【USD/JPY】ドル円専用スレ Part2615【$\】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
前スレ
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part2614【$\】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224948324/
▼経済指標カレンダー、ニュース
週間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
月間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
マーケットニュース http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
Klug 為替ニュース(無料遅延版) http://www.gci-klug.jp/fxnews/

▼チャート・レートチェック
チャート   http://www.dailyfx.com/FinanceChart.html
携帯用レート&チャート http://zeni3.com/
携帯用レート(fxonline) http://www.fxonline.co.jp/m/C/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes
携帯向け為替チャート  http://m.fxwill.com/

▼為替基本情報・参考ツール
土日レート http://fxtrade.oanda.com/・・・土日も取引可・土曜朝〜月曜10時まではスプレッド極悪
中東レート(Abu Dhabi市場) http://www.forex-markets.com/quotes.htm
世界時計 http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
各マーケットタイムテーブル http://www.savetheyen.com/fxsc/fxsc_time.html
・・・London Fixing、NY Option Cut、夏・冬時間

▼BloombergTV http://www.bloomberg.co.jp/kavp/kavp.htm?T=LiveJA#
▼FOMC政策 http://www.gaitame.com/market/fomc.html
▼IMMポジションhttp://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
▼米国為替以外のチャート http://www.futuresource.com/
▼10年債利回り http://bigcharts.marketwatch.com/intchart/frames/frames.asp?symb=tnx&time=&freq=

▼FF金利先物 http://www.cbot.com/cbot/pub/page/0,3181,1563,00.html
▼EURIBOR金利先物 http://sinvnet.teledata.de/sis/detail/index.html?INST_ID=0000408&sym=FEU3122006F.DTB
▼ユーロ円金利先物 http://www.tfx.co.jp/mkinfo/sikyo.shtml
▼豪州政策金利先物 http://www.sfe.com.au/index.html?content/prices/rtp15SfYT.html
▼NZ政策金利先物 http://www.sfe.com.au/content/prices/rtp15ZFZO.html
▼WTI原油チャート http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1!&a=V:5

★以下の情報と情報の追加はWikiでどうぞ(初心者必見)★
 円高?円安?スレ補完Wiki
 http://wiki.livedoor.jp/gaitame777/
  ・荒し対策、専用ブラウザのススメ
  ・死標前のお約束・初心者の死因
  ・過去スレ・避難所案内
★コテ禁止(レスを返した人も荒らし)・大きいAA禁止・市況1禁止
★金バカAA埋め立て荒らし報告先
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1224684633/
2Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:38:47 ID:L2F1UAt8
3Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:38:56 ID:K8fpDO8w
>>1
おつ
4Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:38:58 ID:5oLBx2so
>>1 乙
5Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:39:12 ID:eDxYdM2L
クコケ?
6Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:39:15 ID:VDl68ZU9
いちもつ
7Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:40:16 ID:G0r+bnas
次はここか
8Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:40:20 ID:5HL2/upH
重複おつ
9Trader@Live! :2008/10/26(日) 18:40:36 ID:v02YALu6
1乙。
誘導サンクス。
10Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:41:23 ID:hvJ/kuu0
スレ立てすぎじゃボケ
11スレが:2008/10/26(日) 18:41:33 ID:JPk57TbS
三つあるぞ w
12Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:41:50 ID:gilo79xU
3つも乱立してんじゃねぇよ。
13Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:41:51 ID:Vpaa7/1n
重複しすぎてワロタ
14Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:42:17 ID:G0r+bnas
ここが一番早いから
ここでいいんじゃね?

残りの二つは次スレに回して
15Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:42:21 ID:K8fpDO8w
みんな乙
16Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:42:26 ID:OfR6BzWL
3つ重複ワロタ
17Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:43:17 ID:T9Z3ebRu
レスが一番多いし、ここだな。1乙
18Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:43:27 ID:hvJ/kuu0
おまいら来週のサザエさん予想しとけよw
19Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:43:45 ID:81HGo+Sk
628 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/26(日) 17:07:09 ID:kZUMSNmx
CDS クラッカー・ドーナツ・サイダー

だからここだな
20Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:43:59 ID:eXWJ+KtL
東海道線の大船-東京間で明日止まりそうだな。

うん、ただの感だけど。
21Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:44:19 ID:Vpaa7/1n
>>20
お前が止めるのかwwww
22Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:44:22 ID:5HL2/upH
                      
\__ __________ __________ ________/
      ∨              ∨              ∨
       ζ                                  (⌒Y⌒Y⌒)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \         ____             /\__/
    /          \       /∵∴∵∴\           /  /    \
   /\    ⌒  ⌒  |     /∵∴∵∴∵∴\         / / ⌒   ⌒ \
   | | ー=・=- ー=・=-|    /∵∴//   \|     (⌒  /ー=・=- ー=・=-|
   (6-------◯⌒つ |    |∵/ー=・=- ー=・=│    (  (6      つ  |
   |    _||||||||| |    (6       つ  |     ( |    ___ |
    \ / \_/ /     |    ___ |         \   \_/  /
      \____/        \   \_/ /          \____/
   ______.ノ      (⌒)          \____/         ______.ノ      (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ______.ノ      (⌒)      /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  /:::::::::::::::|  ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、  | ::::::::::::::::| .〈 ̄   `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′  |:::;;::::::::::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
23Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:44:56 ID:b10UIwRk
これ マジ?

993 Trader@Live! New! 2008/10/26(日) 18:33:25 ID:wn/nIc8a
なんか、休日なのに日銀のビルに電気が一杯ついているんだけど・・・


24Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:44:57 ID:5oLBx2so
土井−滝井間止まりそうだな
25Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:45:00 ID:PIknOpUc
>>1


ねじれた味のラズベリー♪
26Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:45:14 ID:VDl68ZU9
JRは止めとけ
小さい私鉄にしとけ
その方が安いから
27Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:47:38 ID:i0NFxLiP
1乙
獣姦
自重
28Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:47:39 ID:5oLBx2so
29Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:47:40 ID:F7nTUpMD
明日窓空くの?
30Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:47:41 ID:gilo79xU
俺、飛び込む。

プラレールの電車に。
31Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:47:59 ID:KP8Nc0hq
>>23
ついてないほうがおかしいだろ
32Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:47:58 ID:IRaor9a5
この二日間、エロ画像が一枚もない件について
33Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:48:07 ID:5W66DUGp
>>26
そういう問題じゃないだろw
34Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:48:15 ID:XxObaOUp
>>23
それがマジだったらどうなるの?ショーターとロンガー
どっちが死ぬの?
35Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:48:54 ID:Vpaa7/1n
>>28
一番下のやつ何考えてるんだろ
ヤジ飛ばしにわざわざ秋葉原まで出てきたんだろうか
36Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:48:53 ID:9AV7wQ6S
解散煽ってるのは、日本人じゃないな。
37Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:49:16 ID:alRYTZ1d
持ち越してせっかくの土日が辛い。
菊花賞も散々っだったし、2度と持ち越しなんてしない
38Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:49:35 ID:5W66DUGp
早く土日レートがガンガン動く時間になんねーかなぁー。ワクテカ
39Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:50:10 ID:pFfFjwoe
株価急落が企業年金の運用を一段と悪化させている。
日経平均株価が24日の終値に近い8000円で2009年3月末
を迎えた場合、運用利回りは今年度通期でマイナス20%と、
4―9月期のマイナス5.4%から大きく低下する可能性が高い。
運用利回りが下がり続ければ年金の積み立て不足が拡大し、
業績を下押しする。株価が下げ止まらないなか、
年金対策が企業経営でも緊急の課題に浮上。
運用方法を見直す企業も出てきた。

 米大手コンサルティング会社ワトソンワイアットによると、
日経平均が8000円、円相場が現在の水準の1ドル=95円で
今年度末まで推移した場合、企業年金の運用利回りはマイナス19.7%となり、
前年度実績(同社推計)のマイナス10.4%を下回る。国内約120の年金基金
(6月末で資産規模約10兆円)の資産配分データを基に試算した。


40Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:50:15 ID:Q9uvrNFN
【円高中】
                              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
                           ⊂/   ノ >. ;. ;
                           /KRW/
                           し'⌒∪. ;. ;
 GBP オラオラ   オラオラオラ  CAD オラオラ
   EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ
   ( ω(と≡⊂( ・ω・)⊇≡づ);;ω )__ \
   (⊂  と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)NZD
オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
  ,( / ̄∪    AUD オラ  オラオラオラ∪ ̄\ )
41Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:50:55 ID:eXWJ+KtL
エロ画像希望
42Trader@Live! :2008/10/26(日) 18:51:17 ID:v02YALu6
>>36
何を今さら
43Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:51:35 ID:hVUrjZ75
会社潰れそうなんで日銀砲希望
44Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:52:18 ID:F7nTUpMD
来週のレンジ予想キボンヌ
45Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:52:55 ID:gilo79xU
B-B-C
『円高株安がとまらない』

ナウオンセール
46Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:53:26 ID:eY36MoaH
もっかい90割らねーかなー
47Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:53:27 ID:jGrF0y9T
93-97
48Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:53:51 ID:3roy0LlC
85-97
49Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:54:07 ID:6Wry4SSh
>>44
55-65
50Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:54:26 ID:PIknOpUc
>>40
飛ばされてるのはウォンでつか?
51Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:54:36 ID:no0CLREE
50-150でガチ
52Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:54:56 ID:ywCpccv2
98-105
53Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:54:57 ID:PIknOpUc
85-95
54Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:55:07 ID:5HL2/upH
55Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:55:20 ID:VUKlYmzY
94−79 散歩は手に入れたが武藤がね 武藤の代わりはなんかないか
56Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:55:59 ID:VN1SnyjX
85-97
57Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:56:11 ID:81HGo+Sk
58Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:56:13 ID:HEahlmGQ
>>41
そこに逃避するんだね。
私は今ケーキ食べてる。4個目。
59Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:56:27 ID:F7nTUpMD
みんな予想ありがとう
問題は週始めに高値と安値どっちつけるかだよな。
どっちだと思う?
60Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:57:11 ID:81HGo+Sk
>>59
高値 理由:願望
61Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:58:38 ID:SvOBg3i+
来週のレンジは82-95.4とみる

日中足とポジマッブからね
もっともクロスはあまり下げないだろう
62Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:58:42 ID:6Wry4SSh
>>59
安値 理由:陰毛
63Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:58:48 ID:L2F1UAt8
>>59
高値 理由:困るから
64Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:58:50 ID:Vpaa7/1n
>>59
高値 理由:日足
65Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:59:34 ID:H+Jl46fl
さて、明日は今回の祭りの総決算の日になるかもだおw

軍資金を用意していざ出陣だおw
66Trader@Live!:2008/10/26(日) 18:59:49 ID:gilo79xU
円高。
なんだかんだで短期間でお終いにする、底が見えたなんて見通しが甘い。
80台はやらしくイク。
買い支えも無いから、円高チンチンで70台のさらに奥までピストン運動するかもな。
67Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:00:07 ID:F7nTUpMD
週始めに安値(80円台?)つけて後半97円とかつけたらそれこそ底になるもんな。
恐慌入ってるなら週始めに高値つける公算が高いか?
68Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:00:10 ID:IRaor9a5
>>57
こんなスレあったのかw
69Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:00:24 ID:no0CLREE
>>59
高値 理由:勃起してるから
70Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:00:27 ID:81HGo+Sk
高菜 産地:熊本
71Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:00:52 ID:jGrF0y9T
ヨコヨコじゃないの?
これ以上の下攻めは、砲撃警戒しなきゃならないし、
そうは言っても上値は重そうだし。
72Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:01:29 ID:81HGo+Sk
>>68
次スレ検索でひっかかって焦ったw
もはや市況2でもなんでもないw
73Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:01:31 ID:PIknOpUc
4時半の人が80円台まで下げそう
74Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:01:49 ID:5eyKZPJ2
ありえない。
75Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:02:32 ID:RRjzV8p6
明日95.10スタート
日本時間95.80
欧州97.20
NY98.60
火曜午前98.90
欧州99.70
NY100.60

我が家の勃起占いではこう出た
中学生の甥っ子に占わせた
76Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:02:56 ID:f1OkNVu9
明日は伊藤ハム引き続き日清売りで
もしかしたら他に山崎パンを始めとした食品系デフェンシブ銘柄が崩壊するかもな
外人が釣り上げてた分ストップ安でも怖くて買えないよ
77Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:04:10 ID:4HG4Hn1d
今回は日銀砲全員希望してるわけじゃないからな
やるとしても85円前後になっていよいよ危ないって時だろうな
78Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:04:16 ID:ywCpccv2
とりあえず明日は円安スタートでしょ。その後ジワリと下げてくるはず
79Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:04:22 ID:5HL2/upH
80Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:04:24 ID:VUKlYmzY
79の記録にならんで一息でしょ 多分日銀砲もそこに展開されている
81Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:06:10 ID:q5GtrBEx
>>79
いい仕事するねー
82Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:06:45 ID:H+Jl46fl
>>79

わかりやすくていいねえw
83Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:06:48 ID:5zQWCZ5A
うわっ!!
未来レート90円割ってるじゃん
84Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:06:57 ID:hFL2Eiks
>>79
動きがそのまますぎてw
85Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:07:51 ID:L2F1UAt8
>>79
これは・・・ありがとう
86Trader@Live! :2008/10/26(日) 19:08:00 ID:v02YALu6
>>79
しかし利下げ幅を織り込んでるとは思わない。
失望時はこのチャートのまま行きそうだが
87Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:08:26 ID:PIknOpUc
麻生総理ってほんとにマンガ好きなんだねw
88Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:08:34 ID:f1OkNVu9
今NHKで麻生やってるけど
こいつに託していいのか???
経済よりマンガについての話のほうが長いんだけど???
89スレが:2008/10/26(日) 19:10:05 ID:JPk57TbS
>>75

米の住宅ローンを全部肩代わりしろw
90Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:10:36 ID:H+Jl46fl
1929年の再来ならまだ金融の仕組みが破綻しないからokとするか。
まあ、失業率とか指数見る限りそこまで悪くないんだけどなあ。

しかし、紙幣なんか最悪紙切れだからなあ。
金融システムを考え直すいいきっかけになったということだ。
91Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:10:45 ID:PpDM1w6N
麻生は空気読めないなあ。
高級ホテルの件といい、メディアからの麻生降ろしの罠に気づけって言うの。
コンクリの件もそうだけど、国民の反感を高めるように誘導されている。
国民が不安なときに漫画の話をすると、気楽で危機感が無いと思われる。
92Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:10:47 ID:l1rsJLV3
持ち越しショタだが95突破でLC予定
週末なのに為替のことばかり考えてる
モチコするもんじゃないね

93Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:11:05 ID:ZtQcQmWw
麻生わろすw
94Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:12:40 ID:35jngZ95
95はキツイな
95Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:12:41 ID:laR/AYps
ポンド円の中東レート現在
150.76−150.84
だってさ

上に窓明けだな

96Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:13:59 ID:xmYzBPx0
コンクリ?
女子高生コンクリート事件?
97Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:14:08 ID:KFrpwOjh
>>79
1929年に200ドルで買っておけばぼろもうけ出来たってこと?
98Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:14:19 ID:y7zHGXDe
糞ポジチェッカーでもポジスカスカだから、
どっちに動いても激しいだろうな。
9994.18-94.24:2008/10/26(日) 19:14:32 ID:JPk57TbS
100Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:14:39 ID:3Kyb6qH4
未来チャートで失望・期待しないほうがw
101Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:15:30 ID:Eg8IHmIw
>>83
(^^;ウソこけw
102Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:15:31 ID:DonYmchu
>>88
経済に関する理解は他の政治家とそう変わらないかも知れないが
購読してるマンガ週刊誌、月刊誌の絶対量はそれなりのマンガ読みと比べても群を抜いてるからな
少し常軌を逸した量だと思う
103Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:15:38 ID:+LFY8uiv
>>92
俺は持ち越しL3枚
週末も為替ばかり考えてた。
104Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:16:10 ID:wdwQFNdj
確かにw

未来レートってあてにもならんからねwww


>>79

いい仕事してますね〜

ダウの昔のチャートがなかったので助かりますwww
105Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:16:46 ID:FusMhCe6
1週間で10万を200万にする方法ってあります?
106Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:17:01 ID:KFrpwOjh
ドル円80円まで来たら、ユーロかポンかザーかクローネ買ってみようかな
107Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:17:14 ID:VDl68ZU9
糞ポジチェッカの相場じゃないよ
108Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:17:50 ID:35jngZ95
来週は94円から上下5円ってところでしょ
109Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:18:38 ID:ZGBz2t/M
>>105
190万借りてくればいいんじゃね?
110Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:18:39 ID:VDl68ZU9
総理に要求される能力は個別分野の専門能力じゃない
専門能力を持った人間をまとめあげて、最後に意思決定するのが最大の仕事
111Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:19:26 ID:3hk2Xqj/
市況1から帰ってきました

メガバン3行とソフトバンクのスレが上がってました
112Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:19:27 ID:zby2OXhf
>>108
オマエ天才
113Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:19:37 ID:Eg8IHmIw
>>105
一瞬でなくなる。
儲けたいならデイトレはやめて日足チャートをしっかり研究すべし。
114Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:19:38 ID:+LFY8uiv
>>105
俺も10万を200万に1週間でしたい。
200万を10万には簡単にできるのにな
115Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:20:02 ID:xmYzBPx0
今日バイトで壮絶な行ってこいさせられてる
東京→厚木→千葉→港区→千葉→春日部→柏→東京…
今日だけで交通費1600円だよ!!
116Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:20:33 ID:l1rsJLV3
ポン円1円も高くなってる・・・
117Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:20:53 ID:6wbss3Lt
NY終盤95円近くまで上がりながら
最後の1時間くらいで
ガラガラ下落しているしな
118Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:20:56 ID:5eyKZPJ2
>105

天皇賞。
119Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:21:10 ID:f1OkNVu9
福井さん・・・副総裁でもいいので戻ってきて!
120Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:21:22 ID:Eg8IHmIw
>>110
>専門能力を持った人間。

もともといないのに、どうまとめろと?
12194.18-94.24:2008/10/26(日) 19:21:27 ID:JPk57TbS
個人的には午前中に89を付けて、お昼のニュースやテレビで報道され、
瞬間的に85を記録して買い豚ロスカットと思うけどね。
122Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:21:34 ID:S+uBd7pM
.>>79

てことは、あれですか?
そろそろアメリカが日本に戦争しかけてくる?
123Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:21:40 ID:VDl68ZU9
ポン円の±5くらいは完全な誤差
それが理解できないのはみんな死んだ
124Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:22:33 ID:VDl68ZU9
底値80割れが2009年3月
それまでは上げ下げしながら下がる
それも相当の巾で動くだろうな
125Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:22:39 ID:G1M5mx/9
小渕の娘のようなのが大臣任命されてんだもんなwww
126Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:22:52 ID:Vpaa7/1n
>>105
ナンピン・長持ち厳禁

利益が出たら損切りラインも一緒に切り上げ
利益出た分で更に買い増し

これを繰り返せば相場の流れによっては1日で種の10〜20倍稼げるかもな
俺はこれで先週の金曜に27000→80万→15万→10万出金→L2枚持ち越し
127Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:22:58 ID:Eg8IHmIw
>>119
あいつは総裁時に何もしなかったぞ。
バカに期待するな。
128Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:23:17 ID:3hk2Xqj/
>>105
インコマンが1ヶ月ぐらいでそれぐらい達成したってこないだ見たぞ
129Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:23:26 ID:KFrpwOjh
ダメリカの女神像の顔に制しかけてくるなら今のうちだ
130Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:23:39 ID:kZUMSNmx
販売不振でダイムラーが1ヶ月間工場停止
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081026/biz0810261625003-n1.htm
131Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:23:56 ID:QTC9zmVL
すっげー今更なんだが、ナイアガラって言うけどナイアガラの滝ような下落って意味じゃなく
上がらない上がらないアガラナイアガラナイ→ナイアガラなのか?
132Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:24:09 ID:VDl68ZU9
>>120
それが官僚
官僚を悪く言うのは野党の宣伝そのもの
133Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:24:20 ID:wtl7q4Sz
今言えることはショーター・ロンガーがビビリな休日を送ったってことでおk?
134Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:24:25 ID:3Kyb6qH4
>>130
ベンツ、おまえもか・・・
135Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:24:28 ID:dZs5E3j9
月曜予想

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` ) 勢いよく落ちるために上がるんだ
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し    
.......        (・ω・`) //.....  ||...||   |口| ||       
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

