正直、RSIだけで勝てるだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
70以上でS、30以下でLで負け知らず
2Trader@Live!:2009/01/04(日) 21:10:57 ID:tYIwWdv4
それはない
3Trader@Live!:2009/01/04(日) 21:27:44 ID:scThM5PP
念には念を入れて…
時間足90以上でS、10以下でL。
4Trader@Live!:2009/01/04(日) 21:50:14 ID:WVDpa/Rw
RSI頼りだと暴騰、暴落の流れで死ぬことが多い
5Trader@Live!:2009/01/04(日) 22:00:59 ID:aLAhvfk4
RSIは期間を変えた2本を使って、そ
6Trader@Live!:2009/01/11(日) 06:43:31 ID:ShSbwHD6
まじでか・・・
7Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:17:33 ID:BhiGcBl0
そ?
8Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:20:46 ID:p5h8POiB
そ??
9Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:31:26 ID:AUmi7IUY
土日は暇なので今週のチャート見ながら色々テクニカル試す

「あれ、これいけるんじゃね?」と思える必勝パターン(笑)を見つける

スレ立て

ですね、分かります
俺も負けてる週はよくやるわ、スレ立てはしないけどw
10Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:50:43 ID:9G9jO+fx
そ。
MAと組み合わせるといいぞ
11Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:51:31 ID:oD8h0Yzs
姉妹すれ

正直、移動平均線だけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230966750/
12Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:52:16 ID:FDGdLbsS
移動平均、Wボトム、上昇トレンドの時はチャートをさかさまにすれば同じ

、動いた方に順張りで乗る、これだけで勝てるわ
13sage:2009/01/11(日) 13:23:41 ID:9G9jO+fx
いや、動いたら逆に張るが鉄則だろ
14Trader@Live!:2009/01/11(日) 13:30:44 ID:AUmi7IUY
名前欄とレス内容で頭の悪さがうかがえますね
15Trader@Live!:2009/01/12(月) 00:50:31 ID:/Is1/gJe
そんなことは
165:2009/01/12(月) 21:07:26 ID:9ctt1geQ
まじで書くのもアホらしくなって途中で書くのやめたんだ
結構有名な方法だと思うけど、長期と短期(中期のがいいかも)の2本を表示して、そ
17Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:10:36 ID:tq5cZPoX
そ?
18Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:30:50 ID:MiShm1IY
14と9のRSIが2つ出るチャート使ってる?
19Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:34:57 ID:LZzBtw5e
そ、使ってみたけどけっこういいな
20Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:21:32 ID:HN6iUcVu
>>1
逆ですよ〜 株じゃないんだからw

RSIはトレンドの確認に使用します。
真ん中の50付近でクネクネしてるときは保ち合い。
60より上で推移しているとき上昇トレンド。
40より下で推移しているとき下降トレンド。

最初に75以上や25以下になったときに、
強いトレンドは発生したことを表しています。
21Trader@Live!:2009/01/14(水) 01:36:56 ID:SyPtEDIw
RSIだけでも勝てる人は勝てる。
移動平均線もRSIもトレンドを見るのには有効。
ただし、頭と尻尾は取れない。

Close,12〜14で設定して
40以下での移動 ダウントレンド中
60以上での移動 アップトレンド中

30以下70以上での反転 トレンド転換
20以下80以上での反転 強いトレンド転換
10以下90以上での反転 強く明確なトレンド転換

40以上60以下での移動と反転 レンジ相場もみ合い中
50抜け 抜け方向へのエントリー安全ライン(損きり時の損小可能ライン)
20(80)以下(以下)から上昇(下降)40(60)抜けでエントリーは高確率で順張り

*RSIは純粋に値動きの比率だから、15分以下の短い足では精度を期待し難い
短い足から順次起こり確証が持てるのは1H足以上

どんな道具でも、使いこなせれば勝てる。
22Trader@Live!:2009/01/14(水) 01:43:41 ID:SyPtEDIw
>>1のやり方なら、1H以上の足で70以上で反転したらS、30以下で反転したらL
反転しなければ、>>20のとおり強いトレンドが発生

