【(;゚Д゚)↑】実践両建法U【↓Σ(゚д゚ll)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケイス ◆xs7Mr/Keis
なんか、スレ落としの荒らしが発生して大量に落ちたみたいですね。
前スレ504でデータ落ちしました。

使用通貨:ドル円
投下資金:20万円
基本戦略:損切りアリ・同値撤退アリ・ナンピンアリ・両建アリ
       下で買って、上で売る・トレンドの変換を両建てで乗り切る(希望)


現在 ドル円 92.97
口座資産:\219.100-
含み損益:-\55.270-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       95.85S1
       97.35S1





2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/08/31(月) 23:47:17 ID:KBUklVFn
現在 ドル円 92.77
口座資産:\219.100-
含み損益:-\57.270-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       95.85S1
       97.35S1

下攻め 来ました・・・。
もう、寝ます。
寝て、明日考えます。ww
4Trader@Live!:2009/09/01(火) 00:16:42 ID:x4kv4UfB
今来た人用に、貼っときます〜

■前スレ
【(;゚Д゚)↑】実践両建法【↓Σ(゚д゚ll)】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1245597507/
5Trader@Live!:2009/09/01(火) 00:40:13 ID:2TEtC8mt
きもいから死んでくれない?
6Trader@Live!:2009/09/01(火) 02:12:19 ID:QoloZxq/
両建てに興味あるから頑張ってくれ
7ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/01(火) 10:43:41 ID:A5xuhvH4
現在 ドル円 93.14
口座資産:\219.100-
含み損益:-\49.565-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       95.85S1
       97.35S1

下攻めも終わって、上に行く様子を見せてきました。( ̄^ ̄)ト-ゼン...

これはもう アレでしょう! 勝利宣言で良いでしょう!!! ( ̄ー ̄)vニヤリッ
8Trader@Live!:2009/09/01(火) 11:00:54 ID:CP0YLZTo
  ( ゚д゚)       がんばれ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./  
     ̄ ̄ ̄
9Trader@Live!:2009/09/01(火) 11:23:45 ID:P9DbRmwt
ナンピンはトレンド方向にのみ有効。

いますぐ92.99L捨てとけ。
10ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/01(火) 15:12:14 ID:A5xuhvH4
アゲさせて頂きます。o(_^_)oペコッ
11Trader@Live!:2009/09/01(火) 21:42:00 ID:UI5FaO/q
なんとなく見てるからこれからもがんばってください
12Trader@Live!:2009/09/02(水) 04:30:07 ID:EVRyK2lz
(´ー`)丿 おかえり92円 
13Trader@Live!:2009/09/02(水) 18:08:56 ID:CuA7xzjj
なんぴんスレに変わったん?
14Trader@Live!:2009/09/02(水) 19:21:21 ID:D/TRYjGj
当初からナンピン両建てありでやってるから ナンピンもありでしょ
15Trader@Live!:2009/09/02(水) 20:17:26 ID:D/TRYjGj
今週末にはたしか重要経済標発表があったな
そこでどう動くかが肝だな
大きく跳ね返すか? はたまた下げてくるか?
怖くもあり 楽しみでもあるな
16Trader@Live!:2009/09/02(水) 20:21:21 ID:D/TRYjGj
あ 消えてる
訂正
重要経済標発表 → 重要経済指標発表

今週末は
木曜日 新規失業保険申請件数
金曜日 雇用統計と失業率かな たしか
17Trader@Live!:2009/09/02(水) 20:23:16 ID:D/TRYjGj
追加

今日はもしかしたらADP雇用者数があるのかな?
18ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/03(木) 00:12:22 ID:zOuxgQIC
現在 ドル円 92.39
口座資産:\219.100-
含み損益:-\72.650-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       95.85S1
       97.35S1

な〜んて言うんでしょうか〜?
首が しまりまくりです〜・・・。
90円を割って 80円台の世界へ旅立つのでしょうか?

僕のポジ達は、そこまで生きているのでしょうか・・・。
19Trader@Live!:2009/09/03(木) 00:30:07 ID:itcgAspY
民間予想であるADP雇用者数は市場予想より悪化したのに落ちが少なかったことから これらはもう織り込まれていたか?
となると雇用統計の先行指標であるADPからみて週末の雇用統計は変化はもしかしたら少ないか?

ちょっとわからなくなったw
20ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/03(木) 09:49:12 ID:zOuxgQIC
現在 ドル円 92.03
口座資産:\219.100-
含み損益:-\83.435-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       95.85S1
       97.35S1

さて、92.00も一瞬割り込んで、91円台を付けました。
僕の含み損も 8万円を軽く越えてくれて、もうダメポです。
92.20で底S取って、延命処置を施した気分でいっぱいなんですが、
そこは、あれです。ぐっと こらえております。

本当に、上がるのだろうか・・・、もう ダメポ・・・、し・・・。
21ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/03(木) 10:16:18 ID:zOuxgQIC
僕は、あれだと思うんですよね〜。
ほら、ドラクエが発売されたじゃないですか!!! 7/11に。
あの日から、この日足チャートの形は、決まってたんだと思いますね。

つまり、


             、                       
                ,llli,                       
             ,ilr゙lii,、                     
               ,ll″゙!lii,、                    
               ,ill°:::::゙!li,,,                   
              ,il!゜;;;;;::::::::゚゙!li,,                  
          ,,il!゙′;;;;;;::::::::::::゙!!ii,,,                
            ,,ii!゙°;;;;;;;;;::::::::::::::::::゙゙゙!lii,,,,_              
       ,,,il!゙°;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙゙!llii,,,_           
      ,,,il!゙゙;;;,,,,,illli,,,,,,::::::::::::::::::::::::::,,,,,,,,,,,,,,,,゙゙!li,,_          
    ,,ii!l゙゜;;,,il!゙゙゜  ゙゙゙!!ii,::::::::::::::::,,ii!!゙゙″ ゙゙゙!!ii,:゚゙!li,,,        
   .,,,i!゙’;;;;;;,ll゙`     .'lll:::::::::::::,il!°    ゙lll::::::゙゙!ii,、      
  ,,il゙゜;;;;;;;;;:lll、 .l!!ト  lll::::::::::::lll′ .llllf   ,ll|::::::::::゙!l,、      
  .,ll゙;;;;;;;;;;;;:::'lll      .,ll"::::::::::゙ll,     .,,ii!゙`:::::::::::゙ll、     
  lll゜;;;;;;;;;;;:::::゙!lii,,_ ._,,,,,,i!l゙::::::::::::::゙゙!ii,,,,,,,,,,,ill!゙°::::::::::::::lll      
  lll;;;;;;;;;;;;;:::::::::゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜::::::::::::::::::::::゙゙゙゙゙゙゙゙~,,,,,,,,,,,、::::::::,ill      
  lll,、;;;;;;;;;,,illllllllii,,,,,,、::::::::::::::::::::::::::::_,,,,iiill!゙゙゙゙゙゚゙゙゙!ii,,:::::,ll″     
  .゙!li,、;;;;,ll゙゜;;;;;;;;゙゙゙゙゙!llllllii,,,,,,,,,,,,,ililllll!゙゙゙″;;;;;;;;;;;;;;;;'lll::,il!°      
   ゙゙!li,,,;;lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,lllil!゙′      
    ゙゙!lillli,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,,,iill!゙゙゜         
      ゙゙゙!llllllllllllli,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ilillllllllll!゙゙″   

スライム キタッ!!!
22Trader@Live!:2009/09/03(木) 10:32:12 ID:sHTwmdAp
月足週足日足の順でローソクをみて戦略を立てろ
そのほかの足はノイズだ
23Trader@Live!:2009/09/03(木) 11:32:33 ID:XHeryDcd
だから、89円までLしないほうがいいよ って言ったのに。

大底は85円か78円のどっちか ですわ。たぶんね。
24Trader@Live!:2009/09/03(木) 18:18:38 ID:u6rt5MXb
>>20
腹くくろうぜ
それと90円割るにはよっぽどの悪材料が出て圧力がかからんと なかなか割れんと思うがな
25Trader@Live!:2009/09/04(金) 00:32:17 ID:aKzG2Kal
これのどこが両建てなの?
このスレの存在意義って・・・
26ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/04(金) 10:52:35 ID:F1Y2lAnw
現在 ドル円 92.56
口座資産:\219.100-
含み損益:-\67.520-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       95.85S1
       97.35S1

両建てには、そのうち為るかも・・・、です。
アイデンティティーは、僕が自分のポジと指しを直ぐに確認できる事ですww
チラ裏ですって? ごめんねごめんね〜!!!(*゚д゚)!!!

と、まあ、こんな中、ドル円は完全に大底を作って一直線に上がって行ってますね。
当面は1-1-1の分割で行きたいので、これ以上下っても買いたくないし、
このまま 上がってくれる事を祈るのみです。カモーンщ(゚Д゚щ)
27Trader@Live!:2009/09/04(金) 18:57:31 ID:uFyw634V
そろそろ諦めて、自分の投資スタイルにもどろうヨ
今なら間に合うよ〜 (´ー` )
28Trader@Live!:2009/09/04(金) 22:49:12 ID:qbFMzCvu
ドル円 92.90
雇用統計は何とか持ちこたえたみたいだなw
29Trader@Live!:2009/09/05(土) 02:52:15 ID:CBAEvKYW
ドル円 93円復帰か
雇用統計で失業率は上昇したが雇用減少幅が市場予想を下回ったことでなんとか持ちこたえたなw
これで一時的にでも反発してくれたら93円弱のナンピンでひょっとしたら多少は救われることになるかも知れないな
30ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/05(土) 13:51:50 ID:leAM5yXD
現在 ドル円 92.99
口座資産:\219.100-
含み損益:-\54.575-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       95.85S1
       97.35S1

雇用統計も下ることなく、ちゃくちゃくと階段を上がっています。(*゚∀゚)=3ハァハァwww

来週月曜日、アメリカは労働祭だし、労働祭と言えば、夏の終わりですよね(米国的に)。
夏が終われば、気分一新、プリオン上げで一気に98円を付けてくれる事でしょう。(゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャwww

何気に、95.20L1は7/6にポジったやつなんで、スワップ418円も付いてますが、そろそろ手放したいものです。
31Trader@Live!:2009/09/05(土) 13:57:57 ID:3rQdmiX+
普段は股裂きになっちゃうからやらないけど
雇用統計の時だけ両建てで儲けさせてもらってます
32ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/07(月) 12:26:51 ID:Z/ko8+x+
現在 ドル円 93.15
口座資産:\219.100-
含み損益:-\49.775-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       96.25S1
       97.75S1

さて、本格的に中期トレンドも変換して、S脳の人には辛い時期がやってまいりましたwww( ̄个 ̄) フォッフォッフォ
僕の含み損は5万を切って楽勝気分が出てきました。
9/3のダメポ気分は何だったのでしょうか?92円台は鉄板Lに決まってるでしょwww(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ〜

本格的に上がり始めたので、適当に指してたポジ待ちも、変更しました。
あとは利が乗るまで、ほっておくだけです。( ̄ー ̄)vニヤリッ
33Trader@Live!:2009/09/07(月) 13:23:31 ID:sZPqvouG
>>32
両建てとは全く違う気がするw
ただの読み違いナンピン塩漬け利益待ちじゃね〜
先ず入りの読みから違ってる。同じ日付くらいの両建て取引では
こんなポジに成るんじゃねーか?

http://blogs.yahoo.co.jp/rpkxr158
34ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/07(月) 13:47:36 ID:Z/ko8+x+
>>33
前スレでは
保持ポジ: 97.30S1
       97.30L1
       96.30S1
       96.30L1
       95.35S1
       95.20L1 
       94.40S1
       94.30L1 
       93.40S1 
       
ポジ待ち: 98.30S1
       98.30L1
       99.30S1
       99.30L1

これぐらいまで両建てが膨らんでたのを現在の状態に
移行したので、今のポジだけ見ると、「両建てじゃないじゃん」と、なります。

でも、今の状態だって、両建てする為の待ちの部分なので、両建ですww
35Trader@Live!:2009/09/07(月) 13:48:38 ID:mKScqH6O
>>33
別にナンピンでもとりあえず今は構わんじゃねーの?
入り方が間違ってるとか両建てとは違ってるとかは本人が一番分かってるって
とにかく利益出すのが先決だろうよ
36Trader@Live!:2009/09/07(月) 16:35:34 ID:uFXsgFwc
>>33の言いたい事も分かる
主は最初、上がるか下がるか自分には分からないので
両建てしつつ上手い事ポジを外しつつやって行くという
実験的な感じだったと思う。
今は普通にドル円のトレンドやレンジを予測したスイングですね。
待ってるポジも96と97台のSだしw
成長したという事でしょう。

まあ95ぐらいでSのがいいかもw

37Trader@Live!:2009/09/07(月) 21:12:18 ID:RXrLdEbN
なんで上がると思ってるのかさっぱり解からん。二番底と思ってる?
お盆以降からドル円はもうレンジじゃないんだよ。
38ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/07(月) 21:58:43 ID:Z/ko8+x+
>>37
ぐっ・・・ という事は、まさか・・・
この3日間上げ続けてるのは、下げるためのアゲ ・・・なのか・・・。

じゃあ、Sポジ取らなきゃヤバイかな・・・。
中庸を取るなら、92.99L1を利確してポジ2枚にするのも手だが・・・。
判断どころですね。
ってか、どこまで上がるんだよドル円www
39Trader@Live!:2009/09/08(火) 01:27:27 ID:DWbYyzU6
ドル円93円付近でひとまず落ち着きだな
NY市場が休みだから様子見じゃね?
40ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/08(火) 21:33:13 ID:GeCuo3Rt
現在 ドル円 92.26
口座資産:\219.100-
含み損益:-\76.160-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       96.25S1
       97.75S1

第2回目の下攻めきますた・・・。
僕はまだ レベルの低い参加者なので、
なす術も無く、ただ見守るだけです・・・。

90円を割ってしまうのでしょうか・・・。
それとも反転上昇するのでしょうか?
41ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/08(火) 21:39:56 ID:GeCuo3Rt

英テレグラフ紙
 「国連は米ドルに代わる新たな世界通貨を望む」 と報道  Σ(゚Д゚)ガーン

なんか、すごい事になってるんじゃないでしょうか?

ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
42Trader@Live!:2009/09/08(火) 22:45:45 ID:cFrDasFc
それ最近よくあるニュース。

今月は大イベントのFOMCと日本の連休が重なるから
月後半あたりからぼちぼち大きな動きがあるかもです。
43Trader@Live!:2009/09/09(水) 01:25:58 ID:WJvKFZr/
俺も両建てやってる。
ナンピン+両建て。
1枚ずつポジってる。
最初はスキャばっかりやって100万しかないのに
20枚、30枚とかで取引繰り返してあっという間に50万になった。
これからは両建て、ナンピンで地道に稼ぐよ。
俺には億を稼ぐ才能は無いけど月に2、3万なら稼げると思う。
44ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/09(水) 11:23:55 ID:DXD9sSrW
現在 ドル円 92.35
口座資産:\219.100-
含み損益:-\73.742-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       96.25S1
       97.75S1

1000通貨の口座をヒロセLIONに作りました。
しばらく、デモで操作性に慣れたら、
1000通貨でやってみることにします。
45Trader@Live!:2009/09/09(水) 11:39:29 ID:ystAibKE
今すぐ2枚だけ両建して耐えろ
46Trader@Live!:2009/09/09(水) 18:47:11 ID:QC54C819
今はNY金が1000ドル超え、NY原油が70ドル超えなど海外商品相場がやや高騰してるので
ドル売りを呼んでる理由もあるだろう

商品相場が下がればまたドル買いの動きもでてくるんじゃないの?
47Trader@Live!:2009/09/09(水) 18:58:55 ID:QC54C819
それとスレ主さん 気持ちはわかるが変に焦るなよ
為替は外的要因に敏感に反応するから時として動きは荒くなりがちになるからね
喜怒哀楽の哀楽部分が特に激しいので少し笑ってしまうのだがw
それと価格が大きく下がる、大きく上がるは何か理由があって動くことがほとんどだよ
48Trader@Live!:2009/09/09(水) 19:47:08 ID:B+Pm2b1D
スプマイナスのクリックは余計ストレスたまる
49ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/09(水) 22:17:40 ID:DXD9sSrW
さて、3回目の下攻めです。
これで抜けなければ、さすがにトレンド変わるでしょう。
いや、変わってください・・・。
50Trader@Live!:2009/09/09(水) 23:05:34 ID:LdVYyiO4
こんにちは (・∀・)/ 91円\(・∀・)
51ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/09(水) 23:20:22 ID:DXD9sSrW
現在 ドル円 91.74
口座資産:\219.100-
含み損益:-\92.042-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 
       96.25S1
       97.75S1

ほ〜た〜るの〜光 まぁ〜ど〜の〜雪♪

皆さん、どうやら90円を割り込む勢いです。
思い起こせば、6月の頭から「クソポジを晒すスレ」で
初めてスレを立ててから、3ヶ月が経ちました。
このままLCまで下り続けるドル円をただ見続けるしか手はないのでしょうか・・・

もう、絵文字もつける気力さえありません・・・。し・・・
52Trader@Live!:2009/09/10(木) 04:05:16 ID:/VMcNtSR
そういうときこそ悪あがきのS両建てですよ・・・つなぎ売りを損確定の両建てでやる。
でも今回は結果的には戻したし、短期底Sにならなくてよかったともいえる。

上げきったと思われるところで戻りSを持ちポジの半分くらい置いとくと 
切るときも躊躇なくやれるし 下へ走ったときの保険になるよ。
53Trader@Live!:2009/09/10(木) 11:59:39 ID:KTqujIJf
全力Lの一本勝負
54Trader@Live!:2009/09/10(木) 13:22:10 ID:VN5jmIyw
両建てのことを忘れて
欲に気をとられてばかり
ってのがいけないね
55Trader@Live!:2009/09/10(木) 16:03:35 ID:RQRgvF4y
ココで両建てして置いていかれるってのがパターンぽいけどなw
56Trader@Live!:2009/09/10(木) 18:53:17 ID:h2os2/5E
金や原油相場にに資金が逃げているからドル円売りが呼んでいる
その動きからドルを売って高金利通貨(資源国通貨)を買う動きが進んでる
でもこの手の相場の動きは短期投機筋が主導だから 利上げ期待、この先の景気不透明感が強まればドルを買い戻す可能性も出てくる

もし体力的に耐えれるのだったら耐えてみようぜ
57Trader@Live!:2009/09/10(木) 21:24:33 ID:2jnevMYL
最近の動き見てたら判るだろうけど、
アメリカがドルを投げ売っています。
もちろん理由があります。

ドル買って耐え続けてたら破産しまっせー
58Trader@Live!:2009/09/10(木) 22:02:14 ID:h2os2/5E
理由は日米欧の金融緩和によるドルの過剰流動とG20での財政金融戦略の出口戦略の慎重化だろ
景気は最悪期を脱して一応は底打ちした認識で 金融緩和で過剰流動したドルが
原油相場、金、原油高騰から低金利のドルによるドル売り資源国通貨買いなどに流れてドル離れを招いてるけど
現段階では回復のめどはほとんどたっていないことから この先の景気回復の不透明感が俄然高い
また今は短期筋が主導で相場動かしてることから この先景気底打ち不透明感がくすぶったら一斉ドル買い戻しが出てひっくり返る可能性も否定はできんよ

両建て損失固定で繋ぐか潔く一度撤退が一番かもしれないがね
59Trader@Live!:2009/09/11(金) 13:37:00 ID:e0mhFEs0
まじでしぬんじゃね?w
60Trader@Live!:2009/09/11(金) 16:13:55 ID:msrZvX2v
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ おまっとさん〜 90円!!
61Trader@Live!:2009/09/11(金) 21:22:19 ID:luI7ocXS
こういう事態に備えての両建てじゃないの?
ポジションを無尽蔵に増やしていくのがそもそもの間違いでは?
62Trader@Live!:2009/09/12(土) 02:50:14 ID:0F+DlYaC
LC?
63ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/12(土) 17:57:01 ID:39CXN1ca
現在 ドル円 90.71
口座資産:\219.100-
含み損益:-\122.852-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 


な〜に、まだ、あわてるような時間じゃない・・・。
64Trader@Live!:2009/09/13(日) 01:07:46 ID:dggxJ1nm
そのやられ方だと0になるかもよ。まー、今からでも切って
他の通貨で一発逆転に賭けてみてはどうかな。
65Trader@Live!:2009/09/13(日) 02:35:07 ID:0DsH5lo5
口座50万くらいでドル円を93.05から90.50まで14枚ナンピンしてます。
平均値は91.58です。
金曜日のガラにビビって5枚、90.48Sしてしまいました。
現時点で含み損は13万ほどですorz
88円くらいでLCになります。私は助かるんでしょうか?
アドバイスありましたらよろしくお願いします。
もうこんな無茶なポジは取りません。
未来レートも下げてるみたいですし正直、月曜日が怖いです。
66Trader@Live!:2009/09/13(日) 08:10:44 ID:1+1HUyjz
この両建て法やるには口座資産が少なすぎる気がするなぁ
67ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/13(日) 13:23:47 ID:K+GOCU+e

「ここまで来ると、達観してどうでもよくなるな〜・・・。」

「フフフ・・・、含み損が 全く怖くないや・・・、成長したな僕・・・。」

そんな事を考えていた土日と打って変わって、月曜日の朝は、
ウエリントンから円高の様相を博し、10時には90円をあっさり割った・・・。

―――そんな夢を 今日は見ました・・・――-
68Trader@Live!:2009/09/13(日) 13:35:31 ID:VdARXYQw
60分足でトレンドorレンジ確認
5分平均足でMA21を表示
MA21に対して角度をつけて上がったレートはほぼ必ず21付近まで戻る
頂点長ヒゲでロングリカク
21にタッチorブレイク(ヒゲ)でショートリカク
差益ドル円10〜15
ユロドル15〜20

69Trader@Live!:2009/09/13(日) 22:45:51 ID:pKhtI1/i
2枚だけ両建てしとけといったのに
70ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/14(月) 11:56:43 ID:ZjN5ONae
現在 ドル円 90.40
口座資産:\219.100-
含み損益:-\132.452-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 


ま、まぁだ、だ、だっ、あわあわぁわつえるような・・・。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク
71ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/14(月) 12:01:21 ID:ZjN5ONae
ぁあ、gふるfふえうぁ・・・
ユロスイが反転ラインに来ましたね。LでしょうJK。

僕は、あせってないんか ないんだからね!!!
他の通貨も冷静に見れるんだからね!!!    ・゚・(ノД`)ヽ

72Trader@Live!:2009/09/14(月) 21:35:43 ID:+R8UZojg
>>刑巣

不安なんだろ?
なにか書き込んでいないと不安で仕方無いんだろ?
73Trader@Live!:2009/09/14(月) 23:07:11 ID:Jl7t9wxX
だれか両建て投資法教えてください。
74Trader@Live!:2009/09/15(火) 03:01:46 ID:LC8wqIlG
>>73
分散して出入り
両建てありきではなく、たまたま重なるだけ
損切りはしてもOK

上記を意識する
75ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/15(火) 10:17:29 ID:QTInpR24
現在 ドル円 91.03
口座資産:\219.100-
含み損益:-\113.234-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 


昨日は、特に重要な指標も無い中、
S持ちが、損切りを ためらう様なジリアゲでした。

で、やっぱり、アレですよね・・・。 ( ゚∀゚)アヒャ

なんていうか、そろそろ いいのかな〜って、思うんですよね・・・。 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

-----------速報----------------------------------------
8月当初より始まった 一方的な円高の流れは、
9/14の反転により完全に消滅!!!
ついに 底を付けたドル円はBOX相場を上抜けするために
上がり続けるのであった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
-------------------------------------------------------

きましたね、これ・・・、きてますよね?これ・・・、
言っちゃって いいのかな〜?いいや 言っちゃおう!!!

『勝った!!! LCの恐怖と戦い、首の皮一枚で助かった!!!
 普通なら損切りしてるところをドラクエでシノギきった〜〜〜!!!

 勝った!!! 勝った!!! 俺 勝った!!! (*^-^*)ゞテヘヘ

 ショーター ショーター 負けちゃうの? (´_`。)グスン

 勝った!!! 勝った!!! 俺 勝った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!』


はぁはぁはぁはぁ・・・。むなしい・・・。 (´・ω・`)ショボーン
76Trader@Live!:2009/09/15(火) 18:17:33 ID:K/iboHZG
社会人?学生?ニート?
77Trader@Live!:2009/09/15(火) 18:45:44 ID:zFhEKD1Q
>>刑巣

不安なんだろ?
なにか書き込んでいないと不安で仕方無いんだろ?
78Trader@Live!:2009/09/15(火) 22:02:52 ID:zFhEKD1Q
9/15 22:00 91.50 吹き上がったな
79Trader@Live!:2009/09/15(火) 22:04:21 ID:zFhEKD1Q
>>65の人もいったん全部決済をお勧めだ。
平均約91.5だったろ?
ルールをしっかり練り直して出直しだね
80Trader@Live!:2009/09/15(火) 22:08:26 ID:zFhEKD1Q
連投かつ手法違いで申し訳ないが
前スレの279のポジとりを参考にして90.25で2枚Lをさっき決済した。
ほぼ近い値で反転してる。高値安値基準もなかなか捨てたもんじゃないな・・
81ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/15(火) 23:03:25 ID:Gyg8wq/r
>>80

あの150ピピ手法って、笑うぐらい来ますよねw
僕もこの口座では買いませんでしたが、別口座では買ってホールドしてます。
82Trader@Live!:2009/09/15(火) 23:28:03 ID:zFhEKD1Q
>>刑巣

次は91.75付近で売りを仕掛けようと思ったが多少フライングして91.58で1枚Sした。
結果的に今下げてる。90.40-35あたりでいったん決済して、90.25で1枚L、
-150下の89.75付近で2枚Lを入れてみようかと思ってる。
これが上手くいったら・・これは・・かなりいい手法になるのではないかと思う。
晒してくれた279氏に感謝感謝。
83Trader@Live!:2009/09/15(火) 23:32:31 ID:kLNcD5WB
>>81
「負けを認められない奴は決して勝者にはなれない」
って以前忠告しただろ?

第三新両建師w
84ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/16(水) 01:15:48 ID:7Is2Rnex
前スレの279さん手法を貼っておきます。
これが、マジすごいんだって、単純すぎて最初は疑うけどwww


---------------------------------------------------
上手い両建て外しに使えるか分からんが・・

日足で直近の高値か安値を基準にして
ドル円であれば基準から150銭ごとに線を引いてみる。
その線からの反発具合をよく見て欲しい。
---------------------------------------------------

僕は結構お金、もらいました ありがとうございます。
85Trader@Live!:2009/09/16(水) 17:05:34 ID:JrLCTUo5
それって例えば今日なら90.10〜.20で反発あるかもってこと?
リカクのポイントは?
86Trader@Live!:2009/09/16(水) 18:45:35 ID:vBstEZrt
そして本当に反発した件
87ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/16(水) 21:37:59 ID:r6Sot679
>>85

利確は100ピピぐらいってなってた。
88Trader@Live!:2009/09/16(水) 22:08:11 ID:JrLCTUo5
>>87
100ピピ!?そこまで行く前にまた反転しそうな。
てか考えれば考えるほど、この手法がただのオカルトに過ぎないと思うのは俺だけ?
89ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/16(水) 22:47:47 ID:r6Sot679
>>88

ははw
279さんも これ見つけたのは 実地で長い事チャート見てて、
そうなる事が 多かったからって言ってたし、
なにか 明確な理由があるっていう事ではないみたいですよww

ただ、テクニカルって、結局、過去のチャートから出してるんだし、
明確な理由なんてものは、言い出したら切り無いですよねw
90ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/16(水) 23:38:36 ID:r6Sot679
まじで 上がって行きましたねww

ふう、各国でドル安による介入が始まりました。
FOMCで利上げが議論されるって噂も流れてますし、
ドルが上がる要素は揃ってきてますよね。

Lの勝利でおk?
91Trader@Live!:2009/09/16(水) 23:56:49 ID:wkbPjaBf
>>90
損失抱えてて勝利宣言ってお気楽でうらやましいw
92Trader@Live!:2009/09/17(木) 02:22:08 ID:EJ4K4l+q
なるほど確かに底から100pips上がって、下がった。

で、なぜ両建て実践しないのかさっぱりわからんのだが (゚Д゚)ァ?
93ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/17(木) 09:54:22 ID:aYDkyniW
現在 ドル円 91.15
口座資産:\219.100-
含み損益:-\109.898-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 

おはよ〜 ヽ(´ー`)ノ

勝利宣言というか・・・、その・・・、なんて言うか。

―必然的勝利―

正しい戦略に基づいた勝利とでも言いましょうかw
まあ、見たままの現実なんですがw (* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ〜

次の両建ては、上げトレンドから下げトレンドに変わるポイントを探る動きになりますので、
1ヶ月ぐらい先になるんじゃないですかね〜。 ( ̄ー ̄)ニヤリ





94Trader@Live!:2009/09/17(木) 09:56:31 ID:nDWZ61M4
90円割るYO
95Trader@Live!:2009/09/17(木) 09:56:45 ID:oDI9JLgO
それは何年くらい通用しているの?
96Trader@Live!:2009/09/17(木) 10:03:19 ID:bklu2Qcs
==== 「新政権」で金融株は売り(日経新聞) ====

■■■輸出伸張の円安誘導を否定=藤井財務相=新規国債発行額に上限を設けることはつくらない方がいい(金利上昇=円高)■■■
■■■輸出伸張の円安誘導を否定=藤井財務相=新規国債発行額に上限を設けることはつくらない方がいい(金利上昇=円高)■■■

為替介入に関して「為替も株と同じだ。株価が落ちたからといって公が介入するのは良くない」
とあらためて否定的な見解を表明。

■■■ドル・円相場について、テクニカルでは85円前後も・・国債増発懸念で金利上昇の可能性。

■■■対米証券投資の低迷、ドルへの下押し圧力を示唆−バークレイズ
   
■■■円高で日本企業はズタズタに・・決算は大赤字・・海外勢が利益確定売りを早める可能性・・急落懸念台頭

■■■幻のSQからCSはトピックス、225先物を一手売り・・・ミニ三尊天井を形成し、頭打ち感が強まる
   先物大幅売り越しクレディ・スイス・・・先物は一手売り状態
   9月限メジャーSQ値(10541.92円)を一度も上回ることはない。   

■■■年末に向けて9000円程度までの下落予想・・今年のピークは過ぎた(メリルリンチ)

■■■海外勢による日本株売りも・・ 目下、「株価が上がる材料が見当たらず、日本株は狙い撃ち
   例年9月は機関投資家の益出しやヘッジファンドの売りが出る。

■■■米株の利益確定売りに警戒米国では18日に株価指数先物、株価指数オプション、ストックオプション、
   シングル株オプションの4つの取引期限が重なるクアドラプル・ウィッチング・・要注意

====== 米国のクアドラプル・ウィッチングで高値からの急落も・・警戒感急浮上 ======
97Trader@Live!:2009/09/17(木) 11:15:53 ID:bNS7IQYd
>>89
確かに勝てりゃ理由なんていらないねー
しばらく注目してみよっ
98279:2009/09/17(木) 20:33:31 ID:HpRUlFBp
ケイス殿

お久しぶりでございます。
久しぶりに覗いてみましたら、なにやら僕が晒した手法チックなものの話題になってましたので
ちと書き込んでみました。

だいぶ損失が膨らんでるようですが・・・大丈夫ですか?
99Trader@Live!:2009/09/17(木) 21:20:45 ID:Pbqz1fp4
>>98
ここまでいったらいっそ潔く勝負しかないと思うけどな

これから怖いのは藤井財務相の円高容認とも取れる発言が今後為替にどう影響してくるかだな
少しケースは違うが速水日銀元総裁の頃のようにならなければいいが
100Trader@Live!:2009/09/17(木) 21:42:37 ID:bNS7IQYd
また反発した
101Trader@Live!:2009/09/17(木) 22:36:42 ID:Pbqz1fp4
>>98
手法というより君が見つけた短時間軸でのドル円の癖だな
いつまで通用するかわかんないが今は一応勝率はいいみたいだな
でもこの癖がずっと続くとは思えないが 一応相場を見続けてるのは本当っぽいな

一つ聞くがまた新たな値動きの癖を見つけたらここで晒すのか?www
102ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/17(木) 22:47:27 ID:aYDkyniW
>>98

お久しぶりです。
以前やってた両建てを切ったんで、
大きく損失が膨らんでます・・・。
大丈夫かと問われると・・・。楽勝ですwwたぶん・・・。
こっから場苦役です!!!

>>99

結構、思い切って勝負してるつもりなんですけど・・・w
103279:2009/09/17(木) 23:32:49 ID:HpRUlFBp
>>101 ご希望があれば晒すことも考えますが・・
その書き込み口調だと黙っといたほうがよさげですね。
確かにスレ違いなのとご本人たちの為にならないとも思います。
あくまで手法(とよんでいいのかわかりませんが)にするための
叩き台として提供したつもりだったのですが・・・
言葉足らずで申し訳ありません。
104101:2009/09/18(金) 01:02:24 ID:QdfGmLuV
その時々の相場の癖は 他人から教えてもらうよりむしろ自分で見つけるべきだと思うからあまり教えないほうがいいと思うよ
でないと 人間って基本なまくら (ズボラの意味) だから自力で相場見続けるといった努力はしないと思うのだよな
10599:2009/09/18(金) 01:26:10 ID:QdfGmLuV
>>102
どうせいくのだったらその覚悟でもいいと思うよ
当たって壁ぶち破るかわが身砕けるかはわかんないけどw
それにひょっとしたら百年に一度の奇跡的な特大フォローの風がくるかもしれないしさww

それと今のところはアメリカの実体経済の状況では楽観できない状況だからドル円がジャブジャブでも90円を割る力は相当なものでないと厳しいと思うけど
この前の日本の円高容認とも取れる発言があったからできれば短いスパンでリバって勝負が決まって欲しいところだね
それにアメリカの利上げ期待は今の状況考えると正直まだまだ厳しいと思うからなおさらだけど
106Trader@Live!:2009/09/18(金) 01:27:34 ID:QdfGmLuV
訂正
ドル円がジャブジャブ  →  ドルがジャブジャブ

連投スマソ
107ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/18(金) 01:28:01 ID:FlwOi9Kl
101さんは、多分、前スレで僕が
「惚れてまうヤンケーーーー」って言ってた人じゃないですか?
違ってたら すいません。

正直、あの頃と考え方は180度変わってきてます。
当時、両建ては損をしないための物としてスレを始めてましたが、
実は、両建てって利益出す為の物なんですよね。

本玉に対する動きに 枝のように両建てを絡めるというか、
1ヵ月後には、良い棋譜を残せると思うんですよ、僕。
たぶんですけど・・・。
108ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/18(金) 01:33:32 ID:FlwOi9Kl
>>105
正直、上げる相場は

『xxxだから 下るだろ 普通・・・。』

って思ってくれる人が居ないと上がれないと思うんですよ。
だから、円高容認発言が出て、バランス的に良くなったのかもしれません。
109ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/19(土) 04:11:18 ID:08Pp87Hq
現在 ドル円 91.40
口座資産:\219.100-
含み損益:-\102.380-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       
ポジ待ち: 

今週はなんとか90円割れずに済みました。
そして、来週は日本の連休です。
なんか、連休中に下値を試すんじゃないかって、
思惑もあるみたいですね。

『90円台に入ったらLだな』
『いやいや、90円割るよ!!!それからLでも十分だろ』

Lポジ取りたい者の土日における心理としては、こうなってしまいがちです。
こんな中、月曜日に、たやすく92円回復したりしたら、

『ここからL追従は怖いな、一旦下るのを待ってからにするか・・・。」

ってなって、その後も上がり続けると、結局、買えませんでした。って落ちになる可能性もあります。

まあ、一番嫌なのは、下攻めが有ると読んでSポジ取ったら、
全くなかった・・・。ってバージョン・・・。
ああ、どうなんだろ?
って、僕はLポジ持ってるから、悩むことなくYでいいか・・・。(てか、それしかできねえw)
110Trader@Live!:2009/09/19(土) 04:21:13 ID:DIvtvR04
 
111Trader@Live!:2009/09/19(土) 04:43:14 ID:52SR3Wv/
両建てポンド、148411L,150580S各5枚。
全然もうかってはない無ポジだけど、片道よりは安心感有り。
指標は後からついていく。
たまに来るヨコヨコがね。
いいんだよ
112Trader@Live!:2009/09/19(土) 08:30:02 ID:TDOfQJjK
>>107
そうだよ よくわかったね
たまにこのスレ覗いてるよ  元気してるかなー?ってさw

少しは成長したんだね
そうだよ 両建ては建て玉を繋いでヘッジして損益ロックしたり外して片方の建て玉の利を伸ばしたりといった (ポジション転換、ツナギ)
先の読めない波に少しでも機動的に動くためにあるんだよ (これがすなわち建玉操作)
ちょっと脱線するけどナンピンや両建ては なぜか「絶対にやってはいけない」手法としてやたらに確立されているが この手法が無くならないのは
先の読めない相場をテクニカル分析で当て続けることなんてできない といったことがわかってる人が多いからなんだと思うんだよね
(ちなみに俺はナンピン、両建て肯定論者だよ)

いずれはいい売買譜を残せたらいいな
(俺は相場歴はそこそこ長いがたまに失敗もするから正直かっこいいことなんて言えないけどなw)
いつかは仕掛けから手仕舞いまで (儲けるにしろ損切りするにしろ) 君自身が納得のできる売買ができるよう祈ってるよ
113Trader@Live!:2009/09/19(土) 22:27:21 ID:F+IkfwAM
>>109
上げているならば、さらに上がる可能性の方が高い。逆もしかり。

下げてる時に、上攻めが有ると読んでLポジ取っちゃあ、戻りませんわ〜 (*´ー`)・゚・
114ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/21(月) 12:07:40 ID:iVIYquKu
現在 ドル円 91.50
口座資産:\219.100-
含み損益:-\99.826-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 


おはよ〜 ヽ(´ー`)ノ

ついに、含み損が-10万を切った!!!
俺の時代 キタッ!!!

