【USD/JPY】ドル円専用スレ Part5159【$\】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

▼FX初心者・まずここをROMれ
FX初心者ガイド http://www.foreland.co.jp/lecture/index.html
【入門】FX初心者質問スレPart37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/12538088

▼経済指標カレンダー、ニュース
経済指標発表予定 http://www.foreland.co.jp/marketreport/webapp.php/calendar/detail/
週間カレンダー http://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
マーケットニュース http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/
ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
Klug 為替ニュース(無料遅延版)http://www.gci-klug.jp/fxnews/

▼チャート・レートチェック
チャート  http://www.dailyfx.com/FinanceChart.html
携帯用レート&チャート http://zeni3.com/
携帯向け為替チャート  http://m.fxwill.com/

▼ポジションチェック
糞ポジチェッカー http://homepage3.nifty.com/usdjpy/now.html

▼為替基本情報・参考ツール
土日レート http://fxtrade.oanda.com/・・・土日も取引可・土曜朝〜月曜10時まではスプレッド極悪
中東レート(Abu Dhabi市場) http://www.forex-markets.com/quotes.htm
世界時計 http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
各マーケットタイムテーブル http://www.harbest.co.jp/price_1.htm
・・・London Fixing、NY Option Cut、夏・冬時間

▼BloombergTV http://www.bloomberg.co.jp/kavp/kavp.htm?T=LiveJA
▼CNBC.COM ExVTV http://media.cnbc.com/i/CNBC/Sections/Video/CNBC_Live/player/cnbc_live.html
▼FOMC政策 http://www.gaitame.com/market/fomc.html
▼IMMポジション http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
▼米国為替以外のチャート http://www.futuresource.com/
▼10年債利回り http://bigcharts.marketwatch.com/intchart/frames/frames.asp?symb=tnx&time=&freq=

▼FF金利先物 http://www.cbot.com/cbot/pub/page/0,3181,1563,00.html
▼EURIBOR金利先物 http://sinvnet.teledata.de/sis/detail/index.html?INST_ID=0000408&sym=FEU3122006F.DTB
▼ユーロ円金利先物 http://www.tfx.co.jp/mkinfo/sikyo.shtml
▼豪州政策金利先物 http://www.sfe.com.au/index.html?content/prices/rtp15SfYT.html
▼NZ政策金利先物 http://www.sfe.com.au/content/prices/rtp15ZFZO.html
▼WTI原油チャート http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1!&a=V:5

★以下の情報と情報の追加はWikiでどうぞ(初心者必見)★
 円高?円安?スレ補完Wiki
 http://wiki.livedoor.jp/gaitame777/
  ・荒し対策、専用ブラウザのススメ
  ・死標前のお約束・初心者の死因
  ・過去スレ・避難所案内
★コテ禁止(レスを返した人も荒らし)
2Trader@Live!:2009/10/11(日) 21:42:13 ID:QRwdMGCe
うんこ
3Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:39:16 ID:G2l7jBTF
いちおつ
4Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:39:39 ID:AACMV3ry
自分,あるいは相手が偽善者の場合は相場の話をしないほうがいい
5Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:39:40 ID:Qfrbrf8a
壱乙
6Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:40:11 ID:jguEeLay
イチオツ ありがとう
7Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:40:52 ID:Kjaq0Gpq
1乙
10
8Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:40:58 ID:O/JyJ5ll
1乙です!
9Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:41:15 ID:MitEgadb
投機家のくせに死ぬのが怖いとか
相場なめてんのか
10Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:41:35 ID:DbcmN1tm
10なら窓あけ85円
11Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:41:44 ID:kdClbKW8
ここでいいのけ_?
12Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:41:44 ID:aKHpW9XX
いちもつっd
13Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:41:50 ID:kscQbhVp
ここの住人は結婚したがらない人が多いな 自分もまだ結婚願望はないけどさ
だが嫁じゃなくても人生のパートなーを作っておかないといつまでたっても孤独感や寂しさがぬぐえない
それがかなりつらい

あと若いうちはいいがある程度老けたときに体調を崩したときなんかはまじで一人はつらい
一人暮らしで田舎で病に倒れて入院したことあるけど、誰もお見舞いもこないままただベッドの上で天井を2週間みつめてた時はこのまま死にたいと思った
14Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:41:55 ID:epbLqOyz
995 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/10/12(月) 00:38:35 ID:jguEeLay
あんたら法律のできる相談所見てたんだろなww

ちょっと違う
15Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:42:30 ID:O/JyJ5ll

「※イケメンに限る」は事実無根!? イケメンじゃないけどモテる人ってこんな人
http://news.ameba.jp/trend-news/2009/10/47032.html
16Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:42:33 ID:FC1QWp8K
さて今日は日経時間横横。
欧州時間一旦88.50割れの騙し入れるも亜米利加時間当初に90付ける。
だが23時くらいに一気に87台円まで円高が進む。
理由はわかるよな。
17明日のロンガー:2009/10/12(月) 00:42:35 ID:BbFapB+w
  /: : : :            \
/: : : : : :               \   
: : : : : : : :.._        ___    \ 
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/        l
: : : : ::;;(    )::::ノヽ::::::(  );;:::    |    
: : : : : : ´"''",       "''"´     l   俺はもう‥‥     
: : : : : : . . (    j    )/     /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′   /   死んでもう‥‥ハウハゥ
/ヽ: : : : : : : : UUUUU: : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
18Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:43:24 ID:jguEeLay
>>13
おりたち、を呼べよ…

俺達はおまいのナマカだりょ?
19Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:43:29 ID:kdClbKW8
>13
俺は普通に本がゆっくり読めてよいと思ったけどな。
こどもがほしいと思わなければ女なんて適当にあしらっていいし、金で解決してもOK
20Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:43:39 ID:fzhvJ63n
ヒルズに住めないまま一生を終えるなんて絶対に嫌だ!
そう思って、ずっと頑張ってきた。
フリーター呼ばわりされても、馬鹿にされても、いつも勉強。
遊びにも行かずに本を買って勉強。

ギャンブル呼ばわりなんて許せない。
21Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:43:59 ID:O/JyJ5ll

114 :Trader@Live! :sage :2009/09/20(日) 11:57:07 ID:Qd6mvXEP
9割が孤独死した人の遺族からの依頼
遺品整理会社「キーパーズ」代表取締役・吉田太一「社会のひずみ知って」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090920/trd0909200800003-n1.htm

若いうちはいいが、誰でも年を取る。一人暮らしの将来は悲惨ですね。
22Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:44:37 ID:kdClbKW8
>14
あぁ、そういやあの元サッカー選手なんで離婚しないんだろうなwww
まぁネタぽいけどさ
23Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:44:41 ID:aKHpW9XX
2チャンネラーの平均年齢はいくつぐらいなんだろね。
ちなみにあたいは32。
24Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:44:53 ID:Ogs9fC1w
>>20
なんであんな呪われたところに住みたいんだw
25Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:44:54 ID:Qfrbrf8a
>>13
ごめん。結婚してる。子供も2人いる。
しかも、仕事の合間に
嫁と2人でFXしてたりもする。
26Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:45:17 ID:kscQbhVp
>>19 本なんか読めないくらい体が衰弱してたんだよ・・・orz
27Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:45:27 ID:hk9lf9+e
>>23
おれ20
28Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:45:27 ID:dDIYGRVl
為替でもパチンコでも
稼げることを説明してもわからん奴はアフォなんだから
相手してもいいことないわ
29Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:01 ID:kdClbKW8
>20
そういうのは住んでから言うもんだ。
そういうこと思ってがんばってきたって

今のお前は単なる負け組の妄想でしかないわけだ
30Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:02 ID:yOn6bJEs
独身でたくさん金持ってても使い道ないよ

自己満足に外車買ったりするだけ

最初は人生大勝利と思ってたけど最近はちがう
31Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:15 ID:MitEgadb
肉体年齢31歳、精神年齢17歳
32Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:17 ID:O/JyJ5ll

孤独死 現実にある出来事
http://www.at-at.jp/kodoku/index.html
33Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:20 ID:epbLqOyz
>>25
嫁と2人でSEXしたり と読めた
34Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:27 ID:RKNuKNsW
自分より頭が悪い奴等の為に安い報酬で働くのが嫌だから相場で生きていこうと思った。
35Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:42 ID:q/QIKH8N
なんだかんだ言っても、稼いでる奴の事が一番嫌いなのは2ちゃんねらーだと思うけど・・・
36Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:45 ID:jguEeLay
>>23
自分41ッス^^
人妻ッスか?
37Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:49 ID:KRuB8DRf
>>23
平均35以上だな
38Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:46:59 ID:q5KwPqwC
>>23
スレによってかなり年齢層変わると思うよ
このスレなんか年齢層高めな気がする
ちなみに俺29
39Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:47:02 ID:Qfrbrf8a
>>33
それもあるがw
40Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:47:20 ID:dDIYGRVl
他はしらんけど
ここは結構高いだろう
41Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:47:27 ID:r0gzcpXN
医学博士 米山公啓=文 大井明子=構成
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/11/6BBD357A-AD94-11DE-86B8-B0283F99CD51.php

脳は、最初は新しいものに対して拒否反応を示すようにできています。これは、新しいもの、すなわち未知のものに対して警戒するという 
防御機能です。具体的には、右脳前頭葉が警戒反応を示します。「さあやるぞ」と意気込んで数字に取り組もうとしても多くの人は、 
ここで挫折してしまうのです。 

しかし、同じ刺激が続くと慣れてきて拒否感が薄れ、恐怖感を克服することができます。苦痛が減り、「おもしろい」と感じるようになります。 
この段階になると、対象に親しみを覚え、情報は左脳前頭葉で処理されるようになっています。 

大切なのは、「繰り返すこと」です。新しいものに対する拒否反応がなくなるまで繰り返すことで、数字に楽しさを見出せるようになると、 
理解が加速度的に進むようになります。また、何度も数字に接することで、脳の処理能力は上がり、頭に入るようになります。 
脳には非常に柔軟性があるので、今苦手なことも、繰り返すうちに苦手でなくなったりするのです。
42Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:47:49 ID:Ogs9fC1w
30歳神聖童帝です
助けてください
43Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:48:01 ID:dQw5ktHH
30になるなもう
44Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:48:18 ID:jCNpmh3o
>>20
わかります。プロの方ですね。
45Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:48:29 ID:y/LAM9G4
何十年も先のこと今から心配してどーすんのw
それより億プレーヤになるためにはどうするかを考えなされw
46Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:48:38 ID:RIwfxOC1
ここは年齢は高そうだが偏差値は低そう
EUR/USDスレとかは年齢低そうだが偏差値は高そう
47Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:48:54 ID:ofSDygsd
♂肉体年齢32歳 精神年齢14歳
48Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:49:26 ID:jCNpmh3o
>>47
おまいは俺かw
49Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:49:31 ID:kdClbKW8
30過ぎの魔法使いはいないのかよ?wwww
50Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:49:42 ID:RKNuKNsW
>>46
なんで学歴や偏差値の話を出すの?
51Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:49:51 ID:3n/D2MDi
俺は永遠の18歳だ。
52Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:50:02 ID:WxAzX+8B
>>30
少なくとも嫁は買えるだろ・・・ そもそも俺らみたいな せめてお金さえと思う人種は多くは望まない。
日本人が無理なら別に親日でもっと貧乏な国いってゆっくり暮らすのも悪くない。
それもこれもお金さえあれば・・の話だが。
53Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:50:05 ID:DyNv2+J7
今年に入って700万負けてるおいらがきましたよ。
ttp://uproda.2ch-library.com/178643y7q/lib178643.jpg
54Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:50:07 ID:H/fQ/ABL
>>23
(・∀・)人(・∀・)
55Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:50:08 ID:Ogs9fC1w
>>49
おれおれ
56Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:50:10 ID:mbUnVzpx
見た目は大人、頭脳は子供
57Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:50:13 ID:Y+5ycKBS
2chを知らなかった俺は29才でやってしまった。
58Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:50:27 ID:epbLqOyz
道程に戻りたい。
夢があった。
59Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:50:47 ID:q/QIKH8N
2ちゃんねるの話題で収拾が付かなくワード、創価・在日・パチンコ・学歴・ベンツ・・・
60Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:51:01 ID:hLzcfs25
>>56
逆コナンかよ!
61Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:51:24 ID:QLnFGRY8
>>46
学歴とか^^
あなたの頭が悪いのは間違いないよ^^
62Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:51:24 ID:/wWCDuCl
高校のとき河合の記述全統模試で200点満点とって全国1位とった事あるぞ
ただ問題が簡単で平均点高かったから偏差値75ぐらいしかいかんかったわ
63Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:51:30 ID:/zR4zvnV
>>25
うちも夫婦でFXやってるよー
お互い会社勤めなので、それぞれの小遣いで、ローレバで気楽にやってます。
食事中の会話もFX関係が多いかな。
まだ子供はいません。産休中に昼間FXできるのがたのしみ。
64Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:51:31 ID:kscQbhVp
物欲なんてそれを購入したら自己満足して終わり
いい車にのるのも自宅に高級オーディおくのも友達がいなかったらすぐにあきる
人にもよるかもしれないが交友費とかにお金や時間をつかうほうが人生楽しい
65Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:51:57 ID:/quX1T/J
>>50
釣れるから
66Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:51:59 ID:RKNuKNsW
>>59
日本の場合、学歴が相場と関連性あるのか疑問なのだが。
67Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:52:20 ID:q5KwPqwC
>>53
おまwLC目前じゃねーかw
68Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:52:23 ID:QLnFGRY8
>>62
それはすごい^^
で? 今 は何してるんすか?^^
69Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:52:38 ID:dDIYGRVl
ここでパチ語る奴は
勝ち方知ってる奴かパチで負ける金なんて気にならないレベルの奴ばっかだから
だいじょぶ
70Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:52:43 ID:jguEeLay
>>64
正解者に拍手
71Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:53:12 ID:ofSDygsd
>>48
多機能筆箱 ビックリマン 聖闘士星矢 消しゴム落とし 6段変速のチャリ
72Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:53:18 ID:RKNuKNsW
>>65
釣りなのか。
確かに釣れるね。
73Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:53:33 ID:XXBdV5nY
40歳
中学の偏差値30→高校40→大学50→霞が関(国U)
→うつ病でクビ→無職
74Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:53:42 ID:hLzcfs25
中田ヒデは何を求めて旅してるんだろう?
アフガンにでも行ってくんねーかな。
75Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:54:01 ID:O/JyJ5ll
>>64
概ね同意。
76Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:54:17 ID:r0gzcpXN
【2万人くらいに聞きました】親友と呼べる友人の数は?

(1) 1人………………………………………………………3,229人
(2) 2〜3人……………………………………………………9,160人
(3) 4〜10人…………………………………………………1,625人
(4) 10人以上…………………………………………………236人
(5) いない……………………………………………………7,479人

(投票期間は2009年10月4日の1日のみ。有効回答数21,729人)
http://news.ameba.jp/research/2009/10/47317.html
77Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:54:19 ID:/wWCDuCl
>>68
一部上場の平社員2年目やってる
普通の人に落ちてしまった
78Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:54:20 ID:AArQsmtu
>>53
おまえ業者変えた方が良いぞ
そのレバ固定で勝てるわけないだろ
79Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:54:47 ID:MitEgadb
偏差値戦争なんて漏れは中学で抜け出して
ずっと推薦のみでマターリ東京の某国立大学院まで行ったわ
会社も1社目推薦で入社。

あんな戦いアホらしくてやってらんかった
楽な人生が一番。
80Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:02 ID:yOn6bJEs
>>62
東大オープンで算数と理科偏差値100越えしたぞ俺。
国語、英語40台だったけど
81Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:05 ID:/zR4zvnV
29歳、ブラがきつい…
82Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:07 ID:y/LAM9G4
まあでも人との交流なら、FXという共通の話題があるおまえらと
くだらない話してるだけで結構満足しちゃうもんだぜww
最近はあんま交際費に金かけなくなったよ
83Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:13 ID:ofSDygsd
明日何時からピコピコするの?
84Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:22 ID:bPTFL9WK
>>73
公務員てクビないんじゃまいか
85Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:32 ID:xCg+wrRS
>>64
せめてお見舞いくらい来てくれる知り合いくらいは
つくっといたほうがいいぞ
86Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:39 ID:Y+5ycKBS
誰とも友達付き合いしなくなって早15年。 孤独感なんて全然無いな。 1人でボーっと出来るタイプだから (´・∀・`)
87Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:44 ID:3n/D2MDi
独りもんは、高級車買うよりスポーツカー買ったほうが楽しめるぞ。
88Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:44 ID:c7w4hvcw BE:2007828094-2BP(0)
うにょー
89Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:55:54 ID:fzhvJ63n
30代だけど、ファンダの基礎のために来年1月16日の
センター試験で地理・世界史・政治経済で9割取るのを
目標にしている。

相場の勉強はまたこれとは別にやってるが・・・
90Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:56:02 ID:RKNuKNsW
>>79
国立に推薦なんてあるのか?
91Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:56:23 ID:WxAzX+8B
>>64
交友は意外とお金かからないというか、遊びも結局お金必要だから
金銭感覚ちがう人とはなかなか続かないよ・・・俺だけかもしれないけど。

同じ趣味、同じレベル、じゃないと 特に社会出てから格差と壁を自ら作る気がする。
飯食いに行く店も金あるやつはホイホイいい店はいるけど貧乏人は無理だし
無理してついてってもうまくない。
92Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:56:37 ID:+9UTqBKk
俺も25歳か…
あと何年生きられるんだろう
もう人生で一番楽しい時期は終わってしまったんだ
俺はこれから先なにを目的に生きるんだろう
93Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:56:39 ID:q5KwPqwC
>>64が良い事言った
94Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:56:43 ID:MitEgadb
>>90
編入組なのでありんす。
95Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:56:56 ID:yOn6bJEs
>>89
常識の範囲内で取れます。政経は少しむずかしいですが
96Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:56:59 ID:G2l7jBTF
>>89
世界史は人と話す時も材料になるからいいね
97Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:01 ID:QLnFGRY8
……^^

こんなとこで人煽って…俺は何をしてるんだ…;;
98Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:14 ID:kdClbKW8
>79
ありだな。
つうか俺もうまく立ち回ってる
99Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:27 ID:Y+5ycKBS
ニュース::ニコラス刑事が200万ドルの借金で銀行に訴えられた。
100Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:29 ID:DyNv2+J7
>>67
慣れっこ。

>>78
ここ、取引ごとにLC設定されるのよね。
101Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:33 ID:qB4ajfGZ
今日は明日上がると思ってる馬鹿が多そうだな。
そう言ってるヤツの大半が30歳以上とは世も末・・・
もう日本に未来は無いのかもしれないな・・・
102Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:33 ID:/wWCDuCl
>>80
わかるわかるw
東工、京大、東大あたりのオープン模試は問題難すぎだもんなw
数学とか1問できただけで偏差値20〜30変わったわ
なつかしい
103Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:33 ID:epbLqOyz
オレは飲み屋の知り合いだけが友達だな。
今夜も飲みに行こうと思ったけど、ここのが話がはずむw
104Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:34 ID:RKNuKNsW
>>94
編入の入試は難しいと聞いたよ。
105Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:39 ID:jguEeLay
>>86
だがおりたちはナマカ(^-^)人(^-^)
106Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:49 ID:px96abCy
>>94

高専か。
107Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:57:59 ID:kscQbhVp
>>91 そりゃそうだね 嫌いな上司と高級飯食べたっておいしくないもんな
ワタミでも親友と過ごす時間は絶品だもん
108Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:58:10 ID:/zR4zvnV
>>90
あるよ
109Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:58:35 ID:aKHpW9XX
>>25
あたいんちとまったく同じだぬ。自営だから仕事と育児の合間にFX!
110Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:58:52 ID:zUtDZtBE
独身なら結婚考えなくても、合コンで彼女くらいは見つける行動力はあったほうがいい。
あと一人でも海外旅行(アジアお薦め)は行っとけ。あと子供が出来たら、周りに迷惑かけない育てかたをしろ。
助言はそのくらいかな。
111Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:58:58 ID:Qfrbrf8a
>>63
一緒だね^^
うちもローレバでしているよ。
身近にじっくり話せる相手がいるっていいよね。
しかし、俺はスキャで嫁はデイトレ。
成績は断然嫁の方がいい。
負け越すと、「何してんの?シネ。」とか言われる。
112Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:59:14 ID:dDIYGRVl
>>101
が88円一瞬割った時も
まだ下がると思っていたことは間違いない
113Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:59:28 ID:jCNpmh3o
>>71
消しゴム以外は全部一致だwww
消しゴム落としってなん?
114Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:59:33 ID:jguEeLay
>>92共に億トレ目指そう(^-^)人(^-^
115Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:59:45 ID:AArQsmtu
>>100
LCされなければ負けないのがFX
116Trader@Live!:2009/10/12(月) 00:59:56 ID:hk9lf9+e
>>92
そーゆー事言うなよ
その年になるのがこわいだろ
117Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:00:09 ID:Y+5ycKBS
牛乳キャップ
118Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:00:17 ID:AoRNv6hE
質問していいですか?

