FXCMJ Part21.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
【FXCMJ】
http://www.fxcm.co.jp/

【前スレ】
FXCMJ Part20.
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220961201/

【聞く前に嫁】

■ スワップが口座に入るのは毎日何時頃?
   権利はAM6時に確定。反映されるのは30分くらい遅れる。

■ TS2でATOKでのログイン
   スキンが糞。スキンを使わない設定にすればATOK使っても大丈夫。
   一旦、入力ロケールを「Microsoft IME」に設定してTS2にログイン。
   システム→オプション→スキンなし

   (※現バージョンはスキンありでもOK)

■ TS2の数字が変なフォントですごく見づらいんだがどうするの?
   システム→オプション→取引設定の取引レート表示(シンプル)→デフォルト文字フォント
   (※アドバンスドは変えられないみたい)

■ 土日にログイン出来ない?
   原則出来ない。
   日曜はたまにログイン出来ることもあるが期待するな。

■ 祝祭日に落ちると放置
   電話は代表にはすぐに繋がる。
2Trader@Live!:2008/11/24(月) 11:26:21 ID:oohiAPWc
今起きた
一円も下げてるぞ
朝からショートするチャンスを失ったじゃねーか
3Trader@Live!:2008/11/24(月) 11:30:13 ID:P9x7ipzB
チャートが動き出した
4Trader@Live!:2008/11/24(月) 12:28:46 ID:OTZgmHH6
まえスレ使いきろうぜ
5Trader@Live!:2008/11/25(火) 00:08:47 ID:/jfsptrw
逆刺しスルーされた
こんなことあるんだ
6Trader@Live!:2008/11/25(火) 00:38:05 ID:UITu30uz
>>5
それってストップ注文?
7Trader@Live!:2008/11/25(火) 10:33:32 ID:EUeBeqsl
米ドル/円と米ドル/ユーロのぞいたらレート悪すぎ
8Trader@Live!:2008/11/25(火) 11:52:13 ID:VZjqmuyT
昨日のトラブルに限らず、取引システムの不具合はFXCMJではなくて
本家NYのFXCMのトラブルが問題だから、ハッキリ言ってFXCMJには
電話で本家に問い合わせるぐらいしか対処のしようがないんだろうな。
んで、本家からメールが来てて、昨日のトラブルは停電が原因らしい。
↓メールの内容

Dear Client,

We apologize for any issues that you may have experienced while trying to trade last night.
Our primary data center in New York, run by Internap (NASDAQ: INAP), lost power for approximately twenty minutes.
Once power was restored, re-establishing and testing our trading environment required several hours of work.
FXCM has a back-up data center in California for emergency situations.
However, transferring trading to that center would have taken longer than re-establishing trading at our New York data center.

We at FXCM want to provide you with an uninterrupted trading experience.
We are currently exploring two paths for preventing this situation in the future: 1)
investing in technology that will seamlessly transfer trading from one data center to another,
and 2) re-evaluating our data service center providers and data hosting strategy.

Yesterday, many of you contacted FXCM client support teams for assistance.
We are working diligently to respond to each and every inquiry on an individual basis in a timely manner.

If you have any further questions, please e-mail us at [email protected] or call us at 888-503-6739.

Thank you for understanding.

Best regards,

FXCM
9Trader@Live!:2008/11/25(火) 11:55:13 ID:VZjqmuyT
↓機械翻訳

親愛なるクライアント、

我々はあなたが昨夜取引しようとしている間に経験したかもしれないどんな問題に対してでも謝ります。
ニューヨークの我々の主要なデータセンターは、 Internap (NASDAQ: INAP)によって運営されて、およそ20分間停電しました。
力が復活させられた途端に、我々の取引の環境を再確立して、そしてテストすることは数時間の仕事を必要としました。
FXCM は緊急事態のためにカリフォルニアにバックアップデータセンターを持っています。
しかしながら、取引をその中心に移すことは我々のニューヨークデータセンターにおいて取引を再確立するより長くかかったでしょう。

我々は FXCM で中断されない取引の経験をあなたに提供することを望みます。
将来この状況を妨げることに対して、我々は現在2つのパスを探検しています
: 1) スムーズに取引を1つのデータセンターからもう1人まで移すであろう技術に投資している、
そして 2) 我々のデータサービスセンタープロバイダと戦略のホストとして機能しているデータを再度評価しています。

昨日、あなたたちの多くが援助のために FXCM クライアントサポートチームと連絡を取りました。
我々はタイムリーな方法で個別の基礎の上にそれぞれの調査に返答するために勤勉に働いています。

もしあなたがそれ以上の質問を持っているなら、どうか [email protected] に宛てて我々に電子メールを出してください、あるいは888-503-6739で我々に電話をしてください。

理解してくださって、ありがとうございます。

どうぞよろしく、

FXCM
10Trader@Live!:2008/11/25(火) 11:58:30 ID:uD+KrAus
機械翻訳って何処で出来るの?
11Trader@Live!:2008/11/25(火) 11:59:36 ID:dC2Q2PJU
また停電が原因かよ
FXCMは都合が悪くなると停電ばっかだね〜
12Trader@Live!:2008/11/25(火) 16:18:48 ID:AfAF6gsi
アメリカの停電はダイナミックだね
13Trader@Live!:2008/11/25(火) 16:45:14 ID:A9HvpXB1
ほぼ全額出金してしまった今、
さてどこを使おうかと悩んでしまう
ここの取引システムは好きだったし
慣れていたからなあ… 注文がスリップしまくるのも含めて
14Trader@Live!:2008/11/25(火) 17:02:29 ID:AfAF6gsi
マネパは取引通貨がもう少し増えてくれるとうれしい。
なのであそこはメインにはなり得ない
LIONに戻るか。
15Trader@Live!:2008/11/25(火) 17:28:34 ID:A9HvpXB1
マネパ、お使いなのでしょうか
私はドル円しかやらないのでOKかも
16Trader@Live!:2008/11/25(火) 17:35:03 ID:A9HvpXB1
…ってごめんなさいっっっ
ここはFXCMJの板なのに
私はもうここへ来る資格ないのね
17Trader@Live!:2008/11/25(火) 23:31:56 ID:PTcQF5o4
また死んでないか?
18Trader@Live!:2008/11/25(火) 23:33:38 ID:AfAF6gsi
動いてるが
19Trader@Live!:2008/11/25(火) 23:38:43 ID:PTcQF5o4
オレだけか

A system error has occurred. Our technical support team are aware of the issue and are working to resolve it. We apologize for the inconvenience.
20Trader@Live!:2008/11/25(火) 23:41:29 ID:PTcQF5o4
直った
21Trader@Live!:2008/11/25(火) 23:45:37 ID:AfAF6gsi
よかった
22Trader@Live!:2008/11/25(火) 23:51:11 ID:uNWOmU00
チャート重くないか
っていうか止まらんか?
23Trader@Live!:2008/11/26(水) 01:46:03 ID:kgFXv4To
TSに付いてる奴はそうでもないけど
HPで初心者用として公開している奴はしょっちゅう止まるし
勝手にズームが解除される、それも大きく動いてる時に限ってw
アレ使うのヤバイよ
24Trader@Live!:2008/11/26(水) 20:52:13 ID:mXlXHPHO
スプ広いな
25Trader@Live!:2008/11/26(水) 22:44:34 ID:cKn201U3
らくちんFXか……余計胃が痛くなりそう
26Trader@Live!:2008/11/26(水) 23:11:39 ID:rK98Ofs7
落沈FXか……撃沈されないといいなw
27Trader@Live!:2008/11/26(水) 23:34:19 ID:atlyG9JD
口座開設したばっかだが、
ラクチンでFXデビューしてみるわw
12/8まで待つ
28Trader@Live!:2008/11/27(木) 07:36:55 ID:5All5YHr
またログイン出来ないんだけど。。。

糞業者が
29Trader@Live!:2008/11/27(木) 07:40:35 ID:sHZGu5IW
月曜のトラブルはひどかった。
システムがダウンしている間、余裕で約定していたはずのポジションが
そのままの状態。
問い合わせしたら、他社のレートとは違いますから・・・
って0.6円も違うのか?
一昔に比べ、システムも安定してサービスが良くなってきていたのに。
スプも広いし、もうお別れです。
30Trader@Live!:2008/11/27(木) 07:48:24 ID:/jfAHYbP
またおちてんのかよw
31Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:04:45 ID:m4QX1mLv
ヒドイな。

なんでこんな時間に落ちるんだろ?
ワザとか?
32Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:26:26 ID:VA3Q1/A4
チャートが夕方から朝まですっ飛んでるし。
これは酷い。
33Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:30:56 ID:zwoP8s6v
またログインできんね
34Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:32:29 ID:wgDJ/ZA/
また落ちてるよ
35Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:33:26 ID:7eiy336B
月曜朝ならまだしも今朝落ちる理由がわからん。
鯖強度以前の話だろ。
36Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:50:31 ID:7eiy336B
トップページも口座管理画面もお知らせに鯖落ちに関する記載が一切無い。
と思ったら口座管理画面の方は今追加された。でも更新日時は7時15分。
つーかデモ口座の方はログインできてチャートも表示されてるw
この業者何考えてんだ。
37Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:52:01 ID:bIfuAk/E
メインでは到底使えない仕様に逆戻りだ。
何とかならんものか…。
38Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:58:58 ID:7eiy336B
復旧したみたい。なんか危なっかしいなあ。
39Trader@Live!:2008/11/27(木) 09:01:53 ID:3M1+DUgV
らくちんFXでもしようかってこのスレ見つけたが
そんなにヒドイのか
40Trader@Live!:2008/11/27(木) 09:26:25 ID:qEf35wOC
アメリカ休みだからなあ
41Trader@Live!:2008/11/27(木) 11:17:30 ID:u92kYEsT
アメリカ休みで影響でてくるのは日付的には明日ですよ〜
感謝祭はクリスマス並に薄い相場だから休む業者も多い
ロンドン終わる1時以降は超閑散でしょうなぁ
42Trader@Live!:2008/11/27(木) 12:23:28 ID:wFIbV5ax
金融危機とか恐慌とかなんやかやいっても
仕切ってるのはダメダメといわれている米国
43Trader@Live!:2008/11/27(木) 14:45:05 ID:uf2OZLSU
破綻の危機が170行って
こんなんじゃFX終わりだろw
44Trader@Live!:2008/11/27(木) 16:13:50 ID:pmcCuZmD
今日も落ちたのかw
やっぱり信用できないな。マネパ+LIONに戻るか
45Trader@Live!:2008/11/27(木) 18:36:02 ID:l2bkrQlO
LIONなんてありえな〜いw

インターバンク直でもないのにスプレッド広がりまくりだし
よく落ちるし
46Trader@Live!:2008/11/27(木) 21:35:06 ID:diW5Kcwt
こことか外為、マネパとかはもともとスプで勝負してないんだから
約定とか鯖管理でミスるのは致命的だろ。一番やっちゃいけないってば。
少し前の大暴落んときとかけっこうがんばってたのにねえ・・・


47Trader@Live!:2008/11/27(木) 23:15:41 ID:QnrLLMkE
この閑散とした日にスプが酷いね
鯖ダウン連発してるし噂どおりだな

48Trader@Live!:2008/11/27(木) 23:22:10 ID:u92kYEsT
閑散としてる=相場が薄い=スプは広くなる
銀行直系の全業者共通だから覚えておくように

49Trader@Live!:2008/11/28(金) 00:39:29 ID:Ww80Hfxq
スプが広くなるのは仕方ないけど
閑散としているときに落ちるのは確信犯としか言い様が無い
50Trader@Live!:2008/11/28(金) 00:56:08 ID:9rcIS+M4
>>48
銀行直系の全業者共通で鯖も落とすんだね
危ないなココ
51Trader@Live!:2008/11/28(金) 01:29:29 ID:9HuMiz5E
お客様各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
従来よりお客様からご入金いただく際の振込先口座としてご利用いただいております、
三井住友銀行総合口座でございますが、2008年10月21日(火)より開始いたしました、クイック入金に伴い、
2008年11月28日(金)をもちまして廃止させていただくこととなりました。

11月28日(金)銀行営業時間以降に当社へご入金いただく際には、
「クイック入金」および「三井住友銀行お客様専用お振込口座」をご利用くださいますようお願いいたします。
なお、本口座につきましては、2008年8月29日付にて廃止する旨のご案内をさせていただいておりましたが、
お客様からのご要望を受け、引き続き取り扱いを行っていたものでございます。

■ご入金可能日時
2008年11月28日銀行営業時間内受付分まで
※以降のご入金につきましては、受付が出来ませんので、ご注意ください。

■廃止となる振込先口座
三井住友銀行 本店営業部 普通 9555115
三井住友銀行 本店営業部 普通 9455659

ご入金方法およびクイック入金に関しましては、下記よりご参照ください。
【 ご入金方法】
https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=support&PID=payment#b
【クイック入金】
https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=support&PID=quickpayment

また、ご不明な点等ございましたら、弊社フリーコール(0120-733-776)まで
お問い合わせください。
これからもFXCMジャパンは、お客様がより一層ご安心してお取引いただける
サービスを提供してまいりますので、
今後ともご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
_________________________
※本E-mailの送信アドレスは自動送信専用です。
返信やお問い合わせなどいただいても ご返答することができません。
お問い合わせは下記URLからお願い申し上げます。

<お問い合わせ先>
https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=support&PID=inquiry;

*****************************************************
株式会社 FXCMジャパン (第一種金融商品取引業)
登録番号:関東財務局長(金商)第257号
加入協会:社団法人金融先物取引業協会:会員番号1506

〒101-0065
東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館12F
フリーコール: 0120-733-776
E-mail: [email protected]
URL: http://www.fxcm.co.jp/
*****************************************************
This e-mail is confidential and may also be privileged.
If you are not the intended recipient, please notify us immediately.
You should not copy or use it for any purpose,
nor disclose its contents to any other person.
上記E-mailは意図した宛先人にのみ限定されたものです。
万一該当せぬ第三者の方が受領された場合、お手数ですが
送信者への通知をお願いいたします。
また、上記E-mailの使用により生じた如何なる損失に対しても
弊社は責任を負いません。
52Trader@Live!:2008/11/28(金) 09:14:16 ID:+lvdAEUe
>>50
無知を指摘されたのが悔しかったんかw
恥ずかしい奴だwww
53Trader@Live!:2008/11/28(金) 15:36:46 ID:Ww80Hfxq
インターバンク直結だろうとそうではなかろうと
最近おかしい
54Trader@Live!:2008/11/28(金) 16:01:19 ID:rnHmfnRL
そりゃぁこのFXCMのECNもどきのシステムは第一世代レベルだからだよ
激動に耐えられないんじゃね〜の
それにインターバンク自体が崩壊しつつあるから良いレートがでないのは当然ともいえる
さらにリーマンやAIGというFXCM本家の後ろ盾を失ったこともなんらかの影響でてるんでしょうね

55Trader@Live!:2008/11/28(金) 21:12:02 ID:t2yNDyja
ログインできない。どうなってんだ!!
56Trader@Live!:2008/11/28(金) 21:15:08 ID:t2yNDyja
>>52
ヨコから失礼だが、
だからってそれが当たり前でいいはずはないだろう。
57Trader@Live!:2008/11/29(土) 10:47:56 ID:XkOcaSYL


FXCMジャパン
ホームページについてのご案内

システムメンテナンスのお知らせ
お客様各位
平素より格別のご高配をいただき、誠にありがとうございます。
2008年11月29日(土)10:00から2008年11月30日(日)10:00の間、
システムメンテナンスのためホームページをご利用いただけなくなっております。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社FXCMジャパン
58Trader@Live!:2008/11/29(土) 12:53:46 ID:SXRvUIpx
度々鯖が落ちるようではトレードできないので、
全額出金して、他社に口座開設しました
でも、FXCMJが改善されたらまた戻りたいです
59Trader@Live!:2008/11/30(日) 15:55:14 ID:W2K9ysvW
楽ちんFXって口座開いてたら無料で使えるんだよね?
もしかして有料?
60Trader@Live!:2008/12/03(水) 01:09:28 ID:3L+oY37j
らくちんFXって聞いて飛んできました。。。
はやく1枚単位で出来るようになってここに帰って来たいです
61Trader@Live!:2008/12/03(水) 02:55:21 ID:EmgWup/G
らくちんFXか・・・おもしろそうだな
62Trader@Live!:2008/12/03(水) 06:22:36 ID:p9uZt9hn
TS付属のチャート表示おかしくない?
23時のはずが13時になってる
同様に22→12、21→11・・・
63Trader@Live!:2008/12/03(水) 07:36:29 ID:GbwGNK4+
ここって出金手数料の無料回数って無制限だっけ?
64Trader@Live!:2008/12/03(水) 09:25:11 ID:ixOA14wP
らくちんは、ブラックボックスなんだよな・・・・
過去の発注履歴とか調べられるといいんだけど・・・
とりあえず1枚ずつ適当にシステム動かして様子
見たほうがいいかもな
65Trader@Live!:2008/12/03(水) 10:08:17 ID:YbqrJD9O
またチャートおかしいな。
らくちんとか新しい事やる前に鯖を安定させろよ。
66Trader@Live!:2008/12/03(水) 17:36:27 ID:dyeEaF2r
わーソフト固まった
67Trader@Live!:2008/12/03(水) 18:45:23 ID:tHqgR/dI
>>64
https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=wr2&DID=news&PID=3eemkh000001undq
この『らくちんFX』は、常時70以上のシステムプロバイダーが提供する売買システムが過去の実績とともに紹介されており、
■サービスの特徴 :
・システムの過去の実績、取引回数、勝率などを一覧表示
・自分で設定したポートフォリオのバックテストが可能
68Trader@Live!:2008/12/03(水) 22:42:59 ID:Lx4ctC7t
げきちんするのが落ちやろ
69Trader@Live!:2008/12/03(水) 22:57:19 ID:DEHZUIcE
ネーミングが胡散臭いんだよ・・・
英字のままで良かったのに。
70Trader@Live!:2008/12/03(水) 23:20:30 ID:dyeEaF2r
>>69
なーんか、らしくない名前だよね。

FXCMJ、なんとなくオカタイ イメージだったのに
最近随分と柔らかく(?)なった。
他の会社が変なネーミングの商品出したり
芸能人をイメージキャラクターに起用したりしている影響かな
71Trader@Live!:2008/12/04(木) 00:37:12 ID:YfRbH9pz
いや、単に初心者を誘い込むには都合がいいからじゃないか?

週間雑誌の最後あたりにありそうな、安っぽい広告みたいなネーミングとサービス告知じゃん。

そんなスタンスでやってると、信用重視の顧客がどんどん消えて、
ブームが去った時に真っ先に淘汰されちゃうんじゃないかと他人事ながら心配だわ。
72Trader@Live!:2008/12/04(木) 23:26:14 ID:uNNvPGIH
チャートを同時に出すことが出来ないの?
違うウインドウにしか出ないんだけど?
73Trader@Live!:2008/12/05(金) 02:36:57 ID:Z9rf2Mfx
携帯で取引できるようになるみたいだね。
あとシステムトレードって勝手にガチャガチャやってくれて場苦役ウマーって感じ?
いいねえ楽ちんでw
74Trader@Live!:2008/12/05(金) 09:36:16 ID:D43OrMKj
Market Scope チャートって何処からダウンロードするんだっけ?
ぼー茄子出たんで半年ぶりに戻ってきてきたけど探してもみつからねーんだけど。
75Trader@Live!:2008/12/05(金) 11:00:46 ID:4DUMPm5h
>>74
ホームページ?
76Trader@Live!:2008/12/05(金) 11:03:52 ID:4DUMPm5h
オレの記憶ではFXTSの前バージョンではチャートインストしたんだけど
2.0になってからはインストールしいなくてもチャートが使えるようになってた気がするんだけど。
違ったかな。
77Trader@Live!:2008/12/05(金) 12:29:16 ID:D43OrMKj
サンクス。

再インストしてみるよ。
78Trader@Live!:2008/12/05(金) 17:53:18 ID:sGrGQQMY
>>67
そのバックテストって、ポジション見えないんでしょう?
プロフィットカーブだけじゃ、まったく意味がない
システムの過去の実績、取引回数、勝率などを一覧表示
ってこれも実施のポジションみえないだろう

これじゃ意味ないんだよ
79Trader@Live!:2008/12/05(金) 18:36:25 ID:SrtlKa2s
>>78
死すトレなんて結果が全てだろ
結果が悪いと機械に文句言うタイプですかw
80なつ☆ていおう ◆LFoCrmIWlw :2008/12/05(金) 19:23:25 ID:zk0HmQ/5
ここの口座開いたらfxcmのdailyfx利用できるの?
81Trader@Live!:2008/12/05(金) 19:35:28 ID:sGrGQQMY
>>79
MT4でもVTでもいいんだが、システム組むとき
ポジション取りの傾向みずにバックテストしているの?
オレは自作・多作散々テストしたが、失敗するケース
はどんな場合か、フィルターを作れないかとか考えるぞ

それと自分の性格に会わないシステムかどうかは
知らないと失敗すると思うがな
82Trader@Live!:2008/12/05(金) 21:56:49 ID:iF9WEWFp
ん、ポジション状況みれないの?
それなら俺も>>78に同意だわ・・・

何度もEA作ったことあるけど、あのカーブだけじゃ最適化も出来んよw
83なつ☆ていおう ◆LFoCrmIWlw :2008/12/05(金) 23:46:31 ID:zk0HmQ/5
ここのトレーディング比率はfxcmjapan限定なのかよ
dailyfxつかえねーのか
なんのためにFXCMなのってんだよ、あほか
84Trader@Live!:2008/12/06(土) 08:38:35 ID:4GRNnJqA
んースプレッドが広く、らくちんはポジションが見えないのか
プログラム作るの時間かかるから口座開こうと思ってたが
ポジション見えないんじゃあなぁ
85Trader@Live!:2008/12/06(土) 09:00:42 ID:gqYnT8o3
デモくらいあるだろうからオレはデモでポジショニング確認するつもりだハムニダ
86Trader@Live!:2008/12/06(土) 09:25:52 ID:SLsrAYqk
>>84
今のポジションは間違いなく見えるし
メールで飛ばすことも可能なはず

自分で採用し始めてからのポジション履歴は
さすが見えると思うが
87Trader@Live!:2008/12/06(土) 12:32:45 ID:vMLn9djX
ポジション見えないってどういうこと?
88Trader@Live!:2008/12/06(土) 19:30:19 ID:SLsrAYqk
詳細見えないところあるから、申し込んでみようぜ
話はそれからだ
89Trader@Live!:2008/12/07(日) 06:01:49 ID:CM2r8MEf
確かに
90Trader@Live!:2008/12/07(日) 13:42:05 ID:SKc9smEt
俺もデモで試してみようと思って、今からわくわくしてるぜ。
でも、ここじゃない掲示板見たら、ロスカットされることが多いんだって。
どうなることやら・・・・。
91Trader@Live!:2008/12/07(日) 15:19:45 ID:ysm6tr9Q
デモで試せるのかな?HPみたらトレーディングステーションとは別の口座開設するみたいだけど?
92Trader@Live!:2008/12/07(日) 18:27:36 ID:E7HFXo8y
明日かららくちんw受け付け開始か
 ttp://www.mof-hokkaido.go.jp/kinyu/jouhou/fx-attention.html
93Trader@Live!:2008/12/07(日) 20:12:49 ID:UNqSegci
みなさん最初はデモで様子見ですか?(そもそも自動トレードでデモ取引できる?)
自分は小額だけど実弾投入しようかと思ってるんですが、危険かなあ。
24時間自動売買で放置ではなくて、特定の状況の時だけ稼動させようと思ってるんだけど。

電話で聞いたところ、セットすれば後はシステムを閉じててもPCの電源落としててもいいそうなんで
PCをずっと稼動させとかないといけない自動売買システムより使いやすそう。
94Trader@Live!:2008/12/07(日) 20:14:56 ID:MlM+f7fO
バックテストできるんだろ
95Trader@Live!:2008/12/07(日) 20:21:10 ID:SKc9smEt
資金がおおいほうがいいっていってたな。
ロスカットが少なくなるからね。
70種類以上あるらしいから、どれが本当にいいのか皆で、
情報交換しよう。それでもだめだったら、ここは使えないってことだな。
96Trader@Live!:2008/12/07(日) 21:23:49 ID:J6ktBynI
すでに口座持ってるのから、先行とかさせてくれてもいいのにな
あまりにも、情報が少なすぎる
97Trader@Live!:2008/12/07(日) 23:36:51 ID:SKc9smEt
ちなみに12-8に申し込んでも使えるのは12/10からだって
デモはすぐ使えるんだっけな?
あと、7時間後ジャン!
98Trader@Live!:2008/12/08(月) 00:22:25 ID:lMfcZVLd
8日になったがまだらくちんに申し込みで金。
99Trader@Live!:2008/12/08(月) 00:28:02 ID:7ueY7589
そりゃぁ営業時間からだろ
あせりすぎ〜
100Trader@Live!:2008/12/08(月) 00:59:36 ID:JSu6CVl1
FXCMはスプレッド0.1銭をうたい文句にしてるインチキ業者
提示できもしない偽スプを利用してここまで平気で客を騙そうとする業者も珍しいww

http://infoseek.all-hikaku.jp/fx/list/commission-spread.html
101Trader@Live!:2008/12/08(月) 01:14:26 ID:7ueY7589
インチキなのは↑のようなアフィリ勢でFXCMJはインターバンクとはどういうものかとか
レートはどうやって提示してるのかとか説明してるよ〜
スプ0.1銭〜を固定だなんて思うなんて超初心者でもない限りいないだろうしね
つっても普通スプマイナスになるのもたまにあるんだけどそれはシステム上防止してるんだねw
102Trader@Live!:2008/12/08(月) 01:18:41 ID:JSu6CVl1
固定とかそんなことは関係ない
提示できないレートを釣り餌にして集客したら明確な独占禁止法違反です


http://www.jftc.go.jp/dk/qa/index.html#Q11
Q11  虚偽・誇大な表示で顧客を誘引することは,独占禁止法に違反しますか。
A.   自社の商品・サービスが実際より,あるいは競争相手のものよりも著しく優良・有利であるかのように見せかける
    虚偽・誇大な表示や広告で不当に顧客を誘引したり,過大な景品を付けて商品を販売することは,
    買い手の適切な商品選択を妨げるため禁止されています。このような行為のうち,特に一般消費者を対象とした行為については,
    景品表示法で効果的に規制されています。
103Trader@Live!:2008/12/08(月) 01:22:29 ID:ZA1LMt8X
そう思うなら通報しろよ ボケ
104Trader@Live!:2008/12/08(月) 02:11:08 ID:vKXWr1Pd
外資でつか?
105Trader@Live!:2008/12/08(月) 02:37:39 ID:t4+VoksM
そんなことより、らくちんFXの話しようぜ。
106Trader@Live!:2008/12/08(月) 03:11:01 ID:IiZFwkqV
107Trader@Live!:2008/12/08(月) 03:21:10 ID:7ueY7589
>>102
独占禁止法違反じゃないから各社やっていけるんだよ
つかインターバンクですらスプ変動はあたりまえじゃん
それによってどんな相場でもレートが提示できるわけだしね
スプに釣られるほうがFXなんてやるもんじゃないよ

問題はスプ変動じゃなく各社が導入してるリスク管理システムの詐欺システムですよ〜
これそろそろ規制しないとFX業界自体やばいよ
108Trader@Live!:2008/12/08(月) 05:27:43 ID:cWTmZg/w
チャートがおかしい
金曜の深夜2時45分以降のチャートが消えてる
109Trader@Live!:2008/12/08(月) 05:35:14 ID:t4+VoksM
そんなことより、らくちんFXの話しようぜ。
110Trader@Live!:2008/12/08(月) 07:38:31 ID:P26qu8Q4
あたらないテクニカルを集めて逆張りするという発想に脱帽
プロはよくやってることなのでしょうか?
111Trader@Live!:2008/12/08(月) 07:39:11 ID:P26qu8Q4
>>108
なんか先週もおかしくなかった?
112Trader@Live!:2008/12/08(月) 07:57:35 ID:jjh/uzX1
申し込みしたけど、メールで審査結果の報告がくるまで
しばらく時間がかかるんだよね?
113Trader@Live!:2008/12/08(月) 08:06:59 ID:kIoNWUQy
そうみたいだけど、デモはもう使える
114Trader@Live!:2008/12/08(月) 08:13:16 ID:kIoNWUQy
でも、こんなどんな条件で売買するかわからんもんあんま使いたくないな
自分でシステムも作れんし