誰だよ、『90円割れは確実だな。』とか言ってたの、
シロートなんじゃねーの?
115Trader@Live!:2009/09/21(月) 12:46:51 ID:v51gWMaw
含み損が資金の半分で喜べるのか
麻痺してきてるみたいだな
116Trader@Live!:2009/09/21(月) 13:05:45 ID:VQYo4xyH
麻痺とツッコむより口座資金見てみろよ
20万ぽっちで3万通貨ナンピン勝負いったら場合によっては含み損半分位いっても仕方ないわな
117Trader@Live!:2009/09/21(月) 16:23:46 ID:WGHNsamD
トレンド反転やら92.99L1が利をもたらすのを
期待してるだろうけど、そうはならないから。

両建てしないと近日中にロスカットされるよん
118ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/21(月) 17:09:58 ID:iVIYquKu
>>117

期待というか、戦略ですからw。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ

ロスカット?無理無理無理〜〜〜〜www (゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

麦茶噴いた!!!
119Trader@Live!:2009/09/21(月) 20:19:55 ID:nr9Rpdgu
ロスカラインいくら?
確かにロスカされるより上がっていく確率のが高いような希ガス
120Trader@Live!:2009/09/21(月) 20:39:10 ID:oBtnH6Na
おっ ひとまず底うって反発してきたな
これでうまいこと95円手前まで戻ってきてくれたらいいけどな

たしかロスカットは86〜87円ほどじゃなかったっけ?
121Trader@Live!:2009/09/22(火) 02:27:46 ID:1Ft9jKVQ
横々だとまったく両建役にたたんな。
リバ無かったら損失雪だるまだし。
122Trader@Live!:2009/09/22(火) 15:39:46 ID:Sdq17NMA
ケイスが強気になるとガラ
123ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/23(水) 11:15:02 ID:PiOVph2m

私は貝になりたい・・・。
124Trader@Live!:2009/09/23(水) 13:35:54 ID:FSqZX4MO
下げるためのageだたのか
125Trader@Live!:2009/09/23(水) 20:13:40 ID:TUcWxE7g
91.40付近まで上がってきたな
しかし何とも神経質な動き方だな
126Trader@Live!:2009/09/23(水) 23:59:28 ID:R3VWRZB7
もうすでに両建てのことを忘れているんだろうな
127Trader@Live!:2009/09/24(木) 16:27:49 ID:GWm9nmJD
90〜91.50の間で抜きまくれね?
128Trader@Live!:2009/09/24(木) 17:23:46 ID:Tv49X7/H
抜きまくる?煙が出てるよ!
129Trader@Live!:2009/09/24(木) 18:03:45 ID:gGyoKi3e
>>126
だなw両建てしてれば含み損は変わらんが
口座資産はs離隔で少しは増えてたはず。
そういう事をやろうとしてたんじゃないのか?最初は
130Trader@Live!:2009/09/24(木) 18:27:46 ID:i6TR3+1A
両建てする為の種が含み損で吹っ飛んで現段階では無いんだよ
そろそろ それに気づけよ
131Trader@Live!:2009/09/24(木) 18:35:21 ID:i6TR3+1A
あ 勘違い 含み損では種のみで資金までは吹っ飛ばねーな
おそらく含み損でてる段階では両建てする気持ちは正直湧かないんじゃないの?
132ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/25(金) 19:39:38 ID:zxjQ3CK0
現在 ドル円 90.23
口座資産:\219.100-
含み損益:-\137.060-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 


あーーーーーーーーーーーーーはっは!!!
ああああああああああああああああああはっは!!!
133Trader@Live!:2009/09/25(金) 20:26:31 ID:aFNf3IZf
もう笑うしかないわな・・・
134Trader@Live!:2009/09/25(金) 20:26:57 ID:tNEBf+oN
どうしてS全部リカクしちゃったんだろ?

両建てなら細かく上げ下げ利益をとっていくか途中に帰り道用に両建ての島を作っておくしかないのに

やがてそれがナンピンになるのにさ
135Trader@Live!:2009/09/25(金) 20:46:06 ID:raKEg0U6
前スレから見てるけど
その「島」を作ろうとしてポジがゴッチャゴチャになって
まずは分散エントリからやり直せってカキコがあって
今があるのさ・・・
136Trader@Live!:2009/09/25(金) 20:52:06 ID:tNEBf+oN
なるほどw

少なくとも進行方向のポジ増やしながらマイナス消していくとかできたはずだけどw

ザルや放置では勝てないよ
137Trader@Live!:2009/09/25(金) 21:02:24 ID:JnZxkjO+
俺もドル円で両建て中なんだけど上手くいかない。
島を作るってどういうことですか?
何か参考になる書籍とかあったら教えて下さい。
138112:2009/09/25(金) 21:22:02 ID:s33cNx3d
島を作るの意味は分からないが こういう方法がある

片玉建てている反対側の玉で利益を取る方法

例えば L建てしてる場合のケース

L建てしてるが一時的な下げでかつレンジ相場の場合 Lを損切り決済せずそのままにしてS建て追加してレンジ相場を利用して利益をだす
この場合は一方の建て玉は損するが もう一方ではレンジ相場を利用して数回の利益を狙う うまいこといくとトータル損益では利益になる可能性があるが
ただレンジ相場にならずトレンド発生したら建て玉しただけ無駄になる可能性もある

株や商品先物取引などでは昔からある手法で 目的は実質的な取得コストを落とす
これもツナギ売買の一種
139112:2009/09/25(金) 21:30:50 ID:s33cNx3d
追記

ただ これは一見簡単そうに見えるが実は結構難しい
丁寧に売買しないと無駄足になることもあるよ
140Trader@Live!:2009/09/25(金) 22:08:20 ID:hMvSlsAq
>>132
まぁナンピンの幅としては正しいんじゃね?
次は88円あたりでナンピン
その次は80円あたりでw
141Trader@Live!:2009/09/25(金) 23:01:23 ID:s33cNx3d
おそらくスレ主さんはツナギの方法は知ってるんだと思うけど
これは建て玉に利益が出だしてからやろうとしてるんじゃないのかな?
利益出てからのツナギが一応の基本だから考え方に否定はできないかな

ただ アメリカ事情に加えて日本の政権交代も一因なのか ドル円の動きがエグいくらい神経質すぎる

何がともあれ ナンピン勝負してるのでなんとか反発して欲しいものですが......
142Trader@Live!:2009/09/25(金) 23:46:15 ID:1zsN2WG9
キタワァ⌒(゚∀゚)\Y⌒Y⌒8(。A。)Y⌒Y⌒9(゚∀゚)ノ ━━ 89円 時代w ━━
143Trader@Live!:2009/09/26(土) 00:34:36 ID:44gl3t8e
さくさく約定、両建て可能な業者ってある?
144Trader@Live!:2009/09/26(土) 09:37:10 ID:tmbiqtMm
欠点として、レンジで動いてる時やトレンド転換起こる時は良いけど、
損出てる方に行った切りになるとコツコツ枚数減らして脱出するのにメチャクチャ労力使うことですよね。
そんな時はどうすれば良いんですか?やっぱ完全塩漬けにしてるんですか?
俺は資金に余裕無いから寝かせず両建て糞ポジに構っててチャンス逃したり
外したら逆行って損失拡大させることがしばしばあります。
最近は、さっさと損切って建直した方がコスト的、時間的にも良い結出る様に感じます。
145Trader@Live!:2009/09/26(土) 10:35:07 ID:elb5grN8
生きてる?
146Trader@Live!:2009/09/26(土) 10:51:34 ID:GDCgevN1
為替で両建て作戦は、難しいんじゃないかな〜
株や先物と違って、上がり下がりの仕組みが複雑すぎるw
147Trader@Live!:2009/09/26(土) 11:09:47 ID:tmbiqtMm
結局、俺みたいな下手くそは、どんどんポジション悪化して行くんだよなwww
と先食いした挙げ句に残ったスーパー糞ポジを眺めて言ってみる。
148Trader@Live!:2009/09/26(土) 11:45:31 ID:/sbPQkdJ
繋ぎには欲張りはいけないよね。
基本半分戻せば御の字くらいの気持ちでないと
あとはトレンドのうちにどれだけ片玉を増やして利益をコツコツとっていくか
転換の時が来たらポジの比率を逆向き有利に持ってこれるか
低レバでどれだけのポジを持てるかで決まるね
因みに俺は4時間足の転換を基本とするけど、1時間の細かい転換で両建てを
増やしている
ひし形を繋いでいくイメージで紙に書いて利益と含み損のバランスを取りながら
上げ下げ両方でとっていく
149Trader@Live!:2009/09/26(土) 16:47:34 ID:8gAoZwwU
LC食らったん?
150ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/26(土) 19:11:14 ID:OfN3uPR2
現在 ドル円 89.67
口座資産:\319.100-
含み損益:-\153.815-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 


10万入金してみた・・・。85割ったらLCの水準です・・・。
151Trader@Live!:2009/09/26(土) 19:52:21 ID:/YeUHqDu
>>150
何処が両建てなの?
ナンピン塩漬け資金投入?ただの素人の取引だw
じっちゃんの無効張ってスレ立てたんなら根性見せろよ
両建ての面汚し!

つぎ込む必要無かっただろ・・・・・
両建ての面汚しだw・・・・
素人のナンピン塩漬けじゃねえか。
152Trader@Live!:2009/09/26(土) 20:28:16 ID:/YeUHqDu
..>>150
資金投入金曜日の何時にしたんだよ!
振り込みは出来ても時間的に入金確認が出来ない限り
資金投入は認証されないんだが
何処の業者だよ
うpよろしく!
153Trader@Live!:2009/09/26(土) 20:41:57 ID:nx6MCzb0
>150 今のあなたにはとりあえず、ロスカットラインを少しでも遠のかせるための
Sポジがたとえ1枚でもいいから必要だね。月曜日に90円戻す場面があったらSっ
てみたら?90が無理っぽだったら、89後半でもいいじゃなーい。

えっ、こんなところでSポジなんて取れない???

今のドル円は4月頭の101.4からの中期(数か月程度のトレンド相場)下げ相場の
最中であるわけで、7/13につけた安値91.7、そこから中期逆行巻き戻し相場で8月
雇用統計後の97.78、そこからまた順行の下げ継続で9/14につけた90.2、という流
れであって、ここ10営業日は7/13の安値91.7と9/14の安値90.2のブレイク勝負相場
であった訳で、91.7ブレイクは8月の雇用統計後の下げを否定する上げになる訳で、
中期逆行巻き戻し相場かあるいは中期順行上げ相場となる可能性もあったわけだが、
9/21の91.7ブレイクするも、わずか1日で9/21の初値すら割り込むような状況では
完全なダマシである訳で、強力な上げシグナルの不発は一転して強力な下げシグナル
に転ずる訳で、まあ、その後91.7を2度伺いにくるというぐずつきはあったものの
結局90円割れ、ということで、9/14から9/21までの更新陽線5本は短期の中期逆行巻き
戻し相場であった可能性が高く、ならば順行の下げは陰線の数、値幅はそれより長く
なる可能性が高いわけで、9/25の90円割れは、陰線更新することまだ2本な訳で、9/25
の90円割れは売りのクライマックスというよりは、ドル売り地獄の2丁目くらい…な
可能性も十二分にあると踏まえたほうがよろしい…かもしれない、

…という訳で90円Sでも遅すぎることはなかろうて、まあ、戻し局面があればSっときんさいな。
Sの利確は陰線更新すること5本以上位でよろしいのでは…、87円くらいか…?

なお、90円割れで達成感が出て、明日以降、一度も80円台に戻らなかったりすることもあるかもし
れない…、テヘッ。
154Trader@Live!:2009/09/26(土) 20:49:51 ID:/YeUHqDu
>>153
俺も荒らしのつもりは無いんだが
92.99L決済して再エントリー出来た場面から
最近では、91.500S〜90.50Lが4回あったにもかかわらず
人の意見を聞くでも無しかと言って何だかの対処するでも無し
挙句の果て資金投入には、ブチ切れますよw・・・・
155Trader@Live!:2009/09/26(土) 20:56:31 ID:elb5grN8
やはり絶対に損しない聖杯なんてないんだよ
156Trader@Live!:2009/09/26(土) 21:01:27 ID:elb5grN8
勝つまで何千回でも負けてやるぜ
ってかんじだね俺
157Trader@Live!:2009/09/26(土) 21:11:44 ID:4tHVLe4p
>>152
ネット入金は業者次第では提携金融機関でリアルタイム口座反映されるだろ
158Trader@Live!:2009/09/26(土) 21:15:59 ID:/YeUHqDu
>>157
うpすれば解決だ!この先もこの手で先延ばし
されても結論は出ないしな・・・・・
159ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/26(土) 21:25:40 ID:OfN3uPR2

なんで10万入金したら、叩かれてるのか解らないですけど・・・。
怒らせたなら、すいません。

え〜っと、業者は前スレでも書いてましたが外オンです。
クイック入金で今日の夕方入れました。更新したら反映されてましたんでおkだと思います。
僕、前スレでも、「資金がヤバクなったら入金します。」って言ってますし、
そう怒らないでくださいよ・・・。
160Trader@Live!:2009/09/26(土) 21:38:12 ID:/YeUHqDu
>>159
今日の夕方?今日は土曜日ですが?
金曜日ではないのですか?

161Trader@Live!:2009/09/26(土) 21:40:05 ID:4tHVLe4p
ドンマイ 気にするな
それと自分の金だから自分の好きなようにやればいいさ
162Trader@Live!:2009/09/26(土) 21:43:34 ID:/YeUHqDu
>>159
>>161

入金してから取引口座に反映されるまでどれぐらいかかりますか?

【クイック入金サービスをご利用の場合】
お手続き後、即座にお取引画面に反映されます。反映に時間がかかっているとお感じの場合、
画面右上の「すべて最新表示」をクリックいただき、再度口座状況をご確認ください。
現在、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行よりご利用いただけます。

【イーバンク銀行法人第一支店にご入金の場合(ジャストマッチ入金システム)】
毎営業日、09:00、11:00、13:00、15:00、17:00に入金確認を行います。
お客様口座への反映は、確認後、約2時間程度お時間を頂戴いたしております。
ちゃんと、確認してから嘘付け・・・・・・さ・よ・な・ら・


163ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/26(土) 21:43:40 ID:OfN3uPR2
>>160

今日の夕方6時過ぎふらいですよ。
外オンのクイック入金に三井住友銀行のネットバンクから入れたら
完了後、1分もせずに反映されてました。
164Trader@Live!:2009/09/26(土) 21:53:46 ID:4tHVLe4p
俺もネットバンクはメインは三井住友使ってるが大抵は即座口座反映されてるがな

>>162
おまい 何気が立ってるの?
165Trader@Live!:2009/09/26(土) 23:43:49 ID:nx6MCzb0
>163 151はもうひとつの両建てスレで常駐してるヘンテコで、「両建ては護身用の
ピストルだ」とか、業者のノミ行為に異様な警戒心を持っていたりと、その異様な
電波理論で周囲を唖然とさせるかと思えば、向こうのスレのじっちゃんという人物
に異様な依存的崇拝心を持っており、相場を張るにおいて必要な自立心というもの
がコイツにはあるのかな???といった有様で、向こうの両建てスレでも誰からも
相手にされず、もしかしたら両建てを何かとんでもない聖杯と勘違いしていて、そ
の聖杯を誰にも知られないように敢えて異様な電波を飛ばして周囲を唖然とさせて
いるのかなと深読みするも、両建てがそのような相場における聖杯である訳ないの
はここのスレの1が身をもって今実践している訳で(失礼!)、ああ、やっぱコイツ
は知能が足りないんだなっていうかわいそうな奴だから、あまり気にすることもない
のではないだろうか?
166ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/27(日) 01:10:08 ID:wXxMyElQ
その、151の人

正直・・・、僕が10万入金したかどうかという点が、
嘘とか本当とかの争点になっているのが、驚きというか・・・、
あんまり、刺激しない方が良いのかなというか・・・。

いや、何か気に障ったんでしょうし、その点に関しては、すいませんでした。

でも、何で、僕が10万入金するのに嘘付かないといけないのか・・・。謎だ・・・。
167Trader@Live!:2009/09/27(日) 02:49:41 ID:YX4jtZQ7
ドンマイ  気にするなよ
それと自分の金だから 自分の好きなようにやればいいよ
ナンピンしてポジション保持するにしろ両建てするにしろ損切るにしろどれも自分が納得できたらそれが正解であって間違いじゃないよ
それに何も放置してるのではなくむしろ汚くなったS建てポジション決済してL一本にして なお一度入れて平均下げてる訳だからさ
10万入金したということはもしかしたらもう一枚入れて平均下げる為の資金なのか ツナギの資金の為の入金かわからないが
次にどう出るのか楽しみにしてるよ
168Trader@Live!:2009/09/27(日) 11:39:46 ID:x8Oh0jVu
ダウントレンド真っ盛り90円割れを試してるところで、
日米公認の円安政策否定ときた。= 暗に円高推進w

もし揺り戻しが入っても正月の高値94.6を超えることは厳しいだろう。
テクニカルでは93Lowで叩き落されることになってます。
逆に、96円のポジが助かるような事があれば100円狙ってもオケ
169Trader@Live!:2009/09/27(日) 13:00:05 ID:D4IJbiAn
でも結局ナンピンするんだろうな。

大きい引かされ玉をもってると心理面で引きずられやすいから、どうしてもその
引かされ玉を助けようとする玉操作をしてしまいがち。3〜4円もマイナス方向
に開いた両建てなんて、心理的にもやりにくいだろう。こうなるともはや、チャ
ートやテクニカルでの判断はできなく、頼むから上がってくれよぉ、という悲痛
な願望でポジションをとってしまうナンピン地獄だ。

ここに至ってはSを入れなければならないのはもはや相場観といった問題ではなく
リスク管理の範疇になるだろう。どうせ80台にはある程度の期間は留まるだろうし。
170Trader@Live!:2009/09/27(日) 13:53:58 ID:HOznelma
長期的にも円高傾向という観点からすれば あがったらS さがったら少なめにS で積み上げるのがいいんでは。
2円以上の深い突っ込みが入ったらそのときはいったんSリカクして さらに深い位置で逆サシしとけば戻りで
位置エネルギーを稼げる可能性もある。雇用統計がチャンスじゃないかな
171ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/27(日) 22:34:16 ID:wXxMyElQ

漠然と考えてる事は、
88.2S1
86.2S1
83.2S1
と、ポジを取ろうかって事ですかね〜・・・。
どこで反転するのか、全く予想できないですし、
反転したポジで-60pipsぐらいの島を作って
しのげたら良いかな〜・・・。

でも、正直、月曜はムリでも火曜ぐらいから
バクアゲしてくれないかな〜。89割らずに・・・。
172Trader@Live!:2009/09/27(日) 22:53:24 ID:BBVOZEbn
スレ違い投下すまんこった。
明日はカナダ円とユーロ円が多少反発するかも。
朝6:00の始値基準で約20-30銭の上昇確立が過去の統計から85%とでた。
・・・・その程度は反発といわないですか、そうですか。
173Trader@Live!:2009/09/27(日) 22:58:55 ID:r9Utt6Id
さすがに83はLするところだろうよ。

本来80台はLを損切らずに凌ぐ領域だと思うが、上のほうでLが捕まってるんじゃあ
仕方ないね。明日明後日くらいには90戻す場面もあると思うが…。
174ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/28(月) 02:45:42 ID:KdmhfxuI
>>172

この書き込みは、だれがやって頂いたのか、僕は解ります。
ありがとうございます。
175ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/28(月) 19:31:43 ID:KdmhfxuI
現在 ドル円 89.33
口座資産:\319.100-
含み損益:-\164.015-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 88.20S1
       86.20S1

一旦、88.20付近まで下ったんですね〜。
自分が起きた時は、もう89円台に戻ってました。底Sに刺さらなくて良かったw

88.20S1刺さったら88.80L1を指そうと思ってたので、やばかったです。
176Trader@Live!:2009/09/28(月) 20:46:53 ID:+OleGqFK
ポジ晒してるのはいろいろ言われるのを覚悟の上でだろうけれど…。

何で今89円台なのにわざわざ88.2でSポジ取ろうと思うわけ?
88.2割ったら下に走る、割らなかったら反転して上に行くって判断なの?

なんか、よくわからん…。
177ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/28(月) 21:46:45 ID:KdmhfxuI

90割れたのは、僕にとってショックだったんですよ。
だから、79円までを考えて、LCしない方法(逃げの両建て)で行く事にしただけです。

反転ポイントというか、このまま下った場合、上下に揉みそうな所が
87.00と85.00あたりだと思うんですよ。
この辺りでSポジとLポジを入れると、何回も上下されるから、
損切りの回数が増えると考えて、88.2と86.2のポジ取にしています。

反転した場合は60pipsぐらい上でLポジ挟めば、島になるから放置します。
Lポジで島にした後、その付近を上下されると、損切りいれなくちゃになるので、
そこは運しだいですが・・・。

このまま 上がっていけば、面倒なくて良いんだけどな〜。
178Trader@Live!:2009/09/28(月) 22:51:43 ID:+OleGqFK
>177 島というのが何を言ってるのかよくわからないが、今持ってるLを損切らずに
下への対応をするというのならば、できるだけ上でSポジを同枚数持つようにすべき
なんじゃないの?

結局、今この場で反騰すると思うならSポジは糞ポジになり、しこり玉になる訳だが、
今この場よりも次の局面では下がる可能性が高いと思うなら、上の方のLのしこり玉
の止血どめになる訳で、どちらを選択するかという問題だね。

87.1は非常にデリケートな局面になるだろうて、さっさとSポジ作って、割れる割れない
に備えるべきだと思うがね。

179Trader@Live!:2009/09/28(月) 23:55:54 ID:Q7o2THBB
やはり今回の円高はアメリカ経済だけでなく 藤井財務大臣の円高容認とも取れる発言が ドル売り円高進行の材料の一つにされたみたいだね

前回の発言では 介入するべきではない と発言をしたが 
今回の発言では円安についてはいったが 円高については何も言っていない と完全にお茶を濁した発言に切り替わった
いまさらになって やや一方に偏っている だとさw
さすがにテレビではエコノミストに 自身の発言がここまで影響するとは考えもしなかったのではないか? と軽くつっこまれていたよw
180Trader@Live!:2009/09/29(火) 00:10:37 ID:xqaBAEa+
すいません他の両建てスレにも書いたんですが自分も書かせてください。

口座資産 337,092
含み損 -7,955

現在のポジ
89.37×1

89.67×2

89.63×1

もう1つの両建てスレにはポジ1枚と書きましたがウソついてます。
損切りが怖いです。
こんな性格なんで100を33にしてしまったんですがorz

181Trader@Live!:2009/09/29(火) 09:48:38 ID:5qcMzWcM
>>180 どういったルールでトレードしてるの?
特に決まっていないならいったん利益確定して
ルールを練り直すことから始めたほうがいいよ
182ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/29(火) 10:05:57 ID:vr+dy0MG
現在 ドル円 90.09
口座資産:\319.100-
含み損益:-\141.500-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 88.20S1
       86.20S1


一気に90円台、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
183180:2009/09/29(火) 10:27:57 ID:xqaBAEa+
89円台でSしてしまったorz

>>181
今は底L持ってるので上がる度にLS両建てして極力Lを残しながらSをリバで外していこうかと思ってます。

184279:2009/09/29(火) 11:38:04 ID:5qcMzWcM
ケイス殿

お久しぶりでございます。
含み損・・増えてますね・・大丈夫でしょうか?
この両建て口座以外でもトレードされているのでしたよね?

ちとお知らせしたいことがありまして書き込みさせていただきました。
ここで書き込むと批判をうけそうなのでブログへ書き込みたいのですが、
URLをお知らせねがえませんでしょうか?

詳細はブログにて・・・・
185ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/09/29(火) 12:26:55 ID:vr+dy0MG
お久しぶりです。

う・・・、ブログですか・・・。
じ、実はブログ、7/11から放置状態ですw
その、存在自体を 忘れ始めていましたw

http://gaitamefxman.blog10.fc2.com/


186180:2009/09/29(火) 18:14:53 ID:xqaBAEa+
>>279さん自分にも教えて下さい。
187Trader@Live!:2009/09/29(火) 21:48:20 ID:Pr5kU7SP
NYタイムでドル円90円台意識し始めた感じだな
うまく抜けてくれればいいが
188Trader@Live!:2009/09/30(水) 00:30:23 ID:B1hTN2/b
藤井のおっさん 昨日の 円高容認はしてないに続いて 以前とは一転して 「為替介入もありうる」 と意見ひっくり返したな
亀井静香や下の副大臣の 「銀行の返済猶予の強制はしない」 といい 民主党は金融、為替に関しては何ともかんともだな
189180:2009/09/30(水) 02:06:19 ID:tV24Wq7V
口座資産 356,542
含み損益 +5800
保有ポジ
90.30S×1
90.21L×1
89.90L×1
89.94L×1

90.30Sはもう少し下げたら利確してまた90前半でLしたいです。
上がったらLポジピラミッティングしつつ、Sを取ってリバを狙います。
89円台Lは89円台Sと同時に決済してかなり消えてしまいました。
89円台Sという糞ポジが消えてくれたのは嬉しいですが・・・
89円台のLは残して両建ての土台にします。
190279:2009/09/30(水) 02:54:10 ID:LvAhbImx
>>180さん こんばんは。
両建ては使わないのですが・・・。
ですのでスレ違いになるとおもってこちらには書き込みませんでした。
191279:2009/09/30(水) 15:48:26 ID:LvAhbImx
ケイス殿、180さん

資料をつくるのってむずかしいですな・・・・
死にそう・・・orz
192180:2009/09/30(水) 19:36:38 ID:tV24Wq7V
口座資産 361,742
含み損益 -23,948
ドル円L 8枚
   S 1枚

今日のガラでつくづく自分の甘さを思い知らされます。
もう90円は割らないだろうと考え細かくナンピンしていった結果がこの様です。
この下げでびびって89.55Sなどという糞ポジを作ってしまいました。
また口座資産に対してポジションが多すぎますね。
ポジションの間隔も狭すぎてナンピンの効果が思ったほど現れてません。

とりあえず次の計画としては下がるようならSを売り増ししていきます。
上がるようなら少しずつLポジ決済しつつ間隔を開けてSナンピンします。
次は89.95か90.05くらいでSしたいです。

>>279さん
前にドル円は150ピピで反転しやすいと突き止めた方ですよね?
今回も何かそれに近いことを突き止めたんですか?
資料作り・・・、自分も苦手です。
193Trader@Live!:2009/09/30(水) 21:37:46 ID:zllBKqDY
>>182
ここに喜びのカキコをした当日中の適当な高値でS持つとちょうどいい感じみたいですぅ
194279:2009/10/01(木) 14:44:57 ID:spF/Z9ft
うう・・ 自分の覚書きならなんでもいいのですが、
自分の考えや意図を簡潔明瞭に示すことの難しさといったら・・
誰が見てもわかるようにしないといけないという意味では
家電製品なんかの取扱説明書を作る人を尊敬しまつ・・・
195180:2009/10/01(木) 15:31:08 ID:ZY8Vj5/3
>>279さん
え!?自分たちの為に資料を作ってくださったんですか?
ありがとうございます。

自分の現状です。
ポジが増えてわからなくなってきたため全決済してノーポジです。
口座資産 363,414
含み損益    0

これからの戦略を練ります。
196279:2009/10/02(金) 02:59:02 ID:LLw1r5pv
>>180さん

なにやら非常に期待されている感じが文面からぷんぷん伝わってくるところ申し訳ないのですが、
セミナーなんかで配布する立派な資料というレベルのものではありません。

まだ、手法として確立できておりませんし、完成したものをお知らせするつもりもありません。

最初は、数人でブレーンストーミングに近い感じで手法として確立できればいいなあと
思っていたのですが、検証の途中でとんでもない穴があることを見落としていまして、
一気にテンションが落ち込んでしまいました・・。

期待を持たすような書き方をして申し訳ないです。

手法自体は前にも書き込みしましたが、「両建て」を前提とするものではないので
スレ違いになると思い、ケイス殿のブログに書き込みをさせてもらいました。

とはいえ、このまま何もしないのも申し訳ないですし、
他所のブログでトレード手法確立のためのアイデアを相互に提供できるような
場があれば私の知っている範囲内でいろいろと提案できたらいいなあと思ってます。

長文でまとまりが無くてごめんなさい。
197180:2009/10/02(金) 21:09:32 ID:oqAsGQxK
279さん
いえいえ、自分こそ人に頼りすぎでした。
反省します。

昨日ドル円両建てを終わらせましたが次は豪ドル円で両建てしてます。
その前に無謀にもスキャルに挑戦し口座資産を大きく減らしてしまいました。

口座資産 340,868
含み損益 -1,100
10月中にある程度手法を完成させれるようにしてみます。
198ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/03(土) 00:20:44 ID:XbzRyL9J
現在 ドル円 89.74
口座資産:\319.100-
含み損益:-\151.583-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 88.20S1
       86.20S1


ふうぅ・・・、死ぬかと思いました・・・。
日銀、来たんでしょうか?

279さん、ムリはなさらずに、気軽なヒント程度でも教えて頂ければ
うれしいです。
何気に、今日の底も88.75でL取って100Pips抜いたんでしょ?
199279:2009/10/03(土) 03:14:57 ID:dK/P8AUd
>>ケイス殿 こんばんは。資料の件、誠に申し訳ないです。
底値88.75でかっさらって・・・といきたい所だったんですが、
口座残高確認したら全く増減無し。
なんでや?とよく確認したらCADJPYで指してましたorz
200ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/03(土) 03:57:21 ID:XbzRyL9J
う〜ん、残念ですねw
僕は、かっちり抜かせてもらいましたwww

あり〜っす!!!
201Trader@Live!:2009/10/04(日) 13:24:23 ID:iEDAYW1z
明日はどっちだ
o(^-^o)(o^-^)o
202Trader@Live!:2009/10/05(月) 21:05:01 ID:RvxLYs/K
(σ´∀`)σゲッツ!!
203Trader@Live!:2009/10/05(月) 22:21:37 ID:Qxr1pSPe
>>198
88.20s

これ危なかったなぁw
204ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/06(火) 23:18:28 ID:J612T+u4
現在 ドル円 88.70
口座資産:\319.100-
含み損益:-\182.927-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 87.70S1
       86.20S1

これは、もう、だめかもしれませんね・・・。
205Trader@Live!:2009/10/07(水) 09:04:55 ID:qFsSgEHl
アゲてる最中にL、サゲてる最中にSできるヒトじゃないと両建ては難しいと思うよ
206Trader@Live!:2009/10/07(水) 12:10:51 ID:EV2yaUwI
もしくは逆張りか。
92Lは分かるけど、95と96を未だに残しているのはどうかなと思う。
外したくないなら一つくらいSを持ってもいいんじゃない?
207279:2009/10/07(水) 19:40:26 ID:mG8W3DGd
ケイス殿

こんにちは。 
87円代が見えてきました・・・大丈夫でしょうか?
208Trader@Live!:2009/10/07(水) 20:41:28 ID:ZfKOvHzF
現在89円弱 
88円切りかけからいきなり1円近く戻したな
なんとも恐ろしい荒波だ
209279:2009/10/07(水) 20:43:50 ID:mG8W3DGd
>>208 ですねえ・・・
最近のドル円は↑↓激しくておっソロしいです・・・
210279:2009/10/07(水) 21:53:45 ID:mG8W3DGd
21:53現在 89.20・・・とんでもない吹き上げですなあ・・・
211Trader@Live!:2009/10/08(木) 20:12:09 ID:2Cqt0A3h
アメリカの低金利てドルが売られやすくなるのも円高の一因ではあるが
藤井財務大臣の発言も円高要因の一つなんだろうな
「極端な状態になった場合は何らかの措置を取らなければならない 今は静かに見守る段階だ」
この発言は円高牽制の発言のつもりだろうが ある一方では円高是認とも捉えられるからなぁ

今回のドル円の動きもえらい変態な動きになってるな......
東京市場で昨日のドル安帳消しですか.....
212Trader@Live!:2009/10/08(木) 20:30:52 ID:TGFJIXQr
介入してーよ
213211:2009/10/08(木) 21:57:42 ID:GF8BcvpN
最後の文 間違えた 

訂正
ドル安帳消し  →   ドル高帳消し

スマソでした
214Trader@Live!:2009/10/09(金) 00:35:20 ID:ccw16U7A
テレビで外人言ってたけど、ある時点でドル金利上がって
またドル上がるって。でまた下がるって。底がいつかわかんないけど。
日本政府もドル買いあるでしょう。
215Trader@Live!:2009/10/09(金) 01:09:57 ID:NxWIJ+mn
スレチだな
216Trader@Live!:2009/10/09(金) 15:54:18 ID:ohYkWe/T
んなこと言わないの、ってか言わせな〜〜い
217ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/09(金) 17:16:58 ID:9BPoVyrP
現在 ドル円 89.30
口座資産:\319.100-
含み損益:-\164.873-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 89.55S1 Limit88.60 Stop89.72 
       87.70S1
       86.20S1

もう、口座自体を放置プレーしようかと思うぐらいの状況です。
218ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/09(金) 19:22:42 ID:9BPoVyrP
現在 ドル円 89.30
口座資産:\319.100-
含み損益:-\164.873-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 89.55S1 Stop89.72 
       88.75L1 Stop88.58
       87.70S1

退屈だ、指してみよっと。
219ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/09(金) 21:57:42 ID:9BPoVyrP
現在 ドル円 89.12
口座資産:\319.100-
含み損益:-\166.273-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       88.75L1 Stop88.80

ポジ待ち: 89.55S1 Stop89.72 
       87.70S1

おお、数ヶ月ぶりに口座資産が伸びそうだw
でも、底打ったとは思えないから、上から叩こっと。
220Trader@Live!:2009/10/09(金) 22:04:28 ID:R9T9dEOo
急に今更どうした。 ほんまにケイス本人かい?
221Trader@Live!:2009/10/09(金) 22:06:37 ID:wXmgrj4N
中の人変わったんじゃねw?
222ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/09(金) 23:17:07 ID:9BPoVyrP
現在 ドル円 89.43
口座資産:\319.100-
含み損益:-\152.773-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       89.55S1 Stop89.72
       88.75L1 Stop88.80

ポジ待ち: 87.70S1

さて、両建てスレらしくなってまいりましたww

223Trader@Live!:2009/10/10(土) 00:07:36 ID:Bm0NnN7Z
L平均93.31
88.75で一気に平均落ちたな
224Trader@Live!:2009/10/10(土) 00:24:59 ID:9LrCkqlj
その89.55 S1 にストップいれる必要ないよ
上のLがさばけるまで保険として持っとくべきだ
うまくいけば、上Lは同値撤退か平均値撤退。
それが出来たらノーポジにするべき。
225Trader@Live!:2009/10/10(土) 00:44:21 ID:+F9+Lg9M
さんざん考えてやっと両建てしたポジが
2時間持たずにストップ踏んでよっぽど運もないんだね。
ストップ必要なかったのにね。

226ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/10(土) 00:57:02 ID:Bqbb1ox7
現在 ドル円 89.69
口座資産:\317.400-
含み損益:-\143.473-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       88.75L1 Stop88.95

ポジ待ち: 87.70S1

やばい、口座資産が1700円も減ってしまったww
227ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/10(土) 01:14:14 ID:Bqbb1ox7
現在 ドル円 89.76
口座資産:\317.400-
含み損益:-\141.473-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       88.75L1 Stop88.95

ポジ待ち: 90.25S1 Stop90.42 
       87.70S1

これは、上に行くのかなぁ?
一応、90超えたところで、叩く準備はしておくぉww
228Trader@Live!:2009/10/10(土) 01:24:19 ID:z4ftBMjg
あれだな両建ていらねぇなw
229Trader@Live!:2009/10/10(土) 01:48:17 ID:9LrCkqlj
ここからさらに上へ行くか分からないから
保険Sの意味があるのに。
さらに上へ行ったとしても糞上Lを切るつもりがないんだから
まだSをもてるのに。
230ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/10(土) 04:56:18 ID:Bqbb1ox7
今週は、このまま終わりそうですね。
最後に88.75L1取れたのも、279さんのおかげです。ありがとうございます。
(別口座で今週、2回損切りしてますけどねww88.75Lww)

勝利宣言すると、また下るので、上がったら叩くぐらいの感じで
書いておきます。(ってか、事実、叩きますww)

>>229
保険Sは持ってってもいいんですけど、
損切り分だけ88.75のストップ上げて、
最低でも口座資産319.100円の状態になるなら、別に良いです。
んで、来週88.95まで落ちたら、また、チャンス待ちなだけですww

どのみち、トレンド代わらないと助からないんだし・・・。
231Trader@Live!:2009/10/10(土) 06:16:27 ID:oBFpWsRd
何基準で88.75L指せたの?
俺は89.60S残しちまった
232279:2009/10/10(土) 18:05:21 ID:awOuce8+
ケイス殿こんにちは。

含み損が 減っているようですね。よかったです。
いまさらなんですが、高値安値基準のトレード、
ちと暫く封印をお勧めします。
基準となる高値と安値の有効期間、
以前は1ヶ月程度?と書きましたが、
いまいち確証が持てなくなってきました。

いまさらながらで申し訳ないです・・・。
233279:2009/10/10(土) 18:57:23 ID:awOuce8+
代わりにといっては何ですが、以前の独自手法として検証していたものを晒してみます。
以前、両建ての手法ではないとお知らせしてますので
スレ違いとたたくのはご勘弁ください。すぐ凹んでしまうヘたれなので・・。

通貨ペアはドル円。1時間足です。
証券会社は不問です。MT4が軽くてお勧めでしょうか。

東京時間午前9時からの1時間足が陽線確定→次足始値(10:00ですね)で成行き買い
リミット20-25、ストップは30。
陰線ならば成り行き売りでエントリーです。リミットストップは買いに準じます。

エントリー方向と逆に走った場合の対策として、逆張りナンピンを使っていきます。
買いであれば、エントリー値-30 に 資金2の買指値、さらに-30下に資金4の買指値をセットして待機します。
売りの場合はその逆で、エントリー+30に資金2の売指値、さらに+30上に資金4の売指値となります。

10:00からのエントリーの理由ですが、9時の東京タイム開始時からの1時間で方向感確定、
10-11時の1時間で確定方向に増幅されるという感じのパターンが多いなと思ったためです。

逆張りナンピンに抵抗のある方は最初のストップにかかったらあきらめて次の日のチャンスを待つというのが
精神的に負担が無くていいかもしれません。
資金配分や再エントリーの幅を変えたり、既存のテクニカルなども加えて検証してみてください。

うう・・・たったこれだけ?って言う声が聞こえてきそうだorz。
 

234Trader@Live!:2009/10/11(日) 13:20:32 ID:M336XE5b
ユロル
朝7時に前日朝7時〜今までの値をチェック
高値プラス10pip、安値マイナス10pipに逆指値
刺さったらリミット100 100まで行ったらトレール35
ストップはLなら前日最安値マイナス10pip
Sなら前日最高値プラス10pip
翌日も朝7時にチェックし決済されてなかったら含み益は手動で決済
含み損はLなら前日最安値、Sなら前日最高値に置き直す
益が出たらリミット100、100になったらトレール35
含み損があってもルールに従い、ポジを取るが3ポジまでとする
3ポジあったらどれかを消化するまでポジを持たない
100万で1ポジ1枚
50万増えるごとに1ポジ当たり1枚追加するが3ポジは変わらない
235Trader@Live!:2009/10/11(日) 14:53:16 ID:yt+XMQUU
>>234 例えば高値が130.20だったとすると130.3で買いエントリーするの?
236Trader@Live!:2009/10/11(日) 20:24:04 ID:M336XE5b
>>235
ユロドルです。
理屈はそれであってます。

ネットに出てた手法なんで使えるかどうかはわかりません。
ユロドルはトレンドが出来やすいからでしょうか。
237ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/12(月) 04:50:34 ID:MQEubLD6
ウエリントンは下攻めから入ったみたいですね。
この時間なのに良く動くww
Sポジ切ったのは判断ミスなのかなぁ?
238Trader@Live!:2009/10/12(月) 09:56:00 ID:35OM9Xno
>>233
ポン円だともっと良いですよ。
大体東京OPで動きだした方にそのまま動きます。
239Trader@Live!:2009/10/12(月) 11:22:59 ID:L8JRVE5V
>>233 ポン円で検証してみた。
ポン円は幅50でリミットが40程度、ストップ50が結構いい感じ。
値動きが大きいから資金を3分割ではなく4分割にしないとちと不安な感じもする
75MAや10MAといった移動平均線を追加してその手前での動きも検証してみると面白いかもね。
240Trader@Live!:2009/10/12(月) 11:35:42 ID:L8JRVE5V
連投須磨祖。
両建てとは程遠く、スレ違いだが、1000通貨でやると小額ながら
確実に口座残高が増えていくな。複利で回すことを前提にすると・・・
かなり手堅い手法になることは確実だと思った。
ただ、逆張り倍ナンピンだから精神的にタフな人で無いときついかもね。
3つ目もストップにかかったらと思うとかなりストレスになる。
241ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/12(月) 15:37:12 ID:MQEubLD6
現在 ドル円 90.25
口座資産:\317.400-
含み損益:-\121.401-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       88.75L1 Stop88.95

       90.25S1 Stop90.42

ポジ待ち: 91.05S1 Stop92.22


意外なほど、一方的に動きますね。(´▽’)アッハン
これで、とりあえず、150pipsの島が出来た訳ですが、すごい?

