テクニカル売買で儲けてみる4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
このスレはテクニカルで儲けるスレです。
それだけです(`・ω・´)シャキーン
でも指標は大事です。
指標でどう動くか分かる人はそれも考慮して儲けましょう。


【過去スレ】
テクニカル売買で儲けてみる
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1211121038/
テクニカル売買で儲けてみる2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213849168/
テクニカル売買で儲けてみる3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1217414834/
2Trader@Live!:2008/09/02(火) 18:54:37 ID:HPrhwFDS
3Trader@Live!:2008/09/02(火) 20:22:39 ID:BKRFZhNt
ほんといいやつだったな〜 出来杉くん
まさにできすぎくんでしたのぅ
4Trader@Live!:2008/09/02(火) 20:24:09 ID:UUvj0YMV
さて
このスレはどうなることやら・・・
5Trader@Live!:2008/09/02(火) 20:35:30 ID:ROv8xpWP
で、実際テクニカルで勝ってたのは出来杉くんだけだったのか
6Trader@Live!:2008/09/02(火) 20:38:55 ID:ROv8xpWP
新神は現われないかのう
7龍 ◆7/WkoijnbA :2008/09/02(火) 20:48:44 ID:uAfTq1KQ
今までのFX板で出来杉くんぐらいスゴイ人(勝っている人)って他にいたっけ?
システムやテクニカルに詳しい人はたくさんいるけど
実際に儲けることができるかは別な感じがするんだよね
8Trader@Live!:2008/09/02(火) 20:48:55 ID:T/3RcTAS
いいやつだったな
あそこまで公開してくれるとは
9Trader@Live!:2008/09/02(火) 20:57:41 ID:ROv8xpWP
で、おまいら勝ってるの?
10Trader@Live!:2008/09/02(火) 20:59:26 ID:TJS5MJSE
>>7
お前デモでしかやってないくらい市況板初心者なんだろ?
なにを過去を知ったような…
11Trader@Live!:2008/09/02(火) 21:04:00 ID:8PP1NKZf
>>7
普通にいるよ
億トレーダーの飲尿、たしか7000〜8000万トレーダーのこまいぬ
一番勢いのあるドル円スレ行ったことないとか?
12Trader@Live!:2008/09/02(火) 21:15:14 ID:ZHWwaHOE
かなり昔の話だけど奈々子は凄かったと思う。
本スレがまだPart3桁だったころは結構凄い人いたよ。
13龍 ◆7/WkoijnbA :2008/09/02(火) 21:33:42 ID:uAfTq1KQ
>>10
確かにw

っていっても俺の場合は以前にリアルで挑戦しているんです。
結果は見事に負けてしまったのですが。
それでここ半年ぐらいずっと勉強してました。

>>11
>>12
サンクスです、調べてみます。
14Trader@Live!:2008/09/02(火) 22:17:12 ID:/nM4k+HQ
テクニカル売買で儲けてみる
のび ◆.1lQxa2j3s ←元祖スレ建て人(捜索願いが出されてます)

出来杉君テンプレ

・専業トレーダー(資産800万ぐらいになった時に決意)
・2008/05/24(土) 07:42に初登場、以後皆から愛される(ウホッ)
・FX暦は3〜4年、ヒロセFX2、最近MT4を使い始めた
・初心者向けの本を最初に読んだだけ
・最初は何十万があっという間にやられたが3年前ぐらいから勝ち始めた
・モニターは1枚
・1日4万ぐらいを目標であわよくば100万
・毎月100万からスタート、利益は出金
・以前はポン円のみだったが、今はGBP/USD・GBP/CHF・GBP/AUD・EUR/AUDなども
・15分足と1時間足使用
・MACD、ストキャス、ボリンジャ、移動平均、ロウソク足
(全通貨同じパラメーター、使い方は教科書通り、独自の使い方を使い分け)
・バックテスト1ヶ月で実践投入、その後3年間愛用の手法
・ネットサーフィンと麻雀(得意)で暇つぶし
・利確幅50pips、損切り幅50pips、エントリーと同時に注文後は放置
・ファンダメンタル・指標も完全無視

過去レス一部抜粋

『ここでポジれば+50ppのほうが-50ppよりゼッテー先にくる(`・ω・´)シャキーン』ってとこでエントリー

エントリーするタイミングってトレンドの始まりか押し目の2点しかないってことかなぁ。
つまり中途半端なとこで仕掛けないってこと。
問題はそれが本当に『トレンドの始まり』なのかどうか。騙しかどうかの見極め。
またそれが本当に『押し目』なのかどうか。トレンド転換との見極め。
この辺に注意してシステムを考えますた。
エグジットはサッパリ分からないんで利損幅を固定しただけでつ(ノ∀`*) アヒャヒャ

MACDとストキャスのコンビは翼くんと岬くんに匹敵すると思うお。

【どこにストップ置くかも重要な戦略だおね】\_(・ω・`)ココ重要!。。
15Trader@Live!:2008/09/02(火) 23:58:27 ID:T/3RcTAS
前スレの出来杉くんの今日のポジ明細見せてもらったけど
昨日までとエントリーポイント変えてない?

だから3枚にしたって言ってたのか
16Trader@Live!:2008/09/03(水) 03:22:52 ID:d0D+OTvE
仮眠してる間に全スレ埋まってしまった。。。
最後に出来杉くんにお礼言いたかった。
本当にありがとうございました。

>>15
パラ変えたんじゃない?
17ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/03(水) 08:48:33 ID:sidFrOWI
おはようございます、本日もテクニカルで稼ぎましょう!

さっき羊Sしました
18龍 ◆7/WkoijnbA :2008/09/03(水) 10:31:20 ID:NmaMV3be
おはようございます。
ジョジョ苑くん、羊Sはいいところでポジったようですね、さすがです。
ちなみに指標ってやっぱりチェックしてますか?
もしくは純粋なテクニカル派なのでしょうか?
19ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/03(水) 10:40:32 ID:sidFrOWI
>>18
おはようございます、一応重要指標はチェックしてなるべくその直前はポジら無いようにしてます
何故かというとストップが浅いので刈られちゃうんですw

羊は無事リカク^^この調子で冷静さを保つんだ俺
20Trader@Live!:2008/09/03(水) 11:44:07 ID:e6ZnzalV
>>19
50ppだと昨日の羊、指標やばかったですよねtt
21PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/03(水) 11:50:56 ID:QLQbHZHo
皆さんおはようございます!
彼がいなくなったら予想通りの静けさに・・・・
ユロ円157.92S LC158.48 リミット157.25に仕掛けました!
彼の真似をして、絶対に数値は変えません!
朝一、すでにユロ円LC食らってます
内容はリミットに数ピピ届かず、ストップは数ピピでかわせた・・・最低ーー
22ぴちょん ◆TEGkMOwxNg :2008/09/03(水) 11:55:18 ID:CUZDOWgx
初めまして。1スレ目からずっとロムってたけど新スレに移ったのを契機に参加してみます。
デイトレとスイングやってますが、スイングはあんまりサインがでないのでデイトレの方のみポジった時に報告します。
よろしくです。
23ぴちょん ◆TEGkMOwxNg :2008/09/03(水) 12:02:27 ID:CUZDOWgx
ユロドルポンドルS、ドルスイLしますた。
24Trader@Live!:2008/09/03(水) 12:12:24 ID:2CKFhrSG
コテ頑張れ〜〜
25龍 ◆7/WkoijnbA :2008/09/03(水) 12:14:43 ID:6VomFYpd
>>19
ジョジョ苑くん無事利確オメデト!
申し送れましたがよろしくお願いします。

指標時はある意味チャンスなんですがリスクも大きいですからね。
あと冷静さはやっぱり重要ですよね。
自分の場合はシステムでサインでたときも最終的には裁量でポジるかどうか判断するので
よけいにメンタルは大事なんだな〜って感じます。

>>21
PARA さんおはようございます。
龍といいます、よろしくお願いします。
ユロ円 157.25あたりまで行くといいですね。

>>22
ぴちょんさん おはようございます。
よろしくお願いします。
>ユロドルポンドルS、ドルスイL
って一度に3つも!すごいッス!
26ぴちょん ◆TEGkMOwxNg :2008/09/03(水) 12:20:15 ID:CUZDOWgx
>>25
おはようございます。なにとぞよろしくです。
いま欧州のドルストレートは同じ動きばっかりしてるんで、サイン同時に出ることが多いんですよね(´-ω-`)

取引通貨はドル円ユロ円ポン円、ユロドルポンドルドルスイの6ペアでやってます。各ペアMAX1ポジで最大6ポジまで持ちます。
出来杉くんを参考にして、離隔損切りはポンがらみ±50pips、ユロがらみ±40pips、ドル円とドルスイは±30pipsです。

ちなみに今ユロ円ポン円もSしますた。
27ぴちょん ◆TEGkMOwxNg :2008/09/03(水) 13:08:51 ID:CUZDOWgx
サイン反転したのでポン円-9pipsで撤退します。
28ぴちょん ◆TEGkMOwxNg :2008/09/03(水) 13:16:41 ID:CUZDOWgx
全部離隔できますた。ポン円勿体なかった〜(;´Д`)
29Trader@Live!:2008/09/03(水) 13:29:19 ID:snYyifxT
>>28
なかなかやるねえ、すごいなあ。
30Trader@Live!:2008/09/03(水) 13:29:44 ID:h/NqfjR3
>>28
ドテンはしないの?
31Trader@Live!:2008/09/03(水) 13:30:40 ID:nl47jgQe
コテつける人は何のテクニカル使ってるかぐらいは書いてほしいな。
スレタイからいって、テクニカルのシグナル通りに売買して
儲けられるかどうかというのがこのスレでは大事だと思うんだけど。
出来杉くんのおかげで良スレになったと思うし、
単なる収支報告スレにはなって欲しくないんだよね。
32ぴちょん ◆TEGkMOwxNg :2008/09/03(水) 13:40:54 ID:CUZDOWgx
>>29
はっきりいって偶然ですw
ドルストレートは3つともポジションの方向たいてい揃うんで、
今回のように大勝のときもあれば逆行って大負けのときもあります。
まだこの手法考えて日が浅いけど、今のところ勝ちの方が多いので何とか成り立ってます。
でもバックテストめんどいからしてません(´-ω-`)

>>30
手法的にドテンは起こらないようになってまつ。

>>31
テクニカルは超単純で、移動平均2本でトレンド見てストキャでタイミング計るだけでつ。
MAやストキャのパラは秘密で(・д・)ちなみに時間軸は2つ見てます。
33Trader@Live!:2008/09/03(水) 13:50:28 ID:snYyifxT
>>31
確かに単なる収支報告ならつまらないけど、
ポジったタイミングを書いてくれてれば
そこからテクニカルも予想できるからokだと思うなあ。


>>32
偶然でも勝ちは勝ちだよw
良さそうな手法だね、おいらも試してみよっと。
34PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/03(水) 15:53:13 ID:QLQbHZHo
隠すようじゃ物じゃないから、お願いされれば書きますよ〜
ただめんどくさかったから書かなかっただけですよ〜。
35Trader@Live!:2008/09/03(水) 15:55:52 ID:lyqqCKLe
そこ重要でしょうよ〜w
36PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/03(水) 16:06:53 ID:QLQbHZHo
ユロ円5分足上昇中 157.38L 
37PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/03(水) 16:09:37 ID:QLQbHZHo
>>36 リミット157.72 ストップ156.98
38PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/03(水) 16:10:56 ID:QLQbHZHo
>>36 訂正 
ユロ円5分足MACD上昇中 157.38L 
39ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/03(水) 16:55:53 ID:sidFrOWI
おっ人が増えてる、みなさんよろしく〜ノ

しかし欧州タイムからむずかしいな・・・

ジョジョ苑式トレードw
@15分と5分足を見てチャートの形がきれいな方を使ってみる
A10EMAと5EMAがクロスしたら時間足、RSI、MACD、STOCHASTICを確認して条件が揃っていればエントリー
Bエントリーと同時に上下20pipsのところにリミットとストップは入れて後は裁量(10pipsくらい益が出たらトレールしちゃう)

種が少なくハイレバなので損失をできるだけ抑えてちょっとずつ益をだす作戦ですw
種50万くらいまでいったらBはちょっと変更したいです。
40ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/03(水) 17:02:08 ID:sidFrOWI
羊Sしました、さがって・・・
41Trader@Live!:2008/09/03(水) 17:06:22 ID:jao0nnex
>>15>>26
どっちも変えてないと思うよ。
ただ何らかの方法でサインが出る回数を増やしたんじゃないかな。
エントリーの回数が増えるから枚数を減らしたんだと思われる。
42Trader@Live!:2008/09/03(水) 17:07:19 ID:jao0nnex
>>15>>16だった;;
43Trader@Live!:2008/09/03(水) 17:09:07 ID:h/NqfjR3
昨日のエントリー見ると今日は出来杉くん馬苦役だろうな
44ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/03(水) 17:36:56 ID:sidFrOWI
羊は無事リカク^^

本日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00072.jpg

ルール徹底でトレード回数が半分以下に減りました^^

ではまた夜ノシ
45Trader@Live!:2008/09/03(水) 18:39:53 ID:CZpHOBk4
すげーじゃん
46Trader@Live!:2008/09/03(水) 20:06:54 ID:2CKFhrSG
コテがんばれ〜〜
47Trader@Live!:2008/09/03(水) 20:37:33 ID:sIfQhEjL
MACDって使える?
48Trader@Live!:2008/09/03(水) 21:12:01 ID:2CKFhrSG
>>47

その昔、このスレに出来杉くんという者がおってな。
その人は
49Trader@Live!:2008/09/03(水) 23:33:45 ID:Fo3u6Sy5
出来杉くんいないとさみしいね・・・
50ジョジョ苑 ◆CXFULoKzFU :2008/09/04(木) 00:08:29 ID:VpqXqGA1
>>49
ほんとだね〜
51てきとうくん:2008/09/04(木) 00:49:30 ID:p+B/UrrD
もうこのスレもおわりなのか・・・
52Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:32:25 ID:SrGRm8nB
まだ終わらんよ
53Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:36:16 ID:p+B/UrrD
RCI使いいる?
54Trader@Live!:2008/09/04(木) 02:07:11 ID:1EH7oUBG
出来杉くん出すと過疎るから、たまににしようよ
困った時のカンフル剤で!
55ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 08:55:13 ID:CathlqU4
おはようございます、今日もテクニカルで稼ぐぞ〜!
56ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 09:02:26 ID:CathlqU4
ユロ円L発射!あがれ、あがれ
57ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 10:01:00 ID:CathlqU4
刈られた・・・
58ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 10:04:20 ID:CathlqU4
羊S発射!たのむよ〜
59Trader@Live!:2008/09/04(木) 10:19:05 ID:OTpxSYXo
ルール徹底してるよね?
60ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 10:22:03 ID:CathlqU4
>>59
してますよー
61ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 10:26:24 ID:CathlqU4
りかく成功^^
豪は10時半に重要指標あるね、一旦様子見
62Trader@Live!:2008/09/04(木) 10:45:26 ID:glwLjNlK
>>53
使いはじめたばかりです。
ダマシが多いので1時間足でやってます。
63ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 11:14:37 ID:CathlqU4
>>53
まえにパラメーターの違うRCIを3つ使ってすべての向きか揃った時にエントリー
っていう手法をどっかのブログでみて試した事があるよ
64Trader@Live!:2008/09/04(木) 14:45:48 ID:7sG8Kj4/
出来杉君のポジ明細見てテクニカルの使い方やパラに閃いたひと居ない?
俺にはさっぱりわからん
65Trader@Live!:2008/09/04(木) 14:53:01 ID:FnrJF8sQ
おれはある程度わかったつもりでいる
自分なりのアレンジをして昨日から試してるよ
66Trader@Live!:2008/09/04(木) 14:54:48 ID:x4VCOg0o
出来杉くんが引退した日の前スレ見ればわかるはず
67Trader@Live!:2008/09/04(木) 15:21:22 ID:oICwpAiw
さっぱりわからん
68Trader@Live!:2008/09/04(木) 15:38:48 ID:7sG8Kj4/
>>65
>>66
すごいなー
俺アホだからわからんよ・・・
69Trader@Live!:2008/09/04(木) 18:14:16 ID:OTpxSYXo
>>68
前スレはかなりネタバレしてると思うよん
70Trader@Live!:2008/09/04(木) 18:31:19 ID:SrGRm8nB
エントリーは分からないこともないよ
でもトレンドをどうやって読んでるかが分からない
過去スレで本人も言ってたけど当然そっちの方が重要
トレンドさえ見極められたら入り口は然程重要じゃない
71Trader@Live!:2008/09/04(木) 18:36:45 ID:LSxWNwJs
晒してくれたポジから調べると、どうもMAはGCで売りエントリーしてる気がするんだが
どう思う?
72Trader@Live!:2008/09/04(木) 18:42:35 ID:FnrJF8sQ
>>71
出来杉くんなら想像にお任せしますって言うかな
73Trader@Live!:2008/09/04(木) 18:44:04 ID:2bvlO4q5
あれじゃね
MAGCがでたとこってのはある程度上がってるんだよ
下げトレンド時の戻り売り戦略ではないかな
74Trader@Live!:2008/09/04(木) 19:50:13 ID:p+B/UrrD
>63
そうそうそれです。他ブログでもRCI3または4本線とボリンジャーなどとの組み合わせ
やフィボナッチでエントリー、リミット、ストップをおいていく順張りブレイクトレードも
ありますね。

RCIためしたときどうでしたか?欧州時間にあっているみたいですけど。
75ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 19:52:38 ID:CathlqU4
本日3回トレードで+53円><
晒す価値無しとみてやめときます。
だって午後から仕事が忙しかったんだよ〜(言い訳w

コテのみんな居なくなってしまった・・・

>>73
なるほど、
出来杉くんがそうかはわからないけどそれ検証できたら面白そうですね
MACDでもGCで下げ始めたりよくあるもんね

ではまた明日ノシ
76ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/04(木) 20:04:10 ID:CathlqU4
>>74
RCIの向きが3つ揃うのって意外と少なくて、しかもエントリーが結構曖昧な感じになっちゃうの
自分にはあまり合ってなかったみたいです。
でもそのブログの人はかなり稼いでたみたいですよね。
あと外国のサイトでストキャスティックで同じような手法がありましたよ
SEXYBACK STOCHASTICでググると2番目あたりにあります、参考に。
77Trader@Live!:2008/09/04(木) 21:12:40 ID:LSxWNwJs
出来杉くんのヒントを参考に色々調べて
それをきっかけに、それぞれにあった手法が見つかるといいね。

>>73
確かに全体でみれば下げトレンドだったわ
78Trader@Live!:2008/09/04(木) 21:28:10 ID:T3c4TLtH
簡単に誰でも儲かる方法はないん?
79Trader@Live!:2008/09/04(木) 21:51:36 ID:2bvlO4q5
できすぎメモ
・MACD、ストキャス、ボリンジャ、移動平均、ロウソク足
(全通貨同じパラメーター、使い方は教科書通り、独自の使い方を使い分け)
80Trader@Live!:2008/09/04(木) 22:28:04 ID:46aECLXU
出来杉くんの手法やっと解読できた
改めてうpしてくれた売買記録と照らし合わせてみたら全てハマった
俺はバカだががむしゃらに調べればなんとかなるもんだな
81Trader@Live!:2008/09/04(木) 23:02:27 ID:7sG8Kj4/
>>80
よろしくお願いします
82Trader@Live!:2008/09/04(木) 23:32:25 ID:eTvEF5zS
このスレは、テクニカルで儲かるだけのスレです(`・ω・´)シャキーン
83Trader@Live!:2008/09/05(金) 00:14:09 ID:hvQinJ/f
出来杉くん今日は勝ったかな?
84Trader@Live!:2008/09/05(金) 00:33:50 ID:37brteqB
>>76
sexy back stochastics取り入れてるよ。
おれは他の手法(これも工場のやつ)と合わせて5分足で使ってるよ。
てけとうにアレンジして(゚∀゚;

今日は家に帰ってきたら、
ちょうど一番短いストキャスが折れてるタイミングだったんで
ちょろっとやって45pips(15pips×3)いただきました。
まー今日みたいな相場はどんな手法でも勝てるかなw

リミットは15pips固定なんだけど、
今日みたいな相場だとトレーリングストップかなんか取り入れようかなーって思います。

工場見だしたらおもしろいんだけど、英語まったくだめなんで疲れます。
85Trader@Live!:2008/09/05(金) 00:51:11 ID:AGPfc+K1
さっきみたいな壮絶なガラもテクニカル的なもんなの?
たまたまHFが動いただけかな。
86Trader@Live!:2008/09/05(金) 01:00:53 ID:sE7DQL+e
ポン円の場合なら一昨日がどんな日だったか
わかる人なら予想できるはずだよ。
87Trader@Live!:2008/09/05(金) 01:06:50 ID:hJAGC8bh
>>85
そのレスを見てから改めて
ユロ円とかユロドルを日足と1時間足を見てみたんだけどさ
オーソドックスにMAの(10)/21/90/200を出してあるチャートでさ
ドンピシャだなこれw

MAに関しては基本に忠実な方がいいのかもなー
88Trader@Live!:2008/09/05(金) 01:28:08 ID:WRVFeJc3

出来杉くんの今日の取引き内容JPG激しく希望
89Trader@Live!:2008/09/05(金) 01:29:15 ID:WRVFeJc3
消えちゃったJPGを見る方法ってないものかなぁ
90Trader@Live!:2008/09/05(金) 02:46:19 ID:5o9u9v/J
MAっていろんな値のとり方があるな
なかなか難しいよ
フィボナッチ代入したり
9184:2008/09/05(金) 03:20:25 ID:37brteqB
風呂からあがったらまたストキャス折れてて15pips×2いただきました。本日トータル+75pips。
こんな日はわかりやすくて良いです。
逆に言うとわかりやすい日だけしろってことですね。
わかりやすいことがわかりやすければいいんですけど、わかりやすいかどうかがわかりにくい(*´∀`*)

おれもMAよく使うけど、20でも21でもどっちも大して変わらないのに、
フィボナッチの21のほうがカッコいい気がしていっつも21にしてます。
10とか15にするくらいなら13にしちゃう。
92Trader@Live!:2008/09/05(金) 03:22:11 ID:cyP05hsW
>>91
前セクシーバック見てたけど
ストキャスが折れるってどんな時の事?
9384:2008/09/05(金) 03:30:41 ID:37brteqB
>>92
おれも英語さっぱりで分かりませんが(YAHOO翻訳で見てる)
例えばショートなら長期ストキャスがデッドクロス継続中に、短期ストキャスのデッドクロスでエントリーするみたいです。
おれは短期ストキャスがデットクロスまでいかなくても、反転が確定した時点で1分足をみてエントリーしてます。
あくまでも大きいトレンドの押し、戻りを狙う感じです。

今日は外出から帰ったとき、風呂からあがったとき、タイミングよく短期ストキャスが折れててラッキーでした。
いっつもゲームしてたりウンコしてたりで見逃すので(;´∀`)
94Trader@Live!:2008/09/05(金) 03:35:56 ID:cyP05hsW
>>93
ありがとう
山なりになったストキャスが下向く感じが折れるって事だね。
またセクシーバックみてみようかな。
95Trader@Live!:2008/09/05(金) 07:46:22 ID:5o9u9v/J
セクシーってのは
 

  へ


このくびれ方がセクシーってことでは
96Trader@Live!:2008/09/05(金) 07:52:37 ID:FGPSc04r
俺も出来杉くんの手法だいたいわかったつもりでいます。
今月からエントリー位置変わったのは、通過ペア増やしたことにより
若干忙しくなったので、サインを出にくくした。と勝手に予想。
ただ、ボリンジャーバンドを何に使ってるのかわからないです。
誰かわかった方いらっしゃいますか?
97Trader@Live!:2008/09/05(金) 07:56:47 ID:5o9u9v/J
ボリバン以外の部分はどうわかった?
隠していたらあっているのかどうかもわからないよ
検証しないと
98Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:09:05 ID:vXgfmT1s
大体分かったならボリンジャーバンドもすぐ分かるよ。
俺が検証したらボリンジャーバンドが一番簡単だったけど・・・
99ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/05(金) 09:00:23 ID:5a340y6N
おはようございます、今日もテクニカルで相場に挑むぞ!
雰囲気にのまれないようにしないと・・・

>>84
やっぱり自分なりのアレンジは必要だよね、愛着わくし
おれも英語だめだから画像ないとよくわからんですよw

只今羊S中
100Trader@Live!:2008/09/05(金) 09:47:48 ID:5o9u9v/J
テクニカルが通用しない、する場合
どう違うのか
なにがだめなのか勉強中φ...
ふかいねえ
101Trader@Live!:2008/09/05(金) 12:30:53 ID:hvQinJ/f
>>97
さすがに儲かる手法をさらす奴はいないだろ
102Trader@Live!:2008/09/05(金) 13:30:19 ID:FGPSc04r
>>97
さっぱりわからないや。
ボリバン抜きだと通用しないぐらい重要ですか?
今デモで実験してますが、いまいち勝率がよくありません。(5割割ってます)
ドル円とユーロ円抜いたら5割。6勝6敗です。
検証しなおしの予感・・・
103Trader@Live!:2008/09/05(金) 13:31:40 ID:FGPSc04r
>>97じゃなくて>>98でした。
104Trader@Live!:2008/09/05(金) 16:20:58 ID:vXgfmT1s
出来杉くんの最後の遺産を検証してた。MACDもストキャスも分かった。
BB抜きでは無理だと思うというか全部必要。
これから過去問やって一致したら実践してみる。

分からないなら出来杉くんの発言全部読み直したらどうだろう。
自分はメモ帳に全部入れてる。
105Trader@Live!:2008/09/05(金) 16:24:53 ID:9QEEMWex
前スレのログって誰かもって無い?
久しぶりに見たら出来杉君が引退してるんだが……。
106Trader@Live!:2008/09/05(金) 16:28:08 ID:7m/L+JKh
山田くんは退場した?
107ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/05(金) 18:35:07 ID:5a340y6N
みんな生きてるかな?

本日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00075.jpg

今日はストップ入れ忘れたり、リカクしようとして間違って新ポジ建てちゃったりで散々でした^^;

ではまた来週ノシ

108Trader@Live!:2008/09/05(金) 18:56:20 ID:ZG95qgpW
出来杉くんの手法がわかったって人たち凄いよ。
最後の画像でわかった人とか。6〜7回分の時間とポジションだけでしょ。
オレなんか、スレ1から4までで、出来杉くんがロングとかショートって言ったのを
全部抽出して15分と1時間のチャートに貼ったんだけど、全くわからない。
出来杉くんが答えたパラメータって、ストキャスだけだし、あとわかるのは
ボリンジャーの偏差で小数点使ってることくらい。w
109Trader@Live!:2008/09/05(金) 18:58:54 ID:6FN9wQqP
別に出来杉くんが100%の勝率を誇ってたわけじゃなくて、
勝てる確立の方さえ上げとけば良いってやり方なんだから、
そう神経質に同じ手法を探す必要はないんじゃないの?
110Trader@Live!:2008/09/05(金) 19:18:00 ID:AGPfc+K1
確かに出来杉くんのをまるごと真似る必要はないけど
テクニカルやってる人からすれば、お手本だと思うしね。

低レベルで申し訳ないけどボリンジャーの有効な使い方がいまいちわからない。
幅に収まるっていうけど、値が動けばつられて広がるし、かなりの確率で収まるのは
当たり前に思えてしまう。

奥が深いのかな
111Trader@Live!:2008/09/05(金) 19:25:32 ID:GnF+LgE9
>>108
マメやなぁ、そのチャートほしい・・・
112Trader@Live!:2008/09/05(金) 19:55:15 ID:7m/L+JKh
コテはジョジョ苑さんだけになっちゃったの?