どっかレート配信と取引用のAPI提供してくれんかね
ツールなんかいらんからレートがほしい
115Trader@Live!:2008/12/08(月) 08:55:07 ID:t4+VoksM
12個ぐらいシステム組み込んでみたが、ポジション全然持たない。
116Trader@Live!:2008/12/08(月) 09:42:20 ID:qg0dMyTr
>>114
API提供は俺も考えてた。悪用されそうだから実現は難しそうだけど、あればいいなー

一応現段階でも、MT4ならMQLでtxtなり吐き出せば、
レートとかの情報はリアルタイムで出力できて、イベント追っかければ強制API化も出来る・・・がメンドイ
117Trader@Live!:2008/12/08(月) 10:03:49 ID:t4+VoksM
46システム登録してみた。
今のところ全部マイナス。だみだこりゃ
118Trader@Live!:2008/12/08(月) 10:08:22 ID:kIoNWUQy
手動で注文するってやったのしか取引発動しないぞ。
今のところ全部プラス。


そして、リアルにやってた口座は損切りした・・・
119Trader@Live!:2008/12/08(月) 10:25:44 ID:t4+VoksM
50システムぐらい入れておかないとかなかな発動しない。
ひとつはマイナスで決算された。(勝率いいものしか入れてないのに)
しかもどのシステムが決算したのかわからない。
履歴が反応されない。今よさそうなシステムを58入れてある。
外に出てくるか・・・・。
120Trader@Live!:2008/12/08(月) 10:42:15 ID:jjh/uzX1
楽しみにしてたけど、使いこなせそうにない・・・
半年で取引回数が少ないし、ドローダウンが大きいし。
ドローダウンが少ないのは取引回数が半年で2回とかだし。
121Trader@Live!:2008/12/08(月) 10:44:52 ID:P26qu8Q4
個人−追加口座申し込み受付基準
FXCMジャパンでは、以下の基準を満たされるお客様について追加口座の申し込みをお受付いたします。

1. 日本国内に居住している方
2. 未成年者でない方
3. 成年被後見人、被保佐人及び被補助人、精神障害者及び生活保護法被適用者でない方
4. 外国為替証拠金取引に関する十分な知識があり、日本語が理解できる方
5. パソコンの操作が正確にできる方


11. 反社会的勢力に一切関与していない方


民主党員は口座開けないな
かわいそうに
122Trader@Live!:2008/12/08(月) 10:47:47 ID:Go7oCwK4
2chネラーもだめだろ
ネットウヨ お断り
123Trader@Live!:2008/12/08(月) 10:50:19 ID:kIoNWUQy
開設完了メールきてたわ
124Trader@Live!:2008/12/08(月) 11:20:26 ID:Go7oCwK4
1日4−5回トレードして
確実に天底とれているようなシステム
なさそう?
125Trader@Live!:2008/12/08(月) 11:28:35 ID:d9tsSHnN
>>118
これって今実際システムが稼動してるかどうかどこで分かるの?
ポートフォリオには入っているが、ポジション情報をクリックするとシステム名が入ってないんだけど。。。
126Trader@Live!:2008/12/08(月) 11:29:15 ID:kIoNWUQy
実際にトレード発動しないとどこでトレードしたかわからんぽいよ
127Trader@Live!:2008/12/08(月) 11:33:44 ID:kIoNWUQy
>>125
ポートフォリオにシステムが入ってて適用するが光ってなければ稼動してるぽいよ

取引回数多いの10個朝から入れてるけどまだ一個も発動してない
128Trader@Live!:2008/12/08(月) 11:34:00 ID:t4+VoksM
俺も口座開設着てた。
100万以上の遊び金がないとできないね。
129Trader@Live!:2008/12/08(月) 11:47:46 ID:t4+VoksM
trendescapeのポン円が発動して、いきなりマイナス決算だった。
勝率100%じゃないのかよ。
130Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:02:58 ID:d9tsSHnN
>>126-127
ありがと。
まじで運用するとなると怖いな。。。(汗
今ポジションありなのかどうかも確かめることも難しいのでは怖いよ。
疑いだしたらきりがないけどプラスになってるシステムも業者のワナだったりして。w
131Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:11:04 ID:t4+VoksM
まだひとつも利益が出ていない・・・・
132Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:12:19 ID:kIoNWUQy
GBP/JPY S発動した
133Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:27:51 ID:QDTyh2Tk
システム50個とか入れたら大変なことになりそうだな…それぞれ最大ポジション5だったら250個ポジションできるんだよね?
134Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:37:10 ID:t4+VoksM
もうすでに−20万

>>133
どれもなかなか発動しないんだよ。デモだしテストしたいじゃん。
>>132
オレも発動してる。Moverってやつじゃない?下げるとも思えないんだが。
135Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:38:37 ID:d9tsSHnN
俺も面白そうだから適当に10個登録したら発動したぞ!
IntelliForex-F1とかいうUSD/JPYのが動いてるみたい。
早くも6pip逆行w
136Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:39:39 ID:d9tsSHnN
>>135
ここでSサインとは。。。w
俺より下手だなwww
137Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:40:40 ID:t4+VoksM
間違えた
16lot
-2万
138Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:47:06 ID:d9tsSHnN
どうでもいいけどこれ稼動させてるとむちゃくちゃCPU食うな。
他のソフトに移動もままならん。
ダメだこりゃ。根本的におかしいわ!
これじゃ素人釣れないな。
139Trader@Live!:2008/12/08(月) 12:54:56 ID:tXibX3JU
自動売買も自分でテクニカルの条件設定できないとつまんないよ。
これじゃFXの投資信託だな。
140Trader@Live!:2008/12/08(月) 13:10:35 ID:0O8R5+YS
うーん、ある意味らくちんじゃないなコレ・・・
141Trader@Live!:2008/12/08(月) 13:13:23 ID:t4+VoksM
今のところ全部マイナス。
口座開設の前にデモが破産しそうだ。

142Trader@Live!:2008/12/08(月) 13:18:21 ID:WzvWpQml
しばらく経つけどまだ発動しないな
143Trader@Live!:2008/12/08(月) 13:23:25 ID:t4+VoksM
1000単位で取引できればまだやりたいけど、
1万単位で、証拠金一律2万はないよ。
キウイなんて1万通貨2500円だよ証拠金。
どんんだけロスカットさせたいんだよ。
144Trader@Live!:2008/12/08(月) 13:48:42 ID:EMfBt94k
本当に儲かるようなシステムを提供するわけないよ
145Trader@Live!:2008/12/08(月) 13:55:48 ID:t4+VoksM
これ見ながら、別の会社で取引したらいいかも。
146Trader@Live!:2008/12/08(月) 14:46:23 ID:kIoNWUQy
>>138
転送量が多い気がするな。
ネット使いすぎるとルーター落ちるんだけど、今日FXと株しか起動してないのに2回落ちた。
自動なんだから左のリアルタイムレートいらんだろと思う。
147Trader@Live!:2008/12/08(月) 15:38:40 ID:kIoNWUQy
>>134
Moverってやつだったけど、よくみたらSの逆指値注文で発動してないぽいや

いまのところ
Moverの逆指値136S(まだ発動してないぽい)
InsiderBreakoutのUSD/CAD1.2694S(+45p)
だけ。

浮いてるわw
148Trader@Live!:2008/12/08(月) 15:42:22 ID:Go7oCwK4
億万長者 続出の予感・・・
149Trader@Live!:2008/12/08(月) 16:10:45 ID:oSCAY6nI
自動の売買指示の発動って、取引画面からログアウトして、
PCの電源おとしちゃっても勝手に出てくれるの?
それとも、PCつけっぱなしで取引画面は開いてないとダメなの?
一応デモ口座開設して数時間経つんだけど、その間ログアウトしていて、
さっき再ログインしたが1つも売買してないんだ。。
ログアウトしてるとダメなのだろうかと疑っているんだけど、
売買発動してる人は、その間ログイン画面開きぱなしでしたか??
150Trader@Live!:2008/12/08(月) 16:54:14 ID:jjh/uzX1
>>149
電話して聞いたけど、セットしとけばログアウトしても電源落としても稼動するって。
151149:2008/12/08(月) 17:31:20 ID:oSCAY6nI
>>150
ありがとう!
では、ログアウトしたまま放置して、売買指示が出るのを待ってみます。
152Trader@Live!:2008/12/08(月) 18:33:00 ID:eDrl1r4X
どう?いい感じ?勝ってる?
153Trader@Live!:2008/12/08(月) 19:04:37 ID:NIT4fQa0
パソコン買い換えないと使えそうにないな
154Trader@Live!:2008/12/08(月) 19:05:43 ID:jZgi/PCF
誰も勝ててないんじゃ役に立たないって事やんけw
155Trader@Live!:2008/12/08(月) 19:13:30 ID:d9tsSHnN
おい 昼寝してる間に大量の約定通知メールが来てるぞ。
いらねえよこんなのと思って設定しようとしてもすでに「送らない」設定になってる。。。

156Trader@Live!:2008/12/08(月) 19:41:05 ID:3WrMFmAo
まだ始まったばかりだしみんな様子見
勝ててる人は黙ってるに決まってるし
みんなどのテクニカルが通用するのか研究中
枚数の調整したり色々だよ。とても一日じゃ結果は出せない
MT4でプログラム作ってやったほうが確実なんだけど
パソコン常時起動はさすがにね・・・
あとこのシステムは短期的には向いてないと思われ
中〜長期にかけての投資がベストなのかなと。
とりあえず私は使ってみようかと思います
まだまだデモで遊びますけど、やり方次第ではうまく行くかなと
思ってます。
これからもちょくちょく途中経過を書き込んで行きます
157Trader@Live!:2008/12/08(月) 20:14:02 ID:t4+VoksM
おい、入れるソフト間違わなければ勝てるぞ。
寝ている間に、約定メール着てるし、今も益が出てる。
ただ、資金が必要。でかければでかいほどいいが、
今の俺にはそれがない。終わった。
というか、1000枚単位で取引できるようにしてほしいのと、証拠金少なくしてほしい。

1枚持つのに2万もかかるなんて。どうかしてるぜ。
100万もっててても、50枚もてない。マイナスに走ることも考えれば、
10から20枚ぐらいが限度だろ、でないと、ストップロスじゃなくて、
ロスカットかかってしまう。

158Trader@Live!:2008/12/08(月) 20:29:28 ID:s6v1A14l
らくらくには、プラスっての無いの?
159Trader@Live!:2008/12/08(月) 20:35:58 ID:EjjYYFrI
デモの申し込みページつながらなく無い?
160Trader@Live!:2008/12/08(月) 20:41:21 ID:t4+VoksM
>>158
ないって。
>>159
つながるよ。

利益確定が遅いよ。どこまで引っ張るんだよ。ただでさえ口座マイナスなのに。
161Trader@Live!:2008/12/08(月) 20:42:38 ID:t4+VoksM
>>159
申し込みページか。わかんないや。ログインは出来るよ。
申し込み殺到してるのかな。
162Trader@Live!:2008/12/08(月) 20:50:01 ID:t4+VoksM
ところで今日は戻しの日だな。
ユーロ円120円まで戻してる。しばらく戻しが続くのか。
レート見ないで
163159:2008/12/08(月) 20:51:39 ID:EjjYYFrI
ttp://fxcmj.tradency.com/b4/fxcmj/
だよね?
firefoxでもIEでもサーバが見つかりませんってエラーが出るな
ブラウザの設定かな?
もうちょい悩んでみます
164Trader@Live!:2008/12/08(月) 20:57:53 ID:t4+VoksM
2円抜きしてるシステムでもまだ利益確定しないんだよ。
何でだろ。
165Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:03:09 ID:t4+VoksM
今のところMAX1、MAX2っていうのはだめ。全部損義理。
wintoryFX(スペル違うかも)ってのが、唯一利益出してる。
166Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:22:26 ID:t4+VoksM
確かに重い。パソコン買い替え。そして2台必要。と思ってる。
そんな金ない。2G以上のPC2台必要だね。
口座開設できたら、これ見ながら、FXTでトレードするは。
167Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:24:19 ID:t4+VoksM
勝率100%のtrendescapeがポンド円売りに来たぞ。
168Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:30:29 ID:Ijni816N
・・・よくわからないけど、あらかじめ決まったシストレがあってそれを選択する感じ?

格闘ゲームでキャラ選択するようなもん?
169Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:32:32 ID:rZhaIIgb
>>167
サンキュー!

+40p
170Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:34:16 ID:t4+VoksM
いや、ポン円は天井で売ってくれたみたいだ。
異様に重い。たぶん、アクセス集中してると思う。
昼間こんなに重くなかったもん。
こういうのは人間的知能は備わってないんだろうなぁ。
ボリンジャーとか、そういうテクニカルのみでやるんだろう。

171Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:36:03 ID:TFGx/2Hm
ノイマン型のコンピュータで人間的知能なんか作れませんがな
172Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:43:48 ID:Ijni816N
デモ開いたけど種類多いな。
173Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:46:01 ID:kIoNWUQy
検索とかフィルタで絞り込む機能ないとかありえんよな
174Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:46:55 ID:t4+VoksM
wintoryFXは、
ポンドルのbuyだな。

InsiderBreakout
はカナドルの売りで2円抜きしてるのに、離隔しない。

ポンドルは今下がってるから買いかもしれない。
175Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:50:20 ID:t4+VoksM

なんとか、mover系は、全部だめかも。

このページと、デモのページを行ったり来たりさせるだけで、
相当重い・・・・。

176Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:54:31 ID:t4+VoksM
いや、ポンドルはかっちゃだめだ。
1.47でロスカットの仕様になってる。
177Trader@Live!:2008/12/08(月) 21:58:06 ID:t4+VoksM
個人的にはユーロドル売り推奨なんだが、
わからない。
178Trader@Live!:2008/12/08(月) 22:15:44 ID:zHtBYvN+
FXDDAUTOでリアル運用している私が来ましたよ。なんでもどうぞ
179Trader@Live!:2008/12/08(月) 22:32:20 ID:t4+VoksM
>>178
なんていうシステム使ってる?
180Trader@Live!:2008/12/08(月) 22:37:46 ID:ktmSD+VO
>>178
FXDDとらくちんFXを比べて
メリットとデメリットを教えて下さい
どちらで入金しようか非常に迷ってます
181Trader@Live!:2008/12/08(月) 22:46:02 ID:t4+VoksM
FXDDのデモつかってみようとしてるけど、
使い方がわからん。
182Trader@Live!:2008/12/08(月) 22:53:52 ID:FwD3VCUh
今4ポジで、一万八千円儲かってる

取引単位10で


やり方次第やの〜〜
183Trader@Live!:2008/12/08(月) 23:12:59 ID:t4+VoksM
>>182
なんていうシステム。
FXDDって1lotで証拠金いくら?
184Trader@Live!:2008/12/08(月) 23:38:48 ID:kWrJMz2T
ドル建てじゃん・・・
185Trader@Live!:2008/12/08(月) 23:50:16 ID:fB1CFUQ3
>>107
必死な社員乙
スプレッドの変動やリスク管理システムに話をそらそうと必死すぎてバレバレですよw
一度も提示していないレートで虚偽・誇大な表示広告で集客したり物を売りつけたら独占禁止法違反成立
FXCMはスプレッド0.1銭なんて一度も提示していないから明確な法令違反です
186Trader@Live!:2008/12/09(火) 00:05:57 ID:t4+VoksM
trendescapeがぶっちぎりでいいな。
入れるシステムは2.3でいいみたい。
1000万ぐらいあるなら、もっと入れてもいいと思うが。
187Trader@Live!:2008/12/09(火) 00:06:18 ID:IiZFwkqV
>>185

106 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/12/08(月) 03:11:01 ID:IiZFwkqV
>>102
0.1pips
http://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00169.png.html
188Trader@Live!:2008/12/09(火) 00:19:42 ID:CbFh+vg4
ヤバイな
こりゃ1ヶ月で億万長者続出だな
ww
189178:2008/12/09(火) 00:35:57 ID:TNrqpPIc
>179,>180
2008年7月スタート、AUD-CADMover,FX-EXpress(USD/CHF)で始め、2000ドルが1100ドルに減少。
これじゃいかんと、PipsniperのEUR/YENを追加。3000ドルくらいまで増えたところで、調子に乗り、Pipsniper
のGBP/YENを追加。ナイアガラの滝に乗り、一気に6000ドルへ。
こりゃ楽勝だねと思っていたら、その後のもみ合いで往復ビンタのされまくりで、一気に2500ドルに…
その後、一番成績の良かったPipsniperEUR/YEN一本に絞り今は4000ドル程度です。
いや〜なかなかスリルがありますわ。

FXDDAUTOのデメリットといえば、
・日本語のサポートに不安がある。日本人スタッフがいることはいるが、どうもサポート
しているのは一人のような感じ。問い合わせのメールを送っても返事が返ってこなかった
ので、心配していたら、サポートの人が出張中だったという話があったみたい。
・FXDDの海外での信用状況がよくわからんこと。
・各システムの説明が英語でしかないこと。
・約定、決済のメールがいい加減なこと。(決済してもメールがなかったりする)
くらいかな。
らくちんFXのメリットは、何といっても日本語でのサポートに不安がないことでしょう。
190Trader@Live!:2008/12/09(火) 00:42:27 ID:XXDQrp8f
>>189
今FXDDデモで、勝率75%以上のシステム全部入れて試してる。
pipsniperってのは、FXCMにはないんじゃないかな?後で見てみる。
また後で報告します。
>>167
にも書いたけど、trendescapeが最高によい。いまだにポン円S2円以上抜いてるのに
離隔せず。ほかでマイナス出してるから、均衡をとるためなのかな?

191Trader@Live!:2008/12/09(火) 00:45:09 ID:XXDQrp8f
FXCMはとにかく重いのと、1lot2万が高すぎる。
20万入金しても5ロットぐらいしかもてない。
192Trader@Live!:2008/12/09(火) 00:46:19 ID:9LYp6NG1
これいちおうポートフェリオには10個くらい追加できたけど
あとはなにもしなくていいんですか?
193Trader@Live!:2008/12/09(火) 00:48:47 ID:xPMqweGD
らくちん重いんだ
やめとこ
というか、リリースしたばっかだから
いまはデモでとどめておいた方が良いな
半年まつわ
194Trader@Live!:2008/12/09(火) 00:59:31 ID:4rL4rArB
>>191
プラスコースなら証拠金一律5000円じゃなかったっけ?
195Trader@Live!:2008/12/09(火) 01:00:33 ID:UHblRdUm
リバースあるってことは、結局どのシステムでもよくね?
勝ち負けはリバースするかしないかで決まる気がする
196Trader@Live!:2008/12/09(火) 01:09:44 ID:CbFh+vg4
ドローダウン」がでかい
197Trader@Live!:2008/12/09(火) 01:26:51 ID:pAqFKXhd
Tecnofinanzas_II GBPUSD
Fixed Lot 10 4 Reversed
InsiderBreakout GBPUSD
Fixed Lot 10 6 Reversed
TrendEscape GBPJPY
Fixed Lot 10 6 Normal
InsiderBreakout EURJPY
Fixed Lot 10 5 Normal
InsiderBreakout GBPJPY
Fixed Lot 10 5 Normal
IntelliForex-F1 USDJPY
Fixed Lot 10 32 Normal
TrendScaler GBPUSD
Fixed Lot 10 4 Reversed

デモでこんだけいれてみた

198Trader@Live!:2008/12/09(火) 01:55:01 ID:XXDQrp8f
>>194

プラスコースでは、らくちん使えないんだって。
199Trader@Live!:2008/12/09(火) 01:57:46 ID:XXDQrp8f
>>189

pipsniper調べたけど、勝率全然よくないよ。
システムが改善されているということはあるのかな?
200Trader@Live!:2008/12/09(火) 02:01:21 ID:XXDQrp8f
しかし重い。パソコン壊れる。
201Trader@Live!:2008/12/09(火) 02:32:23 ID:gSTroXbO
どのくらいのスペックならいけそうなんだ?


てか、らくちんなのか
202Trader@Live!:2008/12/09(火) 02:44:45 ID:XXDQrp8f
様子見したほうがいい。どのシステムがいいかなど、
このシステム自体、改善点がたくさんある。
100万が最低入金が苦になるのかな?勝率良いシステム入れてもどんどん減っていく。
203Trader@Live!:2008/12/09(火) 03:43:17 ID:jxtl5kRR
重すぎてデモ申し込みの画面まで到達しないw
204Trader@Live!:2008/12/09(火) 03:55:38 ID:Y7xdran6
205Trader@Live!:2008/12/09(火) 06:39:04 ID:R+8XdMiY
試しとはいえ20万とかはした金しか出せないようなやつもFXやってるんだね
206Trader@Live!:2008/12/09(火) 06:45:34 ID:CbFh+vg4
>>205
いくら入れたの?
207Trader@Live!:2008/12/09(火) 07:29:26 ID:pAqFKXhd
起きた
デモ500万 10システムでテスト中
500万→505万になって10ポジ中
208Trader@Live!:2008/12/09(火) 07:29:41 ID:5KRIKrn6
全自動でがっぽり
209Trader@Live!:2008/12/09(火) 07:36:08 ID:pAqFKXhd
にしてもキチガイのようなスプレッドだひどいなこれ
あと10ポジしかもてんのか?

10ポジ到達したら他のシステム止まるのだろうか
210Trader@Live!:2008/12/09(火) 07:46:36 ID:pAqFKXhd
一晩で190pip抜けてるわ
原資とポジションの割合を見極めてから本番だな
211Trader@Live!:2008/12/09(火) 07:53:23 ID:snfqnhwa
システムの詳細見てたら楽しくなってきたw
ガンダムのモビルスーツの性能解説みたいだw
とりあえずEURJPYMOVER行きまーす!
212Trader@Live!:2008/12/09(火) 08:47:51 ID:gfW5y+S1
AUDCAD-MoverのSellのリミットが 0 なんだが自分でセットしろってことなのか
213Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:01:20 ID:XXDQrp8f
>>212
それ聞いてみたが、システムが判断するらしい、
それか自分で指値入れてしまうか、システム自体をはずしてしまうという
荒業もあるらしい。
皆どのシステム入れてるか教えてよ。俺昨日から散々書き込んでるのに。
214Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:02:53 ID:XXDQrp8f
ちなみにオレは100以上のシステムを入れてしまっているので、
マイナス10万ぐらい。
>>207
どのシステムよ。
215Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:04:39 ID:XXDQrp8f
>>197
に書いてあったごめん。
216Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:11:30 ID:XXDQrp8f
>>207
デモのはじめって皆100万じゃなかったっけ?
217Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:22:00 ID:gfW5y+S1
いや、幅があった
桁おぼえてないけど10億までとかかな
おれは100万でやってるけど
218Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:26:07 ID:gfW5y+S1
>>213
そうなんだ、GBPJPY-Mover Sellのリミットにはちゃんと設定されてるからおかしいとはおもってたけど
Mover系は長期戦用なのか赤字だらけだわw
219Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:36:17 ID:XXDQrp8f
Mover系は利益出すけど、いま自分でpositionとじた。
position右のほうにある編集から、成り行き決算で自分で決算できる。

220Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:39:19 ID:XXDQrp8f
ただ、価格のずれが出ると(なんていうんだったっけ)成り行き注文が
通らなかったりする。そこらへんの設定はないみたい。
デモ口座はいま3つ作って試してる。2つはまったく動いてない・・・・。
221Trader@Live!:2008/12/09(火) 09:52:25 ID:XXDQrp8f
昨日調子がよかったのは
UFOREX
EVERREST
insiderbreakout
trendescape
Liqui-dmulti

これぐらいだけど、5個もシステム入れるとバンバンposition取れるまで
取ってしまう。システムをはずすか、プラスになったら、自分で決算してしまうか
・・・・大きなリターンを得ようとすると楽なようで楽じゃない。

222Trader@Live!:2008/12/09(火) 10:30:49 ID:gfW5y+S1
>>220
スリップだね

いまのとこ+1万(含み損4万)
これ当日の結果がみれないんだよなあ
なので昨日の結果だと

Quants-BabyBear -9.1
Liquid-Multi     7.1

それにしても重い
223Trader@Live!:2008/12/09(火) 11:20:30 ID:XXDQrp8f
AEQUILIなんとかFXっていう勝率0のシステムが、
反対売買を入れ忘れて、そのまま導入したら、利益出してる。
ポンド円の売りで136.62で決算しようとしているが。
自分でもう決算したくなる。
224Trader@Live!:2008/12/09(火) 12:22:02 ID:gfW5y+S1
いま一回落として取引履歴みたら今日の決済分みれた。なんだったんだろう。
225Trader@Live!:2008/12/09(火) 12:50:13 ID:yps+9qEU
昨日のお昼くらいから現在まで13個のシステムでデモ
うち3個のシステムで決済済みで

          決済回数  損益合計(Pips)
FX-Express     1回     87.5
GFS-Zenden     8回     248.4
Tecnofinanzas_II  8回     277.3

合計 613.2、61044.31円

未決済で18ポジションあり、388.3 33,725円で変動中

一回ログアウトして再ログインしないとポジション見れなかった
ブラウザの更新押しても見れなかった
ポジション表示後は損益の変動確認できる
ポジッたらリアルタイムで表示して欲しいね
226Trader@Live!:2008/12/09(火) 13:16:09 ID:XXDQrp8f
>>225
よい結果出てますね。
多分、通貨の選択で違ってくるのだと思う。
その三つは売買通貨なんですか?
227Trader@Live!:2008/12/09(火) 13:21:05 ID:XXDQrp8f
FXDDって知らなかったんで、デモで試してみてるけど、
Quants-MP40 ポンドル
currencytradingadvisory ポン円
が深夜に微益を出してた。Liquid-Multi GBPCHFも同じように微益を出してた。
日本でも同じように動くのかな?
228Trader@Live!:2008/12/09(火) 13:21:10 ID:gfW5y+S1
これ米国時間で稼動してんのかな
明らかに取引してない時間が表示されてて他の人のデータ引っ張ってきてるのかと思った
229Trader@Live!:2008/12/09(火) 13:28:44 ID:4GOUxToZ
>>205
20万は大金。
お前大負けしてるんだろ、完全に金銭感覚腐ってるよ。
全財産する前にFXやめろ。
230Trader@Live!:2008/12/09(火) 13:30:30 ID:9RsjLKde
ま、マジレス。。。。
231Trader@Live!:2008/12/09(火) 13:37:46 ID:CbFh+vg4
適当に選んで動かしたら100pips取れているな
おれよりうまい・・・orz
本格的に選定・運用検討始めますわ
232Trader@Live!:2008/12/09(火) 13:42:29 ID:yps+9qEU
>>226
FX-ExpressがGBPCHF
GFS-ZendenがGBPUSD
Tecnofinanzas_IIがEURUSD
リアル口座開設済みだけど、しばらくデモで様子みます
233Trader@Live!:2008/12/09(火) 14:43:38 ID:CbFh+vg4
運用開始が最古で今年の8月か・・・
暴落相場しか経験していない実績ってことだな
234Trader@Live!:2008/12/09(火) 14:51:04 ID:XXDQrp8f
>>232
ありがとう。
それ組み込んでみるか。
cyclepeakがやっと利益を出し始めた。CHFJPのsellだ。
235Trader@Live!:2008/12/09(火) 14:59:54 ID:XXDQrp8f
もうそれはないだろうというような売買するよね。
ユーロドルの買いが入ってる。