ということで、上。
136Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:24:30 ID:AHNKaMch
>>105
10000円をレバ400倍の業者に預けてフルレバでぶん回せ。
そしたら1日10回、1回10PP確実に取れるんだったら
三日で500万オーバーだwwwwwwww
137Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:24:35 ID:qjP8UD7k
ドル円はもう少し堅いと思ってたよ
1日で5円も6円も動くなんて
ウォンを笑えないよ
138Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:24:49 ID:S+uBd7pM
>>123

その誤差を使って儲けることが出来なければ、ポン円はやめたほうがいい。
139Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:25:05 ID:Gnswkt5V
>>83
ホンマや!
先月まで100円超えていたのにね。カナダ円

>>105
競馬などで一発で可能。先週なら100円が1千万に。
FXなら1枚5千円で20枚ポンドで動いた方向通りに取り引きすれば一週間でなんとかなるさ。
140Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:25:07 ID:1ZgU3Ha+
らーめん大盛り453円。おなかいっぱいです
141Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:25:12 ID:3Kyb6qH4
>>137
8円なんだけど・・・
142Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:25:42 ID:KFrpwOjh
ホンダはもともと生産力なさ過ぎてアナリストに失望されて、株価下がってたくらいだし
解雇されないおね?
143Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:25:48 ID:l1rsJLV3
ドル円、3日で13円も下がったのか・・・
144Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:26:08 ID:VDl68ZU9
日銀総裁について;
 最悪は三重野 バブルが崩壊してるのに金利を上げまくった
        今の日本の疲弊を作った張本人 死ぬまで忘れない
 次点が福井  三重野の大罪に比べれば子供だましだが、言うのもばからしい
145Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:26:29 ID:eDxYdM2L
大暴落のための上昇と見せかけて
二度と92円以下にはならない
ショート涙目な展開を予想
146Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:26:51 ID:Vpaa7/1n
>>143
それでも来週下げるって言ってるんだよな
ワロスワロス
147Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:27:04 ID:KFrpwOjh
>>105
週末G8前にやるとなおよし
148Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:27:38 ID:DxGwQcUN
>>118
競馬の1点で20倍取りにいくよりはポンド40枚で500抜きのほうが成功率高いと思うが
一方通行相場でエントリーポイントがよければあるいは・・・・
レバ60倍くらいか
149Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:27:46 ID:kZUMSNmx
グロ画像はプロバイダーに削除義務化
http://sankei.jp.msn.com/./economy/it/081026/its0810261744000-n1.htm
150Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:27:51 ID:CJOFVfF9
そえば 今日中に経済対策まとめるんじゃなかったけ?
151Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:28:02 ID:Eg8IHmIw
>それが官僚

何がいいたいのか?
わからないw
152Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:28:15 ID:DonYmchu
>>144
金利無理に下げて円安バブルを作ったのがこの金融バブルの元凶の一つなんじゃね?
153Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:28:36 ID:wtl7q4Sz
暫く94-98のレンジ入るよ
154Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:28:39 ID:KFrpwOjh
>>145
その可能性
かなり高いw

二度とないってのはないと思うが

80円台は来年3月までお預け
ってのはかなりありうる
155Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:29:32 ID:wtl7q4Sz
俺的には一旦100回復してほすぃ
156Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:30:10 ID:3hk2Xqj/
>>145
一旦ショートは皆殺ししてからだろうね。
それにしても、こないだの95→110は酷かったな
157Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:31:27 ID:ZGBz2t/M
>>136
ポジッたところから9pp落ちたらすべてがパーだがな。
30回連続成功?

1000回やっても成功しないと見た。
158Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:32:22 ID:2WRBTqHy
ところで来月のG20つったって、内実はアメリカが投入する公的資金のための
ドル赤字国債をどこの国がいくら引き受けるのか、ってゆう話だよね?
んでもって、サルコジが「うちはEUで手一杯だから麻生君よろしく」って話。
それで日本が米国債大量買いすることになって円安ってことでいい?
159Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:32:39 ID:KFrpwOjh
5年後100円以下は伝説になってるだろう
と、予言する

1-2月頃
90円台なんて、伝説的なものだったのになw

こんなにたやすく手に入るようになるとわ
いや、たやすくはないか
結局手放させられる運命にある
俺もこのままホールドは難しいというか、不可能
悲しい運命だ;;
160Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:32:44 ID:S+uBd7pM

ふーむ、90円台のままずっといって、来年3月円台
輸出産業関連、大分つぶれるなぁ。

来年の日本のGDPとんでもないことになるなぁ。
そしてその後来るのは、日本だけ大不況、超絶円安。
恐ろしい時代じゃ。
161Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:32:52 ID:l1rsJLV3
俺は94.00Sモチコだが
94Lモチコの人よりも気持ち的には余裕あるよ
95でストップかけてるが、刺さらないと楽観してる
162Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:33:25 ID:w5E79Bse
              ,,,,_
           _,,../,'3 `ァ
          / ,' 3∩‐''ーっ
      ,.-'''`.,l   ⊃ ⌒_つ'''-,,
     ( ,i'。'゙ .`'ー---‐'''''" ゙゙''   )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙ |
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    . |
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
16394.18-94.24:2008/10/26(日) 19:33:52 ID:JPk57TbS
>>154
そういう楽観で俺もLで152円くらいのユーロを持ち続けて2回もLC食らっている。

髭があるということは、底ではないことは確か。

ドル円相場は住宅価格の底に達しないと、底ではない
と考えるのがリスク回避につながると俺は思うが・・・。
164Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:35:09 ID:VDl68ZU9
>>152
んんにゃ 三重野の罪は日本の成長≒金利上げのチャンスを完全に奪ったこと
1988〜1994年ころの日米の金利動向を見てみ
その後のゼロ金利→量的規制緩和はすでに三重野によって仕込まれていた結果
165Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:35:23 ID:vr8ArN6M
>>137
ウォンを笑えないもなにも仕掛けてるのは同じHFらしいから
166Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:35:32 ID:3hk2Xqj/
>>160
まあ5年も好景気が続いたツケだからな。
今の若い正社員とかなんて、好況しか知らないで氷河期の
フリーターなんかを心の底から軽蔑してイジメてるもんな。まじで。
少しは頭を冷やしてもらうのもいいだろう。
167Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:36:32 ID:dZs5E3j9
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
                          `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
168Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:37:23 ID:PpDM1w6N
>>166
ああ、それ
日本このまま円高続いたら、軒並み正社員リストラだよ。
大リストラ時代。氷河期を上回るのは確定
おそらく公務員も今のままの給与はむり。
それぐらい大失業時代になる。
真っ先に年金制度が終わるだろうな
169Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:37:50 ID:w5E79Bse
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う 喪前らキモイ  |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
170Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:37:54 ID:VDl68ZU9
日本は世界最強になることを一旦諦めたが、再びチャンスが巡ってきた
そう考えるべき事項
まあ軍事力の問題があるから簡単にはいかないが、チャンス到来は間違いない
これまでの中規模国家で生きるということは考え直した方がいい

171Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:37:55 ID:HeYlOwgK
好景気ってwww
確か2002年以降の非正規雇用の割合って4割超えてなかったか?
172Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:38:15 ID:laR/AYps
94-100だな
173Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:38:30 ID:kZUMSNmx
>169そうですね
174Trader@Live! :2008/10/26(日) 19:38:37 ID:v02YALu6
これから就活な若人に向かって・・・
175Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:38:59 ID:vhiwmh66
>>170
何をもって世界最強??
176Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:39:23 ID:kZUMSNmx
韓国中銀は明日0.25-0.5%利下げする。
17794.18-94.24:2008/10/26(日) 19:39:23 ID:JPk57TbS
>>168
リストラの準備はすでに終わっている。
三菱→モルガンスタンレーを経て3万人の派遣会社が作られている。
http://www.radiaholdings.com/index.html
はい、日本最大の派遣会社をつくりました。 2万5千人の派遣会社です。準備OK。
178Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:39:35 ID:S5IdTFVD
>>168
同意。
だいたい今回の好景気は製造業が牽引してきたわけで、
ここ数年のバブリーな就職活動の恩恵を受けた香具師も
製造業は圧倒的に多い。

麻生の言うみたいに内需で食ってく産業構造を目指すのも
別に良いが、現状外需で食ってる大量の奴らは見捨てるのかよwww
つー話になるわな。
179Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:39:39 ID:HeYlOwgK
あと中規模とか逝ってるアホ
人口1億超えの国がいくつあるか、排他的経済水域も含めた領土の大きさをググレカス
もちろんGDPもなwww
180Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:40:26 ID:VDl68ZU9
>>175
傷の深さが圧倒的に浅いのは日本
日本がその気になれば米国含めて全世界を滅ぼせる状態
181Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:41:06 ID:G0r+bnas
日銀砲ぶっ放して韓国潰すのも、正直見たい気もする
182Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:41:50 ID:S5IdTFVD
だいたいろくに軍事力もないのに経済だけで一人勝ちしたら集中攻撃されて
潰されんの目に見えてるだろ。アホかwww

いくら昔より好き勝手に戦争しにくい時代だからって、とことんまで
追い詰められて他に手段がなければこっちに何の落ち度がなくても
牙をむくよ。アメリカもヨーロッパもなw
183Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:42:17 ID:HeYlOwgK
内需喚起なんてムリポ
2003年からの景気回復で肥えたのは輸出系中心。
どんだけ市勢が疲弊してると思ってんの?
そも内需中心であっても、絶対必要な物資を購入する為の外貨をどうやって得るのかねwww
184Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:42:43 ID:VDl68ZU9
日銀砲撃つと韓国だけじゃなく、10カ国くらい同時に飛ぶけどね
その後で米国債全部売る(または売ると宣言するだけでも)と全世界崩壊だな
日本の損失は100兆円だけ
それで世界が買えるなら安いもんだぞ
185Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:42:46 ID:ROL+SKIX
            ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} もう、まったく無知なんだからw
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)   ポコ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )  >>180
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
186Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:42:48 ID:50byMvvx
一度でいい、100円まで戻して!そんきりして二度とやらないから
187Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:43:25 ID:qjP8UD7k
>>165
どこのヘッジファンドに日本に喧嘩売る体力があるんだよ
188Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:43:35 ID:VDl68ZU9
あのな日本より傷の浅い国どこ?
示してみ
189Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:43:45 ID:6wbss3Lt
むしろ3月の底値からアメ経済は回復していないのに
110円超えたほうが異常な気がしなくもない
190Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:43:47 ID:Hk+0BxKM
そういや94円でLCのお姉さん逝ったのか・・・
(‐人‐)ナムナム
191Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:44:03 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 菊花賞で敗退したので
トップバリューで晩御飯の食材を買いに行ってきます!
192Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:44:15 ID:50byMvvx
>>188
北朝鮮
193Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:44:17 ID:G0r+bnas
中国が持ってる米国債はどうなの
彼らも相当買ってるでしょ
194Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:44:32 ID:G1M5mx/9
>>182 あいつらは先住民族をレイプし奪いつくした戦闘民族ですからねー
195Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:44:43 ID:VDl68ZU9
あのな日本より傷の浅い国どこ?
示してみ
196Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:45:15 ID:50byMvvx
>>195
北朝鮮
197Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:45:18 ID:YP4z3XSH
ここから110回復と、
無職30童貞が伊藤美咲と付き合えるのは、どっちが可能性ありますか?
198Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:45:25 ID:ckaaE/YI
>>182
欧米人は攻撃的だからね。日本人はどっちかってぇと内向的かな?
だから反抗もしないままいいなり
199Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:45:35 ID:HeYlOwgK
アホ過ぎる…
日本の外貨準備高の大半はドル・ユロ建てな訳だが、今回の円高で
一気に減っちゃってるんだが

この状況で損100兆で世界征服とか頭おかしいの?
200Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:45:41 ID:PpDM1w6N
日本の輸出系はどっちみち外部要因による外部市場の需要減退が起きるのは確定。
よって潜在的競合相手である韓国なんかは、壊滅させておくのが正解。
IMFの厳しい介入によりサムソンからなにまで、インチキダンピング輸出企業を悉く
破壊するべきです。
その後の韓国は農業国として日本が再生します。
201Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:45:52 ID:2zJHVrLl
そろそろAMEROくるー?
202Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:45:58 ID:G0r+bnas
>>189
日本の輸出のために上げたのかも
203Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:46:17 ID:KdIaWm4D
ランドの取引停止が深刻だが
いよいよファーランドも取引停止の方向か・・
204Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:46:29 ID:VDl68ZU9
>>193
中国はざっくり日本の2倍の米国債を所有してる
損害200兆円
そんなことより、中国のGDPのうち国内販売はわずか2割
ようするに日本など比較にならない超輸出偏重国家だ
そこが欧米の市場を殆ど失いつつある
どうなるかわかるだろう
205Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:46:31 ID:G1M5mx/9
日銀砲を逆にむけて撃ったらどうなるんだぜ?
206Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:46:56 ID:VDl68ZU9
あのな日本より傷の浅い国どこ?
示してみ
207Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:46:59 ID:3hk2Xqj/
100兆の外貨準備で世界の主要企業100社一気買い。
総司令官は堀江貴文
208Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:47:04 ID:Hk+0BxKM
昨日の新聞に専門家の年度末のドルエン見通しがあったけど
@氏  85円
A氏  110円
B氏  90円


笑えるw
209Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:47:46 ID:50byMvvx
>>205
すごいことになるかもわよ
210Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:48:02 ID:EfePtbHP
いやぁ原油も安いし、FXの金で海外旅行するわ。
211Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:48:02 ID:3hk2Xqj/
>>208
2はドイツ証券のM氏か?
212Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:48:15 ID:yaBAhlPa
ドルは対円では下がっているけど、それ以外では下がってないから米国債持っていてもそんなに損ではないんじゃないのかな。
213Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:48:15 ID:VDl68ZU9
専門家は為替取引で利益出してないよね
そこで利益出してれば専門家家業などバカらしくてしてない
要するに素人
214Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:48:17 ID:KdIaWm4D
フォーランドの間違いね
215Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:48:23 ID:VDl68ZU9
あのな日本より傷の浅い国どこ?
示してみ
216Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:05 ID:PIknOpUc
日銀砲と田代砲ってどっちがすごいの?
217Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:17 ID:4HG4Hn1d
>>208
Aは誰なんだ?
218Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:17 ID:Hk+0BxKM
>>215
スイスは?
219Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:22 ID:G0r+bnas
>>204
中国が逝ったらオセアニアもアウトだな
確かに豪とNZは日本に併合した方がいいような気がしてきたw
220Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:26 ID:fANo2I9m
ID:VDl68ZU9
ジンバブエ
22194.18-94.24:2008/10/26(日) 19:49:38 ID:JPk57TbS
>>197
ここから110回復          ゼロ%  
無職30童貞が伊藤美咲と付き合える 5%
222Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:40 ID:vr8ArN6M
>>187
以前このスレに日銀関係者としか思えない書き込みがあって
彼はしきりに韓国の二の舞にはなりたくないと言っていた
223Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:42 ID:HeYlOwgK
あのな、サブプラ関係ではたしかに傷は浅いよ。
だけどな、この円高株安でいったいどれだけの富が日本から流出したか理解してるか?
このまま逝くとヤバイってレベル超してるんだぜ?

そも外需依存が20%近くなってしまった状況で輸出爆損&内需伸びない状況で
どうすんの?馬鹿なの?傷か浅いとかwww
224Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:48 ID:50byMvvx
>>215
つまんないよ。しね
225Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:49 ID:S5IdTFVD
とりあえず低脳のID:VDl68ZU9は
日本が経済で一人勝ちしてその後どうなるのか
真面目に考えろな。

日本の自衛隊は弱くもないが、実効的な規模もそこそこだし
装備はハイテクであっても「自衛」メインと言う特殊性から明らかに
偏ってるし、継戦闘能力も高くない。

乱世を単独で生き残るだけの戦力は日本にはないぞw
226Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:51 ID:2WRBTqHy
米国債売り払って、超絶円高にして、
ロシアとガスフロム社を買収すれば、
エネルギー問題も領土問題も一挙に解決できないでしょうか?

227Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:49:54 ID:3hk2Xqj/
228Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:50:12 ID:Hk+0BxKM
>>217
日興コーディアル 西広市
229Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:51:03 ID:3hk2Xqj/
中国の銀行、絶対ぶっこいてるのを国家ぐるみで隠してる・・・
と俺は思ってるが、どうかな?
230Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:51:05 ID:KFrpwOjh
下髭の長さを、大底とみてるのは

皆の予測を超えた90円まで下がった
93円あたりからこの付近にまで落ちていく最中に大部分の個人投資家がドルを手放している

そのうえでずるずる94円までの上昇だろ?

このままずるずる上げていけば、相当な数の烏合の衆である個人のSのLCを巻き込める

から

3月もそうだったしなー
231Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:51:16 ID:S+uBd7pM

ばかだなぁ。欧米は今がダメージのピークだが、
日本はこれから輸出産業が壊滅的ダメージ。
来年の日本のGDP見てからいいな。
232Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:51:16 ID:6W+LFK5b
http://www2.uploda.org/uporg1749444.jpg

今年の一月にファン理論の最重要サポートが割られてるし三月の安値も割れた
一度は80円を目指すと思うし
過去最高の円高到来の可能性も十分あると考えると恐ろしいね
233Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:51:29 ID:VDl68ZU9
>>205
逆というより今出来ることは
日本円売り→米ドル買い
日本円売り→クロス円もっと買い(破綻国家を出さないため)
だろうな理論的には
ただし全世界の全ての国の通貨を適正な規模で買えればの話
技術的には不可能だろう
実際のやるには切り捨てる国と生き残らせる国を選別する必要がある
234Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:51:41 ID:YP4z3XSH
>>221
ありがとう。
生きる希望が沸いてきた
23594.18-94.24:2008/10/26(日) 19:51:56 ID:JPk57TbS
>>216
> 日銀砲と田代砲ってどっちがすごいの?

いざとなれば電話でも日銀砲は撃てるんぢゃない?
236Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:51:58 ID:FusMhCe6
今日の5の2

どんなアニメ?
237Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:52:00 ID:VDl68ZU9
あのな日本より傷の浅い国どこ?
示してみ
238Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:52:33 ID:zcuABc8e
>>28
____________    ____________
| アキバは     /ヽ‐-/|  |   |  とっとと   ∧_∧    |
| いつまでも   |_.・ω・_ .i |   |          |o  o#|    |
| テメーの味方((((((< ミ -ゝ|   |  解 散    | Д  !.   |
| ぢゃねーぞ!!  |i、゚ l>゚ ノ从 |   |  ~~~~~~    | .怒 .|.   |
|     ゴルァ  ⊂[兇]⊃. |   |  しる!!!〈_____〉〜ロ|
(⌒ヨ_______|_l_ヽ〉F⌒). (⌒ヨ__________F⌒)
| |    ∧_∧        / /   | |    ∧_∧      / /
\\ (-@∀@)    ,/ / .   \\ <丶`∀´>    ,/ /
  \二      二二二/        \二      二二二/
    |       |                |       |
239Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:53:17 ID:PpDM1w6N
とにかく日本の懸念は輸出系だけだ。
ここを軽視すると即失業に結びつく。
間違えちゃいけないのが、日本は基本デフレのままだってことです。
240Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:53:20 ID:G0r+bnas
中国は確か銅の先物で大損した奴が行方不明になって
大騒ぎしたよな
結局どこかに拘束されて処刑されたってのは本当?
241Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:53:23 ID:y7zHGXDe
ID:VDl68ZU9
なんでそんなに必死なんだ
242Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:54:20 ID:fANo2I9m
ID:VDl68ZU9
ジンバブエ
24394.18-94.24:2008/10/26(日) 19:54:39 ID:JPk57TbS
>>229
土曜の主席の顎がガクガクしてたしな。絶対逝ってる。
244Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:54:51 ID:S5IdTFVD
低脳のID:VDl68ZU9 は都合の悪いレスはスルーすることは分かったwww
245Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:55:31 ID:HeYlOwgK
>>237いいかげん荒らすなよ低脳…
そんなに爆損喰らったのか?

例えるとだな、銃で撃たれて貫通銃創の場合、傷は派手だし血も大量に出る
でもな、本当にヤバイのは貫通せずに体内に残る事なんだよ。
日本もコレと同じだよ。今の時点では傷は浅いように見えても、中期以降で被害はどんどん拡大していくの。
なんで理解できないのかね
246Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:55:52 ID:VDl68ZU9
日本の輸出企業は\79の時に為替対応はかなりしてきてる
だからドル円レートそのものの問題はそれほど大きくない
中にはドル円円高の方が利益増加するとこすらある(エプソン、沖電気の決算Q&A見てみ)
問題はドル圏での実売が大幅に減ること これ為替レートとは無関係だから
247Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:56:12 ID:3hk2Xqj/
NGワード推奨

「傷」w
248Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:56:41 ID:VDl68ZU9
あのな日本より傷の浅い国どこ?
示してみ
具体的な国名だれも示せないの? そんなレベルなのここ?
249Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:57:07 ID:dDCk7slM
2時のひととか4時の人とかってなんですか??

