【MT4/5】MetaTrader初心者専用18【ゆとり隔離スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944Trader@Live!:2010/02/26(金) 22:27:01 ID:Clw3oTA7
>>943
#property indicator_chart_window


#property indicator_separate_window
に変える
945Trader@Live!:2010/02/26(金) 23:26:29 ID:FjqO4e/h
どなたか
http://sirofukurou.cocolog-nifty.com/mt4/2008/03/post_6efb.html
このピボットを改良して何月何日の何時〜何時のピボット、と時間指定で表示できるように改良していただけないでしょうか?
ピボットのタイプはこのままでワイルダーの公式(クラシックタイプ)が希望なのですがどなたかどうぞよろしくお願いします。
946Trader@Live!:2010/02/27(土) 00:17:22 ID:OnimEWI4
時間帯は16:00〜21:00でその時間内の高値と安値を表示させるには
どうすればいのでしょうか? 
できたら16:00と21:00 にたてに線を表示したいのですが
ご指導お願いします   
SwingpointView.mq4 をつかえばいけそうなのですが
お知恵をお貸しください<(_ _)>
947Trader@Live!:2010/02/27(土) 10:55:04 ID:1ysnXXqV
>>943のインジが面白そうなんで試してみたいんですが、いつもサウンドが鳴ると煩そうです
そこでサウンドのON・OFFを切り替えられるASCTrend_Sound.mq4.mq4にしようと思ってるのですが、これはパラのSoundOnを1にすればON、0にすればOFFなのでしょうか?
エロい人教えてください
948Trader@Live!:2010/02/27(土) 11:02:04 ID:rOO128zD
>>947
何が、エロい人教えてください、だ、アホめ
本気で質問するなら通常の2chのノリなんか御法度だろが

思ってるのですがって勝手にしろよ
なのでしょうか?って実際にやってみろよ、バカ
949Trader@Live!:2010/02/27(土) 11:08:13 ID:1ysnXXqV
>>948
マジレスキモw
950Trader@Live!:2010/02/27(土) 11:10:27 ID:rOO128zD
>>949
おーおー速攻の反応・・マジレス?
951Trader@Live!:2010/02/27(土) 11:42:23 ID:y4YADhJg
ネタばっかり
952Trader@Live!:2010/02/27(土) 11:58:20 ID:vaV7mPgV
プログラムからチャートを描画することは
可能でしょうか?
953Trader@Live!:2010/02/27(土) 12:02:31 ID:2T+q6LT2
>>952
無理。チャートはMT4しか描けない。
954Trader@Live!:2010/02/27(土) 12:05:25 ID:81qtnZ4Z
質問させてください。

例えばEAを30Mにセットし、
MQL内でiHighなどで4Hの情報を見た時は最新の情報を取得できますか?

MQLから参照するデータはヒストリカルデータと覚えがあったため、
4Hの窓を開いてない場合はヒストリカルが蓄積されず
上記の例のような場合は最新のデータが参照できないのかと思った次第です。
955Trader@Live!:2010/02/27(土) 12:37:49 ID:vaV7mPgV
>>953
そうなのですか。
ありがとうございます。
956Trader@Live!:2010/02/27(土) 12:57:05 ID:2T+q6LT2
>>954
MQL内でiHighなどで4Hの情報を見た時点で、
MT4 は4H のデータを2048本取得を開始します。
取得が完了するまでは、iHigh の値はゼロになってしまうことに注意すれば
窓を開いておく必要はありません。
957Trader@Live!:2010/02/27(土) 14:05:22 ID:81qtnZ4Z
>>956
ありがとうございます。
情報を見た時点で値を取りにいくのですね。
基本的にiHgih以外の関数も同じですかね(パラメーターとして期間を指定できるもの)?
0が取れた時はやばいのでチェックしなきゃですね。
流石に直近ヒストリカルがたまっている場合でも2048本を取得することはないですよね・・・?
958Trader@Live!:2010/02/27(土) 14:24:59 ID:2T+q6LT2
>>957
基本的にiHgih以外の関数も同じですね。
パラメーターとして期間は指定できません。
デフォルトでダウンロードしてくれる本数より多くのデータが必要な場合、
チャートを開いてスクロールでさかのぼる以外に手段がありません。
959Trader@Live!:2010/02/27(土) 16:06:40 ID:vaV7mPgV
グローバル変数で管理しているフラグ(0 or 1 で管理)を、
ファイルにリードライトして、パソコンを再起動しても
フラグを継承できるようにしたいのですが、