236Trader@Live!:2008/12/09(火) 15:00:41 ID:gfW5y+S1
Tecnofinanzas_IIって実績みると勝率50%に満たなくて、取引回数やたら多くて、収支もかなりマイナスなのに
その結果はどういうことだ
237Trader@Live!:2008/12/09(火) 15:07:54 ID:XXDQrp8f
らくちんFXは全然らくちんじゃない。
どこかもっとほかの優秀な会社にやってもらいたい。
スキャルでだって、きっちり儲けられるようなシステム作ってくれよ。
238Trader@Live!:2008/12/09(火) 16:56:07 ID:E9hP/h2I
バックテストが偏りすぎてて今の時期に運用してもダメだろコレw
239Trader@Live!:2008/12/09(火) 18:08:07 ID:snfqnhwa
バックテストのデータ一年分くらいはとれたけど?
240Trader@Live!:2008/12/09(火) 20:32:24 ID:XXDQrp8f
俺はあることを思いついた。
1000万のデモ口座を作って、700以上のシステムを全部入れてみた。
手作業で、40ページ近いシステムを全部入れてみるのだ。
午前中にやってあるから今から見てみる。
241Trader@Live!:2008/12/09(火) 20:42:12 ID:6u+teone
>>195
リバース狙うならスプレッドちゃんと計算するんだよ
負けてるシステムがスプレッドで負けてるならリバースでも負けるはず
242Trader@Live!:2008/12/09(火) 20:50:47 ID:XXDQrp8f
topsystem2000というのが二回プラスを出してる。
ほかは全部今のところだめ。プラス決算しててもトータルで赤字。
昨日好調だったところは今日は動かない。
243Trader@Live!:2008/12/09(火) 20:53:55 ID:2Esj9Mvv
超短期とかスキャできそうなのとか ないかしら?
244Trader@Live!:2008/12/09(火) 21:04:36 ID:qVK3a6+M
デモ設定してログアウトして再びログインしようとしたら
ログイン出来ない。俺だけかな?
245Trader@Live!:2008/12/09(火) 21:59:44 ID:XH52DDD6
ここって10万くらいからでもお試し出来ますよね?
比較評価サイトのコスト部分がD(悪い)だったんですが、HPで見る限りどこが悪いのかわかりませんでした。
トップに出ているスプも健全な値でした。
246Trader@Live!:2008/12/09(火) 22:04:35 ID:9LYp6NG1
プラスコースにしたら1枚5千円でポジれます。
247Trader@Live!:2008/12/09(火) 22:43:49 ID:XH52DDD6
通貨によりますがレバ200前後ですか
特にコストがかかるというわけでなさそうなので口座開設してみようと思います。
素早いレスありがとうございました。
248Trader@Live!:2008/12/09(火) 23:28:18 ID:XXDQrp8f
>>243
そう、俺もそれがほしいんだが、細かい動きに反応してくれるシステムはないみたい。
手数料無料なんだからそれがほしいんだけど。
>>246
らくちんFXではプラスコース使えないよ。
他のところのほうが、いいと思うけど。俺はらくちんがあるから、
一生懸命書き込んでいるわけで。
249Trader@Live!:2008/12/09(火) 23:30:06 ID:XXDQrp8f
240です。
いま、口座見たら、20万ぐらいのプラスになってる。
マイナスのposition除けば、もっとプラスなんだろう。
早く決算してほしいのに、全然決算してくれない。
250Trader@Live!:2008/12/09(火) 23:42:43 ID:9LYp6NG1
おおお、 Rerddy2っていうのが作動してたぞUSD/CADをロングしてて180PIPの利益だしてる。

かっこえええ。
251Trader@Live!:2008/12/09(火) 23:57:22 ID:9LYp6NG1
Readdy2 以外はマイナスで計59000円のマイナスだ。
flasher と trendescape はマイナス。
252Trader@Live!:2008/12/10(水) 00:47:24 ID:lUFSKEHd
80個ぐらいシステム入れたら
AutoFuturosFXとInsiderBreakoutとで3万円くらいプラスになった。
デモモードだからあんまりうれしくないけど。
253Trader@Live!:2008/12/10(水) 01:15:30 ID:z/3F5aFt
だめだ。マイナス20マンになってる。離隔が遅すぎるんだよ。
利益出してても、離隔しないで、全部ストップに引っかかってしまう感じ。
1円抜いたら離隔とか、なんかないのかね。

254Trader@Live!:2008/12/10(水) 01:16:45 ID:LRajrBHT
12/9の成績

システム ペア 売買種別 オープン価格 オープン時間 (GMT) クローズレート 時間を閉じる (GMT) 損益(Pips)
USDJPY-Mover USDJPY Sell 92.79 12/8/2008 10:34:48 PM 92.83 12/9/2008 11:48:25 AM -3.9

前半は良かったが19時半〜20時半の上げで結局損切り判断
短期で戻したときは同値撤退する仕様なのかもしれない

時間表示がGMTなのはなんとかならんのかね?
255178:2008/12/10(水) 01:21:26 ID:VAf5sc2Z
みんなこの画面知ってるのかな
勝率が高いからと言って、良いシステムとは限らないよ

http://fxdd.fx-performance.com/Default.aspx?p=1&t=1&paging=1:0:0&sorting=2:1&filter=
256Trader@Live!:2008/12/10(水) 02:08:22 ID:MnHHY02i
>>255
おお。ありがd

ちなみにみなさん、システムの良し悪しは何を基準に判断されてますか。
私は、過去12か月の損益PIPSの多いもので、最高ドローダウンの低いもの
がいいかなぁ。。。と、判断しています。
各々判断基準が違うとは思いますが、それぞれの判断基準をお聞かせ頂けたらです。。。
257Trader@Live!:2008/12/10(水) 03:00:01 ID:z/3F5aFt
>>255
ありがとう。いいページだ。
最高ドローダウン、ドル建てだよね?
258Trader@Live!:2008/12/10(水) 03:55:31 ID:02k46WGm
>>255
thanks
過去のポジションも見えるね
これはいい
259Trader@Live!:2008/12/10(水) 04:03:10 ID:AMYO3fNJ
これは俺的には使えない自動売買・・・残念



260Trader@Live!:2008/12/10(水) 04:59:15 ID:Mo5KY0LA
なんで今だけ92.15つけるんだよLC
261Trader@Live!:2008/12/10(水) 07:27:23 ID:evbNfybj
やっとデモ登録できたw

とりあえず単純に取引回数順に並べて勝率の高いシステムを入れて見た。
取引回数が少ないのはあんまし動かないってことだろ?
動いてるとこ見てまた考えよう。
262Trader@Live!:2008/12/10(水) 11:13:42 ID:z/3F5aFt
Tecnofinanzas_II

って言うのが調子いいな。
他は、insiderbreakoutかな。
263Trader@Live!:2008/12/10(水) 12:14:05 ID:z/3F5aFt
ユーロ円を124で離隔しようとしているシステムがある。
こういうのは、自分で判断して離隔しちゃまずいのかね。
124まで行くには相当な道のりだし、117.5でストップだ。
118.5ぐらいで買って、利益でてるけど。
264Trader@Live!:2008/12/10(水) 15:57:42 ID:z/3F5aFt
178さんはアメリカに住んでるの?
日本で口座開設したいんだけど、FAX送れとか面倒なんだけど。
265Trader@Live!:2008/12/10(水) 18:10:48 ID:z/3F5aFt
4つ口座作って全部今のところマイナス。
プラスで終わっているところはない。
ひどいところは100万が50万になってる。
入れるシステムを考えないと難しそうだ。
FXCM側ももっとうまく改良しないと、誰も使わないだろう。
あと5年はかかるかな。
266Trader@Live!:2008/12/10(水) 18:27:15 ID:VKUaCzC7
初めに設定されてたストップより早く損切りしてるのがある。
ストップもリニアに変更してるみたいだ。
でもリミットはかたくなに変えずに結局損してやがる。

損するのはらくちんだなw
客が儲けても損しても業者は取引回数だけ上がりゃいいわけだからな。
267Trader@Live!:2008/12/10(水) 18:40:29 ID:WIBckdOb
このシステムこそ証拠金安くしないと駄目なんじゃないかw
268Trader@Live!:2008/12/10(水) 19:01:52 ID:z/3F5aFt
http://www.gci-klug.jp/fxss/2008/12/08/004084.php

ここで、プロチームがシステム選定して試すって。
絶対マイナスで終わるよ。
269Trader@Live!:2008/12/10(水) 19:11:19 ID:J/mNUUsc
>>268
・・・ここに任せとけばいいってことね。
270Trader@Live!:2008/12/10(水) 19:14:37 ID:9eehbmQY
いま、らくちん落ちてます?

つながらない...。
271Trader@Live!:2008/12/10(水) 21:07:16 ID:93N2kg9l
アホかこいつは19枚もポジりやがったw
272Trader@Live!:2008/12/10(水) 21:45:16 ID:ZapgrvxN
ライブ口座がユロドル売ってるんだが平気だろうか・・・
273Trader@Live!:2008/12/10(水) 21:52:59 ID:ZapgrvxN
ツーか、20時前の底で売って40pも損してやがる
ブレイク売りなら20pくらい早いと思うんだが・・・
274Trader@Live!:2008/12/10(水) 21:57:17 ID:J/mNUUsc
275Trader@Live!:2008/12/10(水) 21:57:40 ID:J/mNUUsc
ごめん間違えた。
276Trader@Live!:2008/12/10(水) 22:08:21 ID:CS5FxTJv
>>274
マカは国内系でもifwebとか格安で高品質なのそろってるよなぁ
まぁサントリーは論外だが
277Trader@Live!:2008/12/10(水) 22:09:21 ID:ph8nS0zM
らくちんは下げチン
278Trader@Live!:2008/12/10(水) 22:09:40 ID:J/mNUUsc
論外なんですかww
ifweb・・ちょっと調べてみます。
279Trader@Live! :2008/12/10(水) 22:16:00 ID:lIEgR03d
らくちんって、システムが注文の段階で
(維持証拠金も当然0の時に)ポジション1と表示されるね。
280Trader@Live!:2008/12/10(水) 22:29:56 ID:93N2kg9l
依然リミットを表示しないシステムがあるがどこを狙ってるのかさっぱりわからん
281Trader@Live!:2008/12/10(水) 22:39:26 ID:02k46WGm
きましたよ
282Trader@Live!:2008/12/10(水) 22:54:34 ID:o8PjNphr
システムについてもう少し詳しい情報が欲しいなぁ。
どういう理由でどこを狙ってポジってるか知りたい。。。
手動ストップを入れるに入れられないんだぜ。。。

しかし IntelliForex-F1 USDJPY がナンピンして、さらに損しててワロス
デモじゃなきゃーストップ入れるけどなー。なんでこんなポジり方してんだろ。。。
283Trader@Live!:2008/12/10(水) 23:38:22 ID:z/3F5aFt
口座開設2日前にに出来てたよ。証拠金減らせよ。
1lot5000円だって今じゃ高いほうだろ。
284Trader@Live!:2008/12/10(水) 23:41:17 ID:ndfPLXT1
最大ドローダウンでかいやつで勝率悪いやつ選んで反対売買してるけど500万が650万くらいまでなった。
朝から一回だけポジ確認してるだけだからマジ楽だよw

まぁデモだけど…
285Trader@Live!:2008/12/10(水) 23:51:47 ID:ZapgrvxN
ライブのポジー100で損切りしやがった
ユロドルだが、20時前の本日安値更新でSポジって今の高値更新で損切りだな
ポジりかたはわからなくもないが、高値更新で損切るんなら下攻め終わったらあきらめてくれんと・・・
286Trader@Live!:2008/12/10(水) 23:58:01 ID:ZapgrvxN
ちなみに、InsiderBreakout
逆張りでポジってるっぽいのもあるからよくわからんなあ
287178:2008/12/11(木) 00:25:25 ID:EcYJScCH
>>264
いや、日本からですよ。

確かに面倒だけど、下記のページを参考にすればそんなに難しくはないと思われ

http://fxddauto.jp/liveaccount.html
288Trader@Live!:2008/12/11(木) 00:26:12 ID:W6q5cLOs
>>284
システムの名前教えてくれよ。
俺もまだデモの段階(口座は解説済み)だけど
Tecnofinanzas_II
これがやっぱり調子いいぞ。でも、成績見るとマイナスなんだよね。
今やっと6個目?のデモ口座でプラスになってる。
他にも探せば、いいシステムありそうなんだけど、がんがん試してみるしかないな。
何度も書くけど、離隔が遅い、そのくせストップ浅目と来ている。
手動で離隔してしまうのは、邪道なのかな。
289Trader@Live!:2008/12/11(木) 00:42:13 ID:W6q5cLOs
>>287
ありがとうございます。ちょっと見てみます。
290Trader@Live!:2008/12/11(木) 00:48:37 ID:W6q5cLOs
>>178
2000ドル以上の申し込みが必要ってあるけど、
ドルを円にかえるのどうやるんだ?銀行で入金すると相当手数料取られそうなんだが。
291178:2008/12/11(木) 01:19:22 ID:EcYJScCH
入金はPayPalを利用してクレジットカード支払可能。
出金はまだやったことないんだけど、PayPalでできるみたい。
実は受け取る場合のイメージがわかなかったりする。

このページをどうぞ(既にたどりついているかもしれませんが)

http://fxddauto.jp/money.html
292Trader@Live!:2008/12/11(木) 01:26:21 ID:4xLsK9yD
円転出金にしても通貨管理にしても、
PayPalは両替する時にぼったくるからなあ……。
293178:2008/12/11(木) 01:28:14 ID:EcYJScCH
ちなみに、Tecnofinanzas_IIは、固定時刻売買という情報が以前(半年以上前)ありました。
いまもそうなんですかね?

ショート・ポジションの場合
エントリ:10時00分
クローズ:14時00分

ロング・ポジションの場合
エントリ:14時00分
クローズ:22時00分

ちなみにネタ元は、mixiです。
294Trader@Live!:2008/12/11(木) 01:40:39 ID:W6q5cLOs
今電話して、聞いてみたよ。
人気のあるシステムってありますかって聞くと、
intelliforex-F1
crencytradingadvisory
cadusdmover
だそうだ。
cadusdはカナドルなんだろうが、他はどの通貨かわからない。(聞かなかった)
オンラインで登録したんだけど、後はFAXで証明書2通送ればいいのかな?
それも聞いといた。
295Trader@Live!:2008/12/11(木) 01:45:54 ID:W6q5cLOs
電話案内は向こうの電話音声が以上に悪く、なに行ってるかよくわからない。
こちらの声は聞こえているようだ。
chatでの案内は込んでいるらしく、つながらない。
もっと遅い時間になればつながるのかも。
とにかく重いな。PC買い換えないと。
メモリー2ギガ以上でHDD少なくていいから
安いのと交換しないと。FXDDのほうデモでもたくさん作って試しとくか。
でも疲れるな。
296Trader@Live!:2008/12/11(木) 01:50:24 ID:SYqz6cEy
時刻売買ならあの成績も納得だな
最近はレンジだからうまくいってるんだと思う
297Trader@Live!:2008/12/11(木) 01:52:46 ID:SYqz6cEy
I>>296はTecnofinanzas_IIのことね
298Trader@Live!:2008/12/11(木) 02:00:56 ID:W6q5cLOs
時刻売買ってのがあるのか。。。
MIXIでもう話題になってるの?探してみるか。
299Trader@Live!:2008/12/11(木) 02:58:56 ID:CIWXx/Mb
らくちんFXはどう考えてもリスクがでかすぎる
300Trader@Live!:2008/12/11(木) 03:03:15 ID:W6q5cLOs
だからFXDDのほうにしようと思ってさ。
301Trader@Live!:2008/12/11(木) 03:11:41 ID:oCuA76JY
ここはFXDDスレになりますたか?
302Trader@Live!:2008/12/11(木) 03:17:04 ID:KYRgqgr9
テクノが利益上げてきた
ユロドル ドルスイ ポンドルと3種類全部が好調
F1はトータルでとんとんだな
303Trader@Live!:2008/12/11(木) 03:21:05 ID:W6q5cLOs
Tecnofinanzas_II
は定刻で売買なんてことはないと思うけどな、
それでも今うまく行ってるだけかもな。
12ヶ月の売買益マイナスだし。
304Trader@Live!:2008/12/11(木) 03:35:05 ID:W6q5cLOs
Tecnofinanzas_II

1.2円抜いてるのにいまだに離隔しないよ。
自分で離隔したら反則?ポンドルの成績は悪く、もう少しでロスカット。
305Trader@Live!:2008/12/11(木) 03:48:43 ID:W6q5cLOs
ユーロドル爆上げしてるじゃん。
どこかでショートしたいけど、だめなのか・・・・。
306Trader@Live!:2008/12/11(木) 03:48:49 ID:H+ARTMEz
自分で利確したって勝手だと思うけど、それじゃ結局ほっとけないね
それなら自分で取引したほうがもっと簡単かも
307Trader@Live!:2008/12/11(木) 03:54:06 ID:SYqz6cEy
エントリーが大事なんですよエントリーが
308Trader@Live!:2008/12/11(木) 04:02:41 ID:SYqz6cEy
FXDDってのは軽いの?
309Trader@Live!:2008/12/11(木) 04:08:15 ID:W6q5cLOs
FXDD重いよ。
もうユーロドルおちはじめるじゃん、こういう時離隔してくれよ。
>>Tecnofinanzas_II
朝まで上がり続けるなんてめったにないんだから。
310Trader@Live!:2008/12/11(木) 04:35:47 ID:W6q5cLOs
Tecnofinanzas_II

やっぱり定時に取引してるみたいだ。よく見てみたら、クローズ時間が同じ。
ストップに引っかからなければ、朝の8時半まで持ち続ける気かな。
311Trader@Live!:2008/12/11(木) 05:44:00 ID:W6q5cLOs
なんとかmover系も結構いいよ。
ユーロ円がユーロドルが忘れたが、いい感じだ。
トータルで3万以上の利益出してる。
ただ問題は、FXCMは1lot2万かかる。5つシステム入れたら、同時に
20ポジション持つことになる。(5*4)40万の証拠金。
マイナスに走ることを考えると百万は入れておかないと、難しい。

312Trader@Live!:2008/12/11(木) 07:59:36 ID:WaP665vj
らくちんもFXDDもシステムは同じだろ?このご時世にわけわからん会社で口座開きたくはないなw
313Trader@Live!:2008/12/11(木) 09:45:58 ID:W6q5cLOs
Tecnofinanzas_II

これを使って儲けようか・・・・。悩むなあ・・・・。
314Trader@Live!:2008/12/11(木) 09:58:10 ID:SYqz6cEy
いまのところこのシステムで100万あれば1日1万は硬いな
315Trader@Live!:2008/12/11(木) 10:00:26 ID:SYqz6cEy
あ、このシステムってのは Tecnofinanzas_II だけのことじゃないよ念のため
316Trader@Live!:2008/12/11(木) 10:46:00 ID:BcWqHESP
しばらくデモで使ってみたけどTrendEscape系とFX-Express系がいい結果を出してる。
ライブ口座で使う前にどんな方針で売買するのか知りたくなるな。
内容とか気にせずに実績だけで判断するのが正しい使い方なんだろうか。
317Trader@Live!:2008/12/11(木) 11:23:45 ID:CIWXx/Mb
おまえらマジで良いと思ってるのかコレ・・・信じられん
318Trader@Live!:2008/12/11(木) 11:30:36 ID:1QCedJ4W
べつにお前に信じてもらわなくても一向に構わない
319Trader@Live!:2008/12/11(木) 11:31:49 ID:CIWXx/Mb
これは億単位のお金で運用することを前提としてるとしか思えないが
320Trader@Live!:2008/12/11(木) 11:39:10 ID:tLd2fcXd
馬鹿と鋏は使いようって言葉知ってるか?
321オナカ(;´Д`)スイタ:2008/12/11(木) 11:43:07 ID:CIWXx/Mb
いやマジでコレはおまえらに使いこなせるモンじゃないって
322Trader@Live!:2008/12/11(木) 11:46:14 ID:9upp3GMj
かまってちゃんにレスするやつってなんなの?
323Trader@Live!:2008/12/11(木) 12:25:08 ID:8MFUGGXP
かまってちゃん
324Trader@Live!:2008/12/11(木) 13:17:47 ID:DBWA/dN8
ここのチャートのフィボナッチの種類増やしてほしいな
あと、一目均衡表の26日先もだして雲に影も入れてほしいな
デモ試してるけど注文の操作はいいね
325Trader@Live!:2008/12/11(木) 13:21:05 ID:SYqz6cEy
それでも前よりは多機能になったんです
326Trader@Live!:2008/12/11(木) 16:17:50 ID:W6q5cLOs
178さんのおかげで何とか、FXDDの口座開けそうだよ。
らくちんは儲け出るけど、100万も遊び金ないし。
FXDDでMETA使って自分で取引しようかな。
327Trader@Live!:2008/12/11(木) 18:09:04 ID:pRVPsNqQ
俺も正直使いこなせるモノじゃない気がしてきた。

「複数ある売買手法のうち、直近4ヶ月のパフォーマンスから
ある判断基準に従って n個の手法を選び出して運用し、
ある一定期間後に再評価を行って手法を入れ替える」

というルールを決めたとして「ある〜」とか「n個」って基準をどう決める?
さらに、このルール自体が利益をあげるかどうかをどうやって評価する?
こんな評価ツールは世の中にはまだ存在してないし、仮にできたとしても、
基準を選定する作業は、単独の売買手法構築より、さらに複雑なものに
なるんじゃないだろうか。
デモ口座で俺がやろうとしている行為って、これを手作業で評価・検証しようと
する行為に等しいのではないか?

俺は有頂天になりながらいったい何と戦っていたんだ??
なんで、絶対に勝てるなどと思い込んでいたんだ??
328327:2008/12/11(木) 19:03:41 ID:pRVPsNqQ
ついでに言っておくと、4ヶ月程度の期間限定なら、逆張り手法使うと
ドローダウンがほとんどない損益曲線を持つ手法を作ることも可能。
でも、そんな売買手法はある時突然致命的なドローダウンに見舞われることもある。
逆に順張り手法だと、直近の損益曲線がちゃぶついていたり、
右肩下がりであったりしても、トレンドに乗ったときに猛烈に稼いでくれたりもする。
なので、損益曲線だけみて、右肩あがりの形のいいものだけ組み入れていたりすると
それらが全部逆張り手法でしたなんてことにもなりかねない。
しばらくは順当に利益がでるから、いい気になってポジション増やしてると、
ある時すさまじいドローダウンに見舞われて即死するなんてこともあるかもよ。
だから、直近の損益曲線が悪いものを敢えていれておくということも考えなくてはいけない。
(間違っても逆張りで組み入れようなんて考えるべきではない!!トレンドが出たときに致命傷になる!)
でも、なにをどう組み入れていったら、長期にわたってどういう損益曲線になり
どのくらいリスクがあるのかがきちんと評価できない。。。
(4ヶ月程度の総損益曲線なんて全くあてにならない)
329Trader@Live!:2008/12/11(木) 19:10:15 ID:DBWA/dN8
らくちんじゃないなw
330Trader@Live!:2008/12/11(木) 19:29:58 ID:3bLFH0qL
完成品を作ろうとしても無理だ、そんなのできるなら頭いいやつがとっくに
作ってるはずだ。 それに、それが可能なら客に使わせるわけないだろ?
自分だけ使えばいいはずだ。 ところがこれは自由に使ってくれってシステム
だろ? 適当に組み合わせてある程度入れ替えも必要な、そこそこ儲かる
半自動的なものを目指せばいいんじゃないかな。 
まあ現金製造機は夢のまた夢だな。
331Trader@Live!:2008/12/11(木) 19:53:44 ID:3bLFH0qL
ところで、おれはド素人な訳だが定時取引ってのは何か利点があるのか?
MAXってのも定時らしくアホ丸出しの売買をガンガン連発してるんだが
何なんだこれは
332Trader@Live!:2008/12/11(木) 20:25:51 ID:W6q5cLOs
1000万ある人は正直稼げると思う。
もう一日で60万以上の利益を出している。
100万なら6万、20万なら1万、こんな感じかも。
333Trader@Live!:2008/12/11(木) 22:13:10 ID:G7TsRLwj
2日前からの10万円のリアルでの運用結果、+1.4万になってます。
334Trader@Live!:2008/12/11(木) 23:40:24 ID:G7TsRLwj
デモ画面を見ていると恐ろしくなる。

2万の証拠金で1.5万前後の利益を上げているものがずらりと並んでいる。

これってホントなの?
335Trader@Live!:2008/12/11(木) 23:56:52 ID:lZkvupDe
うわぁ俺のマイナスばっかり
マニュアルでポン円ショートして決済したやつが差益1位じゃないかよ・・・。
336Trader@Live!:2008/12/11(木) 23:59:01 ID:BcWqHESP
どのシステムもデモで試してからじゃないと恐ろしくて使えないな。
337Trader@Live! :2008/12/12(金) 00:07:39 ID:9biJ9429
らくちんのDEMOをやってんだけど先程日本時間午後9時頃に
Tecnofinanzas_IIでEURUSD,10K,4ポジが買いポジになり、

ついで9時19分頃に
InsiderBreakoutでGBPJPY,10K,5ポジが売りポジになって
午後10時15分頃になって、10万円以上の利益になっていたので
一括で成行決済したら逆に8千円のマイナスになった。

そこで取引結果を見ると確かにその取引分はその損失になっていた。
一瞬で11万円(約1100pips)が消えた。

不思議に思ってFXCMJのFX Trading Statio中のグラフから読み取ると
GBPJPYが2円近くも上で買い決算になっていた。全部で50K分だから
これだけで10万円を損したことになる。あるいは決済時だけ、
スプレッドが2円に拡がったことになる。

もっともGBPJPYが売りポジに入った時には1円45銭も有利側になっていた。
デモだからってこんなにメチャじゃ、リアルは大丈夫なのかな?
338Trader@Live!:2008/12/12(金) 00:29:36 ID:5vB+OvM2
おやぁ・・ポジションで利益でてるの全部手動で決済したら
117万円になった・・・。
339Trader@Live!:2008/12/12(金) 01:37:50 ID:C62lLHlg
Tecnofinanzas_IIは今日も調子よく稼いでるね。
FXDDに口座開いたけど、よく考えたら、ドル建てで、利益出されても、
ドルがどんどん弱くなってるから、不利なことに気がついた。
>>333
どのシステム使ってますか?
FXDDとFXCMで同じ機能つんででもアカウント作ってみたら、
ほぼ同じ動きをしていた。でも、FXCMのほうが、なぜかか利益率はよい。

340Trader@Live!:2008/12/12(金) 01:40:39 ID:C62lLHlg
証拠金2万て言うのを何とかしてくれないかな。
機能2つか3つしか搭載できないじゃん。

341Trader@Live!:2008/12/12(金) 02:07:57 ID:oRr6AZPm
F1を逆にしたらちょっとマシになったぞ
342Trader@Live!:2008/12/12(金) 02:16:39 ID:5vB+OvM2
マニュアルでポン円売り注文したら140pipも離れたところで約定してるんだが・・・
デモだからだよね、そうだそうだ。

343Trader@Live!:2008/12/12(金) 02:20:25 ID:6qlbFKRk
それシステムが止まってたんじゃないの
344Trader@Live!:2008/12/12(金) 02:22:17 ID:5vB+OvM2
よくわかりませんけど
とりあえず様子見。
345337:2008/12/12(金) 03:08:59 ID:9biJ9429
>>342
私の場合>>337は200pipsも離れて約定したよ。
よかったら
取引結果のタイムスタンプとグラフで確かめて下さい。
346Trader@Live!:2008/12/12(金) 08:24:15 ID:ETFOWA3x
今のところ、リアルでは約定ズレるなんてことはないな。しかし、ソート機能がいまいち使いにくい…
347Trader@Live!:2008/12/12(金) 13:36:40 ID:ievsBog6
わ、さすがにカキコが無い w
348Trader@Live!:2008/12/12(金) 13:57:50 ID:qKaoTRYc
手動で決済するとおかしくなるなこれ
いままで Sell だった関係ないポジションが Buy になってる
一転してマイナスこえーよ
349Trader@Live!:2008/12/12(金) 13:58:39 ID:qKaoTRYc
もちろんデモですけど
350Trader@Live!:2008/12/12(金) 14:04:30 ID:qKaoTRYc
手動で決済した後に一旦閉じてまたログインして確認するといい
351Trader@Live!:2008/12/12(金) 14:05:59 ID:qKaoTRYc
>>350訂正
手動で決済した後に一旦閉じてまたログインして確認したらそうなってた
352Trader@Live!:2008/12/12(金) 14:57:15 ID:/AsZN715
ちょwwwさっきのガラで一気に500PIPSとったwww
このシステムすげえええええええ

デモだけどな。・゚・(ノД`) 。・゚・(ノД`) 。・゚・(ノД`)
353Trader@Live!:2008/12/12(金) 14:57:54 ID:C62lLHlg
誰もリアルではやってないってことだ。
俺もやってない。
354Trader@Live!:2008/12/12(金) 15:21:46 ID:/AsZN715
ちょwwww違ったwwww>>352は5000PIPSだったww

システム      通貨   損益PIPS
InsiderBreakout GBPJPY 285.4
InsiderBreakout GBPJPY 285.4
BreakoutMaster GBPJPY 285.2
BreakoutMaster GBPJPY 285.2
InsiderBreakout GBPJPY 281.9
InsiderBreakout GBPJPY 281.9
TrendEscape  EURUSD 307.1
TrendEscape  EURUSD 307.1
TrendEscape  EURUSD 307.1
TrendEscape  EURUSD 307.1
TrendEscape  EURUSD 307.1
TrendEscape  EURUSD 307.1
IntelliForex-F1 USDJPY 239.4
PipSniper     AUDJPY 238.7
PipSniper     AUDJPY 238.7
IntelliForex-F1 USDJPY 196.7
IntelliForex-F1 USDJPY 182.4
FX-Express   USDJPY 181.2
IntelliForex-F1 USDJPY 173.1