他のコテも帰ってきてほしいなぁ
113Trader@Live!:2008/09/05(金) 21:50:32 ID:bQz/WZt7
わかったわかった言ってる奴って全く何が分かったか晒さないんだけど何で?
出来杉君に情報貰うだけ貰っといてw
114Trader@Live!:2008/09/05(金) 21:51:14 ID:Rbq54PYW
今の流れは15分足ではついていけませぬ・・・
115Trader@Live!:2008/09/05(金) 22:00:04 ID:hvQinJ/f
>>113
知りたいのか?
116Trader@Live!:2008/09/05(金) 22:25:23 ID:WRVFeJc3
113じゃないけど知りたいYO
117Trader@Live!:2008/09/05(金) 22:27:31 ID:Fpyc+U6I
おいらもだYO!!
118Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:05:16 ID:vXgfmT1s
>>113
出来杉くんはヒントを平等にくれたが答えは話さなかった。
それを見つけた者が晒していいはずがない。
自分で考えるか諦めろ。
119Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:41:58 ID:+Yvb0bbe
>>118
平等というけど今からじゃ過去にうpしてくれた画像は見れないよYO
120Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:42:43 ID:WRVFeJc3
JPGファイル一枚も見れないので平等じゃないと思うんですけど・・・
121Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:59:25 ID:vXgfmT1s
なら俺もスレ当初からのうpみたい。
でも誰もうpしてくれないだろうよ。
122Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:31:05 ID:vprwhp8J
パラメータがわからない以上、検証は無理じゃない?
1Hと15Mでローソク足、MA、ボリンジャ、ストキャス、MACD。
その中の3つは通常とは違う使い方。最も重要なのは、あえて言うならMACD。
「発想を変えれば分かっても不思議じゃない」とも書いてたけど。
123Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:33:31 ID:nIgjUAoI
>>121
2と3ならあるけど、いる?
124Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:54:15 ID:qn91KTae
いる
125Trader@Live!:2008/09/06(土) 01:05:16 ID:FEt3zhbL
ちょ今湯路円L持ってるけど今日動きありすぎてマジでどこに動くかわからん。
一応上昇っぽいけど、誰か分析してちょ!
126Trader@Live!:2008/09/06(土) 01:12:02 ID:nIgjUAoI
http://uproda11.2ch-library.com/src/11116012.zip.shtml

ほい。解析できた人ヒントくらはい
127Trader@Live!:2008/09/06(土) 01:26:29 ID:zREq3+Ei
>>126
画像の話かと思った
128Trader@Live!:2008/09/06(土) 01:39:28 ID:nIgjUAoI
あ、画像か。それはない!
129Trader@Live!:2008/09/06(土) 01:52:38 ID:Q3w6ArlQ
>>125
どのタイムスパンで買いと判断したかで決まるんちゃうんか?
何も書いてないから誰も答えられんと思うぞw

買値ストップかある程度プロフィットをロックして優雅にホットケww
130Trader@Live!:2008/09/06(土) 01:53:26 ID:qn91KTae
>>126
ありがとう
131Trader@Live!:2008/09/06(土) 03:20:09 ID:qn91KTae
探したらテクニカル売買で儲けてみる1ありましたw
905までしかありませんがどうぞ(htmlです)
ttp://www.vipper.net/vip607209.zip.html
132Trader@Live!:2008/09/06(土) 04:05:43 ID:DEpZi7Mm
しずかちゃんLOVE
133Trader@Live!:2008/09/06(土) 11:05:43 ID:tUjxgLfk
>>41

俺にはパラ変えてシステムを変えたとしか・・・
過去の1H、15MにBB MACD MA ストキャスを入れまくって
抽出してスライドショーで見ても全く分からなかったけど、
「新たな試み」は5個ほど共通点が分かった・・・

でも今までの共通点、類似性が分からない。。。
134Trader@Live!:2008/09/06(土) 13:20:22 ID:pSRE//XV
ボリバン25 1.0 2.0
MACD 5-20-5
MA 45 75
SlowStoch 5-5-5
135Trader@Live!:2008/09/06(土) 17:00:24 ID:qBItUUIr
>>134
ばらすな
136Trader@Live!:2008/09/06(土) 17:20:23 ID:ySi3tkgQ
できすぎ君の言ってたストキャスって5-5-5
だったっけ?
137Trader@Live!:2008/09/06(土) 17:25:56 ID:tUjxgLfk
釣りたいならせめて過去ログ見てからにしてほしい。
138Trader@Live!:2008/09/06(土) 17:57:24 ID:0g/U0QDO
ボリバンの偏差も整数じゃなくて小数使ってるって言ってたよ。
139Trader@Live!:2008/09/06(土) 18:38:21 ID:Q3w6ArlQ
出来杉くんは確かプログラミングは出来なかったはずだから完全シストレじゃないし
例え同じ手法を真似て使ったしても勝てる人もいれば負ける人も出てくると思う。
真似るなら出来杉くんの取引ルールも真似ないとあまり意味ないかもね。

元手100万円でワンショット4枚ぐらいをMAXにして余裕を持って取引しているようだし、
極短期でスランプに陥って負けたしても期待値がプラスになるという確固たる自信を持って
次の取引をルールどおりに続けていくことが出来るのが強みなんだろうね。

出来杉くんの凄いところは淡々とルールを守って取引を続けていることに尽きるんじゃないかなぁ。
140Trader@Live!:2008/09/06(土) 20:18:59 ID:hraQjkBa
ほとんどのシステムはエントリールールの例外がキモですからねー。
141Trader@Live!:2008/09/06(土) 20:59:40 ID:wx0JpLK4
ボリバン25 1.2 2.25
MACD 3-21-3
MA 25 75 200
SlowStoch 3-5-5
142Trader@Live!:2008/09/06(土) 21:04:32 ID:tUjxgLfk
>>141
わらた
143Trader@Live!:2008/09/06(土) 21:50:41 ID:OqIVtuqZ
変態的な使い方してるって言ってたから15分足MACDのGCで
エントリーしてるんじゃないかな、MACDのパラは分からないけど
144Trader@Live!:2008/09/06(土) 22:11:40 ID:OqIVtuqZ
>>143
これ売りの時はってことね、買いの時はDCで
145Trader@Live!:2008/09/07(日) 12:06:33 ID:rZ2Xs1sy
誰か出来杉の手法教えてくれ!
146Trader@Live!:2008/09/07(日) 15:48:10 ID:1J8RDhdJ
ポン円は5分足がいいよね。
147Trader@Live!:2008/09/07(日) 16:25:36 ID:rZ2Xs1sy
過去ログ読んでないけど、出来杉ってどれくらい勝ってたの?
一週間100pips以上は当然だろーな?
148Trader@Live!:2008/09/07(日) 16:40:57 ID:a/kqwIDX
>>145>>147
ずぅずぅしいにもほどがあるし
言葉使いが汚い

間違いなくこちつは低学歴
149Trader@Live!:2008/09/07(日) 16:46:15 ID:RBrrQL+l
こちつは晒しage
150Trader@Live!:2008/09/07(日) 16:51:05 ID:+zWC0Ouf

喧嘩吹っかけてるのは、負け続けて原資半分以下に減らしたやつ?

金持ち喧嘩せずだしなぁ。

151Trader@Live!:2008/09/07(日) 16:51:17 ID:a/kqwIDX
イヤン
152Trader@Live!:2008/09/07(日) 17:13:48 ID:jgtxPiJy
_           __/ 
_  / __   /   ̄/   .へ       |    .へ              |.  |
   /. __|       /.  /  \    _ノ    /  \  へ .へ ./  _ノ  │
__ノ  __|     /   /    \  ̄ |   /    \  `´ `´   ̄ |.   ・

            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
153Trader@Live!:2008/09/07(日) 17:15:24 ID:jgtxPiJy
_           __/ 
_  / __   /   ̄/   .へ       |    .へ              |.  |
   /. __|       /.  /  \    _ノ    /  \  へ .へ ./  _ノ  │
__ノ  __|     /   /    \  ̄ |   /    \  `´ `´   ̄ |.   ・

            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
154Trader@Live!:2008/09/07(日) 17:40:02 ID:VC7n/ubA
意味不明
155Trader@Live!:2008/09/07(日) 18:13:24 ID:WK7wOwjy
RSIを…

おっと…
156m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2008/09/07(日) 18:22:28 ID:MaYMhcXz
エントリー、エグジットについて研究するより
ポジションサイジングについて研究する方が有意だと思うが
157Trader@Live!:2008/09/07(日) 18:49:12 ID:2yDc28YC
0
158Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:03:12 ID:rZ2Xs1sy
>>148
うるせえよカス。てめーより学歴いいから。
つーか相場に学歴うんぬん語る香具師は間違いなく負けてるクズ。

出来杉がもし週100pips以下ならまだ漏れの方が上だお
159Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:04:56 ID:2yDc28YC
フラクタルのサインはいつ出るのでしょうか? 足が完全に作成された瞬間ですか? 足の作成途中でしょうか?
160Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:10:57 ID:BBQAcm8o

158 :Trader@Live! :2008/09/07(日) 19:03:12 ID:rZ2Xs1sy
>>148
うるせえよカス。てめーより学歴いいから。
つーか相場に学歴うんぬん語る香具師は間違いなく負けてるクズ。

出来杉がもし週100pips以下ならまだ漏れの方が上だお
161Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:25:39 ID:a/kqwIDX
>>158
そんなに熱くなんなよw
2chは初めてか?

俺そんなレス貰えて嬉しい!ビクンビクン
162Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:26:24 ID:VC7n/ubA
だいたい100万→150万位にはしてたから
週に直すと300pipsくらいだお。
すげー
163Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:35:05 ID:XU527NYx
>>158
休憩がてら計算してみた。
出来杉くんは最低でも1日50pips勝ち越ししてる。
月に60%UP、80%だから実際はもっと。

調子の良い月は100%UPだから
一日100pips勝ち越し。
という波を36月やってるって。

君もこれくらいいけるといいね。
君ならいける。がんばれ〜
164Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:55:09 ID:WK7wOwjy
>>158
想像は自由だ。

いいぞw
165Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:55:11 ID:pwhrZknz
>>156
紙このスレ見てたのかwww
166Trader@Live!:2008/09/07(日) 20:27:05 ID:NG5XMkmO
結局だれも出来杉君のMACDパラわからないの?
167Trader@Live!:2008/09/07(日) 20:49:22 ID:XU527NYx
>>166
新たな試みのほうなら分かった(全共通点一致)と思う。
でも俺はそれ以前の取引のを欲しいよ・・・
168Trader@Live!:2008/09/07(日) 21:23:42 ID:aoeicTzY
6/19の午前3時にロング。
10数時間ヨコヨコで、17:30からの爆上げで利確。
16:00に、恐がりつつもまたロング。これも数時間後に利確。
パラメータわかりっこないよ。w
169Trader@Live!:2008/09/07(日) 21:24:32 ID:aoeicTzY
16:00じゃなく、18:00。
170Trader@Live!:2008/09/07(日) 21:51:57 ID:EPhNBiQa
ん?利確は関係ないんでないの?
エントリーした後は5050に設定して放置だよね
171Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:01:53 ID:a/kqwIDX
テンプレぐらい読もうぜ
172Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:09:30 ID:LxifPJJP
173Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:18:09 ID:ek5rd4Os
出来杉って小賢しいやつだな。
174Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:41:39 ID:EPhNBiQa
>>171
175Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:51:28 ID:a/kqwIDX
14 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/02(火) 22:17:12 ID:/nM4k+HQ
テクニカル売買で儲けてみる
のび ◆.1lQxa2j3s ←元祖スレ建て人(捜索願いが出されてます)

出来杉君テンプレ

・専業トレーダー(資産800万ぐらいになった時に決意)
・2008/05/24(土) 07:42に初登場、以後皆から愛される(ウホッ)
・FX暦は3〜4年、ヒロセFX2、最近MT4を使い始めた
・初心者向けの本を最初に読んだだけ
・最初は何十万があっという間にやられたが3年前ぐらいから勝ち始めた
・モニターは1枚
・1日4万ぐらいを目標であわよくば100万
・毎月100万からスタート、利益は出金
・以前はポン円のみだったが、今はGBP/USD・GBP/CHF・GBP/AUD・EUR/AUDなども
・15分足と1時間足使用
・MACD、ストキャス、ボリンジャ、移動平均、ロウソク足
(全通貨同じパラメーター、使い方は教科書通り、独自の使い方を使い分け)
・バックテスト1ヶ月で実践投入、その後3年間愛用の手法
・ネットサーフィンと麻雀(得意)で暇つぶし
・利確幅50pips、損切り幅50pips、エントリーと同時に注文後は放置
・ファンダメンタル・指標も完全無視

過去レス一部抜粋

『ここでポジれば+50ppのほうが-50ppよりゼッテー先にくる(`・ω・´)シャキーン』ってとこでエントリー

エントリーするタイミングってトレンドの始まりか押し目の2点しかないってことかなぁ。
つまり中途半端なとこで仕掛けないってこと。
問題はそれが本当に『トレンドの始まり』なのかどうか。騙しかどうかの見極め。
またそれが本当に『押し目』なのかどうか。トレンド転換との見極め。
この辺に注意してシステムを考えますた。
エグジットはサッパリ分からないんで利損幅を固定しただけでつ(ノ∀`*) アヒャヒャ

MACDとストキャスのコンビは翼くんと岬くんに匹敵すると思うお。

【どこにストップ置くかも重要な戦略だおね】\_(・ω・`)ココ重要!。。
176Trader@Live!:2008/09/07(日) 23:25:51 ID:lanOvE87
>>175
>【どこにストップ置くかも重要な戦略だおね】\_(・ω・`)ココ重要!。。

これよく分かんないだけど、ストップは50pip固定じゃないの?
177Trader@Live!:2008/09/08(月) 00:03:28 ID:3Tp/HD+D
>>176
普通は自分で自由に決められるよ?
178Trader@Live!:2008/09/08(月) 00:14:07 ID:VMC0aCxF
出来杉君はメンドクセーから-50pips固定だけど、
一般的には重要だから固定ストップは真似しないほうが良いよってことじゃない?
179Trader@Live!:2008/09/08(月) 06:00:07 ID:+b1JzOWr
MT4採用業者のNorth Financeですが、現在、 新規口座開設を中止しているようです。

http://www.northfinance.com/real-account/

理由はリアル、及びデモアカウントの増加で最大キャパを越えたからということ。
180Trader@Live!:2008/09/08(月) 07:08:16 ID:X6b1AeCP
出来杉くんがいなくなってコテも消えて乞食しかいなくなったな
181Trader@Live!:2008/09/08(月) 08:13:22 ID:LEX9+40J
お前もナ

182ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/08(月) 09:48:39 ID:FkAUi3Io
おはようございます、本日もテクニカルで稼ぎましょう!

MT4止まってるみたいなので様子見
183Trader@Live!:2008/09/08(月) 10:05:02 ID:AsP0HaOP
鯖変えるとよろし
184ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/08(月) 10:11:28 ID:FkAUi3Io
>>183
動きました!ありがとー

ユロ円条件揃ったのでSしました、窓埋めろ
185Trader@Live!:2008/09/08(月) 12:02:44 ID:+zbdepq8
>>163
1日最低50ピップス以上ということは、出来杉の設定から考えて
勝率限りなく100%じゃないとムリだよな。

だって一回負けると−50ピップスだから。

毎月100万スタートで
80パーアップだったら毎月だいだい80マソの利益出ると仮定し、
レバ10倍、つまり10枚ずつポジると計算すれば、一ヶ月の
獲得ピップスは800pipsで週で換算すると200pipsあたりじゃね?

もちろんもっとレバ高ければ少ないpipsで達成できるがな
186Trader@Live!:2008/09/08(月) 12:09:54 ID:8/aC7417

185 :Trader@Live! :2008/09/08(月) 12:02:44 ID:+zbdepq8
>>163
1日最低50ピップス以上ということは、出来杉の設定から考えて
勝率限りなく100%じゃないとムリだよな。

だって一回負けると−50ピップスだから。

毎月100万スタートで
80パーアップだったら毎月だいだい80マソの利益出ると仮定し、
レバ10倍、つまり10枚ずつポジると計算すれば、一ヶ月の
獲得ピップスは800pipsで週で換算すると200pipsあたりじゃね?

もちろんもっとレバ高ければ少ないpipsで達成できるがな
187Trader@Live!:2008/09/08(月) 12:18:44 ID:Q9lvvWui
>>185
2勝1敗でも+50だろ…それなら勝率66%
過去ログ見れば勝率については本人が語ってたはず。
188Trader@Live!:2008/09/08(月) 12:35:22 ID:AsP0HaOP
>>185毎週という意味では
ほぼ100%の勝率だね。

日で見ると90%くらいで
2連敗はあったかな?というレベル。
189Trader@Live!:2008/09/08(月) 16:15:31 ID:+zbdepq8
過去ログのまとめサイトある?
190Trader@Live!:2008/09/08(月) 17:20:14 ID:7ytp9TFz
2ch初心者へ親切な俺登場
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

このサイト使えばdat落ちしたスレも読める
使い方は頑張れ
191Trader@Live!:2008/09/08(月) 17:21:02 ID:OJVnZw7C
テクニカルについてだけど
FXはじめて2年間いろんな分析ツールを使ったな
負けてたころは分析ツールさえ勉強すれば勝てるようになると思ってた。
MACD、ストキャス、RSI、フィボナッチ、MA、パラボリック
でも結局、今は上記のものすべて使ってない。
逆に上記の分析ツール使わないようになってから勝てるようになった。
気づいたんだよ、すごく単純なことに。
モノづくりでもそうだろ、あることを知ってるだけですごく簡単に綺麗に作れたりする。
株やFXなどの投資でもそれがあることに気づいた。
だが、これは2年間の歳月と多額の授業料を相場に支払って得たものだから
誰にも教えるつもりはない。
ただ、分析ツール信者では勝ち組になれないと思う。と言っておく。
192Trader@Live!:2008/09/08(月) 17:28:08 ID:7ytp9TFz
>>191
常々同意だが
システムトレーダーの存在も思い出してあげてくれ
193Trader@Live!:2008/09/08(月) 17:51:17 ID:FBFWcHL9
194Trader@Live!:2008/09/08(月) 18:09:52 ID:8/aC7417
生涯最高の名文でも書いた気になってたんだろうなw
195ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/08(月) 18:26:25 ID:FkAUi3Io
みなさん生きてますか?
自分はルール無視して死にそうになりました><
まあ結果オーライ、なんとか生きてるので明日から気を付けようw

本日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00079.jpg
+10090円

196ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/08(月) 18:31:44 ID:FkAUi3Io
羊ショートしました、さがれー

では、また明日ノシ
197Trader@Live!:2008/09/08(月) 18:31:44 ID:+zbdepq8
ぜんぜん勝ってるやん。
ユロ円Sするんじゃなかったの?
198ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/08(月) 18:47:34 ID:FkAUi3Io
>>197
いや、朝のユロ円一時マイナス150pipsくらいなってたの
ホントはストップ入れるルールなのに・・・
もし予想と反してあのまま上昇したらロスカット><
プラスで決済できたから良かったけど不本意なのです。
199Trader@Live!:2008/09/08(月) 18:53:27 ID:4MTI8RdJ
>>197
Sってるけど一日がんぱって+になってる。GJ!!!
私は羊Sしてたけれど30ppでは耐えきれませんでしたorz
200Trader@Live!:2008/09/08(月) 19:01:53 ID:+zbdepq8
ここは191の手法を教えてもらおうか
201Trader@Live!:2008/09/08(月) 19:40:47 ID:AsP0HaOP
>>191
コピペwww
202Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:28:55 ID:S8OzvGLY
http://www.imgup.org/iup684777.gif
自動売買稼働中
203Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:47:00 ID:AbkLHO03
>>202
コピペwww
204Trader@Live!:2008/09/09(火) 02:49:21 ID:rjWgx9Z6
山田くんはどうしたのかな?
205Trader@Live!:2008/09/09(火) 05:16:24 ID:MaWU9Z0x
電気屋さんで働いてるらしい
206Trader@Live!:2008/09/09(火) 08:26:47 ID:42HbR/Ss
笑点出てたぞ
207ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/09(火) 09:11:10 ID:/DtT4EgV
みなさんおはようございます、今日もテクニカルで稼ぎましょう!
しかしスプレットが醜いなあ・・・
208Trader@Live!:2008/09/09(火) 09:24:33 ID:42HbR/Ss
ジョジョ苑おはよう
今日も頑張れよ!
アホールドはいかんぞw
209ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/09(火) 09:25:49 ID:/DtT4EgV
羊ショートしました、88割れ〜
210ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/09(火) 09:37:38 ID:/DtT4EgV
>>208
ありがとー

羊一旦リカクしました。
211Trader@Live!:2008/09/09(火) 12:39:40 ID:Z2wDwwUs
出来杉くんのトレード勉強したいんだが、どっかでログなり何なりみれないかね?
2chログはもうのこってないっぽい><
212Trader@Live!:2008/09/09(火) 13:00:16 ID:HlxQ1NAb
みみずんに残ってる
213Trader@Live!:2008/09/09(火) 14:00:42 ID:Z2wDwwUs
>>212
市況2はできないっぽい?
http://mimizun.com/search/2ch.html
214Trader@Live!:2008/09/09(火) 14:55:09 ID:HlxQ1NAb
215Trader@Live!:2008/09/09(火) 16:53:16 ID:Z2wDwwUs
>>214
ありがとう
優しすぎる君に場苦役あれ><
216ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/09(火) 17:47:06 ID:/DtT4EgV
本日の戦歴(1画面に収まりませんでした)
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00082.jpg
プラス10758円^^

現在羊ショート中、あがってきた・・・
217Trader@Live!:2008/09/09(火) 17:49:10 ID:g/o7BDsx
お〜〜頑張れ〜〜
218ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/09(火) 18:06:45 ID:/DtT4EgV
>>217
ありがとー、応援してもらえて嬉しいです^^

ではまた明日ノシ
219Trader@Live!:2008/09/09(火) 18:51:34 ID:9SjCf/vN
>>216
業者どこ使ってます?
220Trader@Live!:2008/09/09(火) 19:38:39 ID:rjWgx9Z6
>>219
たぶんマネパだね
221ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/10(水) 09:31:26 ID:Y02zlUXB
おはようございます、今日もテクニカルで稼ぎましょー!

>>219>>220
そうです、マネパです
マネパ使いやすいけど通貨ペアが少ないのが難点です。
222ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/10(水) 14:08:29 ID:Y02zlUXB
きょうはボロボロ・・・

気をとりなおして
ユロドルL
ドル円S
羊L
223ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/10(水) 14:23:22 ID:Y02zlUXB
ドル円は60分足でもSサインでた、さっがれー
224Trader@Live!:2008/09/10(水) 14:26:45 ID:C6Y09W6W
ドル円60分足+15分足で買いサイン出てしまいそう・・・w
225Trader@Live!:2008/09/10(水) 14:28:31 ID:C6Y09W6W
やっぱ上に行ってしまったね・・・・
226ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/10(水) 14:31:00 ID:Y02zlUXB
>>224
ドル円S刈られたー><

227ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/10(水) 14:42:45 ID:Y02zlUXB
他はなんとか無事リカクできました^^

>>225
おみごと!

さあ、やっと動きがでてきましたよー
228Trader@Live!:2008/09/10(水) 14:49:53 ID:C6Y09W6W
ポンスイでスイングだけど売りサインが出てる〜。
日足+4Hの時間枠なので保有するなら長期戦になりそうだけどw
229Trader@Live!:2008/09/10(水) 16:54:55 ID:YMjZvGd9
「新たな試み」をデモ取引しているが
成績が悪い。何か間違っているのか・・・
出来杉くんはどうなのだろう???
230ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/10(水) 17:11:55 ID:Y02zlUXB
最近MT4すぐ止まる、無料で使ってるからあまり文句も言えないけどね
231ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/10(水) 18:38:14 ID:Y02zlUXB
本日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00083.jpg
−1569円
初のマイナス日ですTT

敗因はエントリーが遅く反転してしまう為です。今日みたいな相場には弱いです
ちょっと対策を考えないと、と書いてる間に羊がさがってきた^^

明日からまた頑張るぞー!
232Trader@Live!:2008/09/10(水) 20:02:26 ID:VgnPvaKw
がんばれー!
233Trader@Live!:2008/09/10(水) 22:44:35 ID:1R9/aBKk
今日の相場難しかったよな。自分は大人しくノーポジだけど、こんな日でも利益出せる人はすげーよ
234Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:20:39 ID:0wjTtLgT
指値、売りと買い間違えて発注、
帰宅して気が付いたら予想通り動いてたのに
-80pip大赤字だよ。

張り付いてられないとこれがあるからなあ。
235Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:03:49 ID:ELgCgLYz
ストップくらいいれろよ馬鹿
236Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:07:08 ID:0wjTtLgT
>>235
ドル円のレンジ下限狙い、
外したらナンピン前提だったからさ。
狙い通りレンジになったので指値には届かず。
237235:2008/09/11(木) 00:35:00 ID:Z7O1/VqF
ドル円日足が綺麗なチャンネル描いていて、その下限が106.8円に来ている。
んで、200日移動平均も106.4だから、下値は限定と見た。

リーマンの決済が悪いと誰も予想してるだろうから今日は一旦下げるが
チャンネルを意識して反発するだろうと106.8Lを仕込んだのが今日の昼。
これが実際は106.8Sだったわけだが……。

ナンピンは以前のチャンネル下限でレジスタンスになる104.8円を予定。
まあ刺されば異常事態ではある。
238237=234:2008/09/11(木) 00:36:08 ID:Z7O1/VqF
>>237は235ではない。詐称してすまん
239Trader@Live!:2008/09/11(木) 06:02:11 ID:aS2RTC4E
自分のミスのくせにナガナガと言い訳みっともない
240Trader@Live!:2008/09/11(木) 10:31:22 ID:Qj5TLuWV
>>237のようにちょっと本当のことを言うヤシが登場すると、
途端に>>239のような個人攻撃する相対業者が湧いてくるんだよな。
241Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:53:54 ID:IPhjdoCN
http://market-uploader.com/neo/src/1221125019501.gif

アドバイスお願いします
242Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:14:38 ID:GjcA0R0t
何を聞きたいかさっぱり分からん
243Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:28:34 ID:y/J5u5v4
>>242
コピペ


【MT4隔離】MetaTrader初心者専用6【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220075373/270

■テクニカルについて語ろう■Part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220096602/255
244Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:29:53 ID:mx9c/frZ
ジョジョ苑さんもいなくなってしまった
245Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:35:17 ID:IPhjdoCN
>>243
チャートみて何も言えないような奴には用はない
しねかす
246Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:40:11 ID:NY95EZK/
>>245
俺が言ってやろう
糞チャートだな

糞な理由?
使えないから
247Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:47:22 ID:sokw2HhZ
おまいら・・・
釣られすぎだろww
248Trader@Live!:2008/09/11(木) 20:24:18 ID:NY95EZK/
>>247
うわっつまんね
249Trader@Live!:2008/09/11(木) 20:32:05 ID:mx9c/frZ
>>242
のチャートのRSIおもしろいですね、
線がきれいに揃っていれば強いサインみたいな感じで使うんですかね?
250Trader@Live!:2008/09/11(木) 21:55:01 ID:GfemzdMH
ウィリアムなんとかってどうよ
251Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:35:00 ID:7FW2k4gq
俺は、ブログなんかを参考にしてばかりだ。

自力でテクニカル見れるようにしないとな。
252Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:56:06 ID:IPhjdoCN
253Trader@Live!:2008/09/11(木) 23:22:15 ID:IPhjdoCN
 
●優秀な分析ツールを手に入れても、使用者の能力が低レベルなら宝の持ち腐れ
 
254Trader@Live!:2008/09/12(金) 00:01:17 ID:Qj5TLuWV
>>252
それ、どこのチャートっすか?
いいなー!綺麗にライン引けてターゲットの目安も出してくれる
255Trader@Live!:2008/09/12(金) 00:22:19 ID:wkVjlDYH
>>254
素晴らしい対応だ。見習わなければ
256237:2008/09/12(金) 01:21:37 ID:HfXzAj28
今日も200日移動平均+日足トレンドライン逆張りテクニカルで
50pipご馳走様でした。

レンジ下抜けでも、低レバアホールドで必ず戻るチャート。
リーマンが破綻しなければだが。

>>239
テクニカルのスレだから、テクニカルを出したかっただけだよ。
257Trader@Live!:2008/09/12(金) 03:33:16 ID:HfXzAj28
>>241
・トレンドラインの意味が無い。後から引いただけ。
・取引高も意味なし。株じゃないんだからさ。
・RSIも沢山引いてるが、何を使い分けるのか。

基本的に、エントリ、エグジットよりも、騙し対策、
ポジションサイジングと逆行った場合どうするかを考えた方が良い。
俺の場合はナンピン位置を決めてる。普通は損きり位置か。
258237:2008/09/12(金) 08:50:52 ID:HfXzAj28
ドル円は日足トレンドも綺麗だけど、1時間足も綺麗だね。
チャンネルの上限が107.25付近にあって、さっきから叩き落されている。

仮にこの下りトレンドを上抜けたとしても、
上値の上限はピボットと200移動の被る107.7か。
ここを抜けても108.2付近がレジスタンスになるので上値余地は少ないと見る。
さらに今日は金曜なので、昨日上がった分ダウは手仕舞いで下がる可能性が高い。

買収確定らしいリーマンのニュースに欧州勢が反応した場合は上かもしれないが、
それだけを頼りにLするのは危険。

今日も下がったら逆張り押し目買いする予定。刺さらないとつまらないので
200日移動=昨日安値の106.1~2付近よりちょい上の106.5で指しておこう。
259Trader@Live!:2008/09/12(金) 09:24:02 ID:GNjGnqO4
ジョジョ苑どこ行った!?