もしかして、僕ってすごい?( ̄^ ̄)ト-ゼン

大体、あれなんだよなぁ〜、
88台でSなんて、脳が腐ってるとしか思えんし・・・(* ̄▽ ̄*)にゃは

あ〜あ、取っちゃったよ僕。
本玉88.75Lだよww
90以下のショーターは、早めに切らないと、30年はクソポジですよ。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
242Trader@Live!:2009/10/12(月) 15:45:17 ID:YfWOegDF
利益確定しておいた方がいいYO
243Trader@Live!:2009/10/12(月) 16:25:29 ID:12VIWa4G
ストップをリミットに入れ替えるといいよん ヽ(´ー`)ノ
88.75L1 limit90.42
90.25S1 limit88.95
244ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/12(月) 16:49:01 ID:MQEubLD6
現在 ドル円 90.44
口座資産:\317.400-
含み損益:-\115.401-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       88.75L1 Stop88.95

ポジ待ち: 91.05S1 Stop92.22


さーて、僕のSポジ、ストップ刈られたから、
そろそろ下るぉww
245ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/12(月) 16:52:24 ID:MQEubLD6
現在 ドル円 90.44
口座資産:\315.700-
含み損益:-\115.401-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       88.75L1 Stop89.15

ポジ待ち: 91.05S1 Stop92.22

口座資産も減ってたぉw
30万、切るんじゃないかぁ。
246Trader@Live!:2009/10/12(月) 18:18:24 ID:YGkUAdjm
お 90円超えてきたか
88.75のL追加で平均下がったし まだ含み損でてるけど何とかいい感じだな
247Trader@Live!:2009/10/12(月) 22:48:01 ID:e27oAOPi
>245 もしかしたらLポジの平均値まで値を戻さなければ助かる道はないと思っているのだろうか…、
それは一番ベストなシナリオではあるが、ここは両建てスレなのだからもう少し幅を広げて考えてみて
はどうだろうかと思うのだが…。

単純なもう一つの方法はさっさとSポジ同枚数建てて損益を固定してしまい、5円くらいの反騰が見込める
可能性の高い位置でSポジを外すということだが、これだと80前半くらいになるのかな…。

248ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/12(月) 23:04:13 ID:MQEubLD6
現在 ドル円 89.70
口座資産:\315.700-
含み損益:-\142.601-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       88.75L1 Stop89.28

ポジ待ち: 89.55L1 Stop89.28


勝負どころは、多少ムリしないとダメでしょ?
指していきますよw
249Trader@Live!:2009/10/12(月) 23:57:51 ID:YGkUAdjm
腹くくって勝負に出たか   まんざら嫌いじゃないぜ
うまいこといけばいいなw

89.55刺さったら平均92.55かぁ
もう少し下まで粘って指すのもアリかなぁ
しかし まだドル安懸念がくすぶってるせいか ここ最近のドル円の波の乱高下激しいな
250Trader@Live!:2009/10/13(火) 00:44:49 ID:21eIvxj4
だからー、ダウントレンドなんだってっ
Lは絶好球でも適当に利確しないとやがて戻ってくるぞい
251Trader@Live!:2009/10/13(火) 00:52:04 ID:NPijHGk3
>249 腹くくって勝負に出るという言葉ほど両建てスレに似合わないものはないなw。
252Trader@Live!:2009/10/13(火) 03:03:42 ID:or+cgYNo
>>251
同感だ。当て物にならないようにリスクを減らして
相場で生き抜くことが目的の両建てなのに
完全に当て物になってるよ。
このまま上げりゃ結果万々歳だろうけど、そんな事してちゃいつか破綻する。
ケイス君はどの時間軸で見てるんだろうか?
253ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/13(火) 03:29:43 ID:E/wkcfud
腹くくって勝負と言うより、
下の方でLポジ持ってないと
トレンドが上向きに変ったとしても
両建てが機能しないと思いませんか?

両建てを使いこなしている皆さんなら、
今の現状でも、95以上のS本玉を、お持ちなんでしょうけど、
その玉があって、初めて短期的なL玉の利や、損切りも消せるわけじゃないですかw

僕は、そのS本玉が、ない状態ですので、
両建てが機能していないのは当然の事ですよ。

などと、夜中に書いてみるww
254ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/13(火) 03:33:31 ID:E/wkcfud
当然ですが、87を割に来たら、
全力で守りに入りますけどねww
255Trader@Live!:2009/10/13(火) 09:16:14 ID:6Rk+aKKt
たぶんケイスは両建ての根本的な考えが間違ってると思うw
単純にレバレッジの問題だと思うぜw
両建ては手法ではなくレバレッジが重要なのだ
数年塩付けポジが出ても反対方向のポジで利益を積み上げてくのだ
レバは限りなく1に近いのが望ましいw

256Trader@Live!:2009/10/13(火) 13:13:23 ID:3iPrdnXw
>254 87割りに来てSポジ建てたって、形は両建てでもそりゃ単に我慢できなくなっての
ぶん投げに過ぎないよ。

そんな状況になってどうやって上のLポジ片付けるんだろう?

257ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/13(火) 15:34:00 ID:E/wkcfud
上に行くか、下に行くか解らないのは当然で、
当て物じゃなく、テクニックで勝つ。

この「当て物」って表現、例の本でも見たんですけど、
直感で僕は、「あやうい」と思ったんですよ。
物事の本質を薄めていると言うか、
希薄にするだけならまだしも、
自分が偉くなったような感覚が得られてしまう。

間違えてはダメですよね。FXって「当て物」です。

そして、両建ては、天底を探る為の方法です。
258249:2009/10/13(火) 19:22:45 ID:O7wv4zju
徹底的な逆張りに徹するのもアリだと思うがな
両建てにしろナンピンにしろ逆張りを試みる手法でもある点は共通だと思えるからな
それとおそらくそれを言いたいってことを最後の文読んで感じたよ

>そして、両建ては、天底を探る為の方法です。

あっていたらいいがw 

逆張りうまくいけばいいな
259ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/13(火) 19:30:53 ID:E/wkcfud
現在 ドル円 89.62
口座資産:\315.700-
含み損益:-\145.477-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       88.75L1 Stop89.28
       89.55L1 Stop89.28

ポジ待ち: 

とりあえずのポジ平均は92.558になりました。
あとはほら、あれでしょw
神頼み!!!
260Trader@Live!:2009/10/13(火) 20:01:02 ID:Uu/Bkgxp
その口座いらないのなら俺にくれ
それだと捨てるようなもんだ
もったいない
261Trader@Live!:2009/10/13(火) 21:51:32 ID:NPijHGk3
>257 「当てもの」という表現はおそらく林輝太郎氏の著作からきているのだろうと思うのだが…

>自分が偉くなったような感覚が得られてしまう。

これには同意w。あの人の本はいかにも玄人受けしそうな内容なので、読んでいるうちに
自分に中身も伴ってないのに、「俺も相場職人よ」と感化されてしまう恐れがあるwww。
262Trader@Live!:2009/10/13(火) 22:17:04 ID:NPijHGk3
両建てが「当てもの」じゃないのかといえば、これも少し違うと思う…。

損を固定する両建てなら、どこで最初の間違いを認めて両建てをするか?枚数の割合は?
そして一番大事なのがどこで外すか?ということであるが、選択を迫られて、それによって
損益が大小するのは片張りとなんら変わらない…、と思う。
これを「当てもの」というのならその通りで御座いとしかいいようがない。

恐らく林輝太郎御代は、要は建て玉が不利にならないように分割して売買しなさいよ、という
事が言いたいのだろうと思う、多分。

ここは絶対と、一度に大きく建ててしまうと、逆を突かれると損切りしても損失が大きいし、
ポジションが大きいほど損切りは困難になる…。
これは、分割売買したってほぼナンピン状態であれば上記と同じような事なので、「頼むから
上がってくれよぉ」と悲痛な祈りを込めた「当てもの」と同じことでもあるw。
263Trader@Live!:2009/10/14(水) 00:26:06 ID:brWT6AnK
「相場当て物論」は 満玉一発勝負といった たった一回の勝負で相場を張ることを言ってるんだと思うが
同様に罫線屋なども当て屋と同じ類としていたが

両建ては当て物じゃないのは同感だが 
同様に分割売買(ナンピンも含め)も徹底して行えば「当て物」の手法とは言えないんじゃないの?
相場は一方向に行き過ぎたらいずれ戻される性質から 少しでも平均を有利にして逆張りを狙う一種の「探り」の手法だと思うが
けどナンピンも中途半端でやめちゃったら当て物に近くなってしまうけどな
264ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/14(水) 08:45:09 ID:6btD3Jy1
現在 ドル円 89.84
口座資産:\315.700-
含み損益:-\134.447-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       89.55L1 Stop89.28
       88.75L1 Stop89.28

ポジ待ち: 


自分の思い通りに行き過ぎて怖いなぁ。
少し眠ろうと思っているのですが、
寝てる間に、ダダ下がりとかないですよねぇ?

おはぎゃあ 嫌い!!!

265Trader@Live!:2009/10/14(水) 10:04:05 ID:Z62gMqm2
FX 登録する前にこれを読もう
http://vapurl.com/i95ng9l9ty
266Trader@Live!:2009/10/14(水) 11:03:35 ID:c8vqyVL4
ナンピン失敗だね。思い通りに行き過ぎて怖いだろうね。
267ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/14(水) 14:30:06 ID:6btD3Jy1
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
268ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/14(水) 14:32:05 ID:6btD3Jy1
           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ( ^ω^ )7   どうしてこうなった!
             /`ヽJ   ,‐┘
  ___/(___   ´`ヽ、_  ノ
/   (____/      `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ー´

   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
    ヽ   _ノ´`
  __(/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ      どう・・・・・・
 └‐、 /(____
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ___    ・・・・・・。
/<_/____/
269ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/14(水) 14:47:54 ID:6btD3Jy1
現在 ドル円 88.93
口座資産:\318.336-
含み損益:-\175.283-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 88.75L1 Stop88.48


もう、これは・・・、だめかも・・・、し・・・
心が・・・、折れそうな臭いが・・・、プンプンと・・・

270Trader@Live!:2009/10/14(水) 14:49:32 ID:4o0OavzR
■■■バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長発言■■■
■■■米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締め早まる公算(ロイター)■■■
■■■米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締め早まる公算(ロイター)■■■

(ロイター)
為替ストラテジスト、ケビン・チョー氏は「FRBが予想よりも早く利上げする方向にあるとの見方が高まっている」と指摘。
10月末からリパトリで、ドル資金が米本国へ還流される動きへ。ドルは一段高の展開へ。

===== 今晩、緊急利上げの噂 =====
===== 今晩、緊急利上げの噂 =====
===== 今晩、緊急利上げの噂 =====
271Trader@Live!:2009/10/14(水) 14:59:33 ID:1+AFB699
利益確定しておけと言ったろ
272Trader@Live!:2009/10/14(水) 18:45:26 ID:sTmPR0Fa
当てものじゃなくて、思い込み。
273Trader@Live!:2009/10/14(水) 19:08:48 ID:/hwe9jcU
ここのケイスって人柄はいいやつそうだな。
274Trader@Live!:2009/10/14(水) 19:18:56 ID:Ni3EMXOO
完全にナンピン地獄に陥ってるね。

両建てで利益の出た方を先に確定する場合、一方的なトレンドだと丁度トレンドフォローの
逆をやってしまってることになるので、いつかは必然的に糞ポジの塊が出来てしまう。
で、その糞ポジを負担に感じ始めると、それを助けたいという心理から、一番スムーズに糞
ポジを片づけられる方法として、両建てやってるつもりが、いつしかただのナンピン買い下
がりに固執してしまう…、多分凡人の心理としては一番取ってしまいがちな選択なのだろう。
俺も昔よくやったし…ッテヘw。

両建てのセオリーとしては、この場合は90円台でSポジ2枚はヘッジとして持っておくべきだったねえ。
275Trader@Live!:2009/10/14(水) 19:41:15 ID:sTmPR0Fa
ケイス君、ここでL。
276243:2009/10/14(水) 20:41:04 ID:J0/q8oLC
あ〜ぁ、漏れ様の言うとおり決済指値変更してたら
頭から尻尾まで総額取りだったのにw ヽ(´ー`)ノ

夢ばかりみて欲張って離隔しないってのがイケナイね
277Trader@Live!:2009/10/14(水) 21:34:38 ID:lZeMfLqR
一気に90円手前まで戻すとは!
緊急利上げの現実味は本当に強いのか?w
278Trader@Live!:2009/10/14(水) 21:39:00 ID:lZeMfLqR
あ 下のL二つ外してたのか
おそらくさらに下でナンピンしてなさそう.....
279Trader@Live!:2009/10/14(水) 23:38:11 ID:Ni3EMXOO
>263 林輝太郎氏はどうも肝心要のところは説明不足というかなんと言うか…、
行間を読みとらせると言うか…、そのまま本の字面のとおり間に受けてやっても
うまくいかないような面が多々あると思う。

ナンピンをやる際には、どの時間軸でやるか?という事と資金配分の2つのポイント
を意識しなければならないと思う。

時間軸で言えば、月単位のトレンドの押し目をナンピンする、または月単位のトレンドの
反転を予測してナンピンする、という2つの時間軸が主になると思うが、自分がどちらを
やろうとしているのかを意識しておく必要はあるだろうね。当然、それによって値幅や玉
を入れる間隔も変わるし、ナンピン失敗だ!の判断も変わってくるだろう。

あと資金配分で言えばナンピン失敗して仕切り直しても全てを失うような事のないように
資金の配分を限定してやりなさい、ということをもっと声を大にしておくべきだと思う。

自分の場合、今のドル円であれば、基本S主体だが、終値で90.5を超えれば戻りSではなく
反転の可能性が出てくるかなあ?というところかな?そうなれば細かいさざ波を取るLでは
なく、反転準備用のLを入れだすかな。勿論余力は残してあるが…。

スレ主は余力がないと言うよりもともと資金は少ないからなあ…、今はもうナンピンするよ
りリスク管理を考える段階だよ。93まで上がっても90Sくらいなんとか片付けられるだろうよ。
280ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/15(木) 18:37:57 ID:ZJk8wT98
現在 ドル円 89.95
口座資産:\318.336-
含み損益:-\144.965-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 90.40S1 Stop90.52
       88.75L1 Stop88.48

もう、上がるでしょ。
多分、99円まで行くでしょ。
そして、100円越えちゃったり するでしょ。
281ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/15(木) 21:50:34 ID:ZJk8wT98
現在 ドル円 80.63
口座資産:\317.036-
含み損益:-\125.165-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 88.75L1 Stop88.48


Sポジ一瞬で刈られた・・・。
何?この勢い・・・。
口座資産ガンガン減っていくんですけどww
282ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/15(木) 22:03:22 ID:ZJk8wT98
現在 ドル円 90.75
口座資産:\317.036-
含み損益:-\121.265-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 91.05S1 Stop91.22
       88.75L1 Stop88.48

まず、落ち着こう。
そう、あせるなあせるな・・・。
283ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/15(木) 22:31:45 ID:ZJk8wT98
現在 ドル円 90.65
口座資産:\317.036-
含み損益:-\124.265-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 91.25S1 Stop91.52
       88.85L1 Stop88.58


全然、指標情報が来ないと思ったら、
僕のRSSリーダー固まってた・・・。ぐはっ!!!
284Trader@Live!:2009/10/15(木) 23:03:44 ID:v5jsS3uV
そんなクソポジ切って
スイングトレードに切り替えたらすぐプラスになるのに
285Trader@Live!:2009/10/15(木) 23:36:32 ID:8qBr4hyM
いや、だから本人は何故だか知らんが
どーしてもロングで取りたいんよ。
平均値近くまでは持つつもりなんよ
察してやってくれ
286Trader@Live!:2009/10/16(金) 00:13:22 ID:0JSVwThC
ここの人が、恐る恐るSもするようになった日から
不思議とベアトレンドに揺らぎが出始めてる。
クソポジ切ってSで勝負に出たら100円間違いなしw
287ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/16(金) 08:24:33 ID:RqJltne8
正直、ダメキャラを演じておきたいのですが、
そろそろ、ダメっぽいですね・・・。

マジでL切ってS勝負の時期なのかもww
288Trader@Live!:2009/10/16(金) 10:39:57 ID:iz7wHFM+
何言うてんねんケイスはん
今からがLの時代やで!
バイーンときますてバイーンと!
ここでSとかボンクラがすることでっしゃろ
289ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/16(金) 16:23:01 ID:RqJltne8
現在 ドル円 90.85
口座資産:\317.036-
含み損益:-\117.247-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 91.05S1 Stop91.22
       88.75L1 Stop88.48


長かった 下りのトレンドも 遂に終わったのでしょうか?

ダウントレンドと数日前に言っていた人は、
まだ生きてるのでしょうか?触っても動かないのでしょうか?ただのシカバネの様でしょうか?

Lポジと違って、下のほうのSポジは、ホールドしたくないものです、
どのあたりから、ぶん投げが始まるのでしょうか?

損切りをしないなどと言ってスレを始めてから早くも4ヶ月。
未だに、口座が死んでいないのは、単に僕のセンスが光っているだけなんですが、
心残りは、僕に、ダメ出しをしてくれてた人達・・・。
どんどん消えていきました・・・。チーン!!!
僕のこの、輝く取引センスで、そんな消えていった人たちを救ってあげておけば・・・。

口座が破壊されそうでブルッてる皆さん・・・。僕に乗ると良いですよw ニコッ!!!
290ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/16(金) 17:47:17 ID:RqJltne8
現在 ドル円 91.16
口座資産:\317.036-
含み損益:-\108.647-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 91.25S1 Stop91.42
       88.75L1 Stop88.48

ぐっ、速攻刈られた・・・。
291Trader@Live!:2009/10/16(金) 18:32:44 ID:UH6TO5Uq
地獄の始まりはここからだ
292ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/16(金) 19:06:03 ID:RqJltne8
現在 ドル円 91.15
口座資産:\315.236-
含み損益:-\108.047-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.42

ポジ待ち: 89.65L1 Stop89.38

こんなハイポジでSちゃったw
もう70円台に逝っても、大丈夫だぉw

地獄厨 涙目だぉw
293Trader@Live!:2009/10/16(金) 19:35:10 ID:/YkeAwNS
>>289
>現在 ドル円 90.85
口座資産:\317.036-
含み損益:-\117.247-

>>290
>現在 ドル円 91.16
口座資産:\317.036-
含み損益:-\108.647-

91.05S1 Stop91.22
口座資産が減らないのはどんなやり方か教えて!

294ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/16(金) 19:45:58 ID:RqJltne8
>>293

ああ、書き直してなかっただけw
292で書き直してるよ315.236ってさw

指摘厨 涙目ww
295Trader@Live!:2009/10/16(金) 23:43:11 ID:lTi+aDQJ
>292 いい位置でヘッジS持てたじゃない?

この上げが91.3で頭打ちだと、87.1割れの可能性もまだまだあるんで、安易に利益確定しないのが吉…かもしれないw。
このまま93とかあげても91Sくらいなんとかなるでしょ、多分w。
296Trader@Live!:2009/10/16(金) 23:57:39 ID:CZZhaTQn
このスレ主いろんな意味でオモロイな
297ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/17(土) 01:11:20 ID:8dWHmhsb
現在 ドル円 90.78
口座資産:\315.236-
含み損益:-\115.447-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20

ポジ待ち: 90.45L1 Stop90.28
       89.65L1 Stop89.38


サゲってしまいましたねぇ。
上手く動いてくれるかなぁ?


298Trader@Live!:2009/10/17(土) 06:51:34 ID:MWBAPWpF
ストップなんか入れずに男ならガツンと勝負や!
どや!
299ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/17(土) 08:06:10 ID:8dWHmhsb
>>298
資産が30万なんら片道3万通貨が死なないレベルw
それ以上は、ストップ入れてやらないと、
逆にエントリーできなくなりますよww

ストップ入れるポジと入れないポジのバランスが
両建ての秘訣じゃないですか・・・、って、俺、言いすぎ?
わかった、わかった。 
また、メールで怒られるから・・・。あんまり言うなってww。

300ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/17(土) 08:17:35 ID:8dWHmhsb

などと、たわごとを言ってみる週末・・・。
301Trader@Live!:2009/10/17(土) 10:37:12 ID:MWBAPWpF
下にS残したら残したで、複雑な気分やあ
やっぱLポジやないとアカンわ
切るなら今のうちなんかなあ?
どや!
302Trader@Live!:2009/10/17(土) 22:28:53 ID:IiBBWZn0
こうやって普通にリカクした方が実は計算もしやすいと学んでいくのであった…
303Trader@Live!:2009/10/18(日) 20:10:56 ID:elF+jS5d

このスレではみんな利害なしで玉操作のスキルアップを目指してるってーーのに

金とって同じことおしえてるやついるみたいだぞ。



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1255456964/
304Trader@Live!:2009/10/18(日) 20:17:23 ID:jxyvnanG
宣伝乙

金玉操作でもしとけ
305Trader@Live!:2009/10/18(日) 21:08:44 ID:+EQQYZms
明日はどっちだ
306ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/19(月) 15:33:09 ID:dM9Jd+vY
現在 ドル円 90.85
口座資産:\315.236-
含み損益:-\114.023-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20

ポジ待ち: 90.45L1 Stop90.28
       89.65L1 Stop89.38


おはようございます。

朝一5時頃は、上に行きそうな気配だと思ったんですが、ジリ下げですねぇ・・・。

「このままスンナリ上は無いだろ!!!」
「一旦、サガル。あたりまえだろ・・・、いや、下ってください、マジで・・・。」

逃げ遅れたショーターの悲痛な祈りが聞こえてきそうですw
僕も、いっしょに祈ろうと思います・・・。

どうか、電車が止まりませんように・・・。
責任を取るのは、本人だけですように・・・。
美人のオネーサンだったら、風俗に行きますように・・・。

307Trader@Live!:2009/10/19(月) 15:37:17 ID:iZobI+yA
今クロス円やられてる
308ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/19(月) 17:26:12 ID:dM9Jd+vY
現在 ドル円 90.41
口座資産:\315.236-
含み損益:-\123.223-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20
       90.45L1 Stop90.28

ポジ待ち: 89.65L1 Stop89.38


Lポジ取りました、ここから反転来ます。
おいしすぎますww
309Trader@Live!:2009/10/19(月) 17:39:53 ID:mZ0WDFZg
残念だけど・・・70円台に逝く
310ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/19(月) 19:10:04 ID:dM9Jd+vY
現在 ドル円 90.75
口座資産:\315.236-
含み損益:-\113.023-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20
       90.45L1 Stop90.28

ポジ待ち: 89.65L1 Stop89.38


なにこれ、マジで?笑えるんだけどw
カーブフィッティングさせたインジケーターみたいに
ピンポイントで反転をとらえるなぁww

集計ポジ 93.735L4 か・・・。

勝ち目が見え始めたんと違いますか?これ!!!
311ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/19(月) 20:19:58 ID:dM9Jd+vY
現在 ドル円 90.85
口座資産:\315.236-
含み損益:-\110.023-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20
       90.45L1 Stop90.28

ポジ待ち: 91.45S1 Stop91.62
       89.65L1 Stop89.38

なんか、思い通りの展開過ぎて、悪いなぁwww
30万も要らないんじゃね?10万出金するか?
312Trader@Live!:2009/10/19(月) 22:03:16 ID:iZobI+yA
レバ上げろや
両建は安全なんだろ?
さっさと金持ちになれや
313ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/19(月) 22:26:51 ID:dM9Jd+vY
現在 ドル円 90.85
口座資産:\315.236-
含み損益:-\110.023-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20
       90.45L1 Stop90.28

ポジ待ち: 92.05S1 Stop92.22
       89.65L1 Stop89.38


>312
チミは両建ての何たるかを、ちーとも解っておらん。
レバを上げるには、上げるなりの手順と言うものが有るのじゃw
闇雲にレバを上げるだけでは、いかんのじゃぞ。ふぉふぉふぉwww


10万出金しても、直ぐに10万ぐらい儲かりそうだなぁw
そうだ、面倒だから、今、20万出金しとくかww
314Trader@Live!:2009/10/19(月) 22:44:07 ID:wwVr7dk0
損切ストポは引っ掛けて、利確はしない。どうやって儲けるんだい。

ドル円なめてたらあかんよ。もうすぐ超弩級のガラ来るから。
315ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/19(月) 22:59:13 ID:dM9Jd+vY
>>314
一時、含み損20万越えてましたからねぇw
それから考えれば、損切りで4千円ぐらい損しましたけど、
90.45L取れたのは、ラッキーだと思います。
まあ、88.75を切ったのは失敗でしたけどw

そもそも、この90.45Lが取れると言うのはですね、
91.25Sが利いているわけですよ。
仮に、.45を下に抜けていったとしても、ダメージは通常の
半分以下なのですから。

さ〜て、語ったから、そろそろガラくるかなwww
316Trader@Live!:2009/10/19(月) 23:36:55 ID:RVWU/Sxq
両建てって何の意味あんの?
Sで保険かけて底取りにいく戦い?
なんか全然儲かってないよね。
精神的につらそうなんだけど。
317Trader@Live!:2009/10/19(月) 23:49:36 ID:pdjZs2Sj
>315 ガラ来てるヤーン(^Д^)9m
318ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 03:51:49 ID:t3PxVQhc
>>316

精神的につらそうなのは 仕様ですw
両建ては、必要ない人には必要ない手法だから、
相場の流れをビシビシ読みきれる人は片張りの方が儲かります。

Sで保険かけて底取りにいく作戦というのは、その通りです。
元々は、損失固定の両建てを解消することは可能という考えで
やりはじめた両建て(守りの両建て)なんですが、その後、本嫁とか言われて
薦められた本とか、読んでるうちに、両建ての戦略的(攻めの両建て)なことを
考え始めたわけで、最初は全く優位性が感じられなかったんですけど、

「天底を取る手法としては、行けるんじゃないか?」
って思い始めたんですよ。

なんで、今、底を取ってる最中です。
天井取る為のチャレンジしてないから、儲かってないです。
上昇トレンドが来て、それがまた下降トレンドに変った時、
儲けてなかったら、何とでも言ってください。

てか、その時儲かってなかったら、手法を変えるでしょうけどww
319Trader@Live!:2009/10/20(火) 12:15:36 ID:bnIh8sHl
本はどんな本?
サヤトリとかアーブとかヘッジとかですよね
320ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 13:17:59 ID:t3PxVQhc
現在 ドル円 90.37
口座資産:\313.542-
含み損益:-\123.615-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20

ポジ待ち: 92.05S1 Stop92.22
       89.65L1 Stop89.38


なかなか、思い通りには行かないものだ・・・。
321Trader@Live!:2009/10/20(火) 13:46:11 ID:1bYxB/Os
こいつ偉そうに語るわりには全く中身が伴ってないなw
322Trader@Live!:2009/10/20(火) 14:03:10 ID:1bYxB/Os
ってことで両建ての有効な使い方

まずは30万なら1000通貨でやる。
10000通貨は多すぎる。10000通貨にするなら300万は必要。
別に30万で10000通貨でも良いけど利益を出しにくいよ。
通貨ペアは一つに絞る。いくつも手を出すとドローダウンに耐えられない。
ナンピンはするけど同時に順張りマーチンする。
利益が出たら一括で決済。
底L、天S取るのが目的じゃない。
利確は口座資産の1、2%くらい。
ポジションが増えすぎるのは良くない。
利確したらまた適当なとこから始める。
自分なりにアレンジ加えてくと良い。
323Trader@Live!:2009/10/20(火) 15:08:10 ID:hxSMow9A
>>321
でも良い人っぽいから俺は好きw
324Trader@Live!:2009/10/20(火) 16:29:56 ID:2pN8Byua
>>322
要するに適当なとこで入れて適当なとこで抜くってことですね!
資金管理だね!
325ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 16:51:35 ID:t3PxVQhc
>>319

鞘取りや裁定取引は、為替と言う相互間の値が
計算で出されてる世界には、為替単一として入り込む余地無いと思います。

ちなみに、読んだ本は、ツナギです。
326ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 19:28:21 ID:/4EGNFW7
現在 ドル円 90.37
口座資産:\313.542-
含み損益:-\123.615-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop90.62

ポジ待ち: 91.25S1 Stop91.42
       90.45S1 Stop90.62
       89.65L1 Stop89.38


90.45でSポジ取ります。
90.62迄来るならSポジ全部、切ろうと思います。
仕切りなおしです。
327ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 20:00:53 ID:/4EGNFW7
現在 ドル円 90.47
口座資産:\313.542-
含み損益:-\121.915-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop90.62
       90.45S1 Stop90.62

ポジ待ち: 91.25S1 Stop91.42
       89.65L1 Stop89.38


Sポジ2枚になった。
これは、超絶ナイアガラ来るなぁww、間違いない!!!
328Trader@Live!:2009/10/20(火) 20:15:44 ID:yJf//K3q
うむ、ショートのストップはハズした方がいい
329ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 20:45:11 ID:/4EGNFW7
精神がやられそうな ストップ位置なんで、
72に変更しました・・・。
330Trader@Live!:2009/10/20(火) 21:09:12 ID:2pN8Byua
ストップを変えだしたらヤバイよ
331ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 21:31:45 ID:/4EGNFW7

勝った!!!
ガラッた!!!

がおd8ふぇlfs;mdふぉいえwぱfdsf;slwww

332ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 21:33:58 ID:/4EGNFW7

完全に両建てとは関係ない、当て物でお送りしておりますww
333Trader@Live!:2009/10/20(火) 21:57:48 ID:p8hSbL1Q
>>332 あーあ、ついにSポジっちゃったか、俺も曲がりそうで怖いわ。

ちなみに今の状態こそ当て物というより、両建てスレにふさわしい状態だわ。
334Trader@Live!:2009/10/20(火) 22:49:26 ID:2na+sB+P
>>333
形が大切なのでは無い事に気付かないと・・・・・・
335ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/20(火) 23:36:17 ID:/4EGNFW7
現在 ドル円 90.55
口座資産:\313.542-
含み損益:-\121.215-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20
       90.45S1 Stop90.72

ポジ待ち: 91.25S1 Stop91.42
       89.65L1 Stop89.38


なんだ、結局、指標前まで全戻しか・・・。
上昇力、強いみたいですねw
91.25Sは、一旦ストップ上げて、様子見て成行き利確します。
336Trader@Live!:2009/10/20(火) 23:38:47 ID:yJf//K3q
いやいやそんな意味のないストップは取れって
337Trader@Live!:2009/10/21(水) 00:00:53 ID:V48BbvWZ
上に糞ポジがあって資金に余裕がないから、新規Lにストップ掛けるのはいいと思うが、
ヘッジのSにそんな浅いストップ掛けてどうすんだろ。
338ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/21(水) 00:09:40 ID:qg9vVRyJ
現在 ドル円 90.73
口座資産:\310.842-
含み損益:-\116.615-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       91.25S1 Stop91.20

ポジ待ち: 
       89.65L1 Stop89.38

もう、寝る・・・。
339Trader@Live!:2009/10/21(水) 00:17:43 ID:SDacsIp1
曲げ師がいるのはここか?
340ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/21(水) 00:21:01 ID:qg9vVRyJ
現在 ドル円 90.82
口座資産:\314.802-
含み損益:-\119.075-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 
       89.65L1 Stop89.38

80越えた〜・・・
で切った・・・
マジ寝る・・・
341Trader@Live!:2009/10/21(水) 00:37:05 ID:IdNzMeUS
ドル円ここから売りナンピン開始で行くか
342ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/21(水) 02:56:33 ID:w/kBcDwH

やばいなぁ・・・。
昼間に誤爆で燃料投下しちゃったから、
正当両建てスレで、ディスられてる・・・

しばらく、ポジ取り止めて、静観しておくのも良いかなぁ。

でも、Lポジ1個ほしいなぁ。
343Trader@Live!:2009/10/21(水) 03:22:09 ID:of3OJcMl
リスクとは、自分が何をやっているか
よくわからないときに起こるものです。

ウォーレン・E・バフェット
344ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/21(水) 03:33:32 ID:w/kBcDwH

>>343
そうなんですよ・・・、
何をやってるか、よくわからないんですよぉ。

「お前、ホントは上手いくせに、ワザとやってんだろwww」

こういう書き込み、頂いてもいいですよ・・・。
345ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/21(水) 03:39:04 ID:w/kBcDwH
現在 ドル円 90.82
口座資産:\314.802-
含み損益:-\119.075-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 
       90.45L1 Stop90.28


よし、3度目の正直。
90.45に、こだわります。
何だかんだで、大して損してないし、
いいんじゃね?
346ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/21(水) 22:22:09 ID:w/kBcDwH
現在 ドル円 91.21
口座資産:\314.802-
含み損益:-\107.057-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 92.05S1 Stop92.22
       90.45L1 Stop90.28


結局、刺さらずに上がって行ったか・・・。
347Trader@Live!:2009/10/21(水) 22:44:25 ID:8pta79K5
天井でしたね
348ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/21(水) 23:22:18 ID:w/kBcDwH

ドルスト見ると ドルが売られてるのがよくわかる。
でも、それ以上にクロス円は上げている。
つまり、ドル売り円売りだけど、円売りの方が強いわけか・・・。

さて、どうやら底を探る作業はおしまいの様です。
今回の底は88.00付近だったって事ですね。
さて、今日からは、天井を探る作業が始まりますw
上手く行くと良いなぁw

あ、下のほうのSポジ、キープしてる人は、どうすんですか?
349Trader@Live!:2009/10/22(木) 09:52:15 ID:+n42xegV
資産増えてるじゃんすげえええええ
350ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/22(木) 13:13:45 ID:ChsP2tCS
>>349

いや〜、87円割りそうだったから、
10万円入金しちゃったダケです・・・、テヘッ!!! (* ̄▽ ̄*)
351Trader@Live!:2009/10/22(木) 14:33:17 ID:vuImaO0h
入金投資法www
352Trader@Live!:2009/10/22(木) 20:04:03 ID:NhPt5Npt
下にS残してもたorz
上にもL残ってるorz
これが両建てか…
353Trader@Live!:2009/10/23(金) 00:05:11 ID:xVsLFXax
S入れるチャンスだぞ
354Trader@Live!:2009/10/23(金) 04:16:11 ID:bNECCsp5
順調に減らしとるの感心じゃ
355Trader@Live!:2009/10/23(金) 04:50:53 ID:rH5XM03b
92.5あたりで調整の下げが来そうだな 75smaにあたりそう
356ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/23(金) 06:42:24 ID:hdHAKtPB
現在 ドル円 91.37
口座資産:\314.802-
含み損益:-\102.221-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 92.05S1 Stop92.22
       90.45L1 Stop90.28
       1.5075L1

退屈だ・・・、変化が無い。

357ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/23(金) 19:28:56 ID:hdHAKtPB
現在 ドル円 91.51
口座資産:\314.802-
含み損益:-\98.021-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 92.05S1 Stop92.22
       91.05L1 Stop90.88
       1.5075L1

92まで行かずにたれてきました・・・。
91.05でLポジ指しときます。
358Trader@Live!:2009/10/23(金) 20:29:26 ID:+8QuPXUg
すげえ損が減ってる
359Trader@Live!:2009/10/23(金) 20:32:36 ID:pwWDGsiv
もう11月だね
360Trader@Live!:2009/10/23(金) 21:55:52 ID:e7Krna0r
おめでとう。短期上昇トレンドだ。
93円くらいまでなら戻るよ。
361Trader@Live!:2009/10/24(土) 05:42:27 ID:yKlYtQV1
ふつうにナンピンの方がよかったね
なんかゴチャゴチャやって何に対してリスクを取ったり減らしたり
してるのか分かりにくくなってないか
362ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/24(土) 05:49:28 ID:lzzvrTmV
現在 ドル円 92.06
口座資産:\314.802-
含み損益:-\81.721-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       92.05S1 Stop92.22

ポジ待ち: 91.05L1 


嫌な時間帯に、Sポジ刺さってしまった・・・。
定跡では、切ってしまったほうが良いのかなぁ。
まあいいか。


363ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/24(土) 06:46:59 ID:lzzvrTmV
>>361

普通にナンピンすれば、楽勝の流れですねw

リスクと言うか、人間の感覚的な「なんとなく」の部分による
Sポジ取りをやってました。
ただ、その感覚よりも増して、クソポジが3枚あるので、
なんとなくで取ったSポジが殺されても、それが利になる状況ですw

Lポジ3枚持ってるのに、S2枚持つと、「ガラれ!!!」
なんて思えるのが、不思議なもんです。(評価的には、損するのにw)

来週、92.05Sが刈られずに下るようなら、91.05Lをストップ入れずに取ります。
さらに下げるなら90.45Lですね。これはストップ入れますけどw
何事も無く、上がり続けるならそれはそれで良いのですが、
92.05Sを刈ってから下られると嫌だなぁ・・・。
364ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 06:14:03 ID:C6nDg2ph
現在 ドル円 92.15
口座資産:\314.802-
含み損益:-\79.921-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       92.05S1 Stop92.32

ポジ待ち: 91.05L1 
       90.45L1 Stop90.28


ウエリントンは、上にぃトンだw

さて、朝から上昇中のドル円です。
僕の業者は、まだ眠ってるので、ストップ来ても今は刈られないですが、
40ぐらいまで上がってからオープンして高値で刈られるパターンじゃないですよねぇw
いやだ、いやだ・・・。・・・ストップ、・・・外そうかなぁ・・・。

・・・ここは、普通・・・下がる、よ・なぁ・・・。
365ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 10:41:18 ID:C6nDg2ph
現在 ドル円 91.83
口座資産:\314.802-
含み損益:-\86.297-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       92.05S1 Stop92.22

ポジ待ち: 91.05L1 
       90.45L1 Stop90.28


予定通り、下降しました。
追加S入れたいのですが、.75あたり破ったらSかなぁ?
366ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 12:19:16 ID:sxRsTCBA
現在 ドル円 91.64
口座資産:\314.802-
含み損益:-\90.097-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       92.05S1 Stop92.22

ポジ待ち: 91.10L1 
       90.45L1 Stop90.28
       91.75S1 Stop91.87 


だめだ、どうしてもここでSポジ入るキッカケが掴めない・・・。

結構ピボットきついみたいだから、91.05L⇒91.10Lに変更してみる。
でも、へたすりゃここで反転とか、ないよねぇ・・・。
367Trader@Live!:2009/10/26(月) 13:25:20 ID:XdddEMq7
何がしたいのかよくわからん。お宝の80台Lポジもあっさり捨てるし。
368ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 13:29:04 ID:sxRsTCBA
現在 ドル円 91.76
口座資産:\314.802-
含み損益:-\87.897-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       92.05S1 Stop92.22
       91.75S1 Stop91.87

ポジ待ち: 91.10L1 
       90.45L1 Stop90.28

さーて、Sポジ2枚キタッ!!!

