【サーバー障害多発】CMS Japan(変動スプ導入)11ダウン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
CMS 日本支店 http://www.cmsfx-japan.com/
CMS本家 http://www.cms-forex.com/
携帯での取引 http://www.cmsfx.mobi/vt-mobile/

前スレ 【サーバー障害多発】CMS Japan(Western-FX)10ダウン目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230590277/

取引時間   夏時間 月曜日6:15-土曜日5:00  冬時間 月曜日7:15-土曜日6:00

必要証拠金は通貨ペアに関わらず、総保有ロット数によって決まります。
保有ロット数 1ロット当たり 0.1ロット当たり レバレッジ
 0-3       $250       $25      400:1
 3.1-10   .  $500       $50      200:1
 10.1-50  ..  $1,000      $100      100:1
 50.1以上     $2,500      $250      40:1
※20ロットポジる時は 3x250 + 7x500 + 10x1000 = $14250でOK。$20000ではない。
※同一名義人口座を作った場合各口座別に3ロットまでレバ400が可能(昔は1人5口座作れたが現在は2口座まで)

【CMS Japanのメリット】
スプは5ロット以上でドル円1.8pips、5ロット未満で2pips、ユーロドル1.8pips (5ロット以上)or 2pips
ポン円4.8pips-(5ロット以上) or 5pips-。※ドル絡み以外の通貨はほとんど変動スプレッド。
システムトレードが出来るなど多機能なチャートソフトVisualTrading、無料配布のAPI(インストール方法が不親切)
指標でもスプレッドが滅多に広がらない(ただし35pp離さないと逆指値できないことがある、2009/03から変動スプレッド導入)
日本語完全サポート、レバレッジ最高約560倍(ポンド関係GBPUSD=1.4000の場合。GBPUSD=2.0000を超えたときは当然レバは800倍超)
レバレッジ400倍でもスワップメリット受け取り可能
片方の証拠金で両建て可
0.1ロット(1万通貨)単位で取引可。(1万通貨以上なら1通貨単位でも取引できる。)
口座開設は25000円から(国内ブローカー最安?)
円建て可能、ドル建てだと未使用の証拠金に年利2%の利息がつく
IBなので倒産リスクはCMS社のものだけ(?プリンシパルじゃなかったっけ?)
完全信託保全で漸く安心

【CMS Japanのデメリット】
手数料無料だがスプレッドは他社と比較して若干広い。ポン円などは5pips程度になったが変動になってしまい他社との差別化がなくなりつつある。
チャート上にそのレートをつけていてもたまに指値がスルーされる(9.9ロットまでは保障される。逆指値は保障外)
成行きは常にディーラーチェックされて再提示の連発
重要指標時にはオーダーが通らない時が多い
約定に数十秒〜数分もかかる時があり不安になる(待たされた結果再提示もざら)
システムエラーで無断売買される
スワップ金利がつかない時がある
サーバーがよく落ちる
デモとリアルじゃレートや約定時間が違う
土日に指値の変更や取り消しができない
日本語サポートは午前9〜午後5時までしか対応してない
日本語マニュアルが不十分
トレイリングストップを使いたければログインした状態でいなければならない
5pips以上(サプライズ時は35pips以上)離さないと指値が出来ない
VTのチャートが重い。VTにバグがある。サーバーが稼動中でもログイン不能になる
APIは別途ユーザ登録&証明書の取り込みが必要。またサポートがメールでしかできなくなった。
ロスカットが0.1ロット単位。放っておくと2000円ぐらいしか残らない。(とっとと損切りしましょう)
ロットあたり固定レバレッジなのでGBPUSDやGBPJPYがレバ600倍に対しZARJPYなら実質レバは約40倍(まぁ、リスクが少ないとも言えなくはない)

※ デモ口座とリアル口座のスワップは違います。デモとリアルはサーバーも違います。
※ ただしスリッページを保障できない例外として金曜日の終値と月曜日の始値の差があります
※ CMSの証拠金はどの通貨でもロット数によって決まる。GBPを1ロット持つと必要な証拠金は$250、つまりレバレッジ約600倍

補足
・スリッページなし保障だが最近はツルツル滑る。リアルでいちいち訂正してもらうのはかなりめんどい。
・再提示は短期取引でない限り大して重要ではないと思うが再提示の閾値のデフォ値を決める項目が無い。
・トレイリングストップはトレーディングシステムを稼動させなければならず仕組みを分からずに使うと大損害を被る可能性がある。
2Trader@Live!:2009/02/28(土) 06:43:53 ID:6QPAO2Ra
【高レバ】CMSとWestern-FX part7【指値スルー】より

312 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2005/11/24(木) 00:17:09 ID:eQW1l8DY
流れ切ってスマン
新規の人が増えているようなので
指値スルーの対処方法をまとめてみた
いつか経験するその日のために・・・

【新規の注文後は忘れずにPrintScreen】
エントリーがスルーされた場合の証拠というよりは
エントリー後リミットがスルーされて
その後反転しストップで決済されてしまった場合の証拠
(スルーされたリミット注文は履歴には残らない)

【指値スルー後は慌てずにPrintScreen】
まさにスルーしている状況の証拠
指値スルー後、戻しそうならば様子見(⇒損失が減った or 利益が出た場合は報告無し)、
そうでなければ手動決済するべき(証拠金の無駄 & 取引機会の損失)
※保障を求めるなら報告前に手動決済するべき(保障されるまでに時間がかかるため)

西への報告要点(※10ロット以上の場合は保障されません)
■口座番号
■指値スルーの種別[エントリー or リミット or ストップ]
■保有ポシション詳細
・チケット番号
・通貨
・売買種別[B or S]
・ロット数
・建値
・建時
■スルーされた注文詳細
・注文番号
・通貨
・売買種別[エントリー(ドテン)(S or B) or リミット or ストップ]
・ロット数
・建値
・建時<=========なんか抜けてたので勝手に追加した

■ほんとうにその値を付けているか
(ASK or BIT) のN分足のチャートでは MM/DD/YYYY HH:MI:SS
に@xxx.xxを付けているのを確認した

■結局何を保障してほしいのか
保有ホジションは MM/DD/YYYY HH:MI:SSに@xxx.xxで手動決済したので
本来決済された値と手動決済の差額 zzzzzzz yen の保障を求める
or
建値 @xxx.xx で y ロットの(ロング or ショート)ポジションの保障を求める
or
建値 @xxx.xx 決済値 @xxx.xx で約定されていたはずなので
zzzzzzz yen の保障を求める
or
建値 @xxx.xx 決済値 @xxx.xx で約定されていたはずなのに
@xxx.xx で決済されてしまったため、差額 zzzzzzz yen の保障を求める

※差額の計算式はちゃんと記載すること
※保存した画像はgif形式かなんかにして添付
※現在申請用の専用フォームがある。これも画像があるとよし。
3Trader@Live!:2009/02/28(土) 06:44:28 ID:6QPAO2Ra
PC初心者でもできるサーバーダウンのチェック方法

824 :VT歴2年 ◆UD94TzLZII :2006/05/09(火) 15:08:00.16 ID:4/ipunR/
ブラウザでサーバーに直接アクセスしてもエラーになるの?
http://vtlive.fxserver.com
http://vtlive1.fxserver.com
http://vtlive2.fxserver.com
http://vtlive3.fxserver.com
http://vtlive4.fxserver.com
http://vtlive5.fxserver.com
http://vtlive6.fxserver.com
にブラウザで直接アクセスして403だったらサーバーはダウンしてないってことだけど。