「おはようございます、今日もテクニカルで稼ぎましょー!」
って毎日元気に言ってくれよ。
260Trader@Live!:2008/09/12(金) 11:40:52 ID:oxwUoncb
出来すぎ君も競馬の方に入り浸ってるし。
誰か優等生の出現求む。
261Trader@Live!:2008/09/12(金) 13:07:23 ID:XzgwbuBy
優等生になって書き込みしたひ・・・・
262Trader@Live!:2008/09/12(金) 13:46:32 ID:w+Thujpt
去年の11月から始めて今まで試行錯誤してきた。
先月の終りにそれまでの致命的な間違いに気づいて、9月から修正した。

今日まで25勝5敗 1,996pp抜き

出来すぎですw 自分でも怖いw
もう少し続けて自信持てたらコテつけるわ
263Trader@Live!:2008/09/12(金) 13:57:55 ID:+79MS2Ll
>>262
去年の11月からのパフォーマンス?
9月1日から今日までだったらすごいと思うよ。
264Trader@Live!:2008/09/12(金) 14:01:52 ID:w+Thujpt
>>263
9月に入ってからです。
なので下げ相場しか通用しないのかもしれません。
もう少し様子見ます。
265Trader@Live!:2008/09/12(金) 14:31:20 ID:+79MS2Ll
>>264
それはすごいですね。
自分も今手法テストし始めました。
なかなかいい感じのスタートしてるので、うまくいったらコテつけます。
266Trader@Live!:2008/09/12(金) 18:34:41 ID:yMnkGXpS
>>262
手法教えてください
267Trader@Live!:2008/09/12(金) 18:35:29 ID:r8NYG78t
ジョジョ苑さんマジでどうさたんだ
268ジョジョ苑 ◆37oMAknxeg :2008/09/12(金) 19:14:41 ID:chkEIy/V
呼んだかね
269Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:25:51 ID:r8NYG78t
>>268
本物??
270Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:26:33 ID:KRE1KUXo
トリ違うじゃん
ルール守れないことがあったみたいだから
死んでしまって取引明細アップできないんじゃないの
271Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:38:27 ID:r8NYG78t
>>270
やっぱり退場してしまったんですね
殺人相場だったからなぁ
272Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:54:02 ID:r8NYG78t
おれも退場になりそうです、
さようなら
273Trader@Live!:2008/09/12(金) 20:20:43 ID:JC4gfFyN
最近は値動きが良いので一日に100ぴぴ以上稼がせていただいております
ありがとうございます
274Trader@Live!:2008/09/12(金) 20:45:37 ID:chkEIy/V
275Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:08:02 ID:wQX8JhPC
少し前にWin-invest Japanという会社のセミナーを受けて
個人的に良かったのでちょいと書いてみます。

内容は、トレンドと反転を定義づけて「今反転がおこった」というところでの売買、
その時のストップ位置、利確の仕方をチャートで解説。
表示させるツール、その使い方。来週の相場の予測。(チャートを貰える)
などなどをみっちり4時間半。

教え通りにトレードしたら思いのほか成績が良い。(7月の受講以降)
今月は19トレードで14勝5負、勝率73.7%、+729p。
自分でも出来過ぎだと思うけど、まぐれじゃないと信じたい。。
(先月は64%で+511p)

テクニカルを学びたいという人の最初の一歩として良いと思う。
というかこれだけで会社辞めて専業になった人が大阪に2人いる。と講師が言っていた。

http://www.win-invest.co.jp/
自分が受けたのはベーシックコースという初心者向け(?)のコースです。
マスターコースは高杉。でもこの調子で勝てたら受けるので、そん時はまたレポります。(需要があれば)


>>191
同意。
この会社も使うツールは基本的に指数移動平均線一本のみ。(パラメータは20)
(サポートとしてRSIを使うけど、買われすぎ、売られすぎを見るためじゃない)
276Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:14:35 ID:EM3Lv7NA
>>275
宣伝しね
277Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:15:30 ID:cJsLJxmH
宣伝乙
278Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:16:23 ID:cJsLJxmH
オシレーターはトレンドの状態を見るのに使う
売られすぎ買われすぎといった主観では見ない
279Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:42:44 ID:wkVjlDYH
わかるぞ。オシレータ系こそトレンド系だ。
280Trader@Live!:2008/09/12(金) 23:54:07 ID:vN30eJV9
>>275
まじか!同期かよ。
その成績がマジならちょっとへこむ。俺の倍か〜。
何足でやってるか教えろ。いや教えてください。
281Trader@Live!:2008/09/12(金) 23:56:34 ID:DiWX9b+/
月足
282237=258:2008/09/12(金) 23:57:38 ID:HfXzAj28
上値は予想通りだったが、時間が思ったより遅いので
逆張り水準を106.8Lへ変更。
上手く刺さるも携帯で確認して、衝動的に106.92で利食いしてしまった…。
limitを107.3にしていたのに守れず。

今日のダウは先物で一度下げてしまったので読めないね。
1時間足が雲の半ばなのと200移動も上にあるので上値は重いと予想。
283237:2008/09/13(土) 00:14:01 ID:lEJQp+4V
テクニカルではないが、リーマン発表が月曜明朝らしいから
とりあえずドル円買うべきかなあ?
284262:2008/09/13(土) 00:15:55 ID:B/bQt95b
>>266
まだ人に教えられるほど自信があるわけではないのでゴメンナサイ。
トレンド系なのでヨコヨコには通用しないだろうと思ってるし。

自信持てたらまた書き込みに来ます。
285237:2008/09/13(土) 00:22:55 ID:lEJQp+4V
107.3Lを7pipで隔離してしまった……
チャート見てると薄利で隔離してしまうんだよなあ。
テクニカルをシステム化したい今日この頃。

俺は今週+320pipだな。
ナンピンで処理した+55pip含む。
286275:2008/09/13(土) 00:45:20 ID:kGWzaDHt
>>281 そんなアホな。

>>280
メインは1h。15mと4hも少々。
頻度としては、1h>>15m>4h。 最初5mで試したけど勝てなかった。
分析する時は月足〜15mまで全て見てる。
287237:2008/09/13(土) 01:09:30 ID:lEJQp+4V
>>286
通貨は何でやってるの?
俺はドル円。昔はポンドル専業だったが。
288275=286:2008/09/13(土) 01:36:51 ID:kGWzaDHt
>>287
自分は昔はポンド円専門だったんだけど、通貨を絞るのは駄目とのことでした。
トレンドに沿ってその方向に取るのがFXで勝つ基本となり、
通貨は大体年間3割程度しかトレンドがでないので、(約7割はレンジ)
主要通貨を全てチェックし、レンジのものはパス、トレンディーなものを狙ってエントリーしてます。
勝てる相手としか戦わない宮本武蔵みたいな感じですね。
289Trader@Live!:2008/09/13(土) 02:02:37 ID:lEJQp+4V
>>288
なるほど。勝てるとこでしかやらないようにするのは俺と同じだが、
基本的にレンジプレイ&レンジブレイク狙いだからその点では間逆だね。

今日もドル円、ダウは予想通りの展開。
ただ、上は価格的中も思ったほど下がらないんだよなあ。
290Trader@Live!:2008/09/13(土) 02:26:27 ID:E869Bx/z
287
そこのやり方ってEMAが傾いてるときの押し目買、戻り売でRSIはダイバージェンスを見る。

それだけでかてんのか?
291Trader@Live!:2008/09/13(土) 02:57:47 ID:E869Bx/z
スマソ、286に聞いた。
1Hだとあんまポジれないキガス
292Trader@Live!:2008/09/13(土) 03:29:08 ID:kGWzaDHt
それだけでは難しいと思いますね。
例えば仮に1hで一定の条件を満たしていても、一つ上の足ではどうなのか、
日足・週足でどのような動きの中での事なのか、トレンドの強さはどうなのかなどを
複合的に判断する必要があるので。勿論それも含めて教わる訳ですが。
A+B+Cの条件でエントリーと言った機械的なものではなく、
自分の分析で勝てるようになる為の内容だと思います。
293Trader@Live!:2008/09/13(土) 03:38:48 ID:E869Bx/z
デイトレで週足まで見てたらチャンスがあってもポジれないじゃないか
294Trader@Live!:2008/09/13(土) 03:41:28 ID:0E2OLG4v
シストレで一週間で300万(デモ)もうけた

チャートみながらのデモトレードで200万負けた

295275=286:2008/09/13(土) 03:57:17 ID:kGWzaDHt
>>291
今月は1日平均1.9トレードですね。時間があってちょくちょくチェックできるのであれば
15mメインでもっといけるかも。この足じゃないと使えないってものではないので。

>>293
デイトレであっても週足・日足を必ず見ます。1hで買いだと思っても、日足で近くに
強力なレジスタンスがあったら反落の恐れがあるのでパスします。
週足→小さな足の順で見てるので、1hを見た段階で買いだとは思わないはずですが。
296Trader@Live!:2008/09/13(土) 04:21:37 ID:E869Bx/z
レジスタンスは何を参考にしますか?

各足のEMAだけですか?

WINのスレ覗いたが評判悪いみたいだね
297Trader@Live!:2008/09/13(土) 04:23:48 ID:it6RwZKv
支持抵抗線が、支持抵抗線でなくなるときっているだろう
何年か前は支持抵抗として働いていたのに
いまはそこではとまらないとかあるが
そのあたりの理論が知りたい
298Trader@Live!:2008/09/13(土) 05:45:56 ID:kGWzaDHt
はっきりとしたスイングの高値・安値は、レジスタンス・サポートになります。
これはトレンドラインと同等かそれ以上に意識されるので、これだと思うものは
チャートにどんどん平行線を出して行くと良いですよ。小さいスイングはあまり意識されません。

Winスレなんてあったんですね。見てきましたが評判悪くてびびりました(笑)
ここはある程度勉強が必要ですからね。
情報相財のノリで、お金を払えば誰でも、の様に考えてる人には多分向いてない。
299Trader@Live!:2008/09/13(土) 12:34:21 ID:E869Bx/z
なるほど、いわゆるもみ合った価格のとこですな!

でも1Hでポジるんなら損義理ポイントはかなり広くなるんだが、それとも損義理だけは五分足とか見てるんかな?
300Trader@Live!:2008/09/13(土) 18:48:43 ID:dmwSm4nc
『MayuhimeのFX検証記録』っていうブログすごい
301Trader@Live!:2008/09/13(土) 18:49:59 ID:56TBC11l
>>300
宣伝おつ
302280:2008/09/14(日) 01:14:02 ID:f96kYz3t
>>286
thx。参考にさせてもらうよ。
俺は足が短いのかもしれないな。
二つの意味で。
303Trader@Live!:2008/09/14(日) 11:47:40 ID:PWdBRHDf
>275
このセミナー動画がおちていたのでみたが、おかげで(しかもただでw)
自分のやりかたを軌道修正できたぞw
おかげでそれ以来勝率は8割、もちろん獲得pipsも安定して毎月かせげて
いる。ただ会社はやめていない。だって楽して1500万もらえるんだからw
304Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:33:54 ID:K8k4+/ds
>>303
マジで?動画どこで見つけたの?
305Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:38:13 ID:yuhquzRQ
つこうた
306Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:44:00 ID:0Er3FHjx
俺も知りたい。
負け杉田ので、セミナー代も出せないお!
307Trader@Live!:2008/09/14(日) 14:10:02 ID:qIHjQJlF
0.5pipで利確と損切り置くとかいうの、
2分の内で利確か損切りになるけど、それだとスプレットぶん必ず損するじゃん。
取引回数増やせば増やすほど、負けてくことにならない?

もし仮に頑張ってスプレット分を穴埋めできて、5割確保できたとしても。
為替市場は無限の資金があるのに、自分の資金は限られてるんだから先に破産するんだけど・・・

それにテクニカルてただの思い込みだと思う。
人間の思考が偏ってるからうまくいきそうな感じがするだけで、
テクニカルが機能する妥当性がないんじゃないのか。
システムの方が成功する可能性高いのかな?
308Trader@Live!:2008/09/14(日) 14:15:23 ID:f96kYz3t
>>303
気を付けろよ。
この件かは知らないけど、最近訴訟準備中とか言ってたぞ。
ネットで個人の特定は容易だからな。
309Trader@Live!:2008/09/14(日) 14:17:31 ID:qv/2JVaE
出来杉くんの手法が最強。
310Trader@Live!:2008/09/14(日) 14:24:17 ID:yuhquzRQ
>>308
特定しますた
311Trader@Live!:2008/09/14(日) 17:01:30 ID:2CJFisH1
一つの指標だけで勝率50%いくのってないんかな?

バックテストしてるんだけど、なかなか・・・
だれかヒントくれ〜
312Trader@Live!:2008/09/14(日) 17:31:42 ID:Di7Ek8vQ
50ppずつにしても50%は難しいい?
俺はチャートも作れないからバックテスト出来るのうらやましい
もう走り始めてるって感じじゃん!
313Trader@Live!:2008/09/14(日) 17:46:08 ID:2CJFisH1
メインのテクニカル一つの数値設定で50%、サブテクニカルを一つ加えて+10%、さらにもう一つ加えて+5%、
合計65%程度のシステムで勝負したいです・・・。
最低でも、メインで40%超、サブを加えて50%超にしないとな〜。

エントリールールだけじゃなく、エグジットルールでもだいぶ結果変わってきますね・・・
むずかしいゎ。
314Trader@Live!:2008/09/14(日) 17:48:47 ID:Di7Ek8vQ
出来杉くんでも6割なのに無理に決まってるやん…
しかも無視されてるし…
315Trader@Live!:2008/09/14(日) 17:54:17 ID:2CJFisH1
そか、アンカーつけなかったからな スマソ
>>312に向けてレスしたつもりだった

>50ppずつにしても〜 の意味がちょっとわかならないんだけど。

めざせ、出来杉くんってとこか なかなかのハードルだね でも、無理ってことはないんじゃないか〜
ガンバルべし ノシ
316Trader@Live!:2008/09/14(日) 18:18:42 ID:oumP5u7J
ポジショニングサイズと時間軸が違うとどうしても話が食い違ってしまうよね、
自分の資金力やどの位の利益を求めているのか自分が求めるトレードを再確認する必要があるとスレを読んでいて思いました。
317Trader@Live!:2008/09/14(日) 23:13:14 ID:P+VGlGMz
どの程度の利益を求めているかでトレード法を決めるのは不味いと思うが。
エントリーやエグジット及び
ポジションサイズがチャート以外の要素で決めざるを得ないわけだから。

資金力とどれくらいのドローダウンを許容できるかで決める方がしっくり来る。
後は自前のテクニカルで勝てるときだけ入るようにしつつ、レバ管理を徹底する。
318237=285:2008/09/15(月) 06:23:32 ID:+flh71CA
危ないところだった。ドル円買わなくて良かった。
サポートは104.7〜105、104〜104.2、103ってとこか?
日足が雲の下限だね。ロンドン時間までに何かポジティブな発表なければ
セリクラおきるかもしれない。

こういうときは入らないに限る。恐ろしいな。
319ジャイアン(ю:】 ◆olUbVBVKm6 :2008/09/15(月) 16:21:42 ID:W/idzDZC
儲かって(ry ?
320237:2008/09/15(月) 17:00:17 ID:+flh71CA
>>319
懐かしいのが来たな
儲かってるかい?

今日はダウが270ドル安か。金融株は壊滅だろうがどこまで下がるかだねえ。
クロス円は戻り売りのスタンスだが、FRBのサプライズに注意だな。

テクニカル的には上昇レンジを下抜けして売りでOKと見ている。
が、なかなか売るだけ、というわけにも行かない円高水準ではある。
当局の対策を警戒しつつ、細かくとっていくべきか。
321山田くん ◆FnqBTFHoYs :2008/09/15(月) 17:10:00 ID:zO8WIR4R
みなさんお久しぶり
しばらく見ないうちに
このスレもさびしくなっちゃったね…
322ジャイアン:2008/09/15(月) 17:14:42 ID:W/idzDZC
>>320
スイスが異様に買われたり(自分にとって)、ユーロ、ポンドも結構落ちてどうなるかよくわからんかった。
けど、ドル円だけはちょこちょこトレードして儲かってるよ。

俺はドル円買ったよ。
323ジャイアン:2008/09/15(月) 17:16:16 ID:W/idzDZC
>>321
おひさ!
324Trader@Live!:2008/09/15(月) 22:30:32 ID:W/idzDZC
明日から相場をちょっと離れるので離隔と。
過疎ってるの
325Trader@Live!:2008/09/16(火) 10:37:04 ID:km+HQPC5
いまさらですが出来杉くんの手法検証してる人いますか?
326Trader@Live!:2008/09/16(火) 10:41:44 ID:QMsaP1hn
いるよ
327Trader@Live!:2008/09/16(火) 11:14:35 ID:km+HQPC5
俺も出来杉くんの手法(仮)を検証しているのですが、
何かが足りないような気もしてきました。
俺の場合、強いトレンドに全く対応できていないんですが、
そういう手法なんですかね?
328Trader@Live!:2008/09/16(火) 11:51:55 ID:mp5VU0YM
あなたの手法が細かくわからないので…
329Trader@Live!:2008/09/16(火) 12:06:55 ID:MrW55p7j
9月2日の試みの方?
それ以前のやつ?
330Trader@Live!:2008/09/16(火) 13:44:12 ID:km+HQPC5
>>329
それ以前のやつです。
331Trader@Live!:2008/09/17(水) 08:08:59 ID:9OtxPPgJ
おもいtっきり過疎ってる・・・
332237:2008/09/17(水) 08:45:15 ID:lkfY2dAq
昨日は103.2Lで指しておいたが刺さってなかった。
2エントリで30pipしかとれず。
自分の手法では大きなレンジ形成するまでは利益も対してあがらない。

今日は106円の200移動平均がレジスタンスになるかと思ったが、
余り意識されていない。
ダウが良くわからない動きをしているが、
10950付近のレジスタンスが機能しているようではある。
下値限定ならばドル円の下値も限られるか。
333ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/17(水) 11:00:48 ID:JyfoYyBB
おはようございます、
お察しのとおり先週の金曜日に熱くなってルール無視のSホールドでロスカットされました。
実質2000円の損ですがショックで為相場から離れてました。
酔っていたのと種が2万から10万に達して、減らしたくないという思いがでてしまい損義理できませんでした。

頭を冷やす為に、しばらくトレードは控えます。
手法も手直しする部分が沢山ありそうなのでいろいろいじってみよう。

では、みなさんには場苦役あれ
334Trader@Live!:2008/09/17(水) 12:23:34 ID:XIztnleC
>>333
勝ってたんだからルール守ってそのまま続ければいいじゃん
また帰ってこいよ〜
335Trader@Live!:2008/09/17(水) 12:55:22 ID:zDB009DU
ジョジョ苑さんはエントリーと同時にストップは入れてなかったのかな?
裁量で損切りする人でもストップ注文は必要だと思うよ。
また帰ってきてね〜
336Trader@Live!:2008/09/17(水) 12:58:58 ID:XIztnleC
>>335

818 名前:焼肉生 ◆ObanGQEW7M [sage] 投稿日:2008/08/29(金) 14:06:26 ID:h4ALn15Z
>>816
ありがとう、こうだね

改めて自己紹介します。
EMAのクロス+RSI、MACDをみてトレード
15分足、1時間足を主に使用
ポジった瞬間に20PIPS下にストップ入れてあとは裁量で離隔
マネパ使用
過去に1度退場経験アリ、原因はポジポジ病><

今月17000円から再スタート、現在3万円w

出来杉くんを見て上手くやればテクニカルだけで勝てるんだと確信しました
よろしくお願いします。

337237:2008/09/17(水) 15:12:45 ID:lkfY2dAq
ジョジョ苑は2万⇒10万⇒1.8万ってこと?
だいぶやられたね。また戻ってきてください。
338Trader@Live!:2008/09/17(水) 20:44:47 ID:qtPHUnAQ
新たな試みとそれ以前のやつも
全部分かった人いる?
共通点が全く分からない・・・
どうしてヒントになるのか。さっぱりだ
339Trader@Live!:2008/09/17(水) 21:38:03 ID:gEev5rtZ
図々しいが、分かった人にひとつだけ教えて欲しい
出来杉くんの手法は、色んなサインがちゃんと同時にクロスしたりするの?
クロスじゃなくて違うとこ見てるのかな〜と思った
340Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:49:44 ID:GZGJL1FB
出来杉くんの手法についてここで色々質問している人に言いたいんだけど
仮にその手法を理解した人がいて、ここでその手法をさらしたりしたら
その手法が通用しなくなる可能性が高くなるとか考えないの?
もしそうなった場合、苦労して手法を編み出した出来杉くんに対して
申し訳ないじゃない
まぁ、出来杉くんならどんなに相場が変わっても適応しそうだけどね
341237:2008/09/18(木) 00:06:50 ID:lkfY2dAq
105.25L指しておいたが、limit忘れて気が付いたら含み損になってる。
まーいいか。

出来杉手法晒したって通用しなくなるなんてことはないよ。どれだけ狭い話をしてるんだか。
しかし、手法が分かっても儲かるとは限らない。

チャート見なければ勝率は50%。これをテクニカルで少し上げてやる。
後はポジションサイジングの問題だ。
自分で決めた儲ける手法によるレバコントロールと損きり利食いが重要。
損している人の大半は上の3つに対してどれかルールを守っていない。
342Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:17:06 ID:LG0XtWm8
>>341
じゃあもったいぶらずに教えてよ
343237:2008/09/18(木) 00:24:47 ID:ue5/VSH4
>>342
俺は別の手法だからしらんよ。マネするつもりもないし。

limit固定なのは真似させてもらったけどね。
利食いが早いのが治ったよ。
344Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:44:24 ID:LG0XtWm8
>>343
あなたの手法を詳しくお願いします
345Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:06:35 ID:ue5/VSH4
>>344
例えば今日のドル円なら、朝一度安値をつけてから上昇した。
色々軸を変えてみると、200移動平均がレジスタンスかなと推測できる。
ダブルボトム形成を予測して、朝の安値105.2付近にLを仕込んで逆張り。
15分足200移動平均を割り込んだら下にレンジブレイクと見てドテン、順張り。

これは今日の場合ね。基本的にレンジを探して順張りと逆張りしてるだけ。
pivotと組み合わせたりもする。教科書どおりの手法だよ。

また、ドル円は85-125の大きなレンジの中、最近は95-110のレンジとも見れる。
Sは損きりするけど107円以下のLは低レバエントリ限定にして損きりしない。
利益出るまで放置。106〜108円半ばは1〜2月頃揉み合いしてた水準で、
サポート、レジスタンスになると見ている。

トレード機会が減るからあんまし良くないんだけど
社会人だから張り付くより良いかなと。
346237:2008/09/18(木) 01:07:23 ID:ue5/VSH4
>色々軸を変えてみると、200移動平均がレジスタンスかなと推測できる。
15分足のね。
347Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:39:28 ID:1VynOXlr
>>341
>>出来杉手法晒したって通用しなくなるなんてことはないよ。どれだけ狭い話をしてるんだか。

まあ、実践する人間が増えても市場全体に対する影響はほぼないだろうけどね
ただ出来杉くん本人も細かい部分は企業秘密にしておきたいみたいだったし
いたずらにここで手法を暴こうとするのは出来杉くんに失礼な感じがしてね
でも、237氏も書いているように本質は手法ではなくてレバコントロールと損きり、遅めの利確なんだよね
348Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:42:50 ID:YlRa0TYL
近所づきあいもできない主婦が!この在宅で旦那の収入の倍!?
パートまで断わられた私が、いつの間にか大黒柱〜〜♪
借金ももうすぐ全額返済できま〜〜〜す(^_^)v
http://arukadhia.sakura.ne.jp/newhp/kam/  
349Trader@Live!:2008/09/18(木) 02:04:50 ID:LG0XtWm8
>>345-346
おお!ありがとう、まだ完全に読み切れてないけれどこれからよく熟読します
リミットは固定、損切りは裁量ってことかな
>平均を割り込んだら下にレンジブレイクと見てドテン
ひとくちにドテンといっても難しいけど15分足終値が平均下回ったらってことでいいの?


>>347
というか月100万儲かるなら誰でも黙って実践すると思う
ほんとに影響ないんかな
350Trader@Live!:2008/09/18(木) 02:18:41 ID:BUulOB29
てか取引の大半はインターバンク。プロは情報を先に仕入れて
ファンダメンタルズでトレードする。素人はそれについていくだけ。
取引高のほとんどはインターバンクなんだから素人いくら稼ごうが
影響は出ないよ
351Trader@Live!:2008/09/18(木) 02:21:22 ID:mwQSMf4h
出来杉君の手法を解いてみようと頑張ったけど、結局テクニカルのパラがわからんから無理だった
352Trader@Live!:2008/09/18(木) 02:41:11 ID:LG0XtWm8
>>350
一時日本の主婦トレーダー影響云々とか聞いたことあるけどそういうの話は嘘?
353Trader@Live!:2008/09/18(木) 02:48:55 ID:ue5/VSH4
>>347>>349
相場が変われば通用しなくなるのが必勝テクニカルだと思うけどね。
その相場にフィットさせてるわけだから。

>>349
書き忘れたけど、日足見るのが最重要かな。
サポートとレジスタンスを見る。
>リミットは固定、損切りは裁量ってことかな
損きりは100移動平均抜けたらにしてる。騙し多し。
>15分足終値が平均下回ったらってことでいいの?
そう。これまた騙しが多いけどね。

俺の方法はグランビルの法則とレンジプレイ、レンジブレイクの組み合わせ。
騙しが非常に多いので、limitを取れるとき大きく取らないと死ぬ可能性高い。
その辺をL損きりなしでごまかしてる。
354353=237:2008/09/18(木) 02:54:03 ID:ue5/VSH4
353=237ね。

>>352
FX主婦は去年の上昇相場で儲けていたようだが
下げ相場で壊滅状態、今は外貨預金が流行っている。
雑誌の簡単だって情報に騙されたんだ。世の中そんな程度。
355Trader@Live!:2008/09/18(木) 04:47:02 ID:LHEDxbzo
356Trader@Live!:2008/09/18(木) 16:27:53 ID:ue5/VSH4
ドル円15分足レンジブレイクだから買うか迷ってたらどでかいのが来たね。
中央銀行強調ニュースのせいだが。
357237:2008/09/18(木) 16:31:43 ID:ue5/VSH4
協調だった
358237:2008/09/18(木) 16:57:43 ID:ue5/VSH4
俺は105.05Lで入ってみたが、20pip利益出てるからと
105.06にストップ入れたら綺麗に刈られてしまった。
何時ものことながら利食いは難しいね。
359Trader@Live!:2008/09/18(木) 17:11:09 ID:BUulOB29
出来杉くんのパラって教科書通りじゃないの?

勝率6割ならパラとか関係ないでしょ。
360Trader@Live!:2008/09/18(木) 18:06:07 ID:t5/O9w8W
パラメーターいじって
勝てるようになるなんて考えてたら
簡単にしねるだろ。

しょちゅうパラいじってたら
裁量とたいしてかわらんし
361Trader@Live!:2008/09/18(木) 18:18:19 ID:ue5/VSH4
勝率だけ求めるなら、200万円位で、1000通貨単位、ドル円で初めは1枚
50pipで利確として、逆行ったら100pip毎にポジションの倍ナンピン。
損切はなし。多分広義の勝率は90%以上だろう。

が、普通に読みが当たっても500円しか儲からない。
362Trader@Live!:2008/09/18(木) 18:41:49 ID:t5/O9w8W
ナンピンをもちいた戦略より
どう買い乗せていくかを考えた方が有意義だろうな。
363Trader@Live!:2008/09/18(木) 19:05:13 ID:3D8155sw
弄り方によるな

エントリーに戦略が無いとどっちにしてもダメだよね
364Trader@Live!:2008/09/19(金) 01:44:24 ID:2URhmrth
しかし何でデモだと勝てるのに実践だと死ぬんだよマジでしにてぇーよ
365Trader@Live!:2008/09/19(金) 02:56:06 ID:ABpMJLWp
>>364
1000通貨単位でやってみるといいよ
366Trader@Live!:2008/09/19(金) 02:56:53 ID:9G+FGRbJ
>>364
人生おつかれさまでしたw
367Trader@Live!:2008/09/19(金) 02:58:44 ID:2URhmrth
1000通貨か、FXTSのレート見づらいからなー。
てかこのすれで今月すでに700pips以上稼いでるとか
WIN INVESTで勝てた優等生たち出来杉の代わりに俺たちを導いてくれ・・・
368237:2008/09/19(金) 08:21:34 ID:WN6Jn0Sb
結局昨日は+60pipで終了。チャンスだったのに
ドル円15分足レンジブレイクに乗れなかったのが痛かった。

>>364
レバ1でドル円買って、200pip上に差して放置しとけば。
間違いなく勝てるよ。
369237:2008/09/19(金) 08:36:43 ID:WN6Jn0Sb
200日移動平均が105.93にあり、一目均衡表雲の下限及び転換線も
被っている位置のため、上値は重いと見る。
一方でオシレーター系テクニカルは買いを示唆しつつある。
よって揉み合いの展開と予想。

今日は金曜だし、ダウは手仕舞い下げしそうだ。
貸し渋りでドル円のスワップが美味しいから、
含み損覚悟で押し目買いしてみよう。あんましテクニカルではないね。
370出来な杉 ◆TK7Z59Ufzc :2008/09/19(金) 09:24:53 ID:+d0Fv9wW
テクニカルを一から教えてください><
371Trader@Live!:2008/09/19(金) 09:51:42 ID:u/7TNais
ローソク足を消して移動平均だけ表示する
GC・DCでドテン売買

これで勝てる
372Trader@Live!:2008/09/19(金) 10:55:00 ID:WQkTMzv/
>>371

そんなめんどうなことしなくても、MACDで事足りる。

373Trader@Live!:2008/09/19(金) 11:51:46 ID:jkNP8DfG
日足でADXのGC・DCだけで勝てる
374237:2008/09/19(金) 13:03:34 ID:WN6Jn0Sb
これは凄い。俺の負けだね。東京時間で
107円近くまで行くとは思わなかった。
375Trader@Live!:2008/09/19(金) 14:05:35 ID:60Xqt6i0
毎朝のうんこ占いだけで勝てる
376Trader@Live!:2008/09/19(金) 14:50:18 ID:jkNP8DfG
>>375
詳しく!
377Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:27:20 ID:woa8arWB
今出来杉手法検証してるんだが、この手法離隔は見直せるような気がする。
検証してる人どう思いますか?
378出来な杉くん ◆TK7Z59Ufzc :2008/09/19(金) 16:29:07 ID:+d0Fv9wW
それは出来杉くん本人も言っています
俺はこうやってるけど、もっといい方法があると思うと
379Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:29:33 ID:jkNP8DfG
>>377
利を伸ばしたいならトレールしてけばいいんでは?
380Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:40:50 ID:woa8arWB
>>379
トレールってストップに当たって損するやつ?
って認識なんだけど、あれで利益増えてる人いるの?
特に出来杉くんの手法のような短期では難しいような気がする。
381Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:51:33 ID:jkNP8DfG
>>380
トレールのいれかたによるでしょう
利を伸ばして損を減らすのがトレールの目的だよ?
382Trader@Live!:2008/09/19(金) 17:49:10 ID:woa8arWB
>>381
それって結構難しいですよね?
たいていノイズで刈られちゃう。
自分的には、出来るだけ固定リミットでいきたいと思っています。
383Trader@Live!:2008/09/19(金) 18:26:24 ID:I2+sayik
出来杉くんの手法は、ローソク足の足型と移動平均がヒント。
384Trader@Live!:2008/09/19(金) 18:37:51 ID:+d0Fv9wW
翼君と岬君がヒントだお
385Trader@Live!:2008/09/19(金) 18:48:52 ID:woa8arWB
>>383
ローソク足の足型って関係あったの?
だとしたら俺間違ってるよ・・・
まぁ、今のところかろうじて勝ててるけど。
386Trader@Live!:2008/09/19(金) 19:00:25 ID:+d0Fv9wW
ID:woa8arWBがひたすら俺をスルーしてる件について…
387Trader@Live!:2008/09/19(金) 19:02:57 ID:60Xqt6i0
ヒントとか言ってる奴は解ってないと思うよw
釣られるなw
388Trader@Live!:2008/09/19(金) 19:09:44 ID:woa8arWB
>>386
すまん。なんてレスしたらいいかわからなかった・・・
389Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:21:39 ID:2URhmrth
ドル円日足ダブルトップで今ちょうどネックラインのとこだな。
104割ったらどこまで下がるんだろ。
ちょうどテクニカルとファンダメンタルズが時期重なってるから
サブプラ以上のナイアガラが来そうだな。

かといってユーロも買い材料ないからそんなに上がらないんだね。
390237:2008/09/20(土) 08:01:14 ID:aehsIv2g
>>389
俺のチャートだとダブルトップには見えないんだけど、
どこら辺なの?

昨日は出かける用事もあったせいでエントリーせず。
終値で日足雲の上限まであがったんだね。
先週はまともにやったのは2日、+80pip。微妙すぎる。
同値ストップを二回刈られたのとlimit入れ忘れが痛かった。
ストップと利食いは適切なとこが未だよくわからんな。
391Trader@Live!:2008/09/20(土) 23:46:45 ID:MwDX38FG
>>390
日足で104.00のとこにライン引いてみろ。
今は最後の悪あがき、それが終われば大爆発か。
ファンダで分析すると、政府が救済策を次々出して一時的にドル高なるが、
それでも状況はかなり深刻なので、手に終えず本格的な恐慌がやってくるかんじかな。

二日で80pipなら別にOKじゃん。15分足でポジってたっけ?