5000て・・・。なぜデモなんだ・・・。
355Trader@Live!:2008/12/12(金) 15:23:47 ID:5vB+OvM2
待てよ・・・俺デモでポン円ショートしてるんだった
見てこようwww
リアルでやる金はもうないww・・・Orz
356Trader@Live!:2008/12/12(金) 15:32:34 ID:qKaoTRYc
なんかちょっと見ない間にやたら買いがはいってんだけど今ランコルゲしてんの?
リアルやってないからチャートみてないもんで
357Trader@Live! :2008/12/12(金) 16:12:50 ID:9biJ9429
このらくちんのシステム両建てが好きだね。
同一通貨の同じ10kの買いと売りの両方が3ポジづつ立っている時でも
差損益が-1000円から+1000円刻々と変化する。
358Trader@Live!:2008/12/12(金) 16:50:02 ID:/AsZN715
>>356
大変なことにはなっているぞ。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081212NTE2INK0412122008.html


ポジション情報、詳細情報 の
「オープン時間: 12/11/2008 12:19:20 PM 」
これは日本時間なのかロンドンなのかNYなのかわかりません><教えてエロイ人。
359Trader@Live!:2008/12/12(金) 17:34:44 ID:qKaoTRYc
>>358
ありがと。88円か。アメ国民を納得させるには一度否決させないとだめだろって話もあったしなあ。
らんこるげに強いシステムもみつけないといかんのかな。

ちなみに GMTらしいですよ。つまりロンドン時間。
360Trader@Live!:2008/12/12(金) 17:39:37 ID:C62lLHlg
InsiderBreakout
はさすがにすごいよ。
1億か1千万の貯金があって、100万ぐらい今のオレにとっての1万ぐらいの価値なら
すぐにでも始めたい。
361Trader@Live!:2008/12/12(金) 17:40:35 ID:5vB+OvM2
再審議はしないらしいけど、どうなんだろうね。
362Trader@Live!:2008/12/12(金) 17:43:16 ID:C62lLHlg
100万の口座が160万超えてる。
InsiderBreakout と何か入れてたと思う。
ああ、小額ではじめられるシステムにしてほしい。
363Trader@Live!:2008/12/12(金) 17:51:34 ID:qKaoTRYc
じゃあInsiderBreakout できまりだね!
364Trader@Live!:2008/12/12(金) 18:00:23 ID:C62lLHlg
もしいまやるならInsiderBreakout いい位置でポン円Sして、いまだに保有してる。
まだ落ちると見てるんだろう。
365Trader@Live!:2008/12/12(金) 18:03:16 ID:ldOGR/6r
100万スタートで20位のシステムを登録しておいたら、
強制ロスカットをくらいました。
366Trader@Live!:2008/12/12(金) 18:27:13 ID:C62lLHlg
>>365
選んだシステムが悪かったね。
367Trader@Live!:2008/12/12(金) 18:32:28 ID:ldOGR/6r
>>366
MAXシリーズがかなり損出してました。
368Trader@Live!:2008/12/12(金) 18:33:48 ID:/AsZN715
>>359
おおGMTか。ありがとう。

InsiderBreakoutは名前で判断すると今にあってる気がする。
やっぱり詳細情報が欲しいなぁ。
369Trader@Live!:2008/12/12(金) 18:34:55 ID:EgnAK62b
結構いいと思ってたTrendEscapeがユロ円L×2枚ポジって5万くらい損してた。
デモだからいいけどポジるタイミングも損切りのタイミングもワケわからん。
どう見ても底を打ってこれから戻すところを早々に損切りとか何だそれはw
370Trader@Live!:2008/12/12(金) 18:41:58 ID:W5JEnm1e
>>339

Liquid-Multiオンリーでした。

今は組み合わせを少し変えています。

今現在での運用益は10万円の種銭で+2.9万円になりました(日中にAUD/JPYで−1万やられてました)。
371Trader@Live!:2008/12/12(金) 18:59:28 ID:qKaoTRYc
10万円だとポジション2つぐらいですか?
372Trader@Live!:2008/12/12(金) 19:15:54 ID:W5JEnm1e
最大で3ポジありました。

Liquid-Multiだけだと11戦9勝2敗で+1.7万ですね。
373Trader@Live!:2008/12/12(金) 21:16:36 ID:oG6Of4bU
ここって初回入金の金額指定ありますか?
374Trader@Live!:2008/12/12(金) 21:21:37 ID:5vB+OvM2
HP見たら今はない模様。
375Trader@Live!:2008/12/12(金) 22:12:46 ID:ldOGR/6r
らくちんFXのバーチャルで持っていたはずのポジションが消えた方いますか?
ついさっきまでQuants-MP40でポンドの売りが2ポジ、
含み損が合わせて300pipsくらいあったのですが、
突然ポジションが消えたのに、口座残高は一切増減しないという現象が起こりました。
376Trader@Live!:2008/12/12(金) 22:46:32 ID:eGkt6Dai
証拠金の額をさげるってのはハイレバってことになるだけで更にリスクが増えると思うよ
最低の取引額を1000通貨にしてくれたら始めやすいんじゃないかな
377Trader@Live!:2008/12/12(金) 22:52:42 ID:EgnAK62b
らくちんFXはポジションが反映されるタイミングがなんか変。
18時頃はノーポジだったのにさっき確認してみると
"オープン時間: 12/12/2008 1:26:02 PM"のポジがあった。
デモじゃなくてライブ口座なら即時反映されたりするのかな?
378Trader@Live!:2008/12/12(金) 23:07:31 ID:W5JEnm1e
>>377

ライブ口座も同様の現象ですね、時間がおかしい。

どこかの国の時間なのかな?
379Trader@Live!:2008/12/12(金) 23:07:43 ID:Ys4A9ijA
書き込みのいくつかが参考になりました。
私のデモ口座のデータも書いてみます。

12月9日夜に100万円でスタート。
現在の状況は、
取引証拠金合計 926,217
維持証拠金合計 0
ポジション数合計 1
損益(Pips)合計 43.9
差損益(\)合計 3,956

ポートフォリオは、
TrendEscape USDJPY 現在までに作動なし
TrendEscape GBPJPY 現在までに作動なし
TrendEscape GBPUSD 現在までに作動なし
CyclePeak USDJPY 現在までに作動なし
CyclePeak GBPJPY チケット数1 取引額 (k)10 スワップ0 差損益合計(\)4202.192 損益合計(Pips)45.9
CyclePeak GBPUSD 現在までに作動なし
Max2 GBPUSD チケット数83 取引額 (k)830 スワップ0 差損益合計(\)-74665.59 損益合計-816.9(Pips)
の7つ。
Max2は24勝57敗2分。


維持証拠金合計が0なのに、ポジション数合計が1なんてあり得ないので調べてみると、
上記保有のポジションは 、
Max2 GBPUSD 売買種類 Sell 取引単位 10・・・
と表示されていますが、取引履歴を参照すると、
クローズ時間 12/12/2008 10:29:15 AM
差損益(Y) -3319.27
損益(Pips) -36
でマニュアル決済されたとあります。
一度もマニュアル決済の操作なんてしたことがないにもかかわらず、勝手にマニュアル決済していました。
パソコンのクッキーを本日全て消去したのですが、その影響なのでしょうか。
このシステムに現在致命的なバグがあるかもしれません。
380Trader@Live!:2008/12/12(金) 23:35:32 ID:W5JEnm1e
確かにバグの可能性は否定できませんね。

ポジションを取っているのにリミットが0になっていて証拠金2万に対し収益が+3.5万で
5ポジ持ち続けていたり?が多いです。
381Trader@Live!:2008/12/12(金) 23:57:44 ID:gebuiH3p
これはちょっとリアルでやるのは危険だね、デモでまともに稼げるようになったら始めよう
それと表示が無いがスプ広くないか?
382Trader@Live!:2008/12/13(土) 00:30:00 ID:MAKw0KgX
上から読んでくればいくつかは解決するんじゃないかな
383Trader@Live!:2008/12/13(土) 01:10:49 ID:wnj+yOBl
すごい、一気に利確してほとんどがLポジションに変わって爆益を出してる
半信半疑だったが複数の各通貨を一瞬で反転するのはなかなか人間では難しい
384Trader@Live!:2008/12/13(土) 02:53:02 ID:j5ifmFbR
ここは「らくちんスレ」になったの?
普通の事は禁止になったですか??
385Trader@Live!:2008/12/13(土) 03:13:31 ID:1lCSMrnm
>>384
普通のことも書き込めば。ここはよい証券会社とは思わないけど。
>>370
Liquid-Multiは通貨によって、良し悪しがあるね。
insiderbreakoutお勧めだけど。10万ならpipisniperのドル円ユーロ円
がいいかも。
386Trader@Live!:2008/12/13(土) 03:26:33 ID:j5ifmFbR
ありがとう。
387Trader@Live!:2008/12/13(土) 03:32:09 ID:1lCSMrnm
今調べたら、GBP-YENmoverがよい成績を出している。
10万以上の利益出してる。
俺も資金10万で始めようかな。
388Trader@Live!:2008/12/13(土) 03:37:03 ID:1lCSMrnm
insiderbreakoutはとにかくでかい利益を狙ってるみたいね。
132円まで今日落ちてもまだ離隔しないんだから。
ストップは140円で137.5でSposition
389Trader@Live!:2008/12/13(土) 03:47:53 ID:1lCSMrnm
GBP-YENmover
が134でポン円買って140.85でリミット。
これ利益出してたら、自分でリグってもいいと思う。
140戻す前に131.52のストップに引っかかったら、バクソンじゃん。
390Trader@Live!:2008/12/13(土) 05:11:00 ID:dGBAULci
IntelliForex-F1 1000pips以上
負けているww
391Trader@Live!:2008/12/13(土) 05:15:25 ID:dGBAULci
>>379
俺はmanualでエントリーがあったよ
何もやっていないのにねw
392Trader@Live!:2008/12/13(土) 05:49:44 ID:G4Nte3W/
だからF1は逆のがいいって、あんまし稼がないけどねw
393Trader@Live!:2008/12/13(土) 05:53:37 ID:G4Nte3W/
何円も大きく動くときにMoverがいい仕事してくれる

>>391 俺もマニュアルってポジが出現したんで初めてリミットをいれてみた
394Trader@Live!:2008/12/13(土) 07:37:05 ID:1lCSMrnm
それにしても何で一枚ぽじるのに2万もかかるんだ?
そこのところを変えてほしい。

395Trader@Live!:2008/12/13(土) 07:51:07 ID:2hXtJjvf
レバの問題だろ
396Trader@Live!:2008/12/13(土) 08:06:15 ID:c4yjIa7T
朝一から落ちてるが…(#^ω^)
397Trader@Live!:2008/12/13(土) 08:22:47 ID:c4yjIa7T
今日は土曜だた…
398Trader@Live!:2008/12/13(土) 08:29:33 ID:kL0QogT8
突っ込もうと思ってたが、気付くだろうと思ってやめておいたよw
399Trader@Live!:2008/12/13(土) 09:41:48 ID:1lCSMrnm
>>370

今のところ、リアル口座でauto運用してるのは、370だけか・・・。
400Trader@Live!:2008/12/13(土) 11:05:25 ID:1lCSMrnm
http://fxdd.fx-performance.com/Default.aspx?p=1&t=1&paging=1:0:0&sorting=2:1&filter=

アメリカ本社のFXDDはページをリニューアルしてるみたい。
パフォーマンスのページURL変わった。

Tecnofinanzas_IIは急に成績が上がって怪しい。短期的に使えるかも。
これは1000万ないと試せないな。
401379:2008/12/13(土) 11:27:50 ID:Qi84CFkv
>391
>393
やっぱり私だけじゃなかったんだ。
怖いですね。

恐らくは登録したどれかのシステムの基準でのエントリーだとは思いますが・・・。
操作してないのに勝手にマニュアル取引ってどうなってんのだろうか。
402Trader@Live!:2008/12/13(土) 11:33:41 ID:gwY3Sied
俺のライブ口座状況
10万>136,044
InsiderBreakout EUR/USD +240pほど
FX-Express USD/JPY +140pほど

InsiderBreakoutは当日安値更新で売り>高値更新で損切りってあほなことやったからポートフォリオからはずした
でもはずす前に最後に持った買いポジが場苦役になった。
ポートフォリオはずして自動決済されるかわからないから+313pで手動りかくした。(決済しないほうが利益伸びてた)

FX-Expressは今のところ全部逆張り戻り売りと思える。(ずっと監視してないからわからないが超短期では逆ではないかも)
InsiderBreakoutにくらべて離隔早いからあんまとれてないが、俺的にいい位置でポジ取ってると思える。
いまんとこ4回ドル売りで全勝。今5回目

InsiderBreakoutが俺的に容認できないポジり方したんでらくちん引退しようかと思ったが、
FX-Expressでもうすこしやってみる。
403Trader@Live!:2008/12/13(土) 12:15:49 ID:Nsee0bD3
全然らくちんじゃない件
404Trader@Live!:2008/12/13(土) 13:14:53 ID:uQNCePju
らくたんしますた
405Trader@Live!:2008/12/13(土) 13:37:37 ID:l0086Jrs
>>401
そういえば今気づいたんだけど、ポジ持ってるシステムを外したり、入れ替え画面見ながら
外してる最中にポジってたりするとどうなるんだろう。

コントロールするシステムを失ったポジはさまよい続けるのか?
もしかしたらこういうのがマニュアルと表示されるんじゃないかな。
406Trader@Live!:2008/12/13(土) 13:40:31 ID:l0086Jrs
それから時間はアメリカの時間じゃないの
407Trader@Live!:2008/12/13(土) 13:47:49 ID:sL2m1IgU
実は集金システム
408Trader@Live!:2008/12/13(土) 14:02:42 ID:18yTEmAJ
システムを外しても建てたポジはちゃんと最後まで面倒見てくれるよ
表示時間はGMTって思いっきり書いてあるし
409Trader@Live!:2008/12/13(土) 14:09:52 ID:AefzUswX
Max2がマイナス決済ばかりだったので逆取引に
設定してみたらやっぱり損してばかりで笑えた。
来週からTrendEscapeとFXExpressで10万円を運用させてみる。
410Trader@Live!:2008/12/13(土) 14:28:25 ID:oqiYoRIr
運用成績が悪いからリバースで運用、と考えてもやっぱりうまくいかない場合が多いですね。

正攻法が無難。
411Trader@Live!:2008/12/13(土) 14:33:53 ID:1lCSMrnm
TrendEscapeとFXExpress

InsiderBreakout

らくちん始まってから長いこと連投で書き込んで、デモアカウントたくさん作って
研究してるけど、上の二つはどっちも薦められない。

InsiderBreakoutはポン円がよいと思う。それでも、リミットが遠かったり、
なかなか離隔しないようなら、マニュアルで離隔してしまってよいと思う。

大きく利益を取ろうという欲張りが、InsiderBreakoutの勝率を落としているんじゃないかな。


412Trader@Live!:2008/12/13(土) 14:40:21 ID:oqiYoRIr
どなたかiPhoneでらくちんしてる方おられますか?

うまく動作するのか教えていただくとうれしいです。
413Trader@Live!:2008/12/13(土) 14:59:44 ID:5zkZyBxy
いまデモ始めてから5日目だけど、116万に増えた。
決済されてないポジが8万ほど益を出してる。

なんだかイケそうなきがする〜!
414Trader@Live!:2008/12/13(土) 16:19:53 ID:cq6lwBAw
俺のは80万くらいまで減ってる
上に同じ人要るけどMAX2てのが一番損だしてる
415379:2008/12/13(土) 17:17:03 ID:fmmHDibI
>>380
表示関係だけのバグなのか、動作にまでバグが及んでいるのか判らないですね。
どちらにしても危なげです。
416Trader@Live!:2008/12/13(土) 17:17:50 ID:XRJ4B011
MAXは取引回数の多さから割りと発動するんだと思って入れてみたんだけど、
MAX1もMAX2も1割か2割くらいしか勝ってなかったから早々に引っ込めたよ
ありゃネタで作ったんだろな
417Trader@Live!:2008/12/13(土) 17:20:30 ID:XRJ4B011
気をつけろ、ババが混じってるから引くなよ
418Trader@Live!:2008/12/13(土) 17:28:39 ID:1lCSMrnm
MAXはだめだってはじめに書いたのに。
もしリアルでやってる人がいたら、利益出してるなら、自分で決算してしまって
もいいと思う。離隔が遅すぎる。エントリーのポイントは間違ってないんだが。
419379:2008/12/13(土) 19:38:17 ID:fmmHDibI
>>405
408の書き込みが答えてくれてますね。

レスが遅くてすみません。
2chは初めて書き込んでみたんですが、書き込むたびに自分のID変わってるし、
どの発言が同じ人の書き込みなのか判り辛くて使いにくい。
スレッド最初の書き込み番号を2回目以降の発言時に名前にしてみたんですが、
こんなことしてるの私だけみたいね・・・。
儲かってる、損してるって結果を書き込みしてる人の中で、
どのシステム選んでるか別の書き込みで教えてくれてる人がいても気が付かなかったら勿体無いですよね。
420Trader@Live!:2008/12/13(土) 19:39:09 ID:fKg/earw
大半のシステムが12/8から逆行して赤になるw
スプレッド負けもでかい

シュミレーション上はリバースで黒字だったのにノーマルの方がいいとかw

まあデモで500万→130万になってるから
その逆張ってれば1週間で300は勝ってたのか?
よめねーな。とりあえずそのまま放置続行
421Trader@Live!:2008/12/13(土) 19:51:43 ID:bH5CNdkT
月曜は上に窓あけかもしれないけど、
ショート抱えている奴多いだろう。
こういう時こそFXCMJお得意の

 シ ス テ ム ダ ウ ン !
422Trader@Live!:2008/12/13(土) 20:00:35 ID:fKg/earw
システム ペア 利益 ピップス 取引数 最大ドローダウン
FX-Express USDJPY 22,679 2,825 294 -1,855
Currency-Specialist USDJPY 16,053 1,882 337 -924
WaveRider USDJPY 15,947 1,598 105 -1,199
PipSniper USDJPY 15,944 1,712 119 -1,128
USDJPY-Mover USDJPY 4,588 739 242 -2,919
SniperFX USDJPY 4,099 1,259 1529 -7,104
FXGrup USDJPY 1,409 188 141 -1,290
SystematicTC USDJPY 1,129 224 158 -585
Cyclone_System USDJPY -92 184 188 -697
Quants-VIP USDJPY -158 5 115 -706
3-YenCarryHedge USDJPY -400 71 138 -586
InsiderBreakout USDJPY -432 260 514 -4,060
AutoFuturosFX USDJPY -600 253 571 -1,663
BreakoutMaster USDJPY -2,359 -140 237 -1,941
Autofuturos-II USDJPY -3,334 -100 110 -956
Everest USDJPY -5,126 136 199 -2,967
Clayburg_Multiphase USDJPY -7,076 -326 120 -1,088
PipRancher USDJPY -13,806 -1,163 283 -1,712
Quants-MP40 USDJPY -14,475 -1,501 198 -2,020
CurrencyTradingAdvisory USDJPY -21,784 -1,911 134 -3,754
InsideRange USDJPY -22,821 -2,174 167 -2,615
423Trader@Live!:2008/12/13(土) 20:04:38 ID:fKg/earw
システム ペア 取引額 (k) 取引モード
SniperFX AUDUSD 100 Reversed
InsiderBreakout EURJPY 100 Normal
SniperFX EURUSD 50 Reversed
Tecnofinanzas_II EURUSD 50 Reversed
Climax GBPAUD 100 Normal
InsiderBreakout GBPJPY 100 Normal
TrendEscape GBPJPY 100 Normal
SniperFX GBPUSD 50 Reversed
InsiderBreakout GBPUSD 100 Reversed
Tecnofinanzas_II GBPUSD 50 Reversed
TrendScaler GBPUSD 100 Reversed
MAX1 GBPUSD 50 Normal
Max2 GBPUSD 50 Normal
Tecnofinanzas_II USDCHF 50 Reversed
IntelliForex-F1 USDJPY 50 Reversed
424Trader@Live!:2008/12/13(土) 20:19:32 ID:oqiYoRIr
らくちんの評価を下すには早すぎるがシステム売買の敷居を下げてくれた功績は大きいと思う。

淡々と売買を繰り返す姿を見ていると恐ろしささえ感じる。

社員の方もこのスレを見ていると思うがらくちんを応援したい。
425Trader@Live!:2008/12/13(土) 20:45:45 ID:fKg/earw
Quants-MP40 EURJPY
FX-Express USDJPY

来週から実弾テストを開始したいと思う。
安全性のある二つを選んだ。儲けは少ないが勝率を重視
426Trader@Live!:2008/12/14(日) 02:25:55 ID:PiyFhfD6
>>425
がんばれ〜。俺も来週中には開始したい。
介入で爆益あるかなー。


システム取引で重要なのは
「何この糞ポジ。こんなの損切り。→その後反転して利益逃す。」をしない事
「何でこのポジ離隔しねぇんだよ。マニュアル離隔。→その後の爆益を逃す。」事
に注意することだと考えますが、他にも注意しなければいけないことはありますか?
色々な人が色々な考えで取引をすると思いますが、より多くの方の意見を聞きたいのです。。。
427Trader@Live!:2008/12/14(日) 04:26:37 ID:DJxXMJ0k
>>425
どっちもお勧めじゃないよ。

428Trader@Live!:2008/12/14(日) 10:02:15 ID:DJxXMJ0k
ひまわり証券がはじめそうな自動売買のほうがよさそうだな。
429Trader@Live!:2008/12/14(日) 11:09:23 ID:5otr9xG6
最大ドローダウンの少なさ、取引回数の多さでCurrencyTradingAdvisory(EURJPY)を選んでみたよ。
15万から始めて20万になりました。
しかしリスクの高い場面もあったし、なかなか特性を見出せないのでまだまだ様子見。

最大ポジション数は重要だね。当たり前か。
他のシステムも入れてて一時強制決済になりそうになったw
追加で入金して結局上記のシステム1つに絞ったよ。

システムを脳内で擬人化すると楽しいかもしれない。
430Trader@Live!:2008/12/14(日) 11:20:47 ID:DJxXMJ0k
http://sec.himawari-group.co.jp/sts/contest.html

METAを作ったのはロシア人。ひまわりのは日本人。
FXCMのは多分ほとんどアメリカ人。10万か15万だと4positionとるのが限界だろう。
損を出せば、2positionぐらいしか取れなくなる。レバが高すぎなんだ。

ひまわり証券のFXシステム上位の人販売してくれないかな。

431Trader@Live!:2008/12/14(日) 11:33:40 ID:IQdOXTf/
てか、このポートフォリオ利用は無料なん。
432Trader@Live!:2008/12/14(日) 13:03:12 ID:wW/Rt9w7
デモはまともに動作してないな。
それにしても重過ぎる
システム90程セットしてデモ開始したら操作できない程重い
最低Pen4の3G以上?
Pen4 2.4Gでは操作不能に近い
ポジションの立たないシステムと確実に負けるMAX系を外して
30システム程度にしたら Pen4 3Gで何とか操作できる

デモは?FXCMはデモだけと言ってるけど・・・・・
FXCMに電話かけまくりで症状確認してもFXCMは”あれれほんまや デモの不具合ですね”ってな調子
不具合
1.手動で成り行き注文出すとEURJPYでイキナリ80Pips負けてる・・・
  直ぐに決済してみると負けは無い(スプレッド範囲内)
2.AUDJPY/EURJPYでシステムがポジション立てたら直ぐにマイナス数10Pips負けてる・・
  決済するとスプレッドの範囲程度
3.システムが立てた約定値が現実にありえない値・・・
  12日の円高騰じシステムはEUR/AUD対円直ぐに売ってきたがポジション立った時には考えれない数字
  FXCMに確認したら”ほんまですな〜 リアルでは大丈夫です”・・・・・
4.システムが建てたポジションのストップを変更したらイキナリ決済されて赤???
  表示ではAUDJPY売り61.333 その時の60円割れなので61.0にストップ設定しようとしたが拒否??
  仕方なく61.50でストップ設定したら全て約定されて・・・
  それも61.503で・・・・
  結局1696円の負け?????
他にも有ったが忘れた・・・

デモで検証して気の合うシステム探そうとしたが無理みたい・・
デモでシステム検証しないで使う勇気は無いよ

追記
  MAX系入れてたら3日で100万に対し30万負け
  外したら20万戻してる
  4.が無ければ+に戻してそうだけどね
  円暴騰の特殊な要素除かないと解らないね
  ただ、あの相場に付いて行って設けたシステムが有るのを見つけたのは
  ラッキーだね

  
433Trader@Live!:2008/12/14(日) 13:19:14 ID:wW/Rt9w7
ポジションは複数システム設定して置いて多いほど負けないみたいだね。
100万開始で4日ほど動かしたけど30数ポジション建ってる時がある。
大体、20ポジション程度建つよ
維持証拠金が60万超えて直ぐにロスカットかと思ったけど
負けたり勝ったりでロスカット発生なし

ポートフォリオのシステムの最大ポジション数は
変更できるようにしてくれないと怖い

直ぐに Maxのポジション立ててくるから1システムで6個は直ぐに建つ
ただ、取引証拠金の6割以上のポジションは立てないみたいだね????
シグナルの早いシステム優先みたいだ

434Trader@Live!:2008/12/14(日) 14:03:39 ID:qFAhDCij
ぬぅ
デモでバグ出まくりって舐めてんのか
435Trader@Live!:2008/12/14(日) 15:05:00 ID:wpZa58rK
チャート見ると、毎週土曜早朝の数時間分のデータが無くなってるんだけどどうして?
ここしか知らないんだけど他の会社のチャートもそうなってるんでしょうか?
436Trader@Live!:2008/12/14(日) 15:16:25 ID:kvcXRV6X
週明け早々緊急メンテにならないkとを祈るよ、年明けまではデモで試すのが無難w
437Trader@Live!:2008/12/14(日) 15:43:34 ID:wW/Rt9w7
433だけど
6割の件は保障しないよ
デモで動かしてると6割ぐらいからポジションが建たないみたいに見えた

せめて、システム使用するしないのチェックボックス欲しいよ
毎回、外したり追加したりはしんどい

438Trader@Live!:2008/12/14(日) 16:38:27 ID:mgKgcLW7
ここのスレみてみんなが良いと言ってるシステム使いだしたらどうなるの?
みんなお金持ち?
439Trader@Live!:2008/12/14(日) 16:40:40 ID:GOdwpKiK
いいねぇやりたいねぇ
440Trader@Live!:2008/12/14(日) 17:12:53 ID:0QmBBBpt
今のとこTecnofinanzas_IIがよく聞く名だね
MAXは糞
441Trader@Live!:2008/12/14(日) 18:53:35 ID:3jWK8OyB
>>437
同意。

週末はポジはずしたいんだけど今はいちいち消している。

使用する使用しないのチェックボックスがほしい。
442Trader@Live!:2008/12/14(日) 20:46:45 ID:EctRqwsT
mover系二つとmaxの反対売買で103万になってる。
使い勝手が良くなくてイライラしてくる。
443Trader@Live!:2008/12/14(日) 23:37:06 ID:elWUghDp
システム名 : Tecnofinanzas_II
システム取扱通貨ペア : EURUSD,GBPUSD,USDCHF
平均ストップ : Vary
平均リミット : Vary
開始日: : 8/20/2008 8:19:03 AM
システム説明 :
Tecnofinanzas_II はアルバセーテ(スペイン)のプロ達によって作成された、最新取引システムであり、オンラインで長年にわたり稼動してきた代表的なシグナルです。
特に EURUSD、GBPUSD、およびUSDCHFに対して高い効果が望めます。
このシステムはTecnofinanzas I のバージョンの一つですが、より大きな利益を潜在的には生み出す可能性があります。
資金管理モードはFixed Ratioを選択されることを推奨しています。
“上記内容はシステム開発会社から提供されたシステムに関する情報を要約したものです。最終的な投資判断はお客様ご自身の判断と責任によってなされるものであり、この情報に基づいて被ったいかなる損害についても株式会社FXCMジャパンは責任を負いません。 ”
444Trader@Live!:2008/12/14(日) 23:44:51 ID:elWUghDp
システム名 : InsiderBreakout
システム取扱通貨ペア : AUDJPY,AUDUSD,CADJPY CHFJPY,EURAUD EURCAD,EURCHF EURGBP,EURJPY EURUSD,GBPCHF GBPJPY,GBPUSD NZDJPY,NZDUSD USDCAD,USDCHF USDJPY,
平均ストップ : Vary
平均リミット : Vary
開始日: : 8/20/2008 8:04:33 AM
システム説明 : InsiderBreakout は、一時的なものであろうと持続的なものであろうとレンジブレイク時にポジションを保有します。
ポジションには複雑なロジックが組み込まれており、複数のポジションクローズのためのパラメーターを用いることにより各取引から引き出す利益を最大化するように設定されています。
システムは、様々なデータベースの分析に基づき高い確率でレンジブレイクをするシナリオを求めます。
当システムはボラティリティが高い市場環境に適したシステムである一方、ボラティリティが低い環境ではドローダウンを伴う可能性があります。
“上記内容はシステム開発会社から提供されたシステムに関する情報を要約したものです。
最終的な投資判断はお客様ご自身の判断と責任によってなされるものであり、この情報に基づいて被ったいかなる損害についても株式会社FXCMジャパンは責任を負いません。 ”
445Trader@Live!:2008/12/14(日) 23:45:30 ID:elWUghDp
システム名 : Max2
システム取扱通貨ペア : EURJPY,EURUSD,GBPUSD
平均ストップ : 30-50
平均リミット : 30-50
開始日: : 8/22/2008 1:37:48 PM
システム説明 : "このシステムに関する詳細は提供されておりません"
446Trader@Live!:2008/12/14(日) 23:47:03 ID:elWUghDp
システム名 : GBPJPY-Mover
システム取扱通貨ペア : GBPJPY
平均ストップ : 200-300
平均リミット : 200-300
開始日: : 8/19/2008 12:22:35 AM
システム説明 : GBPJPY- Moverはテクニカル分析(買われ過ぎ、売られ過ぎ)に基づいた売買システムですが、市場タイミングをより重視しています。
GBPJPY-Moverは時々数週間ポジションを保有します。通常は広いストップロスとリミット水準を設定していますので、低いレバレッジを推奨しています。
“上記内容はシステム開発会社から提供されたシステムに関する情報を要約したものです。
最終的な投資判断はお客様ご自身の判断と責任によってなされるものであり、この情報に基づいて被ったいかなる損害についても株式会社FXCMジャパンは責任を負いません。 ”
447Trader@Live!:2008/12/14(日) 23:53:42 ID:2tQQWI6S
各システムの解説ってどこかで見れるんだっけ?
448Trader@Live!:2008/12/15(月) 00:00:07 ID:3jWK8OyB
パフォーマンスで明細部の四角いアイコンをクリック。
449Trader@Live!:2008/12/15(月) 00:01:15 ID:3jWK8OyB
追記、明細部の一番左側。
450Trader@Live!:2008/12/15(月) 00:05:21 ID:Q2RZKr9A
おお、ホントだ!今まで気付かなかった。
便利な情報thx!
451Trader@Live!:2008/12/15(月) 00:10:25 ID:MGTbROmR
これって今年の下降曲線での成績だからな
データ量が1年って少なすぎるわ
452Trader@Live!:2008/12/15(月) 00:11:59 ID:/Vy9+Axh
強いドル!