「403」=サーバーは稼動中
「サーバーが見つかりません」=サーバーダウン
念のため他のヤフーのトップページも開く

※現在はvtlive9まであり。
4Trader@Live!:2009/02/28(土) 06:45:34 ID:6QPAO2Ra
確定申告の補足。

CMSの場合、

・決済してないポジの含み損益 → 課税対象でない
・決済してないポジのスワップ損益 → 課税対象
・もちろん、決済しちゃったポジは為替差損益、スワップ共に課税対象

つーわけで、2009年の場合は

2009年1月1日〜12月31日の間の
決済しちゃったポジの差損益及びスワップ損益と
決済してないポジのスワップ損益を足した額が
課税対象になります。

…多分。嘘ぶっこいてたら訂正ヨロ。

確定申告書類はここから作りましょう。
ttps://www.keisan.nta.go.jp/

払うつもりのない人は、どうにかして7年間逃げ切りましょう♪
※ばれたときの重加算税は35〜40%です。さらに延滞税年14.6%も取られます。
 利益が2000万円を超えた場合、結果的に利益をほぼすべて追徴で持ってかれる上に
 懲役もつきます。自己破産もできません。よく考えてね!

尚、業者さんの方式によって課税対象となるものが違います。
ちょいスレチですが、未決済ポジの扱いをチラ裏っときます。

※●が課税対象
     スワップ 差損益
外こむ  -      -
マネパ  -      -
セン短  ●    -
CMS  ●    -
MJ    ●    ●
JNS   あぼーん
FXO   ●    -


なお2009年1月からの取引は「支払調書」を税務署に報告されるようになる。
【平成20年度税制改正について(資料情報制度の整備) - 財務省ホームページ】
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/zeisei08/08/index.htm

このため、本人確認ができない場合取引もできなくなる可能性があるので注意!
5Trader@Live!:2009/02/28(土) 06:49:54 ID:6QPAO2Ra
変動スプ導入で、ここのメリット丸つぶし。腹が立ったので、スレも立てた。




http://www.cmsfx-japan.com/news/articles/0902262248.shtml


日頃より格別のお引き立てをいただき、ありがたく御礼申し上げます。

弊社では、市場状況等を考慮した上でお客様により有利な取引レートを提供できるよう、通貨ペアのスプレッド及び提供方法の見直しを行っております。
この度、一部通貨ペアにつきまして、2009年3月中に、変動スプレッドを導入し、さらにスプレットを縮小する予定になりました事をお知らせいたします。

変更予定通貨ペア一覧

通貨ペア 変更前スプレッド
(固定型) 変更後スプレッド
(変動型)
EUR/CHF 4 4-
EUR/JPY 4 4-
GBP/JPY 8 5-
EUR/CAD 8 7-
EUR/AUD 9 8-
GBP/CHF 8 8-
CHF/JPY 5 5-
AUD/CAD 8 8-
AUD/JPY 6 5-
CAD/JPY 6 6-
NZD/JPY 8 8-
GBP/AUD 20 9-
AUD/NZD 20 8-
USD/HKD 12 10-
USD/SGD 8 7-
USD/ZAR 200 150-
ZAR/JPY 6 5-

最新のスプレッドはVTトレーダーの【取引レート】画面の【詳細】タブ内にてご確認頂けます。
http://www.cmsfx-japan.com/service/swap.shtml

ご注意:
※市場の流動性、価格変動、取引数量、取引時間帯等により、スプレッドは変動することがございます。
※ポジションを両建てされている場合でも、スプレッド変動に伴いグロス損益が変化しますのでご留意ください。

詳細につきましては後日改めてお知らせ致しますので、宜しくお願い致します。

6Trader@Live!:2009/02/28(土) 20:48:31 ID:9YN0b4vV
正直言ってこのスレは立って欲しくない。
このスレに書き込みがある=障害だからな
7Trader@Live!:2009/03/04(水) 11:02:52 ID:d5qW4Wp6

     ( 'A`)
  〜  (_ ゚T゚
     ゚ ゚̄
8Trader@Live!:2009/03/06(金) 17:43:03 ID:eTNPfObN

       ( 'A`)
    〜  (_ ゚T゚
       ゚ ゚̄
9Trader@Live!:2009/03/08(日) 11:33:03 ID:d5D4JbrV
なんで両建てでスプレッド変動が関係あるんだ?
10Trader@Live!:2009/03/08(日) 14:30:19 ID:Q5kBXX1L
VTTがVer2になてったんだが、これ、あいかわらず回線切れたら自動復帰しないの?
11Trader@Live!:2009/03/08(日) 21:48:01 ID:bmOpeuAy
age
12Trader@Live!:2009/03/09(月) 06:30:32 ID:RA3BFTsN
今日から夏時間じゃなかったっけ?
13Trader@Live!:2009/03/09(月) 06:58:43 ID:/Vb2Tmsz
ログインしてるのに、ポジ決済できん。。。 
14Trader@Live!:2009/03/10(火) 07:48:05 ID:/fLMt2hb
>>6
一時期と違って今は安定しているね
鯖も軽くなったし、チャートがサクサク開くよw
15Trader@Live!:2009/03/11(水) 10:54:19 ID:H75FaTe/
ぎゃあああああああああ
16Trader@Live!:2009/03/11(水) 19:02:52 ID:OfevDf+C
おい!いま俺のチャートドル円91円になってるんだが!?。。。
17Trader@Live!:2009/03/11(水) 19:41:26 ID:SCeLKwol
ZoneServer.exeが落ちるんですがこれらの現象の原因はなんですかね?
教えてください><
18Trader@Live!:2009/03/13(金) 22:26:52 ID:brUnM8LI
しゅ
19Trader@Live!:2009/03/16(月) 00:50:40 ID:ex8xyMKm
20Trader@Live!:2009/03/16(月) 12:33:11 ID:yES83UIh
Lしたいけど怖い
21Trader@Live!:2009/03/16(月) 12:34:07 ID:yES83UIh
誤爆ごめん
22Trader@Live!:2009/03/16(月) 19:36:34 ID:0/ewe7Ri
AUDがらみのスプ変動はひどいな〜。
CHFJPYなんかは5pips-といっていたのに3pipsが多いね。
ZARはずいぶん減ってお得。USDZARなんかは60pipsぐらいまでいくから、よくなった。
売買してないから約定するかは知らんが。

23Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:38:57 ID:TXrFgQrL
CMSから為替手帳もらったwうれしいww
ドル円のスプひどくなければもっかいCMSでやろうかなぁ
24Trader@Live!:2009/03/18(水) 09:38:54 ID:o4IRygOE
サーバー障害中
25Trader@Live!:2009/03/19(木) 11:40:53 ID:AWUuJDw0
つかCMSはiphoneforexをとっとと改良して、顧客専用pageをつけろ。
発注・St/Lim・決済だけの対応でもいいからマジで。
26Trader@Live!:2009/03/19(木) 18:10:19 ID:i/Q1K2Fa
その前にドル箱のキャンペーン条件を
1万通貨の取引に戻すんだ。
ポンポン鯖落ちする業者が10万通貨も取引させるな。
27Trader@Live!:2009/03/21(土) 21:26:19 ID:5U6iVone
クイック入金対応してくれれば、ここをメインにするんだけどな
1〜2日待たされるのは大きすぎる