392Trader@Live!:2008/09/21(日) 01:37:16 ID:x66415qA
しかしここんとこの基地外官製相場はテクニカルは当たらないよね?
落ち着いて平時にには当たるんだろうけど。
393237:2008/09/21(日) 09:41:21 ID:3cpW8xcb
>>391
なるほど、この後110円越えるかどうかだね。
今回ので終値104.5が底のレンジを形成しつつあるから、
下にブレイクすれば暴落もありうるか。

>>392
ドル円のリーマン死亡下げと不良債権買取策による昇竜拳は読めなかったなあ。

対してユーロドルが綺麗なんだよな。
上値1.6、谷が1.53のダブルトップで目標値が1.46。
ここで一旦下げ止まった後、倍返しの1.39が目標値となって利食い。
現在は昨年末にレンジだった領域なので、上値は重いと思われる。

個人的に一番わけ分からんのはポンドル。誰か解説してくれる人募集。
394Trader@Live!:2008/09/21(日) 10:00:34 ID:irR1d3DF
天井からサポートまでの幅と同じだけ下落しました
上昇しても週足200MAが限界でしょう
ってとこじゃない?
395ジャイアン(ю:】 ◆olUbVBVKm6 :2008/09/21(日) 10:24:55 ID:qwnHY+Yv
ポンドルねぇ…
396237:2008/09/21(日) 12:01:58 ID:3cpW8xcb
>>394
なるほど。週足は殆ど見てなかったな。サンクス。

NorthFinanceが使えなくなってから
週足がまともに見れないんだよなあ。
ダウ先物、原油先物が揃いつつ、反映期間の長いサーバー無いものか。

俺の最近のドル円テクニカルが、オリオンのデモ鯖限定なことにさっき気が付いた。
この鯖、終わるのが少し早いみたいだ。
397Trader@Live!:2008/09/22(月) 18:29:10 ID:JIPwXVPS
羊89円S発射
398Trader@Live!:2008/09/22(月) 19:04:41 ID:JIPwXVPS
89.00S→88.65C
399Trader@Live!:2008/09/22(月) 21:23:43 ID:JIPwXVPS
eur/usd
1.4586S
400Trader@Live!:2008/09/22(月) 21:49:17 ID:3p1uK2Le
ドル円106.685L
ストップ・リミット上下35ピピ
401Trader@Live!:2008/09/22(月) 22:42:20 ID:3p1uK2Le
刈られました
402Trader@Live!:2008/09/22(月) 22:42:30 ID:JIPwXVPS
1.4586S→1.4555C
403Trader@Live!:2008/09/23(火) 01:15:49 ID:C0ZOa2Dh
1.4555でドテンしてたら
今頃100pips以上利益でてるね
404237:2008/09/23(火) 01:44:27 ID:spfKl9mp
儲けてるみたいだね。

俺は今日は+18pipだったよ。酷いのは
106.38L limit106.88が、105.98のストップで刈られてた。
まあストップ入れなくても届いてないわけだが。難しいね。
405237:2008/09/23(火) 06:48:04 ID:spfKl9mp
まさに基地外相場だったな。
原油が3割り増しの103ドル⇒129ドル 
ユーロドルも釣られて400pip上げ。
ユーロ出来て最大の上げ幅だったとか。

ダウの下げは予想してたが、これは無理だ。
406237:2008/09/23(火) 23:23:50 ID:spfKl9mp
今日は出かけてたのでエントリなし。

ドル円1時間足がレンジブレイクした。
下がったら買ってみようかなあ。
407Trader@Live!:2008/09/24(水) 14:15:01 ID:CFOSyU5U
 ___l___  / //
  ノ l Jヽ 〔/ /        ., -――- 、 _ _/ヽ
  ノヌ      /       /: : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.‐.‐.‐. ァ
  / ヽ、_   /  ,ィ__∧': /   . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
 ム ヒ    7_//::::::::::::::::〉: : : : : : :./: : : :,:イ: :∧: :i: : . .\:`ヽ   ○
 月 ヒ      //:::::::::::/: : : : : : :/ : : : / /: /  ',: |: : ハ: : ヽ  \
 ノ l ヽヽノ   //:::::::::::::/: /: : : : :/: :-∠_/_:/   |: |: : :∧: : :ヘ、  ',         ○
    ̄ ̄   ./〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X   //   \!∧: : : :',: : : ハ\j
 __|_ ヽヽ  { /\:::::/: /|: : : : /i/  \      /`ー∨: : :l: : : :.!        o
  | ー      ̄フ :./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄       ___∨: :i:. : : :!
  | ヽー     ./ ./イ!  |: : /      __    \    /!: ;イ::. : :.i〉
   |      > : : .::|:.ヽ_j: /     /:::::`:.、   \ /、|:/:.|:::. : ,'
   |      \: : .:!:.:/ |/ \    /::::::::::::::::::〉     ! }':.:.:|∨:/     o
   |     トーゝ.:|:/    > 、j::::::::::::::::::/   , イ-<:.:.;イ:.W
   |     |: : : : .:|'   /   |` ーrー-イ--‐ '  |:.:.:.∨:.!: |
   |      i : : : : : !   〉     |  /ヽ  ヽ  o j:.:.:.:.:. : !: |          O
 | | | |  .{|: : : : : : |  /`ー 、  |    ,!  }、   |:.:.:.:. : :.|: !    ○
 | | | |  l.|: : : : : : | ./    ヽ |\/,|  / ハ   |:.:.:. : : :.|/
. ・. ・ ・. ・  ヽ|: : : : : : |/      `|\///   |  .|::. : : : : |
408Trader@Live!:2008/09/24(水) 14:26:16 ID:CFOSyU5U
ポンドル売っちまいな by とあるコテ
409Trader@Live!:2008/09/24(水) 21:32:39 ID:jh8pDzXI
ふぁ〜
410Trader@Live!:2008/09/24(水) 21:35:09 ID:/WmhuIrF
ぷぎゃああああああああああランドがああああああああああああああ
411ジョジョ苑 ◆CXFULoKzFU :2008/09/25(木) 01:42:34 ID:dbOm++LX
こんばんは、3万円で復帰します。
ちょっとだけ手法を練り直してみました、
今までのMAのクロスでのエントリーだとどうしても入り遅れてしまうのが欠点でした
なのでMACDとストキャスティックでエントリーすることにしました。
MAはトレンドを読む目安程度に使います。
1時間足をメインに5分、15分でエントリーします。
ストップはー20からー30に変更しました、裁量でやばそうならもっと早く切ってしまいます。

今日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00002.jpg
かなりいい感じです^^
この調子でいけるとは思いませんが、もう退場しないように頑張ろうと思います。

おやすみなさいノシ
412237:2008/09/25(木) 02:41:54 ID:OktpPRwe
>>411
なかなか上手だね。もう少しレバ下げた方が余裕が出る気がするけど。

ドル円15分足レンジブレイクでエントリーも、目標50pip行かずに反転して、
同値ストップで刈られて全然儲かってない。損もしてないが。
トレール使うか、もっとボラティリティの高い通貨に変更すべきか。
何か工夫しないと駄目だな。

メインとは別で、ストキャ5分足のスキャルで+25pip。微妙だ。
413ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 09:00:04 ID:/Sg03vWj
おはようございます、今日もテクニカルで稼ぎましょう!

>>412
どうも、ドル円のスキャで25抜ければ上出来ですよ、
ボラが高いとストップ刈られる可能性も高くなるし難しいとこですね。

さて、全力様子見だw
414ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 09:23:26 ID:/Sg03vWj
ユロドルS!
415Trader@Live!:2008/09/25(木) 09:40:12 ID:XDhck1bW
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
416237:2008/09/25(木) 09:47:21 ID:OktpPRwe
とりあえず+5pipと。

>>413
ちまちま5pipづつだから大変だよ。時間の割りに報われないというか。

ユーロドルは、俺だったらストップ浅めで押し目買いかなと思ったけど。
5分足の雲が支えになってたからさ。
417ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 10:05:21 ID:/Sg03vWj
>>415
ひょっこり上げやな感じだねー

>>416
スキャルはずっと張り付いてないといけないからね、疲れるよね
418237:2008/09/25(木) 10:11:39 ID:OktpPRwe
とりあえず、+5pip
俺もユーロドル1.4663でSしたよ。
5pip抜ければ良いと思ったが、下がらんね。

疲れたのでこれでやめよう。
みんな頑張ってね。
419ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 10:18:31 ID:/Sg03vWj
刈られたw
420237:2008/09/25(木) 10:21:09 ID:OktpPRwe
同じく刈られたよ。
ダブルトップ狙いもレンジブレイクするとはね。
ファンダで何かありそうだが、何だろう?
それともドル円中値下げの波及?

陽線4連続でエントリは失敗だったな。
421Trader@Live!:2008/09/25(木) 10:21:35 ID:XDhck1bW
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
422Trader@Live!:2008/09/25(木) 10:27:30 ID:TZRDnpS9
ブッシュの発言かな?
423237:2008/09/25(木) 10:28:21 ID:OktpPRwe
ブッシュが金融危機が重大って発言したのが原因だって。

今日は-20pipだ。久しぶりの大負け。コツコツドカーン。
明確にレンジブレイクしたら撤退するつもりが、
指標みたいのが来るとは思わなかった。
424ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 10:38:10 ID:/Sg03vWj
あー、油断してたブッシュか
ちょっとだけリバとれたw
425ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 10:50:59 ID:/Sg03vWj
ん?マネパのハイスピおかしいな建玉更新されないし注文ラインも更新されてない・・・
ミスった><
426237:2008/09/25(木) 11:11:32 ID:OktpPRwe
>>425
大丈夫か?

やっぱ逆張りはタイトストップじゃないと死ねる。
髭回避でストップ入れてなかったのが災いした。気をつけよう。
427PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 11:43:12 ID:1ByDCkNT
こんちわ!
また、しばらくお邪魔します。
428ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 11:51:57 ID:/Sg03vWj
>>426
糞ポジを2つ抱えてしまった><
マネパのスレ見てきたけど平和そうだったしおれの設定が変なのかも・・・

>>427
こんにちはー
429Trader@Live!:2008/09/25(木) 12:05:01 ID:uCGfiUHH
ジョジョ苑さん、PARAさんお帰り〜(*´∀`)
また有意義なスレにしていってください。
おれも早くコテ名乗って成績や手法を晒せるようになりたいお。
430ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 12:21:26 ID:/Sg03vWj
>>429
ただいまーノシ
かっこよく好トレードで復帰したかったけど今日はすでにボロボロです・・・OTL
431237:2008/09/25(木) 12:35:32 ID:OktpPRwe
>>428
不幸だったね。欧州来たら怖いな。


今日は夕方まで待ってトレンド見てからにしょうかな。
一方通行ってこともないだろうし。
432PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 13:04:51 ID:1ByDCkNT
>>429 >>428 どうもです〜〜 

ドル円手が出せません、見てるだけです。
最近は5分足のMACDとストキャス中心で仕掛けてます。
現在MACDがネジくれてます、此処は触らないでみてます。

ユロ円、5分足MACDが綺麗にたれて0付近です。
0付近は要注意です、様子見て仕掛けてみましょう。
433237:2008/09/25(木) 13:24:02 ID:OktpPRwe
ドル円はトレンドライン上値抵抗線に綺麗に抑え込まれている。
サポートは見たところ15分足200移動平均。買うのは厳しいね。

>>432
トレンドラインをブレイクしたから、俺もユーロドル売りたいけど、
ファンダがこれだから、確実に三尊描いてからエントリーかなあ。

とかやってると2時3時になってトレンドが変わる予感。
434PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 15:10:46 ID:1ByDCkNT
かったるい昼下がり、めんどくさくて、みてるだけ・・・

>>433 ユロドルの動きはどんな感じですか?
>>428 糞ポジそっとおじさんに教えて・・
435237:2008/09/25(木) 15:57:37 ID:OktpPRwe
>>434
ユーロドルの5分足上昇レンジ下抜け確認後、
1.4715が重いから1.471で売り。利益出ていたが、欧州参入の
14:00ジャストの爆上げにやられて死亡。-25pip。これで今日は-45pip。
ロンドン勢が来た15:00も昇竜拳きてるし。

強いファンダがあるときはその流れに逆らうものじゃないね。
ブッシュにやられたよ。
436ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/25(木) 17:14:57 ID:/Sg03vWj
>>434
糞ポジは瞬殺されてしまいました・・・

今日はひどいほぼ全敗><
ユロドルLを持ったまま新幹線で東京に帰ります。
刈られてそう・・・

ではまた夜ノシ
437Trader@Live!:2008/09/25(木) 19:07:08 ID:cXv1IKGn
いつの間にか魂の叫びスレになっててワロタ
おまいらのやりとり結構楽しいイイヨイイヨ〜
438237:2008/09/25(木) 19:58:41 ID:OktpPRwe
>>437
すっかり反省モードだよ。
最近負けなしだったのに大きくやられてつい熱くなってしまった。
普段はこんなにエントリーしないのに。

今日は今のところ
+20pip ドル円
-65pip  ユーロドル
-45pip  total

だった。
ユーロドルは二回目のレンジブレイクでようやく下がった。
エントリした時間が悪い。損切しなければ全部助かったが、仕方ないな。
ルール無視してストップ入れなかった-30pipと
熱くなってつい入った-15pipが悔やまれる。

テクニカルテクニカルテクニカル……。
439237:2008/09/25(木) 20:24:33 ID:OktpPRwe
ユーロドル15分足の三尊が綺麗だね。
1.469で揉み合い、1.475まで上がって、下落目標が1.463か。
440ジョジョ苑@携帯:2008/09/25(木) 21:00:13 ID:uzX7zTPm
やっぱり刈られてたー><

もう飲みに行く
441PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 21:09:46 ID:6ezNbHWw
ユロドルが上げている、5分MACDが底からすくい上げる様な型です、
これは結構上げるかも知れない?
私は苦手なので触りません。
 
442ジャイアン(ю:】 ◆olUbVBVKm6 :2008/09/25(木) 21:15:54 ID:xarzOxI7
ポンドル1.8560 ショート 難平 1.8820 損切り 1.8900 利確定 1.8200以下
443ジャイアン(ю:】 ◆olUbVBVKm6 :2008/09/25(木) 21:20:08 ID:xarzOxI7
ドル円106.00 ロング 損切り 重大出来事が無い限り無し 利確 107.50
444Trader@Live!:2008/09/25(木) 21:30:06 ID:VcydtKen
一時間足見てる人って基本的に一つの足ができてから五分足とか見てエントリーするのか、それとも途中でもしますか?
445237:2008/09/25(木) 21:34:53 ID:OktpPRwe
>>441
俺のテクニカルでも上と出てるけど、指標が原因だから入らないかな。
446PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 21:45:43 ID:6ezNbHWw
ドル円 105.72L 1分足MACD反転示唆

447237:2008/09/25(木) 21:47:34 ID:OktpPRwe
>>442-443
指標で食らったね。ドル円に関しては同意見。

>>444
リバ狙いの人はそのまま入るらしい。
トレンドを見るのに使ってる人はその下の足でエントリーが多いかな。

スイングかスキャルかもあるだろう。
含み損に耐えられないなら短期の足でやらざるを得ない。
448PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 21:50:02 ID:6ezNbHWw
ドル円5分足ストキャスファースト反転、これは騙しだらけです。
449PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 21:52:53 ID:6ezNbHWw
ドル円5分足 ストキャススロー4種類全部下げ示唆してる・・・・
早まったかな・・・
450237:2008/09/25(木) 22:08:02 ID:OktpPRwe
>>449
幾つ目標なの?10pip位取れてるなら成功じゃない。
ダウがダブルトップっぽい、つーかよく分からない動きしてるな。

俺はドル円の買いは今日の安値105.45まで待ち。
来るかどうかは別として。
451PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 22:12:19 ID:6ezNbHWw
>>445 テクニカルサインは自動で出るんですか?
ユロドルはこれからも予想して遊んで行こうと思ってます。
手仕舞いの予想の方が難しい気がします。

>>443 ジャイアン毎度!今106円のドル迎えに行きますよ〜〜
452PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 22:19:47 ID:6ezNbHWw
>>450 5分ストキャススローの下げ示唆までがんばる予定だったけど、
現在騙しで機能してない。
5分MACDのGクロスが深めの底で形成したので何処まで行くかな?
11時の指標でどうなるか油断できない状態です。
453237:2008/09/25(木) 22:23:18 ID:OktpPRwe
>>451
一つは出るよ。グランビルの法則やってるだけだから。
沢山移動平均引いて、勢いとか見ながら、エントリ位置を決めてる。

この方法だと、ノーマルMACDのサインがいかに遅いか
騙しが多いかが良くわかる。やってることは一緒だからさ。
454Trader@Live!:2008/09/25(木) 22:24:19 ID:AxVaxREj
や、やべえ
短期の値動きの本質がわかっちまったぉ
455PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 22:31:38 ID:6ezNbHWw
105.75のストップに刈られた・・・・・終了 +3ぴぴ
456237:2008/09/25(木) 22:43:59 ID:OktpPRwe
ユーロドル
1.471⇒1.472

ドル円が怪しい動きしてるので最低ラインで。+10pip
457Trader@Live!:2008/09/25(木) 22:44:19 ID:fc6FW+uu
今日はやんないほうがいいいよ。
大きく動く明日にしたほうがいい。
458Trader@Live!:2008/09/25(木) 22:46:59 ID:ZSAtSPru
時間足ではどれもヨコヨコ
459237:2008/09/25(木) 22:49:23 ID:OktpPRwe
>>454
教えて。俺のポジッた方の逆行くぜー、とかじゃないと嬉しいけど。

>>457
何かあったっけ。ダウが手仕舞い相場になるのは分かるけど。
明日から仕事であんまし入れないんだよね。
460237:2008/09/25(木) 22:51:23 ID:OktpPRwe
あ、106.88で買いサイン出てたのに逃した。
461237:2008/09/25(木) 22:59:52 ID:OktpPRwe
105.88Lね。逃した魚は大きいなあ。
見逃したらエントリーしないルールのせい。
462Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:04:55 ID:fB77ko3a
2Pips程度で大魚かオイw
463237:2008/09/25(木) 23:11:44 ID:OktpPRwe
>>462
テクニカルの問題で、エントリー機会が少ないんだから仕方ないじゃん。

今だったら俺テクニカルでは105.88L、ストップ105.80。
同様に>>456はユーロドルは1.4709L、ストップ1.4695になる。
利食いは試行錯誤中。
464Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:12:17 ID:w40gM7vp
大きいね
現在106.25
465Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:16:50 ID:JvdO84s/
出来杉君帰ってこねぇかなぁ
466Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:17:30 ID:AxVaxREj
>>459
こんな事言うと笑われるかも知れないけど、要はみんなが買おうとしてる時に買って売ろうとしてる時に売る。
このタイミングをチャート上で確認することができましたぉ
これがわかるとノイズについても説明がつくぉ
考えは相当単純明快

今は検証中だからここまでm(__)m
携帯だから疲れたぉ…
467PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/25(木) 23:21:15 ID:6ezNbHWw
書き込みの時間22時59分のときは106.05円位+15ぴぴ前後じゃなかったかな?
23時過ぎに此処を見たのなら確かに2ぴぴといえる。
動きが早かったからね。

私の105.72Lはほとんど犬死にです・・・・

468237:2008/09/25(木) 23:30:03 ID:OktpPRwe
>>464
東京時間は騙しで死ぬこと多いな。
あとは利食いのタイミングが決まっていないのが困る。

>>466
検証終わったら教えてね。

>>467
見たときは105.95だった。5分足。15分足でも同買いサインでたけど、
11時で15分足エントリ値106.0を大きく抜けてしまったので買うのをやめてしまった。
最近特に利食いが下手だから10pipで満足してたと思う。

もう当分エントリ機会が無い。みんな頑張ってね。
469Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:34:58 ID:w40gM7vp
利食いはまあトップスコーラで
昨日まで存在しなかった含み益が無くなる事を恐れるな
とかいうような意味のことをリバモアが言ってたね
470Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:35:46 ID:EGYPLrJY
FASTAで最強システムが出来てしまった!
今のところ5勝1敗!!
最強すぎる!!!
471Trader@Live!:2008/09/26(金) 00:28:05 ID:K8yhfCZy
小数の法則
472Trader@Live!:2008/09/26(金) 00:33:42 ID:/uUr9zxc
一年くらい前から始めて、毎月50〜200ほどpipsプラス。
負け越した月は一度も無いけど、大勝出来ないのが痛い。
473Trader@Live!:2008/09/26(金) 00:34:50 ID:/uUr9zxc
× 毎月50〜200ほどpipsプラス。
○ 毎月50〜200pipsほどプラス。
474Trader@Live!:2008/09/26(金) 00:36:56 ID:BwE2OOzV
地道が一番ってことだな、納得。
ワンショット100枚なら最低でも50万だ、頑張れ!
475237:2008/09/26(金) 00:47:30 ID:vHxKPns7
>>469
利食いは本当に難しいよ。
今週は色々試したけど、どれも上手く行かず
ストップ刈られてマイナスになったり。

先々週 4日運用 +320pip
先週  2日運用 +80pip
今週  3日運用 +10pip
段々運用益が悪化してる……
476Trader@Live!:2008/09/26(金) 01:54:28 ID:dNAKpHdV
勝率を高めると一月に6回ぐらいしか売買できんから退屈だわ…
3ヵ月間無敗で6000pipほど稼げてるけどすごく退屈で死にたくなる…
477Trader@Live!:2008/09/26(金) 02:59:15 ID:aNN9h+Fn
↑すごすぎるー
478Trader@Live!:2008/09/26(金) 03:33:12 ID:dNAKpHdV

絶対信じてないだろ…
まぁ仕方ないけど…
479Trader@Live!:2008/09/26(金) 05:21:35 ID:8zlBsEE+
>>476
俺は信じるから手法教えてくれ
いえ、教えて下さいませ先生
480237:2008/09/26(金) 05:48:25 ID:vHxKPns7
おはようございます。OCOが刺さってた。

先々週 4日運用 +320pip
先週  2日運用 +80pip
今週  3日運用 +22pip(昨日は結局-23pipで終了)

さて、出勤だ。
481PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 06:48:10 ID:V4Udjtv6
皆さんおはようございます。

昨日の事は忘れて、今日を生きましょう。
挨拶代わりに106.44L
482PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 07:23:59 ID:V4Udjtv6
105.31Lナンピン利益が少し出たところで
1分足ストキャス4.4.3の垂れから105.36で105.44損切
483PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 07:31:44 ID:V4Udjtv6
106.32L、買戻し
484PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 07:39:27 ID:V4Udjtv6
105.34でこっそり買った105.48損切
485Trader@Live!:2008/09/26(金) 07:41:26 ID:SkMbIC6w
値はちゃんとしてもらわないと意味わからなくなっちゃうよ。
106って書いたり105って書いたり・・・
486ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/26(金) 09:07:29 ID:edQggUZ0
おはようございます、今日もテクニカルで相場と戦いましょう!
昨日資金が半分になりました・・・

106.110L
487PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 09:16:57 ID:V4Udjtv6
>>485 言われて見れば105と間違いで書いてる、全部106です。

>>486 小数点三桁の会社は約定させるとスリッペ起こさないですか?

>>443 ジャイア〜〜〜ン、106.00まだ持ってるか〜〜〜!?
   お向かいに来たぞ〜〜〜^^V
488ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/26(金) 12:00:46 ID:edQggUZ0
>>487
スリッペは無いけど三桁は見にくいですねw@マネパ
489PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 15:39:49 ID:V4Udjtv6
>>488 自分が使った所はポジ建てると必ずスリッページを
発生して3.5銭くらいで約定、手仕舞いも2銭くらい滑るよ、もう使ってないけど

ドル円5分足MACD、0付近不安定な位置で騙しが多発する地点かも・・・
490PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 16:06:30 ID:V4Udjtv6
昨日刈られた105.72L悔しいので買いなおし
491ジャイアン(ю:】 ◆olUbVBVKm6 :2008/09/26(金) 18:08:59 ID:GkriiC7w
>>487
まだ持ってるよー
のんびりやるよー でももうちょっと上げてくれると思ったんだけどな
492Trader@Live!:2008/09/26(金) 18:23:00 ID:aG/oCAZA
今のところ7勝1敗!
最強すぎる!!
493Trader@Live!:2008/09/26(金) 18:36:02 ID:pq43IMc/
>>492
>>470の人?コテつけてよ〜
494Trader@Live!:2008/09/26(金) 18:53:28 ID:jRoiVLz6
どれかひとつって言われたらボリバンだな。SMAも兼ねてるし。

ボリバンだけでほんと勝てるな。

実際には勢いを確認するためにADX見たり、
方向を確認するためにMACDとかRCIとかストキャスとか、
何でもいいけど好みのやつを見たほうがいいかもしれんが。

でも勢いも方向もボリバンとSMAでだいたい分かるしな。
495PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 22:06:32 ID:Re9I93li
>>491 持ってるか!! そうか!あまり自慢はできないだろうけど^^;
とっくに売り逃げしたかと思ったよ。
リカクは欲が出るから難しい、
出来すぎ君はその辺がパターン化して巧かった気がする!?

>>488 生きてるか〜〜!? 吹き上がってるぞ〜〜
496PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/26(金) 22:20:42 ID:Re9I93li
本日の反省
>106円台でポジを持ったのが失敗では無く、
 損切が遅かったのが失敗である。
>5分足ばかり見て1時間足を見なかった。
497457:2008/09/26(金) 22:51:35 ID:lDqAidXP
大きな流れは乗れたかな?
反転後のポン円193.90L適当な所で決済して寝よう。
498237:2008/09/26(金) 23:09:16 ID:vHxKPns7
>>497
帰宅したら終わってた

いつものテクニカルでさっきエントリ
ユーロドル1.461
L ドル円105.52L


両方10pipで決済してしまったorz
最近本当に利食いが下手だ。
勢い重視のテクニカルだから、もう少し取れるのかな。
今度から20pip固定にして様子をみてみよう。

もうエントリタイミングなさそうだ。寝るか……。

>>476
どうやってるの?
499457:2008/09/26(金) 23:10:42 ID:lDqAidXP
195.40決済今日はおしまい
500Trader@Live!:2008/09/26(金) 23:15:44 ID:fYXP3kaN
>>479
FF内にある手法2種類とオリジナル2種類でやってる
重要なのは盲目的にシグナルに従うんじゃなくてその日の値動きとそのときの
値動きの勢いを予測すること
これにはPivFibってインディケーターが役に立ってる
朝から取引開始までの値動きでその日一日の値動きが予測できてしかも高確率で当たる
そのときの値動きの勢いもわかるからその勢いに逆らうってこともない
この予測を取り入れなかったら数十回は負けてるけど取り入れてるから
3ヶ月で1度も負けてない
ただ取り逃がしは何度か発生するけど・・・
まぁ今の自分にとっては負けないことが重要なことなので気にしない
501Trader@Live!:2008/09/26(金) 23:22:08 ID:fYXP3kaN
PivFibじゃなくてFiboPivだった
スマソ
502457:2008/09/26(金) 23:23:16 ID:lDqAidXP
>>498
>最近本当に利食いが下手だ。

高値、安値は意識したほうがいいと思うよ。
さて寝よ
503237:2008/09/26(金) 23:33:43 ID:vHxKPns7
>>500
レスサンクス。FF内って何?
後はFiboPivってサポートレジスタンスのインディケーターじゃなかったっけ。
いじると色々つかえるようではあるけど。

>>502
こちらもレスサンクス。逆張りでは意識してるんだけど
他では上手く使えていないかも。勉強してみます。
504Trader@Live!:2008/09/26(金) 23:35:41 ID:WB2IeQW/
ffは工場だねえ
http://www.forexfactory.com/
505Trader@Live!:2008/09/26(金) 23:36:50 ID:fYXP3kaN
>>503
forexfactoryって海外の掲示板の略称だよ
そう、サポートレジスタンスを表示させるインディケーター
いじったりとかはしてないよ
何も手を加えずに使う
506237:2008/09/26(金) 23:44:03 ID:vHxKPns7
>>504-505
レスサンクス。

forexはTSDしか知らなかったな。読んでみるよ。

Fifbopivは俺も使っていて、逆張りの指値に使ってる。
日の奴しか使ってないせいか、これで値動き予測は結構厳しいなあ。
今日だとレジスタンスが近いから下げ、とか使うのだろうか。
507Trader@Live!:2008/09/26(金) 23:50:29 ID:fYXP3kaN
>>506
俺もその日のサポートとレジスタンスを表示させるものしか使ってない
使ってる足は5分足
それ以上の足だと値動きが掴みづらい
508237:2008/09/27(土) 00:03:34 ID:vHxKPns7
>>507
ふむふむ。俺は日足、15分足見て5分足エントリー。
今日もドル円15分足は結構綺麗だと思う。

ブレイクアウト狙いなせいか、流れが分かっても流れには乗れないんだよな。
そこで大きく取れるかどうかの差がついているかもしれない。
509Trader@Live!:2008/09/27(土) 00:11:22 ID:KAHwKUMT
>>508
俺は5分足と30分足を使うけど大きな足見てトレンドを見たりとかはしないなぁ
別にそんなことしなくてもその日の値動きやそのときの値動きについていけばいい
ブレイクアウトについてだけどブレイクアウトは高確率で勝てるってよく聞くけど
正直それほど確率は高くないと思う
それに大きく取れるわけじゃないし
エントリーするならトレンドの始まりの値動きの時と天底が一番だよ
信じられないと思うけど俺はエントリーする際は天底に限りなく近い場所や
トレンドの始まりの値動きでエントリーしてる
510237:2008/09/27(土) 00:30:25 ID:5PfrYFUt
>>509
ブレイクアウトというか、
チャンネルやウェッジからの転換点を狙ってエントリしてる。
抜けを確認してから入るので、
どうしても底や天井から若干ずれた位置になるのは手法上仕方ないかな。
今日の105.52Lとかそんな感じ。

問題はチキンで大きく取れないこと。
入った瞬間は逆張りに見えるので、
チャート見ていると怖くてすぐ利食いしてしまう。
511Trader@Live!:2008/09/27(土) 00:36:52 ID:KAHwKUMT
>>510
その恐怖に勝たないと稼げないよ
例えばエントリーしたら100PIP取るって決めたら何があろうとそのルールを守らなきゃいけない
相場の世界で利益を上げられる人が数%と言われるのは恐怖に打ち勝ち
完璧にルールを守れる人がそれぐらいしかいないから
負ける恐怖には打ち勝つ必要はないけど含み益がゼロになるかもしれないっていう
恐怖に打ち勝たないとジリ貧になって貴重な時間を浪費しての退場という
最悪の形になる可能性がある
512Trader@Live!:2008/09/27(土) 01:09:27 ID:Y6ffpH1x
高確率ポイントでのハイレバトレードが一番気楽ということですね、わかります
513237:2008/09/27(土) 01:20:51 ID:5PfrYFUt
>>511
確かにその通りだね。現状は損大利小のトレードだと思う。

トレンドラインと反発する勢いでトレンド転換を見ているから、
トレンド転換直後は、現状のトレンドを示すテクニカルがない。
だからちょっと下がるとすぐ逃げるのが現状、と自己分析。

もう少し勉強してみるよ。レスサンクス。
514237:2008/09/27(土) 04:45:36 ID:5PfrYFUt
106.2近辺で超スーパーヨコヨコだったなあ。
月曜はどう動くやら。
515Trader@Live!:2008/09/27(土) 05:38:27 ID:TcSrg3V4
飲み過ぎた、
ヒルズでパーティー行ってきたよ、
ドル円ロングも刈られてたよ。
酔った><
516237:2008/09/27(土) 06:25:00 ID:5PfrYFUt
ヒルズパーティなんて凄いな。
ヒルズ一度だけ行ったが、展望台はまずまずの印象。
中の食い物屋は高すぎて近くのサイゼリヤに行ったなあ。