23Trader@Live!:2009/01/14(水) 01:43:48 ID:U5QDRflN
俺はローソク足だけで勝てるよ
24Trader@Live!:2009/01/14(水) 01:59:01 ID:MwiSq3K4
俺は殴り合いする一覧ボード見て、フィーリングでやってるよ
25Trader@Live!:2009/01/14(水) 02:08:28 ID:P59/kzKL
俺は一覧ボード見て、女房と殴り合いしてるよ
26Trader@Live!:2009/01/14(水) 04:21:40 ID:Rlucbl6N
>>23
酒田五法?
27Trader@Live!:2009/01/14(水) 06:00:30 ID:jIslmJV0
>>21
んだな
おれはパラメーターを変えたRSIを3種類出して1時間足でサイン出しをしてるよ。
ドル円なら50pips、ユロなら80pipsの逆行に耐えられるレバなら勝率90%
28Trader@Live!:2009/01/14(水) 06:11:54 ID:+9Pxv0f4
>>27
勝率90%!!
RSI3本でそんな事ができるんかー。まだまだ研究しないと。。。
29Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:03:53 ID:ZTF+BO/J
>>27
ヒントを・・・
30Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:19:23 ID:fQUCmGaq
湧いた 湧いた 乞食が湧いた♪
31Trader@Live!:2009/01/14(水) 19:05:39 ID:LwoNV4oA
確かBNFもRSIじゃなかった?日足の先行線と遅行線の剥離率で全力買いだろ!?
32Trader@Live!:2009/01/16(金) 09:39:03 ID:DaP4+cO0
4億円の脱税主婦も同じようなこと言ってたな(´・ω・`)
33手法乞食:2009/01/16(金) 21:28:58 ID:yrk1xy+h
良い使い方あったら教えろよ(#゚Д゚) ゴルァ!!
34Trader@Live!:2009/01/16(金) 21:41:43 ID:tBQm2JPi
>>33
お前巣に帰れ
出てくんなw
35Trader@Live!:2009/01/16(金) 21:51:28 ID:QhLcBsRb
29
3MAクロスと使い方は同じようなものだと思う。
もし君がMT4使ってるなら、TSDでスクリプト探してみるといいよ。
ただ、一番大事なのは手法云々より利確なんだけどね…。
36手法乞食:2009/01/16(金) 23:14:08 ID:yrk1xy+h
必勝法教えてくれ
37手法乞食:2009/01/16(金) 23:30:40 ID:yrk1xy+h
ストキャスとかと違うの?
CCIとかもだが
38Trader@Live!:2009/01/17(土) 02:43:58 ID:lFVkp7RY
オシレーターはパラメーターの設定しだいでみんな似たような形になるね。
39Trader@Live!:2009/01/17(土) 03:52:01 ID:d2Bkc7oz
じゃあどれも変わらんと言う事かいな?
40Trader@Live!:2009/01/17(土) 11:29:22 ID:IRwjyDTp
意外とこのシリーズのスレ良スレになるのか。研究スレ。
41Trader@Live!:2009/01/17(土) 11:50:44 ID:IRwjyDTp
>>14
しかしIDにはfxとある。
42Trader@Live!:2009/01/17(土) 11:59:16 ID:IRwjyDTp
>>20
買われすぎzoneで買いがいいんですね。逆も。
43Trader@Live!:2009/01/17(土) 18:23:21 ID:yBw60Rzz
>>36
鮭茶漬け/JPY を毎晩ロング
晩メシに使うはずだった食費の大半がスワップとして入ってくる



正直鮭茶漬けだけで勝てるだろ
44Trader@Live!:2009/01/18(日) 08:15:26 ID:cYeXPMjE
正直RSIで勝てると思ってるやつはバカだろwww
45Trader@Live!:2009/01/18(日) 08:51:24 ID:xveLjF/j
>>1
それはないwwwボリンジャーバンドよりないw
46Trader@Live!:2009/01/18(日) 14:59:27 ID:AnflEJUs
チャート見ないでCCIだけで勝ってるやつはいるらしいな。
47Trader@Live!:2009/01/18(日) 16:08:10 ID:KlWOhTBE
勝つ為には
テクニカルの向きに順張り

これだけで勝てるんちゃうん?
48Trader@Live!:2009/01/18(日) 16:11:55 ID:PYi/u3hj
なんのテクニカルだよw
49Trader@Live!:2009/01/18(日) 16:17:06 ID:jggVHap0
ワロタw 確かにw
50Trader@Live!:2009/01/18(日) 22:49:20 ID:KlWOhTBE
MACDでもストキャスでもいいから向いてる方向に張りOCO
これでどうよ?
51Trader@Live!:2009/01/18(日) 22:53:55 ID:sfJ+VytU
とたんにレベルの低いスレになったな(´・ω・`)
52Trader@Live!:2009/01/18(日) 22:57:52 ID:yYlqMbI5
パラボリックが最強じゃないの?
53Trader@Live!:2009/01/18(日) 23:03:28 ID:H8CcK5dw
オレもしばらくRSIでやったけど。
あるときは20戦全勝だったりしたけど