国内でレバ400は中々ないから気に入ってるんだけどね
28Trader@Live!:2009/03/23(月) 16:18:35 ID:jZNlol7v
週明けのバッドレートがユロドルで出てますな
最近、週明けバッドレート出すぎ
29Trader@Live!:2009/03/26(木) 16:10:22 ID:XRgboDqP
サーバー落ちとか、VTの停止とかは別にして
0.1枚(1万通貨)単位だとだいたい毎回数秒で注文通る気がするんだが
よく注文通らないって言う人って何枚ぐらいでやってるの?
30BookerTee ◆mLDG2detrc :2009/03/28(土) 01:29:23 ID:eiTpxlim
まぁ、3枚(3万通貨ね)とか?
決済がPending中で戻ってこなくなると、どうにもならなくなる。
ストップリミット入れてそっちで落とすしかないね。
31Trader@Live!:2009/03/28(土) 18:28:23 ID:uTr5X67f
vttsでLimit,Stop付けられないの怖すぎる。
みんな裁量でやってるの?
32Trader@Live!:2009/03/30(月) 12:44:56 ID:kxbbq6AL
>>31
成り行きです☆
33Trader@Live!:2009/03/31(火) 21:11:49 ID:0uK/lRQB
VT2をアンインストールしたあとVT
をインストールしました。
VTを起動するとサーバーに一時的な障害が発生・・・というエラーが
表示されVTを使用する事が出来ません。
2日過ぎましたが改善されません。
このまままち続ければ改善されすでしょうか?
ちなみにデモ口座です。
34Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:08:46 ID:/MLGVd50
iphone版VTが出てた。
マジで髪業者だわ
35Trader@Live!:2009/04/01(水) 23:47:49 ID:t9eoW429
iphone版は自然だべ。
海外業者なのにi-mode版があるのが髪。
36Trader@Live!:2009/04/02(木) 02:22:52 ID:zGz5SaC7
>>35
だよな
37Trader@Live!:2009/04/02(木) 06:52:59 ID:xJ6+ighK
USD/HKDはマイナススワップになったのか?
38Trader@Live!:2009/04/02(木) 21:21:23 ID:zGz5SaC7
cmsの中の人はすごくいい人なんだぜ
39Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:37:54 ID:e96m4v5G
今のご時世でスプ2って正直あれだけど、露骨な狩りはやらんからな
業者としての信頼性もある方だし、1週以上の長期でポジ持つ人にとってはいいとこではなかろーか。
つーかCMSに限らずFXに慣れると、維持費とか手数料とかとる株とかの業者が全部ぼったくりに思える
40Trader@Live!:2009/04/03(金) 16:20:50 ID:EgzI1cqp
iPhone用VT、内容的にどうもイマイチだな。
バージョンアップに期待。
しかし、iPhoneでリアルにFXのトレードできるアプリって初めてじゃない?
そういう意味では非常に評価できる。
41Trader@Live!:2009/04/03(金) 17:40:33 ID:BnfjztCj
VTトレーダーで自動売買してみたいんですが、
自動売買のやり方解説したサイトとかどこかないでしょうか?
42Trader@Live!:2009/04/03(金) 21:43:07 ID:dVKJPkRb
うわぁサーバー落ちてるよ
43Trader@Live!:2009/04/03(金) 23:48:20 ID:dVKJPkRb
ご☆臨☆終☆
44Trader@Live!:2009/04/04(土) 18:40:41 ID:2XwlM2Bw
VTトレーダーで自動売買てどうやってやるの?
45Trader@Live!:2009/04/06(月) 12:08:54 ID:evXssGdo
教えて
46BookerTee ◆mLDG2detrc :2009/04/07(火) 21:00:06 ID:d0Cudnhr
今日のRBA政策金利でスプレッドを確認してみたが、
最大でEURAUDで88、GBPAUDで184、AUDNZDが144、AUDJPYが54。
こりゃUSD以外はムリだな。

世の中固定スプ化が流れじゃないのか・・・。
47Trader@Live!:2009/04/10(金) 08:02:24 ID:6rRKrH+/
スプ舐めてんのかクソが
ポンエンで22てなんやねん
どうやっても損させるつもりかよ
48Trader@Live!:2009/04/10(金) 21:51:45 ID:5UsgdjqJ
なんでわざわざ円なんかやるの?
ポンドルやればいいじゃん
49Trader@Live!:2009/04/11(土) 06:34:31 ID:2rIcFsBc
週末のこの時間に落ちてるとか
勘弁してくれよ・・・
50Trader@Live!:2009/04/11(土) 06:39:22 ID:FBWLG1L6
というか、クローズしてるだろ・・・
51Trader@Live!:2009/04/11(土) 06:43:30 ID:2rIcFsBc
夏時間は7時クローズじゃなかたけ
というか、いつでも観たい時にチャートをスクロールして見られないって
学習できないじゃんくね?くね?
52Trader@Live!:2009/04/11(土) 09:08:54 ID:opE7on3X
>>50
必死過ぎる方を相手してあげないでください
53Trader@Live!:2009/04/11(土) 10:45:05 ID:zPohbB7X
ここに口座作ってみたいんだけど、
スプとかツールの使いやすさとか鯖とかイカサマ度とかどう?
まともな業者なら口座作ってもいいかな。
54Trader@Live!:2009/04/11(土) 13:33:06 ID:Y0oUsMPA
口座開設したらポイントくれてやるって
楽天とつるんでなんかやってるな。
55Trader@Live!:2009/04/11(土) 13:48:52 ID:lweu8/X1
スプは微妙
鯖も微妙
ただ、飲みではないのでいかさまはない
ツールは知らん。
VTは発注だけでしか使ってないし
56Trader@Live!:2009/04/11(土) 13:57:52 ID:zPohbB7X
>>55
ありがとうございます。
呑み無いだけでもありがたいかも、
VT以外にもツールあるの?
VT、MT4より使いやすい感じがしたから口座作ってみるかな。
57Trader@Live!:2009/04/12(日) 00:23:14 ID:Buu+ZFyX
昨晩からデモ口座ログインできないんですが
アカウントつくりなおして、VT2でもログインできない
58Trader@Live!:2009/04/12(日) 01:42:49 ID:KvI0c1+1
あたりまえのように鯖落ちてる
59Trader@Live!:2009/04/12(日) 02:15:43 ID:fyOODpD0
基本枚数を指定しても
その通りにならん
微妙に違う枚数で建てさせられる
なんで?(゜゜;)
60Trader@Live!:2009/04/12(日) 14:55:26 ID:1LNrRyjf
>>57
メンテかな?
61Trader@Live!:2009/04/12(日) 18:49:31 ID:Buu+ZFyX
土日鯖を復旧しない会社なの?
62Trader@Live!:2009/04/12(日) 19:53:43 ID:xQYV3+1T
なんか契約約款が変わったとHPにあるが
なんか変わったのけ?
63Trader@Live!:2009/04/12(日) 20:39:58 ID:aRkG2OCN
今って、VTデモサーバ落ちてる?
VTインストールしたけど、ログインできね。
PCの不具合か、サーバダウンか確認したいんだけど。

テンプレ鯖確認サイトに接続したら

「Web サイトによってこのページの表示を拒否されました
HTTP 403
可能性のある原因:
この Web サイトを表示するにはログインが必要です。 」

って出たってことはサーバダウン??