システム名 : Dollar-Bull-Trader
システム取扱通貨ペア : EURUSD,GBPUSD,USDCAD USDCHF,USDJPY
平均ストップ : Vary
平均リミット : Vary
開始日: : 8/20/2008 12:08:52 AM

システム説明 : Dollar Bullはドルを他の通貨のバスケットに対し強気の立場をとる方々にとって価値の高いシステムです。

バスケットの中の様々な通貨ペアのポジションのオープン、クローズのタイミングを計ることによりバスケットの質を改良するために開発されたアクティブな戦略により価値のあるものとなります。
“上記内容はシステム開発会社から提供されたシステムに関する情報を要約したものです。
最終的な投資判断はお客様ご自身の判断と責任によってなされるものであり、この情報に基づいて被ったいかなる損害についても株式会社FXCMジャパンは責任を負いません。 ”
453Trader@Live!:2008/12/15(月) 07:37:13 ID:b+W38LlM
おれはひまわり証券のほうの期待するよ。
454Trader@Live!:2008/12/15(月) 08:56:56 ID:wninZ+0a
>>442
MAXの反対売買は賢い
MAXはぼろ負けしたから反対売買してれば大儲けだったかな・・・・・
早々にMax切ったの失敗か?
455Trader@Live!:2008/12/15(月) 09:28:40 ID:U3ZSElHz
反対売買すれば儲かると思えば実はそうではない
そんなんで儲ければとっくにみんなやってる
456Trader@Live!:2008/12/15(月) 17:13:45 ID:DW86N+lZ
MAX反対でやったひといたんじゃないかな
457Trader@Live!:2008/12/15(月) 17:15:34 ID:Q2RZKr9A
入金を済ませてシステムも決めてるので何時でもはじめられるけど
またデモ口座に謎のManualポジションがある。
Tecnofinanzas_IIのユロドルが同じレートでポジション持ってるからそれの表示ミス?
この辺がハッキリしないと不安だなあ。
とりあえず放置してTecnofinanzas_IIのポジションと一緒に決済されるか確かめてみる。
458Trader@Live!:2008/12/15(月) 17:37:35 ID:B2J5/HCL

デモの取引履歴見ると
12/12 11:11(GMT)にEURJPYを 119.176 で売って
90秒後に44.8Pips取っている。

そんなに動いてないし、実際のレートとも違うし、どうなっているんだ。

デモでいくらやっても損益合計はデタラメなのか?

ライブでやっている人の報告求む。
459Trader@Live!:2008/12/15(月) 17:41:14 ID:4sv0OOv6
なんか今日は赤が多いなあ
俺だけ?
460379:2008/12/15(月) 17:44:52 ID:JXie5BxZ
謎のマニュアル取引について

問い合わせてみたところ、デモ固有の不具合だそうです。
現在対応途中ですが、対応完了までは誤った表示のままになります。
リアルトレードではこの種の不具合はないとのことでした。

レートがらみの不具合もおそらくデモ固有の不具合なのでしょう。
リアルトレードでレートに不具合あったら訴訟ものですし。
461Trader@Live!:2008/12/15(月) 17:52:31 ID:Q2RZKr9A
疑問が一つ解消しました。
スッキリしたところでFX-Expressのドル円だけで一晩放置してみよう。
ほとんど同じレートで複数のポジションを持とうとするのが謎だけど勝率は悪くないし。
462Trader@Live!:2008/12/15(月) 18:27:11 ID:b+W38LlM
http://www.gci-klug.jp/fxss/2008/12/15/004149.php

BreakoutMaster
WaveRider(リバース運用)

だそうだよ。
463Trader@Live!:2008/12/15(月) 18:28:30 ID:hA9L5rWK
DC復活したって本当ですか?
464Trader@Live!:2008/12/15(月) 18:30:13 ID:4sv0OOv6
なに、ドリキャス復活とな
465Trader@Live!:2008/12/15(月) 18:34:02 ID:N9YqjmKL
10万の種銭で始めたものです、種銭を5万増やしました。

今日はEURとAUD絡みでだいぶやられていましたが何とか持ちこたえています。

今現在のところ累計で+3.4万となりました。
466Trader@Live!:2008/12/15(月) 18:52:56 ID:HTKfWN2Q
>>460
リアルでもありましたよ
最大ポジション数4のシステムで、サブシステムTrade2〜4があって1が無く、
同時刻にシステムがManual表示でポジっていました
もちろん手動操作はしていません
気づいたときはTrade2〜4はプラスで決済済みで、Manualの方はそれ以上の利益がでていましたので手動で決済しました

ちなみにリアルとデモで同じシステムを動かしていますが、デモはしっかりTrade1〜4まで決済済みでした
でその時、デモは各サブシステムで116.3〜117.3pipsの利益、リアルは手動決済以外は72.2〜72.7の利益で決済されています


467Trader@Live!:2008/12/15(月) 18:53:08 ID:b+W38LlM
>>465
システムなに使ってるか教えてよ。
468379:2008/12/15(月) 18:53:30 ID:JXie5BxZ
デモで表示に不具合がある場合、
新たに別のデモ口座を開いて一から始めるのが良さそうです。

自分は資金100万円でデモ始めたんでたくさんシステム入れられなかったけど、
2つ目のデモ口座は1億円にして、興味を持ったシステムを40くらい登録してみました。


ただ、レートにも不具合がありそうなので、デモではシステムのフォーワードテストにはなりませんね。
1年くらいのバックテスト、少なくとも数ヶ月のフォーワードテストをしたいところですが、
たまたま12日の円高騰が滅多にない急激な動きと値幅でしたので、
これにシステムが反応したか否かが把握できたならば、それだけでも幸運かもしれません。
少なくとも、354番の書き込みから、
InsiderBreakout GBPJPY
BreakoutMaster GBPJPY
TrendEscape  EURUSD
IntelliForex-F1 USDJPY
PipSniper     AUDJPY
FX-Express   USDJPY
のシステムが益出せたことが判って参考になりました。
この円高騰に反応しなかったシステムはまだいいのですが、
ここで逆に損出したシステムが判ったら、それには手を出したくないですもの。
ペア通貨が異なると、同じシステムでも反応しないものなんですねえ。

因みに、今の要望は、
システムの追加など、ツールの使い勝手の向上
取引単位を1kから可能にして欲しいこと
最大ポジションを少なく設定させて欲しいこと
あたりです。
これらが実現されたらくちんFX相当流行るんじゃないでしょうか。
なお、1ポジ証拠金2万はらくちんの敷居の低さ考えると、初心者保護のために必要なんだろうと思います。
469Trader@Live!:2008/12/15(月) 19:12:16 ID:N9YqjmKL
>>467
恥ずかしながら今日の経過をお見せします(非常に見にくいですが)。

Liquid-Multi system7 EURJPY Sell 10 122.277 12/15/2008 1:35:44 AM 122.691 12/15/2008 5:10:19 AM -4140 -41.4
Liquid-Multi system7 AUDJPY Sell 10 60.638 12/15/2008 1:30:26 AM 60.897 12/15/2008 5:10:19 AM -2590 -25.9
CADJPY-Mover Trade4 CADJPY Buy 10 73.349 12/15/2008 1:54:18 AM 73.472 12/15/2008 5:10:19 AM 1230 12.3
CADJPY-Mover Trade3 CADJPY Buy 10 73.349 12/15/2008 1:54:18 AM 73.472 12/15/2008 5:10:19 AM 1230 12.3
CADJPY-Mover Trade1 CADJPY Buy 10 73.349 12/15/2008 1:54:18 AM 73.472 12/15/2008 5:10:19 AM 1230 12.3
CADJPY-Mover Trade4 CADJPY Buy 10 73.349 12/15/2008 1:54:17 AM 73.472 12/15/2008 5:10:19 AM 1230 12.3
CADJPY-Mover Trade1 CADJPY Buy 10 73.349 12/15/2008 1:54:16 AM 73.472 12/15/2008 5:10:19 AM 1230 12.3
CADJPY-Mover Trade2 CADJPY Buy 10 73.349 12/15/2008 1:54:18 AM 73.472 12/15/2008 5:10:19 AM 1230 12.3
FX-Express system13 USDJPY Sell 10 90.905 12/15/2008 5:05:53 AM 90.919 12/15/2008 5:10:19 AM -140 -1.4
Liquid-Multi system7 GBPJPY Sell 10 136.582 12/15/2008 6:15:20 AM 136.152992 12/15/2008 8:40:16 AM 4290 42.9

この中で不思議なのはCADJPY-Moverは最大ポジ数4のはずなのに6ポジ走っています。

おまけにリミットは0でポジっているし訳がわかりません(自分で離隔する仕様か?)。
470379:2008/12/15(月) 19:14:20 ID:JXie5BxZ
>>466
うわ〜怖いですね。
リアルの方にも不具合あるけれども報告がなかっただけなんでしょうか。
儲かってたのが救いですけども。w
471Trader@Live! :2008/12/15(月) 19:28:42 ID:Pd7b97hg
デモで使いがってや、特にどのシステムを使うかの
テストをしているが、
これだけポジった時や利確時のレートがずれては
話にならない(最大2円も)。
ただシステム取引の面白さを味わっているが、
早く修正して欲しいものだ!
472Trader@Live!:2008/12/15(月) 20:07:04 ID:+nEpV/R/
>>468
>この円高騰に反応しなかったシステムはまだいいのですが、
>ここで逆に損出したシステムが判ったら、それには手を出したくないですもの。
今は100年に1度の金融危機といわれる局面なのでたまたま>>354のシステムが利益を出しただけで、
レンジ相場に入ったらここで逆に損出すようなポジションが利益を上げるのかもしれない。
特にBreakout系はそんな臭いがする。
リアル運用を始めても、毎週毎月デモでシステムを見直す作業を継続していけば
将来は明るいのかもしれないですね。

>>469
おお!おめでとう!
ただ、ポジ爆走はLCに繋がるので怖いですね・・・。
473Trader@Live!:2008/12/15(月) 20:10:52 ID:sq12UNox
今日まだポジってないんだけど、ポジらないと焦るなw
逆にポジり過ぎても焦るけどw
474Trader@Live!:2008/12/15(月) 20:54:57 ID:N9YqjmKL
デモとリアルの両方やっていますが、デモのほうがリアルより利益が上がっているような気が...。

証拠金の差?
475Trader@Live!:2008/12/15(月) 21:02:44 ID:tcThYKqM
Tecnofinanzas_II発動!

476Trader@Live!:2008/12/15(月) 21:36:25 ID:4sv0OOv6
Tecnofinanzas_II の潔さはハンパ内ですね
477Trader@Live!:2008/12/15(月) 21:47:28 ID:tcThYKqM
Tecnofinanzas_IIいきなり場苦役!
478379:2008/12/15(月) 22:06:44 ID:JXie5BxZ
>>472
システムによって得意不得意はあるでしょうね。
レンジ相場向けのや、トレンド相場向けなのとか。

個人的には儲け損なうのは気にしないんですが、
ポジションたくさん抱えたまま損切りしないで短時間に大損されてしまうのだけは避けたいのです。
まだストップ空欄のシステムは見たことがないのですが、
リミット空欄のシステムは見かけましたので怖くなりまして。
寝てる間にポンド円なら5〜10円動くような相場は近いうちにまだ何度かありそうですし、
こんな時に5つも6つも逆にポジション取られたら・・・即退場になりかねないです。><
479Trader@Live!:2008/12/15(月) 22:16:56 ID:sq12UNox
>>478
今はポジ数少ないシステム選ぶしかないねー
ちゃんとポジ数制限が規定どおりに動いていればだけど
480Trader@Live!:2008/12/15(月) 22:23:20 ID:b+W38LlM
証拠金少なくしてくれ。ハイレバで一発勝負したいんだ。
481Trader@Live!:2008/12/15(月) 23:10:02 ID:MGTbROmR
Tecnofinanzas_II リバースでやってるの?
482379:2008/12/15(月) 23:20:30 ID:JXie5BxZ
>>479
今のシステムのままなら資金100万円でも大人しくしています。^^;
469番の書き込みで、
>この中で不思議なのはCADJPY-Moverは最大ポジ数4のはずなのに6ポジ走っています。
を見てドッキリです。

現在Tecnofinanzas_IIの2ペアが最大8ポジで発動、1100pipsの含み益で驚きです。
リミットが0表示のままなんで、マニュアル決済に手が伸びそうになってます。
483379:2008/12/15(月) 23:42:52 ID:JXie5BxZ
>>481
私の場合はリバースしてません。
本日夕方にシステム登録して、発動はだいぶん後で夜になってからでした。
現在1200pipsの含み益ですね。

エントリーは抜群に上手いのかもしれないですが、
そうなるとTecnofinanzas_IIのグラフを見る限り、
益出しが下手なのかもしれません。
Tecnofinanzas_IIのグラフ見てると色々考えちゃいます。
484Trader@Live!:2008/12/15(月) 23:47:03 ID:MGTbROmR
今年はおもいっきり下降曲線の中での成績だから
上げ相場になると、今マイナスのシステムが有効になるのかな?

485Trader@Live!:2008/12/15(月) 23:52:18 ID:MGTbROmR
それにしても約定メール遅すぎるよ
なんだこりゃ
486Trader@Live!:2008/12/16(火) 01:14:52 ID:nA9FB2Wd
最近GFTがやけにエラーが多くてこっちに来ようかと思ってるんですが、
FXCMってエラー多いですか?
487Trader@Live!:2008/12/16(火) 02:02:17 ID:hSWDeYpf
ポジが9枚らしいけど、なにも見えない。
ちなみにリアル。
重いんだよ。ここ。
488Trader@Live!:2008/12/16(火) 04:31:16 ID:H3KgCK3S
今ポジが2枚だけど、証拠金が20000になってるw
たしか1ポジ2万だったよな。ここ。
くそシステムだね。
489Trader@Live!:2008/12/16(火) 05:07:28 ID:kGdxuVDV
両建てじゃ?
490Trader@Live!:2008/12/16(火) 05:39:05 ID:NYAriGCb
くそ脳かよ
491Trader@Live!:2008/12/16(火) 07:18:00 ID:H3KgCK3S
今6ポジだけど、証拠金2マソ
492Trader@Live!:2008/12/16(火) 08:34:26 ID:9Io9U7Xz
>>491
オープンしてないポジションとか含まれてないよね?
493Trader@Live!:2008/12/16(火) 09:40:33 ID:YWP2Hjcu
らくちんデモなんか激重だなおい

PenM-1.4のノートでは厳しいのか?
494Trader@Live!:2008/12/16(火) 09:47:19 ID:RVofZWc6
>>448
2ポジで両建てなら 2万だと説明にあったような・・
495Trader@Live!:2008/12/16(火) 10:06:48 ID:zalA26OB
なんだかんだいってみんな興味あるんだろ。
こんなの使えないと重いながらも。
ここで批判的なこと書いてるやつも、絶対デモで試してるから。
496Trader@Live!:2008/12/16(火) 11:59:28 ID:GLYzVLhJ
売買種別のところに“Buy Stop”と表示されていますが、これって逆指値の意味?
497Trader@Live!:2008/12/16(火) 14:49:08 ID:cPHDoSLD
よくわかんないけどTS2.0 のほう?
みたことないな
498Trader@Live!:2008/12/16(火) 14:56:30 ID:BdFCxtJu
インテリで1000PIPS抜かれた
499Trader@Live!:2008/12/16(火) 14:56:40 ID:iQdz8qxj
話ごちゃごちゃだから、らくちんスレ立てたがよくね?
500Trader@Live!:2008/12/16(火) 15:55:09 ID:oook+aPx
>>499
同意
501Trader@Live!:2008/12/16(火) 15:56:51 ID:q4P5wLk+
何かエロい
502Trader@Live!:2008/12/16(火) 16:43:30 ID:sMYH18MK
503Trader@Live!:2008/12/16(火) 19:09:26 ID:GLYzVLhJ
>>497
すいません、ここはらくちんスレ専門だと思い込んで質問していました。
504Trader@Live!:2008/12/16(火) 19:36:31 ID:/YlDU+2F
FX-express ドル円 10kで36時間転がして
3取引全勝+1万

まあまあ
505Trader@Live!:2008/12/16(火) 23:31:39 ID:aTAHZFRj
506Trader@Live!:2008/12/16(火) 23:58:18 ID:CT/86ebj
507Trader@Live!:2008/12/17(水) 00:00:54 ID:9Io9U7Xz
>>502
乙。移動します。
508Trader@Live!:2008/12/17(水) 09:13:54 ID:E6yyoBey
先日ヒロセと間違えて入金してしまった
509Trader@Live!:2008/12/17(水) 17:50:01 ID:h9pnL2yt
■通報先■金融庁「金融サービス利用者相談室」
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
WEB受付窓口:
https://www.fsa.go.jp/opinion/
(2.内容で[投資商品、証券市場制度、取引所]を選択)

勿論電話やFAXでも通報できます。以下を参照に
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
510Trader@Live!:2008/12/17(水) 20:01:39 ID:8fkZx9WI
>>509
なんかあた?
511Trader@Live!:2008/12/18(木) 15:52:58 ID:mq2pS+fu
カナ円のスプ広杉
512Trader@Live!:2008/12/18(木) 16:17:45 ID:HYsdNoxs
今週末にTS2.0がバージョンアップされるのね。
https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=wr2&DID=news&PID=3eemkh000001w1lb
●メニューの「ウィンドウ」がなくなり、「ビュー」に統合されました。
ってどういうことだろ?チャートが別のウィンドウにならないってこと?
513Trader@Live!:2008/12/18(木) 17:41:01 ID:zwUSDh3U
「ウィンドウ」の中にあった選択肢が、「ビュー」に移ることだと思われ
514Trader@Live!:2008/12/18(木) 20:44:11 ID:gZplf9Pa
バージョンアップのお知らせでポップアップしたとき音なったから、
LCされたのかと思ってビビったじゃねえかよ!
515Trader@Live!:2008/12/19(金) 07:52:59 ID:kgjUdtNb
>>514
ようおれ
516Trader@Live!:2008/12/19(金) 09:15:07 ID:zMQy1Bme
スプが安いからと思って、ここに口座開いていざログインしてみたら、スプ広くて愕然。
ユロ円のスプ、3〜5円前後じゃないの?7〜11円
元々使ってる業者より広くて、これじゃー使えない。
517Trader@Live!:2008/12/19(金) 09:28:34 ID:7xF7PMZe
>>516
きみはfxにむいてない
518Trader@Live!:2008/12/19(金) 12:47:24 ID:IzRjYmP4
>>516
早朝〜東京時間のスプはかなり広いよ
この金融ショックでカバー先の銀行はもはやまともなスプで提示できない状況だからね
これはFX全業者共通
それでも狭いスプを提示してる業者は色々とズルしてるわけですよ
レート操作したり再提示連発したりなかなか約定させなかったりね
まぁ見た目のスプに多くの人が釣られるからこそこういうやり方が可能で業者は爆益を稼いでるわけだ
スプだけ比較対象にしちゃぁダメっつーことだね
519Trader@Live!:2008/12/19(金) 13:08:49 ID:R3X9e2nz
スプ狭い = 不正
スプ広い ≠ 不正していない
520Trader@Live!:2008/12/19(金) 15:50:56 ID:2wqCV4lw
クリックはスプ狭いしストリーミングもなかなか約定しない
取引所が不正しているの?
521Trader@Live!:2008/12/19(金) 16:18:25 ID:Mjc0QmNt
>>520
くりっくはシステムが糞で処理能力が全然足りてないんだよ
システム落ちて追証とか今年もかなりの被害者がでたね
提示されてるレートそのものはインターバンクそのもののレートでなんら加工されてないよ
522Trader@Live!:2008/12/19(金) 17:54:39 ID:OH+CWij7
>>521
クリック証券≠くりっく
523Trader@Live!:2008/12/19(金) 18:10:31 ID:AUTmsKEl
ここってFX Trading Station のチャートにRSIとかボリンジャーバンド
表示できないんですか?
524Trader@Live!:2008/12/19(金) 18:14:05 ID:7MusYPzJ
>>523
出来ると思うけど。
525Trader@Live!:2008/12/19(金) 18:20:43 ID:yLxhf2L3
おおおおお・・・・・・・・い
なんか急に建玉のストップ値が変更できなくなったんだが・・・・・
526Trader@Live!:2008/12/19(金) 18:28:55 ID:ESLCgI50
>>525
新規注文も決済も出来ないでしょ?
そうなったらTSを再起動です。
527Trader@Live!:2008/12/19(金) 18:53:27 ID:yLxhf2L3
>>526
サンクス
ご指摘の通りでした。

チャート激しく動いてたのであせった・・
528Trader@Live!:2008/12/19(金) 19:35:43 ID:Mjc0QmNt
>>522
>>520はくりっく365のことですよ
取引所ともあるし
取引所でありながら一番悪徳ともいえるw
恐ろしい時代ですなぁ
529Trader@Live!:2008/12/19(金) 19:39:23 ID:ESLCgI50
>>527
その問題は以前から指摘されてたんだよね。
今週末のバージョンアップでコッソリ修正されないかなぁ。
530Trader@Live!:2008/12/19(金) 21:18:53 ID:0BCwW9jC
>>526
あぁ、ダイアログが出なくなるやつか?
俺だけじゃなかったんだ。
531Trader@Live!:2008/12/20(土) 20:28:47 ID:l/TeHYAg
新しいの使いづらい…
532Trader@Live!:2008/12/20(土) 20:45:02 ID:PQzhVMyH
スキンの色も変えられるね!
midnightとか良いな!
533Trader@Live!:2008/12/21(日) 01:27:20 ID:oUBvWcGB
アップデートしたらレイアウトが変わるのか。
MarketScopeのレイアウト保存しといて良かった・・・
534Trader@Live!:2008/12/21(日) 02:14:52 ID:8Kvi6KWb
マーケットスコープ、今まで6枚のチャートを表示させて使っていたんだけど、アプデト後は1枚のチャートが
それぞれが最大化で表示されてしまって同時に表示させる事ができない。
どうするべ?
535Trader@Live!:2008/12/21(日) 09:12:20 ID:v+BRdS/u
ここは、スキャルに向いているでしょうか?
536Trader@Live!:2008/12/21(日) 09:31:17 ID:C93jDuT8
ちょっちーー

注文の取り消しや変更できないんだけど
537Trader@Live!:2008/12/21(日) 10:51:52 ID:RE1S1v3u
>>536
つ土日
538Trader@Live!:2008/12/21(日) 12:30:14 ID:rKdaS/7z
>>534
俺も困ってます
539Trader@Live!:2008/12/21(日) 13:00:59 ID:4rDN8yL9
>>534
左上のタブをドラッグさせると画面にコマンドみたいのが出るから
それに落とせば画面分割できるよ。俺もあせったよ。
540Trader@Live!:2008/12/21(日) 13:22:12 ID:ZFovUDVY
今の画面分割方法でもいいけどタブが増えた分微妙に縦が狭くなった。
あと試しにスキンを変えたらチャートの色設定がリセットされた。
ローソク足の陽線が緑で陰線が赤ってデフォルト設定はどうも見慣れない。
アラームを鳴らせるようになったのは嬉しい。
541Trader@Live!:2008/12/21(日) 13:45:39 ID:8Kvi6KWb
>>539
おぉ・・・出来た。>>540と同じ感想はあるけど、そのうち慣れるっしょw
ありがとう。愛してる。>>539
542Trader@Live!:2008/12/21(日) 18:16:19 ID:najcDVgQ
ウィンドパネルもまとめやすくなっていいけどな・・・
俺だけ?
543Trader@Live!:2008/12/21(日) 20:20:46 ID:KhsVMem8
大中小だけじゃなく極小も欲しいな
544Trader@Live!:2008/12/21(日) 21:24:46 ID:3/pdMtX/
そうそう
プライスパネルでかすぎ
545Trader@Live!:2008/12/21(日) 23:32:21 ID:yhDe83be
新しく「らくちんFX」のスレを立てたほうがいいんじゃないか?
546Trader@Live!:2008/12/21(日) 23:35:08 ID:yhDe83be
あ、すまん。

すでにあった。
547Trader@Live!:2008/12/21(日) 23:56:44 ID:KhsVMem8
確定した損を取り返そうとして、ボーナス資金投入したらたった2日で半分溶かしたorz
来年からくりっく365にします。負け越し確定。
548Trader@Live!:2008/12/22(月) 06:15:02 ID:pU0yS2Oc
ツールアップデートしたんだが、
チャートのタイル表示の仕方がわからない・・・

わかった人教えてください。
チャート1個しか表示できないってことはないよな・・・
549Trader@Live!:2008/12/22(月) 06:15:59 ID:pU0yS2Oc
あ、↑にかいてあるなw
すんません
550Trader@Live!:2008/12/22(月) 11:28:50 ID:pQO+vpRx
スプの話関連なんだけど、インターバンク直結は閑散でスプが広がりがちというけど、マネパは東京時間より
商いが厚い欧米時間のほうがスプがひろいな。これも普通?
551Trader@Live!:2008/12/22(月) 12:56:38 ID:OTHLZfn3
異常
552Trader@Live!:2008/12/22(月) 14:01:51 ID:IKDKMFLe
ミッドナイトかくいい!
553Trader@Live!:2008/12/22(月) 14:28:04 ID:jfqZYhVW
トレーディングツールがバージョンアップしとるね
554Trader@Live!:2008/12/22(月) 15:20:51 ID:p8LJd981
MacStyleワロタ。
Macmini+XPでやってるおいらにはたまらんぜw。
555Trader@Live!:2008/12/22(月) 15:58:29 ID:+K+VcgZQ
うーチャートいじらないでくれよ。
これではいつもどおりのものが作れない。
556Trader@Live!:2008/12/22(月) 16:13:49 ID:06C2be4g
中の人、UFJもクイック対応してください
557Trader@Live!:2008/12/22(月) 18:25:53 ID:kBynGMol
リンクボタンって一列で表示できないのですか?
操作説明なんて要らないと思うけど、非表示する方法が判らない。
558Trader@Live!:2008/12/22(月) 18:39:04 ID:QHn5MEqi
タイル表示⇔最大化表示の切替がしづらくなったなぁ