初心者スレでもおしえてもらえなかったので
教えてください
250Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:57:19 ID:VDl68ZU9
>>247
それ負けを認めたことになるよ
それで良ければどーぞ
251Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:57:49 ID:fANo2I9m
ID:VDl68ZU9
ジンバブエ
252Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:57:50 ID:PIknOpUc
あぼーんしますた
253Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:58:02 ID:PpDM1w6N
>>243
あそこは内政が綱渡りだからだよw
それがあるから原油もすったか値で、何十年分も先物買いしているしw
中南米の某国なんてさ、IMF送りになったらその面倒もシナが必死に見なきゃなんないしな
だけどシナに掴ませた連中がそう簡単にやらせないだろうし。
国内は不動産崩壊、株式市場崩壊と難題続きだし
一番堪えたのは、米だけの需要減退を重視していたら欧州まで逝ったことだ。
254Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:58:07 ID:dy4qM+2l
110何時戻す?
賢人たちよ、私に教えてくれたまえ。
255Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:58:18 ID:VDl68ZU9
>>249
ダウの分足、10秒足のチャート見ればすぐ分かる
256Trader@Live! :2008/10/26(日) 19:58:21 ID:v02YALu6
>>249
各国市場の開始時間調べてみ
257Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:58:46 ID:50byMvvx
>>248
はやくしねよ
おまえなんかいなくていい
258Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:58:48 ID:DonYmchu
>>238
味方になったことは一度もないw
259Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:58:56 ID:S+uBd7pM

ID:VDl68ZU9 はもうちょっと、日本経済の実態を調べたほうがいいぜ。

GDP、外需寄与ゼロも 7―9月予測、経済減速が輸出に打撃
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081024AT3S2302T23102008.html
実質GDP、0.4%の下振れも 円急騰、企業収益押し下げ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081026AT3S2500X25102008.html
260Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:59:16 ID:S5IdTFVD
>>246
お前製造業で働いてないだろ。
恥さらし乙。

俺は国内大手メーカー勤務だが今回の円高は相当やばい。
たしかに過去の経験から大手メーカーは為替レートの変動に強い
体質づくりには力を入れていたが、それでも想定されてる円高と
言うのはせいぜい100円前後の話で90円台前半なんてのは
明らかに想定の範囲外だよ。

馬鹿丸出しwww
261Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:59:17 ID:dy4qM+2l
日本円からオジ円に鞍替えで円安になります
262Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:59:21 ID:VDl68ZU9
待ってましたが答えが出てきませんので、
風呂に行ってまいります
しっかり勉強して考えろよ
263Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:59:40 ID:jGrF0y9T
アブダビ投資庁最近どうしているんだろ?
264Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:59:46 ID:3hk2Xqj/
>>253
不動産のほうはこれからが本番らしいからな〜
上海株式指数とかどこまで逝っちゃうんだろ
265Trader@Live!:2008/10/26(日) 19:59:47 ID:50byMvvx
>>249
おまえ またきたのか
うせろ
266Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:00:07 ID:y7zHGXDe
日本はまだ10年前の傷が癒えてないだろ。
資源高でデフレ隠して、派遣で失業率隠してるけど。
267Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:00:20 ID:OJzuE6N9
>>221
5パーセントもあるのかっ!!!
スゲー高確率!!!!
20人の30無職童貞の内一人はヘブンって事だぞ?
268Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:00:23 ID:dy4qM+2l
スキャンダル見る輩いる?
269Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:00:40 ID:DonYmchu
>>260
そういう立場ならヘッジでドル円売りもアリなのでは?
270Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:00:58 ID:dy4qM+2l
110行ってくれ
271Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:01:05 ID:S+uBd7pM

それから、知ってるかどうか分からんが、これもな。

一人当たりGDPは今や14位。日本って豊かな国?
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10005000/1112007110103.html
272Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:01:44 ID:50byMvvx
>>262
おぼれろ
273Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:01:48 ID:6W+LFK5b
>>254
>>232を見て冷静に考えると最重要サポートを割って
そのサポートが見事にレジスタンスとして機能して今回の暴落
110円回復するのはかなり厳しい
274Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:02:00 ID:yaBAhlPa
しかし、北京オリンピック終わったら中国のバブルがはじけるぞって噂はあったけど、世界のバブルがはじけたとはねぇ
275Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:02:01 ID:PpDM1w6N
>>266
派遣の苦しみの時代は、仲間が大幅に増えるということで精神的には癒されるかもな
はっきり言って、ゆとり採用は問答無用でリストラした方が良い。
氷河期から来年以降の超氷河期までの世代間断絶を解消しないと、本当に日本内部で
深刻な対立が生まれてしまう。
276Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:03:12 ID:HeYlOwgK
痛いなw
勝利宣言して逃げちゃったwww
現時点での状況だけ見てどうすんだろ…
最低半年〜1年後の未来を考えろと

つか生存に必要な物資を購入しないと生きられない島国で外貨を稼ぐ手段が
激減する事の意味を理解してるのかな?
お隣に良い見本があるのに…
277Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:03:41 ID:S+uBd7pM

ID:VDl68ZU9 こいつは、ニュー速からきたニワカだろwwww
278Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:03:46 ID:yaBAhlPa
>>271
関係ないけど、2005年では3位アイスランドなんだ。
今だったら何位になってるのかなぁ。
279Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:04:54 ID:DonYmchu
>>271
ドルベース比較だろうから次の統計では円高でかなり上昇しそう
280Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:05:00 ID:HuR0zw76
アメリカの巨額の借金を帳消しするには、
まず、円高にして、その後日本をバブルにして、借金を買って貰えば無くなるよね?
281Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:05:52 ID:laR/AYps
これだけ下げたら翌日は調整買いがはいるけどなあ
今回はどうやろ
月曜夜に98円はいくと思うけど
282Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:05:56 ID:5HL2/upH
今フジTVは見ないほうがいいと思う。
283Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:06:11 ID:0wr61J72
284Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:06:38 ID:HeYlOwgK
ニュー速は今日も脊髄反射の酷使様でいっぱいのようですなwww
円で世界征服とかwww
285Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:06:41 ID:T9Z3ebRu
>>271
3年前でしかも1ドル120円とかの換算ではねえ。最新のデータってないの?
286Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:07:18 ID:y7zHGXDe
>>280
日本にバブルなんて向う30年はない
28794.18-94.24:2008/10/26(日) 20:07:19 ID:JPk57TbS
http://www.gaitame.com/market/info4.html
急落したところに復帰するよりも、さらに下を試みるように思える。
288Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:07:34 ID:3hk2Xqj/
>>282
大丈夫だよ。
ニュースマーケット11→子育てパラダイス

の流れで鍛えられてるから
289Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:09:13 ID:+EcTTojd
>>260
禿同

このスレの円高容認派は全く製造業の仕組みが分かってないんだよな。
資源が安く買い叩けるから円高マンセーなんて、使い道もない資源だけ買い続けてどうすんのかと。
290Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:09:27 ID:23y5nCuU
>>288
子育てパラダイスワロタwwwwwwww

株出身ですね
291Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:09:34 ID:RJ/9I9MG
292Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:09:44 ID:PpDM1w6N
>>286
そうかなあ。
株式市場の大幅な減税をしたら、株式市場はバブルになると思う。
日本は弱った海外企業を買収や投資しまくるのが正解だと思う。
293Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:09:54 ID:y7zHGXDe
株価で見れば日本が一番傷が深い

294Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:10:30 ID:ZwITtxPp
まだ時間あるし、おっぱいでも吸ってこようかなあ
295Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:10:42 ID:HeYlOwgK
ニュー速民の大好きなミンスは日本の命綱の外貨準備金を削って
国民にばら撒くそうですwww

今後20年の世界情勢が決まる重大局面なのに、目先の政権とることしかか考えてないミンスwww
さすが祖父が太平洋戦争開戦の要因の1つ(統帥権干犯問題)を作った椰子がいる政党だわ
29694.18-94.24:2008/10/26(日) 20:11:17 ID:JPk57TbS
>>260
だから、リストラされても大丈夫なように
技術を絶やさないようにするために派遣会社(30000人規模、日本最大、シェア80%)
をつくったのですよ。
297Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:11:45 ID:A58dhxjp
>245 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/10/26(日) 19:55:31 ID:HeYlOwgK
>>>237いいかげん荒らすなよ低脳…
>そんなに爆損喰らったのか?
>
>例えるとだな、銃で撃たれて貫通銃創の場合、傷は派手だし血も大量に出る
>でもな、本当にヤバイのは貫通せずに体内に残る事なんだよ。
>日本もコレと同じだよ。今の時点では傷は浅いように見えても、中期以降で被害はどんどん拡大していくの。
>なんで理解できないのかね

これは、痛いわぁ・・・・。
298Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:12:03 ID:HuR0zw76
>>292
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E5%90%88%E6%84%8F

80年代のバブルと同じような理屈でバブルが起きる気がするんだよな
299Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:12:07 ID:pFfFjwoe
俺が今週のレンジ教えてやる

25.55−134..31

300Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:12:37 ID:jcyuniao
そうだ、農業をしよう!
純国産で安心だぜ
301Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:12:38 ID:23y5nCuU
>>299
天才現る
302Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:13:24 ID:hAm5dJsW
>>299
よし、のったっ!
303Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:13:48 ID:PpDM1w6N
>>298
円高だと本邦海外資産が本国回帰を強め土地などに資金が流入する。
税制上、株式市場と不動産に大幅減税を行えばアセットバブルはおきると思うね
304Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:14:03 ID:DonYmchu
>>300
汚染米とかなw
305Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:14:17 ID:y7zHGXDe
>>292
日本の株価を支えてたのは誰なのか知ってる?
306Trader@Live! :2008/10/26(日) 20:14:39 ID:v02YALu6
“1枚”で9000pip抜いて90円の利益だぜ!
307Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:15:27 ID:23y5nCuU
>>306
それはすごい"1枚"ですね
308Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:16:26 ID:N5KPHu4/
>>299
田宮さん乙
309Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:17:25 ID:T7SkXuHP
すごすぎてワロタwww
310Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:17:36 ID:NV9Fv1MS
教えて

1ランド15円の時ランド債を10年満期で年利10%で購入したとします
仮に購入後すぐ1ランド5円に暴落し10年間同じレートに居座った場合
つく利子は
@購入時のレートで換算(15円×10%=1.5円)
A暴落後のレートで換算(5円×10%=0.5円)
B円でなくランドに利子がつく(1ランド×10%=0.1ランド)
のどれでしょうか?

「10年で倍の100%の利子がつくから元本は回収できる絶対損はしない」と勧められて購入した人が損することって有り得ますか?
利率は固定でも支払われる金利が元本の100%に満たなくなるなんてこと考えられますか?
311Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:18:07 ID:HeYlOwgK
減税って…譲渡益税10%は延長だろ?

法人や機関が爆含み損喰らったり損切りした今の状況で何を期待できるんだよ
せいぜい政府が公金使って買い支えするくらいだろ
…まあ来週はこの国の命運が決まる歴史的な週になるかもな
312Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:18:23 ID:PpDM1w6N
>>305
もう外資厨はどっかにいけw
元々日本が日経平均40000目前まで行った時は、殆ど本邦資金が押し上げたものだから
海外勢は日本経済が一番弱っているところで、会計制度のいちゃもんや銀行のBIS基準など
ありとあらゆるインチキをやって底値で買いあさっただけだ。
実際、日本が護送船団、株式持合いを再開し、税制上現物売買に優遇を与えれば
普通に株式市場は上昇を始める。
313Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:18:34 ID:2WRBTqHy
麻生は今日秋葉で円高は悪くないって言っていた。

314Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:18:36 ID:pFfFjwoe
>>308
田宮じゃねーよ!

じゃー明日のレンジ教えてやる
94.2-94.8
315Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:19:22 ID:HeYlOwgK
ランドがどんどん下落すっとスワポ額自体も減るし、そも南アが飛んだら
どうすんのよ
316Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:19:40 ID:jcyuniao
>>314
なんだ今度はヨコヨコか
317Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:20:23 ID:PpDM1w6N
ASOは一族が派遣会社持っているから
ここ九州の上の方は仕切っているだろ、確か
318Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:21:13 ID:KP8Nc0hq
>>310
3以外ありえないわけだが
ラント円が影響するの入れるときと出すときだけ
319Trader@Live! :2008/10/26(日) 20:21:53 ID:v02YALu6
麻生って家系が凄まじいよな
320Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:22:39 ID:A2htnOgV
フジは東原かあああああ
後約8時間か?一番はやいとこが開くまで
俺は後11時間・・・orz
321Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:23:31 ID:y7zHGXDe
>>312
護送船団持ち合い再開ってww
第一お前、バブル時の日経といまの日経は別物ってこと知らんだろ。
322Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:23:49 ID:A2htnOgV
80円台を見た者は、その【時】すでに・・・
323Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:24:03 ID:zby2OXhf
>>299
円ドル25.55Lと134..3Sを入れておいた、dクス!!
32494.18-94.24:2008/10/26(日) 20:24:09 ID:JPk57TbS
>>313
リストラすることを政府は想定してたのだな。
政府はどっちに転んでもいいような準備をする。暇だから。
325Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:24:59 ID:dZs5E3j9
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 下方修正?? プギャァァァアアアアアアアアア!!!
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
   アホルダー              ノンホル
326Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:26:09 ID:wzWKCqlM
>>312
バブルの時の株価と比べても…
327Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:26:30 ID:PpDM1w6N
>>321
米自体が会計基準を変更インチキしているんだから、日本も都合の良いように変更すりゃ
いいでしょうに
元々日本は土地を担保に、取得原価主義でうまくやってきたわけ。
終身雇用復活、談合も復活して、価格もカルテル。
これで内需拡大だよ。
日本なんて元々国家社会主義の国なわけ。
官僚に任せれば、それなりに国内で調整できる。
328Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:26:36 ID:M5puAQzK
ポストふかきょんの小学生がいきなりまんこ炸裂してんだが・・・
329Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:27:14 ID:A2htnOgV
Lポジに、
『ロードローラーだっ!!!』
Sポジには、
『タンクローリーだっ!!!』

もう満足・・・orz 俺のポジが全て助かったら宗谷岬に行く
助かるのは何年先か・・・orz
330Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:27:49 ID:yaBAhlPa
しかし、次のFOMCでまた利下げになったらアメの金利も1%とかになるわけか。
さすがにこれだけ金利差がなければ円キャリートレードなんて普通は誰もしないなぁ。
95円になったら安いからドル買ってるおばちゃんとか、金利は見てないのかなぁ。
331Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:28:11 ID:M5puAQzK
子育てパラダイスはクマスレでよくやってたな〜遠い目
332Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:28:57 ID:pFfFjwoe
>>323
場苦役おめでとう!!
333Trader@Live! :2008/10/26(日) 20:28:58 ID:v02YALu6
円キャリは去年夏に破たんするのがわかってたろ
334Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:29:19 ID:gGi0crKo
>>330
そんなの見てません
ただあら安いわねで
335Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:29:49 ID:KdIaWm4D
336Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:29:54 ID:131l3x4v
おれさー・・・
金曜の円高の波を乗りこなして
結構含み益がでて建玉決済もしたのよ。

益がでても苦しいのは初めて知った・・・
337Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:30:06 ID:PpDM1w6N
とにかく昔の日本のやり方でよいものは復活させるべき。
シナとか南朝鮮からの輸入品なんて、あーだこーだと安全基準をつければ
どんどん水際でカットできる。
食料品も一緒。一回でも変なものを出したら輸入禁止処分。
官僚に日本の命運を任せたって任せれば、そりゃあ色んな技繰り出すよ
338Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:30:40 ID:3hk2Xqj/
>>331
俺は4753スレ

みんな初心者ばっかりで、「おい、11時で値動きが止まっちまったぞ」とか
騒いでて楽しかったな〜
339Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:30:47 ID:cXq2HGD4
340Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:30:51 ID:gGi0crKo
普段怒らないヤツが怒ると怖いみたいに
利上げも利下げもしない日本が何かするとインパクトがある
341Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:31:08 ID:EWwSJ6y9
>>337
ヴェルナーも似たようなこと言ってたな。

日銀はじめ官僚が意図的に株価下落をしかけたって。
342Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:31:16 ID:HuR0zw76
>>327
日本は元々、土地が狭い国だから地価を押し上げようとすれば、
バブルにしやすい国なんだよな
34394.18-94.24:2008/10/26(日) 20:31:43 ID:JPk57TbS
>>330
先週、FF金利はマイナスを付けていた。火曜日くらいだったと思う。
1%は当然であって、景気を動かすニュースではないと思う。

各国を考慮すると、なかなか円安になりにくい状況と言えるね。
でも、ダウは下がって円高は止まらないよ。
344Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:32:58 ID:sPP6QMes
80円台目指すだろ。
この間恐慌スイッチ入ったんだから、日経も6000円代逝くよ。
345Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:33:05 ID:RJ/9I9MG
 
 
フジテレビに東原キタコレwwwwwwwwww
 
 
346Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:33:34 ID:EWwSJ6y9
ジャンクスポーツ打ち切りだな。

>>345
見てるお前にも何かしらの不幸がw
347Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:34:04 ID:PIknOpUc
ジャンクスポーツ的なものの象徴が東原
348Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:34:08 ID:/jHQ6or0
わんばんこ!
しかしあれだよな金曜の歴史的超絶ショーター相場で
あれだけヤカラだの裏介入だの理不尽な下げ渋りだの言いまくってた三沢ちゃんが
かなりやられたとかマックの見解に書くってどんだけ煽りロンガーだったんだよ!!
普通ならようやく思い通りの展開になったとか書くところだろ!!
笑いながら呆れたよ今回は

349Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:36:16 ID:axthJIGY
銀行への注入のニュースでた?
350Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:36:31 ID:PpDM1w6N
>>342
そうよ。流石にNK40000はやり過ぎとして、20000くらいなんて内需だけでチョロイですよ
元々土地神話によって成り立っていたもの
今やソロスが今の最大の問題は不動産などきちんとした担保を取らずに融資をしたのが
いけないと指摘
それって土地神話だろ!と突込みだね。
日本の製造業は6501なんかもそうだけど、国内に広大な土地を持っている。
今世界的に、規制だとかが言われ始めているので日本はコソコソっと昔の護送船団に
戻すべきですね。
351Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:37:33 ID:RRjzV8p6
だせーよおまいら

明日のレンジは94.40〜94.47

歴史的動かなかった日として語り継がれるだろう
2ぴぴ抜きスキャを2000回くらいやれ
352Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:38:42 ID:3hk2Xqj/
固定相場制導入で市況2消滅

353Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:39:43 ID:50byMvvx
よし3000回やる。自作の自動売買システムセット
354Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:39:50 ID:sPP6QMes
私設武装組織を作るしかねーな
355Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:39:50 ID:avMxHsVF
>>310
元本割れは十分ありえる。
外貨預金がこれから社会的問題になる可能性。
356Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:40:04 ID:8yWEJGh2
日本は0.1円ずつ利下げすればいいんでないの
357Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:40:18 ID:EWwSJ6y9
>>351
サンデーに2chにレスしてキルアタイムしてるユー、マジアグリーね。
358Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:41:35 ID:50byMvvx
>>357
ユーアーさのばびっち
359Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:42:20 ID:PIknOpUc
今日初めて堀北和宮をいいと思った
360さのばびっち:2008/10/26(日) 20:42:41 ID:50byMvvx
さて寝るか。
明日からは地獄。
361Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:43:37 ID:UoFI5GVy
〜(´°∀°`)〜ただいま
362Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:44:37 ID:kZUMSNmx
疲れたな。
明日の予習はほぼ終わった。
君たちの思い込み予想は別に読みたくは無い。
363Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:44:41 ID:XFge3Koe
http://jp.youtube.com/watch?v=pyrr6A-H2T4&feature=related