64Trader@Live!:2009/04/12(日) 20:41:44 ID:aRkG2OCN
あ、403はサーバ稼働中か・・
どーも
65Trader@Live!:2009/04/12(日) 21:31:52 ID:qEyxOOU9
落ちてるとか復旧とか何を言ってるんだ。
単純に土日はログインできないだけのこと。
66Trader@Live!:2009/04/12(日) 21:32:27 ID:sl/w6bEq
う〜〜む・・
パソコンをリカバリして、VTを再インストールしたらログインできなくなってしまった・・。
前は普通に接続できたのですが、サーバは動いてるようですし、、
いま、VTのデモサーバにログインできる人います?
67Trader@Live!:2009/04/12(日) 21:34:51 ID:sl/w6bEq
>>65
あ、そうなんですか、どうもありがとう
以前は、休日でもログインできていたような気がしたので。
前は休日はログインはできたけど、チャートが表示されない程度だったんですよね。
明日また試してみます、ありがとうございました。
68Trader@Live!:2009/04/13(月) 06:20:55 ID:i3r9+13v
画面うつらねえええええおおクソが
69Trader@Live!:2009/04/13(月) 07:20:00 ID:cSBwiKaK
>>68
まだメンテ中?
70Trader@Live!:2009/04/13(月) 12:11:17 ID:tsCpmCNI
3年ぶりにログインしようと思ったらなんか出来ない><
括弧リアル口座です(。´Д⊂)うぅ・・・。
71Trader@Live!:2009/04/13(月) 16:04:58 ID:KPLUc93K
>>70
昨日の>>66ですが今日は普通にログインできてますよ〜。
リアル口座でアカウント削除?なんて無いよね・・。
72Trader@Live!:2009/04/13(月) 16:57:49 ID:tsCpmCNI
>>71
ありがと〜
大半出金済みだからいいんだけど、明日チャットで聞いてみます
73Trader@Live!:2009/04/15(水) 08:51:53 ID:jUTYJ0CJ
デモトレとリアルトレでスプレッドに差があるんだが仕様?
74Trader@Live!:2009/04/16(木) 01:39:15 ID:+cpTS8al
トレーダーズマグネットをゲットするまでは〜〜〜
75Trader@Live!:2009/04/16(木) 02:46:42 ID:eJrV+Tog
あれって、建玉合計3ロットって書いてあるから0.1x30回でもいいんだよね…
ビップボーナスは、まとめて立ててまとめて決済しなきゃ駄目だけど
76Trader@Live!:2009/04/16(木) 22:03:52 ID:cly8JIqC
口座開設したばかりなんですが、
エラーが出て取引できないんですが
なぜだか分かりますか?
77Trader@Live!:2009/04/17(金) 00:30:32 ID:uRgTvGjo
>>76
VT1だと回線切れるだけでも止まってしまいますが…
もう少し詳しく書かないとわかりません
78Trader@Live!:2009/04/17(金) 15:29:11 ID:NCfHS35q
>>77
教えて君は放置というのが大人のマナー
79Trader@Live!:2009/04/17(金) 15:56:26 ID:L1UQSA4L
>76
多分だけど、そのエラーがいけないんじゃないかな
80Trader@Live!:2009/04/17(金) 16:40:26 ID:byKiFRnN
>>78
大人を気取る前に教えてクンがどういうのかを知ろうねボク。
81Trader@Live!:2009/04/18(土) 21:49:21 ID:kABzUgMK
顧客にとって不利なほうに動いても再提示してくれるね
これはフェアでいいことなんだけどね

再提示を承諾したのに
ポジれていないのはナンでなんですか?
82Trader@Live!:2009/04/19(日) 14:31:15 ID:1ky6emEX
土日もサーバー動かして欲しいなー
持ち越しポジのストップ、リミット入れたい
83Trader@Live!:2009/04/24(金) 12:46:11 ID:WGHsUSns
あげ
84Trader@Live!:2009/04/25(土) 03:13:06 ID:uFG1XzMl
たまに注文通らなくなることあるけど、
VTトレーダー再起動すると、通るようになるよね
これってVTの不具合もあるんじゃないかな?
85Trader@Live!:2009/04/25(土) 04:23:40 ID:G7xg3f5S
複数立ち上げるとIPアドレスがどーのって言う警告が出たときは、
再起動しないとだめだね。
86Trader@Live!:2009/04/26(日) 18:09:28 ID:f2Z+ilke
とりあえず、おかしな状態になったら再起動が基本
再起動してもレートが動いてないなら、鯖が止まっている
87Trader@Live!:2009/04/26(日) 23:35:46 ID:kIzSZUrb

レバレッジ規制に関するアンケート
とにかくおまえらも反対に投票しまくってくれ
そしてその結果を金融庁と証券等監視委員会に通報しまくれ

ttp://market.radionikkei.jp/kabunakama/entry-166767.html

http://www.gci-klug.jp/enquete/
88Trader@Live!:2009/04/27(月) 01:54:54 ID:oMTwyk7f
俺本社直で開いてるから関係ねーし
89Trader@Live!:2009/04/27(月) 04:03:43 ID:+6LkyJOY
90Trader@Live!:2009/04/27(月) 18:14:51 ID:WgeoDnVJ
マジかよ。本家CMSに開設しようと思ったらできなくなってる。
日本なんかに開設するつもりないからわざわざ向こうに開設申請したのに。
91Trader@Live!:2009/04/27(月) 19:24:25 ID:isxW5xnO
>>90

俺の口座が閉鎖されなきゃいいが
92Trader@Live!:2009/04/27(月) 19:48:33 ID:FcZPg2bj
本日は忍者が優勢
93Trader@Live!:2009/04/27(月) 20:45:15 ID:o/i/JDE+
本家に開設できなくなってると言うのはどうやってわかったんだ?
94Trader@Live!:2009/04/27(月) 21:12:09 ID:WgeoDnVJ
>>93
本家に開設申請したら何故か支社の人間からメール来やがった。
それで、改めて日本に開設申請してくれ、だとよ。
ま、ここはレバ400だから予備で作ろうとしただけだしどうでもいいが。
本家はスカルピングに否定的っぽいしね。
95Trader@Live!:2009/04/27(月) 22:08:23 ID:BVIa9rlk
金融庁からの圧力か
海外で商品とかしてる人のブログで
仕切りだけしかできなくなったとか
書いてるのあったわ
9694:2009/04/28(火) 09:07:53 ID:p/UxNnl1
>>95
他のとこは開設できてる。多分ここだけの事情じゃないか?
もしかしたら、支社の野郎の先走りかもしれんから、
ちょっと本家から連絡来るの待ってみるわw
97Trader@Live!:2009/04/28(火) 21:22:16 ID:DMI4OF9N
せっかくVPS使えるのにOSが64bitだからVT動かないんでやんの。
98Trader@Live!:2009/04/29(水) 04:59:06 ID:qeRDaopY
あるある
99Trader@Live!:2009/04/30(木) 00:08:10 ID:V7Lvz5sS
チャートが見れない…落っこちてるらしい
100Trader@Live!:2009/04/30(木) 00:18:07 ID:FdyRFbtI
バックテストしたいんですが、Open New Strategy tester で、
USDJPYがグレーになっていて選択できません。

なぜか、選択可能なのは、NZDJPYだけです。

なんででしょうか?