小学生が主人公である劇の主役が決まってたんだけど
そこにかわいい転校生がやってきて主人公は、木の役をすることになった。

このドラマなんだkっけ?思い出せなくて最近見たドラマです
アサドらと思ったら違うみたいで
119Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:00:22 ID:RKNuKNsW
>>89
俺は、マクロもミクロも国試で論述問題あったからやったな〜
為替は、そんなのやらんでも勝てると思うよ。
120Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:00:36 ID:H8z6bd0x
どんだけお前ら若いんだよ、ていうか
121Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:24 ID:MitEgadb
めんどくさいのが嫌いなのが災いして
会社じゃ落ちこぼれに転落して
ただの給料泥棒になってしまったがなw

やっぱ努力しなけりゃ、
人生いつまでも美味くいかないのさ orz
122Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:29 ID:kscQbhVp
>>92 自分も25になったらすごい老けた気がして絶望したことあった
ところがどっこい25なんて大人の人からしたらまだ学生レベルで何もしらない世代ってところだね
123Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:40 ID:UHf9Dwqd
昭和50年代のスレはここですか?
124Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:44 ID:O/JyJ5ll
コピペ


俺の嫁は
仕事で疲れて家に帰るといつも笑顔で迎えてくれる
料理も好きだから温かいご飯をいつも作ってくれる
特別かわいくもないし
特別かしこいわけでもない
でも誰よりも思いやりがある人だって結婚して長い時間一緒にいて感じる
自分に自信がないのか
私なんかと結婚してくれてありがとうっていつも言ってくるんだけど
そんなことないよ
俺はお前と結婚して本当によかった
これからもずっとよろしく
125Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:44 ID:GiqMLeOB
釣られて、これだけ言わせてほしい。

学歴と、仕事のデキは明らかに相関がある。
もちろん学歴のある奴全員が仕事ができるとは限らない。
でも、仕事ができる人の学歴はだいたい高い。

うちの会社に限った話だけど。
126Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:45 ID:hLzcfs25
お前ら若いな
オレなんか大正生まれだぞ
127Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:45 ID:S6ZkwYXt
お前ら・・・
家庭も子供も持っていて投機なんて言う博打なんてするなよ・・・

身寄りのないどう考えても浮かび上がる見込みのない奴とか
労災で足切断して会社クビになったとかそういう後のない奴以外
来る世界じゃないだろ・・・
128Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:48 ID:fzhvJ63n
>>96
ジムロジャーズが今回の恐慌について

「人類の歴史上、カネのない人間が家を持てたことなどありえない話だ。
 これは人類史上最悪のバブルである」

と言ったのにグッときた。
仕事先のお偉いさんと話した時、そっくり受け売りで話したらすごい感心
されて、それ以降気に入られるようになったw
129Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:01:54 ID:RKNuKNsW
>>108
知らんかった!
130Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:02:03 ID:qB4ajfGZ
>>112
88円が底とでも言いたいのかな?
レスするならもう少し知識と経験を積んでからしてくれよ、初心者君w
131Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:02:05 ID:jguEeLay
>>120
失礼ですが、仙人クラスですか?
132Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:02:15 ID:+9UTqBKk
俺の友達といえるのは中学生までだな
やはりインターネットを初めてから俺はダメになった
133Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:02:22 ID:Ogs9fC1w
25なんて社会人1年目じゃねーか
これからだろ
134Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:02:22 ID:Ck/qUixv
ていうか上がろうが下がろうが知ったこっちゃ無いな。どっちでもいいけど、
お願いしたいのはただただ長いトレンドを、騙しの少ないトレンドを、てとこ。
為替の動きなんか銀行間でトレードしてるディーラーですら読めないのに。
オレも最初の頃はひたすら動きを予想したりニュース探ってたりしたけど、
今はただ移動平均ブレイクについていくだけだよ。この単純な手法に切り替えてから
オレは今年だけで700万あった資金を半分にした。
135Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:02:26 ID:FC1QWp8K
136Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:02:39 ID:ASiby1Ju
動き始めは上げて7時までに元に戻ってそこから-30pip前後調整する気はする
137Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:03:04 ID:R7mE6E15
あと5時間でまた今週が始まるのか・・・・・。
138Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:03:09 ID:XXBdV5nY
>>84
免職以外はクビにはできない。
だから、辞めてくれとお願いされ、自分から辞表を出せて形だけ自発的に辞めたと
いうことにする。だから自己都合辞職になる。
139Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:03:45 ID:zi60jEvP
どんだけスレたててんだよ、また退場したのかよw
140Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:03:52 ID:AoRNv6hE
>>118をお願いします
141Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:15 ID:Ogs9fC1w
漏れの会社も精神故障者がいっぱい
50人の部署で5人故障中
142Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:17 ID:M+qI/8V+
俺も25歳だ。
おっさん扱いされるのが悲しい
143Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:36 ID:EDuePlEl
さっき妻にFXやってたこと、強制LC食らってマイホーム資金500万なくなったこと告白した
そのこと自体はどうでもいいが、ちょうどさっきの状況にうり二つなAA見つけたから貼ってみる



               ,,.. -──‐- 、                 r───────────
            ,. ‐''":::::::::::::::::::::::::::::::::`'-、              │ 悪いけど来月から
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            .│ パートに出てくれる?
         / '':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ            └───v─────―─
          /  .........i....n................i...,、....................  ',
       / ..::::::::::::/|::/ !:::::::::::::| |i ヽ:i'i:::::::::::::::::...i            r彡ミミミ;ミソ、
       ,':;:イ:::::::::/'''lナニ‐|:∧::::::|‐|二リ゙l::ト、:::::::::::::!            彡ミミミミミソr 、_ _
        レ !::::::::l 'i'':o┐   '、::::! r;o::'''7  i::::::::::::l     ...      彡ミミミミミミ/6) l _ _  ヽ
         l:/'l::::l ' l;:::::i    ゙、| l:::::ノ,   |::::::::::::l       ....  ソノxvミ  /  |ノ   / ヽ
        ' ,!::::;:ヽし`~     `~(_,! _,/:::::::::::i           リレkニノrソ  ノ    |   ヽ
           /::::;:i,``    、      'z:::::::::::::/!l              l└'-r’j     |    l 
      .   /::/ ト..、    __   ,.ノ:::::::::/ リ        .        i '; /:::l     |     l
       .   '"   レ'`''‐;.、´   ` ,. ‐'!:;;::/゙|/                   )  l//l  [二二l    l
             .  i/i ‐‐''"  .|ル'            .         l  l///l     l    l
                  _|       '、                      l  l///l     ヾ    ヽ
             __ , -'       ヽ,                    l   l///l      |    l
            ,, r ' |::|-‐-、  , -─‐‐|::|`' -、_                l   l///l     ノ    l
         ,/i´    |::|  、     ,,ノノ    `ヽ              l   l///l. ,,,.. , .,. ,ソ    ヽ
        i .i    ヾヽ,___, -', ‐'    l  l      .        ゝ- l///l:::::::::::::::::::ソ    ノ
144Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:36 ID:RKNuKNsW
>>128
日本の感覚では、異常に安く建てられるよ。
安い家なら、年収の2.5倍からいける。
ただ、あまりに低所得者に建てさせ小口化して博打にしたからまずかっただけでしょう。
145Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:39 ID:+NE+5xmi
で今いくら?
まさか90円超え?
146Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:47 ID:kdClbKW8
>125
学歴がいいやつは、何か目標があるとがんばるやつなんだよ
だから社会にでても成績がいいやつがいる

一方学歴がなかったり悪いやつでも商売って意味で能力を発揮するやつはいるわけだ
社会にでて業績(成績)って意味で競争はある。
この業績をどうとらえるかってだけだな
147Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:49 ID:MitEgadb
25は十分おっさんだろ
148Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:54 ID:R7mE6E15
おれ、いま29だが最近になって性欲がなくなってきた
そのうちキンタマから赤いタマがでてきて打ち止めになりそうだ
149Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:56 ID:9inRD75M
       ,ハ,,,ハ  
      (,,゚ω゚,,)  んなわけない
      。(_ ゚T゚    
        ゚ ゚̄
150Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:04:57 ID:/wWCDuCl
>>141
ブラックすぎだろw
151Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:05:29 ID:kdClbKW8
>126
じ、じいちゃん・・・こんなところに。
ご無沙汰してます
152Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:05:29 ID:WxAzX+8B
>>141
せめて半分超えてからだな多いといえるのは・・・ 
社畜はどっかおかしくなってネジふっきれたあたりからが本当の踏ん張りどころらしい。
153Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:05:32 ID:G2l7jBTF
>>138
今教職員に鬱病多いからそういう風にやめさすのか
154Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:05:47 ID:ofSDygsd
>>113
小学校時代になぜか全般的に流行ってたなw
155Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:05:53 ID:fzhvJ63n
>>119
世界のモノとカネの流れを把握できるようになりたいんで・・・
156Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:06:07 ID:Ogs9fC1w
>>150
これでも誰もが知ってる有名大企業なんだぜw
157Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:06:32 ID:+9UTqBKk
人生が0歳から20歳までの繰り返しだったら人はどれだけ幸せになれるだろう
158Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:06:49 ID:Qfrbrf8a
>>143
金曜日に会った気がするな。
口の中が血の味みたいな事言ってなかったか?
159Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:07:06 ID:S6ZkwYXt
まあ、マジレスすると20代後半をおっさん扱いするのは40代のおっさんが中心なんだよな。
20代後半でおっさんなら40代は爺さんじゃん。

後、この世代は嫉妬が激しいから少しまともなスーツ着てきたりすると
すごいネチネチと嫌味を言ってくるんだよな。
160Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:07:11 ID:GiqMLeOB
人生が二度あれば〜ふっふー。
by 井上陽水
161Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:07:12 ID:jCNpmh3o
>>86
勝ち組あらわるw
162Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:07:23 ID:H8z6bd0x
>>157
いい事いうなあ、あんた多摩には
それでいこうぜ
163Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:07:25 ID:UHf9Dwqd
鬱病は営業職に多いな。
オレも営業10年目だが同じ部署で鬱病退職4人出てる。
164Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:07:35 ID:epbLqOyz
>>157
オレにとっては戻りたくない時期でもある。
165Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:07:49 ID:AArQsmtu
       円高ではなくドル安
  / ̄ ̄ ̄`ヽ、              / ̄ ̄ ̄`ヽ、
 /|   _ =    ミ            /|   _ =    ミ 
 彡  -、 , 、 _,-  ミ _          彡  -、 , 、 _,-  ミ _ 円高ではなくユーロ安
{ `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }         { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } 
ヽ{!  '" , ',:、 '" |}ノ          ヽ{!  '" , ',:、 '" |}ノ
  |  /`'ー'"ヽ- ト、           |  /`'ー'"ヽ- ト、 
 彡、ヽ ノー=-' } ` ̄ ̄ヽ    /彡、ヽ ノー=-' } /::
/ _ `ー、__ノ-' Y ̄) |    ( (/  `ー、__ノ-'/ _>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /|   _ =    ミ 
  (ヽ  //彡  -、 , 、 _,- ミ _/)
  (((i)//{ `|  ,=・ァ = ,r・=,|´ }|(i)))  
 /∠彡\ヽ{!  '" , ',:、 '"|}ノゝ \  円高ではなく他通貨が全面安
(___、 |   / `'ー'"ヽ-ト、 ,__)
    |   ヽ  ノー=-' } / ´
    |            /
166Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:07:57 ID:y/LAM9G4
まあ確かに若さはうらやましい
@36の中年
167Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:08:06 ID:M+qI/8V+
1年目なんて楽なんだよね。
先輩の様子見て中堅社員になって地獄を見ることが分かってるんだ。
すこしでも精神的負担が小さい公務員になりたい。
常にコストコストコストばっかで、俺の性に合わない。
168Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:08:11 ID:hLzcfs25
>>151
オマエのことなんか知らんぞ。
オレオレ詐欺じゃあるまいな。
169Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:08:29 ID:kdClbKW8
>156
わかるわ。
俺も旧電電グループの一社だが似たりよったり
170Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:08:41 ID:MitEgadb
大学出るまでは一生こんな幸せな人生が続くものと信じていました
就職したとたん地獄が見えました
171Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:08:58 ID:SjhMypK1
日銀は職員の3分の1が休職中って都市伝説を聞いたことがある
172Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:09:00 ID:/wWCDuCl
>>156
どこ?
すげー気になるな
業界だけでも
173Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:09:10 ID:fzhvJ63n
>>144
日本の一般的なサラリーマン家庭がマンション買うとすれば
まあ25年とか30年ぐらいのローンが多数派ですよね。

それって、世界史的観点から見ればもはや債務奴隷なのでは・・・
とか思う。
174Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:09:49 ID:kscQbhVp
昔お水やってたときにお客がこんなことをいっていた
まぁ切らなければ損じゃないんだよ 確定させちゃえば損になるけどずっと持っておけば大丈夫!
そうだよねー☆とかうなずいてたけど、たぶんそれ証券の人がいったセリフなんだろうな ごまかされてるだけじゃないって思った
175Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:10:03 ID:Ogs9fC1w
精神的な故障者がでても
周りは笑ってるだけだからコワイお
176Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:10:32 ID:/wWCDuCl
>>169
データ?どこも?コム?東西?
177Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:10:33 ID:jguEeLay
みんな頑張ってるなぁ

俺みたいなコンビニの店長が同じスレにおっていいものか…
178Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:10:36 ID:kdClbKW8
>168
勘違いだったは俺のじいちゃん明治生まれだったわ
179Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:10:46 ID:ofSDygsd
人生 運と縁って大事だよな

実力だけじゃどうにもならんことがほとんど

俺は中学の時クラス1の美人と付き合ってたころが人生のピーク

社会に出てからはクソみたいな出会いしかない
180Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:10:52 ID:bPTFL9WK
>>174
水からFX?
本出したら売れそうな経歴だなw
181Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:01 ID:/zR4zvnV
身体障害者ならいる
182Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:23 ID:UHf9Dwqd
社会人の9割が中小零細。
オレ30で持ち家嫁子供二人で500しかいかねぇ。
だからオレは小遣いでFXするんだ!
183Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:25 ID:M+qI/8V+
データって下請けに全部丸投げでしょ。
公務員気質だから実際仕事はらくだとおもうけど。
ただ、幹部候補生はきついらしいね。
184Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:33 ID:kdClbKW8
>176
NTTグループって意味じゃないんだよね
交換機とか作ってたメーカって意味
185Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:38 ID:hLzcfs25
>>173
リーマンは住宅ローンすると手当がもらえるんだよ。
だから金があってもローン組むってのもあるんだ。
一部上場企業とかに限られるけど。
186Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:39 ID:RKNuKNsW
>>125
事務職では、相関関係あるだろうね。
与えられた課題をこなすのと創造性とは異なると思う。
大学入試の優劣が永続する訳ではないと思う。
俺は、社会人になってから取引先に何大学ですかと聞かれたことはない。
あくまで、当該業務において有能か否かの問題だからと思うよ。
187Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:41 ID:GjZ8jies
最近、見切り販売するコンビニが増えてきたな

今から賞味期限の切れたスイーツを食うぜ!
188Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:46 ID:DJydr9Gj BE:892949344-2BP(0)
(・∀・)ノ やあ
どう動くかわからんのに、明日夜からポジ放置で東京行くお。
死ぬおっおっおっwww

とりあえず早起きしてチェックかな。おやすみ〜
189Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:53 ID:Y+5ycKBS
俺、あまり感情を表に出さなくなったんだ
人間万事塞翁が馬って故事を習ってから
だからいつもツマンナイって言われる
190Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:11:54 ID:YqNdnkZ2
平均寿命が50歳だったら
みんなあまり悩まないんじゃないかなぁ、と思う
191Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:12:07 ID:c7w4hvcw BE:1171233173-2BP(0)
公的機関系の人は 少々強迫観念にとらわれた人おおい
「破滅」「おわり」とか頭でっかちな言葉を出すこと多い。

3年ぐらいまでに 国税庁を辞めた公務員が
辞めた翌日だかにいきなり東京三菱銀行に強盗はいったりするのはいい例かも。
192Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:12:23 ID:M+qI/8V+
本当に親に懇願してでも医師になればよかった。
医師の初任給80万(残業アリ)で手取り60万前後だぞ。
193Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:12:23 ID:GiqMLeOB
>>182
26で年収650万の俺はやはり恵まれすぎているのか。
194Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:12:28 ID:HG5/sXYA
85円、カモ〜ン!!って言いたいけどニュースでは90.5〜87.5が予想レンジと書いてたが
今週は、大手メーカの決算とかで幾ら何でも前年比よりはマシな発表がされる様な気もする・・・・・
長期で見れば、まだ下だが決算発表で一時的に上向く可能性も有るって事なのか?
195Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:12:29 ID:Ogs9fC1w
650x
196Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:12:49 ID:RKNuKNsW
>>185
当たり前じゃん。
社内低融資で飼い殺しにすんだよ。
197Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:08 ID:UHf9Dwqd
>>193
ぶっちゃけ勝ち組と思って間違いない。
今の仕事を大事にしな。
198Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:24 ID:ofSDygsd
>>193
勝ち組
199Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:34 ID:c7w4hvcw BE:1338552364-2BP(0)
>>188

こばわ〜w
東京くるん? お気をつけて きてら〜 ノシ
200Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:35 ID:hLzcfs25
>>193
そうでもないんじゃない。中の上程度だと思うが。
201Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:45 ID:S6ZkwYXt
それ以前にアメリカの住宅は死ぬほど安い。
スターターハウスで800万ほど払えば結構豪華な家が建ててる。(土地代除く)

土地もノースカロライナあたりなら5000万ほど払えば
とてつもなく広い土地と超クソでかい家が買えるんだよな。

加えて向こうは予算が土地代1家2の割合で百年近く持つ上、
日本は土地代2家1で精々十数年で建て替えだしな。

アメリカの不動産は新築信仰はないし、良い家は何十年たっても売れるから
不動産やも必死になって区画整備したりして地域の価値を上げようとするが
日本のディベロッパーは売り逃げなんだよな・・・
202Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:49 ID:qB4ajfGZ
結婚(異性との付き合い)出来ない理由を「出会い」のせいにするヤツは



基本 ぶ さ い く



これマメな
203Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:50 ID:Qfrbrf8a
>>193
勝ち組だな
204Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:51 ID:ZSRfohgQ
>>193
勝ち馬
205Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:13:55 ID:fzhvJ63n
「キャバクラとか行かないの?なんで興味ないの!?」と馬鹿にされたので、

「女の子が仕事で嫌々話をあわせて盛り上がってるんだなというのが
相手の目を見ればわかるので悲しくなるんです」

って答えたら、相手は黙ってしまいました・・・
206Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:14:13 ID:jguEeLay
>>187
お買い上げありがとうございます(・∀・∩)
207Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:14:20 ID:kdClbKW8
>183
N東とか仕事すること多いけど
公務員気質といえばそうだね。
ただ、ものすごく語句にはきびしいいし公務員よりも細かい
公務員より公務員らしいかもしれん
ただ、労働時間だけでみるとめっさ労働時間は多いな
208Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:14:44 ID:kscQbhVp
>>180 どうだろね ネタ本としては売れるかもしれない子悪魔アゲハみたいな感じにしてw
209Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:14:46 ID:GiqMLeOB
>>186
いやいや、社外の人の出身大学なんて普通聞かないでしょう。
ちなみに俺の職場は事務ではないです。
210Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:15:06 ID:ofSDygsd
>>163
給料の何倍稼いでますか?