勝負あったがそのあとはヤクザの喧嘩かw
364Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:45:06 ID:gilo79xU
明日は我等に死に場所を与えられた。
心して構へよ。
365Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:46:11 ID:0D9+y9qq
               スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||  円買いまくり!
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \投機筋 / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | / .ノ||  ドル売りショート!
            ,\_// ii|||| バチーン!!
           / ̄   / iii||||||  バチーン!!
          / /\売り豚/ ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
          ||\        / ̄\.' , ..
          ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
          ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
            .||      / ̄   ̄\
                 / /\買い豚/ ̄\
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
366Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:46:15 ID:6XwnPRdG
やれることはやった。安心して明日は死を受け入れるよ。
367Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:46:53 ID:PIknOpUc
なんで死んじゃうの?
368Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:47:22 ID:lqu3KMAs
ソニバンの外貨預金の人とかも損切りしたのかな?
一時ブームだった頃ってドル何円くらいだったか、、
369Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:47:29 ID:0to635xa
ん?
370Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:48:00 ID:UoFI5GVy
麻生が辞めないと円高がとまらない〜(´°∀°`)〜
371Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:48:08 ID:Vpaa7/1n
ヽ(*´∀`*)ノ94円台は月曜が最後です
372Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:48:15 ID:kZUMSNmx
おれは3月と今週以外はずっと勝ってきたので、
基本的なやり方は同じで、暴落・暴騰でも利益が上がるように修正した。
多分これでいいと思う。
373Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:49:00 ID:dZs5E3j9
             -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/  
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´ もういや。
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
374Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:49:23 ID:ZwITtxPp
俺はここ3年くらい一度も離隔してないんだが、そのおれが金曜日にSぽじったぜ。
375Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:49:34 ID:kZUMSNmx
キムジョンイルを見ないと寂しいという人は居るかな?
376Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:49:39 ID:UoFI5GVy
>>372
今は止めたら
377Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:50:26 ID:kZUMSNmx
>376男は後ろを向くものじゃない
378Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:50:40 ID:50byMvvx
>>372
どうやるの?
379Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:50:51 ID:0wr61J72
3000兆円消失って、どこから来てどこに消えたんだね?
380Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:51:51 ID:QTC9zmVL
70円台に突入して死ぬなら俺だけじゃなく沢山道連れが居るだろうな。
共同墓地よろしく。
381Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:51:56 ID:UoFI5GVy
今の恐慌よろこんでいるはアメリカだけだろ
382Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:51:57 ID:sGUoyxAZ
>>372
チャネルブレークの逆指値かい?
383Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:52:05 ID:6m0VV061
>>166
今から思えば好景気だったんだよな。
俺、バブル景気経験してるから、あの頃を基準に考えてしまっている
せいか、まだバブル崩壊後の景気低迷の延長だと思ってた。ww
384Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:52:36 ID:y7zHGXDe
古賀は死ね
385Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:52:46 ID:50byMvvx
>>372
オプションのロングストラドルなら俺も組んだけど。
386Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:52:51 ID:23y5nCuU
>>379
バーチャルの世界から来て
バーチャルの世界へ消えていったんだよ
387Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:53:28 ID:KP8Nc0hq
>>379
レバ掛けてただけだからはじめからなかったんだよ
388Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:53:55 ID:M5puAQzK
最近は童貞の話がないな
ついに童貞のやつ卒業したか?
389Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:54:48 ID:23y5nCuU
>>388
はぁ?
ふざくんな
主将の俺がまだいるっつーの
390Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:54:52 ID:0KHqNC/g
>>388
俺ガイル
391Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:55:06 ID:KdIaWm4D
392Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:55:15 ID:dZs5E3j9
   / ̄ ̄\ o0◯ これから先の事を考えると・・・・
 /   _ノ  \   ー─────────────
 |    ( ー)(ー)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \o0〇 本当に地獄だお・・・・
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ   ー─────────
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ / 
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\      ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー '′
    l   " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i'  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|              |,
            |_、| __|.     (´_)゙_)             |,、;──‐─────‐───────‐─
            l'___)__)                ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~   ̄ ー     〜
                         ;  °。 ;从ヾー~   〜"~       〜
゚           °  。 ゜ `   。  '、从;_゚ノ'〜~  〜´⌒    ´〜
 );  ;゚  。  ; 从  、 ,j ´ヾ。'~〜〆";、〜ッ)ヾ
 ソ  人´; ノ'〜、~ ソ 〆´(  ゞ  〜    、〜   〜' ⌒  ー
〆〜ヾ、゜〜    ヾ  〜´ "   ,゚
  リ'   〜ー     〜'      ソ〜     ー〜 ゚
393Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:55:16 ID:gjPzZ+YW
>>379
あの記事の「消失」
言葉の使い方間違ってるよなw
394Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:55:18 ID:50byMvvx
>>388
川崎で安い商売女相手に卒業したって。
395Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:55:37 ID:UoFI5GVy
空想のマネーゲームなんたよ〜(´°∀°`)〜
396Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:55:47 ID:b+tP2cX+
もまいら フジテレビで「ヤヌスの鏡」やるぞ
懐かしいな
397Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:56:21 ID:G1NYi5b1
おまいら生きてるか?
3月に外貨預金に走った人達は泣いているだろな
398Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:56:30 ID:KdIaWm4D
てか、ローゼン麻生の呼び名がメジャーになってるw
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080905-00000011-tkwalk-ent
399Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:56:38 ID:ZwITtxPp
おおあアナルに手鏡か。。懐かしいな
400Trader@Live! :2008/10/26(日) 20:56:39 ID:v02YALu6
>>390
俺は中堅になろう
401Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:57:27 ID:31ipe8EX

入金!入金!!
さっさと入金!!
しばくぞッッ!!!!
 ___ ♪
`|◎□◎|  ♪
二二二二二|
    ∧_∧
   <`д´>つ─◎
 / ̄し" ̄し\///
 ̄| 、人_/ 彡◎ ̄ ̄
 | _) ◎彡| | バン
 | ´Y  | | バン
 t_____t_ノ

402Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:57:28 ID:50byMvvx
>>396
アヌス鏡 とか言って盛り上がったな。杉浦美幸でムセイした。
403Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:57:55 ID:y7zHGXDe
まあ金曜のダウがおとなしかったことから、
株安が投機的に演じられてるということはわかった。
404Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:57:57 ID:UoFI5GVy
日本の自動車産業潰したいアメリカだろ
405Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:58:22 ID:kZUMSNmx
>378今までは資金を分割して2〜3回に分けてLかSしていた
だから何円か逆に行っても半値戻しすれば利益が出た。
週ののボラが5円以内なら100%儲かったが、それを超えると大きな損失が出る。
これを修正して、その週のボラに合わせて、損切り・両建て・買い足しのいずれかを選択する
来週はボラが高いので逆に行ったら損切りする。
406Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:58:35 ID:Tp7Lm/Ys
「日本市場」恐怖の月曜日…7千円割れは時間の問題か (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_nikkei_heikin2__20081026_6/story/25fuji320081025200/
407先週のダウについて:2008/10/26(日) 20:58:43 ID:JPk57TbS
ダウ平均:8378.95 -312.30、NASDAQ:1552.03 -51.88、S&P500種:876.77 -31.34

 大幅下落。ダウ平均は3.59%安、S&Pは3.45%安で大幅反落。NASDAQは3.23%で4日続落となった。
世界的に株価が下落するなか、米株は寄り前からダウ平均先物、S&P先物が値幅制限いっぱいの下落で取引中止に。
この流れを受け、寄り付きから売りが優勢となった。ダウ平均は一時503ドル安まで下げたものの、その後は前日比マイナス圏でもみ合いに。
週末ということもあり一時は100ドル安まで戻したものの、上値の重く312ドル安での引けとなった。
週足ベースではダウ平均、NASDAQ、S&Pともに大幅反落となった。
 個別ではナショナル・シティ・コープを買収することを発表したPNCが3.5%高。
一方のナショナル・シティ・コープは24.7%安となった。
また原油価格の下落を受け、エクソン・モービルは1.92%安、シェブロンは4.28%安となった。

408Trader@Live!:2008/10/26(日) 20:59:00 ID:zhnWlvk+
今日はNHKだろ観るのは
409先週のダウについて:2008/10/26(日) 21:00:06 ID:JPk57TbS
Gold,石油、全て下げている中で、円だけ上昇。 そりゃ、逃げ込みたくなるわなw
410Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:00:32 ID:Evd6Pj0u
Nスペ恥また
411Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:00:39 ID:UoFI5GVy
多分、開けたら ヽ(`Д´)ノドッカァァァン!!と88円まで逝くよ
412Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:00:45 ID:6m0VV061
NHK

この外人、デカ過ぎ!
413Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:01:32 ID:bTwH5LKL
ロビー17
日経@orion3
pass1234
414Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:01:56 ID:0wr61J72
415Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:02:07 ID:PpDM1w6N
これだよ。
日本がやるべきことはこれ
416Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:02:33 ID:q5GtrBEx
HDメーカーかと思ったら原発だったw
417Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:02:42 ID:6m0VV061
へぇ、ココ東芝の子会社だったのかよ。

どうりで、原子力関係、三菱と張り合えるワケだわ。
418Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:03:26 ID:5HL2/upH
       *      *
     *  ニッポンです  +
        n .∧__,,∧ .n
    + (ヨ(´・ω・`)E)
        Y     Y    *
419Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:03:29 ID:kZUMSNmx
あんぱん買いに逝こうかな
420Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:04:08 ID:PIknOpUc
ホンヤクコンニャクが必要だね
421Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:04:24 ID:by9k8Jf+
PC買おうと思うんだが5万くらいのエプソンとかの激安ノートPCで同時に
MT4と2chと取引画面とiTunes動くかな。
422Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:04:35 ID:Evd6Pj0u
買収しても英語で話す日本人ってw
423Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:04:48 ID:fIsZTnag
金曜に全財買いまくった・・・何故なら確信が・・・
424Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:04:50 ID:PpDM1w6N
>>417
この計画はさ、今の東証の人のときから動いていたんだよw
バックは藪たちのグループ、カー○○○グループ
わかる?
藪が大統領になってすぐくらいだよ。
これと結託しているのがヨタ、稲○とか
425Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:05:13 ID:RJ/9I9MG
426Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:05:14 ID:MtT8Th06
NHK興味深いネタやってるな
427Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:05:29 ID:kZUMSNmx
ぶっちゃけ2ちゃんプラウザが一番重い
428Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:06:16 ID:T5ZSOCd7
ソロス、東欧に投資してたのどうなったん?
429Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:06:42 ID:RJ/9I9MG
430Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:06:47 ID:2bkmue0Q
とこれで社会はいつ俺を評価してくれるのかね?
431Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:06:58 ID:6m0VV061
>>424

カー○○○グループwwwww


わかるわかるwwww

432Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:07:50 ID:kZUMSNmx
今どきCPUがセレロンだと問題があるな
安くてもメモリーいっぱい積んで、グラボ乗せればいいと思う
433Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:08:13 ID:oxFqjMnW
パソコン壊れたのはいいけど、
HDDのデータまで飛んでいた。。。

MC食らうより辛い・・・ orzzzzzzzz
生きる気力を失った
434Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:08:47 ID:RJ/9I9MG
435Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:09:25 ID:G0r+bnas
データ復旧サービス会社あるよ
料金バカ高いけど
436Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:09:25 ID:PpDM1w6N
>>426
これ藪が就任してすぐにカー○○○グループが中心にサークルができている。
実はミサイル防衛にまで行き着くくらい幅広いサークルだ。
これと有事立法なんかも連動していたと思われる。
結局米の原子力は昔の事故で現場レベルの技術が無くなっていた。
一方日本はしぶとく続けていたので最新の現場技術は日本が強い。
結局この日本企業は買収により2タイプの建設が可能になった。
437Trader@Live! :2008/10/26(日) 21:09:46 ID:v02YALu6
>>433
そんな貴方にフルSSDハイエンドPC
438Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:09:48 ID:fIsZTnag

砲発射!いくで〜
439Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:10:35 ID:IdjjLIGF
キーラ・コスピかわいい

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1225018537339.jpg
440Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:10:57 ID:iIpuZUOa
先週大損したヤツは明日会社に逝くの気が重いだろうな。
心中お察しします。

ちなみに俺は先週も勝ち越しました。
相場は欲を出すと負けるね。
441Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:11:23 ID:kZUMSNmx
>431どれだ?
カーグラフィックグループ
カー&ドライバーグループ
カートップグループ
カーセンサーグループ
442Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:12:04 ID:5HL2/upH
おいww
443Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:12:13 ID:wzWKCqlM
カーセックスグループだな
444Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:12:52 ID:oxFqjMnW
>>435
100万以上するよね・・・

別HDDに今イメージ抜き出してんだけど、
リードエラーばっか・・・・こりゃもうだめだ。。。
口座のパスワードはともかく
動画が消滅したのが痛すぎる
445Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:13:38 ID:KFrpwOjh
コルピコルピ
変な髪形
446Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:13:39 ID:4x6O2E94
胃に悪いから週末あおりあうのやめよーぜ
仲良くしよーよ
土日分スレ読んでたら気分悪くなってきたよ
447Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:15:57 ID:KFrpwOjh
ここが大底
博打死ならここでLして3カ月死ね
448Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:16:04 ID:PpDM1w6N
>>431
更にこのサークルはえぐくてさ、この遠大な計画にはべ○○ルとかがメインで日本の
もしかしたらゼネ○ンもおいしいかもみたいな案なんだろう。
同時にこの後、アフガンなどの資源確保の後ろで、アフター戦争後の青写真はあったと
見る。
この後、この企業は他の商社や石○○○○工業とかに資本参加を呼びかけたが採算性な
どで不調。
よって思い切って英断を下したわけだ。
その後東証へ横滑りしたのも、いかに向こうの中枢から評価されたかの証左ではないかと
思うのだ。
完全に世界戦略の一つのカードに組み込まれた格好であり、結果新興国の成長は
電力供給次第という現実からも勝ち組と思われる。
449Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:16:07 ID:0wr61J72
Trader@Live!さんの独り言置き場なのかと思ってた
450Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:16:15 ID:gQ6/z8ke
スレ的には売り買い均衡って感じだね
451Trader@Live! :2008/10/26(日) 21:16:36 ID:v02YALu6
452Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:16:47 ID:RJ/9I9MG
スーパーフリー
453Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:18:19 ID:xmYzBPx0
いまバイト終わって柏から東京に帰ります…
可哀想な僕にやさしい言葉かけてください
朝6時おきだったんです…
454Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:18:47 ID:PIknOpUc
>石○○○○工業

これしかわかんない
455Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:19:26 ID:5HL2/upH
IHIじゃね
456Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:20:02 ID:kZUMSNmx
ハードディスク 復元ソフトとかもネット上に在る。
457Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:20:44 ID:B530bdJ0
>>444
動画ってどうせAVだろwww
458Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:21:19 ID:+Nvmmo3G
>>454
○がもう1こいるね

データ復旧は19万とかでもあったと思う。ぐぐれば一発
459Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:21:22 ID:oxFqjMnW
なんか全てに対してやる気を失った。
FXすらどうでもよくなってきた。
460Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:21:23 ID:axthJIGY
熊谷さんかっこいいなぁ〜
俺みたいなSE崩れの専業とはぜんぜん違う。
461Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:21:41 ID:PpDM1w6N
ちなみにウエスティングハウスが出来たばっかりの頃、明治時代にエジソン研究所から
このWハウスに移籍した日本人がいる。
その人は今のNECの創業者だ。
462Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:21:54 ID:F+3AiorT
>>459
オナニー後みたいな漢字化
463Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:21:56 ID:kZUMSNmx
5年ぶり辰吉、バンコクでTKO勝ち
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/081026/mrt0810262038001-p1.jpg
464Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:22:21 ID:HtwKU+nk
為替は買った奴がいたら同じだけ負けた奴がいるんだよな?(手数料分除く)
市況やブログは負けてる奴が目立つんだが
勝ってるのは機関や決済企業ってことなのか?
465Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:22:57 ID:axthJIGY
あはは・・・
466Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:22:58 ID:xmYzBPx0
低能ドル円住人に明日は無い
467Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:23:47 ID:oxFqjMnW
>>457
いやほぼアニメ
468Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:24:21 ID:M5puAQzK
おれ、はるかと結婚するわ
469Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:24:33 ID:5HL2/upH
( ゚д゚)ノ うおおおおおおおおおおおおお
470Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:25:19 ID:PpDM1w6N
うん、やはり犬HKで報道されている企業の姿勢は正しい。
後は役所が日本株式市場の大幅な減税をしてもらって日本企業の時価総額が
増えるように誘導してもらうだけでOKだ
471Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:25:23 ID:+Nvmmo3G
http://www.google.co.jp/search?hl=en&q=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%BE%A9%E6%97%A7
「データ復旧」でいろいろ出てきた
大抵GBごとにどんどん加算されるから指定フォルダだけ復元できるとこ選んだほうがいいね。
どっちにしろエロ動画なら頼めないがw
472Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:25:55 ID:G0r+bnas
原油を買い上げてたノルウェーの年金基金とか
どうなったんだろ
473Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:26:56 ID:oxFqjMnW
いきなり、ブルースクリーンになって勝手に再起動して、
そしたらシステム見つかんねーよって言われて、
電源切ってもう一度電源入れたら電源排卵買った。

HDD取り出して、別のPCにつなげたら、
読み込みエラーで読めないし一体何なんだよ・・・
こんなに一気に壊れるって・・・
474Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:26:58 ID:0wr61J72
手数料をせしめるトコが最後に残るっしょ
475Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:27:06 ID:23y5nCuU
>>472
メシウマ用基金となる
476Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:27:28 ID:9GBHaEiw
>>463
何だこのおっさん?
所詮、もう無理だろう。
477Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:27:44 ID:PpDM1w6N
ん?TVの内容はちと違うと思うなw
こいつは主役じゃないじょw
前の人が主役だじょw
478Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:27:52 ID:7FSC5RBx
安全資金回避とか円キャリー巻き戻しとか
もっともらしい理屈で円高唱えてるが
為替市場は原油みたいな商品先物とは違う規模の市場
株安円安こんな当たり前のことを麻痺さされてる。
一時的に円高であっても大幅に円高を拡大させることはできん

479Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:28:34 ID:PpDM1w6N
うわーwすげー捏造w
480Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:29:13 ID:XIYFearp
>>478
そうなんですか?
481Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:29:21 ID:oxFqjMnW
FXで全財産失ったらこんな気分なんだろうなぁ。。。
482Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:30:08 ID:OIlIy1FI
>>473
データとシステムのHDD一緒だったの?
483Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:30:12 ID:0wr61J72
あの毛は強い毛ですか?
484Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:30:23 ID:M5puAQzK
おめえらびびんなよ
来週は一日に10円動く日ばっかりだ
もう1円とかチマチマ動く相場は2008年ですでに終ってる

為替新時代に突入だ
485Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:30:26 ID:kZUMSNmx
辰吉はおれより若い
486Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:30:43 ID:axthJIGY
それで、FDの意味不明な因縁つけられたんだよな
議員が東芝のアメリカでの儲けをゼロクリアしてやるとか言ってた。
487Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:31:02 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 明日からトレード中の お夜食に
どん兵衛ぴんそば食べます!10食買い置きしたもん!
488Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:31:04 ID:oxFqjMnW
>>482
パーティションは別だったんだけど
同じHDDですた
489Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:31:32 ID:huwGgOmj
>>473
おれも一月ほどまえにHDDが逝ってしまわれたよ。失ったのもアニメでいっしょ。
辛いよな…
490Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:31:42 ID:E85ySo10
デュアルコアAtomなら電気代助かるかなーと思ってる漏れですよ
491Trader@Live! :2008/10/26(日) 21:31:59 ID:v02YALu6
>>488
だめだよ物理的に分けないと。HDDは突然逝くから。
492Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:32:07 ID:mPtCSoyC
麻生首相 秋葉原 街頭演説

円高の進行について
「悪い話ばかりではない。円高になれば石油の値段や食料品の値段も下がる。
先の暗い話ばかりする男はもてない」と冗談を交えながら話した。

こりゃどー考えても介入なしケテーイ!!!!
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

麻生さん! あんた男や!!!
明日から安心のショート全力!!
493Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:32:23 ID:UoFI5GVy
ヨコヨコで ヽ(`Д´)ノドッカァァァン!!と上がった時が。1番 ヽ(`Д´)ノドッカァァァン!!と下がりまくる!
それの繰り返しだ
494Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:33:15 ID:OIlIy1FI
>>488
あら、それだと動画みたいなのは救えないね
今度はHDDも別にする事お勧めする
495Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:33:22 ID:PpDM1w6N
出たー、べーかーw
こいつが黒幕だおw
藪とかよりこいつの方が偉いし強い
カー○○○グループの中心w
何か微妙な番組だなw
496Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:34:18 ID:9RnkwyAo
>>492麻生「…ククク…計画通り…
497Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:34:21 ID:kZUMSNmx
>473じゃあマザーボードのコンデンサ死亡とかHD発熱だろう
昨日だったなら連続稼動+オーバーワークが原因かな
おれの最新C2Dプロ仕様でも動作がゆるくなってた
498Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:34:24 ID:G0r+bnas
>>484
2007年で終わってる、でしょ
1日10円動いて全て当たれば儲けられるが
逆行くと死者続出、屍累々だなー
499Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:34:30 ID:PIknOpUc
>カー○○○