デモだから?
101Trader@Live!:2009/04/30(木) 00:28:57 ID:zNSN4XBh
チャートは死んでるけど
取引できた
100円とってやめたけどw
102Trader@Live!:2009/04/30(木) 00:45:17 ID:Sq8fSH/a
動いてるチャートの通貨を変更するとアウト
で、再起動したら全部駄目になった。
通貨とか時間軸を変えなければ表示自体は問題なかったよ。

ログイン自体も出来るから、一部の機能だけ死んでるんでしょうね
103Trader@Live!:2009/05/02(土) 16:47:38 ID:ilfv4P/4
かいいんになりましたが、ぜんぶえいごでぼくみたいなばかにはわかりません
ろぐいんできないのでくいっくにゅうきんができません
104Trader@Live!:2009/05/02(土) 21:09:03 ID:dXvaZH7J
クイック入金なんてそもそも出来ません。さようなら。
105Trader@Live!:2009/05/03(日) 19:33:19 ID:R2bucW+Z
にほんで、しょうばいするきありますか?
106Trader@Live!:2009/05/05(火) 15:38:57 ID:44IS+BRx
あほには用はないってさw
107Trader@Live!:2009/05/05(火) 23:51:31 ID:7UxsVS2V
ではゆーざーのかずはのびるみこみないですね。えいごのめーるどうすればいいのですか
108Trader@Live!:2009/05/06(水) 00:00:22 ID:VYbt8OGY
英文メール送る必要があるのは
API取り寄せるときくらいだろ…
109Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:41:34 ID:6Ot+IAvN
ふざけんな
落ちた
再接続もできん
肝心なときに
110BookerTee ◆mLDG2detrc :2009/05/08(金) 21:42:03 ID:l12SGb0S
ぎゃ
111Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:43:56 ID:V7PVJken
最悪。注文は通らないし削除できない。
112Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:45:20 ID:ybGlRmDt
どうでもいいけど、鯖落ちした時とかに「パスワード不正」ってエラー返すのやめれw
113BookerTee ◆mLDG2detrc :2009/05/08(金) 21:45:27 ID:l12SGb0S
かなりの確率で死亡に100ペセタ
114Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:47:29 ID:6Ot+IAvN
サーバー強化しろよ
毎度毎度
くそが
115Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:48:49 ID:Lu85U52E
こんな時に、デデンきたか・・・・
116Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:49:34 ID:g6mF268q
最悪
オーダーの削除もできんし
ポジションもクローズできん
117Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:52:36 ID:G/wAFTSy
おい、今接続できないか?
俺はPC再起動(VTじゃなくPC自体)したら接続できたぞ

たんにタイミングが良かったのかもしれんけど、
なんかVTは変なプロセスが残っているのか知らないけどたまにこういうことないか?
118Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:53:16 ID:V7PVJken
ああ!結構よく取れたはずなのに3pipだと!???
119Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:55:08 ID:g6mF268q
なおた
120Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:56:48 ID:G/wAFTSy
また落ちた (´∀`)
121Trader@Live!:2009/05/08(金) 21:58:36 ID:g6mF268q
まただ
糞が
122Trader@Live!:2009/05/08(金) 22:00:19 ID:G/wAFTSy
ふぅ、繋がった・・・幸いノーポジだから良かったけど
指値置きっぱなしだから怖かったぜ
123Trader@Live!:2009/05/08(金) 22:02:04 ID:V7PVJken
う〜ん、業者変えたほうがいいかな。
ここは狩ったりしないんで好きだったのだが。。。。
124Trader@Live!:2009/05/08(金) 22:04:57 ID:NT3qDUgX
まだつながらん ここで2回ストップ狩りされてますが
125Trader@Live!:2009/05/08(金) 22:20:56 ID:axLTNlti
一応繋がったけど
オレのカスタマイズした様式では表示されん
もしかして、また作り直しか・・・
126Trader@Live!:2009/05/09(土) 08:14:59 ID:JzUtWZpJ
AutoSaveはたまに消されるから
テンプレート作ったら一回保存するだけじゃなくて
別な名前で2回保存する癖をつけた方がいいよ
127Trader@Live!:2009/05/11(月) 22:39:49 ID:WxaP/HYn
質問、新レート受諾とか出てくるのが煩わしいんだけど、
成行決済ってどうやってやればいい?
128Trader@Live!:2009/05/11(月) 23:32:33 ID:6mrSkMch
>>127
スリップが0だからじゃないの
129Trader@Live!:2009/05/12(火) 01:13:22 ID:ihDcKAom
教えて君で申し訳ないが、
それを直すにはどうすればいいの?
130Trader@Live!:2009/05/12(火) 01:14:40 ID:d4qSxz+n
両建て禁止とな?
131Trader@Live!:2009/05/12(火) 02:11:20 ID:UGSUSWJ0
両建廃止にレバ低下きてしまったすな
米国もレバかけるもんの分が悪いのか
132Trader@Live!:2009/05/12(火) 03:47:52 ID:euZlwUXu
ロングポジションとショートポジションを同時に建てられなくなるって事?
133Trader@Live!:2009/05/12(火) 03:50:36 ID:ia1D1IdL
うーん・・・CTを使っているFXAに対しての優位性が下がったな

ハイレバや両建ては良い面も悪い面もあるから議論するつもりはないけど
(議論になったら荒れるし)、ユーザの自由度を奪うってのもどうかなー
業界全体に規制が入って止むを得ないって状況ならともかく
134Trader@Live!:2009/05/12(火) 04:18:08 ID:weVToSdi
えー。たった10万で3lotも建てられるところが魅力だったのになんということだ…
135Trader@Live!:2009/05/12(火) 04:35:10 ID:OtP6009V
お客様各位

平素はCMSをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

お客様保護の観点により米国先物取引協会(NFA)は新しい規則を発表し、
これに伴いNFAメンバーであるCMSではお客様のお取引において
2点重要な変更がございますので、お知らせ致します。

【1.両建取引の禁止】
NFAの新しく制定された規則により、両建て取引が禁止されます。
多くのお客様より両建ては柔軟なトレーディングツールとして支持されていました。
しかし、NFAは両建て注文は経済合理性を欠く取引であり、
トレーダーは両建ての本質を理解、効果的に活用方法を理解する事は難しく、
多くのお客様が利益より損失を被りやすいと判断致しました。
また、マネーマネージャやその他のお客様による両建て機能の悪用も発覚された事もあり、
NFAは両建て取引を禁止する事に致しました。
従いましてCMSはNFA規則に従い、日本時間5月18日午前6時15分マーケットオープンより、
両建て取引の提供を中止致します。
136Trader@Live!:2009/05/12(火) 04:36:26 ID:OtP6009V
尚、日本時間5月18日午前6時15分マーケットオープン前に建てられた
両建てのポジションは引き続き保有する事が出来ます。