俺は月給30万だけど月に粗利150万は出してる

給料少なすぎじゃないだろうか・・・
211Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:15:09 ID:MitEgadb
>>193
東京なら普通
212Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:15:34 ID:hLzcfs25
>>196
なんかずれてんだけど
213Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:15:35 ID:USEvtDL6
>>205
俺の理由は
「キャバクラなんて馬鹿なところで働いている女と話さないといけないのが苦痛なので」
だな
214Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:15:42 ID:kdClbKW8
>193
それを維持しつつ相場で勝ってるならそうじゃない?
年収的にはまあまあかな
215Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:15:56 ID:y/LAM9G4
真・FX美人の会を結成すべき
216Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:16:02 ID:WFpTNL6E
社外と競う会社か社内で競う会社かによる
217Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:16:14 ID:RKNuKNsW
>>173
そうだね。
自分は、金融資本・不動産会社・雇用している企業のための持ち家幻想と思っています。
これらと国家のために従順に搾取される奴隷ですね
218Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:16:22 ID:Ogs9fC1w
>>193
バリバリの残業ありなら普通。
毎日定時帰りでそれなら勝ち組。
219Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:16:31 ID:nsB7TZg8
http://fx.104ban.com/up/src/up6912.jpg

これ見たら明日トラックには注意
220Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:16:41 ID:/wWCDuCl
>>183
データいった友人に話聞くとその見解はまったく的外れだぞ
丸投げなんてことはなくプロパーはそうとう激務らしい
優秀な人も多いとな

>>184
NFHですか
失礼しました
221Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:16:44 ID:/zR4zvnV
>>208
彼氏の死と自殺未遂を付加すれば
ドラマ・映画化まちがいなし
222Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:17:02 ID:px96abCy
>>205

俺もキャバとかはいかないな。一回スナックにはまりかけたことがあったけど、
あほらしくなってやめた。

性欲でどうしようもないときにはデリを使うかな。
223Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:17:16 ID:v0wNANhl
267 名前:りうなこ ◆rSmNvg7OWQ [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:06:18 ID:m38NZSAD
レスありがとうございます。

私の買った本は、メンタル強化的な内容の本です。
2階級上の【種100】スレで、2人の常連の方が読んでいると言っていたので気になって、
楽天とかの口コミで調べたら、訳が下手で読みにくいけど買って良かったとの書き込みが多かったので欲しくなりました。

まだ目次辺り迄しか読んでないですけど、面白そうなのでなんとか最後まで読めそうな気がします。

224Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:17:47 ID:RKNuKNsW
>>212
>>217を参照
225Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:17:49 ID:qB4ajfGZ
>>193
大卒でその程度ならたいしたこと無いだろ。
俺、高卒で800万だから(今29歳)。
226Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:17:53 ID:c7w4hvcw BE:780823027-2BP(0)
日本のサラリーマンの住宅ローンのほとんどは 35年ってきくけど
繰り上げて返済しないと ものすごい金利になるなら ローン組んで
20年ぐらいは生活苦状態でそ
227Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:18:21 ID:feAc8AS5
>>219
kwsk!
228Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:18:28 ID:UHf9Dwqd
>>210
150万?粗利率いくつよ?
オレは歩合じゃなく年俸だからアレだけど。
月粗利平均300で年俸500だぞ。
229Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:18:38 ID:M+qI/8V+
俺は都内近郊の実家に生涯住む予定で、車買う予定ないし、
もちろんローン組んで何か買おうなんて絶対にしない。
230Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:18:52 ID:G2l7jBTF
稼げない男は翼のない鷲と同じ
231Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:18:56 ID:/wWCDuCl
見栄っ張りが多いな・・・
232Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:19:00 ID:Ogs9fC1w
経済成長というゲームの終わり
今週のニューズウィークにも書いたが、JALの年金債務は、日本の他の企業にも通じる
深刻な問題だ。日経新聞の今年3月の集計によれば、主要上場企業の年金・退職金の
積立不足は総額約13兆円と、前年比で倍増した。この最大の原因は、株安によって
年金原資が大幅に減ったためだ。積立不足額の上位10社は次のとおり:

1.日立製作所:6866億円
2.NTT:5763億円
3.東芝:5446億円
4.ホンダ:4566億円
5.パナソニック:4188億円

ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/7d6a4547b19c2abe298aa7f8b18809b5


おわた
233Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:19:10 ID:nsB7TZg8
>>227
最高にやばい心霊写真
234Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:19:35 ID:RKNuKNsW
>>209
では、何ですか?
235Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:19:41 ID:GiqMLeOB
みんなすげえ稼いでるんだな。

うちの会社は製造業なんだけど、現場の人(高卒)でも
夜勤して残業すると30過ぎで1000万超えるって聞いたが。
236Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:19:41 ID:/zR4zvnV
>>219
なにこれ?シンレイ写真?
237Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:19:51 ID:H8z6bd0x
そりゃ20歳くらいの女の子なんか世間知らずだし
ボキャブラリーも何もないからつまらないだろうねw

酒は男も女も30歳超えないと綺麗に飲めないよ、やっぱ
238Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:19:57 ID:ufOpRhkh
>>225
高卒ってコンプレックスあるよなー
239Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:04 ID:c7w4hvcw BE:1115460454-2BP(0)
>>231

おれもそうおもw
240Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:16 ID:jguEeLay
>>219
トラックてISUZUのトラックやなしに
運動場の方のトラック2周とか3周の方ですか?
241Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:23 ID:fzhvJ63n
>>213
>>222
水商売の女って平気で嘘つくんだよね。
出身高校を言うと「私も〜」とか。そこで詳しく突っ込んで聞くのは野暮
って感じなのだろうか。バカバカしい
242Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:27 ID:uHAgJgAA
>>143
奥さん泣き崩れた?なんて言ってた?
243Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:35 ID:AArQsmtu
>>219
目が寄ってるからカメラマンっぽいな
244Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:40 ID:RKNuKNsW
>>231
妄想・虚言・ハッタリですよ。
245Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:44 ID:G2l7jBTF
>>232
会社に忠義を果たして最後に殺されるのか
可哀想に
246Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:48 ID:GiqMLeOB
>>234
技術職だよ。設計。
247Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:20:56 ID:QLnFGRY8
俺「ずっと好きでした」
女「え・・・・・・」
俺「もし猫が好きだったら付き合ってください」
女「え???」
俺「ね・・・ネコ好き?」
女「え・・・は・・・はい」
俺「やったあああああああああああああああああああ」

セクロス

完璧v

248Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:21:33 ID:MitEgadb
そういや、JALってどうなったんだ?
もう年金・給料半額にするしか生き残れないだろ
249Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:22:12 ID:kscQbhVp
キャバクラとかはそうかもしれないね 行くのあほらしいよ 大半が話してて疲れるような子だもん
銀座とか六本木とかはちょっと違うかもね あそこは会社の経費使って接待でくる人いるし お水の店嫌いでもこなきゃいけない人多いからさw
250Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:22:13 ID:AArQsmtu
>>247
その手があったか!
251Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:22:31 ID:QLnFGRY8
俺「ずっと好きでした」
女「え・・・・・・」
俺「もし猫が好きだったら付き合ってください」
女「え???」
俺「ね・・・ネコ好き?」
女「え・・・い、犬がすき」

犬「やったあああああああああああああああああああ
252Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:22:37 ID:px96abCy
>>241
話を無理に合わせてるのがわかったとたんに覚めてしまうんだよね。

なので飲み屋にお金を使うのはないな。お酒も好きなわけでもないし。
253Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:22:57 ID:ZSRfohgQ
おまいらのあしたの↑↓予想は?
254Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:23:09 ID:Ck/qUixv
255Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:23:19 ID:RKNuKNsW
>>246
理系は、大学でしっかり勉強しますからね。いい大学出は、優秀な人が多くなりますよね。
でも、文系は違いますよ。
256Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:23:24 ID:M+qI/8V+
キャバクラに金使うのなら風俗とかのほうがよくね?
257Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:23:33 ID:feAc8AS5
>>233もっとくわしく
258Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:23:34 ID:AArQsmtu
>>253
ユーロ円が上のままだし円売りっぽいんだよね

だから上
259Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:23:35 ID:UHf9Dwqd
キャバは夢を買うために行くもんだぞ。
こまけぇこたぁいいんだよ。
260Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:23:44 ID:q5KwPqwC
>>247
俺「ずっと好きでした」
女「え・・・・・・」
俺「もし猫が好きだったら付き合ってください」
女「え???」
俺「ね・・・ネコ好き?」
女「え・・・は・・・はい、猫は好きですけど付き合うのはごめんなさい」
俺「……」

糸冬  了
261Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:24:31 ID:c7w4hvcw BE:1561644274-2BP(0)
>>254

これも なんで 東京の比較対象に NY・ロンドン・パリあたりが入ってないかが 不思議なんだけど。
262Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:24:42 ID:S6ZkwYXt
マジレスすれば今変動でローン組んでる奴はガチでやばい。
返済額が月6万とかだと下手すれば9万とかになる可能性大
今現在でもボーナス無しで返済しきれずに手放している奴が結構いる。

数年前から、ローンは固定金利で組めと2chでも言っていたが激しく反発を受けたが
結局、俺が正しかった。あいつらは銀行マンだったんだろうな。

それと今の不動産業界のターゲット層の年収は300万〜350万円が中心。
これは不動産業界が前提とした500万台を大幅に下回る年収。
製造業の非正規化の歪みが不動産業界を苦しめてる。

すでに中小不動産は尻に火が付いていて首都圏もヤバくなってきている。
263Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:24:46 ID:qB4ajfGZ
>>238
正社員だとどーあがいても同年代の大卒の奴らには勝てないからね。
だからおれは25歳の時にやめた。やめて良かったと思ってる。
264Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:24:57 ID:/quX1T/J
>>248
一回潰した方が良いよ。俺がマイルを使ってからにして欲しいけど。
265Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:24:57 ID:ofSDygsd
>>228
うちは零細で営業が発注から納品まで全部やってる
事務員はパートのおばちゃん1人のみ

土日出勤あり サビ残あり 手当てなし

もう少しもらってもいいはずなのに
266Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:25:01 ID:ZSRfohgQ
↑は逝っても90.5までだな
そこから激↓と予想
267Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:25:12 ID:UHf9Dwqd
>>255
オレも理系だが理系は硬すぎる面がある。
専門職に就かないと使いにくい奴で終わってしまうぞ。
268Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:25:42 ID:q/QIKH8N
>>254
何で日本だけ東京限定なんだよ。地方で5000万出せばかなりの家建つだろw
269Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:25:51 ID:GK8v/yqa
おまいら明日は一日中トレード?
270Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:26:07 ID:we1OgnPs
中高偏差値50→大学偏差値65→国I(年収550万)24-26才
→ニート27才(収入なし)→田舎でスローライフ(年収650万)28-29才

株と為替とあわせて600万くらい損してるけど結構幸せな人生だよ。
271Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:26:32 ID:Ogs9fC1w
これからGMみたいになる大企業が続出しそうですね
272Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:09 ID:kdClbKW8
>246
技術はいいよな
俺の部署は営業と結構遠いところにいるから売上がどうとかもないし結構気楽
年収は年相応にもらえるから欲かかなきゃいい
273Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:22 ID:hLzcfs25
業界次第ってところもあるが、ソフト業界では、案件の人月は末端で70前後なんだよ。
だからそれ以上もらってる人は能力的に評価されてるってことだ。
経営側からすると、年収600程度以下の人材はオイシイ収入源とは思うけど
代わりもいくらでもいるんでどうでもいいよ。
出来る奴は年齢なんか関係なく年収800以上は普通だよ。
274Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:25 ID:ZSRfohgQ
俺あした朝から仕事
指値して出かけるから
エロイ人↑↓予想教えて
275Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:26 ID:RKNuKNsW
>>241
所詮、虚業だ。
全て嘘と思って接しないといけないよね。
それに、どっちがお酌しているか分からない時が多い。
俺は、行く時は、自分に対する懲罰と思い行っているな。
276Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:34 ID:/quX1T/J
>>263
逆に、高卒と同じ給与水準なら勉強頑張ってカネかけて大学いくのは馬鹿らしいじゃん
277Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:37 ID:M+qI/8V+
そもそもローン組んで何か買おうなんて本来おかしいことなんだよな
キャッシュで買うのが普通なんだよな
278Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:45 ID:6qsZe8MN
>>270
田舎で年収650万って十分勝ち組のような気がするのだが
279Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:56 ID:UHf9Dwqd
>>265
今の時代仕事があるだけで感しようと思わなくちゃダメだよ。
月の休みが4日、サビ残平均200時間(役職ついてるから)
毎日帰宅が22時以降だ。
ちなみに月の小遣い2万な。
280Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:27:57 ID:Q2mudTEq
ヤンキース今日テレビ放送何時から?
281Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:28:04 ID:kscQbhVp
>>268 うちの地元だと駐車場が2台くらいおける家がたつ
282Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:28:16 ID:nsB7TZg8
>>257
http://fx.104ban.com/up/src/up6913.jpg

邪魔だから消したけど元はこうなってた
28346:2009/10/12(月) 01:28:21 ID:RIwfxOC1
普段相場の話しても全然レスつかないのに,「偏差値」一言でこんなに釣
りまくる自分に嫉妬
284Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:28:23 ID:mHRdecz/
やっぱり来週はあげあげスタートだよな
損義るか・・・
285Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:28:32 ID:0v0HDQO9
上げが理想だけど、15時まで横横でいけたら御の字
286Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:28:54 ID:HG5/sXYA
GMは、グループ内のメーカーに同じ部品を共有してコスト削減とか言ってて
皆で、似たり寄ったりの車を出しててコケたんでえしょ・・・・・
287Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:28:55 ID:MitEgadb
技術は大変だよ
常に追いかけてないと、
役立たずと判断されたらすぐ捨てられるから。
今の時代。
288Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:29:16 ID:v+yLNug8
>>278
ニートやらなきゃ天地の差だったろう
289Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:29:30 ID:DJydr9Gj BE:223237722-2BP(0)
>>199
行きますてら〜(・∀・)ノシ
290Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:29:42 ID:px96abCy
>>276

そうかね。俺は高卒の人のコミュニケーション能力の低さにイライラすることが多い。
平均的に見て大卒とかなりの差があるよ。

そういう意味でも大学は行った方がいいと思う。
291Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:30:12 ID:kdClbKW8
>276
まぁ、それは違うけどな
金って意味では正しいんだけど
292Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:30:19 ID:uvGFaWVA
293Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:30:24 ID:0btUuXSm
うちは5000万で車3台もおけるww
294Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:30:33 ID:RKNuKNsW
>>267
答えが一つと思いがちだからね。柔軟性に欠けるのもいるよね。
自然科学と社会科学の違いだから仕方ないのかもしれないがね。
理系は、専門でなんぼなんじゃないのかね。
295Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:30:46 ID:fzhvJ63n
>>262
米国債が暴落すればJGBも思いっきり逝くよね・・・
だとすればローン変動金利もトンでもないことに(ry
296Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:30:53 ID:c7w4hvcw BE:2677104386-2BP(0)
>>289

うにょーにょー(気をつけてー)  ノシ
297Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:31:19 ID:G2l7jBTF
ご飯作ってくれる人がいるなら田舎でも構わないな
ネットと読書とテレビ見るくらいだし
298Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:31:26 ID:ofSDygsd
>>279
俺も帰るのは22時平均くらいだな
客先の都合13〜15時は休憩することもあるけど

でも残業代なし 営業手当てなしはどうかな
将来独立も考えてるよ
299Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:31:52 ID:DJydr9Gj BE:1116186454-2BP(0)
>>296 尿(ラジャ)
300Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:31:53 ID:qB4ajfGZ
>>276見たいな事を大卒の人間は必ず言うよね。それが嫌いw
親に金出してもらって4年間遊んでたくせにナニ言ってんだと
ついつい言いたくなってしまうんだよね。
そーいう人間ばかりじゃないことは分かっているつもりだけど。
301Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:32:01 ID:GiqMLeOB
>>255
俺みたいなぺーぺーは数学くらいできないと仕事にならないしね。
まずここでふるいにかけられたら、出世する人が学歴あるのは当然かもしrねん。

余談だけど、請負で来たやつに、三角関数って何ですか?って聞かれたことがあってびびったw
そいつ、一か月足らずで切られたけどw

文系の人の仕事のことは知らないです。
302Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:32:22 ID:MitEgadb
>>279
2万?
漏れなら死にたくなるわ。
303Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:32:23 ID:kdClbKW8
>287
大変だと今のところ思ったことはないけどね。
興味のあることだから業界紙も専門誌も普通に読んでて楽しいし
どっちかっててぇと技術ななのに半分営業みたいなところに回されたりした方がモチベーション下がるだろうな
304Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:32:33 ID:fzhvJ63n
>>290
相手の発言の要旨をとり違えてブチ切れたりして、後輩や部下を
萎縮させちゃうんだよね・・・・
305Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:32:41 ID:uHAgJgAA
25(年収350万)⇒26(450万)⇒27(640万)⇒28(840万)⇒29(930万)⇒30(820万)※現在
↑この時点で、会社に30歳で年収1000万が目標で、実績が出たら評価してください。
と言い続けて、毎年言い続けて上げてもらったけど、リーマン以降、業績悪化。
ピークは29歳だった。。。。
来年とかも下がりそう。だからあと1年でFXで勝つしかねー
306Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:32:53 ID:ssweIS1T
うちの会社、一応おっきめの製造業なんだけど、
ただでさえ休み多いのに、今年は基本給カットの代償として休みが年で18日増えた!
150日も休みがあるぜ/(^o^)\ キュウリョウスクナイ
307Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:33:03 ID:Y+5ycKBS
三角関数、わかんね(´・∀・`)39歳SE・PG
308Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:33:21 ID:kscQbhVp
>>300 高卒でもがんばって成長した人からしたらくやしい見方だよね
でも統計的にいっちゃうと高卒のほうがDQN多くなっちゃうからさ
309Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:33:27 ID:nsB7TZg8
>>290

うちのゼミはプログラミングだったけど
2年間みんなでネットばっかして遊んでたよ
こういう大学なら行かない方がいいんだろうね
310Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:33:33 ID:/wWCDuCl
うちの地元で5000万だとどうなんだろうか
実家は20年前に3000万強で70坪2階建て駐車場2台だったがいまだとわからんな
311Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:34:35 ID:MitEgadb
○投げしてる漏れのような部署が一番気楽なのかも試練。
期末以外は毎日定時で帰れる間接部門が一番うらやましい。
312Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:34:41 ID:hLzcfs25
>>307
おわっとるな。でも内緒でググってごまかすんだよ。
313Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:34:44 ID:we1OgnPs
年に4回くらい東京に帰省するけど、
東京は住むもんじゃないと田舎の人が言う気持ちがよくわかる。
たまに行くくらいがちょうどいい。価値観にもよるんだろうけど。
314Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:34:45 ID:AArQsmtu
>>305
貯金はいくらあるの?
315Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:35:17 ID:/quX1T/J
>>290
俺は大学で得た専門知識ってこれと言ってないが、あの年頃に自由な時間を持つことは確かに、
人格形成に大きな影響があると思う。
316Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:35:32 ID:H8z6bd0x
>>305
どんな会社だよ
by,関東自宅警備保障隊員より
317Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:35:51 ID:UHf9Dwqd
>>298
今独立するほど馬鹿げた事はないぞ。
為替見てるだろう?
この糞円高に不景気だ、FXで勝てもしないヤツが
この時代1から独立して今以上の安定を手に入れる事が出来るのか?
今は耐える時期、動く時期ではない。

318Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:36:10 ID:Ogs9fC1w
やっぱ東京は人間が住む場所じゃねーよ
便利だけど
319Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:36:12 ID:nsB7TZg8
数学の証明っていつも0点だったけど
今思えばああいいうの得意な人がプログラムとか得意なんだろうな
320Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:36:31 ID:0btUuXSm
>>317 一生耐えてろハゲwww
321Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:36:36 ID:ymeMcB2t
このスレ高給取りが多いのね
322Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:36:38 ID:v+yLNug8
>>308
たとえば高校行かずに手前で働いて大学行く奴も多いわけでww
323Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:37:15 ID:uHAgJgAA
>>314
聞いて驚くなよw 貯金80万くらいしかねー。
マンションの頭金とFXで70%消えた。
マンションのローンが2500万あるwwww

>>316
中堅の広告代理店、給与は前年実績を考慮しての年俸制。
324Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:37:19 ID:H8z6bd0x
東京は家賃が地方と約3万くらい高いだけで、あとは何にもデメリットないぞ
人は確かに多いけど、それがどうした?って感じだしよ
325Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:37:20 ID:R0jzRsH9
一部の大学除いたら大学なんて意味ないよ
有名私大でもしかり
大学院なんて何のために行くのか甚だ疑問
まぁ院卒でないと就職できない社会が問題なんだけどね
326Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:37:48 ID:Ogs9fC1w
>>323
なにその死亡フラグ
327Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:37:52 ID:v+yLNug8
>>317
FXで勝てるから法人化するんだろ
328Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:37:55 ID:CWp/BZjf
資金の半分を
93.5Lから1円ごとに90.5Lまでナンピンして平均92L塩漬

そっから残りの資金をユロドルスイングで投入して毎日細かく回収してって
現在92L持ったまま、資金の全トータルは微益。
俺ドル円はセンスなさそうなので
92L撤退させてユロドル1本にしようかと思ってるんですが、
どうしたもんか
329Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:38:00 ID:kdClbKW8
>322
そういうところが高卒がDQN扱いされる理由じゃね?
割合の問題であるのが前提を理解してないだ

大学くらいでておけよ
330Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:38:03 ID:RKNuKNsW
>>319
法律もそうだね。
ありゃ論理学的な面もあるからね。
だから、国立法学部には数学が入試科目にある。
331Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:38:03 ID:we1OgnPs
>>307
おまえ、三角関数わかんねぇでよく相場張ってられるなぁ?
普通、リカクとLCのタイミング探るときtanくらいは使うだろ?
332Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:38:04 ID:Y+5ycKBS
今年の収入は0万円です。(´・∀・`)クマったクマった・・・・
333Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:38:20 ID:AArQsmtu
>>323
80万円って・・・・30歳のバイトの方が持ってるような・・・
334Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:38:38 ID:YLlggk+H
>>262
首都圏壊滅だろうな。
東京都ふざけすぎた
335Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:38:57 ID:R0jzRsH9
>>331
三角関数どう使うの?
336Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:38:59 ID:/wWCDuCl
>>300
おれは学費、生活費、下宿代まで全部自分で持ったぞ
研究面白かったから大学院までいったし
まあかなりの部分を奨学金に頼ったからいま大変だけどな
600マンぐらいあるわ
337Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:39:00 ID:kgeHTnmH
生まれも育ちも山の手の俺は悲しい
338Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:39:06 ID:S6ZkwYXt
それとどんなに魅力的でもマンションは買うな。
管理組合が死ぬほど大変だ。
マンションは老朽化に伴い修理費等が上がっていくが
中古で売ろうと修繕にようにも他の居住者が通常は反対する。

ローンを払い終わって精々寿命が20〜30年程度の退職者から見れば
なんでそんなカネを払わないとあかんねんというのはいうのはある意味当然なんだがな。
一戸建ての方がどれだけしょぼくても趣があってよい。
339Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:39:24 ID:fzhvJ63n
三流大学出るぐらいなら、デザイン系の桑沢、語学のアテネフランセ
とかの伝統ある専門学校のほうが見下されないように思える
340Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:39:33 ID:v+yLNug8
>>325
院卒じゃないと就職できない社会だから院でるわけで自己完結しとるww
341Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:39:47 ID:MitEgadb
関東の不動産物件なんて
そのうち地震でガラガラガッシャーンだわ
342Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:39:47 ID:YLlggk+H
>>324
気にならない人しか居られない街だからね。
343Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:39:48 ID:kdClbKW8
>325
まぁわからんでもないが
FXやってる連中が社会の責任とかはないよな。
院卒がお得なら院卒するだけだよ。
344Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:40:09 ID:we1OgnPs
>>324
田舎なんか、毎日釣りしたり、ダイビングしたり森林でバーベキューできるんだ。
エブリディバカンスだぞ。
345Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:40:19 ID:8KMBkGTD
30ちょい過ぎの平均年収ってどれくらいなの?
346Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:40:38 ID:uHAgJgAA
やばいよねwwww
先月から月30万の財形30万始めたよ。

マジで為替で負けすぎたwwwwww

人に言えねーよwwww
347Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:40:39 ID:O1EfYEXG
30過ぎて田舎でのんびりまったり研究やってる研究職で年収600万の俺は
いたって普通という事か

仕事楽しいという点では恵まれているかもしれんが
348Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:40:50 ID:ofSDygsd
>>317

もちろん同業で独立開業だから客は持っていくさ 1からでは無い
今の状態だと利益出しても出さなくても給料同じ
そんな状態で高いモチベーションが維持できるわけが無い
FXと同じで自業自得の世界が俺にはあってると思う
349Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:40:55 ID:RKNuKNsW
>>262
そもそも、上ものがボッタクリだから。従業員の給料下げて生き残ってもらうしかないね。
異常な住宅価格が下がればいいのだよ。
350Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:40:59 ID:G2l7jBTF
今不動産って景気悪いだろ
うちのマンション5軒くらい空き家でずっと人入らず
4年前はこんなことなかったのに
351Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:41:01 ID:v+yLNug8
>>333
30のアルバイターって身近にいないからわからにえー
352Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:41:10 ID:dDIYGRVl
投資やってるのに
なんでマンションやら家やらローンでかってしまうん?
投資対象として最悪だろ
353Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:41:43 ID:kdClbKW8
>339
正直気のせいだと思う。
専門が圧倒的実力みせないかぎり見下されないことはないと思う。
三流大は見下しっぱなしだけどな
354Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:41:59 ID:M+qI/8V+
>>352
結婚して妻子持つからだろ
実家住まいとか絶対にないし。
355Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:42:10 ID:YLlggk+H
>>352
まるで投資やってるヤツが賢かったり、経済に詳しいとでもいいたげだなwww
356Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:42:29 ID:H8z6bd0x
>>344
そんなもんやりたいのはテメエだけだよ、アンポンタン!
俺も30半ばだけど、一人もんで快適に生活してるよ

吉野家もあるし99もあるし
357Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:42:33 ID:c7w4hvcw BE:892367982-2BP(0)
>>352
それは 兼業トレーダーだからでそ
たぶん 専業トレーダーには銀行は金かさないと思うけど(推測だが)
358Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:42:38 ID:UHf9Dwqd
>>338
お前一戸建てにどれだけ維持費がかかるか分かってない。
集合住宅は庭の管理だとか家の修繕費を毎月積み立ててるだけ。
一度に10年に一回200万掛けて外壁やら屋根やら直すのと
毎月2万払って10年集合住宅に住むのとは大して変わらん。
359Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:42:41 ID:GiqMLeOB
>>325
院で研究したことと、同じようなことを就職してからも
やってる奴いるよ。
うちの会社だとだいたい2,3割くらいがそういう奴。
入社1年目から学会発表に行かされる。
360Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:42:49 ID:kscQbhVp
もし中学生からやりなおせるなら 高校すらいかないで資格の勉強して職につきたいな
専門職とかだったら中卒とかでも入れるのかな?
361Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:42:56 ID:R0jzRsH9
>>340
院卒でないと採らないって事が問題
だから院行くけど、たいした成長はない
同じ人間なら2年社会で勉強した方がよっぽどいい
362Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:43:03 ID:Nwf+HfLf
今日本で仕事する奴なんていないでしょ。
363Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:43:20 ID:we1OgnPs
>>335
右下の直角のところに”t”って小文字で書いて自分を納得させるんだよ
364Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:43:38 ID:nsB7TZg8
>>330
論理的っていうか
弁護士の話のうまい下手は生れつきみたいな感じもしますけどね
それともなんか勘違いしてたのかな・・・・
365Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:43:45 ID:q/QIKH8N
みんな、学歴や金持ちにコンプレックスあるんだなぁ。
まあ、毎週末のスレの流れだけど・・・
未来レートの話しなくなっただけレベル上がった感はあるけど。
366Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:43:54 ID:/wWCDuCl
マンションやら家やらってレバ何倍かで不動産投資してるようなもんだもんな
数年後どうなるかわからん
まあ住むとこにはなるけど
367Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:43:58 ID:S6ZkwYXt
>>349
確かにREIT等による異常な不動産投機とそれをあてにしたマンション建設ラッシュ
加えて右肩上がりに成長していくことを前提にした経営モデルは問題ではある。

しかしながら製造業が建築業界ほどの雇用を生み出せるというのかね。
日本の大半の雇用は我々が握っているのだよ。
368Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:43:59 ID:Ogs9fC1w
漏れのマンソンも
人が抜けたあとは一向に人が入ってこない

不動産って本当に終わってるんだなと感じるわ
369Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:43:59 ID:kscQbhVp
>>350 すみません いくらでどのくらいの間取りですか?
370Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:44:11 ID:Q2mudTEq
ヤンキース今日テレビ放送何時から?
371Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:44:15 ID:aKNL48nK
>>352
たしかに株とかFXよりも35年ローン組んで家買うほうが
よほどハイリスクな博打だと常々思っていた。
372Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:44:16 ID:kdClbKW8
>356
落としたいのか突っ込みたいのかわからん!!!
373Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:44:20 ID:1Ef2PqIq
374Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:44:24 ID:yFoFDvnc
【第282回】桐たんす♪のFX
http://live.nicovideo.jp/watch/lv5189911


屑たんすが放送やってるw
375Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:44:30 ID:RKNuKNsW
>>338
管理費は、ゴネても差し押さえできるんだよ。
強行するかは、組合によるな。でも、これからは出てくるだろうな
376Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:44:38 ID:wLQ0rc/g



やっぱり窓あったな。
超上とかショーター終わったな。(笑)



377Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:44:58 ID:8KsmzgCU
ぶっちゃけ、導関数知らなかったら相場やめたほうがいいよね。
378Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:45:00 ID:kdClbKW8
>359
俺はMのときからやらされたぞ
379Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:45:01 ID:dQw5ktHH
>>362
失業率50%でも目指すのか
380Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:45:14 ID:v+yLNug8
>>329
数字のひとつも扱えねーのに割合とか笑えるww
381Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:45:17 ID:GiqMLeOB
>>361
院卒でないと採らないんじゃなくて、専門知識のある人が欲しいんだと思うけど。

うちの大学の就職担当に、「○○のことを研究している人が○人欲しい」
とか、そういう問い合わせがあるって聞いたよ。
382Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:45:17 ID:UJWNncZb
>>371妹とSEXするのはハイリスクだよ
383Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:45:25 ID:kgeHTnmH
>>350
うち全部埋まってるけど?
つか軒ってなんだよw棟じゃないのか?
384Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:45:30 ID:AArQsmtu
>>373
それってID使ったら落とせるって事?
385Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:46:04 ID:/Ve6v2hM
殺人予告が出たのはここじゃないよな
日経平均のほうか
386Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:46:17 ID:Y+5ycKBS
limなんて全然わからねー
387Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:46:29 ID:kdClbKW8
>361
成長は個人の問題だろ
社会で2年で伸びたのはそれはそうってだけ。
伸びたならそれでいいじゃん。
388Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:46:31 ID:UJWNncZb
アイス買って来よう
389Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:47:02 ID:nsB7TZg8
高校のときの偏差値40からの逆転合格みたいな本で読んだけど
早稲田とかの超難関私大って
文型よりも理系の方が受かりやすいんだってね
国語とか英語は中学に入る前からちゃんと勉強してる人じゃないと
できないらしい。
390Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:47:07 ID:ofSDygsd
>>365
コンプレックス持つってことは日本がそういう社会だってことだろ
高学歴=金が楽に稼げる それに資本主義は金が力だから
391Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:47:32 ID:we1OgnPs
>>356
おれもって、おれはまだギリギリ20代だぞ。

吉野家も99もないけど・・・24時間コンビニは徒歩1分のところにある。
392Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:47:33 ID:0btUuXSm
未来レート超絶上げてるぅぅぅぅ
393Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:47:59 ID:ZSRfohgQ
>>392
いくら?
394Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:48:07 ID:MitEgadb
資本主義はいつ廃止予定ですか?
395Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:48:11 ID:kdClbKW8
>338
最後が「趣」かよwwwww
396Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:48:15 ID:/wWCDuCl
未来レートネタはもういいって・・・
つまらん
397Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:48:17 ID:AArQsmtu
未来レートすげええええええええええええええーーーーー









どこよ
398Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:48:19 ID:YLlggk+H
>>367
地価が高くないと、ビルは高くならない
ビルが高くないなら、雇用は生まれない
地価が高すぎるから、ビルが成り立たない
399Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:48:25 ID:zi60jEvP
未来レートがああああああああああああああああああああああああああ
400Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:48:34 ID:fzhvJ63n
法学部が一番偏差値が高いからって、法学部の奴は他の学問を
見下す傾向がある。

「司法受けてる俺なら公務員試験なんて楽勝」と思いきや、経済学の
数式に真っ青になったりする。
401Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:48:50 ID:YM5ZG+2x
未来レートって何ですか?
402Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:49:03 ID:Ogs9fC1w
なんか急にレス番が飛ぶようになったぞw
403Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:49:06 ID:c7w4hvcw BE:3513699779-2BP(0)
>>394
共産主義のほうが 学歴エリート社会だと気付いてよw
404Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:49:09 ID:q/QIKH8N
別に、住宅ローン組んで一国一城の主になろうが、大学行こうが行かなかろうが自由だと思うけど。
405Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:49:28 ID:g7t2wxn+
>>401
ママは小学4年生のあれか。
406Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:49:36 ID:kscQbhVp
大学ってお金どのくらいかかるん?
407Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:49:47 ID:S6ZkwYXt
>>350
例えば賃貸経営とかだと昔は確実に入居者で瞬く間に埋まった新築でも
今は確実とはいえなくなった。
仕方がないから関係者を入居させてオーナーに気づかれないように
少しづつ退去させて何とか凌いでいるんだがな。

元々、賃貸経営とかは少し考えればわかるが、精々、人気が出るのは
3年目くらいまででほとんどの客は2年半ほどで入れ替わる。
その上、10年も経つと必ず空室が出る。
見かけは上は収益性は高そうに見えても20年かけて元本を回収したら
年率換算すれば決して魅力的ではない。
408Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:50:05 ID:UJWNncZb
おーいこのバイクの名前分ったぞ
http://uproda.2ch-library.com/178570vUj/lib178570.jpg
409Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:50:05 ID:kgeHTnmH
>>402
みらいNGにしてるだろ?w
410Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:50:10 ID:ofSDygsd
>>406
400万×6年
411Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:50:20 ID:zi60jEvP
>>402
ウルせエよ氏ねカス!







未来レート
412Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:50:22 ID:kdClbKW8
>380
高校まったり行って大学受験資格とる方がらくだし。
そんなことも理解できてない奴って馬鹿だろ
413Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:50:25 ID:R0jzRsH9
>>381
そんな場合もある
けど、良く似たテーマの仕事するのは稀なケース
偏見かもしれんけど、私立とか地方大の院生なんか
モチベーション低くて、かなり適当な研究してると思える

>>381は東大か京大出だろ?
414Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:50:57 ID:dDIYGRVl
金儲けに関しては
学歴やら偏差値やらIQなんかよりも

世間体やら一般常識にとらわれず
情報収集するやる気と行動力
チャンスを逃さず最大限に活かすセンス
のほうが全然大事なんじゃなかろうか
415Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:51:01 ID:v+yLNug8
>>389
早稲田の理工学は英語あるだろ
416Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:51:37 ID:UCVDDJC1
みらいレートななななんじゃこりゃああああああ
たたたたーすけてえええええ
417Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:51:44 ID:HyC3pOWr
実はロンガーちょっとビビッてるだろ?
な?正直に言っちまいなよ。















俺はびびってる・・・orz
418Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:51:52 ID:/wWCDuCl
中東レート
BID 88.10
ASK 88.17










に一瞬みえた
419Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:52:01 ID:H8z6bd0x
志田未来
420Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:52:01 ID:G2l7jBTF
>>407
一番借りて欲しい若い奴が少なくなってるからもう家賃収入だけで暮らせる時代は過去なのかもしれんね
421Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:52:03 ID:wLQ0rc/g




だから危ないって言っただろ。
ハイレバでショートは既に死んだよ。
おはぎぁああでおけ




422Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:52:33 ID:jIpzl3c5
>>392
むしろ下がってるぢゃねーか。
423Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:52:56 ID:kdClbKW8
>389
それ、どこの馬鹿の話だ?
424Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:52:56 ID:q/QIKH8N
俺は数字に弱いので文系だったが、正直、理系の頭の人は尊敬に値する。
425Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:53:16 ID:RKNuKNsW
>>367
不動産投機は、アメと同じとおもっちゃらめ〜
ダメは、20年〜30年の長期で賃貸借契約を結ぶの。それで、多額の保証金も積まれている。だから、不動産の収益価格が算定できる。
それを元に不動産インデックスも作成でか投資家の指標になる。だから、ダメは、土地の相場というよりこのビル幾らという算定により取引される慣行になるんだよ。
しかし、日本は賃貸借が2〜3年と短期であり、収益価格も不動産鑑定士が鉛筆舐めて算定している。だから、信頼性ないの。
リート市場は、外資系が撤退した今崩壊は見えているとおもわれる
426Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:53:28 ID:G2l7jBTF
4時になれば嫌でも分かるから
427Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:53:29 ID:/quX1T/J
未来レートいくら?
428Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:53:42 ID:PqICuYJL
俺数学の偏差値35だったけど、マーチに入れたぞ
理系の奴からするとあほの二乗なんだけどな
やっぱり理系と国立の奴はすげぇと思うよ
429Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:53:47 ID:nsB7TZg8
>>415
配点とかの違いがあったような
430Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:53:53 ID:uHAgJgAA
俺は地方出身だから、毎月賃貸に家賃20万払っていた。
東京の地理とこれから上がりそうな土地などを独自の視点で見つけた。
また、日本の借金を考えた時に量的緩和が必須だと思った。
今の2500万の借金は、10年後もっと軽い金額になっていると思った。
だから毎月の支払いを10万以内になるように、ローンを組んでマンションを買った。
しかも、決算前にかなり買いたたいた。
10年以内に買った額と同値で売る予定。。。