大相場で70超えてもさらに上がりつづけるような相場じゃまったく役に立たない。
54Trader@Live!:2009/01/18(日) 23:09:55 ID:yYlqMbI5
じゃあさ、ADXが30以下の時だけRSIのぎゃくばりやるとかにしたら?
55Trader@Live!:2009/01/18(日) 23:10:56 ID:VTfj2zoq
>>54
実弾で検証ヨロって言われるのが落ち
56Trader@Live!:2009/01/18(日) 23:12:47 ID:LTwIDXV9
>>53
だったら80越えでSでいいんじゃないですか?
みなさん、もっと有益な情報をヨロ。せっかくこのスレ勃てたんだから・・・
57Trader@Live!:2009/01/18(日) 23:14:52 ID:jggVHap0
>>56
スレタイや>>1の書き込みで有益な情報が得られるとでも?
58Trader@Live!:2009/01/18(日) 23:15:15 ID:jggVHap0
>>51
では、レベルの高い書き込みをどそ
59Trader@Live!:2009/01/19(月) 00:16:17 ID:5pwvEDLc
RSIだけでやると確実にコツコツどかーんだろw
レンジでちまちま稼ぐ⇒大トレンドでLC
の繰り返しでねえの?w
60Trader@Live!:2009/01/19(月) 11:09:33 ID:q7BiGPHF
移動平均みたいなトレンド指標と一緒に使うこと。
普通は押し目買い、戻り売りの目安に使う。
当然相場転換点では負けるけど、100%勝つ必要なんてない。
61Trader@Live!:2009/01/19(月) 11:52:09 ID:Y3O6a/Ex
値動きある時ならRSIの動きに合わせて適当順張りスキャで勝てた
62Trader@Live!:2009/01/19(月) 12:02:00 ID:rTe9mfHP
正直、ボリンジャーバンドだけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231984799/
正直、平均足だけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231924815/
正直、RSIだけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231070052/
正直、GCとDCだけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1232286802/
正直、グランビルの法則だけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1232287917/
正直MACDヒストグラムだけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1232302087/
正直、マーフィーの法則で結局負けるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1232292625/
正直、俺以外なら勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1232289114/
正直、移動平均線だけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230966750/
正直、フィーリングだけで勝てるだろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231985825/
63Trader@Live!:2009/01/19(月) 15:27:54 ID:KhGL58rX
↑なぜストキャスがないんだ
64Trader@Live!:2009/01/19(月) 16:19:42 ID:Y3O6a/Ex
ストキャスとRSIとかって違いあるの?
65Trader@Live!:2009/01/19(月) 16:36:38 ID:YKdkVyid
スロストキャスとRSIを組み合わせてる。
反応が早いストキャスのサインをメインに、RSIが50より上か下か、
50で跳ね返されるかをフィルターみたいな感じで使う。
他にもインディケーター使ってるけど、
核になるのはこの組合せ。
MT4だと、重ねて表示できるから見やすい。
66Trader@Live!:2009/01/19(月) 18:46:54 ID:Y3O6a/Ex
ストキャスRSIってイマイチじゃない?
67Trader@Live!:2009/01/19(月) 21:14:55 ID:ndz6SI67
んなこたない
68Trader@Live!:2009/01/19(月) 21:27:56 ID:n9y3cxLW
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺が最強
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ使えるからやってみ?
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
69Trader@Live!:2009/01/19(月) 21:59:43 ID:nnaCLMBX
ADX、これと34T3MAとローソク足の位置でフィルタリングしてる。
RSIは、逆張り的な使い方だけじゃなくて、前の山を越えることを根拠にして
トレンド転換のサインにできるし、自分は順張り的な使い方が多いかな。
70Trader@Live!:2009/01/20(火) 03:22:50 ID:lKmX+tFr
懐かしい、一年程前にポンスレで解説したのが貼られてるとはw
71Trader@Live!:2009/01/20(火) 16:53:11 ID:2pUaHrlZ
どの時間軸のチャートを見てますか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1232426563/l50
72Trader@Live!:2009/01/21(水) 14:42:36 ID:6IHnak5v
ソロスやジムが実は地味にRSIとか使ってたら笑うな
73Trader@Live!:2009/01/21(水) 17:53:13 ID:cL2p+mOz
RCIはどうよ?
74Trader@Live!:2009/01/21(水) 17:59:53 ID:R+YTTV3q
俺はサイコロジカルラインだけしか使ってないけど勝ってるぞ
75Trader@Live!:2009/01/21(水) 18:04:39 ID:cL2p+mOz
勝てる奴は何を使っても勝てると言う事ね
76Trader@Live!:2009/01/21(水) 18:18:28 ID:Z/WPxEiW
正直者は救われる
77Trader@Live!:2009/01/21(水) 18:28:24 ID:Z/WPxEiW
正直者は救われる
78Trader@Live!:2009/01/22(木) 17:49:37 ID:Gpolcwgh
ネタよこせ
79Trader@Live!:2009/01/22(木) 18:04:27 ID:+2CB0ZYP
ストッキャモメンタム ストッキャRSI
80Trader@Live!:2009/01/22(木) 18:11:29 ID:Y79Wh8N2
怪奇大作戦
81Trader@Live!:2009/01/24(土) 21:21:06 ID:eEK/+38b
もうね、ネタとしか思えないw
82Trader@Live!:2009/01/27(火) 12:22:13 ID:jQcUX3X1
>>70さんはフィボ先生ですか?
83Trader@Live!:2009/01/28(水) 21:40:47 ID:+7sz8TyG
RSI Worm.mq4
知ってますか?なんかかわいです。
84Trader@Live!:2009/01/30(金) 22:16:30 ID:CjEupizN
記念カキコ
85Trader@Live!:2009/02/01(日) 16:52:02 ID:wsputZI+
明日からRSIでやってみまつ
86Trader@Live!:2009/02/02(月) 00:07:49 ID:WfDY/4WG
RSIについて詳しく(分かりやすく)書かれている本ってありますでしょうか?
87Trader@Live!:2009/02/02(月) 00:44:22 ID:eg3EnznZ
市況is going on....
88Trader@Live!:2009/02/02(月) 02:48:09 ID:v/KTzT4w
89Trader@Live!:2009/02/02(月) 14:39:59 ID:EurT+Q+f
ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/study/cht/15.html
本は知らんけど基本は↑
既に未公開扱いになってるけどURL末の数字を弄れば他のページも見られる。
最適化とか知らん奴が多そうだから読む事を奨めとく。
90Trader@Live!:2009/02/03(火) 00:26:27 ID:pw7p7PHl
ここにも解説ある。
ttp://www.fx-soken.co.jp/tech/t_4_000.html

