くりっく365について14【上場商品増えるよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
◆くりっく365
http://www.click365.jp/
◆くりっく365 ※携帯
http://click365.mjmk.jp/index.php?PHPSESSID=18c044032115599a20ff323993e644f8&hsh=514ae12fb634e907536952239190a8eb9c922dbb&objID=17

◆為替証拠金取引参加者一覧(五十音順)
http://www.click365.jp/howto/index02.shtml
◆税法上のメリット
http://www.click365.jp/point/index03.shtml
◆テレビCM
http://www.click365.jp/publish/index02.shtml

◆(株)東京金融先物取引所
http://www.tfx.co.jp/

前スレ:
くりっく365について13 【トルコ メキシコ ジンバブエ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213380647/
2Trader@Live!:2008/08/31(日) 12:45:50 ID:MzF1C/4y
▼過去スレ
【クリック】くりっく365について13 【トルコ メキシコ ジンバブエ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213380647/
【クリック】くりっく365について11【大証vs金融取
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1200499117/
【クリック】くりっく365について10【イーバンク参入】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1193116734/
【クリック】くりっく365について9【意外と狭いスプ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1181834771/
【くりっく】クリック365について8【税制優遇】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173372900/
【くりっく】クリック365について7【確定申告の季節
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
【くりっく】クリック365について6【タオルとCM】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156593790/
【指定決済希望】クリック365について5【マージンカット】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1146287900/
【1月以降の】クリック365について4【手数料】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1135186992/
【メリット】クリック365について3【デメリット】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129526496/
【12月までは】クリック365について2【最強】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1126155286/
クリック365について
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1114608056/

▼関連スレ(先物板)
くりっく365 取引所為替証拠金取引
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1116126249/
3Trader@Live!:2008/08/31(日) 12:46:03 ID:q1I7TOOS
とりあえずCMの男はキモすぎ
4Trader@Live!:2008/08/31(日) 12:46:54 ID:MzF1C/4y
◆確定申告について

外為証拠金取引の利益はくりっくも非くりっくも雑所得。

サラリーマンは、給与以外の所得(預金利子とかの源泉徴収されるものは除く)の
合計が20万円を超えると確定申告が必要(給与以外の所得間で損益の相殺は出来ない)。

専業は、20万以下でも確定申告が必要。

サラリーマンが医療費控除とかで確定申告した場合は、
給与以外の所得が20万以下でも給与以外の所得について確定申告が必要。

くりっくは申告分離課税なので、税率は20%で固定。
非くりっくは総合課税なので、給与等と合算した所得で税率が決まる
5Trader@Live!:2008/08/31(日) 12:47:49 ID:MzF1C/4y
重要なお知らせ】今秋予定のくりっく365システム大幅拡充について
http://www.invast.jp/fx/system/extend/plan/

東京金融取引所では、平成20年10月を目処に、取引所為替証拠金取引「くりっく365」のシステム増強を予定しております。
かねてより多くのお客様よりご要望をいただいておりました「決済時ポジション指定機能」や「通貨ペア追加」など、お客様にとって便利な機能・サービスが追加される予定です。詳細情報につきましてインヴァスト証券からお客様へいち早くお知らせいたします。

1.決済建玉(反対売買のポジション)の指定や両建て機能の導入

2.対円通貨種類の大幅追加
  追加予定通貨
  → 香港ドル、南アフリカランド、トルコリラ、メキシコペソ、デンマーククローネ、スウェーデンクローネ等

3.クロスカレンシー商品の上場
  予定通貨ペア
  → ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル、米ドル/スイスフラン、豪ドル/米ドル、NZドル/米ドル等


※詳しくは、くりっくのパブリックコメント参照
6Trader@Live!:2008/08/31(日) 12:50:48 ID:F/iKYWHy
>>1
7Trader@Live!:2008/09/01(月) 00:07:35 ID:7Vn5aeuW

Yahoo!で「金融取」を検索すると、何故か最上部に以下のスポンサーサイト表示。
変わった宣伝方法もあるもんだね。
みんな検索してみて。

***************
人気のある金融商品FX
中長期向け。短期向け。2種類の口座をご用意。外為どっとコム
www.gaitame.com
***************

8Trader@Live!:2008/09/01(月) 02:37:21 ID:KcNr2MCN
>>4 の補足なんだが、クリックと非クリックで損益の合算はできないって
書いといた方が良いかもしれん。
同じ雑所得だから合算できると思っている人がいるけど。