毎回、このパターンから戻されて、益無しって感じだから、
そろそろ、思うように行ってくれるターンじゃないかなぁ?
91.845のピボット突き上げてくるなら、それは、しょうがないけど・・・。

369Trader@Live!:2009/10/26(月) 13:40:26 ID:0UOEtf5X
Sリカクし、Lれ
370ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 13:41:45 ID:sxRsTCBA
>>367

80台のLポジ2枚は、あっさり捨てたと言うより、寝てる間にストップかかったんで・・・。
だって、あれですよ・・・。
L5枚って・・・、リスク高過ぎるでしょw

ちなみに今やってるのは、一旦91.10付近まで下がるのを利用した形で
Lポジをナンピンする作業です。
91.10付近で止まらなければ、90.45付近で止まると思うんですがねぇ・・・。
371Trader@Live!:2009/10/26(月) 14:46:19 ID:wLdz476a
>>368
毎度反省も無く無駄なSポジを狩られるね。
損失が、減ってるだけで利益など出した事無いのに・・・・・・

>>369
ざんねんですが、聞く耳もたないようですね。
成長するのでしょうか・・・・・・
初心者過ぎます。
あ〜ぁ
372ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 14:47:15 ID:sxRsTCBA
現在 ドル円 91.87
口座資産:\313.602-
含み損益:-\85.897-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       92.05S1 Stop92.04

ポジ待ち: 91.10L1 
       90.45L1 Stop90.28

ぐはっ!! 楽勝で刈られた・・・。
92.05Sもやばそうだなぁw
373ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 14:55:29 ID:sxRsTCBA
>>371
無駄に見える人には、無駄に見えます。仕様ですw

369の書き込みに反応して、ポジやるのが成長なら・・・
ぶ、ぶはっ!!! そんな成長、いらね〜www

374Trader@Live!:2009/10/26(月) 17:53:50 ID:sCvVQje5
これって両建というか損切りしないだけだろ。
このやり方はいずれLCになるよ。
375ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 18:34:04 ID:sxRsTCBA
>>374

そうですね、LCはいつか食らうと思ってます。(´´D``)ショボーン
でも、あんまりLCを期待しすぎないでください。

以前、LC期待しすぎてた人がいたんですが、
LCならないように10万円入金したら、ファビョりましたからww。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ

376Trader@Live!:2009/10/26(月) 19:19:21 ID:g2Bp0An6
>372 いや〜、以前89、90円台でSしてろって勧めまくってた者だけど、92まで戻る
とはね〜、いい形になってきてるね〜、粘ってみるもんだね、ッテヘw。

ドル円は終値で92をつけた事で一応中期順行上げ相場になってるはずなんだけど、この程度
までなら誤差の範囲内ともいえるし、ドル円はダマシが多いんで、まだまだ年内の88割れも
あると見てるんだけど、近日中にどうなのか決着はつくだろうね。

惜しいのは、上のLポジを無造作に放置しすぎた事だね〜。これが今玉操作に苦労している
元凶だからねえ。
377Trader@Live!:2009/10/26(月) 21:38:03 ID:MpYwOz7c
含み損抱えながら両建てやっている時ほどむなしい時間はないよね。
はっきりいって時間の無駄だし、プラマイゼロが目標ってのがむなしさ倍増。
散々経験したから気持ちよくわかるよ。
378ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 22:42:58 ID:sxRsTCBA
>>377
むなしいと言うか、作業を淡々とやるだけですね。

この作用時間を無駄と思うなら為替なんかやってられないですよww
一応僕、プラマイゼロ目標じゃないんで、ナカーマじゃあ無いですよww

379ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/26(月) 23:05:14 ID:sxRsTCBA
現在 ドル円 92.04
口座資産:\313.602-
含み損益:-\82.067-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 


ふう、だめかぁ・・・。1100円損しただけだったw
10/14の5300円、10/21の4000円利確に続いて
今日は100円利確しました。(1200円損切ったけどねw)
380Trader@Live!:2009/10/26(月) 23:23:39 ID:2RYEZkQO
ダウントレンドが始まればLしまくってじっと耐え忍び、
アップトレンドが始まればSして含み益は鑑賞するだけ。
もしかしてただの逆張り好き?
381ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/27(火) 03:27:48 ID:X2O9EmHS

ふぁ・・・今起きた・・・。
で、なにこれ?ドルストめっちゃドル買い入ってるのに、
ドル円ピクリとも反応してないじゃんw

おっかしいな〜、夢の中じゃあドル円94円台だったのにw

>>380
逆張り・・・好きですよぉ〜。ていうか、「順張りしないと勝てないよ。」っていう声に、
「は?馬鹿なの?」って感じですw
含み益は鑑賞するだけって・・・、おい!!! 上手い事、言うなぁw
今回、100pipsぐらいは下がると読んだんですけど、50pipsしか下がりませんでした。
完全に読み違いですね。もういいです。
この貧弱そうなトレンドラインが綺麗に防衛してるのを見て、上昇が強いんだなぁと思いました。

SポジとLポジを天秤にかけて、相場の流れに乗るのが僕の両建てです。
賛否両論あるかと思いますが、今後もSポジは取って、損切りします。



382ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/27(火) 03:31:23 ID:X2O9EmHS

いやまて、
賛否両論って、今まで誉められたポジ取ってあったっけ?
いつもダメ出しされてるような・・・。

そんなポジ取りでも、トータル+13.702です。って、ショボ!!!
383Trader@Live!:2009/10/27(火) 06:55:01 ID:INQTFXDN
寝てたんかーい
384ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/27(火) 09:10:38 ID:X2O9EmHS
現在 ドル円 92.31
口座資産:\313.672-
含み損益:-\74.549-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち:  92.85S1 Stop93.02

含み損が順調に減ってきてます。
僕って、運が良いなぁw
Lポジ、損切りしなくてよかったw

でわ、再度、93手前反転を狙います。
385ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/27(火) 10:01:48 ID:X2O9EmHS
現在 ドル円 92.31
口座資産:\313.672-
含み損益:-\74.549-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち:  92.85S1 Stop93.02
        92.05L1 Stop91.88

ためしにLで入ってみたい。
386ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/27(火) 13:02:38 ID:X2O9EmHS
現在 ドル円 92.10
口座資産:\313.672-
含み損益:-\79.749-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1
       92.05L1 Stop91.88

ポジ待ち:  92.85S1 Stop93.02


Lポジ取っちゃったw

僕がLポジ取ったって事は、ロンガーの皆さん、分かってますよねぇw
387Trader@Live!:2009/10/27(火) 14:30:44 ID:INQTFXDN
ロンガー逃げてーーー
388Trader@Live!:2009/10/27(火) 19:02:30 ID:FhX3f/94
>逆張り・・・好きですよぉ〜。ていうか、「順張りしないと勝てないよ。」っていう声に、
>「は?馬鹿なの?」って感じですw

徹底的な逆張り 俺も同感だよ
順張りなんて実際参入退出タイミング難しすぎに加えて神経使った割にはさほど値幅とれないから正直勝てないわな
順張りで勝てるってヤツはぶっちゃげかなりうまいんじゃねーの?

含み損まだ出てるけどがんばれよ
粘ればいずれ華が咲くかもねw
389ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/28(水) 06:17:02 ID:UG1w+IOx
現在 ドル円 91.80
口座資産:\311.972-
含み損益:-\89.234-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 92.85S1 Stop93.02
       91.75L1 Stop91.48

はあ、疲れた・・・、僕は、つかれたんだ・・・。
390ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/28(水) 10:17:38 ID:UG1w+IOx
現在 ドル円 91.35
口座資産:\309.272-
含み損益:-\102.734-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 
       91.25L1 Stop90.98

だめだ・・・、だめなんだ・・・。
逃げるか?全部切っちゃうか?
そうだ、切っちゃえば、たった10万で済む。

はあ、はあ、はあ、はあ・・・・・・。
391Trader@Live!:2009/10/28(水) 10:21:30 ID:hOo2Fukd
3枚SしてLSどちらか利益出てきて天井または底が見えてきたら一枚ずつリリース
その間寝て待てばいいだけの話
392ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/28(水) 10:47:48 ID:UG1w+IOx
現在 ドル円 91.45
口座資産:\309.272-
含み損益:-\99.734-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち: 91.50S1 St91.72
       91.25L1 St90.98

いや、もう、これは、上がる見込みが・・・。
ないというか、永遠に93まで届かない悪寒が・・・。

はあ、はあ、はあ・・・。

かといって、一気にS3枚は取りたくないし・・・。

はあ、はあ、はあ、はあ・・・。
393ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/28(水) 11:14:53 ID:UG1w+IOx
現在 ドル円 91.42
口座資産:\309.272-
含み損益:-\100.634-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1  
       92.99L1

ポジ待ち:


いや、まて、ちょっと落ち着こう。
とりあえず、今日はポジるのやめよう。
ふう・・・。
394Trader@Live!:2009/10/28(水) 12:49:37 ID:5XoexlE9
こないだのSはヘッジ用なのに損切るなんておかしいだろ。
395ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/28(水) 13:54:11 ID:UG1w+IOx

私はナンピンを後2回残している。
  これがどういうことか分かるか?
396Trader@Live!:2009/10/28(水) 14:26:27 ID:5XoexlE9
>>395
実践両建て法じゃなくてナンピン法なの?
資金効率悪過ぎじゃない?
397ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/28(水) 14:49:31 ID:UG1w+IOx
>>395

( ´;д;).。oO フリーザー様・・・なのに・・・。 
398Trader@Live!:2009/10/28(水) 22:17:35 ID:W/oKIzpW
フリーザー様なら、、、こうだな。

  FXでは入金するたびに余力が遥かに増す。
  その入金をあと2回もオレは残している。
399ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/10/28(水) 23:49:02 ID:UG1w+IOx
>>398

確かに・・・、あと2回ぐらい入金してしまいそうだw

でも、入金するとファビヨル人がいるから、嫌だなぁ。
400Trader@Live!:2009/10/29(木) 11:04:14 ID:GdB0Rv2q
もうけなくていいの?
401Trader@Live!:2009/10/29(木) 14:57:09 ID:AkvtizJM
もうける気はありません。相場に参加してトレーダー気分を味わってるだけです。byケイス
402Trader@Live!:2009/10/30(金) 00:48:51 ID:X4O07Piv
なんか業者にとっては嬉しい客だなw
403Trader@Live!:2009/10/30(金) 02:11:57 ID:l7z2y1Y9
ケイちゃん焦っちゃだめ
上行くから
心配しなくていいよ
404あき☆ていおう:2009/10/30(金) 11:22:41 ID:jSLvAwDh
朽ちろ
405Trader@Live!:2009/10/31(土) 05:30:25 ID:RxfYegy6
もうだめだわ
406Trader@Live!:2009/10/31(土) 10:26:53 ID:Yq9NOXr2
Lもっちゃったから上げるわ
407Trader@Live!:2009/11/01(日) 01:30:04 ID:1ty8Wu5a
..
408Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:31:24 ID:QN7ZFOIv
さらしあげ
409Trader@Live!:2009/11/02(月) 17:54:56 ID:3HM4uyk8
ケイス殿、大丈夫でござるか!
410Trader@Live!:2009/11/03(火) 06:09:32 ID:HuSxDFz9
最近すこしいい方法思いついて実践してるんだけどうまく行くよ。
自分含み損切るのすごくいやなんだよ。+の分はニコニコして決済するけど
−分はどうしても切れなくて損が拡大してLCって感じだったんだ。
大きく−になってしまってなんとか少しだけナンピンして買値に戻ってなんとかチャラ
みたいな事も何度もやった。んで思ったんだけど自分チャラになるまでは絶対耐えるんだよ。
このバカな習性を利用してまずバカみたいなハイレバで両建てする。2,3円動くまで放置する。ニコニコして勝ちの方を
決済する。口座がバカみたいに増える。んで含み損の方をなんとかしようとあがく。それで含み損が消える。
今まではこの時点でチャラだったのに+分を決済しているので本当にお金が増えている。
まぁ決済した後も結局LCされることもあるから負けを完全に防げるわけじゃないけど、それは今までの負けと同じ事で
気にしない、それよりナンピンやらでチャラにした時に勝っているといことの方が凄いことなのですよ。
損義理、損義理と言われてても嫌なもんは嫌
じゃあその間違った考えを上手に利用してみようと思っているだけです。
今日もポンド円でうまく行ったよ。だれが朝の暴落で切れるか!WWWW
411Trader@Live!:2009/11/03(火) 06:22:44 ID:Lg7S1IbE
ポン円でナンピンは火だるまにならない?
結局切ってドテンしてもうまくいかんけども
かと言って普通に順張りしても勝てない
ホントどうすりゃいいんだ為替って!
頭おかしくなりそう
412Trader@Live!:2009/11/03(火) 10:17:51 ID:HuSxDFz9
>>411
大きく落ちるまで両建てでできるだけしのぎます。片方を決済した時点では
今まで通り方張りなら損義理させられている箇所ですから気持ちに余裕はありますし
証拠金も減っていません。別にポンドに限定しなくてもいいですがポンドで負けまくり
だったのでニンマリしたいのです。w
413Trader@Live!:2009/11/04(水) 17:20:29 ID:d5H3QqDg
男なら一度決めたことは最後まで貫き通すのが裏筋ってもんだろうがよお!!!
414Trader@Live!:2009/11/04(水) 18:48:52 ID:vCf9b8Dg
ケイス氏、もう来ないのかな。
415Trader@Live!:2009/11/06(金) 15:34:11 ID:4FV4y6KE
416Trader@Live!:2009/11/06(金) 21:30:09 ID:/TCxupy1
たぶんアクセス規制の巻き添え食らってるんじゃないの?
俺もアクセス規制の巻き添え食らったけど 今回長かったわ
417Trader@Live!:2009/11/06(金) 23:32:32 ID:6CDlAUg4
今回は大規模だったからね。
解除が遅い人も、もう解除され始めてるからそろそろみんな戻ってくるかと。
418Trader@Live!:2009/11/07(土) 01:31:04 ID:MYotY6aA
まさに死標だな
419Trader@Live!:2009/11/07(土) 09:20:35 ID:6sHxr6SR
復帰
420Trader@Live!:2009/11/08(日) 02:24:25 ID:V7xYQWdw
>>410
含み損をなんとかするのが一番難しい・・・
421Trader@Live!:2009/11/08(日) 15:54:14 ID:9SQEC5BU
両建て初めてから、裁量では利益が出とる。

ホントにびっくり。
422ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/08(日) 20:14:11 ID:lxUGVQ5t

ふう、なんとか規制解除されたみたいです。

まあ、どのみち先週は行書の試験対策で、
チャートも開いてなかったから、書けても進展はなかったんですけどね。

で、今日、行書の試験、受けてきました。
はあ、難しかった・・・。
回答速報では筆記以外の選択で240点満点中、156点でした。
あとは筆記で60点満点中、24点以上取ってれば合格なんですが、どうでしょうか・・・。

ちょっと、自信が無い・・・。(まあ、来年でも良いや)

まあ、そんなことより、

「俺が留守の間、よく スレ保守してくれた!!!
 おまいら最高だ!!!」
423Trader@Live!:2009/11/09(月) 02:33:20 ID:Q+uH1UxY
お、生きてたか。
主って学生?
424Trader@Live!:2009/11/09(月) 15:01:18 ID:ipz6p6tM
行書ってなーに?
425ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/09(月) 15:40:41 ID:PTwNskTU
現在 ドル円 90.03
口座資産:\303.277-
含み損益:-\1420.454-

保持ポジ: 96.30L1 Limit98.30
       95.20L1 Limit99.80  
       92.99L1

ポジ待ち: 98.30S1
       99.80S1


とりあえず、先週の流れとしては、
90.00近辺をウダウダですね。

もう、あがるでしょ?
そろそろ、利益が出マクリングでしょうw
100円まではきついかな?

とりあえず、指しときます。
で、あと2枚Lポジとります。89台で。
426Trader@Live!:2009/11/09(月) 18:50:58 ID:fzph9aSb
>>>424
おそらく行政書士じゃないの? 国家資格のヤツ
ってことは スレ主は大学生かな
427Trader@Live!:2009/11/10(火) 17:04:46 ID:xde/kAzV
含み損益がwww
428ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/11(水) 14:23:17 ID:rXEHFtlw
(サブ口座)
現在 ドル円 89.34
口座資産:\173.109-
含み損益:-\12.588-

保持ポジ: 91.25L1
       90.149S Stop90.319  
       89.55L1
       89.30L1 Stop89.13
eur/chf  1.5100L1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
      
30万の口座は、全く動けない状況で面白くないので、
サブ口座の方を晒してみようかと思います。

429ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/11(水) 15:12:26 ID:rXEHFtlw
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.74
口座資産:\173.109-
含み損益:-\4.951-

保持ポジ: 91.25L1
       90.149S1 Stop90.319  
       89.55L1
       89.30L1 Stop89.13
eur/chf  1.5100L1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


近時の底値89.30と近時の高値92.3から3円(300pips)落ち。
この89.30Lのポイントは、熱かった!!!

ヒゲタッチで勃起アゲwww
このまま100円まで GO!!!
430ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/11(水) 15:43:16 ID:rXEHFtlw
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.72
口座資産:\173.109-
含み損益:-\4.757-

保持ポジ: 91.25L1
       90.149S1 Stop90.319  
       89.55L1 Stop89.55
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


う〜ん、上昇STOPかなぁ?
一旦.55を同値撤退指して、.30はストップ外した。
そんな間に、ユロスイも上がり始めてる。

やば、調子いい・・・。
431ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/11(水) 17:37:29 ID:rXEHFtlw
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.82
口座資産:\173.109-
含み損益:-\3.007-

保持ポジ: 91.25L1
       90.149S1 Stop90.15  
       89.55L1 Stop89.55
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


90円を付けて、一旦下り始めました。
まだ、下・・・攻めるの?
このまま、上がっていってくれたら、
92.44がメイン口座分を含めてのプラテンポイントになります。

これなら、現実味が有ると思いませんか?
432Trader@Live!:2009/11/11(水) 20:06:19 ID:iQlGI+L+
俺も90.14と89.40とれた
しかし方向性イマイチだし、今夜アメリカ休みだろ?
両方刈られるのがコワイ。
上いけ上
433Trader@Live!:2009/11/11(水) 20:09:46 ID:iQlGI+L+
90.14Sは刈られてもいいが、もう下は勘弁してくれ
なぜかって?
もっと上に大量Lがああああああ\(^O^)/
434Trader@Live!:2009/11/11(水) 20:13:11 ID:iQlGI+L+
ちょwwIDwww全力かましてくるわwwwww
435Trader@Live!:2009/11/12(木) 00:09:07 ID:jhqa9HbK
サブ口座もドル円Lとはいやいや恐れ入りました… ( ̄ー ̄;)

ユロスイなんて寂れた介入通貨に手を出す器量もなかなか…
436ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/12(木) 01:49:38 ID:ifZZ/JGM
>>435
ぐっ!!!
嫌味攻撃だ!!!負けないぞぉ。
90以下の水準でS勝負してる人だろうし、この人からは、得るものは無い。
嫌味厨は、タヒねばいいのにw

ユロスイは、ずっと見てる通貨なんで、何て言われてもいいや、
寂れたと言えば、何気に、シンガポールダラーとかもやるんですよ・・・僕って・・・。
437Trader@Live!:2009/11/12(木) 02:38:50 ID:kGU8mJAo
>436 ドル円は今年中に83くらい逝く可能性あるよ。弾みがついたら6〜7円なんてあっという間。

そこまで行ったら、ドル円の上値の重さも解消されるだろう。
438Trader@Live!:2009/11/12(木) 07:36:26 ID:Biv7KprJ
ねーよw
439Trader@Live!:2009/11/12(木) 16:26:20 ID:9DOoV382
可能性は無限。
440ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/12(木) 22:30:01 ID:ifZZ/JGM
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.13
口座資産:\173.109-
含み損益:+\3.113-

保持ポジ: 91.25L1
       89.55L1 Stop89.55
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


さて、Sポジ刈られた訳ですが、
この水準で下っていくのか、
それとも上がるのか?
とりあえず、サブ口座的には、プラテンしました。

90.35ぐらいまで、Sポジ持ってた方がよかったかなぁ・・・。


441ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/12(木) 22:34:55 ID:ifZZ/JGM

まあ、でも・・・金売られてドル買いなんで、
上抜けしそうな気はするんだけどなぁ・・・。
ポジトークすぎるか・・・。
442ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/12(木) 23:17:23 ID:ifZZ/JGM
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.31
口座資産:\173.109-
含み損益:+\8.785-

保持ポジ: 91.25L1
       89.55L1 Stop89.55
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


あああぁ、最近、負け癖がついてるのか、含み益が落ち着かないw
でも、利確はしませんけどねぇwww
443Trader@Live!:2009/11/12(木) 23:25:08 ID:Vzc5vEaC
なんか泣けてくるな…
444ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/12(木) 23:32:15 ID:ifZZ/JGM
今回、短期のSポジから
長期用のLポジを取る際のリスク軽減を
上手くやれたと思う。

これは、両建ての有効な手法と言えるだろうw

僕って、上手い?ホメテモいいんだよw
445Trader@Live!:2009/11/12(木) 23:41:00 ID:Biv7KprJ
もう89円台に戻ってきませんように!!!!
446ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/12(木) 23:47:50 ID:ifZZ/JGM
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.33
口座資産:\173.109-
含み損益:+\9.199-

保持ポジ: 91.25L1
       89.55L1 Stop89.55
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       90.50S1 Stop90.62


これはLポジ、勝利の大行進と見せかけておいて、
ピボットのレジ線で、薄いストップのSを指してみる。
447Trader@Live!:2009/11/13(金) 00:18:20 ID:AiiyX3TT
5までいくかなぁ
4時間、日足の雲見たらあまり期待しない方がよさそうだな
448ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/13(金) 00:32:03 ID:zE0g+L+M
自分はテクニカルとかは、

@値ごろ感
A150pips法
Bピボット
Cトレンドライン

この順位なんで、一目は見てません。

あ、質問あるんですけど、一目の各パラメータの計算式とか、
やっぱりなんか意味が、あるんですか?

僕、MT4でEA組んでる時に、一目とかMACDとか、アホらしくなったもんで・・・。
なんか、たまたまソウナル的な数式というか・・・。
いわゆる、手相とかとレベルが同じなような気がするんですよ。

まあ、わかんないんですけどねw
449ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/13(金) 00:42:23 ID:zE0g+L+M
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.58
口座資産:\173.109-
含み損益:+\16.144-

保持ポジ: 91.25L1
       89.55L1 Stop89.55
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1
       90.50S1 Stop90.62

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


ぐはっ!!!
Sポジ取ったけど、ただ単に1200円捨てる行為なのか?
そんなに本格的なアゲなの?

僕、勝っちゃうの?
450101:2009/11/13(金) 01:15:41 ID:Nq3NtBIb
久々に覗いたけど ドル円乱高下の中でもがんばって生きてるんだね
少し安心したかなw

>あ、質問あるんですけど、一目の各パラメータの計算式とか、
>やっぱりなんか意味が、あるんですか?

一応は意味があるらしくて これが偶然なのか必然なのか分からないが海外のテクニカルと重複してるみたいだよね
昨今の海外投機筋は一目を一応チェックしてる人はいると聞くね

基準線と転換線の好転と暗転 → ダウ理論のトレンド
基準線と転換線の押し目買いと戻り売り → フィボナッチの半値など
遅行線→モメンタム

上記といったテクニカルと重複してることから 一応エントリーに関しては多少信頼性はあるみたいだよ
(三役好転などの三役揃いで参入するのが基本)

ただ ある一部の古参の投機筋では やはり後付けだってことで一目を絶対的に信用してない人も多いと聞くね

一目は純和製テクニカルだし 日足で表示してあくまで参考程度に見るのもいいんじゃないかな?w
451Trader@Live!:2009/11/13(金) 08:54:03 ID:AiiyX3TT
.60だったら刈られてたな
GJ!
452ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/13(金) 08:54:35 ID:zE0g+L+M
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.30
口座資産:\173.135-
含み損益:+\10.324-

保持ポジ: 91.25L1
       89.55L1 Stop89.55
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1
       90.50S1 Stop90.62

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


おはよー。 ヽ(´ー`)ノ

なんか、寝てる間に僕の業者の高値は90.614って付けたみたいで、
0.006の差で、Sポジ刈られてませんでしたw ( ´ー`)フゥー...


>>450
はい、まぁ・・・なんとか・・・。メイン口座で1万5千円ぐらい細かく損切りしたのがアホらしかったですw
一目、日足で表示してみたんですけど、現状、雲におしかえされてるんですねぇ・・・。
日足だけ、表示させておきます。 (*´∀`*)

453ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/13(金) 22:34:49 ID:zE0g+L+M
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.53
口座資産:\173.135-
含み損益:-5.581-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1
       90.50S1 Stop90.62

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


ぐっ、89.55L1 同値で刈られた・・・。
まいったなぁ・・・。
454ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/13(金) 22:39:12 ID:zE0g+L+M
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.53
口座資産:\173.135-
含み損益:-5.581-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L1
eur/chf  1.5100L1
       90.50S1 Stop90.62

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.30 Stop89.18


今度は、ピボットのサポ線で、薄くLポジを指してみる。
455Trader@Live!:2009/11/13(金) 23:08:50 ID:nTksRq8C
サブ口座もマイナスでかわいそういです(´;ω;`)
456Trader@Live!:2009/11/13(金) 23:10:09 ID:1wT4ygjP

457ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/13(金) 23:28:54 ID:zE0g+L+M
>>455

でた、マイテンを狙ったかのような批判厨w

利益出てると静かなのにね・・・。
後付の批判厨と同じじゃんかww
458Trader@Live!:2009/11/14(土) 00:02:20 ID:Wa9c23gQ
>457 利益出てたことなんてあったっけ?
459ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/14(土) 00:17:36 ID:NirdGhZE
>>458

あるよw
460Trader@Live!:2009/11/14(土) 07:57:04 ID:7GP1l3o0
ケイス愛してるぞ
461Trader@Live!:2009/11/15(日) 15:23:28 ID:wYpgC0jG
ユロスイは中銀介入狙いかい?
462Trader@Live!:2009/11/16(月) 05:07:22 ID:x94tUPbD
テケトー
463ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/16(月) 08:58:47 ID:PJ9X5aqR
>>462

残念ながら、目の見えない者に、
空の青さを説く術を、僕は知らない。
464Trader@Live!:2009/11/16(月) 09:32:07 ID:x94tUPbD
煽るな
下らない言葉を並べたてられても無意味だ
465ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/16(月) 14:10:43 ID:PJ9X5aqR
>>464

知らないの?
エガちゃんの チョー有名な名言なんだがww
466ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 01:06:44 ID:Qwk3d4vc
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.28
口座資産:\173.144-
含み損益:-9.189-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
eur/chf  1.5100L1
       90.50S1 Stop90.62

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


89.30をストップ付けないでポジを持った状態になった・・・。
さらに下るようなら、90.50S1と一緒に89.30L1を清算して、+12.000にするしかない。
仮に、上がるなら、90.50S1は同値撤退になっても構わないんだが・・・。

・・・戦術的には、間違っていないと思うんだ・・・、
・・・でも、戦略的には・・・どうなんだろうか。
467Trader@Live!:2009/11/17(火) 01:12:14 ID:hNzTLgDC
ケイスがどんどん黒くなっていくw
468ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 01:32:06 ID:Qwk3d4vc
ちょうど今、映画のハカイダーを見てた。
北条舞が超カワイイんだがww

おかげで、ちょっぴりブラックな僕・・・。

ココの所、短期の反転ポイントを的確に取った場面が、3回続いた。
90.15S・89.30L・90.50Sの3回だ。
そのいずれも、利確していない・・・。
普通に利確してれば良かったとも言える・・・。

どうなんでしょうね?
469ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 02:05:00 ID:Qwk3d4vc
現在 ドル円 89.29
口座資産:\303.277-
含み損益:-\164.349-

保持ポジ: 96.30L1 Limit98.30
       95.20L1 Limit99.80  
       92.99L1
       89.30L1 Stop89.13

ポジ待ち: 

やばい、おもわず本口座の方も89.30L1ポジってしまった・・・。

死ぬかなwww
470ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 02:11:52 ID:Qwk3d4vc
仮にココで上がってくれたら、
僕のポジ集計は、91.95L7です。

っていうか、平均値出しても、ここで清算する気なんて全く無いから
無意味なんだけどねw
471ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 02:18:45 ID:Qwk3d4vc
katta!!!

バーナンキーで勃起アゲ!!!
472ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 03:01:28 ID:Qwk3d4vc
グハッ!!!全戻しですかwww
もういいです。僕は寝ますw
473Trader@Live!:2009/11/17(火) 08:20:20 ID:vuSRhBSq
早く入金するのだあああそしてナンピンじゃあああ
474Trader@Live!:2009/11/17(火) 11:32:42 ID:1m08ZbOm
けいすさん生きてます0?
475ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 13:39:21 ID:J/NQhoNS
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.04
口座資産:\173.154-
含み損益:-\13.497-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       90.50S1 Stop90.62

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


一枚、Sポジあるから大丈夫です。
メイン口座は、Stopかかって、資産が-1700になっただけですしw

寝てる間に88.8を割り込んだんですね。
そして、ドル円の平均的上昇角度の線で跳ね返ってるのか・・・。
起きてたら、絶対88.8でLポジ取ってる場面だなぁ・・・。

まぁ、いいや。さて、Sポジ1枚欲しい所なんだけど、どうすっかな?
476ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 13:52:38 ID:J/NQhoNS
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.09
口座資産:\173.154-
含み損益:-\12.495-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       90.50S1 Stop90.62

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.15S1


反省の意味をこめて、1枚指してみる。
昨日の89.30買い増しが失策だったので、
1枚切る事も考えたが、切るぐらいなら1枚ストップ無しで
Sポジ取ってみることにした。
477Trader@Live!:2009/11/17(火) 14:45:02 ID:1m08ZbOm
後半ドル円はドル安になると予想
478ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 17:12:01 ID:9hfZNlcg

目まいがする・・・


吐き気がする・・・


止めとけばよかった・・・


死んでしまった・・・


目から、涙がこぼれ落ちる・・・


もう、静かに眠りたいんだ・・・


























Call of Duty4 WM の最初のミッションで、船の傾きに酔った・・・。

うえ〜、きもちわりぃ〜・・・。 〜( ̄∇ ̄〜)ふら(〜 ̄∇ ̄)〜ふら
479Trader@Live!:2009/11/17(火) 17:20:47 ID:OC+9f6A5
もう勘弁してほしいわマジで
88円?ハァ?
480ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 17:22:17 ID:9hfZNlcg
☆サブ口座☆
現在 ドル円 8876
口座資産:\173.154-
含み損益:-\18.719-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 Stop88.68
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


89.15S1取れなかったので、仕方ないから
薄めでLポジ取ってみた。
が、止まりそうな感じじゃないなぁ・・・。

1200円捨てただけだろうか?
481ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 18:20:21 ID:9hfZNlcg
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.93
口座資産:\173.154-
含み損益:-\13.897-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 Stop88.68
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


小さくバイーン!!!
勝った!!!

みんな、Lポジ取りました?
おいしかったですねぇw
482ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 19:28:52 ID:9hfZNlcg
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.10
口座資産:\173.154-
含み損益:-\7.777-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 Stop88.68
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.15S1

Lポジ大勝利と見せかけておいての89.15S1再挑戦指し
483ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 21:07:10 ID:9hfZNlcg
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.20
口座資産:\173.154-
含み損益:-\5.219-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50
       89.15S1

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


よし、89.15S1ポジった。
よって、88.80L1はストップ解除。

再度下攻めした場合は、88.00付近まで見て、88.80L1&89.15S1で清算。再度Lポジ取る。
このまま上に抜けたら、90円回復した時点で、89.30L1&89.15S1を清算

こんな感じで行くか。
484Trader@Live!:2009/11/17(火) 21:26:59 ID:hNzTLgDC
今回は当たったなw
485Trader@Live!:2009/11/17(火) 22:24:29 ID:iSJ321/J
ユロスイ介入じゃないよね?
486ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/17(火) 22:39:21 ID:9hfZNlcg
>>485

口先介入でも1.518ぐらいまでは飛んでたので、
今は何もやってないと思います。

ちなみにドルスイの値は介入のタイミングとして見られてないと、
スイスフランのスレ住人は言ってますw

487Trader@Live!:2009/11/17(火) 23:51:59 ID:1m08ZbOm
ケイスとスイスって似てるね。

いつ90円復帰になるー??
488ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/18(水) 01:04:17 ID:Uc8/ZA+q

ケイスは自分の名前からの文字を頭から4文字とって
使ってるんですよ。ゲームとかで、もう10年以上使ってます。

90円復帰ですか?

正直に言って、88.8が底だと思ってます。
でも、当たりすぎる訳が無いという思いで、89.15S1ポジってますw
88.8を大きく割り込んで88.5とか来ちゃうと、
平均レジ線からも外れるんで、10/7の最安値が揺らいできますw
その時は多分、僕は87.8でワンチャンス入れます。

ていうか、僕はレンジの外側にあるLを取りたいんですよ。
今回、88.8が2番底だったとしたら、それ以下のLポジは
レンジ外のLポジになるんですけど、そういうのが欲しい。
(って、普通はそんな所のポジ、とっくに離隔しちゃってるよねw)

90円に復帰する事より、90円以下で安全にLポジを取っていく事が重要で、
上に伸びた時に、どれだけLポジ持ててるかが重要なんだと思ってます。
それと同時に、Sポジの清算についても考えてます。
489Trader@Live!:2009/11/18(水) 02:00:56 ID:XAGTv3wt
>488 分かったような事語る前にもう少し自分の戦略を反省した方がいい…。
何かが間違っている…、それは口座が物語ってる。
490ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/18(水) 07:37:40 ID:Uc8/ZA+q
>>489

戦略かぁ・・・。
確かに、戦術レベルで、細かい勝利を重ねても、
大きな波に飲まれたら、全ては崩壊する・・・。

つまり、ガツンと下を割ってきたらどうするの?

って事ですよね。
STOP入れないポジを持つ以上は、
レバ管理が必要で、今の自分がやってる事は、
ハイレバ過ぎて戦略的には、いつか破産する・・・。
破産する・・・。
破産する・・・。

なんだ、ダメじゃん・・・。

491Trader@Live!:2009/11/18(水) 08:28:12 ID:Kh+AbgXi
最近ムズイわ
まったく勝てない
492ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/18(水) 12:36:58 ID:Uc8/ZA+q
(メイン&サブ 合計)
現在 ドル円 89.26
口座資産:\474.738-
含み損益:-\168.704-

保持ポジ: 96.30L1
       95.20L1   
       92.99L1
       91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50
       89.15S1

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


面倒なんで、やってなかった集計をやってみた。
トータルで10枚も持ってたのかw

今日の消費者物価指数で下行ったとして、
88.5を越えると21万の含み損なんだよなぁ・・・。

いかんいかん、上に行くよ・・・きっと・・・。・・・たぶん・・・。(´_`。)グスン
493Trader@Live!:2009/11/18(水) 14:35:51 ID:Kh+AbgXi
やっぱりストップなしで底取りにいくとかしたら駄目だと思うんだ
相場なんて何起こるかわからんからね!
494ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/18(水) 17:22:23 ID:AfzPT94S
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.14
口座資産:\173.154-
含み損益:-\6.233-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50
       89.15S1

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       88.80L1 Stop88.68


ドル円がジリジリ下げ始めてる・・・。
ある程度、予想はしていた事だが、実際にそうなると嫌なものだ。
今日は88.8付近にピボットのサポ線があるので、試しに1200円BETしてみるw
指標前にここまで垂れるならいいけど、指標前に来なかったら、指値外したほうがいいかな。
495Trader@Live!:2009/11/18(水) 18:10:34 ID:u+0Qgy0i
両建てをマスターすれば家立ちますよ
496Trader@Live!:2009/11/18(水) 21:24:34 ID:FWgitb2E
イイこと聞いた
おれもがんばる
497ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/18(水) 22:37:25 ID:AfzPT94S
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.20
口座資産:\172.2414-
含み損益:-\4.590-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)


これ、上だね。
そう思って、89.15S1は89.24で損切りした。
やばい、審議中だ・・・。

っていうか、書いてる最中に下り始めたw

やばい、下なのかww

やばい、笑うしかないwww
498Trader@Live!:2009/11/18(水) 23:18:24 ID:Z4E8T9Yl
イスケしっかりー
俺の分も頑張れ
499ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/18(水) 23:37:31 ID:AfzPT94S
>>498
伊助って・・・、どんだけ江戸時代やねん?

ああ、何?このプチガラw
セントルイスがゴムパッチンしたのか?
チャート見てたら、追加Lしたくなる・・・。

いかんいかん、Lポジの許容範囲はとっくに超えてるんだw
録画したライアーゲームでも見よっと。
500ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 01:42:10 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.41
口座資産:\172.2414-
含み損益:+\1.555-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)



バイーーーンでプラテン キタッ!!!
2番底取ったみたいだね、89.30はまだ怪しいけど、
88.80は鉄板メインLになったんじゃないかなぁ?

正直、スイングよりデイトレやってる方が自分は向いてるのかもしれない・・・。


ライアーゲーム2 原作見てるのに面白いね。
菊池さんの目頭切開が異様だが、
海外に出て行く日本人は目を横にでかくしなきゃ、役が無いし、しょうがないねw
501ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 01:57:42 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.36
口座資産:\172.2414-
含み損益:+\165-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72


89.60で軽めのSポジを取る事にした、
89.3が、開放されているとは思えないので、ここで、ポジってみる。

ってか、そろそろ眠いので・・・、どうしよう・・・。
502ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 11:24:29 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.13
口座資産:\172.279-
含み損益:-\7.014-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L2
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72
       89.10L1 Stop88.98


スンナリとは行かない物ですね・・・。
なんか、ヤバスな展開になってきました。
89.30Lを1枚撤退させようか迷うところです。

が、89.10L1ポジって、それから考えます。
503ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 13:07:56 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.09
口座資産:\172.279-
含み損益:-\7.985-

保持ポジ: 91.25L1
       89.30L1
       89.30L1
       89.10L1 Stop88.98
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72


これは・・・、やってしまった感が・・・。
L5枚か・・・、アホスなぁ・・・。
なんで、こんな事になってんだろう・・・、僕?
どう見ても、ココはSポジ取って凌ぐ場面・・・。

ふぅ・ふぅ・ふぅ・・・。

「一か八か?」

なんか浮かんでくる・・・、微妙な損得のバランスに耐えられなくなってきてるのか?

