*****WBS 実況*****part696

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
前スレ
*****WBS 実況*****part695
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1235742842/

WBS公式 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
WBS?CALLへの参加および結果 :ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/wbscall/wbscall.html
番組および番組HPに関する問い合わせや意見・要望 ;ttp://www.tv-tokyo.co.jp/goiken.html
テレ東系見れない :ttp://www.v2p.jp/video/
テレビ東京:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/
週間番組表:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/main/table/time.html
コメンテータ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/biz/comment/index.htm
2Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:00:44 ID:EChlsFD+
おまんこ
3Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:25:30 ID:08UfcY43
世界ズンドコ合戦
4Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:25:54 ID:Ys0idsbP
今年ボーナス出なかったら生き残れない人続出だろうなー
企業にも埋蔵金みたいなの無いんだろうか
5Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:26:15 ID:uyU6/+2B
なぜ5月が底だと思われるんですか?
6Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:26:52 ID:XUCqivRq
>>1 乙です

エイプリルフールには、ぜひとも英国発で、GBPがCHFに統合、
ってのをブチ上げて欲しいな。
7あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 00:26:53 ID:NA800CG/
10日の予定
▼安売り極限ここまでやるか
▼韓国ウォン安で新ビジネス
8Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:27:17 ID:uedOLOps
>5
外人売りでつ〜
大体、5月が一番売られやすい月なので。
オワタ、ではまた〜
9Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:27:47 ID:XUCqivRq
ヴァーーーおわた
10Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:28:02 ID:1uC2l7AQ
おわり
11Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:28:28 ID:9YY65m7g
>>1
12Trader@Live!:2009/03/10(火) 22:39:23 ID:L4iocP01
今夜のWBSは23:30から。
猫娘が他局のラジオ番組にゲストで出ていたよ。
聞き逃した人はポッドキャスティングでどうぞ。
ttp://www.joqr.co.jp/blog/mine/
13あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:00:00 ID:NA800CG/
まただま
14Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:09:51 ID:3/G22dtx
今こそ!オーストラリア、だってさ。

とりあえず、こいつらをなんとかしろよ、、、
http://www.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
15Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:29:53 ID:0RmXLXSI
もう寝ようかと思ったけど
出だしだけ見ようっと・・
16Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:30:05 ID:2bpp2tPL
ハジマタ
パシフィックアボーン
>13
今夜も騙されながらバンワノ
17Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:30:13 ID:9YY65m7g
キター!

>>12
Thx
18Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:30:53 ID:Ys0idsbP
ジーパン990円か
安いな
19Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:31:04 ID:2bpp2tPL
ユニクロのジーンズは頑丈。
更に990円になるのか?
20あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:31:15 ID:NA800CG/
でけでん

マネー異変 ウォン安の余波

加速する低価格戦略

特集
安売りの果て

地震の進退問題は…

不動産ファンド破綻

とれたま
どこでもキッチン!?
21Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:31:36 ID:0RmXLXSI
990円ジーンズはヒットテック同様当たるのかな?
22Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:31:53 ID:BzROlLZQ
リートも厳しそうだな
23Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:32:24 ID:2bpp2tPL
今の内閣だとニケーイ5000円台でもおかしくないなぁ
24Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:32:45 ID:Ys0idsbP
中川さん効果だな
25Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:33:25 ID:JhMZpNzN
支えきれなかった後にズドーンとくるならもう今いっとこうやと
26Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:33:34 ID:Ys0idsbP
萌えてる
27Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:33:45 ID:0RmXLXSI
中川のローマで飲んだ酒には効果を高めるために
ミタライが睡眠薬を入れたのでは?w
28あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:33:49 ID:NA800CG/
>>16

リート先週処分してよかた
29Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:34:00 ID:I4NDSyI0
あほだろ、こいつら
30Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:34:15 ID:3/G22dtx
株が3割、通貨が6割、結局9割減ということでおk?
31Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:34:49 ID:2bpp2tPL
韓国は日本と同様、北朝鮮のミサイル攻撃を恐れて外資は買いに回りにくいだろう
32Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:34:55 ID:Ys0idsbP
恥晒しやめれって
つうか、転売やー?
33Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:35:05 ID:08UfcY43
韓国旅行ていいのか?
34Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:35:17 ID:sLbm6BPr
>>30
足しちゃダメですよ
かけて!
35Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:35:20 ID:63mK6K9o
給付金出たら韓国行こ
36Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:35:47 ID:2bpp2tPL
>28
笑いの種を作ってくださいw
37Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:35:54 ID:sLbm6BPr
うわーーー
ボンバル機じゃん
38Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:35:57 ID:Ys0idsbP
往復で1万3千円? 給付金に1000円足せばいけるじゃん
39Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:36:00 ID:JhMZpNzN
去年韓国4回いってしまった
40Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:36:10 ID:3/G22dtx
>>35
それじゃ給付金の意味ね-よw
41Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:36:54 ID:2bpp2tPL
>33
行くべきだと思う。
知れば知るほどってなってるから。
42Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:37:03 ID:08UfcY43
格安航空て、墜落事故とかだと補償金も格安になりそう
43Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:37:47 ID:Ys0idsbP
>>39
向こうに行ったら何するの?
焼肉食って買い物?
44Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:37:59 ID:OTNydozw
給付金でたら、俺はFXで10倍に増やすよ
45Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:38:17 ID:BzROlLZQ
韓国では頼んだ物以外は食べちゃ駄目だぞw
46Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:38:40 ID:ukqP9gdr
>>18
西友で1000円で処分されてたジーンズを
セゾンカード5%オフの日に買ったら
「700円です」と言われて
え???と思ったら「3割引です」と

今月に入って50%オフの幟があってまだ在庫・・・

結構丈夫そう
つか元値は4000円くらい
47Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:39:05 ID:08UfcY43
>>44 口座開いても給付金だけでは勝負できないんじゃ?
48Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:40:31 ID:Ys0idsbP
>>46
ユニクロで5千円ぐらいのジーパンを去年の夏ごろ買ってまだ平気
安くても丈夫なのはいいよね
古着だけは買わない主義だから、新品で安いのが欲しい
49あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:40:35 ID:NA800CG/
>>36
明後日あたり打診してみようかな〜

ウォン安のうちに韓国でPET検診しときたい
50Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:40:41 ID:08UfcY43
韓国製の携帯電話…日本じゃ弱いしな
51Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:40:48 ID:63mK6K9o
>>47
レバ100ならドル円1枚(1万ドル)もてるよn
それに口座作ると数千円くれる業者もあるし
52Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:40:58 ID:0RmXLXSI
ウォン安でますますサムスンやLGのものが
売れるんだなぁ。
53Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:40:59 ID:3/G22dtx
>>45
韓国ではキムチはお代わり自由で食べ放題。これ豆知識な。

でも、ご飯のお代わりはタダじゃないから気をつけろっ。
54Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:41:53 ID:08UfcY43
>>51
100倍なんかやるんですか…無茶な事とかFX業者の人言いそうですね
55Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:42:03 ID:Ys0idsbP
ちょっと前まではオバマに日本は反面教師扱いされてたけど、今や相手にすらされてないのか
56Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:42:10 ID:0RmXLXSI
>>49

ついでに美容整形も受けてきたら?w
57Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:42:49 ID:2bpp2tPL
>53
韓国では徳政令はお代わり自由でやり放題。これ豆知識な。

一瞬、こう考えてしまったw
58Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:43:02 ID:3/G22dtx
>>56
真珠埋め込んだりとか?
59Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:43:10 ID:ukqP9gdr
>>48
価格差はGAPの方が
誰が2980円で大量に売れ残るジーンズを
定価の1万5千円近くで買うんだか・・・

7,8年前に買ったカーゴパンツもいまだになんともないw
2000円くらいで買ったけど定価は1万近かったような?
60Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:43:16 ID:Ys0idsbP
韓国旅行はもしかして日本の景気回復にまったく役に立ってない?
61Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:43:21 ID:63mK6K9o
>>54
元が給付金みたいなあぶく銭なんだからいいじゃん
1円動いたら飛ぶけどバイーンさえ避ければしばらく遊べる
62Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:43:29 ID:BzROlLZQ
お通しのように出てくる惣菜は使いまわしで腹壊すけどなw
63Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:43:38 ID:08UfcY43
990円ジーンズか…>>61
64Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:44:45 ID:08UfcY43
>>61
途中でした…100倍でやるトレードをオススメするような業者は怖くて口座開きたくないです
65Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:44:58 ID:0RmXLXSI
新学期の制服って意外と高いから
ユニクロの990円ジーンズとTシャツでいいんじゃね?w
66Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:45:17 ID:ukqP9gdr
g.u.ってまだあったんか?
ダイエーのユニクロだっけ?
イオン傘下入りで無くなると思ったが・・・
そして今は丸井とユニクロが組んで・・・
67あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:45:24 ID:NA800CG/
>>56
プチ整形でもしときますか・・・
あ、ヒゲの永久脱毛がいいかも。毎朝面倒
68Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:46:12 ID:Ys0idsbP
>>59
ジーパンの安売りにいつもめぐりあえないから、ユニクロの5千円のジーパン買ったのも久しぶりだった
この前、ジーンズメイトの前通ったから店内見たけど、予想以上に高くてやめた
69Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:46:13 ID:2bpp2tPL
>67
二重にするのが良いぉ
70Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:46:36 ID:ukqP9gdr
西松建設が話題になる直前くらいから
大成建設の変なアニメのCMやたら見るのは気のせいか?

日本綜合地所のCMの時にも(ry
71Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:46:43 ID:4PVjpMwd
小沢は
もう少しはっきりするまで戦って欲しいね

どうみても
今回の検察の動きはおかしいもの
72Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:46:57 ID:0RmXLXSI
>>67

日本で保険が利かないものを韓国で格安で受けてくるといいよね。
73Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:47:24 ID:4PVjpMwd
まあ
いいとこに落ち着いたかな
74Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:48:07 ID:0RmXLXSI
http://img.2ch.net/ico/bat.gif
 西松建設の違法献金事件で新たな展開だ。一部報道によると、同社の関係者が東京地検特捜部の
取り調べに対し、裏金の存在を暴露したのだ。それも献金先は自民党の有力議員で、過去10年以上に
わたり、総額6000万円を渡したという。これで西松事件は、一気に贈収賄事件を視野に入れた、
新たなステージに突入した。

 関係者によると、裏金による議員への資金提供を認めた西松建設関係者は、「十数年前から
最近まで、自民党有力議員側に年間約500万円、総額6000万円前後の現金を提供していた。
議員本人と1対1の場で渡したこともあった」と供述したとしている。

 議員が代表を務める資金管理団体などの04〜06年の収支報告書には、こうした資金提供に
関する記載はなく、関係者は、これ以前の報告書にも記載がないとしている。

 議員は共同通信の取材に対して、「全く知らない。なぜ、そんな話が出ているのか」と否定した。

 これまで出てきた西松から政治家への献金はすべて表の金だ。2つのダミー政治団体を
トンネルにし、政治資金規正法で違反とされている企業献金を続けてきた。

 献金先は、公設第1秘書が逮捕された民主党の小沢代表だけでなく、自民党の二階経産相、
森喜朗元首相ら複数に及ぶ。いずれも政治団体を隠れ蓑にした違法企業献金だから、
自民党議員の責任問題も取りざたされていたが、裏金献金が事実となると、話は別だ。
表の金と違って、裏金は賄賂性が高い。

 小沢の秘書が捕まったのは政治資金規正法の虚偽記載という“微罪”だが、裏金は贈収賄や
脱税に発展していく。西松事件は、与野党政治家を巻き込む巨大疑獄に発展する可能性も出てきたのだ。

「政局にも重大影響は必至です。きのうまでは小沢代表の辞任が焦点だったが、小沢氏は
強気の姿勢を崩さず、そうこうしているうちに与党議員の裏金が出てきた。もう永田町は
グチャグチャです」(政界関係者)
全文はこちら
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/10gendainet02040467/%25A5%25B2%25A5%25F3%25A5%25C0%25A5%25A4/
75Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:48:11 ID:ukqP9gdr
>>68
意外にも?
ライトオンに掘り出し物が多い

あんまりオッサンすぎると無理だけどw

ダメージジーンズとか高い上に売れ残るから
3980円均一の棚とかに
76Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:48:14 ID:08UfcY43
集中検査の後は監査か
77Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:48:17 ID:Ys0idsbP
残業減らせって会社も増えてきてるな
仕事が無いから当たり前なんだけど
78あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:48:24 ID:NA800CG/
フラッシュニュースです

西松献金事件
小沢代表が初めて陳謝

デフレ懸念浮上
中国 消費者物価6年ぶり定価

東京中央郵便局
保存拡大で再開発容認

1月景気動向指数
一致指数6年ぶり低水準

大手銀など対象
貸し渋りで異例の集中検査
79Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:49:00 ID:Ys0idsbP
>>75
ライトオンか
メモメモ
80Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:49:15 ID:08UfcY43
真鍋さん結局、結婚ネタも立消えで話題作りだったのか
81Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:49:31 ID:I4NDSyI0
尻を
82Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:49:31 ID:Ys0idsbP
神風キター
でも、パンチラこねえ
83Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:49:47 ID:2bpp2tPL
10万円のジーンズもどうかと思うが、990円のジーンズもどうかと思う
84Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:50:06 ID:Ys0idsbP
なんだ、中国産か
85Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:50:25 ID:ukqP9gdr
>>79
GAPユニクロ、ジーンズメイトと違って
ワゴンがレジ前の目立つところじゃなくて
普通の販売の所の奥の方にヒッソリあったりするw

つかユニクロって日本製???
86あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:50:28 ID:NA800CG/
>>72
そそ
でも手を加えて後に問題あるとちょいと怖い。
なんでPET検診なら安心かな、と思ったのさ
87Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:50:49 ID:I4NDSyI0
こんなんじゃ景気よくなんねーだろ
88Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:51:00 ID:9CIey4iB
はいちゃえばどこ産なんてわかんないし
89Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:51:07 ID:08UfcY43
ジーンズはすぐポケットが駄目になるのがなぁ
90Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:51:34 ID:3/G22dtx
着ると強力防虫剤のせいで肌がかぶれるとか
91Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:51:45 ID:Ys0idsbP
>>85
くまなく探したほうがいいってわけか

ユニクロのジーパンが国産だったのを今知ったよw
チノパンが中国産だからね
92Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:51:56 ID:63mK6K9o
>>64
堅実な人にFX勧めるつもりはない
競馬や宝くじより楽しいってだけだし
93あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:52:56 ID:NA800CG/
2008/06/03
94Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:52:58 ID:08UfcY43
>>92
最近、業者の人とかの営業・ポジショントークがひどいみたいですね。
95Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:53:10 ID:6DOMnI05
こんな商売して大丈夫なのwww
96Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:53:16 ID:Ys0idsbP
俺はぴっちぴちのジーパンはけないから、ゆったりめのやわらかいジーパンがいいな
ぴちぴちだとご飯食った後に動けなくなる
97Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:53:36 ID:ukqP9gdr
えっ?
インスタントラーメンって油が酸化して変な臭いするし
腹が・・