伏字のところは何が入るの?
500Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:34:36 ID:cXq2HGD4
右川島播磨重工業
501Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:34:42 ID:RJ/9I9MG
FXで1000万儲けたら、街歩いてて1000万入ったバッグをひったくられたことにすれば税金ゼロw
502Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:34:46 ID:mPtCSoyC
介入は本音ではやる気がなくても、
口先だけでも
やるかもよ、ぐらい臭わすもんなのに

「円高も悪くない」

こりゃ絶対ないなw
503Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:35:13 ID:PpDM1w6N
>>499
こんなのもピンと来ないのは世間知らずだおw
504Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:35:17 ID:UoFI5GVy
ヽ(`Д´)ノドッカァァァン!!下げはアメリカだ
〜(´°∀°`)〜
505Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:35:19 ID:oxFqjMnW
Nearest TEC が明日になってるし、もうだめぽ。
しばらく、FXもやめよう。気分が乗らん・・・
でも、新しいPC買わなきゃ。。。
506Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:35:31 ID:kZUMSNmx
カーランプ
507Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:35:55 ID:G0r+bnas
>>499
マジレスすっと
ライル だろ
508Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:36:06 ID:axthJIGY
ガンホーww

若い頃ここのチノパンと軍パン履いてた・・
サイズが良かったからw
509Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:36:11 ID:9GBHaEiw
俺、明日朝一でSするでぇ〜!w
70円台はきっと来る。
そうなればもう。w
510Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:36:14 ID:/jHQ6or0
>499
sex
511Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:36:27 ID:PpDM1w6N
ベーかーはすごいなあ
テキサスも何も思い通りだお
カスピ海も主導権握りつつあるし
藪は実は仕事人だったね
512Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:36:32 ID:YhwmD+L/
>>499
カーチャン
513Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:36:48 ID:5HL2/upH
カーチャン・・・・・
514Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:37:06 ID:OIlIy1FI
>>503
伏字にするくらいなら書かなきゃ良いのに
515Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:37:09 ID:M5puAQzK
そういえば税金の心配しなきゃいけない時期になってきたな・・・
今年は13万円も利益出してるのに半分も税金にとられるって納得いかねえ
前年は15万も損してるのに
FXって馬鹿らしいな
516Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:37:38 ID:q5GtrBEx
517Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:37:48 ID:kZUMSNmx
>512-513お前らゴリライモかジャイアンか
518Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:38:24 ID:oxFqjMnW
先週場苦役で喜んでいたのに
そんな気分も一気に吹き飛ぶぐらいショックだわ
もう寝よう。。
519Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:38:27 ID:PpDM1w6N
>>514
つか、こんなの社会じゃ常識だお。
引き篭もりは何も知らんでしょうが
6502は勝ち組だね
そのうちヨタも何か今の状況で行動起こすんじゃねーの
520Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:38:37 ID:UoFI5GVy
〜(´°∀°`)〜
521Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:38:42 ID:b+tP2cX+
日テレで えろダンス
522Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:38:56 ID:vr8ArN6M
カーライルは世間じゃないがな
523来週もS。 88くらいはいくでしょ。:2008/10/26(日) 21:39:19 ID:JPk57TbS
CFTC、ユーロショートが微増

 商品先物取引委員会(CFTC)が10月24日に公表した建玉報告によると、
10月21日現在のIMMユーロ先物市場における大口投機家のネット・ポジションは先物のみで-30,602枚、
オプションと合わせると-33,785枚のネットショートとなった。
前週から先物のみで-520枚、ショートが拡大。一方、オプションと合わせると+946枚、ショートが縮小している。
 小口投機家のポジションは先物のみで-2,706枚とネットショートに、オプションを合わせると-2,949枚のネットショートとなった。
前週から先物で+3,523枚、オプションと合わせると+3,629枚、ネットショートが縮小したかたちになっている。
 期間中、世界各国が公的資金注入などを打ち出していたほか、
短期市場も若干落ち着きを見せる格好に。
しかし、アイルランドがデフォルト寸前に陥ったほか、ハンガリーを始めとした東欧通貨への不安などからユーロはじり安。
さらには21日、ロシアのルーブル切り下げ検討の噂などが流れると、ユーロは対ドルで急落。
それまでのサポートであった1.3260ドルを割り込むと、1.30ドルの節目割れが視野に入った。
524Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:39:40 ID:PIknOpUc
>>512-513
笑いすぎて気持ち悪くなったwwwww
525Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:39:56 ID:b+tP2cX+
フジで天才 桑田
526Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:40:09 ID:23y5nCuU
〜(´°∀°`)〜←この顔文字を貼る奴は99%性格悪い
527Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:40:30 ID:jGrF0y9T
ルイス ガースナー
528Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:40:33 ID:b+tP2cX+
明日の いいともに
アッキーナ出演!!
529Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:40:36 ID:OIlIy1FI
>>519
伏字は嫌われるってのは常識じゃないのかな?
530Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:41:38 ID:WrcgAWzY
月曜日の予想

・シドニー開始直後はショートカバーで上げ 95円後半ぐらいまで。
・その後戻り売り、8時ぐらいからドカンと下がって、93円半ば。
・東京時間は92円後半〜93円前半の攻防。
・日経が引けにかけて急落、市場最安値を更新。
・欧米勢、売りで参入で92円を割り込み、91円前半まで下落。
・その後も売りが優勢、一時的に大きなヒゲを付けて89円94銭まで下落、その後90円後半〜91円前半の攻防。
・NY勢参入、ドルが買い戻される。93円台まで復活
・その後は92円後半〜93円前半でこう着、最終的には93円半ばまで上げて終了。
531円買いがやや拡大?:2008/10/26(日) 21:41:46 ID:JPk57TbS
CFTC、円ロングがやや拡大


 商品先物取引委員会(CFTC)が10月24日に公表した建玉報告によると、
10月21日現在のIMM円先物市場における大口投機家のネット・ポジションは、先物のみで+30,121枚、オプションと合わせると+25,246枚だった。
前週から先物のみで+217枚、オプションと合わせて+356枚となり、ネットロングが拡大している。
 小口投機家のポジションは、先物のみで+15,813枚、
オプションと合わせると+15,775枚のネットロングとなった。前週から先物のみで+61枚、
オプションを合わせると+598枚となった結果、ネットロングが増加している。

 期間中はG7行動計画に基づき各国が流動性対策や銀行への公的資金注入、
預金保護といった包括的な救済策を打ち出し、短期資金市場も落ち着きの兆しが見られるなか、
ドル円は102円でもみ合いに。しかし、21日にデレバレッジの動きが強まると、クロス円主導での下落がスタート。ドル円は100円割れに迫った。

532Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:42:10 ID:b+tP2cX+
桑田氏の名言
「FXってのは急にある日突然、うまくなるものなんですよね。
 徐々に上手くなるようなものじゃないんですよね。」
533Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:42:12 ID:Fwu+QG2A
>>523
漏れも昨日よんだけど、
アイルランドがデフォルト寸前じゃなくて、アイスランドなんだよな
バカが書いた文書だなww
534Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:42:41 ID:ZYI4UJ2p
所詮固定相場制になってそんなに月日経ってないわけだし
実際何が起こっても不思議じゃないよな
535Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:42:43 ID:PpDM1w6N
>>529
しかし犬HKも思い切った番組流したよね
もう日米の勝ち宣言を国営放送で出したわけだw
ここの売り豚wwwwwwwww
536Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:43:42 ID:JPk57TbS
>>530
そう、こんな感じで金曜より 乱高下しないけど下げるはずだ。
537Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:43:47 ID:ZYI4UJ2p
>>534
×固定相場制
○変動相場制
538Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:44:37 ID:OIlIy1FI
>>535
なんで俺にレス?
539Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:44:46 ID:xmYzBPx0
俺が気になってしかたがないベスト1

元旦から1万スタートして2ヶ月前までに400万にした男

540Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:45:43 ID:PpDM1w6N
みなさん
日米の勝ちですよw
悲観説は少し修正してね
勝ち組と負け組みが出るだけです。
541Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:46:27 ID:wtl7q4Sz
94が肝
ヤンキーでインチキ乗せしたから、98目指すと思ふ
542Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:47:10 ID:PIknOpUc
>・欧米勢、売りで参入で92円を割り込み、91円前半まで下落

よし、ここでリカクだ!
543Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:47:20 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 明日からもS中心でスカル宣言!
544Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:48:04 ID:DonYmchu
>>535
○日本の勝ち
×日米の勝ち
だなw
545Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:48:08 ID:mPtCSoyC
<円独歩高>金融危機で止まらず 介入難しく有効打なし

今回は、金融当局の介入も難しく、有効打を見いだせない状況だ。
今回、市場では「企業業績の悪化など円高で困っているのは日本だけ。
欧米には協調介入の理屈がない」(JPモルガン・チェース銀行の佐々木融氏)
との指摘もある。日本単独の円高阻止介入に乗り出すことも考えられるが、
「3日で10円も進む相場の流れを単独介入で変えるのは無理」(国際金融筋)。
財務省も「かつてない市場の変動ぶりで、為替介入の影響が読めない」
と苦慮している。
546Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:49:26 ID:PpDM1w6N
>>544
米も勝っていますよ。
米も勝ち組と負け組みが出るだけです。
547Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:49:33 ID:6m0VV061
東芝の次は?やっぱトヨタっぽい感じがするな。

ビッグスリー、あんな状況だし。w



・・・て、次はアニメかよ。www
548Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:49:57 ID:wtl7q4Sz
トテーモ長い下髭が気になります、はい
549Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:50:07 ID:G0r+bnas
>>542
>一時的に大きなヒゲを付けて89円94銭まで下落

89.94リミットでいいじゃんw
550Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:50:14 ID:wzWKCqlM
柴咲こうはどうでもいい
551Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:50:33 ID:b+tP2cX+
>>548
ティモテ長い髪 に見えた
552Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:51:00 ID:PpDM1w6N
>>547
ああ、そこも初めから勝ち組グループだよ。
あと○○ラ、○D○○とかも入っている。
原発以外にもいくつも戦略がある。
日米仲良し同盟の勝ち!
553Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:51:40 ID:b+tP2cX+
トヨタはもちろん もう自動車メーカーが国を引っ張る時代は終わった
これからは 「土」だ 土壌を制するものが世界を制す
554Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:52:03 ID:9GBHaEiw
69円は行くと見た!
555Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:52:18 ID:gQ6/z8ke
しかし、なぜ金曜にダウ先がストップ安になったんだろか
あれでパニック売りが起きたのは間違いない
壮絶な嵌め込みだったら質が悪すぎる
556Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:52:37 ID:qb6u5nUV
窓明け何円スタート?
93〜95が有力かな?
557Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:52:43 ID:FusMhCe6
明日の日経は7000円ワレだぞ
558Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:52:47 ID:5HL2/upH
もういい、もういいんだよ
559Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:52:57 ID:JPk57TbS
>>530
>・シドニー開始直後はショートカバーで上げ 95円後半ぐらいまで。

日本時間25日4時50分ころの94.86から下げに入っている。
これはダウがピークを過ぎたサインと思う。
95は無いんぢゃないかなぁ・・・
中東のままで、6時くらいに93へ急落すると思う。
560Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:53:03 ID:q5GtrBEx
数年したら笑い話かもね
買収したはいいが二束三文で手放しました
歴史は繰り返す
561Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:53:13 ID:WmMKRFvP
562Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:53:36 ID:PIknOpUc
伏字じゃなくてイニシャルのほうがいいのに
563Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:54:08 ID:b+tP2cX+
明日の日経は売り先行で始まって 一段下げてから
後場からは薄商いでのセクシーと予想する
564Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:54:25 ID:tHbbnVa2
明日は96.5辺りまでジリ上げ、9:53からリバ繰り返しながら90割れ
565Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:54:40 ID:G0r+bnas
セクシーってww
566Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:55:00 ID:Vpaa7/1n
>>561
未来レート通りになればありがたいんだがなぁ
567Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:55:04 ID:PpDM1w6N
>>562
じゃあそうするか
どっちみち外で働いていりゃ、昔の話なんで今更なんだけどね
余りにも悲観論が多いのでw
568Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:56:12 ID:kxdi93x/
>>559
いつものように8時半くらいからの仲値期待上げもなさげだよね
569Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:56:38 ID:qb6u5nUV
--------------------------------------------------------------------------------

【政治】政府、緊急市場安定化策の詰め急ぐ 資本注入枠、与謝野経財相「2兆円では足りない。10兆円くらい」
beチェック
1 :.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★:2008/10/26(日) 19:49:35 ID:???0

// 市場安定化策の詰め急ぐ 資本注入枠、経財相「10兆円くらい」

政府は26日、緊急市場安定化策について、週明けの公表を目指して引き続き詰めの
作業を急いだ。焦点の一つが金融機能強化法改正案に基づいた公的資金による資本
注入枠(現行2兆円)の拡大。与謝野馨経済財政担当相は同日、テレビ朝日の報道
番組で「2兆円では足りない。10兆円くらい」と語り、大幅な増額を念頭に調整を進める
考えを示した。

金融機能強化法改正案は24日に閣議決定し、週明けにも本格的な国会審議が始まる
見通しだ。改正案は2兆円の公的資金枠を維持することを盛り込んだ。

>>> http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081026AT3S2600626102008.html
570Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:56:55 ID:G1M5mx/9
だれだよ世界の大事な局面であんなアニメの話なんてする
バカ総理選んだのはW
571Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:57:27 ID:S5IdTFVD
こいつ必死すぎ。ワロスw
↓自分に都合よくしか物事を解釈できないんですね。分かります。

492 :Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:32:07 ID:mPtCSoyC
麻生首相 秋葉原 街頭演説

円高の進行について
「悪い話ばかりではない。円高になれば石油の値段や食料品の値段も下がる。
先の暗い話ばかりする男はもてない」と冗談を交えながら話した。

こりゃどー考えても介入なしケテーイ!!!!
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

502 :Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:34:46 ID:mPtCSoyC
介入は本音ではやる気がなくても、
口先だけでも
やるかもよ、ぐらい臭わすもんなのに

「円高も悪くない」

こりゃ絶対ないなw

545 :Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:48:08 ID:mPtCSoyC
<円独歩高>金融危機で止まらず 介入難しく有効打なし

今回は、金融当局の介入も難しく、有効打を見いだせない状況だ。
今回、市場では「企業業績の悪化など円高で困っているのは日本だけ。
欧米には協調介入の理屈がない」(JPモルガン・チェース銀行の佐々木融氏)
との指摘もある。日本単独の円高阻止介入に乗り出すことも考えられるが、
「3日で10円も進む相場の流れを単独介入で変えるのは無理」(国際金融筋)。
財務省も「かつてない市場の変動ぶりで、為替介入の影響が読めない」
と苦慮している。
572Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:57:31 ID:M5puAQzK
これが底だと思ってLするウンコタレは
月足を長期スパンで見てからにしろよ
573Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:57:32 ID:G0r+bnas
>>570
日本の恥です
574Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:58:45 ID:E85ySo10
>570
間接的にはおまいら自身
575Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:59:23 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 明日からの相場で勝てたなら
とびっきりのクリームシチュー作って
みんなに食べさせてあげる宣言!
576Trader@Live!:2008/10/26(日) 21:59:45 ID:0jZjC6Bx
明日は98まで暴騰するぞ
Sは早めに損切りしとけw
577Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:00:16 ID:vb1nwrPu
>>572
Lするの止めるなよ、養分なんだから
578Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:00:25 ID:E85ySo10
よっしゃ、上がったら確定売りでSスキャルわ
579Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:00:29 ID:MtT8Th06
日本の企業の多くが急激な円高に耐えらない体質なのを知ってての
麻生発言だったのかね
580Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:00:30 ID:M5puAQzK
明日に限っては↑に窓あけて爆発でしょ
581Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:00:33 ID:kxdi93x/
>>570
議員は世襲制。三代目くらいから、だんだんアホになってきただけのことです
582Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:01:04 ID:0wr61J72
早い所何時から?
583Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:01:38 ID:50byMvvx
>>582
7時
584Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:01:46 ID:WmMKRFvP
FX業者から月曜朝はLCが間に合わなくなる恐れがありますってメール来てた
やっぱり上?
585Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:02:23 ID:OIlIy1FI
>>583
3時とか4時じゃないの
586Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:02:29 ID:yjyzVpaN
587Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:02:53 ID:KFrpwOjh
ここで底だと、みんなめっちゃ文句いいそうだし
そういうう意味でここが底かと思う^^;
588Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:02:55 ID:b+tP2cX+
フジで モナの幽霊
589Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:03:38 ID:T5ZSOCd7
麻生
「最近は忙しくなって先週のサンデーやマガジンは読んだが、
ジャンプやモーニングは読んでいない」

590Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:03:48 ID:mPtCSoyC
麻生首相 秋葉原 街頭演説

円高の進行について
「悪い話ばかりではない。円高になれば石油の値段や食料品の値段も下がる。
先の暗い話ばかりする男はもてない」と冗談を交えながら話した。

こりゃどー考えても介入なしケテーイ!!!!
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

介入は本音ではやる気がなくても、
口先だけでも
やるかもよ、ぐらい臭わすもんなのに

「円高も悪くない」

こりゃ絶対ないなw

<円独歩高>金融危機で止まらず 介入難しく有効打なし

今回は、金融当局の介入も難しく、有効打を見いだせない状況だ。
今回、市場では「企業業績の悪化など円高で困っているのは日本だけ。
欧米には協調介入の理屈がない」(JPモルガン・チェース銀行の佐々木融氏)
との指摘もある。日本単独の円高阻止介入に乗り出すことも考えられるが、
「3日で10円も進む相場の流れを単独介入で変えるのは無理」(国際金融筋)。
財務省も「かつてない市場の変動ぶりで、為替介入の影響が読めない」
と苦慮している。
591Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:03:56 ID:b+tP2cX+
ケロロの被りもので 参加した人に嫉妬
592Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:04:05 ID:G1M5mx/9
あーあータイムマシンがあったら106.20Sの13万通貨を
そんなしょぼいところで損義理しないで死んでろって
忠告しにいくのにな・・・
593Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:04:11 ID:G0r+bnas
はいはい
ここが底だからみんな全力でLしろ
594Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:04:21 ID:CcI/SD+Q
色んなところで90円割るってでてるから
割らないんじゃないかと思うのは警戒しすぎかね?
595Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:05:38 ID:FusMhCe6
http://www.sanspo.com/golf/photos/081026/gla0810261221008-p3.htm
今期やっと優勝できた女子ゴルフの大山選手が胴上げされてる
よほどうれしかったんだな
596Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:05:57 ID:kZUMSNmx
80円割ったら榊原が日銀総裁
597Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:06:02 ID:G0r+bnas
韓国ぶっ潰すの見たいから日銀砲も期待する

ちょっと酔ってきたw
598Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:06:31 ID:b+tP2cX+
フジで 2ch
599Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:06:59 ID:gQ6/z8ke
谷深ければ山高島屋
年末120円でファイナルアンサー
600Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:07:06 ID:S5IdTFVD
>>579
大体政治は首相が独断で動かすもんじゃねーからな。
たかだか演説内容だって、後々専門家含めて意見されて朝令暮改するなんざ
珍しくもねーよ。

円高容認つってもどの水準の円高を容認してるかの問題もあるしな。
別に本人が90円割って良いと言ってるわけでもない。

まあショーターもロンガーも自分に都合よく解釈したいだけなんだろうが、
結局どーすんだろうねw
ただ自分も含めて為替で遊んでる連中の都合はおいとくとして、
日本はこれまでも外需産業で景気を牽引してきて、その外需産業や
その外需産業があることで発生する内需関係で食ってる人間が
大勢いる。長期的に内需中心への構造転換を進めてくのは別に
間違ってるとは言わないが、今仕事失う連中は見殺しにすんの?
つーとこではあるな。
601Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:07:08 ID:0wr61J72
3時とか4時とか7時っすか
602Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:07:32 ID:RIrIF0e/
ふぅぅぅあー
愚民どもおはよう
やっぱりマナたんカナたんがかわゆい
ラーメンがうまい季節になったな
懐があったかくなって、それによりラーメン食い放題で体もあったかい
いいことだ
モスがうますぎる
モスチキンがいいがやはり、オニオンフライだな
常識だ

わからないバカは文系だろう
愚かな・・・・・

おい焼肉屋でユッケ食うバカよ
焼肉屋だろ?生肉食ってんぢゃねえ!!!
これは言っておきたかった
熊鍋食ってみたい

603Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:07:38 ID:0jZjC6Bx
今週中には100台回復
90前半は月曜を最後に当面現れないと予想
604Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:08:06 ID:b+tP2cX+
貧困層を完全に敵にまわしたな あそー氏
605Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:08:15 ID:gilo79xU
先週の94円でヨコヨコしたとき、3月の95円を目指そうと98円を割って、103円でヨコヨコが続いた。その後、再アタックで95円まで到達した。

いまの94円でヨコヨコしているのは同じじゃないか?
この91円からの上げて94円ヨコヨコで、ドル売りの資源確保しただろう。
明日は下に向うだろう。
606Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:08:23 ID:G1M5mx/9
>>595 志保姉さんは、かなりおすすめ
607Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:08:34 ID:8tw4YGUD
>>592
それよりクロス円すべて全力Sとしけといいたい
十一の金でも余裕でかえせるぜ
608Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:08:54 ID:6m0VV061
公的資金注入10兆円?それ何に使うんだ?