「やばい、破滅だ、助からない、切ろう、損切ろう、全部投げよう・・・。」

「大丈夫だ、絶対に上がる、89円は割らない、91.55で全口座合計のプラテンだ、逃げちゃだめだ・・・。」

恐怖心と希望の葛藤、理的になればなるほど、89.30と89.10は無い方が良いと思い始める・・・。
せめてSポジが1枚欲しくなる・・・。

ふぅ・ふぅ・ふぅ・・・。

504ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 16:17:25 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.96
口座資産:\148.079-
含み損益:+\11.643-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1 Stop8868
       90.50S1 Stop90.50

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72


91.25L1を損切りました。-13000ぐらいですね。
これはちょっと、やばいですね。どうしようかなぁ・・・。
505ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 16:22:59 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.96
口座資産:\148.079-
含み損益:+\11.643-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50
       88.962S1

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72
       88.80L1 Stop88.68

怖い怖い!!!
88.962S1ポジって、88.80L1指します。
506ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 16:54:16 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.96
口座資産:\148.079-
含み損益:+\11.643-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50
       88.962S1

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72
       88.80L1 Stop88.68
       88.75L1 Stop88.65


冷静に、冷静に、冷静に・・・

落ち着け、落ち着け、落ち着け・・・

まだいける、まだいける、まだいける・・・
507ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 17:18:16 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.93
口座資産:\150.178-
含み損益:+\9.860-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50
       88.962S1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       1.5010L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72
       88.80L1 Stop88.68
       88.75L1 Stop88.65


ユロスイは目標の25ピピ行ったから利確。
再度下から指しておく。
上に行っても、別にいいや
508ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 18:17:43 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.05
口座資産:\150.178-
含み損益:+\11.050-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50
       88.962S1
       89.07S1 Stop89.22

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       1.5010L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72
       88.80L1 Stop88.68
       88.75L1 Stop88.65


再度、上からSを入れてみた。
これでSL共に3枚で含み益は増えない状態になってしまったが、
88.8は目指すと思う・・・。たぶん・・・。
509ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 19:59:13 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.96
口座資産:\150.228-
含み損益:+\11.120-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1 
       90.50S1 Stop90.50
       89.07S1 Stop89.17

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       1.5010L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72
       88.80L1 Stop88.68
       88.75L1 Stop88.65

一旦、下げ止まりかな?
88.962S1は撤退、このあたり、しばらく揉むんじゃないかなぁ?
510ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 22:43:48 ID:I2ENknf2
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.75
口座資産:\150.228-
含み損益:+\8.399-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1 
       88.80L1 Stop88.68
       88.75L1 Stop88.65
       90.50S1 Stop90.50
       89.07S1 Stop89.17

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       1.5010L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72


プッ!!! L5枚だってさ・・・、この人、損して頭が茹っちゃってるんじゃないの?
511ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/19(木) 23:20:33 ID:I2ENknf2
プレッシャーに耐えられず、
またストップを動かしてしまった・・・。88.48に・・・。
結果として、底で損切りは無かったが、
もう、これは、ダメの末期症状じゃないだろうか・・・。
512ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/20(金) 01:05:58 ID:vpSnQRcR
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.83
口座資産:\150.228-
含み損益:+\10.719-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1 
       88.75L1 Stop88.48
       90.50S1 Stop90.50
       89.07S1 Stop89.17

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       1.5010L1 (eur/chf)
       89.60S1 Stop89.72


あぁ、もう批判厨も湧いてこないぐらいの過疎スレだな・・・。
ふぅ、僕ってダメだなぁ・・・、ほんと・・・。
513Trader@Live!:2009/11/20(金) 15:29:46 ID:2n/AdV4g
ドル円にこだわるのは良くないと思うよ。
色んな通貨をジグザグにポジって両建てしていくと儲かる。
514西口MG:2009/11/20(金) 16:08:31 ID:aLIN0mji
513の具体的な両建て戦略をお教えねがおう。
515Trader@Live!:2009/11/20(金) 17:31:27 ID:2n/AdV4g
>>514
同一通貨間で両建てはしない。
が、結果として、例えばポン円売りとユロ円買いになることはある。
この場合、円売りと円買いの両建てになる。
ここまでおk?
516Trader@Live!:2009/11/20(金) 19:14:32 ID:5LoGTcJu
ただのユロポンじゃん
517Trader@Live!:2009/11/20(金) 22:19:56 ID:2n/AdV4g
>>516
ユロポンのどこに円の要素が入ってんだ?
518Trader@Live!:2009/11/20(金) 22:48:42 ID:qwIanvwP
清算後は結果的にただのユロポンと同じとは思うが
枚数調整で2通貨の比率が変えれるところがメリットなんでしょ
519ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/21(土) 00:08:09 ID:fPAiQtd7
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.07
口座資産:\148.866-
含み損益:+\15.550-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       89.07L1 Stop88.07
       88.80L1 
       88.75L1 Stop88.48
       90.50S1 Stop90.50


ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       1.5010L1 (eur/chf)
       90.20S1 Stop90.37


89.07S1は微損で切って、89.07L1を薄く取った。
ついで、89.60S1の指しも止める。
なんか動きが怪しい・・・。
520ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/21(土) 00:24:46 ID:fPAiQtd7
びびった〜・・・。
ポジって直ぐに、プチガラw
安値88.977だって、ギリギリ助かったw

で、いつものようにストップ変更
88.87にしましたとさw

もういいや、寝よ。
521ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/21(土) 00:51:05 ID:fPAiQtd7
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.07
口座資産:\148.866-
含み損益:+\15.550-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       89.07L1 Stop88.07
       88.927L1 Stop88.83
       88.80L1 
       88.75L1 Stop88.48
       90.50S1 Stop90.50


ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       1.5010L1 (eur/chf)
       90.20S1 Stop90.37


と言っても、眠れるもんじゃないですね。
突破されたレジ線の残り部分で再度88.92L1
キタッ!!! L6だねw
これは、お金持ちになっちゃうねw
522Trader@Live!:2009/11/21(土) 02:37:54 ID:1JpiIf+8
こんなにポジもっちゃって、、、

資産とポジの比率的にそんなに枚数持っちゃって危なくない?
少しでも90.50Sを活かし、腐ってるLポジと相殺したほうがよくない?

523Trader@Live!:2009/11/21(土) 02:47:52 ID:riUqQ22d
稲妻落としくらったらせっかくの利益ポジもS1枚じゃささえきれんしね。
利益の出る両建ては悪くないけど、L:S=1:2くらいで順方向に張れたらなー。
ポジを育てるとか思うより、一定以上とれたらすかさず刈り取るほうが堅実だよ。
524Trader@Live!:2009/11/21(土) 03:03:50 ID:mm/YVpyg
メイン口座の因果L玉に完全に心理を引きずられているね。
 
危険なのは分かっている、…でもどうにもできない、止められない、助かる可能性だってある
じゃないか!、…しかし、チャートは着々と下値を切り下げていくのであった…。
525Trader@Live!:2009/11/21(土) 03:08:59 ID:mm/YVpyg
この辺のL玉はたとえ80ローまでいっても、ほぼ確実に助かる領域だからなあ、
Lを長持ちするのは間違いではないとは思うも、その前に口座が破綻すればどう
しようもないw。
526Trader@Live!:2009/11/21(土) 03:14:01 ID:mm/YVpyg
>522 すでに91Lを損切りしちゃってるから、今持ってるL玉との相殺はできないワケ。
527Trader@Live!:2009/11/21(土) 12:40:15 ID:1JpiIf+8
それならSをもっと持つことだな。
相場は下をしばらく目指すと思うだろう
528ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/22(日) 02:12:44 ID:xBlZR+RX
正直、88.80に固執しすぎました。
88.50を割ってくる展開がある以上、
Lポジの追加は、避けるべきでした。

やっぱり、「早く助かりたい!」

これですね・・・。
これが、悪の元凶というか・・・。
スイングでやる以上、日足以下のチャートは見ないぐらいが良いんでしょうね。
529ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/22(日) 02:18:25 ID:xBlZR+RX
正当両建てスレが落ちましたね。
だれか立てて頂くとありがたいのですが・・・。
さすがに僕は、気が引けますので、立てられないです。
530ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/22(日) 21:58:18 ID:xBlZR+RX
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.87
口座資産:\146.866-
含み損益:+\8.710-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.927L1 Stop88.47
       88.80L1  Stop88.47
       88.75L1 
       90.50S1 Stop90.50


ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       1.5010L1 (eur/chf)
       90.20S1 Stop90.37
       88.05L1 Stop87.85


さて、月曜の準備をしておこうかと思います。
とりあえず、L2枚88.5割ったら切ろうかと思います。
なんか、きついですね。
来週デフレ対策の政策を出してくるんでしょうけど、
だから、直ぐにドル円上がるって訳じゃあないでしょうし、
なんか憂鬱な週明けです・・・。はぁ。
531Trader@Live!:2009/11/23(月) 05:19:30 ID:nVEezCyS
530 なんとしてもLで取ろう、ドル円上がってほしいっていうところが、因果L玉に心理を引きずられているんだよ。
メイン口座の90超のLを損切らないのなら、Sで取っていこうと思わないとその証拠金ではリスク管理上無理があり過ぎるわ。

Sで取るのは遅すぎると思っているうちはまだ底Sの危険性は少ないと思うね。
もうどうしようもなくなって本能的に入れてしまったらそこが底Sだと思う。それが大衆心理w。
532Trader@Live!:2009/11/23(月) 05:37:24 ID:nVEezCyS
Sで取っていくっていうのは、取りあえず今の流れは下向きだからな。
勿論明日にも反転する可能性だってある。

本能を抑えつけて現状の流れについていくか、自分の都合を優先して上がるほうに
賭けるか...。
533ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/23(月) 11:06:16 ID:RAIjX8Fl
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.94
口座資産:\146.906-
含み損益:+\11.370-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1  Stop88.47
       88.75L1 
       90.50S1 Stop90.50


ポジ待ち: 1.5100L1 (eur/chf)
       89.55S1 Stop89.73
       87.80L1 Stop87.57


88.92L1は同値付近で切りました。L5は確かに異常です。

今、流れは下げてるんですけど、やっぱり僕は値ごろ感で考えてしまうのが、
大きなネックになっていて・・・、はぁ・・・。
Sポジは取ろうと思ってますが、もう少し上がってくれないものか・・・。
534Trader@Live!:2009/11/23(月) 11:40:02 ID:mzHw5bcD
89.75ぐらいまで上がったらLポジすべて決済するべきだね。
おそらく救われるさ、
535Trader@Live!:2009/11/24(火) 10:46:07 ID:b3GOAluH
両建てスレここしか無いので質問ですが
じっちゃんのブログ読んで見たんだけどユーロドル1.3500Sが
清算出来る時期に来たと言ってるんだが・・・・・・
無理だと思うんだけど・・・・・
みんなは、清算出来ると思ってる?理解出来るの?
基地外じゃないのかとも思えるんだが・・・・
536Trader@Live!:2009/11/24(火) 11:22:55 ID:b3GOAluH
両建てスレで質問したんだがレスが無いのでユーロドルスレで質問ですが
ユーロドル1.3500Sが
清算出来る時期に来たと言ってるんだが・・・・・・
無理だと思うんだけど・・・・・
みんなは、清算出来ると思ってる?理解出来るの?
基地外じゃないのかとも思えるんだが・・・・

http://blogs.yahoo.co.jp/rpkxr158/folder/557554.html

本当に1.3500Sが清算出来る状況だと思っていいのだろうか・・・・・

537ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/24(火) 12:22:30 ID:mvR9pCvI
自分は、あの方の両建法を熟知している訳じゃないので、
正直、自分としての見解でしかないですが・・・。


@1.35056S1と1.42400L1をペアで考えて-734pips

A1.50付近のSポジ4枚平均が1.50127S4なんで、
ここ数日の流れから1.50付近から1日で、
1.48まで落ちる事は、十分に考えられる。
よって、1.50127S4が1.48まで落ちれば+850pips有るんで、
十分に1.35056S1と1.42400L1のペアを消す事が可能。

Bつまり、1.35056S1・1.42400L1・1.50600S1・1.49883S1・
1.50138S1・1.49890S1の6枚を1.48付近で決済する事で、
+100pips程度の利を出して、清算できる。

こんな感じかなぁ?わからないけど・・・。
538Trader@Live!:2009/11/24(火) 13:41:54 ID:UvXnm/ja
質問です。
100円でL1のポジション取りました。
99円に下がったので追加S1のポジションで両建てしました。

その後レートは順調に下がっていき95円になってしまいました。
どこまで下がろうが含み損は1円分のままですが、こうなると
S1のポジションを決済したくてうずうずしてきます。
しかし決済すると含み損も5円分にドカンと拡大します。

そしてレートは当分下がり続ける雰囲気濃厚です。
この場合、このスレの住人的にはどのような対応がよいのでしょうか?
539Trader@Live!:2009/11/24(火) 14:08:46 ID:OzAs2yP+
>>538
いさぎよく両方切ります
540Trader@Live!:2009/11/24(火) 14:16:48 ID:7FpCYDY+
そしてSを追加
雰囲気を感じているのならそうするべき
541ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/24(火) 17:23:54 ID:mvR9pCvI
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.62
口座資産:\146.906-
含み損益:+\2.190-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1  Stop88.47
       88.75L1 
       90.50S1 Stop90.50


ポジ待ち: 1.5100L1 (eur/chf)
       89.55S1 Stop89.73
       87.80L1 Stop87.57
       88.55L1 Stop88.42


これはタヒんだwww
542Trader@Live!:2009/11/24(火) 18:19:52 ID:QgKE2t9L
利益でているうちに全決済して新規ポジを建てるまで様子見すればいいのに
なんのために両建てしてんの?
543Trader@Live!:2009/11/24(火) 20:00:27 ID:76wuIcJw
空気読んでS追加したのち 大きな指標の行ってこいを利用して外す。
股裂き両建てのリカバーは指標が一番楽。いまなら、不幸な指標の往路で損を落として復路でリカク。
予想よりでかい指標なら短期でさらに食えるわな
544ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/24(火) 20:21:33 ID:mvR9pCvI
自分は超長期派なもんでw
545Trader@Live!:2009/11/24(火) 20:50:04 ID:OgCQ8RQl
え?短期じゃなかったの?
ドル円スワップ無いのに
546ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/24(火) 22:00:57 ID:pZ6qNo/J
えっ? 知らなかったの!!!
俺、スワップ狙いでFXやってんだぜw
547ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/24(火) 22:04:55 ID:pZ6qNo/J
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.52
口座資産:\146.906-
含み損益:-¥690-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.80L1  Stop88.47
       88.75L1 
       88.55L1 Stop88.42
       90.50S1 Stop90.50


ポジ待ち: 1.5100L1 (eur/chf)
       89.55S1 Stop89.73
       87.80L1 Stop87.57


だれか〜・・・
たすけて〜・・・。
548ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/24(火) 22:18:02 ID:pZ6qNo/J
ちっ このまま指標だと、スプが広がったら
それだけで刈られそうだ・・・。
5p下げるか・・・。
549ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/24(火) 22:35:20 ID:pZ6qNo/J
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.41
口座資産:\141.312-
含み損益:-¥390-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.75L1 

       90.50S1 Stop90.50


ポジ待ち: 1.5100L1 (eur/chf)
       89.55S1 Stop89.73
       87.80L1 Stop87.57


グハッ!!! 大ダメージを食らった。
550ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/24(火) 22:50:04 ID:pZ6qNo/J
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.37
口座資産:\141.312-
含み損益:-\1.070-

保持ポジ: 89.30L1
       89.30L1
       88.75L1 

       90.50S1 Stop90.50


ポジ待ち: 1.5100L1 (eur/chf)
       89.55S1 Stop89.73
       88.05L1 Stop87.87
       87.80L1 Stop87.57


ふう、まだL5枚持つなど、許されないと言う事か・・・。
551Trader@Live!:2009/11/24(火) 23:24:41 ID:7FpCYDY+
レバかなり高そうだな。
高くても20以下にしとけ
552Trader@Live!:2009/11/25(水) 02:23:21 ID:Hmn1g77q
ここって1人しか書いてないんですか?
練習がてら自分も書きたいんですが大丈夫でしょうか?
553ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/25(水) 03:15:33 ID:EqkQEotY
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.40
口座資産:\161.392-
含み損益:-\18.449-

保持ポジ: 89.30L1 Stop88.32
       89.30L1
       88.75L1 
       88.50L1

ポジ待ち: 1.5100L1 (eur/chf)
       89.55S1 Stop89.73
       88.05L1 Stop87.87
       87.80L1 Stop87.57


ああ、何ていうか、90.50S1清算しました。
で、さらに88.50L1取りました・・・。
失敗かどうかは、明日目が覚めてから決めようww
554Trader@Live!:2009/11/25(水) 10:19:00 ID:oVhrSs6g
>>553
88.60を割った時点で88.01を目指しますので失敗かもしれませんよ
555ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/25(水) 11:05:08 ID:EqkQEotY
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.25
口座資産:\151.592-
含み損益:-\18.184-

保持ポジ: 89.30L1
       88.75L1 
       88.50L1

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
       89.55S1 Stop89.73
       88.05L1 Stop87.87
       87.80L1 Stop87.57

失敗したでござる の巻
556Trader@Live!:2009/11/25(水) 18:38:57 ID:g8OZDaKF
入金しかないな来週からやばいで
557Trader@Live!:2009/11/25(水) 18:54:00 ID:SotwbTGi
入金しかないな。

ここが底の可能性もなくはないけど、それは何時だってそう言えるわけで、それで
今までズルズルやられてきた訳で…、目先戻っても1か月後には82〜83かもね。

今年の1〜2月の87〜91でウロウロしてた時は、大勢は4月に100円つけるなんて思ってなかった
んだから。強力な抵抗線が破られると怖いよ。
558Trader@Live!:2009/11/25(水) 19:17:50 ID:oSW9JM4n
今87.6付近だが大丈夫か??
559ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/25(水) 19:24:52 ID:EqkQEotY
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.74
口座資産:\147.492-
含み損益:-\33.677-

保持ポジ: 89.30L1 Stop87.47
       88.75L1 
       88.50L1

       1.5100L1 (eur/chf)
       1.5040S1 Stop1.5054(eur/usd)

ポジ待ち: 89.55S1 Stop89.73
       87.15L1 Stop86.95


さんざんだ〜・・・
負けるんだ〜・・・
だめなんだ〜・・・
560Trader@Live!:2009/11/25(水) 20:41:25 ID:IVoD8BCi
両建の意味を全く理解していない最悪のパターンですね。
それより、無かったことになってるメイン口座の含み損が・・・w

目先の利益にとらわれてSを利確したのは腰が抜けそうになったよw
晒しあげ
561Trader@Live!:2009/11/25(水) 20:51:11 ID:oVhrSs6g
糞ポジ持ってたとき
全ポジで一時的にプラスになったら全決算するのが両建ての強みなのに
87が割れないこと祈るしかないのでは?
562ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/25(水) 20:55:10 ID:EqkQEotY
何をやっても 上手くいかない時ってあるさw
今回は、失敗した。 ただそれだけだ・・・。

メイン口座は、もう既に無いんじゃないかと思うぐらい
最近、開いてません。
いくらでLCだったかなぁ?

ムリかぁ、僕は、為替はムリかぁ・・・。
他の口座も全部決済して、メイン口座に集めるか・・・。
それとも、為替をやめるか・・・。
563Trader@Live!:2009/11/25(水) 21:03:26 ID:IVoD8BCi
上手くいってたときなんて無いじゃんかw
564Trader@Live!:2009/11/25(水) 21:16:05 ID:pbD6Frc8
通貨ペア変えてみるとかどうだろ
565Trader@Live!:2009/11/25(水) 21:18:51 ID:ZRw9Deby
>>561に同意。1万の利益出てたときが、全ポジ手仕舞う良いチャンスだったのに…
LとSのバランスが異常に悪いし、こんなのは両建てじゃない。下手くそなナンピン

てか、主はいったい何をみてトレードしてるの?
両建てを駆使できるなら、長めの足で適当にインジケータ組み合わせてポジってれば勝てると思うが
566Trader@Live!:2009/11/25(水) 21:20:25 ID:poFj4hyv
>>565
具体的に教えてくれ;
567ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/25(水) 22:25:10 ID:EqkQEotY
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.42
口座資産:\127.321-
含み損益:-\24.725-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1

       1.5100L1 (eur/chf)

ポジ待ち: 89.55S1 Stop89.73
       87.15L1 Stop86.95


息をしていない・・・
どうやら、シカバネのようだ・・・
568Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:37:01 ID:IVoD8BCi
少ない資金をさらに分散させているところがまず理解に苦しむ。
証拠金は多ければ多いほど勝率が上がるから。(ハイレバ死を防げる)

実際は「サブ口座」なるものが本当のメインで、「メイン口座」はデモか脳内だと思うが・・・

経験も戦略も無いのに助言に聞く耳持たず、とんちんかんなポジション取りを続けてるあたり
そこらの初心者より筋が悪いと思うよ。
569Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:50:13 ID:t8TPUKWq
そうそう 敵の戦力が未知のときは持てる全兵力を投入すると兵法家もいっておる。
それでも稲綱落としを食らうときは食らうし、回避行動をする余力も絶対必要。
570Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:53:58 ID:SotwbTGi
>568 助言に聞く耳を持たず、と言うよりは、心理的にナンピン以外の手を打つことが
できないんだな、これが。

本人は両建てのつもりかもしれないけど、やってることは月足トレンドの反転を常に
狙ったナンピンでしかないという…。
含み損を抱えている身としては、ナンピンは一番、実行する心理的抵抗が少ない方法
なんだな。まあ、初心者に限らず、ベテランでもついついやってしまうよくある失敗
だね、俺も昔よくやったし、っテヘw。
571ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/25(水) 23:28:36 ID:EqkQEotY
まあまあ、皆さん良いじゃないですか、
結局、ココが底になって、上がっていくわけですからw

92.348L5がトータルでのポジションですから、
軽く5円ほど上がってくれるだけですよw

ふぅ〜、なんか疲れたなぁ・・・。
今日の夕食は、事のほか不味く感じたのだが・・・何故だろう?
572Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:37:40 ID:N3GOXGvI
>>571
110円時代の頃、多くの人が100円を切ることはまず無いだろうと思ってたはずだ
でもその幻想は脆くも崩れ去り、この板からスワップ系のスレが軒並み消滅した
いつか戻るだろう、みたいな思いこみでトレードしてると、そのうち退場になるぞ
573Trader@Live!:2009/11/26(木) 07:16:15 ID:foBevWfa
87割れたらもう下に行くしかない事ぐらいは解るよね?
そしてもう割りそうなんだがw

口座まとめたら?
574Trader@Live!:2009/11/26(木) 14:04:31 ID:U9BB8LpI
86も割れそうな雰囲気
しかしポンドなみの下げだな。
下りだけは最速やな
575Trader@Live!:2009/11/26(木) 15:19:49 ID:d9pvyUMF
おーい生きてるか?
ショートポジかノーポジになってるか?
576Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:07:59 ID:U9BB8LpI
返事がない。
ただのしかばn(ry
577ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/26(木) 16:21:13 ID:ad2csGoz

大本営発表。ドル円相場に作戦中のロンガーは、
本年8月以降引き続き下落優勢なるショーターを
同相場の一角に圧迫し、激戦敢闘、克くショート戦力を
撃砕しつつありしが、其の目的を達成するに依り、
11月下旬、同相場を徹し他に転進せしめられたり。

578Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:23:22 ID:XZgCuFHB
>>577
いや、もうロンガーは死屍累々だろw
579ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/26(木) 16:33:52 ID:ad2csGoz
☆メイン口座☆
現在 ドル円 86.93
口座資産:\235.201-
含み損益:-\174.829-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 86.93
口座資産:\125.359-
含み損益:-\30.402-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1

       1.5100L1 (eur/chf)
       1.5075L1 (eur/chf)
------------------------

海行かば 水漬く屍
山行かば 草生す屍
大君の 辺にこそ死なめ
かへりみはせじ

580Trader@Live!:2009/11/26(木) 17:10:01 ID:XZgCuFHB
>>579
耐えろ、耐えるんだ
581Trader@Live!:2009/11/26(木) 17:33:19 ID:ePJjjLyr
トレンド方向の玉を残して、逆の玉を損ぎる。
一時的な反発、調整をとるために両建。早めの利確。
本格的なトレンドの変わり目で本命玉を利確。
そしてまた新たにエントリーポイントを探る。

というのが正解な感じですかね?

>>553のサブ口座の例でいうと90.50Sを残してL玉を損切り。
86.50あたりでL(両建になる)して86.80超で利確。
このまま上がり続ける(または予想される)のであれば、90.50Sを利確。
582Trader@Live!:2009/11/26(木) 20:08:01 ID:erszh+MU
急落に備えて買いよりやや少ない範囲の売り玉を積んでいくのが楽。
最悪同数になってもそれはそれで構わない。給料ためて確定損以上の追加投入したら楽勝で外せる。
もちろん間に合ううちに半分くらい損切りでもいいけどね。
583Trader@Live!:2009/11/26(木) 20:17:51 ID:S+0VTqvc
低レバロングやがなw
584Trader@Live!:2009/11/27(金) 00:33:34 ID:1lib5j2y
久々に覗いてみればやっぱりこれか。
あれだけ保険Sを持っておけって忠告してやったのに
いまだに上L持ってんの?
辞めたほうがいいよ、ホント。
585Trader@Live!:2009/11/27(金) 00:42:59 ID:hzaDWIlg
ケイス氏
次回は名前が似てるスイスはいかが?
586ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/27(金) 09:21:00 ID:N1/uawvk
今回は、大変勉強になりました。
今のところ、まだ口座は生きてますが。
メインは84.5以下で今日中にLCされそうな状況になってますw

皆様におかれましては、
卓越した見識においてショートのポジを取られていた方が
多かったのだろうと思いますが、
自分の思考では、一定レベル以上の危機に対して、
破滅でしか対応する事が出来ない事がわかり、
リスクに対する認識の甘さ、
資金量に対する 過度のリターン期待値、
低額資金である為、喪失しても止む無しという思考。
85円を割れば日銀介入が来るという妄想・・・。

数えればきりが無いですが、見る人が見れば、
負けるべくして負けたという事なのだと思います。

587Trader@Live!:2009/11/27(金) 15:54:18 ID:eU+XDl4F
おつかれさまでした。
588Trader@Live!:2009/11/27(金) 15:57:40 ID:+Xa26+iH
85円われない!割れても介入がある!
おれもそんな妄想でしにました。
そんなやつもっといるだろ?
589Trader@Live!:2009/11/27(金) 15:59:18 ID:shPEf49B
乙!勉強になったよ
590Trader@Live!:2009/11/27(金) 16:27:09 ID:hzaDWIlg
これを第二次円高大戦という。
591Trader@Live!:2009/11/27(金) 16:50:39 ID:myx0A27A
耐えがたきを絶へここから大和民賊の底力を見せるんだ。
592ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/27(金) 21:06:45 ID:N1/uawvk
☆メイン口座☆
現在 ドル円 86.47
口座資産:\235.201-
含み損益:-\184.021-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 86.47
口座資産:\124.044-
含み損益:-\42.760-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


ん、あれ?
壮絶にLC来るのかと思いましたが、意外にしぶとい・・・。
ユロスイはユーロが売られ始めて普通に下がるので、
一旦、同値近くで切って、1.5015Lぐらいで入ろうかと思いましたが、
ドル円が微妙な局面なんで、ポジション増やさずにおきます。
現在、トータルポジは、92.1875L4です。
96円まで上がったら、+15万来るんで、両資産合計で50万ですww原資回復ですねw 

などと、寝言をコイテミル、命拾いの金曜日だった・・・。
593Trader@Live!:2009/11/27(金) 21:18:41 ID:LNo1Bsj6
勉強になったなぁと思ったなら授業料払わなきゃ
俺も以前、ポン円で15万ほどの授業料(損切り)を払いました
それ以来塩漬けはしてません

LCまで待ってるようじゃ勉強したとは言えないね
きっとまた同じ過ちを繰り返すと断言しておくよ
594ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/27(金) 22:00:06 ID:N1/uawvk

正論ですが・・・今は、そっとしておいてください・・・。
595Trader@Live!:2009/11/27(金) 22:59:30 ID:shPEf49B
そこでファイナルナンピンですよ
596Trader@Live!:2009/11/27(金) 23:19:25 ID:TJIdV4N3
いま買えなくていつ買うんですか?
597Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:02:36 ID:TVe+AsaW
>594 今日、LC執行猶予されても、このままボーッと放置していたら、まず
間違いなくLCされるだろうね。92よりは先に84逝くだろうよ、多分w。

今日、LCされたものと考えて、開き直って自分でいろいろ考えて反省して
玉動かしてみたら。
今更損切ったところでどうしようもないし、証拠金的に、もうSしかできない
と思うけどw。糞ポジあったらSは長持ちできるっしょ。88位は数日中に戻る可能性
もあるし、わからんけどw。
598Trader@Live!:2009/11/28(土) 02:56:28 ID:QtRbaHnp
来週には84円〜83前半までいくだろう。
ドバイの問題もこれから大問題になるだろうから、
今日はお祭り前、

なんかw使っちゃって余裕そうだけどすぐにLCされちまうぞ。
2年以内は90円戻らないと断言する。
今の2年はそれ以内に80円は切るほうが高いんだから。
599Trader@Live!:2009/11/28(土) 02:57:35 ID:QtRbaHnp
だから、続けるつもりなら今すぐ損切れ。
今この騙しあげの波にのらなきゃお前は一生為替にむかないだろう。
600Trader@Live!:2009/11/28(土) 03:10:07 ID:7mVgB3wh
結局順張りできる奴じゃないと両建てもできない
601Trader@Live!:2009/11/28(土) 03:17:01 ID:TVe+AsaW
追加入金できるなら話は別だろうけど、今更損切ったら玉建てられんだろうwww、アホかwww。

スレタイ通りに両建てで凌いでみろよ、どうなるか知らんけどw。
602437:2009/11/28(土) 03:34:47 ID:TVe+AsaW
437 :Trader@Live!:2009/11/12(木) 02:38:50 ID:kGU8mJAo
>436 ドル円は今年中に83くらい逝く可能性あるよ。弾みがついたら6〜7円なんてあっという間。

そこまで行ったら、ドル円の上値の重さも解消されるだろう。


438 :Trader@Live!:2009/11/12(木) 07:36:26 ID:Biv7KprJ
ねーよw


439 :Trader@Live!:2009/11/12(木) 16:26:20 ID:9DOoV382
可能性は無限。

おめーら、大衆は相場に振り回されてよろしく金を落としていってくれよw。
603Trader@Live!:2009/11/28(土) 04:00:45 ID:TVe+AsaW
>598 2年以内には90くらい逝くだろうよ。

下がったら下がったでどこまで悲観的になってんだよw。
604ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/28(土) 09:17:26 ID:hVQhAQGg
>>598

ドバイ政府系企業(第3セクターみたいなの?)のリストラに向けて、
600億ドルぐらいの債務延期を申し出たってのが、ドバイ問題でしょ?
そして、なにが恐れられてるかは、「債務不履行」だから、
商品化された債権が暴落するのは目に見えてる。
ドルを借り入れて、資源投機してた投機筋、リスク回避。
リスク回避のドル買い、ドルキャリー巻き戻し。

@資源投機冷え込む。
Aドルキャリートレード終了。
Bドル買戻し。
C(*´Д`) ウマ〜 

って、流れもあると思うんですけど・・・。
なんか、おかしいところ有ったら、具体的に指摘して下さいw
605Trader@Live!:2009/11/28(土) 09:53:30 ID:YOY05FcV
@資源投機冷え込む。
Aドルキャリートレード終了。
Bドル買戻し。
C(*´Д`) ウマ〜 



を期待して値が戻るのをじっとり期待して放置するも値はどんどん下がってLC。

586で

85円を割れば日銀介入が来るという妄想・・・。

とか反省しておきながら何も学んでないアホなのであった…。
606ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/28(土) 11:06:41 ID:hVQhAQGg
>>605

これは、あくまで「ドバイ問題」がドル円を下げると断定している方への
一例を述べたまでで、これを基にしてLCまで放置してるわけじゃないです。

元々85.40でLCだったメイン口座を84.50を割り込んだら終了と考えて、
92.99L1を86.30で、損切ったわけです。
たまたま、84.8までしか行かなかったのですが、92.99L1を切らなければ、
昨日の朝で、メイン口座はLCでした。
別に、多少戻したからといって、楽観視している訳でもなく、
かといって悲観しているでもなく。
一か八かで、ハイレバ短期勝負と思うでもなく。
自分の能力を鑑みて、打つべき手は打った訳ですから、後は、見守るしかないですねw

次に動ける局面というのが来るまでは・・・。
607Trader@Live!:2009/11/28(土) 12:20:00 ID:YOY05FcV
>自分の能力を鑑みて、打つべき手は打った訳ですから

両建てが一番活きる場面をみすみす逃しておいて証拠金を減らしてしまったわけだ。

強がってるけど、本能のままにトレードした結果だろw。怖くなってぶん投げたわけだ。
次は適当な戻り高値でSして月足トレンドが反転しそうになるまでS持ってろよ。
もうこれしか選択肢ねえだろ、証拠金的にw。

Sにstop入れんなよw。このまま90超まで上がったら知らんけどw、まあないわwww。
608ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/28(土) 12:44:54 ID:hVQhAQGg
>>607

怖くはならないですよww
609ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/28(土) 12:55:04 ID:hVQhAQGg
>>607
両建てが一番活きる場面というのは、
具体的に、どの場面で、
どのようなポジション取りをするんですか?
結果論にならない形で、ご教授願えたら、ありがたいですw

610Trader@Live!:2009/11/28(土) 14:20:45 ID:YOY05FcV
92Lをどこで損切ったか知らんから87で切ったとすると、切る代わりに87Sを
いれて85で利確。
今回みたいな急落がまたあるかはわからんが、84までのじわ下げはまたあるだろう
から、もう1回同じ事ができるな、多分。

あそこまで後生大事にL3枚抱ええてたのなら月足トレンドが変わるまでSで利益
取って凌いでいかないと意味ねえじゃん。月足トレンドが変わっても92まで戻るの
はなかなかキツイと思うが、半年待てばタッチくらいはするかもしれんwww。

えっ、87で損切って85でLしても同じだって?

お前、急落の際にカキコする余裕はあっても、それできなかったじゃねえwww。
611ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/28(土) 15:38:44 ID:hVQhAQGg
>>610

それ、結果論って言うんだよw
612ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/28(土) 15:54:51 ID:hVQhAQGg
へ〜、値動きを完全に読みきる、能力者が居るみたいですねぇw

じゃあ、あなたは、当然のことながら、
金曜日に85円でご自分のお持ちだったSポジを利確して、
かつ、今、86円台まで上がってきた際に、Sポジ取ったんですよね?

金曜日の急落時、いくらでSポジ利確されましたか?
あと、急落後の上昇で取った、Sポジの値段、
後学のために教えていただけますか?
613Trader@Live!:2009/11/28(土) 16:22:25 ID:3qTUehPx
586 名前:ケイス ◆xs7Mr/Keis [sage] 投稿日:2009/11/27(金) 09:21:00 ID:N1/uawvk
今回は、大変勉強になりました。
今のところ、まだ口座は生きてますが。
メインは84.5以下で今日中にLCされそうな状況になってますw

皆様におかれましては、
卓越した見識においてショートのポジを取られていた方が
多かったのだろうと思いますが、
自分の思考では、一定レベル以上の危機に対して、
破滅でしか対応する事が出来ない事がわかり、
リスクに対する認識の甘さ、
資金量に対する 過度のリターン期待値、
低額資金である為、喪失しても止む無しという思考。
85円を割れば日銀介入が来るという妄想・・・。

数えればきりが無いですが、見る人が見れば、
負けるべくして負けたという事なのだと思います。
614Trader@Live!:2009/11/28(土) 18:33:41 ID:QtRbaHnp
来週は83円切るぞー
断言しとくわ。

そう屁理屈たれてるのも今のうちかもな
81円でお待ちしてます
615Trader@Live!:2009/11/28(土) 18:51:53 ID:QS5hIszD
必死すぎて気持ち悪い
早くLCされてしまえばいいのに
616610:2009/11/28(土) 18:57:15 ID:TVe+AsaW
437 :Trader@Live!:2009/11/12(木) 02:38:50 ID:kGU8mJAo
>436 ドル円は今年中に83くらい逝く可能性あるよ。弾みがついたら6〜7円なんてあっという間。

そこまで行ったら、ドル円の上値の重さも解消されるだろう。

↑ 
これ俺だからw。ID変わってるのは気にするな。
読んでの通り、87割れのガラ狙いだから、当然、今回の下げは取っている。

ガラが来るかどうかは断言はできなくとも、今回の値動きでは少なくともガラを警戒
すべき動きだよ。俺以外の他の誰かも何度も何度も言ってたと思うけど。

当たったが故の結果論だけど、ッテへw。

アンタが今、含み損を抱えているのもたまたまの結果論でいいじゃない。
でも、それじゃあ同じ事を何度も繰り返すだけだと思うけど。

相場は不確定ゆえに、結果論という言葉で斬れないものはないね。
617Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:45:06 ID:+cDrWMiJ
結局人の不幸にレスしてるだけで実際に85円Lを保有してる人
いないって事だね。

618Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:49:59 ID:U62dSY7m
しかも85Lさえいつまで持ちこたえるか…
損切り徹底か両建てかはともかく、日またぎはおろか週またぎの持ち越しは現状非常にハイリスクだな。
利益積み上げて慢心してたら半身焼かれて思い知った…
619Trader@Live!:2009/11/28(土) 20:16:10 ID:RL7aABA4
保有してるとすればじっちゃんしかいないだろな・・・多分・・そうゆう人なんだよ・・・・悔しいけど・・・・・
620Trader@Live!:2009/11/28(土) 21:59:28 ID:z6t0SItr
命まで取ろうとは言わない。
0になれば何もできないんだぞ。
もう1回自問自答してみろ。
621Trader@Live!:2009/11/29(日) 00:11:08 ID:vdnojOeP
85はもうしばらく割れないと思うよ
しばらく三角作りながらレンジ相場だよ
622Trader@Live!:2009/11/29(日) 00:16:19 ID:kpPPkljr
わずか3ヶ月で
確定損失-15万
含み損が-22万
623ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 01:24:33 ID:8nyVNZEN
>>622

おっと、いや〜、まいった・・・それぐらい、ドル円が異常な動きをしていると言う事ですよ。

まあ、でもこうやって皆さんが 悪口だとしても相手にして頂けるのも
ええ、そうですね、後わずかな時間なのかと思うと・・・、正直、損切って、ヒロセに移そうかとも思いましたよw

らくにやってるっていうか、自分は、負けたからカーッとなって大勝負するタイプでもないし、
もっと、本格的なギャンブルも色々やった事あるんですけど、のめりこむ事も無かったですし。
今、入れてるお金が飛んだら、FXやらないと思います。

負けない方法って何でしょうね?正直、FXやり始めてから、実弾で実験ばっかりやってました。
けど、ほとんど上手く行く事なんてなかったんですよね・・・。
てきとうな例で言うと、ストップリミットを40:20に固定して、.00.20.50.80で逆張りを一定の
ルールで続けるとか、ピボットの反転を抜けストップ20で切る場合、リミットは10.15.20.25.30.35.40のどれにすれば
だいたいの利益率を高く保てるか、過去数年のチャートを計算して、結果による運用とか。
ろくに、マトモナ実験は、無かったですねw

624Trader@Live!:2009/11/29(日) 03:12:02 ID:57yqFNMb
>623 何が間違ってるか?、まともに反省もできずに相場のせいにするのなら、もう止めたら。
625Trader@Live!:2009/11/29(日) 03:17:59 ID:7ycDd9k0
とにかく損切りをすること。
ぼけーっとナンピンばっかしてるとまた
>>577->>586みたいになってもしらねーぞ。
チャンスだと思え。

ダウのあの下がり、ドバイショック、
日本のデフレ、今年いっぱいはマイナス要素大杉。
とにかくショートに徹しておくことだ。
626Trader@Live!:2009/11/29(日) 11:00:20 ID:5dmIaOl6
まあ悪いながらも安定してるとも言える。俺は同じような期間で倍にして半分になってまた倍になって四分の一になったからな。
倍になったとき引いてを繰り返しゃ、半分になる一撃の被害も当然少ないのにやはり欲望を抑えきれんな人間は。
627ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 11:13:51 ID:8nyVNZEN

Sポジをここから取っていける人が、勝てる人なのか?
嵌められたロンガー達に希望は無いのか?
めったに起きない異常事態が、
こんなタイミングで起こるなんて・・・。
みんな、下がるって知ってたのか・・・。
だから、Sポジ取るように、勧めてたのか・・・。
よくよく考えると、流れに任せるだけで良かったのに・・・。

しょ〜がないな・・・、いつか上がるだろなんて、
ぬるいこと考えてるようじゃ、ダメか・・・。
なぜ?そう考えたのか・・・。
よ〜く、反省しないと、同じ事の繰り返しだな・・・。
628Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:18:49 ID:/fRd07gM
めったに起きない異常事態って、去年も同じような事おきてるヨ!



