深夜の時間帯に多いこと
あと、状況に応じて指値・逆指など、縦横無尽に使いこなさなければならない
垂直に突っ込んで突き抜ける時など、成り行きだと間に合わないことも(そういうところがおいしい)

トレンド発生中にロウソクがMA50に近づいてきたらネコパンチで叩いてくださいw

てか、散々既出じゃんこれw
208Trader@Live!:2010/01/28(木) 23:24:49 ID:aSOWPs3s
勝つと思うな 思えば負けよ
負けてもともと この胸の
奥に生きてる 儲けの夢が
一生一度を 一生一度を
待っている
209Trader@Live!:2010/01/29(金) 00:34:38 ID:Z3kNEZej
為替はね、目の前だけを見てちゃ駄目。でもね遠くを見てても駄目なんだよ。
いいかい?目先よりちょっと先を見ることを心がけるんだよ。
遠い未来を深く考えなくてもいい、でも目の前のインスピレーションは信じないことだ。
210Trader@Live!:2010/01/29(金) 00:48:43 ID:b9AqC4J2
トレンド方向にポジる。当たり前のことが何でできなかったんだろうか
手法選びはこれができるようになってからですね。

211Trader@Live!:2010/01/29(金) 04:56:50 ID:K3W2fBYC
重要指標だけで10万から100万達成したけど新しくスレ建てて良いかな?
指標攻略法スレみたいな
212Trader@Live!:2010/01/29(金) 07:34:49 ID:fRpFOOD+
 
213Trader@Live!:2010/01/29(金) 07:54:39 ID:4IRj+xGC
>>211

そんなのいらない。
214Trader@Live!:2010/01/29(金) 07:59:12 ID:hhGyDmOk
アメリカの祝日の日本の午前に取引する。
取引量が少なく、日本の輸出入企業がメインなので、キレイなアーチが描かれてます
215Trader@Live!:2010/01/29(金) 08:57:14 ID:W7SxVCdq
1日中画面付けて値動きを気にしてたけど、朝夜はpcシャットダウンして新規ポジションを取るのを14時〜19時に限定するようになってから
成績が笑うくらいに伸びたw
216Trader@Live!:2010/01/29(金) 08:57:17 ID:K3W2fBYC
そっかじゃあ立てるの辞めとく
FXは丁半博打。重要指標だけ取引するのも立派なFX攻略法ですけどね
217Trader@Live!:2010/01/29(金) 09:03:14 ID:RtuGvNjY
わろw
218Trader@Live!:2010/01/29(金) 09:49:07 ID:K3W2fBYC
今のうちに笑ってろ
今日の22時半にある重要指標で爆益だしてやるからな
指標1分前にここにどっちポジるか書き込んでやるから見てろよ
219Trader@Live!:2010/01/29(金) 10:04:40 ID:uFHmVaRO
実はドル円が一番簡単、それはレンジの範囲で動いてるに過ぎないから
直近1年以上での高値、安値更新してる時は手出さずにそれ以外の時にやってれば猿でも勝てる

クロス円は動きが糞、ユロドルにしてもトレンドが強くて下値メドが解らない
レンジが一番勝ち易いし、切るポイントも明瞭で損義理の判断も簡単
220Trader@Live!:2010/01/29(金) 10:08:13 ID:g2FluEqm
>>218
重要指標の直前に片張りするってか。
おまい、それで何回負けたんだ?
221Trader@Live!:2010/01/29(金) 10:16:08 ID:b9XK3CSn
GC,DC,ローソク足の並び・・・これだけでスキャならルール守れば微益ながら勝てる
まあ1日中張り付いててもポジれない日もあるけど
222Trader@Live!:2010/01/29(金) 10:38:46 ID:X7bqfuR8
ローソク足と平均足見て押し目で順張りすれば猿でも勝てる件
223Trader@Live!:2010/01/29(金) 10:50:39 ID:PU0oQA64
どれだけエントリを厳選しても値動きはふらつく。
ポジって即益側へひたすら走るなんてのはなかなか無くて、益側に行ったと思ったら戻ってきて損側に行く。じゃあ切るか、と切ったら益側に走り出す。
わざとやってるんじゃなくて、為替の値動きはそういうものだと最初から納得するしかない。
大事なのはノイズの幅が通貨、時間、状況でどの程度あるか (値動きの止まる幅) をしっかりと経験をつんで把握すること。
224Trader@Live!:2010/01/29(金) 10:53:06 ID:glsKouk/
>>216
ネタか冗談かはわからんが、少し気になるな。俺も指標時の動きにはなにかしら
法則があるような気がしてな、軽くだけど研究してる。一般的には、
指標はギャンブルって言われてるし、俺も以前そう思ってた。
けど当たり前の事を当たり前だと思って見過ごしていても、何一つ進歩しないだろ?指標時よろしくな
225Trader@Live!:2010/01/29(金) 10:53:55 ID:K3W2fBYC
>>220
FX初めて指標は一度も負けたこと無いよ
指標10秒前にフルレバでポジって10万から100万
226Trader@Live!:2010/01/29(金) 11:01:26 ID:uFHmVaRO
ドル円以外のドルストで、ダウ時間に順張りすれば蓑虫でも勝てる件につて
227Trader@Live!:2010/01/29(金) 11:04:17 ID:K3W2fBYC
>>224
指標1分前に必ず書き込むからYでもして見てろ
今日も勝って100万を200万にしてやる
228Trader@Live!:2010/01/29(金) 11:12:54 ID:lOTRJkOa
時間あるならその指標攻略法も教えてほしい
229Trader@Live!:2010/01/29(金) 11:22:32 ID:+Y+ZxKD2
>>227
通貨はなにでやってんの?
あと指標発表時前にわかるってことだけど
大体何分前にポジションきまる?
230Trader@Live!:2010/01/29(金) 11:45:10 ID:c6DhwrZx
指標ってトレンドの方向に走りやすいからそれか?
231Trader@Live!:2010/01/29(金) 12:22:14 ID:QXzDCAll
>>227
俺もその指標攻略法教えてほしいです。
232Trader@Live!:2010/01/29(金) 12:22:34 ID:g2FluEqm
>>225
なるほどやっぱりな。そんなことだろうと思った。
負けトレードがきた時にタネの5%以上減らないよう資金管理はしっかりとな。
ま、がんばれ。
233Trader@Live!:2010/01/29(金) 12:46:33 ID:zPAJxuit
俺もそうだけど、FXやるのは、みんな少資金の人でしょ?
年に5%や10%の投資なんかやっても仕方無いしな。
博打的なやり方でも何でも、爆発的に増やせるクソ度胸は凄いわ。
そういう部分が無いと、一時的に勝っても、お金なかなか増えないでしょ。

大した額でもないのに、リアルマネーがかかると、恐くてそういうのに乗っていけない。
根本的に俺は相場に向いてないかもしれんとおもた。
234Trader@Live!:2010/01/29(金) 12:52:34 ID:zPAJxuit
株でも、大相場に乗って億の金稼いだのは、
だいたいそういう人達だよな。
新興全力二階建てみたいな。
相場が変わっても、やり方変えれずに沈んでいった人もいるけど。
一般向けの本なんか出すと、やっぱ責任あるからみんな上辺の綺麗事ばかり言うけどさ。
235Trader@Live!:2010/01/29(金) 13:07:59 ID:g2FluEqm
相場はきっちりと答えを返してくるもんだ。
爆発的に増やした人は壊滅的に減るときが必ずくるからその準備をしていなければいけない。
できれば勝ち逃げがいいな。

でも、だいたいは負ける準備ができていなくて退場になってしまうんだよな。
236Trader@Live!:2010/01/29(金) 13:19:00 ID:W7SxVCdq
遅行スパン陽転+ミニW底でロング
ロスは基準線のちょい下
ロンドン限定
負けようがない
237Trader@Live!:2010/01/29(金) 13:22:05 ID:uFHmVaRO
まともにやってりゃあ普通に勝てる
そのまともにトレード出来ない人間が大半だから負け組みばっか

更に、単純に口座のレバ数ではなく
そいつの資産全てに対するレバ数が高くなればなる程、まともにトレードが出来なくなる

土日以外の365日、24時間永遠にチャンスがあるのに
すぐに損を取り戻そうしたりすると傷口が広がって取り返しのつかない損失を被る

1日単位の損益ではなく週単位以上の長いスパンで考えて利大になるような
トレードを心がける

日によって勝ち易い日と、誰がやっても勝てないような日もある
だから日が変われば流れも大きく変わる

待てずにその日が全てかの如く、そのようなトレードしてる奴は退場
3年以上専業やってる知り合いが何人か居るが、日単位でマイナスなんてざら
日単位の勝率を見たら6割程度、10日中4日がマイナス

238Trader@Live!:2010/01/29(金) 13:23:27 ID:zPAJxuit
>>235
そういうので、良くうり坊とか挙げられるけど、
あの人も100万、200万位から短期間で2億稼いで、
結局退場したとか言われるけどさ、
確か途中で1億くらい自分で減資してるんだよ。
だから退場したとはいえ、まだ1億は手元に残ってるはず。
100万から、1000万にして半分やられても、まだ500万。
1000万を1億にして、半分やられてもまだ5000万。
何か、どっかで勝負をかけていくような、そういう部分が無いとダメな気がする・・・。
既に億とか数千万位はあるような人ならいいけどさ。
239Trader@Live!:2010/01/29(金) 13:27:54 ID:zPAJxuit
>>237
まあ60億稼いだcisでも、
日レベルで13連敗くらいあったしな。
リアルタイムで見てたけど、
蓋を開けてみれば、月単位で見れば結局微負けか、微勝ちくらいには収まってたもんな。
あの勝負強さはすごいと思った。
最後は絶対に勝つっていう、強い自信を持ってるんだろうな。
日レベルで10連敗したら、俺だったら確実に終わりだわ・・。
240Trader@Live!:2010/01/29(金) 13:39:21 ID:zPAJxuit
てか、良く考えたら、cisも一回2000万くらいの追証くらって退場してるよな。
やっぱ、爆発的に増やしていったときは、そういう取引してたんだろうな。
241Trader@Live!:2010/01/29(金) 13:44:44 ID:g2FluEqm
>>238
そんな都合のいい計算が成り立つわけないじゃん。
勝つときは10倍なのに負けるときは1/2で済むなら誰でも勝てるっしょ。
まして10倍になって玉を増やしたら・・・・・
242Trader@Live!:2010/01/29(金) 14:36:00 ID:dGymFATo
>>241
その時の相場に上手くハマれば、そういう計算も成り立つんじゃない?
俺、金融危機よりも前に、ドル円の分かりやすい日足レンジに、
フルレバで逆張りしまくって簡単に3倍になったよ。
二回くらいストップかかって、レンジ終わったなと思って止めたけど、
二回の大きなストップでも半分も減らなかったし。
243Trader@Live!:2010/01/29(金) 14:46:53 ID:dGymFATo
本当に博打的なやり方でやってるのかどうか知らないけど、
指標狙いのやつも、
二連続くらい失敗して、
勝ち運が終わったか、相場が変わって無理が出てきたと感じて、
そこで止めれば、二連続ストップ位でも、半分も減らないんじゃないかな。
244Trader@Live!:2010/01/29(金) 14:51:35 ID:K3W2fBYC
今のところGDPは全力Lするつもり
まぁネタとか釣りだと思って発表後にでも俺のレス見てください。
今日が大負けする日かもしれませんが絶対勝てると思ってるんで今日も勝ちます
245Trader@Live!:2010/01/29(金) 15:56:20 ID:vGx0Nhkl
本当の丁半博打かよ・・。
勝ってるやつには乗るもんだけど、
俺はダメだw恐すぎるww
五つ星の指標とか、
ストップも吹っ飛びそう。
あんまりレバかけてると、値が飛んで口座がマイナスになることもあるんだぜ・・。
246Trader@Live!:2010/01/29(金) 16:33:28 ID:fbLMhZSe
>>244
で、リミットとストップはだいたい何pipsくらい取っておくの?
これがわからないと勝つも負けるも判断しようがないし。
247Trader@Live!:2010/01/29(金) 16:46:25 ID:7Y1VeWya
ドル円今売っとけ
ガラが来るぞ。
248Trader@Live!:2010/01/29(金) 16:50:15 ID:n4n+Hgk8
おまえら夢見すぎw
249Trader@Live!:2010/01/29(金) 16:51:49 ID:7Y1VeWya
ドル円一旦天井。
高値圏だ。
ここから幾らか落ちるぞ。
売っとけ。
250Trader@Live!:2010/01/29(金) 16:59:32 ID:ao0jx0XP
指標野郎のレスにこれだけの人数が釣られて、本人もどうやらマジw
すっごいなぁ、2ちゃん、てか大衆ってw
そりゃ郵政解散で小泉が大勝したり、民主党が圧勝したりする訳だ罠wwwww
251Trader@Live!:2010/01/29(金) 17:18:05 ID:dGymFATo
指標でたまたま連勝して10倍って、
しかも10万から100万とか、普通にある話だと思うんだけど。
負けても勝っても面白いネタだし、別にいいじゃん。
お前がどれだけ賢い人間か知らないけれど、
何もそれを自分でやろうなんて人いないでしょ。
252Trader@Live!:2010/01/29(金) 17:29:17 ID:dGymFATo
それに政治的イデオロギーなんて全く関係無い話でしょ。
自分の政治的イデオロギーこそが絶対で、
自分の意見に従わない人間は全て愚者って考え自体が頭おかしいんだけど。
上朝鮮にでも行けば良いよ。
253Trader@Live!:2010/01/29(金) 17:29:39 ID:glsKouk/
最近このスレつまらんかったし、たまにはいんじゃね。ちなみに、俺が今指標時に
いけるかもしれんと思ってる方法は…

まず指標前のレンジ幅を見る。1分足がいいかもな。指標直前にレンジ上限に買い逆指、
下限に売り逆指をセット。それぞれIFOで、リミット∞、ストップをレンジ上限・下限に
する。指標後ボラが落ち着いたところで利食って終了。これは現在研究中の仮手法です
上下揺さぶりだとどっちも死ぬw
254Trader@Live!:2010/01/29(金) 17:33:36 ID:lOTRJkOa
重要指標が2つ以上あって良悪混在したとき揺さぶられる
255Trader@Live!:2010/01/29(金) 17:36:05 ID:7Y1VeWya
おまえら攻略法乞食は一生勝つことは無いよ。
256Trader@Live!:2010/01/29(金) 18:09:42 ID:sdpiz2uT
ストップがきっちり刺さりさえすれば負けて即死することもないし
指標トレードの両建てだけでやっていけるんだけどなあ
逆指値滑りすぎ怖い
257Trader@Live!:2010/01/29(金) 18:50:30 ID:10YnDH9a
1分足20SMA0.05(-0.05)乖離で逆張り
2.3pipくらいしか抜けないけどレンジで使える
258Trader@Live!:2010/01/29(金) 18:52:10 ID:J8bJlOM0
まだ丁半博打のFXで勝てると思っているのか
時間の無駄、金の無駄だから、もうやめとけ
259257:2010/01/29(金) 19:02:28 ID:10YnDH9a
約定能力の高い業者でやりましょう
クリックしていつまでも待たせるような業者は駄目
260Trader@Live!:2010/01/29(金) 19:10:22 ID:uFHmVaRO
丁半博打なんぞしなくとも

参加者全員の相場の思惑が一致する瞬間があるから
その時に超絶全力ポジで仕掛ければいい話

ただし、24時間張り付かないと無理だが
261Trader@Live!:2010/01/29(金) 20:52:28 ID:aEfY4ehl
俺が開発した最強のFXツール、イエローチクビエグゼンプション、もしくはユロエンハートEX3000、もしくはオシレターのSEXの
どれか一つさえ手に入れることが出来ればもはやチャートを見ずともに爆益なのだが・・・
関係ないけど、19〜21前後くらいの時間てけっこう動きが散漫になること多いよね
さすがにヤンキーの明け方はそうなるか
262Trader@Live!:2010/01/29(金) 20:58:42 ID:RtuGvNjY
そんな瞬間ないよ
263Trader@Live!:2010/01/29(金) 22:31:42 ID:vGx0Nhkl
勝ったじゃん。
勝運の乗ってるやつは違うな。
264Trader@Live!:2010/01/29(金) 23:33:49 ID:q9ItlYDb
指標発表はボーナスみたいなもんだよな
勝てない方が不思議だ
265Trader@Live!:2010/01/29(金) 23:51:09 ID:vGx0Nhkl
上下に指値?
266Trader@Live!:2010/01/29(金) 23:56:55 ID:vGx0Nhkl
約定能力高いとこでやらないと、
この前の雇用統計で値が飛んでいっぱい騒いでたよな。
267Trader@Live!:2010/01/30(土) 00:11:00 ID:Cl7GOoFk
>>265
・発表直後、プライスが動いた方に建てる
・10pipくらい抜いたらダマシに遭う前にすかさずリカク。
・プライスが発表前近くまで急激に戻してきたらサポ(レジ)で再度たたく。
・戻ってこない時はタイミングみてトレンド方向に乗っかる。

指標時の攻略パターンはこんな感じ。

指値は怖いから成り行きでやった方が安全かな
268Trader@Live!:2010/01/30(土) 02:51:00 ID:L0iHbNEJ
>>260
おっさんよ、もうちょっと現実的な話をせえよ。
24時間もPC張りつけるわけないやろうがw
269Trader@Live!:2010/01/30(土) 06:41:41 ID:prAaHiee
384 :Trader@Live!:2010/01/29(金) 18:00:42 ID:uFHmVaRO
そろそろ天井か、絶好のS場だ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1264696451/396
396 :Trader@Live!:2010/01/29(金) 18:07:57 ID:uFHmVaRO
ようやく今日の天井付けたな
ストップ1,4010位に置いとけばSで100PP取れる

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1264696451/411
411 :Trader@Live!:2010/01/29(金) 18:22:51 ID:uFHmVaRO
とりあえず利食いは60PP位に

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1264696451/416
416 :Trader@Live!:2010/01/29(金) 18:27:13 ID:uFHmVaRO
長い足見れば馬鹿でも解る売り場

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1264696451/426
426 :Trader@Live!:2010/01/29(金) 18:35:02 ID:uFHmVaRO
ここから安値更新するのが、基地外な為替の動きなんだよ


このようにスキャらなくても俺みたいにその日の完璧な天井でポジ獲りして
放置で100PP取れる人間も居る

よく流れに付いて行くとだとか言う奴が居るが、そうすると必ず騙しに遭って
何度も騙しで糞ポジ掴まされると精神が耐えられなくなって糞ポジ量産で大損失

流れに付いて行くことよりも、読みってのが為替で勝つには一番重要
270Trader@Live!:2010/01/30(土) 06:51:55 ID:Akggv0SA
>>269
なんだ無能、まだ生きてたのか?w
まあデモじゃ金は減らんから気楽なもんだろ
おまえ才能無いんだから引き篭もってないで働けよ
271Trader@Live!:2010/01/30(土) 07:14:23 ID:prAaHiee
>>270
またオマエか、24時間このレスに張り付いてるお前こそが働けよ
勝つとデモとしか反論出来ない幼稚園児以下の頭脳

そんなんだから永遠に負け組みから抜け出せねーんだよw
272Trader@Live!:2010/01/30(土) 07:18:59 ID:Akggv0SA
自分のコテが使えなくなった理由ぐらい憶えとけよw
273Trader@Live!:2010/01/30(土) 08:45:48 ID:l6fNwFww
無能wなんて恥ずかしい奴なんだw育つ環境で人間こうも変わるのか
274Trader@Live!:2010/01/30(土) 09:02:49 ID:vkC8NL6Z
>>269
はずっwwww
275Trader@Live!:2010/01/30(土) 09:50:07 ID:prAaHiee
相変わらず勝率10割可能と思ってる負け組みが沸いてるようだな

コテが使えなくなった理由ってww
なんか勘違いしてる馬鹿が沸いてるようだな?笑

276Trader@Live!:2010/01/30(土) 10:44:38 ID:H7olQ0XP
>>275
湧いた馬鹿ってお前のことだ。
もっと詳しく説明してもらわないと、理解できないんだよね?
277Trader@Live!:2010/01/30(土) 10:48:41 ID:l6fNwFww
>>275
自己紹介ワロタwオモシロすぎw
278Trader@Live!:2010/01/30(土) 12:22:33 ID:9kxO9em7
某動画サイトで配信してる某FX配信者、
たまに配信開いたら、単純に値頃感で売買して、
ナンピン繰り返して、長時間含み損に耐えてるイメージしかないんだけど、
この人、20万を200万にしてるんだよな。

で、俺もマネして、適当にポジって、逆にもっていかれて
いつもなら損切っちゃうようなところでも鬼放置。
待つこと9時間余り、で逆に利が乗ってきちゃうんだよな。

思ったんだけど、長時間足で高値安値更新してるとこに逆張りで突っ込んだり
4時間足とか日足とか、長い時間足のトレンドに逆張りしたりしない限りは、
5分足でポジって、10時間も放置しておけば、
その間、一度も利のほうに値が振れないってことは無いんじゃね?
5分足でちょっと逆に持っていかれたくらいで損切っちゃうから、
トータルで負けてしまうのではないかと思った。
279Trader@Live!:2010/01/30(土) 12:40:49 ID:q9C7cUW+
>>278

まさにその通り。
だから損切りは”なるべく”しない事。
280Trader@Live!:2010/01/30(土) 12:48:07 ID:9kxO9em7
>>279
やっぱりそうなのか。
来週から俺も、もっと長い時間足見て、
ちょっとのことでは損切りしないぞ!損切りしないぞ!損切りしないぞ!
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
281Trader@Live!:2010/01/30(土) 12:51:37 ID:AmT1IE9Y
それ金があるやつだろ。
282Trader@Live!:2010/01/30(土) 12:58:12 ID:9kxO9em7
>>281
1枚のポジでも修行できるよ。
レバ規制が始まるとヤバいけど。
283Trader@Live!:2010/01/30(土) 12:59:41 ID:q9C7cUW+
>>280

でも相場に絶対はないからいよいよとなったら切ることも必要。
大事なことはどうなったら切るべきか?という明確なラインを検証などの裏づけを元に確立しておくことだよ。
284Trader@Live!:2010/01/30(土) 13:02:12 ID:9kxO9em7
>>283
ほむほむ。
まー、長時間足見ておきまっさ。
そうなると、益々レバ規制は悪法じゃのう。
規制のかからない、良い海外業者は無いものか。
285Trader@Live!:2010/01/30(土) 13:33:19 ID:9kxO9em7
その配信者の人も凄いもんだけど、
具だっぺのこの取引を壁に貼っておきたいもんだな。

ヘタクソの俺なら絶対損切り
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/u/n/n/unndappe/999999999999.jpg

要はスマートに勝つ必要は全くなくて、結果としてお金が増えれば勝ちだもんな。
なんか俺は自分の予測が外れて逆行されたらもう自分の負けって思ってたよ。
相場は金を増やすもんだもんな。
そうだそうだ。
286Trader@Live!:2010/01/30(土) 15:08:40 ID:vkC8NL6Z
バカばっかりw
287Trader@Live!:2010/01/30(土) 15:25:16 ID:vkC8NL6Z
損切りしないとして逆にいったらどうすんだ?
結局切るんだろ?
そのときの口座のダメージはどうすんの?
なるべく損切りしない手法だからかなりの損が出てるはずだけど
まさかあんまりダメージない状態で切るの?
だったら損切りしない手法の意味がないね
288Trader@Live!:2010/01/30(土) 16:04:52 ID:zHy3vTIc
でも、そんなやり方で
20万を200万にした人間がいるのも事実だし。
できない理由ばかり並べたって何もできないじゃん。
損切りしないっても程度の問題だし、
例えばエントリーから10時間一度も利の方向に振れないとしたら、
よほど運が悪いか、エントリーが酷すぎるってことだし。
289Trader@Live!:2010/01/30(土) 16:24:33 ID:0NyvTKhX
勝てても一時的なこと。
行きつく先はコツコツドカンパターンですなw
290Trader@Live!:2010/01/30(土) 16:33:59 ID:vkC8NL6Z
損切りする手法もしない手法も
結局は自分の予測に優位性がない限り運次第ってことだよ
291Trader@Live!:2010/01/30(土) 17:04:32 ID:oX+u9Ih/
ちょっと外出てたので
ID:9kxO9em7も、ID:zHy3vTIcも俺なんだけど、
エントリーして損切りしてから何時間も後のチャートを見ると
圧倒的に利のエリアにいる時間のほうが長いのに、
目先の逆行にビビって損切りしてるパターンってかなりあるんだよ、少なくとも俺の場合は。

それに、コツコツドカンがダメという固定観念があるようだけど、
コツコツドカンで稼いでるEAなんて普通にあるんだよ。
200万にした人がコツコツドカンだったか、そこまで細かくは見ていないけど、
全く損切りしてないってわけじゃないし、
損切りしつつ短期間で10倍ということであれば、それはかなりの優位性があるということではないか。
292Trader@Live!:2010/01/30(土) 17:21:35 ID:vkC8NL6Z
それはその人が実力をもっていたからでしょう
あなたには実力がありますか?
もちろん損切りを遅らせる手法だけでは勝てませんよ?
293Trader@Live!:2010/01/30(土) 17:23:41 ID:oX+u9Ih/
だから、これからそれを試そうっていう話なんじゃないか。
ここって、そういうスレだろ?
294Trader@Live!:2010/01/30(土) 17:46:58 ID:vkC8NL6Z
試すなよ
やるとしてもバーチャで
ただ新しい手法を得ただけでいきなり勝てるようになるわけないじゃん
295Trader@Live!:2010/01/30(土) 17:50:42 ID:S9E744O7
もうな、FXは勘8割なんだよ。
もっと利を伸ばそうとかアホな考え持って躊躇しない。利確する時は一気に「えいやっ!」でOK
毎日チャート見てりゃ判ると思うけど、伸びる時より伸びない時の方が圧倒的に多い。
10pipでも20pipでもどんどん利確した奴が一番選んだぜ。