FF金利の市場折込度が、据え置きが0%で、利下げ100%になっているようだ。
ドル円の上げは金利上げとリンクする傾向にある。
買いサイン出ていても旧上昇トレンドに全く戻らない原状が示す通り、
上値は厳しいかもしれない。
517Trader@Live!:2008/09/27(土) 14:34:06 ID:tXF5MFmX
>>509
天底に近い場所や、トレンドの始まりの見分け方のヒント教えて下さい。
518Trader@Live!:2008/09/27(土) 16:01:24 ID:mNhdKli0
fibopivot入れてみたが、金曜は羊S3超える動きだったのか
強制LCされても仕方ないなorz
519ジャイアン(ю:】 ◆olUbVBVKm6 :2008/09/27(土) 17:56:41 ID:FmxZFhnP
ここに書いた分の途中経過

ドル円 プラマイゼロ
ポンドル +140pips

来週に続く
520Trader@Live!:2008/09/27(土) 18:51:36 ID:HdZOeJWc
今週、目標だった500pipsを超え、700pipsちょうどとれた。
割りと予想通りの動き。先週はひどくて300pipsくらいだったけどね。
ネットで見つけた無料EAをデフォルトで使っても儲けられるんだから、
ほとんどの人は勉強不足だね。
521Trader@Live!:2008/09/27(土) 21:05:13 ID:aWZs/Hwy
すげぇー。
EAってなに?手法教えてください!
522Trader@Live!:2008/09/27(土) 21:15:47 ID:zHivmYT4
エレクトリックアーツに決まってんだろが
523Trader@Live!:2008/09/27(土) 21:20:55 ID:GpVaSX/z
エレクトリックアーツのサッカーゲームは何とかならんのかい。
ウイイレ並のクオリティにしなきゃ売れんぞ。
524Trader@Live!:2008/09/27(土) 21:21:47 ID:GpVaSX/z
それと>>520さんその無料EAどこで拾ったか教えてください。工場ですか?
525Trader@Live!:2008/09/27(土) 21:41:59 ID:zHivmYT4
EAじゃないけど
3level zz semaforってインディケーター初心者にはうがいい

損切りしないとずっと騙されてあっという間に退場だけど
526Trader@Live!:2008/09/27(土) 23:02:20 ID:GpVaSX/z
懐かしいなそれ。一時期かなり流行ってたな〜
誰かが改良して4まで出るやつ作ってたけどどうなったんだろ。完成度高いみたいなこと言ってたけど
527Trader@Live!:2008/09/27(土) 23:05:34 ID:CGDA+A8j
Level5まで出来てた気がする。
でも処理同じのEA版で散々な結果が出て、結局は後出しの代表作になっちゃったな。
528237:2008/09/27(土) 23:27:31 ID:5PfrYFUt
いつか自分でEA作りたいなあと勉強中。

EA:エキスパートアドバイザー
MT4に組み込んで使用、売り買い指示してくれるやつ。
殆ど使ったこと無いのでよくわからないけど。
529Trader@Live!:2008/09/27(土) 23:36:58 ID:rDzAtcuL
そんなの使うなよwしねるよww
530Trader@Live!:2008/09/27(土) 23:53:19 ID:6+sYzqRO
>>520 じゃー俺は先週2500PPちょうど取れた。
君はまだまだだね。
531Trader@Live!:2008/09/27(土) 23:57:28 ID:GyB/Odbr
>>520
どうせバーチャだろ
バーチャじゃないなら>>524に答えてやれ
532237:2008/09/28(日) 00:09:05 ID:t781nt9S
通算でプラス決済さえ出来ていれば、
ポジションサイズの方が重要だと思うけどね。
0.1枚で100pipよりも100枚で10pipの方が儲かる。
利食い損きりをきちんと出来るならどちらでも一緒。

それが上手だったのが出来杉君なわけで。
533Trader@Live!:2008/09/28(日) 00:29:16 ID:AJ48QJPX
>>531間違いなくバーチャだろーね。
534なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA :2008/09/28(日) 05:28:25 ID:C/prmq01
1つの真実を言おうか
本当に儲かりはじめたらこんなスレで手法なんか一切語らなくなる
535なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA :2008/09/28(日) 05:28:51 ID:C/prmq01
というかディスインフォメーション工作ならやるかもw
536Trader@Live!:2008/09/28(日) 11:21:21 ID:C+hYNw5q
1つの真実を言おうか
このスレには儲かっている人がいる
537Trader@Live!:2008/09/28(日) 11:32:41 ID:WbH8RUK0
>>534
1〜3スレ全部見て来い
538Trader@Live!:2008/09/28(日) 12:47:51 ID:QNtF2mhZ
1つの真実を言おうか

俺は勝てない
539237:2008/09/28(日) 19:41:16 ID:t781nt9S
現状ではいつか自分もボロ負けするはず。
将来に備えて色々試行錯誤しないとね。
余裕がある時しか勉強はできないし。
540PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 08:46:42 ID:CVchJyX9
皆様おはようございます。

私の今週のポイントは、OCOを必ず入れるです。

時間足は過去の結果から、損切40pip、
リミット130pipと言う結果がでたけど・・・ホントカヨ・・
     大丈夫か俺・・・・・

5分足はまだ秘密です。

541Trader@Live!:2008/09/29(月) 09:37:33 ID:t5U6lY44
>>540
それだと1勝3敗のペースでもプラスでつね。
おもしろそうー。
542PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 09:41:23 ID:CVchJyX9
106.57L仕込み
543PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 10:17:55 ID:CVchJyX9
>>541 13敗11勝でした。
問題は、
上下1円くらいのレンジは騙しで、天L 底Sが連続する・・・・
1円30銭の上昇まで我慢できず75銭くらいで降りてしまう・・・・
ブッチャケ、今買いサインが出てるけど、こんな所で買えるか・・・・コェ〜〜〜
544Trader@Live!:2008/09/29(月) 10:35:06 ID:VdHr2354

短い時間のチャートでドテンしたのを確認してから参加したら。
確かに、今日は朝から買いサイン出まくり。
545PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 11:27:18 ID:CVchJyX9
106.57→106.92でリカク、35ぴp

106.98L→106.58損切 ・・・犬死に・・・
時間足の大きなエントリーはボーナスステージと考えます。
普段は5分足でやるようかな・・・・
546PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 13:38:03 ID:CVchJyX9
106.33S リミット105.98
1分足見てなかったので仕込むの完全遅いです。
547Trader@Live!:2008/09/29(月) 15:44:58 ID:VdHr2354

午前中、ドル、オセアニアクロス円にあった買いサインが全部売りサインになってるwww
ユロ、ポンクロス円はずーッと売りサインのままだ。

548PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 16:41:48 ID:CVchJyX9
ユロ円 
152.70S ストップ153.10 リミット151.40
549PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 17:10:42 ID:CVchJyX9
ユロ円 ストップ152.60に変更、利10ピピを守る・・・
550Trader@Live!:2008/09/29(月) 17:53:52 ID:XBLPxwd0
>>548
ユロ円なら12時ぐらいからずっとSを仕込むチャンスがあったと思うが・・・
551PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 18:01:14 ID:CVchJyX9
>>550 ドル円ばかり見てて、ユロ円見てなかった・・・
仕込みの遅さより此処で10ピピ、びびってストップ変更がアホです。
552ジャイアン:2008/09/29(月) 18:15:22 ID:JlLTOyax
ポンドル1.8560 S 1.8040 520pips利益確定
ドル円106.00 L 106.20 20pips利益確定 合計540pips利益確定すました

ちなみに>>408のレスは俺のレス

俺はこんな感じでトレードしてるよ〜という一例で2回分のトレード載せました
気が向いたらたまーにこんなレスするよ
553Trader@Live!:2008/09/29(月) 18:18:03 ID:XBLPxwd0
>>551
かく言う俺もユロ円Sエントリーに気がついたのは3時ぐらいで
それまでチャート見れてなかったからもう遅いと思ってエントリーは見送ったよ

ストップ変更はいいんじゃない?
俺だったらこの位置でSして10ピピでもリカクできるなら御の字だわ
あとは上昇転換まで気長に待つよ
チャンスはいくらでもやってくるから焦る必要もないし
554PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 19:11:44 ID:CVchJyX9
>>553 一言ありがとね・・・
ユロ円,過去の検証してないから自身が無くて手仕舞いをしてしまいました。
時間足見て此処から2〜3円崩れるのがユーロパワーだと、思いましたが・・

>>552 随分稼いだね、106.00のドル円手仕舞いしたんだ、
何か仲間が減るみたいで寂しくなるね・・・

555ジャイアン(ю:】 ◆olUbVBVKm6 :2008/09/29(月) 19:30:41 ID:JlLTOyax
>>554
PARAたん俺はいつもROMってますよ〜笑
このスレのチェックが日課なので
たまに名無しで書き込んでるし

ドル円はもう少し下で仕込めそうなのと、思ったより上がらなかったからちょっと様子見る
556237:2008/09/29(月) 20:29:57 ID:L9H8Lagu
今日も20pipしか取れてない。
朝一番の106.35Lをlimit107.1、同値stopにしたのが微妙だった。
ちょっとはレジスタンス超えると思ったんだが欧州の銀行がヤバイんだな。

>>552
金曜から日足が強く売りサイン出ていたね。
移動平均まで落ちたけど、とても買えないな。
557237:2008/09/29(月) 20:30:39 ID:L9H8Lagu
ポンドルのことね。
558ジャイアン:2008/09/29(月) 21:09:24 ID:JlLTOyax
>>556
売りサインというか買われすぎだな〜ってサインが出てた
利益出てよかったよかった

では
559237:2008/09/29(月) 22:58:46 ID:L9H8Lagu
ドル円入ろうにもあと1時間は無理だな。
ユーロドルが転換してるが、ファンダ的に恐ろしすぎる。
560237:2008/09/29(月) 23:05:54 ID:L9H8Lagu
ユーロドルが行ってしまった。まあ俺はチキンだから。
ドル円の転換点は逃さないようにしよう。
561Trader@Live!:2008/09/29(月) 23:15:22 ID:1jFdMYtd
ドル円の長期ナイアガラついに始まったな。
562PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/09/29(月) 23:27:29 ID:THnhQuBU
ドル円下げてます。
私のLはすべて105.90のストップ刈られてノーポジです。
そろそろL仕掛けますか・・・・・?
563Trader@Live!:2008/09/29(月) 23:34:34 ID:XBLPxwd0
ドルにしてもなんにしても時間足を見るといいと思うよ
ノーポジの俺は涙目だけど
俺だったらまだLは仕掛けないな
564Trader@Live!:2008/09/29(月) 23:35:15 ID:wfiMJLsE
時間足もしくわ30分足にQQEとかお好きなオシレーター入れてサインが出たら
5分足でエントリーポイントを探す
なお、5分足には上記のオシレーター加えてEMA5のハイローでトンネルを作っておく

オシレ-ターが売りサイン出したらトンネルの上(EMA5ハイ)に触れたときなど戻りを待って売り
買いならばトンネルの下(EMA5ロー)に・・・
売買は5分足でのオシレーターが反転したら一旦終了する。
ただし、利が十分に乗っているなら時間足や日足と相談してキープもありかもねw
565237:2008/09/29(月) 23:37:23 ID:L9H8Lagu
しかしユーロドル買えばよかったな。

>>562
本当ならトレンド転換まで様子見すべきだけど
さっきからサポート付近で軽くスキャしてる俺。
足見てると現状で大きく取るLはかなり厳しい感じ。
566Trader@Live!:2008/09/29(月) 23:44:17 ID:1jFdMYtd
QQEってどうやって入れるの?
567Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:21:25 ID:efuytzbK
>>566
別にQQEじゃなくてもいいですよ
個人的にRSIが好きなんですがクロスがないんでRSIベースのQQE使ってるだけです。

MACDでもだいたい同じところでサイン出るのは確認しましたが
オーバーシュートラインの20/80がわからないのでちょっとつかいにくいかもです。
たぶんスローストキャでも似たようなところで出るんじゃないかと思います。

QQEは自分のブローカーはGFTなんでインディケーターは拾ってきました。
こちらの理系研究員のFX研究報告書というところです。
ttp://www.geocities.jp/fx_scientist/program.html

MT4とかでもインディケーター拾ってくれば使えるんじゃないかと思います。

それと、この手法は長い足(1時間足や30分足&日足等)でサインが出ているにも関わらず
エントリーできなかったときなどに使う追撃手法なので
くれぐれも5分足だけを見てトレードしないで下さい。
カウンタートレードの場合はストップをタイトにするなど工夫した方が良いと思います。
568Ψ PARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/09/30(火) 15:40:26 ID:tikWVycx
皆さん、毎度です、
ドル円の下げ落ち着いたのでしょうか?
それともだましですか?
30分足の下からすくい上げる様な型も、
私のヘボテクニカルの検証だと50%の確率です。

コテ装飾してみました。
569Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/09/30(火) 22:31:36 ID:oMFlHB+7
皆さ〜〜〜ん、生きてますか〜〜?

なんだか、今日は葬式みたいに静かだ・・・・

カウンタートレード、カッコ良い呼び方ですね、逆張りの事かな?
順張りは何と言うのでしょうか?
570237:2008/09/30(火) 23:37:00 ID:U0mp2Bnw
ドル円のレンジブレイクがあったようだね。
一回だましだが、二回目が本当だった。
今更買えないな。

ダウがレンジブレイクなんだが、ドル円どうするか。
ちょっと上げすぎなので様子見。
571237:2008/09/30(火) 23:40:16 ID:U0mp2Bnw
ちなみに昨日はドル円スキャルで+30pip
今日はトレードなし。ドル円、ユーロドルのブレイク逃したので
多分エントリーしないかな。

ジョジョ苑何処行った?
572ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/30(火) 23:47:42 ID:ErhlrHQX
test
573ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/09/30(火) 23:51:43 ID:ErhlrHQX
お、書けたw

>>572
規制されてたみたいです、まだ生きてますよーw
574237:2008/10/01(水) 00:10:43 ID:c+hTuzxz
>>573
死んだかと思ったよw
無事でなにより。


しかし、ドル円買っておけば(ry
575ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/01(水) 00:35:02 ID:mNRYMaua
羊1時間足で下げサインが出ているので、5分足みて戻り売りました
83,7S→83,4リミット 30pips目標です

刺さってますように人
では、おやすみなさいノシ
576Trader@Live!:2008/10/01(水) 16:08:06 ID:hHzHtg+N
出来杉くんの新たな試みはすぐ分かったけど
今までのがさっぱりだ。同じような人いる?
577Trader@Live!:2008/10/01(水) 17:15:41 ID:ETeOBk6Z
出来杉君の手法分かった人いる?
578Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/01(水) 20:25:08 ID:T8LAKm7q
職場のPCからだと、アク禁で書き込みが出来ませんでした。
現在106.19Sを持っています、ストップ106.44 リミット105.84 
気分は弱気です・・・・
579237:2008/10/01(水) 20:55:02 ID:c+hTuzxz
>>578
指標前までに現状だと大きくは取れないと思うよ。
指標きたら博打になってしまうし。
580Trader@Live!:2008/10/01(水) 21:03:48 ID:ydpA9NTj
QQEは確かに優秀と感じるね
581Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/01(水) 22:33:56 ID:T8LAKm7q
>>579 夕方5時過ぎ位から捕まってる・・・
すでに待ちくたびれてます・・・・

現在ドル円5分足が上に行きたがってるように見えますが、
巨大な力で蓋をされてるように見えます。
582237:2008/10/01(水) 22:34:20 ID:c+hTuzxz
ダウが下に抜けそうではある。が、様子見。
583237:2008/10/01(水) 22:38:26 ID:c+hTuzxz
>>581
超絶レンジだねえ。
ISMが23時かな。ダウも方向性出るだろうし、それ見てからか。
昨日たっぷり上げた分下に行って欲しいな。

584237:2008/10/01(水) 23:00:30 ID:c+hTuzxz
>>581
利食いオメ。待った甲斐があったね。
チキンな俺には無理だ……。

ドル円が逝ったのでユーロドルLのタイミングまで寝るかな。
585Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/01(水) 23:01:36 ID:T8LAKm7q
>>583 23時から動きますかね?
上でも下でも良いから歯切れ良く動いてもらいたいです・・・

ナイアガラだ・・・
586Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/01(水) 23:05:51 ID:T8LAKm7q
>>584 ありがとね!
怖かったのでリミット前前にリカクして逃げちゃったよ・・・
此処まで嫌がらせで何で落ちるかな・・・・
587Trader@Live!:2008/10/01(水) 23:30:00 ID:LAMqKRc9
105.50S リミット104.50 ストップ106.50
588237:2008/10/01(水) 23:30:11 ID:c+hTuzxz
凄いのが来たねえ。

>>586
下には行ったけどタイミング的に正解だったと思うよ。
テクニカル重視でも指標前後は博打だからさ。
9時過ぎのADP雇用統計が良かったけどスルーされてたね。

ユーロドル日足が面白い形をしている。ダブルボトムになるか
下にブレイクするか。久しぶりにリスク大な逆張りに挑戦してみようかな。
589Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/02(木) 00:09:24 ID:8SjYQrzM
105.61L リミット105.96 ストップ105.36
5分足反転上昇のつもり
とりあえず106.00円付けてから、ナイアガラ104.50でお願いします・・

>>588 先ほどは運が良く生き残れた感じです。
うっ下がってきた・・まずい・・・・寝よ・・
590Trader@Live!:2008/10/02(木) 01:31:11 ID:PkAa6M5O
あら、Pが抜けてますよ
591Trader@Live!:2008/10/02(木) 04:17:09 ID:xiVkOgMd
平均線とかmacdとか必要なのかな?俺はトレンドラインとフィボナッチだけで、一日平均75pipは取れてるけど。皆、いろんなテクニカルを使いすぎてるんじゃない?
592Trader@Live!:2008/10/02(木) 04:44:46 ID:7fFX3pWn
今の相場で勝ちたいならNYタイムは起きていないと駄目だな
593Trader@Live!:2008/10/02(木) 04:49:12 ID:zAbZoygS
もういいよ、どんなヒント出されても
どうせ俺は勝てないのだし
594Trader@Live!:2008/10/02(木) 05:24:39 ID:f6k9gPdP
>>591
確かに投資法によって不要なテクニカルもあると思う。
自分的にはMACDの使い方がいまいちわからない。
+圏なのか-圏なのか、離れていってるのか近づいていってるのか、
ぐらいしか見れてない。

トレンドラインとかフィボナッチってかなりセンスに左右されそうだし、
1、2時間ぐらいで勝負がつく短期の俺の取引には機能しなさそう。

595Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/02(木) 08:29:12 ID:kmPU/Z6p
皆さま、おはようございます。
昨夜のL、心配してましたが運よくLCされずに済みました・・・

ドル円、今日もヨコヨコダラダラか・・・
596Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/02(木) 09:56:34 ID:kmPU/Z6p
106.14L リミット106.49 ストップ105.89
1分足からエントリー、
いい感じになってきたので5分足の設定に変更でどうなるか・・・・?
597Trader@Live!:2008/10/02(木) 10:59:51 ID:AK5qrFun
刈られたん?
598Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/02(木) 11:27:05 ID:kmPU/Z6p
>>597 待った無しで、普通に刈られました。
599Trader@Live!:2008/10/03(金) 00:52:12 ID:3skftjVx
テクニカルで売買してる人は当然ドルストレートのペアでやってるんだよね?
600237:2008/10/03(金) 00:57:09 ID:slroRMFp
最近トレードしてないな。

>>599
昔はポン円、ポンスイも。
ポン円はポンドル+ドル円のテクニカルで、ポンスイは単独でやってた。

ボラティリティ高くて張り付いてないと厳しいから今はストレート限定。
601Trader@Live!:2008/10/03(金) 01:09:19 ID:6uUf2mM5
ドル円、ユロロル、ポンドルで70pp弱取れてますが
ユロロルのLだけ捕まって現在含み損が-180pp

ドルが落ちてくれれば助かるんですが
602Trader@Live!:2008/10/03(金) 08:26:10 ID:MzJabloO
>>599
ユロ円もつかえるがな
603ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 09:42:52 ID:LEp9s+yr
おはようございます、今日もテクニカルでこの殺人相場に挑みましょう!

ユロドルMACD、MAがGCしたのでLしました。
604ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 10:20:11 ID:LEp9s+yr
羊Lしました
あがれー
605ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 10:34:21 ID:LEp9s+yr
ユロドルがリミットに届きました^^
606ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 11:03:54 ID:LEp9s+yr
羊もリミット届いたぜい
607Trader@Live!:2008/10/03(金) 11:17:38 ID:pQH4qQbk
クロス円は上がってるんだな
608Trader@Live!:2008/10/03(金) 11:18:08 ID:OCff3hNN
>>603
MAのパラメータは25,75?
609ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 11:29:20 ID:LEp9s+yr
>>608
ごめん、MAって書いたけど
T3-clean(14)とsnake(5)っていう拾い物のインジケーターです。
表示させるとMAのように使えます。
610Trader@Live!:2008/10/03(金) 11:31:44 ID:OCff3hNN
>>609
3Q
611ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 12:15:39 ID:LEp9s+yr
15分足でサイン出たので
ユロドル1.38321S
30pips目標
612ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 13:05:56 ID:LEp9s+yr
あー、あげてきたよ
刈られるかな、時間足に逆らったからだ><
613ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 13:15:09 ID:LEp9s+yr
ドル円105.208L発射しました
614Trader@Live!:2008/10/03(金) 13:57:28 ID:MzJabloO
ポジポジ病のような・・・
まあ最終的にお金増えてたらいいんだけどね。
615ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 15:13:20 ID:LEp9s+yr
ドル円は微益撤退
ポンドルSしました、さがれー!

>>614
するどいご指摘です・・・
616Trader@Live!:2008/10/03(金) 15:21:28 ID:YchlgypR
やっぱジョジョ苑がいるとスレが和むな
頑張れよ

617ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 15:54:32 ID:LEp9s+yr
>>616
こんにちは、頑張ります^^

ところでACっていうのをフィルターに使うようにしてから騙しにあいにくくなりました。
使ってる人いるかな?
618ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 16:04:06 ID:LEp9s+yr
ポンドル離隔
もうちょっと欲出したいけど今日は飲みに行くのでトレードは終了!
619ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 16:14:45 ID:LEp9s+yr
本日の戦歴

http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00004.jpg
+8959円
ノルマ達成!また来週ノシ
620Trader@Live!:2008/10/03(金) 18:33:19 ID:LtTWa4ZB
ACとは何ですか?
621Trader@Live!:2008/10/03(金) 18:35:29 ID:wM/GgIJK
MC・・・
622Trader@Live!:2008/10/03(金) 18:43:00 ID:NPdzGqbK
AC…アクセラレーター

MACDを改良したもの。
623Trader@Live!:2008/10/03(金) 18:44:40 ID:LtTWa4ZB
MC=マージンコール
AC=アラームコール??

ググってもでてこないです
624Trader@Live!:2008/10/03(金) 18:47:02 ID:LtTWa4ZB
>>622
Macdの改良型ですか、探してみます。
ありがとうございました。
625Trader@Live!:2008/10/03(金) 20:36:37 ID:2UiWJ7PU
ザケルが野球にいったな。
さあ指令を晒せ
626Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/03(金) 21:06:43 ID:0p7p6776
ドル円、夕方6時位にLしたけど、また捕まって動け無くなった・・・
105.13L・・・・
こうなると後は博打モード、どちらに行ってもよ〜〜し!
627Trader@Live!:2008/10/03(金) 21:58:36 ID:wP7927tC
雇用統計悪いのに何でユーロ下がってんの?
628Trader@Live!:2008/10/03(金) 22:23:49 ID:KA7apjVV
ドル円105.249L リミット105.929 ストップ104.569
629Trader@Live!:2008/10/03(金) 22:43:32 ID:KA7apjVV
ストップ105.349に変更
630ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/03(金) 23:58:31 ID:XFyYSMX9
>>628
おめ!
631Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:40:28 ID:sN1LvRgZ
>>630
あり!
MACD1時間足GCで買ってみました。
リミット・ストップは1対1で
過去2ヶ月間で一番良いと思われる値にしてみました。
632Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:44:31 ID:sN1LvRgZ
> MACD1時間足GCで買ってみました。

訂正 GC後1回押してGC後の値で・・・
633237:2008/10/04(土) 08:53:02 ID:5Z4uZONv
>>632
limitはレジスタンスで選んだわけじゃないんだね。上手。

昨日のドル円は噂で買って実際で売るという相場か。
雇用統計にTARP。素人考えの逆に進む現象。
3月95円時の雇用統計、7月のユーロ利上げもそうだった。
後付で理由は出てくるけど。

短期金利がまた上がっている。
これの対策的な利下げ折込済みである以上、ドル円の上値は厳しいな。

とテクニカルには関係の無い話をしてみる。
634Trader@Live!:2008/10/04(土) 14:15:36 ID:NTjhvGSy
聖杯持ってるけど使わない俺はアホだと思う
月に二、三回の取引。
サインをひたすら待つ。
チャートはoco決めるためのfibのみ
ちなみにサインはチャートにはあらわれない
利は50.80.100pipの三段
サインは自分で探してね(日足)


スキャがすきなんで全く合わない(ちなみにスキャで三回LC)
毎日出来る聖杯をただいま模索中



635Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:19:52 ID:ejkIDlbR
STRATEGY TESTERで一番成績がいいのは、
明らかにナンピン、ストップなし、リミットなしのシステム
1か月で10000PIPS抜けしたいのなら、ストップは
おかないのがベストかもしれない
636Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:20:57 ID:ejkIDlbR
失敬。リミットはありね
637Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:25:48 ID:ZYMvEdxW
でもマーチンゲールって5年くらいに一回は資産がパァになることがあるじゃない。
実戦に使うのは厳しくない?まぁそれでも使う人はいるみたいだけど。
638237:2008/10/04(土) 16:26:40 ID:5Z4uZONv
途中で出来杉君みたいに利益抜けば良いんじゃね。
倍々にはならんけど。
639Trader@Live!:2008/10/04(土) 19:56:45 ID:eDJD8y84
>>637
どこからマーチンゲールの話が出てきたんだい?誰も話題に挙げてない気がする
640Trader@Live!:2008/10/04(土) 20:47:42 ID:ZYMvEdxW
641Trader@Live!:2008/10/04(土) 22:06:28 ID:bJlCjw2x
ナンピンとマーチンゲールは違うお
642Trader@Live!:2008/10/04(土) 22:13:05 ID:ZYMvEdxW
そだね。ただ倍がけにしなくても勝つまで同じ方向にはってくシステムをマーチンゲール
って言ってる人たまに見るからこれで通じるのかと。スマソ。
643Trader@Live!:2008/10/04(土) 23:03:15 ID:eDJD8y84
負ける度に倍がけすることによって、資産が無限にあると仮定すれば100%の確率で初期設定利益分が得られるのがマーチンでしょ。
644Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:04:07 ID:gBTyyyqq
マーチンって普通にやって勝ってる人はやる必要ないし、普通に負けてる人がやっても最終的には必ず破綻するよね。
普通にやって負ける人が勝ち逃げ狙いでやるならいいかもしれないけど。
645Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/05(日) 22:10:55 ID:psD38BW0
ユロ円、5分足の攻略の手がかりが何となく見えてきた。
来週は実践で、実験してみて結果を見てみる。
理屈では反転後直ぐに入らず、動いてから入ることによって、
横横の騙しに翻弄されないようにするのがドル円との違いかな?



646Trader@Live!:2008/10/05(日) 23:14:10 ID:kVIcxO+L
やっと規制解除されたので書き込みテストのついでに

・取引あたりの勝率を重視
・「毎日10pips抜くまでやる」といったノルマ設定
・損切りは精神力(忍耐)の問題である

これらの方針から破滅的なコツコツドカンが生じるのは
これらが本質的にマルチンゲール的な性質を持っているから。

これ自体はテクニカルと直接の関係はないが、たまたまバックテストで「ドカン」が生じなかったら
「コツコツ」による見かけ上の利益が手法の欠陥を覆い隠してしまうことがありうる
647Trader@Live!:2008/10/06(月) 02:39:14 ID:5Ys4usls
出来杉君の手法分かってから勝ち出した人いる?
648ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/06(月) 09:45:58 ID:xMwLOdYd
おはようございます、全力様子見です。
649ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/06(月) 10:03:50 ID:xMwLOdYd
ユロドル1.36443でLしてみました。
ストップ、リミット入れてちょっと仕事してきますノシ
650ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/06(月) 13:31:47 ID:xMwLOdYd
刈られてたー
651ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/06(月) 13:40:36 ID:xMwLOdYd
羊Sで取り返したぜい!、冷静になれ俺!
652Trader@Live!:2008/10/06(月) 15:28:38 ID:rSNOoOfD
>>647
少し前のレスに書いてあったな。
653Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:23:03 ID:QA6JZsO+
654ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/07(火) 01:38:20 ID:iNhRp+kt
今日は凄い相場でしたね、51回もポジってしまいましたw

本日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00010.jpg

+9762円
こんな大相場でこんだけ><、
焦ってポジったとこは大体損義理になってる、トータル負けてないだけ良かった思おう・・・

>>653
マネパ仲間発見!

今日は疲れた、また明日〜ノシ
655Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:09:41 ID:3W+61aR9
マネパは取引履歴見やすくて良いなー。
GFTは微妙に見難いから自分で見るのもめんどくさい(;´∀`)
自分で確認する用にチラシの裏に鉛筆で書いてるよ(;´∀`)
656Trader@Live!:2008/10/07(火) 07:50:18 ID:ojVPdLs+
ブラックマンデーの頃って騰落レシオいくらだったの?
657Trader@Live!:2008/10/07(火) 14:24:21 ID:SNNUkheW
あー
悲観的ムードが充満したころにまたドカーンと上げるんだろな
突っ込むのも戻りも狙いにくいわ
658ジャイアン(ю:】 ◆olUbVBVKm6 :2008/10/07(火) 19:14:19 ID:G4fn3BL0
今日の国会答弁で
「BRICsのような成長国から日本が磁石のようになり、移民をどれだけ集めることができるのか
また、そのような移民政策をする日本ではどのような為替政策を行ったら国益になるのかetc」

ってとある議員が麻生に向かって言ってた。
移民政策が成功する為替政策とは何なのか。おもしろい発言だったのでカキコ
659Trader@Live!:2008/10/07(火) 22:12:28 ID:G4fn3BL0
だっ…だれもいねぇ!
660Trader@Live!:2008/10/07(火) 22:14:37 ID:vhOCCLMU
見てるよ。最近このスレ知ったんだけど、いろいろ参考にさせてもらいました。
俺もコテつけてポジさらせるくらい益出せるようになりたい^^;
661237:2008/10/08(水) 00:02:08 ID:IY84s1fK
出張中で殆どチャート見てないや。
やはりドル円は下狙いなようだね。

ユーロドルは逆張りすると宣言してたけど、刈られたよ。
タイトストップでダメージはほぼなしだが。

ドル円をどうするか。上値めどは105円ジャスト。
下値はチャンネル下限の100.4とみる。トレンドは下向き。
買うなら下限まで待つor日足オシレーター買いサインorチャンネルを上に抜いてから。
当分なさそうだが。適当に買って利益出るまで放置も良いかも。

ファンダ的にはダウが利下げ希望のゴネ相場な感じ。
FOMCで利下げしなければどうなることやら。
662Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/08(水) 09:33:46 ID:rHaXt8sY
今日のドル円、動きがわかんねぇ〜と、思ったらヨコヨコか・・・
663Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/08(水) 10:22:15 ID:rHaXt8sY
こんな日は、1分足逆張りが個人的に好きだけど、
不審な動きが多くて・・・利20ピピ我慢できねぇ・・・・
664Trader@Live!:2008/10/08(水) 10:26:17 ID:+iw+SYmT
ぐへぇー
665ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/08(水) 11:22:37 ID:HfN3Dx8a
おはようございます、今日もテクニカルで稼ぎましょう!

