【Lは買】FX初心者質問スレPart30【Sは売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Trader@Live!:2009/05/06(水) 00:28:48 ID:Y8Yh6Q/c
>>951
板違いじゃないよ。
ある意味ここは「無職・だめ」板だから。
953Trader@Live!:2009/05/06(水) 00:47:12 ID:BcwVwAJB
無職ダメと市況2を掛け持ってるなんて超エリートじゃねーか
954Trader@Live!:2009/05/06(水) 00:48:01 ID:r7bivDZX
資金調達金利って
貰える業者と貰えない業者はどう区別すればいいんでしょうか?
元々小額しかやっていないので、全く影響しないんですが
何となく気になります
955Trader@Live!:2009/05/06(水) 01:12:02 ID:MlCsHLZw
取引要綱を見るか直接聞けばいいだけだ
そもそも調達金利なんて制度があるのは
国内じゃSAXO系くらいだ
956Trader@Live!:2009/05/06(水) 01:33:12 ID:r7bivDZX
どうもありがと〜
SAXO系か・・・
957Trader@Live!:2009/05/06(水) 02:14:57 ID:mP7TIwfG
FXで稼げるようになったら、フリーターでも一応男として自信持っていいと思いますか?
女にもある程度認められますかね?(´・ω・`)
958Trader@Live!:2009/05/06(水) 02:20:57 ID:dt8BCGee
FXの事は言わない事です。
959Trader@Live!:2009/05/06(水) 02:39:15 ID:mP7TIwfG
何故?
960Trader@Live!:2009/05/06(水) 03:30:48 ID:59khN4vI
女は安定性を求めるから。
961Trader@Live!:2009/05/06(水) 07:36:08 ID:MSSZYREt
デモやってると簡単に稼げちゃうんだが実際はそうはいかないんだろうなぁ
962Trader@Live!:2009/05/06(水) 09:15:48 ID:yZRyvpM6
>>957
無理です。
963マーチン井上:2009/05/06(水) 10:35:11 ID:BRelKlSb
>>945
ブラックじゃないよ
誰もが知ってる東証一部上場企業ですよ

しかし、俺のユーロ円を救いに来てるぜww
洞窟に迷い込んで出口が見つからずに諦めかけてた時に
一筋の光が指しんできたようだwww
くくくw
964Trader@Live!:2009/05/06(水) 11:28:01 ID:GDXpqkfP
ポジると気になって中長期で持ってられないよ
965マーチン井上:2009/05/06(水) 11:33:26 ID:BRelKlSb
>>964
オーバーポジションになっていませんか?
仕事中も値動きがきになるようではポジションの鳥過ぎです。
レバレッジはなるべく3倍以内に抑えましょう
966Trader@Live!:2009/05/06(水) 11:50:21 ID:GDXpqkfP
レバレッジ3倍とは1PIPS動くと何円ですか?3000円?
LOTで入力するんでレバレッジが何倍かわかんないです
>>965
967Trader@Live!:2009/05/06(水) 11:55:44 ID:WAitGJwH
レバレッジと1pipsいくらは関係ない
968Trader@Live!:2009/05/06(水) 11:56:38 ID:T15y/O2B
んなバカなww
969マーチン井上:2009/05/06(水) 12:05:41 ID:BRelKlSb
>>966
レバレッジの計算方法はユーロ円の一万通貨での取引で例えると
130×10、000/自己資産=レバレッジ
です。
970Trader@Live!:2009/05/06(水) 12:16:05 ID:59khN4vI
つまりレバレッジ3倍以内とは、
3x130x10000の自己資金が必要という事?
971Trader@Live!:2009/05/06(水) 12:18:44 ID:T15y/O2B
方程式が計算できないのかwwww
972マーチン井上:2009/05/06(水) 12:29:16 ID:BRelKlSb
>>970
レバレッジ3倍以内の取引でいくらの自己資金が必要かの計算は
130×10,000/3=自己資産
です。
973Trader@Live!:2009/05/06(水) 12:32:15 ID:MyK2hb9r
>>970

逆にレバレッジが一倍の時にレートが130円のときの1万通貨のユーロを買うときは
幾らの資金が必要か?
974Trader@Live!:2009/05/06(水) 12:49:27 ID:59khN4vI
130x10000/1=130万・・?