アップデート前は
・タブをダブルクリック→最大化
・タブ右クリックから「リストア」選択→タイル表示
で切り替えられたのに、アップデート後はどちらも使えなくなって、
画面右上の小さいアイコンをクリックしないといけなくなった。

間違って隣の「×」を押してチャート窓消してしまいそう
559Trader@Live!:2008/12/22(月) 20:53:19 ID:6nNG8dwO
Midnight のスキン  (・∀・)イイヨ !!
560Trader@Live!:2008/12/22(月) 20:57:07 ID:wLPWoHGz
1万円でFXを初めて2週間で300万円!18日の暴騰19日の下落も大的中!更には目標89.7付近宣言。(実際は90.04が高値でした)そして来る12月22日の予測〇〇.〇〇円にて大〇〇!応援してください!挑戦中ブログ21日更新→http://blog.livedoor.jp/fx200801/
561Trader@Live!:2008/12/22(月) 21:12:50 ID:qqpw+2Jn
糞ポジを見たくなかったけどログインしてツールのアップデートしたよ
いいんだか良くないんだかわかんね
562Trader@Live!:2008/12/22(月) 21:31:09 ID:vDgxhpQ6
キーマクロで自動売買やってるんだけど、
マーケットレンジ思いっきり広げておくのと
ベストアベーラブルとどっちがいいでしょうか?
教えてちょーヨンピル
563Trader@Live!:2008/12/22(月) 21:38:41 ID:AO+hsr/s
思い切り広げたマーケットレンジより滑った場合にも約定した方がいいと思うならベストアベイラブル
564Trader@Live!:2008/12/22(月) 21:53:17 ID:V/I2LSC4
あれ?FXTSのプロファイルが保存できなくなってない?
保存したプロファイルを読めないぞ。。
565Trader@Live!:2008/12/22(月) 22:07:17 ID:35hW9+0X
>>564
Ver.up前の保存プロファイルなら読み込めたけど?
566Trader@Live!:2008/12/22(月) 22:24:28 ID:zmK2EZrk
アップデートしたらウィンドウがめちゃめちゃになった

小さな画面で見やすいようにしてたのに、どうやったらいいかわからなくなった
Trading Station 2.0のウィンドウ内でそれぞれのウインドウが自由に動かせたのに
隙間無くはまるか、外へ出すかしかできなくなった
567Trader@Live!:2008/12/22(月) 23:26:03 ID:iv91ww21
Midnightのスキンで文字だけ色を変えてみた
かなりかっこいい
568Trader@Live!:2008/12/22(月) 23:39:57 ID:vDgxhpQ6
>>563
なやむなー
約定しないと変なポジが残っちゃうし(確立1/2で場苦役だけど)
かといって5pip抜くつもりが1円も滑ったら死ぬし・・

最近だとベストアベラブルでどれくらい滑りますか?
たとえばドル円、ポン円。
569Trader@Live!:2008/12/23(火) 00:16:15 ID:HxLd7NHe
Midnightってほとんど黒だよな
570Trader@Live!:2008/12/23(火) 00:21:08 ID:y0nfSGQ6
かっこいいんだけど、ちょと見にくいかな
571Trader@Live!:2008/12/23(火) 01:45:20 ID:VpD5mLMs
調子悪い。。。チャートにライン引けなくなったりするわ。。。再起動で直るが。
572Trader@Live!:2008/12/23(火) 16:10:05 ID:Ii2lrRaF
スキン変えたらフリーズしました
スキンなしでいきます
573Trader@Live!:2008/12/23(火) 17:30:51 ID:mtXqJ/4k
この業者のメリット・デメリットってなに?
贅沢だがテンプレ化されていくと有難い。

指標時ってスプ開く?
574Trader@Live!:2008/12/23(火) 17:35:48 ID:rH82wA6x
>>573
強烈に開く
575Trader@Live!:2008/12/23(火) 17:59:23 ID:J35Tfjjv
アプデ後の評価が散々だな。

FXCMJはここでの書き込みを割りと拾い上げてくれる方だから
みんなで「元に戻して欲しい」と頼めば次のアプデで直してくれるかもよ。

電話もフリーコールだから、サポセンへどんどん電話して欲しい。
576Trader@Live!:2008/12/23(火) 18:04:57 ID:cqu/vW1/
それは無い…

システムに関しては基本的にニューヨークの言いなりの筈なので…
577Trader@Live!:2008/12/23(火) 18:27:59 ID:L/bUKN7g
朝方強烈な素婦拡大やリミット値をすべることがあり許せん
顧客を大事にしろ
578Trader@Live!:2008/12/23(火) 18:42:04 ID:jgiVnk4g
「只今電話が込み合ってます」のアナウンスがうざすぎるんだけど、
あれはイライラさせて電話を切らせるようにわざとやってるのか?

音楽とか流せよ
579Trader@Live!:2008/12/23(火) 18:47:05 ID:jgiVnk4g
>>566
分離っていうのを選ぶといいお
580Trader@Live!:2008/12/23(火) 18:51:09 ID:/qmgkKns
>>577
カバー先である銀行全てが朝方大幅にスプ拡大してるんだからfxcmがどうこうできる問題じゃないんだよね
リミットの指値が損失側にすべることってあるの?
581Trader@Live!:2008/12/23(火) 18:54:45 ID:zJe7fEUo
チャート同士は分離はできないの?
チャート同士がくっついてやり辛いのですよ
582Trader@Live!:2008/12/23(火) 19:05:26 ID:E3ciUrW5
今日は30分サポセンとやりあった
サポセンの担当者には罪はないが、今度の改造はまだまだ不十分

たとえば「分離」をした場合、完全に独立するようになったから見たいものだけを表示して(たとえばチャートだけを)、あとは最小化しておける長所がある
ところが、そうなると最小化してデスク上から消していくには、チャート、ポジ情報、口座情報・・・・と、1個づつ消していかなくちゃならない
ちょうど別々のソフトが立ち上がっているようなものだ

以前はTSを最小化すれば分離画面にしていても一緒に最小化できたぞ!
ってのがおいらのクレーム

もちろん、完全分離化したので見たいものだけ見れる長所は認める
だが昔みたいに、ちょうどTSに張り付いているような分離が好きな人もいるだろうが!
って
たとえばそんなのはレイヤーの技法なんかを応用すれば簡単にできるだろうが!
って

デフォルトでやれって?
デフォルトレイアウトじゃあ自分の好きな大きさなんかにカスタマイズできないだろう!

と、まあここまでいって、今後のさらなる改良に期待しますと言って電話を切ったがw

583Trader@Live!:2008/12/23(火) 19:07:21 ID:E3ciUrW5
>>581
マーケットスコープ自身を2個以上作ることはできず、あくまでもマーケットスコープ内での分離だってさ

これもおいらのクレームの一つだったw
584Trader@Live!:2008/12/23(火) 19:09:54 ID:zJe7fEUo
>>583
改良しなくていいから、以前のスタイルに戻して欲しいよね
585Trader@Live!:2008/12/23(火) 19:47:01 ID:L/bUKN7g
>>580
リミット刺さったと思って音もしたし見たら、その値を通り抜けてた。
手動で確定する操作をする間に反転(怒)
586Trader@Live!:2008/12/23(火) 19:59:11 ID:oALqd9Pk
FXCMへw

ボタンの位置座標を変えるな。
キーマクロの座標が合わなくなって動かなくなる。
ワンクリックのデカイボタンのことだよ。

ただし、今回は元に戻すな。マクロの座標直したから。

あと、スキンとかどうでもいいから。
その費用をスプ改善に使え。
587Trader@Live!:2008/12/23(火) 20:04:18 ID:rH82wA6x
>>586
( 」゚Д゚)」禿同〜っ!!
588Trader@Live!:2008/12/23(火) 21:19:50 ID:jdiknfpm
なんでそんなチャート使っているんだ?
589Trader@Live!:2008/12/23(火) 22:28:34 ID:rH82wA6x
>>588
大きなお世話だお
590Trader@Live!:2008/12/23(火) 23:02:11 ID:lXhQZBWK
ここ使ってる方、どういう所が他の業者に比べて長所だと
思われますか?デモちょっと触ってるんですけど、
本番もこんな感じと思っていいですか?
591Trader@Live!:2008/12/23(火) 23:27:54 ID:eVEr5430
>>590
注文がしやすいところ。
ストップとリミット入れるのが楽。
592Trader@Live!:2008/12/23(火) 23:31:37 ID:mtXqJ/4k
おれもそれ気になる。FXCMの魅力というか使ってて
やっぱりここじゃなきゃな、と思うところを知りたい。
593Trader@Live!:2008/12/23(火) 23:49:17 ID:rH82wA6x
>>592
取引ソフトがマニュアル不要で本能的に操作できる。
決済指値入れたまま何の操作もなく成り行き決済が可能。
594Trader@Live!:2008/12/23(火) 23:59:05 ID:HxLd7NHe
>>592
ガイコムや先短のデモをやってみると分かると思うよ
595Trader@Live!:2008/12/24(水) 00:26:49 ID:EiPyVQwO
なるほどね、ツールの使いやすさに対する意見が多そうですね。
先端のツールが使いにくいという意見は同スレで散見されますね。

因みに約定能力なんですが、たとえばマネパと比較すると指値の約定は
どれほどの差がありますか?もしよければ、逆指値でのすべりもちょっと聞いてみたいです。
596Trader@Live!:2008/12/24(水) 00:56:48 ID:D00hL4pB
>>595
いつも最下位桁を表示してないから正確には分からんが、基本的に数値がずれる。
安定している時でも 0.5〜2pips 前後のスリッページがあると思ったほうがいいかな。
自分が体験した最大のスリッページは大体 10pips くらいだったような気がする。
597Trader@Live!:2008/12/24(水) 02:01:49 ID:FuEhb7Hi
ツールのリミット・ストップの変更ができなくなる問題は直ってないな。
ダブルクリックモードでストップ・リミットを事前設定しているにもかかわらず反映されないのは直った。

598Trader@Live!:2008/12/24(水) 02:05:12 ID:DaENfVcE
ツールがいいからといって
チャートもここの使う必要はないと
思うが
599Trader@Live!:2008/12/24(水) 02:31:10 ID:FuEhb7Hi
>>598
中長期なら他所のチャートでも問題ないね。
スキャルとなれば別だけど。
600Trader@Live!:2008/12/24(水) 11:05:47 ID:b8eNZe2J
ここでスキャルやるときストップとリミットは何pipくらいに設定してますか?
601Trader@Live!:2008/12/24(水) 17:03:39 ID:pjSvRMMr
口座開設して入金しなくても
大丈夫なんでしょうか?

602Trader@Live!:2008/12/24(水) 17:35:49 ID:33Qns1YE
>>601
しばらくすると口座閉鎖されるよ
603Trader@Live!:2008/12/24(水) 20:39:30 ID:+XUP3mf6
死ねよFXCM

https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=service&PID=fxts_guide_11
>ポップアップのオン/オフ切り替えをチェックしますと、ポップアップメッセージの表示/非表示を設定します。


百回読んでも意味がわかんねーよ。どっちなんだよ。
クリスマス返上で直せ
604Trader@Live!:2008/12/24(水) 21:02:26 ID:nexaZ9Kk
>>603
分かりづらいけど分からないってことはないだろ
605Trader@Live!:2008/12/24(水) 21:09:04 ID:+XUP3mf6
ぢゃあ訳してみろ
606Trader@Live!:2008/12/24(水) 21:32:48 ID:cVXsPuNr
ポップアップ非表示にするとそれ以後
約定音も消えちゃわないっすか?
607Trader@Live!:2008/12/24(水) 21:41:33 ID:Rur/Gs7L
ユロ円、スプレッド19銭って・・・・
608Trader@Live!:2008/12/24(水) 21:41:55 ID:nexaZ9Kk
>>605
要は、チェック入れるとポップアップを表示しないように設定できますYO
ってことでしょ?
609Trader@Live!:2008/12/24(水) 23:09:27 ID:wJuEUhF9
ヒロセFX2の時はポジるのも決済も通らなくてイライラしてたんだけど
FXCMはポジるのも決済もホイホイ通るから気持ちが良いね
ポジションの一括決済とかもなかなか良いとおもう
トータルでプラテンしたときに右クリック一発で一括決済発動!!!
ポジション多く持ってる時は助かる

ベストアライラベル決済とか一括決済って他の業者にもあるのかな?
610Trader@Live!:2008/12/24(水) 23:24:00 ID:7HAYiAY/
>>609
ヒロセFX2と比べたら大抵の業者は凄くよく感じると思うよw
611Trader@Live!:2008/12/24(水) 23:52:03 ID:jgsJfhrz
今頃気づいたけどドルエン何時からスプ4銭になったんだ?
612Trader@Live!:2008/12/25(木) 00:35:52 ID:KTP9Cay5
ここって何時からこんなにスプが広がるようになったの?
613Trader@Live!:2008/12/25(木) 01:00:17 ID:aJPD+ZHF
>>612
この時期、スプがちっとも広がらない業者ってどこ?
614Trader@Live!:2008/12/25(木) 02:21:08 ID:9q85KwI0
4時までだよね。あと1時間半か。もうポジれないな。
615Trader@Live!:2008/12/25(木) 03:33:33 ID:AbjdTIaL
●害為オフライン

947 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/24(水) 21:34:59 ID:79G3Vqb0
今朝ユロドルの動き見たか?

メンテナンスに入る前の、7時01分頃に
askのレートを一瞬にして30近く広げて、数秒で元に戻す
これでSしてた人間を一層にして駆る作戦

もしくは、底値L狙ってる連中のレート引き上げて買って
それを即売って、儲ける作戦

01分からメンテナンスに入る前の05分の間に
これを3,4回繰り返していた

ドル円はずっとスプ1のまま
ユロドル、ポンドル、ユロ円と、この3つの通貨は
詐欺レート操作

中には生活かかってる人間も居るのに
そんな人間の金巻上げて、業績を維持するとは

スリップ、詐欺約定、指標発表してるわけでもないのに瞬時にレートを広げる

こんなことして、スプ1固定を謳うのなら
はなから、スプ3固定で、スリップ、詐欺約定、レート拡大詐欺を辞めろ

スプ1固定を謳っていながら、上みたいなことをされるから損失がデカくなる
50枚、100枚と枚数多くして、狭い利食いしてたら即死亡
616Trader@Live!:2008/12/25(木) 09:23:49 ID:QdopiJlx
LCされて口座に残高が800円になりました。
このまま入金しないと口座は凍結されますか?
617Trader@Live!:2008/12/25(木) 09:31:21 ID:1rWQv4xS
0残で即効アクセス不能
618Trader@Live!:2008/12/25(木) 10:07:13 ID:bsODr1dN
>>616
「凍結」つー意味がようわからんが、そのまま放置さるべ
銀行の休眠口座と同じ
619Trader@Live!:2008/12/25(木) 18:02:29 ID:G0BCoQK3
昼過ぎから取引時間外になっちゃたよ。
620Trader@Live!:2008/12/25(木) 18:02:50 ID:G0BCoQK3
昼過ぎから取引時間外になっちゃたよ。
621Trader@Live!:2008/12/25(木) 21:40:09 ID:93sFWxfz
大切なことなので2回言いましたよ。
622Trader@Live!:2008/12/25(木) 23:57:10 ID:KTP9Cay5
昼過ぎから取引時間外になっちゃたよ。
623Trader@Live!:2008/12/26(金) 01:12:12 ID:Pm/pmTkM
×なっちゃたよ
○なっちゃったよ
624Trader@Live!:2008/12/26(金) 10:09:16 ID:hV++NMzN
今日の9時から再開かと思ったら16時なのね。
625Trader@Live!:2008/12/26(金) 14:16:32 ID:+SwzauUa
動いてるよ・・・
626 ◆SEXY8OK58U :2008/12/26(金) 14:23:22 ID:L6HU9Xn1
取引時間外だが動いてるね
MIDNIGHTまじでいいね
気に入った
627Trader@Live!:2008/12/26(金) 16:02:00 ID:ymby1dH7
Lの最安値はいくらになってる?
628Trader@Live!:2008/12/26(金) 16:07:03 ID:2PaF/n1/
なんか変だと思ったらユロドルのスプが広がってる
何時からだ?以前は3ピピだったと思うんだが
629Trader@Live!:2008/12/26(金) 16:28:10 ID:eExaCTwF
今日はデモでスキャルの練習しよう!
630Trader@Live!:2008/12/26(金) 17:23:14 ID:OsUEujGV
>>626
あの・・・ミッドナイトって何ですか?
631Trader@Live!:2008/12/26(金) 18:51:18 ID:tcOt5wr4
>>630
取引ソフトの皮のことだ。
632アペル ◆KeUrgbPHp. :2008/12/26(金) 20:36:43 ID:FLsIjTA8
>>631
分かりにくいよwwww
チャート左上のシステム

オプション

スキン

ミッドナイトを選択でおk

おれはメタル派だけどなww
633Trader@Live!:2008/12/26(金) 20:58:21 ID:hV++NMzN
Midnightは黒が多いから目が疲れなくていいな。
634Trader@Live!:2008/12/26(金) 21:22:35 ID:ECPVmuRW
でも慣れないと見づらいな・・・
635Trader@Live!:2008/12/26(金) 22:14:03 ID:2PaF/n1/
一年前は新規開設1万円キャシュバックだったのに
今はギフトカード5000円って寂しくなったな
636Trader@Live!:2008/12/27(土) 11:01:11 ID:htHLVHg0
以前は焼酎ボトルだった・・・・。
637Trader@Live!:2008/12/27(土) 16:29:19 ID:qPtx9Rm4
スプレッド広すぎで論外
638Trader@Live!:2008/12/27(土) 16:47:10 ID:5+ymrbP0
月曜日って営業日?
639Trader@Live!:2008/12/27(土) 19:38:14 ID:KnXTI8I/
>>636え〜 いいなぁ。オレなんて電卓付きマウスパッドだったんだぜ?
640Trader@Live!:2008/12/27(土) 20:13:46 ID:AEl2ddAZ
まだ取引時間外になってる
しかも動いてないの俺だけ?
641Trader@Live!:2008/12/27(土) 20:34:20 ID:Hvhl6IaP
俺は米10kgだったぞw
部屋の一角を占領して激しく邪魔だったが、ちゃんと最後の一粒まで頂きますた
642Trader@Live!:2008/12/28(日) 19:05:57 ID:5z2lLxCU
あたしゃ何にも貰えなかったYO
643Trader@Live!:2008/12/29(月) 20:56:18 ID:ecT2jJmc
取引時間以外はトレーディングステーションにログインできないので、
土日に口座情報を読みに行こうと思っても、できないんだね。
644Trader@Live!:2008/12/31(水) 01:41:49 ID:2E0jiwFR
チケット制のトレードシステムがポジ管理しやすく使いやすいね。
他社がドンピシャで真似してこないのは特許でも取っているのだろうか。
あとは携帯電話でIFO発注、注文変更取消などができて、
約定メール機能を実装してくれればここ本格的に使うのにと思ってます
645Trader@Live!:2008/12/31(水) 10:47:46 ID:iC0wrvpV
俺もそう思ってます
646Trader@Live!:2009/01/01(木) 04:31:15 ID:Mug+YTkl
今日ってAM7:00までじゃなかったっけ
Lポジ持ち越してしまった・・・
647Trader@Live!:2009/01/01(木) 04:46:43 ID:0xUK7+j1
年末年始 取引システム休止期間  1/1 AM4時〜1/2 PM4時
午後4時まで休みって…… ナム〜
648 【豚】 【1305円】 :2009/01/01(木) 11:05:46 ID:IL92mIAk
三が日くらいゆっくりしようぜ
649Trader@Live!:2009/01/01(木) 13:01:28 ID:VzJSxqY/
取引システムの稼動は午後4時からでいいけどレートは朝6時くらいから配信して欲しい。
650Trader@Live!:2009/01/01(木) 14:10:56 ID:BnvEt+oO
FXCMとかIFXとか米系は休み長いんだよね
SAXOは相変わらず1/2のAM3時から
ようやるよなぁw
651Trader@Live!:2009/01/02(金) 15:49:42 ID:ceiMjwU/
あと10分くらいで再開?
652Trader@Live!:2009/01/02(金) 16:28:41 ID:lKGKDYYf
デモは2時からできた
653Trader@Live!:2009/01/02(金) 18:53:50 ID:OTziZ4KR
FX比較サイト
http://www.fx-arukikata.com/
654Trader@Live!:2009/01/03(土) 13:21:54 ID:50LZoL8z
ここのパワーチャートがシンプルでいつも見ています。
設定したテクニカルが保存されるのは良いのだが、
そのデータはどこに保存されてるのですか。
655Trader@Live!:2009/01/04(日) 17:18:43 ID:tDi53e4Q
たぶんクッキー
656Trader@Live!:2009/01/05(月) 01:38:32 ID:oS24+f3n
ビスケット
657Trader@Live!:2009/01/05(月) 03:11:52 ID:pUbJ2ucz
あれ、3時からマーケットオープンするように戻ったの?
658Trader@Live!:2009/01/05(月) 03:15:37 ID:pUbJ2ucz
注文はできないみたいだな。レート配信だけするようになったんだな。それでもまぁ良い
659Trader@Live!:2009/01/05(月) 03:17:15 ID:fDC6MCyt
昔は3時スタートでスプも固定だったからうま〜だったよなぁ
この時間帯
660Trader@Live!:2009/01/05(月) 11:03:25 ID:0FDVgG3H
そういや最小スプっていくつだっけ?と思って調べたらほとんどのペアが0.1なんだね
見た事ね−よ

ドル円5ぴぴでいいから固定に戻せよ
それだけで儲かったんだから
661Trader@Live!:2009/01/06(火) 04:31:46 ID:ZtkK/E3P
ここのツールの「操作方法」などのボタン?は消せないのかな
662Trader@Live!:2009/01/06(火) 13:50:48 ID:GDZKl62k
TS2.0のシンプルレート表示でドル円とか何種類かのペアが
MMR"2"になってるんだけど1万通貨あたりの証拠金額が2円ってこと?
663Trader@Live!:2009/01/06(火) 14:25:06 ID:Iq/eRrkw
> MMR"2"

(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
664Trader@Live!:2009/01/06(火) 15:31:07 ID:O1KSp091
二次回帰曲線てなんですか?
どんな使い方するんですか?
665Trader@Live!:2009/01/06(火) 16:47:54 ID:0xMAJCZu
666Trader@Live!:2009/01/06(火) 18:23:44 ID:O1KSp091
俺には難しいんで移動平均だけで十分だな。>>665
レスありがとうございます。
667Trader@Live!:2009/01/07(水) 04:20:17 ID:FhX/FAv3
>>660
最小スプなんてただの飾りです。客にはそれがわからんのですよ。少佐
668Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:42:12 ID:VihDdDh1
らくちんFX重杉
669Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:33:47 ID:k93tmJsP
スキャでやってる人は
何分チャート見てるんですか?
670Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:48:36 ID:YKUdJTGG
薬帝はじかれるから好きゃるが難しい
やめよう
671Trader@Live!:2009/01/10(土) 09:14:27 ID:UGJSIkls
>>670
やく、てい??
672Trader@Live!:2009/01/10(土) 13:20:37 ID:wvA+6w4e
>>670
そんな低脳だからスキャルすらできないんですよ^^
673Trader@Live!:2009/01/10(土) 15:05:49 ID:1Wu82rgF
おれは株やらんからさ、追証って「ついしょう」だとおもってたよ
なんだよおいしょうって、おかしいだろ
674Trader@Live!:2009/01/10(土) 16:00:11 ID:qB1qMXdM
やっぱスキャルもニッソ区でやらないとウソだろ
675Trader@Live!:2009/01/10(土) 16:00:13 ID:fyPNRAbD
逆日歩をぎゃくひぶだと思ってたよ
676Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:32:23 ID:2ZCJ0fx/
「ぎゃくひぶ」だよ
677Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:53:30 ID:wId2X45l
未曾有を「みぞうゆう」、頻繁を「はんざつ」、踏襲を「ふしゅう」
だと思ってました。でも絶対に謝らないんだからね!
678Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:54:02 ID:1Wu82rgF
>>673つづき
だからさ、前場・後場ってあるじゃん
「まえば・あとば」だと思ったらさ「ぜんば・ごば」だろ
株屋なんてうんこだな
679Trader@Live!:2009/01/10(土) 18:56:10 ID:DwPypi/d
秋田

次のネタよろ
680Trader@Live!:2009/01/10(土) 20:39:19 ID:fyPNRAbD
前場がまえばなら
後場はおくばかよ
681Trader@Live!:2009/01/10(土) 22:31:07 ID:a9NqqgBw
>>678
「ぜんば・ごば」?
またテキトーなことばっかりいってやがるw

前場後場は、「ぜんじょう・ごじょう」て読むんだよ
「前場=禅譲・・・争いなく譲ること」「後場=互譲・・・お互いに譲り合うこと」からきてるんだよ
株式市場は、このように言葉からしておくゆかしいんだぞ
FXのがらっぱちどもとは育ちが違うw
682Trader@Live!:2009/01/10(土) 23:12:02 ID:zy2oZT6j
始値=しち
終値=しゅうち
683Trader@Live!:2009/01/10(土) 23:48:18 ID:kgvvngmA
日足 にっそく
週足 しゅうそく
684Trader@Live!:2009/01/11(日) 01:06:45 ID:5LTSD0+4
>>682
ただしい

>>683
まちがい
685Trader@Live!:2009/01/11(日) 01:10:07 ID:9ZafxU5O
おまえら全員スレタイ読め
686Trader@Live!:2009/01/11(日) 01:10:53 ID:5LTSD0+4
えふえっくすしーえむじぇー ぱーとにじゅういち
687Trader@Live!:2009/01/11(日) 01:38:56 ID:L1NbHCTi
うける!と思ってレスしたんですね、わかります。
688Trader@Live!:2009/01/11(日) 02:00:16 ID:5LTSD0+4
そのネタフォーマット使ったらどんなレスでも面白くなると思ってるんですね(ry

マジレスすると、単なる皮肉です。
この程度の事に一々突っ込むなやっていうね。
689Trader@Live!:2009/01/11(日) 04:27:01 ID:hKd4/HAq































690Trader@Live!:2009/01/11(日) 10:15:15 ID:mLey/A0d
変な空白入れんなよ
どうせ話題もないんだしいいじゃん
株用語がバカにされるのがそんなに嫌なの?
691Trader@Live!:2009/01/11(日) 10:32:10 ID:Y/YtnujO
>>671-684
全然しらんかった。
勉強になるな。
692Trader@Live!:2009/01/11(日) 10:37:19 ID:Y/YtnujO
と思ったが>>681-684 嘘ばっかりじゃん。
ttp://kabu-s.jpn.org/yomi.html
間違って覚えるとこだった。
693Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:02:57 ID:tmTu06iN
>>690
死ね
694Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:15:15 ID:uQo2pKXW
695Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:46:52 ID:mLey/A0d
>>693
株屋は株だけやってればいいんだよ
2chで煽ればチャートが動くとおもってるバカどもはジャマだからさ
696Trader@Live!:2009/01/11(日) 15:04:31 ID:HPcESFTc
どっちでもいいが、損してるからって八つ当たりするなよ。
697Trader@Live!:2009/01/11(日) 16:23:11 ID:JI4AKjRy
らくちんFXの口座開設キャンペーンって
トレーディングステーションの口座を
すでに持っている人も対象になるの?
698Trader@Live!:2009/01/11(日) 17:13:08 ID:Y/FLuEnd
>>697
余計なお世話でしょうが、問題山積でキャンペーンに釣られて手を出すと
逆に大損する可能性が極めて高いので注意が必要です。
699Trader@Live!:2009/01/11(日) 19:26:20 ID:vKPbt48T
全然楽じゃないな
使用者は実験台にされてる
700Trader@Live!:2009/01/11(日) 19:32:27 ID:K1V1howR
>>699
fxcmに口座開設して4年になるがそんな胡散臭いものに興味ない。
701Trader@Live!:2009/01/11(日) 19:35:13 ID:CQ8svDWD
>>700
正解です
702Trader@Live!:2009/01/12(月) 00:31:42 ID:CSichHFQ
あと2時間半でレート開始か
703Trader@Live!:2009/01/12(月) 05:57:27 ID:lWmG9yyL
ドルスイ、スイエン、カナドルが
灰色で、ポイントすると通行止めのマークが出るんだが。。。
704Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:54:50 ID:rQZt0+f8
チャートが枠から出た場合はどうやって元に戻すんでしょうか?
705Trader@Live! :2009/01/12(月) 19:29:15 ID:9htyuoUe
取り付け
706Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:02:13 ID:ckl0uJYK
現在のポンドル、ユーロドルのスプはどのくらい?
707Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:32:39 ID:X/2UOqBr
ダニアチャート止まってね?
708706:2009/01/14(水) 00:37:57 ID:7B9yZU61
誰か答えてくれ
709パソコン屋 ◆i2aav81cJs :2009/01/14(水) 01:35:24 ID:4mqQwBKx
>>708
FXCMのウェブのレートページにスプレッドも表示されてない?
710706:2009/01/14(水) 01:43:31 ID:7B9yZU61
>>709
レートページってどこ?
711Trader@Live!:2009/01/14(水) 01:54:54 ID:kW6fysDZ
氏ね
712Trader@Live!:2009/01/14(水) 01:58:18 ID:kQB3UFUl
ヤダ
713706:2009/01/14(水) 02:09:11 ID:7B9yZU61
>>711
死ね。
>>709
よし。
714パソコン屋 ◆i2aav81cJs :2009/01/14(水) 02:13:39 ID:4mqQwBKx
>>713
レート一覧
ttps://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=service&PID=rate