有名なものだからね。けっこうある。
91Trader@Live!:2009/02/06(金) 14:48:12 ID:4dnQq62A
>>86
各種テクニカル本にはたいてい載っているのでは?有名なので。
初心者向けの着物トレーダーには基本的なRSI自体の意味使い方、著者が使っている手法が書いてありましたよ。
最近第二弾のが刊行され、本邦初公開の手法が載っているようです。
92Trader@Live!:2009/02/06(金) 14:52:36 ID:4dnQq62A
>>9
どのくらいポンコツシステム作ったの?
93Trader@Live!:2009/02/06(金) 14:56:09 ID:Xaz4mVCQ
本邦初公開って胡散臭い言葉だな
94Trader@Live!:2009/02/06(金) 15:25:01 ID:4dnQq62A
95Trader@Live!:2009/02/07(土) 21:15:04 ID:96xMiwhd
RSI使い始めて一週間がたちました
昨日は25pipsくらいとったです。
逆行スレの住人なのですが、これはなかなかのできばえです。
96Trader@Live!:2009/02/08(日) 20:24:36 ID:QXUP6vLi
>>95
どのような使い方ですか?
97Trader@Live!:2009/02/10(火) 17:41:41 ID:xMl4q7cM
FXポンド円で勝つにはこれかな
https://www.directform.info/rdr.do?id=4660
98Trader@Live!:2009/02/10(火) 18:09:49 ID:zXVtbXjW
>>86
基本的なことしかどこの本もかかれてない、おなじようなものばかりなので、
本家ワイルダーさんのやつがいいですよ。
99Trader@Live!:2009/02/10(火) 19:02:28 ID:r6aUDhh/
>>96
普通に下限で上向けばL
上限で下向けばSです。
すとキャスティックと併用していますが。
100Trader@Live!:2009/02/10(火) 21:09:28 ID:zXVtbXjW
薀蓄うんちくん

RSIのでかいモニターのスケール感迫力間。
101Trader@Live!:2009/02/10(火) 21:13:51 ID:Ef0YNeN8
RSI専用モニタとか凄いな
102Trader@Live!:2009/02/10(火) 23:33:42 ID:HYb3eqyW
正直RSIだけで勝てますよ。足とパラメータにもよりますが。
103Trader@Live!:2009/02/11(水) 13:07:42 ID:jdJkNoZm
そんなこといったら俺ティックだけでも勝てるよ。
より効率よく勝ちたいって思えば一つのテクニカルだけに頼るのはナンセンスだと
思うけどね。
104Trader@Live!:2009/02/11(水) 13:08:05 ID:EA/9HU0X
初めて知られるEAとIndie
見た目で区別できているか。
105Trader@Live!:2009/02/11(水) 20:58:02 ID:0aePTQWK
RSIとボリバンとUO、ウェブ上で見られるところはありませんか?
メジャー通貨だけでいいです
106Trader@Live!:2009/02/12(木) 09:18:02 ID:NNF7BuRr
フィルターで自身の目でふりおとし、はいる。
107Trader@Live!:2009/02/12(木) 10:18:22 ID:NNF7BuRr
RSI WORMS まさに虫とかけて亜種ですね。
http://fxtomitasiki.blog107.fc2.com/blog-date-20081217.html
108Trader@Live!
>>105
人のチャートの画像なら見られます。