1 :
Trader@Live!:
業者にとって一番痛いのは塩漬けにして取引量が減ること
スプレッドによる収入が入ってこないからである
実は為替というもには損切りさえしなければ必ず儲かるシステムなのだ
異論ある奴いる?
2 :
Trader@Live!:2009/05/11(月) 12:18:36 ID:6QLcHw2Y
ない
終わります
ランド円7円台でショートしててもいつか助かるの?
4 :
Trader@Live!:2009/05/11(月) 12:21:16 ID:MnUF1tbg
気持ちは分かるが早いとこ損切って楽になれ
エントリーが下手なだけだろう
7 :
Trader@Live!:2009/05/11(月) 14:36:00 ID:IRTha+bO
>>3,4
上げ上げの時のロングして損切りさえしなければ
絶対に儲かると連呼してた連中に聞かせてやりたいわw
ランド円15円 ロング中
ドル円 118円 ロング中
豪ドル円 104円 ロング中
・・・
レバ1ロングなら損切りしなくてもいい
レバ2もぎりぎりオーケー
レバ3だと80円時代のキウイをホールドなら死んでる
レバ0.8ぐらいなんで なんもしてない^^;
11 :
Trader@Live!:2009/05/11(月) 16:41:51 ID:PSYCPEaM
損切りしない奴って馬鹿なの?
損切りポイントを決めて無いって事は、自分がエントリーする時に
ここまで逆行したらヤバイってラインが決まってないって事でしょ?
そこを決めてないのにポジるなんてエントリー時の判断が甘すぎる
戻って来たのは運が良いだけ。
大暴落or大暴騰でそのまま一直線に逆行したら本当にどうしようもなくなるよ
早く損切って、次のチャンスに資金を回した方が良い。
目の前にチャンスが有るのに塩漬け状態のせいでポジれないなんてもったい無さ過ぎる
12 :
Trader@Live!:2009/05/11(月) 16:47:18 ID:MnUF1tbg
業者だらけですねw
損きりしなくて勝てる奴はホントに上手いと思う
損きりしないと勝てない俺はまだ駄目なんだろうと思う
ストップ入れとかないと落ち着かないんだよな
5割は予想より逆行するつもりでストップ計算している
14 :
Trader@Live!:2009/05/11(月) 17:00:01 ID:MnUF1tbg
>>13 ストップ狩られて正解だったことありますか?
FX暦1年の俺のエントリーは、
160円台のユーロ円ロングL以外は全て結果として助かってる
が、損切を後悔はしていないな
一般的には8割方損切りなしで助かるそうだが、
そもそもこんなことをいうのは決まってロンガー
今の時期にまともに買える通貨なんてないことに気付くべき
損義理早いと業者のポジションの駅もないのでは?
21 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 12:10:32 ID:x+j8mki6
>>19 業者としてはサクッと損切りして取引回数を増やしてほしいもんでしょ
取引回数=スプレッド分の業者への収入
ハイレバの損切りしまくりとかは絶好の顧客です
>>20 テーマが根本的に違う
>>19 そもそも、損切り それ自体が業者の利益だからね。
ゼロサムゲームにおいて、客の損は誰の利益になっているのか?っちうことです。
23 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 14:09:05 ID:sfTbz9lo
考えるべきは、業者の事か自分の事か、どっちだろうね
24 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 15:09:52 ID:PnQE1GQt
為替取引は相対取引(2者間取引)
業者か客が儲かるか損するかだけ
客の損は業者の利益 客の利益は業者の損
業者がスプレッドだけで儲けるのは難しいでしょう
スプレッドでも少しは儲かるでしょうが
スプレッドはスキャしまくる奴を防止し
損切りを躊躇せるのが目的。
損切りを躊躇させれば客の損失は大きくなり
業者の利益は大きくなる。
損切りはした方がいいとおもうよ。
25 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 15:21:21 ID:x+j8mki6
客の利益は業者の損?
何を言ってるのw
手数料0が一般化してるんですし顧客からのスプレッド益が業者の儲けのほとんどですよ
ようするに、業者としては売買を活発化してもらったほうが利益がどんどん入ってくるシステムなのです
今は、低スプでスキャルをやらせといてスリペを最大限活用し
且つ、クルクル約定の数秒の間に数pips抜くのが主流じゃない?
損切りせずにロスカットされても、業者の利益になるわけだがwww
29 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 15:50:50 ID:x+j8mki6
>>28 損切り=ロスカットだろうが!このニワカ外人が!