甘いんだろうけど、いけるとおもってる。
431Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:53:56 ID:Y+5ycKBS
取引できないレートを確認しても生姜無いだんす
432Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:54:24 ID:HyC3pOWr
>>420
更新料も今後は取れなくなってきるだろうからね
都心では既に更新料なしの物件が多くなってきてる。
下手すりゃ返還請求せにゃならんしな。
433Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:54:29 ID:/wWCDuCl
だんすw
434Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:54:36 ID:c7w4hvcw BE:4015656689-2BP(0)
賃貸経営はハイリスクローリターンでそ
IT理解できない老人が「豪華なホテルの会議室」で
中身のない説明会うけてサインして
人生の最後に行き着く「ローン地獄」だお
435Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:54:49 ID:UJWNncZb
436Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:55:22 ID:QLnFGRY8










ここ何のスレなの何のすれなの?
437Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:55:27 ID:RKNuKNsW
>>407
下の土地が農地解放でタダ同然で手に入れた土地でないとアパート経営なんて無理だね。
それでも、相続対策で多額の借金した場合は皆消えていく
438Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:55:34 ID:kdClbKW8
>429
今は知らんが、配点の違いはないな
建築はデッサンがあって別に配点あったがな
439Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:55:37 ID:yb93fCAF
88円破るために、坂上がって勢いつけるため。
下げるための上げってわからないの?
90円割るときも一度92円まで昇っただろ。
結果わかりきってるのに考えるだけ無駄だよ。
早く寝ろ
440Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:55:47 ID:Y+5ycKBS
日テレのドキュメント観ようぜ(´・∀・`)
441Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:56:04 ID:wLQ0rc/g




板の状況からとりあえず上だ。
跳ね上げがあるな。
おまいらが知るのは早くて4時だけどな



442Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:56:35 ID:I81n+WrI
443Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:56:39 ID:9evpUVyF
窓なんていらんのです
444Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:56:59 ID:AArQsmtu
ちょっと教えてくれ

【政治】「補正見直しで捻出した3兆円、年末の景気が悪くなったら景気・雇用対策に使う」-藤井財務相★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255275566/

ここの記事にある2番底って株の事なのか?
http://market-uploader.com/neo/src/1255278566800.jpg
これが2番底になったらって事?
445Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:57:03 ID:fzhvJ63n
不動産ネタは何故か異様に盛り上がるんだよな〜
446Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:57:04 ID:kscQbhVp
大阪だと香辛料なんてまずないよね 都会も早くそうなってほしい
447Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:57:08 ID:HyC3pOWr
>>439
わかんないでーすw
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
448Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:57:18 ID:yyrOArJn
なんか今日は人が多いな。
リーマンとか、寝なくて平気なん?
449Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:57:23 ID:nsB7TZg8
最近はどうか知らないけど自分の受けたころは
1点の重みってやつがあったんですよね
手ごたえあってもちょっとのミスで落ちたりするんだよね
倍率低くければマーチでもどっかは入れたんだろうけどな
450Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:57:33 ID:g7t2wxn+
障害があるトラ 現代人は、ほとんど心に障害がある
451Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:57:38 ID:Xb91Z8Md
漏れは30歳大卒だけど、一戸建て一人住まい。
昼デイトレ、夕方は畑で野菜作り。
資産は3億程度。しかし、使い道ないので、一部はグロバルソブリんで毎月利子生活。

今は畑中心。犬2匹。土地120坪。畑30坪
米以外、すべてを自給できる。

ブラック会社でこき使われて労働意欲激減。リーマンやめて
いまは正解だったと思う。

1000万を3億にした漏れから言わせてもらうと
相場に学歴なんて関係ないよ。
452Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:58:25 ID:G2l7jBTF
>>451
なんか証拠見せて
453Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:58:28 ID:9evpUVyF
>>448
明日は休日じゃね?
454Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:58:39 ID:RKNuKNsW
>>398
経済学からいくと?だね。
455Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:58:43 ID:dDIYGRVl
家を買うなら一括しかありえん

はじめは賃貸
一括で買う資金がたまったら購入

ローンの利子よりも賃貸で払う家賃の総額の方が上回るようなら一生賃貸
今後、高度成長期並のインフレが来ると予想するならローンで買うのもアリなんだけど
456Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:59:00 ID:pVezpVes
独りでPC前にいるオマイら、
丑三つ時に読むには最高すぐるぜ
太鼓の音、マジこえぇ

http://gnosis.blog64.fc2.com/
457Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:59:00 ID:UJWNncZb
458Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:59:03 ID:QLnFGRY8
>>451
つまんないんだけど
459Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:59:17 ID:g7t2wxn+
>451
相場・博打に学歴は関係ない。精神と運の問題カイジ
460Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:59:32 ID:c7w4hvcw BE:2342466476-2BP(0)
>>451
> 漏れは30歳大卒だけど、一戸建て一人住まい。
> 昼デイトレ、夕方は畑で野菜作り。
> 資産は3億程度。しかし、使い道ないので、一部はグロバルソブリんで毎月利子生活。
>
> 今は畑中心。犬2匹。土地120坪。畑30坪
> 米以外、すべてを自給できる。
>
> ブラック会社でこき使われて労働意欲激減。リーマンやめて
> いまは正解だったと思う。
>
> 1000万を3億にした漏れから言わせてもらうと
> 相場に学歴なんて関係ないよ。

リーマンで働いてて タネ1000万円しかないの? そりゃ すごいね
461Trader@Live!:2009/10/12(月) 01:59:44 ID:RKNuKNsW
>>400
国立は微積やってるから平気だよ。
数学と法律の思考には共通点があるし
462Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:00:05 ID:G2l7jBTF
早くWin7の評価出ないかな
新しいPC欲しいから参考にしたい
463Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:00:07 ID:Q0Y+cpdp
>>444
景気の底、経済危機の第2波ですね。
欧か米発かと思われていましたが、鳩山政権誕生で日本発になるかもしれません。
464Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:00:33 ID:PqICuYJL
どうやったら寄り付きの値段で買えるんだ?
今成行注文は出来ませんってでるし、
上の指値したらお客様の不利となるなんちゃらってでる
465Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:00:42 ID:YLlggk+H
>>437
おれんちの周辺、あれ?不景気って嘘だよねwゴールドラッシュでしょ
ってほどタケノコのようにアパートが建ちまくってる。
20〜30階ぐらいのマンソンももちろんタケノコ状態。
テナントも、ららぽーとクラスの敷地延べ床面積のブツが、シムシティのように。

でも人口は増えてナーイw
466Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:00:49 ID:Xb91Z8Md
Win7=vistaで間違いない。
467Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:00:51 ID:kscQbhVp
このままいくと30年後とかには70歳をこえる2ちゃんねラーがでてくるんだよね
どんな雰囲気になってるんだろ
468Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:00:57 ID:v+yLNug8
>>458
>>460
こぴペ安価お疲れ様です
469Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:01:04 ID:dEbYP8DX
そんなことよりマナカナのどっちがサメか話しよーぜ
470Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:01:10 ID:8KsmzgCU
>>461
国語の真逆を行くのが法律だと思う。
471Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:01:13 ID:AArQsmtu
>>463
じゃあ株の事なのね
了解
472Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:01:24 ID:R0jzRsH9
94円台までリバウンド考えてるよ
90円台からナンピンSしていく予定
473Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:01:27 ID:vte9vOQf
>>467
自分のレスに顔真っ赤で反論とかザラ
474Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:01:29 ID:v0wNANhl
475Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:01:43 ID:5Ay1LY2/
>>461
経済学の微積って数Uの微積で十分なの?
文型国立って数Vしないよね
476Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:02:07 ID:kdClbKW8
>474
結構かわいいじゃん
477Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:02:13 ID:GiqMLeOB
>>413
同じ分野の仕事ってならそう稀でもないと思うけどなあ。
俺はまるで違う仕事してるけどw

でもきっと、就職に有利になる、みんなが行くから、って理由で院に
行く人も多いんだろうね。
478Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:02:20 ID:yb93fCAF
90→92→88→90→86
上がっても倍下がるんだよ藁
479Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:02:31 ID:/wWCDuCl
>>465
まさか豊洲?w
480Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:02:46 ID:H8z6bd0x
>>465
タワーはあと30年したら廃墟と化すから
絶対買うなよ
481Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:02:56 ID:DN8m5xd2
>>451
今の時代で学歴を最優先するような会社は沈没するだろうからな
482Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:03:05 ID:c7w4hvcw BE:4015656498-2BP(0)
先週もそうだったけど 土日になると 学生の座談会になっちゃうね
483Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:03:10 ID:v+yLNug8
>>466
Win7ネタもよくスレが伸びるよなww

>>470
でも言語と数学は近いよ?
484Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:03:29 ID:TSX5yMWd
>>460
たぶんリーマン違いじゃね?
485Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:03:33 ID:nsB7TZg8
今日のドラマでもあったけど
あそこのお堀の辺りの夕日ってすごいきれいですよね
むかし法政受けに行ったとき帰りに1時間くらい電車見てたよ
今でも東京っていうとあそこの景色思い出すな
486Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:03:39 ID:dQw5ktHH
麻美ゆまから肉とったような感じだな
487Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:00 ID:IDSKXHRK
これはマズいだろうwww
http://www.ladies-shop.net/1000362651/
488Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:03 ID:YLlggk+H
>>479
いや、豊洲はとっくに止まってるよ。

とある、首都圏郊外の話です。
489Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:12 ID:kgeHTnmH
畑30坪じゃ自給自足出来ないと思うがw
490Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:21 ID:G2l7jBTF
人口増加は外人入れないともう無理な状態まで来てるよね
民主党が外人の参政権認めようとしてるがどうなるか
治安は悪くなるのは間違いない
491Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:23 ID:UJWNncZb
XPパソコンが4台あるのであと数年使う
492Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:23 ID:uGzZF+0Z
>>466
SP1からが本当のWin7なんでしょ
493Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:33 ID:we1OgnPs
統計学とか結構がんばったけど、結局もう忘れたな・・・
494Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:43 ID:q/QIKH8N
>>474
誰?辰巳ゆい?
495Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:46 ID:RKNuKNsW
>>465
ショッピングモールはイオン系かね?
あそこは、建設協力金で建てるから、オーナー終わってたりすんだよな〜

もう、マンションも供給過多だよね。
496Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:04:58 ID:R0jzRsH9
>>477
俺んとこは博士とっても半分が金融行ってるぜw
497Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:05:29 ID:GiqMLeOB
>>460
そのリーマンじゃないだろww
498Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:05:43 ID:S1jGoco0
個人ロンガー多いんだな
499Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:05:49 ID:uHAgJgAA
お前ら、貯金いくらあるよ。
為替の口座にいれてるやつは貯金じゃねーと考えてくれ。
純粋に使う予定のない、いわゆる「貯金」
ガチで参考までに教えてくれ、年齢も書いてくれるとかなり参考になる。
既婚か未婚かはおぬしらに任せる。

30歳 80万 既婚 子供なし
500Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:05:49 ID:q5KwPqwC
>>474
名前kwsk

>>487
これはwwwwwwww
501Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:06:02 ID:IDSKXHRK
>>467
点滴外れてて血まみれワロス みたいな
502Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:06:08 ID:q/QIKH8N
椿原慶子タンってスパー綾子より美人だよ思うんだけど・・・
503Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:06:18 ID:8KsmzgCU
測量士の資格もってるけど、もう忘れた
504Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:06:34 ID:c7w4hvcw BE:892368544-2BP(0)
>>497

ああ 違うの? w
505Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:06:46 ID:GiqMLeOB
>>487
どういう経緯でそのサイトを開いてたのかをkwsk
506Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:06:52 ID:kscQbhVp
>>499 少ないけど年収がよかったらすぐにたまるでしょ
507Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:06:53 ID:RKNuKNsW
>>488
あそこは、学童収容能力から無理だね。許可されない
508Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:06:53 ID:hFtW/dok
>>488
TX沿線ですか?

守谷以降は悲惨です
509Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:07:15 ID:fzhvJ63n
外国人の入管の行政書士やろうかな
510Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:07:15 ID:4dFWIwRX
>>499
31 既婚 900程度
511Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:07:18 ID:c7w4hvcw BE:2732877577-2BP(0)
サラリーマンのことかw くそーw
512Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:07:23 ID:CdzJxQW2
>>499
22歳 学生 80万
513Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:07:42 ID:nsB7TZg8
http://www.youtube.com/watch?v=vRxKa8maCcI

こういうマンションに住んでみたいな
めちゃくちゃ高いんだろうな
514Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:07:50 ID:dDIYGRVl
34歳 7000万 独身
515Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:07:58 ID:g7t2wxn+
>>460
小学中学と塾通いをし常に成績はクラスのトップクラス 
有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め一流大学に入る
入って3年もすれば今度は就職戦争。頭を下げ会社から
会社を歩き回り足を棒にしてやっと取る内定・やっと入る一流企業・
これが一つのゴールだがホッとするのも束の間すぐ気が付くレースが
まだまだ終わってないことを・今度は出世競争、
上司にへつらい取り引き先にはおべっか遅れずサボらずミスもせず
毎日律儀に定時に会社に通い残業をしひどいスケジュールの出張もこなし
時機が来れば単身赴任・夏休みは数日・そんな生活を10年余続けて
30台半ば40・そういう年になってやっと蓄えられる預金高が

1千2千万という金なんだ。 1千万は大金・・大金なんだ
516Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:08:04 ID:CaUFfADM
>>
コーンFRB副議長は講演で、今後、政策金利の変更の見通しを
効果的に伝達することが重要、と述べている。
また、長期的なインフレ期待の安定が経済回復に役立った、
とこれまでのFRBの取り組みを評価した。
多様な資産価格の価値判断・予測が今後の政策運営に不可欠である、とした。
517Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:08:14 ID:aKNL48nK
>>499
27歳 未婚 120万
518Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:08:18 ID:c7w4hvcw BE:3011742869-2BP(0)
>>509

そのほうがいいかもな おれの知り合いもやってるよw
519Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:08:37 ID:RKNuKNsW
>>470
国語力ないと専門書読めないよ。
520Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:08:39 ID:kdClbKW8
>499
こう言ってはなんだが、そもそも人に聞く状態じゃないだろ。
銀行口座に数億あって運用数十万というのもないだろうしな。
521Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:08:40 ID:IDSKXHRK
>>505
スレは忘れたけどさっきまで見てた賃貸不動産板
元は不明
522Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:08:42 ID:G2l7jBTF
今確実に安定してる職業ないよな
弁護士さえヒイヒイ言ってるのに

公務員は天下り禁止になりもう旨くないし
まさに世は下克上
523Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:09:06 ID:kgeHTnmH
>>465
REIT物件じゃないのか?
524Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:09:09 ID:AArQsmtu
>>512
22歳で30歳と貯金が同じってすごいな
525Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:09:21 ID:dDIYGRVl
葬儀屋はこれから景気いいんんじゃね
526Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:09:27 ID:qB4ajfGZ
>>499
純粋な貯金は働いて貯めた1000万

29歳(高卒)既婚 子3人
527Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:09:40 ID:QibBO7t+
72歳 独身 5.5億
528Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:10:05 ID:TtGNwRxZ
10万以上の話するな
52946:2009/10/12(月) 02:10:06 ID:RIwfxOC1
>>527
ワロタ
530Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:10:18 ID:uHAgJgAA
お前ら半端ねーな。すげー金ため込んでるな〜〜〜w
俺も去年なら↓だったのにな〜〜

29歳、貯金600万、年俸930万
531Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:10:26 ID:AArQsmtu
>>527
お父さんと呼んで良いですか?
532Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:10:32 ID:mrWCnUbr
500万を2億にした俺から言わせてもらうと
おまえら実際に儲けてから口を開けと
533Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:10:38 ID:R0jzRsH9
>>527
72はないだろw
534Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:10:42 ID:RKNuKNsW
>>475
全然平気だよ。
マクロは、使っても簡単な微分だね。
ミクロが少し上なだけ。
あくまでも、試験レベルの話ね
535Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:10:54 ID:we1OgnPs
29歳 未婚 160万 節約時貯金能力 月35万
536Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:10:55 ID:v+yLNug8
>>524
三十の方は有価証券で1000マソ持ってるんだろ
537Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:11:00 ID:UCVDDJC1
セバスチャン!
早朝レートはいくらかね?
538Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:11:01 ID:g7t2wxn+
>>532
儲かった証拠は?
539Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:11:09 ID:4JXSvLF7
>>487
ビラビラが見えてないからギリでおk
540Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:11:33 ID:7Sf00c5J
人口が減ること考えたら都市部以外は買い手市場だよなあ
541Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:11:49 ID:DN8m5xd2
>>460
1000万しかないの?か・・・

恐らくお前は学歴低くて一攫千金で大金を手に入れたか
高学歴で公務員キャリアの道を歩んでる税金泥棒かのどっちかだな・・・
もしくは一攫千金を妄想してしまったDQNかwww
どれにしても近い将来全ての金を失うだろうが・・・気を落とさず頑張れ
542Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:11:53 ID:MtJz/gZR
ごめん…他に好きな人いるから…
543Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:11:56 ID:PqICuYJL
>>499
がちです
35
なし
全部ネット銀行から証券口座に移してるのもあるが・・・
544Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:11:59 ID:RKNuKNsW
>>523
もう新規では、ほとんどないよ。それに郊外では尚更ない
545Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:12:22 ID:5MhJa+rZ
今年のモーターショーしょぼいな。。で車見てたらランボルギーニがほしくなったんだが、
今一軒家持ってて、種が2.5ぐらいなんだが0.4も車に使ったらアホだよな。

うーん、ほしい・・・。
546Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:12:52 ID:DyNv2+J7
>>499
29才 200万 独身
547Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:12:59 ID:RKNuKNsW
>>522
これで生きていくという決意だね。
その後、努力と運じゃないか。
548Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:13:00 ID:R11248DU
>>499
定期貯金1200万円、普通預金230万円、FX保証金520万円、株式380万円
家買ったから貯金なくなっちゃた
549Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:13:00 ID:/wWCDuCl
>>513
そんなに高そうか?
まあ高層階には見えたけど
550Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:13:25 ID:q/QIKH8N
>>545
中古でいいだろ?
551Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:13:30 ID:fzhvJ63n
ネトウヨとかいないよね。
だったら言うけど、これからは好む好まざるに関わらず、
アジアと日本の同化があらゆる分野でのテーマになると思う。
どんな業界が景気よくなるだろうか
552Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:13:42 ID:c7w4hvcw BE:1115460454-2BP(0)
>>541

論理的な発言ではありませんな。宗教でもいけよ低能w
553Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:13:50 ID:g7t2wxn+
>545
漢ならトヨタの2000GT
554Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:13:55 ID:FCV8t62o
ドル円91.2スタートじゃん
俺の89.5S20枚がorz
555Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:14:08 ID:AArQsmtu
>>499
有価証券で1000万円持ってるの?
556Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:14:16 ID:jkrTkxPZ
ムルシエラゴはそんなに値段落ちないから
とりあえず買って味噌
乗る機会なくて飾りになるだろうけど
557Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:14:27 ID:q/QIKH8N
>>553
中古のムルシと同値くらいじゃんw
558Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:14:39 ID:aKNL48nK
>>543
有り金全部リスク資産に突っ込んでんのか?
559Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:14:49 ID:TtGNwRxZ
俺の夢

湖の見える山中にペンションを建て森と湖を見ながらカプチーノを飲み優雅にトレード

そして湖から腐乱死体で発見される
560Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:14:57 ID:G2l7jBTF
バフェットの本読んだけど金融工学のこと味噌糞に馬鹿にしていた
非常に単純明快だねバフェットは
価格と価値の違いを見極めて自分の分かる分野にしか投資しないんだって
ITなんか知るかみたいなスタンスだったわ
561Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:15:12 ID:uHAgJgAA
お前ら、マジで金持ってんなぁ〜〜〜ww
俺はずっと独り暮らしだし、服とか車とかガンガン買ってたし、
デートとかもすべて俺がおごってきたし、
親にも仕送りしてたから、貯金なんて最近ようやくできるようになったのによ〜〜〜