【2.最大レバレッジの制限】
NFAは外国為替証拠金取引会社が提供出来る最大レバレッジを縮小し、
制限を設ける決定を致しました。
現在、CMSでは400倍までのレバレッジを提供していますが、
お客様の口座状況の調査を致しましたところ、
ほとんどのお客様が100倍以下の実効レバレッジでお取引を行っていることが確認されました。
お客様の平均レバレッジは最大レバレッジよりはるかに低い12倍程度となっております。
CMSは、全てのポジションに対して日本時間5月18日午前6時15分マーケットオープン時に
メジャー通貨の最大レバレッジを400倍から100倍へ変更致します。
(但し、USD/HKD、USD/SGD、USD/ZAR、ZAR/JPYは400倍から25倍へ変更致します。)

重要変更項目のまとめ
1.
変更前:
 0-3ロット 400:1 (1ロット当りに必要な証拠金250ドル)
 3.1-10ロット 200:1 (1ロット当りに必要な証拠金500ドル)
 10.1-50ロット 100:1 (1ロット当りに必要な証拠金1000ドル)
 50.1ロット以上 40:1 (1ロット当りに必要な証拠金2500ドル)
変更後:
 メジャー通貨はレバレッジ一律100倍
 USD/HKD、USD/SGD、USD/ZAR、ZAR/JPYはレバレッジ一律25倍
137Trader@Live!:2009/05/12(火) 04:38:09 ID:OtP6009V
2.
変更前:
 証拠金は全てドルベースで算出され、お取引口座の基準通貨に合わせて換算され、
 円建て口座の場合ポジション決済までドル円の換算レートにより常に変動

変更後:
 証拠金は取引通貨ベースで算出され、ポジション建時に円換算され、
 換算レート変動の影響を受けない。
 (例) EUR/JPY 1ロット(10万通貨単位)を保有するのに必要な証拠金の計算方法
  旧:250ドル×1(ロット)×USD/JPYの売値(相場)
  新:100000EUR×1%×1(ロット)×ポジション建時のEUR/JPYの売値

何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
****************************************************************
キャピタル・マーケット・サービシズ (CMS日本支店)
登録番号:関東財務局長(金商)第266号
金融先物取引業協会 会員No.1543

〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-29-9
TEL: 03-5452-0710 ※午前9時〜午後5時(土曜・日曜・祝日を除く)
FAX: 03-5452-0730
E-mail: [email protected]
URL: http://www.cmsfx-japan.com
****************************************************************
138Trader@Live!:2009/05/12(火) 05:43:01 ID:/oMLC6re
レバ制限って本社組もかな?
139Trader@Live!:2009/05/12(火) 07:38:16 ID:UGSUSWJ0
全米先物協会=NFA
140Trader@Live!:2009/05/12(火) 07:45:23 ID:/RS9wh+o
両建廃止は痛い
141Trader@Live!:2009/05/12(火) 07:53:22 ID:tov6JC6L
両建てって異なる通貨ペアでも不可?
ドル円ロングでポンド円ショートみたいな。
今まで両建てで逃げて反転シグナルでナンピンで上手くやってきたのに
口座そのものを移そうかな。
でも他所も同じことやりそうな悪寒がする。
142Trader@Live! :2009/05/12(火) 07:56:43 ID:Cp9X0Wm9
>マネーマネージャやその他のお客様による両建て機能の悪用も発覚された事もあり

悪用ってどんなのなんだか
去年数ぴp差で1ロット両建てしてうねり取りやったことあったがまさか・・・

現在みたいに口座から使用証拠金を差っ引かれないなら数万の入金で堪えられるんだけど
143Trader@Live!:2009/05/12(火) 08:03:40 ID:tov6JC6L
それは悪用になるのかな?
144Trader@Live!:2009/05/12(火) 08:35:20 ID:REBBirFt
本社使ってるんだけど、両建て廃止、レバ低下のお知らせなんて来てないぞ
145Trader@Live!:2009/05/12(火) 08:51:55 ID:t16CVrly
10時間後くらいに来るんでないかい?
146Trader@Live!:2009/05/12(火) 09:12:30 ID:OtP6009V
>お客様の平均レバレッジは最大レバレッジよりはるかに低い12倍程度となっております。

だから、最大レバレッジを100倍までにします。

って、おかしくない?しかも、平均って言われてもねぇ〜 
147Trader@Live!:2009/05/12(火) 10:09:05 ID:WvqLAfeB
両建て廃止&レバ低下メールきてた
なんじゃこりゃって感じだけど

まぁここではVVT用に口座開いてるだけで取引してないから
どうでもいいわw
148Trader@Live!:2009/05/12(火) 11:19:11 ID:pyyo2Tyz
ハイレバでやってるのは極少数って書いてたね。
ほとんどは20倍ぐらいでやってるってさ。
149Trader@Live!:2009/05/12(火) 11:47:07 ID:EeTQRiNP
>>146
別におかしくない
それが根拠じゃないしw
150Trader@Live!:2009/05/12(火) 13:17:05 ID:5QkkZPth
ここはつい1〜2ヶ月ほど前に口座開設したばっかりなんだが、
今ポスト見たらプレゼントが贈られてきたw
「SELL」「EUR」「GBP」「CMS」と書いてある丸いマグネット(?)みたいなの
151Trader@Live!:2009/05/12(火) 15:46:16 ID:7lXZj3J7
本社組の俺、大丈夫かな。
152Trader@Live!:2009/05/12(火) 17:00:56 ID:VhE/hPIW
当然ダメだろう。
今回のはアメリカのルールに則った変更なんだから。
153Trader@Live!:2009/05/12(火) 20:58:57 ID:euZlwUXu
ロングポジションもってる状態でショートしたらロングポジションが決済されるのけ?
154Trader@Live!:2009/05/12(火) 21:07:36 ID:euZlwUXu
”両建”のチェックボックスが無くなるだけか。
155Trader@Live!:2009/05/12(火) 21:20:16 ID:KqefZEPx
解約決定
156Trader@Live!:2009/05/12(火) 22:01:27 ID:ovY/PxLs
>>153
当然両建て禁止ならばそういうことだろ
つまりその通貨に対して片方向のポジしか持てないってことだと思うよ

逆に損切り増えて損失を被る人が増えそうだよな
これが悪用なのかな!?
157Trader@Live!:2009/05/12(火) 22:06:23 ID:t16CVrly
両建てしたいのなら会社を二つ使えということですね
158Trader@Live!:2009/05/12(火) 23:51:54 ID:euZlwUXu
口座が別でも駄目なのかな?
159Trader@Live!:2009/05/13(水) 00:09:14 ID:rEGVwwUA
両建て禁止だと、税金対策に困るよな
含み益にして持ち越したいとかさ