また、ポジ取るのも8割勘でOK。相場の勢いを感じ取るのは動物的直感に頼る方が賢い。
経験値上げるって事は勘を磨く作業だと思ってる。
テクニカル否定はしないが、1000勝1敗で退場するのが常勝テクニカルの必殺ロジック。

296Trader@Live!:2010/01/30(土) 17:58:55 ID:Ug/mahBk
俺の手法を使えば、3日で1億を1万にすることができるぜ
297Trader@Live!:2010/01/30(土) 19:14:33 ID:24ke511a
>>291
もまえ・・・
過去のたった3ヶ月でさえも、損切りしなかった場合に収支がどうなるか検証してないだろ・・
してないはずだ、絶対にw
298Trader@Live!:2010/01/30(土) 20:08:51 ID:tbLGrWqJ
>>296
お前みたいな馬鹿がいるから食いっぱぐれないんだよなww
299Trader@Live!:2010/01/30(土) 20:38:38 ID:24ke511a
あ、やっぱり大きなお世話だなw
自分の好きな手法でやった方がいいよな
気にせずスルーしてくれ
300Trader@Live!:2010/01/30(土) 20:46:56 ID:yRCb4Vvb
今過去レスを見てたんだが、
昨日の朝、「指標1分前に必ず書き込むからYでもして見てろ
今日も勝って100万を200万にしてやる 」
と息巻いてた人は、結局その書き込みをしてないようだな。
ずっと読んでて面白くなってたから、ちょっとがっかりした。
ちなみに俺は1分前にLして、往復きっちり取ったが。
この前のオバマも取ったし。
301Trader@Live!:2010/01/30(土) 20:48:29 ID:CiS8+p43
1分前に書き込みはしなかったけど、その結構前にLする予定って書いてなかったっけ?
302Trader@Live!:2010/01/30(土) 20:51:46 ID:yRCb4Vvb
そうなんだ?
1分前1分前ってうるさかっただけに、
なんだか尻すぼみだね。
303Trader@Live!:2010/01/30(土) 21:01:04 ID:vOQ7YX42
ドル円は介入水準が見えてる+菅がいるから、Lするには安心安全w
304Trader@Live!:2010/01/30(土) 21:06:30 ID:yRCb4Vvb
週末の日銀砲はメチャメチャだったな。
305Trader@Live!:2010/01/30(土) 21:10:31 ID:yRCb4Vvb
Lは簡単だったが、Sで入るタイミングは難易度高かったな。
1分前の人には往復ジャストタイミングで取って、
みんなを唸らせて欲しかったんだが。
306Trader@Live!:2010/01/30(土) 21:31:18 ID:2dufCDSE
損切り駄目絶対
耐える資金があれば損失などあり得ない
307Trader@Live!:2010/01/30(土) 23:20:21 ID:K4tTT/8D
どつぼに嵌まるやつでよく見るのは
長い足を理由にエントリーするとき短い足でタイミングをとる
でもなぜか離隔と損切りは短い足に合わせる

方向性は間違ってないから勝てることも多い
だから自分のトレードの何が悪いのか気付かない
308Trader@Live!:2010/01/30(土) 23:22:22 ID:24ke511a
仮に書き込みして勝ったとしても、たった1回とれただけで唸るかよw
”絶対に勝てる”っていうからには最低でも3連勝くらいは見せてほしいね
常識的には8割9割勝てるというニュアンスだもんな
まずは2/5の雇用統計だな
やれよ!やれよ!やれよ!
生き恥さらせやw
309Trader@Live!:2010/01/30(土) 23:24:13 ID:24ke511a
>>304
え?あれ別に日銀砲じゃないだろ?釣り?w
310Trader@Live!:2010/01/30(土) 23:28:31 ID:vOQ7YX42
あの急激な上げ下げはSの損切りと、Lの逃げだろうなw
311Trader@Live!:2010/01/30(土) 23:46:59 ID:f4voMoPT
1pip100回取るか100pip1回取るかどっちが
確立高い?
312Trader@Live!:2010/01/31(日) 00:26:18 ID:7uwZC9xQ
>>305
僕すごいですね〜往復ぴったり取れるなんててんさぁ〜い!!




どんだけ誉めて欲しいんだよw子供かよw
313Trader@Live!:2010/01/31(日) 01:16:24 ID:Vo4Fl/tJ
1分MACD下から上にGCでS。3〜5pip抜き。
ダマシが多いなら逆にダマシを利用するだけ
試してみ
314Trader@Live!:2010/01/31(日) 02:45:48 ID:v/00Ace3
>>311
ストップをどれくらいにするかによって
結果はかなり違ってくると思います。
315Trader@Live!:2010/01/31(日) 06:26:49 ID:UyuZO02d
ストップなんて直前の高値安値でいいだろ
下降トレンドと思ってポジったら高値が切り上がりました
それは下降トレンドではないのでハズレです
ハズレてるのに耐えようとすると傷口が広がるだけなのでサクッと損切りしましょう
それだけの事
316Trader@Live!:2010/01/31(日) 06:53:02 ID:t9J8Ao62
>>312
往復なんて簡単だよ〜

僕ちゃん子供だからもっと褒めて〜〜ww
317Trader@Live!:2010/01/31(日) 12:33:21 ID:2R/jzcwK
為替好きで研究熱心な人なら、自分にとって勝ちやすい得意なパターンはすぐ見つかると思うのね。
そのやり方だけに徹しきれれば簡単に財は成せます。

318Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:04:28 ID:Hh0QXKaZ
>317 なんかオーラを感じました。普通の人じゃないですよね。
319Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:09:19 ID:lgqguHCG
資金増やしたければスキャはやらんことだよ。
やっても10回以上はやらんほうがいい。
ポジ取り10回でやって10回とも損すればタイミングを10回失うことになる。
だったら回数を最小限に抑えて損小利大にしたほうがいい

元スキャル専門の
現デイトレ、スイング専門の戯言。
320Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:13:32 ID:nrmH+Rgd
一時的に勝ってるだけか、負けてるのに超絶上から目線で書いてるヤツとかいっぱいいると思うよw
もうオナニースレになりつつあるし。
321Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:40:34 ID:hP6WimSp
必勝法なんて一時的に勝てる方法しかないよ。
だから状況にあわせて変えていくしかない。

勝ち残るには必勝法以外のファクターにも目を向けないと。
資産管理、メンタル、相場状況の変化への適応にも
裁量が必要だから、手法の裁量とあわせて二重に判断能力が要求される。

FXに負け組が多いのはまったく勝てないからじゃなくて勝ち続けられないから。
まさに生き残りゲーム。
322Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:40:51 ID:6bAnS0U0
市況2にあるスレのほとんどがオナニースレだけどな
323Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:45:06 ID:lgqguHCG
いや必勝法、攻略法はあるんだろう。
だいぶん前だが
ガイアの夜明けの中で
外資系の為替ディーラーがシステムを組み込んで儲けてるというのを見た。
儲けてる奴は儲けてるよ。
負けてる奴は勘に頼って丁半博打でポジション取りしてるから負けてる。

324Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:47:48 ID:z3ramDtU
>>321
誰だったか、有名な投資家だか投機家が、「勝つことを考えてはダメ。負けないことを考えろ」的なことを言っていた気が。
99%がマイナスで退場というのが本当なら、たしかに生き残っているだけで1%に入れるわけだw
325Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:48:59 ID:C5LOU0cs
>>322
全てだろjk
326Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:49:31 ID:z3ramDtU
>>323
そのシステムがメンテナンスフリーで今後永久に稼ぎ続けられるならそうだが、
どう考えてもそのときの相場やディーラーの資本、その他環境によって色々システム変更していかなきゃ、
それこそ短期間しか利益でないだろ。そのままじゃ。
327Trader@Live!:2010/01/31(日) 14:34:46 ID:nrmH+Rgd
EAでもバックテストではなく、年単位で勝ち越しになるのもあるよ。
余りにも勝ち過ぎて広まって、スプ拡大とかで規制されたEAもあるとか聞くし。
確か、マイナー通貨でアジア時間のボラが小さい時に逆張りでひたすら小pips抜くようなやつだったと思う。
色々フィルターもあるだろうし、そこまで単純なものでは無いとは思うけど。
まあ、画面に貼りついてマイナスになるだけなら、優良EA入れて放置が一番の攻略法になるのかもw
328Trader@Live!:2010/01/31(日) 14:38:24 ID:C5LOU0cs
ホジホジ
329Trader@Live!:2010/01/31(日) 15:09:46 ID:6bAnS0U0
昔聞いたYour_LuckyとMizutoriって今だに勝ててるのかな?
330Trader@Live!:2010/01/31(日) 15:51:59 ID:Hh0QXKaZ
>323 あのガイアのやつか1秒間で2、300取引するとかいう。
あれ日経225の裁定でしょ。そもそも225銘柄一瞬で約定しないと意味ないしな。
331Trader@Live!:2010/01/31(日) 16:26:44 ID:a6ZJy4xb
通過は何でも良い。
Kase CDを設定して、-1.5より下に行ったら買いエントリー。
1.5を越えたら売りエントリー。
売りの場合はKaseが0より下に行ったら決済。
買いの場合は0より上に行ったら決済。
単純ですが、ほぼ9割の勝率です。
まだまだ20万が460万になっただけなんで油断は禁物ですが。
皆さんよろしければ使ってください。
332Trader@Live!:2010/01/31(日) 16:28:48 ID:LuDhFd5s
下がりながら終わった週の翌週の初めにはあがる
上がりながら終わった週の翌週の初めにはさがる。
333Trader@Live!:2010/01/31(日) 16:30:20 ID:J27OGysl
Kase CDって何?
334Trader@Live!:2010/01/31(日) 16:45:27 ID:IpwJpolO
FXは、勝っていても必ず大きく負ける。
大きく負けた時に、リミッターが外れて更に大きく負ける。
人間の心理とは、そんなもんです。
335Trader@Live!:2010/01/31(日) 16:47:34 ID:nTgGXZ3M
相場は一人勝ちの世界なので攻略法をみつけたら他人に教えないことです
336Trader@Live!:2010/01/31(日) 18:20:52 ID:fXZTYfYV
ナンピンが鍵だよ
337Trader@Live!:2010/01/31(日) 18:39:13 ID:wUz9ZnpQ
>>336
んだ。
338Trader@Live!:2010/01/31(日) 19:54:59 ID:jtMwLMgj
>>331
何分足でですか?
339Trader@Live!:2010/01/31(日) 20:05:25 ID:+T5oVz+F
細かくナンピンしたいから1000通過単位のところを探し中。
1万通過ではレバレッジが上がってヘタレには辛いw
340Trader@Live!:2010/01/31(日) 21:23:42 ID:zrfL7q8a
>>331
インチキ度指数87p(ダイバージェンス状態)w
341、Trader@Live:2010/01/31(日) 21:53:24 ID:DXYjJhXT
>331VT2専用だと思うんですけど4時間、日足?
342Trader@Live!:2010/01/31(日) 23:48:56 ID:JcgqCxxC
mt4用のもあるよ。
343Trader@Live!:2010/02/01(月) 05:40:06 ID:iCxb+jdH
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-2.html

2000万以上の所得1.3%しかいないんだけど
FXで儲かってる人ってどれくらいいるの?
344Trader@Live!:2010/02/01(月) 05:43:48 ID:iCxb+jdH
>>334
負けるときはにこつこつ貯めた分が一気に吹き飛ぶからなあ
345Trader@Live!:2010/02/01(月) 05:45:50 ID:iCxb+jdH
豪ドル円がかなりお勧め
マネパの場合だけど、スプもまあま狭いし、証拠金もポン円より少なくて良いし、ボラも大きい
ポン円もボラ大きいけど、証拠金が多く必要だからあまり枚数買えない
346Trader@Live!:2010/02/01(月) 10:06:45 ID:pONz4Tlk
>>341
すいません、15分足ですw
エントリーから3〜5pipですぐ決済ですから、ほぼスキャルピング手法ですね。
参考にならなければ申し訳ありません。
また何か質問あればお答えします。
皆で儲けましょう。
347Trader@Live!:2010/02/01(月) 10:17:37 ID:5yTxkhiI
>>346
パラメーターと損きりはどの位です?
348Trader@Live!:2010/02/01(月) 10:19:23 ID:OJEpF/fu
>341 ありがとうございます。
そこでまたまた質問ですが、パラメータは初期の8のままでいいんですか?
349Trader@Live!:2010/02/01(月) 10:29:52 ID:sYr0j1Q0
すいません、携帯からですが346です。
パラは8です。
損きりは保険として20pip下に置いてましたが、私の経験上刺さることはほぼありませんでした。
説明不足ですいません。
また夜見にきますね。
350Trader@Live!:2010/02/01(月) 10:32:02 ID:EIPUsppW
>>343
パーセンテージで考えると1.3%だけど、
実数にしたら160万人以上になるんじゃね?
俺、地方都市在住だけど、うちの市の何倍も多いではないか。
351Trader@Live!:2010/02/01(月) 10:47:38 ID:p3XQvHFg
>>343
女の腐ったのみたいにブツブツ言うとらんと、
お前もその1.3%に入れるように頑張らんかいw
352Trader@Live!:2010/02/01(月) 10:58:59 ID:8k6AyctX
ポン円5分足、サポラインブレイクで30ピピ抜けたよ
インジとかいろいろ試したけど、俺は基本でしか勝てないな
てか基本だけだと勝率9割ぐらいなんだけど
353Trader@Live!:2010/02/01(月) 11:44:44 ID:mB2sCete
慎重すぎてエントリできない。
完璧な条件じゃないと見送ってしまう。
時間の無駄だわ。
354Trader@Live!:2010/02/01(月) 12:17:00 ID:fX5SOaHE
勝てるようになると、単純作業の繰り返しになることは間違いないよ
やっぱり重要なのは、エントリー
エグジットは本当に適当でいいよ
355Trader@Live!:2010/02/01(月) 12:19:42 ID:On67dOeK
逆張りナンピンして一気に取り戻すとかも良いね
356Trader@Live!:2010/02/01(月) 12:22:58 ID:fX5SOaHE
エグジット重視は負け組みだから、だまされない方がいいぞ
エントリーしていいとこと悪いとこを、見極めることが出来ないやつだから
いわゆる手法も何も持ってない奴がやること

FXはサーフィンの波乗りに近いと思ってる
大きい波が来る直前まで待てないのは、素人中の素人
357Trader@Live!:2010/02/01(月) 12:34:56 ID:fX5SOaHE
思考能力が低い人は、知識つけていくしか方法はないよ
358Trader@Live!:2010/02/01(月) 12:48:19 ID:8k6AyctX
スキャ、デイトレ、スイングで話しが違ってくるから難しいね
359Trader@Live!:2010/02/01(月) 13:44:24 ID:ZZ61Mznj
>>358
それプラス通貨によっても癖があるから
難しい
360Trader@Live!:2010/02/01(月) 15:20:17 ID:XKIbLuH7
>>356
ほんと、エントリーは適当で低レバでほっとけばいいとか、もうね・・・
本当に実力があれば、値が動く直前でビシっと決められるもんだ。

FXは俺もサーフィンだと思ってる。
波がいつ来るのか、来た波が大きいのか小さいのか、素直か渦巻いてるか、
乗るべきか乗らざるべきか、波にどのタイミングで乗ればいいのか、
こういうものを見極められない内は、勝ち組に入ることはできないよね。
361Trader@Live!:2010/02/01(月) 15:27:49 ID:T/7KBF35
負け組みのオナニーレスはいつ終わりますか?
362Trader@Live!:2010/02/01(月) 15:43:17 ID:/hIHw4RE
俺はFXはアナルセックスだと思っている
363Trader@Live!:2010/02/01(月) 15:52:23 ID:YxLJdqbZ
負けた時は
イライラするから
ウンコぶりぶりして
人に食わせたら
相場感が戻るお (;^ω^)
364Trader@Live!:2010/02/01(月) 16:27:52 ID:EIPUsppW
>>363
ウンコ手法投下した人?
俺もなんかブリブリしようかな。
365Trader@Live!:2010/02/01(月) 17:51:04 ID:/hIHw4RE
神はサイコロを振らない。勝つ為の方法はシンプルで美しくあるべきだ。  −ピップ大塚
366Trader@Live!:2010/02/01(月) 17:58:43 ID:dvC8sB9i
>>365
アインシュタインも物理学で似たようなこと言ってたよね?
367Trader@Live!:2010/02/01(月) 18:09:01 ID:LeTFGiNB
>>349
もすこし詳しくお願いします。
どうみても勝率9割は・・・ 見方の勘違いしてるのかな?
368Trader@Live!:2010/02/01(月) 18:21:06 ID:/hIHw4RE
ほら一人ID:LeTFGiNB本気にしちゃってんじゃんw
書いた奴は責任とれよw
369Trader@Live!:2010/02/01(月) 18:34:20 ID:tRvFgTfN
今まで考えてきたことが全て無駄
それでも別に驚かないのがFXなんだよね
大抵のことはやればやっただけ向上するけど
FXって大抵の努力は無意味だよね
370Trader@Live!:2010/02/01(月) 18:54:26 ID:5yTxkhiI
>>369
努力が全く報われないって、すごいよね
371Trader@Live!:2010/02/01(月) 19:29:59 ID:/hIHw4RE
>>369
相場で勝てるのはまず、HFや国際筋、それから1%?とかの超少数
それから、何も知らないズブの初心者
これは、何も深く考えずに自然に流れに乗ろうとするからビギナーズラックというのはけっこうあるらしい
そして、勉強を始めた中級者
これがもう、相場からメンチにされる
勉強すればするほど、やればやるほど傷を深くし、トラウマを受け、まともトレードできなくなり、
努力すればするほどどんどんヘタになっていくw
ちゃんと研究上、本当にそういう傾向はあるらしいよ
372Trader@Live!:2010/02/01(月) 19:51:38 ID:tRvFgTfN
やっぱり何かに気づかなきゃダメなんだよ根本的な何かにさ
いい加減本当のFXやりたい・・・・・・
373Trader@Live!:2010/02/01(月) 20:32:51 ID:FfzsyoOs
長い時間足見て、短期の足で押し目や戻りを拾えって言うけれど、
そこがレンジの初動なのか、押し目や戻りなのかなんて分からないわ。
だから長い足を見ろっていうけれど、15分や30分を見れば押し目や戻りに見えても、
1時間とか四時間を見れば、レンジの天底とか多いもんな。
チャートが動くほどの金を相場に放り込む人達も、
それぞれに、それなりの根拠があって売買してるわけで、
どっちが勝つか見分けるなんて、もうセンスしかないんじゃね?
374Trader@Live!:2010/02/01(月) 21:55:15 ID:J4Udnw8i
結局確率の問題
長い足で客観的に上トレンドっぽい角度で平均足が陽線で連続してる場合、
短い足で押し目を拾う。このエントリーポイントは長い足で陽線が続いてるから
エントリーした足で陰線の始まりになる確率は低いだろうという考え方。
375Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:10:06 ID:XCD86X7L
指標攻略法は案外役に立つかもしれない・・・

上がりきったところを見極めるだけで押し目が取れる。
指標時に今日の高値更新すれば天井になりやすい。

ドル円天井S取れたみたいだから寝かせてみよう。

376Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:12:51 ID:MnHjL4e6
役に立つ攻略法お待ちしております
377Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:23:15 ID:XCD86X7L
ドル円今売ってみ
天井っぽいから。
朝に場苦役になる。
378Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:27:03 ID:uOFAkd7+
その思考
実に危険です
379Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:29:24 ID:weDjDuf9
FXは、面白いように回れ右!するよね。
欲張ると必ず回れ右!する。
380Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:37:33 ID:IR8h88Ag
>>377
今日、ユーロ円124.76の下髭の先っぽでSした、
曲げの神である俺様が売りたいチャートですし、
鬼ホールドしかないですよね^^

南無
381Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:46:37 ID:XCD86X7L
>>380
まあ俺には勝算がある。

迷いも無いし非情にならんと勝てないよね。
感情が入ると負けるし冷静な判断を欠いてしまう。

場苦役になってる。
天井付近とったし寝るとする。
382Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:54:45 ID:QZMI5K2+
>>371
そこを超えたところに勝利の方程式がある
そしてそれは単純な方法であったりもする
383Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:57:51 ID:QZMI5K2+
>>374
そう。結局確率の問題。そこにすべての答えがある
384Trader@Live!:2010/02/02(火) 01:00:50 ID:QZMI5K2+
>>380
おれもそんなときがありました
1〜5pips程度の誤差で天低をなんども逆につかんだことw

おまいらがんばれよ
385Trader@Live!:2010/02/02(火) 03:43:04 ID:3WXCK6wR
sage
386Trader@Live!:2010/02/02(火) 08:29:37 ID:Wj6g/JRc
今の相場では、月足、週足が狭いレンジなので長期トレンドフォローは勝てない。
上か下にブレイクしたら面白いんだが。
シストレもデイ及びスキャで考えた方がいいのかもな。
俺は一分、五分を使って一時的なヒス戻り狙いでやってる。
387Trader@Live!:2010/02/02(火) 12:43:38 ID:XCD86X7L
儲けた。
388Trader@Live!:2010/02/02(火) 13:23:35 ID:tty7/0UN
1日24時間で確実に利幅取れるチャンスなんて5回あるか、その程度
だから待つことが最大の必勝法
  
負けて熱くなって、すぐポジション持ったとこで
簡単に利幅取れるチャンスなど訪れない
389Trader@Live!:2010/02/02(火) 13:29:49 ID:t4mlPfQ5
待って確実にとれればいいけどさ、取れなかったら待った時間は全否定だよね。
390Trader@Live!:2010/02/02(火) 13:32:10 ID:uOFAkd7+
通貨は何で何ppとるときのこと言ってるの?
そこ書かなきゃ意味ないだろ
391Trader@Live!:2010/02/02(火) 14:10:15 ID:Wem691ld
手法といってもバイレバ向け、低レバ向け、専業向け、リーマン向けで違う。
ここではそれらがごっちゃになっていてミスマッチな手法をマネて
失敗してる人もいるんじゃないかと思う。
392Trader@Live!:2010/02/02(火) 15:37:52 ID:3WXCK6wR
ALL >>1
393Trader@Live!:2010/02/02(火) 15:45:06 ID:mKaHx3Lq
自分も大した腕じゃないんだけど、
将棋って、まず第一感ありきなんだよな。
まず直感で手が見えて、その後に読みが入るんであって、
まず読みありきで良い手が見えるわけじゃないんだよな。
必死に読んで手をさがしている時点で既に敗色濃厚みたいな。

相場は負け組だから分からないけど、
FXの上手い人も、まず売りか買いかが見えて、
その後に長い時間足を見たりっていう、分析が入るんじゃないかと思うんだけど、
どんなもんかね?そういう考え自体が間違い?
で、やはり、まずインジケータありきみたいな取引してても、
なーんも経験にならんと思うので、ローソク足、ボリバン、好きな移動平均一本くらいで、
しばらくデモってみようと思うんだけど、意味ないかな・・。