羊ショート71.888

仕事してきますノシ
666Trader@Live!:2008/10/08(水) 11:51:31 ID:KQoGGfsJ
移動平均線を使うようになってから
勝率がかなりあがったのですが、気のせいですか?
667Trader@Live! :2008/10/08(水) 12:33:11 ID:jD+vS26i
どのように移動平均線をつかうのですか?
668Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/08(水) 12:39:52 ID:rHaXt8sY
ドル円今日この流れだと、私に稼げるのは数ピピ程度・・・・
いたずらに飛び込んで、25ピピも損切したら何もならない、様子見かな・・・
>>665 よって今日は稼げねぇ〜!

>>666 私も最近は、めんどくさいから移動平均だけになりましたよ
気のせいかどうかは2週間くらい検証してみてください。


669Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/08(水) 13:36:37 ID:rHaXt8sY
日経下げ600円超え、こりゃぁ、きてますね〜
の割にはドル円うごかねぇ・・・
670ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/08(水) 15:12:28 ID:HfN3Dx8a
すげー><
羊リカクできてたけど何か損した気分・・・

>>669
こんにちは、
なんだか試練の連続ですね、この相場を乗り越えればかなり上手くなってるはず
がんばりましょうノ

5分足で反転確認したのでドル円お試しL発射しました、あがれー
671Trader@Live!:2008/10/08(水) 15:17:36 ID:xo3l3Rl+
QQEとSARの違いをおしえてくれ
672ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/08(水) 15:23:40 ID:HfN3Dx8a
どてんS発射!
673ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/08(水) 15:32:24 ID:HfN3Dx8a
さあ、わからなくなって参りました
674Trader@Live!:2008/10/08(水) 16:28:43 ID:yI6Iqy6f
へたくそが多いな
675ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/08(水) 18:36:14 ID:HfN3Dx8a
本日の戦歴
今日も疲れた・・・1画面に収まらないw
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00016.jpg
+25430円

羊65割ったのか、すごいな、

ではまた明日 ノシ
676Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/08(水) 18:44:35 ID:rHaXt8sY
>>670 今日は頑張らないで見てるだけになりました。
しばらくは、混乱相場かな・・・
とりわけユーロなんぞ120円まで行くんんじゃ・・・・
677237:2008/10/08(水) 23:46:01 ID:eMRg24Mc
ドル円は順調なんだが、
ストップいれずに放置していたZAR円がやばい。
平均15.8が腐敗臭放ってるよ。
678ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/09(木) 08:56:30 ID:/3KsFZCB
おはようございます、今日もテクニカルで稼ぎましょう!

みんな生きてますね!
朝一ユロドル1.36350Sしました。さがれ
679ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/09(木) 15:39:41 ID:/3KsFZCB
ポンドル15分足GCしました、L発射!
680ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/09(木) 17:33:13 ID:/3KsFZCB
本日の戦歴

http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00022.jpg
+11434円

プラスだけどリカクがすべて早すぎるな、悩む・・・
15インチのノートPC買ちゃった、来週からトレードが快適になる予定です^^
また明日〜ノシ
681Trader@Live!:2008/10/09(木) 19:32:52 ID:qj9hboPW
今日は怖くて手が出なかった
682Trader@Live!:2008/10/09(木) 21:50:42 ID:8vauhAuj
ジョジョうますぎだろ!もっとレバアゲロ。
さて俺は今からドル円100.85でLします
683Trader@Live!:2008/10/09(木) 22:09:21 ID:YDJdThVT
ジョジョ苑君、テクニカルのパラから全ての手法を晒しなさい
684Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/09(木) 23:14:23 ID:A0VPmvh2
101.39でL手仕舞いで今日は終わり。

>>680 リカクを遅くすると、其処に届く数が減って逆にロスカットが増える。
ドル円の自分流のトレードで正確に過去を検証してみると、薄利、多リカク、の方が結果よくなる。
685Trader@Live!:2008/10/09(木) 23:18:28 ID:8vauhAuj
>>684
俺もどちらというと早めリカクで、チャンスあればまた仕掛ける方がすきだな
遅く待ったせいで利が飛んでロスカットされた時のくやしさは・・・
686Trader@Live!:2008/10/10(金) 00:28:44 ID:I2a7QbGL
ドル円1分足RSI14-30-70で逆張りエントリー
リミット10ストップ30でやってますがどうでしょうか?

リミットを15〜20ぐらいに上げてもいいかも知れません。
687Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/10(金) 06:52:47 ID:sGm4lGJ/
うわぁ〜〜〜又100円切ってる・・・
ダウが気合入れて下げてるのが、原因か・・
こりゃ〜今日の日経9000円割れかもよ?
となると、円高必死?と言う事は朝からLの狼狽・・・・!?

>>685 そうそう、長く待ってるとその間に何回も勝てるチャンスが
在るの気が付くし〜〜 
くやしいと言うより、又やっちゃた!自分はなんで馬鹿なんだって思いますよ。

>>686 私は人に言うほど偉くありませんが、
為替は殆ど博打っぽいので、リミ10割りなら、スト7割程度で考えています。
これなら勝率5割で勝ち越せるはずです。
(ただし為替は動き出したら止まらない性質がある、其処を狙えば勝率6割くらいになる予定です?)
(トレード方法によっても数値が変わると思います。私は最近MAだけです)



688Trader@Live!:2008/10/10(金) 07:36:20 ID:zf21L8/F
>>682
売買ルールが分かりませんがジョジョさん上手いですよね。
個人的には100万の資金だったら5枚でポジるくらいのレバがちょうどいい
(損切り幅50pipsで10連敗したとしても原資の4分の1で済む)と思ってます。

>>686
リミ幅:損切り幅が1:3のトレードで長期間利益を出してるならいいのですが、
PARAさんの言うように利大損小の基本を守るトレード(スキャでも)のほうが生き残る確率は上がると思います。
私はエントリーなどのタイミングなどを工夫して最低でも1:1のトレードを心がけてます。
と、ハイレバ・損大利小トレードで大損こいて、ただいま原資回復中の者でしたw
689Trader@Live!:2008/10/10(金) 08:08:09 ID:qBuAGT8u
日経大暴落だな。
こういう時に大儲けするには、先物取引とかがいいの?
690Trader@Live!:2008/10/10(金) 09:26:21 ID:I2a7QbGL
>>687
>>688
ありがとうございます。
リミットストップの比率を変えてみようと思います。
パラメータもいろいろ変えてみます。

今日は激しいですね。
怖くて入れません。スプも広がりっぱなしですし・・・
691Trader@Live!:2008/10/10(金) 09:41:13 ID:0oApifXQ
儲かる方法は分かってるんだが毎回エントリータイミングにチャートの前にいれずチャンスを逃してばかりorz
692Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/10(金) 10:04:10 ID:sGm4lGJ/
>>691 一回過去のチャートから自分なりのタイミングで売り買いをする
シュミレーションしてみて検証してみると、自身が付くかも?
 
98.81S リ98.56 ス98.98
書いてる間に刈られた・・・
693ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 10:17:30 ID:C0F2Fbz7
おはようございます、今日もテクニカルで稼ぐぞ!

朝から激しいですね^^;
とりあえず日当は稼げたので熱くならずに冷静に様子見です。
昨日は1枚で7万の含み益だった64.5の羊が朝起きたら死にかけてます、
だれか助けてください(T_T)
694Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/10(金) 10:26:10 ID:sGm4lGJ/
>>693 どんな風に死にかけてるのか知らないけど、
一回手仕舞いして一晩頭を冷ましてからやり直した方が早い場合が多い。
誰もが同じような事言うけど、
私にはなかなか実践できなくて深みにはまります・・・多分皆さんも・・・

我々素人は博打にしないためにも絶対にOCOで注文を入れた方が・・・
695Trader@Live!:2008/10/10(金) 10:33:23 ID:uztqWIG+
今日は朝からランコルゲできついですね。
朝イチで99.10Lで参戦。

MACDとストキャス見ても入れる所じゃなかったんだけど
ここまで落ちれば上がるだろっていう安易な感じで参戦。

それがどんどん下がって最安値を更新しまくり。
結局、99.56でリカクして利益は出たけどマイルールを破ると
ろくな事はないですね。

取りあえず今日のノルマは達成したんで後は様子見で行きます。
696ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 10:39:53 ID:C0F2Fbz7
>>694
おはようございます、やっぱりハイレバなら損義理厳守ですね

羊はまだなんとか息をしているようです、
同値にストップ入れてるのでマイナスは無いですが死んでしまうと精神的ダメージが・・・
697ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 10:46:59 ID:C0F2Fbz7
あ、あとリミットの事考えたんだけど無理に粘るなら枚数増やしたほうが効率いいですね、たぶん
698ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 10:52:53 ID:C0F2Fbz7
マネパ羊のスプ15!
699ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 11:23:33 ID:C0F2Fbz7
羊L追加(60分MACDが反転しそうなので)
700Trader@Live!:2008/10/10(金) 12:38:12 ID:Vpg6a4hj
最近、Lionが恐いのでマネパに移ろうと思っているけど、スプが・・・
ジョジョ苑さん、広いスプで>>680って凄いね。
701ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 12:56:20 ID:C0F2Fbz7
羊L失敗w

>>700どうも!
スプ以外はマネパは優秀だと思いますよ
また羊のスプ3になんないかなー
702ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 16:54:48 ID:C0F2Fbz7
疲れた・・・
703Ψ PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/10(金) 17:16:20 ID:sGm4lGJ/
>>702 明日明後日と二日ゆっくり休んでくださいな。

為替は結構悪い疲れがたまる。


704ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 17:43:08 ID:C0F2Fbz7
本日の戦歴

また今日も収まらない
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00026.jpg
+30560円
勝利 ノ

今日は5分足のボリバンとストキャで逆張りです
反省点は損義理遅れだぬ

>>703
どうもー、今日は飲みにいくので取引終了です^^
3連休、月曜は祝日で為替に集中できるので楽しみです。

ではまた来週〜 ノシ
705ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/10(金) 18:00:20 ID:C0F2Fbz7
>今日は5分足のボリバンとストキャで逆張りです
>反省点は損義理遅れだね

補足ですが自分が損義理が遅れるのは大抵エントリーのタイミングを失敗したときです。
このラインまで粘れば反転するかも!とか希望を抱いて結局損義理です。
それなら最初からそのラインでエントリーすればいいじゃん!となります。


706Trader@Live!:2008/10/10(金) 20:04:21 ID:lDIjcB0+
AM6:00〜AM8:00、PM8:00〜AM0:00の間だけ取引して、
持ち越しそうになったときは損益無視して切ってる。

月以外は朝あんま動かないのと、会社帰ってきてからはNYが怖い動きするから、
結局そんな利益あげれてないんだよなー。ここにいる人ってみんな朝〜ロンドンでしてるの?
707Ψ ARA Ψ ◆JBEB5cUdf. :2008/10/10(金) 20:53:41 ID:m0F2VHb/
>>706 皆はどうしてるか知らないけど、
私は仕事中、暇な時間はパソコンの前にいます。
損益無視っての凄いな・・・ 

>>705 自分の損切はOCOで最大25ぴぴにしてる、
それを超えると勿体無くて損切出来なくなるのんだよねぇ〜・・・
この辺は出来すぎ君は徹底してた、見習うべきだと思ったよ。
708Trader@Live!:2008/10/10(金) 21:31:12 ID:hL6jQ6Fc
出来杉君1:1で勝率6割ってそんなにすごいか?
709Trader@Live!:2008/10/10(金) 21:35:58 ID:0oApifXQ
>>708
何年間それをコンスタントに続けられる自信あるか?
710Trader@Live!:2008/10/10(金) 21:36:47 ID:0oApifXQ
何年間「も」ね
711Trader@Live!:2008/10/10(金) 21:39:17 ID:ur6BuCXE
出来杉くんもコンスタントに続けられるかどうかは未知数なわけだし
712Trader@Live!:2008/10/10(金) 21:52:50 ID:0oApifXQ
もう2、3年ぐらい続けてるって話だよ。本人談だから証拠は無いが
713Trader@Live!:2008/10/10(金) 22:51:15 ID:T5QY/z/D
ストキャステックのパラメーターはいじった方がいいですか?
714Trader@Live!:2008/10/11(土) 01:46:14 ID:ppxum/FM
今だったら普通にジョジョ苑の方がすごいだろ
715Trader@Live!:2008/10/11(土) 02:31:29 ID:uqlGomtx
>>666,668
ラリーウィリアムズの本に、どっかの大学が研究した結果、移動平均線は使えないと判明した。
といった記述ありますよね。
でも池田悟のシストレの本には、移動平均だけで頑張ってる専業トレーダーが出てくるし
ドル円スレでも、移動平均だけでやってる人(生き残ってるか不明)見たことある。
何かあるのかな。
移動平均乖離率は何かありそうな予感はしますが。
716Trader@Live!:2008/10/11(土) 02:48:42 ID:kXEq/S9u
移動平均なんざいらない

レートのピコピコ感・・・

おっと、口が滑る
717Trader@Live!:2008/10/11(土) 03:41:20 ID:1iy1H/3M
究極のテクニカルを教えてやろう。
仮定としてスプを5とした場合、リミットを10、ストップを3にして
タイミングはどこでもいいからとにかくエントリーする。これを
1日に100回繰り返すだけで、猿でも100pipsとれる。
騙されたと思ってやってみなさい。
718Trader@Live!:2008/10/11(土) 04:38:41 ID:bL5CcmqU
ATC2008で現在2位の人のインタビュー読んでみたけど、
「エントリーとイグジットを決めるのに、2つの移動平均線を使用します
 使うチャートはH4とD1」
って言ってる
もちろん本当かどうか分からんけど、かなりシンプルなんだなぁ
719Trader@Live!:2008/10/11(土) 05:25:32 ID:uqlGomtx
>>718
勝ってる人の言葉ならなんか調べてみる必要ありですね。

>>717
そういう事検証してみようと思ったことあるよ、仮に市場の動きがランダムだとして
トレンドの影響でばらつきが出ないように、LとS交互にアタック。
1分足で入って利確と損切りを変数に入れて、約定したらすぐLとS入れ替えてポジる。
損切りと利確の数値をいじっていくと、どこかにいいポイントあるのかな。とか。
プログラム書くの面倒でほっておいたけど、ちゃんと先にやってる人がいたとは。
その考え方真面目に追求してみた方がいいですか
720Trader@Live!:2008/10/11(土) 06:29:31 ID:bL5CcmqU
>>719
試しに、とりあえずMA2本のクロスで売買するEAを作ってみて最適化してるんだけど、
短期線が長期線を上回ったら買って、下回ったら売る
よりも
短期線が長期線を上回ったら売って、下回ったら買う
パラメータのほうがいい成績を残しやすいのが謎なんですよね

クローズはクロスでするんじゃなくて、TPとSLを一定値にしたほうがいいのかもしれない
721Trader@Live!:2008/10/11(土) 08:34:10 ID:rUhqnKGg
レンジ相場って奴
722Trader@Live!:2008/10/11(土) 08:53:25 ID:bL5CcmqU
TP,SL固定で試してたらかなり良い設定が見つかった
しばらくフォワードテストしてみて問題無さそうなら実践投入する予定

>>721
逆のクロスまで待ってたら遅いみたいなんですよね
723Trader@Live!:2008/10/11(土) 12:26:51 ID:+BcvADia
相場を1つのシステムの中に収めて
定期的に利益を上げていくのはちと違うような気がする

テクニカル分析はランダムな値動きのせいぜい
3秒から5秒先の相場予測するのが限界じゃないかなぁ
724Trader@Live!:2008/10/11(土) 13:45:26 ID:gPkLfuf5
>>715
移動平均を様々な通貨に対して適用してみると、良い結果のものとそうではない
結果が得られるのは興味深いと思うねえ。これは、通貨ペアによりトレンドが発
生し安いのかレンジ相場の期間が長いのかなどが影響しているのかもしれない。
すべての通貨(あるいは市場)に対して有効だとは思わないけど、使える通貨ペ
アはあると思います。

通貨ペアによるけど乖離率は使えますよ。乖離+何らかのフィルターでEAを動か
しているけど、まあまあの成績です。
725Trader@Live!:2008/10/11(土) 13:46:49 ID:4qJSD9oJ
テクニカルを生かすなら時間足が一番いいと思うけどな
5分足なんか大口が動けば
チャートがめちゃくちゃになるからなあ

時間足でMACD見てみてよ
かなりの精度でGCDCで売買したら利が乗ってるよ
ただし、MACDは強いトレンドが出てるとき
小レンジ相場ではダマシが多くて使えないけど
726Trader@Live!:2008/10/11(土) 13:57:22 ID:+BcvADia
ドル円の移動平均線は厳しい
727Trader@Live!:2008/10/11(土) 14:02:43 ID:cs1wVrRV
>>720
>短期線が長期線を上回ったら売って、下回ったら買う
>パラメータのほうがいい成績を残しやすいのが謎なんですよね
おおっ!良い所に気付いてますね、もうちょっとですよ。
それにあと二つのキーワードを当てはめて考えれば謎が解けますから諦めずに頑張って下さい。
どの期間を使うかはMACDが教えてくれます。
728Trader@Live!:2008/10/11(土) 14:37:40 ID:ppxum/FM
>>725
確かにそうだね。でもMACDと移動平均ってどう違うんだろう?
729Trader@Live!:2008/10/11(土) 14:39:04 ID:ppxum/FM
>>720
短期と長期のパラいくらにしてます?
730Trader@Live!:2008/10/11(土) 14:40:22 ID:+BcvADia
macdは
移動平均線が元でしょ
731Trader@Live!:2008/10/11(土) 14:48:52 ID:ppxum/FM
だからそれだったら移動平均使えばいいじゃん。
MACDは何のために開発されたの?疑問に思ったんだよ
732Trader@Live!:2008/10/11(土) 14:54:40 ID:+BcvADia
転載だけど

MACDとは、
MAは移動平均線(Moving Average)
Cは収束(Convergence)
Dは分岐(Divergence)と言う意味があり
日本語で「移動平均収束拡散法」

移動平均線を素人向けに
効率良く見やすくしたものじゃないかな?
733Trader@Live!:2008/10/11(土) 15:05:47 ID:HVziWOtX
テクニカルなんか信用したら
今は絶好の買い時期。
734Trader@Live!:2008/10/11(土) 15:09:58 ID:4qJSD9oJ
MACDについて付け加えると
戻り売りや押し目買いにも使える
確率は低くなるけど
735Trader@Live!:2008/10/11(土) 15:39:33 ID:cs1wVrRV
>>731
私も結論から言えば移動平均を使うのであればMACDは必要ないと思っている。
もし、使うとすれば乖離としか見ない。
736Trader@Live!:2008/10/11(土) 15:41:34 ID:9/jCyH0k
はいはいMACDは使えないよ
737Trader@Live!:2008/10/11(土) 15:59:25 ID:jMN1ygKi
>>733
テクニカル的にも今は絶好の売りどきだろ。

買い時だと思ってるのは値ごろ感に支配されてるから
738Trader@Live!:2008/10/11(土) 16:08:15 ID:QXjsJAPn
逆張りなんてするな
739Trader@Live!:2008/10/11(土) 16:19:29 ID:yn31WkbA
値ごろ感でやる奴は大概負けるからなw
740Trader@Live!:2008/10/11(土) 16:22:50 ID:cs1wVrRV
>>736
否定してませんよ^^;
741Trader@Live!:2008/10/11(土) 16:24:15 ID:YnV0vciH
ギャンで結構儲かってる
742Trader@Live!:2008/10/11(土) 16:34:36 ID:T0nYVqOV
読み方は
エムエーシーディー?
マックディー?
743Trader@Live!:2008/10/11(土) 16:36:29 ID:G5D82+MX
今の相場だと2時間以上移動平均クロスシステムはは大もうけだと思うよ
744Trader@Live!:2008/10/11(土) 16:40:38 ID:G9sI5ltd
人と話す時は「マックディ」
心の中では「マクドー」

で、海外なんかではCCI使ってる人がいるが、
このスレで使ってる人います?
あと、VIXってスキャルに使えませんかね?
上昇から下落に転じたらポジるみたいな。
745Trader@Live!:2008/10/11(土) 16:45:11 ID:T0nYVqOV
>>744
ありがとうございます

マクドとは西の方ですね
cciなんて初めて聞いた、勉強しないと
このスレは親切な人が多いですね
746Trader@Live!:2008/10/11(土) 17:01:43 ID:9ScVW9r0
俺のも買い時だから月曜手がだせん
747Trader@Live!:2008/10/11(土) 18:01:20 ID:MG2Yxpg/
http://www.forexfactory.com/forumdisplay.php?f=71

ここもチェックするといいお
748Trader@Live!:2008/10/11(土) 19:43:11 ID:BfnOxOXc
>>720
移動平均はもっさりしてるから、かなり値上がりしてからGCするから、
って理由で逆張りの方が成績良くなってるんだよねきっと。
短期を短くすれば出動は早くなるがだましが多くなる。
当然大きなトレンドがくればもっさりしてても大きく儲かるはず。

そんで、じゃあトレンドの大きさというか勢いを測るフィルター入れて
ADXとかボリバンで上に張り付いてたら大きなトレンドと判断して純張り、
そうでなければ反転する確立高いから逆張り、とかやると成績あがりそうな気がするんだが、
それを移動平均だけで頑張ってる人の発想というのが気になるんだ。

たとえば移動平均を逆張りとして使うのは移動平均乖離率と同じ発想だと思う。
そんで乖離率ってのはボリバンとか同様、ドカンと動いた時に異常に大きい数値になっても反転してくれないから
乖離率がある一定以上の数値で推移してる時は、トレンドが発生してると判断できるかも?とか
複数のパラメータのMAとか複数の時間足のMAを見てある一定条件を満たしていれば、「純張り」とか
判断するんかな?とか考えてる。

>>728
MACDとか文章で説明するよりも、いろんな証券会社(特に株関連)が分かりやすく図入りで
説明してるから、そこに見てきた方がいい。
749Trader@Live!:2008/10/11(土) 20:44:29 ID:BfnOxOXc
>>724
移動平均が合う波長というか波形とかがきっとありますよね。
そんで「最近はプログラムで売買されてるから昔よりも値動きが早い」といった
波長が短くなってる、って要素と、>>724さんの書いてるトレンド時とレンジで波形が違うみたいな
要素があって、しかし波形を判断するのは難しいから、これまたADXやボラティリティから判断して
MAのパラメータ切り替えとかしたらいけるのかな、と夢想してます。
夢想してるだけで、そんなのプログラム大変そうなんで検証もできませんがw

>>747
日本にもそういう建設的で真面目なフォーラムほしい。
2chは行儀悪すぎるし、Mixiは過去ログの参照がやりにくくてあまり使えない。
750Trader@Live!:2008/10/11(土) 20:49:07 ID:LWr24LmZ
正直、移動平均は大変役に立つが
移動平均のクロスは役立たず。

よってMACDもいまいち。
751Trader@Live!:2008/10/11(土) 21:04:39 ID:Xd6TWj+t
>>749
波形の動きはある程度
パターン化できると思うけどなぁ

何でもシステム化すりゃいいてもんじゃないよ
752Trader@Live!:2008/10/11(土) 21:16:11 ID:rRIEgzPx
>>750
昨日もそうだったよ
ドル円が午前3時頃MA45、15がDCした1hで
その直後45にサポートされたが如くバビューンと上いったからな
DCまってたような動きだったな

まぁ移動平均付近エントリーポイントぐらいの認識しかないわ
損きりしやすいポイントでもあるからね
753Trader@Live!:2008/10/11(土) 21:16:29 ID:BfnOxOXc
>>751
ポジポジ病とか、つい損切り遅れたりとか弱い心が出てしまうんで、
サインは明確にしときたいです。後数値化できないと検証できないから。
754Trader@Live!:2008/10/11(土) 21:27:53 ID:rRIEgzPx
裁量で損きりはこのゲームでもっとも難しい課題だからね
はじめはサイズ固定でやることを薦める

755Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:14:01 ID:W1VD9wAT
魔術師の本に移動平均に逆らってはいけない。みたいな話無かったっけか。
756Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:31:13 ID:BfnOxOXc
魔術師のシリーズってすごく多くてどれだかw
トレンドに逆らわないという話ならもっともだけど
移動平均に逆らわないというと長期移動平均にそって取引しろってことかな
757Trader@Live!:2008/10/11(土) 23:45:42 ID:rRIEgzPx
長期MA絡みの売買は勝率格段に上がるが
チャンスが少なすぎるっての難点だねぇ

俺は基本ボリバンのオーバーシュート逆張りだから
ホールド時間も基本的に短い(数秒から数十分)
ファンダにも影響されないから楽かな
ポジを数時間もつとか結構ストレスに感じる
スインガーが羨ましいよ
758Trader@Live!:2008/10/12(日) 00:10:53 ID:0PeFwSKh
ボラティリティ計算してくれるインジケータどこでダウンロードできますか?
759Trader@Live!:2008/10/12(日) 01:13:26 ID:i3MqgPZF
>>757
そういう手法だと、ずっと張り付いていないといけないから、サラリーマンには厳しい。
チャンスが多くて勝率良ければ帰宅後ちょっとやって寝るとかできるかもしれないけど。
日足できまった時間にエントリーとかいった手法を探してるw
ところで最近の相場だとオーバーシュートしたままずるずる下がってるような気がしますが。
下り側はすごい速度で落ちるし。
760Trader@Live!:2008/10/12(日) 01:28:21 ID:lTE2bCaK
>>759
俺は夜仕事してるんで
昼と夕方だけだよ
1日4,5回のエントリーでも充分だけどね
だいたい数ピプぐらいでリグるよ
伸ばしても30ぐらいかな、ドル円でね

バビューンといかれたら戻した所で損きり
1時間で方向みて5分でエントリー往復は狙わない
トレンド出てる方で順ばり

最近はスプが広くてリスクが高いわ
761Trader@Live!:2008/10/12(日) 01:29:45 ID:lTE2bCaK
追記

時間またぎでポジはなるべく取らないようにしてる
762Trader@Live!:2008/10/12(日) 01:53:14 ID:i3MqgPZF
>トレンド出てる方で順ばり
ボリバンでオーバーシュートねらうんなら、時間足で下りトレンドだと
上に突き抜けた所でSするって事ですよね。順張りなのか逆張りなのかw
それなら確率高そうですね。
763Trader@Live!:2008/10/12(日) 02:00:59 ID:lTE2bCaK
>>762
そそw長い足でみての順張り
短い足でみての逆張りね
短い足がどんどんスクィーズしていって三角形成していくでしょ
狭くなってきたら辞める
764Trader@Live!:2008/10/12(日) 03:50:26 ID:9/qgUanM
>>763
合計どれぐらいの時間チャート見てて
5回ぐらいのエントリーですか?
765Trader@Live!:2008/10/12(日) 03:51:48 ID:9/qgUanM
>短い足がどんどんスクィーズしていって三角形成していくでしょ
>狭くなってきたら辞める

ボリバンが幅が狭い時はやらないって事ですか?
766Trader@Live!:2008/10/12(日) 04:35:58 ID:lTE2bCaK
>>764
一日5時間ぐらいかな
ここは取れるってとこだけエントリーしてるから
集中してるのは2時間ぐらいか

ボリバン狭くなると値幅が縮むからメリットが少ないしょ
ドル円でいえばだいたい20〜30銭の小さなレンジを往復して
20銭レンジを切り上げ切り下げを繰り返すノイズがオーバーシュートで
最大10銭ぐらいで見てる

一応リグは10銭を目安にしてるかな
損きりは20銭で切るね20銭曲がると結構きついから
767Trader@Live!:2008/10/12(日) 04:40:26 ID:lTE2bCaK
追記

一日のトータルで負けることはよくあるけど
週で計算すれば確実にプラスにしてる
俺はスイング、デイともに苦手せっかちだから
スキャが向いてる
トレード方針も性格が如実にでるよ
自分にあったトレードスタイルを伸ばす方向でやればいいんじゃないかな
768Trader@Live!:2008/10/12(日) 05:00:49 ID:9/qgUanM
>>766
詳しい解説どうもありがとう。
5時間も見るのですか。

20〜30銭のレンジの時ぐらいがいいのですかね。

>20銭レンジを切り上げ切り下げを繰り返すノイズがオーバーシュートで
これがちょっと難しいですが、ノイズで10銭ぐらいボリバンから
出たときを狙うって事ですか?
769Trader@Live!:2008/10/12(日) 07:24:42 ID:IKMd7Hx4
>>729
あんまりいい成績がでなかったんでパラメータは
捨てちゃったんだけど、4HのSMA2本でそれほど変わった
パラでは無かったです
今はTPとSLを一定にして、M15のMA2本クロスでエントリー
するパターンで最適化してるんだけど、なかなか悪くない成績が出てます
770Trader@Live!:2008/10/12(日) 07:51:13 ID:Jy4oVrx0
最適化してたらそりゃ良い成績出るだろう・・・
771Trader@Live!:2008/10/12(日) 07:54:22 ID:Nb/q+hL8
週足でやるならMAがいいねー

スイングはもうプログラムにまかせてるなw
ディトレは自力でやったほうが成績いいから自力でやってるけど
772Trader@Live!:2008/10/12(日) 08:04:19 ID:IKMd7Hx4
>>770
でも、いくら最適化しても損益がランダムにしかならないような手法と、
期間を適当に(1ヶ月単位くらいで)選んでテストしても、常に一定以上の
PFを保てるような手法があるんですよ

もちろん、これから先の動きに当てはめたらどうなるかなんて
誰にも分からないので、とりあえずフォワードテストしてみようかなぁと
773Trader@Live!:2008/10/12(日) 13:45:34 ID:lTE2bCaK
>>768
例えば時間足は下向いてるけど
5分で見たら上向いてる時があるでしょ
そういう時はちょっと危険
ちょいオーバーシュートして飛び出すでしょ
ある程度収束すんだけど
次の5分足でまたオーバーシュートして逆いかれたらしんどい
時間足陰線でてるけど下髭が伸びてる状態
まぁトレンド通りなら戻すんだがリスクの面から考えれば
時間、5分とも下向きでエントリーするのが安全だね

まぁその辺は足の勢いとか見る経験積むしかないと思う
時間またぎで、この移動平均に引っ掛けたいとか思う大口がいたりするから
時間またぎも好きじゃないね
774Trader@Live!:2008/10/12(日) 13:58:52 ID:lTE2bCaK
追記

あんま答えになってなかった様なので

レンジは時間当たりのボラが違うのでで色々あると思うよ
俺は20〜40銭のボラがやりやすい
これ以上狭いと期待値低いし、広いとリスクが高い

大きなトレンドが生まれて2円幅のレンジが生まれるでしょ
その2円幅の中に10〜60銭幅のレンジが生まれる
それが切り上げ切り下げ繰り返して大きなレンジの中を移動してるイメージ
その小さなレンジをいち早く見つけてエントリーするって感じかな
2〜3往復でレンジがずれるんで、そこがチャンスでありピンチでもある
775Trader@Live!:2008/10/12(日) 14:00:29 ID:f9daD9xP
テクニカルはそれだけでは絶対に機能せず、ちょっと裁量を混ぜる必要がある
たとえばBNFは相場に応じでパラメータを変えている
その変更は個人のセンスにあるようで、だれもができるものではないらしい
776Trader@Live!:2008/10/12(日) 14:55:15 ID:C+32PcaP
大局的な相場の流れが変わったらシグナルが点灯しなくなるようにすればいいのでは。
その期間中利益はあげられないが、損もしないように。
777Trader@Live!:2008/10/12(日) 15:10:19 ID:4ObtBLwr
>>775
BNF相当溶かしたらしいよ
基本逆張りだからこの株式市場の下げはどうにもならんかったのだろ
FXなんてやったら相当溶かすと見た
それでもまだ100億近くあるらしいから天才は天才だけど
778Trader@Live!:2008/10/12(日) 15:34:18 ID:C+32PcaP
100億損したとか結婚するから出金したとか色んな風説が飛び交ってるよな。
779Trader@Live!:2008/10/12(日) 15:36:36 ID:ymmyCJce
>>775
シストレの本読んでると、相場の状況を読んでパラメータ変えるシステムはちゃんと
あるみたいだよ。
780Trader@Live!:2008/10/12(日) 15:42:01 ID:xVqQXMK+
100億作ったらもう引退したいな
毎年1憶円使っても100年生きられる
781Trader@Live!:2008/10/12(日) 16:15:11 ID:VtxZ7OJG
>>777
それあくまでも噂だろ。
BNFは損切り徹底してるから一気にそれだけ溶かすのはありえない。
782Trader@Live!:2008/10/12(日) 16:41:59 ID:BJFvSOSu
>>781
なにも知らんのだなw
783Trader@Live!:2008/10/12(日) 17:02:53 ID:EgntYBvY
>>777
相当って具体的にいくらでなん%よ?
>>781
>BNFは損切り徹底してるから一気にそれだけ溶かすのはありえない。
それだけって>>777のいう相当がどんくらいのもんかわかるのか?