FileWrite関数で、コンマ区切りでフラグを書き出したら、
これをどうやって読み出すべきか知恵が出てきません。

どうかアドバイス頂きたく。
よろしくお願いします。
960Trader@Live!:2010/02/27(土) 16:11:48 ID:2T+q6LT2
>>959
FileReadString 繰り返せばいいとおもうけど?
961Trader@Live!:2010/02/27(土) 21:00:12 ID:vaV7mPgV
>>960
ありがとうございます。

試しに組んでみます。
962Trader@Live!:2010/02/28(日) 00:23:45 ID:RANI/Qtc
Deltaというインジケーターの件で質問です

5分足でこれを使いたいのですが
パラメーター設定はどのように変更したらいいのでしょうか?
現在デフォルトでは、sper60でfper13が設定されています
4h足だとデフォルト設定でタイミングが合うようです
 
963Trader@Live!:2010/02/28(日) 01:35:32 ID:1qWwplE1
EMAのクロスですか
これまた難しい質問でましたね〜

これに答えられる人がいたら神と崇めよう
964Trader@Live!:2010/02/28(日) 02:31:45 ID:RANI/Qtc
>>963
うわ 難儀な質問したみたいでごめんなさい
ぐくってみてもまったく見当たらなかったので、こちらのスレにおすがりした状態です
ぜひお願いします
965600:2010/02/28(日) 07:55:39 ID:QMHAk0ky
>>600
金利の値が
XYZABC→XYZ通貨(Alpari UK, FxPro, GoMarkets)
XYZABC→ABC通貨(FXDD Xtreme)
と業者によって違うっぽいんだけど。

例えばEURJPY=1なら前者は1EUR。後者なら100円。
MBTradingにいたっては何換算の値なのか意味不明。

何換算なのか取得する方法とかないですか?一律USD換算値で表示したいんだけど。
業者毎に調べて組み込むのはちょっと厳しい。
966Trader@Live!:2010/02/28(日) 08:37:31 ID:7EvfPjpj
>>965
何換算なのか調べる方法はあるよ。MarketInfo ですわぷたいぷ?だったような
967Trader@Live!:2010/02/28(日) 12:29:00 ID:1Q8wALi/
>>964
5分足はノイズ多いからね 
EMAはフィボ数使う人多いね 5.8.13.21.34.55.89.144.233.377.610・・・
89/13あたりはどう?
968Trader@Live!:2010/02/28(日) 12:36:20 ID:i5pEEPoG
>>965
MarketInfo()で返されるスワップ値の換算は口座通貨になってるからだと思うぞ
969962:2010/02/28(日) 13:46:57 ID:RANI/Qtc
>>967
ありがとうございます!!
いま89/13設定でバックテストしてみました
この設定、5分足に実によさげです!
デフォ設定に比べ、
トレンド・乖離程度・エントリーポイントなどが5分足にジャストフィット
されました
 
まずは来週1週間、アドバイスいただいた設定で
テストランさせてみます
本当にありがとうございました
970Trader@Live!:2010/02/28(日) 13:56:50 ID:1Q8wALi/
>>969
よかったじゃないですか
暇だったら時間足以上で55/8 55/13でちょっとテストしていただけますか?
971Trader@Live!:2010/02/28(日) 15:48:23 ID:BzyXhkoz
自動でトレンドラインを引いてくれるのがあると聞いたんですが、わかる方いますか?
972Trader@Live!:2010/02/28(日) 15:53:10 ID:82WRcL+G
973Trader@Live!:2010/02/28(日) 15:58:35 ID:BzyXhkoz
>>972
ありがとうございます。助かります。
974Trader@Live!:2010/02/28(日) 19:07:30 ID:dC0iOz1Y
deinit()は、どのような契機で動作するのでしょうか?