英語とか将棋とかの成長曲線って、ある日突然レベルキャップが外れるような、
階段状の成長曲線を描くよね?
で、相場もある日突然レベルキャップが外れて、勝てるようになったりするんじゃないかと
薄ら薄ら期待してるんだけれども。
394Trader@Live!:2010/02/02(火) 16:08:55 ID:l1eXuhLY
逆張りについてだけど、
ある地点でエントリーすると決めて待っていても
ある地点まで到達せずに逃してしまう。
どうすればいい?
流れに乗ってエントリーした方がいいの?
395Trader@Live!:2010/02/02(火) 16:22:55 ID:t4mlPfQ5
勝ってる人のブログを隅から隅まで読み返す。
最初から資金力のある人とかいかにも賢そうな人のじゃなくて、
小銭から叩き上げて財を作った頭のちょっとゆるそうな子のがいい。
そういう人ってあっさり自分の手法書いたりしてる。
賢い人は、そういうところちゃんとわかってて
収支報告はするけど、肝心なことは何も語らないんだよね。
396Trader@Live!:2010/02/02(火) 16:59:01 ID:uOFAkd7+
あいかわらず好き勝手なことばっかり言ってるねお前ら
まさにオナニースレだわ
397Trader@Live!:2010/02/02(火) 17:06:50 ID:8mf6EyMh
無意味なレスばかりしてるお前が言うなよw
398Trader@Live!:2010/02/02(火) 17:24:59 ID:hbUyfmVN
ブログって言ってもなあ
mayuhimeみたいにタイムスタンプを過去にしてレートが大きく動いてから
あたかも大波を予想していて取引したかのように捏造してるやつもいるし
具体的にお勧めのブログを教えてくれるといいんだが
399Trader@Live!:2010/02/02(火) 17:53:35 ID:uOFAkd7+
ブログなんて見てもしかたない
ほとんどがアフィバーチャだし
中にはガチもあるかもしれんがそれは我々には判断つかない
大体他人を当てにするってのがすでにここの手法乞食とかわらんだろ
400Trader@Live!:2010/02/02(火) 19:26:05 ID:hTY0D4oc
>>389
その通りだよ
FXはそんなに甘くない
がんばって待っててもチャンスが無い場合もあるし、ずっと見張ってても2分モニターから目を離したらタイミングを逃して数時間が台無しになることもある
そういうもんだよ
金儲けだもんw
だいたいブログとか本とか雑誌とか、アフィとか商材・本とかで稼ごうとする輩ってクズ過ぎるんだよね
そんなに甘くねぇよ、相場は
401Trader@Live!:2010/02/02(火) 19:53:48 ID:E15I0z2r
その、チャンスっていうのがどういうタイミングなのか全く分からない。
数時間も待つ「チャンス」以外に取引したら損するなら、
逆ポジツール入れて、ひたすら損しまくったほうがいいんじゃね?
402Trader@Live!:2010/02/02(火) 20:04:16 ID:uOFAkd7+
>>401
考えてることは正しいよ
チャンスなんてモンは存在しないからね
403Trader@Live!:2010/02/02(火) 20:26:16 ID:MnHjL4e6
勘が全て
404Trader@Live!:2010/02/02(火) 23:15:04 ID:3WXCK6wR
よく分かんない時や迷いがある時は入らないのがいいね。
儲けはもちろん無いが、大事なことは、口座資金を痛める事もない。
焦らず、自分の入りやすいタイミングまで待つのがベストだよね。
その時の為の資金温存・含み損の為のキープだと思えば、
焦って入るのがいかに「愚策」かが痛感できるよ。
405Trader@Live!:2010/02/02(火) 23:26:06 ID:3WXCK6wR
例えば今日のドル円5分足、ボリバン1σ以上で推移してるケースが多い、
となれば、0.5σ内に突入したら、進んだ方向に入ってみるとかね。
その日その日で値動き方のクセも違うから、
今日はこれまで、どんな値動きの仕方をしてるか見てみるのもいいし、
既出だけど、自分の取引参照足以上のいろんな足を見てみると、
いま入り時か見送りかの手助けの1ヒントにはなると思われ。
406Trader@Live!:2010/02/03(水) 00:29:41 ID:DqWMogaK
短期なら5分と1分が同じ流れになった時だけ入れば3〜5pipは確実に抜ける
仕事終わって寝るまでの1時間でトータル10pipは100%取ってるから、
やっぱ流れってすごく大事だと思う。
407405:2010/02/03(水) 00:47:02 ID:LyRTeih6
>0.5σ内に突入したら、進んだ方向に入ってみるとかね。
書き漏れたよ… 俺が書いた意味は本体の事ね。
もし>>405見て、ヒゲで入っちゃった人はゴメンなさい。
まぁ、そんな人は居ないと思うけど。
408Trader@Live!:2010/02/03(水) 00:57:35 ID:taUVA63Q
ボリ拡大にのっとけばまず勝てるやん。
409Trader@Live!:2010/02/03(水) 01:00:00 ID:90b4gco4
斜めより水平ラインの方が稼げる。
410Trader@Live!:2010/02/03(水) 01:40:45 ID:d/wcjbfS
水平ラインってその日の高値安値とピボでいいの?
411Trader@Live!:2010/02/03(水) 01:46:02 ID:wc6K94S0
資金が豊富にない奴は、結局レバ数上げてポジポジ病になって死亡

待っても意味ないとか言ってる馬鹿が沸いてるが
それはトータルで絶対負けない優位性を見つけられてないから
そうでなければ1%でも勝ってる奴すら存在しない

412Trader@Live!:2010/02/03(水) 01:46:27 ID:4S7W7/j/
水平線は俺の使ってる業者だとデフォで現在値に水平線が描画されるから引く必要ないwww
413Trader@Live!:2010/02/03(水) 02:02:44 ID:n/RZae+g
>>411
とりあえず、どれくらい勝ってるか収支ヨロシク。
414Trader@Live!:2010/02/03(水) 02:21:16 ID:4S7W7/j/
>>410
大丈夫だよ、ナナメ線の方が儲かるからw
415Trader@Live!:2010/02/03(水) 04:56:50 ID:kjnHaPCL
現実に金持ちなんて1%未満なんだから、FXで長年生き残れる人なんて皆無
そういう世界に我々は足を踏み入れてしまったのだ
もう戻れないんだよ
416Trader@Live!:2010/02/03(水) 11:21:39 ID:A341fOFo
>>406
たしかに。
似てるやり方やってる
ブレイクで入るのは下手だから5分の方向に
1分見て押し目L、戻りSみたいな感じで3〜10pips
抜きを1日数回。
417Trader@Live!:2010/02/03(水) 11:23:42 ID:ruhM1Eh2
昔どっかで見かけたインジなんですが、、
1分のローソク足に5分のローソク足を重ねて表示するやつ見たことあったのですが、
どなたかご存知の方おりましたら、インジの名前だけでも教えて頂けないでしょうか?
418416:2010/02/03(水) 11:36:13 ID:A341fOFo
今のポン円の下落
5分の方向に1分で戻りSで+9pipsゲト
自分的には大きく取ろうとすると負けるから
これで十分
419Trader@Live!:2010/02/03(水) 11:43:16 ID:vim/bZbM
>>417
そのインジケータは知らないけど、
1分足にボリンジャーバンドを設定100で表示させれば
5分足のボリバン設定20とほぼ同じになるから、
1分足の表示だけでも、5分足の動きがだいたい分かるよ。
420Trader@Live!:2010/02/03(水) 11:59:01 ID:taUVA63Q
底打ち反転ばかりをひたすら狙い続けておけば死ぬまで食ってける。
421Trader@Live!:2010/02/03(水) 12:00:02 ID:Os2Y66JO
勝ってもねえのに偉そうに言うなよ。ほんと理屈だけは一人前だな
422Trader@Live!:2010/02/03(水) 12:41:23 ID:wc6K94S0
ここの連中は逆ポジ持つのが得意なんだから

これはヤバイ、持ち続けると大きく逆行する、こんな経験ちょっちゅうしてるだろ?
そうゆう時だけ参加して順張りすりゃあ猿でも勝てるだけだろ?

普通にやって、キッチリ損義理してれば日平均50PPなんて楽勝
日50PP獲れればレバ数上げて複利で回転してりゃあ億なんてすぐに行く
423Trader@Live!:2010/02/03(水) 12:42:56 ID:MSVoY6D/
>複利で回転してりゃあ億なんてすぐに行く
このフレーズが出るのはネタだなw
424Trader@Live!:2010/02/03(水) 12:50:09 ID:taUVA63Q
>複利で回転してりゃあ億なんてすぐに行く
いったよ
底打ち反転ボリバン拡大狙いのみ
425Trader@Live!:2010/02/03(水) 12:58:23 ID:vim/bZbM
うp
426Trader@Live!:2010/02/03(水) 13:49:52 ID:0vUCKOXj
うp
427天才スキャルパー ◆RK29fgKh3k :2010/02/03(水) 15:23:16 ID:rs2AJAOa
例えば今の水準だと90.50と90.45の間のレンジになる。際で抜く。
428Trader@Live!:2010/02/03(水) 15:50:27 ID:IgpjEtg2
1日中張り付いてれば、2回〜5回程度は確実に上か下かはっきりする
ポイントがあるから、そこでしかポジらなければ勝てる。
因みに、俺が今日ポジったのは11時あたりからのユロ円の下げのみで
13pp(6500円)だ。
少ないと笑うだろうけど相場がよく動くときには多く取れるから、今日
はこれで十分だ。
429Trader@Live!:2010/02/03(水) 16:07:53 ID:XFwYkp7D
1分か5分を使ったトレンドフォロー順張りというところかな
参考までに、ユロ円だと11:20くらいに底打ちして、そこからずっと上げが続いてるけど、
この間は買いとかでは入ってないの?
430Trader@Live!:2010/02/03(水) 16:21:28 ID:IgpjEtg2
>>429
52MAより下ならSのみ、上ならLでしかエントリーしない
431Trader@Live!:2010/02/03(水) 16:25:18 ID:3sXM+2m3
これはいけるね
押し目の判断がつきにくかったけど、
1分と5分のMACD使えばわかりやすい
432Trader@Live!:2010/02/03(水) 17:01:16 ID:IgpjEtg2
>>428
訂正:「確実に」→「かなりの確率で」
433Trader@Live!:2010/02/03(水) 17:03:31 ID:ec/TEL1j
すげーな
434Trader@Live!:2010/02/03(水) 17:35:20 ID:XnHteloR

勝谷・大谷・小倉が小沢から金をもらって擁護してた件

以下、総務省のHPより↓ ※誰でも閲覧可能

●小沢一郎政経研究会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/0...
講演謝礼 525,000円 H20.4.23 (株)オーケープロダクション
(取締役 小倉智昭 所属タレント 小倉智昭 諸星裕 室井佑月)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002521...
講師謝礼 300,000円 H19.4.19 高野孟
講演謝礼 300,000円 H19.9.10 二木啓孝
講演謝礼 500,000円 H19.12.25 勝谷誠彦
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002153...
講師謝礼 300,000円 H18.4.11 末延吉正
講演謝礼 500,000円 H18.7.14 森田実
講演謝礼 500,000円 H18.12.6 倉田真由美

●改革国民会議
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/0...
講師料 500,000円 H20.7.11 山口二郎
講師料 500,000円 H20.7.12 寺島実郎
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002522...
講師料 500,000円 H19.2.1 株式会社 森田総合研究所
講師料 500,000円 H19.2.3 嶌 信彦
講師料 500,000円 H19.8.20 有限会社 大谷昭宏事務所
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002154...
講師料 500,000円 H18.2.12 末延吉正
講師料 500,000円 H18.7.16 勝谷誠彦

正しいリンクのまとめはこちらからどうぞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136103956
435Trader@Live!:2010/02/03(水) 17:37:49 ID:3sXM+2m3
いまドル円、ユロドルで利益でてるわ
436Trader@Live!:2010/02/03(水) 17:58:38 ID:LyRTeih6
>>431
しかし、俺は今もストキャス・MACD共にガン上向き中に、
Sで素早く3ぴぴ抜いてたりするw
小さく抜いてくなら、短時間のインジは当てにしない方が良いよ。
ローソク本体の長さで、その方向への勢いが分かると思う。
437Trader@Live!:2010/02/03(水) 18:10:54 ID:LyRTeih6
>>430
ちなみに、そのMAはSMA?EMA?
438Trader@Live!:2010/02/03(水) 18:11:07 ID:XFwYkp7D
>>430
なるほど
その手法もいいんだけど、線上で揉み合ったりとか、天底は必ず見送らなくちゃいけないとかなんだよね
レンジを回避できればトータルではプラスになるやり方だね
439Trader@Live!:2010/02/03(水) 21:14:04 ID:vyjqzEGk
52MAは神
440Trader@Live!:2010/02/03(水) 23:20:27 ID:LyRTeih6
今日のドル円、ボリバンセンター、あっさり抜けんね。
90.58をSで入って逝きかかった。
-10ぴぴ迄耐えたが、コレで済んだのは運がよかったと思う。
441440:2010/02/03(水) 23:22:28 ID:LyRTeih6
>>440
5分足での話
442Trader@Live!:2010/02/03(水) 23:53:09 ID:AMFcz7RN
○日MAより上ならLだけってのは確かに勝ちやすいね
だけどMAと乖離して戻るときの一時的な下降トレンドについ手を
だしちゃうんだよな

443431:2010/02/04(木) 00:14:27 ID:ybzANGOa
これはいけるなww
雑にポジってもある程度、利益出るっぽい
444Trader@Live!:2010/02/04(木) 00:17:15 ID:P8XW3oUP
無理だよ
445431:2010/02/04(木) 00:20:40 ID:ybzANGOa
なぜ??
446Trader@Live!:2010/02/04(木) 00:44:52 ID:P8XW3oUP
勝てるかどうか分からないから
447Trader@Live!:2010/02/04(木) 00:48:34 ID:i9377kBb
MT4のプラットフォームで過去の売買の検証できるソフト無かったっけ?
あれでひたすら練習すればスキャル上手くなりそうw
スキャが上手い人は上がるか下がるかなんとなくわかるとか聞くし。
448Trader@Live!:2010/02/04(木) 00:50:51 ID:Yy05WI+i
 週足見るといつ大暴落してもおかしくないね。
449431:2010/02/04(木) 00:51:59 ID:ybzANGOa
最近、思うんだけど、メタトレーダーの自動売買でもある期間は利益出ても、
出ないときも出てくるらしいし、一生使える手法ってあるのかな?って思うんだけど
あれば最高なんだろうけどな
450Trader@Live!:2010/02/04(木) 01:05:58 ID:57Ehar6u
>>442
あとからパラっとチャートを見ると、一見MA打法は勝てるように思えるんだけど、
よーく見ると、クロスした時点でチャートがかなり進んでてリカクが凄く難しい場合とか、

何度もレンジで往復したり、遠くから突っ込んで来て一瞬で通り抜けてそのまま順行しちゃったりとか、
何回もクロスをしててチャンスがあるように見えて、しっくり取れるような機会は結構限られたりする
あと、日本人にとっては寝てる時間とか早朝とかによいサインが出ることが多い
451Trader@Live!:2010/02/04(木) 01:52:46 ID:qyLUGqQq
http://tyappi4639.blog47.fc2.com/

これで 60pips ゲットした
452Trader@Live!:2010/02/04(木) 02:21:04 ID:P8XW3oUP
しね
453Trader@Live!:2010/02/04(木) 06:56:24 ID:D5ONpzdK
tes
454Trader@Live!:2010/02/04(木) 08:23:04 ID:StzzmYG0
こうやって人は騙される
455Trader@Live!:2010/02/04(木) 08:40:41 ID:u4oLQIUl
騙される奴も悪いw
456Trader@Live!:2010/02/04(木) 09:00:02 ID:j528rIKU
451 の分俺も買ってみたがゴミだった。
金返して欲しい気分!
457Trader@Live!:2010/02/04(木) 09:02:29 ID:j528rIKU
嘘じゃない証拠にドル円 90.87で売りサインのはずだ!
458Trader@Live!:2010/02/04(木) 09:27:55 ID:i9377kBb
無限ナンピンってコツコツドカンの典型だけどこれを逆にしたら儲かるんじゃないですか?
ってことで
ユロ円、両建てスタート。100pipの逆行で損切り。リミットはいれない。
100pipごとにポジションの積み増し。積み増ししたポジションもストップ100pip。
1000通貨の2万からスタートしてみる。
459Trader@Live!:2010/02/04(木) 10:19:13 ID:Ia/XMd4X
そらそうよ

ナンピンするよりも波乗ったほうがいい。
特に昨日みたいな一方的な相場はな。
しかし波に乗ると言っても
いつか止まるしそれがどこなのかは誰もわからない。
そこが非常に難しい・・・

460Trader@Live!:2010/02/04(木) 10:19:52 ID:2yaPii2H
>>458
無料EAのTrapで同じこと出来るからまずはバックテストしてみ
461Trader@Live!:2010/02/04(木) 11:39:28 ID:z81G8Z02
>>430
補足:5〜10MA(多分どれにしても、あまり変わらないと思う)+ロウソク足の並び
   を重視して、尚且つ52MAの上下どちらにロウソク足があるのか見てエントリー
   
これは数pp抜くための順張りの手法ですが、利確を早まらなければ20ppくらい抜ける
時もある。ただ当然の如く、ストップ入れておかないとガラやバイーンが来てはひと
たまりも無い
462Trader@Live!:2010/02/04(木) 11:42:24 ID:ELY+AInL
        / ̄ ̄\「おやすみ…よい夢を…」
      /  HF   \      ___
      |        |   /      \ 「震えて眠れ…」  
     . | -━- -━-|  / ヤンキー \  
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
HFヤンキー?
http://www.fooooo.com/watch.php?id=a072b694e0c286f4120f6a4118363b81
463Trader@Live!:2010/02/04(木) 13:05:43 ID:i9377kBb
>>460
バックテストした結果はどうだったんでしょうか?
決済のタイミングが問題ですよね。
464Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:02:48 ID:8tZ+QjM8
【まとめ】ここに書かれている方法を絶対実行しないこと
465Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:08:24 ID:jkhpzD+d
いいえ
466Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:12:10 ID:N8ei7wX2
なんで52MAとか、中途半端な期間が出てきたのか分からないけど、
5分足の60MAが15分足の20本線、ボリバンセンターラインなのだから
15分足を表示しておくか、60MAを表示させておけばいいんでないの?
52みたいな中途半端な数字とか、誰も見てない気がするんだけども。
467Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:24:32 ID:P8XW3oUP
そもそもMAを意識とか幻想
自分ひとりで完結するものだろ
468Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:30:36 ID:N8ei7wX2
各時間足の20MAはみんな意識してるでしょ。
ボリバンのセンターラインでもあるし。
469Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:44:24 ID:P8XW3oUP
お前だけだよw
470Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:48:53 ID:57Ehar6u
例えば、みんながMA52が効くと思って大勢が見るようになったら、それはデメリットなのかな
個人投資家が揃って何かをすればそこは業者やHFに狙われるだけで、普通に考える分にはデメリットか
やはり問題は、”みんなが”とか、”一般個人投資家が”とかではなくて、”その筋はどうか”という観点で考えるべきだと思う
471Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:51:46 ID:N8ei7wX2
押し目や戻りを拾いにいくのに、
20MAを意識してないやつとかいるの?
明らかなレンジで20MAがどうこういうことは無いけど。
ま、色んなやり方があると思うけど。
472Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:53:23 ID:P8XW3oUP
20MAが世界中の人々の投資判断に影響及ぼしてんの?
すごいこと考えるねwww
473Trader@Live!:2010/02/04(木) 14:59:11 ID:57Ehar6u
確かイケベが5分のMA5と45のクロスとか推奨してたんじゃなかったっけな?
実際5と45・50・52を表示してみるとほとんど同じような線で、クロスに関してはほぼ同じタイミングでサインが出る
まあ、一般的というかメジャーなパラだとは思うけど
474Trader@Live!:2010/02/04(木) 15:02:39 ID:AI5D66qn
MAみたいな騙しの王様使って続くかよ。
475Trader@Live!:2010/02/04(木) 15:11:51 ID:57Ehar6u
まあ、よくよく落ち着いて考えてみると、新体操のリボンとか、高速脇の風読みのノボリみたいに、
チャートにくっついてヒラヒラ動いてるだけなんだけどねw
476Trader@Live!:2010/02/04(木) 15:22:22 ID:jkhpzD+d
逆に考えるんだ
リボンが舞うってことは本体に勢いがあるってことだ
477Trader@Live!:2010/02/04(木) 16:16:46 ID:wc4dFaQY
>>430>>461 は同じ人かな?

>>430
「52MAより下ならSのみ、上ならLでしかエントリーしない」
>>461
「5〜10MA(多分どれにしても、あまり変わらないと思う)+ロウソク足の並びを重視して、
 尚且つ52MAの上下どちらにロウソク足があるのか見てエントリー」

「これは数pp抜くための順張りの手法ですが、〜〜〜
 ただ当然の如く、ストップ入れておかないとガラやバイーンが来てはひとたまりも無い」

これらの書き込みで注視すべき点は、何もMAの数値ではない。
特に、>>430 の内容。
"しか"って言葉を使ってるだろ。
この人は、ちゃんとマイルールを作って守ってる、これが一番大きいんじゃないか?
エントリーポイントでのシナリオもキチンと決めてる様だし。

ちなみに少々検証してみたが、多分この人の言ってるMAというのはSimple-MAではと推測。
478Trader@Live!:2010/02/04(木) 16:41:59 ID:d7LyGxWJ
順張りならVQのシグナルでMA**より下なら、売りのみを使用。
上なら買いのみを使用って手法は楽でいいね。
大きく動いた後は、逆張りを使う事になるんだけど。
479Trader@Live!:2010/02/04(木) 16:45:48 ID:nUAIbXgy
>>477の言うとおりだお
>>471みたいな考えだと一生勝てないお
勝ってる人がボリバンセンターを見ているっていう統計なんかないお
480Trader@Live!:2010/02/04(木) 17:08:40 ID:wc4dFaQY
>>479
賛同サンクス!

>>461の書き込みで不明だったのはローソク分足だが、
数ぴぴ狙いとなると、検証した限りでは1分足での事か…? どうか…?
481Trader@Live!:2010/02/04(木) 17:30:59 ID:nUAIbXgy
>>480
MAでLかSを分ける人は多通貨を一度に眺める用にひとつチャート設定を
作ったほうがいいお。
昨日なら、ドル円やドルストの5分足に例えば上の誰かが書いた52MAだけを入れて
いれば、ああ、なるほどな、と思うことがあったはずだお。
で、クロス円は混乱したチャートだったのもすぐわかっただろうし、
とにかくきれいなチャート探したほうがいいお、MAメインの人は。

私的にはLかSを決めてるのは1分足じゃないんじゃないかな?
ありきたりな手法だと、最短レベルでも5分や15分でLかSに固定しておいて、
1分でそっち方向に入るポイントを探すって感じ??
482Trader@Live!:2010/02/04(木) 17:56:02 ID:wc4dFaQY
>>481
スキャルピングなら、1分足・10SMAだけで事足りるかもね。
抜けたらそっち方向、抜けなかったら様子見…みたいな。
483Trader@Live!:2010/02/04(木) 18:05:21 ID:nUAIbXgy
>>482
そだね。
そういえば、52MAで思い出したけど、アンディ雲?とか言うチャート設定で
52MAを使ってるんじゃないかな。
あの人が勝ってるのかどうかは知らないけど、あれでも勝てると思うお。
484Trader@Live!:2010/02/04(木) 21:08:32 ID:57Ehar6u
指標攻略くんはECBではなにもしないのかい?
485Trader@Live!:2010/02/04(木) 23:24:47 ID:wc4dFaQY
今までEMAだけしか使って来なかったけど、SMA、結構イイ感じだわ…ビックリ!
ただし、今日は良くても明日はどうかは分からんが〜。
486Trader@Live!:2010/02/05(金) 00:33:31 ID:CIcXuyoF
スキャは1日の目標を高く設定したほうがいいな

20PP目標だと15PP獲るのも苦労する
50PP目標だと20PPが簡単に思える

あと、あえてハイレバでやったほうがいい
そのほうがエントリーを選別出来てポジポジ病になることなく
確実に利幅獲れるポジションを見極められえる

スキャって神懸かってる時は10PPのストップに一度もかからずに
20連勝とか普通にありえるからな

スキャってる奴ってストップ幅どの位に設定してる?
487Trader@Live!:2010/02/05(金) 00:37:27 ID:qlspS+/p
>>486
ポン円でもしものためのストップは50ぴぴ。
ここまで引っかかったことはないけど。
488Trader@Live!:2010/02/05(金) 00:55:30 ID:41FhwZYQ
>>486
ユロドル専門だけど4〜6ピピの間
489Trader@Live!:2010/02/05(金) 00:56:15 ID:BGcr7wI8
1pip抜きの20連勝なんてウンコだw
490Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:23:29 ID:CIcXuyoF
5〜15PP抜きの20連勝だけどな

1PP抜きなんて指値入れないと滑りまくって
成行で1PP抜きなんてやろうもんなら、滑って同値、−1、−2PP獲られる

100枚以上の枚数で、成行で絶対に滑らずに瞬間約定する業者があるなら教えて欲しい

瞬間約定の業者があるならストップ10PPで
1PP抜きなら200、300連勝する自信がある
491Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:33:10 ID:CIcXuyoF
>>488
利食いはどの程度?
492Trader@Live!:2010/02/05(金) 02:57:37 ID:41FhwZYQ
>>491
リミットは12ピピ固定だけど、めったにそこまで行かなくて
だいたい3〜8ピピの間で手仕舞うよ。
493Trader@Live!:2010/02/05(金) 10:44:33 ID:5FE6n4Jq
みんな生きてるかい?
494Trader@Live!:2010/02/05(金) 11:07:33 ID:aMh4pu5w
>>493
多分、夕べ深夜1時過ぎの、30分ほどでの2円落ち(ドル円)で爆死したデイ者も居たかもしれない。
指標時と思える様な値下がりに、入る勇気が持てずに、もったいないが見送った。
ブレーキの利きづらい車だからね。(=約定もたつき&通りにくいFX業者)
今日のドル円の値動きは、必死さが伺えてみえるよ。
今のところ、Sは忘れてLのタイミングに絞った方がよさげ。
495Trader@Live!:2010/02/05(金) 11:52:06 ID:KuoDMyR8
あいかわらず、二十連勝とか自慢げにほざいてるチンカスがいるなwwww
496Trader@Live!:2010/02/05(金) 12:43:30 ID:y+OwW+Gy
すまん、今ものすごいの思いついた。
誰か検証手伝ってくれ。















「呪術師が手術室で手術後に陳述書を書いた」

これを早口言葉で10回連続で言えるのかどうか。

俺には無理だったw

すまんがPFも出してくれないかな。
497Trader@Live!:2010/02/05(金) 13:24:27 ID:XrfKMQ+e
MAかぁ・・・・・・・
498Trader@Live!:2010/02/05(金) 13:27:12 ID:XrfKMQ+e
そういえば今日は雇用統計じゃんか
指標クンは2分前とかに書き込みだっけ?
楽しみ、よろしくね♪
499Trader@Live!:2010/02/05(金) 14:58:06 ID:0ca3xHit
>>498
今日の雇用統計はLしようと思ってる
予定を変更する時は何分前かに書き込みします。
500Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:06:05 ID:GojR48lv
ここでいいのかな
501Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:16:36 ID:GojR48lv
最近 2chからアクセスが多いから見に来ました
451で紹介されてるブログの管理人チャッピーです
502Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:18:55 ID:IuK2Ju83
>>499
Lするって通貨言わねぇと、成功した通貨言えばいいだけジャマイカw
503Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:21:29 ID:JmAzcCJD
この手法いいかも、1週間だけどとりあえず成果あり。
http://fx33431.web.fc2.com/
年間でも利益は上がるだろうけど、20%がいいとこかな。
504Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:22:39 ID:GojR48lv
昨年7月から1万円で始めて
今は運用資産が1000万を越えました
7ヶ月で1000倍達成です
300万を越えたあたりから 
ぐーんと増えるスピードがはやくなりました
自分が攻略法は ロスカットと資金管理だとおもう
505Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:35:10 ID:Z+blQVeH
雇用統計のときはどうしよう…
506Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:37:59 ID:GojR48lv
指標時のとき 自分はある方法で
いつも10〜20pips稼いでます
507Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:43:06 ID:GojR48lv
自分が言うのもなんだけど
http://tyappi4639.blog47.fc2.com/
この手法のおかげで資産が増えたよ
指標時に 楽に稼ぎたいなら
いいと思うよ

508Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:44:19 ID:IuK2Ju83
>>507
本当に稼いでる奴はそんな宣伝なんかに現れない。
どんまいです。
509Trader@Live!:2010/02/05(金) 15:47:23 ID:GojR48lv
宣伝じゃないんだけどな
これでも結構 損してやっと
復活したんだから
510Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:01:52 ID:D+vhpvOf
>>504
ロスカットの攻略法ってどういう方法ですか?
ロスカットされないように資金管理するってこと?
それとも損きりを確実にするってこと?
511Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:03:50 ID:aMh4pu5w
手法売ってるのかよ…本物はセコイ事はせんけどな〜。
ほぼ勝ちやすい手法の一部なら、俺が既に上に書いてるし。
512Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:04:34 ID:GojR48lv
損切りを確実にってことです
エントリーしたら機械的に○○pipsでロスカットではなくて
相場の転換点での損切りをお勧めします
513Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:07:48 ID:5FE6n4Jq
>>511
上ってどの辺?
514Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:08:04 ID:GojR48lv
正直 この方法を見つけるまでに
300万くらい損してます
なので とても無料とはいかないんですよね
515Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:13:26 ID:GojR48lv
この方法でやってる人で損したって人いませんから
結構 良い手法なんだと思ってます
516Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:14:07 ID:IuK2Ju83
>>514
1000万−300万=+700万で負け分相殺出来てるのに有料ワロタwww
随分売り込み必死だねw

ここまで必死な奴も珍しいw
誰か買ってやれw

素直に「買ってください」って言えばいいのにな
517Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:16:05 ID:GojR48lv
FXで儲けられない人に買ってもらえればいいかな
勝ってる人は必要ないからね

負け分相殺って時間と労力は無しなの?
518Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:18:01 ID:nqd2Wxuv
>>516
いや、実際そこそこ説得力のある手法なんだろ。でも絶対勝てないと思うけどね。
相場は経験値とある程度のリスク選好リスク回避を嗅ぎ分けられないと勝てんよ、
そんな10行20行のテクニカルの頼った手法など絶対に勝てん。
519Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:20:23 ID:IuK2Ju83
>>517
> 負け分相殺って時間と労力は無しなの?
んなこと言ったらキリないだろw

>>518
全く正しい意見。
経験値&自分の手法(確立してから)に勝るものなどないだろ。
520Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:21:45 ID:6yP9Ndez
つ セールスお断り
521Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:25:12 ID:aMh4pu5w
>>513

>>477 >>482 あと"お"君の書いた>>481も非常に良いし。
デイの人なら、SMAから離れきったら同じ方向にポジションとるとかね。

ストップは、資金に余裕のある人はパラボリックを表示して、そこを目安に設定してもよいと思われ。
スキャルピングの人は、思惑と逆に動いた時点(3〜5pips迄)で切って仕切りなおしが良いと思う。
スプ5pips以上の通貨ペアは、スキャルピングには不向き(個人的見解)。
522Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:27:10 ID:1V7fmTEl
2chで宣伝していいんだっけ?
523Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:27:57 ID:nqd2Wxuv
まあ手法を売る奴は自分で損しながらも試行錯誤し色々試してそこそこいけてた手法をパッケージしてるんだろうよ。
で、結局勝てなくてでも自分の勉強してきた知識は素人にならまあ説得力のあるレベルの物なんでいっちょこれで一儲けしよかって感じだろ。
まったく金の無駄遣いだぜ。
524521:2010/02/05(金) 16:28:24 ID:aMh4pu5w
書き漏れw
デイの人なら、30分ローソクが相性いいんじゃないかな?@SMA手法
525Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:39:51 ID:5FE6n4Jq
>>524
ありがと。俺、いつも5〜15分足しか見て無かったわ
長い足で見ると今日でもエントリーポイントあるなぁ
526Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:41:03 ID:SHBDL67t
>>522
2chで宣伝すると広告費ってことで請求くるよ
527Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:57:41 ID:XrfKMQ+e
アフィブロガーって、テクニカルのごく基本的なこと(マイナーなやつとか)、とか、
重箱のスミをつつく様なその時だけたまたま成立した法則みたいなのを、さも特ダネ・絶対的な法則みたいな錯誤をさせるような書き方するよなw
それで初心者の人が夢見て相場を舐めたり、ハイレバロシアンルーレット爆死するんだよな
俺のことだけどな
528Trader@Live!:2010/02/05(金) 17:28:55 ID:0ca3xHit
>>502
ドル円
529Trader@Live!:2010/02/05(金) 17:34:01 ID:Qzwp5eOs
>>528
何時にLしてどこで利食うか言わないと意味なくね?
上下に大きく動くことが多いから、適当なとこで利確したと言えば大抵プラスになる
530Trader@Live!:2010/02/05(金) 18:51:54 ID:aMh4pu5w
今夜の米・雇用統計、個人的には避けた方が良いかと今思う。
昨夜の件がなければよかったが、
今夜は取り戻しに動く線が大きく予想され、
多数枚&多数参加者によりサーバーダウンが予想される。
指値でやっても、とんでもない数字で約定される危険性も無くもない。

雇用統計に挑む貴兄は、検討を祈る。
531Trader@Live!:2010/02/05(金) 19:14:01 ID:jbuTmjsv
   ..--‐--‐-----..
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::\
    i/.....  ......... ヽ:::::::|
   /' .) (    /::::::::|
  / -・=, -・=-  \:::::|   パニック パニック パニック ミンス信者が 御祈祷中〜
 / 'ー(、_,、_'ー-‐'  |;/⌒i
 |  r ェェュゝ\     .ノ
 ゝ_   ̄ ̄   ,r-'´ ̄ヽ
ノ⌒v  ̄ ̄ ̄     _ノ
\ツ        γ~~
 ι_―--―_λ
 /        )
 ‘―t-t---t-t
   ヽ >、 ヽ >、
    ∠ノ  ∠ノ
532Trader@Live!:2010/02/05(金) 19:29:50 ID:aMh4pu5w
>>531
民主党に投票してないが、なにか?
そんなアホへ、SMA42。
533Trader@Live!:2010/02/05(金) 19:59:55 ID:AztoeeK6
米雇用統計の攻略法は、
ジブリの放送日に重なった場合、ショートにするんだったな。
値動きの余裕は上も下も同じくらいだと思ふ。

IFDで片側に張るから、まさに運任せ。
534Trader@Live!:2010/02/05(金) 21:10:40 ID:CIcXuyoF
雇用統計でフルのハイレバの博打やると
ユーロ円なんてスプ35まで開くから

雇用の結果がどうこう以前にスプが広がった時点でアウト
フルのハイレバ博打勝負でレバ100倍辺りだと20、30PP逆に行った時点でアウト
535Trader@Live!:2010/02/05(金) 22:09:04 ID:XrfKMQ+e
それ考えると、業者って本当にノーリスクだよなw
536Trader@Live!:2010/02/05(金) 22:39:23 ID:aMh4pu5w
一応、指値で入った結果。
ドル円 S
89.50 → 結果 89.15
トレールストップ10pips → 約定 89.26
これが現実だな…。
何度か手を打ってみたけど、注文画面が反応せず。
537Trader@Live!:2010/02/05(金) 22:47:06 ID:nuyHJ4gr
指標時にそんなやり方するなんて頭おかしいの?
538Trader@Live!:2010/02/05(金) 22:54:42 ID:x+YNkXyw
指標結果が発表直後に判る方法ってないのだろうか
どこの業者も結果更新に2分以上かかりやがる
539Trader@Live!:2010/02/05(金) 22:55:31 ID:aMh4pu5w
いや、1枚でテスト的にやってみたよ。
これまで指値で雇用統計に入ってみた事なかったからねw
11pipsだけの損失で済んで良かったよ。
540Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:01:34 ID:FtZoGi43
>>538
でもサーバーが混乱して
注文できないんじゃない?
どっちみち
541Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:06:53 ID:Li6rT+GZ
先月は値が飛んで死んだわ

ショートで仕掛けて下へ行ったけど、一瞬で上で利確注文が通った時には
マイナスで決済になったからやめたほうが無難
今日は値が飛んでないからセーフだっただけ
542Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:09:29 ID:aMh4pu5w
>>540
たかが1枚の指値でこれだけ滑るんだから、多数枚は超危険だって事だね。
成り行きでも入れないか、とんでもない数値にポジかもしれんし。
雇用統計は尻尾の方が安全だね〜。
543Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:09:55 ID:x+YNkXyw
サーバー混乱は長くて1分くらい
そこから順張るか逆張るかを
指標結果の強弱やその度合いで判断したいんだけどね
544Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:14:21 ID:Li6rT+GZ
無難に取りの行くなら、指標は落ち着いてから戻り狙うのが一番じゃね?
545Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:32:57 ID:aMh4pu5w
そういや、雇用統計・ドル円L宣言した>>499 >>528は、うまく逃げれたのか?
赤の他人ながら無事を祈る。
546Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:33:24 ID:9nHCV767
結論:指標の時は投資家は圧倒的に不利(爆笑!)
547Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:42:14 ID:9nHCV767
指標くんは結局書き込みなしか・・・?
まあ、見送ったんなら今回は結果的に1番いい選択だったなw
今回の超ヒゲは指標プレイは全員負けだな
次回、2/16のFOMCか?金利発表あるか確認してないけどw
再びの挑戦を待つ!
548Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:42:30 ID:H6PlUGNq
http://tyappi4639.blog47.fc2.com/

指標時も この手法で 勝てます
549Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:46:05 ID:aMh4pu5w
>>548
sage覚えてから書けよ、商人さん。
550Trader@Live!:2010/02/06(土) 01:00:10 ID:mKyZ5gam
チャッピーとかいう商人マジうざい
ここの連中はみんな勝てる手法持ってるからもう来なくていいよ
さようなら
551Trader@Live!:2010/02/06(土) 01:01:10 ID:BcIsz1Wm
>>548
勝てるのは分かったけど、特定商取引法に基づく表記はどこにあるの?
552Trader@Live!:2010/02/06(土) 01:10:45 ID:clX6lZXF
トレールストップ10pipsなんて一瞬で跳ぶわ
うそ臭いなあ
553Trader@Live!:2010/02/06(土) 01:35:47 ID:S8aA1/k1
業者は直にインターバンク使える時点でそれだけで圧倒的に有利

個人は業者の値が全て、いざとなったらスプ広げて
約定させずに滑らせまくる

個人×個人 個人×ファンドやヘッジ、ディラー
ではなく個人×業者

他人の損が自分の利益だとか言われるが
為替なんて出来高があるわけでもなく、全ての注文がインターバンクに流れてるわけでもなく

クロス円なんて出来高0でも価格は変動するんだから
個人の得は業者の損、個人の損は業者の得
554Trader@Live!:2010/02/06(土) 01:38:24 ID:V8OwykWY
具だっぺの手法って知らない?
収支の報告ばかりで、そういう事は書いてないみたい
一定の神手法を繰り返しているような印象
555536:2010/02/06(土) 01:38:41 ID:w6Cgr8pK
>>552
仕方ないな〜、ほれ証拠。PASS=2ch
部分的に黒つぶししてあるが、他は全く細工しとらんぞw
556536:2010/02/06(土) 01:40:06 ID:w6Cgr8pK
557Trader@Live!:2010/02/06(土) 01:46:02 ID:7+/gZCwt
口座残高と全約定履歴も見せて
お願い
558Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:17:39 ID:CKUEm9Lf
>>554
あの人は1分足スキャで逆張りナンピンの嵐ですよ
エントリーは勘らしい
平気で数千万負けたりする
それ以上勝つから凄いけど

今日デモで真似して初のスキャ逆張りナンピンに挑戦してみたけど、220ピピ抜けた
でも実戦では怖すぎて俺には無理!
559Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:25:47 ID:BQvrIPqi
ちょっ、おまえw
具が勝ってると信じてる時点でFXには向いてないぞ
560Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:40:49 ID:V8OwykWY
>558
1分 ドル円メインだったけ?
東京ロンドンあたりで超高lot超短期かぁ
シンプルで繰り返し通用するもの
レンジで、・・ボリンの逆張りに何か足したものかなあ
具が損失出す時は1分ボリン歩いちゃったブレイクっぽい時なんじゃ?
あほっぽいメンタルと、勘もあるだろうけど
561Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:59:19 ID:PlK7xFz8
>>536
よくよく見ると1pだけ順行したあと逆行して狩られてるのなw
本当にこえーよなFXってw
俺は商品先物・株先もやるけど、2つとも板や建玉情報の開示があって非常にフェアーだが、

FXに関しては業者との対決という部分を強く意識してトレードしている
証券会社と商品取引員とFX業者では利益率が目ん玉飛び出るほどに違うからなw
まぁ、具体的には近い逆指は狙われるので離しておいて、基本的にはボタンで落とすとかしかないけどw
562536:2010/02/06(土) 08:20:58 ID:w6Cgr8pK
>>561
実はテストしてみたのさ〜 指値による雇用統計時の業者の約定能力を。

今回の雇用統計・ドル円では、既に22:30直前に89.45付近から89.65付近まで値が急伸した後、
22:30に一瞬89.75に跳ねたと思いきや、ド〜ンと下へ墜落してった感じだったと記憶してる。

一部の人ではLするって上に書いてもあったが、俺は今回はSだと読んでて、
指標前にS注文で、値段は指標発表直前の上への急伸値を見て素早く入力し、22:30の20秒前に発注。
だからストップは、ギリギリ入力をしなくて済むトレール設定にしといたw

一旦下まで行って、戻りストップで利確のつもりだったが、
まぁ…いくら指値だろうが、入り約定すべり35pipsとは痛かったわ…。
今回のほぼ底だからねぇ〜(苦笑)
雇用統計は今までは成り行きだったけど、色んな意味で今回勉強になったよw
563536:2010/02/06(土) 08:44:29 ID:w6Cgr8pK
またも書き漏れたが、実は今回のストップ、1回スルーされてたんだよ。
下で滑ってイン、一度上に噴き上げて、再び下に来たところでストップ。
まさに往復ビンタ状態w
だから数値的には勝ってるはずなのに結果はマイナスになってるのさ。
怖いだろ〜?w
564536:2010/02/06(土) 08:48:03 ID:w6Cgr8pK
あ、数値的には負けてるんだったわ…爆
寝起きだから許せw
565Trader@Live!:2010/02/06(土) 09:07:32 ID:H5Q0klyJ
ここすごい。1万円を10回の取引で1000万円だって。
理論的には確かに可能w

http://www.fx-days.com/fxriron.html
566Trader@Live!:2010/02/06(土) 09:48:22 ID:PecMchxG
>>562
昨日の雇用統計は上げだったから、
逆指値でSはハズレなんだけどね。

参加者が少ないと値が飛ぶから、ハズレの場合は落ち着くまで様子見したほうが良いと思ふ。
また、トレール使える業者でもDMMのように約定能力の低さに定評があるとこは使わないほうが無難。


後、ポニョ使えねー
567Trader@Live!:2010/02/06(土) 11:41:29 ID:w6Cgr8pK
>>566
指標発表自体は上げだったけど、その直前に上げを期待した人々参入があまりに多かったでしょう。
発表時には下にストーンと落ちるだろうな… それを想定してのSだったんだがな〜。
俺は昨夜はSで全然当たりだったと思ってるけど、約定すべりに泣いた結果だったね〜。
ちゃんと通ってりゃ、間違いなく勝ちだったんだけどねぃ…ま、負け犬の遠吠えさw
568Trader@Live!:2010/02/06(土) 11:53:00 ID:7+/gZCwt
だからそんな上下に大きく触れることが分かりきってる場面だから
業者はスプ拡大とかすべりで対応してくる
きちんと約定通してたらみんな儲かって業者が潰れるでしょ
ちゃんと通ってりゃとか考えることが無意味です
そもそも不可能なことだから
569Trader@Live!:2010/02/06(土) 12:21:27 ID:1AfxCsg/
損切り10pip固定にしたら全然資産減らない
へたっぴの俺でも徐々に増えていく
スプレッド分を回収できるだけのエッジがあれば十分なんだからあたりまえか
570Trader@Live!:2010/02/06(土) 12:27:58 ID:MkxG6r8K
   |,,,,∧,,∧    ぐふふ・・  
   |,彡´д`ミ   おはようさん
   |" U U      



テクニカルは使えるで、
ちゅうかわしら個人トレーダーには
テクニカルしか頼るもん無いやろ
経済指標や政策情報なんて投機の
プロ連中にはかなわんしな
万人に公平に公開されてる情報は
チャートしか無いんや
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |か |,,∧   
 |に |д`ミ
 |道 と )    
 |楽 | ノ  
571Trader@Live!:2010/02/06(土) 13:10:25 ID:behuqE68
>>570
なつかしい人いるなあw
572Trader@Live!:2010/02/06(土) 23:15:21 ID:YXhrcLzK
ここの住人に必勝法教えてやんよ。
まずドラゴンボール七つ集めて、寿命と資産を∞にしてもらいな。
あら不思議1ドル=360円の時代に買ってもいつか戻る可能性は無きにしもあらずじゃないかw
573Trader@Live!:2010/02/06(土) 23:16:47 ID:zVbaQ4NT
>>572
ガキはさっさと寝ろ
574Trader@Live!:2010/02/07(日) 02:22:29 ID:FQi1YksB
神龍に572を消してもらいたいなぁ
575Trader@Live!:2010/02/07(日) 09:27:40 ID:1wwjYzwy
>>43
くそが綺麗にふき取れないので全部抜いて欲しい。
できれば消毒処理も
576Trader@Live!:2010/02/07(日) 10:51:58 ID:w9TmLAFm
コピペアフィブロガー達このスレからパクり過ぎだろ!死ね!!
577Trader@Live!:2010/02/07(日) 13:28:17 ID:MTASGJZW
>>576
例えば誰?
578Trader@Live!:2010/02/07(日) 15:15:48 ID:G8c2SJ1j
もうそろそろ天底だろう→逆張り開始
あれ?まだ進むのか! →損切り
悔しくて、順張り   →天底。

もうはまだ、まだはもうですな
579Trader@Live!:2010/02/07(日) 16:59:54 ID:3lEu/Llm
>>578
昔、ココに書いた事あるんだけど、再度書き込んでおくよ〜。

1、焦らない
2、怒らない
3、威張らない
4、腐らない
5、大きく負けない
6、相場は張り方、後は相場に着いて行く
7、ナンピンはいけないが、乗せは必要

別板で、あるベテランさんが書いてた内容だよ。
これを紙に書いて、すぐ見える所に貼ってるよ。
580Trader@Live!:2010/02/07(日) 21:55:55 ID:rzNZ5p+0
>5、大きく負けない
これが難しそう
581Trader@Live!:2010/02/07(日) 22:44:33 ID:BTnwRiyb
欲かくから損する
まずは一桁pipで確実に利確できるポジ持って利確
損切り幅は大きくの方で利益でるぞ
582Trader@Live!:2010/02/07(日) 22:45:20 ID:1n77C3KX
負けるにしても、後でこれは仕方ないと思えるトレードにしたいですね
58361-25-28-21.rev.home.ne.jp.2ch.net:2010/02/07(日) 22:45:54 ID:UfizuYg/
pipper/pipper
584Trader@Live!:2010/02/07(日) 22:48:58 ID:KF9jAj7D
>>583
裏2chに凄い攻略法は有ったか?
585Trader@Live!:2010/02/07(日) 22:58:22 ID:rwCQ7Bj6
>5、大きく負けない

少なくとも大玉を張らなきゃ大損はしないわな。身の程の負けを想定しとけといことだろ
586Trader@Live!:2010/02/07(日) 22:58:24 ID:BBMR3ddC
確実に利確できるポジってww
それが無理だから苦しんでるんだろーよw
587579:2010/02/07(日) 23:03:13 ID:3lEu/Llm
>>585
俺は5はね、損切りするタイミングは事前に決めておけ、
もしソコに行ってしまったら、
冷静なって勇気持って損切りしなさい…という意味に捉えてるよ〜。
588Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:06:30 ID:BTnwRiyb
>>586
それが出来ないアホはコツコツ貯金しとけや〜wwwwww

589Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:08:31 ID:3lEu/Llm
>>588
他人を煽る前に、sage覚えてから書き込んでくれ。
590Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:11:44 ID:qq/kq8qk
負けるやつはリスク管理が悪いんだよ
トレードするにあたって、総資産のリスク率3%を超えるトレードはかなり危険が高いぞ
まぁ、ハイレバで勝てるのなら問題ないだろうが、負けてるやつはこれからレバ規制もあることだし、リスク管理を見直してみな
591Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:15:10 ID:BTnwRiyb
>>589
sageが何のルールか知らんけど
お前の下らんルール押し付けるな!
自由に書き込みして何が悪い
あほか
592Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:15:12 ID:1n77C3KX
>>同感
ポジると利が伸びる期待に気をとられるけど、どうゆう状況になったらどこで切るかを考えながら
値動き見てた方が利も伸びるよね。個人的には直近高安値、レートが反転したときの勢いを目安にしてるけど。
593589:2010/02/07(日) 23:22:43 ID:3lEu/Llm
>>591
どの板でもそうだけど、暗黙の2chのマナーですが、なにか?
ageる事によって、板が荒れるのを防ぐ為です。ご理解頂けませんかね?
昔からの基本的な「2chルール」ですよ。
594Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:25:40 ID:ExyiF61V
>>591
sage知らないとかバカ丸出しwww
595Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:35:20 ID:BTnwRiyb
>>593
2chあまり見ないし知りませんでした
すみません

>>594
お前2chネラ〜とか言われるキモイ奴やな〜
キモ
596Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:35:53 ID:3lEu/Llm
>>594
いや、煽りは遠慮してほしいかな。

>>592
参考になる書き込みだね!
597Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:38:19 ID:1n77C3KX
ところで円高はまだ進むと思う?
598Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:50:07 ID:usaqQhhq
乞食どもよ、手法よりもメンタルな。
599Trader@Live!:2010/02/07(日) 23:54:15 ID:3lEu/Llm
>>597
MT4で月足見てみたけど、上がりそうだったけど落ちてるっぽい。
多くの投資家は、夏過ぎが転換期とみている人が多いってのは数ヶ月前に見たけど。
当面は、よほどの事が起きない限り、なだらかに落ちてしまう気がするが…どうだろ??
600Trader@Live!:2010/02/08(月) 00:14:01 ID:42mLeoA1
>>599
原油、資源系の落ち方やら、実体経済にそぐわない株価を見ると更に回避のドル買い&つられ円買いになりそうな感じするよね
ただ、先週の変動の円買いはユロ売り以上の過度感があるから、円は1度半戻し位になるのかな?素人考えだけどね。
601Trader@Live!:2010/02/08(月) 00:21:02 ID:UChgG7yg
二番底つけに行くって思っておいた方でいいんでないか?
602Trader@Live!:2010/02/08(月) 00:33:42 ID:eEXpMxN6
手法医らねーからメンタル強化法を語れ屋ボケなす
603Trader@Live!:2010/02/08(月) 00:35:29 ID:42mLeoA1
ゾーンを読むとか…
604Trader@Live!:2010/02/08(月) 00:51:28 ID:eEXpMxN6
ゾーン四だ
605Trader@Live!:2010/02/08(月) 01:03:29 ID:9mXJhtqz
チャートとか関係なしに、単純に考えて上がれるほど景気も回復してない
606Trader@Live!:2010/02/08(月) 05:55:01 ID:JaJJoYjj
>>558
具だっぺは履歴だしてるんだからポジ持った場所かくにんできるじゃん
短期足で主に逆張り、ナンピン
チャートのレートとポジ建てた場所確認すればわかるよ

普通にかなりウマいと思う
607Trader@Live!:2010/02/08(月) 10:30:46 ID:aDerdvAY
逆張りナンピンもやってはいけないタイミングでなければ
そんな失敗することはないと思うんだよね。
そのやってはいけない時を見極めるのがミソなんじゃないかな。
608Trader@Live!:2010/02/08(月) 13:14:20 ID:lDdpnN9E

      ,一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
     /  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
   ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
   j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
   l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
  l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
  {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
  ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
   | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |   
  | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_  /.    /
   \ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
 ・  ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
 ・    \´     /    | ∧            
 ・      ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
 ・       |、′  / ̄    ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
 ・     /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
     /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
           \  /  /    {二=ー '"´
             /         \、_..,、_
609Trader@Live!:2010/02/08(月) 13:16:00 ID:lDdpnN9E
>>602.604
ゴルアじゃん、早よ死ね
610Trader@Live!:2010/02/08(月) 13:58:11 ID:3EmZ06Ve
>>602
精神科行けばメンタル強化薬を処方して貰えるよ
611Trader@Live!:2010/02/08(月) 15:11:17 ID:7k+Mt22/
>>602
客観的に見て、おまいのメンタルおかしくねーか?
612Trader@Live!:2010/02/08(月) 17:48:59 ID:w80YJQxm
>>607
ミソなんじゃなく不可能
613Trader@Live!:2010/02/08(月) 19:16:47 ID:n77hl+6k
お金が無限にあればナンピンが最強
お金が無限にある人はFXをやらないと思うが
614Trader@Live!:2010/02/08(月) 19:41:55 ID:1A2ODl9W
ドル円、夕方から10分足とSMA10が調子いい件。
615Trader@Live!:2010/02/08(月) 20:17:27 ID:zBtKgNDk
コツコツドカンじゃ疲れるだけだから、
一気にナンピンで取り戻すに限るな
616Trader@Live!:2010/02/08(月) 21:05:41 ID:P7pvkqnS
ナンピンこそドカンの元じゃねーか
617Trader@Live!:2010/02/09(火) 01:44:08 ID:jyMbWZnv
618Trader@Live!:2010/02/09(火) 01:44:39 ID:J46KohyO
ナンピンと塩漬けで450万ドカンした
雇用統計の前の日、豪ドル円が-4円下落した時

豪ドル円のスワップ狙だったので基本塩漬け
そして安い価格に移行していこうと思ってナンピンを繰り返し破綻

後になってこれが危険な手法ということを知った
フリーフォールの動きを把握していなかった
加速度的に下落して、システムの反応が遅くなり、収集がつかなくなるということを…

619Trader@Live!:2010/02/09(火) 02:26:20 ID:G1TFKSpK
>>618
参照→>>536 発注訂正おろか注文画面すらバグッて手も足も出せなかった例。
620Trader@Live!:2010/02/09(火) 03:09:00 ID:0E5OSLGb
ど〜してもナンピンしたい奴は
確実にトレンドが戻ったと確信できるタイミングで次の玉を入れろ
トレンドがどっちに向かおうとしてるのかを見ず
最初の玉から含み損が何pips出たから、とかそんな自分都合なやり方じゃ
結局建てた玉を全部持ってかれるのがオチだ

確実な戻りを見極めなきゃならんのだぞ
それも含み損が膨らんで、考えることを放棄して祈りたくなるような
プレッシャーの中で正確な判断を下さなきゃならんのだ
どんだけ難しい事なのかちっとは想像つくだろう

単に「負けを確定したくない」という安易な逃げ道をとして使うものではない
621Trader@Live!:2010/02/09(火) 04:14:40 ID:NwDn4hSS
ナンピンや枚数調整して利益出す方法なんて
一切優位性ないからな

ナンピンで勝てるなら資金力が桁違いなヘッジ、銀行が損失を出すわけがない

確実にトレンドが戻ったって、それを簡単に判断出来るなら
最初からナンピンせずに、その確実にトレンドが戻ったと判断したとこで
新規で全力ポジ持ったほうが勝てるだろ?