食った経験ありw
98Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:53:37 ID:3/G22dtx
こないだやってたヨーロッパのどこぞの店の日本版か?
99Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:53:44 ID:08UfcY43
過剰在庫を安売りか
100Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:54:20 ID:BzROlLZQ
この前のはイギリスだったね。
101Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:54:27 ID:0RmXLXSI
うちの冷蔵庫の中のもの
賞味期限切れだらけだよw
でもカビが生えていなければ食べちゃう
102Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:54:28 ID:63mK6K9o
>>94
ネットで申し込んでネットでやるだけだから営業と話したことなんてないがw
なんか勘違いしてないか?
それとも俺を業者のポジトークだと思ってる?
103Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:54:30 ID:sLbm6BPr
>>92
そんなに人にはOpとか先物を是非!
104Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:55:07 ID:2bpp2tPL
技術革新の結果、値下げに繋がるなら良いけど、単純な値下げは体力をそぎ落とす様な
ものだろうなぁ
105Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:55:26 ID:Ys0idsbP
自給率低いのに食べず余らせて捨てる状況をまず改善しないと
106Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:55:31 ID:ukqP9gdr
そういや深夜番組まるまるクリック証券提供とかあるな〜
107Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:55:54 ID:63mK6K9o
>>105
カロリーベースで語ってもなあw
108Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:56:09 ID:08UfcY43
>>102
何か2ちゃんでも前に、ネットでやり儲かったとかずっと書いてる人居ましたけど…それっきりみたいな人が多いので…
109Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:56:12 ID:Ys0idsbP
このハッピーターン食べてあげる あなたのためだから ためだから
110Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:56:13 ID:3/G22dtx
腐る直前が一番美味しいんだぜw
111Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:56:55 ID:Ys0idsbP
893かよ
112Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:56:56 ID:08UfcY43
汚い倉庫だな
113Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:57:14 ID:BzROlLZQ
消費期限は守った方が良いと思うよ。
114Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:57:42 ID:laGBz+oa
靴下で足元を見たと言いたいのか?
115Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:58:06 ID:Ys0idsbP
液晶テレビもだぶついてるから、今月末にはアキバのPCボンバーとかで投売りになるのか?
116Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:58:13 ID:0RmXLXSI
この不景気で不良在庫衣料品では
山のように出ているのだろうな
117Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:58:35 ID:08UfcY43
携帯電話の在庫処分市もやってくれないかな
118Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:02 ID:63mK6K9o
>>108
そりゃ9割が損する世界だそうだからな
しかしおまいなんで市況板にいるの?
119Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:03 ID:laGBz+oa
モデルさんもついでに売ってくれ
120Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:27 ID:sLbm6BPr
>>107
天ぷら油とかスーパーの揚げ物で使う油も、あの統計に入ってるんですっけ?
121Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:28 ID:3/G22dtx
>>113
そのうち消費/賞味期限とか改竄する店が出てくるかもよ。
期限ぎりぎりなので安くしますとか。
122Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:31 ID:0RmXLXSI
在庫界の山本昌だなw
123Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:31 ID:ukqP9gdr
124Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:33 ID:08UfcY43
>>118
WBS見るからですよ
125Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:43 ID:6DOMnI05
5%で仕入れて定価の半値以下っていい商売だな。
126Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:59:46 ID:Ys0idsbP
100円自販機って都会にしかないんだよな
127あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/10(火) 23:59:53 ID:NA800CG/
ここか
http://shoichi.co.jp/
Firefoxだとレイアウトが崩れているぜ
128Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:00:21 ID:zrWEw7Tz
エロ本の自動販売機も安売りしてるよな
129Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:00:27 ID:d7Y/iFKl
>>123
ソフトバンクで最初にiphone買った人可哀想ですね。今は0円でになってしまって
130Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:00:46 ID:ukqP9gdr
>>125
ブックオフなら(ry
131Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:00:59 ID:R63AC1e6
棚落ちだけに、まいったなーって言ってるんだろうね
132Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:01:04 ID:63mK6K9o
>>124
なるほどそっか
ここにいるのはみんな何かしら投機してるやつかと思ってた
133Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:01:24 ID:ukqP9gdr
>>129
おまけにTVチューナーは新規で一緒に買わないと(ry
134Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:01:41 ID:Ys0idsbP
サンガリアのジュースは100円ショップの定番
135Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:02:21 ID:2bpp2tPL
>129
俺の知り合い並んでまで買ってたw
136Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:02:41 ID:lj/RCqDs
そしてGDPはますます定価していくのか
137Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:02:42 ID:08UfcY43
>>133
TVチューナーてそう言う縛りがあるんですか?ソフトバンク
138Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:02:47 ID:+c3mtzz9
>>127
IE意外ダメですね
Chrome、Opera、Safari全部試してみました
139Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:03:24 ID:ukqP9gdr
ライフのレジ横とか
ダイエーの本屋の隣にあるな
バーゲンブック
全然安くないw

>>134
イオンの格安実験スーパー
サンガリアのコーヒー&お茶29円
140Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:03:25 ID:Ys0idsbP
こんな本が出てるのか
週刊誌も安く売って欲しい
141Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:03:31 ID:08UfcY43
うわー大阪屋…書籍板ではもう酷い言われようの…
142Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:03:36 ID:0RmXLXSI
 アマゾンの中古本、送料が高いので
新品を買うのとあまり違わないの魅力ないや。
あれって中古本屋の在庫本が全部見られるようになっていないと
つまらないね。
143Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:04:06 ID:6DOMnI05
レシピなんてネットで見ればいいしねえ。
144Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:04:14 ID:Ys0idsbP
iPhoneの購入トラブル事例をたくさん見てから、全く買う気になれない
解約できないなんてひどい
145Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:04:15 ID:laGBz+oa
>>142
新品売切時に役立つ
146Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:04:42 ID:Hvbi/khJ
ゾッキ本と言ってもイメージも悪いから、ああやってるだけなんじゃないのか
147Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:04:43 ID:ukqP9gdr
新古本ってブックオフが最初じゃなかったんか?
>>140
駅前の100円の(ry
148Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:04:58 ID:R63AC1e6
決していいことじゃないな
149Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:06:04 ID:BzROlLZQ
ダウが噴いている
150Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:06:10 ID:3/G22dtx
閉店間際の惣菜コーナー状態か
151Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:06:41 ID:0RmXLXSI
何でダウあんなに騰がってるん?
152Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:06:44 ID:zrWEw7Tz
特殊浴場は安売りしないな
153あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 00:07:05 ID:NA800CG/
>>138
素人が作るとこんなもんかなーと思ったが、微妙にこっているな。。
10万ぐらいで作ってもらったのか?
154Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:07:29 ID:Hvbi/khJ
>>152
安くはなってるみたいですよ…
155Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:07:33 ID:sLbm6BPr
>>151
やれば出来る子なんです
156Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:07:48 ID:2bpp2tPL
>152
昔に比べれば安い場合多いぉ
157Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:08:08 ID:0RmXLXSI
明日株が上がったところで半分くらい処分しよう。
158Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:08:13 ID:3/G22dtx
>>152 高級店が安くなっているとか、、、
159Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:08:15 ID:Ys0idsbP
ADSLで某社みたいにぼったくり価格でやってたところを倒すことはできるだろうね
160Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:08:32 ID:dCTR5BCK
WBSにもFXのCM入ってるんだなー
161Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:09:17 ID:KACgVt2Z
>>154
総額2万ぐらい?
162Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:09:19 ID:SQJyoige
>160
あなたの為だから♪
163Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:09:27 ID:o3xd/Lka
伊藤先生のコメント、もっともなよーに聞こえるけど
所詮机上の空論にしか聞こえない。
本当に金で困ったことないんだろうからな
164Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:09:42 ID:+c3mtzz9
>>153
そんなことよりも、metaタグが…

在庫,在庫処分,在庫削減,不良在庫,余剰在庫,決算,仕入れ,バッタ屋,現金問屋,安全,情報
165Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:09:42 ID:WqZFH8Um
>>161
3.5まんは必要だろ?
166Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:09:43 ID:aBG2yNTl
>>150
普通の店
10%オフがあるかどうか?
20%と半額くらい

ヨーカ堂
5%オフ、10%オフ、20%オフ、30%オフ半額
そんなに小刻みに・・・というか
5%オフくらいで売れるんだろうか・・・

そして来月から閉店時間が1時間早くなるヨーカ堂
比較的新しいし駅の真ん前でデカイ店
駅周辺はスーパーも他にないのに
167Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:09:44 ID:Hvbi/khJ
>>161
そう言う所もあるみたいですよ
168Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:10:11 ID:SQJyoige
あだちん来ないなー
本気で産休か?
169Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:10:49 ID:R63AC1e6
>>165
たけえ
デリでも全部込みで2.5ぐらいなのに
170Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:10:59 ID:dCTR5BCK
>>162
そっかw
あれもFXだね
どこのCMか意識してなかったw
171Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:11:10 ID:Hvbi/khJ
オバマさんは今のところガイトナー任せだからなぁ…
172Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:11:39 ID:lj/RCqDs
NYは朝起きたらどうなってるかだなあ
173Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:11:46 ID:dCTR5BCK
>>169
でも2時間くらい遊べるし
174Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:12:00 ID:aBG2yNTl
>>158
モーターショー撤退でコンパニオンのネーチャンの仕事がなく
モデルの仕事もなく
エビちゃんですら4月以降は資生堂しかCMも残らず
年収も半減ですまないそうな

風俗のレベルが異常に上がるとか
175Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:12:45 ID:WqZFH8Um
176あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 00:13:01 ID:prPnwoRM
>>164
「うちはなんとタダでSEO対策します!」
で埋め込まれたモノかと想像。
177Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:13:02 ID:Hvbi/khJ
前田さんもそろそろ新居にキッチンに立つのを目指すのか?
178Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:13:52 ID:SQJyoige
フィルターだけでおkなのか?
臭いは付くんじゃねーの?
179Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:14:38 ID:aBG2yNTl
220万w
180Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:14:40 ID:Hvbi/khJ
220万でござるか
181Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:15:14 ID:6tj+Uz14
焼肉屋のアレみたいなもんかな
182Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:15:20 ID:SQJyoige
220万。。アホかw
ホテルで注文頼めよ
183Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:15:20 ID:feTbbPrg
なんじゃいまの
184Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:15:22 ID:+c3mtzz9
マヲさん、クールにスルー
185Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:15:28 ID:aBG2yNTl
ん?
またどっかが逝ったん?
186Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:15:52 ID:TIMXaxGD
ドイヒー
187Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:16:00 ID:+c3mtzz9
>>185
パシフィックHDが
188あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 00:16:13 ID:prPnwoRM
これかな
http://www.olckt.co.jp/eisfink/acs.html
新築なら食い込めるか?
189Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:16:49 ID:Hvbi/khJ
auだけは何故かSIM変えても前の機種が使えないと言うのが、問題と言う事が解っていないのだろうか?
190Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:17:46 ID:aBG2yNTl
>>189
白ロムの(ry
191Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:17:51 ID:+c3mtzz9
ダヴィンチ大丈夫かな?
192Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:17:56 ID:Hvbi/khJ
1部上場でも、これだけ飛ぶんじゃ株式投資はできなくなるはずだ
193Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:17:58 ID:SQJyoige
>188
あすのさん、会社の福利厚生で買って試すしかw
194Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:18:42 ID:aBG2yNTl
キャッシング無しカードは審査が緩かったりするんだろうか?
195Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:18:43 ID:SQJyoige
なんで65歳以上に限定するんだよ!
196あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 00:18:56 ID:prPnwoRM
ではビジネスフラッシュ梅津さんです

不動産ファンド 更正法適用申請
1部上場のパシフィックHD
負債総額約1636億円

キャッシング 撤退相次ぐ
「JR東」と「トヨタF」のカード
新規契約から取りやめ

65歳以上限定 国内線9000円
全日空が4月から実施
予約不可で空席ある場合のみ
197Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:19:03 ID:dCTR5BCK
なんで65歳以上なんだw
むしろ年寄りからたくさん取れ
198Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:19:51 ID:lj/RCqDs
空港もとうとう老人の溜まり場になるのか
199あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 00:19:52 ID:prPnwoRM
>>193
そんな無駄金使ったら会社が傾くw
200Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:19:53 ID:aBG2yNTl
しかしビューってJRの駅構内にやたらとCD機置いてないか?
201Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:20:23 ID:WqZFH8Um
>>197
9000円で釣って、当日正規料金で乗せる作戦に違いない!
202Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:21:10 ID:aBG2yNTl
>>201
日本全国1000円です!
ただし首都高は500円
都内から高速に乗ったら1500円みたいな
203Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:21:30 ID:dCTR5BCK
>>201
ならよしw
204Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:21:40 ID:6tj+Uz14
>>201 つうか、年寄りが当日空席待ちするとは思えんのだが、、、
205あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 00:22:08 ID:prPnwoRM
9000円券が買えるまでおじいちゃんが空港に住み込みってのが流行るな
206Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:22:10 ID:Hvbi/khJ
劇団死期 9000円航空葬儀
207Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:22:54 ID:SQJyoige
>204
いや、卑しいジジィは想像より多いよ。
卵が貰えるってだけで並んでる年寄り見た事ない?
208Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:23:24 ID:aBG2yNTl
そういや劇団四季って役員がゴッソリ消え
主要キャストも次々・・・
209Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:23:48 ID:+c3mtzz9
>>204
当日空席がある時のみっていう条件付きのお値段らしいです
最近空席率が80%とかの便が続出したんで、その空席を埋める為に、
時間に余裕のある高齢者を狙ったとか
210Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:23:57 ID:Hvbi/khJ
四季に在籍した役者さんで有名になる人も一握りか…
211Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:24:02 ID:6tj+Uz14
>>207 そうなのか、、、確かに時間はたっぷりあるだろうからなぁ。
212Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:25:05 ID:aBG2yNTl
>>209
行く時だけ「空席がありました!」と売って
帰りの便は空きがあっても
「当日設定分はありません正規料金を払ってください」

戦略か?
213Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:25:45 ID:aBG2yNTl
>>210
つか四季と退団すると浅利が(ry
214Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:25:54 ID:SQJyoige
>212
株主優待って手がある
215あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 00:26:53 ID:prPnwoRM
11日の予告
▼隠れ保護主義広がる
▼シリーズ特集 再考・日本の家
216Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:26:53 ID:lj/RCqDs
隠れ保護主義とはなんじゃらほい
217Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:27:00 ID:Hvbi/khJ
今頃グリーンスパンは講演と著作のお金で関係なくのんびりか…
218Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:27:54 ID:aBG2yNTl
>>217
そういや某元防衛庁の人
話題になったお陰で年収1億のせとかw
219Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:28:27 ID:6tj+Uz14
ああ、おわた。
220Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:29:26 ID:Hvbi/khJ
>>218
それでも、生活が苦しくて退職金もらったんだとしたら…現役自衛官いい面の皮にされた気がして可哀想でならない
221Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:46:48 ID:R63AC1e6
実況してると風呂入るタイミング逃すし、風呂入ってると実況できない
防水携帯と防水テレビが欲しい
222Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:48:05 ID:dCTR5BCK
>>221
先に入れば?
223Trader@Live!:2009/03/11(水) 22:48:25 ID:o3xd/Lka
巨額の赤字を出し、四度にわたる政府救済を受けている米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が、
ロンドンの金融商品部門で五千億ドル(約五十兆円)に及ぶ損失を出していた可能性が出ており、
米英の金融当局が調査に乗り出した。米ABC放送が報じた。

AIGは同放送に対し「社の業績を悪化させたのはこの部門」と認めた。
報道によると、この部門は米国人男性が率いる少人数の投資グループ。デリバティブ(金融派生商品)の一種で、
倒産や債務不履行に伴う損失を肩代わりするクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)を
中心に五千億ドルを投資していた。昨年からの住宅市場暴落で、CDSはほとんど無価値となったとみられる。

部門の責任者は今年三月末までの約八年間で計二億八千万ドルの報酬を得た上、
巨額損失発覚で退職後も、AIGのコンサルタントとして、ひと月百万ドルの契約を結んでいた。

AIGの救済規模は既に千六百三十億ドルに上り、さらに政府は三百億ドルの追加資本注入を決定している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009031102000227.html


224Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:00:03 ID:Y/sidRUJ
ハジマタ
225Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:00:06 ID:XyrOm5Kl
はじまった
226Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:00:09 ID:25qzgM4i
キタ-!
227Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:00:49 ID:Hvbi/khJ
着物…墓…完全に斜陽か
228Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:01:08 ID:Y/sidRUJ
ポっきり〜は夜の街で!
229あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:01:50 ID:prPnwoRM

てぃきてぃん

保護主義

ぽっきり価格

特集
最後の選択 墓は残せるのか

初の4ヶ月連続↓

節約志向のたかまりで

とれたま
繋がります

ビジネスの卵はどこに?
230Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:02:09 ID:o3xd/Lka
マオの服のエリがあんなに狭いのは
近頃珍しいな。あんなのがこれから流行るん??
231Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:02:41 ID:R63AC1e6
フリーアナをあまり使わないテレ東のようなもんか
232Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:03:03 ID:Hvbi/khJ
花をわざわざ空輸とは…
233あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:03:54 ID:prPnwoRM
まぁいいことだな
234Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:04:15 ID:Y/sidRUJ
>229
早速乙っん&ノバンワ
>232
最近まではドバイ経由で空輸されてませんでしたっけ?
235Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:05:18 ID:Y/sidRUJ
税関つーより植防だろ
236Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:05:21 ID:Hvbi/khJ
あんな大型のX線検査してドライバーの被爆量大丈夫なのか
237Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:05:35 ID:o3xd/Lka
このオッサン、どこかで見たことがあったような?
天下り??
238あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:05:46 ID:prPnwoRM
>>234まいどー

>>236
ドライバーは降りるでしょ。。
239Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:07:23 ID:VAA8xeMG
産地表示が保護主義になるって考えはどっかおかしくないか
240Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:08:46 ID:Y/sidRUJ
>239
ブランド化されてない国からすると売れないから反対するって意味なんでしょうねぇ
ある意味、食品のコピー
241Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:09:27 ID:Hvbi/khJ
今は貿易より防疫だな
242Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:10:03 ID:Y/sidRUJ
早速あなたの為だからキター
このCMだけで良いわw
243Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:10:19 ID:R63AC1e6
FXやってきてあげる あなたのためだから ためだから
244Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:11:05 ID:Hvbi/khJ
経済痴力なCMばかり
245Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:11:42 ID:Y/sidRUJ
>244
恥力な俺
246Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:11:48 ID:o3xd/Lka
日経テストも漢字検定テストみたいに大ブレークしたら
ウハウハなんだろうがwww
247Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:11:57 ID:R63AC1e6
デフレ到来か
給料がますます下がる
248信州人:2009/03/11(水) 23:11:57 ID:4611Rq3X
今日は大阪から参加だ!
249Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:12:39 ID:Y/sidRUJ
>248
カーネル見る為に大阪へ?w
250Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:12:40 ID:Hvbi/khJ
結局デフレに舞い戻るのか…マクドナルドも何か業績が止まってきたとかスレあったし
251Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:12:48 ID:JK0wzT2q
デフレマンセー!
物価は低ければ低いほど(・∀・)イイ!
252Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:13:06 ID:R63AC1e6
>248
お好み焼き定食たべた?
253信州人:2009/03/11(水) 23:13:34 ID:4611Rq3X
>>249
あれ笑ったわ。泊まってる場所梅田だから近くは無いのかな?