客の注文を全てカバーしてるなら
>>25で合ってるけどな。
要は競馬の呑み屋と一緒で手数料(スプ)収入は微々たるもので
客の大損とカバー取引の成功が儲けでしょ
31 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 16:11:00 ID:1LgAc9k5
32 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 16:20:25 ID:x+j8mki6
損切りを勧める業者がかなり混じっているなw
>>31 本気で訊いてるなら、相対取引ってのがどういう仕組みか調べてみ
34 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 16:45:45 ID:MKYFmvfD
損切りしないで助かるのはポジションが小さい
時だったり相場のトレンドがはっきりしてるときだけで
待てば救われるし利益も面白いように出せるときがある。
でもその癖がつくと絶対損切るのを拒んでしまうようになる。
まあ、ポジションいつまでも小さいままでいいのならそれでもいいけど
資金にもよるけど、何十万単位で儲けようという大きなポジション使ったトレードは普通に
考えてできないかもしれない。
トレーダーの損が カバー先の利益になる。
これは皆さん理解してもらえていると思う。
問題は、トレーダーの損がなぜ、FX業者の利益になるのか? だよね?
これは実に簡単な話で、カバー先からFX業者に対してバックマージンが払われているからなんだよ。
カバー先が利益をあげたら、その分、FX業者にも利益還元しているわけ。
FX業者は、このバックマージンが美味しいから、低スプレッドで提供しても平気なの。
スプレッドの差で利益をあげている業者は、実はかなり少ないんだよ。
もちろん、FX業者によっては、単純に呑んでるだけのところもあるけどね。
36 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 17:08:45 ID:x+j8mki6
いい加減にしろよ業者www
37 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 17:15:51 ID:x+j8mki6
10枚でスプレッド2のドル円取引を10回すると顧客が利益を出そうが損をしようが自動的に業者には2000円の利益がいくわけだ
これをスキャで1日10回したとしよう
それだけで業者はノーリスクで2万を手にする
もちろん50枚や100枚、500枚でスキャをやっている顧客もいるわけで
単純計算500枚でこれをやっている顧客は1日に100万を業者にスプレッド(手数料)として払っているわけ
だから業者は血眼になって顧客集めに必死なのよ
なんせ取引が増えれば増えるほど業者に流れていく利益が増えるわけだからな
ようするにだ
業者としては損切りをこまめにしてもらいできるだけ取引回数を多くしてほしいわけ
その為に掲示板などにも刺客を送り込みハイレバを勧めたり、ロスカットの徹底を連呼してるわけ
本当は為替ってのはロスカットしないでいれば必ず儲かる仕組みなの
レバ1で我慢できる奴って相当な金持ちだけだろ?
貧乏人はレバをかけないとやっていけないし、
レバをかければかけるほど損切りが大事になってくる
39 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 17:28:51 ID:x+j8mki6
>>38 確かにそう
ただ一気に儲けてやろうと思わずに3年計画くらいでやれば
少ない資金でやっても成功するよ
ハイレバで損切り徹底なんてのは一番の業者の鴨です
FXなんて刻一刻とルールが変わってるのに3年も待てないよ
41 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 20:26:23 ID:ohfp7s7w
FXは相対取引だろ
客と業者の2者の間で取引してるだけ
カバー先なんてないだろ
42 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 20:26:27 ID:HEE9IJmx
>>35 バックマージンを支払うって???
奇想天外なストーリーだな。
損きり(笑)
44 :
Trader@Live!:2009/05/12(火) 20:37:46 ID:kPwK8ZX+
>>43 キー打つときに(ぎり)だと切の漢字がでてこないから(きり)
って打つんだろうよ。だが変換しなかった、そのくらいの想像力働かせようね。
蟷螂
クリック証券のシストレ君でシステムを組みバックテストすると、
損切りルールなしだと爆益のシステムが、損切りルールありにすると
とたんにマイナスになる。だから、スレ主の主張にも一理あるような気がする。
レバ次第だっつってんだろ
>>46 よく分からんけど
バックテストの時間軸にもよるのかもね
含み損に耐えられるレバと時間軸によって
意見が分かれるのは当然かと思う
損切ナシが儲かるのは当たり前
しかしそれは資金が無限という前提で可能
まあ好きにすればいいよな
50 :
Trader@Live!:2009/05/13(水) 14:33:07 ID:lt9c2Dxt
損切り連呼している業者に騙される初心者を救済するためのage
毎日50回以上のスキャルやってる俺は・・・
超優良顧客ってことなの???