ノイズやら騙しでトレンドの状況を判断出来ないから負け組みばっか
622Trader@Live!:2010/02/09(火) 06:42:12 ID:hw4iu/I3
>>621
うねり取りというのがあってだな・・・
623Trader@Live!:2010/02/09(火) 09:00:48 ID:NwDn4hSS
>>622
うねりってなに?
624Trader@Live!:2010/02/09(火) 09:11:34 ID:hw4iu/I3
625Trader@Live!:2010/02/09(火) 09:57:02 ID:iACRYnQF
意味分からんwww
ただの逆張りじゃねーかw
626Trader@Live!:2010/02/09(火) 10:08:04 ID:E6+DAzoy
逆張りナンピン必勝法か
やるな・・・
627Trader@Live!:2010/02/09(火) 10:12:09 ID:cPJBQ4cS
無料でFXの必勝法・裏技・攻略法を大公開!
メルアド登録や会員登録は一切不要!
だれでも自由に閲覧できます。

http://www.geocities.jp/sikyou20081/waza.html
628Trader@Live!:2010/02/09(火) 10:12:31 ID:atcrwAAI
>>620
うっせーバカ
629Trader@Live!:2010/02/09(火) 10:46:19 ID:NrVZ9/op
特大ガラ、バイン後に
ガラなら買い、バインなら売ればリバが来て十中八九取れる
高値更新中、安値更新中なら特に。
そして天井や、底になる可能性もあるからお宝ポジになることもある。
さらにガラやバインが来てもリバが来て
また戻ってくる可能性のほうが高い。
もしリバが来ずさらに上げ下げがあるなら損切りした後に同じ手法をやれば
いつかは天井、底になる。
もしくは損切りせず新たに買い、売りをすれば大きな利になる可能性もある。
630Trader@Live!:2010/02/09(火) 10:50:44 ID:NW9ODNvs
うねるのがわかっているのなら
うねりに合わせてドテンしていけばいいのにw
631620:2010/02/09(火) 11:12:16 ID:0E5OSLGb
>>628
ンだとゴルァ
一生負け続けやがれ
632Trader@Live!:2010/02/09(火) 12:31:04 ID:atcrwAAI
( ´,_ゝ`)プッ
。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

( ゚д゚)、ペッ
633Trader@Live!:2010/02/09(火) 12:32:31 ID:atcrwAAI
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
634Trader@Live!:2010/02/09(火) 12:33:55 ID:0UcKfeC2
635Trader@Live!::2010/02/09(火) 12:44:28 ID:PZil/jrX
>>633
全然面白くありません
自分のメンタル治療に行ったほうがいいですよ
636Trader@Live!:2010/02/09(火) 12:59:17 ID:mylvVy8j
最近は手法よりも業者選びもかなり重要だと思うようになってきた・・。
特にスキャとかだと、業者によってかなり結果が変わってくる希ガス
637Trader@Live!:2010/02/09(火) 13:41:30 ID:atcrwAAI
>>635
おもろいメンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
メンタルメンタル!!!!!!!!
638Trader@Live!:2010/02/09(火) 14:25:25 ID:U5zHK3Fw
>>629
先週木曜みたいな特大ガラの大底を逆張りで取るのは俺もやってるな
アラート通知を1円おきに設定しておいて数分で同じ通貨から連続でメールきたら即ログイン
1分足で陰線連続の時、必ず最後の陰線が50ppくらいの大陰線になる
それが底の前兆で次に陽線が出た瞬間に逆張り
1ppも逆行せず底を取れる

ポイントはもう1つ
時間がかなり大事(電波時計あるといい)
分が5、10分みたいなキリのいい所で反転が起こる
24分とか53分みたいな時間でエントリーはNG
639Trader@Live!:2010/02/09(火) 14:37:04 ID:atcrwAAI
アフィブロガーが好きそうなレスだな
640Trader@Live!:2010/02/09(火) 14:41:11 ID:U5zHK3Fw
十分稼いだから公開したよ
皆もがんばれ
641Trader@Live!:2010/02/09(火) 15:21:00 ID:G1TFKSpK
>>640
「1分足で陰線連続の時、必ず最後の陰線が〜大陰線になる」
これは何も大ガラ時でなくとも、普段でも生かせそうな良情報だね!
ちょっと注意してローソク見てみるよ。ありがとう。
642Trader@Live!:2010/02/09(火) 15:29:04 ID:p82Eljdw
>>629
クマーになりそうで手が出せないんよねぇ
643620:2010/02/09(火) 16:32:55 ID:0E5OSLGb
>>atcrwAAI
きついこと書いて悪かった



















手法に貪欲な乞食のキミでも消化できないほど
重大なことだとは夢にも思わなかったよ
冷静に考えれば、こんなことでファビョるキミには
一生無理だったね
いやぁゴメンゴメン

( ゚д゚)、ペッ
644Trader@Live!:2010/02/09(火) 16:38:28 ID:h3R+7/sI
>>629
先週はそんな思いで逆張りした奴が
ドル円の2円落ち、ポン円の5円落ちで何人ご臨終したんだろうねえ
645Trader@Live!:2010/02/09(火) 17:13:19 ID:atcrwAAI
>>643
( ´,_ゝ`)プッ
。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ。文だけ勝ててないって分かるんだよ
そんなことよりMAの跳ね返りに付いて語れよ
646Trader@Live!:2010/02/09(火) 17:16:27 ID:gCtA8PwC
↑なんか急にキチガイみたいな人でてきたな。
触れて欲しくないいい手法がでたから、汚してカモフラージュしてるんだろうけどバレバレだよ。
647Trader@Live!:2010/02/09(火) 17:27:36 ID:p7BtH1Sz
ゴルァ知らないとか、おたく市況2板初級者?
648620:2010/02/09(火) 17:44:33 ID:0E5OSLGb
>>645
いつもはAA貼って賑やかすくせに>>628は素の反応だったもんな
よっぽど痛いとこ突いちゃったかな?wwww
649Trader@Live!:2010/02/09(火) 18:14:11 ID:G1TFKSpK
>>648
スレに関係ない煽り書き込みで、無駄にレス消費するのは控えてくれ。
650Trader@Live!:2010/02/09(火) 18:34:36 ID:iACRYnQF
ゴルアはナンピン厨だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651Trader@Live!:2010/02/09(火) 19:47:22 ID:atcrwAAI
>>648
>>650
トーシロが。良スレで勉強して行きなよ
( ´,_ゝ`)プッ620俺が上級者だと知らずにププ・・・゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

ナンピン逆張りで負け無し
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1261716954/
◆◆◆ナンピン必勝法◆◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262578791/
ナンピン最強!手法カモーン!カモーン!カモーン!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262690275/
【ナンピン】ナンピンを上手く使いこなすスレ【研究】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262618389/
◆◆◆低レバナンピンスキャルのスレ◆◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1263226708/
スキャの為にナンピン、マーチンゲールの話をしよう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1264928957/
652Trader@Live!:2010/02/09(火) 20:00:35 ID:G1TFKSpK
sage
653Trader@Live!:2010/02/10(水) 02:11:07 ID:bPyIQ68p
慣れてくればポジション保有直後にバンドウォーク始めるポイント
ばっちり掴めるようになるよ。
僕はロングでそこばっか狙ってます。
654Trader@Live!:2010/02/10(水) 04:07:54 ID:rsNGQR2o
>>653
ちゃんと病院いけよ
655Trader@Live!:2010/02/10(水) 09:41:43 ID:A9sfrowR
>>651
で、行き着いた手法がコレなのね。
また、約定履歴でもアップしてくれや
656Trader@Live!:2010/02/10(水) 10:20:34 ID:w7bSRwnJ
>>629
ドル円でそれやってみた。
今日高値更新して89.98あたりでSったらガラ来たな。
まだ今揉んで止まったけど。
同値ストップ置いてるからまた更新すればSすればいいし。
利が乗りやすいな。

657Trader@Live!:2010/02/10(水) 10:58:40 ID:w7bSRwnJ
89.98天井臭いなあ〜
しかし
深夜に89.30まで落ちて98まで上がった経緯もあるからタイミングが難しいわな。
658Trader@Live!:2010/02/10(水) 15:19:13 ID:NlhBhi8Z
ブレイクアウトって、仕掛けた後にトレンドが発生しないと成功しないよね
ダマシになっても、トレンド未発生・レンジ回帰とかでも負ける可能性が高い
相場はレンジ7割トレンド3割とか言うけど、それを考えると、ブレイクアウトが成功する可能性って低いんだよね
実際、損切り10pだとしても、勝率5割無いならその3倍くらいの利幅を取らないとプラスにできない
659Trader@Live!:2010/02/10(水) 15:24:21 ID:CA+ssoz8
>>658
長い足のMAでもEMAでもなんでもいいがそれが上昇になってる時に短い足の上抜けだけで入ってりゃストリミ同じでも5割以上は勝てるんじゃないか?
660Trader@Live!:2010/02/10(水) 15:29:26 ID:V0Z/C9Pc
チャート見て感じろ。
661Trader@Live!:2010/02/10(水) 15:44:49 ID:NlhBhi8Z
>>659
そうやってフィルター掛けないとまずダメだよね
移動平均使ったり、ダウ理論で下値切り上げが成立してる時に上抜けだけに反応するとかか
いま思いついたけど、ブレイクサイン自体は全部無視して、ネックまでの戻りがあった時だけエントリーとかでもよさそうだな
超絶的な動きの時とかは取れなくなるけど
そのかわりに、超絶的な動きの時にうまく抜く方法論を用意しておけばいいのか
662Trader@Live!:2010/02/10(水) 16:06:13 ID:Qkjd3hIu
ブレイクアウトは、ドンチアンブレイクっていう
超単純なブレイク狙いで、タートルズが大儲けしとったね。
タートル流投資の魔術っていう本で、詳しいやり方をバラしてたけど、
日足レベルの話だし、ブレイク狙いとか精神的にちょっとマネできないよ。
カカオ相場とか半年くらいマイナスが続いたとかあったしなあ。
663Trader@Live!:2010/02/10(水) 16:19:38 ID:w7bSRwnJ
89.54が一旦の底だったか。
どうするかな〜
離隔するかなあ〜
インフレレポート発表まで待つか。

664Trader@Live!:2010/02/10(水) 16:29:12 ID:Qkjd3hIu
久しぶりにタートル、パラっと眺めてみた。
この人達のやり方だと
損を1とか0.5とすると、負けの数のほうがもちろん多いし、
利は1とか1以内に収まるのも多いけど、
2や3、6とか7とか、10以上、なかには15以上なんていうのもたまにあるんだよね。
こんなん普通の神経の人はなかなかマネできまへん。
665Trader@Live!:2010/02/10(水) 16:53:23 ID:PGvKP5aI
>>663
そんな大儲け中の君に30分足。
666Trader@Live!:2010/02/10(水) 16:57:47 ID:w7bSRwnJ
>>665
長い上髭付いてるね。

667Trader@Live!:2010/02/10(水) 17:21:08 ID:PGvKP5aI
>>666
89.61近辺で利確できたかぃ?
668Trader@Live!:2010/02/10(水) 17:26:15 ID:NlhBhi8Z
>>664
俺も魔術師で、ビリアネアに稼いだ人の話しで、全体の7%くらいのトレードですべての利益を補ってるというのを見たことがある
結局、究極言うと、運がいいんだよねw
ただし、大相場がもしも万が一起きた時には、必ず取れるような張り方をしている
でも、圧倒的多数は、同じやり方してもホームランが出る前にジエンドになるんだよね
市場参加者の中には膨大に稼いだ人もいて、そういう人は高い確率でそういう張り方をしているw
669Trader@Live!:2010/02/10(水) 17:59:28 ID:PGvKP5aI
いまは基本上昇だから、ボリバンでいう−1σ以下を狙うのは難しいと思うぞ。
670Trader@Live!:2010/02/10(水) 21:55:00 ID:bZ0a8u98
ここの手法、使わせて頂きますね
671Trader@Live!:2010/02/10(水) 22:29:51 ID:w7bSRwnJ
>>667
まだ持ってるよ。
しかしそろそろかな〜
ここまで下がってしまったら
88円コースのような気がする
672Trader@Live!:2010/02/11(木) 00:53:17 ID:gX+rRcFy
2,30ピピ程度でいいなら簡単に取れるよ。
今日であればポン円で18時からの三分足な。
昨日なら10時57分と21時ちょうどからのそれ。
まあ、笑っちゃうくらいに毎度同じような形のローソク足になってるからw
673Trader@Live!:2010/02/11(木) 01:32:59 ID:qiQa4ZjF
三分足か
いいねぇ、トレードしながらカップラーメン作れんじゃんw
674Trader@Live!:2010/02/11(木) 03:40:51 ID:qiQa4ZjF
>>672は良レス
参考になったわ
675Trader@Live!:2010/02/11(木) 04:20:50 ID:/XkUJfwB
結局待てるか、待てないかで
自分がチャートに張り付いてる時にその形が出るか、出ないか
出ない場合は3時間も4時間も出ないし
出る場合は1時間に何回も出て50,60PPとほんの数十分で獲れてしまう

自分の脳ミソを人口知能で完全にインプットさせて
コピーロボット作って、そのロボットに365日24時間チャートに張り付かせる
そうすれば幾らでも稼げる

EA組むのも限界があるんだよな、ましてやテクニカル以外の決まり事の裁量を
EAに取り込むことなんて不可能
676Trader@Live!:2010/02/11(木) 06:20:09 ID:N88qHI1r
不思議と機会損失が多いと思ってる時ほど資金が増えてるんだよな
積極的損失<消極的損失というか、見送りが少ないトレードは破滅するよね
677Trader@Live!:2010/02/11(木) 06:45:17 ID:N0tmxnDd
キッチンドランカーの、D42さん、見かけないな・・
678Trader@Live!:2010/02/11(木) 07:05:05 ID:zsmOOV7+
メタトレーダーっで検証繰り返すも
これといったあ手法っが思いつかず
タリッキホンンガンでいきます
679Trader@Live!:2010/02/11(木) 07:18:25 ID:5fg56S8e
>>672
結果論はいいから約定履歴さらせや ボケ
680Trader@Live!:2010/02/11(木) 07:41:52 ID:/XkUJfwB
>>676
機会損失ってのはチャートを見てない時に
自分の得意パターンが発生しててポジを獲り損ねた場合に言うのであって

チャートに張り付いてて勝てる見込みがあると思ってるのに
ポジ獲りをしない、これは機会損失とは言わない

結果論から導き出されて機会損失と思ってるだけで
機会損失ではなく、単なる読み違え

後、毎日出金する最低の金額を決めておくことだな
勝っても、負けても1日のトレード終える時に必ず出金する

負けが込んでくれば自然と枚数減らさないとトレードが出来なくなるし
大勝した時に、調子が良いとかそんな錯覚に陥ることもない

前日に大勝しても大負けしても、その日の終わりには清算してなにもなかったことにする
そうすれば自然と調子の波が安定してくる

金の欲望に駆られると安定して勝つのは不可能
681Trader@Live!:2010/02/11(木) 08:57:07 ID:N1QBsGT/
「あいつ2億稼いでるらしい」 →ヤクザ7人にキャッシュカードを奪い殺害されたのはvipperの弟★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265839476/
682Trader@Live!:2010/02/11(木) 10:02:12 ID:y7VPzVr4
断言する、ケツの穴が小さい者は相場で儲けることは絶対にできない
涙をのんだ分、人は強くなれるが本当のバカと決断力が無いものは例外として無理
683Trader@Live!:2010/02/11(木) 10:07:36 ID:yqkrI5JJ
じゃあ、ケツの穴を大きくするトレーニングを積むよ!
684Trader@Live!:2010/02/11(木) 10:37:21 ID:qhvWaPIi
手伝おうか?
685Trader@Live!:2010/02/11(木) 12:25:14 ID:qiQa4ZjF
>>675
たしか、フォーメーションが発生すると売買サインが出るとかいうシステムがある業者あるぞ
なんとかチャートとかいうイトチュウがやってる業者
まぁ、いわゆる普通のフォーメーションとはちょっと違う意味で言ってるのかも知れんが
686Trader@Live!:2010/02/11(木) 14:50:30 ID:6F4ZCz6o
>>680
毎日出勤、ご苦労さん
687Trader@Live!:2010/02/11(木) 17:06:56 ID:oDYmUC7z
顔文字式で数えきれないぐらい連勝中なんだけど・・・
688Trader@Live!:2010/02/11(木) 17:18:25 ID:51fQ5lpT
>>687
 手法を晒そうか
689Trader@Live!:2010/02/11(木) 17:29:10 ID:oDYmUC7z
最初1枚で、一定のpip数逆いったら2枚、さらに逆いったら4枚、その次は8枚とナンピンしていく。
ただし、通貨ペアはドル円のみ。ユーロやポンドだと相場の向きが一方通行になりやすいから破綻の可能性が高まる。
実際、顔文字(ニコ生配信者)もユーロ円に手を出して失敗した。
で、利確ポイントだけど、俺はいまのところ2pipにしてる。
これを大きくした方がいいのか小さくした方がいいのかは研究中。
今のところ2pip利確で口座崩壊したことなし。
もちろん、雇用統計などの大きく動く指標発表の前後は手を出さない。
690Trader@Live!:2010/02/11(木) 17:35:55 ID:oDYmUC7z
それで、689の1行目の「一定のpip数」だけど、その時のボラティリティーを勘案して5〜10pipにしてる。
ボラティリティーの少ないときに10pip設定だと、利確もナンピンもできずに時間の無駄が多くなるし、
ボラティリティーの大きい時に5pip設定だと、ナンピン回数があっという間に増えて、破綻の可能性が高まる。
俺の経験では最高8枚ナンピン(3回ナンピン)したところで反転して利益確定できてる。

もし4回ナンピンすることがあるのなら合計31枚ポジしょんを持つことになるので、レバ200倍の業者なら
15万程度が必要証拠金になる。だから、最低30万ぐらいは口座に入金しないといけない。

デメリットとしては、最初は常に1枚しか貼れないから、30万口座にあっても、
1回の利確で最低200円というショボイ勝負をしなくてはいけないということか。
691Trader@Live!:2010/02/11(木) 17:38:12 ID:mdi4wpFi
ただのまーちんかよ
692Trader@Live!:2010/02/11(木) 17:43:20 ID:UxeHP3vj
で?
結局どこまで行ったら損切るの?
最終ラインを定めない限りどう策をこね回しても同じこと
結局ドカンの元を分散してばら撒いてるだけ
693Trader@Live!:2010/02/11(木) 17:53:04 ID:oDYmUC7z
4回ナンピンしてさらに設定値の2倍逆に行ったら損切りですかね。
例えば、10pip設定なら、4回ナンピン(この時点で40pip逆走)した後さらに20pip逆に行った場合。
この場合の損失は88000円。5pip設定なら損失は44000円になる。
1回の利益確定が200円か600円か1400円か3000円か6200円なのに、
損失が88000円だから、1回失敗したら取り返すのは大変だね。
だから、失敗することがあるのかどうか、失敗するとすればどういう時かを検証するのにデモ口座でやってみればいいと思う。
694Trader@Live!:2010/02/11(木) 18:21:35 ID:sQGCtNJu
なるほど、60ぴp内のレンジと想定してマーチンやるわけですね
695Trader@Live!:2010/02/11(木) 18:51:48 ID:oDYmUC7z
ナンピン間隔10pip設定の場合だとそうなりますね。
これを実行する時は、新規は成行でもいいけど、ナンピンと利確設定は必ず指値を使うこと。
裁量を一切入れずに機械的に注文を出したり訂正したりしないといけないと思う。
一番怖いのは、ぽじるまでボラティリティーが少なく、ナンピン間隔5pip設定にして、
ポジったとたん大きく動いてしまうことですかね。それでもドル円で重要指標発表前後でなければ、
生き残る可能性は高いと思いますが。
696Trader@Live!:2010/02/11(木) 20:12:44 ID:H6bAld0n
一杯ナンピンしてまたまた取り返したよ〜〜
やったね!
697Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:10:09 ID:G7CYjYW1
どんな時にナンピンしたの?
ぜひ今度は、ドバイショックやリーマンショックのような時にやってみてネ!
たぶん口座の仲間でスッキリして気持ちイイと思うよ♪
698Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:17:47 ID:+WqVRw8J
リーマンショック時0.5円毎にドルとポンドナンピンして2000万とばしましたw
699Trader@Live!:2010/02/12(金) 00:04:08 ID:zvtCxhcg
トレードは週2日ぐらいに抑え
まず市況2のスレをよく見て
死にそうな書き込みが多いスレの
そいつらが死にそうな方向にポジる
700Trader@Live!:2010/02/12(金) 00:21:55 ID:TyZkw7XS
(EUR/USD,EUR/JPY,USD/JPYなど)
3通貨ペアを同時間軸表示、銘柄比較表示
ある事に気づいた人は負けないよ
以上。
701Trader@Live!:2010/02/12(金) 00:36:37 ID:L/9gSxW9
ある事wwwwwwwww
プwwww
702Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:02:52 ID:nOXogmBq
FXで負けないとか何十億稼げるんだ・・
703Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:34:05 ID:YqbquuGC
それだけで何を気づけと
704Trader@Live!:2010/02/12(金) 02:11:34 ID:BdmKpSuC
>>700
こんな手法前も見たことある。
何を見てるのかもう少しヒント下さい。
705Trader@Live!:2010/02/12(金) 02:31:16 ID:UmLBXbin
>>672
> 2,30ピピ程度でいいなら簡単に取れるよ。
> 今日であればポン円で18時からの三分足な。
> 昨日なら10時57分と21時ちょうどからのそれ。
> まあ、笑っちゃうくらいに毎度同じような形のローソク足になってるからw

2/9の10:57と21:00と2/10の18:00のポン円3分足ってことかな?
ロウソク足みたけどさっぱりわからない・・・
もうちょいヒントお願いします。
ちなみにチャートはマネパです。
706Trader@Live!:2010/02/12(金) 02:36:05 ID:Yv9Aq4be
ポジ放置は別として、勝ってる人も負けてる人だいたい平均すると1トレード±15PIP
の範囲でかなり収まるんじゃないかな?とすれば、待つこと、深追い禁止は大切だよね
>>700
連動性は重要だよね。為替を株に例えると2銘柄のLとSを保有みたいなもんだから。的外れ?
707BaaaaaaaaQ:2010/02/12(金) 03:12:04 ID:EW8UYM3i
全通貨チャートを表示させてボリバン乖離で余裕です
708Trader@Live!:2010/02/12(金) 03:18:49 ID:OzwvnFwt
同時表示させてみてはいるが、仕掛けれそうな感じはないな
709BaaaaaaaaQ:2010/02/12(金) 03:23:51 ID:EW8UYM3i
ポン円どうでしょう
ちなみに30分足でs
710Trader@Live!:2010/02/12(金) 03:31:40 ID:odOlILCD
>>709
今は金曜です
711Trader@Live!:2010/02/12(金) 04:16:24 ID:OzwvnFwt
>>700の書き込みでチャート見てはいるが、仮に基準にする通貨がどっちへ行くかわからなけりゃ意味ないな
712Trader@Live!:2010/02/12(金) 09:49:41 ID:iDDvUKEb
>>641
「*ただし、大陰線が1個で終わるとは限らない」
713Trader@Live!:2010/02/12(金) 10:46:52 ID:LcV9c1mG
ローソク足だけで十分じゃない?
結局、口座管理が出来るか出来ないかが一番重要でしょ
714Trader@Live!:2010/02/12(金) 11:20:11 ID:LQNweVb6
頭の中で各種計算できる人ならそれでいいけどね
715Trader@Live!:2010/02/12(金) 12:01:38 ID:LcV9c1mG
楽しんでるやつが勝ってるよ
716Trader@Live!:2010/02/12(金) 12:45:50 ID:pHDW0Ldc
ボインジャー基準を5MAにする
2σを超えたところを逆張り
ほぼヒゲしか拾わない

ガイシュツ?
717Trader@Live!:2010/02/12(金) 12:49:42 ID:7yDJ/XXq
ボインとかMAで勝てたら全員億万長者
718Trader@Live!:2010/02/12(金) 13:04:22 ID:kinHmAWQ
>>43
女でケツ毛あるとドン引きだよなww
719Trader@Live!:2010/02/12(金) 13:41:42 ID:AgW5c9Dd
上がるか下がるかだから、損小利大に徹すればいいのさ
損切りは直前の転換点の高値安値か直前のローソク足の高値安値、リミットはその2倍でOCO注文して放置
レジサポラインの跳ね返り、レンジブレイク、はらみ足の順張り、天底で長ヒゲやコマの逆張り、これだけに徹すればイケるよ
1分足はダメだけど
損切り値が遠い時はスルーでね
720Trader@Live!:2010/02/12(金) 19:12:55 ID:LPKVdtRI
>>565の10回連続買ったら1000万って奴は業者だからお前ら引っかかるなよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1265351104/90
721Trader@Live!:2010/02/12(金) 19:13:36 ID:LPKVdtRI
×買ったら
○勝ったら
722Trader@Live!:2010/02/12(金) 20:43:48 ID:fRDUvVq0
底でL、天井でS
これ繰り返すだけですぐに億行くだろ?