おまいらよくそんな漠然とした会話がなりたつな(゚Д゚)
784Trader@Live!:2008/10/12(日) 17:08:52 ID:4ObtBLwr
いやいやwあくまでも漠然としたくだらん会話してる事ぐらい分かってるよw
実際本人監視してる訳じゃないし、そもそも本人がそうだと言っても真実はわからんわけだし
その程度の会話だと思って流せよw2ちゃんなんだし
785Trader@Live!:2008/10/12(日) 17:12:26 ID:6J2dLbPF
>>782
何を知ってるの?
786Trader@Live!:2008/10/12(日) 17:13:30 ID:EgntYBvY
いやいやwわかってるけどいいたかっただけなんだ(゚∀゚)
つっこみっどころかなーとおもってw
787Trader@Live!:2008/10/12(日) 17:26:50 ID:4ObtBLwr
あー言えばこー言う
788Trader@Live!:2008/10/12(日) 17:57:33 ID:/xPxOdiD
明日のドル円はテクニカル的にはどうですか?
789Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:05:05 ID:WDugd7xV
月足でみれば80円を目指す動きw
790Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:06:15 ID:0awgoqF6
>>779
そういうシステムって成績いいのかなぁ?
バックテストの結果はあてにならないだろうし…
個人的にはパラメーターをかえてもそれほど変わりないと思う
791Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:10:35 ID:f7DDee2n
ある条件を満たせばサインが出てそれを携帯電話にメール等で知らせてくれるプログラムって作れるの?
792Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:13:32 ID:lTE2bCaK
時間足でみてもトレンドラインにぶつかってるし
MA90にも引っかかってる
俺が明日、同じで値で始まるなら売り浴びせるね
793Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:14:09 ID:OdMl9eWo
>>791
もちろん作れる。
794Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:15:26 ID:lvPtCPqJ
>>791
当然作れる。
795Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:25:05 ID:f7DDee2n
>>793-794
さっそく返信ありがとう。
興味があるのでプログラムの勉強してみようかな。
796Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:29:57 ID:/xPxOdiD
やっぱり下がりそうなんですね、持ち越したLポジは早めに整理しないと(´Д`)
ジョジョ苑さんは土日はこないのかな?
797Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:30:40 ID:vSJEFVpZ
作れて当たり前
でも今更作っても遅いから買え
798Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:41:12 ID:5uh9QVUN
>>715
ラリーはともかく平均ってなんですか?
自宅兵士のぽまいらにも分かるように説明してしてして
799Trader@Live!:2008/10/12(日) 18:53:49 ID:4ObtBLwr
移動平均線って書いてあるじゃんw
800Trader@Live!:2008/10/12(日) 20:28:21 ID:kDk1fTvJ
明日は祝日か・・・
おまいらトレードする?(´・ω・`)
801Trader@Live!:2008/10/12(日) 20:32:02 ID:9aE1p4SL
勢いがありそうだったらかな〜
祝日だしG7肩透かしだったし円高方面に飛びそうな気はするけど
802Trader@Live!:2008/10/12(日) 20:39:57 ID:zt9y3wyA
>>795
PC遠隔操作のできる携帯アプリを入れておけばいい
803Trader@Live!:2008/10/12(日) 21:08:02 ID:Cegy5bJj
移動平均線どおりポジション持てば勝てるはず。

だって初心者が最初MAどおりポジもってあがらないじゃんとか不平不満言うからw
804Trader@Live!:2008/10/12(日) 21:36:09 ID:/BcBY+sf
トレンドの始まりと終わりをキッチリ見分けられるインジケーターは
ないもんだろうか?
MACDもストキャスもそれなりに使えるがダマシが多くてイマイチ
805Trader@Live!:2008/10/12(日) 22:34:07 ID:i3MqgPZF
そんな天井と底を取る見たいな事できるのかな?
後になってトレンド開始だった、ダマシだったと分かるだけで、例えばランダムな値動きが偶然1方向に集まり
その動きをトレンドだと判断して乗ってきたポジションの数によって偶然トレンドになったり、ダマシになってるとしたら?
そしたらもうトレンド捕まえるでダマシの損害をじっと耐える損切り方法やポジションサイズ考えるしかないね。
それともトレンドの動きの背後に何か検知可能な理由があって、ダマシの時と動き違うのかな?
テクニカルじゃないけど経験的に言われてる事はあるよね。もみ合いが小さくなっていくとどっちかにドカンと動くとか
ウォルフ波動が天井は無理でも底は綺麗に捉えられたりとか、フィボナッチとか。
806768:2008/10/12(日) 22:46:50 ID:9/qgUanM
>>773
時間足が下向きで
5分足も下向きの時に売りでエントリーしたいのですが
そういう時は5分のボリバンの上の線を抜ける時って少なくないですか?

774のイメージは参考になりました
ありがとう!
807Trader@Live!:2008/10/12(日) 23:02:41 ID:lTE2bCaK
>>806
上抜けしなくてもいいよ
確実にボリバン上限ではねかえされっだろって思ったら
エントリーしてもみてもいいんじゃないかな
オーバーシュートの収束狙いはチャンスは少なくなるけど
かなり期待値の高い方法ではある

ストップはきっちりつけといた方がいいよ
ボラがでかい時はなるべく辞めたほうがいいね
うまくいきだすと俺天才とかって思っちゃうからwそれがトラップねw

一回チャートじっと眺めてシュミしてみて
そんでこれぐらいのボラだとこれぐらい取れるなってイメージ固めるといいかも


808806:2008/10/13(月) 00:11:02 ID:bJIqsoEb
>>807
ボリバンの上限が抵抗になると見て
エントリーしてもいいわけですね。
またチャート見てみますよ
どうもありがとう。
809Trader@Live!:2008/10/13(月) 00:50:25 ID:du+5n/5u
  ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |              | なんかすごい勢いで上がってるクマ・・・
 彡、     : : ::;:/  |            .|
 /    : : ::;:: : ヽ,   |/          .|
 |        : : ::;:: ̄ ̄────────

   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |              | ここでLっては嵌めこまれるクマね
 彡、     : : ::;:/  | /         |   わかってるクマよ
 /    : : ::;:: : ヽ,   |/          .|   
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |  まだ上がる、だがここでLってはいけない
  |       : : ::;:ミ.  |   /        |  ぜったい落ちるクマよ
 彡、     : : ::;:/  | /        .|    
 /    : : ::;:: : ヽ,   |/          .|  
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

   ∩___∩     _________
   |      : : ;: ヽ  │      ─── │  下髭・・・・・・高値モミすごいクマ
  /      : : ;: |  |    /      |   火曜のために100枚買うクマね
  |       : : ::;:ミ.  |   /       |
 彡、     : : ::;:/  | /       .  |    
 /    : : ::;:: : ヽ,   |/          .|  
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カチッ

   ∩___∩     _________
   |      : : ;: ヽ  │  ───     │  
  /      : : ;: |  │/    │    |   
  |       : : ::;:ミ.  |      │     |
 彡、     : : ::;:/  |      │.    |    
 /    : : ::;:: : ヽ,   |      │    .|  
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

810Trader@Live!:2008/10/13(月) 05:00:33 ID:bDdFipM6
シンプルな手法でも安定して勝てるとか
一種類のテクニカルだけでも勝てるとか言ってる奴をバカにしてきたけど
実際安定して勝てるし勝率も悪くない
勝てる手法は複雑なものだと決め付けていた俺がバカだった…
もっと早く気付けばよかった…
811Trader@Live!:2008/10/13(月) 08:36:23 ID:rpsuHU+9
>>810
もっと詳しく
812Trader@Live!:2008/10/13(月) 09:37:10 ID:jy12IGEu
俺の信じてるテクニカルはウィリアムズと平均足だけだ。
813Trader@Live!:2008/10/13(月) 09:48:48 ID:+xIO8Vwn
ウイリアムズって本人が何か言ってなかったっけ?
814Trader@Live!:2008/10/13(月) 09:50:21 ID:ad3xqz1N
>>811
欲張らなきゃストキャスだけでも勝てるでしょ
815Trader@Live!:2008/10/13(月) 10:38:20 ID:+7/cNtfd
ユロドル 1.3575 L ストップ 1.3545 
816Trader@Live!:2008/10/13(月) 11:18:07 ID:C2as9+Cp
数回目でしたからタイトストップがベター
でしたね
当然ド転S済みだと思いますが
817Trader@Live!:2008/10/13(月) 11:31:43 ID:s7qp00yP
ユロドル 1.3571 S ストップ 1.3590
>>815さんとガチンコになってたんで、貼ってみた(笑
818Trader@Live!:2008/10/13(月) 11:54:34 ID:s7qp00yP
1.3480で利確できました ノシ
819Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:02:01 ID:C2as9+Cp
>>818
当然ド転L済みでしょ?
今日はやけに読みやすい
820Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:11:33 ID:s7qp00yP
いや、休憩中 (笑
821Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:12:14 ID:s7qp00yP
Lのサインは出てないっすから・・・
出たら、書いてみようか
822Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:18:34 ID:C2as9+Cp
サインは当然出ないでしょうが
低リスクでほぼ確実に取れるポイントでしたね。
戻しが早すぎたのでL45P利確で一旦ノーポジ
823Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:19:01 ID:bDdFipM6
>>811
今まで複雑で一つの足しかみない手法でやってきたけど
それほどいい成績じゃなかった
だから半ばヤケになって適当に2つのテクニカルを選んで
ルールを決めたらかなりいい手法ができた
10種類以上のフィルターをかけるより
複数の足をみたほうが遥かにいいってことを学んだよ
824Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:25:26 ID:s7qp00yP
>>822
すみません、オレにはその辺はわかりません。
よかったら、教えてくれませんか?
825Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:25:56 ID:6a4UhmFe
そうそうシンプルなテクニカルと複数の時間足をみるのが一番だね
826Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:40:05 ID:bDdFipM6
>>825
一つの足だけだとその時の動きがどんな動きなのかがわからないし
四時間足とかでやると損が大きくなる
でもエントリーに五分足を使えばどんなに大きな足でやろうと
そんはかなり少なく限定できて利はとてつもなくでかくなる
こんなこと基本で当たり前だから学んでも勝てないって決め付けてた…
基本のほうが勝てるなんてある意味ショックだわ…
827Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:44:00 ID:6a4UhmFe
だよね。
移動平均だけで勝てるようになるよな
828Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:46:45 ID:C2as9+Cp
>>824
窓埋め、前日ポイント、雲、フィボ等ポイントだらけの
うえとどめに短期オーバーシュート。
結局ここまでは朝から窓をどうするかがポイントだったが
そこまでのパワーはなく、816レス時点で埋めが決定。
あとはそこへ向かうだけ。吸い寄せられたというか。
829Trader@Live!:2008/10/13(月) 12:48:42 ID:pW4QSstI
トレンドライン>レジサポ>ボリバン>移動平均
1H足>5分足>日足>週足
ファンダ
を使ってるよ
テクニカルでは出来高がわかるとホントはいいんだけどねぇ
830Trader@Live!:2008/10/13(月) 13:00:26 ID:s7qp00yP
>>828
ありがd
窓ウメと先週末のポイント、あとオーバーシュートだってことはわかってたけど、
フィボは見てなかったな・・・これはよく見てるはずなのに、失敗。一目はみてない・・・。
次は欧州でどうなるかっすね
831Trader@Live!:2008/10/13(月) 13:07:37 ID:s7qp00yP
ごめん、ドル円を99.92でロングしまして、100.07C 後だしになっちゃいました スマソ
ユロドルじゃなくて、さっきはドル円を狙ってました・・・買いサインでそうだったんで・・・。
832Trader@Live!:2008/10/13(月) 14:19:47 ID:uyhJaRiO
ドル円で次のレンジSするヤシいますか?
833Trader@Live!:2008/10/13(月) 14:29:21 ID:sSxMItll
>>826
大きい足見るとポジポジ病が直るよな
834Trader@Live!:2008/10/13(月) 14:31:17 ID:s7qp00yP
ドル円は今が分岐点ですね
835Trader@Live!:2008/10/13(月) 14:53:12 ID:+xIO8Vwn
FFのEMAだけ使ったCornflower Hourly systemって手法面白そう。
今解読中。
ちょっとチャートでみたところいい感じかも。
836Trader@Live!:2008/10/13(月) 14:58:13 ID:sSxMItll
ただ4時間足でやるならデイトレは無理だと思うが
837Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:04:30 ID:URclg6Zz
移動平均に始まり、いろいろ試して、移動平均に帰る。
838Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:07:10 ID:s7qp00yP
ドル円は上へ抜けましたね。
.35〜.40ぐらいが天井でしょうか・・・。そろそろ売り場を探します
839Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:10:38 ID:uyhJaRiO
>>838
ですね^^
時間レンジ突破されましたが
日足で止まりますよね
840Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:16:56 ID:uyhJaRiO
ただ日足で一部オシが先週末買いサインを出しているので
一旦抜けもありかなと読んでます
841Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:24:43 ID:s7qp00yP
予想通りですね
.20を切って本格的に下げに転じていくかどうか・・・
842Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:26:38 ID:s7qp00yP
なかなかの綱引きです・・・
843Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:30:41 ID:s7qp00yP
う〜ん、スキャならばさっきの.20ぐらいで利確ですが・・・微妙です
844Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:34:29 ID:+xIO8Vwn
まだ20oioくらいは上げそうな感じだけど、
わからないからツーリングいってきます。

誰かforexfactoryに詳しい人、いらしゃったら、ここに翻訳とか要約貼っても問題にならないかどうか
教えていただけませんか?
845Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:37:59 ID:uyhJaRiO
こんな時って12時前のエントリーと13時半の押し目でダブルエントリー
して里佳子はレンジが相場だと思いますが
日足がきな臭くなってきてる時
どのように対応しますか?
846Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:41:19 ID:s7qp00yP
なんか、スプも広がってきました・・・細かくスキャ数回しましたが、しばし様子見します
847Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:45:07 ID:s7qp00yP
これ、下げ始めたら音速の貴公子になりそうでこわいなぁ(^^ゞ
848Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:49:08 ID:s7qp00yP
これは、次のポイントの.65までは余裕ですかね・・・
結局、99.6〜100.65ぐらいのレンジになるのかな?それはないか・・・
849Trader@Live!:2008/10/13(月) 15:55:12 ID:6gNidDyf
>>844
v(・∀・)yaeh!
850Trader@Live!:2008/10/13(月) 16:22:23 ID:X5LY1OvX
ドル/円、そろそろきな臭く、売り反転しそうに感じるのは勘違いかな・・・?
851Trader@Live!:2008/10/13(月) 16:52:31 ID:s7qp00yP
私は.65と.80でSして、.65はさきほどのちょい下げで利確。
今、.80のクローズを狙ってます
852Trader@Live!:2008/10/13(月) 16:53:31 ID:s7qp00yP
.62で決済しました。ノーサインで裁量トレードでしたが、うまくいきました
853ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/13(月) 16:57:12 ID:TojEcUUI
こんにちは、完全に出遅れたー
854Trader@Live!:2008/10/13(月) 17:09:31 ID:uyhJaRiO
>>850
転換点割ってないので上げトレンドと見てます
855Trader@Live!:2008/10/13(月) 17:42:00 ID:uyhJaRiO
.44リミット
856Trader@Live!:2008/10/13(月) 18:03:01 ID:s7qp00yP
押し目探し的には、100.15ぐらいかと思うんだけど・・・押し目を適度に作りながらきれいに上がってるね
857Trader@Live!:2008/10/13(月) 18:05:05 ID:s7qp00yP
.35でさっきの.80を利確しました ノシ
858Trader@Live!:2008/10/13(月) 18:58:50 ID:s7qp00yP
.37S→.26 指値してほっといたら約定
859Trader@Live!:2008/10/13(月) 20:15:03 ID:d2WQt19q
平均足は見た目わかりやすいが
どこでポジションとればいいかわかりづらい。
実体の色が変わったらエントリーすればいいの?
860Trader@Live!:2008/10/13(月) 20:31:54 ID:s7qp00yP
.50L→.70で利確 ドル円Lね

>>859
平均足はエントリーよりもイグジットで使うといいと思いますよ
861Trader@Live!:2008/10/13(月) 20:42:35 ID:sSxMItll
>>860
鳥居真由美乙
862PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/13(月) 20:57:26 ID:ZqFeq85N

863Trader@Live!:2008/10/13(月) 21:44:14 ID:s7qp00yP
すまん、860なんだがなんで鳥居タソですか?
自分で実際平均足使ってるから(でも色はうす〜くしてる)、書きましたが。彼女の本に載ってた?
864Trader@Live!:2008/10/13(月) 22:43:39 ID:9o0qsLMR
鳥居だかサラだかナオだかのスレが一時期いっぱい立ったころに
あちこちに手法が貼られてそれに平均足どーのこーのってあったような
865Trader@Live!:2008/10/13(月) 22:53:57 ID:s7qp00yP
あ〜、そういえばそれ皿の4時間足でトレードするやつじゃなかったけ?ちがったらスマソ
866Trader@Live!:2008/10/13(月) 22:57:23 ID:9o0qsLMR
いや、よく覚えてないけどね
平均足だとBIGWAVEで紹介されてたeasy dmってのが浮かぶなあ
平均足でボリンジャーのバンドウォークみたいな
867Trader@Live!:2008/10/13(月) 23:18:29 ID:X5LY1OvX
ナオの本はほとんど使えなかった
サラのシステムトレードって初めて聞いたが、やっぱ使えないの?
内容知ってる方いれば、教えて下さい
色々なブログ等では良いことばかり書いてるので、参考にならないです
868Trader@Live!:2008/10/13(月) 23:31:52 ID:s7qp00yP
いろいろなブログでよいことしか書かれていないっていう事実が全てを物語っているのでは?
商材ブロガーのほとんどはアフィ目的ですから(笑
869ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/14(火) 10:25:29 ID:pfaKTJbo
おはようございます、本日もテクニカルで稼ぎましょう!

ポン円S!
870ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/14(火) 10:33:38 ID:pfaKTJbo
撤収><
871ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/14(火) 15:26:09 ID:pfaKTJbo
羊Sりました、さがれ
872Trader@Live!:2008/10/14(火) 15:26:50 ID:KI49x1mh
>>870
><
ジョジョ苑さん専業ですか?
873ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/14(火) 15:34:33 ID:pfaKTJbo
>>872
専業ではありません、一応仕事してます。
専業になるにはまだまだ修行が必要ですw
874Trader@Live!:2008/10/14(火) 15:51:38 ID:KI49x1mh
>>873
なるほど、この時間に人みつけたんで、つい聞いてしまいました。

ちょっとFFの手法訳してて、見事なサイン出てるので、みんなでわいわい検証するネタとして張りたいんですが。
ちなみに昨日の9〜10時100.30〜40付近にロングのサイン出てたんですが、その頃はまだ訳し終わってないんで
ポジとってませんでした…orz
直近では13時に102.15に20pips狙いのロング出てます。
875Trader@Live!:2008/10/14(火) 16:02:52 ID:/qF2chU+
工場のどの手法?
俺も見てみたいす
876Trader@Live!:2008/10/14(火) 16:16:40 ID:KI49x1mh
ttp://www.forexfactory.com/showthread.php?t=26205

※注、俺は英語ダメダメなんで必ず元サイト参照の事
Cornflower Hourly system概略
システム制作者lever70さん(Thank you)

使う足は1時間足、30分足のみ、これより長いと信号遅いし、短いとダマシにあう。
設定
8EMA (黄色点線)
12EMA(バイオレット)
24EMA(Cornflowerブルー、紫がかった青、名前の由来) 
72EMA(カーキ)

○12EMA トレンドが強い時の支持線になりやすい。
○24EMA 傾向は弱いがこっちも支持線。長期トレンド時ここ来てたらお買い得
○72EMA マーケットで優勢なトレンドを表す


もしより短期の平均3つが72EMAより上にあるなら我々は上昇トレンドの中にあるので、
ショートしてはいけません。下降トレンドの時は逆

エントリー方法は2種
pullback (用心深い)と initial (積極的)

■pullback 1時間チャート使用(訳者注、これ押し目買いですよね)
以下の状況でマーケットに入ります。
・マーケット状況が静かな時
・価格が8と24EMAの間に定住した後
・8, 12, 24 EMA全部が72EMAより上にある(Longの場合)、または下にある(Shortの場合)
値が12か24EMAまで引いた時(トレンドが強いほど引き方は浅くなります)

続きを読みたい人は「わっふるわっふる」と入力して下さい
877Trader@Live!:2008/10/14(火) 16:27:30 ID:/qF2chU+
それ俺も丁度試してたよ
さらっと見てラインだけ引いたから内容良く見てみます

PULLBACKは要は押し目と思います
72EMAに値が戻ったら押し目と見て
トレンド方向に(72EMAの向いてる方向)エントリー
878Trader@Live!:2008/10/14(火) 16:28:29 ID:KI49x1mh
(↓この段落pullbackの利益目標、上の発言で入れ損ねた)
20pipsを利益確定目標にしてください。またはトレーダーの判断でトレンドが強いかどうか
判断してホールドしてください


■イニシャル(積極的な)エントリー
インジケーターは同じでチャートは30分足使用。
価格は72EMAの上、または下で厳然と動いていること。(72にかかってない事)
"厳然と動く"とは、ローソクがレンジのトップ付近にとどまっている、という意味です。

イニシャルエントリーは、新しいトレンドの最初の動きを狙って仕掛けます。
●エントリー より短いEMAが方向転換して72EMAを突き抜ける事です。
このエントリーは反転の可能性が常にあるので、リスキーです。
その為、このエントリーには30分のチャートを使う方がよいでしょう。
30分の動きを見て、小さな利益を取るか、反転するようなら
エントリーポイント付近で手じまいます。

目標利益20pipsで入って、もし動きが本当のトレンドになりそうならホールド。

特に、GBPUSD, GBPJPY、またはEURJPYにいい。
EURUSD, USDCHF, AUDUSD, USDJPY, NZDUSD, と USDCADもいける
EURGBP は駄目らしい。
動きの緩いアジア時間のクロス円ロングで特に力を発揮する

ロスカットはやる人のトレードの長さにおおじて、スィングなら40-50、
デイトレでレバ効かせてる時は10pipsあたりが目安。

以上
879Trader@Live!:2008/10/14(火) 16:36:31 ID:KI49x1mh
>>877
72まで戻るの待ってたらエントリーチャンスないかも。
弱いトレンドの時は24で強いトレンドの時は12切ったらエントリーでもいいかなと、感じてます。
まあボラ具合にもよるのでしょうが。
あと、何か重要な事が書かれてるんですが英語駄目なんでちょっとわからない

Or we can enter a longer-term trade, perhaps exiting when the 12 EMA crosses down below the 24 EMA.
また、12EMAが24EMAにクロスして下にもぐりこむ時は、たぶん長期のトレードに移ることができます。(crosses down below the 24 EMA. ひょっとしてもぐって出てくるって意味ではないよな?)
The longer-term setups in this system are powerful and can yield hundreds of pips on a single trade that will last for up to two weeks.
このシステムの長期セットアップは非常に強力で、1回の取引が最高2週間続くこともあり、何百PIPSも稼ぐことができます

(12EMAが24EMAに潜り込むってことは逆方向に強く動いてるって事だと思うけど、そこから反発してでかいトレンドになるのかな?)

それにしてもシンプルで力強くて論理的な手法ですね。
作った人はこれ編み出すまでに、どれだけチャートとにらめっこした事か。
公開してくれてありがとう。m(_ _)m
880Trader@Live!:2008/10/14(火) 16:48:23 ID:KI49x1mh
JPY検証
最近の数時間で2円3円行ったり来たりの荒れ相場だと、12EMAに触れもせずに値が動くけど
緩い動きの時は結構いけてると思うんだ。
881ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/14(火) 16:51:11 ID:pfaKTJbo
>>878
おお、なんかすごそうですね
家帰ったらゆっくり見てみよー

本日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00034.jpg
+22560円^^

ポン円のスプレット15はきついよ・・・
ちょっと出かけるのでいったん終了
また夜 ノシ
882Trader@Live!:2008/10/14(火) 16:54:05 ID:KI49x1mh
>>881
撤退とか書いてたけどトータルはちゃんとプラスだ。すばらしい。
883Trader@Live!:2008/10/14(火) 17:00:20 ID:l8m6gSt9
>>879
もぐって、出てくる時じゃない? それだけトレンドが強いって言うことでしょうね。
884Trader@Live!:2008/10/14(火) 17:53:18 ID:tl1HOZA4
わ、わっふる!わっふる!!
885Trader@Live!:2008/10/14(火) 18:02:53 ID:zBlPLdKz
あげ
886Trader@Live!:2008/10/14(火) 18:21:42 ID:KI49x1mh
>>884
いや、もう無いです(´・ω・`)
リンク先の掲示板にチャート画像出てるから、それ見たらエントリーポイント分かりやすいと思います。
ちょっとMT4のアカウント切れてて、CTでやってるけどイマイチ見にくい。
だからまだドル円しか見ていない。昨日のロング取り損なってガックリ中だし。
多分ここ数日の荒れ相場だと、サイン上手く行ってない日も多いんじゃないかと思ってるが。
他の通貨ペアで見た人、結果報告おながいします。
887Trader@Live!:2008/10/14(火) 18:23:17 ID:/qF2chU+
ちょっと読んでみた

使用する物()内は時間足使用の場合
8EMA(直近1/3日のトレンド判断)
12EMA(直近12時間のトレンド判断)
24EMA(直近24時間のトレンド判断)
72EMA(直近72時間のトレンド判断)

1時間足の場合のエントリー(保守的・安全)
・72EMAより小さいEMAが全て72EMAの上か下に在る(ロングなら上)
・プライスが12EMAから24EMAの間に戻って来た時エントリー
(強いトレンドが出ているときは戻りが浅いので裁量で戻り売り(買い))
・利確は+20Pipsもしくはトレンドの強さを見ながらをもっと利を伸ばす

30分足の場合のエントリー(積極的・少しリスキー)
・プライスが72EMAの上か下にある
・8.12.24EMAがプライスと同じ方向を向いている
・さらにEMAが綺麗に順番に並んでいると尚良い
ロングエントリー狙いなら上から8.12.24EMAの順番で揃っている
・時間足の様に72EMAより小さいEMAが全て上もしくは下に無くても良いみたい
・利確は+20Pipsもしくは様子を見てトレンドが出来そうなら
(小さい全てのEMAが72EMA超えそう?)様子を見て利を伸ばす

作者さんは20ピピは固く取れると仰っています

取引通貨はユロポン以外のメジャー通貨の組合せなら何でも良いですが
ロングをするならクロス円を推奨。

エントリー時は5分足に切り替えると良い事あるかもとの事
(より良いエントリーが出来る)

トレンドに逆らっていけません。
72EMAの上に全ての短い時間のEMAが在る時にショート等。

アジア時間にレンジの時等はロンドン・ニューヨークタイムで大きなトレンドに
(トレンドの出来始め)乗れる事があるので大変おいしゅうございます

ざっと読んだ感じで書いてみた
888Trader@Live!:2008/10/14(火) 18:28:08 ID:lQQRLTa6
>>886
CTでEMAだせますか?
889Trader@Live!:2008/10/14(火) 18:37:46 ID:/qF2chU+
要は押し目を狙うやり方ですね

1時間足の方は今週なら良いですが先週なら難しかったかも。
全通貨を見たわけじゃないけど72EMA付近まで戻したり
突き抜けて帰ってきたりしてたしね

先週なら30分足の方がまだイケるかも知れんけど向きで見るみたいなので
過去分を見ても向いていたか検証し辛かった

なので昨日からリアルタイムで眺めてました
移動平均メインの手法の弱点であるレンジと
エントリーポイントのフィルター代わりにRSI等つけると
精度があがるかなぁと検証中(裁量エグジットも検討仲)

結果報告またします

887はざっと読んだだけなので間違いあるかもしれません
補正あればやってくださいまし

追記
長い足でやればやるほど大きな利が取れますと書いていた気もする
そりゃそうだよな〜4時間足ならポン円190円から売りで171円位で
EMAの方向変わってるから決済としても20円抜き・・・
890Trader@Live!:2008/10/14(火) 19:08:42 ID:KI49x1mh
>889
ああ、わかりやすいまとめですね。
30分の方は72EMAを小さなEMAが突き抜けた時エントリーみたいに書いてあるから
30分は押し目手法じゃないみたいです。
The initial entry aims to capitalize on the first movement of a new trend, defined
by a thrust beyond the 72 EMA that is confirmed by a turnaround in the shorter EMAs.