なんか意外だな、みんなそんなに余剰資産抱えてるんだ?
975Trader@Live!:2009/05/06(水) 20:48:33 ID:G3h2atZ0
窓とは一般的に上に出来たら上がる、下に出来たら下がる、開けば開くほど
大きく上下する可能性がある・・・?という事ですか?窓とは。
976Trader@Live!:2009/05/06(水) 20:51:14 ID:NBLkuUvN
FXで利益出たら税金払わないと駄目なんですよね?
1万とか2万ぐらいの利益で払うの嫌なんですが、払わないと駄目ですよね
977Trader@Live!:2009/05/06(水) 21:05:13 ID:se0qISBd
>>976
20万以上。
978Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:03:39 ID:78f7BG3Y
口座開設に会社名かくのいやなんだけど、
無職にしても収入を大きくすれば高レバレッジ可能?
979Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:06:05 ID:3Vy+zCFv
審査するのはこのスレじゃないのでそんなことを聞いても確実なことは何も言えません
虚偽記載しても開設したいのならそうしてみればいいだけの話
980Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:10:09 ID:78f7BG3Y
同様のことをした人がいるかどうかを聞きたいので。
981Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:11:13 ID:MyK2hb9r
自営業とか書けばいいんじゃない
982Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:14:08 ID:ZI6Ef9ux
虚偽記載がばれると万が一の時に困る
983Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:19:44 ID:QN1/zU8I
万が一ってどんな事だよ。

自営業ですって言えば自営業だろ
何か決まり事あるわけでもないし
984Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:28:13 ID:78f7BG3Y
自営業でも会社名や住所書かされるんだな〜
985Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:30:24 ID:T7aFOH1K
株からお金が出て行って、原油、金、などに流れたのかもしれませんが、
今、現在。現金でほとんど持っている状況ということでいいのでしょうか?
全世界的に見て。現金がバブルってことはありえるのですか?
不動産や、債権、国債にながれてない状況だとすると、
どれくらいの規模があるかわからない、ひとつひとつが、
株は8000兆円規模で原油が18兆円規模ぐらいだったかな。。
986Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:40:24 ID:MyK2hb9r
リーマンショック後の金融危機前から後の話ということで?
987Trader@Live!:2009/05/06(水) 22:46:20 ID:EQRg3Zl9
トレールについて質問を。
98.50でL・逆指値トレール値0.40とした場合。

@その後98.95まで上がったあと99.80まで下げたとして
98.90まで下がった時点で約定される。(利益確定)
A98.10まで下がった時点で約定される。(損切り)

といった解釈で良いのでしょうか。
98830万円・1レバ・スタート:2009/05/06(水) 22:49:09 ID:T7aFOH1K
>>986
そうです。。。
989Trader@Live!:2009/05/06(水) 23:05:11 ID:8KTTVn4D
フリーのアンチウィルスソフト使ってる人います?
990Trader@Live!:2009/05/06(水) 23:11:15 ID:brohUJOw
>>987
98.5で成り行きで建てた場合は98.95まで騰がった時点で0.4逆指値が上がっているので98.55で約定。
99.8まで下がった?場合は99.4で約定。

>>989
そんなの入れるとロクなことがないよ。プロバイダのサービスを利用するといいよ。
991Trader@Live!:2009/05/06(水) 23:13:46 ID:8KTTVn4D
>>990
ですよね、口座とかあるし。
992987:2009/05/06(水) 23:31:28 ID:EQRg3Zl9
>>990
トレール0.4=4pips。と言うことなのでしょうか。
「99.4で約定」のところをもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
本当に初心者で申し訳ありません。
993Trader@Live!:2009/05/06(水) 23:42:57 ID:brohUJOw
>>992
業者によって違うかもしれない。
円で表示とpips表示とあるから。
新規注文でトレール使っているのなら、SBI?
だったら0.4=40pips
建てた(約定した)時点から0.4下に逆指値が出来て、上昇すると逆指値も移動する。
上昇方向にしか移動しないから99.8まで上がった時点で逆指値は99.4。
そのまま下落すれば99.4で売り約定。

でもね、トレール注文って意外と使えない物だったりするよ。
994987・992:2009/05/06(水) 23:51:05 ID:EQRg3Zl9
>>990・993様
何回も丁寧に、更に助言まで頂き、
本当にありがとうございます。
995Trader@Live!:2009/05/06(水) 23:53:41 ID:brohUJOw
最後に1つだけ余計なアドバイス。

退場したくなければ資金の5%以上は建てないほうがいい。
996Trader@Live!:2009/05/06(水) 23:56:06 ID:MyK2hb9r
>>988
投資家、投機筋は資金に対してレバレッジを効かせて数倍、それ以上にして運用しているんですよ
例えば、ヘッジファンドなどは投資家から資金を投資してもらって運用しているから
金融危機が発生したら損失を恐れて解約をしようとするから、株式を売って現金化して返還したかもしれませんね
中には契約をタテに解約に応じないものもあるらしいですが・・・
997994:2009/05/07(木) 00:03:57 ID:EQRg3Zl9
>>995
ありがとうございます。
当面の目標は 1年間生き残る で勉強します。
998Trader@Live!:2009/05/07(木) 01:17:49 ID:WRPgmn7g
>>980
次スレ
999Trader@Live!:2009/05/07(木) 03:12:23 ID:xJLV96k0
999
1000Trader@Live!:2009/05/07(木) 03:13:25 ID:8B9wVTb9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。