上がると思い続けた理由はなんだったの?
629Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:51:53 ID:wnL8s/BZ
初心者特有の願望取引しか考えられないな!利益出た時あったんだけどこの時は人の意見を聞く耳持たないから決済は全て損切りでじり貧で現在に到るって事じゃ無いかな〜
630Trader@Live!:2009/11/29(日) 13:00:05 ID:G8PmGaMR
色々意見も正しいが、自分の財産を減らしただけで
他人に実害は無いのだから問題はないだろ・・・・
この程度の力で公開取引をする所は
何が狙いか良く解らないw・・・・・
631Trader@Live!:2009/11/29(日) 13:06:48 ID:W6G+il83
煽りに来てる人も昔の自分の姿を見てるような気分かもしれないしね・・・
結局負けを積み上げないと勝ち方もわからないからな。何事も。
632ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 13:28:48 ID:Qjgq2s8Y
縦横無尽にポジを取って
読み通りの展開になるなんて、
みんなだって、不可能でしょ?
知識としての、相場観はあったとしても、
らくな 展開ばかりとは限らないし・・・。
なんでも否定する事が偉いわけでもないのだから、
いつまでも、煽ってないでさ〜w
のび、の〜〜〜びと、構えましょうよw

アットホームなふいんき(なぜか変換できない)を目指して、
ホントの意味での向上を掴む!!! そう思ったわけで・・・。
だから、このスレを立てたわけで・・・。
なにか、特別な事を考えてたわけじゃないんですよ・・・。ふぅ・・・。
あぁ・・・、明日は、どうなるんだろ・・・。
633ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 13:45:27 ID:Qjgq2s8Y
煽りに負けないと思いすぎるあまり、
リスクを管理する事ができなかった・・・。
厨房なみの、思考力だったわけです。
は〜っ、ダメだなぁ・・・僕・・・。

死亡宣告受けた 重症患者みたいな気分です・・・。
ね〜さんからも、いつも言われてるんですよ。
ばかだね〜。って・・・。
いつも、言われてるんで、気にしてなかったことが、
いったい、どれだけ重要な事だったのか・・・。考えさせられます・・・。
のびのびと生きていくのが、望みだったのに・・・。(って、遺書かいww)
にんまり、この相場でしてるのは、どんな人達なんでしょうね・・・。
634Trader@Live!:2009/11/29(日) 14:35:37 ID:57yqFNMb
ここ数か月の日足チャートを横に用意して、このスレの自分の過去の書き込みと
その時の値動きを照らし合わせて読んでみたら、何が間違っていたのか、どうす
べきだったのか…、自分が如何に値動き無視・願望中心の建玉をしていたのか、
両建てスレというのに如何にリスク管理無視の建玉をしていたのか…、何か得る
ものがあるかも…しれない。
635Trader@Live!:2009/11/29(日) 15:12:10 ID:PRETHy0s
まぁ今までの流れから言って、ここから順調に戻したりなんかしたら
マタマタ「俺って天才?」発言が出てくるんだろう。
生物として観察するにはおもしれー生き物だ。
636Trader@Live!:2009/11/29(日) 15:41:20 ID:4UJGDb5W
>>にんまり、この相場でしてるのは、どんな人達なんでしょうね・・・。
上がってる最中に買い、下がってる最中に売れる人
キミにはムリ
637ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 15:56:22 ID:Qjgq2s8Y
>>635

天才なんて、おこがましいです・・・。
才能といえば、お金を減らすことぐらいなんでw
だって、現実が全てを物語ってますからね・・・。
かなり前に、両建ての本を読むようにも薦めてもらったんですが、なんか、
らくらく投資法とか、必ず勝てるFXとか、読めばズバット勝ち組みたいな、
なんか、すごい教材でも無いもんですかね〜?

貴重な資料として、データ編集されたものなら
様々な方向から、為替を研究してるでしょうし、
とにかく、何か、取っ掛かりを掴まえる事と、
違った方向からの視点を取り入れないとダメなのかもしれないですw
う〜ん、どうするかな・・・。
よかったら、何か教えて頂けませんか?
638ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 16:06:13 ID:Qjgq2s8Y
>>636


  ∧_∧   おっと、耳が痛いお言葉です。
 ( ´∀`) <前から、順張りは必要と思ってはいるんですが・・・。
 (    )  モットーとしては、逆張り主体なんですよね・・・。
 | | |   ナットクできる理論付けが、順張りには出来なくて・・・。
 (__)_)  | 
639Trader@Live!:2009/11/29(日) 16:41:28 ID:4UJGDb5W
>>637,638
ww
余計な事にアタマを使って本質に全然迫れないタイプと見た
640Trader@Live!:2009/11/29(日) 17:08:49 ID:Lob5FWKw
ケイスケさぁー


ふんいき


おk?
641ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 17:37:49 ID:Qjgq2s8Y
初めてしりましたw
心から、はずかしいです・・・
者会人として、足りてないですね・・・、僕って・・・。
丸暗記とかなら、得意なんですけど、こういった感じの
出典が教科書じゃない奴は、得意じゃないんですw
しっかし・・・、ほんと、はずかしいなぁw

入念なチェックをいつもはやってるんですけど、
食事しながらだったんで、少しだけ
いいかげんに なってしまったみたいですw
祭日だから、今日は・・・。まあ、見逃してくださいよぉww
642ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 17:49:05 ID:Qjgq2s8Y
>>639

上記は、結構、僕のダメな部分に迫ってないですか?
にやにや してしまうと思います。僕の知り合いが見たらw
もう、こんな風に反省する事も、今後無いのかなぁ・・・。
あ〜ぁ、ドル円、99円まで上昇しないかなぁ・・・。
ルールがどうのとか、もう、どうでも良いですよねw
よろしくね〜!!! ドル円さま〜!!!
643Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:07:50 ID:4+tMxpHG
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          ||゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄||
              __        ||   _ヽ_    /                     ||
        ,ィォ'´ ,  ..   \   .||  | ノ ヽ |  ノ三三_                  ||
       ./ラ:/ /.::イ:: l::、.ヽ:. ヽ  ||    ー┬‐     ヽ /│                  ||
      / :{::|: /‐ァト!:: j-j:‐ト:. !::ハ ||   ー┴一    / ヽ∨                 ||
        l :ト_l.::{ィ圷}!j/ イテハ: l:::リ ||     _                        ||
      .! ::l {ヘ::!ゝ‐'   ` '' レ':イ  .||    ヽ`Y7,ヘ                      ||
      | :| `'ヾ" ┌ ┐" ハ::..l  ||      { ヾ-' 〉        ____      ||
      | :|   ゝ、`__´イ. l:: |   ||      /  /    , -‐ ¨        `丶.  ||
      | 」_, -r‐/j     ト't┴ハ、     /  /    /              \
      |〃#ヘ Vf- 、  , -V  | ` ー- ._/  /   /                   ヽ
      Nf≠ハ \_____,/   |_     '  ./   //       >>640          l
     //'ニY    |8|    Y`'' ー-  ..__ノ   ./ィ :/                   l
    ./ | 三リ    j__j    }          ./' l ::! ::            :::       |
    //゙{f_]ヘ_ ィ≦" ̄ ゙̄≧、/           {l |.::l: :::              ::l::      |  からけ?
   ,'   ~/  }!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.,′           l:::ハ.:::::     /      ::|::      |
   ヽ__,/|   !}         !             `{ ヽ:::l .:/ ..: . l:: :. ..:   ::|::     l
       ルリ  !}  __    l               乂:::l:::.:::;::. |::. !::..::.  .::|:: .::j .::  八
         /'    /    !              /ハ:::|ヽ:::!::::|:::..|::::{::. .::::l::.:::/;::lイ/ ヽ
        〃 _____j                ヽト\|ヽ:!ヽ!::ハ::::::::〃/メ:ノ/
        /l         ハ                  >'´ヽ_ >‐\/-<_ 〃
        //          l               _,.ィ/''´ ̄     ̄ ̄     ̄`ヽ、
      ./7           l             / ヽ                  ハ
644Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:12:41 ID:Lob5FWKw
>>641
気にすること無し
俺だって初めて知った時はそりゃもぉ・・・www

大体そんな風に習った記憶ねーしw

おっと俺の底辺具合がbれtしまうmえnskpっすれやdcz
645ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 19:02:45 ID:Qjgq2s8Y
>>644

間が悪いと言うか、ホント僕って、真剣な話のときに
違う意味で、反省するべきミスをww
え〜、そうです。僕が悪いんですww
なして、こんな事になってしもうたのか・・・。
いいかげんに、書いてるのが丸わかりですね。
よけいな、言い回しは慎まなければ、エイエイオー!!! ふぅ・・・。

空元気を出してみても、なんだかむなしい・・・。
気力が落ちてんのかなぁ?活力が無い?
嫁とか居る人は、また、違うんでしょうけどねぇ・・・。
646Trader@Live!:2009/11/29(日) 19:50:12 ID:uBt1feJR
もうLCされて潔く散れw。含み損だから、これはまだ仮の状態、勝負はまだ挽回できるって
現実逃避してしまうのだろう。

失ったお金を実感してこそ、本当の意味で何が間違っていたのか反省できるだろう。
647ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 20:03:01 ID:Qjgq2s8Y
>>646

うぅ〜・・・、泣くもんかぁ・・・。
ぜったいに、あきらめるもんかぁ・・・。
えっく・・・えっく・・・、うぅ〜・・・。

Sポジを取れる人、持ってる人は
しょうがなく、Lポジ持ってる人の気持ちなんて
てんで、解ってないんだ!!!
死亡通知が業者からメール来る人の気持ちが〜〜〜!!!
ねっ?そうでしょ?
648Trader@Live!:2009/11/29(日) 20:08:55 ID:Lob5FWKw
>>645
www



ちなみに嫁やら女やらいると八つ当たりしまくり、若しくは不機嫌な自分に対して
『ねぇーどぉしたの?』
とか言われると
『うっせ』
っってなるわけで、あ、結局八つ当たりになるんだなぁーw
649Trader@Live!:2009/11/29(日) 20:12:27 ID:W6G+il83
自分より腕のいい嫁にやらしとけば解決じゃね?
650Trader@Live!:2009/11/29(日) 20:16:24 ID:uBt1feJR
>647 まず手遅れになる前に方針転換する度胸がなければイカンな。

日足チャートと今持ってる自分のポジの位置を見てみなよ、イタ〜イ気持ちに
ならないw。
651Trader@Live!:2009/11/29(日) 20:17:36 ID:v1X2dol7
とにかく明日損切りですよ
652Trader@Live!:2009/11/29(日) 20:21:10 ID:0EKy7/m7
ケイスには末永く生き残って欲しいよ。マジで。面白いヤツだから。
そういう自分も天井L、底Sでこれからどうしようか思案中。
653あ、名前は○で:2009/11/29(日) 20:43:21 ID:7ycDd9k0
ケイスはマゾとみた。
合ってるだろ?
654ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/11/29(日) 21:35:14 ID:Qjgq2s8Y
僕、なんか、全てが上手く行くような気がするんですよ。
実は、ずっと好きで、メールしてた娘に、さっき、告白したんだ。
最初は無反応だったんだけど、ついさっき、返事が来たんですよ。

>すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。

だってさw まいったなー、一瞬びっくりした。
まさか縦読みだとは思わなかったからな。ウフフ・・・
あとで電話してみよっと。ウフフ・・・




なら、早くそう言えよ・・・恥ずかしがっちゃって、馬鹿だなぁw
655Trader@Live!:2009/11/29(日) 21:53:29 ID:v1X2dol7
損が多すぎておかしくなっちゃった?
656Trader@Live!:2009/11/29(日) 22:25:10 ID:hlJos6Tf
つうか>>654読んでも気付かないヤツってwww
このスレって結構ウブなヤツ多いのか?
657Trader@Live!:2009/11/29(日) 23:33:28 ID:kpPPkljr
お前ら釣られすぎだろw
こんなにキレイに釣られてるスレ滅多にお目にかかれないぞw

ケイスの圧勝だな
でもマイナス40万
晒しage
658Trader@Live!:2009/11/30(月) 00:17:18 ID:GGT6fMkR
チャート見ればちゃんとその場その場で損切りしていればいくらでもプラスにできると思うんだけど?
両建て、ナンピン、マーチン全てはいづれ戻るっていう希望でしょ。
トレードってさ、一回一回は全て別のものだと思うんだよね。
駄目なら(確実に逆行なら)いさぎ良く損切り。
でもそれがあるから生き残っていられる。
最初は確かに損切り貧乏もあるけれど、それも段々減っていくよ。
偉そうに言ってすまんけど、俺も両建てナンピンで結局は勝てなかったからさ。
早く気づいてね。
659Trader@Live!:2009/11/30(月) 00:58:26 ID:5VbSTXs+
>658 それは人によるとしか言いようがない。俺は両建てナンピンで勝ってる。
660Trader@Live!:2009/11/30(月) 01:22:52 ID:GGT6fMkR
>659
うん確かに人それぞれ。 別に否定なんてしないよ。
でも同じことを同じようにやっても結果が違ってくるのが相場だからさ。
何が正しいなんて無いんだろうけどね。
全てはチャート次第。
俺はチャートに従いそれを追いかける。
そろそろ変わるだろうとか、戻るだろうって思いから両建てナンピンを使ってたからね。
それを止めたら何かが見えてきた。 俺はね。
661Trader@Live!:2009/11/30(月) 05:07:47 ID:V5vSwDpY
>>660
両建て否定論は聞き飽きた
他所でやってくれ
662ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/01(火) 12:09:51 ID:Wom/dM9z

我が忠勇なるロンガー軍兵士たちよ!
今やショーター邦軍艦隊の半数が我が日銀砲によってロスカットされた。
この輝きこそ我らロンガーの正義の証である。
決定的打撃を受けたショーター連邦にいかほどの戦力が残っていようと
それはすでに形骸である。

『---あえて言おう!カスであると!!---』


そう、カスであると・あると・ある・ある・あるとwww

84円台で損切りした人・・・、残念でしたね。もう少し耐えてれば、良かったのに。
84・85・86円台で順張りSした人・・・、自業自得です。タヒねばいいのにww
昨日は規制されて書き込めなかったみたいで、なんか、規制が多いですね。
また、明日とか規制されたら面倒なんで、明日の分も書いておきますねw

87・88・89円台で、スケベSしちゃった人、ご愁傷様ですww
22世紀まで80円台を見る機会は、無くなっちゃいましたw

だから、僕、上のほうで言ったじゃないですか。
「85は割り込む可能性は大きいが、84.50を破る前に上昇する。つまり、大底だ!!!」ってw

うんうん、残念だったね〜、Sした人。
ドバイショックだねぇ〜、なんで、下らないのかなぁ〜?
損切りは、資産の2,3%を目処に、切っていかないと、ダメですよwww
663Trader@Live!:2009/12/01(火) 12:23:52 ID:iOK+u4ew
フラグたてんな
664Trader@Live!:2009/12/01(火) 13:59:22 ID:x2FEJsek
>>662
馬鹿な事言っていないで早く87.40付近で1枚売り入れとけ
両建ての始まりだw・・・・・ストップは入れるなよ。
665Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:01:08 ID:OjVZCw26
じっちゃん頂きました。次の指示もお願いしますョ!
666Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:03:39 ID:AQftmuhB
>>662
ドル円は一方に2円以上は行きにくいから注意ね
86円割ってきたら警戒したほうがいいよ
667Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:26:15 ID:x2FEJsek
>>665
勘違いしないでくれ
100ポイントルールはじっちゃんから教わったが
両建てスレの人はみんな知ってるはずなのに
馬鹿言ってるヤシが居たから当たり前の事言っただけだw
668Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:54:08 ID:OjVZCw26
そうか、そうだよな、知らなかったのはスレ主だけって事だな・・・
669ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/01(火) 17:02:10 ID:Wom/dM9z
100ポイントルール?
ナニソレ?
美味しいの?

おしえて、おしえてw
670Trader@Live!:2009/12/01(火) 18:48:46 ID:jj0flUXg
せっかく張り付いているというのに、また、みすみすとLCポイントを遠のかせるチャンスを逃した
のであった。
671Trader@Live!:2009/12/01(火) 18:48:55 ID:LbxQ6ihH
お前両建死だろw
ドル円でも損失出してるのか・・・

FX向いてないってw
ファビョっちゃってみともないなぁw
672ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/02(水) 13:52:22 ID:FbOV63KP
結局、上がってきましたね。
Sっちゃった人、乙!!!
月曜に取った底Sと合わせて、同値で撤退できました?

673ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/02(水) 16:49:08 ID:p2jS1aRM
☆メイン口座☆
現在 ドル円 87.24
口座資産:\235.201-
含み損益:-\168.781-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 87.24
口座資産:\124.054-
含み損益:-\27.580-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


ドバイ問題沈静化してるそうですね。
僕のポジもLC問題が沈静化してきてますw

メインの方は1度、捨てる気になってたので、
88台ぐらいで、厚くS4ぐらい取りたいんですが・・・。どうだろ?
674664:2009/12/02(水) 17:04:09 ID:ghEWXTy2
>>673
俺は予算があるから87.300Sから始めるから
予算が無い〜心配な人は 87.500S 87.750S 88.00Sくらいから
売り始めれば、マーケット終了まで、利益が出ると読んでる。
但し今日だけの指値だぞ参考まで・・・・・
675664:2009/12/02(水) 17:38:03 ID:ghEWXTy2
87.30S決済して再度87.30S指値スキャル的考えだ・・・・・
676664:2009/12/02(水) 18:24:39 ID:ghEWXTy2
今度は、87.30S決済後87.40Sに挑戦して見る87.50Sがやはり
安全なのかもな・・・・・
677Trader@Live!:2009/12/02(水) 18:36:09 ID:2wS8Xs7G
>>673
            
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /        \   
       |::::::::      |/ -━-  -━-   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
678ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 02:14:02 ID:lBPb0IlR
僕、ココ最近、チャート見てないんですよ。
クロス円の通貨10種類ぐらいの値と前日比、当日の最低最高値しか
表示してないんですけど、どうなんでしょう?

自分は、テクニカルに否定的な感覚を持っていて、
ほとんど、信用してないんですけど、チャートは見てたんですよ。
でも、究極に言うと、ローソク足のチャート自体テクニカルで、
意味が無いんじゃないかって、思い始めたんです。

トレンドラインとか、テクニカルは、短期の利益を取る為に有るのであって、
長期のスインガーには害でしか無いような気がしてきたんですよ。
チャートを見てるから、88円で心理的な節目が出来上がるわけですし、
なんか、天底を取る両建てとしては、必要ないような気がするんですよ。

ただ、これだと、ホントに入れないですね。
いかに、チャートの形に信頼を置いていたのか・・・。
じゃあ、なにをきっかけに入るか?
それが見えるなら、良いですけどねww
679Trader@Live!:2009/12/03(木) 02:35:47 ID:demCvZDx
天底を取る両建てとかまだ言ってんのかよ。

天底取られそうになってる奴が何を言ってんだか。
680ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 02:56:32 ID:lBPb0IlR
>>679
まあ、現実として、損失を出してますので、
語っても意味はないのでしょうが、

ただ、あなたのような人は、仮にこのままドル円が上がったとしても、
「たまたま上がっただけ。見るべきところは無い。」と言うのです。
僕は、何か手法的なものを伝えたいわけでは無いので、
それでもいいのですが、ドル円が84.5を割るのと99円まで戻るのと
どっちが、早いと思いますか?

明確にしておきたい事は、僕はドル円は上がると思ってます。
そして皆さんも、何時かは、99円ぐらいなるだろと思ってるでしょ?
87円台の水準で、将来的に120円になると思うのも間違いではないですし、
時間軸の違いでしかありません。
極端に円高の今、60円まで耐えられる資金量でLポジを取るのは、
ある意味、低リスクで確実に利益を得られる事だと思うんですよね。
個人投機家の利点は、時間を無視できる点ですので、
やはり、90円以下のLは有利と言わざるを得ないと思ってます。
681Trader@Live!:2009/12/03(木) 08:42:43 ID:QVpwSPMY
天から底まで取る両建てがなんチャラとか言ったかと思えば、今度はアホールド最強かよ。
60まで耐える金持ってんのか?

テキトーな事ばっか言ってんじゃねーよw。
682Trader@Live!:2009/12/03(木) 09:00:15 ID:NI/v60ER
>>680
60円まで耐えられれば確実に勝てるだろうね
今年の春みたいに、来年春に底値たたき出すかもしれないので注意が必要かな
来春安値を更新した場合、来年は99円戻らないと思う
糞ポジ持ったと思ったら利益が出た時点で相殺をしないと大変な事になるのを忘れないようにしないとね
683Trader@Live!:2009/12/03(木) 11:30:15 ID:YOJJUteZ
口だけは達者なんだから困ったもをだね。半袖・短パン・サンダルで金融戦場へようこそ!ってか・・・
684ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 13:02:26 ID:lBPb0IlR
まぁ、なんだかんだでLCされないみたいですし、
どうやら、僕は生き残ったようですねw

半袖・短パンでも、生き残れるものなんだぁ〜www

戦闘服にサブマシンガン持ってる人たちが、
バタバタ死んで行くんですけど、なんでだろう?
685Trader@Live!:2009/12/03(木) 13:17:50 ID:YOJJUteZ
講談師見て来たような嘘を付くってか・・・・お前はすでに死んでる?気が着いて無いようだ・・・・
686Trader@Live!:2009/12/03(木) 13:25:08 ID:Gq5wveYg
>>684
ロスカットされない=死なないでは無い。
ひたすらアホールドして口座を何ヶ月も凍結させ
それでも何も学ぶことが出来ない君は死人以下だ。
687ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 13:35:42 ID:lBPb0IlR
>>686
FXって、取引回数を増やせば増やすほど、
損をするのが理屈でしょ?
そう考えると、やはり、両建天底法しかないなw

それとは別に、
皆さん、仮にこの世の中、チャートが無かったとしたら、
どういう理由付けで、エントリーすると思いますか?

僕は、色々と考えたんですが、全く思いつかないんですよねぇw
688ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 13:55:59 ID:lBPb0IlR
☆サブ口座☆
現在 ドル円 87.78
口座資産:\124.060-
含み損益:-\16.700-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


さて、88円台に行くみたいですので、そろそろ動いても良いみたいです。
メイン口座は、動きようが無いので放置しますw
689Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:18:30 ID:YOJJUteZ
もう一言だけ!サブ口座?自分が取引に向いてないからってパンツだけ兄弟に履かせて お前ならできる利益を出してオレを助けてくれってか?パンツ一枚で身内を戦場に送り出したんだぞ?考え方間違いじゃない?
690ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 14:20:06 ID:lBPb0IlR
>>689
身内ってw
どっちも、僕のお金ですけどww

擬人化しすぎでしょ?意味あるの?
691Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:21:33 ID:Gq5wveYg
>>687
エントリーはチャート見なくてもいける。
ただいけるだけであってチャート見た方がわかりやすいのは確か。
結局どっちに張っても確率は50%なんだから。
そこで"実践"両建法なんじゃないの?
天底とかグダグダ考えないでプラスになったら
ストップずらしてどんどん利確してくべき。
両建ては短期の方が儲かる。
このスレにすげーヒントが出ててビビったw
よく読むと良いよ。
692Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:37:39 ID:YOJJUteZ
司令官が同じならニ口座に何の意味があるのかと言う事だろ・・・手間のかかるなー
693ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 14:54:18 ID:lBPb0IlR
>>692
そうならそうと、言ってくださいよw
相場やってる人で、負けが込んでる人は、逝っちゃってたりするんで、
そういう人かと思ってましたwww まあ遠からずでしょうけどww

元々メイン口座自体を両建ての特殊な実験に使ってたんで、
サブ口座は、普通に両建てとかせず、取引してました。
その名残ですかねぇ?
694ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 15:33:45 ID:lBPb0IlR
>>691
値動きの上下が解らないのであれば、
幅を予想するしか無いかなと思ってるんです。

たとえば、下だと70.00を割らないと仮定すれば、
90円から1円ごとに、1000通貨をナンピンして買い下がる場合、
20万有れば、恐れることなく定期ナンピンできます。

つまり、こういう事なのかなと、思った訳ですよ。

20万で出す利益は千円単位で考えるべきなのかと・・・。
695Trader@Live!:2009/12/03(木) 21:17:26 ID:Ae66N4jK
最後の1行だけでも心得とけばいいんじゃないかな。
手段は問わず 要は欲張らなきゃ負けない すなわちじりじりとでも勝てる可能性は高くなるから。
696Trader@Live!:2009/12/03(木) 21:55:41 ID:k3C0A2xK
明日は雇用統計です
スレ主さん
ポジはSですよね?
697ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 22:47:04 ID:lBPb0IlR
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.24
口座資産:\124.060-
含み損益:-\7.600-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


ついに88円まで回復しましたね。
それにしても、人の予想とは、自分を含め当てにならないものですねw
先週の金曜日の流れでは、今週83円を割り込むとか、
これから2年間は90円を越えないとか、結果を知ると、笑っちゃう現実ですw
あぁ、90円は、まだ越えてなかったですねw

普通にL追従で良いんじゃないでしょうか?
戻るなら、87-86円でSポジ取れば良いですし。
僕は4枚あるから、Lポジはもういいやw
戻ったら、Sポジ取ります。
698ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/03(木) 22:54:25 ID:lBPb0IlR
正直、チャート見ないと、逆張りポイントなんて
全く見えてきませんねw
逆張りを直したい人には、結構、良いのかも知れませんね。
変りに、現状、Lしたくてたまりません。
699Trader@Live!:2009/12/03(木) 23:00:53 ID:demCvZDx
>698 Lで行っとこ。ど〜んと天まで上がるんや!
700ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/04(金) 22:16:03 ID:92jvhwee
さて、雇用統計ですね。
久々にチャート立ち上げてみました。
こ、これは・・・、鉄板で88.4のSポジ取ってるなぁ、僕・・・。
こえ〜・・・、チャート見た瞬間、逆張リストが復活してるw

ここで、Sポジ取って、たまたま今日、下ったとしても、
それは、間違った買い方だから、多分ダメなんだろうなぁ・・・。

とりあえず、Yでww
701ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/04(金) 22:48:19 ID:92jvhwee
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.35
口座資産:\124.064-
含み損益:+\14.680- (プラテンですがなにか?)

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


プッ!!!
ああ〜あ、だれだろね?今週は93円割るって断言した人www
ああ〜あ、だれだろね?土曜日日曜日に、僕が絶対LCされるって言ってた人ww

みんな、タヒんじゃったのかなぁwww
お星様に、なっちゃったのかなぁwww

僕が、わざわざ立て読みまで使って教えてあげたのにさ・・・。

「S嵌めこみだよ 死ぬなよ。」ってwww

おまいら、相場観なさすぎwww
あずきの先物からやり直せっちゅうのww
702Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:05:44 ID:xScNKTlx
>701 フラグたてんなバカw
703Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:11:25 ID:DiWnwWCk
611 名前:ケイス ◆xs7Mr/Keis [sage] 投稿日:2009/11/28(土) 15:38:44 ID:hVQhAQGg
>>610

それ、結果論って言うんだよw
704ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/04(金) 23:18:57 ID:92jvhwee
>>703

そうなんですよ、610のシロートが結果論ばっかり言ってたんですよねwww
笑っちゃいますよねw
多分、今年の頭に、ドル円が下ったからFXやってみようかなって思ったような
初心者なんだと思いますよwww・・・

まぁ、何て言うか、僕みたいな天才様に従っとけば良いだろぉ、凡夫よ!!!

って、感じですよねwww
705610:2009/12/05(土) 00:17:27 ID:YOAQ3jI9
アホな事言ってないで、適当なところでS入れとけよw
このまま92.5まで上がっても、89.5Sくらいなんとか片づけられるだろうよ。
それが結果論を否定する取引と言えよう。

…、なんか前も似たようなことをカキコしたような記憶があるわ…。

706664:2009/12/05(土) 00:33:32 ID:d9Rwyj7t
ここで、決済するか売りポジ持つかしないと
両建て語る意味が無いと思うのだが両建ての実践って
何処にも無い!
707610:2009/12/05(土) 00:34:44 ID:YOAQ3jI9
295 :Trader@Live!:2009/10/16(金) 23:43:11 ID:lTi+aDQJ
>292 いい位置でヘッジS持てたじゃない?

この上げが91.3で頭打ちだと、87.1割れの可能性もまだまだあるんで、安易に利益確定しないのが吉…かもしれないw。
このまま93とかあげても91Sくらいなんとかなるでしょ、多分w。

ああ、これか…。

ちなみに俺は月曜の晩くらいから両建てL外し、損切りありの新規Sの予定。
84.9L、85L持ってるよ、87Sも同じくらい持ってるけど、ッテヘw。

708610:2009/12/05(土) 00:39:59 ID:YOAQ3jI9
とは言っても、もう12月だから、両建てL外しは止めとくか…。
ムリせず年を越そう…。
709664:2009/12/05(土) 00:48:33 ID:d9Rwyj7t
>>707
両建てスレは他のスレと違って言ったもん勝ちは無しと行こうぜ
俺も、85.00L保有してる。多分お互い決済はしないと思うから
何時か晒すべきだと思うが・・・・・出来そうか?
710664:2009/12/05(土) 00:52:23 ID:d9Rwyj7t
売りポジは95.00Sを保有してる。
711610:2009/12/05(土) 01:03:14 ID:YOAQ3jI9
>709 ポジ晒せって?ヤダよめんどくさい。外野でヤイヤイ言ってるだけだから、俺はw。

437 :Trader@Live!:2009/11/12(木) 02:38:50 ID:kGU8mJAo
>436 ドル円は今年中に83くらい逝く可能性あるよ。弾みがついたら6〜7円なんてあっという間。

そこまで行ったら、ドル円の上値の重さも解消されるだろう。

>292 いい位置でヘッジS持てたじゃない?

この上げが91.3で頭打ちだと、87.1割れの可能性もまだまだあるんで、安易に利益確定しないのが吉…かもしれないw。
このまま93とかあげても91Sくらいなんとかなるでしょ、多分w。

597 :Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:02:36 ID:TVe+AsaW
>594 今日、LC執行猶予されても、このままボーッと放置していたら、まず
間違いなくLCされるだろうね。92よりは先に84逝くだろうよ、多分w。

今日、LCされたものと考えて、開き直って自分でいろいろ考えて反省して
玉動かしてみたら。
今更損切ったところでどうしようもないし、証拠金的に、もうSしかできない
と思うけどw。糞ポジあったらSは長持ちできるっしょ。88位は数日中に戻る可能性
もあるし、わからんけどw。


これらは俺のカキコだけど、マヌケになるリスクを多少は背負ってカキコしてるんだからそれでいいじゃん。
712610:2009/12/05(土) 01:05:41 ID:YOAQ3jI9
で、ドル円ずいぶん上がっちゃったけど、まだ84逝くと思ってるワケ。
逝かなかったらゴメンね、ッテヘw。
713664:2009/12/05(土) 01:09:35 ID:d9Rwyj7t
>>711
良い読みしてるよ
スレ立てたら教えてくれあんたがスレ主なら語り合いたいな・・・・・
714Trader@Live!:2009/12/05(土) 02:57:13 ID:1bExrJmb
なに二人でチャットしてるんだか・・・・・
715Trader@Live!:2009/12/05(土) 07:39:55 ID:FLEzWQC5
週末は両建は精神的に楽だ
716ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/05(土) 08:23:50 ID:7iyfiT0I
☆メイン口座☆
現在 ドル円 90.54
口座資産:\235.201-
含み損益:-\102.341-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.54
口座資産:\124.064-
含み損益:-\38.020-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


おはようございます。
先日は、雇用統計激熱で、ちょっと興奮してしまい、口が汚くなってました。すいませんでした・・・。
負けた人もいるんだし、不謹慎ですよね。

懸命なる両建て使いの皆様においては、SもLもお持ちでしょうから、損失も限定的でしょうし、
何も恐れる事は無いのだろうと思います。
仮に、短期で両建てを回していらっしゃった方が、急にSポジスワッパーに転向されたとしたら、
時間軸の変更は即死に繋がるので危険ですが、そんな方は居ないでしょう。

今回の大底で学んだ事は、天底の予想をピンポイントで行うのは、不可能であると言う事。
やはり、段階的に90・88・87・85・80と区切って考え、資金量に合ったポジ取り戦略を立てないと、
いざ、底が来た時に、動けないというジレンマに陥る事がわかりました。
今度は、天井を探る戦いに移行していくのでしょうが、92・95辺りが主戦場でありながらも、
99近辺までは視野に入れた戦略を立て、ポジと資金量の関係では100円越えをクリアできる形で
行わなければ、いけないという事ですよね。(行く行かないは別としてですよw)

土日は、1000通貨業者への移行も含めて、検討してみたいとおもいます。
717ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/05(土) 08:27:47 ID:7iyfiT0I
☆メイン口座☆
現在 ドル円 90.54
口座資産:\235.201-
含み損益:-\102.341-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.54
口座資産:\124.064-
含み損益:+\38.020-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


あぁ・・・、上のサブ口座、プラテンしたんでした・・・。
マイナス期間が長かったので、ついついマイナス表記してしまうww

こ、これが・・・負け癖・・・?
718Trader@Live!:2009/12/05(土) 17:38:19 ID:qHj7mggi
奇跡の総合プラテンきそうw
719Trader@Live!:2009/12/05(土) 17:39:44 ID:F24fe0Pb
てかナンビンだけはやるな
と我が家では代々言われていますが
720Trader@Live!:2009/12/05(土) 18:00:44 ID:1bExrJmb
ナンピン否定も飽きた
他所でやってくれ
721Trader@Live!:2009/12/05(土) 20:30:24 ID:AkBRhxP7
ごめん、自分への戒めとして独り言書かせて。
俺は両建てナンピン手法で少しずつ稼いでる。
でも欲を出してどうにもならなくなって大幅な損切りを繰り返してる。
この前は始めてロスカットされた。
ほんとにショックで両建て戦法を辞めようかと思ったけど、
本当は両建てが悪いんじゃなくて
あとちょっとだけと欲を出し過ぎた俺が悪かったんだ。
口座がプラスになり目標の金額が取れたら全決済して
また始めからやり直せば良かったのに
含み損のも無理やりプラスにしようとしてルールに従わずポジションを取って
またそれを解消しようとして含み損が増えて
損が多くなって、でも今までの利益を減らしたくないから
また無理やり希望的観測だけでポジションを持つ。
どうして同じ過ちを繰り返してしまうんだろうか。
本当に情けない。
月曜からはひたすらルールに徹しよう。
断言するが両建てこそ必勝法だよ。
ケイスも頑張って。
ルールこそ全てだ。手法が出来れば後はどれだけルールを守れるか。
これしかないよ。
722Trader@Live!:2009/12/05(土) 20:44:45 ID:IHvsPBMB
>ルールこそ全てだ 手法が出来れば後はどれだけルールを守れるか。

パン本など海外投資本が好きそうなヤツらがよく使いたがる金言だな
この手の金言をやたら言いたがるヤツも正直ウザい
723Trader@Live!:2009/12/05(土) 21:31:45 ID:AkBRhxP7
>>722
独り言なんでどう感じてもらっても構わない。
でもルールさえ守れれば俺はロスカットにならなかった。
まだ試行段階だから金額は少なかったけどロスカットされたのは本当にキツかった。
まだまだ未熟だったよ俺は。
724Trader@Live!:2009/12/05(土) 21:43:21 ID:IHvsPBMB
だから何?  ようするに初めてLCされた身の上話を誰かに聞いてもらいたいだけだろ
それでタダで起きたくないから人に説いて少しでも自分を慰めてるだけだろ
725Trader@Live!:2009/12/05(土) 22:03:41 ID:AkBRhxP7
>>724
そうだね。最初に断っているとおりただのマスターベーションだよ。
書いて自分を落ち着かせたかった。
なんでそんなに絡んでくるのかな。
便所の落書きに反応してたら大変じゃない。
じゃあこれで最後にするから。
おやすみ。
726Trader@Live!:2009/12/05(土) 22:35:07 ID:IHvsPBMB
おまいも俺の書く便所の落書きに十分反応してるじゃんかw
727ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/06(日) 00:24:41 ID:siENnuto
僕がLCされたのは、今年101.4ぐらいまで行った時でした・・・。
トレンドライン最強!!!とか思ってた時期で、ストップ10pipsで勝てるって思ってました。
98円台後半の緩やかな短期下げトレンドでSポジ取ってたんですけど、
レンジブレイクして、バクアゲwww
土日挟んで、北朝鮮のミサイル発射www
100円の壁を盲信してた僕は、あっさり月曜に100円突破して、狼狽ナンピン・・・。
101.20でLCだったかな・・・、たしか・・・。
あの時、1枚でもLポジ取ってたら、助かってたんですよね・・・。
当時、両建ては意味が無いとか、損するだけとか、ステレオタイプに植え込まれてたので、
両建ての思考さえ、生まれませんでしたwww
まあ、業者としては、両建てで、延命されるより、スパッと死んでくれたほうが利益になるんでしょうけどw

思い起こせば、あの時の経験から、今回の爆下げで、92.99Lを損切りしたのかなぁ・・・。
86.5は割らないと思ってたんですが、86.5以下で両建てSポジ取ると、
証拠金の関係で、84.5以下にLCポイントが取れなかったんですよね・・・、実は・・・。

>>721さん
両建ての手法って、一概に両建てと言えば、全て同じもの的な思考が出てると思うんです。
異通貨ペアによる両建てもあれば、下手すれば為替と金とかを両建てで考えてる人も居るかもしれません。
僕がやってることは、ただのナンピン・アホールドだ、って指摘もあります。(上がるのにSポジ取る理由がないですがw)
ただ、天底を取る両建てとしては、今のアホールドも両建ての流れの中なんですよね。
(こんな風に書くと、短期両建ての人が、熱くなっちゃうかもしれないですけどww)
両建てを肯定している人が多い、このスレでも、手法自体はバラバラですし、
ホント、両建てって、幅がありますよねw




728Trader@Live!:2009/12/06(日) 01:57:08 ID:S8rQJ3oJ
いやw両建てより前に損切りだろw
729Trader@Live!:2009/12/06(日) 10:51:28 ID:/QSwKGTk
50万〜100万あるとして、レンジ相場では両建てナンピン週末決済 トレンドフォローな時は低レバでついていこうとする(しかしいけない!)
をやりたいけど、どういうわけかレンジでブレイクだましにひっかかり トレンド相場で両建てし始める俺ときたら・・・
730ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/07(月) 00:18:34 ID:EKCwjXmP
さて、また始まりますね。
上がりすぎだから、調整で下げるという人もあり、
アゲトレンドなんだから、押し目でLポジと考えている人も居る。
僕は、上げてるから素直に買います。
で、下げてきたら素直に売ります。

トレンドの反転ポイントを追い続けるのは、必要な事で有ながら、
同時に愚であると思いますので、固執しすぎるのはやめます。
あと、僕の両建ては、中短期の両建ての手法と反する部分が多いので、

「両建てスレなら、両建てポジ取れ!!!」とかの煽りは、無視しますw

とにかく、しばらくチャート見ないでやってみようと思います。
実験的な意味も含めて・・・。
731610:2009/12/07(月) 01:41:14 ID:LpgwT2Dh
>730 俺は明日から新規売りでガンガン逝くよ、チャート見たうえでの判断でw。

でも、92にタッチしたらそれは想定外だからいつもは両建てするが、今回は損切る、
年末だし無理しない。
これもチャート見た上での判断で...、ということでw。

両建ては俺の中では本来はあまりしたくない、やはりその都度決済しながら
取っていくほうがすっきりするからね。

両建てしろってのは煽りではなく、その資金量でLの片張りで一気にくそポジ
をカタつけるのは危険性が大きい、という老婆心みたいなものから来てると思う
のだがね。
732ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/07(月) 02:57:07 ID:EKCwjXmP
>>731
いつも真摯な意見、ありがとうございます。
610さんは、御自分の相場観もお持ちで、かつ資金に対するポジ管理も
完璧なのだと思います。うらやましいです。
資金量に対する過度の利益を期待することは、リスクを上げるだけで、
それが、結果として幾何平均0の要因を作り、長く続ければ
続けるほどに、0に収束するという事は、頭では理解してます。
つまるところ、現物なら、幾何平均が0に為る事は無いわけで、
極論で行くと、FXのレバレッジ自体を否定する思考に僕は行き着きます。

だから、やはり、FX自体は僕の中でゲームとしてしか存在し得ない・・・。
HFと言われる方たちが、利益を上げる為には、
やはり、それなりの損をする人々が必要なわけで、
それを、考えると、僕は知識も経験も、それら本職の方には勝っていない・・・。
僕の資産は上下するでしょうが、結果として0に収束する・・・。そう、思ってます。

じゃあ、何故やるのか?