くりっくで30万の利益、非クリックでマイナス30万の損失出したとき、
トータルではプラスマイナス0だけど、
くりっくの30万の利益の確定申告が必要です。


くりっく業者同士  ⇒ 合算 OK
非くりっく業者同士⇒ 合算 OK
くりっくと非くりっく ⇒ 合算 NG
9Trader@Live!:2008/09/01(月) 06:44:00 ID:FX6RP0o6
>>8
なるほお
やるならどっちかにした方がいいのれすね
10Trader@Live!:2008/09/01(月) 20:40:38 ID:WFipbFt5
saxo系みたいな資金調達利息入れてホスイな。
計算上は20年も放置しとけばとんでもないことになるんだが、
普通の業者ならその前に潰れるから。
118:2008/09/01(月) 22:02:53 ID:KcNr2MCN
>>9
現実にはクリックも非クリックも、メリット・デメリットがあるので、
両方の口座を持っている人が多いかもしれませんね。
私も持ってます。
128:2008/09/01(月) 22:03:40 ID:KcNr2MCN
>>8でくりっくと非くりっくで合算はできないと書いたけど、
さらに勘違いするかもしれないので補足。

年収2000万以内のサラリーマンで、
給与以外の所得が20万円までなら、確定申告は不要です。

くりっくで15万の利益、非くりっくで15万の利益だと、
それぞれ20万以内ですが、所得以外で合計30万なので確定申告必要です。
損失の合算ができないのになんか不条理ですが、そんなもんらしいです。
138:2008/09/01(月) 22:05:55 ID:KcNr2MCN
あと、くりっくは損失の繰越控除ができますが、これには確定申告が必要です。
その時、非くりっくで利益が出ていれば、それが20万以内であっても、
申告に含めないといけません。
14Trader@Live!:2008/09/02(火) 01:52:31 ID:GbodQ6Jg
最近ドル円のスプが2前後だったのが、広がってる気がする。
今日なんて4前後だ、何が起こってるんだ??
15Trader@Live!:2008/09/02(火) 02:02:49 ID:HNtnWiAA
>>14
レーバーデーって知ってるか?
16Trader@Live!:2008/09/02(火) 02:17:29 ID:1//5vaqg
10月から証拠金基準額は安くならないのかな。
17Trader@Live!:2008/09/02(火) 02:18:00 ID:x6Rnar+o
>>15
知らん。
18Trader@Live!:2008/09/03(水) 04:08:28 ID:WaiGtzZx
来年初めて申告するんだけど、
賃貸の家賃、ガス、水道、電力は2割
プロバイダーの接続料金は3割経費で落とそうと思ってる。

あと10万円以下のパソコンも一台買って消耗品で落とすつもり。

FXはじめてから、「これは経費で落として利益圧縮できるだろうか」
って考えることが増えた。
NZ旅行や米国旅行も半額くらい落とせるかしらん?

いくら利益出しても2割巻きあげられるのは辛い。
課税は虎よりも猛なるなり。
19Trader@Live!:2008/09/03(水) 04:31:24 ID:ixQjyder
>>18
それは無理だろ!ってのばっかりだな。
20Trader@Live!:2008/09/03(水) 04:45:35 ID:v8Et38lt
          【片道】  (日計り往復)
<大口優遇割引>
インヴァスト   168円  (+105円=273円)
インヴァスト   105円  (+105円=210円)
コスモ翌割    168円  (+105円=273円)
コスモW翌割  105円  (+105円=210円)
-------------------------------------------------
<通常>
ハーヴェスト   189円   (×2=378円)
インヴァスト   210円  (+105円=315円)
スター為替    210円  (+105円=315円)
ばんせい     210円  (+105円=315円)
コスモ       210円  (+105円=315円)
-------------------------------------------------
岡三オンライン 210円   (×2=420円)
小林洋行    210円   (×2=420円)
ユニマット山丸 210円   (×2=420円)
リテラ・クレア  210円   (×2=420円)
東京コム     210円   (×2=420円)
-------------------------------------------------
住信SBI     262円   (×2=524円)
-------------------------------------------------
ひろぎんウツミ 280円   (×2=560円)
-------------------------------------------------
エース交易    420円   (+0=420円)
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
豊商事     1050円? (×2=2100円?!)
-------------------------------------------------