10万で着物作れるんだな。
254Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:13:42 ID:WnfyLCCQ
ぶっさいくやなあ
255Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:13:48 ID:R63AC1e6
ポッキリって風俗用語だと思ってた
256Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:14:07 ID:Hvbi/khJ
10万円で着物かケータイかPCだったら若い子は着物以外を選ぶだろうな
257Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:15:02 ID:RSVgvfDo
>>256
10万なら時代物の着物を沢山買えますよ
258Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:15:27 ID:Hvbi/khJ
注文1日10件か採算取れるのか?
259信州人:2009/03/11(水) 23:15:39 ID:4611Rq3X
>>252
実際あるの?
明日はホテルの串かつ屋さん行こうと思ってるけど。
2800円で食えるらしい。

すごい運送方法だ。
260Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:15:56 ID:6tj+Uz14
あんな送り方するのかw
261Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:16:07 ID:RSVgvfDo
>>259
けつねごはんも食べるべきです!
262Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:16:11 ID:JK0wzT2q
>>250
ここ数年のマックは高すぎ
消費者をナメてる
チーズバーガーセットは360円だろJK
263Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:16:13 ID:WnfyLCCQ
確かに10件って言ったよね?
264あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:16:39 ID:prPnwoRM
10万だと消耗品に出来ないだろうが
265Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:16:53 ID:RSVgvfDo
98よりもその上のぽっきりの方が品質良さそうに思えるよなぁ
266Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:17:26 ID:Hvbi/khJ
10万だと血デジ対応TVにレコーダーのセットポッキリ価格としたら妥当だな
267Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:17:44 ID:RSVgvfDo
>>264
着物はリペアやリサイクルが効きまくりますし、
流行ってのがないから長く着られますよ
268Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:17:45 ID:Y/sidRUJ
>265
MEの事ですか?
あれはちょっとw
269Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:17:50 ID:R63AC1e6
>>259
ケンミンショーであるって言ってたよ
串かつは二度付け禁止だから、うっかりやらないように
270Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:17:54 ID:o3xd/Lka
着物を自分で着られない人が殆どだから
手が出しにくいんだよねぇ。
271Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:18:00 ID:6tj+Uz14
それだと、1000円ショップとか1万円ショップとか、そういう流れになるのだが、、、
272Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:18:23 ID:RSVgvfDo
>>268
あ、あれですか
20世紀三大悲劇

アウシュビッツ
ヒロシマ
windowsMe
273Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:18:29 ID:R63AC1e6
>>268
MEは無かったことに
274信州人:2009/03/11(水) 23:18:54 ID:4611Rq3X
>>270
剣道着と柔道着しか着れねぇ。。。
275Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:18:57 ID:Hvbi/khJ
中古車も遂に息切れか
276Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:19:24 ID:JK0wzT2q
>>268
98SEは優秀なOSだったな
俺は98SEからXPに飛んだ
277Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:19:41 ID:R63AC1e6
>>266
国産メーカーに拘らないんだったら、今は余裕で買えちゃいますね
20インチの液晶テレビが15万ぐらいしてた頃が懐かしいです
278Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:19:50 ID:Hvbi/khJ
三洋はどえらい数で希望退職者が出たらしいな
279Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:20:07 ID:RSVgvfDo
>>270
外資系の会社で働いてる女友達が会社のパーティーでいつも着物着ていくと、
本社のお偉いさんがめっちゃ贔屓にしてくれるそうな
280信州人:2009/03/11(水) 23:20:26 ID:4611Rq3X
アフターサービスがクソなサンヨーさんですか。
一緒に仕事したくねぇ。
281Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:20:27 ID:R63AC1e6
ベアゼロならまだいいほう
賃下げするとこなんて、人によっては新入社員より給料安くなるんじゃない?
282Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:20:55 ID:Hvbi/khJ
結局またシステムかい…これだから
283あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:21:01 ID:prPnwoRM
ではフラッシュ ニュースです

初の4ヶ月連続マイナス
1月の機械受注↓3.2%

22年ぶり低水準
2月の中古車販売↓7.3%

電機大手
「ベア」ゼロ回答の方針

三洋電機
早期退職に2倍の応募

システム改修間に合わず
「高速」引き下げ計画で遅れ
284Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:21:05 ID:6tj+Uz14
なぜ、三洋の希望者は1000人ポックリじゃないのか、それが問題だw
285Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:21:08 ID:R63AC1e6
ETC屋も大変だな
286Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:21:17 ID:RSVgvfDo
「家」?
287Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:21:35 ID:WnfyLCCQ
システム変更が間に合わないって、いつからの計画だったのか考えろや
288Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:21:43 ID:JK0wzT2q
>>272
パリは燃えているか

♪タラララー タラララララララーララー
289Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:22:03 ID:Hvbi/khJ
何で墓なんか気にする?
下手すると永代管理料自体が子供に不良債務としてのしかかるのに…
290Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:22:05 ID:Y/sidRUJ
墓ってイラネー
海に流して欲しいぜ
291あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:22:16 ID:prPnwoRM
>>282
まったくだ。
お偉方はシステム改修にどれだけ時間と費用が掛かるか見積もれない。
292信州人:2009/03/11(水) 23:22:24 ID:4611Rq3X
>>282
結局受け取る側でちゃんと精査出来る人がいないんだよなぁ。
293Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:22:35 ID:dCTR5BCK
国産にこだわるのは保護主義だからよくない
おれは今日からやめる
294Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:22:38 ID:R63AC1e6
>>287
秋ぐらいだっけ?
造反がたくさん出たら法案不成立だったって良い訳は通らないよね
295Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:23:41 ID:6tj+Uz14
昔は墓守の確保が最重要事項だったのにねぇ。
296Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:24:39 ID:Hvbi/khJ
未だに先祖供養で金をひっぱる阿漕な商売が蔓延ってるのになぁ
297Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:25:06 ID:XyrOm5Kl
お墓って放置してたらどうなるの?
例えば、先祖が遠隔地の田舎で親戚もだれも居なっくなってて完全放置の状態で数十年ぶりに行ったら撤去されてたってことあるんですか?
298信州人:2009/03/11(水) 23:25:58 ID:4611Rq3X
墓にランドマークタワーは関係あるまい。。。
299Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:26:39 ID:o3xd/Lka
 >>297
撤去されるのはお墓需要がある都会だけのことでしょ?
田舎の墓はそのまま荒れ果てるだけだよ
300Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:27:03 ID:Hvbi/khJ
300万も墓石に次ぎ込むなら、株券か債券でも残しておいてやれよ
301Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:27:19 ID:R63AC1e6
墓まで都会に集中かよ
302Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:27:32 ID:RSVgvfDo
>>299
良いリン酸肥料でススキが生えまくりですか
303Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:27:34 ID:JK0wzT2q
そうか、人が都会に集中すると
墓も都会に集中するのか
304Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:27:43 ID:XyrOm5Kl
>>299
なるほど、そうなんだあ
ありがとう
305Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:28:14 ID:RSVgvfDo
おいらは、アイスの棒で十分だわぁ…
306Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:28:37 ID:JK0wzT2q
>>302
骨が肥料になるのか?
まさか土葬はしないだろ
307Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:28:44 ID:6tj+Uz14
ていうか、一年に一度ぐらい墓参り旅行に池
308Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:29:20 ID:Hvbi/khJ
見事にこれもビジネスに乗せられたわけか
309Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:30:37 ID:WnfyLCCQ
墓なんて今の時代にそぐわない
310Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:30:38 ID:/uQ3KPp3
>>305
「ハズレ」
って書かれてたら
へこむぞ w
311Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:31:09 ID:6tj+Uz14
自分ひとりで生きてきたとか勘違いしてる香具師が多そうだなぁ。
312Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:31:19 ID:JK0wzT2q
>>307
今は、親が転勤族だったので「ふるさと」というものを持たない
根無し草のような人がけっこう多いのではないだろうか
313Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:31:48 ID:o3xd/Lka
そういやこの間100円ショップに居たら
そこで30〜40代の夫婦が数珠を買っていた。
滅多に使わないものだから100円ショップの数珠でも
良いようなものだけど、何だかなあ少し嫌な気分がした。
314Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:31:54 ID:Hvbi/khJ
ホントに墓とか言う割りに家庭崩壊してるのが日本
315Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:33:06 ID:WnfyLCCQ
だったら最初から合同のところで良いじゃない
316Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:33:33 ID:XyrOm5Kl
これってビルの中とか屋上だよね
お墓って外にあるんじゃないの?
それになになんだこのビジネスモデルわ
俺ってレトロ人間だからこういうビジネスには抵抗があるなぁ
317Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:34:17 ID:/uQ3KPp3
埋めて土を盛り上げ何か記しをつけるぐらいのことなら
人間以前
クロマニョン人とかもやっていたらしいけど w

墓石を作って
代々守ることなんてするの天皇レベルで
数千年

歴史上の著名人で数百年
一般人ならいいとこ百年ぐらいだろ
318Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:34:26 ID:Hvbi/khJ
もうすぐ衛星軌道に何々家の墓石が浮遊してる気がする
319Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:34:50 ID:6tj+Uz14
>>312
ならばこそ、終の棲家こそ地方でのんびりさせてあげたい気がするんだがねぇ、、、
ある意味選びたい放題な訳で
320Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:35:26 ID:R63AC1e6
独身貴族はそんな先まで考えてないよ
321Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:37:21 ID:/uQ3KPp3
>>312
一般人(いろんな意味が歩けどw)なら
檀家制度に組み込まれていて
一応ルーツがあるだろ、江戸時代くらいからのものは
322Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:37:33 ID:JK0wzT2q
はいはい自律反発自律反発
323Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:37:56 ID:R63AC1e6
上がってんのー
下がってんのー
324Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:38:05 ID:Hvbi/khJ
20チョー円ですか
325Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:38:09 ID:JK0wzT2q
ん?花粉症か?
326Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:38:44 ID:RSVgvfDo
>>310
うわー!
近所のガキに落書きされそー
327Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:38:55 ID:WnfyLCCQ
なに?このチャート
328Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:39:07 ID:Hvbi/khJ
WBSの後光カセサン
329Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:39:14 ID:XyrOm5Kl
なんだかなぁ
経済を守るっていう建前は十分理解できるけど
金融機関保護の為には簡単に20兆円もの資金を動かすんだね
330Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:40:32 ID:R63AC1e6
あの法則か
331Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:40:56 ID:9OSaEbct
トステム法則来るか?w
332Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:41:25 ID:JK0wzT2q
もう発泡酒って存在意義ないよな
333Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:41:33 ID:Hvbi/khJ
それでも、ビール系飲料は買うと言うのが解らん家計
334あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:41:51 ID:prPnwoRM
ではビジネスフラッシュ梅津さんです

トステム 韓国LGと合弁
年内にアルミサッシ投入
拡大する韓国市場開拓

第3のビール 初のシェア3割台
2月の全体は↓9%
ビール、、発泡酒は大幅減

セイコーエプソン 最終赤字1000億円に
液晶などのリストラで損失
プリンターなど強化へ
335Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:42:06 ID:R63AC1e6
08年度の製造業ってほとんど赤字か
336Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:42:21 ID:/uQ3KPp3
>>329
小泉の時は
2003〜4年の一年あまりで
35兆円以上ドル、米債買ってしまったよ。 w
337Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:42:43 ID:Hvbi/khJ
須黒さんとWiMAX?
338Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:43:08 ID:R63AC1e6
ネットブックPCですら高いと思うぐらい心が冷え切ってます
339Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:43:13 ID:o3xd/Lka
>>329
米国債を買うほどなら、日本の銀行を助ける方が
まだましだよ。
340Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:43:19 ID:JK0wzT2q
韓国に投資するにしても、キャッシュリッチ企業を買収して
有無を言わさず解散させて分配益をゲットするのが確実だと思うが
341Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:43:34 ID:9OSaEbct
>337
そーいやモバイル関連はWBSあまり放送しませんねぇ
342Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:44:31 ID:6tj+Uz14
毎回思うのだが、1円分の緑ってどれくらいなんだろうか?
カイワレ大根一本分ぐらい?
343Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:44:35 ID:JK0wzT2q
>>338
イーモバとセットでDELLが100円で買えます
344Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:44:40 ID:R63AC1e6
どこでもやれます
345Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:44:42 ID:9OSaEbct
クティオか
346Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:44:42 ID:Hvbi/khJ
>>341
フェルドマン氏の時に被るとありそうなんですがね…
347あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:45:26 ID:prPnwoRM
イーモバって台数制限ないんだ
348Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:45:28 ID:Hvbi/khJ
あらら、残念だけど多分あれバッテリー駆動時間短いぞ
349信州人:2009/03/11(水) 23:45:32 ID:4611Rq3X
ほー。これは便利やね。
350Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:45:34 ID:9OSaEbct
まだIIJしか取り扱ってないだろ
351Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:45:57 ID:JK0wzT2q
複数つなげられるのはいいけど、ベースはイーモバだろ
通信速度は大丈夫なのか?
352Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:46:16 ID:9OSaEbct
353Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:46:29 ID:R63AC1e6
PSPでゲームやらないのかw
354Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:46:32 ID:Hvbi/khJ
あの端末自体無くすと大変だな…
355Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:46:45 ID:WnfyLCCQ
IIJって法人向けじゃない?
356Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:47:03 ID:R63AC1e6
3980円か
でも、遅いんでしょ
357Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:47:11 ID:H4UiDLZh
ゲームなら速度は気にならない
358Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:47:13 ID:9OSaEbct
>347
今までは(IIJ以外)ではPHS300使ってるユーザー多いっす
359Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:47:15 ID:6tj+Uz14
久しぶりにIIJの名前を聞いたな。
360Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:47:36 ID:Hvbi/khJ
みんなでよって集ってアクセスしたらどんどん遅くなりそうな
361Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:47:36 ID:R63AC1e6
なんだいまの空気w
362Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:48:09 ID:/uQ3KPp3
>>336
これは今騒いでいる
ゼネコン云々なんかよりよっぽど酷い
輸出系企業に対する偏った利益供与、便宜供与だと思うけどね