やっぱり、僕は本当に勝負してないんでしょうねw
今、入れてる資産が全部なくなっても、僕の生活に影響があるわけでもなく、
既に、業者に入金した金額は、ただの数字でしかなくて、目減りする数字に、
実際の価値を見ることも無いわけですから、ただ単に、
ゲームが出来なくなるから、嫌だなぁという考えしかないんです。
でも、やっぱり、思い道理にいかないと、感情を揺らされるから、
そこが良いのかなぁw まあ、いいや、数字が増えると嬉しいからww
733ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/07(月) 08:53:42 ID:EKCwjXmP
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.10
口座資産:\124.068-
含み損益:+\30.080-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1
       90.042L1 Stop89.88


おはよーございます。
目が覚めて、90近くまで来たんで、90の壁で1枚買い増しました。
下がるかも知れないので、ストップ浅めです。
734ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/07(月) 19:41:24 ID:mp+c2x2w
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.05
口座資産:\122.448-
含み損益:+\28.380-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1
       90.05L1 Stop89.88

朝のポジはアッサリ、ストップ刈られたんで、
90超えてきた今、華麗に天井L再度奪取www
ストップは、同じところで。
735Trader@Live!:2009/12/07(月) 22:19:31 ID:Z7mjzwwW
ここをまじめに読んで今日一日で獲ったポジ
ドル円 動くまでほっとく
90.17S
89.90L

ポン円
148.63 S
148,47 S
147.43 S ×2
147.31 L
146.27 L ×3

さてここからどうするべ・・・



736ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/07(月) 23:19:20 ID:mp+c2x2w
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.96
口座資産:\122.448-
含み損益:+\25.979-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1
       90.05L1 Stop89.88
       89.95L1 Stop89.78

ポジ待ち:89.85L1 Stop89.68

僕的には、勝負どころその1な場面。
1万までは損してもいいかなぁ。

>>735
すごいですね、勝ち組な両建てだw
僕とは、違うww
737Trader@Live!:2009/12/07(月) 23:34:24 ID:OL+iMzW9
738Trader@Live!:2009/12/07(月) 23:47:23 ID:cp4nWsuP
いつのまにかすべてLポジになっている件
739ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/07(月) 23:50:33 ID:mp+c2x2w
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.82
口座資産:\122.448-
含み損益:+\22.740-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1
       89.95L1 Stop89.78
       89.85L1 Stop89.68


今日は、90円の攻防で、あまり動かないですね。
90越えても、上には伸びない展開なので、90越えたらSって思考が出ます。
それが、正解なのかもしれません・・・。
ただ僕は、スキャ的な事って、理念に反するので、それはしませんw

僕・・・、ホントに勝てるのか?
740610:2009/12/08(火) 00:42:05 ID:fUeE3dkJ
84.79の新安値、これは今の下向きの流れの中で更新していくのでは...、なんて思っていたりするので、
90Sはとんでもなく美味しいんじゃなかろうか?って思ったりしている。

…でも、大きなポジを取らないワケ、それは俺自身の過去の数々の曲がりのトラウマに身を縛られてるからw。

741ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/08(火) 01:10:41 ID:lcYSn1f5
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.62
口座資産:\117.348-
含み損益:+\18.500-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1
       89.75L1 Stop89.58
       89.65L1 Stop89.48

10pipsごとに買い下ってみましたが、これが刈られるなら、闘争は一旦停止ですw
また・・・、まけるのか。。。?

742ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/08(火) 01:14:53 ID:lcYSn1f5
>>740

自己の見解が正しいと信じながら、
間違っていると考えてる姿は、参考になります。

.50を割ってくるなら、僕もSポジ取り始めまたいです。
743Trader@Live!:2009/12/08(火) 12:05:16 ID:nuL/1lGx
>>741
利益固定の両建ても拒否

損失固定の両建てにはストップを入れる

ナンピンを入れる幅が狭すぎる
私には、 実践ナンピンケイス法=方が、妥当だと感じます。
自分では、どの辺が両建てを語ってると思ってるの?

どう見てもスワップ目的のナンピン手法にしか感じられないんだけど・・・・・
時代錯誤だね・・・・・・


744735:2009/12/08(火) 12:59:17 ID:AltXDv9B
昨日からこうなったけど、どこまで下がるかわからない・・・・どうしよう
ドル円
90.17S
89.22S(寝てたらえらいさがってたorz)
89.05S
89.89L
89.06L
88.88L

ポン円
148.63S
148.47S
148.51S ×2 (どこでロックするのか、外すのか思案中
146.37L ×2(51S次第で外すして、下で買いなおすかも)

がんばれケイスさん、このスレのおかげだ(主に忠告してる方々のwwww)
745735:2009/12/08(火) 13:38:28 ID:AltXDv9B
両建てって必要ない人にないけど、
少なくとも俺には必要だってことが分かったよw
戦略性が高い分(間違っても修正できる)一番冷静に取引できるから
ドル円で稼ぐ→ポン円で倍の損失パターンからぬけだせそうw
746735:2009/12/08(火) 14:32:43 ID:AltXDv9B
146.05L ×2 で51Sをロック・・・
これで全部確定したので
急落直前くらいに戻したから、そろそろLを厚くしていく場所を模索する為
しばらく様子見 
747Trader@Live!:2009/12/08(火) 21:15:24 ID:eO8cfrTF
701 名前:ケイス ◆xs7Mr/Keis [] 投稿日:2009/12/04(金) 22:48:19 ID:92jvhwee
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.35
口座資産:\124.064-
含み損益:+\14.680- (プラテンですがなにか?)

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


プッ!!!
ああ〜あ、だれだろね?今週は93円割るって断言した人w
ああ〜あ、だれだろね?土曜日日曜日に、僕が絶対LCされるって言ってた人w

みんな、タヒんじゃったのかなぁw
お星様に、なっちゃったのかなぁw

僕が、わざわざ立て読みまで使って教えてあげたのにさ・・・。

「S嵌めこみだよ 死ぬなよ。」ってw

おまいら、相場観なさすぎw
あずきの先物からやり直せっちゅうのw
748Trader@Live!:2009/12/08(火) 23:52:54 ID:OIKiA8Xy
まだやってたの?ここ
749610:2009/12/09(水) 02:23:58 ID:cWkcoMuu
雇用統計よ〜、オメーの癖はわかってたんだぜ〜、しっかりと全戻ししちゃってよ〜、あ〜、ウリウリ〜。

…さてと、こっからはしっかりとチャートの推移を見て対応していこうとするか…。

84.79が底で当面上がるなら、下がった分は速やかに力強く陽線をつけて高値を更新せねばならぬはず、
そう、今年の3月のように…、高値を更新するのが上げ相場。

90.78が戻り高値で底を探りに行くのなら、戻しの陽線は弱弱しいか、1円くらい突飛高しても上髭、また
は翌日あたりで速やかに全戻しの逝って来い、愚図つきながらもジットリ陰線は更新するはず…、そう、
今年の8月から90円割れのときのように…、安値を更新するのが下げ相場。

個人的には下げバイアスかかってるけれどね、それは何故か…売り有利のポジを持ってるから…。
自分の持ってるポジの状況を度外視して、値動きに対応するのは心理的になかなか難しいことである。

750Trader@Live!:2009/12/09(水) 02:29:41 ID:CNdGkztA
お?
タイミングよく天才発言が出たトコで来れたらしいな
デモだとしても、そのアホさ加減がおもしれー
ついに「チャート見ません」ってか。
おー、やってくれやってくれ!
751Trader@Live!:2009/12/09(水) 16:34:10 ID:7+5Y4WZe
もうFx止めたら?
752Trader@Live!:2009/12/09(水) 19:10:21 ID:QVZk9GgD
このスレをご覧の2ちゃん初心者のみな様
まもなくスレ主が顔を真っ赤っかにして書き込みを開始致します。

縦読みには十分ご注意下さい。
753Trader@Live!:2009/12/09(水) 19:22:29 ID:mjSWkd/O
泣き事が入ったら買いのサインだと言う事も忘れるないで!
754Trader@Live!:2009/12/09(水) 22:17:59 ID:hqtAF+ep
スレ主のポジは今頃マイナスかな
755ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/10(木) 00:52:23 ID:cb526UgA
88.00S10ハイレバ行こうかとしたんですよ。
そしたら、安西先生が・・・、

「あきらめたら、そこでゲームセットですよ。オホホホホホッ。」

だって・・・。

「安西先生・・・、FXが・・・、FXがしたいです・・・。」
さーて、寝よ寝よっと。
756Trader@Live!:2009/12/10(木) 01:15:42 ID:FyqPb9Ck
煽りにあまり動じなくなったか....  成長したなw
まぁ まだ勝負は終わった訳ではないわな
連続ナイアガラもあれば奇跡の怒濤のカチ上げもあるわけだし  
これから先どうレートが動くか楽しみだ
757Trader@Live!:2009/12/10(木) 20:36:04 ID:X0EXmIc6
758ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/11(金) 15:06:07 ID:UNxVIVEI
☆サブ口座☆
現在 ドル円 88.88
口座資産:\112.272-
含み損益:+\5.120-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


ホントは嫌なんですよねぇ〜。
自分が勝ってるのを自慢げに見せたりするのぉ〜。

だって、ココに来る人たちって、プッ!!! やっぱり、アレなんでしょ?
負けてるんでしょ ププッ!!!
嫌なんですよねぇ〜、含み損抱えちゃって、真っ赤になりながら、
「下がる、ガラだ・・・、ナイアガラ〜〜〜」なんて、部屋で叫んでる人w

早く93円、割らないかなぁ〜。
楽しみにしてるのになぁ〜ww
759Trader@Live!:2009/12/11(金) 15:37:52 ID:MGeks5tU
>>758
>ホントは嫌なんですよねぇ〜。
自分が勝ってるのを自慢げに見せたりするのぉ〜。
ププッ!!
ケイス殿自分が勝ってると自慢してるつもりですか?
小学生程度の計算能力があれば自分の状況が利益が出てるとは
表現できないと思うのだが・・・・・
メイン口座がとん挫して出て来たのが
428 ケイス ◆xs7Mr/Keis sage 2009/11/11(水) 14:23:17 ID:rXEHFtlw
(サブ口座)
現在 ドル円 89.34
口座資産:\173.109-
含み損益:-\12.588-

保持ポジ: 91.25L1
       90.149S Stop90.319  
       89.55L1
       89.30L1 Stop89.13
eur/chf  1.5100L1

ポジ待ち: 1.5075L1 (eur/chf)
      
30万の口座は、全く動けない状況で面白くないので、
サブ口座の方を晒してみようかと思います。

口座資産173.109円だったと思うが
どう理解すれば利益が出てると説明が付くんだ?

760Trader@Live!:2009/12/11(金) 15:56:19 ID:1m+nrL7Z
オレが知ってる限り利益計上した事は一度も無いな・・・・損切りした物は過去の事だと考えれば確かに利益と言う事なのかも?
761Trader@Live!:2009/12/11(金) 16:00:21 ID:MGeks5tU
>>760
そうすると60.000円損切りして5.000円の利益で
自慢してる事に成るが・・・・・・・
762Trader@Live!:2009/12/11(金) 16:08:23 ID:1m+nrL7Z
他に何か?本人が気付いていれば・・・・損失が軽減されたと言うのが正解だと思うがな・・・・
763ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/11(金) 16:10:07 ID:UNxVIVEI

かまってくれて、う・れ・し・いぃ〜www
764Trader@Live!:2009/12/11(金) 19:07:11 ID:yqEMX8eJ
もうイカレちゃってる
765Trader@Live!:2009/12/11(金) 21:39:22 ID:FXDTnB3K
アンチ両建ては実は業者。
損切りしない限りいつまでたっても業者に金が入ってこないのである。
一日数円〜数十円のスワポ差額以外は。
766Trader@Live!:2009/12/11(金) 22:28:35 ID:UNxVIVEI
肖像権の中にも人格権と財産権があって、

>>28 の人が言ってるのが肖像(財産)権としてのもの、
>>29 で僕が言ってるのは肖像(人格)権としてのもの、

肖像権で民事訴訟するといっても、大きな違いが有るんですよ。ニコッ!!!
767Trader@Live!:2009/12/11(金) 22:31:13 ID:UNxVIVEI
誤爆です。すいません・・・。
768Trader@Live!:2009/12/12(土) 03:22:41 ID:FJemgPmf
769Trader@Live!:2009/12/12(土) 08:44:53 ID:wbhe6kIH
>>765←こいつアホ杉ww業者は客が損しようが得しようが関係なく儲かるんだよ馬鹿かお前
それに両建てと損切りは同じなんだよ。厳密に言えば両建ての方が客は一文の得もなく業者が儲かるシステムで不公平だからと言って法律で禁止してる国もあんだよ低脳
770Trader@Live!:2009/12/12(土) 09:01:57 ID:prOf3qcR
おそらく売買手数料のことをいってるんだろ
業者は顧客が 建て玉決済(損切りも含む)→再エントリー を繰り返してもらってある程度過剰売買してもらわないと
顧客一人当たりの生み出す利益にうまみが無いからな
771Trader@Live!:2009/12/12(土) 09:14:32 ID:AWVD3xq0
ロスかしまくりよりは両建てで様子みて外す方が業者は儲からないよね?
772Trader@Live!:2009/12/12(土) 09:59:36 ID:prOf3qcR
そう 売買繰り返してもらわないとさほど儲からない
それに今はスプレッド縮小の方向だから過剰売買してもらわないと尚更業者は儲からないよ

まぁ昔を遡るとネット取引以前の株の歩合外務員による過剰売買や法規制前の対面取引の商品先物取引の悪質勧誘は
すべて業者による売買手数料稼ぎが原因だからな

だから雑誌なので両建ては意味無いとかアウトライトで建て玉して損切りやたら推奨する記事見ると
雑誌社だけでなくFX業者も一枚噛んでるのかよって逆に勘ぐってしまうな
773Trader@Live!:2009/12/12(土) 11:19:46 ID:AWVD3xq0
>>772
だとしたら769の言ってる意味がわからないんですけど
何を根拠に言ってるんだろうか?
774Trader@Live!:2009/12/12(土) 11:21:58 ID:AWVD3xq0
両建てと損切りが一緒って意味がわからない
775Trader@Live!:2009/12/12(土) 13:20:07 ID:prOf3qcR
両建て→ヘッジ   損切り→ロスカット
どう見ても違うね

それと片張りとヘッジ売買(一時的な両建て)の損益額が一緒だと考えると 
損益を固定して両建てする方法は片張りに比べると手数料は単純に倍かかる
けどヘッジ売買が片張りになったからといって損益額までの売買回数が単純に半分になるとは限らないよ
776Trader@Live!:2009/12/12(土) 15:18:26 ID:AWVD3xq0
どっちが損とか特とかは結果論でしかないよね
手数料も込みで結果プラスになるなら両建てを完全否定する人が多い
(特にサイトや本、雑誌)のが疑問だった
外し方がかなり難しいからおすすめしないって理由からなのかな?
777Trader@Live!:2009/12/12(土) 22:54:22 ID:lKLh0s98
>>776
もう少し、>>775の書いてることをきちんと読め。
単純にコストがポジションのボリュームに比例するということで、結果論などではない。
778Trader@Live!:2009/12/13(日) 00:28:56 ID:dwFGQpn7
サイドブレーキ掛けながらでもレースで勝てればいいんだから文句言うなって事
同じ事がもっと効率的に出来るよって言っても
本人にとってはそれが安心感等につながって勝てるんだから問題ない

ただ不効率な方法を取った方が勝てると主張するのは馬鹿げてる
779Trader@Live!:2009/12/13(日) 01:04:14 ID:4tVH8qSA
>>778
確かにそうだね
安心感を取ってる分、効率的な面は度外視してるかも
たださ、初心者向けのよくある雑誌に書いてあるような損切り命みたいなのを
ルールとして実践してたら損きり貧乏になってしまってる人実際多いんじゃないの?って
単純に思った
上手い人は別だけどね
いわゆる業者のストップ狩りっていうのとかさ

780Trader@Live!:2009/12/13(日) 01:23:18 ID:4tVH8qSA
まあ自分も両建てってのはできるだけしない方がいいと思うんだけど
ここのケイス氏が憎めないキャラなのでちょっと応援している
できる事ならドル円じゃなくてポン円でやって欲しいわ
今なら145円前後を基準として両建てするほうがドルやるより儲からないかな?
781Trader@Live!:2009/12/13(日) 01:25:13 ID:3+6R2DTZ
ネタスレが両建てスレになりつつある。
782Trader@Live!:2009/12/13(日) 01:28:07 ID:dwFGQpn7
>>779
俺は両建てはしないけれども例えばL損切りする時は
Sポジを新たに立てるつもりで切ってるな
初心者は損切りは市場からの撤退と思ってるけれども
実際ポジらなくても通貨の価値っていうのはどんどん変わっていくんだよね
超円高状態では円定期自体Sポジと同義だと思ってるし

離隔損切りというイメージではなくて大きな通貨価値の
流れの中でどっちに向いて船を漕いでるかというのが大事なんじゃないかな
結果ナンピンやピラミッティングになる事もあるけれども
レバを上げすぎなければ損切り離隔は自然な流れの中で出来る気がする
783Trader@Live!:2009/12/13(日) 14:07:19 ID:kuLg7lLZ
両建ては片玉外すためにあると思ってる
天井S底L思いのままじゃん
損益だしてしょうがなく両建てならさっさと決済して入り直せばいい
784Trader@Live!:2009/12/13(日) 14:25:31 ID:lxpX08Yj
ドル円121円の外貨預金ならもってる
785Trader@Live!:2009/12/14(月) 12:05:22 ID:YLOkJH35
もちろんスレ主はいまごろ脂肪してるんだろ?
786Trader@Live!:2009/12/14(月) 20:31:26 ID:VYEqL0X6
確定損失が20万くらいなのに、5千円の含み益で「儲かってる」って
言えるそのポジティブさは見習うべきかも
787Trader@Live!:2009/12/14(月) 23:39:46 ID:VxDtz0ZV
788Trader@Live!:2009/12/15(火) 23:21:42 ID:k6cspGdw
☆サブ口座☆
現在 ドル円 89.57
口座資産:\112.272-
含み損益:+\19.000-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


最近はアメリカと中国に挟まれた小国という、立場を再認識する国政ですね。
沖縄の基地問題・・・、結局、アメリカの意向がそのまま通らない形ですかw
そして今日、ほぼ主要国の通過に対するクロス円は、ドル円が最大幅で上昇って・・・。

あれですね・・・、リスク回避の円買いが、できなくなって来たんでしょうね・・・。
外交の重要性をアメリカと中国に2分するって、明言しましたから。

勝つべくして勝っている現状は、ある意味、退屈で・・・。
92円までは、普通に上がるだろうと思うので、このまま放置します。

みなさんも、早くしないと、バスに乗り遅れますよwww
789Trader@Live!:2009/12/16(水) 06:21:31 ID:e+JWIGdN
790Trader@Live!:2009/12/16(水) 08:53:24 ID:oLyHWoHd
同じ通貨じゃなくて違う通貨でヘッジかければ良いのに。
791Trader@Live!:2009/12/16(水) 11:27:36 ID:QCv7Y6RS
ドル円を違う通貨とペア組んだら
ただのストレート通貨になるだけだよ
けっこうボラがあってヘッジにならんと思う
792Trader@Live!:2009/12/17(木) 10:20:49 ID:+01GRGql
>>791
ドル円じゃダメだね。相関係数調べてボラも同じような通貨ペアにしないと。
で、そこからどうやって利益を出すか考える。
793610:2009/12/17(木) 18:46:30 ID:sTM4wvm6
>788 俺は92よりも先に84に逝く見通しだけどどうなるだろうね。

このスレは上がってるときは静かだな、やはりドル円が下がって1の悶絶叫びが
聞けないと面白くないのかw、それとも流石に呆れられてきたのかwww
794610:2009/12/17(木) 18:51:02 ID:sTM4wvm6
ああ、言い忘れたけど、ここら辺のテキトーな高値でS入れときゃあいいと思うんだがな。
俺もしつこいw
795Trader@Live!:2009/12/17(木) 19:54:04 ID:j5oNbyD8
ケイスくんのメイン口座も最悪時期よりはだいぶ息がつけるようになったんでは…
サブ口座とそろそろ合併して ここ数ヶ月の本業収入から増資したら両建て外しにかかれるんじゃないかいな。
796Trader@Live!:2009/12/17(木) 19:57:26 ID:/GwvLKR1
下げ相場の時はグズグズ泣きごとたれるくせに、1000円でも含み益(確定じゃなく含みね)
でると「僕(俺じゃなく僕ね)って天才」

行政書士試験はどうなった?天才なんだろ?
797ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/18(金) 01:05:46 ID:WyOoXhFj
>>796
行書の結果は、1/25です、多分、受かってんじゃないですか?
筆記で半分以上の点は取れてるでしょうからw
落ちてたら、筆記の特訓ゼミ受けて来年取ります。
選択は今年65%正解だったから、捨て問にしてた商法ぐらいちょっとやれば良いでしょう。

>>795
僕、子供の頃、100万円ためて、90円以下でドルを買って100円以上で売れば、
10万儲かるじゃん!!!って、思った事があったんですよ。(つまり、現金取引なんですけどねww)
今年の頭は、信じれなくて、90円以下のLを長くキープできなかったんですけど、
今回は、清算する気、ナッシングですww 92円どころの話ではありません。

610さん・・・、まだ84円とか・・・、現実を直視しないとww
ハゲてるのに、「ちが〜う、俺は頭が良いから、ここ(額)が大きいんじゃ!!!」って言ってる人みたいですよw

僕、思うんですけど、10万の資産で年間20%の利益を上げるには、月に1666円稼いだら、そうなるんですけど、
月に1666円稼ぐのに1万通貨を使用するって、異常ですよね?
月の実働が20日としたら、一日83円の利益を上げる事が目標なんですから、
1万通貨では、逆に達成が難しいと思います。
レバ1の業者でも既に1日の目標利益異常の損失を計上しますからねw
なので、もっと、大きなお金を入れられるようになるまで、FXやめ様かと思ってます。
今のポジはリミットを99に入れて放置、LCは84.5以下がメイン口座で、サブは83ぐらいです。
ドル円が下って、LCならそれでいいです。
99で決算すると、27万プラスで、資産合計62万ぐらいになるんですが、
ホントに勝てるなら、それは勝ち逃げでいいです。

って、勝ってしまうのですがねww

798Trader@Live!:2009/12/18(金) 14:10:04 ID:OEPPmKj7
99www
799Trader@Live!:2009/12/18(金) 23:17:15 ID:WyOoXhFj
☆サブ口座☆
現在 ドル円 90.45
口座資産:\112.286-
含み損益:+\36.340-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1

遂にレンジ外のポジをキープしてしまったみたいですw

損大利小の凡夫は、負けても為替をやりたがるって聞いた事が有ります。
つまり、「勝率はいいのに、結果として負けてる。」というやつです。
勝率がいいものだから、たまたま負けたと思ってしまうとの事で、
その、勝率の良い手法自体が、間違っている事を認めたくないんだとか。

確率論では、この手の勝負は1回目で勝てたら終了、仮に負けたら2回目までやって終了。
というのが、最も期待値が高いと数式で、既に出てるのは皆さん知ってらっしゃることだと思いますが、
やはり、自分は特別と思うんでしょうね・・・。プッ!!!
・・・特別なんて・・・、僕だけなのに・・・。
800Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:02:08 ID:NLBiaSEg
あぁ・・・。
損小利大ってのは、これ程、精神的にもバランス感覚的にも
大変なんだという事を、伝えたかったのですが。
こんなに簡単に、何万円も儲かってしまうと、ダメですね。

結局、凡夫には伝わらない・・・。

やばいなぁ・・・、スレの存在意義が・・・。
801Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:20:28 ID:NLBiaSEg
90円以下でLポジ持って、耐えてたら利益になるのは当たり前じゃんか!!!

来年、2月とか3月に、ドル円スレで、
「俺、88円台のLは絶対場苦役と思って、持ってるよ。天才だろ?」
って聞いたら、上のレスが返ってきそうだw

皆、解ってるけど出来ない事って、なんなのだろうね?
悲しいね・・・。
802Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:46:27 ID:NLBiaSEg
僕は勝率が悪くても、結果として勝てればいいや。
90.90でSポジ取った人も、対極が見えるようにならないと
結局は、お金を相場に出してしまう結果になりますよ・・・。

ぼくは、あくまで利益を上げるのが目的で、
相場に参加するのが目的じゃないので、
負けるなら、参加しませんし、負け分を相場で取り返そうとは思いません。

そう、僕は、チャート見るのって好きじゃないんですよww
803Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:53:15 ID:NLBiaSEg

えっ?90.90から50p以上下ったって?

ふ〜ん、そうなんだ・・・。

みんな、死ねばいいのにw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5937205
804610:2009/12/19(土) 02:00:59 ID:ReAdLApU
こりゃ只の年末薄商いポジ調整相場だってw。

これに乗じてSポジ打ち込んでないと来年1〜2月にはロスカットのお知らせくるぞ、多分w。
805Trader@Live!:2009/12/19(土) 02:10:44 ID:NLBiaSEg
610さんは、84まで下がると思いながら、下らなくてもしょうがないと思ってるから、
OK。

ってか、どう見てもアゲ相場なんですけど、逆らうの?
806Trader@Live!:2009/12/19(土) 02:14:09 ID:s96t/IZR
613さんは大きな見落としをしてると思う
807Trader@Live!:2009/12/19(土) 02:16:00 ID:s96t/IZR
急激な円高に介入表明したのだから私が持ってる85.00Lを下回る事は無いと読んでるがどう思う?
808Trader@Live!:2009/12/19(土) 02:20:51 ID:NLBiaSEg
>>807
それは、神ポジですから、どこで利確するかだけ考えてください。
ユロドルなんて今、1.42台まで来てるんですよww
その当時、1,51近辺まで来てましたよねww。
809Trader@Live!:2009/12/19(土) 02:25:42 ID:s96t/IZR
>>808
85.00L 1枚だけどその内、晒しますから(両建ての住人)
810610:2009/12/19(土) 02:41:09 ID:ReAdLApU
>609 そんなのここの1みたいにリアルタイムで晒してないと意味ねーよw。

>805 まだ上げ転換はしてないとみてるけどねえ。どうだろうw。 
811664:2009/12/19(土) 02:51:26 ID:s96t/IZR
>>610
貴方も保有してたんじゃなかったっけ?
現実保有してるかが大事で言ったもん勝ちで実際は
保有して無いんじゃないの?
812610:2009/12/19(土) 03:02:15 ID:ReAdLApU
とっくに利確しちゃった、ッテヘw。

俺は本家両建てスレのじっちゃんのように値幅の広い両建てを完成させることには
こだわらない。
俺が両建て使うのは中期トレンドで順行(していると思っているも含め)してるが、短期
逆行(するかも?も含めて)するかという時に使う。

あとテキトーに値幅取れたらテキトーに反対玉入れる。

俺はまだ4/6の101.44を出発点とした中期下げトレンド続行中と仮定してポジ調整している。
どうなるかわからんけどねw。
813Trader@Live!:2009/12/19(土) 07:23:36 ID:2fufzbNB
もういい加減レスするのやめれば?
アホらしいだろ?

下げ相場になったらみんなで思いっきり馬鹿にしてやればいいじゃんw
814Trader@Live!:2009/12/19(土) 08:23:17 ID:7Ywd64OG
普通にSの仕込み場。
815ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/19(土) 11:54:37 ID:NLBiaSEg
>>813
そうなったら、いいねw プゲラ

>>814
88円台からず〜っとSの仕込み場だねw 勝てるといいねw 
ナンピン、楽しいねw タヒねばいいのにww


相場なんて、上に行くにも下に行くにもウネリながら行くんで、
僕の反対ポジで利益が出る時もあれば、損失が出る時もある。
調子が良い時は、>>744のように、自分のポジを晒す人もいるが、
微妙な局面になると、晒さない。それは、まあいいとして・・・。

相場の本質を理解していない人の意見は、見てて滑稽だw
そう、814みたいなのが、その代表だけどww
下げ相場になったらじゃなくて、見る目によっては、今が下げ相場の継続中であって、
僕が損した時が下げ相場じゃないって事が、解ってない・・・。

やれやれ だぜ・・・。
816Trader@Live!:2009/12/19(土) 12:16:32 ID:N1SPXnjr
やはり、週末は両建てですね
精神的に楽

現在 ドル円 90.45
口座資産:\3.100.980-
含み損益:+\1.396.800-

保持ポジ:平均 86.075 L36 
     89.975 S36

仕事しながらだとポジションを入れ替える時間がとれなくて
気がついたら、一気に踏み上げられますね
参りました


817Trader@Live!:2009/12/19(土) 22:07:51 ID:NVNBSKYq
税金スレから追い出されました。
非くりっくの含み益をくりっくに移転するための両建てを考えました。


非くりっく ドル円L100枚 含み益300万
くりっくで、反対売買 ドル円S100枚

現時点90円として

ドル安に振れた場合のために
非くりっく 87円逆指値
くりっく   87.2円指値 離隔

ドル高の場合のために
非くりっく 93円離隔
くりっく  93.2円 逆指値

これなら5円 100枚x2 の余裕資金でくりっく・非くりっくの両建てができて
年末でどちらに大きく振れてもロスカットの心配なく
最大20万の損失で非くりっくからくりっくへ利益移転ができる、かもしれない。

(くりっくと非くりっくの業者のレートに差異が出る可能性のために.2円のマージン)
818Trader@Live!:2009/12/20(日) 23:04:54 ID:G7m2GZs7
819ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/21(月) 01:07:14 ID:t0FKBCXI

「やれることは、すべてやる。」

それを毎日、継続して行うのは一番苦しいことであり、
とても大変なことです。
でも、それさえちゃんとしてれば、
結果が出なくても、後悔せずに満足できるものですよ。

あなたは、この土曜日曜、何をしましたか?
820Trader@Live!:2009/12/21(月) 16:17:23 ID:rnntBLF4
ところでスレ主君
メイン口座はどうなってるの?
821Trader@Live!:2009/12/21(月) 21:26:50 ID:t0FKBCXI

>>592 からポジション動かしてないので、
ちょうど

>>717 の頃と今が、同じ状態です。
     (サブ口座は資産が1万ぐらいここから減ってますがね)

両資産合計で30万を残せるポイントで、
全決済して、そのまま全額引き出し、
まるまる30万で1000通貨の業者へ移行。
即、L0.2枚&S0,1枚の2:1割合、変則両建てをやろうかと
少しだけ思ったんですが、止めておきます。

なんか、全く勝てる気がしないものでw テヘ
822ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/21(月) 21:30:17 ID:t0FKBCXI
あ・・・、上は一応、僕ですw
823Trader@Live!:2009/12/21(月) 23:43:39 ID:hIv02B2f
 
824ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/22(火) 10:22:59 ID:VT/0S/L3
☆メイン口座☆
現在 ドル円 91.40
口座資産:\235.201-
含み損益:-\85.207-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 91.40
口座資産:\112.298-
含み損益:+\55.600-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1

今、決済すると、30万は残るか・・・。
思えば、>>592 の頃は22万の含み損だったのだから、
たまたまとはいえ、よく助かったものだと思う。

ここからLポジを取るのは勇気がいるのだろう。
ここでSポジを取っていくのが正解なのかもしれない。
そう、92円の鉄板天井が待ち構えてる以上、
何の危険も感じずに、Sポジを取っていける。
どう考えてもS、全力でS・・・。
91.50で全力ドテンS!!!

などと、フラグを立ててみるw
825664:2009/12/22(火) 11:31:30 ID:hGLyFeU5
>>824
良く決断したこれで仲間に慣れたのか・・・・・
1)ストップは入れない事
2)決済は売りポジから・・・・・・
でも91.50Sは刺さって無いだろ?指値なのか?
826610:2009/12/23(水) 00:32:13 ID:iDK8KNFy
90Sいつもならヘッジするけど、今回は後腐れなく損切っちゃった。あーあ、中期トレンド転換かな?

…と、このように、傷の浅い内に限界を設定して、自らの過ちをアクションで示す、それが損切りであろう
と両建てヘッジであろうと、…これが相場で逝き残るただ一つの道。(儲けるのはまた別の勝てる戦略
が必要になると思うが…)なーんて、ッテヘw。
827Trader@Live!:2009/12/23(水) 02:04:26 ID:ikZBXPD0
まあ、僕は普通に生き残ってるので、
ポジションワークのセンスと、
見切り、踏ん張り所が、異常に優れてるんだと思います。
あと、異常に遅い利確とかもww

普通なら、85円割った段階で、死ぬのが流れでしたからねw

よかった・・・、○○で。
828Trader@Live!:2009/12/23(水) 02:13:10 ID:mdtRfE7T
これの解説誰か頼む。


569 :Trader@Live!:2009/12/11(金) 22:56:34 ID:H70QU3NT
今年大幅に負けたので、ここに書いてある通りにしてみたのですが
ttp://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/livemarket2/1228421693
成行き注文で交互に適当にLSポジを取り
平均88.886L 平均88.877Sってな感じに。
年内に決済する時と、年明けに決済する時も
成行きで交互に適当にLSポジを決済していく・・・
これで合ってますでしょうか?
なんかやってる最中に間違ってるんじゃないかなと不安になり、お聞きした次第で御座います。


570 :Trader@Live!:2009/12/11(金) 22:58:24 ID:lL2nAU4u
>>569
いやちょっとそれじゃ意味がない
もっと調べてからやるべきだったな


571 :Trader@Live!:2009/12/12(土) 00:00:41 ID:xN/JW+cu
書いてあることの意味を理解しないまま実行してるのか。笑うしかないな。
829ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/23(水) 02:31:41 ID:ikZBXPD0
同値辺りで両建てして、
今年の損失と同じぐらいの含み益が出た方向のポジを
年末に決済。つまり、今年の損失0円。

年が明けて、残りのポジの含み損を一気に清算(当然マイナス)。
今年の損失が来年の損失に早代わりって感じ。

つまり、年末に含み益をその年の損失分確定して、
年明けに残りのポジ全部を確定すると言う事。
理論的には成り立つと思うんだけど、
税制上は大丈夫なの?僕は知らないw
830Trader@Live!:2009/12/23(水) 07:43:35 ID:mdtRfE7T
>>829
そこまでは理解してるんだが、
リンク先の「1枚ずつ交互にポジを取る」というところがわからん。
成行きでそれをやったら、間違ってると指摘されたんだ。

枚数は100枚ずつ。
@初めに新規でLとSを建てる。(成行でLとSを交互に1枚ずつ建てる)
A5円動いたら成行でLを決済、と同時に成行で新規Lポジを建てる。(←これも1枚ずつ交互に)
この時点で含み損500万。
B年明けにまたLとSを交互に成行きで決済していく。

どこが間違ってるのか分かる奴いない?
税法上は大丈夫なはず。
831ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/23(水) 11:29:55 ID:ikZBXPD0
へ〜、理論遊びじゃなくて、実際にやるとして、
リスクを減らすために交互に1枚ずつLS取るんですか。
考えるものですね。

>>828 の文章の中で考えると、

引用(甲)【年内に決済する時と、年明けに決済する時も 成行きで交互に適当にLSポジを決済していく】
(以下、甲)

甲の【年内に決済する時】という表現に、>>830 の
【5円上に動いたら成行でLを決済、と同時に成行で新規Lポジを建てる】
の表現が明確に入っていない為、その後に来る
【成行きで交互に適当にLSポジを決済】という表現及び、
『〜と、〜も 〜である。』という表現から、

甲は、以下の文章に2分される
@年内に決済する時、成行きで交互に適当にLSポジを決済していく。
A年明けに決済する時、成行きで交互に適当にLSポジを決済していく

上記@は、【5円上に動いたら成行でLを決済、と同時に成行で新規Lポジを建てる】
に当てはまらない。

以上ww
832Trader@Live!:2009/12/23(水) 11:58:39 ID:XAbzXd8C
最初から見たけど
ケイスは下手くそ
FXは向いてないな
833Trader@Live!:2009/12/23(水) 12:01:27 ID:XAbzXd8C
もうすぐ4ヶ月
まったく含み益なしってアホすぎるw
834Trader@Live!:2009/12/23(水) 12:32:39 ID:mdtRfE7T
>>831
じゃ、訂正。

年内に決済する時は、利益が出てるポジ及びその同じ方向への新規ポジ。

1枚ずつポジって「一気に変動すること」を回避することはわかるんだが、
他に何が間違ってるんだろ・・・。
ちなみに今は同値(ほぼ)で両建てポジ持ってる段階。
835ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/24(木) 03:46:44 ID:NwMsy4Gc
FXって、なんか不思議ですよね。
例えば90円以下で現物ドルを買ってれば、
ほぼ勝てる相場なのに、レバレッジを利かせた取引で、
Lポジ(相場に正しいポジ)を取ってる人が、破産していく・・・。

つまり、レバレッジを利かせた取引って、正しい方向にポジを持っても、
死ぬ事が可能なんですよねw

これは、業者が1ポジ=10,000通貨ってしれるのも大きな関係が有って、
数十万の資産で、お試しFXを始める人達は、
10,000通貨が最低取引とすると、破産する確率の方が高くなるって、
業者は知ってる事ですし、入金が一定以下(数十万単位)の人のポジは、
全て業者が飲んでも、問題ないレベルなんでしょうかね?