MT4を閉じたら、その瞬間に動くと思って良いのでしょうか?
975Trader@Live!:2010/02/28(日) 20:08:27 ID:dC0iOz1Y
CSVファイルへの書き込みを行いたいのですが

int handle;

handle = FileOpen("test.csv", FILE_CSV|FILE_WRITE, ';');

FileWriteInteger(handle, 1, CHAR_VALUE );

FileClose(handle);

と入れて、"1"が書かれていることを期待しているのに、
"test.csv"ファイルの中身は空です。

何がいけないのか、お知恵を頂きたく。

お願い致します。
976Trader@Live!:2010/02/28(日) 20:55:48 ID:V/xzYe6Z
>>974
チャートを閉じたときや、周期設定を変えたときに動くけど、
MT4自体を閉じたときには動くかなぁ…と思って試してみた。
Alertなんかは動作しないけど、FileOpenで新しいファイル作って試したら
しっかり動いてました。
977Trader@Live!:2010/02/28(日) 21:17:57 ID:V/xzYe6Z
>>975
FileWriteInteger(handle, 1, CHAR_VALUE ); を
FileWrite(handle, 1);
に。技術屋じゃないので詳しいことはわかんないけど、
FileWriteIntegerだとバイナリ型でデータを吐くからダメなんじゃね?
間違ってたら知ったかスマソ。
978Trader@Live!:2010/03/01(月) 00:50:48 ID:GlwjhCSH
QQEのデフォ値5って別窓でSMA引くときにいくつくらいでしょか?またはRSIでもいいのですが
979Trader@Live!:2010/03/01(月) 01:17:53 ID:dybAAlq9
>>976
ありがとうございます。

ファイル作成で確認する方法が
あったのですね。

ファイル自体を生成したことが無かったので、
思いつきませんでした。

勉強させて頂きました。
980Trader@Live!:2010/03/01(月) 01:20:38 ID:i6GPUdAm
PC自体の再インストールをするつもりですが、>>6にあるQ&Aの方法でMT4関連のファイルをバックアップしておけば
再インストールした場合、元の環境(表示してあるインジケーターなど)そのままに戻せますか?
981Trader@Live!:2010/03/01(月) 01:20:41 ID:dybAAlq9
>>977
レスありがとうございます。

結局、FileWriteStringで、整数を、強引に文字列データとして
書き込むようにしました。

原因を特定せず、力技で解決した感じで、
あまりよろしく無い気がしますが。。。
982Trader@Live!:2010/03/01(月) 01:22:29 ID:dybAAlq9
>>980
MT4をフォルダごと引越しすれば、
動きますよ。

インストーラーなどは、特に必要ないようです。
983Trader@Live!:2010/03/01(月) 01:28:47 ID:p39RFPBL
一つの口座で、2つ同時にEAを走らせた場合、干渉し合って、おかしくなったりするものでしょうか?
984Trader@Live!:2010/03/01(月) 01:38:56 ID:yxBL7+u5
5分足ローソク足のデータが
過去1年、2年以上あるMT4のサーバってある??

どこのデモ使っても三ヶ月ぶん位しかデータが蓄積されていない
985Trader@Live!:2010/03/01(月) 01:59:05 ID:i6GPUdAm
>>982
フォルダ丸ごとバックアップでOKですか?
MT4ってレジストリとかは使わないんでしたっけ?
986Trader@Live!:2010/03/01(月) 04:08:20 ID:V9m51GwB
メタトレーダーを起動するたびに、気配値表示とかナビゲーターとかターミナルとか何も表示されてない状態にリセットされてしまいます。
一度セットした状態を記憶させるにはどうすればいいでしょうか。ちなみに、チャートのセッティングは関係ありません。
987Trader@Live!:2010/03/01(月) 05:51:02 ID:QqNFR073
F11
988Trader@Live!:2010/03/01(月) 06:21:31 ID:87HhiUw4
BroCo Investments (旧Water House Capital )

サイトURI http://www.brocompany.com/

MTダウンロードページ http://www.brocompany.com/trading-platform/broco-trader/

ここMT4ダウンロードできません MT5だけ

以前ダウロードしたのを使っていて、ダウとか何でもみれてますが、パソコンをインスコしたいのですが、どうすればいいですか?

MT5は通貨のみで、日本語もありません
989Trader@Live!:2010/03/01(月) 06:31:17 ID:aXkUqPdm
日本語で書け
990Trader@Live!:2010/03/01(月) 07:17:36 ID:40MEt56M
mt5動かない。。。鯖落ち?
991Trader@Live!:2010/03/01(月) 07:28:44 ID:iX/PZUcZ
毎週、お決まりネタやらんと気が済まんのかw
992Trader@Live!:2010/03/01(月) 07:32:58 ID:Bz8DRtSC
mt4動かない
なんで?
993Trader@Live!
毎週、お決まりネタやらんと気が済まんのかw