マジメにすげ〜な。ちょっとは景気のためにつかってくれよ〜〜www
562Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:15:14 ID:v+yLNug8
>>551
今は知らんが少し前にここで絡まれた
563Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:15:18 ID:c7w4hvcw BE:1338552083-2BP(0)
タワーマンションは 一時期あこがれたけど
よくよく考えたら その値段払うなら 高層ホテルで数年ホテル暮らしできるし
そっちがいいとおも
564Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:15:20 ID:XXBdV5nY
今の最新相場は?
565Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:15:27 ID:R0jzRsH9
>>545
リースにすれば少しは安いよ
どうせ3年も乗らんべ
半年前にオヤジにリースでガヤルド買ってあげたよ
566Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:15:28 ID:5Ay1LY2/
>>499
ほとんど全部為替口座に入れてるので30万ぐらいしかないお
567Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:15:42 ID:nsB7TZg8
>>549
家賃5万くらいならいいけど
どうせ賃貸じゃない上に1億とかするんでしょうね
568Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:15:53 ID:VZJlzdB0
31さい 借金200
569Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:16:32 ID:we1OgnPs
家とかマンソンとか買いたいと思わないんだが・・・
田舎だから2LDKで家賃2万だから、なんの負担にも感じないし

買った方がいいの?
570Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:17:13 ID:q/QIKH8N
>>565
リースってボーナス払いの金額が巨額じゃないの?
571Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:17:25 ID:DN8m5xd2
>>552
━━(゚Д゚;)━━━きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
本物だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

論理的な発言じゃないという論理的な意見を言ってみよwwwwwww

お?ゴラァ! 行ってみろよ
572Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:17:31 ID:4JXSvLF7
>>545
日本の道路事情でランボルギーニ走らせるのはストレスたまるぞ
573Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:18:03 ID:H8z6bd0x
>>569
市営住宅か県営住宅だろ?
そうじゃなければ俺が嫉妬で狂うぞ
安すぎだ
574Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:18:17 ID:c7w4hvcw BE:669276634-2BP(0)
>>570

リースは 均等払いが普通だと思うよ あくまで「借り物」なわけだし。

575Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:18:39 ID:AArQsmtu
>>536
有価証券で1000万円って何処に書いてあるの・・・??
576Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:18:46 ID:CaUFfADM
>>551

自民党信者か?
もはや少数だからな
577Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:18:55 ID:dDIYGRVl
親が公務員だったおかげで
親の面倒みなくて済むのと
ぱちんこがえらく簡単に稼げた時期に兼業パチプロ、専業パチプロやってたのと
派遣業が景気良かったときに派遣会社で働いてたおかげで

真面目に従業員してらっしゃる方よりは楽してためられたと思う
578Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:18:57 ID:R0jzRsH9
>>570
払い方は様々にできると思うよ
一括でもいいわけだ
579Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:19:08 ID:uHAgJgAA
家はね、いろいろ考えるといろいろ打算的になるけど、
ぶっちゃけ、車と一緒。

経済的なことを考えたら、レンタルで充分。

ただ、衣食住にお金をかけないと、何のために働いてるかわからなくなるから、
俺はお金を出して、自分の好きなモノを「買う」。

ただ、それだけだよ。
580Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:19:25 ID:kgeHTnmH
>>561
金持ってると言うより
俺は先祖から受け継いだ資産を次の世代に残すために運用してるだけ
いろいろ悩みも多いし楽ではない

581Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:19:48 ID:jkrTkxPZ
4年落ちのランボルギーニを法人で買えば
まるごと一年償却できるべ
2000万位年間利益がでるならありでしょう 税務署さん来るとおもうけど
582Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:19:50 ID:PqICuYJL
俺は貯金0だけど、なんでスレッドで100枚買いとかレスしたら
うPとか言われるのか不思議なんだけど・・・
マジで写メ撮って貼りつけてやろうかと思ったことはある
583Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:20:11 ID:c7w4hvcw BE:1338552746-2BP(0)
>>571

自分のその発言が「低能」と思えないところが 
まさに「低能」だと思えませんかね?
584Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:20:12 ID:UJWNncZb
中国と韓国の戦争犯罪人を裁かない限り平和は訪れない
585Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:20:29 ID:AArQsmtu
何かキターーーーーーーーー
http://viploader.net/ippan/src/vlippan021464.jpg
586Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:21:16 ID:q/QIKH8N
>>574
>>578
払い方も色々あるのかぁ。

単純に2000万の3年だったら、月30万近くかぁ。
587Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:21:32 ID:/wWCDuCl
うちの課長も親がものすごい資産持ちだから相続税で悩んでたな〜
家が都内含め国内に5つぐらいあるらしいが
588Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:22:05 ID:UCVDDJC1
こういうスレでも低脳がどうこうって言い合いするんだねw
589Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:22:10 ID:DN8m5xd2
>>552
おい!早く反論してみろよ!くそがき
590Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:22:28 ID:c7w4hvcw BE:446184342-2BP(0)
相続税を払う国民って 日本に5%しかいないからね。
相続で税金払う人は「勝ち組」だお
591Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:23:16 ID:TtGNwRxZ
12000円スタート複利100%黄金伝説8日目

12000→43000→14000→45000→18000→55000→42000

12000円出金履歴あり

死にたい・・・
592Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:23:18 ID:dDIYGRVl
5000万+相続する人数×1000万
までは相続税0だ
593Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:23:22 ID:Zy2iLl+u
>>586
たった1日1万じゃない。
買えば?
594Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:23:27 ID:5MhJa+rZ
>>565
まあたしかに1年ぐらい乗ってみたいだけっていうのはあるな。

1年持ってても、FXと株に縛られてるから大して乗らないんだろうけど。こういうこと考えると退場したくなる。
595Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:23:34 ID:/wWCDuCl
そうだよな〜
それで本人も一部上場の課長で若くして1本超えだもんな
うらやま
596Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:23:45 ID:CaUFfADM
>>589

随分仲が良いんだなw
597Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:23:47 ID:c7w4hvcw BE:1784736184-2BP(0)
>>589

だから 「論理的」に言ってたんだけどね?
君 「論理」の意味わかってんの?大丈夫?w
598Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:23:49 ID:PqICuYJL
普通の人間なら住宅ローンで借金3500万です
が普通じゃないか?
独身賃貸の方がやばい気がする
俺もやばい部類だが・・・
599Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:24:13 ID:TtGNwRxZ
>>590

おまえ前からいるね

そのケツについたのなに?

いいかげんふけよ
600Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:24:27 ID:V+t6mKCN
で、今日は窓開けなのかね?
はっきりしてくれなきゃ困るよ君達(´・ω・`)
601Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:24:36 ID:q/QIKH8N
>>593
1日1万って考えたら、そんな高くない気がする不思議ww
602Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:24:39 ID:l+07AsOt
おまえらは ボンクラな頭突合わせなきゃ車1台買えないのか
603Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:24:46 ID:AArQsmtu
地震があるとこでマンション買うのは自殺行為
604Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:25:12 ID:G2l7jBTF
今日は寒いな 底冷えするわ
605Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:25:22 ID:HZX2WVjq
この下げで
5回ぐらいLCくらって

やっと下げトレンド
ドル安なんだって分かったんだけど

これからどうなるの?
606Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:25:26 ID:LPJUDyKq
年収1000無いと都内じゃ暮らしてけないよ
607Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:25:44 ID:CaUFfADM
>>599

確かあの裸の坊主じゃないか?
608Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:25:48 ID:R0jzRsH9
WEBに詳しく書いてあるよ
オプション込みで3000ちょいのを
一括で1800ぐらいで買ったよ
609Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:26:05 ID:mrWCnUbr
一生働かずに暮らせる漏れは勝ち組
610Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:26:11 ID:q/QIKH8N
>>603
マンションが倒壊するような地震があった場合、マンションだろうが一軒家だろうが一緒だと思う。
611Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:26:14 ID:c7w4hvcw BE:4015656689-2BP(0)
>>599
はいはいw
612Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:26:35 ID:HZX2WVjq
日本の借金と
アメリカがやらかした赤字とか入れて
アメリカの借金と

どっちがGDP比率で多いの?
613Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:26:38 ID:AArQsmtu
>>608
乗せてくれーーーーーーーーー
614Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:27:01 ID:H8z6bd0x
>>606
そうかもしれんな、人並みの生活送るには1000万円必要かも
だから、神奈川・埼玉・千葉と分散するんだからな
無理して行政区内に住むのは自殺行為だよ
615Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:27:05 ID:eC0/m3RL
上窓ぶっ飛びだったら嬉しいんだが…
616Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:27:19 ID:AArQsmtu
>>610
つ賃貸
617Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:27:24 ID:CaUFfADM
>>605

LでLCして今度はSでLCか?
凄い往復ビンタだなw
618Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:27:27 ID:kgeHTnmH
>>590
出来るだけ現金で残しておかないとね
俺の親父はそれが出来ず土地を切り売りして親戚から無能呼ばわりされてた
619Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:27:58 ID:/wWCDuCl
>>603
たしかにな
いまマンション買うのは去年の夏頃米のサブプラでやばいぞってときに
レバ3〜5倍で円売りLしてるようなもんだ
大暴落くるのに買うんだもんな
まさに地震がリーマンショック

620Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:28:07 ID:c7w4hvcw BE:1952055757-2BP(0)
足立区あたりなら 年収500万円以下でも十分
621Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:28:11 ID:UJWNncZb
今日はやたら透明な人が多いな。
622Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:28:24 ID:PqICuYJL
>>599
レスしてるの当たってるぞw
相続税払う人間なんてそういないよ
自演じゃないからなw
623Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:28:42 ID:DN8m5xd2
>>597
知ってる単語を出すだけで自分で説明できん事を言うなや!お?
何処が論理的なんだ?説明してみろ
624Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:28:49 ID:TtGNwRxZ
黄金伝説はみんな興味ないみたいだね

嫌がらせで死んでやろうかこの野郎ばか野郎
625Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:28:59 ID:q/QIKH8N
でも、リセールの事を考えたら普通に買った方がお得な気もする・・・
まあ、買えるお金がある場合だけど。
626Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:29:06 ID:HyC3pOWr
>>527
養子は必要ではないですか?
627Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:29:20 ID:G2l7jBTF
>>620
足立区だけは住みたくないわ
628Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:29:45 ID:c7w4hvcw BE:1171233173-2BP(0)
>>627
同感でつw
629Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:29:58 ID:TtGNwRxZ
足立区の綾瀬にすむと神隠しにあうぞ

無難に草加の松原団地がいい
630Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:31:05 ID:/wWCDuCl
1000ないとまともな生活できんって
何人家族を想定していってるの?
631Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:31:09 ID:IDSKXHRK
毎日が夏休み
632Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:31:52 ID:ZSRfohgQ
相続のときの評価額って公示地価の何割くらい?
633Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:32:47 ID:HZX2WVjq
円が安くなって200円ぐらいになったらどうする?
634Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:32:53 ID:RKNuKNsW
>>632
相続路線価だよ。
だいたい公示の8がけ
635Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:32:58 ID:YLlggk+H
>>630
まともな生活とはいいすぎだが、都内に住む意味が無いんだよ。それぐらいないと。
喰いたいモノを、いちいち金勘定せずにオーダー出来るのは当然として、
服などの買い物や、風俗など娯楽やらないなら都内に居る意味がねえ。
636Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:33:03 ID:H8z6bd0x
>>630
例:
目黒区3LDK家賃 25万円
4人家族
こんなんで想像してくれ
637Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:33:11 ID:PqICuYJL
>>631
なんか不覚にも笑ったわ
そうかぁ専業かぁ頑張れよ
638Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:33:15 ID:c7w4hvcw BE:1561644274-2BP(0)
>>632
路線価が基準になってたような気が・・(あんま自信ないけど)
639Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:33:23 ID:kgeHTnmH
綾瀬・三郷・八潮と言ったら魔のトライアングルだろ
コンクリの事件もそうだよな?
640Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:33:50 ID:mrWCnUbr
泣いたってARIAはもう帰って来ない
641Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:33:57 ID:dDIYGRVl
地方都市住みやすいよ
642Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:34:10 ID:G2l7jBTF
女子高生コンクリ殺人事件は綾瀬だろ
643Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:34:25 ID:R0jzRsH9
>>630
海外いけないなw
644Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:34:45 ID:HZX2WVjq
みんな明日休みなの?
それとも毎日、、、
645Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:34:58 ID:LPJUDyKq
500とかとても考えられない、てか周りにいないし。。
646Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:35:14 ID:AArQsmtu
>>636
家賃で25万円って高いな・・・
647Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:35:33 ID:dDIYGRVl
明日はパチンンコ屋いってー潜伏あさってー
カイジの映画みにいくんだ
648Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:35:39 ID:RKNuKNsW
>>644
勤め人からしたら、俺は、毎日だね。
649Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:35:46 ID:8EWSj7wP
金も時間もあるけど暇を持て余して
ここで時間を潰すしかない
それがリアルな俺 時々マジで淋しくなる
650Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:35:49 ID:Zy2iLl+u
足立区は東洋のヨハネスブルクと呼ばれています。
651Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:36:00 ID:CaUFfADM
>>639

そんなところでポジったらどうなるんだ?
呪われてんのか?
652Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:36:08 ID:c7w4hvcw BE:2509785959-2BP(0)
目黒区いいよな。。憧れる。
653Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:36:18 ID:q/QIKH8N
1000万無いと都内に住めないって言ってる人って絶対地方の人だろ?w
654Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:36:25 ID:uRVmOdOU
見栄の張り合いワロタ
655Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:36:55 ID:UCVDDJC1
相場開始が近づくほどイライラしてくるな
ウエリントンが始まる直前には怒りが頂点まで達するだろう
656Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:37:01 ID:HZX2WVjq
>>648
億持ってるなら100万俺にゆずってくれ
頼む!(・人・)
657Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:37:02 ID:jkrTkxPZ
今は国税庁のページで路線価見ることができるかからない調べてみそ
658Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:37:08 ID:ZSRfohgQ
公示1億で相続人2人なら
1億x0.8で8000万
8000−5000−2000で1000万に税率かけるでOK?
税率って50%くらい?
659Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:37:39 ID:H8z6bd0x
660Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:37:45 ID:Qv/peGHd
>>652
目黒から都落ちした俺がきました
661Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:37:50 ID:c7w4hvcw BE:3569472588-2BP(0)
中野区なら 月2万円で3畳間風呂なしアパートあったな まえここのスレに出したけど。
662Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:37:57 ID:uGzZF+0Z
>>653
夢見てるんじゃないかな?
663Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:38:01 ID:dDIYGRVl
20歳で上京したころ
月収20万 年収300万未満で
家賃69000の賃貸に住んでたけどな
664Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:38:35 ID:G2l7jBTF
家賃は月収の1/3以下が適性なんだって
665Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:38:46 ID:CaUFfADM
>>656

やめとけ
相場には893とかいるから
身体のどこかなくなるぜw
666Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:39:20 ID:/wWCDuCl
ここででかいことほざいてるやつって実際どんな生活してるんだろ
どうせニートやら年収400以下のクソばっかなんだろうけど

見栄だけは張るよな〜
667Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:39:56 ID:UZheRo3H
>>658

課税価額が1000万ならそんなに税率高くない
むしろ1億の土地持ってるなら金融資産もあるだろ?
668Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:40:01 ID:R11248DU
東京に大地震がきて家が壊れたときのために、関西に中古マンション買っておこうかな
10年以内には関東大震災より大きな地震がきそうな気がする
669Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:40:32 ID:c7w4hvcw BE:223092522-2BP(0)
>>660

あのへんは 俗っぽくなくていいですよね。大使館もたくさんあって治安もよさげだし。。
670Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:40:51 ID:Ck/qUixv
1/3程度までってのは、月給20万程度の若い一人暮らしが対象でしょ。
月給60万くらいで20万も家賃払ってたらバカでしょ。せいぜい12万くらいにしとけと。
671Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:41:10 ID:jkrTkxPZ
1000万じゃあ税率10パーセント
税額は2人で100万円
楽勝でしょう
672Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:41:13 ID:DyNv2+J7
なんかガラきたー
673Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:41:29 ID:XcyTZjAe
674Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:41:35 ID:HZX2WVjq
>>665
ゆずってくれって言って
いいよって言って受け取ったのに

身体のどこかなくなったら本望だよw
675Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:41:48 ID:uf85cNM3
>668
そう思うんなら、ドル買ったほうがいい
676Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:41:51 ID:Y+5ycKBS
>>465
茂原だな
677Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:42:22 ID:YLlggk+H
>>670
でも住宅ローン組んだらそんなもんになるんじゃねえの。平均的に考えて
678Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:42:32 ID:iQFJJg/S
京都在住やけど、東京に家を買おうかと思っているよん
679Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:42:33 ID:kgeHTnmH
>>668
中古マンションは良くないぞ
価格は安いかもしれないが管理費や修繕費結構高く付く
680Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:42:51 ID:H8z6bd0x
まあ目黒は都内でも妥当じゃないかな
目黒・武蔵小杉・田園調布エリアは悪くないと思う
家賃も1R10万くらいで、そこそこのもあるだろうし

俺はあえて品川区旗の台とかに住んでみたいけどね
681Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:43:00 ID:DN8m5xd2
>>652
おい!!!!!!!!!!!
別のレスに好き勝手言ってないで反論してみろよ!!!!!!
おい!!!!!!!!!!
682Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:43:04 ID:YLlggk+H
>>676
マジで?
最近茂原行ってないけど、あそこで20階以上のマンソン建ってるの?
683Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:43:25 ID:Zy2iLl+u
足立区では信号で停車すると暴漢に襲われるので、赤信号も無視がデフォです。
684Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:43:33 ID:uGzZF+0Z
>>668
先に関西に大地震あったらどうする?
わざわざ不動産リスク抱えなくても
685Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:43:34 ID:TtGNwRxZ
目黒とか田舎者臭のするとこいきたくない

エリートの住む千代田、中央、港しか認めない

そんな俺は神田
686Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:43:36 ID:G2l7jBTF
都内だったら西部だろうね
世田谷杉並中の
687Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:43:41 ID:Y+5ycKBS
>>502
俺的には綾子の方が美人と思う。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org250592.jpg
688Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:44:14 ID:AArQsmtu
689Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:44:35 ID:q/QIKH8N
オレ、月島のもんじゃ屋の息子だけど、恵比寿に住んでみたいです。
690Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:45:06 ID:QNS0I2fA
未来レート今いくら?
691Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:45:19 ID:G2l7jBTF
都心過ぎると逆に不便だろ
夜になると閉まる店多いし
692Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:45:25 ID:q/QIKH8N
>>687
ち、知代w
693Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:45:32 ID:AArQsmtu
>>690
今日休みだよ
694Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:45:48 ID:DbcmN1tm
>>685
だせぇ〜WWW
695Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:45:56 ID:H8z6bd0x
恵比寿は俺の従兄弟が住んでるよ
ガーデンプレイス以来パッとするような物件少ないもんなぁ
696Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:45:58 ID:GNb4jl+E
yahoo動き出したな

89.84
http://quote.yahoo.co.jp/m3
697Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:46:01 ID:mpqN/hbV
足立区とかを抜ける頭部線と直通運転するようになって田園都市線は明らかに
ふいんきが悪くなったよ

車内広告はサラ金と過払い返還の法律事務所の広告ばかりww

698Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:46:08 ID:kgeHTnmH
恵比寿に住んでるけど秋葉原に住みたい
699Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:46:45 ID:uGzZF+0Z
>>680
なんで武蔵小杉?東京じゃないし
田舎の人?
700Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:47:17 ID:PqICuYJL
おまえら不動産買う心配なんていらないだろw
建玉だろーが
全く見栄ばかり張りやがって・・・
泥臭くねぇーんだよ
701Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:47:21 ID:q/QIKH8N
>>695
ガーデンプレイスに住んでみたいんだよオレ。

下目黒の山手通り沿いには住んだことあるけど・・・
702Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:48:13 ID:wcdrAP3z
今週の山場に備えて寝る。
703Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:48:31 ID:G2l7jBTF
次住むなら横浜に住みたいな
704Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:48:37 ID:Zy2iLl+u
武蔵小山だろw
705Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:48:58 ID:TtGNwRxZ
次住むなら横浜もいいなー
706Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:49:04 ID:4jpJb9TN
初台から都落ちして川崎に住んでます
意外と住めば都ですw
707Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:49:14 ID:jkrTkxPZ
ガーデンプレイスの住宅棟の駐車場って
スーパーカーの展示場みたいなんだけど
なんなのよ
708Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:49:54 ID:lACmv4FE
横浜は車ないと不便
709Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:49:58 ID:G2l7jBTF
川崎は確か流入人口今一番じゃなかった
710Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:50:03 ID:H8z6bd0x
いや、武蔵小杉だよ。
良さが分かる奴は本当の地元民だな

俺はわかってる
711Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:50:06 ID:Zy2iLl+u
>>703>>705の間に入って仲人をしようと思います。
712Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:50:19 ID:iQFJJg/S
京都市も2年後には財政破綻するらしいし、
子供ができたら都心に住むほうが良いかな?と思っていま
713Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:50:54 ID:H4I7BAdu
俺は江ノ島に住みたいぜ。
714Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:50:57 ID:U6IkGkPw

東京の人が多いんだな〜。
学生時代に世田谷の弦巻にいた。
懐かしい地名が出てきて戻りたくなってきたよ。
715Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:51:16 ID:kgeHTnmH
横浜は広すぎて田舎と都心部の差がひどいw
716Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:51:53 ID:Zy2iLl+u
そんなことより狛江は早く世田谷に編入されろよ
717Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:51:59 ID:YLlggk+H
>>712
そんなひどいの?
718Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:52:11 ID:H8z6bd0x
港北のクソ田舎と関内じゃ大違いだからな
719Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:52:27 ID:TtGNwRxZ
>>714

弦巻のサミットだっけ?