政治献金ももらっているけど
問題にされない、どういうわけか w
363Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:48:12 ID:o3xd/Lka
詳しい人が全然居ないんだな、アノ場には
364Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:48:50 ID:Hvbi/khJ
本来あれをやらないといけないのがウィルコムだったのに…もう死に体みたいな事になってるし
365信州人:2009/03/11(水) 23:49:29 ID:4611Rq3X
>>360
まぁ使い方にもよるんだろうけど
実際何台ぐらいまで使えるんだろな。
366Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:49:31 ID:R63AC1e6
ネット配信の動画再生が遅いからと思ってADSLから光にしたけど、それは速度じゃなくてPCの性能の
せいだと後で分かった
光にして恩恵受けたのはアクトビラぐらいだけだな
367Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:49:48 ID:9OSaEbct
>364
どこでもwifiを販売するらしい
確かに迷走してますねぇw
368Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:50:17 ID:o3xd/Lka
>>362
トヨタとかミタライとかすごーーく恩恵を受けたわけだね。
で、一点不況になると途端に派遣切りするんだから・・
369Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:50:58 ID:R63AC1e6
プロジェクトX 大挑戦者たち
370Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:51:06 ID:RSVgvfDo
こういうとこ行く事業って、絶対に大成しないんだよなぁ
371Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:51:22 ID:Hvbi/khJ
>>367
PHSの回線速度で繋いだとしてもポッドキャスト一つダウンロード出来ない。
次世代PHSの速度でああ言うサービスを打って出さないとジリ貧だと思う
372Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:51:28 ID:R63AC1e6
うわあああああああああああ
373Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:51:38 ID:9OSaEbct
こんなプレゼンするより現場で仕事しろよw
374Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:52:03 ID:6tj+Uz14
まあ、夢を語るのは大いに結構なことだと思うよ
375Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:52:26 ID:Hvbi/khJ
あんなチャラチャラベンチャラーはサブプライムの聖地アメリカだけにしてくれ
376Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:52:36 ID:WnfyLCCQ
UQ WiMAXに期待してる
377Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:52:37 ID:R63AC1e6
mixiとかyahooとか、学生数人ぐらいでやってるような事業のほうが成功するんじゃない?
378あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:52:51 ID:prPnwoRM
>>373
これが仕事なんです。

プレゼン出して評価してもらって資金出して貰えば
2,3年は食っていける。
379Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:52:55 ID:JK0wzT2q
>>371
昔はモバイル通信のエースだったんだけどなぁ
時代は変わったか
380Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:53:14 ID:RSVgvfDo
>>375
アメリカのベンチャーって、割と日本みたいにチャラチャラしてないっすよ
381Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:53:57 ID:9OSaEbct
>371
64k&×8倍(204kぐらい)ですからねぇ。
2chブラウザとMailぐらいしか使えない速度。
現在じゃムリポ
382Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:54:01 ID:Hvbi/khJ
>>379
まあ、変な工作宣伝活動にお金つぎ込んだのが失敗だったかも
383Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:54:13 ID:JK0wzT2q
やっぱり日本型ベンチャーはホンダみたいに
汗と油の匂いがするやつじゃないと
384Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:54:41 ID:9OSaEbct
>378
詐欺って言いません?w
385Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:55:12 ID:XyrOm5Kl
昔はISDN(64k)テレホーダイが最強だったんだけどなあ〜
386Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:55:30 ID:6tj+Uz14
>>380
むこうはキビシイからねぇ。VCから金と共に取締役が入ったり。
387Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:55:55 ID:RSVgvfDo
>>385
うちの緊急予備回線、いまだにISDNが一本とってあります
388Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:56:20 ID:HZYgPKWA
ベンチャーなんて
話題になったあたりで
会社ごと売却するに限るよな
389Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:56:34 ID:Hvbi/khJ
百江さんも花粉症になって

しまうー
390Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:56:53 ID:XyrOm5Kl
おわり
391あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:56:58 ID:prPnwoRM
あすの予定
▼病院に行かない人が増加?
▼政府による企業支援のあるべき姿とは
392Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:57:19 ID:RSVgvfDo
>>388
ITバブル崩壊前に2社売りぬきました!

ま、体力が続かなかったからだけど…orz
393あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/11(水) 23:57:33 ID:prPnwoRM
>>384
相手が騙されたと思わなければ詐欺ではありませんw
394Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:57:47 ID:TIMXaxGD
VCにとってもいいですよね
395Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:58:24 ID:6tj+Uz14
>>388 出口戦略としてはそれがいい方法ですよね。


ヴァーーーおわた
396Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:59:43 ID:R63AC1e6
明るいニュースが徐々に増えてきたけど、まだ動き出す時じゃないな
397Trader@Live!:2009/03/12(木) 00:00:06 ID:/uQ3KPp3
>>368
政治献金に関わる
事務的問題なんてどうでもいいと思うよ。

献金と便宜供与のほうを問題にするなら
経団連の献金とそれに対応する
偏った不完全な労働法制の改訂なんてほうが
よっぽど悪質。

ましてや、問題になっている
かんぽの宿や郵政民営化に関わる疑惑での
オリックスその他と献金なんかのほうが数百倍悪質だな w
398Trader@Live!:2009/03/12(木) 00:44:02 ID:6j3Cndp6
>>397
自民党が悪い
細かいことは考えなくてもいい
399Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:00:13 ID:wc4rOTSy
キタ-!
400Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:00:40 ID:dL5rJo6o
何の薬だ?あれ
401Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:01:06 ID:Iz8j77N+
ついにゆとり世代が社会人デビューか
402Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:01:42 ID:ZRwotcfQ
はじまった
403Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:02:34 ID:dL5rJo6o
あんな薬できたんだ
404Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:03:00 ID:ua0AjuwF
画期的だな・・
405Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:04:02 ID:dL5rJo6o
そりゃ人口減ったら外来行く人も必然で減るはずだわな
406Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:04:08 ID:ua0AjuwF
NHKのクローズアップ現在でも
医療費の3割が払えない子供が居ると問題にしていた。。
407Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:04:12 ID:/BehDXPW
DDSも進化してるから、それに合わせて欲しいよなぁ
408Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:05:40 ID:Iz8j77N+
安易に病院に行くのは慎むべき
409Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:05:49 ID:dL5rJo6o
追い詰められて病院行かなくて済む軽い症状で済んでる方が保険行政的にはいいじゃないか
410Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:05:55 ID:wc4rOTSy
不況の影響がついに医療まで
411Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:07:11 ID:Iz8j77N+
>>409
そのままポックリ逝ってもらうのが保険財政的にはベスト
412Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:07:55 ID:dL5rJo6o
>>411
今は栄養失調やらで子供のほうが危ないかもしれないよ
413Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:08:12 ID:ua0AjuwF
 でもこれくらい平均寿命が長いんだから、
医療は上手く行っているんじゃないか?
これ以上長生きされても・・・
414Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:08:33 ID:xIgRKhB7
あっちでは無駄でもいいから予算使え、こっちでは必要でも減らせって
色々大変だな
415Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:09:04 ID:dL5rJo6o
ジジババ専用のおしゃべりサロン医院でも営業したら、その方が儲かりそうな
416Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:09:26 ID:Iz8j77N+
ちょっと風邪ひいたぐらいで病院に行くやつはキチガイだ
自分の病気は自分で治せ
417Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:10:26 ID:dL5rJo6o
うわークリーンルームの格好で組立作業とは大変だな
418Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:17:39 ID:dL5rJo6o
いきなり熊本
419Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:19:20 ID:1IOjyqCS
本当の理由は女社員が多いから?
420Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:20:59 ID:1IOjyqCS
>>415
老人向け出会い系喫茶ですね
421Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:22:16 ID:dL5rJo6o
>>420
あんまり変じゃない健康食品も売るようにしたら、ジジババサロンとして繁盛するかも?
422あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:25:22 ID:/0xWPAFd
只今ノ

円安っ
423Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:25:33 ID:dL5rJo6o
為替また2円ほど動いてるな…
424Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:26:22 ID:ZRwotcfQ
今日はドル円がポンド並の殺人通過になってますね。
425Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:27:00 ID:/BehDXPW
>>415
それよりも、早くドラクエを…
【芸能】女優の淡路恵子さん(73歳)、開発遅れのドラクエに「私はいつまでも生きているわけではない」と苦言★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236782484/l50
426Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:27:12 ID:ua0AjuwF
 ニュース速報板で「為替ヤバイ、樹海行き多数」と騒いでいるw
427あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:27:25 ID:/0xWPAFd
低容量
低用量
428Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:28:31 ID:/BehDXPW
>>427
連想ゲームだと
ピル!
って、答えになります
429Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:28:39 ID:dL5rJo6o
>>425
その歳でゲームを楽しむ若さがあるのが凄い
430Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:29:45 ID:1IOjyqCS
もうあのCMは見られないのか
431Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:30:59 ID:ua0AjuwF
今日の株の下げ、キツかったなぁ。。
432あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:32:12 ID:/0xWPAFd
ではきょうのフラッシュニュースです

公共事業など奏功
10-12月GDP 上方修正

西松献金事件
小沢氏の元秘書・石川議員聴取

高速道の値下げ目前
ETC助成制度スタート
433Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:32:52 ID:ua0AjuwF
ユニクロの社長だったら、買えるな・・
434Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:32:59 ID:dL5rJo6o
もうスーツなんかオーダーする日は来ないだろう
435Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:33:46 ID:Iz8j77N+
>>431
カネさえあれば、今が絶好の買い場なんだけどな
436Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:34:35 ID:1IOjyqCS
ユニクロがスーツ売ったらいくらになるんだろ
437あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:34:42 ID:/0xWPAFd
最近買うスーツは一万程度だなぁ
高いの着ててもみんなわからんし。
438Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:35:10 ID:ua0AjuwF
ユニクロの社長、自社製品を着ることってあるんだろうか?www
439Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:35:44 ID:ZRwotcfQ
400万のスーツはきついなあ
中心価格の30万でも、オーダーするくらいならアルマーニとかのブランド買う奴の方が多いんじゃないのかなあ
このブランド展開は厳しいんじゃないのかなあ
440あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:36:23 ID:/0xWPAFd
映像
字幕
441Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:36:55 ID:dL5rJo6o
これでも7000円台でよく粘ってるな日経
442Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:37:29 ID:ua0AjuwF
>>441
公然の秘密の力が働いているんでしょ?
443Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:37:54 ID:1IOjyqCS
ポジティブサプライズ?
444Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:38:41 ID:ZRwotcfQ
日経はあと7000円
為替(ドル円)はあと98円
どんなに最悪でもこれ以上の下落はないと思ったらだいぶ気が楽になるなあ
445Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:39:08 ID:dL5rJo6o
そう言えばボルカーさんとやらは、何をしてるんだ?ガイトナーさんのコメントばかりだが
446Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:40:32 ID:ua0AjuwF
>>444
どんなものでも「行き過ぎてしまう」ものだけど・・
今のあたりで止まれるのだろうか?
447Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:42:48 ID:1IOjyqCS
エプソンって液晶売ってたのか
448Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:43:10 ID:dL5rJo6o
あの新入社員は何処に配属なんだろ…
449あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:43:13 ID:/0xWPAFd
ではビジネスフラッシュ梅津さんです

セイコーエプソン ソニーと提携へ
デジカメや携帯向け液晶
生産設備の売却など検討

セブン&アイ 一足早い入社式
新入社員1288人が参加
「若い力で難局乗り切る」
450Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:43:40 ID:/BehDXPW
>>448
ガレー船です
451Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:44:24 ID:Iz8j77N+
>>446
現在の株式市場は明らかに逆バブル
フェアバリューは日経9000円だな
452Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:45:23 ID:ZRwotcfQ
>>448
たしかに不思議ですね
あれだけの人数をどうするのかなあ?
本当に不思議だあ!
453Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:45:31 ID:1IOjyqCS
トヨタに去年入社した新入社員はまさかこんなことになろうとは予想外だったろうね

安心な会社なんてない 安心なのは公務員だけ
454Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:45:40 ID:dL5rJo6o
須黒さん…
455Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:45:51 ID:Iz8j77N+
>>449
鈴木会長の心の叫び


(しまった!採り過ぎた!!!)
456Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:46:18 ID:dL5rJo6o
>>452
あれだけ居ればコンビニ直営店がたくさん出来ても良いはずなのに…ね
457Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:46:55 ID:ua0AjuwF
>>453

正直公務員こそクビが無いのだから、2割給料をカットして
その分職のない人にワークシェアするべきだと思うよ。
458あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:47:04 ID:/0xWPAFd
この商品空振りだな
459Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:47:39 ID:/BehDXPW
>>452
心配しないでも、流通業界は3年で半分くらい辞めちゃうらしいです
460Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:48:29 ID:/BehDXPW
>>453
公務員のリストラはすごい陰湿ですよ
表立ってない分すごい
461Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:50:09 ID:ua0AjuwF
>>460
そうなん?
せいぜい配属替えじゃないの?
462Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:50:15 ID:Iz8j77N+
>>457
今はどこの自治体でも正職員の採用を極力絞って
そのぶん非常勤職員(=アルバイト)で穴埋めしてるけどね
463Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:51:31 ID:dL5rJo6o
1266人も入社したんだ…
464あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:51:48 ID:/0xWPAFd
×1288人
○1266人

間違え大杉
465Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:52:21 ID:Iz8j77N+
おいおい、こんなもの全国ニュースとして
テレビで流す価値があるのか?
どう見てもANAの宣伝だろ!
466Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:52:35 ID:ua0AjuwF
それほど美人居ないものだな
467Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:52:39 ID:1IOjyqCS
WBS名物の訂正が3回も
何やってんだよ
468Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:52:40 ID:ZRwotcfQ
>>461
たしかに公務員って配置替えっていうとこの世の地獄のように凹むよね。
民間だったらあたりまえなのに・・・
469Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:53:08 ID:/BehDXPW
>>461
スキルがないと出来ない予算系の部署にぶちこんで、毎日深夜まで
ほとんどパワハラ状態で精神的に追い詰めるとか、素敵なお話を沢山聞いてます
470Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:53:23 ID:dL5rJo6o
国内線のああ言う人も契約が多そうな
471Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:53:55 ID:ZRwotcfQ
>>469
その程度のことなら民間だったらあたりまえだよ。
472Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:54:21 ID:Iz8j77N+
>>468
んなこたぁない
むしろ公務員の異動は1〜2年ごとの超ハイペースだから
何の抵抗も感じない
473Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:54:35 ID:ua0AjuwF
明日は明るい1日になりますように。

そうか、明るい日になりますようにという願いがこもっているから
「明日」と書くんだねw

今気がついた。
474Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:55:07 ID:dL5rJo6o
WBSも段取りの実践力を磨きましょう
475Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:55:24 ID:1IOjyqCS
>>473
深イイ話ですね
476あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:56:18 ID:/0xWPAFd
>>469
陰湿ってもそれほどでもなくてほっとしたぜ。
てっきり、そいつのPCにこっそりウィルス仕込んだり、
トイレの個室に入ったら瞬間接着剤で閉じ込めたりするのかと思った。
477Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:56:46 ID:dL5rJo6o
ドル安のタイムラグが何時来るのか…

うにばーす
478Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:56:53 ID:ZRwotcfQ
おわり
479あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/12(木) 23:56:57 ID:/0xWPAFd
あすの予告
▼太陽光発電 外資が攻勢
▼動き出すプルサーマル
480Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:57:04 ID:Iz8j77N+
>>476
いい大人がそんなことしないだろ
小学生じゃあるまいし
481Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:57:37 ID:/BehDXPW
>>476
ワザと分からない部署に行かせて、ミスったところで
懲戒とか入れるんだそうです
482Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:00:03 ID:V5zYNG4X
>481
WBSじゃミスはいつもなのにねw
ハジマタ
483Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:00:05 ID:BOFC4eLd
はじまった
484Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:00:13 ID:U0iFWc4a
キタ-!
485Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:01:40 ID:V5zYNG4X
松丸さんはWBSにも天使のコスプレで出演キボン
486Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:03:40 ID:V5zYNG4X
中国製の太陽パネルって性能どーなんだ?
なんか胡散臭いんだが
487Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:06:38 ID:M3+1lVBp
政府の政策がコロコロ変わったりするの、問題だな。
488Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:08:08 ID:cyPY9ee9
>>486
発電効率は日本の6-7割
でも価格は半額くらいらしいです
耐久性は謎
489Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:08:16 ID:j8THUXqc
小泉時代だろ
やめたの
ろくなことしなかったな、あいつの時代は
490Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:08:30 ID:BOFC4eLd
太陽光パネルについては明らかに政府の失策
重要なアイテムになるかもしれなかったのに利権が絡んで頓挫。
491Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:09:01 ID:V5zYNG4X
太陽光は営業部隊が悪くてイメージ悪化してるなぁ。
飛び込み営業しない方が良いのに
492Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:09:30 ID:M3+1lVBp
小泉がした良い政策って何?
493Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:10:18 ID:BOFC4eLd
>>491
ほんとそれは思うよ
営業部隊なんてシロアリか先物の営業並の酷さだもんね
494Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:10:19 ID:V5zYNG4X
>488
ビミョーな数値ですねぇ。
でも、信頼性+耐久性+メンテナンス費用考えれば同等か高そう
d
495Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:11:04 ID:j8THUXqc
>>491
今でてるよ
てるてる坊主もって
496Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:12:02 ID:j8THUXqc
麻生さんも期待はずれだったな
497Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:12:08 ID:V5zYNG4X
>495
そーいやそうだったw
CMもイメージ悪いショタだしw
498Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:12:11 ID:29rBUPTx
みんすww
499Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:13:30 ID:V5zYNG4X
政策は手詰まり感が重くのしかかってるなぁ
500Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:14:49 ID:wqWG/bh0
政治の底打ち?うーん、新たな金融商品か?
501Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:15:05 ID:j8THUXqc
就任と同時に
どんどん政策が出てくると思っていたら
全然ノーアイデアであることがわかってしまった w
502Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:15:29 ID:M3+1lVBp
おまいら、後でゆっくりここを見ろ〜