160Trader@Live!:2009/05/13(水) 03:07:17 ID:wyD09p7R
今年の1月に口座解約したんだけど未だログイン可能なんだがw
161Trader@Live!:2009/05/13(水) 03:09:48 ID:KSpo8bJk
不正アクセスですね
162Trader@Live!:2009/05/13(水) 06:49:47 ID:MVbATkaU
ポンドでストップ狩りを発見
1分足がすごい
163Trader@Live! :2009/05/13(水) 09:10:58 ID:F4UhlYFv
やっぱりレバ400の魅力だったんだよな、ここ選んだの
100ぐらいなら元からやってる他業者でましそうなところ選ぶよ
指値が離さないと出来ないのはどうもな
164Trader@Live!:2009/05/13(水) 10:47:04 ID:xXNyOV/K
もう全額出金して解約するかな。
2700円前後でポンド1枚持てるのが魅力だったのに。
CMSの存在意義なくなったよ。
レートも変動制になったしさ。多少広くても、固定スプがよかったのに。
だんだんと、顧客に不都合な方向に変更していくね。
165Trader@Live!:2009/05/13(水) 11:16:35 ID:H0zVyd7R
自動売買もすっかりMT4が主役で、特に選ぶ理由が無くなっちゃったね。
元本回復したら全額出金する予定だったのに、この円高でへこんだ。
18日までには回復するぞ!
166Trader@Live!:2009/05/13(水) 13:10:32 ID:xXNyOV/K
レバ100倍って言うと、ポン円1枚ポジるのに、
レートが150円と仮定して、
(150円x10,000通貨)/100倍=15,000円 でいいんだよな?
証拠金が 2,700円→15,000円 ??ありえねー
しかも、15,000円じゃポジれないから、最低2万以上必要ってことじゃん。
貧乏人はFXもするなって事か。唯一の望みだったのに。残念。
167Trader@Live!:2009/05/13(水) 13:23:47 ID:O9CzDAb7
ほんと魅力なくなったな

どこの業者へいくのがいいのかな?
国内業者も金融庁からレバ&両建てでいわれているみたいだし
移動先をどこにするかで悩むorz
168Trader@Live!:2009/05/13(水) 13:36:31 ID:KSpo8bJk
>>164
別にここで報告する必要ないよwww
169Trader@Live!:2009/05/13(水) 13:42:20 ID:VMdWnE/W
↑業者だろ
改悪が酷いな本当に
でも変わるの業者見つけるのは
各業者の出方が固まってからの方がよいかな?

お勧め聞きたいけど早いよな
170Trader@Live!:2009/05/13(水) 13:54:25 ID:xXNyOV/K
米国先物取引協会(NFA) で変更したって言ってるところみると、
海外は海外でもアメリカの業者はどこもダメってことになるんじゃないの?
よく分からないけど。

俺は、一応、予備としてiForexに口座は開いたけど・・・ギリシャだしなぁ〜
iForexスレでも、あまり評判はよくないみたいだし。

ってか、全然、お客様保護の観点じゃねーだろ。ナメてんの?
171Trader@Live!:2009/05/13(水) 14:39:54 ID:KSpo8bJk
>>166
サイト見てきたほうがいいよ
計算間違ってるから
172Trader@Live!:2009/05/13(水) 15:17:44 ID:xXNyOV/K
>>171

HP見てきたんだけど、

例) EUR/JPY 1ロット(10万通貨単位)を保有するのに必要な証拠金の計算方法
新:100000EUR×1%×1(ロット)×ポジション建時のEUR/JPYの売値

って買いてあるから、

GBP/JPY で1枚だと、
10,000GBP x 1% → ここまでで、100 になるでしょ?
そこに、0.1ロット を掛けると、10
更に、そこに レート値(例:150円) を掛けると
10 x 150 = 1,500円??

1万通貨、一枚持つのに、証拠金は1,500円なの?

あれ、なんか、頭がおかしくなってきた。
ちょっと、CMSに問い合わせてみるよ。

173Trader@Live!:2009/05/13(水) 15:18:20 ID:jIYitNDV
日本の金融庁も大概アホで無知だが、
アメリカっていう国もレバ規制なんて頭の悪い事を言い出したのか?
何で肝心なのはレバじゃなく取引量だって分からないんだろうな?

せっかくここでUSDHKDレバ400でやろうかと考えてたのに。
174Trader@Live!:2009/05/13(水) 15:26:43 ID:xXNyOV/K
CMS日本支店: 100,000*0.01*0.1*150(売りレート:150.00)=15,000(円) となります

だって。やっぱ、15,000円だとさ。 
175Trader@Live!:2009/05/13(水) 15:34:58 ID:KSpo8bJk
>>172
400倍→1万通貨持つのに25ドル必要ってこと
100倍なら1万通貨の証拠金が100ドル
176Trader@Live!:2009/05/13(水) 15:38:16 ID:KSpo8bJk
ん?証拠金って円建てだったっけか
177Trader@Live!:2009/05/13(水) 18:43:47 ID:i+YVHx1k
スレ違い
178Trader@Live!:2009/05/14(木) 00:06:04 ID:JQnzR7s3
他にVT使ってる業者ってないの?
FXA以外で。
179Trader@Live!:2009/05/14(木) 01:09:01 ID:GbhbwGiT
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
1年間で200倍以上にした手法を無料公開!!
http://www.blogmura.com/profile/272386.html
180Trader@Live! :2009/05/14(木) 05:34:42 ID:e1cH1Hk/
レートにつれて証拠金も変動するのか、
単純に今までレバ400で\2500だったから今後は\10000だな、とはいかないのか
181Trader@Live!:2009/05/14(木) 05:52:59 ID:G5clE9a+
今までもそうじゃないの
ドル建て円換算
182Trader@Live!:2009/05/14(木) 07:02:51 ID:FeSrvAs6
米ドルがほぼ100円だったから、そういう感覚の計算でいけた。って話だろう
183Trader@Live!:2009/05/14(木) 21:37:58 ID:QWzBdrAh
レバ変更で、16日の朝にマージンコールになる人もいっぱいいるのかな
184Trader@Live!:2009/05/15(金) 06:31:44 ID:PE4ZZDqp
スキャルに全然向いてないここで、そんなハイレバでやっている人が多くいることに驚き
185Trader@Live!:2009/05/15(金) 08:10:05 ID:iAuNwFMw
またサーバーが落ちた。今日2回目。
186Trader@Live!:2009/05/15(金) 08:24:31 ID:iAuNwFMw
復帰したかと思ったら、また落ちた。
187Trader@Live!:2009/05/15(金) 15:12:32 ID:BuNO+ZhQ
2年使ってきたけどもうこの業者はいいや
188Trader@Live!:2009/05/15(金) 20:30:54 ID:Ffc6aRjB
俺はなぜか昨日半年ぶりに入金して再開した
入れば可能なうちに3万稼いだ
189Trader@Live!:2009/05/16(土) 01:23:32 ID:DiRXvzRu
USD/ZARを持ってるオレは間違いなく今日マージンコール
利益あるのにマージンコール
190Trader@Live!:2009/05/16(土) 03:02:26 ID:SRr8Wjz9
今、ポンエン0.1枚持ってみた
使用証拠金7124円だな
MCの幅もメチャクチャ狭くなってる