だが単に落ちてる時にL、吹き上がってる時にSするんじゃあ勝てない

複利ハイレバで上のこと三ヶ月繰り返すだけで100万が1億になる
723Trader@Live!:2010/02/12(金) 21:15:05 ID:Es4kKMiw
>>722
で資産いくら?
724Trader@Live!:2010/02/12(金) 22:02:16 ID:Gs1mFlFl
100億兆円。。。
725Trader@Live!:2010/02/12(金) 22:29:13 ID:c57Lq/Zz
はっけんしたー!!!
1兆円稼げるかもしれんぞ!!!!
15分足で2本きりあがったらL下がったらS
ストップはぽんえんデ30ピこれでワラジ虫でも何チャラ間チャラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
726Trader@Live!:2010/02/12(金) 22:48:28 ID:y13N5F61
下り受信速度: 61Mbps
せっかくADSLから高速光回線にしたのに、成り行き注文すべるわ、約定はハネられるわ…、
業者代え時かな〜? 意味ねーじゃん。
727Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:18:54 ID:fRDUvVq0
価格ってのは1分足、5分足で見ると長い足が発生して
大きく上下してるように見えるが

実際は上下に大きく動いてる時間と、ヨコヨコの時間とでは
比較にならない程ヨコヨコの時間のほうが長い

それは価格が大きく上下してる瞬間にその方向にポジ獲ると
たいてい価格は止まるか、戻して逆に動き出す
そして再び何分か揉み合って、どちらかに動き出す

為替ってのはガラ発生しても大きく吹き上げても
この揉み合う時間が異常に長いから、判断を難しくさせている

1分足ではなく15秒足とかを見れば解る
上がる時、下がる時はこの15秒で15PP,20PPとか動いて
その後15秒足10本連続で一番長い足の幅が3PPとか普通にありえるからな

だから損小利大するしか大勝ちすることは不可能
728Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:40:41 ID:K0sxJsAN
だから、そうするにはどうすりゃいいんだってとこから始まるんだろ。
無駄な能書きばっか垂れやがって。
729Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:55:29 ID:y13N5F61
>>727
15秒足なんて、神経衰弱だわw

>>728
通貨ペアにもよるけど、長い足でやった方が騙しは少ないよね。
スキャルピングでない限り、5分、10分、15分、30分で流れを見た方がいいと思う。
くれぐれも、その流れの天井・底値を狙おうとしなければ、楽かも。
あと、余裕ある資金によって手助けされる部分が大きいから、
無理な枚数は絶対動かさない、これが判断の手助けをしてくれるはず。
730Trader@Live!:2010/02/13(土) 00:33:30 ID:WMZAPuIb
ユロ円S、豪ドル円Lでスワップ狙いってどうですか?
エクセルで1999年から色々検証してるんですけどかなり面白い結果に。
スワップ狙い≒塩漬けって感じですがこのペアだとかなりの確率で持っていれば為替差益もプラスになるんです。
他のペアは検証してないんで不明。
枚数を調整すればさらに良い結果に。ユロ円を多めにすると良い感じです。
もう短期売買は疲れました。
731Trader@Live!:2010/02/13(土) 00:47:58 ID:2o6nY38K
数百万ぐらいあるならいいんじゃないの。
ただ相関のことをよく考えてやったほうが良いと思うけど。
ttp://hojin.ctot.jp/markets/correlation.html
732Trader@Live!:2010/02/13(土) 01:06:38 ID:WMZAPuIb
>>731
週足で見て2つのレートが乖離したときに仕掛けると尚良い結果になります。
いまケータイからなのでそのサイトは見れなかったんですが、ユロ円と豪ドル円はかなり順相関です。
この手法でマイナスになったのはリーマンショック後の豪ドル50円、60円台のときです。
このときはかなり相関がめちゃくちゃになってました。
733Trader@Live!:2010/02/13(土) 01:20:52 ID:5zDwRekZ
>>732
おもしろそうだけど次のタイミングいつだろw
734Trader@Live!:2010/02/13(土) 01:27:57 ID:WMZAPuIb
>>733
多分ですがいつでも大丈夫だと思います。
735Trader@Live!:2010/02/13(土) 01:29:52 ID:TyGBPXj6
>>716
ほぼ間違いなく右肩下がり
736Trader@Live!:2010/02/13(土) 03:24:46 ID:Vy6xrD52
>>728
負け組み、教えてもらう立場のくせになに偉そうにしてんだ?
能書きどうこうって、その能書きが最も重要なことでそれさえ気付けないから一生勝てない

テクニカルがこうだから、こうすれば確実に利幅取れる
相場なんぞそんな単純なモノではない

FX参加者全員が同じテクニカルを見て、そのサインで売買してるのであれば
そのテクニカルを信用すれば億万長者

737Trader@Live!:2010/02/13(土) 03:36:27 ID:Oq8ZKnZX
>>736
全員が同じテクニカル見て、出たサインで同じ取引するとは限らない。
キミこそ考えが甘い。

>>728
1分足でSMA42を1本、表示してみてはどうかな?
入ったところで、逆行しても6PIPS前後で戻る度合いは多いと思うから、
目安としては判りやすいかもしれない、ここ数日では。
明日・明後日と検証してみるのもいいかもしれない。
あと、10分足の表示は、判りやすさでは個人的にはお奨めかな。
738Trader@Live!:2010/02/13(土) 03:47:53 ID:P/p3NVnB
>>725
それ俺も考えたことあるんだけど、確証バイアス掛かってるよw
実際には、2本切り上がって下抜け、2本切り下がって上抜けとか頻発してる筈だよw
739Trader@Live!:2010/02/13(土) 08:10:51 ID:XybwRkb8
>>737
やっぱテクニカル厨ってバカだなあw
またMAとか言ってるしw
740Trader@Live!:2010/02/13(土) 08:34:47 ID:P/p3NVnB
素朴な疑問なんだけど、よく雑誌やブログなんかやってるすごく稼いでる人って、ポン円やってる人はすごいいるんだけど、
ユロ円オンリーで財を築いたという人は一人さえも見たことがない

しかし、個人的にはユロ円がボラ・売買コストともに一番良いと思ってるんだよね
でも2ちゃんレベルでもすごくうまいような人はやっぱりポン円やると言う人が多いような気がするんだよね

アフィブログや雑誌で業者の意に沿った発言をしようとすると、一番スプが広い=業者にとって利益率が高いポン円を薦めるからそうなるのか、
それとも、本当にポン円が優れているのか?
そのヘン、どうだろうか?
741Trader@Live!:2010/02/13(土) 09:18:53 ID:XybwRkb8
もちろんドル一枚やらせるよりポン1枚やらせたほうが業者が儲かるからに決まってる
FXの雑誌やブログなんてほとんどセミナー屋か配信屋なんだから業者と結託してんだよ
あとボラで考えるとどの通貨も売買コストは大して変わらん(ポン円1枚でドル円3枚分くらいのリスクリワード)
一番少ない金で大きな取引できるから推されてるだけ
742Trader@Live!:2010/02/13(土) 09:35:02 ID:4gFam4vb
あいつらは「ポンドは良く動きます」って言ってるだけだろ。しかも杉田・為替鬼・mayuhime・鳥居
兄貴・陳・脱税主婦・三空・具・丸尾・・・この業界で利益・資産捏造・隠蔽はもう常識だからな
743Trader@Live!:2010/02/13(土) 09:39:46 ID:FW8MNPjc
一番少ない金で大きな取引出来るなら、十分推す理由にはなるがな
744Trader@Live!:2010/02/13(土) 10:17:49 ID:4gFam4vb
>>743
結局ドル多く買えるんだけどな。あいつらは文面に「短時間で○○pipsゲット!○○円ゲット!」が
必要だから
745Trader@Live!:2010/02/13(土) 10:26:14 ID:FW8MNPjc
>>744
「多く買える=多く儲かる」ではないけどね
まあ結局自分のスタイルにあったペアを選択するのが一番じゃね?
746Trader@Live!:2010/02/13(土) 10:55:32 ID:WuheCCG3
>>740
通貨別の値動きを比較するツールを使ってみるとわかるけど、
ポンドと円の組み合わせが、一番ボラがでかくなりやすいから、
短期では一番効率良く稼げるからだと思ふ。
とりあえず2番とかを選ぶ理由がない。

逆に、超短期や中期では使いにくいよーな
747Trader@Live!:2010/02/13(土) 11:11:01 ID:E+WSpcfe
ポンドで10pipロスカットで放置してると、必ずポジなくなってる。
逆に言うと、確実に利食いできるってことでもあるんだ。
748Trader@Live!:2010/02/13(土) 11:34:28 ID:4gFam4vb
>>745
分かってるよ。それを踏まえた上でな
まあ心理的にドルとかのがいいわ俺は
749Trader@Live!:2010/02/13(土) 11:56:05 ID:9pZm1hFa
>>747
逆に言わなければドカンと稼げてコツコツ損切り
750737:2010/02/13(土) 13:07:52 ID:Oq8ZKnZX
>>739
SMAの表示を奨めたのは、値の勢いを見やすくする為だが、なにか?
値動きの読みに苦労してる>>728に、もっと判りやすい提案をキミは持ってるのか?
持ってるならクソ書き込みせず、アドバイスの一つでも書いてやったらどうだ。
まぁ、それも出来ない頭デッカチ君の書き込みにしか見えなかったがw
751Trader@Live!:2010/02/13(土) 13:53:30 ID:XybwRkb8
答えのない問いにまたMAがどうたら説いてるお前の滑稽さw
752Trader@Live!:2010/02/13(土) 14:50:02 ID:Oq8ZKnZX
>>751
>>740の書き込みでキミの不勉強さは理解できた。
ただ、人を中傷するにはソレ以上のスキル・経験は必要だと思うが?
>>728になんの提案もできない時点で、キミがいかにスレ乞食かはわかった。
ま、頑張ってくれ。
753Trader@Live!:2010/02/13(土) 15:09:03 ID:XybwRkb8
お前を中傷するのにどんなスキルと経験が必要なの?www
754Trader@Live!:2010/02/13(土) 18:24:26 ID:Vy6xrD52
>>737
全員が同じテクニカル見て、出たサインで同じ取引するとは限らない。
キミこそ考えが甘い。

こんな考えしてるからいつまで経っても負け組みから抜け出せない

お前みたいにテクニカルばかり信用してると、大きいトレンド、大きい値幅を必ず取り逃す
それはテクニカルで売りサインが出てるにも関わらず
強い買い圧力でその売りサインが通用せずに吹き上がるとそこを基点に青天井に含み益は伸びる
そんな時にテクニカル信者は早漏離隔でしょぼい含み益に終わる

1日にこれ以上価格が動いたらストップ、動く幅が決まってるのであればいいが
それを超えた強いトレンドが度々発生するから
テクニカル、テクニカルほざいてると損小利大になって、大きい値幅獲り逃がす

これはドル円以外の話な

MAとかそんな初心者丸出しの話はいいからw
755Trader@Live!:2010/02/13(土) 18:30:28 ID:Vy6xrD52
>>損小利大になって

利小損大
756Trader@Live!:2010/02/13(土) 18:52:21 ID:Oq8ZKnZX
>>754
屁理屈はいいんだよ。
俺は何度も上で、長い足を見て値流れを読むべきだと書いてるんだが。
SMAは値流れが読みが苦手な人へ、判りやすい方法の一つとして提示しただけだが、
それがなにか?
757Trader@Live!:2010/02/13(土) 19:11:24 ID:P/p3NVnB
>>741です
けっこうたくさんレスついててトンです
冷静な意見が多くて参考になりました
やっぱり、自分の中ではポン円はあんまりやる気にならないかな
確かに超短期や中期では使いにくいような気がする
やはり、ドル円・ユロドル・ユロ円あたりで勝負続けることにしてみます
758Trader@Live!:2010/02/13(土) 19:25:47 ID:9pZm1hFa
ユロ円の取引でユロドルをテクニカルとして使ってるなおれ
759Trader@Live!:2010/02/13(土) 19:27:31 ID:XybwRkb8
MA厨まだいんのかよw
1分足で42MAとか言われたときはさすがに笑ったよw
こいつはきっと全ての足とMAの組み合わせチェックしてるんだろw
そして都合よく合致してるのを見つけて一人で頷いてるんだろうなw
760Trader@Live!:2010/02/13(土) 19:31:59 ID:AseZAPNl
で結局勝ってんのか。
761Trader@Live!:2010/02/13(土) 19:50:19 ID:6FV9UbP3
全ての道はMAに通ず
762Trader@Live!:2010/02/13(土) 19:55:18 ID:Oq8ZKnZX
>>759
ろくに料理も出来ず、店に行って
ただ「マズイ!」と連呼してるだけの基地外と同じだな、お前は。
煽り、ご苦労さん。
763Trader@Live!:2010/02/13(土) 20:52:38 ID:XybwRkb8
で、42MAってどっから出てきたの?w
764Trader@Live!:2010/02/13(土) 21:12:05 ID:ISPdnvTy
よくしらんが、21x2じゃないの?
765Trader@Live!:2010/02/13(土) 21:42:56 ID:m0rpdUdn
で、21x2ってどっから出てきたの?w
766Trader@Live!:2010/02/13(土) 22:07:42 ID:D28Wg1ZD
3*7*2
767Trader@Live!:2010/02/13(土) 22:11:32 ID:388Me5TO

3と7って?ww
768Trader@Live!:2010/02/13(土) 22:27:30 ID:skuBwaUw
人の集中力が持続するのが15分程度と聞いたことがある。
TVのCMが15分間隔で流れるのが影響しているとか。
その話は20年以上前に聞いたので、
TVよりもインターネットを閲覧する時間のほうが長い現在ではちがってるかもしれんが。
集中力が15分だから、ポジって15分たったら損切りあるいは利確してしまうことが多いため、
42分というのはその約3倍で周期を見たのではないかな?
769Trader@Live!:2010/02/13(土) 22:31:18 ID:SY6EsSKV
21は一月の平均的な平日の日数、まあ21.5なんだけどな
株とかだと昔は26日使う人が結構居たが、これは土曜も相場があったから
52は週
5や6の短期は一週間の日数で昔6今5

まんま分とかに降ろして使ってる奴はアホ
770Trader@Live!:2010/02/13(土) 22:39:57 ID:0Gsp26Rh
ほぉ
771Trader@Live!:2010/02/13(土) 23:00:24 ID:XybwRkb8
この程度だもんなあ
MAの根拠なんてw
772Trader@Live!:2010/02/13(土) 23:01:31 ID:tZwMu7Ye
>>769
お前が一番アホ
773Trader@Live!:2010/02/13(土) 23:31:35 ID:SY6EsSKV
>>771
根拠と言うより何日の平均を基準に考えたいかつー事
だからスキャル時は5分足なら12本平均を使うとかな
分足なら5本平均と15本平均とかさ

別に移動平均は否定せんけど、本質はそんなもんよ
774Trader@Live!:2010/02/13(土) 23:42:54 ID:ivzGB5ze
>>730
俺も同じこと考えてデモでやってみた。
各50枚ポジって放置してみた。

すると見る見る含み損が出たり
チャラ線になったり利が乗ったり
数日単位で変動します。

確かに片方がヘッジの役割してるので
LCの心配は無さそうだった。

思いついたのは利が乗ったときは
一旦決済して利益を確定させる。
そしてまた同じようにポジる。
また利がのったら・・・・以下ループ・・・

でいけそうなカンジだった。
775Trader@Live!:2010/02/14(日) 00:12:54 ID:6JfsuHPE
MA厨とかテクニカル厨と言って「w」付けてる人って
なに見てトレードしてるんですか?
776Trader@Live!:2010/02/14(日) 00:15:38 ID:TeUZ3j1u
ローソク
777Trader@Live!:2010/02/14(日) 00:17:21 ID:pFGwVU/w
>>774
そんなに簡単じゃないって・・・
相関が崩れたときに耐えられるだけの資金がないと破綻するよ
778Trader@Live!:2010/02/14(日) 00:21:31 ID:BlCYL8M3
>>777
相関が崩れた場合は
どの程度の資金がいるんだろうね?

そこまで考えてなかったけど・・・
崩れてもまた元に戻るでしょ?
779Trader@Live!:2010/02/14(日) 00:29:34 ID:UqnZnczD
MAはMA、だが移動平均線を単純に「MA」としてだけ見てる奴には、表示してる効果も意味もない。
頭デッカチは応用力が乏しいから生かし方の発想が分からない。
だから、「MA厨」なんて言葉が書ける…そういうこと。
780Trader@Live!:2010/02/14(日) 00:59:49 ID:TeUZ3j1u
MAをMA以外にどう見るんですか?w
そしてどう応用するんですか?w
781Trader@Live!:2010/02/14(日) 01:03:15 ID:iavZGKWp
もう上から目線厨は
最低でも1億以上の口座をうpしてからというルールにしようぜ。
782Trader@Live!:2010/02/14(日) 01:23:45 ID:UqnZnczD
俺の基本取引の参照はローソクの形・流れ。
だが、ある条件が揃った時、表示してるMAが大きく貢献してくれてる。
ヒントはここまでだ。
あとは自分で応用方法を試行錯誤すればいい。
783Trader@Live!:2010/02/14(日) 01:26:26 ID:TeUZ3j1u
ある条件w
ヒントw
わろすw
784Trader@Live!:2010/02/14(日) 01:35:41 ID:UqnZnczD
>>783
頭の固い猿は寝る時間だ。
柔軟な人は、お宅が眠ってる間に、>>779 >>782がどういう意味なのか検証してるだろうね。
785Trader@Live!:2010/02/14(日) 01:38:50 ID:wP1lXLsP
>>784
子供は寝る時間だぞw
786Trader@Live!:2010/02/14(日) 01:43:44 ID:6JfsuHPE
MA全否定かと思い、驚いて>>775を書きました。
そうではないようですね。

上手い人は良くそれを言いますね > ローソクの形
なんとか三兵とか、沢山あるので敬遠(正確には怠慢ですがw)していましたが
やはりそこに踏み込んでみようかな。
あと一目も。
787Trader@Live!:2010/02/14(日) 01:46:41 ID:TeUZ3j1u
で、ある条件ってなんだよwww
それが分からないと検証しようがないんだがww
788Trader@Live!:2010/02/14(日) 01:55:03 ID:Nf8o/Opt
20EMAはワシが育てた (杉田勝
789Trader@Live!:2010/02/14(日) 02:30:29 ID:93l1+Vze
オジ円は80切ると一度は80円に帰ってくる
790Trader@Live!:2010/02/14(日) 02:46:51 ID:L8bqlnou
ほら、1分で42とかいいレスしてたのにみんなして責めるからすねちゃったじゃんw
ここの住人はもう少し自重しろよw
791Trader@Live!:2010/02/14(日) 03:51:22 ID:Bumo13Ks
だからそのヘンテコMA攻略法で何年勝ってるんだよ。
まさか今週から始めたとか言わないでくれよ。
792Trader@Live!:2010/02/14(日) 06:12:08 ID:jS3QJpxk
勝ち方なんて至って簡単
上がると思ったらL、下がると思ったらSすればいいだけ

Lポジ持ちで逆行し下がると思ってるのに戻るまで耐える
Sポジ持ちで逆行し上がると思ってるのに戻るまで耐える
だからコツコツドカンで死亡

思った時にすぐに行動に移せば決済した含み損などすぐにプラテンする
テクニカルなんて一切必要なし、短中長期のトレンドを頭に入れるだけ
後は高い位置で売って、低い位置で買う
そしてポジションに利が乗ったら我慢に我慢重ねて利を最大限伸ばす

これで8年以上勝ち続けてる
793Trader@Live!:2010/02/14(日) 06:37:33 ID:ugTC/Hge
>>792
目から鱗が落ちました
月曜から実践します
794Trader@Live!:2010/02/14(日) 06:55:23 ID:INpKcyaT
>>792
損切りの幅決めとかないと、損切り貧乏になるよね
795Trader@Live!:2010/02/14(日) 08:08:03 ID:cNKcmPXP
勝ってるとはいってもどんだけ勝ってるかが問題だよなあ。
しょぼい利益で生き残ってますって言われても説得力ないよね
796Trader@Live!:2010/02/14(日) 08:14:09 ID:ugTC/Hge
真理をついた意見には必ず否定レスが付きますね
ゼロサムゲームだから負け組に賢くなられたら困りますものねw
797Trader@Live!:2010/02/14(日) 08:26:37 ID:7Dfh0mqN
ゼロサムといっても、レートはインターバンク市場のものが
マーケットメイカーされる訳だから、
個人がゼロサムになっているとは言えないんじゃないか?
798Trader@Live!:2010/02/14(日) 08:34:18 ID:nPjmz3Mt
このスレ見てる人って負け組多いよねww
799Trader@Live!:2010/02/14(日) 08:41:43 ID:cNKcmPXP
理屈ばっか覚えて、単純に真に受けるから踊らされるんだよ




800Trader@Live!:2010/02/14(日) 09:12:38 ID:TeUZ3j1u
意味のないことを考えてる奴が多い
ゼロサムとかMAとか
かなり無意味だろw
801Trader@Live!:2010/02/14(日) 09:16:28 ID:8VjYAZhQ
コツコツドカンとは良く言ったもの
普通は負けパターンの典型として扱われるが逆をやればどうなるか
コツコツ負けてドカンと儲ければ余裕で勝てる

わかっていても出来ない
でも出来ないと退場

要するに手法に縋るのではなく資金管理を証拠金が無くなる前に修得する事
まあ頑張れや
802Trader@Live!:2010/02/14(日) 10:04:44 ID:TeUZ3j1u
ふーん資金管理覚えれば損小利大で勝てるんだ〜
すごいね〜wwww
803Trader@Live!:2010/02/14(日) 10:07:23 ID:i2N5XP5T
FXはマイナスサムですね
804Trader@Live!:2010/02/14(日) 10:23:33 ID:sZwCKQ3e
間違ったトレードをしてるうちは、
どんなに資金管理や損切りしようが資金が減るばっかでジリ貧だよ。
これがわかってない。
805Trader@Live!:2010/02/14(日) 10:39:42 ID:7Dfh0mqN
後継者はアリサだな
ターン極めればトップになれる
806Trader@Live!:2010/02/14(日) 10:41:14 ID:7Dfh0mqN
ははは、書くとこミスった
807Trader@Live!:2010/02/14(日) 10:42:35 ID:nPjmz3Mt
里谷たえは淫獣ですか?
808Trader@Live!:2010/02/14(日) 12:07:04 ID:AC0kU3zP
>>792
8年勝ち続けて引退できない理由は何ですか?
809Trader@Live!:2010/02/14(日) 12:48:46 ID:ilYSc5Hg
>>792は最初の5行はあってる。
なぜかというと、この人はおそらく勝っていない人だから。
そして実体験、もしくは現状の自分のことを書いてるだけだろうから。
で、後の4行は残念ながら間違ってる。
だから、最後の1行は嘘だろう。
せいぜい長くて1〜2年、ずっと勝てていない程度だと思う。
810Trader@Live!:2010/02/14(日) 12:53:17 ID:wxhgmvnw
ただ無心でサイコロを振るだけ。
ロンドン時間だけで十分。
偶数は買い。
奇数は売り。
クロス円は避けてポンドドルかユーロドルだけに絞る。
損きりは30Pリカクは50Pの完全システムトレード。
これで月平均500P(500万円利益)を出している。
チャート分析、テクニカルなど糞の役にも立たない。
    以上。
811Trader@Live!:2010/02/14(日) 12:58:44 ID:ZTamD8jI
>>801
何に影響されたの?
それだけじゃ生き残れないよんwwwwwww
812Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:00:25 ID:ilYSc5Hg
>>810
何年間?
813Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:03:00 ID:s+1usago
毎回LCされるたびに2万からスタートするんだけど5万くらいまではすぐに行く。
でも10万にはなかなか届かない。
やっぱビビっちゃうんだよね。
814Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:04:46 ID:wxhgmvnw
>>812
1年4ヶ月。
それまでは株やってた。
815Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:13:04 ID:ilYSc5Hg
>>814
そうか。
ランダムエントリーのEA組んでもおそらくプラスにならないだろうから、
たぶん守護霊にギャンブラーがいるな。
816Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:14:19 ID:cNKcmPXP
簡単に騙されるのな
817Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:16:56 ID:wP1lXLsP
つか馬鹿ばっかw
818Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:18:55 ID:ilYSc5Hg
馬鹿ばっかっていうより、おまえも俺も含めて馬鹿しかいないだろw
819Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:32:29 ID:wxhgmvnw
どんなに分析しても予想しても
fxは無意味だよ。
先週1週間の動きを振り返ってみ?
820Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:34:22 ID:YvAxccgX
技術が身につけば、自然とトレードで利益が上がり。
必然的に大金をつかめ、 トレーダー として成功できる。
と考える 輩は多い。

確かに、うわべだけを見れば そのとおりなのだが・・・・
この過程での 心のうねり を コントロールし平常心を保つことの難しさを無視している。
正しい思考回路 が身についていないうちは

コツコツ 勝って ドカーーーン!!! 