価格の下の小さい数字。
715706:2009/01/14(水) 02:17:08 ID:7B9yZU61
>>714
よしって言ったからOKなんだよ
716Trader@Live!:2009/01/14(水) 02:23:14 ID:kW6fysDZ
通報しました
717Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:56:43 ID:prNHxR7x
損失の時には簡単に決済できるのに
利益が出てるときはポジション決済が
出来ない…

マジ勘弁しろよ
ユーロ・ショートが…


718Trader@Live!:2009/01/14(水) 08:44:25 ID:YAvn/pb0
>>717
同様の経験があり、その都度クレームを告げると、毎回「インターバンクが・・・」
とのまるでマニュアルを繰り返すような対応にはウンザリさせられていますので、
あくまで緊急時のサブ口座としか考えていません。
719Trader@Live!:2009/01/14(水) 08:53:59 ID:0IAfWuam
ここは早朝は弱いからなぁ
スプ広げるわりに約定能力も落ちるのは不可解でもある
カバー先増やすしかないんだろうけどね
720Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:13:31 ID:VCO90Qil
>あくまで緊急時のサブ口座としか考えていません。

メイン口座はどこですか?
721706:2009/01/14(水) 12:45:21 ID:7B9yZU61
ODLいいよ。 スプ狭いし。
722Trader@Live!:2009/01/14(水) 13:09:06 ID:YAvn/pb0
ODLの値洗いには馴染めないので、FXオンラインのPureDealが
更に改善されてリリースされるのを期待
723Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:49:38 ID:48f7q4HP
>717です

利益どころかマイナスに…
さらなる上げ上げでストップに刈られた…

くっそー
724Trader@Live!:2009/01/14(水) 18:02:09 ID:NYzbrdgx
>>717
スリップの許容範囲を上げれば良いんじゃないの
そういう問題じゃないのか?
725Trader@Live!:2009/01/14(水) 18:15:22 ID:0yS3/GFA
負けたのを業者のせいにしている人は
どの業者を使っても結果は同じです
726Trader@Live!:2009/01/14(水) 18:59:25 ID:6meU9pIB
再起動しなければ注文入れられない状態に
しばしばなるのはどうにかなんないかなー

再起動している間にレートが大きく動いちゃって(´・ω・`)な状態
727Trader@Live!:2009/01/14(水) 19:09:53 ID:prNHxR7x
>>724
スリップは結構広めに設定しているんだ

>>725
うっせ、カス( ゚д゚)、ペッ

>>726
案の定、PC固有問題で再インストールを進めて来やがった
728Trader@Live!:2009/01/15(木) 01:40:19 ID:V/cYvnol
ここのレバ何倍?
何処にも書いてない・・
729パソコン屋 ◆i2aav81cJs :2009/01/15(木) 01:43:08 ID:S255UTQu
〜50・・・・ってどっかで読んだような気がする
730Trader@Live!:2009/01/15(木) 02:25:43 ID:btqzrOPQ
>>728
全通貨ペア維持証拠金1万通貨当り2万円だから米ドル円なら約50倍
プラスコースは5千円
731Trader@Live!:2009/01/15(木) 09:28:59 ID:f6FzRmPy
>>728といい、ID:prNHxR7xといい、
レベルの低い人が増えたねぇ、、、
732Trader@Live!:2009/01/15(木) 09:35:02 ID:YCiL39St
>>731
つ 円高で住人入れ替え。
733Trader@Live!:2009/01/15(木) 10:26:07 ID:q+f3p4lO
>>730
証拠金2万コースでも5千円コースでもLCは同じ100%?
734Trader@Live!:2009/01/15(木) 16:25:53 ID:ECmyHiTp
>>731
うっせ、カス( ゚д゚)、ペッ
735Trader@Live!:2009/01/15(木) 20:05:07 ID:mbCHYeBA
レベルが低い?
レベルなんていえるレベルじゃない
ラベルが低いんだよ ラベルが オフォって書いてあるラベルが

つ734
736Trader@Live!:2009/01/15(木) 20:29:10 ID:8E73uh8v
>>735
貴方も大したことがなさそうですね
737Trader@Live!:2009/01/16(金) 00:26:27 ID:2PepgccV
またそういうことを
738Trader@Live!:2009/01/16(金) 02:30:16 ID:d9XInssV
らくちんFXの情報がほしいっす!!

情報求むっす!!
739パソコン屋 ◆i2aav81cJs :2009/01/16(金) 03:13:11 ID:8zH6L73q
>>738

専用スレがある
740パソコン屋 ◆i2aav81cJs :2009/01/16(金) 03:21:22 ID:8zH6L73q
だみだ。
これ長時間ソフト起動してると
・チャートでのストップ・リミット変更とかができない
・効果音が消える
の症状が出る。

クリーンインストールしたPCでも発生するから
とりあえずスクリーンセーバーを切ってみるか・・・
741Trader@Live!:2009/01/16(金) 07:50:41 ID:blg5Sxqb
>>738
別スレ参照
742Trader@Live!:2009/01/16(金) 11:24:42 ID:KUJjYgCD
久しぶりにインストロールしてみたらなんだこれwww
743Trader@Live!:2009/01/16(金) 13:18:29 ID:aEEoj27R
ここ、ヒロセより、スプ狭いよ。
744Trader@Live!:2009/01/16(金) 13:29:33 ID:KQVAzfIv
ODLにはかなわない。
745Trader@Live!:2009/01/16(金) 20:52:44 ID:KdWCyqbF
ODLはアメリカ国内部門をFXCMに売っぱらった。
746Trader@Live!:2009/01/17(土) 01:17:42 ID:Vp78m8io
マジですか?・・・
やっぱ金融ショックでかなり影響受けてたんだなぁ
747Trader@Live!:2009/01/17(土) 03:28:41 ID:zCYDVQts
TDL
748Trader@Live!:2009/01/17(土) 13:38:23 ID:sDdJtTU2
>>745
ウソつくな。 今まで通りだ。
http://www.odlsecurities.com/usa/contact.html
749Trader@Live!:2009/01/17(土) 15:51:05 ID:CZwuSehZ
>>748

ぐぐれ・・・

(ただし英語だからお前には分かるまい)

http://finance.yahoo.com/news/FXCM-Acquires-US-Business-fxcm-14075588.html
750Trader@Live!:2009/01/17(土) 16:45:20 ID:sDdJtTU2
officeの売却でなく、accountの売却って書いてあるだろうが。 単純だな、チミは。
751Trader@Live!:2009/01/17(土) 19:19:54 ID:UGzZyGg3
実質同じことじゃん
ODLは米国から撤退する理由があったんでしょ
752Trader@Live!:2009/01/17(土) 19:27:43 ID:CZwuSehZ
CFTCが登録業者に要求する最低資本金が高くなっているために、
資本金の積めない業者はアメリカから撤退するしかない。
753Trader@Live!:2009/01/17(土) 19:28:34 ID:rSMCN8M6
なんでこのスレ馬鹿ばっかなの?
他の業者は馬鹿だと口座開けないのか?
754Trader@Live!:2009/01/17(土) 19:56:21 ID:gONwN1Wa
それは東京ディズニーランドだろw
755Trader@Live!:2009/01/17(土) 22:29:01 ID:D+KMeGOD
取引レポートは細かすぎるのですが
単純に年間損益のみを表示した報告書って
出ないのでしょうか。
756Trader@Live!:2009/01/17(土) 22:47:28 ID:RFx4mIeI
まあここ使ってる時点で負け組だけどな。
757Trader@Live!:2009/01/17(土) 22:52:16 ID:sDdJtTU2
このスレがこんなに閑散になるとは思わなかった。
急成長してから横柄になったせいだろう。
758Trader@Live!:2009/01/17(土) 22:57:16 ID:jwh2ST/C
そんなことは5年前に月曜3時からのオープンやめた時に分かってた事だろ
759Trader@Live!:2009/01/17(土) 22:59:22 ID:zUtZtRsp
どこの業者も文句言われてるじゃん。
最強の業者ってどこ?

ここはツールはかなりかっこいいよね。見た目とか
760Trader@Live!:2009/01/17(土) 23:03:26 ID:sBR89cmj
とてもつかいやすい
761Trader@Live!:2009/01/18(日) 01:03:03 ID:NvN4W6Se
>>760
その特長だけで私も使ってるけどw
762Trader@Live!:2009/01/18(日) 01:29:33 ID:RSuorerf
(´-`).。oO(うむ…)
763Trader@Live!:2009/01/18(日) 03:10:53 ID:d7mHGAg3
クリックのはっちゅう君、TSと感覚似てて
使いやすかったよ。
スプもドル円1〜2で0の時もある。
ここはスプ広すぎ。

そういえば細菌クリックの工作員来ないね。
スプ比べを載せて欲しい。
764Trader@Live!:2009/01/18(日) 03:33:18 ID:NvN4W6Se
>>763
クリックは元ダイヤルQ2やってたトコだろ
765Trader@Live!:2009/01/18(日) 07:24:29 ID:K+6Si9Gd
スプだけ比較しても無駄とそろそろ気づけよ・・・
766Trader@Live!:2009/01/18(日) 09:37:19 ID:+CaR0Dw3
ムダではない。スプ以外はどうでもいい。
767Trader@Live!:2009/01/18(日) 10:02:22 ID:K+6Si9Gd
そのわりにはODL厨であるおまえはスプだけで選んでないじゃんw
768Trader@Live!:2009/01/18(日) 10:37:45 ID:+CaR0Dw3
何じゃそら
769Trader@Live!:2009/01/18(日) 11:41:04 ID:K+6Si9Gd
おまえの書き込みって特徴ありすぎなんだよね
こいつODL厨じゃね?って思って確認するとやっぱODL厨かよ、ってパターンなんだよね

770Trader@Live!:2009/01/18(日) 12:02:26 ID:k+ovrouX
妄想家がいますね
771Trader@Live!:2009/01/18(日) 13:02:45 ID:K+6Si9Gd
>>770
http://hissi.org/

必至チェッカーで市況2→+CaR0Dw3で奴のIDを調べてみ
まぁ770も別回線から乙ってやつだろうけどね
772Trader@Live!:2009/01/18(日) 13:06:09 ID:Ycm4Rzem
必死チェッカー見る時点でそいつの方が必死
とか言うと俺も自演扱いにされちゃうのかな。
773Trader@Live!:2009/01/18(日) 13:11:18 ID:K+6Si9Gd
ODL厨のうざさが身にしみてるんだよw
まぁこのスレに登場してそんなにないけど業者比較スレ、ODLスレ、GFTスレ、FXTFスレ、121スレなんて悲惨ですよ
このまえIP規制食らって少しおとなしくなりつつあったんだけど活動再開しだしたしね

774Trader@Live!:2009/01/18(日) 13:13:29 ID:+CaR0Dw3
おまえのほうがよほどウザイって、カス
775Trader@Live!:2009/01/18(日) 13:21:17 ID:K+6Si9Gd
しっかしおまえもコピペの繰り返しなんて意味ないことをやらんでも
普通に書き込めばそれなりに受けいれられるんじゃね〜の
776Trader@Live!:2009/01/18(日) 13:48:52 ID:+CaR0Dw3
このスレと関係ないオマエの書き込みが荒らしだってことに気づけよ、ボケ
777Trader@Live!:2009/01/18(日) 14:52:56 ID:i6Zg+tFZ
>>775 キチガイに正論は効かないよ。
778Trader@Live!:2009/01/18(日) 15:18:19 ID:+CaR0Dw3
キチガイがまた出てきたか。
779Trader@Live!:2009/01/18(日) 15:28:17 ID:Ycm4Rzem
お前らよそでやれよ
780Trader@Live!:2009/01/18(日) 18:16:28 ID:SrWsd0Fv
>>776は確かに朝鮮系だな
781Trader@Live!:2009/01/18(日) 18:22:49 ID:+CaR0Dw3
>>780はキチガイ系だなw
782Trader@Live!:2009/01/18(日) 23:31:43 ID:A5XNuQd5
ID:+CaR0Dw3
783Trader@Live!:2009/01/19(月) 04:40:30 ID:Nw4J2UuF
やっぱツールのデザインがかっこいい。
japan スタイルってガンダムみたいだし、
チャートもさらによくなったし
なんか感動するね
784Trader@Live!:2009/01/19(月) 10:11:34 ID:0T+nG88x
サポセンに生意気な男がいる。
785Trader@Live!:2009/01/19(月) 10:21:56 ID:n41mATpc
このスレにケツの穴の小さい男がいる。
786Trader@Live!:2009/01/19(月) 10:28:49 ID:+3R/Pogw
汚いこと言うな、バカ
787Trader@Live!:2009/01/19(月) 14:47:05 ID:Jt5IImwn
ケツの穴が小さいことはいち物を激しく締め付けることで通常では考えられないほどの快楽を得られるため一概に悪いとはいえないと考えられる
788Trader@Live!:2009/01/19(月) 16:55:08 ID:xDlQ1pam
ウホッ
789Trader@Live!:2009/01/20(火) 07:55:23 ID:5hdM1TDq
ホモマツリ
790Trader@Live!:2009/01/20(火) 15:52:24 ID:gzRGX2Vl
market scope チャートに「高値(安値)に線をひく」を
選択すると、ずれませんか?
ひとつ横のローソクへずれてしまうのですが
そんなことありません? 細かいことで恐縮ですが
791Trader@Live!:2009/01/21(水) 02:12:52 ID:Ys0U6W8K
ジョインベスト証券を上まわるヤクザ業者 ◆上田ハーローFX ◆ 日本一危険なメルトダウンFX業者

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229511932/l50
2009/01/19(月)の朝7時から2009/1/20(火)の12:00まで今もなお42時間連続のシステムダウン!!
これは日本のFXおける最悪のワースト記録。 今現在もまったく回復の見込みさえなし!
客はポジションを決済することも入金も出金もできずただロスカットされるのを待って死ぬだけ!!
電話注文も受け付けずただ客を見殺しにします。 社長は日銀の天下り役人。
「文句があるなら訴えて来い!」と客に捨て台詞を吐きます。

【障害報告】システム障害復旧遅延のお知らせ
http://www.uedaharlowfx.jp/topics/detail/dbc3965d-3790-4e70-86ac-659942dd6d93
1月17日から弊社のシステムに障害が発生し、お客様には多大なるご迷惑・ご不便をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

当初、本日20日中の復旧を予定し、皆さまにその旨をお伝え申し上げておりましたが、
作業進行が予想以上に遅延が発生し、明日21日、もしくは明後日(22日)が復旧予定となりますことを御報告申し上げます。
大変申し訳ございません。


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229511932/213
213 名前: Trader@Live! 投稿日: 2009/01/19(月) 16:07:41 ID:jhrBTVsz
今またサポートの電話したんだけど、復旧のめどは立ってないそうです。
入金も注文変更も何もできないままだと強制決済されるかもしれないと言ったら
それは仕方ないことですと言われた。約款に書いてあるんだから
そういうリスクはとってもらいますだって・・・。
じゃあこのままシステムが復旧しないと上田が丸儲けだねと言ったら「そういうことになります」だって。
嘘じゃない。本当にそういわれたんだ。怖い会社だ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229511932/267
267 :Trader@Live!:2009/01/19(月) 23:08:13 ID:0KO1pZbr
今電話したところ、復旧出来ていないのは後数十人ですと言われました、本当ですか??
夕方18:08分に注文メールと、同時刻にロスカットメール2件きました、
しかも注文メールは17日の2:25に発注分になっていました。
上田ハーローに確認した所、システムエラーの場合保証出来ません、約款に書いてありますから、
裁判して頂いてもいいですよと言われました、しかもこの会話は記録していますとも言われました、
システムエラーについて謝るのが先だと思うのですが??裁判してもいいですよは、無いと思います。
復旧していない人は、本当に後数十人なのでしょうか?
792Trader@Live!:2009/01/21(水) 02:50:17 ID:oeya1stm
はいはい
793Trader@Live!:2009/01/22(木) 01:37:21 ID:DC0FSqtv
先ほどのガラ全然確定せずそのままロスカット
794Trader@Live!:2009/01/22(木) 07:34:03 ID:bLWdggGf
ちょっと質問
取引ソフト(FXTS)の高値、安値って
何時から何時までの高値、安値なんですか?
朝の7時から翌6:59までですかね?
それとも時間毎?
795Trader@Live!:2009/01/22(木) 08:12:18 ID:DFrC9IYb
>>794
質問です。

どうして
> それとも時間毎?
だと思うの?
796Trader@Live!:2009/01/22(木) 08:29:31 ID:4nnb+hhC
>>794
当日のロールオーバー後から翌日のロールオーバーまで
797Trader@Live!:2009/01/22(木) 08:33:21 ID:JDWDGbh2
798Trader@Live!:2009/01/22(木) 08:51:31 ID:DxM3WL6w
799Trader@Live!:2009/01/22(木) 11:57:04 ID:h6cUAUuu
TS2さっきからプツプツ切断するヽ(`Д´)ノ
800Trader@Live!:2009/01/22(木) 12:41:03 ID:TvPKO8Go
うちでは何ともないよ
801Trader@Live!:2009/01/23(金) 00:36:34 ID:0t1c+xVx
>>799
他は大丈夫なの?ネットが不安定でもここのツールは案外強いけどね。
802Trader@Live!:2009/01/23(金) 05:33:12 ID:NCMFPA44
1・2クリック発注モードってすごい便利なんだけど、
決済(クローズ)も1・2クリックでできないもんなの?
決済までに2アクションいるのは手間だ。

Sの時は同じ枚数をLすれば決済になるけど、
枚数の違うポジションが複数あるときは数値を切り替えないといけないし。

最短の方法はありませんか?
右クリック→クローズ→枚数設定→OK しかない?
803Trader@Live!:2009/01/23(金) 07:33:36 ID:6zd//QeD
>>802
ポジション情報の画面を表示しといて
決済レートをクリックすればokだお。

それでも複数ポジの決済はそれぞれに対応が必要だお。
804Trader@Live!:2009/01/23(金) 07:42:06 ID:NCMFPA44
>>803
ありがとう、これがわかっただけでも助かりました。
805Trader@Live!:2009/01/24(土) 07:40:53 ID:PXtb52B9
ここ、月曜朝7時まで注文の取り消しできないの?指値注文取り消ししたいんだけど・・・
806Trader@Live!:2009/01/24(土) 08:37:54 ID:G/teqpTX
できません。しかも逆指とか悪い方はささるので休日は要注意
807Trader@Live!:2009/01/24(土) 08:58:28 ID:PXtb52B9
やはりそうなのか・・・逆指値の新規建て注文を残してしまった。
月曜は早朝から出張でPCに触れないんだよな・・・
FXCMはモバイルにも対応してないし・・・
808Trader@Live!:2009/01/24(土) 13:16:21 ID:EK1FZlkp
携帯で取引できるようにして欲しいわな
809Trader@Live!:2009/01/24(土) 18:47:55 ID:XBc+GxWC
>>808
わざわざパスワード入れてレートだけ見るなくて馬鹿げてるw
810Trader@Live!:2009/01/24(土) 22:02:48 ID:ykisQaJd
土日にログインできないと
確定申告するための年間取引レポートすら見れん…
811Trader@Live!:2009/01/24(土) 22:06:56 ID:u/HOBsZk
それがFXCMってやつさ
812Trader@Live!:2009/01/25(日) 00:17:35 ID:1jzadUzE
レポートは見れるようだ。
確定申告用の年間取引レポートはFXCMに存在しないが。
注文取り消しは今も無理だね。
813Trader@Live!:2009/01/26(月) 08:32:17 ID:FWXkGajf
>>809
たしかに。。。
でもアクセスしてみたら私の携帯、対応機種ではなかった。
そんなとこばっかり最新技術なんだもんな wwwwwww
814Trader@Live!:2009/01/26(月) 14:39:19 ID:HKOgHYQX
今一瞬ドル円のスプ0.5って出たw
815Trader@Live!:2009/01/26(月) 15:03:25 ID:OjY1WeAW
一週間ほど使ったけどいい感じ。

最初、「マーケットレンジ:0」でやってたけど、
ばたついている時は弾かれるので、
「ベストアベイラブル」でやってますが、
変に滑ることもないです。

あとは、土日のログイン(今でも結構出来る時あるけど)と、
携帯取引(ひょっとしたら出来ない方が幸せかもしれん)が
あれば言うことなし。


816Trader@Live!:2009/01/26(月) 16:47:09 ID:V1vUjw+3
>>815
いらぬ世話かも知れぬが一応補足しておくと、
ベストアベイラブルは必ず約定する分、指標時には思わぬ結果を招く事もあるので、
特に重要指標時にはマーケットレンジを広めにとっておいた方が無難。
817Trader@Live!:2009/01/26(月) 19:06:26 ID:OjY1WeAW
>>816
ども。
理解している(つもり)。

(a) ベストアベイラブルで"思わぬ結果"を招く時
   =
(b) 広めにとったマーケットレンジでも弾かれる時

と考えているので・・・。
(b)で約定出来ず「あーーー行っちゃったぁ・・・」となるよりは、
文字通り、(a)でベストアベイラブルで約定した方が幸せかと。

ただ、約定出来ないうちにいい方に戻ったってことも
あるので、なんとも言えないが・・・。
でも、それを期待したら早期退場間違いないのは既出。

その前に(博打に近いので)指標時はやらない。。。
818Trader@Live!:2009/01/26(月) 22:48:47 ID:TBNGALsq
ベストアベイラブルは、取引量少ないとき100pipsぐらいすべるときもあるよ
特に大きな指標が無くても危険性が高い
819Trader@Live!:2009/01/27(火) 02:11:22 ID:FwXabcLq
http://www.toyokeizai.net/money/investment/detail/AC/7ddafe5e511bafe2e3e060bfe3190acd/
破綻に備える!【 F X 】リーマン破綻で高まった想定外のカバー先リスク


リーマン・ブラザーズの破綻により、FX(外国為替証拠金取引)会社のカウンターパーティ・リスクが高まっている。
カウンターパーティとは、各種金融取引の相手方のこと。FX会社にとってはカバー先と呼ばれる金融機関がカウンターパーティに相当する。
たとえば投資家がドルの買い注文をFX会社に発注した場合、注文を受けたFX会社は、
逆にドルの売りポジションを持つ。このまま持ち続けると、ドル高になったとき、為替差損を被ってしまう。
そこでFX会社は、カバー先と呼ばれる金融機関との間でカバー取引を行う。つまり、カバー先からドルを買うことによって、
自らが保有しているドル売りポジションを相殺するのだ。リーマンは多くのFX会社のカバー先になっていた。下表はその一例だ。


リーマンブラザーズをカバー先にしていたFX会社の例
FXCMジャパン
オクトキュービック
ひまわり証券
マネーパートナーズ
FX ZERO
FROM FAST証券
フォーランドフォレックス
トレイダーズFX
カレンシートレード
セブンインベスターズ
820Trader@Live!:2009/01/27(火) 23:26:51 ID:mMRPoqwE
>>818
了解。
ありがと。
気をつける。
821Trader@Live!:2009/01/28(水) 11:33:39 ID:7+gm86Tw
今、ちょっと再発中
・・辛い

何がきっかけで
戻るかわからんな w
822Trader@Live!:2009/01/28(水) 11:34:00 ID:7+gm86Tw
誤爆
823Trader@Live!:2009/01/29(木) 14:38:22 ID:jmNyI0ln
TS2.0で4時間足を表示できるようにしてほしい。
これくらい期間が長ければMT4で代用してもたいした誤差は出ないか。
824Trader@Live!:2009/01/29(木) 16:59:21 ID:V9n/UyTO
エリオット・ウェーブ指数の詳細知ってる人いませんか?
ピボットと併用で使えそうな気がするんですけど。
検索でも見つからないんで。
825Trader@Live!:2009/01/29(木) 22:12:52 ID:Wb9UH/jg
プラスの両建ての仕方がわからん
誰か教えて
826Trader@Live!:2009/01/29(木) 22:21:01 ID:zKJ57uux
>>825
プラスの設定をしているのであれば、まったく余計なことを考えず、
別途逆ポジを持てば良いだけです
827Trader@Live!:2009/01/30(金) 20:22:38 ID:EYxOUJTA
>>823
ホント4時間足表示できたらありがたいですね
828Trader@Live!:2009/01/31(土) 03:51:01 ID:+70pDHBe
4時間足ってそんなに参考になるの?
そこまで考えた事ないケド…
829Trader@Live!:2009/01/31(土) 04:17:43 ID:Oo6iKxc0
>>828
チャートみて参考になりそうと思ってポジった途端に
はずしてくれるのが4時間足
830Trader@Live!:2009/01/31(土) 04:54:38 ID:FpSgulGk
TSは見た目もいいし使いやすい
かっこいいと思う
831Trader@Live!:2009/01/31(土) 07:51:12 ID:fkHMf+b1
>>830
確かに。
他の業者も色々ツールがあるけど、ここのが一番洗練されているような気がする。
FXやったことないシステム屋さんが作ったようなツールは使いにくいw
832Trader@Live!:2009/01/31(土) 17:28:11 ID:CUQVaeH1
ワンクリックでストップもリミットも定量で入れられるとか
ここの使い易さはずば抜けてる気がする
ストップも通常時ほぼ滑らないし。と言うか全く滑らないのかなこれ
833Trader@Live!:2009/01/31(土) 21:52:20 ID:OsuGEIXB
初心者発言多いな
それともやらせ?
834Trader@Live!:2009/02/01(日) 00:40:01 ID:UiT5waj5
なんか、嘘くせー書き込みも多いな。
ちょっと相場が激しいと、買いも売りもなかなか約定しない。
チャートだって、毎回いちいちローソク足の太さとか
設定しなおさなきゃならないし、例えば一目均衡なんかも
色ぬりされないから見にくい、、といった不都合も多いぞ。
835Trader@Live!:2009/02/01(日) 02:12:06 ID:sfS/rrej

関係者各位

  外為研究室室長

(略)掲示板において、外国為替証拠金取引を扱う証券会社や商品取引会社、
その他企業団体に対して、誹謗中傷する投稿を発信したり、信用を失墜させる
投稿を発信するなど、掲示板の公正かつ円滑な運用を阻害する内容が見受
けられます。
 そこで、当該発信者のパソコンからインターネットを使って「外為研究室」の
掲示板に投稿された発信者のアクセスログを解析した結果、「株式会社外為
どっとコム」が所有するIPアドレスのパソコン等から数十回にわたり、40数社
に及ぶ企業や団体に対して、誹謗中傷や信用を毀損させる投稿を繰り返し
行われたことが判明しました。
これらの投稿履歴は、前代未聞史上稀に見るサイバーテロであり、善良な
一般投資家を装いながら、実は自作自演で他社の社会的な信用を貶め、
自社の評価を上げるための裏工作であった。
私は、これ以上、lこれらの行為に対し放置することはできず、被告発人を
「株式会社外為どっとコム 内不詳」として、捜査機関に告発状を提出する
ところであります。掲示板の匿名性を利用し、企業やそこに従事する個人に
対して誹謗中傷を伴なう内容の書き込みを行ったり、虚偽の風説を流布する
行為は、理由の如何に係わらず許されるものではありません。
このような行為は倫理道徳観が欠如した反社会的な行為です。