他の業者に移り時かな
どこがいいのだろう
191Trader@Live!:2009/05/16(土) 03:07:02 ID:SRr8Wjz9
>>190
間違えた
0.3枚持ってた
そんで7124円・・・変わったのかな?
192Trader@Live!:2009/05/16(土) 03:09:40 ID:SRr8Wjz9
恥ずかしい
5/18からやん
アホだなオレ
193Trader@Live!:2009/05/16(土) 04:25:53 ID:W7DjBuXJ
こやつめw
194Trader@Live!:2009/05/16(土) 04:46:57 ID:PCX7VHyF
ここ完全に口座作る意味なくなった。なんの取り柄もないよw
195Trader@Live!:2009/05/16(土) 04:55:12 ID:1qNUtcv6
USD/HKDがレバ400倍で出来る事だけが取り柄だったのに。
196Trader@Live!:2009/05/17(日) 05:18:18 ID:yVL0aLRT
>>194
別にみんなの意見求めなくてもいいよw
197Trader@Live!:2009/05/17(日) 06:15:43 ID:7FI+ZiQx
>>196
求めなくても皆の総意なんだから煽りになってないw
198Trader@Live!:2009/05/17(日) 06:28:37 ID:nThVmIZc
いや、まだ使えるでしょ
ダメならいい業者あげて見てよ
199Trader@Live!:2009/05/17(日) 13:41:56 ID:2ufr1Fwp
>>191
ポン円0.1枚で、証拠金15,000円は必要なはず。
0.3枚持つなら、45,000円か・・・・結構キツイな。
200Trader@Live!:2009/05/17(日) 13:44:35 ID:2ufr1Fwp
>>198
アメリカ以外の海外業者しかあるまい。
もちろん、クレカ使う羽目になるけど。
201Trader@Live!:2009/05/17(日) 13:58:23 ID:2ufr1Fwp
http://www.fxwiz.com/

この中から選んでみたらどうだろう?
202Trader@Live!:2009/05/17(日) 14:09:17 ID:fznOzLDh
低レバスイングで両建しないスタイルなのでまだまだ問題無いな
というか、こんな鯖の弱いところでハイレバやっている人が多いことに驚き
203Trader@Live!:2009/05/17(日) 15:54:13 ID:U84uw/XY
せめて指値が自由にさせるようにしてくれよ
204Trader@Live!:2009/05/17(日) 19:47:49 ID:L9jgaM3t
両立て禁止、レバレッジ100倍に低下。ここを使うメリットって何だ?
VTが使えること?VTモバイルが使えること?他にある?

ダイレクト入金も出来ないし、結構厳しくなってきたような気がするんだか
中の人たちはどういう方向性を考えているのだろう。
205Trader@Live!:2009/05/17(日) 19:52:33 ID:C+kNYb53
なにもない。

実質CMS終了のお知らせに等しいな\(^o^)/オワタ
206Trader@Live!:2009/05/17(日) 22:00:27 ID:nSbG2ZzN
悪質な狩りが無いのはいいとこだろ
IB様様
207Trader@Live!:2009/05/17(日) 23:17:16 ID:I6wV932x
狩りがない程度なら他所にもあるしなあ。
不便なここを使うほどの理由としてはどうだろう。
208Trader@Live!:2009/05/18(月) 00:58:15 ID:f9h0hMZO
嫌と思えばサクッと乗り換えればいいだけ
ウダウダ言ってる奴は相場にもウダウダしてそうだ
209Trader@Live!:2009/05/18(月) 01:59:54 ID:eF/xh3oh
事実に基づくなら批判は自由。
乗り換えてからも批判はしていい。

ウダウダとか中傷妄想とかの方が要らない。
210Trader@Live!:2009/05/18(月) 02:13:22 ID:5WxThvit
取り柄あった。社長が女だってこと。おばさんだけど・・・
211Trader@Live!:2009/05/18(月) 02:32:59 ID:f9h0hMZO
>>相場にもウダウダしてそうだ
でファッビョーンwwww
212Trader@Live!:2009/05/18(月) 04:55:28 ID:LBIqBDPQ
クイック入金なんてハイレバ馬鹿の追い証逃れの時くらいしか役に立たないだろ
なんで、そんな1分とかで入金してもらわないと困る場面があるんだよ
ここだって、サイトでは2〜3日中とかのんきなことを書いてあるけど
実際は当日入金されるじゃん
213Trader@Live!:2009/05/18(月) 06:48:28 ID:Hna7KSyD
なんでと来ましたかw

いざFXに手をつける時に
「すぐ取引出来ない事が馬鹿馬鹿しい事だから」
に決まってる。
困る場面はなくても、チャンスを目の前にして
がっくりする場面ならいくらでもあるだろうに。

他社のかなりの部分がフツーに対応してる事を
今更やらないってのも企業努力不足だしな。
それに人力で振込確認するよりシステムに任せた方が
社員の手間も減って作業効率も上がるだろうに。
214Trader@Live!:2009/05/18(月) 06:52:05 ID:lDeSXzb4
そうそう。機会の損失はこっちから見たら莫大な損害みたいなものだし。
215Trader@Live!:2009/05/18(月) 07:14:49 ID:ceKGc2k9
どこか他の業者に移るかなあ
レバが低すぎるよ
どこかいいとこない?

H&Lで味噌煮込みうどんでも貰うかなあ
216Trader@Live!:2009/05/18(月) 07:22:53 ID:PVAsgKrb
217Trader@Live!:2009/05/18(月) 07:39:39 ID:WVVa1zWR
FXAで良いや
218Trader@Live!:2009/05/18(月) 09:39:33 ID:ceKGc2k9
アレ??
本当に今日からレバ変更になってんのか?
219Trader@Live!:2009/05/18(月) 21:24:29 ID:KAcZPpV1
>>197
「みんなの総意」www
220Trader@Live!:2009/05/18(月) 22:44:29 ID:jSslkajx
試しにUSD/ZARポジったがレバ変わってないぞ?
221Trader@Live!:2009/05/19(火) 03:34:22 ID:vHKuSPGO
外資って全般的にそうだけど顧客の身になった経営してないよ。自分たちの
都合優先て感じ。金さえ集めちゃえばこっちの勝ちみたいな。
222Trader@Live!:2009/05/20(水) 07:46:20 ID:Cww1sdhN
また鯖落ちか
なんで、こんな時間に
223Trader@Live!:2009/05/20(水) 07:53:39 ID:8tzSpAoT
プリンターないから 出金できひん
224Trader@Live!:2009/05/20(水) 08:43:04 ID:+3CmvwZL
どうやって口座開いたよ(;´Д`)
225Trader@Live!:2009/05/20(水) 09:25:11 ID:ptF2BHqJ
>>223
セブンイレブンの「ネットプリント」を使え。
1枚20円。
226Trader@Live!:2009/05/20(水) 11:07:32 ID:X1Wa9rcn
VT Trader for iPhone 使ってる人居ますか?

居たら教えて欲しいんだけど、移動平均線(SMA)何本出せます?
んでパラメータ(期間)は変更可能ですか?
227Trader@Live!:2009/05/27(水) 14:56:12 ID:URFof9rD
Tポイントが9000つくらしいので
開口しようと思います!
直筆のサインが必要とか、
外国産のはかなり変わってますね。
228Trader@Live!:2009/05/28(木) 07:45:47 ID:h6SUyza6
ヘッジ注文通らなくなってしまったなorz
229Trader@Live! :2009/05/28(木) 07:53:50 ID:3tn6LWUM
だから両建てできなくなったんだってばさ
230Trader@Live!:2009/05/28(木) 17:09:48 ID:NHwZ7Syk
そういうことじゃなくて、実際に両建てしてるかどうか以前に
ヘッジオプションにチェックが入ってるとエラーで注文が通らなくなったんだよ。そのことだろ。
231Trader@Live!:2009/05/29(金) 06:14:03 ID:DnJ1cZau
海外口座開くならこれも一緒に使うとかなりお得だと思うよ^^
http://cashbackforex.seesaa.net/
232Trader@Live!
またアフィ乞食か