コツコツ 勝って ドカーーーン!!

を繰り返し、有頂天と絶望 を行ったり来たりして 
結局 資金を飛ばし、精神も真っ白に燃え尽きて終り。


だから トレーダーで成功する為には
感情をコントロール する技術の習得が不可欠である。

躊躇なくエントリーし 躊躇なく LC をし 躊躇なくトレードを中止する。
決断力 と ゆるがない平常心 を持っていないといけない。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある有名ブロガーの言葉です
821Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:36:10 ID:TeUZ3j1u
>>ある有名ブロガーの言葉です

この時点で無価値w
822Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:41:25 ID:ugTC/Hge
>>809
つまり高い所で買い、安い所で売るって事ですね
823Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:46:21 ID:503sbzY8
>>813
わろすwww
でも言ってることすごく分かる。
人間、基本的に自分の身の丈以上の金を稼ぐって恐怖なんだと思う。
今の自分の生活とか人生が根本的に覆ってしまうような金を稼ぐって、
自分が壊れてしまうというか、無意識的にすごい恐怖はあると思う。
株とかでも成功してるやつって元々、家が金持ちとか多いもんな。
そういう連中にとっては無意識的にでも金があることが普通だから、
貧乏人よりもそういう心理的抵抗が少ないんじゃないかと思う。
824Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:54:24 ID:ilYSc5Hg
>>822
高い所と安い所がわかりゃ苦労しないだろw
825Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:56:18 ID:wxhgmvnw
>>824
激しくワロタ
826Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:58:59 ID:ugTC/Hge
>>824
直近高値と安値にきまってんじゃないですか
827Trader@Live!:2010/02/14(日) 13:59:08 ID:sZwCKQ3e
そもそも心理や感情をコントロールしなきゃいけないようなトレードするから安定しない。
正しいトレードできてないなら、いくらメンタル唱えても意味がないよ。
それがわかってない。
828Trader@Live!:2010/02/14(日) 14:11:37 ID:ilYSc5Hg
>>826
直近ってどの時間軸で見るんだよw
そこででないと買ったり売ったりしたらダメなのか?w
829Trader@Live!:2010/02/14(日) 14:15:53 ID:ugTC/Hge
>>828
いやあなたね
もったいぶらないで教えてくださいよ
お願いします
830Trader@Live!:2010/02/14(日) 14:20:28 ID:YvAxccgX
>>827
釣りですか、それともデモ専の方ですか?
あ、そうか、1000通貨専門家
10円上下しても1万円負けで済む方じゃ、恐怖も歓喜も落胆も何もありゃしないもんね
831Trader@Live!:2010/02/14(日) 14:28:13 ID:s+1usago
>>823
ありがとw
多分、俺を含めLCされまくってる人も最初は勝ってるんだよね。
最初は資金も少ないからバンバン攻める。もちろん少ない資金で塩漬けなんて出来ないから損切りもいれる。
損切り額も大したこと無いから躊躇しない。
ある程度資金が増えるとポジションも大きくなってくる。
最初0.1枚だったのが0.2枚て感じで。
するとめちゃくちゃ損切りがキツくなる。
ここで切ると今までの利益が・・・って感じに。
でナンピン、塩漬けドカン。
832Trader@Live!:2010/02/14(日) 14:29:40 ID:qYPHvVic
メンタルが重要って破産した奴の本を読みすぎw
833Trader@Live!:2010/02/14(日) 14:41:10 ID:Gekg9wK0

851 cis ◆YLErRQrAOE New! 2009/02/21(土) 02:32:23 ID:O3nAhgLm0

一番良い効率的で増える売買はつらい、精神的につらい
うまくやってもロスカット場面が50%弱ぐらい発生してよく負けるから
自分が下手くそになった気持ちと、理不尽な市場の値動きに静かにキレるつらさがある。

気持ち良い売買は利食いが早い、もしくは脳内で満足できるところで利食いする
勝率いいんだけど、たまにドカーンと負ける。資産減る。資産減るのだけがつらい
勝率は良いから勝てる気がする。でも資産いつか必ず減る。懲りない。うちのオヤジも・・・

勝つことだけを目指した売買は発展性が無い。ただし才能が無くても少し儲かる
少しといっても100万単位までいけるので社会的には十分か?でもセンスが無いので時代が変われば勝てなくなる

勝てるパターンを見つけるのも才能といったら才能だけど。
俺やBNFを見ても焦らない、羨ましく思わない、自分にセンスが無いのをわかっている人向け

真ん中のは負ける売買で一番上と一番下はやりかたによっては勝てる
834Trader@Live!:2010/02/14(日) 15:36:05 ID:sZwCKQ3e
一番最後に確信が書いてあるね。やりかたによっては勝てる。って
やり方が間違ってたらロスカットも精神論も糞もないんだよね。資金はどんどん減る。
それは間違ったやり方だから。そういうことだよね。
835Trader@Live!:2010/02/14(日) 16:34:33 ID:ahM1VrV0
ぶっちゃけ、「利食い額×回転率」−「損切り額×回転率」だけの話でしょ。

ところが、一回の失敗で全て失うから駄目なんだよ。

あの、daibouchuuもうり坊も株で失敗した。三村君も資産半分も失った。
836Trader@Live!:2010/02/14(日) 17:03:26 ID:EPKI/jLO
一億二千万あったら、年300万で40年暮らせる
足りない分はバイト生活で暮らしたい
837Trader@Live!:2010/02/14(日) 17:21:15 ID:wxhgmvnw
>>836
国保、年金は払わないんでしょ?
838Trader@Live!:2010/02/14(日) 17:50:00 ID:v/81BoSg
休日サービスでトレーダーすごろく作ってやったぞ
@勝てる手法なんて幾らでもあるということの認識(実感)
A自分にフィットする手法の選択・反復
B各手法共通の壁であるメンタル克服努力
Cあがり
(おまけ)
負け組共通の欠落点→「努力量・正しい思考」
入口段階(@)さえ未だクリアできてない人は
その事実にこそヒントがあるので思考しなされ
839Trader@Live!:2010/02/14(日) 19:45:58 ID:CDOzdPsW
まず、FXは数学でも経済学でもなく、心理学だって事を理解しないとね
840Trader@Live!:2010/02/14(日) 20:34:46 ID:YvAxccgX
少しの連勝が続くと 鼻息をフンフンして得意そうに トレードのことを話しだす。
スーパートレーダーになった将来の 夢に胸を膨らませる。
そういうのを見ていると・・・・
ああっ コイツは近いうちに ふっ飛ぶな・・・・ 
と冷ややかな目で俺は見ている。

案の定・・・ 2.3日後  資金に対してとてつもない、ふっ飛ばし方をする。
そして、つい2.3日前の スーパートレーダーの夢は粉々に ふき飛び絶望し希望を失う。
かけだしのトレーダーは 有頂天と絶望を 行ったり来たりしている。

偉そうに言っている 俺もそうだった。

勝っても 負けても たいして 嬉しくない 悔しくない という感覚にならないと
トレーダーとして成功する事は出来ない。
841Trader@Live!:2010/02/14(日) 20:49:18 ID:Bumo13Ks
顔真っ赤にして逆張りボタン連打して全ポジションマイナスになって、またやってしもたと損切りしてこそ本物
842 ◆1234567yaQ :2010/02/14(日) 21:39:09 ID:llxBwBSa
リミット指してストップなしで、機械的にロングしたらかなりの確立で死にそう。
リミットなしでストップ指して、機械的にロングしたらどうでしょう?
843Trader@Live!:2010/02/14(日) 22:58:29 ID:ugTC/Hge
>>842
そんきりびんぼう
844Trader@Live!:2010/02/14(日) 23:13:28 ID:L8bqlnou
>>823
BNFの父親は過去に長者番付に載ったこともある大資産家というのは知っている
だから金融に対する知識とか、幼い頃からそういうものに触れてたりして知識や感性が養われてるとか
そういう根本的な素養みたいなものはやっぱり人と違うんだと思うんだよね

だから乖離率がどうこうとかいう話しは隠れ蓑みたいなものであって、本質じゃない
池辺だって、全然主婦じゃなくて、バリバリの職業トレーダーだしね
845Trader@Live!:2010/02/14(日) 23:44:21 ID:TeUZ3j1u
BNFやCISの話をする奴は大抵ザコw
846Trader@Live!:2010/02/15(月) 03:00:46 ID:4AZfLndo
否定ばっかりしてる奴は雑魚以下w
847Trader@Live!:2010/02/15(月) 03:04:02 ID:4AZfLndo
手法ありきで話してる奴は負けトレーダーw
そんなものは移動平均でもなんでもいいんだよ
どうせいろんなインジケーター浮気してる間に資金飛ばしてさよならw
相場の餌を育てるのも大事だがねw

メンタルとか一貫性とか言ってる奴のが一段高見にいるし、それなりに経験がある奴。
それを否定してる奴には何を言っても理解出来ないだろうな。かわいそうだけどw
848Trader@Live!:2010/02/15(月) 04:38:22 ID:7/VIkzna
メンタルとか一貫性でもいいんだけど、たいていおまえみたいな近所のバカだけで
中身があったためしが無いんだよ
849Trader@Live!:2010/02/15(月) 04:52:31 ID:XpKAlptK
まぁまぁ、バカ同士仲良くやれよ
850Trader@Live!:2010/02/15(月) 04:53:15 ID:nZ0MXzBW
どうでもいいがこいつらみんな
自分は大木だと思っているどんぐりなんだろうな
相手を落とすのは相場だけにしとけ情無い
851Trader@Live!:2010/02/15(月) 05:05:34 ID:2948XWXH
当たり前だけど
損小利大に徹するだけで
トータルで勝てるんだけどね

MACDやストキャで適当にフィルターかけて
MA4と6のクロスで売買ってだけでも勝てるでしょ
MA4のOpenとCloseのクロスでもいいし
MA5でも6でも何でもいいし
手法なんてそんなもんだ
重要なのは損小利大、そんだけ
852Trader@Live!:2010/02/15(月) 05:53:38 ID:TCTPcKzZ
メンタル、メンタル言う奴がやたら多いが
それは勝ち方知ってる奴がメンタル維持することに意味がある

どうすれば利幅取れるのか、値動きをどうやって見抜くか
根本的に利幅獲る技術を持ち合わせていなければメンタルなんて意味なし
含み益のポジをただ放置しても利大にはならない
853スキャルス ◆lv/9hO1LUSiL :2010/02/15(月) 06:12:56 ID:1RT3AOK7
まずレバを小さくしよう。枚数を抑えるのも手だね。これで勝率はあがる。
854Trader@Live!:2010/02/15(月) 06:49:25 ID:Avh0mzCs
あのさあ、テクニカルだけじゃなくてバカ菅の発言やらで一気に動くときに
損切りできないと負けるよ。
855Trader@Live!:2010/02/15(月) 07:01:15 ID:wUsXCUE+
批判して使える手法を引き出すやり方ね
わかるよw
856Trader@Live!:2010/02/15(月) 11:11:23 ID:Xe133syB
>>854
損切りラインに達したら切る。ただそれだけ
そんなアホなこと言いにわざわざくんな
857Trader@Live!:2010/02/15(月) 11:34:33 ID:7/VIkzna
>>851
それ絶対ウソだと思う
>MA4のOpenとCloseのクロスでもいいし
MA5でも6でも何でもいいし
手法なんてそんなもんだ

こんなEAはMT4でごく簡単に組めるじゃん
それじゃシステムトレーダーは全員ビリオネアになっちゃうよw
そういうウソはもういいよ
858Trader@Live!:2010/02/15(月) 12:08:51 ID:04oelM/K
>>836
40年間、貨幣価値が変わらないと思ってるのがすごいな
859Trader@Live!:2010/02/15(月) 14:02:51 ID:7/VIkzna
損切りリッチになる方法ない?
損切りセレブでもいいよ
860Trader@Live!:2010/02/15(月) 14:27:28 ID:GxQEkD/9
さげそであげそでわからないこの折れない試み。
861Trader@Live!:2010/02/15(月) 14:29:06 ID:GxQEkD/9
精神病のメンタルだと勝てるのだよ 異常者は勝つのだ。
862Trader@Live!:2010/02/15(月) 14:35:23 ID:mrwj3hI3
脊髄反射をひたすら狙ってけばいいんだよ。
863Trader@Live!:2010/02/15(月) 14:51:34 ID:GxQEkD/9
そのためだけに
864Trader@Live!:2010/02/15(月) 14:59:21 ID:GxQEkD/9
信じて疑わないその希望。
865Trader@Live!:2010/02/15(月) 15:00:27 ID:rWpwnEB+
押し目買いや戻り売りに徹しとけば、大勝がある上に負けは小さくてすむやろ。
一気に上下にいってしもてポジション持つのに適当なポイントがない時は
今回は縁が無かったと考えてポジション持つの諦めたらええねん。
ここで負けたら納得いくというポイントでポジション持ったら、結構勝つやろ?
そこまで待てっちゅう話やな。

866Trader@Live!:2010/02/15(月) 15:18:29 ID:V/nV4EFZ
そのとおりでんがな
867Trader@Live!:2010/02/15(月) 15:24:48 ID:GxQEkD/9
こそどろろプロこそ
868Trader@Live!:2010/02/15(月) 15:27:17 ID:4XwJ7LFF
わかってる奴もいて安心したわ
869Trader@Live!:2010/02/15(月) 16:39:40 ID:7/VIkzna
>>865
わかるわかる
ただ、Wボトムや三尊とか一切つけずにエントリーチャンス無く、Vリバーサルで切り返して
ドッカンドッカンカッ飛んでくような時に、本当に歯を食いしばって我慢になるんだよなw
Vリバーサルって、出ちゃったらどうしようもないよね?w
けっこう出るんだよなユーロ円やってると
870Trader@Live!:2010/02/15(月) 17:37:08 ID:rWpwnEB+
>>869
Xリバでも、
小幅な揉み合いの動きから急に勢いよく動き出したりした時なら飛び乗りやすいんやけどな。
ローソク足の動き方が一変するような時なw

押し目をつけずにジリ上げする今のポンドのような動きが出たときが一番嫌w

871Trader@Live!:2010/02/15(月) 17:52:28 ID:ph5kvdIN
指標や足型よりも大事なのはボラ
872Trader@Live!:2010/02/15(月) 18:03:15 ID:ocf7EPGF
>>854
それを含めてテクニカルとか手法とかいうんだろ?
多分、君以外の多数はそう思ってるよ
873Trader@Live!:2010/02/15(月) 19:03:38 ID:rWpwnEB+
>>869
vリバで↑上げ中で、我慢できずにwポジ持つ時は、平均足でいったん陰転したあとに陽転した時にポジ
陰転した足の安値−1にストップを設定して、ある程度順行したらストップを±0に引き上げ。
引っかかってしまったら仕方なし、引っかからなければラッキー。
こんな感じでやるときもあります。
ノリノリの時は逆行した平均足を下回る事は、そうそう無いので。

874Trader@Live!:2010/02/15(月) 22:25:06 ID:/YgzWhTL
はじめまして。
必勝法思いついたんだけど、

倍倍でlotを構築していけば、
まけないんじゃないかな?

例えば、買いで1枚エントリーしたら、リミット30pipにしといて、
30pip下がれば2枚買う。さらに30pip下がれば4枚買う。
以下30pip下がるごとに倍倍でポジションを構築していく。損切りはしない。
いつか上昇して、最安値で買ったポジションが30pipの利益になったときには、
トータルでプラスになるはずなので、すべて決済する。

875Trader@Live!:2010/02/15(月) 22:40:31 ID:rGKrg9BY
ナンピンするpip幅も倍々にするとさらに安全
876Trader@Live!:2010/02/15(月) 22:53:17 ID:nZ0MXzBW
>>874
一昨年のポンド相場でそれ検証してみてよ
原資いくらあれば足りる?
877Trader@Live!:2010/02/15(月) 22:59:43 ID:9Jpo4Rgj
>>874
その手法でやるのはいいが許容範囲を超えた場合どうする?
2円ガラの時とか1円バインとか。
878Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:16:50 ID:/YgzWhTL
そこは資金におうじて 、ナンピンするのを30pipから100pipとかにすれば

とおもってみたりもするが、だめそうね。
879Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:17:01 ID:jlFF2eIq
>>874
その方法、上の方で顔文字必勝法って紹介してる人が居るね
手持ちがあれば、いけるだろうけど、そうでないとあっという間に死んでしまう気がする
880Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:21:35 ID:/YgzWhTL
874です。
ないあがらのように落ちるときでも、数円以内に、
30pip〜50pipくらいは逆行するんじゃないとおもってみたりもする。
881Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:26:05 ID:nZ0MXzBW
>>880
落ちるナイフを拾うにしても日足なり週足なりの根拠をもってしないと
損切りできず、ズルズルやられますよ〜
実践したらわかります
882Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:41:21 ID:Xe133syB
一気にレベル下がったなこのスレw
883Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:43:25 ID:Ypmpja0T
高かったとも言えないけどなw
884Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:46:51 ID:pRbdP/gi
元々低くなってたのにさらに一気に下がった。
そろそろドン底。
885Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:52:25 ID:Uy+6Et6U
今日はなんで動かない?
886Trader@Live!:2010/02/15(月) 23:56:26 ID:1UcofhXV
アメリカ休場
887Trader@Live!:2010/02/16(火) 00:48:58 ID:q18+vc27
874みたいなアホ手法は
そのポジションをエネルギーに変えてより強いトレンドを作る

基本的に正攻法のトレードで利幅獲れない奴が
やれメンタル、やれ資金管理などほざいてても永久に負け組み

利幅獲れる奴ならナンピンもあり
それは吹き上がろうが、ガラが起きようが必ずリバや調整が入るから

888Trader@Live!:2010/02/16(火) 01:57:16 ID:/5aa5CFC
>>873
なるほど
平均足でも一気にヒゲを出して急激に反転した場合は避けてやればやる余地ありますね
俺も平均足使ってみるかなぁ
一応、5分足で表示はしてるんだけど、実際1・2本ダマシが入ったり、転換したところで戻り天底とかで難しいんだよなw
889Trader@Live!:2010/02/16(火) 03:08:37 ID:7aN/2v+1
勝てる時期と勝てない時期がある
これは相場の変化とかじゃなくて自分自身の運の話ね
勝てるときはホイホイ連勝できるし負けるときは1ppも利益にならない逆行が何回も起こる
もちろん勝てる時期だけを選んでプレイすることなんて出来ないから負けトレードも等しく行わなければならない
じゃあどうやって勝つのかというとやはり勝てるときに多く勝っていつか来る連敗に備えることが大事
そのための損小利大なんだよ
勝てる時期は簡単に勝てるんだから利益をとことん伸ばしてしまおうという考え方
負けの流が来ても損失は限定してるからトータルでプラスになる公算が大きい
890Trader@Live!:2010/02/16(火) 03:27:02 ID:w8IGUhzX
>>889
そういう観点から損小利大の意義を考えたことなかった
たしかに運や神は実在するのではと思いたくなるほど、いい時・わるい時は
稀ではあるが「ある」
だからなおさら損小利大、これはいいこと聞いた
891Trader@Live!:2010/02/16(火) 05:32:51 ID:sRTaPbxl
>>889
>>890
それ、結果論だろ

数をこなせば、必ず勝つ時も負ける時もある
勝った後に、運がよかった
負けた後に、運が悪かった
って、おかしいだろ

勝つべくして勝った、負けるべくして負けたわけだよ
まぁ〜サイコロ振って決めてるなら、運だけどな
892Trader@Live!:2010/02/16(火) 05:45:40 ID:eVZs5oGz
『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』だよ

適当にやっても勝てるときは勝てるけど、適当にやって負けると、その適当にやったのが敗因になる
つまり勝つためには、どうやったら勝てるかより、どうやったら負けないか(負ける可能性が小さくなるか)を考えた方が早い
もちろん「FXをしない」という選択肢もあるw
893Trader@Live!:2010/02/16(火) 08:22:46 ID:FDOLoWlA
この世に不思議なことなど何もないのだよ、関口君
894Trader@Live!:2010/02/16(火) 08:28:52 ID:5wWQreYJ
京極堂!
895Trader@Live!:2010/02/16(火) 09:35:31 ID:UTkszsWE
損小利大て損切り貧乏になるから
それがよいというわけでもない
損小利大は値動きが落ち着いてないと通用しない

値動きの荒いときでも対応できるのは
損大利大もしくは、勝率重視の損大利小がベスト

株の場合は、値動きが一方向へとことんいくことが多いから損小利大はいうまでもない
結論からいうと損小利大と損大利大と損大利小を使いわけれて
はじめてスタート台に立ったと思ったほうがよい
896Trader@Live!:2010/02/16(火) 10:12:56 ID:/5aa5CFC
>>895
そんなによくばらないでどれか選べよw
897Trader@Live!:2010/02/16(火) 10:29:29 ID:rZ9bPF/y
どうして損小利小がない
一番安全なのに
898Trader@Live!:2010/02/16(火) 10:45:47 ID:/5aa5CFC
本やで立ち読みしたネタだけど、好きなロウソク足の直近上値・下値に注目して、
ブレイクしたら上値・下値にFiboを当てて、50%戻りで損切り、161%でリカクとかいうのがあったけど、
それはいいんじゃないかと思った

ただ、思いつく限り、以下の相場では負ける
・緩いチャネルライン
・ブロードニングフォーメーション
・レンジ

トレンドフォロー手法だからレンジでは例によって負ける
トレンドフォローだけど、レンジではそれほど負けない、あんまりサインが出なくてエントリーしなくて済む、みたいな手法はないもんかね?w
899Trader@Live!:2010/02/16(火) 11:06:38 ID:/5aa5CFC
どんな手法も機械的に全部エントリーしたら手数料込みで絶対に負けるんだよなw
900Trader@Live!:2010/02/16(火) 11:12:29 ID:/s06xd66
結局、下値で買う・上値で売る しかないんじゃね?
レンジならそれぞれの逆側に達したら利食えばいいし
そこからトレンドが始まったとしても
方向は間違ってなかったんだから建て直せばいいわけだし
もし逆に進めば損切りゃいいだけ
901Trader@Live!:2010/02/16(火) 11:22:44 ID:mr6+Ostl
昨日のドル円なんて小幅レンジで
往復ビンタを食らった人がどれだけ多いか。
その日の相場の流れや空気を呼んで売買するというのも加味しないと
手法以前の問題な気がするよ。
あとはクロス下げ上げがあrから他通貨にも気を配らないといけない。

902Trader@Live!:2010/02/16(火) 11:30:50 ID:W+YXX5EF
>>900
それじゃテクニカル指標のクロスでの売買とあまり変わらないよ。
重要なのは状況をどう測定し判断するか、だよ。
そこが正確ならエントリシグナルはそれほど問題にならないさ。
903Trader@Live!:2010/02/16(火) 11:41:11 ID:TRYckaWc
なんか上っ面というか単なる売買テクニックの話ばかりだが
優れたバットがホームランを打たせてくれるわけではない
=優れた打者ならどんなバットでも打てる
だから優れた打者になる過程でバットの質に固執する必要はなく
道具にばかり目がいく人は永遠に本質が見えない
904Trader@Live!:2010/02/16(火) 12:13:42 ID:/5aa5CFC
ある手法で相場に臨む時、絶対に必要なのはその手法の弱点を知っているということ
どんな手法でも、こういう相場になったら必ず負けるという弱点が存在する