---

以下参照。

↓添付の資料
http://www.fxlabo.com/content/readme/pressrelease050309.pdf
836Trader@Live!:2009/02/01(日) 02:19:22 ID:zxfm77uQ
837Trader@Live!:2009/02/01(日) 05:20:33 ID:rYDe1tKt
俺、チャートはMT4使ってるし、注文と決済もほとんど指値(逆指値)だから約定についても
気になったことはないな。ポジ管理とか、発注など、ここのツールは使いやすいと思う。
しいて言うなら、指値注文したパネルを注文ごとに消さない設定があると嬉しいな。

あと、ページをぱらぱらめくらなくてもポジと注文が一覧できるツールの業者はあるけど、
ここ以外だとどこが良いのかな。
838Trader@Live!:2009/02/03(火) 00:38:40 ID:axSd2ID9
皆契約プラスにしてる?
839Trader@Live!:2009/02/03(火) 02:32:30 ID:d+yYUA+v
840Trader@Live!:2009/02/03(火) 13:43:56 ID:v34Lu9p4
ノー
841Trader@Live!:2009/02/03(火) 23:07:11 ID:w/7WLTj0
>>838
してるよ。
なんでわけてるかわかんない。
悪いこと一つもない気がする。。。
842Trader@Live!:2009/02/04(水) 02:28:32 ID:cYloij5d
おー皆やっぱしてるのか
>841
そうそうわざわざ分けてるから、別に月額使用料とかとられるのかなー?
って思ってやってないんだが
見落としてるのかな?
843Trader@Live!:2009/02/04(水) 04:35:32 ID:rNQTXPEt
>>842
無料ですよ。維持証拠金が5千円だし、嵐が去るまで両建できるしw
844Trader@Live!:2009/02/04(水) 10:52:29 ID:SBG6ClvX
おまいらのオヌヌメでプラスに申し込んだが
MMRが2って表示されてんだよな、、、

たまーに当日損益が実際の2倍の値になったりもするし
ちょっとツールの詰めが甘いな。
特段影響はないからあまり贅沢言っちゃいかんけど。
845Trader@Live!:2009/02/04(水) 14:36:15 ID:cYloij5d
>>843
プラス設定完了したー
ありー
846Trader@Live!:2009/02/04(水) 22:58:15 ID:tN4Ze7cY
俺ライオン 専業でFX やってます。。 勝ってるやるヤツ、スカイプでホジトークしようぜ!!
おまいらの男売りを披露してくれ!! 待ってるぞ  ID raion69rocx です
847Trader@Live!:2009/02/05(木) 01:43:56 ID:AStaOSZC
トレンドラインを引いてOKを押すと
ずれてしまうよ。 中の人、改良プリーズ
848Trader@Live!:2009/02/05(木) 09:10:02 ID:3IhhTxf0
デモ中の者ですが、一通りレス読みました。
ツール結構、気にいっているので口座開こうと思うのですが、
質問です。

11月にサーバーダウンしたみたいですが、それ以降はダウンしてない
と言うことでおkでしょうか?
849Trader@Live!:2009/02/05(木) 12:13:52 ID:ogkJailt
ベストアベイラブルって何?
取説よんだが今一意味わからん
850Trader@Live!:2009/02/05(木) 12:18:52 ID:k0eBkq9r
>>849
注文したときの値からいくらふっとんだって約定するからな、それでいいんだな覚悟しておけ、てこと
851Trader@Live!:2009/02/05(木) 12:40:48 ID:pmvEoAJP
一言で言うと成り行き
852Trader@Live!:2009/02/05(木) 13:25:48 ID:ogkJailt
>>850
>>851
d
これだと注文保留中になったりしないってことか
なんか危険な香りがするからやめとく
853Trader@Live!:2009/02/05(木) 16:13:18 ID:Y3eY8TYi
>>852
米雇用統計前後は自動的にベストアベイラブルになるので御注意あれ
854Trader@Live!:2009/02/05(木) 16:49:30 ID:ynmeMyDu
>>853
そっそうなんですかっ
知らなかったーー
気をつけよう
855Trader@Live!:2009/02/05(木) 17:05:24 ID:yakMyP76
いつになったら携帯で取引できるようになるんだ
856Trader@Live!:2009/02/05(木) 20:33:30 ID:GVkCflu0
いつまでも保留中になって注文取り消しさえさせてくれないのは恐ろしかった。
857Trader@Live!:2009/02/05(木) 22:50:45 ID:dJzIlykx
ずっとベストアベイラブルでやってる。
値動きに勢いあるとそれなりにすべるけど、
必ず約定するし、良い方にも悪い方にも同じような
挙動なので、ある意味、安心。
マーケットレンジで弾かれて値が進んで行くより、
よっぽどいい。
あと、数値をいくつにするかで悩まなくていい。
858Trader@Live!:2009/02/06(金) 05:57:20 ID:QsDD7qYq
トレーディングステーションでやってます。
現在、FXCMJに入金されている額や、評価額を%で表示してLCまであといくらなど確認したのですが
ここは表示されないんですか?
859Trader@Live!:2009/02/06(金) 05:58:55 ID:QsDD7qYq
できました
860Trader@Live!:2009/02/06(金) 10:05:59 ID:FPdLlFu6
>>857
過去の書き込みで1円滑って約定した人がいて
恐くてベストアベイラブル使う気がしない。
861Trader@Live!:2009/02/06(金) 20:46:40 ID:O7YKnhhQ
ベストアベイラブルどころか、ストップ置いたらスプ広げて刈りに来る極悪業者
他での取引をおススメするよ
862Trader@Live!:2009/02/06(金) 21:49:53 ID:RCmh7e6t
>>861
あー私も去年
それまでそんなに開いていなかったスプが一瞬広がってやられた〜

ほんと1ピピくらいのとこでやられてしまいますた
863Trader@Live!:2009/02/06(金) 23:56:03 ID:an4uJc38
ここって約定メールないよね?

864Trader@Live!:2009/02/07(土) 01:29:47 ID:ZtDHyWoc
>>863
yes
865Trader@Live!:2009/02/07(土) 04:30:03 ID:xjs5pp0a
ここは引き籠もりのトレーダーしか相手にしません
866Trader@Live!:2009/02/07(土) 13:39:43 ID:IrM8+C/+
ここいいと思ってるんだけど
その刈られたというのは「刈られたように感じる動き」ではないですか?
マイナスの感情は記憶に残る的な
867Trader@Live!:2009/02/07(土) 14:39:25 ID:MrWHouq5
>>866
俺は刈られた記憶はないなぁ。
通貨ペアにもよるのかもしれないけど。
868Trader@Live!:2009/02/07(土) 16:33:39 ID:AxCnQy+x
4〜5年前に20万ばかり入れて
ここのシステムをいじったきりなんだが)
今の使い心地はどう?
もし当時を知るヒトがいたら御意見尚歓迎
869Trader@Live!:2009/02/07(土) 17:02:46 ID:HTYfp4TM
月曜朝3時オープンじゃなくなったよ。
870Trader@Live!:2009/02/07(土) 18:29:33 ID:AxCnQy+x
そ・・・そんだけ? (^^;
プラットフォームが変わったらしいのは知ったけど
約定力とかはどうだろ

ディーラーチェックに粘着されたり
指標前は500pips指値制限とか
逸話もあったなw
871Trader@Live!:2009/02/08(日) 18:04:47 ID:uyYvKW7H
ツールはFXTS2に変わったけど操作感はFXTS1とほとんど同じ。
客の注文を直接カバー先に流すシステムに変わったのでスプレッド可変になって
ディーラーチェックもなくなった。
指値制限と約定能力はどうだろ、指標時に取引とかしないのでよく分からん。
872Trader@Live!:2009/02/08(日) 22:42:21 ID:WTr7TgyD
TSが1分ぐらいで落ちるぞ。
残高確認くらいしかできん。

正確には接続が切れておれも切れる
873Trader@Live!:2009/02/08(日) 23:28:04 ID:vKmvgZlF
874Trader@Live!:2009/02/09(月) 11:19:26 ID:mL1Arfp9
>>868
あんま変わった印象はないな
俺も同時期に入れて日銀砲に殺されて
今年復帰したんだが
使い勝手はいい
他はデモでしかさわったことないからわからんが
875Trader@Live!:2009/02/10(火) 03:00:58 ID:trRONVqk
ここのデモやってみたんですがかなり良い印象を受けました。
デモとリアルでは相違ありますか??
マネパから移ろうかと考えてます。
マネパも利用したことあるひとがいたらメリットやデメリット教えてくれるとうれしいです。
876Trader@Live!:2009/02/10(火) 08:27:05 ID:edvNW0ve
>>875
俺もマネパから移ってきたけど、ここの欠点は携帯で取引できないことかな。
それ以外はまぁ満足してる。
877Trader@Live!:2009/02/10(火) 12:08:02 ID:UseXnepD
>>876
なるほど。
ありがとうございました!
878Trader@Live!:2009/02/10(火) 14:42:45 ID:6POkbtzj
>>875
マネパから来て困ったのは新規注文時のOCOがないことかな。
あとはツールも使いやすいしソコソコ満足。
879Trader@Live!:2009/02/10(火) 14:50:35 ID:RthonrOT
>新規注文時のOCO
いやあるだろ?
880Trader@Live!:2009/02/10(火) 15:01:37 ID:+OyaqLsQ
マネパと比べると注文の有効期限と約定メール通知が無い。
あまり気にならないけどあった方がいいとは思う。
881Trader@Live!:2009/02/10(火) 16:16:04 ID:nNZ+ZULD
>>879
どうやったらできる?
882Trader@Live!:2009/02/10(火) 16:27:11 ID:3R0qR3iY
>>881
ここで聞くより、ヘルプデスクに聞けよ バカじゃねーの?w
883Trader@Live!:2009/02/10(火) 16:39:24 ID:/FJdRpwJ
FXポンド円で勝つにはこれかな
https://www.directform.info/rdr.do?id=4660
884Trader@Live!:2009/02/10(火) 16:46:21 ID:5HcdRCpQ
注文時アドバンスにしたら出るだろ。
885Trader@Live!:2009/02/10(火) 17:03:29 ID:+OyaqLsQ
ある程度上か下に行ったら新規注文して逆の注文は
取り消しって意味ならOCO注文は出来ない。
アドバンスのストップ・リミット入力はIF-OCOでしょ。
886Trader@Live!:2009/02/10(火) 18:58:16 ID:H3cGhu8I
両建てサービス解約しろよ。そしたら勝手にそうなるから
887Trader@Live!:2009/02/10(火) 19:24:47 ID:5HcdRCpQ
え・・・マジ?退場してほかのところでやってるんだけど。
持ってるポジに対してOCO入れることできなかったっけ?W指値ってやつ。
888Trader@Live!:2009/02/10(火) 19:41:21 ID:5HcdRCpQ
OCOって新規で2つ注文だして一個約定したら1個はチャンセルになるやつか。
889Trader@Live!:2009/02/11(水) 00:58:40 ID:vupU2vxy
TSのチャートは各インディケータのソースにOpenを指定すると
直前の位置までしかラインを引いてくれないから気持ち悪い。
890Trader@Live!:2009/02/11(水) 04:14:56 ID:5lRGyKlY
朝4時になったら日足のチャートが翌日になるのもやめて欲しい
この時間にスワップ付ける訳じゃないのに何考えてんだ?
891Trader@Live!:2009/02/11(水) 05:02:06 ID:3o11Zf7O
坊やだからさ
892Trader@Live!:2009/02/11(水) 05:12:14 ID:37aFbhIs
FXTS2はかなり使いやすい
シンプル、ダブルクリック、ベストアライラベル、
ストップ&リミットの組み合わせで使ってる

MarketScope2も取引した値に線引かれるので確認しやすい
現在の価格に線が引かれないのが見難いと思ったんだが
オプション→チャート・ビュー・オプション
→市場価格をチャートに表示→一致 で解決

トレンドラインとかの線引きはMT4にしてる
893Trader@Live!:2009/02/11(水) 05:32:50 ID:VNpWIQj7
そのMarketScope2だけど、起動の度に元のサイズに戻るのは避けられないの?
いちいちズームさせるのがめんどくさくて、いまいち乗り換えに踏み切れないんだけど
894Trader@Live!:2009/02/11(水) 05:57:27 ID:ywXkcXcW
>>888
それ、できないよね。ちょっと不便。
895Trader@Live!:2009/02/11(水) 08:18:46 ID:ByTjc6ET
マウスホイールでできるから簡単じゃん?
896Trader@Live!:2009/02/11(水) 13:12:55 ID:JS1srLWj
>>882
できねーんだよヴォケ
だから皮肉で言ってるにそれがわからんのか KYめがw
897Trader@Live!:2009/02/11(水) 13:50:59 ID:qAMxxn5w
FXCMジャパンもMT4採用してくれると助かるのに。なんで日本ではやらんかね。
898Trader@Live!:2009/02/11(水) 14:23:08 ID:gGuwXLrg
ワンクリックで一発でトレール設定のやり方がわからん。
というか、できない?
899Trader@Live!:2009/02/11(水) 17:15:44 ID:1TnyJyYb
そりゃぁMT4はサポートするのが難しいし社員もそれなりの知識いるからじゃね
まぁその辺にいるトレーダー雇えばいいだけなんだがw
900Trader@Live!:2009/02/12(木) 13:30:53 ID:nF8HfVcp
>>896
なんだ、状況を相手に伝えられないキチガイか

低脳相手にマジレスした俺涙目
901Trader@Live!:2009/02/12(木) 13:33:37 ID:jXT+PN5U
>>896,900
よそでやれカス
902Trader@Live!:2009/02/12(木) 14:19:29 ID:jGMwFCTW
今朝8時頃の高値いくらでした?
携帯だと90.433なんだけど
チャート見れる人よろしくお願いします
903Trader@Live!:2009/02/12(木) 14:54:12 ID:z5ZnoBjz
TSから見ても90.433(ASK)だよ。
904Trader@Live!:2009/02/12(木) 15:05:43 ID:r464lu9y
常時マネパよりスブ狭くて、マネパ並の約定能力あったら即移動するんだけど、どう?
905Trader@Live!:2009/02/12(木) 15:17:09 ID:5qsfnVJc
>>904
常時かどうかは一概には言えないが、最近のスプ拡大が目に付くマネパよりは
スプ狭い事が大半だよ。約定能力に関しては各自が任意で設定するマーケットレンジ次第。
(贔屓目に見ても高いとは言えないが、同業他社と比べて特に問題があるわけではない)

ベストアベイラブルを選択すれば確実に約定するものの、よりハイリスクになるのでお勧めはしない。
906Trader@Live!:2009/02/12(木) 15:24:36 ID:nF8HfVcp
>>901
るっせ、愚図
907Trader@Live!:2009/02/12(木) 15:26:54 ID:jGMwFCTW
>>903
ありがとう!
908Trader@Live!:2009/02/12(木) 16:49:42 ID:ZLIZr8ZI
>>905
ありがとう。
今デモ申請して少しいじってみたけど、ドル円で2〜3のスプでした。
時間帯にもよるんでしょうが微妙なとこですね。
909Trader@Live!:2009/02/12(木) 17:07:14 ID:jnrcrl75
910Trader@Live!:2009/02/12(木) 17:30:07 ID:4OL+qFQJ
911Trader@Live!:2009/02/12(木) 21:37:38 ID:Ik6T1Ole
>>900=>>906
横からだが、おまいさん逆切れが病的だぞ
冷静な人間になれ
相場やるなら冷静な人間になれ

912Trader@Live!:2009/02/12(木) 23:35:39 ID:Jra5jE0k
>>908
マネパのように提示レートで成り行き注文100パーセント約定とはいかないよ。
総合的に判断すると五分五分だなマネパとここは。
さすがに約定能力はマネパに敵わんが、ツールとスプはややこちらが上か
913運転手 ◆GWvLCdqEGQ :2009/02/13(金) 02:25:15 ID:9erGWk8l
ここMT4対応していると聞いたのですが?
914Trader@Live!:2009/02/13(金) 03:47:34 ID:1vPeg9gP
>>913
本家(FXCM)の話
日本(J)はカンケーない
915運転手 ◆GWvLCdqEGQ :2009/02/13(金) 04:29:24 ID:9erGWk8l
ありがとう
916Trader@Live!:2009/02/13(金) 15:50:43 ID:/W7babeC
お、運転手来てたのか
運転助手にしちくり
917Trader@Live!:2009/02/14(土) 13:06:28 ID:Iza1dX40
保守
918Trader@Live!:2009/02/16(月) 13:48:36 ID:t/VWXbfq
age
919Trader@Live!:2009/02/16(月) 17:00:33 ID:EWKDp/U9
DMA宣言の
>投機的取引の慫慂を制限し、事業者の破綻を未然に防止するもの。
ってスキャルやらせませんよってことか。
ただスプレッドを拡大する。なら仕方ないけど。まさかディーラーなんとかじゃないよな。
920Trader@Live!:2009/02/16(月) 19:53:46 ID:pVlsstDl
>>919
どこにその文言があるのかな?それとも変更かな?
HPのDMA宣言では見当たらなかったよ。

ところで、現時点のHP発表のDMA宣言だけど、これすべて真実なのかな?
だとすると、米国FXCMと変わらないことになるんだけど・・・
921Trader@Live!:2009/02/16(月) 19:56:38 ID:EWKDp/U9
922Trader@Live!:2009/02/16(月) 20:10:13 ID:pVlsstDl
>>921
わざわざサンクスです。
規制の見通しの方ですね。

この規制の見通しに対するDMA宣言を読む限り、本国同様スキャ制限はしない方向みたい。
マジでECNでやっていくつもりみたいね。
923Trader@Live!:2009/02/16(月) 22:04:00 ID:bkv8vIb8
いいっすねDMA
ただ、わざわざ言うことがメリット(=売り)になるって、
FX業界はまだまだ発展途上ってことで・・・。

924Trader@Live!:2009/02/16(月) 23:05:16 ID:8I6BafQd
FXCMJのどこがECNなんだよw
銀行直=ECNとおもってるのか?w
925Trader@Live!:2009/02/17(火) 00:20:44 ID:PjKLqSGB
>>924
ECNには本来のECN(特に日本)の意味とFX業界に特化したECNがあるからなあ。
そこらへんをハッキリさせないと議論にすらならないよ。

で、>>924は、どっち?
多分、Electronic Communications Networkだよね?

だったらかみ合わないわw
926Trader@Live!:2009/02/17(火) 00:23:59 ID:3bygIsFT
擬似ECNってとこだね
ECNを普及させるにはインターバンクの復活が大前提だから当分はむりそうといえる
927Trader@Live!:2009/02/17(火) 00:26:49 ID:PjKLqSGB
>>923
そのとおりだよねぇ。まさに発展途上。でもそれは日本の話。
米国あたりだと上位三社はすべてDMA宣言そのままなんだけどね。

日本ではECNの定義程度でかみつくバカもいるレベルなのが情けないw
928Trader@Live!:2009/02/17(火) 00:33:53 ID:3bygIsFT
そもそも顧客同士の玉をぶつけられない時点でECNのメリットのひとつがなくなってんだよね
定義も糞もないよ
参加行も全然少ないし
そもそもベストアベイラブルってなんだよw
おまいらECN使ったことないのか?
FXCM本家にもECN完備してあるんだから簡単に試せるでしょ
確か小額でも今はできるようになったんじゃないかな
929Trader@Live!:2009/02/17(火) 00:36:24 ID:3bygIsFT
ちなみにそのFXCM本家のECNのスプには期待しちゃぁダメだよw
インターバンクが死に体だからね
AIGのクレジッドライン使ってECNに加入してたから今も存在するのかサポートの道上さんとかに確認するべし
930Trader@Live!:2009/02/17(火) 00:38:31 ID:PjKLqSGB
>>928
だからそれは正しいって。本来の意味のECNの話ならそれでいいわけだし。
931Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:09:59 ID:GCaLmFvZ
さーばーかたまった?
932Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:10:23 ID:GCaLmFvZ
fxcmjかたまた?
933Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:12:31 ID:PgbTqtQH
「Timed Out」
「はい」
になった
934Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:19:17 ID:K4HOqwgP
ログインで杵ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
935Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:21:39 ID:GCaLmFvZ
おれだけじゃ仲ってよかった。
PC再起動したけどだめだ
936Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:22:12 ID:8LVmHEfD
まいるな
937Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:22:25 ID:GCaLmFvZ
動いてる時にかたまるなよおおおおおおおおおおお

しにゅうyyyyyyyyy
938Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:23:21 ID:aAqr5pbJ
うぜえ全然うごかねーつまんねえなと
思ったら上げてて逃げ遅れたわ
ここのチャートだけしか使ってないけど
939Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:24:31 ID:GCaLmFvZ
固まってから20ピピも挙げてるし!

この辺にストップ置いてたやつどうなるんだk?
940Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:25:35 ID:GCaLmFvZ
941Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:27:03 ID:GCaLmFvZ
誰か凸電した?
942Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:27:52 ID:GCaLmFvZ
使ってるやつ少ないんか?
全然書き込みない。。。
943Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:28:43 ID:jZQ3hmdu
寝るに寝れないぜ!
944Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:29:45 ID:GCaLmFvZ
電話7時からやな。
7時までこのままかよ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
945Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:30:55 ID:d61OiFGH
いや、なんとなく書き込むのめんどくさくて。
946Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:31:59 ID:K4HOqwgP
電話24時間だよ?
947Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:32:13 ID:d61OiFGH
>>944
いやいや、24時間だよ

市場が開いてる間はTEL対応だよ

込んでるかどうかは別にして
948Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:32:49 ID:PgbTqtQH
朝7時てw GMかクライスラーの記者会見予定時刻じゃ?
ストップ入れてないわ…明日の爆上げに耐えられる資金力ないのに
949Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:33:36 ID:GCaLmFvZ
カスタマーサポート
FXCMジャパンでは、トレーニングを積んだスタッフがサポートを実施しております。

フリーコール0120-733-776
フリーコール:0120-733-776 (携帯、PHSも可)


受付時間: 月曜午前7時〜土曜午前7時まで



FXCMジャパンでは、週末も自動音声応答でお客様をサポートしております。

24時間対応フリーコール0120-733-776
自動音声応答対応フリーコール:0120-733-776(携帯、PHSも可)


受付時間: 土曜午前7時〜翌月曜午前7時まで

hpにこう書いてたから24時間じゃないのかと面田。
950Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:34:48 ID:d61OiFGH
文盲かよ
951Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:36:00 ID:C4UXcM5W
勘弁してくれ
ダウが安値更新するかしないかって時に・・・
952Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:36:28 ID:d61OiFGH
NoDaniaチャートも止まったぞおい
953Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:37:33 ID:aBsifG2K
Lってる俺はどうなる?
ってかどうなってる?
954Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:38:04 ID:GCaLmFvZ
>>950
すまん取り乱した。
そんなあなたはノーポジですか?
955Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:38:24 ID:uqvcNkun
底辺Sの俺は利益相殺でポジ消そうとしてるのに
もうだめぽ
956Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:38:46 ID:GCaLmFvZ
広瀬ですら普通に動いてるのに、
なんで止まるんだよ。
957Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:40:49 ID:NP0nFr0r
サーバ死んだ?
958Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:41:58 ID:GCaLmFvZ
ログインしようとしたら、

ORA-10029: The atempt to connect to the server failed.

がでる。
959Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:43:02 ID:NP0nFr0r
同じ現象だ

フリーコール繋がらない
逝ったか
960Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:44:06 ID:GCaLmFvZ
まさかつぶれた?
961Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:45:00 ID:NP0nFr0r
潰れたってそんな噂あったん?
962Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:46:08 ID:d61OiFGH
>>954
俺はポンドルLレバ100倍だよ
963Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:46:59 ID:K4HOqwgP
ここのチャートしか見てなかったので困ったわ
すぐに見れるところでお勧めはどこ?
964Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:47:08 ID:TJN9926Y
http://www.benraku.com/sp.cgi

外為ドットコム 92.440 92.460 2.0
外為オンライン 92.450 92.460 1.0
FXCMJ 92.258 92.281 2.3
各社レート差 19.2 17.9 1.3
         ↑
         FXCMのせいでこんなに開いてる


2009年02月18日02:45現在|[レート更新]
965Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:47:16 ID:GCaLmFvZ
>>962
そんなときに冷静なあなたを尊敬する。
966Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:47:52 ID:GCaLmFvZ
>>964
これでみんな変だと気付くかな?
967Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:48:01 ID:NP0nFr0r
ORA-12029: The atempt to connect to the server failed.

ORA コードが若干ちがうな、エラーメッセージは同じだが…
つか、ここオラクル使ってんのか
968Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:49:46 ID:GCaLmFvZ
ドル円92.5付近まで上げ来てんぞ

早くなんとかしろおおおおおおおおおお
969Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:50:02 ID:8LVmHEfD
ユロドルを1.25750Lを持っているというのに
970Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:52:39 ID:GCaLmFvZ
>>969
液のってるね、今のところ。
971Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:53:19 ID:d61OiFGH
復旧きたとおもったらレートめちゃくちゃやないか
972Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:54:19 ID:TJN9926Y
>>966
ガイオンだったらボーナスタイムになるのだが・・・
973Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:54:22 ID:MvuT6W0f
>>971
漏れはまだつながらない・・・・
974Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:54:48 ID:GCaLmFvZ
>>971
ログインキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
でもレート固まったままやなwww
975Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:55:27 ID:jZQ3hmdu
ログインできたけどレートがw
976Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:55:56 ID:GCaLmFvZ
このレートでLできたら獏役なのにw
977Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:56:56 ID:d61OiFGH
ログインオメ
NoDaniaも復活した

あとはレート直してくれ
978Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:57:34 ID:GCaLmFvZ
指値注文は通るお
979Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:58:42 ID:NP0nFr0r
なんだ?インターバンクディーラの方が死んで、レートが狂ってるんのか

980Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:00:40 ID:uIRFDbmZ
ポジ閉じれるんかな?
閉じたらどのレートで決済されるん?
981Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:00:55 ID:GCaLmFvZ
>>980
たぶん閉じれないと思う。。。
982Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:02:07 ID:8LVmHEfD
30分で復旧しなければ保証金を払うルールを作ってほしいな
983Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:02:44 ID:N3gMzc0A
昔はこんな時でも注文が通ったのにな
984Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:04:22 ID:NP0nFr0r
>>982
あー、その制度いいな。
システムリスクとかふざけてるよな。マジで

あの極悪cmsでさえ、今まともに動いてる

レートキター
985Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:04:25 ID:jZQ3hmdu
レート動いたぞ
986Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:04:30 ID:GCaLmFvZ
>>982
昔のピザ屋かよww

あっうごきだいsたw
987Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:05:05 ID:GCaLmFvZ
こんなに下がったらS出来ねえじゃねえか
機会損失ぶんの1000億はらえ!
988Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:07:16 ID:gDcVdij4
2009/02/18 03:00

システム障害のお知らせ

平素はFXCMジャパンをご愛顧頂きまして、誠に有難うございます。

本日午前2時過ぎより、弊社取引システムにおきまして障害が発生しております。

システム提供元にて復旧作業を行っております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しておりますが、
今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

何卒ご了承くださいますよう、お願い致します。

株式会社 FXCM ジャパン
登録番号:関東財務局長(金商)第257号
加入協会:社団法人金融先物取引業協会:会員番号1506
フリーコール:0120-733-776
e-mail: [email protected]
989Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:08:04 ID:GCaLmFvZ
2009/02/18 03:00

システム障害のお知らせ


平素はFXCMジャパンをご愛顧頂きまして、誠に有難うございます。

本日午前2時過ぎより、弊社取引システムにおきまして障害が発生しております。

システム提供元にて復旧作業を行っております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しておりますが、
今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

何卒ご了承くださいますよう、お願い致します。

株式会社 FXCM ジャパン
990Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:16:52 ID:1KHxYD9f
2009/02/18 03:00

システム障害のお知らせ


平素はFXCMジャパンをご愛顧頂きまして、誠に有難うございます。

本日午前2時過ぎより、弊社取引システムにおきまして障害が発生しております。

システム提供元にて復旧作業を行っております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しておりますが、
今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

何卒ご了承くださいますよう、お願い致します ノシ

株式会社 FXCM ジャパン
991Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:43:33 ID:KpyGdsg3
おわた。おわたよ・・・・・。
992Trader@Live!:2009/02/18(水) 22:00:21 ID:x316PKr8
993Trader@Live!