そこらへんに俺のダチが住んでる

どうでもいい話だがw
720Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:52:39 ID:DQ7SLV4L
>>685
渋谷区も認めてくれるかい
721Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:52:40 ID:7Sf00c5J
>>713
海汚いし潮風きついよ
722Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:52:49 ID:lACmv4FE
>>714
東京はいいぞ〜
723Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:52:50 ID:fzhvJ63n
横浜は東京どころの騒ぎじゃない地震リスクがあるね。
震度7、市民全員死亡家事で丸焦げだ
724Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:53:08 ID:TtGNwRxZ
横浜と言っても緑区とかになったら若者がいねーからな
725Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:53:14 ID:n7OIEWic
おいら弦巻通り沿いに住んでるw
726Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:53:22 ID:DN8m5xd2
>>652
出て来いよ!!!!!!!!!!
お前みたいなレスするやつは消してやるんだよ!!!!!!!!!!!!
出て濃いよ出て来いよ出て来いよ!おい!”!!!!!!!!!!!!
相手の気持ちも考えんで適当にレスして次のレスに行く?ふざけんな!
許さんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
くそがきが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
727Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:53:28 ID:mpqN/hbV
で、今日の窓開けは↑?↓?

728Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:53:42 ID:kLEh0IiY
やっぱり神戸にあこがれるなー
729Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:00 ID:TtGNwRxZ
>>720

新宿、渋谷に住むくらいなら松原団地に住む
730Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:13 ID:H8z6bd0x
>>726
おぉぉぉおい!!?
どうしたんだ急に!餅付け!!!
731Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:20 ID:uGzZF+0Z
>>716
電話は03だけどね
坂の下だからダメ
732Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:26 ID:RKNuKNsW
>>700
ID追ったら、お前さんは、正直だしまともだわさ。
妄想・虚言・虚栄スレなんだよ。
適当に流せばいいのよ。
733Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:26 ID:CaUFfADM
>>728
財政破綻は大丈夫か?
734Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:44 ID:DZi0SkfM
>>715
横浜から市営地下鉄のってちょっと行くとずいぶんガラリと変わるよねw
735Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:55 ID:G2l7jBTF
新宿は住みたいとは思わん
736Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:58 ID:fzhvJ63n
20代のうちに中央線沿線のアパートに住んで、
彼女と一緒にコンビニ袋持って家に帰るとか、したかった・・・
737Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:54:58 ID:H4I7BAdu
>>721
江ノ島に住んで、一日中ノラぬこモフって過ごしたいんどえす。
738Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:55:21 ID:kgeHTnmH
狛江は神奈川に編入だろw
739Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:55:28 ID:lACmv4FE
新幹線で仙台を通る時にいつも思ってたんだけど、
何で仙台ってあんな不気味な街風景なの?
緑が一切ないように映るんだがw
740Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:55:46 ID:mpqN/hbV
横浜は港南区とかの団地造成のために開発されたような地域は
スラム化してきてるからな・・

741Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:56:01 ID:H8z6bd0x
B級映画の見すぎじゃないか?
742Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:56:02 ID:TtGNwRxZ
新宿に住む奴はDQN

渋谷に住む奴はミーハー

都心三区に住む奴はエリート
743Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:56:05 ID:kLEh0IiY
俺は枚方だ
744Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:56:18 ID:iQFJJg/S
>>717
京都市の財政状況は末期状態で、
2011年度には財政再建団体になる可能性が大。
745Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:56:19 ID:uYWI2usp
>>737
あんた、良い奴だな
ただ、余計な愛情は罪だぜ
毎日エサをやってこそのぬこ使いだ
746Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:56:29 ID:PqICuYJL
俺なら関内に住むならたまプラーザに住む
747Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:56:39 ID:NptJ1k49
新しい女と新築分譲賃貸探すの楽しいよな
で女もマンションも古くなったらまたオニュー

かつかつの生活で嫁子供の奴隷となって30年同じとこに住むとかムリ
時代はカジュアル
748Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:57:06 ID:TtGNwRxZ
多摩ナンバーが欲しい(笑)
749Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:57:49 ID:q/QIKH8N
>>742
都心三区の中央区はエリートなんだよね?
月島は中央区なんですけど、オレもエリートでしょうか?
750Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:57:53 ID:H4I7BAdu
>>745
はい。
751Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:58:09 ID:DbcmN1tm
>>742
ギャハハハハハハハ!!!WWWWWWWWWWWW
笑い死ぬWWWWWWWWWWWW
752Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:58:17 ID:4rabsPIu
        Λ_Λ.
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::  どーしたの?
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::::: :::○__○:::::::::  ・・・・・・・・!?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、.:: (・(ェ)・,,). ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ ̄ ̄U U  ̄ ̄

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::〇_〇三〇_〇 キョロキョロ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、(・(ェ)・≡・(ェ)・)::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ ̄ ̄U U  ̄ ̄

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::: :::::○__○::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、::::./~)(~ヽ,)、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ__,ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
753Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:58:23 ID:uGzZF+0Z
>>738
多摩川あるからそれは無い、調布に編入が妥当
754Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:58:45 ID:mpqN/hbV
車と女は3年ごとに乗り換えるのが俺流

型落ちとか有り得ないから

755Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:58:57 ID:kgeHTnmH
>>749
うん ちょーえりーとだよ
756Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:59:19 ID:jkrTkxPZ
名古屋って家賃安くてイイと思う
TOKYOに比べての話しだけど
女がエロで見栄はる子なのが問題だが
757Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:59:20 ID:DQ7SLV4L
何がミーハーなんだか・・・
渋谷区といっても渋谷だけが全てではないよ
758Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:59:37 ID:YCnsI9SQ
川崎いいぜ
東京方面行くにも便利だし横浜も近いし

ラゾーナイベント楽しいし家賃安いし
浮浪者はまだ多いけどなw
759Trader@Live!:2009/10/12(月) 02:59:50 ID:hLzcfs25
>>706
田舎堤だね。わかります。
760Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:00:03 ID:Zy2iLl+u
稲城が東京って違和感がある
761Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:00:19 ID:U6IkGkPw
>>719
弦巻といってもボロ市通り近くだから、世田谷線上町駅だった。
当時サミットは世田谷通りの馬事公苑近くに時々行ったよ。

>>722
そこそこ金を貯めて、仕事も辞めた専業だから、
1月ぐらいウィークリーマンソン借りてそっちでトレードしようかな。
友達もいるし楽しいかもw
762Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:00:27 ID:/wWCDuCl
きたーーーー
下窓w

89.599
763Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:00:41 ID:q/QIKH8N
第三新東京市って伊豆だっけ?
764Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:00:45 ID:hZPkAFhb
今いくら?
765Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:00:56 ID:G2l7jBTF
本当の通は北区赤羽で風俗三昧です
766Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:01:03 ID:DN8m5xd2
>>730
申し訳ない・・・
あなたには関係ないんだ
ああ言う 人を見下すバカが許せないだけだからさ
ほっといてくれないか・・・すみません
絶対許さん
767Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:01:05 ID:TtGNwRxZ
コンビニで晩飯かってくるか・・・
768Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:01:48 ID:TtGNwRxZ
俺が唯一自慢できるのは日本全国を旅してその土地に詳しいこと

おまえらどこ住みよ
769Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:01:55 ID:G2l7jBTF
>>763
箱根だったんじゃまいか
770Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:01:57 ID:/wWCDuCl
Sが場苦役すぎるw
はやく決済させてくれえええぇぇえぇ
771Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:02:03 ID:8tu80TiC
>>758
川崎北部で働いてるけど、老若男女問わずガラが悪いのが多いから住みたいと思わない
772Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:02:04 ID:Zy2iLl+u
>>763
箱根湯本駅から車で20分くらいのところです。
773Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:02:28 ID:q/QIKH8N
>>769
あーそうだった。
774Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:02:30 ID:kLEh0IiY
だから枚方だよ
775Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:02:34 ID:uYWI2usp
89.595-845だからな…
スプが狭くならないと判断出来ない
776Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:02:35 ID:YLlggk+H
>>744
寺院の裏金ぼっしゅーするしかねえなw
777Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:02:54 ID:HyC3pOWr
>>766
・・・NGIDですなあ・・・
778Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:00 ID:ygFf86hk
有栖川公園のあたりに住みたいなー
779Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:07 ID:TtGNwRxZ
>>774

君枚方かー

外環あたりだねあそこは

パナソニックの工場もたしかあった
780Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:10 ID:AArQsmtu
新政権を掻き回すブラックスワン 
藤井、亀井、前原トリオで時価総額20兆円が消えた

新政権誕生後、金融株は大きく値下がりし、
藤井、亀井、前原トリオのおかげで
時価総額は20兆円余が吹っ飛んでしまった。
経済評論家の三原淳雄氏はMONEYzineに寄稿し、
市場はますます混迷を深めるとの見方を示した。

■三原淳雄 「民主党政権のブラックスワンが出てきた」

 たとえがきれい過ぎるかもしれないが
民主党政権をバレーの『白鳥の湖』だとすると、
鳩山首相が王子様で王妃があの幸夫人以下、
菅・前原といった面々も一見は白鳥っぽいが、
そのホワイトスワンのなかに紛れ込んだ
ブラックスワン(黒鳥)によって市場は
大混乱の様を呈することになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000000-sh_mon-bus_all
781Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:10 ID:cK7L6qwf
相場開かないのにスレ進行が無駄に早いな。
782Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:25 ID:q/QIKH8N
USDJPY 89.595 89.845
783Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:27 ID:NptJ1k49
saxo yellow
89.599 - 89.842
784Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:31 ID:fzhvJ63n
江戸川葛飾はイメージほど、悪くない
785Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:39 ID:/quX1T/J
>>770
心配しなくても7時には90円だ
786Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:40 ID:PqICuYJL
>>732
そうかw
俺は嘘はついてないからな
でも本当は俺も東京に戻りたいんだよなぁ
去年異動希望で東京出したけど却下された
ただ港区とか渋谷区とか正直胡散臭いなw
松濤とかでこんな時間に2ちゃんねるやってる馬鹿いないし
787Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:46 ID:CaUFfADM
>>770

早く逃げないと踏み上げられそうだなw
788Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:56 ID:/wWCDuCl
時間とともにASKが下るだけで、通常時の89.595ですよ
789Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:03:57 ID:K+NC+dsA
790Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:04:09 ID:TtGNwRxZ
あー明日は祝日か

オンゲーでやけに人がいっぱいるとおもったらそのせいか
791Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:04:13 ID:cK7L6qwf
下っぽいなやっぱ。当然といえば当然だが。
792Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:04:20 ID:G2l7jBTF
スプ広すぎてあてにならんな
793Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:05:11 ID:kLEh0IiY
そうだ渋滞が酷く、日本で一番水が汚いとゆわれる枚方
794Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:05:40 ID:GNb4jl+E
この時間のsaxoはスプ広すぎて信頼性低いから
読売かyahoo見るといい
795Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:05:40 ID:MjoJQIlT
わいや。源さんや。この小調整見たら爆上げ確信したで。
796Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:05:51 ID:DN8m5xd2
>>777
俺がNGってこと?
797Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:06:00 ID:mpqN/hbV
この時間に動いてるレートって
どこで見れるの?

FX初心者の俺に優しく教えてくれ(´・ω・`)
798Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:06:05 ID:SiQXUDj+
http://muranishi-ch.com/new/cart/freearea/frontpage.cgi
西村監督のナイスCLUB
これってモザイクなしの動画サイトなんですか?
799Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:06:28 ID:kgeHTnmH
この時間下で喜んでると7時あたりに戻ってたりするんだよな
800Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:06:29 ID:hLzcfs25
枚方って昔、マイカタって読んでた。
801Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:06:53 ID:UCVDDJC1
やけに相場師らしからぬ一般人会話が続くなと思ったら休みかよ
802Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:07:41 ID:QLnFGRY8
>>810
どこ見てんの?レート



803Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:07:45 ID:RKNuKNsW
>>786
中には居ると思っているよ。
しかし、割合は少ないだろうね。
IDを追うと一貫性あるのは少ないからね。逆に目立ったよ。追ってみると面白いな。
東京に戻れるといいな。
では、またいつか
804Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:07:49 ID:/quX1T/J
>>800
吹田は?
805Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:07:52 ID:G2l7jBTF
相場の話しかしないなら多分ここ過疎ってると思うよ
806Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:07:54 ID:cK7L6qwf
欧米は開くでしょ?
昼過ぎからか?
807Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:08:29 ID:/wWCDuCl
ジャンプしたけどへっこんだw
やっぱHIROSE TRADER最強
808Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:08:30 ID:q/QIKH8N
この時間は、見る価値ないけど、そんなにみたいなら・・・
http://fx-rashinban.com/
809Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:08:37 ID:PqICuYJL
>>802
未来にレスしてどうするんだよw
810Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:08:45 ID:CaUFfADM
>>801

リーマンが多いんだろ
マンションとかいかにもそうだろw
811Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:08:47 ID:AArQsmtu
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /|   _ =    ミ 
  (ヽ  //彡  -、 , 、 _,- ミ _/)
  (((i)//{ `|  ,=・ァ = ,r・=,|´ }|(i)))  
 /∠彡\ヽ{!  '" , ',:、 '"|}ノゝ \  
(___、 |   / `'ー'"ヽ-ト、 ,__)
    |   ヽ  ノー=-' } / ´
    |            /
812Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:08:48 ID:6O3Qyiea
あと53分。。。
楽天野村監督留任なら上窓、退任なら下窓。
813Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:08:58 ID:hLzcfs25
>>804
スイタじゃね?フクタとは読んだことない。
814Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:09:26 ID:/quX1T/J
東京はいいね、カネさえあれば
815Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:09:51 ID:CaUFfADM
>>802

オレにふるな!
816Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:09:53 ID:G2wUebxv
817Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:09:54 ID:6O3Qyiea
>>804

フイタでいいの?
818Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:10:08 ID:kgeHTnmH
吹田って大阪だよね?
819Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:10:56 ID:GNb4jl+E
フイタって飛行機の騒音がうるさいところだろ?
820Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:11:04 ID:/wWCDuCl
>>817
吹いたw
821Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:11:43 ID:Fdho/OyB
杭全ってどこ?
822Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:11:49 ID:/quX1T/J
正解は、吹いたwです
823Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:11:49 ID:H8z6bd0x
      __                                      ,_、   ,_、
        !  了             ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!          !  !   !  .l
        !  |             |  .⊂ニニニニニニニニフ  .,!     ! ̄ ̄ ̄゛  . ̄ ̄´   ̄ ̄ ゙̄|
. _____________,|  |________________、    | ⊂ニニニニニニニニフ  !     └───i  i─ ヾ  /───
│                 !     !             .!       /'ヽ、 !--┘/  .`-ニ---'、
. !---------、  .,i---------┘    ,二ニニ」  lニニ'」  .lニニニ,゙,、      ヽ、 `ッ ./  ,,__、 .,ノ
        .!   l           |              |     ,i-、 \/,/ .ヽ.\./ /
       /    l         ,i--`-`-ニゝ `-`-  .`-`-`---、   l′ .\.{  ,/ ヽ   ./
       /  ,人  ヽ        !,___    _   ____|   ヽ-、 / .゙''"._..-'" .,- ,,. `'''ー- ..、
      ./  /  ヽ .\          _,, ‐゛ .,./. ─/ヽ. ゙''-、、        ,iヽ,t''"゛  .-=―--ニ= ,,,、 /
    /  /   .ヽ  \     r‐'''"  ,. .ヽ .}  !_ /  .、 `゙'''''ッ    ./  ./ゝ‐'゙|  .,___、 | `゛
  _/゛  /     \  .`'-,,.  .l ._,, ‐゙_,./        〈、"'- ..,,_ノ   /  /   .,!  |    .! |
〈゛   ,/゛        \,  /     l'"゛  _..∠7  |`''-、  `'┐   ./  ./    .!   ̄ ̄ ̄゛ |
. ヽ-'"゛            ゙''┘     .l,,r'"゛ l   l   ゙''-、ノ     .\,/     |  l ̄ ̄ ̄l____|
                              ̄´゛                    ̄´
824Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:11:50 ID:MjoJQIlT
これで日足に陰線着けたら罰としてチンポ晒すわ。


もし陽線やったら御褒美にわいのエロ可愛いアナル見せたる。
825Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:11:51 ID:O/JyJ5ll
匝瑳市はどうでしょう。
826Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:12:02 ID:kgeHTnmH
太陽の塔あるんだっけ???
827Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:12:16 ID:6O3Qyiea
クイゼン?
828Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:12:22 ID:hLzcfs25
>>821
読めねー。マジ
829Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:12:31 ID:G2l7jBTF
関西は全くわからん
830Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:12:40 ID:DN8m5xd2
>>801
一般人じゃないの?何者?
831Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:12:45 ID:tUQZzNDo
>>817
www
フクダだろjk
832Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:13:15 ID:6O3Qyiea
俺は雑餉隈
833Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:13:16 ID:NptJ1k49
saxo も bidask中値でいったら 89.7205
朝は当然スプ広だからただしくは中間値の上下運動みるがよろし
yahoo のロイター値より早いしまし
834Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:13:20 ID:hLzcfs25
>>825
これなんぞ想像もつかねー!
大阪人に完敗だ。
835Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:13:20 ID:mbUnVzpx
くまた
 
836Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:13:35 ID:kgeHTnmH
>>825
わかんね
千葉ぽいんだけどw
837Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:13:38 ID:oct3WhV8
>>698
あー近い。隣の東
明治通り沿いだよ。
838Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:13:39 ID:H8z6bd0x

                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  まだまだいくょ
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「  
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、  
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/

839Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:13:43 ID:QLnFGRY8
>>817
ふくでん
840Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:14:10 ID:MjoJQIlT
お馴染み源さん流テクニカルでは『ハリアーV2』シグナルまで出とるわ。
841Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:14:17 ID:DQ7SLV4L
吹田はまあ、東京で言えば世田谷みたいな所だよ
842Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:14:18 ID:G2l7jBTF
ふいたじゃ変換されんな
843Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:14:26 ID:/wWCDuCl
金曜日に高値から10ピpで引けたときの月曜下窓って3年分集計した結果
朝にガラのパターンが多いんだがどうなるやら
844Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:14:35 ID:yb93fCAF
>>821
くまただよ
845Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:14:40 ID:H8z6bd0x
         _о
           (:∴:)
        -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
      / /       \ \
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
     |.     (__人__)     |
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
     -'''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''''-、
   /   /        \    \ 
  /      ● ,,.  .,, ●        ヽ
  |.        (__人__)          |
  ''-、、,,,,,,__________,,,,,,、、-''
846Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:14:43 ID:lACmv4FE
専業って休日の概念が希薄になるよね
社会人の頃は凄い意識していたけど
847Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:14:58 ID:O/JyJ5ll
>>834
済みません、匝瑳市は千葉県です。

大阪なら、十三、天下茶屋などいかがでしょう。
848Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:15:14 ID:AArQsmtu
>>832
馬出の方が解りにくいだろ
849Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:15:34 ID:PqICuYJL
>>803
俺のレス見られたとはw
まぁ相場は繋がってるからな
ではでは!
850Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:15:44 ID:/wWCDuCl
放出
851Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:15:53 ID:hLzcfs25
>>844
2ch用語みてーだな。特にここの
852Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:16:08 ID:kLEh0IiY
大阪は枚方 樟葉だーーーー
853Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:16:10 ID:yb93fCAF
放出
854Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:16:55 ID:/quX1T/J
放出とか玉出のパチンコ屋ってどうよ?
855Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:17:07 ID:UJWNncZb
アメリカの風力発電量が世界一
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091011-346797-1-L.jpg
一方ドイツでは
http://salon.stage007.com/header1017458/file/131/MDcwNDE5lZeXzZStk2SCUNWG.jpg
一方日本では、場所を確保する為の自然破壊などで縮小へ向かっている
http://livedoor.blogimg.jp/tamai0424/imgs/d/3/d37d7a51.jpg
856Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:17:14 ID:CaUFfADM
>>846

あんま動かないからな
結局ジリ上げでつまらないし

閑散相場に売りなし
857Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:17:21 ID:MjoJQIlT
自由の女神がおまん洪水でわいらの極太ロングを待ち望んでるがな。
858Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:18:07 ID:eC0/m3RL

89.00に指して寝る
ストップは88.50

ささらんとは思うけど

859Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:18:32 ID:6O3Qyiea
全然関係ない話なんだけど顎髭ってどう処理してる?
いままでT刃でやってたんだけどきのう毛抜きで抜いてみたらめちゃくちゃすべすべになったw丸2日たつけどまだすべすべ。
いつも晩に剃ったらもう昼間には目だってきてて、課長に不精髭注意されて、毎日剃ってるのに・・・ってむかついてたんだけど。
お前ら知ってた?
860Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:18:50 ID:hLzcfs25
>>847
って千葉かよ!はずかしぃ。
千葉には安孫子より難しいところはないと思ってた。
861Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:18:53 ID:B0jHRlS3
チャート動き出した。
俺のは3時から動くんだw
862Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:19:39 ID:kgeHTnmH
>>837
おおw
うちは嘘つき呼ばわりされるので・・・w
863Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:19:52 ID:hLzcfs25
>>860
我孫子だったorz
864Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:20:19 ID:Zy2iLl+u
下総松崎は地味に読めない
865Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:20:21 ID:iQFJJg/S
京都の難読地名  一口
866Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:20:22 ID:q/QIKH8N
ひらかたもそうさしも読めたけど、最近までMACDってエムエーシーディだと思ってました。
867Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:20:49 ID:8o4LDOCB
いまいくら?
868Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:20:54 ID:QLnFGRY8
木下

↑千葉の駅名。
869Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:20:58 ID:AArQsmtu
いちろ?
870Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:20:58 ID:PqICuYJL
今日ならフルレバいけそうだな
スプレッドの狭い通貨なら何十回か往復出来そうだw
871Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:21:07 ID:B0jHRlS3
現在89.68−89.86です。
872Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:21:14 ID:hLzcfs25
>>866
ちっちがうのけ?
873Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:21:33 ID:6O3Qyiea
>>866
マックディが正解だね
874Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:21:44 ID:mbUnVzpx
>>866
マクド
875Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:21:57 ID:oct3WhV8
>>862
東って近所の人しかわからない地名でさみしいんだよね。
でも意外と深夜ネットやってると東の人がいて驚く。
IT関係や芸能事務所が多いから夜型の人が多いのかも。
876Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:21:59 ID:HyC3pOWr
>>817
不覚にも・・・w
877Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:22:00 ID:8o4LDOCB
スプ20銭もあんのかよ
878Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:22:02 ID:kgeHTnmH
>>864
しもうさまつさき?
そのままか・・・
879Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:22:23 ID:q/QIKH8N
>>865
これも、読めるのに、エムエーシーディ・・・orz
880Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:22:30 ID:AArQsmtu
>>874
関東ではマック
881Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:22:39 ID:Y+5ycKBS
>>859
炎症起こす事があるから注意な
882Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:23:19 ID:Zy2iLl+u
富山の滑川(なめりかわ)ってなんか響きがエロい
883Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:23:24 ID:4a1wGTmD
848
馬出住民の私が来ましたよ。県警の斜め前、クリーニング屋の隣のマンションに住んでます。
884Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:23:35 ID:6O3Qyiea
>>881
そうなの?どうして?
885Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:23:51 ID:PqICuYJL
>>866
ボンバヘェー
886Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:23:56 ID:v0JXLFzQ
風力発電って環境に良いとか言われてるけど
低周波が出るらしいね。

色々問題ありそうだ、風力発電も
887Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:24:16 ID:kLEh0IiY
もうすぐ枚方から西区に引っ越すおれは勝ち組
888Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:24:17 ID:6O3Qyiea
オマーン国際空港とか青梅国債マラソンとか
889Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:24:35 ID:AArQsmtu
>>883
隣の奴かよ
890Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:25:08 ID:G2l7jBTF
西区ってアイリン地区があるとこだろ・・・w
死ぬなよ
891Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:25:08 ID:bJFwRbtQ
正解のない為替の話だとわからなかったが・・・2ちゃんはやはり嘘だらけだったんだな
吹田は読めるけど、何この正解言っちゃいけない空気
夜更かしして思わぬ収穫w
892Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:25:11 ID:6O3Qyiea
野江内代は?
893Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:25:34 ID:Zy2iLl+u
>>878
しもうさまんざきです
894Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:26:01 ID:kLEh0IiY
バカヤロ それは西成だ!!
895Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:26:35 ID:AArQsmtu
のえうちだい ?
896Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:26:46 ID:QLnFGRY8
きおろしです
897Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:26:53 ID:5ro8486L
>>855
周りは海なんだから海に浮かべられるタイプ置きまくればいい気がするんだけどなぁ。

海流やら漁場・船の航行ルートへの配慮やら海上の使用環境やらで難しいのかね?
898Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:27:21 ID:6O3Qyiea
>>890
それはたぶん西成じゃない?
昔は東成、西成、南成、北成があったけど
南成りはミナミに、北成はキタになっちゃった。
899Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:27:26 ID:G2l7jBTF
そうかw
済まぬ関西は分からん
900Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:27:34 ID:lACmv4FE
>>891
だから真と偽を見極められない人間は火傷しちゃうわけよ
901Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:27:43 ID:bJFwRbtQ
では、自分も
御徒町@東京
902Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:27:59 ID:kgeHTnmH
>>875
そうかもしれない
自分も夜型人間ですw
903Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:28:10 ID:AArQsmtu
みとちょう?
904Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:28:13 ID:2HiRxz2x
>>892
のえうちんだい
905Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:28:20 ID:G2l7jBTF
西成ってガチでヤバイとこなんでしょ?
906Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:28:42 ID:MjoJQIlT
今日で一旦手仕舞したろ。
為替いぢめるのゆるしたるわ。
907Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:28:50 ID:hLzcfs25
>>901
二木ゴルフ
908Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:29:02 ID:H8z6bd0x
東京の山谷みてえなとこだ
909Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:29:02 ID:KuBJ4pc3
>>895
残念 のえうちんだい 

同じ路線つながりで喜連瓜破は?
910Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:29:06 ID:v0JXLFzQ
風力発電を海におく場合、太平洋側じゃなくて
北朝鮮側に置くべきだなw

北からの不正入国者も監視できるし、一石二鳥w
911Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:29:15 ID:hCwoSrlJ
>>911
マジかwww
912Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:29:15 ID:voLJKwL1
風車って高いのか?
913Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:29:39 ID:6O3Qyiea
野江内代ってIMEで普通に逆変換できたw吹田はできなかったのに。
914Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:29:50 ID:AArQsmtu
きれんうりは ?
915Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:30:00 ID:kgeHTnmH
>>893
読めないわw
916Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:30:04 ID:Zy2iLl+u
>>905
普通にどぶに死体が転がってるよ
917Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:30:10 ID:T8CeU5oT
>>909
きれうりわり
918Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:30:10 ID:H8z6bd0x
>>911

9.11・・・
919Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:30:39 ID:kLEh0IiY
今はあるかわからないけど西成には盗人市とゆう盗んできた物が売ってるとこがあったよほんと何でも売ってた
920Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:30:56 ID:6O3Qyiea
>>905
普通に屋台でシャブ売ってるらしい。
921Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:30:57 ID:q/QIKH8N
>>905
亀田親子見てたら、なんとなくヤバイ感じはする
922Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:31:52 ID:2HiRxz2x
>>905
西成警察署の入り口の扉の前に日雇いのおっちゃんが寝てたり
速く通れと車をシバくおっさんとかに遭遇したことある
923Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:31:55 ID:6O3Qyiea
在日+B地区のコラボだから。。。
924Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:31:55 ID:MjoJQIlT
西成は関東でいうと川崎みたいなもんや。

川崎のほうが全然ましやけどな。
925Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:32:03 ID:fzhvJ63n
>>912
ビル・ロビンソン
926Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:32:03 ID:kgeHTnmH
西成は昔通天閣見に行ったけど
旅行者の人間が行くとこじゃないねw

いまも変わってないの?
927Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:32:05 ID:Zy2iLl+u
>>919
売れ残りは捨ててたよw
928Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:32:08 ID:G2l7jBTF
山谷はそれ程怖くないよ
上野から行ったことあるが
929Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:32:13 ID:jIpzl3c5
>>901
おかちまち、だよ、ばーか
930Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:32:34 ID:hLzcfs25
マンモス西も西成出身だったらうけるんだが。
931Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:32:34 ID:PqICuYJL
>>916
ないないw
932Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:32:43 ID:/quX1T/J
西成にはスラム、赤線、職安なんでもあるお。
933Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:33:12 ID:MjoJQIlT
亀田んとこなんて西成ではパシりみたいなもんやったで。

菱の親分に目かけられてあんなんなったがな。
934Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:33:26 ID:G2l7jBTF
関西人の人が皆怖がってるものね西成アイリンは
935Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:33:42 ID:6O3Qyiea
じゃりんこチエの地元だお
936Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:33:48 ID:AArQsmtu
窓埋めで上に行くパターン?
金曜と同じ?
937Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:33:55 ID:oct3WhV8
>>902
朝まで明かりの付いてる部屋が多くて夜型の自分でもさみしくないからこの町好き。
夜中の3時頃にテーブル囲んで会議かなんかしてるのが見えたりするw
938Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:33:55 ID:zCPQbP6p
ルンペンは日本橋の方に寝にくるよ
ソファとか持参して
939Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:34:43 ID:HZX2WVjq
開始と同時に全力Lする!!
940Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:35:01 ID:hLzcfs25
>>938
なんかリッチな響き
941Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:35:31 ID:AArQsmtu
89.75より下ならL
942Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:35:47 ID:kLEh0IiY
とりあえず枚方はジャンヌダルクの地元だ
943Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:35:48 ID:kgeHTnmH
西成は隣の動物園の臭いが町全体にw
944Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:35:49 ID:/quX1T/J
西成は暴力団事務所も多いしな
945Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:35:54 ID:H4I7BAdu
>>909
きつれロストバージン?
946Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:35:53 ID:MjoJQIlT
おりこうさんはロングだって分かっとるはずや。


947Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:36:12 ID:5Fqd0j+L
不良嫌いw悪嫌いw

みんな さっさと死ぬか改心しろやカスのガキが
948Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:36:16 ID:PqICuYJL
西成って東京の歌舞伎町みたいな所なんか?
風俗の川口みたいな所なんか?
949Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:36:29 ID:6O3Qyiea
でんでんタウンの朝はルンペンの小便をクレゾールで洗い流すところから始まる
閉店後るんぺんが終結してくるんで毎朝シャッター前は糞尿まみれ。
950Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:36:44 ID:lACmv4FE
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-171.html

3 名前: 訪中親善使節団(たこやき)[] 投稿日:2008/04/16(水) 15:29:36.28 ID:VGi2L4If0 ?PLT(12055)
ちなみに俺が昔西成に行った(夜)時は、
女が路上でマ○コおっぴろげて、その前に賽銭箱置いてた。


116 名前: 愛人女性(らっかせい)[] 投稿日:2008/04/16(水) 16:22:45.31 ID:5MDPIkTT0
>>3
想像したらシュール過ぎて噴いたw


20 名前: 独女(らっかせい)[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 15:40:27.57 ID:WrzaSMGj0
なんの肉だかわからない串焼きが屋台で売ってるってホント?
犬?人肉?


99 名前: 女子マネ(淮河)[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 16:18:47.54 ID:i2Fjd2nF0
>>20
1本15円の串カツか?
天王寺動物園で死んだ動物の肉って言われてるぜ
951Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:37:24 ID:yFoFDvnc
水泳部員の雑談放送 ポン円編
http://live.nicovideo.jp/watch/lv5194833
952Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:37:46 ID:UJWNncZb
亀井金融担当相、西松事件で逮捕の幹部から政治献金
不正献金の疑い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091012/crm0910120130000-n1.htm
953Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:37:49 ID:G2l7jBTF
歌舞伎町は浄化されて表沙汰には893目立たない
西川口の風俗って一斉摘発で大人しくなったんじゃないっけ
954Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:38:50 ID:/quX1T/J
西成には部落もある。大国町とか、芦原橋とか。この辺りは皮革産業が多い。
955Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:39:24 ID:6O3Qyiea
>>948
風俗関係はちょんの間しかないよ
50代のおばちゃんが現役(ってか一番若いかも)
956Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:40:37 ID:CaUFfADM
89.69−89.79
957Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:40:55 ID:O/JyJ5ll
次スレ

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part5160【$\】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1255267724/
958Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:41:12 ID:UCVDDJC1
大阪って東京のお上品な暮らしより楽しそうだね
959Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:41:22 ID:6O3Qyiea
>>952

あーあ亀井ところの担当者も友愛されちゃうのか
960Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:41:22 ID:UJWNncZb
岡田外相 元タリバン兵士の職業訓練支援を表明
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091011/plc0910111934007-n1.htm
米軍兵士が毎日殺されている場所で、自衛隊を撤退させておいて
いったい誰がアルカイダ兵に職業訓練をするのだ?
961Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:41:28 ID:HyC3pOWr
西成は結局吹き溜まりみたいなところ。
西成の歩き方
http://osakadeep.info/178.shtm

雰囲気ぐらいはわかるだろう。
962Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:41:53 ID:Zy2iLl+u
大国町の駐車場に車を停めた時に車上荒らしにあった。
でもタイヤが4つ共残ってたのは不幸中の幸だった。
963Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:41:53 ID:HZX2WVjq
俺のモーサテ予想 レンジ

 89.80 − 93.50 
964Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:42:22 ID:4jpJb9TN
>>953
立川へ流れたとはよく聞きます
965Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:42:38 ID:mrWCnUbr
オマイラは絶対M
966Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:43:10 ID:/wWCDuCl
ここ1ヶ月で100万を20万に溶かした友人がL持ち越していたらしいw
ロンガー残念だったな
967Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:43:22 ID:CaUFfADM
>>963

そうなれば窓明け↑だけどな
さっきのS場苦役ってヤツ爆損になるがw
968Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:44:06 ID:AArQsmtu
日足の開き方見るとかなり上げそうな予感だけど祝日
969Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:44:18 ID:6O3Qyiea
>>965

湯船で中指立ててケツの穴洗う俺はMかな。
スパ銭の薬湯は痔にききそうで丹念にやる。
970Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:44:21 ID:/wWCDuCl
>>967
お前が爆損だなw
971Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:45:55 ID:G2l7jBTF
東京で怖い思いしたければ大久保深夜に歩けばいいと思うよ
異国情緒味わえて一石二鳥
972Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:45:58 ID:DbcmN1tm
973Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:45:58 ID:CaUFfADM
>>970

オマエが爆損だろw
底Sおめでとうwwwwwww

89.69−89.79

早く逃げないとガクブルだぜwwwwwww
974Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:46:10 ID:YOJtGSl5
どうやら全力Lでいいみたいだな
975Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:46:28 ID:BaFLvwHf
今日は旗日でモーサテは休みだが・・・・
既にSAXOが開いているよ
http://fx-rashinban.com/
976Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:47:13 ID:6O3Qyiea
旗日って???佐々木さん生理とか?
977Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:47:29 ID:S6ZkwYXt
>>967
もうSAXO動いてるよ。下窓で.59付近だよ。
最初の足で窓埋め終わってるから下がるんじゃねぇ?

動き出すのはオセアニア始まってからだな。
まあ、今日は東京は無いけど8時か9時くらいまで
この辺をうろうろしていると思われる。
978Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:47:33 ID:Rb9UDJD/
爆上げは90.01まで下げた後にしてね♪
979Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:47:50 ID:CaUFfADM
89.70−89.80
980Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:48:04 ID:Xb91Z8Md
この時間に起きてる奴は5年以内にハゲ
981Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:48:57 ID:hLzcfs25
>>980
FXやってたらみんな夜型じゃね?
982Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:49:07 ID:d/RmeDZe
爆上げなんてない、実態経済考えればw
983Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:49:12 ID:MjoJQIlT
今日は気分が良いからアナルに指を軽く出し入れしながら気持ち良く取引したるわ。
984Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:49:26 ID:6O3Qyiea
>>977
マジじゃん。。。89.6だね、いま。
てっきり4時開始と思ってた。
985Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:49:32 ID:PqICuYJL
>>977
それはないない
祝日はモーサテやってなかったっけ
986Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:50:01 ID:DbcmN1tm
ロンガもショタも遅くまで煽りあいご苦労様W
ノーポジYが最強だなW
987Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:50:13 ID:G2l7jBTF
日本経済良い訳でもないんだよね
ドルが酷すぎるんだ
988Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:50:31 ID:+8DRdRXB
金曜日引けで89.79L
買っちゃったけど大丈夫だよね
989Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:50:44 ID:CaUFfADM
89.77−89.87↑
990Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:50:54 ID:AArQsmtu
日本経済は2番底とか言ってるから悪いはず
991Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:51:18 ID:Ogs9fC1w
みんなハゲだから問題ない
992Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:51:24 ID:fP71bPQz
kakaku

ポンドルのみ1.5840-1.5847
で落ち着いてる。

ドル円とか60-84
993Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:51:32 ID:yFoFDvnc
>>980
単に夜型なだけ
994Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:51:41 ID:AArQsmtu
>>991
自己紹介おつ
995Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:51:53 ID:MjoJQIlT
>>988


未来の大富豪さん。安心して精子出して二度寝したらええ。
996Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:52:11 ID:kLEh0IiY
とりあえず枚方
997Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:52:22 ID:G2l7jBTF
次スレで会おうおまいら
998Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:52:44 ID:6O3Qyiea
1000ならおまんこしほうだい
999Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:52:44 ID:Xb91Z8Md
がんばれハゲども
1000Trader@Live!:2009/10/12(月) 03:52:52 ID:Ogs9fC1w
ハゲ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。