<新規キャンペーン>  口座開設後2ヶ月間適用
ばんせい     105円   (×2=210円) 〜9/30
小林洋行     105円   (×2=210円) 〜9/30
21Trader@Live!:2008/09/03(水) 12:35:50 ID:97hloyES
>>18
旅行w バカじゃねーの
22Trader@Live!:2008/09/03(水) 12:59:02 ID:+A2Vi1SN
>>18
光熱費や旅行はむりw
けどプロバイダー料金は100%、パソコンももっと高額のでも普通に通る。
23Trader@Live!:2008/09/03(水) 13:02:00 ID:5tTL3lKd
乳揉みてえ
24Trader@Live!:2008/09/03(水) 14:56:53 ID:Emmb2HUh
>>22
10万円を超えると減価償却費として処理しないと
いけないから、めんどくさいよ。
25Trader@Live!:2008/09/03(水) 16:27:22 ID:SEu1JWsu
10月27日に決定したの?
両建てと建て玉指定決済ってのは?
26Trader@Live!:2008/09/03(水) 18:47:21 ID:v8Et38lt
前スレを使い切ってからにしませんか。

くりっく365について13 【トルコ メキシコ ジンバブエ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213380647/
27Trader@Live!:2008/09/03(水) 20:45:34 ID:z9jhJKBs
スワップだけ引き出せるのは
ユニマット?
28Trader@Live!:2008/09/03(水) 23:56:32 ID:i9gRO/iL
今年ポジって決済せずスワポだけ貯めてても税金かかんの?
29Trader@Live!:2008/09/04(木) 00:00:29 ID:yFY/5VML
>>28
かからない。
30Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:28:26 ID:d8dUHxkN
くりっく365って
含み益で新規ポジション建てれるの
31Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:45:32 ID:LkmzSgBh
くりっくは、経費は一切認められないと思ってたけど行けるんだ

サラリーマンだけど、PCを使う在宅バイトの収入は
ガス、水道、電力、プロバ接続料、ガソリン代の総額の1/2
ちなみに持ち家なので、家賃は経費にできないらしい
なんで水道光熱費の1/2かというと、比率なんか解らないから半分ですよって

旅行に行った時は交通費と宿泊費
旅行は、バイト先に研修報告書ってのをA4紙1枚作文して、ファイリングしてもらって残してるがなw

32Trader@Live!:2008/09/04(木) 04:22:16 ID:Q/8HpX0H
>>31
オレも経費申請は攻めの姿勢で池!ってきいタ。

でも家賃なんかはSOHOの例を基準にして、床面積で割れ
(ディーリングルームw/総面積)って教えてもらったんだが‥‥。

半分で通るんだ、いい税務署ですね。

それにしても日本の税体系はオカシイヨ。
こりゃ中小企業が利益出したがらなくて、海外社員旅行するのがよく分かる。

>>27
ユニマットは入金したキャッシュ分までは引き出せるみたい。

>>22
そうそう。10万円の壁。
薄型マック買いたいんだけど、経費処理が面倒くさそうなのでためらってる。





33Trader@Live!:2008/09/04(木) 07:50:28 ID:BZvP0DdN
>>32
「税務署が確定申告の書類を受け取ってくれた」というのと、
「そこに書いてある内容に問題がないと認めた」ってのは別のことなんだって知ってる?
34Trader@Live!:2008/09/04(木) 15:37:33 ID:aNLtKxy2
俺はいつも夜間ポストだし
35Trader@Live!:2008/09/04(木) 15:59:35 ID:KrJMiy4J
くりっく収入が0以下のときに、経費を繰り越るってこと?
36Trader@Live!:2008/09/04(木) 16:51:31 ID:K7WaLc7h
日本の税制度は全ての面で糞すぎ

あと、こんな糞制度にしてるなら義務教育でキッチリ教えないのはおかしい
全ての国民に対しての義務ってなら池沼だろうが中卒だろうが誰だろうが
全国民にもれなくちゃんとやり方を教えておけっての

まあ、教えたらいかに糞制度なのかが全国民にバレるから教えないんだけどね・・・
政府としては国民を愚民化しておけば税金取り放題だしな
ホントに汚い
378:2008/09/04(木) 17:29:41 ID:yFY/5VML
税を理解していないときちんと確定申告できないのに、税制が複雑すぎる。
きちんと払う意思があるのに、意図せずに脱税になってたりするのが困るな。
38Trader@Live!:2008/09/04(木) 20:35:26 ID:GwlO1nBF
トルコ円、ランド円のスプ、手数料、証拠金、LCラインの
口コミ情報教えてくれ。
39Trader@Live!:2008/09/04(木) 23:36:52 ID:ukrt4hKR
すみません、超基本的な質問ですが
くりっくの中で業者を選ぶ場合は↓この比較で「信用」の部分は無視してOKということでいいんですよね?
たとえ名前聞いた事ないような?な業者でも潰れても全額保証なんですよね?