>>832-833

あなたの言うように、僕は、正直、全く見えないんですよww
アナタは、何かが見えてるんだと思うんですけど、
僕は全く見えない・・・。
だから、来年たまたま96円とか行って、原資が回復したとしても、
全く、勝つための法則や方法が見えないんです。
さらに、99円とか、将来的に、行ったりするかもしれないですけど、
96円を越えた時点で、僕の総計はプラスに転じます。

で、今ですよ。

94.5を割ったら負け、96を越えたら勝ちって勝負があって、
期限は永遠としたら、あなたは上に賭けますか?下にかけますか?
資金の拘束による資金効率の問題とかそんなのは関係ないです。
所詮、低額資金ですので・・・、本気なら、別の資金を使えばいいだけです。
それは別として、僕は、上を選択している、そう、半年前からw
だから今、利益が出ないのは当然であって、出る方がおかしい・・・。

つまり、僕は、「普通は、こうするだろ!」とか、
「普通なら、ここで利確。」とか、そういう指摘は大好きなんです。
だって、ほとんどの人が、小さな局面で利を出しても、
大局で負けてるのが、この相場というものらしいので、
その、イワユル負け犬予備軍の人達の意見を聞くのは、
為になるからですw (一度たりとも、従ったことは無いですけどw)

さて、こんな感じで良いですかねww
836ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/24(木) 03:50:45 ID:NwMsy4Gc
>>835

良いとこでミスったww

『94.5を割ったら負け、96を越えたら勝ちって勝負』
これはww。何を言ってんだかww

84.5を割ったら負けですね。
僕のメイン口座がLCされるポイントですw
837Trader@Live!:2009/12/24(木) 18:59:42 ID:Jy1/tKwF
838Trader@Live!:2009/12/25(金) 09:50:27 ID:kt4Wa4z6
389 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/12/20(日) 02:36:40 ID:DTmYZmnL
ゴルァが消えたようなのでマジレス。
必勝法はある。
いや、正確には「必勝法」では無いが
為替が上下に動く限り、勝ち続ける手法はある。

ゴルァが現れなければ続きはなす。
クソアフィに転載されるのは嫌だからね。

393 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/12/20(日) 02:52:56 ID:DTmYZmnL
つづき。
もっと正確にいうなら、
今後、ずっとスプのレンジ幅以下のヨコヨコでしか値幅がない事態
完全な一方方向にしか進まない事態
これが起こると必勝が崩れる。

まあ、そんな事実際に起こることなんて無いと思うから、必勝といっていいんじゃないかな。
要は、スプレッドより+1以上動いてくれる事が必勝の条件。

394 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/12/20(日) 03:04:27 ID:DTmYZmnL
業者選びの条件
・両建てを使います。
・注文、決済は、指値で行う。
・なくてもいいが、イフダンが出来れば、なお可。
これらが出来る業者を使う。まあ、大抵はできるよな。
あと、指値がスベる業者は無理。
これは結構重要だから業者選びは慎重に。

395 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/12/20(日) 03:19:18 ID:DTmYZmnL
要は、どの方向に動くかは問題じゃなく
為替の、上行ったり下行ったりするという動きの特性に着目したもの。
数字のロジックという奴。
上下するたびに次々と指値と決済を繰り返すので、通常のトレードに比べかなり面倒だけど
まあ、必勝。
数学や数字遊びが得意な人なら結構気づいてる奴多いんじゃないかな。

ここまで書いて、みんなこの手法に興味ある?
別に、どんだけ大勢が真似しようが一切影響ない手法(多分)と思うし。
もう晒されてたり、指値の繰り返しはめんどうというなら晒すのやめとくけど。

399 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/12/20(日) 03:30:04 ID:DTmYZmnL
両建てが条件なのはもう一方向の指値が刺さるとポジションが消えてしまうから。
別にそれもかまわないんだけど、計算がかなり混乱すると思うよ。
頭の中で消えたポジションの損益をトレード終わるまで記憶していられるなら
両建てなくてもおk

409 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/12/20(日) 04:09:25 ID:DTmYZmnL
ゴルァの性で気分悪い
まあ起きて気が向いたら書くよ


マーチンではないよ。
でも考え方は似てるかもしれない。
要はどう動こうがプラスになるように指しを仕掛ける。
重要なのは指値を仕掛ける形。
スプ1だったら最悪−2pipでトレードを終えることはありうる。

あと、指値を仕掛ける手の早さも重要。
モタモタして仕掛け終わる前に大きく動かれちゃうと失敗
839Trader@Live!:2009/12/25(金) 09:51:14 ID:kt4Wa4z6
↑の人がやってる手法わかる人おしえてくれ〜
840Trader@Live!:2009/12/25(金) 09:53:22 ID:kt4Wa4z6
どうやら1枚場に放って2枚の指値と1枚の逆指をある法則で仕掛けてく方法らしい。
841Trader@Live!:2009/12/25(金) 12:29:06 ID:w7r5A+q/
うねり取りですな
842Trader@Live!:2009/12/25(金) 12:55:13 ID:mt2H6dte
一方方向に動いてまったく押しがない相場が時々くるじゃない。
その時に根こそぎ利益をもってかれる投資法でしょ。
843Trader@Live!:2009/12/25(金) 20:27:23 ID:L3Z38TXq
一方向に動くんなら 1枚めに放って 逆行されたときに入れる逆向きの2枚逆指し値で解決するんじゃないの?
マーチンじゃないって言ってるから違うかも知らんけど。このやり方が墓穴掘るのは10〜20ぴぴくらいのレンジ相場。
844Trader@Live!:2009/12/25(金) 21:23:57 ID:gi06QyW+
>>843
それがどうも違うらしいんだ。この人が言うには一方向に行ったんでは駄目な手法だと言っているからね。
もっと

1・L1をポジって、上がれば離隔(ここで終了)
  下がったらS1をポジる。
2・さらに下がったら新しいS1をポジってS1をS2と呼ぶ。
  上がったらL1とS1の間でL2をポジる。
3・さらに上がったら、L1に達したところでL2を離隔。
  下がったらL2とS1の間でS2をポジる。
4・L2〜S2の間でしか値が動かないときは、さらに上記ルールでL3、S3移行をポジる。
4・Lポジのほうが多い時にL1に達したら、多い分だけのLを離隔。
  Sポジのほうが多い時にS1に達したら、多い分だけのSを離隔。
5・L1〜S1の外へ値が動いたら、新L1または新S1をポジる。
6・上記を繰り返して離隔した額が未決分の含み損を超えたら、そこで未決分を損切り。

こんな感じの
「結果どう動かれても最終的に微益撤退できるある法則に基づいた指し方」 らしい。
それが最終的に累積してそうなるのかどうかはわからないんだけど。
845Trader@Live!:2009/12/25(金) 22:14:47 ID:L3Z38TXq
これだと 1方向にひたすら行くと アホみたいに順ポジが増えて証拠金オーバーするのかw
勝ってるほうにどんどん張って負け出したら引き上げるのか。
往復する数がふえるほど手数が増えて困りそうだが・・・ やっぱレンジ向きのマーチン変化版に見えるな。

846Trader@Live!:2009/12/25(金) 22:29:15 ID:gi06QyW+
>>845

それってどんなの?
847610:2009/12/26(土) 00:07:39 ID:CBYbqi2A
>836 92円は非常に重要な転換線だから、ここを超えると本当に94、96が射程圏内に入ってくるね。

しかし、ここの1はよく売買公開なんかできるな、俺もその心意気に乗じてリアルタイムで相場観な
んかカキコしたら、手元が狂う事この上なかったわw。1がSヘッジを執拗にしないのもここで煽ら
れ過ぎたせいで意地になってるのかも…、と、ちょっと反省、ッテヘw。

848610:2009/12/26(土) 00:14:35 ID:CBYbqi2A
今のドル高は、年末に米国債の入札が控えていることによる、長期金利の上昇に引っ張られている
に過ぎない…、ような気もする。
11月に安値更新したのに、94、96に逝くにはまだまだ早すぎる…。

というわけで、俺は月曜からS入り直しで逝くけど、1も頑張ってね、92定着できなければまだまだ
84も射程圏内だと思う…、まだ言う、ッテヘw。
849Trader@Live!:2009/12/26(土) 07:24:20 ID:VMXg4clk
92円は年末年始で抜けなければいったん週足日足的に時間切れかもね。
あげまくるよりいったん下げないとみんなついていかないし。まあ両建ての僕らはどっちにいっても利益になるけれども。
動かないのがつらい〜
850Trader@Live!:2009/12/26(土) 09:01:13 ID:LB8c9aSn
851Trader@Live!:2009/12/26(土) 19:54:33 ID:ku4W5CRs
同じこと考えてるんだなw
現在のドル円の高値91.88くらいというのは下落のスタート位置まで
戻した格好だからね。92.33辺りを抜いてくれば93.70、或いはその上を
目指しに行くかと。
但し、もう天井を形成する形になってるから一度は下がるだろうね。
でも案外、安値更新ではなく下がっても89.6くらいでまた上がって来る
シナリオもありかな?
852Trader@Live!:2009/12/28(月) 01:16:30 ID:dEhi3wSB
853Trader@Live!:2009/12/28(月) 04:28:20 ID:tyv6jf4m
しばらく89〜93辺りをヨコヨコしながら
来年4月〜6月ごろに安値更新するかもしれません。
上がっても96は厳しいかと。99以上はかなり望み薄。
もちろん、それが絶対ではありませんが
96近辺をアテにするのはかなり危険かと。
お気を付けください…。
854ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/30(水) 12:54:43 ID:HKJYSl7l
☆メイン口座☆
現在 ドル円 92.20
口座資産:\235.201-
含み損益:-\69.327-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 92.20
口座資産:\112.314-
含み損益:+\71.500-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


あぁ・・・、口座総合でプラテンしてました。今やめれば35万残りますw
サブ口座、含み益で7万越えてますね。
多分ですけど、ここって、一旦、全部ポジクローズして、
メインもサブも1枚ずつで、Lポジ入り直す方が正解なのかもしれません。
でも、今回は、このままにしておきます。
え〜っと、ここで、一つ僕が皆さんにお聞きしたい事があります。

「最終的に勝ってしまう僕と、大負けしているあなた達は、一体、何が違うのか?」

と言うことです。
実践両建法の前身である「クソポジをさらすスレ」からお付き合い頂いた方には
お分かりと思いますが、負けてるあなた達には、致命的に見えていないものがあります。

「それは何か?」

とまあ、僕がここで、それを文章にしても、しょうがない事で、自分で気付くしかありません。
僕の考えというものが、本当に正しいかなど、解らない事ですし、
仮に僕の考えを聞いたとしても、負けてるあなた達がやっている手法を
間違っている行為とは、本心から認められないでしょうから・・・。

855Trader@Live!:2009/12/30(水) 15:48:40 ID:OZVA5GDC
もったいつけるだけかよ。
856Trader@Live!:2009/12/30(水) 19:08:58 ID:v/xyzb8b
 
857ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/31(木) 00:52:26 ID:5LDXAtr1
☆メイン口座☆
現在 ドル円 92.70
口座資産:\235.201-
含み損益:-\59.327-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 92.70
口座資産:\112.314-
含み損益:+\81..500-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1


そうですか、そうですか・・・。
はいはい、わかりましたよ。ドル円さん。
ちょっと〜、エレベーター下りボタン全然点かないんで・す・け・どw
ちょっと、メーカがシンドラーなんで、壊れちゃってるみたいなんで・す・け・どw

もう、止めてあげて下さいよドル円さん・・・、みんな反省してますからww

あぁ・・・、やっぱりこうなったか・・・。
まあ、解っていた事とはいえ、現実にこうなると、自分の戦略眼に戦慄さえ感じてしまうな・・・。
ところで君達、ねえ・・・、タヒんだ?
みんなタヒんじゃった?
>>832 ねえ、タヒんだ?
>>813 電車止めちゃった?
あ〜あ、だから言わんこっちゃ無い、君達は見えてないのだからw
858664:2009/12/31(木) 02:26:36 ID:hwMpKRp9
>>857
レスするのも悲しくなるけど・・・・・・
自分の正しさを良く考えて見たら〜
損失が縮小しただけでこの期間の利益を考えれば
我慢しただけで、その間何もしなかった無駄な取引をしてた事に
そろそろ気が付けば・・・・・
859ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/31(木) 03:54:47 ID:5LDXAtr1
そうですか、見えませんか・・・。

現状は、85円を割り込んだ相場に対して、投下資産の30%を失った状態が、現状の僕です。
・・・負けてますね・・・。15万ほど損してます。
以後、プラスに転じる事とか有るんですかね?僕・・・。

来年に、再度84.5を割る方向で下降したら、タヒんじゃいますね僕・・・。
その反面、96円台まで行くと、投下資産を全額回復しちゃいますね。

この状況って、結構、僕に有利な状況と思いませんか?
思わないなら、それでも良いですが、BETレートでも2:1は付く感じですよ。

短期で回す両建ての方には見えないと思いますが、
これが重要な事なんです。あぁ・・・、まぁ・・・、その・・・。そういうことで。
860ケイス ◆xs7Mr/Keis :2009/12/31(木) 04:28:33 ID:5LDXAtr1
まあ、僕も見えてないのでしょうけどねw
861610:2009/12/31(木) 11:09:41 ID:9Uo5Zajg
俺は92より84の方が先に逝くかなと思っててその思惑は外れたけど、別に損はしていない。
雇用統計後の陰線3本で買いヘッジかけてたからね。

ただ、買いヘッジを早く外しすぎたのと、追加Sが担がれたので、とんとん程度にまでなって
しまったが。残った90Sと89Sを損切ってしまったことを今、猛烈に後悔してるわ。

希望的観測にかけないで、適当に楔を打っておいたほうがいいんじゃない?
思惑が外れても何とか凌ぐ、凌ぎきって両方で利益を出せるのが両建てのいいところなのに。
862Trader@Live!:2009/12/31(木) 12:25:59 ID:e3CdQciH
ってか原資回復したら勝ちなん?w
863Trader@Live!:2009/12/31(木) 16:51:36 ID:f1IHSL64
いやまじで安値更新のほうが先だろう。
っていうか俺両建てしたことないからわからないけど
普通、両建てする人って上に行っても下に行っても大丈夫なように両建てするんじゃないの?
96より先に84来たら死ぬって、両建ての意味ない気がするんだけどちがうの?
864Trader@Live!:2009/12/31(木) 17:13:55 ID:Geb9DDMH
いったんサブ口座の利益だけでも全決済して一度確定させたほうがいいんじゃない?
865ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/01(金) 00:45:12 ID:Xmn8II4Z
☆メイン口座☆
現在 ドル円 93.00
口座資産:\235.201-
含み損益:-\53.117-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 93.00
口座資産:\112.314-
含み損益:+\87.470-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1

-----総計 +34.353-----


\(*^ー^)/*【祝・謹賀新年&93円復帰】*\(^ー^*)/

あけまして おめでとう ございます
昨年は、両建てと言いながら、ただのLナンピンスレに
多くの書き込みを頂きまして、どうもありがとうございました。
今年こそは、両建てのチャンスを虎視眈々と狙い、
あいつのスレは勝ってるからメシマズって言われるようにしたいと思います。

みなさんの、今年もいい年でありますように。
866Trader@Live!:2010/01/01(金) 01:06:52 ID:suJfNAdF
ナンピン 別にいいんじゃない?w
両建ての他にも一応ナンピンありって書いてるからね
別口座でもドル円L持ってるけど コレもナンピンと同じようなもんだからね
つまりナンピンで助かったようなものだから結果オーライじゃない?w

とにかく原資復帰出来ておめでと

一度ポジ全決済するか せめてサブ口座だけでも利益確定した方がいいかもね
867610:2010/01/01(金) 01:15:33 ID:iocUcwU7
こりゃ去年の2,3月と同じパターンだね。あと一本陽線つければ多少の押しも期待できるかな?
そこからどこまで上がるか…、だなあ。

敗戦処理の両建ては面白くないわ。
868Trader@Live!:2010/01/01(金) 03:51:38 ID:EFw9A1sx
L100、S70くらいの割合で両建てしている。Lの方が多いので今回のドル上昇で含みもプラスになった。
ドルが80円台になった時にはほぼ完全に両建てしていて、ドルが90円台に戻してからLを増やした。
両建てはたしかに効率が悪いが、ドルが84円までいってもロスカットされなかったのはまさに両建てのおかげだと理解している。
両建ては退場せずに10年20年生き残るのに有効な方法だと思われる。
869Trader@Live!:2010/01/04(月) 06:39:17 ID:M/RVUb4q
870Trader@Live!:2010/01/05(火) 23:22:33 ID:/IWJUFMQ
871Trader@Live!:2010/01/07(木) 06:38:39 ID:WUzHOzrU
872Trader@Live!:2010/01/08(金) 00:54:54 ID:q1/5MlvG
☆メイン口座☆
現在 ドル円 93.30
口座資産:\235.201-
含み損益:-\46.847-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 93.30
口座資産:\112.356-
含み損益:+\93.540-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1

-----総計 +46.693-----

我々は今日、一人の英雄を失った!
我らがS神、ショーターの皆に愛された藤じじいは逝った!何故だ?
  「ショーターだからさ・・・」(シャア)
我がショーター国民よ!今こそ悲しみを乗り越え、立ち上がるのだ!
業者の優良客たる我らこそが、為替の正しき未来を救う事が出来るのである。
ジーク・ショーター!!!
  「こ、これが、敵・・・」(アムロ)


さて、
時代はロンガー、ずーっとロンガーのタ〜ンがやって来ましたw
ミッドウェー海戦後というか、バルジの戦い後というか、
まあ、チャートを見ての通りです。(僕は見てないのですがw)
負けを認められない人が、消えていく時間帯に入ってきましたね。
873ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/08(金) 01:37:16 ID:q1/5MlvG
あ・・・、上のやつ、僕です。
最近、他のスレに書き込む機会が多いから、
名前の登録を消したもので・・・。よく、書き忘れます。

話し変りますけど、マジで80円台のS持って耐えてる人って、
大臣が代わったり、今の逆風をどんな風に感じるんでしょうね?
去年半ばに良く書き込まれたAAで
「えっ?88.88S まだ持ってるんですか?」
ってマスターが客に言ってるのが有りましたけど、
そろそろ、このAAがシャレになるレートになってきたんじゃないですかね?
874Trader@Live!:2010/01/08(金) 19:57:11 ID:KzK+8Br/
875610:2010/01/09(土) 03:15:15 ID:+zknibl8
>873 また80円台来るから何か手をうっとけよ。
ちっとも動かさねーからいつまでたっても上達しねーんだよ。
876Trader@Live!:2010/01/09(土) 03:23:56 ID:gLExJuAJ
しばらく91〜94辺りをヨコヨコしながら
来年4月〜6月ごろに安値更新するかもしれません。
上がっても96はギリ厳しいかと。99以上はかなり望み薄。
もちろん、それが絶対ではありませんが
96近辺をアテにするのはかなり危険かと。
お気を付けください…。
877ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/09(土) 04:22:34 ID:xWQ21/fo
>>875

夢ばかり見てないで、適当なところでLポジ入れて、バランスL多目にした方が良いですよw
このまま80円台まで下がっても、92.5Lくらい、なんとでも片づけられるでしょうし。
まあ、それが現実を見つめた取引と言えるわけで・・・。

…う〜ん、なんか前も似たようなカキコを見たような記憶が…。


878Trader@Live!:2010/01/09(土) 04:50:29 ID:xWQ21/fo
僕、88円台のLポジキープしてるって人に言うと、
「それは、1回清算するべきでしょう。」って、よく言われるんですよ。
ふぅ〜、・・・全く・・・、解らないんですよね・・・。
なんで、そういう思考に辿りつくのかw

レンジ外のポジをキープする為に、15万の犠牲を払ったのは
あくまで、戦術であり。読みの範疇でしかないわけで、
戦術に沿って、危なげも無く、相場の流れを読み切った僕は、
レンジ外のポジをキープするに至ったわけですよ。
そして今では、やれ雇用統計だ、ほらFOMCだと大騒ぎしてチマチマしたポジを取る
短期の働き蜂達が、お金を集めては落としていく姿を見ているだけで、
日々、資産が増えていく状況ですw コレを戦略と言うのですよ。
そして、これが、利益を得るためのシステム。
見えない人には、一生見えない。
879Trader@Live!:2010/01/09(土) 16:49:42 ID:gLExJuAJ
私は両建てはしない派ですが86.6のポジをキープしています。
確かに、今手放すのは愚かだと思ってますが・・・上がったとしても最大95前半じゃないでしょうか。
その後も私の読み通りの動きをしてくれれば、93に下がってきた頃にド転Sで84割れ目指します。
相場が読めるというのなら、どちらに転んでも痛くないトレードをすればいいのに、と素人の私は思うんですが
ケイスさんの考えは難しすぎてどこに優位性があるのかよくわかりません。
もし96円に届かなかったらどうするんですか?
880Trader@Live!:2010/01/09(土) 18:13:45 ID:f5rB+2Vk
まあ自分のお金だし好きなようにしたらいいんだけど、
僕の口座が増えて減ってまた増えなおして してる間に 
ケイス君のはあまり変動がないのが安定的でもあり非効率でもある気がするね。
学生だっけ、時間あるならもうちょっとトレード回数増やして遊んでもいいんじゃないかと思います。
881ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/10(日) 01:55:44 ID:36rjjOpf
>>879
まぁ、本当に相場が読めるわけ無いじゃないですかw
大口たたいてるだけですよ。
96円に届かなければ届くまで待てば良いじゃないですかw

>>880
トレードの回数を増やす=利益を出しやすい
これは、本当に成り立つのですか?
非効率というのは、本当に検証したのですか? 他人の言葉じゃないですか?
いかに取引回数を減らして、利益を出すかが、僕の命題です。
世の中は、やれ、スキャだデイトレだと、射幸心だけ煽られて、
結局は水の中に沈んでいく・・・。

推理して賭ける、結果が出て、自分の考えに対する評価が出る。
これら一連の動作が、短時間に行われる状況。
勝てば利益(リミット分)を得て、負ければ賭け金(ストップ分)を失う。
バカラとか大小とか、ギャンブルと同じ状況ですね。

僕は、思うんですよ・・・。
スキャやデイには、このリターン0の状況があると・・・。
「ストップは必ず置きなさい。」
為替を始めたら、最初に言われる言葉です。
積極的に、このリターン0の状況を作るように進められます。
あたかも、それが当然のことのようにです。
でも、なんで次の言葉を言われないんだろうかと思うんですよ。
「ストップを置かなくても、LCされないポジションを取りなさい。」と・・・。
リターン0の存在する状況では、幾何平均0になると、皆さんもご存知でしょうし、
為替で負ける理由というのは、この点が強いのだと思います。
882Trader@Live!:2010/01/10(日) 03:16:04 ID:oSI+pjhb
>96円に届かなければ届くまで待てば良いじゃないですかw
96円が来る前に80円が先にきたらどうするのですか?という意味でしたが。
上の方で96円より先に84円割れが来たら負け、といったような書き込を見た記憶があったので。
勘違いでしたらすみません。

>トレードの回数を増やす=利益を出しやすい

これに対しての意見は前半部分は同意できますが後半はちょっと変ですよね。

>「ストップを置かなくても、LCされないポジションを取りなさい。」
仮にストップを置かなくてもLCされない位置とポジションサイズでポジションを持ったのなら、
そもそも両建てする意味がないのですが。逆に意味のないマイナスを産むだけですよね?
883610:2010/01/10(日) 03:30:21 ID:DFy+8oiw
>801 俺はテメーが86付近でL損切って、85付近で泣き入れそうになったのしっかり憶えてるぞw
ナマイキ言ってんじゃねーよw

みんなお宝L自慢が好きだなw。両建てスレのじっちゃんの弊害だな。
アレ、下手が天底取ろうとするといつの間にかナンピンが止まらなくなるんだよなw

両建ては一時的な曲がりを認めて軌道修正するために使用するものだと思うんだがな。
天底のポジは単なるお印みたいなもので、だから、それがどうしたってなもんだわ。
884ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/10(日) 04:42:11 ID:36rjjOpf
>>882
そうですね、これはあくまで84.5を割らないと仮定しての大口ですw
ストップを置かなくても、LCされないポジションを取るというのは理想です。
僕の現状は、LCされるレベルでポジを取ってます。
882で書かれた両建てする意味が無いというのは、
つまるところ、短期もしくは中期的な両建ての意味合いが強いので、
長期的な両建てというものが、存在する事を認識してください。

>>883
そろそろ、負けが込んできましたか?口が綻んで来ましたねw
クールにいきましょう。感情をむき出しにしても、含み損は消えませんよw
僕はじっちゃんと言われる人の書き込みをリアルタイムに見ていた訳ではなく、
お宝Lポジを自慢してる訳でもありません。
含み損のLポジをキープして晒し続けるのと同じように、
含み益のLポジをキープできなかったら、いったい、どのように利益を出すんですか?
これは、戦術ではなく既に戦略レベルの行動です。
見えないと思えば、いつまでも見えないものなのです・・・。
885610:2010/01/10(日) 13:54:00 ID:DFy+8oiw
俺が去年損切ったのって、憶えてるだけで5〜6回くらいしかないなあ。
含み益ポジはとにかく利が乗ったら確定させないと落ち着かん性分だし。

損切る時は一回の損失大きく、利確は小さくとも、勝率が圧倒的に高ければ
それで立派に損小利大になってるからいいと思うね。
両建ては今のところ、圧倒的に勝率を高くさせてくれているよ。
886610:2010/01/10(日) 14:16:38 ID:DFy+8oiw
俺の両建ては基本的にS、Lどちらでも利を取ってやる…、という両建てだからw

ドル円なら10万円で1枚として、最低20枚、200万程度は欲しいところだね。
このうち片張りで攻めれるのは6枚程度だな。

例えば今Sで攻めるとして、94円程度までなら6枚のうちでナンピンもする
が、ある一点を決めて、例えば94円としてそこを超えれば、様子を見ながら
Lを入れていけば、くるりと反転できる。残ったSは損切らずそのままにし
ておいても、いずれは戻って利を出してくる…w、だろう。

大事なのは、片張り6枚と決めて本当にそれが守れるか???
94までいくとして、今含み損のSがあったとして、そこでSしたりしないか???
というところだろうね。
相場は熱くなったら負け、冷静さを保てるなら大概なんとかなるね。
887610:2010/01/10(日) 14:52:03 ID:DFy+8oiw
俺は年末に税金とか気分をすっきりさせたいとかでポジを0にしたんだけれど、
今、90以下のSポジを持ってたとしても、今ここで損切る、なんて事はしないね。
もちろん90以下の含み損Sポジが20枚の内の6枚以下なら…という事だけど。

相場の反転が明確になるまでは、それまでLポジで稼いでおけばいいんじゃねえ?
と。この相場の反転が明確になるまで、というのが曲者だけどw。

今なら、前の安値91.25これを切り込んできたら戻り天井と考えて、91.25を切込んだ
安値をLで楔を打っておいて、その戻リで高値93.7を更新しそうもなければSポジを
打つ、とかそういうのでよいかな?

そんなこんなで敗戦処理している内に大概なんとかなるね。
888Trader@Live!:2010/01/10(日) 17:21:26 ID:CmrOkVNX
その場合、たとえば8月の雇用統計みたいに↑へ2円近く突き抜ける相場になったときはどうする?
折り返して戻ってくるのを待つのか、それともどこかで噴き上がり中のLを持つのか・・・
しかもモニターしてる時間にそれがおこればよいが、ドバイのときみたいに朝方とかじゃ逆指ししたポジがおいてけぼりになる危険もある。
実際そうなっておいてかれたおいらは涙をのんで底近いSを捨てたからね・・・
対応できる値幅の中にいるうちはいい方法だと思うんで、今年は日計りか 最高で週計りでの中期レンジ両建てでやってみてるよ。

889610:2010/01/10(日) 19:28:20 ID:sF5tIRyS
>888
8月の雇用統計時は俺、92,93,94S持ってたなw。
でも、それまでに反対側のLで稼いでたから、97.7つけた時でも評価残高は7月の
92割った時よりほんの少しマイナスくらいだったかな、資産合計は勿論プラスでw。

後は戻ってくるのを待ってりゃいいし、余裕があれば追加Sしてもいいし。
あの時は雇用統計時97.7行ったけど、95くらいまでは押すとおもってたから、その後
95でLしたけれど、この95Lがさっぱり利が乗らなかったから、それ以上Lしなくて、
含み益Sと一緒に相殺したっけなあ。

要はここまで、と決めたらそれ以上追わない。そしてその時点で手に負えないような含み損、
ポジションを抱えていない、そして、そこからは反対側でとっていく。
というのが重要ではないかと思う。
890610:2010/01/10(日) 19:34:19 ID:sF5tIRyS
とにかく、手に余るような含み損を抱えてなければ冷静さを保てるし、冷静さを保っていれば
1から10の最初から最後まで手が合わない、という事もないと思う。

相場で負けるのは、含み損が大きくなりすぎて発狂してしまうってのが間違いのない事実だからw
だから、後から振り返れば考えられないような無謀なナンピンをしたりとか、狂ったようにポジとり
まくって全部損きりとかやらかしてしまうんだと思うw。
891Trader@Live!:2010/01/10(日) 19:41:04 ID:CmrOkVNX
>>890
身に覚えがありすぎて泣けてきました。どうもありがとうです。
ちなみにおいらは8月のときは96ちょっとまでLでとったものの、
S玉が残ってるのに追加Sをしてしまい 頂点近くで爆死しました。

やはり身の程を知ったトレードが大切ですねえ。
892610:2010/01/10(日) 19:51:13 ID:sF5tIRyS
>891 8月の雇用統計時はさすがに97.7から更に上へ行けば俺も苦しい展開だったろうけど、
幸い下がったしね。

含み損ポジ枚数が少ないうちに、両建てで値を止めて置いてそこからまた展開を考える冷静さ
があればそんなに1から10まで間違えっぱなし、という事もないと思う。
893610:2010/01/10(日) 20:08:38 ID:sF5tIRyS
何度も連投するのもなんだけど…

200万の資金では上のやり方だと一日一回日足を見てトレードするくらいの緩慢さ
がないとキツイと思う。

利益とれれば一日何回もトレードするのもいいと思うけどw。

でも、一度含み損ポジできたら、上のやり方では200万の資金であればそれ以上トレード
するのは危険かな。少ない資金ではすぐに発狂する可能性が出てくるしw。

利は少なくともすぐに確定。底S戻り天井Lも恐れないが、手に余るような含み損ポジ枚数
は抱えない。粘って高勝率にもっていって、トータル勝つのが俺のやり方w
894Trader@Live!:2010/01/10(日) 21:06:57 ID:H6fYOtbn
    
895Trader@Live!:2010/01/11(月) 02:22:23 ID:ixSTiqGQ
>>884
・・・長期になればなるほど両建ては不利になるとおもうんですが。。
84.5を割った時にはどうするのか、というのも予め考えておいたほうがいいと思います。
もしそうなったら、また両建てするだけってことなんでしょうか?
先に96円がくるといいですね・・・・。私からも神様にお祈り申し上げておきますね。
そして、もしこれで無事に助かったら、次回からはこんな博打的なやり方は改めることをお勧めします。。。
896Trader@Live!:2010/01/11(月) 03:10:01 ID:kZYOlxsV
897Trader@Live!:2010/01/12(火) 05:08:14 ID:8d3Iw464
898Trader@Live!:2010/01/12(火) 22:03:20 ID:NJYVzry/
保守
899ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/12(火) 23:11:17 ID:BC8m7u3Z
☆メイン口座☆
現在 ドル円 91.33
口座資産:\235.201-
含み損益:-\86.397-

保持ポジ: 96.30L1 
       95.20L1
-----------------------
☆サブ口座☆
現在 ドル円 91.33
口座資産:\112.388-
含み損益:+\54.160-

保持ポジ: 88.75L1 
       88.50L1

-----総計 -32.237-----

(((((( ;゚Д゚)))))アワワワワワ アワワワワワ
900ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/12(火) 23:17:25 ID:BC8m7u3Z
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
あ、あ、あ、な、な、な、に・・・、何・・・。

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
馬鹿じゃない・・・、ひ、ひいいいいいいいっ・・・。

901Trader@Live!:2010/01/12(火) 23:23:35 ID:F5IeTgsR
またマイナス?
902Trader@Live!:2010/01/12(火) 23:30:23 ID:peHBnjCk
あれ? この値段ならまだ+になるような気がしたけど気のせいか・・・
903ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/12(火) 23:48:54 ID:BC8m7u3Z
こ、ここ、これぐらいの事、
せ、せ、せん、せん、戦略くうううう、
ですから、・・・、あぅ・・・。

ぜ、全然、あせってなんか ないんだからね!!! (;´Д⊂) あう‥
904Trader@Live!:2010/01/13(水) 23:55:49 ID:pPNbV3HY
 
905Trader@Live!:2010/01/14(木) 16:36:59 ID:5Yl4Sdiq
そろそろ助からないともうすぐレバ規制もくるよ。
ちゃんと追証の準備しとけよ。
906Trader@Live!:2010/01/14(木) 23:58:35 ID:g9KN+yJK
907Trader@Live!:2010/01/15(金) 00:36:13 ID:SbW4PZFh
ケイス次スレ立てるなよ。つまらんから。
908Trader@Live!:2010/01/15(金) 10:15:24 ID:rsmfW60d
両建てスレは1つでも十分過疎ってる。
なんか変わった視点でも有るのかと思ったが
両建て自体も理解出来て無いって感じ・・・・・?
909ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/01/15(金) 23:51:39 ID:7wVcxKo+
>>905
僕にレバ規制で追証なんていってる人は、レバ計算できない人ってばれますよwハズカシス

>>907
正直、他のスレに書き込んでるほうが楽しくなったんで、
次のスレ立てる気は、今のところ無いですよ。
ていうか、つまらないけど、とりあえずチェックしてくれてるんですねw

>>908
まあ、両建てスレを始めて半年過ぎたんで、解った事は、結構あるんですよ。
以前は見えなかった事も、今では結構、見えるようになりました。
で、それは語ってもしょうがないって、良く分かったし、失望感も強かったです。
僕は、理解という区切りを思考の停止ライとして、悪癖に認識しています。
区切るべき小事は、当然に区切りますが、それ以外の事はマイナスでしかない思考です。
いかん、長くなりそうだ・・・、やめておこうw
910Trader@Live!:2010/01/15(金) 23:55:05 ID:K5Djr+xE
911Trader@Live!:2010/01/17(日) 23:48:13 ID:v36aW5kB
912Trader@Live!:2010/01/18(月) 08:58:27 ID:vrk2mdIV
ゴルアが必死にageてます
913Trader@Live!:2010/01/19(火) 02:58:41 ID:DO/+wHV/
914Trader@Live!:2010/01/23(土) 03:31:56 ID:okcui9HG
 
915Trader@Live!:2010/01/24(日) 04:41:16 ID:D7PAMij7
916Trader@Live!:2010/01/26(火) 12:36:36 ID:oOfYET2l
917Trader@Live!:2010/01/27(水) 22:15:51 ID:4IeFbayY
918Trader@Live!:2010/01/28(木) 14:03:08 ID:fo8n8BO5
  
919610:2010/01/29(金) 01:49:04 ID:PVaJ9DXD
ボヤーとしてたら93L4枚取り残されちゃった、92S同枚数でおさえてるけど、ッテヘw。
920610:2010/01/29(金) 02:01:49 ID:PVaJ9DXD
最近曲がったばかりだから、小さいサイズでやるようにしているんだけど、
やはりこれはいい感じだな、と再認識したね。

具体的にいえば、ドル円10万で1枚やるとして、両建て使っても全資産の1/3
くらいのサイズだけど。これで1月だけで口座の一割増達成。

手が合わないのを枚数を増やすことででカバーしようというのが、やはり破滅
の元なのだろう…。
手が合わなければ損ポジ枚数が増えない内に両建てで固定、そして焦らず待つ!
これができればいいんだろうけど、無理にやろうとするからナンピン暴走特急
と化したり、無用に損切りを繰り返したり…、だな。
921Trader@Live!:2010/01/29(金) 04:57:03 ID:fRpFOOD+
 
922Trader@Live!:2010/01/31(日) 22:37:11 ID:M7KceJxh
まだあったのかよ、このスレw
11月のガラでオワタ思うてたや

95.20L まだ持ってるなんて・・・・ (;゚д゚)感動した
923Trader@Live!:2010/02/01(月) 02:25:05 ID:PsJt4bd4
まあ、ここからは11月の安値も突き抜けていくから・・・・残念だけど。
924Trader@Live!:2010/02/03(水) 18:40:37 ID:DBLzCNjD
 
925610:2010/02/05(金) 02:19:18 ID:rtCOFcGv
93L4枚、92S4枚の損固定両建てを88.7で92S4枚解除。

終値で陰線を更新しそうだから…、ミスったかなw。
926Trader@Live!:2010/02/05(金) 03:36:27 ID:tSjjEK9a
2番底来るよ
927610:2010/02/05(金) 18:40:58 ID:rtCOFcGv
89.7で93L損切りで、短期リバを利用した損固定両建て解除成功!
928Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:54:26 ID:mZiHCrMf
929Trader@Live!:2010/02/07(日) 15:17:24 ID:dEBXMDUV
 
930Trader@Live!:2010/02/09(火) 02:52:08 ID:T3dB7p6l
931Trader@Live!:2010/02/10(水) 16:38:00 ID:T5+W2bIP
932Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:45:17 ID:SZ3GMm0N
933欧爺 ◆RjcTJNvVHM :2010/02/13(土) 21:49:18 ID:IsdZ1TR+
面白いスレがあるなぁ、ちょっと使わせてもらおう

基本戦略
使用通貨はAUDJPY
Lはスワップを利用した小遣い程度
Sで利益を出す
極力上の方でSを入れる最大20枚
(Lポジよりも少ない枚数にすることで上に突き抜けた場合でも10枚分のスワップ800円/日 程度確保)
現在のLポジ以下まで値が落ちたときは、そこでLを建て
上の方のLポジを同値以上で利確しLの平均は下げていく

問題点
上にいく分には問題なしL30枚S20枚なので全決済で+が出る&スワップ800円毎日確保
下にいった場合、底と思ってSを切ってドテンL後さらに落ちた場合


実行レバレッジ
 20.37倍
口座資金 
 653,614
含み益
 306,840

現在のポジ
 79.20Lx20
 78.00Lx10

77.01でLC予定
934Trader@Live!:2010/02/14(日) 03:14:10 ID:DuQDAhQW
あげ
935Trader@Live!:2010/02/15(月) 10:32:20 ID:ojNn04cJ
ごとー日中値って事で、10時までは上がるだろうと76.76L・・を買ったつもりが
なぜか79.76S・・・死ねばいいと思うよ
80.02Sも入れたので、79円代で処分予定

ついでにドル円でS
行っても90.30くらいだろうし平均90.14を90.00〜90.05で利確予定

実行レバレッジ
 64.49倍
口座資金 
 653,614
含み益
 322.840

現在のポジ
 AUD/JPY
  80.02Sx10
  79.76Sx10 平均79.89S

  79.20Lx20
  78.00Lx10 平均78.8L

 USD/JPY
  90.14Sx40   
936Trader@Live!:2010/02/16(火) 22:15:43 ID:HhgbI4Bo
937Trader@Live!:2010/02/16(火) 22:20:11 ID:IQEM0u17
スレ主は何処?
938Trader@Live!:2010/02/17(水) 15:52:18 ID:zs0b+bGJ
ケイス消えた?
939Trader@Live!:2010/02/19(金) 08:52:03 ID:b5Uf6UHf
940Trader@Live!:2010/02/20(土) 19:20:41 ID:c15Fjnd5
 
941Trader@Live!:2010/02/21(日) 23:13:30 ID:/eawCca0
942Trader@Live!:2010/02/22(月) 09:10:58 ID:pSdKJUcE
テス
943ケイス ◆xs7Mr/Keis :2010/02/24(水) 02:43:59 ID:Cr579KrV
正直、停滞してますね・・・。
レンジ内両建てと、一方通行両建ての双方を資金的に余裕がある人は、
自動的に利益が出る相場です。

こういう場面で勝てるようにならないとダメなんでしょうね・・・。

944Trader@Live!:2010/02/24(水) 06:21:08 ID:MzhZgXO5
 
945Trader@Live!:2010/02/25(木) 09:51:38 ID:oY4h38Gc
946Trader@Live!:2010/02/27(土) 07:50:53 ID:MwYoec+5
947Trader@Live!:2010/03/01(月) 11:18:13 ID:rBNXvkjc
 
948Trader@Live!:2010/03/03(水) 19:51:19 ID:/gbI60iL
 
949610:2010/03/04(木) 03:25:08 ID:nuQCk8zH
92になった時でも89.0Sとか放ったらかしで、取り敢えず今利確、ッテヘw。

93.78→88.53→92.14と来て安値更新だから、このジグザグしながらのダラ下げは
去年の4月以降と同じパターンのようにも思えるけれども、ドル円は4月あたりの
時期にガラッと流れが変わる事が多いようにも思えるし…、

どうなるかわからんけれども、時間足、日足の高値安値に注意を払って、それを
どのようにトレンドに解釈させるかってことかな。

950Trader@Live!:2010/03/05(金) 23:15:59 ID:g8OvvvWi
951Trader@Live!:2010/03/06(土) 23:29:15 ID:U9VO0Pyx
952Trader@Live!:2010/03/08(月) 23:30:52 ID:FbRjpoAY
953Trader@Live!:2010/03/09(火) 22:13:26 ID:mgl4lE8s
恐らくすでに誰かがやってると思うけど、

AUD/JPY 買 & NZD/JPY 売
AUD/JPY 売 & NZD/JPY 買
の組み合わせでも少しは儲かる。

先月から先週まで(2週間程度)シミュレートしたら、最大1万(100pip)くらいは儲かるパターンもあった。
もちろん損失も出るが、リスクは少ないのではないかと思う。

で、とりあえず昨日からデモで検証しているが、今日は+800円と-3000円くらいになってた。
954Trader@Live!
議論されてる純粋な両建(?)というより
さや取りか?