すぷ1でも5000円以上払ってんのか。。。毎日。。。
「ナンピンは危険」と切り捨てるのも業者。エントリー直後に10〜20pipsマイナスに動いたら、
むしろ自信を持ってナンピンするべきじゃないかな。
53 :
Trader@Live!:2009/05/17(日) 14:14:08 ID:RhzB/EKy
両建て禁止にしてる所や「お勧めしません」と書いてる業者が多いのも同じ理由かな。
業者としてはレバ最大限に上げて頻繁に取引してくれるような客がありがたいんでしょ。
低レバでエントリーポイントしぼられたら無料で口座管理とキャンペーン利用されてるようなもんだし。
ポジ持ってるだけでも業者は儲かる
スワップでぼったくれるんだからさ
金額的には小さいがね
しかしスプも狭くなったしな
コスト負担恐れて損切りしないなんてアホそのもの
強制LCまで行っちまったらどうすんだと
業者も儲からんが
本人が一番損をしとる
56 :
Trader@Live!:2009/05/21(木) 01:08:59 ID:UZpQdUVN
業者は損切りさせてほかのファンド売り付ければいいんだからな。
57 :
Trader@Live!:2009/05/24(日) 10:08:59 ID:M5WG9cma
損切りするやつはバカ。損切りすれば大丈夫という発想自体が間違っている。
一回だけ損切りしてもうFXはやめるのならともかく、どうせ資金が底をつくまで損切りを繰り返す。で、退場。
アホールド→LCで退場する奴は多いだろうが
下手な損切りで負ける奴は途中で撤退しそうだけどなw
>>11 > 早く損切って、次のチャンスに資金を回した方が良い。
> 目の前にチャンスが有るのに塩漬け状態のせいでポジれないなんてもったい無さ過ぎる
激しく同意。
損切れはその証拠金を次の建て玉に使えるのに。
塩漬けしている間に何度玉を建てて利益を取れるかわからないのに。
そういうチャンスを逃してまで塩漬けにしておく理由がわからん。
>>37 あんた、ちょっと変(ていうか、頭がおかしいと思う)。
>>53 両建てしてくれたほうが業者にはスプ分が入ってくるじゃん
>>56 損切りした奴がその他のファンドとやらを買うかどうかわからんじゃないかw
>>57 損切りを繰り返すのはエントリーポイントがおかしいから。
それに気付かない奴は繰り返すだろうし、気付く奴は繰り返さない。
それだけのこと。
65 :
Trader@Live!:2009/05/25(月) 12:33:05 ID:gXPeIAx0
要するに、負けを認めなけりゃ勝てるんだよ!
>>65 いや、負けを認めず損切りしなかったら破産すると思う。
負けを認めて損切りした場合、その後の手法と潔さに応じ、
ある人はやはり破産、またある人は破産の前に撤退、
そして一部の人はその後勝てるようになる人もいるかもしれない。
-500pipsでもLC喰らわないぐらいでやれば
待ってりゃ勝てる。
>>67 たった500pipsでLCくらうようなレバでやってたら、
損切りしようがしまいが遠からず退場だと思うがw
損切りしなけりゃ数回目に初めて負けてそれが一発ドカンで退場。
損切りすれば徐々に原資を減らしてやっぱり退場。
500pipsもあって負けるやつは自主退場した方がいいな
戻ると読んで500ぴぴ耐えるのならいいが
戻らなきゃやばいからと500ぴぴ切れないのは死亡
1000ppisにたえられる財産があれば負けないのに><
ポンド250円時代にロング抱えた人は
1万pips以上耐えられるレバでも死亡してるはず。。。
ポンドのハイレバはマジでやめといたほうがいい。
他通貨がヨコヨコの時でさえ一際振幅大きいんだから。
74 :
Trader@Live!:2009/05/30(土) 19:54:54 ID:Dr3hnt9Y
低レバだから損切りしなくても大丈夫とか思ってる奴。
例えば、現在糞Sポジを低レバで抱えてると仮定する。
もしこの後ポン円が250円まであげたらどうする?
もしこの後ドル円が130円まであげたらどうする?
もしこの後ユロ円が170円まであげたらどうする?
で、行ったまま今後数年間、保持ポジションの基準に戻ってこなかったら?
その間に絶好のエントリーポイントが何回も巡って来たら?
「この経済状況でそんなのありえねーよwww、馬鹿かお前?もっと経済の事勉強してこいwww」
って思った奴。
まだまだ考えが浅過ぎるよ。
上記の高水準だった頃に糞Lポジ抱えた奴はまさに↑の考えだったろうな。
そして、価格はあれよあれよという間に下落して今に至る。
じゃあ逆の事が起こる事も十分ありえるわけだ。
皆、反面教師として学ばせて貰おうぜ。
先人が大切なお金を失って、自分達に身を持って教えてくれてるんだ。
そんなのを見てきたのに、好き好んで同じ轍を踏む必要は無い。
※
試しにドル円の週足を見てみ。
仮に底Sポジ保持して損切りしなかった場合、同じ基準に戻ってくるまで約4年周期だ。
戻って来るまで4年保持して漸く同値撤退か、
今損切りして4年間の間に来るだろうチャンスを活かし資金を増減させるか。
あの時損切っておけば、4年の間にどれだけの資金を回せただろう・・・(´д`)
え、「トレンドライン引くと上がってもせいぜい110円位だろう」だって?