3 :Trader@Live!:2008/07/30(水) 19:38:27 ID:xAO17uFw
業者名       コスト ツール 鯖 信用 信託/備考
外コム(トレード)    C   C   A  B+  住友信託/スプ変動幅超大
セン短(FXハイパー)  C   C   B  B+  三井住友
上田ハーロー    B   C   B+  B+  日証金信託
トウキョウフォレックス    C   C   B  B+  日証金信託
・・・・・・
40Trader@Live!:2008/09/04(木) 23:44:22 ID:iWLp4Ymp
なんでくりっくは月曜の開始時刻(夏時間)が7時10分なの?
非くりっくは6時くらいから始まってるから、1時間もたったら始値がだいぶ離れてる事あるよね?
41Trader@Live!:2008/09/04(木) 23:47:51 ID:yFY/5VML
>>39
OK。くりっくは信用の不安はない。全額保全される。
建玉を他のくりっく業者に移管することもできるようだ。
42Trader@Live!:2008/09/04(木) 23:51:28 ID:BFU8nhcm
>>40
非くりっく365は、6時から営業開始。
くりっく365は、6時に出勤。7時10分に営業開始。
43Trader@Live!:2008/09/05(金) 01:15:08 ID:avXJMgiV
>>33
税務署職員、個人の数百万円のFXの利益はスルーするんじゃマイカ。
摘発しても手柄にならんだろうし。
まあ修正申告しろ、って言われたら白旗掲げるけどさ。

目一杯経費申請してみて、ダメだったらまたここで報告する。

本当経費の認定不認定は税務署員のサジ加減次第なんだろうな。
せめて統一基準でもHPで公開するといいのに。

まあそれやると、元税務署員の税理士の情実交渉の余地がなくなるから
できないんだろう。

それにしても反吐はく思いしながら稼いだ金から、
2割も掠め取るなんてヤクザよりひどい。
44Trader@Live!:2008/09/05(金) 06:57:21 ID:g3zBpSGy
月曜日の悪夢が再び・・・

ロンガーの方々、南無
45Trader@Live!:2008/09/05(金) 11:18:35 ID:UJPctbf5
【証券】大証、先物市場世界最大の米シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)と提携
 24時間取引へ本格交渉開始 [09/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220405596/l50

どうする?東証さんよー
46Trader@Live!:2008/09/05(金) 11:35:49 ID:bU+6jjIg
>>45

お前バカだろ?ここは株板じゃないんだよ。シネ
47Trader@Live!:2008/09/05(金) 13:05:07 ID:cOaYDeUW
CMEは株じゃなくて先物だよ
為替先物もある
48Trader@Live!:2008/09/05(金) 16:08:03 ID:0ws+3Ah8
埋め
49Trader@Live!:2008/09/05(金) 16:26:24 ID:tiIUSG00
またスレに関係ない大バカ証券取引所の書き込みかよ…
だから嫌われるんだろうな大バカ証人は。
50Trader@Live!:2008/09/05(金) 16:56:59 ID:sVt5p8mU
くりっく365スレだよ。くりっくの話をしよう。
以後、くりっくの話題でおながいします↓
51Trader@Live!:2008/09/05(金) 17:39:46 ID:6M8d/brH
スター為替の口座を開設したはいいが取引はまだしていない。暴落こえええ・・・
デモ取引はSポジしまくりで場苦役です
52Trader@Live!:2008/09/05(金) 18:39:32 ID:5U/W5A+S
くりっくって、すごい低レバで買って何年も放置して
スワップ貯める用に使う以外に使い道なくね?

で、もし非くりっくで貯めてたら凄い税金取られるくらいの
含み益になった時に決済して20%で済ませる
・・・っていう以外にメリットが見出せないのだが。
まあ安全性はくりっくの方が鉄板だけど、頻繁に取引する
場合は明らかに非くりっくの方が儲けやすいわけだしなぁ。

手数料とか毎度取られてもくりっくでガンガンやって
メリット感じてる人っている?
53Trader@Live!:2008/09/05(金) 18:49:31 ID:6M8d/brH
デイトレを必死でやるつもりはないなあ。かといって金利目当てのスワップ生活という
つもりもない。基本はストップ入れつつの週末決済をかんがえとります。
なんにせよサラリーマンなんで、申告分離課税のくりっくが選択肢としてはベターかなと。
54Trader@Live!:2008/09/05(金) 19:15:35 ID:uFQ0Mj1I
>>52
>くりっくって、すごい低レバで買って何年も放置して
>スワップ貯める用に使う以外に使い道なくね?

