10ピピスレ、必勝法スレで出て来た手法まとめスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
257Trader@Live!
993 :Trader@Live! :2008/11/03(月) 20:08:17 ID:NJnwawBF
ボリンジャはトレンド。ボリンジャの中央線の向きでトレンドが上か下かを見る。
これはトレンドの代表である移動平均と同じだ。
トレンドが上ならば、ボリバンの中央よりも上にチャートが集まる。
この時ボリバンの−σ(中央線より下)は押し目買いになる。
移動平均と似ている。

MASDはオシレーターだ。ボリバンが右斜め上を向いているのに
MACDがDCし落ち始めたときは、買われ過ぎサイン(反転)になる。
しかし、オシレーターなので急いでショートせずに0ラインまで落ちてくるまで待つといい。
DCだけで売ると、ただの押し目だったなんてことになる。
MACDが0まで来るころには、ボリバンの向きも下向きになり、チャートも中央線よりも下に集まってるはずだ。

MACDのクロスは利益確定のサインにする。0クロスはエントリーサイン、
0クロスはボリバンの向きと同じころになることもある。
ボリバンをオシレーターにして死ぬ人は、ボリバンが右下を向いていて、
チャートも中央線よりも下に集まっているのに(ボリバンがトレンドは下ですよと言っている)、
トレンドであるボリバンを勝手にオシレーターにして、−σで買いナイアガラに飲まれるケース。

ボリバンを正しく使わずに正反対に使えば死んで当然だし、逆に言えば正しく使えば死なずに勝てた。
−σで買う時はボリバンが右上を向いている時だけだ。百歩譲っても横向きでレンジの時もやっていい。
だけど、横向きレンジでの逆張りもボリバンをトレンド使っていないので、変則的使い方には違いないのでやらないほうがいい。
横向きレンジの時は、ボリバンが収束してくるから、再度拡散した時に、ボリバンの向き(中央線を見ると分かりやすい)が
右上か右下かどちらに行くかを見てからエントリーすればいい。
これにオシレーターMACDのクロスや0クロスを合わせてみると、大体は分かるようになる。


994 :Trader@Live! :2008/11/03(月) 20:09:44 ID:cDA08y5T
MASDじゃなかったMACDねスマス
258Trader@Live!:2009/08/19(水) 11:38:11 ID:QPRjiRpB
3 :Trader@Live! :2008/11/03(月) 20:23:42 ID:NJnwawBF
MACDはとてもいいオシレーターだ。ボリバンが右下を向いていても
MACDがGCし、それが反転せずに続き0ラインに向かってくれば
「そろそろショート離隔するか」とか「今、トレンドフォローのショートエントリーは危険。反転するかも。」
と分かる。
だからと言って、MACDのGCだけでロングするのも危険だ。
MACDはオシレーターなんだから。
0ラインとトレンドのボリバンや移動平均が上を向くまでは、買うのも危険だ。
それでも、「上がってトレンドが変わる少し前にショートは危険だよ。」と
教えてくれるのだから、素晴らしいオシレーターだ。素晴らしいのでトレンドと間違われることもある。

ボリバンでもMACDでも、トレンドはトレンドとして使う(オシレーターが欲しいなら素直にオシレーターを使えばいい)
オシレーターはオシレーターとして使う(トレンドが欲しいなら素直にトレンドを使えばいい)
そして、必ずトレンドとオシレーターを組み合わせる。最低二つは必要になる。

259Trader@Live!:2009/08/19(水) 11:39:45 ID:QPRjiRpB

16 :Trader@Live! :2008/11/03(月) 20:49:24 ID:NJnwawBF
>>5
そうだ。ボリバンは移動平均と同じトレンドだ。
>>4
足を複数見る。日足で下、4時間でボックスならば、ショートだけする。
だけど、この時に4時間のボリバンの+σで逆張りショートは使い方が違うのでしない。
まず、日足が下だから4時間がボックスでもショートのみだ。

4時間の+σで売りたいが、ボリバンをオシレーターとしては使えない。
上に拡散していけば火傷する。中央線よりも上にチャートがある時点で買いの力を否定できない。
そんな時は30分足を見る。チャートが4時間ボリバンの上まで来た時は、
30分チャートはボリバンが右上を向き+σを突き上げているはずだ。
この30分チャートが、ボリバンの−σを押し下げ始めたらショートする。

これで日足に沿い、4時間の+σでも反転を確認してから30分のボリバンブレイクでショートできる。
4時間+σで30分ボリバンもボックスに近い時は、15分足を見てもいいが、
その時は、30分ボリバンも向きも大して上向きになっていないから、
下向きになれば売る。行って来い好きなドル円だとこんな動きが多い。

また日足が下でも、4時間でボリバンとMACDが上を向けばロングになる。
日足下で4時間がボックスだからショートだ。

複数の時間足を見る時は、24時間、4時間、30分(15分)と間隔を広げる方がいい。
4時間のレジスタンスでロングする時に、いきなり買うのは危険だ。
30分や15分で上への反転を確認して買う方が確実だ。
かと言って2時間や1時間で確認すると、その時には4時間のレジスタンスから跳ね返えりすぎた後でもったいない。

日足には4時間、4時間には最長でも30分だ。
日足に8時間に4時間に2時間に1時間に30分に20分に10分に5分と
たくさんみたり、間隔の狭い足を組み合わせたり(4時間と1時間とか1時間と20分とか日足と8時間とか)する
人もいるけど、俺は間隔を広げて見た方がいいと思う。
足も3つ以内におさめる。ツールも3つ以内だ。

俺は日足、4時間、30分で、ボリバン、MACD、ADXしか見ない。
24 :Trader@Live! :2008/11/03(月) 20:55:47 ID:NJnwawBF
ボリバンの開発者がトレンドとして使えと言っている。
MACDはオシレーターだ。
テクニカルは独自の変則的な使い方をするよりも、教科書どおりに使う方が良い。
世界中のトレーダー(テクニカル知識のない者は除く)と似たような時に売り買いするから、
テクニカルの意味が出てくる。
ボリバンをオシレーターとして一人で使っても、世界中ではトレンドとして使うので
売り浴びせてくる。そんな時に一人でナンピン買いしても死ぬだけだ。