果たして今度は機能するのかなぁ?
誰にもわかんないよね。
「じゃあ機能する可能性も有るだろw」って?
FXで大事な心構えは何だっけ?
「無駄な損を少しでも抑える事」だよね。
「損切りしたら金減るじゃんw言ってる事矛盾してるよ、馬鹿なの?」って思った奴。
浅い所でしか損切りを理解出来てない。
それでも損切りしないつもり?
しないな。
したとしてもマイナスにならないようにするな。
頭悪いなお前w
>>76 お前よりはマシだ。せいぜい肥やしになるがいい。
どうやるか分からないだろうw
絶対に教えないけど。
>>74 馬鹿が長文書いても時間の無駄w
1. 95Sを持ってて130円まで行く
2. 130円までの間に100pips×35回分負ける
どっちが損かな?
答:極端な例を出したって何の根拠にもならない
79 :
Trader@Live!:2009/05/30(土) 22:31:52 ID:Dr3hnt9Y
>>78 どの辺が極端な例なの?
ちゃんと説明しなよ。
全然極端な例なんかじゃないだろw
実際に過去何度も繰り返して起こった事なんだから。
事実を例に上げて聞いたんだよ。
わざわざ見てみろって書いたのに、お前はチャートも読めないのか?
過去からちゃんと学べよ阿呆が。
失敗する奴は馬鹿だが、それを見たのに同じ事繰り返す奴はもっと馬鹿だ。
過去起こった事を極端な事だと思い込んでいるお前は負け組みの脳だな。
未来はどうなるか誰にもわからない。
>>79 なんで他人の財布のことで
そんなに熱くなれるの?
損切り推奨派って馬鹿だね。
自信を持って詐取されっぱなしじゃん。
・極力損切りはしない
・両建てを極める
・日々勝ち逃げを意識する
勝ち組の皆さんバラしてすいませんw
>>79 本当バカだねえw
過去に何度も起こったというなら
先に出した事例1,2ともに起こるの
だから君の出した事例は損切りしないを否定する理由にはならないの
分かる?
>>80 糞ポジホールドしてしまっててギャーギャー苦しんでる人達が
少しだけでもいなくなれば良いと思ってね。
はい、変人です。
>>83 貴方の戦略が判ってしまいました。
もう、その話はやめましょう。知られたくない。
なぜここの損切り推奨派の人は含み損が単一ユニット?だと思ってるんだろう?
単一の含み損がふくらみながらも利益は出せるのに・・・
>>83 2の事例については又別次元の問題だろw
俺が言ってるのは、1の事例についてなのよ。
損切りしないで長期に渡って利益獲得機会をみすみす逃すのと、
少しばかりの損を確定させて次の利益獲得機会に残りの金を回すの
どっちが良いだろうね?
って聞いてるの。
で、83はどっちなの?
>>87 なにか空気を読み間違えていたようですねw
金輪際黙ります!すいません
でも負け組をおちょくりすぎな気もしますが・・・w
>>88 もうすこし頭を柔らかくすれば
リスク極小で勝てますよw
ノシ
>>88 だからね
損切りしなかった場合の損失の事例だけ
取り上げても意味ないでしょって言ってるの
君の言う機会云々と言うのは、
ある条件が必要で万人共通ではないんだけど、分かってる?