まさか前の時みたいに、減税とか言うんじゃないだろな?
バブル崩壊からの回復が遅れたのは、それが原因の一つだっつーの!w
当時の経企庁長官が、今の首相、アンタなんだから、
まさか同じ失敗二度も繰りかえさねーよなぁ。w

銀行、企業の持ってるアレ系の債権、ちゃんと買い取ってやれよ。
米国債あんだけ買ってんだから、それくらい屁でもないだろ。
609Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:09:00 ID:50byMvvx
鳩山のババァきもい
610Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:09:32 ID:JPk57TbS
611Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:09:38 ID:0wr61J72
昨日朝からの自分のレスを読み返して
その逆を張ってみっか!
612Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:10:08 ID:Vpaa7/1n
月曜って6:00スタートだっけ?
613Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:10:12 ID:I977Vawn
Yahooニュースで毎日が月曜東証爆下げって書いてたけど、ほんとにどうなるのかな・・・
これ以上は勘弁。
614Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:10:18 ID:b+tP2cX+
たしかに あほー氏は
上から目線で 知識をバーゲンセールしているな
615Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:10:27 ID:5eyKZPJ2
無理たって0円になるわけねえだろバーカ。
616Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:10:38 ID:RhXsoFfk
秋の夜長・・・・・為替取引からもっとも遠のいた日曜の夜・・・いかがお過ごしでしょうか・・・

春ごろだったかなあ。「99円台でポジが取れた、これで今年の仕事は終了、あとはスワップ
で暮らせる」って書き込みをみて「いいなー」と思ってた頃が懐かしいですねえ。

90円切った瞬間に最終的なセリングクライマックスが起こるって書き込みを見ました。
おっと、風評を流してるのではありませんよ。そんなことあるのかなあ、と疑問に思って
書いてるだけですぜ、へっへっへ。
617Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:10:45 ID:2bkmue0Q
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102601000158.html
どうしても結婚できない事情ってなんなのさ?
618Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:11:20 ID:WrcgAWzY
>>594
マスコミが騒ぎ始めたら底っていうのが通説だけど。
今度ばかりはどうだか、、、それぐらい異常な事態が起きている。
619Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:11:54 ID:mPtCSoyC
いやいや介入がないからと言って
90割るとは限らない 少なくとも「来週は」なw
だが今後もし90割るムードになったとしても
俺たちは介入をビビる必要はなくなったわけだ
それが何よりもとても嬉しいことなんだよ
620Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:12:13 ID:JPk57TbS
>>590
政治家・公務員は、介入して失敗したら自分の責任になることを嫌っている。

放置してても死人がでるほどの状態でなければ、これは国際問題なので
とかコメントするだろう。
621Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:12:49 ID:G1M5mx/9
>>614 娘は現在、灯台2年生。やっぱ金あればいいとこいけるんだよな。
格差っていいね。なにが?
622Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:12:54 ID:50byMvvx
>>618
毎回異常事態って言ってるが。
623Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:13:02 ID:0wr61J72
>>608
 
今のドサクサで銭使いまくっといて
後で銭足りないからと消費税前倒しする為の仕込みなんじゃなかろうか
624Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:13:26 ID:JPk57TbS
>>612
5時には取引できるよ。俺の取引してる銀行では。
625Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:13:29 ID:5HL2/upH
麻生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:14:12 ID:G0r+bnas
昨年6月だっけか
介入して失敗して大恥かいたボラードがいたなあ
まあ、結局その後下がったわけだが
627Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:14:31 ID:M91Iz53T
96.5までは戻る。高確率で。
そこから、S発射で11月中旬まで様子見でおk。
場苦役が待っているぞ!!
628Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:14:32 ID:Lbpas0xM
円安バブルも異常だったしそれが元に戻る過程も異常
異常しかない世界
629Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:14:37 ID:oxFqjMnW
しにたい
630Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:14:42 ID:H+Jl46fl
ASOは経済通っぽいけど、ほんと大丈夫なの???
631Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:14:51 ID:4kcP1oPk
ま〜た禿の森卓が出てるのか・・・
632Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:14:52 ID:b+tP2cX+
じつは あほー氏 全てが計算されていての言動なのかも
なんか企んでるな このタヌキ
633Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:15:25 ID:ZIYglcGi
市況1から来ましたよー

ふう
634Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:15:26 ID:G1M5mx/9
>>617 頭をプルプルさせる占い師に「結婚したら
あんた死ぬよ。」っていわれたんだろうね。
635Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:15:37 ID:5a1VepqP
>>613
為替が7時openだから、円安方向にふれれば、
株・為替の爆戻しもあるな…
636Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:16:19 ID:S5IdTFVD
>>619
だからなんでそんなに必死なの?
別に麻生は1ドル90円を容認する約束をしたわけでもなく
1ドル85円を容認する約束をしたわけでもない。
円高と言えば1ドル100円ですら十分円高だよ。

結局各方面から泣きつかれるだろうし、それらを永遠にスルーできる
わけでもないわな。政治屋としては。

小泉みたいに圧倒的な国民の支持を得て動くんなら、あらゆる派閥の
都合・党の都合を無視し続けることもできるだろうが。

別に経団連あたりに泣きつかれて結局来週中に介入開始されても
麻生は嘘ついたことになるわけでもなんでもねーぞw
637Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:16:26 ID:5oLBx2so
>>633
638Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:16:35 ID:kxdi93x/
>>633
ゆっくり不況しててね
つか、日経は明日7600のサポも割れるとかないよな?
639Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:16:46 ID:G0r+bnas
朝4時オープンだろ
オセアニアタイム、別名=場外乱闘
640Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:16:54 ID:6W+LFK5b
落ちるナイフを掴むっていうか
手を出すのが早すぎて手に突き刺さっちゃうよね・・・
641Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:16:59 ID:4kcP1oPk
>>635
そのopenはお前の業者だろが 無知は黙っとけ
642Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:17:20 ID:q5GtrBEx
>>626
ボラードはキウイだっけ?
チャート見ていて口先かとオモタよ
643Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:17:22 ID:5HL2/upH
麻生が支持率を上げるには、末尾に「お」をつけるしかない。間違いない。
644Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:17:39 ID:YhwmD+L/
3:10だお。おれはもう使ってないけど。
http://www.matsui.co.jp/news/topic/archive/20080929.html
645Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:17:47 ID:vb1nwrPu
>>638
先物でもう割ってるやん
646Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:17:56 ID:b+tP2cX+
卓ちゃん ええこと言ったな
647Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:18:39 ID:6wbss3Lt
市場オープンが近づくにつれ殺伐としてまいりました
648Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:18:46 ID:+hdwv+Rd
ノーポジなんでどっちでもいいが、どちらかというといきなり85円とかついたほうがメシがうまそう。
電車が止まって会社にもゆっくりいけそうw
649Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:19:13 ID:gilo79xU
今は悲壮感だけでも、株安や円高に勢いつけて走れるだろ?
650Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:19:27 ID:DrX556Mo
94.45Lをもってるんだが、市場参加者の予想は85-95みたいだから、念のため85.00位までは耐えられるように入金しとくかな。
651Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:19:35 ID:d51IrSEP
司教1からきました 祈りなさい
652Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:19:52 ID:Lbpas0xM
主導権をダウから取り返したのは大きいな
653Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:20:13 ID:4kcP1oPk
654Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:20:16 ID:o0cv1BaF
円高歓迎なのか アメリカの買収は既に進んでいたのか
東芝頑張ってるな どこまでアメリカ企業を買い進めていくのだろうか
アメリカ買収が国策だったのか・・・・・・んじゃ円高歓迎だわな
655Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:20:17 ID:8KZixNcF
市況1から来ました。
あほロンガー市ねやタコw
こんな地合いで買えるなんて頭悪過ぎだろw

ふう
656Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:20:27 ID:5a1VepqP
>>641
そう必死になるなよw
取引が活発になるのは、7時頃だろ
657Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:20:48 ID:BFYrN7g6
常に群集心理の反対を行く市場・・・
明日はどうなるやら。
658Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:01 ID:G0r+bnas
>>642
そうキウイ
弱小国が必死で実弾打ったんだけど
その後ミセス渡辺に踏み上げられた
659Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:04 ID:AMc9Srgp
>>651

ささやき、詠唱、祈り、念じろ・・・

あなたは、灰になりました。
660Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:10 ID:JgN5vPMV
タイムマシンで俺が来て95Lの10万通貨を
そんなしょぼいところで損義理しないで死んでろって
きたからフルボッコにして追い返しました。
661Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:18 ID:a1a3tI6y
金融不安の為の対策をしてきた結果がこれだよ
80円目指すよ
先週までロングで損切りして・・・泣いてる僕が言うから間違いない
662Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:42 ID:4kcP1oPk
>>656
ノーポジですが^^ 無知は認めろよ禿
663Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:44 ID:JPk57TbS
>>650
92になったら捨てたほうが良いとおもうよ。
664Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:44 ID:mPtCSoyC
>>636
キミこそずいぶん必死だねえw
別に介入がないから即90円割れになるとは限らんし
おれは90円割れを望んでいるわけでもない
割ろうが割るまいがどっちだっていいと思ってる

ただ、介入されるのは最っ低だ
純粋な分析&戦略が立てられなくなる
こんなんで損させられるのはごめん
おれは単純にトレンドフォロー型だから上がればL
下がればSを繰り返すだけで儲かってる
これを介入の影に怯えながらトレードするのが大嫌いなだけ
665Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:51 ID:b+tP2cX+
アッキーナ DSの新作予約しました!!
たくさん購入できれば 転売で勝利できる宣言!
666Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:21:57 ID:KP8Nc0hq
>>656
そもそも明日ニュージーランド祭日だしな
667Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:22:04 ID:kZUMSNmx
割れなかった底は無い
668Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:22:24 ID:3msRn5OW
L煽り工作もそろそろ佳境ですね^^

みんな本当は最悪でも安値更新はないと思ってるんだろ?
669Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:22:42 ID:1K21ONL3
明日は買っちゃうよ〜
670Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:02 ID:kZUMSNmx
ところで明日1日外出せずにすむよう食料は買ったか?
671Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:03 ID:5HL2/upH
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  みんななんかこわいお
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
672Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:20 ID:UP+aXM6u
市況1から来ました

みなさん儲かってますか〜

ふう
673Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:30 ID:gilo79xU
アッキーナアッキーナアッキーナアッキーナアッキーナアッキーナアッキーナアッキーナアッキーナアッキーナ
ってうるさい。
カエレ(・∀・)
674Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:31 ID:HuR0zw76
http://homepage3.nifty.com/usdjpy/now.html

底でSして踏み上げられてる個人大杉なんだよな
675Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:43 ID:+QNcRdyy
明日は日経も上げて爆上げ

火曜もよこよこ

その後は爆下げ

先週と同じ
676Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:44 ID:M5puAQzK
主婦って全員死んじゃったの?
俺がGXはじめた2007年の8月は主婦ばっかりだったよ
677Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:44 ID:kxdi93x/
>>650
せめて79まで耐えれるようにしとけ
678Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:45 ID:7FSC5RBx
このスレでこれだけショタが多いのも珍しいなw
679Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:52 ID:OfR6BzWL
>>650
俺にはどう動くかわからんが、損切ははやめにね。
680Trader@Live! :2008/10/26(日) 22:23:53 ID:r6Qn/DJk
こういう雰囲気には画像班だよな
681Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:57 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 明日も元気に いいとも出演宣言!
682Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:23:59 ID:htQgvLm8
検索したらこんなんあったぞ
これは、いまの状況と似てねぇ?


1ドル=80円割れに関する豊田会長コメント
1995年4月19日
社団法人 経済団体連合会


-------------------------------------
政府が、あれだけの思い切った措置を打ち
出したにも拘らず、円高に歯止めがかからず、
とうとう1ドル=80円台の大台まで割り込む
に至ったことは、誠に残念である。

これは、日本の産業だけではなく、日本経済
の運営そのものにとって、重大な足かせに
なる惧れがある。そればかりではなく、ASEANを
訪問して強く感じたことは、ASEAN各国が円高の
急激な進行に対して、日本だけの問題ではない
という重大な懸念を示していることである。

政府は、これまで以上に、政府の決定した対応措置
についての理解を求めるとともに、大型補正予算を
含め、対策を実行に移す決断をしていただきたい。
同時に、米国に対しても基軸通貨としてのドルの防衛
のために、双子の赤字改善など思い切った手を打
つよう強く求めるべきである。

683Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:24:00 ID:6m0VV061
WC!wwwwwww
684Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:24:03 ID:DrX556Mo
>>663
俺の中に損切りという言葉は存在しない。
LCもさせない。
LCになりそうになったら入金を繰り返す。

685Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:24:19 ID:DonYmchu
>>581
3と3の倍数だけじゃ済まないからな
686Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:24:35 ID:0wr61J72
必死とかもうね
ネギダクですよ
687Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:24:50 ID:6p2nzRhs
市場最恐の週明けだな
正直ヨコか下しかないと思うが
688Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:25:07 ID:G0r+bnas
>>676
>GX
GXってナニ?
689Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:25:28 ID:neKG4o8v
明日は、MUFJ破綻危機発覚で超絶円売りドル高に決まってるだろ!
今日の日経も読んでないのか?
690Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:25:52 ID:5oLBx2so
ふう
691Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:25:56 ID:XpUDDAch
今年、多額納税者の俺から言わせれば今ポジる奴はキチガイ
儲けたとしてもいずれ失う。
692Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:25:57 ID:+SeayVmO
いや 見えチャット で風俗嬢と 無料チャットだ
693Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:26:04 ID:Fwu+QG2A
____
    |\        ⌒ .
    |  \ て ´      \   
  二 .| |\.\そ        ヽ
     .|  \|\\          _
  二 .| |\ \| |         ( ヽヽ
    .|  \|\  |         〉  ヽ
  二 .| |\ \| |         ∪。A。).) 昇竜拳〜〜
    .|  \|\  |          V^V
  二 .| |\ \| |
    .|  \|\  |
  二 .| |\ \| |
    .|  \|\  |
  二 .| |\ \| |
    .|  \|\  |
  二 .| |\ \| |
    .|  \|\  |
694Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:26:04 ID:9GBHaEiw
明日、Lした奴等は即死の(゚∀゚)神のヨカーン
695Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:26:25 ID:0jZjC6Bx
日本の金融機関の不安要素と
日銀介入の可能性で
円高はまずあり得ないと思うが
週明け円高とか言ってる奴は、ちゃんとニュース見てるか?
696Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:26:49 ID:5a1VepqP
>>666
だよな
ともかく明日は朝のんびり起きるよ…
糞ポジLだからどうにもならんw
697Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:26:52 ID:BFYrN7g6
明日のターニングポイントはやっぱ95円かな〜
698Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:26:53 ID:0wr61J72
>>688
鱸のバイクですか?
699Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:27:25 ID:QFeNbjFR
為替王のブログで笑わせて貰いました。
700Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:27:34 ID:M5puAQzK
>>688
おまえGXは初めてか?力抜けよ。アーッ
701Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:27:36 ID:JPk57TbS
>>674
80と84のL 、 S のオーダーが意味ありげに、立ってるな。
702Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:27:49 ID:5HL2/upH
>>684
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
703Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:27:59 ID:3msRn5OW
なんでみんな上がると思ってるのに反対の事書き込むの?
やめようよそういうの
704Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:28:45 ID:Vpaa7/1n
>>703
本当のこと書いたら下がっちゃうだろ?
705Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:28:49 ID:BFYrN7g6
>>703
命かかってるからじゃね?w
706Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:28:55 ID:9GBHaEiw
>>703
上げる要素がないでしょう。w
707Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:28:55 ID:zhnWlvk+
>>691
君にとって多額っていくらかね?
708Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:28:59 ID:jcyuniao
>>703
ちょw
709Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:29:04 ID:0wr61J72
>>697
金曜に95で終わらなかった
一瞬でも95に入るかな?
710Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:29:20 ID:YAA2njrm
711Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:29:24 ID:3msRn5OW
それで俺は初心者だった頃退場喰らったんだよ
712Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:29:45 ID:XpUDDAch
今日は菊花賞で山本スーザン久美子砲を食らってしまった。
まさか1番人気とはな・・・
713Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:30:05 ID:kxdi93x/
>>703
おいおいノーポジだぞ
714Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:30:07 ID:G0r+bnas
11月7日の雇用統計は凄い事になりそうだとさ
715Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:30:31 ID:b+tP2cX+
アッキーナ も今日の菊花賞には脱帽宣言!
716Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:30:36 ID:dD7wMVm9
たしかに、木曜辺りから手出したら死ねる相場になってる。
こういう時はスルーすべきなんだろうが・・・
717Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:30:48 ID:6m0VV061
>>695

うむ、絶対とは言い切れないが、多分ソレ。

株も為替も、半値戻って次のニュース待ち。
ひとまずは心理的なニュートラルの位置で
落ち着く可能性の方が高いと思う。

そこから先、集団心理が向かう方向は
その時々のニュース次第だろうね。
718Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:30:55 ID:JPk57TbS
>>710
俺の場合は、ホットはちみつレモン。ほっとカルピス。 ほっとコーラス。
719Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:31:02 ID:3msRn5OW
つーかここで勝負しなきゃいつ勝負すんだよ

90割るならもう割ってるっつの
720Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:31:35 ID:JPk57TbS
>>716
急落はみててわかるから、1円の急降下は大歓迎ですよ。
721Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:31:44 ID:oxFqjMnW
il||li_| ̄|○ il||li
722Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:31:57 ID:dD7wMVm9
勝負なんてする必要ないし。
723Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:32:14 ID:OIlIy1FI
>>684
そう言ってて退場してく人多いから気をつけて
借金して追加入金→LCとかもいるからね
724Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:32:16 ID:G0r+bnas
>>719
だから全力でLしなさいよ
大丈夫だよって言ってほしいんだろ
725Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:32:58 ID:JPk57TbS
急落はみててわかるから、全力Sクリック。そして直ぐに売り決済準備。
726Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:33:05 ID:YhwmD+L/
戻り売りのポイントにしか見えない。目が悪いのかな。
727Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:33:24 ID:6p2nzRhs
明日は絶対にポジらんぞ
728Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:33:29 ID:3msRn5OW
全力ではないけどLは持ち越してるよ

729Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:33:31 ID:0wr61J72
先に95入る?
それとも93が先?
730Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:34:13 ID:b+tP2cX+
フジで 駆け込みコンバージョン
731Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:34:18 ID:BFYrN7g6
金曜のあれで90割らなかったから、月曜90割れはないと思うんだよなー
もちろん長・中期的に割れる可能性はあるけど。
90円割れするぐらいの暴落ってどんなニュースが流れるのが想像出来ない。
732Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:34:36 ID:G0r+bnas
いきなり89の可能性もあるぞ
733Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:34:35 ID:3roy0LlC
>>719
おまえの相手なら俺がしてやろう。
おまえなんぞ100枚Lっても俺の1枚のSには勝てない。
734Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:34:42 ID:S5IdTFVD
>>664
うんうん。
で、低脳の君が介入がなくなったと思い込んでる理由はなんなの?
麻生の個人的意見=政策じゃないよw
ましてや麻生にとっても永遠に介入しない公約をしたわけでも
なんでもないしな。