しかし、巷の教本にはその弱点がまったく書いていない
しかも、その手法がさももの凄いかのように喧伝し、セミナーやツール販売へと結び付けようとする
結果、実際にやって授業料を払い、身につけるしか方法がない
905Trader@Live!:2010/02/16(火) 12:30:49 ID:R7AUEjV9
>>901
昨日みたいに米が休みの日にやる奴は素人
906Trader@Live!:2010/02/16(火) 12:36:40 ID:rZ9bPF/y
>>904
必ず負けるなんてことはない
あったとしたなら逆に全財産を投入するわ
907Trader@Live!:2010/02/16(火) 13:29:10 ID:6gY2KXe2
そもそも値動きみたいなある種の自然現象を同じタイムフレームのチャートや1種のパラ
で説明できると考えるほうが無理があるんだよね
908Trader@Live!:2010/02/16(火) 15:16:59 ID:G8qt3cjl
みんなタートルの本読めよな
909Trader@Live!:2010/02/16(火) 17:19:43 ID:/5aa5CFC
なんか、サブウィンドウじゃなくて、チャートに描画される系のテクニカルだけの方がよさそうだな
ピボットなんて日本じゃマイナーな方だと思うけど、これやっぱ見なきゃダメだな
ユロ円なんて、5分の前のレンジの上・下がモロにFIBO
次の目標が123.1くらいだからいくんじゃねーか、これw
やっぱり、チャートに描画される系のテクニカルで好きなのをセグメントして使うべきだな
910Trader@Live!:2010/02/16(火) 17:22:57 ID:/5aa5CFC
あ、間違えた
なんでもない、スルーでw
911Trader@Live!:2010/02/16(火) 18:17:46 ID:4OFi3R+i
ついに攻略法掴んだかも
912Trader@Live!:2010/02/16(火) 18:36:36 ID:8H/o5n0l
>>911
ネトゲの方が数段上w
913Trader@Live!:2010/02/16(火) 20:25:59 ID:mr6+Ostl
>>874
>例えば、買いで1枚エントリーしたら、リミット30pipにしといて、
30pip下がれば2枚買う。さらに30pip下がれば4枚買う。

まずなんで負ける前提なのか。
それならば上げ下げ30pp後でいいのではないか?
その手法を使うなら
まず
100通貨でポジションを持ちマイナスが出れば
その次は1000通貨
その後に一気に10万通貨で取引でも良くないか?
まさに損小利大だ。

といっても
どこで止まるかは誰にも判らない。
20ppで止まる場合もあれば50ppで止まる場合もある。
ドバイショッククラスになると2〜3円だ。
しかも何の前触れもなくやってくる場合がある。

914Trader@Live!:2010/02/16(火) 20:32:49 ID:mr6+Ostl
>>905
個人的に入って5pp取ってやめた。
自分も素人の一人だけど
何も知らない素人は資金を溶かしまくってるだろう。
915Trader@Live!:2010/02/16(火) 20:37:39 ID:8H/o5n0l
>>905
米が休みの日は鴨がネギしょって歩いているのにw
916Trader@Live!:2010/02/17(水) 00:01:04 ID:zYDjPdxz
負けを少なくすることよりも利益を伸ばすことを考えましょう
利を伸ばすというのはポジションを放置するだけで達成できることです。
しかし負けを少なくするというのは負けない位置でポジションを取るということです
これはかなり難しいことです。
917Trader@Live!:2010/02/17(水) 00:56:09 ID:0ybI47PE
大賛成です!
放置するだけで利が伸びると信じて買ったドル円91円×10枚ですが
絶対に大丈夫ですよね?
ウソじゃないですよね?
918Trader@Live!:2010/02/17(水) 00:59:49 ID:zYDjPdxz
勝ちポジションは放置し、負けポジションはすぐに切りましょう
919Trader@Live!:2010/02/17(水) 01:18:44 ID:IZilPM8/

30 名前:GOD ◆ZMAvZJDfHA [sage] 投稿日:2009/04/16(木) 04:52:02 ID:RliPVRDO
時間軸の設定は相場を生き抜く上でとても大切なものとなります。
その場に応じて適切な時間配分を心がけましょう。
さて、みなさんの人生を大きな視点で捉えてみましょう。
多くの人は70〜90年という年月をこの世で過ごす事となります。
考えてみましょう。
その時間軸の中で、あなたが最も好きになる人物というのは必ず存在します。
誰でしょうか。既にその人に出会っている人もいれば、これから出会う人と様々でしょう。
忘れないで下さい。
あなたが最も好きになる人物は、この世に必ず存在しています。
人を好きであることを忘れないで下さい。必ず好きな人は存在しています。

31 名前:GOD ◆ZMAvZJDfHA [sage] 投稿日:2009/04/16(木) 05:01:51 ID:RliPVRDO
相場では様々な困難が待ち受けています。
あらゆる苦痛を経験するかもしれません。
それでも忘れないで下さい。
好きな人を想い描いて下さい。必ず転機はおとずれます。
あなたの力となるでしょう。
920Trader@Live!:2010/02/17(水) 01:55:56 ID:B8HKfuy8
難しい理論・理屈を書く人も多いけども、
結局、上に行くか下に行くか。
ならば、それを見分ける方法に時間を費やした方がいいと思う。

1分などの短い分足なら、インジ関係の設定は超スローモードで。
ノイズ的跳ね上がり・跳ねさがりで美味しいポジションを設定する事も可能かと。
勝つ・負けるは結局、「ポジションをどっちの方向に設定してたか」によるので、
>>916さんの書いた様に、ポジションが一番重要なんだけれども、
方向性を極力間違えないポジション設定の研究が重要だということ。

ローソク足の、その日の「動きクセ」をポジションとる前に、
リアルタイムでしばらく様子を見てみるのも良い結果を導く手助けになると思う。
転換が起こりやすい場所とかをよく見てみるとか。
921Trader@Live!:2010/02/17(水) 08:07:21 ID:sJGRPcul
>>920
動きグセというか、フォーメーション・ダウ理論とか、チャート分析を慎重にしろってことでしょ?
難しくいっちゃや!
922Trader@Live!:2010/02/17(水) 08:36:46 ID:8o7RnLP+
>>911
おせろ
923687:2010/02/17(水) 10:36:51 ID:r0fPWNz2
顔文字式実践中で、たぶん20連勝ぐらいしてる。
ただ、このやり方はルール通りにやると利益の伸びが非常に遅い。
1トレードの利益が200円とか600円がほとんどだから。
1日8時間PCに張り付いて利益が3000円強ということもあった。
時給にしたら400円ぐらい。これならコンビニでバイトしてた方がマシだな。

俺の場合、口座資産50万程度なので最初は1枚からだが、
500万あれば10枚からスタートできる。
それならばこれだけで生活できるかもしれん。
ただし、1回失敗したら取り返すのは大変だけどね。
924Trader@Live!:2010/02/17(水) 10:53:10 ID:VpUnTIwJ
>>923
その手法はドル円でのみしか適応できないな。
他の通貨だと一方的になりやすい。
昨日の豪ドル円なんて一方方向に上がり続けたからなあ。
ユーロドルやポンドルもそうだけど自重しない。
ドル円の場合はレンジ相場が常で一方的になるのは稀。
値幅設定は20〜30ppでいいんじゃないかと。
とにかく待つ。
初めは100通貨で適当にポジ取りをして-でも+でもいいから20〜30ppになったら
とりあえず1枚で入る。
それでマイナス10〜20になればいきなり3枚あたりで入る。
一番いいのは
22:30や23:00にある指標後にはいるのがいいかもな。

925Trader@Live!:2010/02/17(水) 11:53:00 ID:mvaHeint

一日の平均利益

40pips=<   天才トレーダー
20-39pips  上級 
10-19pips  微妙
1-9pips   短命トレーダー

こんな感じ?
926Trader@Live!:2010/02/17(水) 12:00:00 ID:mvaHeint

天才・上級トレーダー → 短期で引退。
微妙トレーダー → 長命。
短命トレーダー → 市場が荒れるとマイナス。

927Trader@Live!:2010/02/17(水) 12:03:07 ID:AgGVpkN7
つ 破産確率
928Trader@Live!:2010/02/17(水) 12:10:01 ID:mvaHeint

上級トレーダー → (PF) 利:損= 2=<:1
微妙トレーダー → (PF) 利:損= 1.5-1.9:1
短命トレーダー → 市場が荒れるとマイナス。
929Trader@Live!:2010/02/17(水) 12:15:13 ID:mvaHeint

上級トレーダー → FX口座残高は、金融資産の 5%以下
微妙トレーダー → FX口座残高は、金融資産の 6-19%
短命トレーダー → FX口座残高は、金融資産の 20%以上
930Trader@Live!:2010/02/17(水) 12:23:10 ID:+21UPLdK
短命トレーダー → MAがクロスしたらポジる。
931Trader@Live!:2010/02/17(水) 12:40:23 ID:yhxJ5kHG
>>925
いやいやいや
一日「平均」で10pipsも取れるやつは普通に上級だろ・・
932Trader@Live!:2010/02/17(水) 12:53:15 ID:mkMvHE7M
ごく普通のトレーダーだと思うけど
933Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:01:10 ID:yhxJ5kHG
だって、レバ10倍程度でも、1年で複利無しで3倍以上のペースだぜ。
934Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:09:01 ID:yhxJ5kHG
デイとして、レバ30とか40にもなれば、余裕で1年で10倍。
ましてや複利ならそれ以上。
100万で始めても、2年で億。
上級だろ、これは。。。
935Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:09:48 ID:mvaHeint

トレーダーズ選手権・ランキング
http://tradersgp.com/ranking/index.html
936Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:17:09 ID:mvaHeint


トレーダーズ選手権の上位者はホンモノですね・・
937Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:18:50 ID:yhxJ5kHG
一ヶ月だけとか、二ヶ月だけじゃなくて、
数年単位で計算して一日10pipsだったら、余裕で上級だと思うんだけどな。。。
気になったから月々の複利で計算してみたら、
レバ10倍くらいでも、1年で10倍になったわ・・。
938Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:32:09 ID:yhxJ5kHG
ちなみに、月20営業日として、レバ10倍くらいで、
1日10pipsづつ一ヶ月複利で24ヶ月取り続けたら、
100万→1億2000万
レバ10倍程度でもこれだぜ・・・
てけとー計算なので、間違ってたらごめん。。。
939Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:36:16 ID:sxSVGB6t
ドローダウンを無視した計算なんか意味ないし
馬鹿なの?
940Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:40:04 ID:yhxJ5kHG
>>939
ドローダウンて・・
それも含めたうえでの「平均」でしょ、普通に考えて
941Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:40:59 ID:mkMvHE7M
そんな捕らぬ狸の皮算用がうまくいくには、それこそ上級の力量がいるよ。
一日平均10pipsは普通だけれど、そういう複利を可能にできるのが上級なんだよ。
この意味をわかってもらえるかな?
942Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:42:13 ID:mkMvHE7M
>>940
それはまったく違っているよ。
943Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:44:16 ID:yhxJ5kHG
>>941
だから一日平均10pips取れたら上級でFAじゃん
ドローダウンを無視しての一日10pipsとか意味が分からん
944Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:46:04 ID:mkMvHE7M
>>943
ドローダウンと攻略法の関係はとてもシンプルな「知識」だから
他の攻略法と違って、勉強しさえすれば理解できる。
だから、もう少しちゃんと勉強した方がいいと思うよ。
945Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:47:05 ID:sxSVGB6t
>>940
お前本当に馬鹿だな
月20営業日だとして1年目に-4800pp、2年目が+9600ppでも1日平均は+10ppになる
逆に毎日必ず10pp取れても1日平均は+10pp
どっちがドローダウンが小さいか分かるだろ?
平均はあくまで平均で、それだけではドローダウンは計りようがない
946Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:48:04 ID:yhxJ5kHG
単純な計算の話をしてるんであって、
攻略法とかそんな話はしてないんだが・・。
意図的に損失を除外して平均を出して、1日10pipsって意味が分からん。
947Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:49:13 ID:yhxJ5kHG
>>945
ナルホド
948Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:51:30 ID:n7sdij+/
顔赤くしてそんなこと言い合ってるから勝てないんだよ
そろそろ知れよ・・・。
949Trader@Live!:2010/02/17(水) 13:54:40 ID:+21UPLdK
偉そうな事言う時は一緒に口座うpしてくれ
950Trader@Live!:2010/02/17(水) 14:04:58 ID:B8HKfuy8
>>949
「口座残高巨額≠秀れたFXトレーダー」
951Trader@Live!:2010/02/17(水) 14:42:13 ID:r0fPWNz2
>>924
通貨ペアの話は、仰る通りですね。
あと、最初は指標発表前後はやらないと書いたけど、雇用統計のような一気に100pip動くようなのは別として、
それほど動かない指標なら、むしろチャンスなのかなという気がしないでもないです。

あと注意するのは、注文取消を忘れないこと。
俺は1枚ポジったら直後にその決済注文と、2〜16枚のナンピン注文をいれるけど、
昨夜8枚までナンピン注文が刺さってその後エグジット。
ところが16枚の注文を取り消さずにPCで別の作業してた。
で、しばらくして取引画面みたら、16枚ぽじってて、マイナス8000円ぐらいになってあせったわw
952Trader@Live!:2010/02/17(水) 14:46:53 ID:OgW45Iye
どうして素人同士が攻略法なんて考えるのか…
どんなスポーツどんな職業だってその道のプロを真似していく過程で一人前になるものなのにね
953Trader@Live!:2010/02/17(水) 15:22:02 ID:qNphUPzs
ひたすら値動きを見ていたら次の動きが読めてくるって本当だと思います?
954Trader@Live!:2010/02/17(水) 15:28:03 ID:iItcF4cC
なんか目から鱗のような手法ないかなあ。
955Trader@Live!:2010/02/17(水) 15:44:51 ID:zYDjPdxz
だからあ
上がってるところを買って
利益がでたら伸ばせ
損がでたら損切れ
これだけだ
956Trader@Live!:2010/02/17(水) 17:47:20 ID:mvaHeint

自力でプロになれる確率、2〜3%位

プロが本気で教育すれば、もっと上がるけれど・・
957Trader@Live!:2010/02/17(水) 17:57:59 ID:2xt4eKna
Dokkan Dokkan ツイてる!
Dokkan Dokkan bakueki!
賭けたポジが弾け飛ぶぜ Go Go Let's do it
958Trader@Live!:2010/02/17(水) 18:16:15 ID:mvaHeint
>>952

【FX】プロの攻略法を考察するスレ Part01

こんな感じ?
959Trader@Live!:2010/02/17(水) 18:32:59 ID:+21UPLdK
口座をうpするスレの方が説得力ある
960Trader@Live!:2010/02/17(水) 19:11:45 ID:sJGRPcul
>>954
レスも終りだし、封印の必殺技「酒田キラー アルティメットブラックドラゴン ザ・リバース」教えてやるよ
Wトップで買い、三尊で買い、下げ三法で買い、首吊り線で買い・・・
あとは、言わなくてもわかるよな?
この方法がどれだけ有効かも
961Trader@Live!:2010/02/17(水) 19:40:08 ID:44gWm87L
手法を追い求める雑魚ども、手法を使いこなすメンタルは完璧か?
メンタルが弱いと手法使いこなせれんぞ
962Trader@Live!:2010/02/17(水) 20:45:35 ID:eXpmsYGq
>>955
それだけじゃだめだよ
あれがああじゃないと
963Trader@Live!:2010/02/17(水) 22:03:55 ID:ElaX2vcS
cciの+100、-100が的中率高い
ぜひ使ってみてくれ
パラメーターは14
964Trader@Live!:2010/02/17(水) 22:11:38 ID:mvaHeint



【FX】外為ディーラーの手法を考察するスレ Part01



スレ建てよろ
965Trader@Live!:2010/02/17(水) 22:18:23 ID:gly33P2G
>>964
外為ディーラーってアホばっかりだけどw
966Trader@Live!:2010/02/17(水) 22:21:24 ID:UTtt48Gr
>>963
CCI(14日)が-100より下
CCI(14日)がシグナル(SMA.9日)を上抜け

で買い

CCI(14日)が100より上
CCI(14日)がシグナル(SMA.9日)を下抜け

で売り

だとまあまあ勝てるな
967Trader@Live!:2010/02/17(水) 23:17:41 ID:zzFWxwt1
× 含み損をかかえつつお祈りしながら睡眠投資法
○ 含み益がある程度出たら、同値・微益にストップを置いて睡眠投資法

日本でトレードしている我々にとっては、これが最適だとは思う
自分は実践できないけれどw
968Trader@Live!:2010/02/17(水) 23:36:04 ID:nVXxm29t
ここの住人下らないあるNE。
何で自分の都合、やり方で動こうとするか分からない。
例えばスイングのヒントやるけど、日足で見ると、クロス円でもほとんど同じ動き方をする。
そこで、クロス円で上昇トレンドが出来たと仮定しよう。
そのトレンドの始点から現金でどれぐらいの%伸びたのかを算出する。
そうするとクロス円通貨でも強い通貨と弱い通貨が分かる。
上昇トレンドが崩れ始めたら自然とボラティリティーが分かる。
969Trader@Live!:2010/02/17(水) 23:53:01 ID:B8HKfuy8
>>966
CCIでMAなんてついてるのMT4にあった?
970Trader@Live!:2010/02/18(木) 00:58:11 ID:pwKuE5Q9
今、ユロ円のラインブレイクで50ピピ抜けたよ
俺が勝てる時は、いつもこの古典パターンだな
971Trader@Live!:2010/02/18(木) 01:30:19 ID:LJr8/VyZ
>>968
頭悪くて申し訳ないです。
それぞれのクロス円でトレンドの支点からの伸び率ですよね?
俺頭弱いんでおかしな解釈しかできないんですけど
クロス円でも爆発力のある通貨とそうじゃない通貨ってあるわけですよね
高確率でドル円がボラ小さいですし自動的に弱い通貨になりませんか?
972Trader@Live!:2010/02/18(木) 01:40:47 ID:pwKuE5Q9
さらにユロ円押し目で入って30ピピ抜けた
合計80ピピ
上手い人は決済せずに押し目で売り増しして130ピピぐらい抜いたんだろうな
それでトータルで大きな差がつくのかな
973Trader@Live!:2010/02/18(木) 01:56:53 ID:QSED/wxQ
強い弱いはボラがあるかどうかじゃなくて高い安いでそ
974Trader@Live!:2010/02/18(木) 02:04:32 ID:DB3Qe4wN
>>969
デフォルトのMA、サブウィンドウに出したCCIとかのインジにもアプライできるよ。

ナビゲーターからCCIのウィンドウにMAをドラッグ&ドロップして、出てきたパラ設定のウィンドウの適用価格のところで指定できる。
975Trader@Live!:2010/02/18(木) 05:56:53 ID:YdrWqePh
4年かかって到達した結論
押し目を拾っていけば良い
976Trader@Live!:2010/02/18(木) 09:51:22 ID:8EQBBQBb
>>966
CCIの反転狙いね
5年くらい前に使えるかなと思ってやったけど
レンジ相場しか使えないのわかってすぐ捨てたわ
977Trader@Live!:2010/02/18(木) 10:28:20 ID:7vU+ld0x
CCIでもUCCでもなんでもいいと思うけどねw
まぁ、そのやり方が、「どういう状況で有効なのか」「どういう状況で不利なのか」
それを知ってるということと、その状況を判断できることだね
それ言っちゃ全部そうでみもふたもないけど
978Trader@Live!:2010/02/18(木) 12:26:36 ID:Zi1ORy1y

【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part29

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1266463498/
979Trader@Live!:2010/02/18(木) 12:36:53 ID:RulIeFH1
どこが押し目なのかがわからんのよ
980Trader@Live!:2010/02/18(木) 12:41:33 ID:p5AGJF4r
>>979
ストキャスがわかりやすくていいよ
981Trader@Live!:2010/02/18(木) 14:05:42 ID:22Umfrs0
久々にここみたけど。普通になってるね
982Trader@Live!:2010/02/18(木) 15:42:18 ID:/FND8JAJ
市場参加者の9割が敗者。
残りの一割が勝者。
種が100万で幸運にもマグレで1億にするケースもある
だがそれは勝者とは言い難い。
負けても負けた分を取り戻し月収支で
必ずプラスに出来る者が真の勝者。

でも実際難しいよ。
種1万から100万に増やすのがいかに難しいか。

983Trader@Live!:2010/02/18(木) 16:29:08 ID:+Tn9t/ui
>>968が気になって眠れなかった・・・。

>>982
難しいのは分かるけど野球選手になるより簡単だよね?
984Trader@Live!:2010/02/18(木) 16:35:08 ID:J9mKgksF
>>983
バカは相手にしない方がw
ネトゲより簡単w
985Trader@Live!:2010/02/18(木) 16:47:28 ID:/FND8JAJ
>>983
どうだろう。
といっても誰でも儲けられるわけじゃないし才能や経験がいる。
9割退場だからな。
勝ち組である一割にいかに入るか。

負けにくくする方法としては
ハイレバでのコツコツドカンじゃなくて
種銭100万で1枚〜2枚でやって
低レバで地道にコツコツ増やす方が堅実やね。

とりあえず
練習で1万円の種銭から100万に増やせたら勝ち組の一割には入れるね。
資金増えてもハイレバでやらずに。
不可能に近いけど。
皆は資金増えたらハイレバにして枚数増やす。
一気に増やしたいという欲が出てね。
それで資金を溶かす。
986Trader@Live!:2010/02/18(木) 16:50:30 ID:+Tn9t/ui
テクニカルにしたって新たに公式とか小難しい計算を覚えるわけじゃないでしょ?
その辺のガキだってボリバン教えたら使えると思うわけ
そういう意味ではテクニカルに頼ったFXなんてもんは非常に簡単だと思うわけよ
じゃあ一体何が難しいの?って話になるわけ

俺が思うに、勝てる手法を考えるよりも
何が原因で負けてるのかをはっきりさせた方が近道だと思うんだよね
勝てる手法を教え合って28スレ目なわけでしょ?
987Trader@Live!:2010/02/18(木) 16:53:26 ID:wFnAUELV
勘である
988Trader@Live!:2010/02/18(木) 17:10:38 ID:/FND8JAJ
何が難しいって予想の範疇を超えることかな。
やればわかる。
ドバイショックで85円も一気に落ちたがそこまで落ちると誰が予想出来ただろうか?
この前のドル円以下クロス通貨でも
2円ガラがなんの前触れも無く寝てる間に落ちた。

そういうのが度々起こるのが為替。
だから怖い。
負けの考察は大事だけど
なんで逆に行ったかというのはやっぱ入る位置の問題ってなだけでしょうな。
天井付近でL入れたりとか。
もう上がらないだろうとSして上行ったりとか。
昨日の
ドル円の場合
FOMCでの期待上げで
クロスでも軒並み上昇気流でドル買いが進んだということで↑ってことは
幾らかは読める。
ただどこまで上に行くかは誰にも判らない。



989Trader@Live!:2010/02/18(木) 17:27:15 ID:+Tn9t/ui
難しいのは非常によく分かる
ただ、損失の可能性が十分に考えられる市場でなぜ「予想の範疇を超える」という言葉を使うかが分からないのよ
じゃ予想はある程度当たってたの?何が起こるか分からないのが市場でしょう?
その言い方だと稼いでるプロトレーダはその予想外を回避してるような言い方になるでしょ
現状のチャートがこうだから「上」「下」程度なら分かるけど具体的な数字の「予想」って必要なのだろうか?って思うわけ
予想外が頻発する市場でプロと言われる連中は稼いでる事実は変わらないでしょ?
勝てない理由を予想外の動きがあったからって言うのは安直じゃないかな?

なんか言葉が悪くて申し訳ないけど悪意はないんで理解してください。
990Trader@Live!:2010/02/18(木) 17:28:36 ID:/FND8JAJ
負け無い工夫をするためには
波が来る前にはポジション取りしないほうがいい。
大きな波が来た後に入る方が幾らかはマシ。
平坦な波とかで入るのはまずやめた方がいいし。
FOMC前は手控えるとか。
991Trader@Live!:2010/02/18(木) 17:35:00 ID:/FND8JAJ
>>989
プロでも常勝ってわけじゃないしな。
ただ着実に資金は増えてる。
ただそのプロでも刈られてる場合もある。
予想の範疇を超えてるってのはそういうので多くの参加者を刈ってるのよ。
それでも
プロや1割勝者は
独自のオリジナルシステムを組んで感情を持たずにトレードしてるってのはある。
992Trader@Live!:2010/02/18(木) 17:37:42 ID:/FND8JAJ
端的に言うと待つが一番いいかもね。
動く前に入るんではなく
とにかく待つ。
待って、大きく動いてから入る。
993Trader@Live!:2010/02/18(木) 17:39:27 ID:+Tn9t/ui
恐らくみなさん負けないように工夫はしてると思うんですよ。
自分のルールを教え合ったり、メンタル的な弱さを克服する為に何をしてるかを教え合った方が面白いような気がするんですよね。
テクニカルもいいけど行動経済学も学んで損はないと思いますよ
994Trader@Live!:2010/02/18(木) 18:51:06 ID:gXohK8pq
>>976
そりゃお前みたいにどこでもエントリーすりゃ負けるわ。
995Trader@Live!:2010/02/18(木) 19:28:21 ID:ucZBO52W
手法よりメンタルな
996Trader@Live!:2010/02/18(木) 19:34:41 ID:ucZBO52W
最近クソスレクソの役にもたたんな
997Trader@Live!:2010/02/18(木) 19:35:22 ID:ucZBO52W
HHF
QQE
998Trader@Live!:2010/02/18(木) 19:36:29 ID:ucZBO52W
HHG
手法よりメンタルメンタル!
999Trader@Live!:2010/02/18(木) 19:37:13 ID:ucZBO52W
HHH
(#゚Д゚) ゴルァ!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
1000Trader@Live!:2010/02/18(木) 19:38:11 ID:ucZBO52W
1000
m9(^Д^)9mプギャー
メンタルメンタル!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。