両www建wwwてwww
相場において最も重要な事は損失を受容出来るかどうかって事なんだが。
損失から目を背け損切りを遠回しにする者は一生勝てん。
実際に含み損が膨らんでいく恐怖を味わったことが無いから言えるんだろう。
低レバで豊富な資金があっても精神が耐えられるかどうかは別問題。
92のような方・不安に耐えられない方・効率優先の方・資金管理が出来ない方・
そもそもこういう状況を作ってしまう方などの素人衆には損切りを推奨します。
損切りしないのは、1発死亡があり得るギャンブル
大きく稼いで勝ち逃げや、引退まで負けない可能性も全然あるが
継続する限り期待値はゼロ
儲けるためにやるのに、儲けの期待値は期間に比例せず
長くやるほど期待値はゼロに近づく
千分の一のロシアンルーレットを毎月打って数10万円得ているようなもの
それもアリとも思うが
>>95 この手のスレに来たの初めてか?こんなネタスレに釣られるなってw
このスレで損切り否定してる連中でさえ、その重要性はわかっているし、
その証拠に「損切りしない!両建で凌ぐ」とかいう言葉が出てるわけだw
実際、彼らだって損切り(または両建による損切りと同等の行為)をしてるし、
そうでなければ今頃破産してるだろw
それとは別に、彼らにはきっと何かトラウマがあって、
「損切りそのもの」ではなく「損切りを推奨する人間」が嫌いなんだよ。
たとえば「損切り推奨派」に苛められた経験があるとか・・・
たとえば、自分自身は米もパンも食うが、「日本人なら米を食え、パンなんか食うな!」と
主張するやつは大嫌い、というケースはあるだろ?
この場合、「米を食えと言うやつはバカ」とかいうスレが立つ可能性はあるが、
だからと言って、そのスレを立てた人が米を食わないわけではないのと一緒だよ。
ただし、実際には米を食うが、スレの中では立場上「米なんか食わない」と
嘘つく可能性はあるがw
このスレの損切りもこれと同じ。
損切りそのものがどうこうではなく、「損切りを推奨する人間」を見ると
何らかのトラウマが原因となって、その人を叩かずにはいられない人たちだから、
釣られるなって。
勿論、ただ損切りしないだけじゃ多くの場合、破産するだろう。
ただ、馬鹿の一つ覚えみたいにストップロス・ストップロスと仕向けて、そもそもの手法に疑問を持たせないのは業者としか思えない。
しかも素人向けの手段である「当て物売買」に導く。これではストップロスが必須になってしまう。
そして90%の人が退場するなどと吹聴し、退場に追い込まれても普通だとまで思わせる。
こんなのはもはや投資でもなんでもない。ただのギャンブルだ。
詐取されている多くのにわか投資家で我々が益を得ているのは確かだが、余りにも酷すぎると思う。
98 :
Trader@Live!:2009/05/31(日) 17:17:02 ID:UkHiwWNW
相場において最も重要な事は損失を受容出来るかどうかって事なんだが。
損失から目を背け損切りを遠回しにする人間は一生勝てん。
損切りを否定している人間は相場の怖さを味わった事が無いんだろう。
あるいは失敗したのに学習能力が無いただの馬鹿だ。
相場に絶対は無いんだよ。
長期投資家ウォーレン・バフェットですら損切りの経験があるし、
短期トレーダーBNFも損切りの重要性を再三説いている。
>>97 「頻繁に損切り」が「損切りせず」より必ずしも効率がいいわけではないことくらいわかってるぞw
たとえば2年間損切りせずに200万円負けるのは、2年間損切りを繰り返して300万円負けるよりはマシw
「頻繁に損切り」は「損切りせず」よりも、「効率がいい」のではなく「安全性が高い」だけのこと。
たとえばさ、宝くじを毎週1000円ずつ買い続けるのが「頻繁に損切り」に相当し、
一気に100万円分購入するのが「損切りせず」に相当する。
どちらが安全かを比較すれば、当然前者の方が安全性が高くなる。
もちろん、資産に余裕がある人なら一気に100万円分買っても問題ないのと同様、
自分の資産に無理のない額の範囲であれば、「損切りせず」もOKだし、下手に損切りを繰り返すより
効率が良いかもしれない。
ただ、業者はあまり関係なくね?業者にとっていちばん痛いのは「客の退場」だろ?
もちろん、相対取引であっても、ちゃんとカバーしてる業者という意味だがな。
カバーしてる限り、客が買っても負けても業者には関係ない。
いや、負けが込むと退場されてしまうから、むしろ客には勝ってもらった方が業者にとって有難い。
業者にとって、「客の退場」の次の痛いのが「客のノーポジ」。ノーポジでいられたら利益ゼロ。
しかし、「頻繁な取引」と「ポジションのホールド(塩漬け)」は、ともに業者の利益になるから、
業者が(自身が潤う目的で)客に損切りを強く推奨することは、理論的にあまりないと思うが。
まあ、客の塩漬け時のスワポ逆鞘より頻繁な取引による手数料(スプ)収入の方が
額が大きいのは事実だがな。
しかしそれでも、客に対して損切りを否定するようなアドバイスをし、客がそれを実践したら
大半の客はあっと言う間に退場してしまい、退場したら業者の利益にはならなくなるぜ。
(というか、損切りを否定するようなアドバイスをすると、下手すれば訴訟沙汰になるw)
やべぇぞ業者のペースにのせられるなよ