日本のとてつもないトイレを見て…、海外サイトで大反響
http://news.livedoor.com/article/detail/4059874/

そういや、WBSであまりトイレ取り上げたことないね。。
503Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:16:21 ID:j8THUXqc
ちゃんと見直せよ
こんなメンバー
全部、典型的な小泉、竹中の子分じゃないか

504Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:16:26 ID:cyPY9ee9
>>502
日本もついに、トイレくらいしかなくなったか…・゚・(ノД`)・゚・
505Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:17:08 ID:cyPY9ee9
賠償請求しないとな
506あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/13(金) 23:17:53 ID:WMKTnE4w
只今ノ


ではきょうのフラッシュニュースです

郵政民営化委員会
4分社体制維持で連携を

大卒5年ぶり高卒6年ぶり
就職内定率が悪化

「海外M&A進める」
損保ジャパン・日本興亜 統合発表

北朝鮮「衛星」問題で
JAL・ANA飛行ルート変更

中国全人代閉幕
温首相「追加景気対策も」
507Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:18:09 ID:j8THUXqc
政権交代やむなしだな
色々なものを見ると
508Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:19:03 ID:wqWG/bh0
>>506 コバンワ、今日も乙
509Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:20:10 ID:j8THUXqc
なんだかんだ言って中国か
510Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:20:24 ID:M3+1lVBp
昔は穴のあいた靴下を電球を当てて
繕ったものじゃった・・
511Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:22:01 ID:V5zYNG4X
>506
遅刻!バンワノ&乙ノ
>510
一体いつの時代です?
512あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/13(金) 23:22:12 ID:WMKTnE4w
>>508

原発に「衛星」が落ちたら大変だよなぁ・・・
513Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:22:28 ID:j8THUXqc
日本のプルトニューム
アメリカにもっていかれちゃったな
何から何まで、全部アメリカに思い通りに管理、利用されるだけ。
514Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:23:09 ID:M3+1lVBp
>>511
穴が開いたらすぐに捨てるようになる前の時代だよ。
515Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:24:44 ID:V5zYNG4X
>514
穴あきパンティーが発売される前の時代なんですね?
楽しみが少なそう。。
516Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:25:25 ID:V5zYNG4X
玄海と言えば呼子のイカ〜
517Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:25:29 ID:wqWG/bh0
>>512
意図的に狙うことは難しいでしょうけどねw
衛星も原子力かもしれませんが、、、
518あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/13(金) 23:25:51 ID:WMKTnE4w
>>511ノシ

リサイクルしないなんてMOTTAINAI
519Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:26:45 ID:M3+1lVBp
ここの各国のトイレマーク面白い

http://labaq.com/archives/50939870.html
520Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:27:20 ID:fIfDZZF+
核燃料サイクルなんてFBRじゃないとあんまり意味ないんだよね。
521Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:27:43 ID:wqWG/bh0
20XX年、ウランでもプルサーマルでも動くハイブリット原子力自動車が(ry
522Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:27:58 ID:cyPY9ee9
間寛平師匠のギャグみたいな会社だな
523Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:28:14 ID:j8THUXqc
一箇所しかなくても
六ヶ所村
524Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:31:02 ID:j8THUXqc
>>521
ウランとプルトニウム不足で
木炭自動車として利用
525Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:31:45 ID:j8THUXqc
北朝鮮にはどのくらい
埋まっているんだろ
526Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:32:01 ID:BOFC4eLd
結局、日本は資源(ウラン)がないから輸入頼りなんだなあ
527Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:33:13 ID:fIfDZZF+
カザフスたん
なんかヲタっぽい
528Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:34:04 ID:V5zYNG4X
>526
海洋資源はかなりありそうだが、中国に遠慮して手を付けないよね
529Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:34:59 ID:cyPY9ee9
>>526
人形峠を忘れないで
530Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:34:59 ID:V5zYNG4X
>527
ブーたんに一票
531Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:36:31 ID:j8THUXqc
かザフスタン
とルクメニスタン
うズべキスタン
たジキスタン
きルギス たん

 かとうたき タン
532Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:37:07 ID:fIfDZZF+
キルギスたん
533Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:37:38 ID:j8THUXqc
父さん
 しっかりして  倒れないで
534Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:37:54 ID:cyPY9ee9
>>531
やっぱ焼き肉で一番最初に頼んじゃいますよねぇ
535Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:39:06 ID:fIfDZZF+
でも、国の名前に付く“たん”ってどういう意味なんだろうね?
536Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:39:11 ID:BOFC4eLd
公共事業がないと生き残れない会社がこんなに沢山あるとわ!
国民の税金で生かされてるのに大した態度だなあ
537Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:40:31 ID:wqWG/bh0
うは、、、なんか悪徳リサイクル業者が施工する補強工事みたいw
538Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:40:49 ID:V5zYNG4X
>535
ヲタを先取りしたんでしょうねぇw
539Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:41:05 ID:cyPY9ee9
>>535
「スタン」ってのがペルシャ語で国とか地域を表す言葉だったと思います
540Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:41:34 ID:wqWG/bh0
>>537
リサイクルじゃねーや、リフォーム業者だった。
541Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:42:20 ID:j8THUXqc
一番大事なことは
政治献金のちまちましたことなんてのより

いかに有効な公共事業を計画できるかということ
542Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:43:28 ID:V5zYNG4X
峠でアクセル踏んだらブレーキかかり、スピンしそうだな
543Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:43:29 ID:fIfDZZF+
>>539
d
544Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:43:41 ID:wqWG/bh0
ペダルひとつで加減速自由という事か。
545Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:44:06 ID:V5zYNG4X
まぉ、顔怖いぞw
546Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:44:06 ID:NnpTsDeY
下手するとオカマ掘られるw
547Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:44:34 ID:cyPY9ee9
だから、そこが課題だと言ってたじゃないか!
548Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:44:34 ID:fIfDZZF+
高速の合流で追突されるな
549Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:44:37 ID:ukcdezNo
笑って誤魔化すな松丸!
550Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:44:43 ID:j8THUXqc
これって
何秒、間隔空けないと書き込めないんだろ
30秒ぐらいかな
551Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:45:11 ID:M3+1lVBp
スピードをかけたいとき
急ブレーキ踏む調子でアクセルを踏むかなあ?
552Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:45:34 ID:cyPY9ee9
>>548
左ハンドルの後ろの見えないクーペとかで高速合流するのとどっちが怖いですかね?
553Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:46:31 ID:j8THUXqc
沸騰して
蒸発中の都市か
554Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:46:45 ID:V5zYNG4X
>551
踏む時あるぉ。
もしくはセコに落とす時、アクセル吹かしたりするし
555Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:47:15 ID:j8THUXqc
2%か
556Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:47:34 ID:NnpTsDeY
>>550
●買うか市況2の株買って優待で書き込み間隔短くできるよ
557Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:47:38 ID:M3+1lVBp
日本もアメリカのいいなりになるな〜
558Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:48:45 ID:j8THUXqc
>>556
そうなの

でも、ことわる w
559Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:48:53 ID:V5zYNG4X
>556
モナー観光のマイル貯まってる人は?w
560Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:49:12 ID:ukcdezNo
週明け暴騰クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
売り豚涙目!!!
561Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:49:28 ID:cyPY9ee9
ダイソンは小ささよりも、もっと静かにして下さい
562Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:49:52 ID:j8THUXqc
>>561
563Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:51:22 ID:j8THUXqc
AGC
次の都市でたのむ
楽しみにしてる
564Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:51:37 ID:M3+1lVBp
おまいらのところ、今日風酷くなかった?
565Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:51:44 ID:NnpTsDeY
>>559
サイフがスッカラカンになったときにマイルで片道切符を買おう
それまでもっとけw
566Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:52:34 ID:fIfDZZF+
たけーよ
567Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:53:03 ID:29rBUPTx
たかいけどスイーツの方々が買うからいいのでは。
568Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:53:11 ID:wqWG/bh0
ダイソン強気だねぇ、、、
569あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/13(金) 23:53:22 ID:WMKTnE4w
ではビジネスフラッシュ梅津さんです

PB商品を統合 ユニーとサンクス
付加価値にもこだわり
売上70億円目標

日本専用掃除機 英ダイソン
従来より小型で強力に
価格7万円台から8万円台

社長交代を発表 味の素
8年ぶり赤字転落見通し
新体制で業績回復目指す
570Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:53:24 ID:ukcdezNo
>>564
今現在、暴風が吹き荒れています@東京都中央区
571Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:53:25 ID:cyPY9ee9
572Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:53:27 ID:V5zYNG4X
>564
強かったですー
外に出る気なくす
>565
マイル使いたくないw
有効期限切れても良いし
573Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:53:45 ID:M3+1lVBp
日本のフツーの紙パックを使う掃除機の方が
好きだ
574Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:54:07 ID:cyPY9ee9
やっぱりマヲさんも、音が気になってたか…
575Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:54:15 ID:NnpTsDeY
>>564
おかげさまで普段見えない布きれがよく見えました
576Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:54:32 ID:fIfDZZF+
>>561
まおこが同じ事言ってる
577Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:54:55 ID:M3+1lVBp
今日の風、ちょっとした小型台風並だったねぇ
578Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:55:03 ID:cyPY9ee9
>>576
私、小谷さんじゃありませんよ
ゲホゲホ…
579Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:55:29 ID:j8THUXqc
いいな
この部屋  眺めが
580Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:56:14 ID:cyPY9ee9
YEBISUとプレモルのCMが同じ番組で!

こんな所にもビール戦争が!
581Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:56:17 ID:wqWG/bh0
>>573
だよねぇ。

紙パックなしの掃除機は吸い込んだゴミ捨てる時に舞うから
それを掃除する掃除機が必要になる罠
582Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:56:53 ID:fIfDZZF+
あ、やべ、明日の朝嫁が起きる前にチョコレートかなんか買いに行かないと。
583Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:56:53 ID:BOFC4eLd
おわり
584あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/13(金) 23:56:56 ID:WMKTnE4w
月曜日の予告
▼低酸素農業その可能性
▼眠るシニア資産どう活用?
585Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:57:28 ID:M3+1lVBp
そうだ、明日はホワイトデーだったね。
ま、ここの人たち関係ないかwww
586Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:57:41 ID:wqWG/bh0
ヴァーーーーはぁ、今週もおわた
587Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:58:03 ID:ukcdezNo
>>582
リア充は逝ってよし
588Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:58:13 ID:cyPY9ee9
>>585
やべえ!
うちに帰らないと!
589Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:58:53 ID:cyPY9ee9
>>582
ピンチのお仲間・゚・(ノД`)・゚・
おべっか使い頑張りましょうね
590Trader@Live!:2009/03/14(土) 00:00:05 ID:fIfDZZF+
>>587
良い歳してWBSの実況なんぞやってるおっさんがリア充だというのなら逝ってやろう(w
591あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/14(土) 00:16:37 ID:eZ8+aEzf
>>588
どこで実況してた?
592Trader@Live!:2009/03/14(土) 19:35:32 ID:vl6aQb7u
http://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
ホンネで迫る!! ブラインド・インタビュー
 「酔いどれ中川」実は策士!?
 米国債押し付けかわす“高等戦術”
――G7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)終了後の「もうろう会見」をきっかけに2月17日、
中川昭一衆議院議員が財務・金融担当相を辞任した。
業界関係者A 「米国は総額200兆円の国債発行を想定し、日本と中国に白羽の矢を立てた。
G7前日、ガイトナー米財務長官は中川氏に『よろしく頼むよ』と。うわさでは2人は『ブラックジャック』で
対戦、中川氏の引いたカードには『米国債のマークと金額』が書かれていたとか」

業界関係者B 「G7で米国は中川氏に“空手形”を切らせる腹づもりだったらしいが、同氏には
“チーム麻生”から米国債購入について返事をしないよう指令が下っていた。そこで昭ちゃんはさんざ酒を飲み、
得意の“酩酊(めいてい)戦術”にて体を張って時間稼ぎする作戦に出た。記者会見で隣に座っていた白川方明・日銀総裁は事の詳細をすべて知っている」

業界関係者A 「“米国債のセールスレディー”ヒラリー国務長官が来日した2月17日、肝心の中川氏は
財務・金融担当相を辞任。その1週間後、麻生太郎首相は表向きはオバマ大統領がホワイトハウスに初めて
招いた外国首脳として訪米したが、その実は“呼び出し”。
最初にホワイトハウスを訪れるはずだった中国が米国債を売却すると米国に脅しを掛けていたことも、麻生首相が一番乗りとなった背景」

業界関係者C 「ところで、中川氏が引いたカードに記されていた金額は?」
業界関係者A 「100兆円(米国が日本に要求した米国債購入額)」
――1ドル=90円前後の円高水準で推移していた為替が2月17日を境に変化。円安に急速進行した。
業界関係者A 「米国債購入には、まず円をドルに換金する必要があり、円高時にドルを取得した方が得。
日本はそれまでの円高局面でドルをたんまり調達、米国債の購入準備はひとまず完了した。
一方、1ドル=90円前後の円高水準の長期化は日本の輸出産業にとって好ましいことではなく、円高から円安に戻す必要があった。そうするには材料がいる」

http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=145786&dt=2009-03-12

593Trader@Live!:2009/03/16(月) 19:11:26 ID:PlnA0Ss0
東京・大阪の3投資ファンド、出資60億円焦げ付きか
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090316-OYT1T00646.htm?from=main2
594Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:00:03 ID:4R8kqGx8
>593
上場してるファンドもズタボロだから問題ないorz
ハジマタ
595Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:00:33 ID:YZAJ+QAr
まだシニアに期待するなんて…
596Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:01:34 ID:gxNZSFwE
キタ-!
597Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:01:46 ID:YZAJ+QAr
あれ?あそこの木内さんがいる
598Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:01:57 ID:g2bbEFDd
智タンこんばんわ
599Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:02:09 ID:S5zIcQPq
嵌め込みか
600Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:02:53 ID:/pKzAw0r
フェルドマンいなかったか?
601Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:03:05 ID:PlnA0Ss0
WBSのコメンテーター勢ぞろいw
602Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:03:17 ID:YZAJ+QAr
眠っているんじゃなくて、介護や医療費が怖いから握って離さないんだよ
603Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:03:27 ID:/pKzAw0r
75%が60歳以上・・・
若者イジメされて当たり前
604Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:03:32 ID:g2bbEFDd
WBSメンバーばかり
605Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:04:13 ID:YZAJ+QAr
無理死国債
606Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:04:14 ID:PlnA0Ss0
老人向けはめこみ国債だなwww
607Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:04:26 ID:ifbDM8SB
なんという詐欺
608Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:04:30 ID:/pKzAw0r
>>602 そこだよな、そこの恐怖がなくならない限り溜め込む
609Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:04:43 ID:4R8kqGx8
国債を1億円買うってどんだけバブリーな奴がいるんだろ
610Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:05:25 ID:YZAJ+QAr
1.3%程度かいな。そりゃ国債売れんわ
611Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:05:42 ID:g2bbEFDd
んで、デフォルトにするんだな
612Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:05:45 ID:/pKzAw0r
>>610 2%は欲しいよなあ
613Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:05:55 ID:ifbDM8SB
シニアは振込詐欺で金つかってるやん。
614Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:06:20 ID:4R8kqGx8
買う物ないって羨ましいなぁ
もっと株欲しいぞ・・・難平だけど
615Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:06:34 ID:YZAJ+QAr
>>612
いっそ消費税と連動させたら売れるんじゃないのか?なんておもってしまう
616Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:06:48 ID:ifbDM8SB
振込詐欺にあえば相続税いらねーな
617Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:06:49 ID:/pKzAw0r
使ったことが無い・・・日本でリーマソやってると使う暇ねえもんなあ
スイーツ嫁と寄生息子娘に使われて終了、残ったものは全てタンス
618Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:07:29 ID:/pKzAw0r
>>616 振込詐欺のフリをする詐欺
619Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:07:43 ID:PlnA0Ss0
やっぱ年寄りからもしっかり医療費取らなければ
嘘だなあ。
620Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:08:24 ID:YZAJ+QAr
ここまで来てもドル円100円にならないな
621Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:08:54 ID:ifbDM8SB
国は何かんがえてんだか。
小手先ばっかり
622Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:08:56 ID:/pKzAw0r
>>619 
今の溜め込み世代にそれを化すのはいいんだけど
ロスジェネとかにそれやったらマジで死体の山ができあがるよ
623Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:09:44 ID:/pKzAw0r
>>620 でも為替は多少落ち着きを見せてきているのでは?こっからの我慢だって
624Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:10:26 ID:YZAJ+QAr
もう10年、株は無いと思うけど…インサイダーやら不祥事が多すぎて、貯蓄から投資へ で騙されて…
625Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:10:40 ID:g2bbEFDd
木内さんメガネかえた??
626Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:10:52 ID:8RXs/z/2
要は脛齧りの馬鹿世代を作れと
627Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:11:28 ID:PlnA0Ss0
マオ、土日明けにしては焦燥した顔つき・・
628Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:11:35 ID:/pKzAw0r
関連会社の・・・まさか潰れる前のスケープ(ry
629Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:11:49 ID:YZAJ+QAr
日立も利益がボッシュートされたわけか
630Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:13:12 ID:8RXs/z/2
そういや日テレ社長がバンキシャの責任取ってクビとか・・・