>介入の影に怯えながらトレードするのが大嫌いなだけ
お前の好き嫌いなんて誰も聞いてないんだけどハゲwww
735Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:34:46 ID:Py6tlhsx
あしたは全力Sハイレバで損をとりかえすぞ
みんな、ガンガレ
736Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:34:49 ID:cbQCNtWe
円札を刷りまくればいい。それで円高にはどめがかかる。
もし、それでも円高がとまらなかったら本当に日本は世界をまとめて買えるようになる。
737Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:35:26 ID:6p2nzRhs
>>731
金曜夕方のアレも別にニュース発じゃないべさ?
738Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:35:42 ID:3VQjaM5c
サイコロ転がして大きい数字が出たら円安に、
小さい数字が出たら円高に…とやっても当たるような気がしてきた。
しかし、サイコロがないんだよな。
739Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:36:41 ID:3roy0LlC
>>731
月曜に90割る必要はない。
でも、今週じゅうに割れる。
もうね。既に始まってるんだよ。
戦争が。
740Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:36:44 ID:6p2nzRhs
>>735
否定はしないが日銀砲の先走り発射だけには気をつけてな
741Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:36:54 ID:fWBOpRXW
今日、スーパーで秋刀魚が一匹50円だった。円高万歳。

742Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:37:03 ID:o0cv1BaF
>>716
爆益だろ なぜ手出さない?
743Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:37:31 ID:htQgvLm8
>738
鉛筆はでやればいいんじゃない。
おれはやらないが....。
744Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:37:31 ID:1vzgUCCh
週末ロンガは別にして、みんな心の底では80割れを見てみたいんだろ。知ってるよ。

世界の終わりとやらを体験したいんだよな。
745Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:38:28 ID:9S7nUq7l
週足レジスタンス98円近辺をうわ抜けして終わらん限り
まだ底目指すぞ
90割れるかどうかはしらんがこないだ100円割れして一気に103まで
戻したときと同じ事がありうるからな
戻りを売っていくほうが早い下は一気に来るしな
ロングは低レバ時間と資金が余裕あるひとだ
転換する時期もそろそろ来るだろうし上に
746Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:38:31 ID:XpUDDAch
今年、爆益中のおれはもう2週間ポジっていない。
747Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:38:33 ID:5HL2/upH
なんかすっぱくなってまいりますた
748Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:38:58 ID:0wr61J72
口開けいきなりASEM(アジア欧州会議)組んで協調介入したりしてな
749Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:39:16 ID:gilo79xU
>>741
単に豊漁なだけじゃ....
750Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:39:21 ID:7RcYyvBh
素人だけど円が逃げ場になっている以上長期的にみれば
海外に光を見出せないかぎり円高が続くのかな。
751Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:39:35 ID:Vpaa7/1n
>>741
それ賞味きg(ry
752Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:39:37 ID:dD7wMVm9
>>742
出しててるよw ただ出さない方が賢明なシーンが多いと思う。
この前は運が良かっただけなのかもしれないからね。

もっと急激にわけ分からない動きをする可能性が高まってきてる。
ストップも無視されるくらい急に値が飛ぶかもよ
753Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:40:01 ID:y7zHGXDe
月曜に日銀緊急利下すると思うよ
754Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:40:05 ID:G0r+bnas
80割れで世界の終わりなんて。。。

安値更新しないとダメじゃん
世界の終わりと言うなら60円までズドーンとかさ
で1時間で75円にリバるのさ
そのくらいじゃなきゃー
755Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:40:18 ID:5HL2/upH
>>741
北海道ってさんま25円だって言ってたぞ、にろろんところで
756www ◆/MINYAIQCk :2008/10/26(日) 22:40:26 ID:kZo5v8DY
明日は円安間違いなしだよ>w<ノシ!

相場の神様の俺が言うんだから間違いない@w@!
757Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:40:27 ID:juTam47a
初めて来たが、なんかドルを買ってみたくなった
近い内にアメリカ行くしなー・・・・・・
758Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:40:37 ID:6p2nzRhs
>>744
いや80割れなら何の問題もなく
超長期L仕込めるだけのこと
759Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:40:53 ID:okhhSJaY
円高の恩恵はいつになったら実感出来るんだ
760Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:41:21 ID:HtwKU+nk
産経
麻生首相、アキバで凱旋演説 オタクから“太郎コール”
2008.10.26 20:12

なかなかな構図だな
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081026/plc0810262014004-p7.htm

ケロロわろた
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081026/plc0810262014004-p8.htm
761Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:41:46 ID:dD7wMVm9
外国製のプロティンでも買っとくかな
762Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:41:46 ID:DonYmchu
カラムーチョ値上げするのか…
763Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:41:58 ID:qjKsgf2t
金曜いったいどれだけ値が滑ったと思ってるんだ・・・
764Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:05 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 明日からもSを中心にスカルで勝利宣言!
765Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:13 ID:5HL2/upH
あれ?榊原はまだか?
766Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:14 ID:G0r+bnas
超長期Lなら45円まで待てww
767Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:23 ID:zhnWlvk+
秋刀魚は刺身より焼き魚のほうが美味いよな
768Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:25 ID:5eyKZPJ2
食糧自給率低下で戦争でも起こったら円どうなる?
769Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:26 ID:BFYrN7g6
日銀は土日になんかやるって集まってるんだよね?
今のところ大手銀行の株価買取だけ?
770Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:26 ID:axthJIGY
>>759

俺はサプリメントを個人輸入してるからちょっちだけ安くなった。

つうか、何でも恩恵だのテメエじゃ誰かにぶら下がってるくせに乞食みたいなことばかり言ってんじゃネエヨ糞主婦
マジでイラつくわテメー

イラつくを越えて見下してる
771Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:29 ID:YhwmD+L/
そういえば、金曜は日銀砲の誤発注という噂があったな。
772Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:42:55 ID:DtdcjGxf
>760
ケロロは何をしているんだ?
片手で女性を持ち上げているのか?
773Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:03 ID:4+2P1B4K
MT4が動き始めた
774Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:05 ID:gilo79xU
現実的に下開けの悲壮感たっぷりになってきましたな。
775Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:14 ID:Mtq0wRJM
元ドル炎でどうしても勝てないヤツ 
今外為神社 かろうじて生きてるヨ
報告だけ 三条
776Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:24 ID:Mtq0wRJM
元ドル炎でどうしても勝てないヤツ 
今外為神社 かろうじて生きてるヨ
報告だけ 三条
777Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:28 ID:Fwu+QG2A
■IMF専務理事の女性問題、理事会が「職権乱用なかった」 (読売新聞)
2008年10月26日(日)19時34分
 【ワシントン=矢田俊彦】国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事が職務上の
立場を利用して元女性職員と性的な関係を持った疑いについて、IMF理事会は25日、
「職権乱用はなかった」とした外部調査結果を発表した。
 ストロスカーン氏は元仏財務相で、2007年9月、IMFのトップである専務理事に選
出された。


778Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:46 ID:dD7wMVm9
>>763
3円とか飛ぶ日がくるかもよ
779Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:50 ID:y7zHGXDe
>>760
きも
780Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:56 ID:9S7nUq7l
日足のテクニカルが買いになるまではロングは無理だ
上も思いし抵抗がかなりあるし
今年は103まで戻せば十分すぎるだろうな
次に底付け入って安値更新できなきゃ2番底でロング入れやすくはなるがな
ホールドは出来ても12月までかもだが
781Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:43:59 ID:BJxTKwP+
>>753
利上げだろ
トドメ刺してどーする
782Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:44:02 ID:4+2P1B4K
>>771
日銀砲が間違えたんじゃなくて
日銀砲来ると勘違いファンドかなんかが誤発注したのよ
783Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:44:24 ID:G0r+bnas
スカトローん専務理事に見えたw
784Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:44:50 ID:5HL2/upH
まったく
785Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:45:10 ID:2Lgv1kf4
一過性の80円割れくらいで世界の終わりとか言ってるやつは
どんだけド素人…つーか子供なんだよw
786Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:45:28 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 明日からも頑張ります!
787Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:45:49 ID:1vzgUCCh
このまま円高が続けば、いずれアメリカをまとめ買いできるし、国際標準語を英語から日本語に変えることも可能だ。

ダメリカ人が必死で日本人に媚びを売る・・、1ドルは10円くらいでいいかもしれないよ。
788Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:45:50 ID:5HL2/upH
利下げとかご発注とかwぽまいらなんなの?
789Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:45:52 ID:6m0VV061
>>771

金曜、ダウ先ストップ安なんてリアルで見れるとは思わなかった。w
そりゃあ為替版ジェイコム発生の噂も出るだろうよ。wwww
790Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:46:17 ID:fWBOpRXW
>>749
いや、最近は豊漁でも海外に輸出するので、値段が下がらなかったらしい。
立派な輸出産業に成長するところだった。が、外人は秋刀魚食わんでよろしい。秘伝にすべし。
791Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:46:17 ID:6p2nzRhs
>>782
ファンド恐ろしいな
売って一瞬で2円動かせる資金力か
792Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:46:22 ID:fANo2I9m
華僑本部から来ました
793Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:46:25 ID:G0r+bnas
世界の終わり=貨幣経済終焉だろ
物々交換でなきゃ物が買えない
794Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:46:28 ID:YhwmD+L/
>>788 マジレスしないでおねがいw
795Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:46:31 ID:OIlIy1FI
日銀砲って騒いでる人多いけどレートチェックとかあったのか?
796Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:47:22 ID:y7zHGXDe
(祝)ゼロ金利復活
797Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:48:08 ID:G0r+bnas
>>795
110ロンガーが一人、昨日から騒いでるだけ
798Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:48:42 ID:b+tP2cX+
フジで やはり リーダーダメリカ宣言!
799Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:49:13 ID:RRjzV8p6
俺は3月末からFX始めた
その時はまだまだ下がる、89円行くというおまいらのカキコ見て、初心者のおいらはSした
んで、ふみ上げられたけど、どっかの糞サイトで倍ナンピンが有効と書かれてたから、真似して10ぴぷごとに倍ナンピンしていった
そして4月1日の縛上げで300マン失った


その時から悟った
ドルは円より強い、絶対だ間違いない
そして今回、見事に99.99Lが脂肪寸前


もう切れた
近所のすみれ荘っていうボロアパートにのっぽのアメが一人で住んでんでだが、外に置いてある洗濯機においらのウンコ入れてやる

日銀砲が出ないからおいらのウンコ砲だくらえ
800Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:49:23 ID:zEcMSmlu
アメリカの犬 キターーーーーーーーーーー

TV見ろ 今CM中
801Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:49:26 ID:axthJIGY
>>791
下攻めなら、欧州と中東のファンドの結託だろ?
802Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:49:29 ID:tsotY3ef
\(>ヮ<)/きゃっほぉ♪
803Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:49:32 ID:QFeNbjFR
3月以降ノーポジ。

よかったわ
804Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:49:41 ID:9S7nUq7l
金曜の夕方の一気下げは中東が売ったって聞いたぞ?
去年は中東砲がここらへんから来て戻したが今回はどうもな
オイルも安くなってしまってるしオイルの値段は下げたくないだろうしこれ以上あいつらも
805Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:49:45 ID:b+tP2cX+
フジテレビで
なんだかんだ ゆーても米国に従うしかないの図
806Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:50:19 ID:OIlIy1FI
>>797
110ロンガーって・・アホでしょ
807Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:50:41 ID:axthJIGY
>>804
中東ってかなり悪徳だよな
808Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:50:46 ID:YhwmD+L/
年足、時間足、週足、月足、日足・・そしてL。
IDが誘っているが断る。
809Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:50:52 ID:HtwKU+nk
>>772
肩車されてる眼鏡っ娘を支えてる
810Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:50:56 ID:zEcMSmlu
始まったーーーーーーーーーー TV見ろ

811Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:51:00 ID:5HL2/upH
ちくしょうううううううううううううううううううううう
812Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:51:00 ID:4+2P1B4K
>>799
中学生はもう寝る時間よ
813Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:51:13 ID:F+3AiorT
GXはじめて1ヶ月なのにWC2回もくらった
814Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:51:21 ID:14yvdSPm
前スレで、スルーされちゃったんですけど、

101.00Lをレバ1持ってます。

いつごろ+りますか?

宜しくお願いします。

因みに、66円まで耐えられます。

マゾではありません。
815Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:51:25 ID:zEcMSmlu
日本の未来キターーーーーーーーーー
816Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:51:38 ID:0D9+y9qq
              スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||  円買いまくり!
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \中東筋 / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | / .ノ||  ドル売りショート!
            ,\_// ii|||| バチーン!!
           / ̄   / iii||||||  バチーン!!
          / /\売り豚/ ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
          ||\        / ̄\.' , ..
          ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
          ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
            .||      / ̄   ̄\
                 / /\買い豚/ ̄\
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
817Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:51:46 ID:osC9wbA9
すみれ荘 に一致する日本語のページ 約 483,000 件中 1 - 50 件目 (0.50 秒)
818Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:07 ID:Vpaa7/1n
>>810
何が始まったんだ?
819Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:09 ID:zbaKggLv
ただいま
820Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:12 ID:b10UIwRk
>>787
日本も弱るがな
821Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:12 ID:9S7nUq7l
110円っておいw
何年かかって戻ると思ってるのか
外貨預金する気ならいいけど何年か掛かると思うぞさすがに
822Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:21 ID:6p2nzRhs
TVにもあらゆる圧力かかってそう
円高止める為に
823Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:24 ID:81HGo+Sk
>>814
改行やめるとみんな優しくなるぞ
824Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:36 ID:G0r+bnas
>>814
65円まで下がってから102円まで上がるでしょう
825Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:40 ID:qjKsgf2t
>778
3円とか飛ぶ日がくるかもよ、じゃなくて、
実際に3円跨いで急降下だった。
95.1→92.71まで一気降下だったぞ
826Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:50 ID:1vzgUCCh
今週、世界が終わることをこのスレの人はまだ知ら・・・。

827Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:52:56 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 「年次改革要望書」が気になる
828Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:53:02 ID:7FSC5RBx
110円くらいは戻ると思う
829Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:53:02 ID:aqgLED2p
>>804
だがドルが下げているのは円に対してだけで他通貨に対しては暴騰中だ。
ドル建資産が多いあいつらはドル円での円買い仕掛けなんぞいくらでもやるぞ。
830Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:53:21 ID:zEcMSmlu
>>818
アメリカの命令に従え が始まった
831Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:53:29 ID:vb1nwrPu
純粋にテクニカルだけ見るとまだ底ではない
832Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:53:31 ID:5HL2/upH
日本にとってもいいことだと思うけどね
833Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:53:34 ID:cO1KojKg
1g 3,000円超えていた金も今や2,300円台か。
円高万歳!
834Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:53:44 ID:b+tP2cX+
アッキーナ わかった
けっきょく日本ってアメリカに支配されているのね
835Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:53:59 ID:0jZjC6Bx
さて
マスコミや2chの書き込みに流されたショータが
明日何人が電車を止めるのか見物だw
836Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:54:04 ID:8yWEJGh2
まだ、円ドルが一番まともだ
837Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:54:10 ID:ravr7IG2
89Lに指値してるんだけどまずい?
838Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:54:29 ID:osC9wbA9
無駄な改行する奴はあぼーんでほぼ問題ない
839Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:54:39 ID:9S7nUq7l
>>807
金持ってるだけにあいつらその気になると恐いよな上も下も
オイル原産しても値が下げるんだからドルに見切りつけるか
無理やりドル高にもってかないとな
840Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:54:42 ID:b+tP2cX+
アッキーナ ポテチファンだから
うれしい
841Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:54:47 ID:zEcMSmlu
もうポテトチップス食わない
842Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:54:49 ID:81HGo+Sk
>>837
おk
843Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:54:53 ID:axthJIGY
中東の動きを欧州がかぎつけたのか知らないけど
動きが怪しすぎだった。
844Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:55:05 ID:JPk57TbS
>>822
シオニストだけに利益を残すために報道規制。 当然でしょうね。

ネッスル(ロスチャイルド系)も必死だw 
845Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:55:16 ID:0wr61J72
あのBGM
シカゴブルズを思い出すなぁ
ジョーダンやピペン、ロドマン懐かしい
846Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:55:38 ID:GrpjPlP+
月曜日に爆上げしてたら
首くくらなくても
血圧400とかまで上がって死にますよ
ちなみに今はノーポジですが
元ロンガーです
847Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:09 ID:6p2nzRhs
>>844
ごめん無知すぎて全く分からない
848Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:14 ID:zEcMSmlu
年次改革要望書>ドル買え
849Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:16 ID:fizJ6Exk
89はやばいだろ
それが刺さる事態は85まで見えるぞw
850Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:33 ID:avMxHsVF
まだまだ円安水準。
TVのニュースとかは、何を基準に円高って騒いでるんやろ。
851Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:35 ID:G0r+bnas
シオニストといえば
イスラエルはそろそろ消えてなくなるんだろ
852Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:36 ID:NQQrNz2b
年次改革要望書なんじゃこりゃ
853Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:39 ID:j4GPZLhK
みなさん俺の90.99S 50枚助かりますか・゚・(ノД`)・゚・
不安で2日ほとんど寝てません・・・
854Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:44 ID:q5GtrBEx
日本は敗戦国ですから
855Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:47 ID:9S7nUq7l
>>820
そうだな円に対してだけ安いものなぁドルは
ってことは円高がやつらにとっても都合いいって事か?
ユロドルはドル高だしな
856Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:50 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 認識した
この日本ってアメリカが操っているのね
あ・・株価の推移見れば分かりきってることか
857Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:51 ID:JPk57TbS
>>837
ダウ先物が-700とかになってたら、-300くらいにするために円安が起こるはず。
金曜のように。

突き抜けたら死亡するから、お勧めではないなぁ。
858Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:53 ID:gilo79xU
ひとまず...

日経株価買いオペ。
心理的な安心も束の間、益々株価暴落。投機による$売り、円買いで為替暴落。91円割れ。円高急速。

おはぎゃぁ欧州市場。
欧州市場でも欧州株価共に失望売り。$売り加速。87円。
おはぎゃぁ駄目理科市場。
ダウ爆下げ。$売り超加速。打つ手無し。FOMC利下げ発表。80円目指す。

こんなシナリオ。
859Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:56:53 ID:Vpaa7/1n
下がるときは強制LC確定だし2枚より5枚くらい買っておいたほうがよかったなぁ・・
860Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:57:22 ID:v++8cCXR
>>853
┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓[][] ┏┓       |: : |: :/l:/ | : : : : jハ: :ト、:j: :│.     ┏┓┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┛┗┓      |: : |斗‐l ハ.: : : イ: }:/-∨: : |        ┃┃┃┃┃┃
┃┃  ┗┛┃┃┃┗┛┃┗━┓┏┛┏━━━! : W,ィえト ヽ: : |: ィそト、': j/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┏┓  ┃┃┃┏┓┃    ┃┃  ┃      |:N小弋ン   \j/弋ソ W     .┃┃┃┃┃┃┃
┃┗┛┃  ┃┃┗┛┃┃    ┃┃  ┗━━━!:{ ∧      '    ,')|.. ━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┏┓┃  ┃┃    ┃┃  ┏┛┃         l `ーヘ     r‐;   /: :|        ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛  ┗┛    ┗┛  ┗━┛        | : l :个     _ イ |.: :|       ┗┛┗┛┗┛
861Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:57:31 ID:zEcMSmlu
小泉ざけんなーーーーーーーーーー
862Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:57:43 ID:14yvdSPm
>>824

そうですか、65.00まで円高になるんですね。

って、、それじゃーLC食らっちゃうじゃん。

なら、30円まで耐えられる証拠金追加します。
863Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:57:43 ID:0D9+y9qq
みんな結構買い込んでるね。
度胸あるわ.....