>全通貨を見たわけじゃないけど72EMA付近まで戻したり
>突き抜けて帰ってきたりしてたしね
ここが荒れ相場の問題かもしれないですね。特にアジア時間がいいとか書いてるからじわっとした動き対応かも。
CTは直近500本しかデータでないから、荒れてない時期のデータがない。
それとトレンドの定義とかは明確なんだけど、エントリーポイントの明確な定義がない。
12〜24EMAはかなり広かったりしてとりづらいし、24EMA突き抜けてることもちょくちょくある。
12EMAでポジションとったら10pipsの損切りとかすぐ超える。40〜50pipsの損切りでもっと利益ねらうならいけそうだけど、
これも相場が落ち着いてからもう一度見てみたいと思います

>>888
無いのでただのMAで見てますよ><
多分サイン遅い。

891Trader@Live!:2008/10/14(火) 19:12:27 ID:zBlPLdKz
>>890
EMAだせるじゃん。moving average のtype でexponential選択。
892Trader@Live!:2008/10/14(火) 19:20:23 ID:KI49x1mh
>>891
できた、ありがとう。

でEMAで見てると、ガタガタだーw
むしろMAの方がいいサインでてた。

そんでちょっと気付いたんだが、12と24EMAの間がサインになるって事は、
その間が空きすぎないくらいのゆっくりしたトレンドの時って事なのかな?
893Trader@Live!:2008/10/14(火) 19:44:55 ID:KI49x1mh
少し動きの緩いスイスフラン円でみたらそこそこいけてる。
動き早いときはただのMA使って反応速度殺すかしないとだめかも。
MAで見たときは夢のサインにみえたのにw
894Trader@Live!:2008/10/14(火) 19:55:10 ID:/qF2chU+
>>890
30分は押し目狙いじゃなかったですね。失礼しました。
Basic System Rulesでは突き抜けたらエントリーみたいですね

そこの部分読み直した(適当要約
基本的に安全策か積極策があって
安全策は75EMAでのトレンドが出来た後の押し目狙い、
積極策は75EMAに小さいEMAがクロスした時にエントリー
ただこれは上に抜けたとしてもまた下に抜ける可能性があるので
リスクがあると。上手くいけばトレンドの出来始めに乗れる。
なのでこっちは30分でやった方が良いと。

1時間だと損も大きいからでしょうね

別で書いてる積極策の方のエントリーはさっき書いた通りです

先週の様な荒れ相場には向いていないので万能じゃないですね
昨日ならドル円で30分版100ミドルでサイン出てるね
1時間版ならまさに今押し目狙い
ポン円1時間版174.9で、30分版なら170で出てます
 
良い感じだけどフィルター必要ですね
895237:2008/10/14(火) 20:03:16 ID:pyH/Gzw1
盛り上がってるね。

個人的にはMAのクロス系は出るのが遅くて使いにくい感じだけど。
出た頃にはかなりの確立で反転する。

利食いが上手いシステムあったら参考にしたいなあ。
俺もちょっと探してみるかな。
896Trader@Live!:2008/10/14(火) 20:33:19 ID:JuamIqMh
ジョジョ苑さん最近はスキャルなの?
897Trader@Live!:2008/10/14(火) 20:44:32 ID:KI49x1mh
>>894
ボラでか過ぎるときはエントリー控えるようなフィルターとか
トレンドの上昇率によってエントリーポイントをずらすような。
でもエントリーポイント正確にする方は難しいかな。

>>895
この作者のメインの方法は押し目買いで、クロスはあまり意識せずに。
MAEを押し目買いの為の支持線として考えているようです。
MAEクロスの方はトレント発生で掴む為のバクチ的手法で、
やばければ同値撤退の用意しとくように書かれています。

理想の利食いポイントも重要なテーマですね。なんか見つけたらシステム名お願いします。
898ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/15(水) 00:23:33 ID:XhS5Ag18
>>896
最近の荒れ相場はスキャルが多いです。
MT4でいつものチャート見て流れ(トレンド)をチェックしてハイスピの5分足でスキャります。
スキャル用に使ってるテクニカルは5EMAハイ・ロー、ボリバン、ストキャスティックのみです。
押し目を拾ったり、リバをとったり臨機応変にポジります。
中途半端な位置でポジらないのとストキャスティックに逆らわないのと欲張らないのがコツです。
899Trader@Live!:2008/10/15(水) 02:21:06 ID:oBZR1hP9
>>898
すいませんハイローってどういう意味ですか?
900Trader@Live!:2008/10/15(水) 02:30:38 ID:kSuLLb1B
>>899
あちこちで質問してるね。
901Trader@Live!:2008/10/15(水) 03:25:45 ID:yQzSR4gR
>>895
俺は利食いにはレインボーMMAやRCIを使ってる
安全なのは5分足のレインボーで利食いする方法
RCIはうまくいくと天底で利食いできてエントリーも
天底でできるけどうまくいかない場合は損失になる
902Trader@Live!:2008/10/15(水) 03:51:12 ID:HID9WqC3
>>901
レインボーMMAってどんなやつ?
903Trader@Live!:2008/10/15(水) 03:58:26 ID:yQzSR4gR
>>902
グッピーをメチャクチャカラフルにしたようなもの
904PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/15(水) 06:58:38 ID:9AvLTiut
tesuto
905Trader@Live!:2008/10/15(水) 08:26:42 ID:JMIuVejE
クリックの自動売買凄いな
マジで寝てる間に金が稼げる
906Trader@Live!:2008/10/15(水) 09:59:18 ID:YIBm0Jrs
>>905
くわしく!
907Trader@Live!:2008/10/15(水) 11:20:21 ID:JMIuVejE
>>906
https://www.click-sec.com/corp/guide/demo/
まだテスト段階らしいが導入されたら利用しない手はない
為替は順張りでいくべきだと思うから一目でやってる
908Trader@Live!:2008/10/15(水) 11:41:01 ID:YIBm0Jrs
すげー
909Trader@Live!:2008/10/15(水) 15:29:25 ID:tm1gTvUl
schaff trend cycleって使ってる人いますか?
パラメータを変えるとかなり良さげなんだけど。
使ってみて報告するです。
910Trader@Live!:2008/10/15(水) 16:41:13 ID:Kr9NbyyU
101.32 L (39p)
102.08 S (24p)
101.84 L (24p)
102.74 S (90p)
102.32 L (42p)
102.35 S (-3p)
102.41 L (-6p)
102.32 S (-9p)
102.30 L (2p)
102.68 S (38p)
101.16 L (152p)
101.04 S (-12p)
100.32 L (72p)
100.46 S (6p)
100.54 L (-8p)
100.50 S (-4p)
100.01 L (49p)
100.67 S (34p)
100.76 L (-9p)
100.74 S (-2p)
99.64 L (110p)
99.42 S (-22p)
99.63 L (-21p)
99.63 S (0p)
99.29 L (34p)
98.98 S (-31p)
99.04 L (-6p)
98.96 S (-8p)
98.85 L (11p)
99.05 S (20p)
98.97 L (8p)
99.07 S (-10p)
99.21 L (-14p)
100.54 S (133p)
100.69 L (-15p)
100.40 S (-29p)

TOTAL +679 PIPS
18勝17敗1分
勝率 50%
総獲得PIPS 888PIPS
総損失PIPS 209PIPS
プロフィットファクター 4.24
最大利益  152PIPS(PIPS/回)
平均利益   49PIPS(PIPS/回)  
最大損失   31PIPS(PIPS/回)
平均損失   12PIPS(PIPS/回)
平均収益   18PIPS(PIPS/回)


どんなもんでしょうか・・・
ここ数日の結果なんですが。
911Trader@Live!:2008/10/15(水) 16:43:34 ID:Kr9NbyyU
>>910にフィルターかけて売買を絞ってみたところ・・・

101.32 L (39p)
102.08 S (24p)
101.84 L (24p)
102.74 S (90p)
102.32 L (42p)
102.35 S (-3p)
102.32 S (-9p)
102.30 L (2p)
101.16 L (152p)
100.32 L (72p)
100.54 L (-8p)
100.50 S (-4p)
100.01 L (49p)
100.76 L (-9p)
100.74 S (-2p)
99.64 L (110p)
99.63 S (0p)
99.29 L (34p)
98.96 S (-8p)
98.85 L (11p)
99.05 S (20p)
98.97 L (8p)
99.07S(-10p)
100.54S(133p)

TOTAL +679 PIPS
15勝8敗1分
勝率 62.5%
総獲得PIPS 810PIPS
総損失PIPS  53PIPS
プロフィットファクター 15.28
最大利益  152PIPS(PIPS/回)
平均利益   54PIPS(PIPS/回)  
最大損失   10PIPS(PIPS/回)
平均損失  6.6PIPS(PIPS/回)
平均収益   28PIPS(PIPS/回)

PPがハンパなく良すぎるんですが・・・(笑
912Trader@Live!:2008/10/15(水) 16:51:28 ID:JMIuVejE
異常な成績だな
100万の資金で1枚つまりレバ無しでも数日で6%?
最適化してるとしか思えない
913Trader@Live!:2008/10/15(水) 17:01:03 ID:Kr9NbyyU
10月10日から今日のさっき下げ始めるまでです。
基本、ドテン売買のシステムで、それが>910なのですが、
狭いレンジに弱いので、フィルターでオシレーター系を一つ入れてみたのが、>911です。

基本システムはトレンド系ですので、今回の大きなトレンドをきれいに拾えたのだと思います。
ドル円でしか確認していませんので、他通貨でのパフォーマンスは不明です(笑

なにか、質問などありましたらどうぞ。。。
914Trader@Live!:2008/10/15(水) 17:02:46 ID:bSTJ+iac
最適化でしょ?
現実にそれでトレードして結果が出たら報告してくれと
915Trader@Live!:2008/10/15(水) 17:06:53 ID:m3r2fmMs
>>913
できれば過去1〜5年間くらいのテスト結果を教えてください
PFだけでも
916Trader@Live!:2008/10/15(水) 17:26:14 ID:Kr9NbyyU
>>914
う〜ん、まぁ、最適化なのかもしれんけど。
とりあえず、チャートに出てるサインから手動で計算してみただけだからね・・・。
これから、現実運用するんで時々報告にくるゎ 
 てか、基本半年前ぐらいからこれでやってはいるんだけど、
ビビリ微益決済とドテンサイン出ても損切りできない病で、コツコツドカン。よって、わずかな利益しか出せてない。
そんなこともあって、手動で計算してみたわけさ(笑
>>915
ちょっとエクセルでやってみるゎ
917Trader@Live!:2008/10/15(水) 17:27:31 ID:JMIuVejE
いや、せっかく報告してくれてるから貶すつもりは全くない
有難いぐらいだけど答えを出すには期間が短すぎるかな
918Trader@Live!:2008/10/15(水) 17:29:52 ID:Kr9NbyyU
ちなみに、今、現在のサインは101.71Closeの足でS点灯・・・現在に至るって感じです。
上げ下げ50以上の幅で動くと利益確定できると思いますが、30以下だとたぶん微損の嵐かと・・・。
ってことは、ドル円よりもユロとかポンとかのほうがいいのかな?
919Trader@Live!:2008/10/15(水) 17:32:36 ID:Kr9NbyyU
>>917
期間は確かに全然短いね・・・。VT使いなんですが、チャートの表示を速くするために、
ヒストリカルは短くしているので・・・、これで端から端なんです(笑
920Trader@Live!:2008/10/15(水) 17:34:50 ID:JMIuVejE
ポンドはスプレッドが広いから取引回数が増えるほど不利になる気がする
トレンドフォローが成功する理由は少ない取引回数と低い勝率と大きい利益だから
敏感にしすぎると大抵失敗する
921Trader@Live!:2008/10/15(水) 18:14:29 ID:Kr9NbyyU
今、手持ちでデータあるのが15分だったんでそれで1年分検証してみた
ただし、フィルタリングはかけていません。
結果を見てもらえばわかると思いますが、もう少し無駄なトレードを省く必要があります。
その部分をフィルタリングで補うと、さらに好結果にすることができると思います。


使用ファイル USDJPY(15分足)
総トレード数 2393回
総損益        232000円
最大ドローダウン -59600円
年次利益 232278円
RR比率 389.26%
資本利益率 194.86%
必要資本 119200円
モデル効率 0.20%
勝率       32.76%
損益率    119.02%
平均損益  97円
最大負けトレード -4200円
最大勝ちトレード 17100円
損益ボトム -41500円
損益トップ 256400円
平均損失 -808円
平均利益 1852円
勝ちトレード数 784回
負けトレード数 1510回
922Trader@Live!:2008/10/15(水) 18:15:38 ID:Kr9NbyyU
>>920
そうそう、スプはバカになりませんね
検証してみるとよくわかるゎ
923Trader@Live!:2008/10/15(水) 18:18:12 ID:Kr9NbyyU
>>918のSポジはまだ利確サイン出ていません(^o^)丿
けっこうな益が出ていますね・・・。
924Trader@Live!:2008/10/15(水) 18:26:25 ID:JMIuVejE
すごいすごい
リアルマネーでその成績を何年も維持出来たら素晴らしい
925Trader@Live!:2008/10/15(水) 18:40:55 ID:Kr9NbyyU
>>924
ところで、920の
『トレンドフォローが成功する理由は、少ない取引回数と、低い勝率と、大きい利益だから
敏感にしすぎると大抵失敗する。』(句読点勝手に入れました)
は、すごく的を射ていますね 座右の銘にしよう
926Trader@Live!:2008/10/15(水) 18:43:09 ID:Kr9NbyyU
ドル円、1時間足の75期間ラインにあたったところで跳ね返ってますねぇ
このまま上昇に転じるのかな
927Trader@Live!:2008/10/15(水) 18:52:21 ID:JMIuVejE
こっちは決済買いされてる
53pips抜き
928Trader@Live!:2008/10/15(水) 18:58:01 ID:oBZR1hP9
>>921
すげえシステムじゃん。
オシレーターはフィルターということは、
移動平均とかで作成したんかな?
929Trader@Live!:2008/10/15(水) 19:06:53 ID:0jHiIJXY
>921
15分足を使うなら十分過ぎる程の試行数だと思うね。
JMIuVejEさんは感じ悪い書き込みしてるけどwそれでいけるんじゃないの。
930Trader@Live!:2008/10/15(水) 19:09:51 ID:Kr9NbyyU
夕食〜ノシ
931Trader@Live!:2008/10/15(水) 19:48:22 ID:Kr9NbyyU
101.23でLのサイン出てました

>>929
ども(^o^)丿
でも、JMIuVejEの言いたいこともわかります
>>927
たぶん、いい感じのところで決済できたんですね〜

>>928
いや、ストキャですよん メインが移動平均系なんで・・・
なので、大きく動いた後の戻しと小さなレンジはうまく取れません
932Trader@Live!:2008/10/15(水) 19:55:44 ID:Kr9NbyyU
10分足の75期間ラインに触れたんで、一応利確しました 101.52ね
直後に一旦、下げてます (笑
933237:2008/10/15(水) 21:45:04 ID:EnB5mePm
15分足の強烈な下降トレンド見たらとても買えないだろ。
まあ、この波を上手く渡れる強者もいるんだろうけど。
934Trader@Live!:2008/10/15(水) 22:08:28 ID:WHaLP4He
>>933
でも、今日は10分足を見てもらえばわかりますが、けっこうきれいなウェーブ描きながら落ちてますので、
往復で取りやすいのではないでしょうか・・・。

ちょっと下げ渋ってますね、今。
935PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/15(水) 22:12:47 ID:wftWHcns
ドル円5分足 上昇示唆 
本とかな?騙しくせぇ・・・・
936ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/15(水) 22:25:20 ID:Ik1dWI2q
夜から参戦!スキャルで稼ぐぞー
937901:2008/10/15(水) 22:32:38 ID:Ty5QMYMO
手法を晒したいんだが・・・
晒したら今後その手法が使えなくなるなんて可能性あるかな?
938237:2008/10/15(水) 22:43:04 ID:EnB5mePm
>>934
綺麗だよね。波の位置がレジスタンスと被ってるから
取れた人は上手くやっているかもね。


>>935
だましっしょ。トレンドラインと移動平均からして、
最低でも101.4、確実性重視なら101.5越えるまでは買えないなあ。
939237:2008/10/15(水) 22:45:36 ID:EnB5mePm
>>937
ありえ無いよ。一般の人はこのスレにも話あったが、
ファンダで買ってるんだから。株してる人の話し聞くと面白い。

ただ、トレンド変わると使えなくなるテクニカルはよくあるから、
色々と状況を想定する必要があるね。
940Trader@Live!:2008/10/15(水) 22:53:08 ID:WZ+SEVwh
>>937
レインボーの配色教えてくれ、この前チャレンジしたら
センスが無いのかグチャグチャになったんだ・・・orz
941PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/15(水) 22:54:35 ID:wftWHcns
>>938 今夜は横横ですかね? 眠くなってきた・・・

>>937 手法さらす前に、まずポジを書いてどうなるか様子みたら?
私がポジ晒すと逆指標になるよ。
942ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/15(水) 22:54:49 ID:Ik1dWI2q
>>940
わかるw
943Trader@Live!:2008/10/15(水) 22:56:29 ID:pNNgouLF
インジケータのレインボーMMA01-11がTSDかFFにないかな?
944Trader@Live!:2008/10/15(水) 22:59:15 ID:kSuLLb1B
>>937
晒しても君は何も得しないよ。
使える手法ならみんな使う。みんなが
儲かる手法はないから使えなくなる。
945901:2008/10/15(水) 23:04:49 ID:Ty5QMYMO
>>940 >>943
外為男に行けばあるよ

>>941
ポジさらしはやだなぁ・・・
なんか縁起が悪い苦笑
946901:2008/10/15(水) 23:07:17 ID:Ty5QMYMO
>>944
もしかしたら手法が発展するかもしれないし・・・
サブ手法だからあまり影響はないと思うし
後、多分誰も使用しない笑
特にポジポジ病の人はまず耐えられない
947Trader@Live!:2008/10/15(水) 23:11:36 ID:oBZR1hP9
FXで手法をバラしたら使えないことはないと思う。
手法で使えなくなるというのは、タートルズみたいに
世界的に有名になって、逆にその手法殺しが有名になるぐらい
じゃないとありえない。

それよりもヘッジファンドのストップ狩の方法を知りたい。


948Trader@Live!:2008/10/15(水) 23:18:06 ID:kSuLLb1B
>>946
発展させた別の人が現れたとしても
その人が教えてくれるとは思えない。
まああなたが晒したいなら別に止める意味も理由もない。

投資は自己責任で。
949Trader@Live!:2008/10/15(水) 23:22:51 ID:oBZR1hP9
ちなみに、手法かと言えるかどうかわからんが、
デイトレなら5分足をバーにして、毎回に出てくるバーの
高値がだんだん下がって、安値もだんだん下がると(階段みたいな形)
売り、その逆が買い。逆にいえば、いきなり長い足が現れても
すぐにポジらず、その反発がその足の高値と安値を更新できるかどうかで
エントリーを決めた方がいい。
テクではないことかもしれんが最近気が付いたのでw
950Trader@Live!:2008/10/15(水) 23:24:55 ID:oBZR1hP9
あと、できるだけローソクでも終値で判断してますが、
みなさんはもう指値注文ですかね
951Trader@Live!:2008/10/15(水) 23:25:44 ID:WZ+SEVwh
>>945
ありがと、探してみる
952ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/15(水) 23:53:59 ID:Ik1dWI2q
今日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00039.jpg
+15700円 勝利ノ

集中力が切れた風呂入って寝ます。
また明日〜ノシ
953Trader@Live!:2008/10/16(木) 00:58:29 ID:iPtcyhB9
すごすぐる・・・
5分足だけでやってるんですか?
954ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/16(木) 01:13:27 ID:wnDyO59S
>>953
一応1時間足と15分足で流れとサポート、レジスタンスは確認してます。>>898
基本は5分足ですよん。
955Trader@Live!:2008/10/16(木) 01:23:52 ID:bpFC9uAJ
MACD、スローストキャス、EMA2本でここ2ヶ月勝ててたから、
EA組んで数年分で試したら右肩下がりだったw

ロスカットのロジックがおかしいのかなー
それとも手法自体が実は負け方向で気づいてないだけか・・・
956Trader@Live!:2008/10/16(木) 01:33:26 ID:wWJ/sPWX
わっふるわっふる
957Trader@Live!:2008/10/16(木) 01:35:48 ID:Pve2Mw7/
>>955
ここ2ヶ月はバックテストでも勝ててる?
958Trader@Live!:2008/10/16(木) 01:36:18 ID:iPtcyhB9
もう裁量無理だわ。マジで相場読めん・・・
やっぱ感情的に無理っていうか、下がる!と思ってポジったら上がって、
次にチャンスが来ても前回の負けが引きずって見逃したら下がったり・・・
特に連敗するとかなり調子が狂う。
一応トレンドフォローでやってるんだが・・・
その意味では、完全にシストレじゃなくても、
エントリーも決済も損切りもルールを作って徹底する
しかないね。
おらは勝率5割でもいいから最強のシステム作るぞ!
959Trader@Live!:2008/10/16(木) 02:25:42 ID:bpFC9uAJ
>>957
まぁその2ヶ月だけは・・・。正直使えん。

自分の手法でほんとに勝率あがるのかどうか、
その検証のためだけにEA作ってるけど、まだまともなのは出来たことがない。
でも何故かリアルだと勝率あがりやすい。ロジックって難しいね。
960Trader@Live!:2008/10/16(木) 02:31:53 ID:m/F1APq4
>>959
自動バックテストじゃなくて手動バックテストやってみれば?
メチャクチャきついけど有益な発見ができるかもしれないよ
961Trader@Live!:2008/10/16(木) 02:44:41 ID:mVY1xJBB
ここのところボラがでかすぎて
結局どんな順張り手法でも儲かる気がする
962Trader@Live!:2008/10/16(木) 03:34:36 ID:UeVfWLdh
俺テクニカルで買いサイン出たので
とりあえず100.75L発車
リミット、ストップはまだ考えてません
963Trader@Live!:2008/10/16(木) 03:50:28 ID:lKNXNDpK
>>952
負けトレードの奴、たった4pipsで撤退してますが固定ですか?
そんな狭い損切りでよくノイズに引っかからずに高い勝率維持してますね。
964Trader@Live!:2008/10/16(木) 03:55:21 ID:bpFC9uAJ
100.59買い、ストキャスとボリンジャに引っかかったんで100.84で抜き。

実は今日始めてこのスレ開いた(゚听)
965Trader@Live!:2008/10/16(木) 05:23:46 ID:wQ49DFmg
ジョジョ苑、突然スキャに転向したようだな
枚数もかなり上がってるし、いつかやってしまわないようにな
966Trader@Live!:2008/10/16(木) 05:45:04 ID:7qlqN1ZB
>>947
タートルズは不滅の原則だよ
だって損失が限定されてるんだから
967Trader@Live!:2008/10/16(木) 08:31:08 ID:m9Rz8xv8
タートルズはつかってるなー
今日のポン円のブレイクにもつかったし
ボックスの時間設定をきっちりやれば精度はあがるとおもう
ただエントリー回数かなりへるけどw
968Trader@Live!:2008/10/16(木) 08:31:46 ID:m9Rz8xv8
タートルズ手法だけでやってるわけじゃないから
タートルズ手法だけの判断でって表現したほうがただしいか
969Trader@Live!:2008/10/16(木) 08:33:47 ID:UeVfWLdh
今帰ってきた産業
100.75からあんまり動いてないな
リミット、ストップいくつにしようかな♪
970Trader@Live!:2008/10/16(木) 08:42:11 ID:m9Rz8xv8
外国証券の寄り付き前の注文動向――売り4320万株、買い1630万株、2690万株の大幅売り越し

当社調べによると、10月16日の東証寄り付き前段階での主要外国証券経由の注文動向は、「12社ベースで、
売り4320万株、買い1630万株で、
差し引き2690万株の大幅売り越し。売り越しは4営業日ぶり。
金額(9社ベース)も売り越し」(外資系証券)という。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2008-10-16 08:12)
971Trader@Live!:2008/10/16(木) 11:27:23 ID:UfjytbZb
仕事場のPCが壊れて取引できない><
972Trader@Live!:2008/10/16(木) 13:52:35 ID:iPtcyhB9
羊でスキャだとスプレッド分もったいなくないか
973Trader@Live!:2008/10/16(木) 18:08:58 ID:uwL6Kyhe
株はわかんないんだが、開場前に大幅売り越しとか
わかってるんなら、指数の売り買いで簡単に儲かるのか?

まあ誰でも儲かるならみんなやってるんだろうけど、ふと疑問に思った。
974Trader@Live!:2008/10/16(木) 20:11:42 ID:7qlqN1ZB
>>973
それでは無理
指数先物のやり方は20年以上前に出版されたマーケットの魔術師という本に書いてある
あの本には実用的なアイデアが詰まってて当然為替取引についても書かれてる
975PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/16(木) 21:42:47 ID:8cdnQ+iQ
何とか100.75の壁を抜けたようです。
時間足も何時もなら此処から本格的に上昇となりますが、
今のアメリカを考えると心配です・・・
976ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/16(木) 23:27:02 ID:AaUl05wF
今日も雨タイムから参戦!テクニカルで稼ぐぞーノ
ねむい・・・

>>963
固定ではないです。結構やばいときもあります。

>>965
>いつかやってしまわないようにな

そのとおりでございます。気を付けます。
977ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/16(木) 23:55:14 ID:AaUl05wF
ドル円そろそろ反転かな?
978ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/16(木) 23:59:15 ID:AaUl05wF
ぎゃ、たれた
979ジョジョ苑 ◆ObanGQEW7M :2008/10/17(金) 00:38:10 ID:wPDGAwLq
今日は人が少ないなー

本日の戦歴
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00044.jpg
+23850円 勝利ノ

最後のマイナスのポジはやばかったです、あのまま下いったら大損害・・・反省
やっぱり損切りは固定にしたほうがいいのかな、いつか痛い目をみそうな気がします。
明日も早いので寝ます、おやすみなさい。
980Trader@Live!:2008/10/17(金) 08:47:08 ID:pvyGj/6V
昨日の朝ドル円がもっと下がると思って2枚売ったら今30万の含み損。
このまま下がるの待ってる。
デモでよかったw
981Trader@Live!:2008/10/17(金) 17:49:13 ID:gC7coT8O
こつこつドカンの典型例にならないことを願います。
よし、大勝負!大負け…にならぬよう…。
982Trader@Live!:2008/10/17(金) 20:08:27 ID:O6x/n+30
ドル円に反転サインでました。
983PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/17(金) 21:00:27 ID:VaPFGc4m
>>982 予想当たりそうだね・・・
5分足で出たのかな?
984Trader@Live!:2008/10/17(金) 21:51:38 ID:jskhQDEn
やっと過去スレ読み終わった。
出来杉くんはもうこないのかな、参考になったよ(´・ω・`)
今、テクニカル+裁量少々でやってるけど、
ジョジョ苑さんみたく、トレード結果を曝せるようにガンバルよ(`・ω・´)
985Trader@Live!:2008/10/18(土) 01:04:54 ID:3DPvVwk9
出来杉くんはどんな手法なの?
986Trader@Live!:2008/10/18(土) 01:16:43 ID:rdipfBe5
出来杉くんといえば、最後にヒントとして履歴の画像を置いていったよね。
その後も少しここを見てたようだけど、みんな全然見当違いの方向に行ってたらしいよ。w
どう見当違いだったのかはわからないけどね。
987Trader@Live!:2008/10/18(土) 02:02:36 ID:txiIKHZ/
俺なんかテクニカルの勉強してるのに、ノリでエントリーして損増やしてるw
988Trader@Live!:2008/10/18(土) 05:06:26 ID:IrMv1CEk
>>983
遅くなりましたがそうです
5分足と15日分足です
989Trader@Live!:2008/10/18(土) 05:12:57 ID:8V7L/X3m
>>986
その画像もしよければ、うpしてもらえませんか?
過去ログは見れたけど画像が消えてるorz
990Trader@Live!:2008/10/18(土) 05:41:15 ID:P9DfS4W2
取引履歴アップしたときの試験的なエントリー方法は出来杉くんもう使ってないよ
991PARA ◆JBEB5cUdf. :2008/10/18(土) 07:13:11 ID:4SmaqtzA
>>988 ひやひやしたけど結果的には上昇したね。
ストップを入れるのやめたからその後の反転に乗れたけど、勝った気がしない・・・

992Trader@Live!:2008/10/18(土) 10:51:07 ID:E40FVEub
次スレ

テクニカル売買で儲けてみる5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224294581/
993Trader@Live!:2008/10/18(土) 23:28:52 ID:nRBjMjgt
ここ最近連勝してたんでいい気になって勘で取引したら・・・
994Trader@Live!:2008/10/19(日) 08:58:54 ID:PNAyrh7d
さらに儲かったか
995Trader@Live!:2008/10/19(日) 20:21:46 ID:wFG7AuRQ
996Trader@Live!:2008/10/19(日) 20:22:45 ID:wFG7AuRQ
997Trader@Live!:2008/10/19(日) 20:23:44 ID:wFG7AuRQ
998Trader@Live!:2008/10/19(日) 20:24:32 ID:wFG7AuRQ
999Trader@Live!:2008/10/19(日) 20:25:19 ID:wFG7AuRQ
1000Trader@Live!:2008/10/19(日) 20:26:01 ID:wFG7AuRQ
(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。