本当は本業が悪いからだけろうけど
631Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:13:42 ID:OgIbcri/
トップダウンは間違った指示だとそのままアボーンの危険性もw
なんか忘れてそう
632Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:13:45 ID:/pKzAw0r
>>630 不景気煽ってCM減ってるから自業自得でしょ・・・
633Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:14:24 ID:YZAJ+QAr
小谷さん花粉症が悪化したのか目が腫れぼったいな
634Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:14:34 ID:PlnA0Ss0
アナログTV買い取り案も、追加景気策で地デジ推進

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090316-OYT1T01005.htm

「公明党の地デジ推進策の柱は、国が指定する販売店で地デジ対応テレビを
購入する際、不要となるアナログテレビを持ち込めば、1台2万円で買い取って
もらえるというもの。リサイクル料も国が負担する。」

公明党ってどこまで●●なんだぁ?www
635Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:15:37 ID:OgIbcri/
バナナにゴムを口で被せる職人技がエエ!
636Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:15:40 ID:/pKzAw0r
>>634 ちょwwwwwwwwwwやっぱ買い替え待ってたもん勝ちかよwwww
637Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:16:09 ID:YZAJ+QAr
>>634
公明党や創価学会の会館に大量の廃棄TVが押し寄せたら面白いだろうな
638Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:17:40 ID:OgIbcri/
ねぎの皮むき機は楽しそうだったなぁ
639信州人:2009/03/16(月) 23:18:12 ID:YGVt6K2y
いいのか?公開しちゃって。
640Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:18:28 ID:/pKzAw0r
大手にぱくられるよ
641Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:18:33 ID:PlnA0Ss0
ここまで見せて良いのか?
もう特許取得済み?
642Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:18:45 ID:8RXs/z/2
こんなの公開したら
中国が(ry
643Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:19:03 ID:YZAJ+QAr
人参もむけるのか
644信州人:2009/03/16(月) 23:19:07 ID:YGVt6K2y
おおう。材料選ばずか!
645Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:19:50 ID:v+dTOa+P
削れ過ぎじゃ・・・
646Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:20:09 ID:OgIbcri/
まぉ、怠けすぎw
647Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:20:17 ID:/pKzAw0r
>>639-642 みんな考えてる心配は同じか
648Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:20:21 ID:PlnA0Ss0
あの?いた後の皮はブタか何かの食料にすればいいなw
649Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:20:56 ID:YZAJ+QAr
結局シャトル方式は当分これでなくなるそうだが…
650Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:21:34 ID:8RXs/z/2
家庭用には抵抗の大きいゴム手袋が売ってるぞ
テレビで見たと思ったら
ヨーカ堂
レジ横にPOPの準備だけしてて実物置いてなかった

ジロジロ見てたら不審者でも見る目で見られたw
651Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:21:37 ID:/pKzAw0r
食品・・・化学・・・不景気に強い業界か
652信州人:2009/03/16(月) 23:21:40 ID:YGVt6K2y
>>649
リサイクルしない方がコスト安いのかね?
653Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:22:06 ID:OgIbcri/
>648
肥料が良さそうとオモタ
654信州人:2009/03/16(月) 23:22:14 ID:YGVt6K2y
誤報か。
655Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:22:48 ID:8RXs/z/2
赤字の責任取らされただけだろうが
656Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:23:15 ID:YZAJ+QAr
あんな花あるんだ
657Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:23:21 ID:8RXs/z/2
ハウス栽培でボイラーに
重油をドッサリつかってCO2を・・・
658Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:23:58 ID:PlnA0Ss0
日テレWBCの放送も見放したら今回高視聴率で
地団駄ふんだんじゃね?
659Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:24:33 ID:8RXs/z/2
もやし&かいわれ&ハウス栽培を止めればCO2削減できる
660Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:24:35 ID:g2bbEFDd
温暖化で暖房要らず
661Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:25:04 ID:OgIbcri/
>659
イチゴは食いたいぉ
662Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:25:41 ID:YZAJ+QAr
車もCMだけは必死に巻き返しか
663Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:26:28 ID:8RXs/z/2
包茎短小?
664Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:26:29 ID:ifbDM8SB
チンポ短小
665Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:26:42 ID:AUX/GVjj
バケツのとこ?
666Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:27:38 ID:PlnA0Ss0
六ヶ所村なら原子力じゃないの?
667Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:28:14 ID:YZAJ+QAr
青森て本当に原子力関係の恐山になりつつあるな
668Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:28:16 ID:g2bbEFDd
関電が青森でガスで発電か
669Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:29:55 ID:YZAJ+QAr
それでも、LNGの価格が暴騰したら意味無いじゃん
670Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:30:35 ID:PlnA0Ss0
しかし自然に抗して冬でも温室栽培しているところ
なんか、そもそもエコに反しているのでは??
671Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:31:40 ID:8RXs/z/2
バイオエタノール用の米か・・・
まあ日本酒もエタノールなわけだが
672Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:32:12 ID:AUX/GVjj
バイオエタノールってもう黒歴史じゃないの?

IDがAUXだw
673Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:32:30 ID:YZAJ+QAr
せめてあの事故米を実験プラントで処分出来ていれば…
674Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:33:58 ID:g2bbEFDd
CO2削減が叫ばれる最中、今日もドライアイス1トンほど使ってきたよ・・・
675Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:35:07 ID:PlnA0Ss0
>>674
おまいは今流行の「おくりびと」?w
676Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:35:31 ID:2Quh2LOx
将来は農家の王子がCITIに出資したりするのかもしれん
677Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:35:41 ID:YZAJ+QAr
季節感は今でもあるじゃないか? 花粉だ 黄砂だ てもう大変
678Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:36:27 ID:g2bbEFDd
>>675
とある有名?運送業です
679Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:37:53 ID:/pKzAw0r
>>678 
本当にこのスレはいろんな人がいるな
おくりびとにちょっとなってみたい
680Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:40:20 ID:qWGda096
すでに疲れが見えるな
オバマさん
681Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:40:21 ID:PlnA0Ss0
>>679

「おくりびと」は現実は大変らしいよ。
きれいなご遺体ばかりじゃないからね。
682Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:40:37 ID:2Quh2LOx
683Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:41:07 ID:qWGda096
>>679
送られ人なら
なれるぞ
684Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:41:42 ID:YZAJ+QAr
G20なんだから雁首が20もあったら纏まるわけが無い
685Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:41:49 ID:/pKzAw0r
>>681 
そこらへんのくだりは最初のお仕事であったよね
腐乱死体に耐えられるならやってみたいって感じだ
元電車のウテシとか意外と簡単にやっちまいそう、マグロみてるだろうから
686Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:41:50 ID:jcMqiV78
出遅れた
687Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:42:22 ID:/pKzAw0r
>>682 それもみた、そう簡単な仕事ではないってわかってるよ
688Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:44:05 ID:g2bbEFDd
BONESみたいな人ならなれるかも。
救急の看護師が言ってたが、生きていても一般人が見られるような状態の人も多いそうだ。
689Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:45:10 ID:/pKzAw0r
生きていても見られる状態じゃないってのはいとこがそんな感じで・・・別人だった
690Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:45:24 ID:YZAJ+QAr
前田さんもトレタマ暦長くなったな
691Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:45:43 ID:/pKzAw0r
ビックカメラは何も無かったかのようにCMしてるけど、上場廃止とか結局どうなったの?
692Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:46:36 ID:AUX/GVjj
>>687
http://www.amazon.co.jp/dp/4331508463
別視点でこんなのもある
693Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:46:44 ID:g2bbEFDd
別人かどうかわからない状態だったんですね・・・
694Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:46:45 ID:jcMqiV78
ドル買ってきてあげる あなたのためだから ためだから
695Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:47:33 ID:qWGda096
こりゃいい
696Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:47:48 ID:PlnA0Ss0
そんなに日曜大工するかなあ?・
697Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:48:10 ID:AUX/GVjj
カコンカコンw滑ってるYO
698Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:48:14 ID:qWGda096
>>696
しないね w
699Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:48:42 ID:YZAJ+QAr
バッテリ駆動か…何時間連続使用できるんだろ
700Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:49:03 ID:qWGda096
エブリデイ 日曜日
701Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:49:18 ID:8RXs/z/2
PCフリーズしたorz

そろそろHDD取り替えるかな〜

随分安くなったことだし
702Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:49:55 ID:PlnA0Ss0
PC最近しょっちゅうフリーズする。
何でだろ?
仕方なく電源を落としているけど・・
703Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:50:26 ID:jcMqiV78
>>701
1寺とか買っちゃうと、壊れた時に悲惨かもね
たくさん入る分
704Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:51:51 ID:8RXs/z/2
>>703
いや、ウルトラATA?の古い型なんでw
250GBなら5000円くらいで買える
必要なデータは外付けに・・・
705Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:52:13 ID:qWGda096
AGC
次の都市に行ってくれないかな
ちょっと飽きた
706Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:52:25 ID:YZAJ+QAr
あんなにマンションがある東京は怖い
707Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:53:07 ID:qWGda096
>>706
テポドンもやりがいを
感じてます
708Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:53:18 ID:PlnA0Ss0
くだらないオバカタレントがクイズに出る番組より
落語を流してくれないかなあと思う。
709Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:53:23 ID:jcMqiV78
>>706
最近は神奈川のほうがマンションが多いイメージがあります
710Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:53:31 ID:8RXs/z/2
落語ブームなのか?
末広亭とか素人同然のがヤルのが混んでるらしいけど

下手なのにウケルから修行にならんとかw
711Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:53:38 ID:YZAJ+QAr
100年に一度の不況を笑い飛ばす?バー何期やらが大喜利やるのか
712Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:54:20 ID:qWGda096
>>711
歌丸さん役か?
713Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:54:54 ID:8RXs/z/2
>>709
千葉の方が多いイメージ
>>711
景気が悪くて不景気?
腐ったケーキも食ってしまえ・・・腐ケーキなんつって〜
714Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:55:37 ID:jcMqiV78
>>711
ウミガメみたいなバー何期やらがAIGの幹部に激怒してるらしいね
もっと怒ったほうがいいよ 税金で助けてやってんのに何考えてんだ、あいつら
715Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:55:41 ID:YZAJ+QAr
>>709
高層マンションから水撒いた馬鹿が逮捕されたけど、あれ住民でもめ出したら酷い事になるぞ
716Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:56:37 ID:/pKzAw0r
>>714 
ボーナス払わないと規則に反するとからしいね
とかいって来期ボヌスも出すんだろ?
717Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:56:51 ID:YZAJ+QAr
うにばーす
718Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:56:59 ID:jcMqiV78
>>715
同居してた馬鹿女が止めなかったみたいだから、今頃大モメなんじゃない?
719Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:57:39 ID:8RXs/z/2
>>714
AIGのボーナス
朝日は440億円って言ってたが
WBSは160億円?とか
金額が全然違う・・・
720Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:57:43 ID:g2bbEFDd
>>709
昔、暴走族に氷落としてやろうと思った事あるよ
721Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:58:05 ID:jcMqiV78
>>716
規約が大事か、税金が大事か、よく考えて欲しいよ
つうか、日本の公務員はあいつら以上に酷いけどね
722Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:58:29 ID:qWGda096
竹中のように
緊縮財政とイチャモン付け査定のあわせ技をすれば
アメリカの金融機関なんて全部日本のものになっちゃうよ w

アメリカは死ぬ
723Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:00:11 ID:PlnA0Ss0
100年に一度の今度こそ
アメリカの言いなりになる日本を返上する最期のチャンス!
724Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:01:22 ID:qWGda096
>>723
チャンスなのに
日本には愛国心と意思や度胸をもったリーダーがいない
725Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:00:07 ID:qXbS+gkZ
キタ-!
726Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:00:51 ID:3gcz50h6
シュン闘て 
727Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:00:51 ID:uqDK4vMl
おっと、、、定刻どおりハジマタ
728Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:03:03 ID:3gcz50h6
ベースアップもないなら役員・取締役の各役割報酬も無しだろうね
729Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:04:23 ID:uqDK4vMl
カネに代わる価値観つうかやりがいというか、何かそういうのを出してくれるならねぇ、、、
730Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:05:08 ID:8QpEttHX
智たん、かわいい
731Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:05:37 ID:lbVqh/LP
クビにならないだけでもマシなのでは?
732Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:05:47 ID:3gcz50h6
186万とかかわいい世界だな。アメリカはAIGの100億かなんかで大激怒らしいが
733Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:06:08 ID:uqDK4vMl
棒茄子180万っつーのは平均だから、多いヒトもいれば少ないヒトもいると
734Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:07:09 ID:lbVqh/LP
>>732
日本人だってそのツケを国債と言う形で支払わされるのだから
激怒しても当然だと思うよ。
むしろアメリカ以上に怒っても当然だと思う。
735Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:08:12 ID:3gcz50h6
>>734
本気で米国債なんか買う気なのか政府…
736Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:10:15 ID:lbVqh/LP
>>735
小沢の件はアメリカが圧力をかけてきたんじゃ?w
民主党が第一党になってもらっては困るからね・・
737Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:11:58 ID:3gcz50h6
劣後債とかまで買ってると今言ってるのに、そんな余裕あるのかなぁ
738Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:13:05 ID:hoHqk/jS
こっちこそ
検察がやるべき問題だろ

特捜は力を入れる方向が違うぞ w

739Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:13:32 ID:uqDK4vMl
旅館業法ってのがあるのか。
740Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:14:07 ID:lbVqh/LP
マオの服、キチキチで体のラインが・・
741Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:15:40 ID:hoHqk/jS
>>735
>>736
麻生がアメリカに呼びつけられてから、
それまで言っていた
郵政民営化の見直し発言を急に控えてしまったのが
何か感じさせるな
742Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:16:20 ID:3gcz50h6
雇用があっても、父ちゃん母ちゃんの稼ぎで家計が回らなかったら意味が無いんだが…
最近学費が工面できないで高校を中退する若者が増えているとか言うし…
743Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:16:54 ID:mAxI4CDk
ヘルシ屋のCMにおにゃのこキテタ────!
744Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:18:19 ID:3gcz50h6
あの人たち年収幾らで正社員なんだろ…
745Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:19:07 ID:RxsNjyQN
派遣よりやばそうなとこだw
746Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:19:42 ID:mAxI4CDk
軽部さん?
747Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:19:43 ID:uqDK4vMl
という経緯でマヌアル人間が出来上がっていく訳だw
マヌアルに従うだけなら、いずれロボットに取って代わられるだけなのに、、、
748Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:20:34 ID:3gcz50h6
死ぬまで働ける?死ぬまで働かないと開放されないから農奴と言う単語があったのに…
749Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:20:43 ID:gj/D7ZNL
昨日はガイアで林業だし。
一次産業への誘導が半端ないな。
心がゆれる・・・
750Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:21:33 ID:RxsNjyQN
困ったら女は風俗に行けばいい時代は終わったのか?
751Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:22:55 ID:3gcz50h6
介護の現場に行ったら、お金の心配に心身の疲労で廃人になる人も居るのに…こんな表面的Vだけでは…
752Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:24:19 ID:lbVqh/LP
介護の現場は先の無い年寄り相手を相手にしなくてはならないから
精神的にもキツイよ。
753Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:24:27 ID:g1fmFa9U
何でみんな口が半開きで目の焦点が定まってないんだろ?
754Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:25:26 ID:lbVqh/LP
>>753