取引日 2008.10.23
商品 売り建玉数量 買い建玉数量
米ドル 8,928     56,503
ユーロ 4,047     11,002
英ポンド 2,661     10,169
豪ドル 4,476     48,596
スイス 938      1,198
加ドル 1,150      4,133
NZドル 1,963     48,605
864Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:57:50 ID:Vpaa7/1n
>>853
諦めるんだ…
(´・ω・`)朝のうちに処分して様子見したほうが吉
865Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:58:06 ID:v++8cCXR
おはよー
何で皆ここにいるの?まだ開くまで数時間あるでしょ?
866Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:58:33 ID:9S7nUq7l
>>853
よくそんなの刺さったねw
踏み上げられまくりじゃん
もう一回底試しに来るはずだからそこで切れば?
今回は2番底になるとは思うけどな
867Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:58:34 ID:J16s5V/U
Lがベストだと思われます
868Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:58:39 ID:0D9+y9qq
>>853
何心配してるんだ?
お宝ポジになるのに…
いずれドル円は50円までは確実。
869Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:58:47 ID:b+tP2cX+
アメリカさん 日本の簡易保険が目当てだったん??
アッキーナ びっくり
870Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:58:55 ID:zEcMSmlu
結局ドル買えだああああああああああああーーーざけんな小泉!!!
871Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:59:07 ID:6wbss3Lt
>>852
アメリカが日本でハーレーダビットソンを売るために
だれでも教習所で大型免許取れるようにして
バイクでも高速道路2人乗りできるように圧力かけたりしてるんだよ
872Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:59:10 ID:avMxHsVF
>>853
レート的にはいつかは救われるだろが、
どこまで耐えれるかによるのでは。
873Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:59:22 ID:Vpaa7/1n
>>870
落ち着け
874Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:59:29 ID:CGxh1LeF
金曜の暴落でいっとき200万が結局土曜朝起きたらLCされ8万ほど
になった俺は天才?  まじですよ。 さすがにへこむわ。
今回で2回目。
ヒロセFX2俺と合わん!!
一枚一律5千円から。気がつくとハイレバに・・・
875Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:59:34 ID:JPk57TbS
>>847
テレビのスポンサーが、スポンサーの不利益な情報は流されたくない。
NHKといえども公務員なので日本政府(自民党)から指導がでたら規制すると思う。
876Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:59:51 ID:5HL2/upH
乗せられた・・・・
877Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:59:51 ID:b+tP2cX+
>>871
そーそー
それは ほんの一部なんだけど
878Trader@Live!:2008/10/26(日) 22:59:58 ID:dD7wMVm9
ドル円が崩れる要因の本丸は、ドル大量発行だからな。
まだ来てない
879Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:00:05 ID:osC9wbA9
>>871
日本の二輪メーカーはなぜか自粛しまくりだね
880Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:00:39 ID:zEcMSmlu
現在ニートだらけ
881Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:01:03 ID:zEcMSmlu
奴隷制度キターーーー
882Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:01:32 ID:NQQrNz2b
コードギアス
反逆のフジテレビ
883Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:01:53 ID:5eyKZPJ2
この局面で利上げなんてありえない。
884Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:01:57 ID:G0r+bnas
>>878
グリーンスピャンが「印刷所から調達」とか言い出したから
そろそろじゃね?
885Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:01:58 ID:zEcMSmlu
野中は・・・アホか
886Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:01:59 ID:5HL2/upH
気分悪くなる番組だなこれ
887Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:01:59 ID:pFfFjwoe
きゃあああああああああああ
888Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:01:59 ID:HXElSOKd
勝った金で、セラムンのコスチュームを買ってしまった。

その他6万程無駄遣い。

俺は何やってんだかorz
889Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:02:03 ID:9S7nUq7l
>>874
俺も結局ショートはトレールかかって最低額しか決算できなかったw
95円ショート10枚だったが91円で決済してればなw
売りまししなかっただけまだいいけど離隔はある程度取れるうちに取らないとなやっぱ
上げも急すぎたし
890Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:02:28 ID:eMdmx8Rd
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /     ●  ● 
   |Y  Y       \
   | |   |       ▼ |  それにしても暇だな
   | \/        _人|  
   |       ___/
   \    /      
    | | | 
    (__)_)
891Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:02:30 ID:osC9wbA9
>>888
うp
892837:2008/10/26(日) 23:02:40 ID:ravr7IG2
とりあえず解除しとくわ…
893Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:02:48 ID:kxdi93x/
>>814
長期で単純に考えると、2013年から14年頃から円安傾向に入ると思うんで100円台には確実に戻すと思う
短期テクニカルで考えるなら、下値89で終われればここで反発して100台に戻るかかすめるかもしれないからそこで切るか離隔できればいいね
たださらに今週下げて79あたりまで逝くと気長すぎるスワッポ生活確定の覚悟じゃね?
まあ、未来のことはわからん。俺の適当ポジトークだと思ってくれや
894Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:02:51 ID:zEcMSmlu
年次改革要望書キターーーーーーーーーーー
895Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:03:03 ID:j4GPZLhK
>>864
>>866
>>868
>>872
レスありがとうございます
なんかもう一度下がってきそうな幹事ですね
冷静になってもう少し様子見てみようと思います
100円で人生終わりますがそれまで耐えてみます
896俺は:2008/10/26(日) 23:03:09 ID:JPk57TbS
半ニート半会社員。。役があるときだけ活性化する。。
897Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:03:18 ID:pFfFjwoe
あれモナ居ない・・・・
なにがあった?
898Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:03:40 ID:3msRn5OW
>853


うぜえよ
こういう業者
あんま調子こいてると俺が日経平均からなにからなにまで勝ち方をニコニコとかスカイプで実況
配信するぞw
899Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:03:57 ID:5HL2/upH
今年きたあああああああああああああああああああああああ
900Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:04:13 ID:KFrpwOjh
>>862
60まで落ちたところで取引停止の強制LCだから、意味ないんじゃないかな
901Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:04:35 ID:EgP1kNtC
この土日、俺なりにこの世界恐慌の原因を考えたんだが、
サブプライムでも株安でもない。
最終的には東原が原因ということにたどり着いた。
902Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:04:47 ID:zbaKggLv
2億あたったらレバ2で何枚ポジれる?
903Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:05:09 ID:b+tP2cX+
アッキーナ モナ先輩には復帰してもらいたい宣言!
来年の夏くらいには 復帰できるかな
904Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:05:25 ID:HXElSOKd
>>891

着てみた。素材はいいね。
将来の彼女に着せよう。
905Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:05:27 ID:NQQrNz2b
要望書突きつけるわりには、アメリカも詰めが甘いな
906Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:05:28 ID:G0r+bnas
>>900
ドル円でも「取引停止」とか来るのか?
907Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:05:55 ID:DonYmchu
>>814
例えレバ1と言えども、5%ルールとかでちゃんと損切り出来ないと最終的に負けてくよ
908Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:06:23 ID:v++8cCXR
俺のムリダナを無視するとは・・・・自分に都合よくしか見れないと負けるぞ
909Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:06:35 ID:RhXsoFfk
サキヨミ、見てますか?
年次要望書やってるよ
910Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:06:57 ID:laR/AYps
400mai
911Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:07:01 ID:EGBAOwXq
みんなは、あした何時から参加するの?
912Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:07:08 ID:osC9wbA9
>>909
まるで場違いなのが一名いるんですが・・・
913Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:07:16 ID:9S7nUq7l
小額資金で仕事してるやつは1枚単位でレバ5以下で気長ロングでやるしかないな
ハイレバスキャはずっと貼り付けるやつ向きだ
914Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:07:26 ID:ravr7IG2
>>888
誰に着せるんだ
915Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:07:28 ID:b+tP2cX+
アッキーナ いいとも終わってからS中心で参加宣言!
916Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:07:47 ID:RhXsoFfk
>>912
森永じゃなくて?
917Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:08:01 ID:YP4z3XSH
クソポジ抱えてる人は余裕なら切っちゃえよ。
捨てることで拾える物がある。
918Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:08:11 ID:HXElSOKd
>>914

将来の彼女。

何か欲望が変な方向に暴走している。
大金を持つといけないね。
919Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:08:11 ID:G0r+bnas
近々危ない業者といえば、マネースクウェアじゃね?
あそこはお金持ちのロンガー専用みたいな感じで
スワップ目当てのロンガー養成所みたいなところだから
最近のクロス円暴落で顧客のほとんどが死んだと思われ
920Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:08:13 ID:I977Vawn
>>904
結局彼女ができずに着せられない に1万アイスランドクローナ
921Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:08:30 ID:RhXsoFfk
>>914
・・・・・・・・・自分で着るに決まってるだろ・・・・・・・・・・・・常考
または空気嫁に・・・・・・・
922Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:08:34 ID:zbaKggLv
俺をエクセルマンと言ってなついてた奴は死んだのか?

しょうがないお前の屍をふんで敵をうってやる
923Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:08:37 ID:1Zsfzt+7
この下げで億万長者が誕生してるみたいだな
924Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:09:02 ID:NQQrNz2b
残留農薬はふざけんな
医薬品の認証はさっさと進めろ、製薬メーカーの馴れ合い酷く個人輸入面倒だ
925Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:09:16 ID:9S7nUq7l
金曜のダウ先の値幅制限ではめ込まれたんだよな
開けてみればダウ大暴落かと勘違いさせようとしたんだろあれって?
あんなインチキみたことないわダウ大して下げなかったし
制限するほど値が落ちてなかったしな8000台だし
926Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:09:38 ID:laR/AYps
明日、追い金して75円まで耐えられるようにするよ
これなら生き残れるかな?
927Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:10:02 ID:14yvdSPm
>>893
トンクス。

あ〜、2013年になんないと、100.00台回復しないのか。。。

証拠金50マン入れて、今から、2013年まで、5年持って、

一日30円くらいのSPもらって、年11.000円の金利相当もらって

5年分だから、55.000円分。

101.00で掴んじゃってるから、5年後96.00以上なら、

損義理しても、チャラか。

928Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:10:17 ID:w5E79Bse
929Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:10:52 ID:7FSC5RBx
まっダウあれだと
日経年金使ってでも上げてくるっしょ
930Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:10:53 ID:RhXsoFfk
常識的な話をするが

今回の大暴落で大儲けした奴はホントに気をつけた方がいい
「またアレがくれば」と思って相場を誤るのは常道
ヘタすると、いままで堅実だったのに破滅することになる

いや、嫉妬じゃなくて、マジ、予想しない大儲けと大損はトレーダーの敵だ
931Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:11:03 ID:htQgvLm8
お前ら投信王って知ってるか?
さっきCNBCで紹介してたんだけど、日本株(空売り禁止)を取引しながら
3ヵ月間の運用成果を競うらしい。
夏季学生団体対抗 (2008年7月から9月末までの成果)は、東大生のグループがトップ
(騰落率: 37.25%)。ほかの学生グループは全員マイナス20%以下。
http://toshinou.jp/summerstudentgroupranking

東大生ってすげーなぁ。ここ最近の為替もロングだけで勝ってほしいよなぁ。
932Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:11:05 ID:CGxh1LeF
基本ずっとSだが一時怖くなるほど含み益増えてさすがにと思って一旦りくう。
でもでもでも・・・欲が出て新規で底で売ってかつがれて結局LC・・・・
どうしたらいい? やっぱりハイレバはいかんてか?ハイレバならストプ入れないといかんな。
よくかんがえたら俺、いままでストップ注文は入れないかいれても取り消しする。
リミットはほどほどに入れて利食いするが、また調子乗って売ってかつがれてLC。

ほんと土曜朝、朝生4時くらいまで見てたが気がつくと寝てて、起きたらおはぎゃーーーーー!!だった。
バイトあったし。 明日もバイトだ・・・・

JNB-FXでもS持っててやはりそっちはレバ低くならざるを得ないからいままでLCは免れてる。
明日あさは下に窓開けてしばらく埋めないことを切に願います。
933Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:11:08 ID:b+tP2cX+
なんか今日から 急に変なメールが来るようになった
5000万円を どっかの公園に置いときました・・・ってやつ
迷惑メール対策しっかりしてください ドコモさん!
934Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:11:12 ID:+FvoX/wM
>>888
なんで今時セラムン?
935Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:11:35 ID:HXElSOKd
金は人の欲望を映すプリズム。

俺の場合はこれに化けた。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/luckypinky/cabinet/animecos/img55543172.jpg
936Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:16 ID:3msRn5OW
だから安値更新はねえっつってんだろが
腹立つ連中だな
937Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:17 ID:b+tP2cX+
アッキーナ つかさちゃんのコスプレしたいー
938Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:17 ID:mPtCSoyC
>>734
別にいいじゃんおれの好みを書いても
介入が嫌いなおれにとって
絶対の約束ではないにしても
介入が起こらなそうな情報が嬉しいのは当たり前じゃんw
おまえこそ糞L持ちで
そういう情報にムカついてるだけだろが禿げwww
939Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:18 ID:osC9wbA9
>>935
だから、着たとこうp汁w
940Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:21 ID:9S7nUq7l
>>930
売りサイン出てなければ95円で売りなんて恐くて出来ないからな普通だと
チャート信じてショートしておこぼれ多くもらったと思ってるよ
そうみられない大相場だったしな
941Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:24 ID:BJxTKwP+
アッキーナ言ってるやつと語尾にお付けるヤツが消えればどうでもいい
942Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:32 ID:HXElSOKd
>>934

少年が幼き日に、受けた憧憬のようなものと言っておこう。
943Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:35 ID:ravr7IG2
>>918
セラムン世代なら着てくれそうだが…
944Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:40 ID:Vpaa7/1n
>>932
リミット入れずにストップだろJK
945Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:12:54 ID:PIknOpUc
幸せは途切れ途切れに続くのです〜♪

おやすみノシ
946Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:13:08 ID:y7zHGXDe
100円ぐらいならすぐ戻すよ。来週中かも。
下がり続ける相場はない。まして為替は株ではない。
947Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:13:23 ID:mPtCSoyC
麻生首相 秋葉原 街頭演説

円高の進行について
「悪い話ばかりではない。円高になれば石油の値段や食料品の値段も下がる。
先の暗い話ばかりする男はもてない」と冗談を交えながら話した。

こりゃどー考えても介入なしケテーイ!!!!
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

介入は本音ではやる気がなくても、
口先だけでも
やるかもよ、ぐらい臭わすもんなのに

「円高も悪くない」

こりゃ絶対ないなw

<円独歩高>金融危機で止まらず 介入難しく有効打なし

今回は、金融当局の介入も難しく、有効打を見いだせない状況だ。
今回、市場では「企業業績の悪化など円高で困っているのは日本だけ。
欧米には協調介入の理屈がない」(JPモルガン・チェース銀行の佐々木融氏)
との指摘もある。日本単独の円高阻止介入に乗り出すことも考えられるが、
「3日で10円も進む相場の流れを単独介入で変えるのは無理」(国際金融筋)。
財務省も「かつてない市場の変動ぶりで、為替介入の影響が読めない」
と苦慮している。
948Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:13:30 ID:RhXsoFfk
>>935
「大恐慌の初日に、ブルセラ長者がいた」って伝説にしてやるよ、ムーライト伝説
949Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:13:44 ID:pFfFjwoe
明日朝はヨコヨコだ!
950Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:13:47 ID:5HL2/upH
>>935
おまww
951Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:14:18 ID:14yvdSPm
>>900

えっ?ど〜ゆ〜事?

証拠金30%維持していればLCされないんじゃないの?

マジレス欲しいです。
952Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:14:29 ID:9S7nUq7l
>>932
細かく離隔しつつ出た利益でレバ低くしてけばいいよ
ストップは入れないとなよほど自信ない限り
953Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:14:35 ID:G0r+bnas
ヨコヨコ→ドカーン→ドカーンです
954Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:14:42 ID:+XlX14nu
ある意味感慨深いな、TVでもやっと年次改革要望書を取り上げたか
だいぶ手遅れだけど、いったいどのくらいの人たちが犠牲になったんだろうか?
955Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:14:47 ID:+NT/Emp4
次スレ案内(ここは実質Part2616です)
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part2615【$\窓会議】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1225013942/ (実質2617)

その次
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part2615【$\】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1225013953/ (実質2618)

次立てる人はPart2619でお願いします
956Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:14:53 ID:0jZjC6Bx
下がる下がると
ネラーやマスコミが騒ぐ日は
大抵上がる
957Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:15:08 ID:gilo79xU
だから高値更新はねえつってんだろが。腹立つ>>936だな。
958Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:15:16 ID:M5puAQzK
>>931
7月から9月末までで全員マイナス-20%以下は才能ねーよw
959Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:15:44 ID:kxdi93x/
年次改革要望書ってあのダメリカのお願い聞いて聞いて〜って奴か
えげつねえことするよな
960Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:16:03 ID:G0r+bnas
高値更新ってなに?
361円とか?
961Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:16:22 ID:Fwu+QG2A
>>956
L120枚あるから、準備おkだよ^^

962Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:16:30 ID:b+tP2cX+
年次改革要望書 すなわち 日本の未来予想図なのだよ
963Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:16:36 ID:osjh1U77
今週の俺の楽しみは90円割るか否か
964Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:16:37 ID:9S7nUq7l
上は103下は87円くらいが半年の長期見通しだな俺は
スキャだから動いてくれればどっちでもいいけどな
965Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:16:39 ID:v++8cCXR
>>956
ですよねー
月曜はあがること多いいんだよね最近
966Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:17:10 ID:zEcMSmlu
>>955
立てたよ

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part2619【$\】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1225030587/
967Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:17:22 ID:b+tP2cX+
アッキーナ ブレーキランプで合図されたーーい!
48回の合図
968Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:17:30 ID:+FvoX/wM
>>959
お願いじゃなくて命令だろw
969Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:17:40 ID:osC9wbA9
>>966
おいおい・・・
970Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:17:53 ID:pFfFjwoe
>>956
マスコミ総悲観=底だろ?
971Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:17:55 ID:gilo79xU
下がらなかったら、ブラックマンデーの意味が無い。
972Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:18:57 ID:+NT/Emp4
>>966
はやっw まあ明日午前中にはそこまで来そうだな。
973Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:19:01 ID:9S7nUq7l
んで日経はそこ打ったのかまだ下げるのか?
為替よりそっちのほうが心配だ
974Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:19:04 ID:qjKsgf2t
>918
金の切れ目が縁の切れ目に100万ジンバブエドル
975Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:19:08 ID:3msRn5OW
いいのか?俺を怒らせて、マジで色んな板に数日間宣伝した挙句225とかFXでの勝ち方をニコニコで配信するぞ
どうせ勝ってる奴のやり方なんて似たようなもんだろ
976Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:19:48 ID:CGxh1LeF
>>952
そうですよね。頭でわかっててそれをしてたんだが、金曜のグロベS安とかあの勢いだともっと下げる
と勘違いした。冷静になってれば金曜だしアメはショートカバーであげてくる。Sは利食いしてノーポジ
でいようと水・木曜日には頭にたたきこんでたのに・・・・・・・・
977Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:20:04 ID:ncANJfQ/
マヂ平和な日曜日だよ。

明日がブラマンだったりしてな。
978Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:20:04 ID:osC9wbA9
>>975
ピアカスでおk
979Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:20:09 ID:okhhSJaY
マスコミも煽りすぎだよ
売れると思って
980Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:20:09 ID:BJxTKwP+
アッキーナ厨多いと思ってたら
b+tP2cX+

だけかよ
981Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:20:17 ID:v++8cCXR
>>968
ゴツイマッチョマンがマシンガン持って「お願い聞いて〜聞いてくれないと何するか分らないわよ♪」って言ってる
982Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:20:25 ID:6wbss3Lt
ただ今回の暴落は去年のお盆や今年の3月とは雰囲気が違うしなぁ
983Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:21:19 ID:RhXsoFfk
まさか・・・・・・・・・明日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日経が6000円割れ
ドル円は驚愕の70円台をつけようとは・・・・・・・・・・・・・

1000なら実現する

しませんように・・・・
984Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:21:22 ID:YAA2njrm
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK018096920081026
三菱UFJFGが増資を検討、年度内にも最大1兆円規模で=関係筋
985Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:21:28 ID:kjdNmtDU
ドル50円ならガソリン安くなっていいやん。
986Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:21:31 ID:9S7nUq7l
AIGのリディ最高経営責任者(CEO)は23日、合計1200億ドル超の政府融資枠は十分ではない可能性がある
ttp://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJS829715920081024

いい加減にしろ
987Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:04 ID:no0CLREE
さっきからあぼーんが出る
誰だよ
以下のNGワードを設定している
・未来レート
・窓明け
・アッキーナ
・ブルセラ
・生中出し
988Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:04 ID:Mw89J52s
国内だけのことを考えるなら円高が続くのもわるくないってのはわかる。
989Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:08 ID:7FSC5RBx
95円が下値支持線と見てるが
990Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:12 ID:5a1VepqP
>>986
アリコ解約した方が良いのか
991Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:13 ID:DfiJHnMw
今から
992Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:19 ID:0jZjC6Bx
あと7時間か
長いな
仕事もあるし寝とくか
それとも起きとくか迷う
993Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:32 ID:5oLBx2so
一方、おれの財布の中も十分ではない可能性がある
994Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:46 ID:b+tP2cX+
アッキーナ 明日からも頑張る!!
995Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:50 ID:9S7nUq7l
輸出だけに頼ってる経済見直すいいチャンスだろ日本は
996Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:53 ID:okhhSJaY
最悪を過ぎれば、10年ぐらいで緩やかに上昇していくんじゃないの
もーしょうがないよね。起きたことは
997Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:56 ID:Vpaa7/1n
1000なら明日はホワイトマンデー
998Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:22:57 ID:RhXsoFfk
マジで世界全体が、自由すぎる経済活動を統制する方向に動くなら
それはそれでいいかもしれん
トレーダーの税金あげるだけはマジカンベンだが
999Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:23:00 ID:HXElSOKd
思えば、小坊の時に女装に目覚め
女の子みたいって言われた事もあったな。

つくづく俺って変態だ。
1000Trader@Live!:2008/10/26(日) 23:23:03 ID:BoZpZEnp
>931

ポジション公開はしてないのかな?
見てみたいお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。