大木ひびきの口調で「皆、ボケテンノヤ〜」
755Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:26:07 ID:3gcz50h6
アメリカにいるアーミッシュ?みたいな生活体制とかでビジネスとか言われてもな
756Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:26:48 ID:g1fmFa9U
>>754
ま、介護される側ならそりゃそれでいいけど
介護してる人や、居酒屋のトレーニング中の人が揃いも揃って…

どういうことなんでしょね?
757Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:28:10 ID:RxsNjyQN
このニュースの後にAIGの話題やったらWBSは鬼
758Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:29:06 ID:3gcz50h6
中華料理チェーンで 留学生の人だろうけど
「イーガ コウテイ ダッテヨ」 てこちらまで聞こえるオーダーの通し方とかで何だか怖かった
759Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:29:24 ID:rUVMd7Ly
自宅警備員つれていけ
760Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:29:43 ID:lbVqh/LP
生きがいと言えば伝統工芸で後継者が居ないようなものを
補助金をつけて、後継者を育てるように出来ないものなのかなあ。
761Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:30:09 ID:uqDK4vMl
>>758 それ、なんて王将?
762Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:32:00 ID:uqDK4vMl
KDDIは携帯の預り証くれるんだろうか、、、
763Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:32:01 ID:RxsNjyQN
>>758
それ日本人ダヨ
764Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:32:22 ID:3gcz50h6
携帯でマンガ読む人いるのか…
765Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:34:31 ID:lbVqh/LP
携帯の方がエロイやつだってこっそり見れるじゃん
766Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:34:33 ID:3gcz50h6
その勝手に右肩上がりを想定する癖やめたほうが
767Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:34:36 ID:uqDK4vMl
漫画は紙でないと、とかいう私はオサーンですか、そうですか。
768Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:34:59 ID:g1fmFa9U
>>760
お金持ちになったらやりたいパトロンですね
そういや、今の日本てそういういいパトロンがいないですよね
女以外にも金出せよぉ!
769Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:35:54 ID:uqDK4vMl
CountDownTVのマンガの紹介の仕方ですね。
770Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:35:57 ID:g1fmFa9U
>>765
声入りを
うっかり電車で
再性す
771Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:36:47 ID:lbVqh/LP
>>768
こんな不景気になって企業支援もバッサリだろうから
問題だよね。
日本も寄付金を全額税額控除してくれるシステムにしてくれたら
いいのに。
772Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:36:54 ID:3gcz50h6
あんなに良い色で大画面な原稿なのにわざわざ携帯の小さい画面みるなんてよくやるわ
773Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:37:11 ID:qayhHske
普通にスキャンしたマンガの方が読みやすい
と思う。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2nkM.jpg

こんな感じでiPhoneで見てる。
774Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:38:24 ID:lbVqh/LP
老眼世代は無理だなwww
775Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:38:44 ID:3gcz50h6
寺沢さんのフルCGのCOBRAなんて、大画面TVで見たいくらいなのに…
776Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:39:29 ID:g1fmFa9U
>>774
ドラクエを3からずっとやってる淡路恵子さんに失礼ですよ
777Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:40:22 ID:3gcz50h6
百江さん気管支炎か
778Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:40:45 ID:lbVqh/LP
イケメン

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
779Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:40:57 ID:eHN94MMs
カツボンきたー
780Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:41:15 ID:8JAQn9m4
2ショットwww
ビューテイーコロシアムかと思った
781Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:42:34 ID:g1fmFa9U
>>777
黄砂のせいかな?
782Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:42:38 ID:3gcz50h6
そう言えばアメリカでクレジットの支払いの滞りが軒並み上昇とか言うスレがあったな
783Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:46:54 ID:uqDK4vMl
アノ程度で嬉しいのか?
784Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:46:55 ID:lbVqh/LP
本よりメッセージカードの方が売れそう。
785Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:47:05 ID:g1fmFa9U
竹下さん、何故服も髪も乱れてる?
786Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:47:26 ID:3gcz50h6
飛び出す まりこさんをください
787Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:47:35 ID:RxsNjyQN
>>781
交差のせいで口の中が砂っぽかった
788Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:47:40 ID:XsZnopZ1
飛び出すエロ本も作ってくれ
789Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:48:36 ID:lbVqh/LP
>>788
河出出版に言ってやれw
790Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:48:40 ID:g1fmFa9U
>>786
今度、杉作J太郎さんと一緒にBSで出てる妄想恋愛のDVDが出ますよ
791Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:49:44 ID:g1fmFa9U
>>788
昔ありました…
792Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:50:08 ID:RxsNjyQN
3DのAVも作って欲しい
793Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:50:32 ID:lbVqh/LP
ここは知&痴の宝庫ですねw
794Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:50:36 ID:g1fmFa9U
三国志は、実写もアニメもNHKの人形劇には敵わない…
あれは完成度が高すぎた
795Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:50:42 ID:XsZnopZ1
>>792
ホログラムであると面白いと思う
796Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:51:12 ID:g1fmFa9U
>>792
それもずっと前からありあますよ
3Dメガネ付きのが
797Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:51:29 ID:RxsNjyQN
ほしのあきの予想馬券、買ってきてあげる あなたのためだから、ためだから
798Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:53:12 ID:lbVqh/LP
AIGのオバマの怒れる会見やらないね
799Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:53:14 ID:uqDK4vMl
宇宙でOJT
800Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:53:18 ID:XsZnopZ1
今日の小谷さんは白装束の衣装みたいだなw
801Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:53:56 ID:3gcz50h6
あの密閉空間に3ヶ月て人生観変るだろうな
802Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:54:07 ID:g1fmFa9U
ドリフで昔やってた、NASA音頭が久々に見たいなぁ
803Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:56:04 ID:lbVqh/LP
NHKで経済やっている
804Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:56:05 ID:RxsNjyQN
>>798
AIGがスポンサーだったりして
鳩山大臣に金融も担当してもらって、激怒してもらいたい
郵政なんて屁のつっぱりにもならないぐらい銀行は世間の常識から逸脱してる
805Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:56:49 ID:3gcz50h6
うにばーす
806Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:57:14 ID:RxsNjyQN
ダジャレ?
807Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:57:16 ID:uqDK4vMl
ヴァーーーおわた
808Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:57:18 ID:lbVqh/LP
うちの親が怒っていたけど日本の銀行だって
金利をさげてもらったり
税金で随分助けてもらったのに、銀行員は随分高額な
給料&賞与をもらっていたって・・
809Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:00:07 ID:n5CpA4HO
キタ-!
810Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:00:26 ID:RVxuDBRF
はじまた

イチロー見るたびにムカムカしてくる
811Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:01:43 ID:RVxuDBRF
>>808
それはみんなが思ってるけど、国は銀行を叩けないからね
こうなったら、大阪府知事に総理をやってもらうしかない
812Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:02:38 ID:J7PdBukw
チン上げ、チン下げ
上げマン、下げマン
813Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:02:46 ID:lZy2LBrB
もら〜る?
814Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:02:48 ID:LlPlcDKh
珍上げZERO解凍
815Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:05:08 ID:LlPlcDKh
車は本当に税金の塊じゃうれんだろ
816Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:05:17 ID:J7PdBukw
俺の3.2Lカーも自動車税をまけてくれ
817Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:05:29 ID:WTC5r1YK
>>808
うーん
マスコミの報道だと、銀行から公的資金投入をお願いしたって感じに思えるかもしれないけど、
実際は多くの銀行は強制的に公的資金を貸し付けられたってのが実情ですからねぇ
それでも、報酬の上限を設定してたし少しは良心的なところがあるかも
818Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:05:33 ID:lZy2LBrB
期間限定なのか?
減税
819Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:06:17 ID:WTC5r1YK
>>816
うちも、3L・゚・(ノД`)・゚・
820Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:06:35 ID:lZy2LBrB
ttp://imepita.jp/20090318/675410
イオンの実験店舗
821Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:06:38 ID:LlPlcDKh
まだまだデフレ
822Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:07:11 ID:LlPlcDKh
あのヨーグルトも安いな
823Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:07:17 ID:RVxuDBRF
スカートの生地の量も下げるの?
824Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:07:45 ID:lZy2LBrB
最初の値下げの時からNBばっかりだっただろうが・・・イオン
825Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:08:03 ID:w+2Kar3p
下請けを絞りに絞るんだろうな
826あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/18(水) 23:08:34 ID:xFjUm6y7
只今ノ
827Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:09:17 ID:w+2Kar3p
「安ければ安いほどうれしい」→偽装の温床だなw
828Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:09:23 ID:LlPlcDKh
鍋なんか未だに買いなおしたこと無いな
829Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:10:02 ID:LlPlcDKh
しかし、なぜか弁当には見切り処分をさせないコンビニ…
830Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:10:17 ID:lZy2LBrB
>>828
ヤマザキのパンで貰った長皿
相当派手に何度か落としたけど
欠けもしてない
831Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:10:55 ID:J7PdBukw
ほしいもの:おんな、かね、くるま
832Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:11:02 ID:w+2Kar3p
>>830
上等なものほど簡単に欠け、どうでもいいものほど
丈夫で長持ちするんだよなw
833Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:11:13 ID:LlPlcDKh
>>830
あの手の皿…もう10年ぐらいつかってますね
834Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:11:28 ID:RVxuDBRF
>>826


WBCで負けたのが影響してるのか、スタジオの空気が重いです
835Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:13:18 ID:WTC5r1YK
学校行くと「お前の父ちゃん、金融マーン!」とかいじめられるんだろうか?
836Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:13:56 ID:egztt9dj
>>834
関係あるか?
一字違いだろう
837Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:14:32 ID:lZy2LBrB
>>835
あんな高給取りの子供が行く学校は普通の学校じゃないから
同じ学校には似たような金持ちばかりだろ
838Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:14:34 ID:LlPlcDKh
額に AIG とか刺青されそうな話になってるな
839Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:15:23 ID:WTC5r1YK
アトミックプレジデントか
840Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:16:03 ID:J7PdBukw
>>837
元々の資産家とそうでないのが混ざってそう
841あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/18(水) 23:16:57 ID:xFjUm6y7
ではきょうのフラッシュニュースです

西田社長は会長に
東芝社長に佐々木副社長

志賀原発訴訟
原発停止の一審取り消し

与党24日に初会合
北朝鮮ミサイルで対策本部

世銀09年見通し
中国6.5%成長に減速
842Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:17:09 ID:RVxuDBRF
AIG叩きキター

待ってました
843Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:17:51 ID:WTC5r1YK
まだ一人も殺されてないのが不思議でしょうがない
844Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:17:54 ID:lZy2LBrB
よく肥えたオバチャン
845Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:17:56 ID:J7PdBukw
どう考えてもAIGの幹部は勝ち組だな
846Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:17:57 ID:RVxuDBRF
AIGにこういう制裁ができるなら、日本の銀行員にも制裁を!
麻生総理、お願いします
847Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:18:38 ID:3QlrHbHk
これってわざと怒らせようとしてんのか?
848あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/18(水) 23:18:43 ID:xFjUm6y7
>>834ノシ

AIGうやらましいな。
俺の会社もAIGぐらいでかくしよう。
849Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:18:48 ID:RVxuDBRF
1億以上のボーナス貰ってトンズラした社員が26人もいるんでしょ
国外逃亡しただろうな
850Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:19:48 ID:lZy2LBrB
AIGだけでもないんだろうが・・・
851Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:20:56 ID:LlPlcDKh
上昇しても1.3%とか…
852Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:22:55 ID:J7PdBukw
AIGの幹部殿
ボーナス全額に対して日本株を買うこと
購入した日本株は10年間の売却を禁ずる
即日実施のこと
853Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:23:14 ID:lZy2LBrB
証券化と言えば
ビックカメラは一切触れないな〜
854Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:23:54 ID:RVxuDBRF
日本は反面教師
855Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:24:21 ID:TPwAFjcm
>>849 バンコクなら、まずまずの治安で月5万円あれば生活できます
856Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:24:23 ID:MqG+zYV0
わかってないな
オバマは
857Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:24:56 ID:MqG+zYV0
日本とアメリカは
違うよ いくつかの点で
858Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:25:35 ID:TPwAFjcm
>>857 そのいくつかが大きな違いにならなければいいが
859Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:25:54 ID:LlPlcDKh
今のままでもまた10年失う可能性が大
860Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:25:56 ID:J7PdBukw
失われた10年で貧富の差が激しくなったと思う
861Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:27:15 ID:RVxuDBRF
失われた10年で失わなかったのは借金だけか
862Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:27:34 ID:w+2Kar3p
失われた10年で人心がすさんできたね。
863Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:27:39 ID:TPwAFjcm
失ってばっか・・・
864Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:28:31 ID:TPwAFjcm
>>862 こち亀の世界観みたいな人情味溢れる人が減ったな
865Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:30:08 ID:w+2Kar3p
 >>864
地方が廃れて、金&物を求めて都会に人口が集中したしね。
866Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:30:13 ID:TPwAFjcm
てめーらのせいで、返すチャンス失ったよ
867Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:30:22 ID:hOFg/PzG
バブル崩壊、デフレ、超財政赤字、高齢化。

日本って最先端だなww
868Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:31:15 ID:TPwAFjcm
>>867 薄給でもノンビリ働ける口でもあれば田舎もいいんだが、いかんせん仕事そのものがない
869Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:31:22 ID:RVxuDBRF
名言キター
870Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:31:31 ID:hOFg/PzG
不良債権でも最先端だったかw
871Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:31:48 ID:LlPlcDKh
ここでサカキー
872Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:31:50 ID:J7PdBukw
「日本でデフォルト」と言うニュースが世界で流れる様になるんぢゃないか?
873Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:32:24 ID:3QlrHbHk
100兆円なら安いような気がするなあ
AIGだけで50兆円だもんなあ、現時点で
874Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:32:37 ID:WTC5r1YK
「財務状況を公表している」

それがほんとか全部なのかは謎
875Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:32:46 ID:TPwAFjcm
>>872 総中流→勝ち負け→総負け か
876Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:32:55 ID:RVxuDBRF
日本と違いって言いすぎなんじゃないか?
877Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:33:12 ID:w+2Kar3p
ウンコが混じっているやつがどのくらいなのか
不明なのではなかった?
だから疑心暗鬼で深刻になっているんじゃ??
878Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:33:58 ID:J7PdBukw
マクロ経済でなくマグロ経済だったんだろ
879Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:34:14 ID:TPwAFjcm
日本の真似をすると赤字国家になるけど
日本の真似しないとどうなるのかな?w
880Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:34:36 ID:lZy2LBrB
ガハハ
今日は笑わなかったか
881Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:34:46 ID:LlPlcDKh
なぜか大島さん
882Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:35:11 ID:WTC5r1YK
>>876
危機に陥って余裕のない人間がとりがちな行動
「自分は馬鹿な他人とは違うと思いたがる」

これって、危険を感じ取るセンサーが壊れてる状態だから、
一番やばいんですよねぇ
883Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:35:18 ID:lZy2LBrB
>>879
ジンバブエにならって超保護主義で(ry
884Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:35:47 ID:hOFg/PzG
日本という教科書がありながらこのざまw
885Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:36:18 ID:LlPlcDKh
赤字を押さえるとか言ってるのに、アフガンには増派するって…
886Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:36:20 ID:TPwAFjcm
>>882 
会社が潰れそうなのに潰れないと思い込んじゃうのと
スキルなくても転職しようと危機感もってるのとの差と似てる
887Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:37:21 ID:LlPlcDKh
木内さんはこの2年で何を学んだのか…
888Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:37:40 ID:J7PdBukw
>>886
何とか立ち直そうと転職せずに頑張っている人も居る
889Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:38:15 ID:RVxuDBRF
>>886
この状況でトヨタが高額ボーナスで交渉が決着したみたいだけど、あの額を見る限りまだ余裕?
それとも、最悪のシナリオに突入し始めた?
890Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:39:05 ID:WTC5r1YK
>>888
会社が潰れても人生は続くんだから、
人間としての信用を失わない、
ってすごく大事ですよね
891Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:39:25 ID:TPwAFjcm
>>889 
大手が中小並の待遇になって、中小はワープアになるんじゃね?
それの序章、日本が経済大国から崩壊する序章・・・
892Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:39:56 ID:WTC5r1YK
>>891
デフレスパイラル加速ですか
893Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:40:05 ID:LlPlcDKh
須黒さんの小芝居
894Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:42:00 ID:RVxuDBRF
>>891
やっぱりパンドラの箱開けちゃったか
中小のこと考えたら、あの額は絶対おかしいよね
トヨタはAIGのこと言ってる場合じゃない
895Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:42:07 ID:AYxdGScF
横から映すとアゴ肉が・・・
896Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:42:43 ID:LlPlcDKh
まだ基盤むき出しなんだな
897Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:42:51 ID:WTC5r1YK
>>894
やっぱ、従業員のボーナスよりも、下請け支援に使うべきですよねぇ
898Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:42:54 ID:w+2Kar3p
>>894

クビを切られた派遣の人可哀想。
899Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:43:01 ID:V2XJmJSI
すげぇええ
けど高そうだな
900Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:44:06 ID:RVxuDBRF
マウンテン?
901Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:44:41 ID:LlPlcDKh
喫茶 百合子 
902Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:45:02 ID:J7PdBukw
ノーパン喫茶のイブちゃん
903Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:45:05 ID:RVxuDBRF
>>898
ボーナスを普通の会社並にするだけで派遣の人を何人も雇えそう
904Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:45:14 ID:lZy2LBrB
メイドカフェ
巫女カフェ
執事カフェ
イケメンカフェ
お釜カフェ
905Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:45:19 ID:WTC5r1YK
>>901
一日三回、毎日通います
906Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:46:00 ID:WTC5r1YK
>>904
日本茶とおにぎりが楽しめる和カフェがいいっす…

もう歳かな?
907Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:46:22 ID:lZy2LBrB
>>906
寺カフェってのがある
908Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:46:45 ID:J7PdBukw
ノーパンカフェ、、、
909Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:46:56 ID:LlPlcDKh
あんなのやってる余裕も消える家計が増えつつある
910Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:47:11 ID:TPwAFjcm
>>903 
組合員とはワークシェアしたいけど、部外者とはしたくない
いかにも日本的な考え方、働くものくうべからづって働けないと食えないのに

フランスみたいに隣人を愛して欲しい
911Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:47:34 ID:w+2Kar3p
昔京都に行った時わざわざクラシック音楽を聞かせる
カフェに行った。
しゃべるの厳禁だったw
912Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:47:36 ID:lZy2LBrB
高さはあるけど小さいパンだな
913Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:48:04 ID:WTC5r1YK
猫カフェはタマラン
914Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:48:11 ID:J7PdBukw
おみあいカフェ
出会い系カフェ
915Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:48:38 ID:lZy2LBrB
916Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:49:16 ID:V2XJmJSI
トレーと食器がプラだったから銀色は違和感が・・・
917Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:49:21 ID:lZy2LBrB
苗字なんて読むんだ???
918Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:49:22 ID:LlPlcDKh
刑務所カフェも出来そうな
919Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:49:47 ID:J7PdBukw
SMカフェ
920Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:49:58 ID:lZy2LBrB
>>918
SMカフェとか
921Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:50:22 ID:w+2Kar3p
刑務所カフェはダイエットに良さそう。
922Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:50:31 ID:TPwAFjcm
猫カフェは結構しぶとく残ってるよ
猫好きはキチガイレベルに猫好きだから客確保できると生き残れるんだろうな
923Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:50:35 ID:RVxuDBRF
Nゲージカフェ
ジオラマカフェ
熱帯魚カフェ
プラネタリウムカフェ
924Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:50:42 ID:WTC5r1YK
>>915
10年くらい前京都に「ねこぴょん」っていうビルの中の動物園っぽいものがあって、
猫だけじゃなくて、爬虫類や珍獣がたくさんいて、私もピューマと握手させて貰ったんですが…

動物愛護団体の抗議で潰れちゃった・゚・(ノД`)・゚・
925Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:51:19 ID:LlPlcDKh
FXカフェ…コーヒーなどがリアルで通貨レート変動
926Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:51:57 ID:J7PdBukw
>>925
藁タ
927Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:51:58 ID:RVxuDBRF
実況カフェ PCが並べてあって、ひたすら無言でカタカタテレビ番組を実況する
928Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:52:13 ID:w+2Kar3p
暖かいせいかさっきから蚊にあちこち刺された
かゆ〜い
929Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:53:05 ID:lZy2LBrB
>>927
そういや有楽町西武の上
ウーマンエキサイトって
ウーマンだけに女だけなのかと思ったら
オッサンもいたが
一人だけだったw
930Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:53:08 ID:RVxuDBRF
>>928
今日は各地で真夏日
今年の天気はどうかしてるよ
931Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:53:53 ID:LlPlcDKh
3ヶ月も宇宙に居たら帰ってきてから体検査したら怖そうだな
932Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:54:07 ID:V2XJmJSI
宇宙で飯喰って消化出来るのが不思議
933Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:54:23 ID:J7PdBukw
宇宙でHしたら発射した精液で膣が破裂しないのか?
934Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:54:46 ID:WTC5r1YK
>>931
中身が宇宙人と入れ替わって…
935Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:55:02 ID:w+2Kar3p
宇宙だとウンチを吸引するんだろうな。
何だか嫌だw
936Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:55:10 ID:RVxuDBRF
>>933
宇宙でセックスしたらどうなるかって密かに実験されてそう
そのうちNASAで開発したコンドームが発売されるかもよ
937Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:55:23 ID:J7PdBukw
>>931
得体の知れぬ虫が出てきたり。。。
938Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:55:57 ID:WTC5r1YK
>>936
でも、実際NASAで使ってるモノって
日本の下町の町工場で作ってるモノが少なくなかったりするんですよね…
939Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:56:02 ID:LlPlcDKh
3ヶ月風呂とかシャワー無いんだな…タオルなどで体拭くんだろうけど…
940Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:56:05 ID:w+2Kar3p
ヘッジファンドが恩恵=AIGの救済で−米紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090318-00000203-jij-int

3月18日23時30分配信 時事通信

 【ニューヨーク18日時事】米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の救済で恩恵を受けるのはヘッジファンド−。
18日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルはAIGが損失を抱えているデリバティブ(金融派生商品)取引の相手は多くがヘッジファンドであると報じた。
 AIGは政府による優先株取得や米連邦準備制度理事会(FRB)による特別融資の形で、総額1700億ドル(約16兆7000億円)超の公的支援を受けている。
同社救済により富裕層を顧客とするヘッジファンドが利益を得ることになれば国民の不満が高まりそうだ。
ヘッジファンドにわたる公的資金の額は明らかになっていない。 


頭に来る〜〜
941Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:56:35 ID:lZy2LBrB
>>936
つか3ヶ月もセックスもオナニーもせず我慢するんかな?
夢精するほど若くもないだろうけど
942Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:56:53 ID:LlPlcDKh
うにばーす
943あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/18(水) 23:57:08 ID:xFjUm6y7
あすの予告
▼急激な減産で思わぬ影響も
▼父親力向上で少子化に歯止め
944Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:57:11 ID:MqG+zYV0
潰せ。

業務全面委託させればいい。
945Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:57:13 ID:WTC5r1YK
>>937
その虫が喋れて、しかもやたら馴れ馴れしかったり…
946Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:57:18 ID:RVxuDBRF
AIGはとことんKYだな
もう税金で救済するのやめたほうがいい
947Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:57:36 ID:J7PdBukw
>>941
南極1号ならぬ宇宙1号が開発されて・・・
948Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:58:47 ID:TPwAFjcm
日本でそんな上だけウハウハな会社あまりないだろ、最近は増えてきたけど・・・
昔の日本に戻ろうぜ、世界規模で
949Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:58:55 ID:WTC5r1YK
>>946
AIGの経営陣、叩けばいくらでも埃が出るだろうから、
全員逮捕♪の方がいいんじゃねーかな?

一番簡単なのは、アル・カポネも捕まった脱税だろうけど
950Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:59:27 ID:w+2Kar3p
AIG救済向けの公的資金、ヘッジファンドの手に渡る可能性
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCRW8083.html

 ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米政府が米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(NYSE:AIG)を救済するため拠出した数十億ドルの資金の一部が、住宅市場が落ち込むと賭けたヘッジファンドを利することになりそうだ。
事情に詳しい筋の話と、ウォール・ストリート・ジャーナルが閲覧した書類によって明らかになった。

 同書類は、不良債権化した住宅ローンと連動する数十億ドルもの資産をAIGが抱える羽目になった取引に、ウォール街の銀行がいかにヘッジファンドと同社を結ぶ仲介役になったかを示している。
事情に詳しいある関係者によると、AIGは少なくとも大手行のひとつ、ドイツ銀行(NYSE:DB)に資金の一部を預託したが、同行の顧客であるヘッジファンドが住宅価格の下落に賭けるポジションを取っていた。
預託された資金は、住宅ローンのデフォルト(債務不履行)が一定の水準を超えた場合、同行に譲渡されることになっている。

 米政府は、差し押さえを制限することなどを通じた住宅市場のてこ入れに奔走しているが、それと同時に、住宅価格が急落し多くの住宅ローン利用者がデフォルトに陥ることに賭けた投資家に支払われる可能性のある現金を拠出していたことになる。

 最終的にどの程度の公的資金がヘッジファンドに流れるかは不明。政府はAIGに最大で計1733億ドルの支援をコミットしている。
この資金のうち、AIGの住宅関連の賭けが米国の納税者に約520億ドルの損失を与えた。

 この件に関連する投資戦略は完全に合法。
だが、その損失は、火災から訴訟まで、あらゆる突発時から身を守るための標準的な保険商品を法人・個人に販売するという中核事業から、AIGがいかに逸脱していたかを物語る。
フロリダ州ジュピターの投資顧問会社ワイス・リサーチのマーティン・ワイス氏は「AIGの金融商品部門は投機に深くはまり込んだ。納税者が現在支払っているのはそのギャンブルの賭け金」とコメントした。

 AIG、ニューヨーク連銀の広報担当者ともコメントを避けた。

 取引の仕組みは次の通り。
米ゴールドマン・サックス・グループ(NYSE:GS)やドイツ銀行などが金融商品をヘッジファンドに販売し、住宅ローンのデフォルトが増加することに賭けさせた。
その商品とは、デフォルトが発生した場合に元本を保証する、保険の一形態であるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)。

 どのヘッジファンドがどの銀行との間でそうした賭けを行ったかは明らかになっていない。
だが、いくつかの大型ファンドが住宅ローンのデフォルト増加に大きく賭け、最終的に利益を上げている。

951Trader@Live!:2009/03/19(木) 14:28:29 ID:UZQVoUsh
http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
<日経>◇ビックカメラ、上場維持へ

 東京証券取引所は18日、上場廃止の是非を検討していたビックカメラの「監理銘柄」指定を解き、
上場を維持する方針を固めた。有価証券報告書の虚偽記載の実態を審査してきたが、上場廃止に
するほどの悪質性や組織性はないと判断した。東証の自主規制法人が近く臨時理事会を開き、決定する。

 ビックは2002年に池袋本店などの不動産をSPC(特別目的会社)に売却する会計処理を実施した。ただ、この会計処理について
証券取引等監視委員会が調査に入ったのを受け、昨年12月に過去の決算を見直すと表明。今年2月には2002年8月期から
2008年8月期までの七期分の決算を訂正した。

 東証は今年1月16日に、ビックを監理銘柄に指定。関係者に経理処理の経緯や内部管理体制の機能状況を聞き、上場廃止の措置が
必要かどうかを精査してきた。その結果、訂正金額もそれほど大きくなく、会計処理の悪質性も高くないとの見方に傾いた。
 ビックの会計処理を巡っては、証券監視委も同社に対し、課徴金勧告を出す方向で検討を進めている。
---
日経新聞朝刊より
952Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:00:08 ID:lwny9ZER
キタ-!
953Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:00:43 ID:CR5dcRko
智子さんのお弁当?
954Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:00:58 ID:MttSlBdu
ハジマタ
森本タンカワエエ〜
955Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:02:14 ID:MttSlBdu
未曾有のキター
まぉ・・・
WBS恒例の読み間違えなかった。
956Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:02:53 ID:CR5dcRko
ジョーシン店舗の統廃合が進んでるな
957Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:03:22 ID:MttSlBdu
アウトレット家電だとリナザウの安いのがあれば欲しいなぁ
958Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:03:47 ID:UZQVoUsh
最近「訳あり」って商品が劇売れしているらすいね。
訳あり人間だけはダメみたいだが。。
959Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:04:39 ID:MttSlBdu
>958
食品の訳ありはビミョーですね。
事故米w
960Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:05:16 ID:CR5dcRko
素晴らしきB級が復活か
961Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:07:19 ID:MttSlBdu
過剰人員も調整できたんだろうなぁ
って、今月末で辞める派遣も多かった希ガスけど、ニュースにならないなぁ
962Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:09:28 ID:UZQVoUsh
2CHの裏社会→ちくり裏事情を読んでいたら背筋が寒くなった。
大手企業でも潰れそうな雰囲気。。
963Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:10:13 ID:MttSlBdu
>962
おもしろそうなタイトルありました?
964Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:12:05 ID:3LVw7bTc
-5%くらいで済むのかな?
965Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:12:13 ID:UZQVoUsh
>>963
ここでしゃべると風説の流布になるかもしれないから
自分で行って読むといいよ。
966Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:14:45 ID:MttSlBdu
>965
忘れた頃に読んでたりする。
社員の愚痴が多いしw
967Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:15:55 ID:CR5dcRko
懐かしいフレーズが
968Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:16:47 ID:MttSlBdu
FX厨狂喜乱舞してるだろうなぁ
3連休モナー観光のお世話になる奴いそうw
969Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:17:45 ID:CR5dcRko
為替乱高下凄いな
970Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:18:07 ID:MttSlBdu
為替10円も動いてるのか。
読みきれた奴殆どいなそう
971Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:19:50 ID:CAqQS45k
ガイトナーは辞めてしまうん?
972Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:22:54 ID:CR5dcRko
巣籠もりて上手く言い方誤魔化したな
973Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:23:15 ID:MttSlBdu
勝負料理ってwww
974Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:23:24 ID:UZQVoUsh
 あんなタケーもの買わなくても
ネットで簡単に調べられるジャン。
975Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:24:30 ID:MttSlBdu
あっ。書き込めた。
なんかエラーが出たorz
>971
AIGの成果次第ですかねぇ?
976Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:26:28 ID:3LVw7bTc
父親の育児休業とかいう前に、父親の給料あげないと…
977Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:26:52 ID:MttSlBdu
木内関係ねーって感じw
978Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:27:04 ID:CR5dcRko
父親力とか何でも力付けなくても
979あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/19(木) 23:27:11 ID:MOnXjLM2
ノシ
CPU交換に手間取った
980Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:27:15 ID:UZQVoUsh
育児休業もだけど、もっと早く父親を帰宅させるようにしないと。。
981Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:27:39 ID:3LVw7bTc
>>979
お帰りなさいませ
新CPUは何ですか?
982Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:27:56 ID:CR5dcRko
専業主夫は認めない日本
983Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:28:54 ID:Wj1qFCLU
まずは相手を見つけるところからじゃね?
984Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:28:56 ID:MttSlBdu
>979
バンワノ&今だと交換より買い直す方が安上がりだったりしません?
985Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:29:49 ID:CR5dcRko
コンカツ コイカツ よりトンカツ・ヒレカツ
986Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:30:12 ID:g44mgFfY
>>958
西友の異常に安いオニギリ
「わけ安」とはあるが
何故安いのか説明がない・・・
987Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:30:22 ID:3LVw7bTc
サラリーマンNEOの八十田さんに似てる…
988あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/19(木) 23:30:40 ID:MOnXjLM2
>>981>>984
Q9550。サイフと相談して、マザー変えなくてもいいのを選択。
クアッドが欲しかったので…
989Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:31:11 ID:CR5dcRko
あの光景も二人が同時にリストラ喰らったら地獄絵図に早変わり
990Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:31:20 ID:UZQVoUsh
>>876
訳ありの米を使っているんじゃ?
991Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:31:26 ID:3LVw7bTc
>>988
いいなぁ…
おいらも第二世代Opteronから第三世代Opteronに変えたい…

けど売ってない…orz
992Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:32:25 ID:HIp4QA+f
育児休業取って、終わってみたら会社が休業してたでござる

ってことにならないか?
993Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:32:30 ID:MttSlBdu
社員25人で育児休暇取れるって凄い会社だなー
994Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:33:17 ID:CR5dcRko
奥さんの方が育児休暇から復帰できないまま…とかあったな
995Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:33:19 ID:MttSlBdu
996Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:34:24 ID:CR5dcRko
週休3日で給料は依然と変らずだったら、みんな喜んだろうに
997あすの ◆waSuno/wBs :2009/03/19(木) 23:35:13 ID:MOnXjLM2
>>991
Opteronとはブルジョワですね。

(仕事無いから休んでいいよ、その間にリストラするから)
998Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:36:00 ID:MttSlBdu
日本はジジババ優遇だからなぁ
999Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:36:02 ID:UZQVoUsh
フランスは婚外子が多いだろ?
1000Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:37:01 ID:lwny9ZER
楽しんでいるように見える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。