サラリーマンなのでそれで十分と感じてます。
たくさんの時間を為替に費やせないから、がんがん取引できないし、
俺の場合、非クリックだと税金43%だから、ちょっとありえない。
55Trader@Live!:2008/09/05(金) 20:11:19 ID:TcKsPSvk
年末に10万円以下でPC購入して
翌年も10万以下のpc購入しても大丈夫だよね?

10万以上だと減価償却扱いになるから5年買い替え不可だけど
そっちの方がお得じゃんね。
56Trader@Live!:2008/09/05(金) 21:25:09 ID:6RHyuV+g
>>41
亀ですみません。おバカな質問にお答えいただきありがとうございます。
再度の質問で恐縮ですが、くりっく業者同士の比較表みたいなのは無いんですかね?
5741:2008/09/05(金) 21:46:23 ID:uFQ0Mj1I
>>56
くりっく業者の比較サイトは結構あるけど、
情報が古かったり、全てのくりっく業者を網羅していなかったり、
アフィリエイトのために恣意的であったりと
なかなかいいサイトが俺も見つけらていない。
手数料だけなら、>>20とか見ればよいと思う。

もうすぐ、くりっくの大幅システム変更があるし、
それにあわせて各業者もキャンペーンや通常料金の見直しを
してくると思うので、それまで待とうかと思っている。
58Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:36:02 ID:6c5zDsTX
遅くとも月曜までに払えとさ。腹立つ。
たいした額じゃないが、振り込み手数料さえ惜しく感じる。

**** 様

お世話になっております。スター為替 *** です。

9月5日のお取引におきまして、大幅な相場変動により、ロス
カットが
発動されております。そのロスカットにより、お客様が当社に
お預けいただいて
いる
証拠金額以上に損失が発生しております。

つきましては、追加のご入金をお願いしたくメールいたしまし
た。

金額につきましては、以下をご確認いただき、すみやかにご入
金手続を
お願いいたします。

────────────────────────────
────
 証拠金預託額不足金額:****** 円
────────────────────────────
────

上記金額に関しまして、メールをご確認いただきしだい、クイ
ック入金が
可能なお客様は本日中にご入金をお願いいたします。遅くとも
月曜日中の
ご入金をお願いいたします。

ATMや窓口でのお振込の際は以下のお振込先へご入金をお願
いいたします。
なお、月曜日は金融機関が混み合うことが予想されます。
お手続はお早めにお願いいたします。



なお、お振込名義人は「くりっく365口座番号(8桁)」+氏
名としてください

口座番号が記載されていない場合には、ご入金確認に時間が掛
かります。

ご不明な点は下記までお問い合わせください。

以上ご確認をよろしくお願いいたします。
今後ともスター為替をどうぞよろしくお願いいたします。

59Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:39:28 ID:ClAK2tCr
>>58
自分の恥をさらしてどうするw
スター為替に過失はないだろ。
60Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:42:57 ID:V2laZili
これが恐怖の追証って奴か
61Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:44:09 ID:Gkrg32Ic
ま、こういう逆切れするキチも出てくるわな
62Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:47:25 ID:pQYISnv1
9/5日早朝の売り仕掛け、くりっくのクローズ時間にあわせてたね(汗
63Trader@Live!:2008/09/06(土) 01:05:54 ID:DX1SkBLf
証拠金がマイナスになるまで、最小で1枚当たり3円から7円の余裕があるのに、場中にマイナスにはならないでしょう。
64Trader@Live!:2008/09/06(土) 02:10:08 ID:trAlniQU
あれえ
証拠金不足でも何でもないのに2時ちょいすぎたころに
出してた注文が勝手に取り消されて強制決済された。
65Trader@Live!:2008/09/06(土) 02:33:53 ID:mjwhJS2O
金曜の朝の下げ時間27〜3時間くらい取引不能なら、71円とかで買いさしてたら
7時以降69.98くらいつけてても買えてないのかな?キウイは朝7時とかに指標あるから
朝方よく動くもんな
66Trader@Live!:2008/09/06(土) 04:30:20 ID:ujQ3Qln/
>>55

10万円以下だと消耗品扱いだからOK。
オレはプリンターとトナー買ったよ。

9万円のパソ買って、すぐ8万5000円で売り飛ばす。
利益圧縮できてウマー‥‥犯罪です
使ってますよ、って写真撮影しとくか(笑)

本当、利益どうやって減らそう。
従業員集めて福利厚生の名目で運動会でもやろうか
ってオイラまだ個人投資家だからな。

あるいはオフ会やって経費で落とすか。
セミナーと称して20万円くらい。
税務署員が紛れ込んだりして。








67Trader@Live!:2008/09/06(土) 07:08:08 ID:dtgvHle5
>>58
金借りておいて返せと請求されたら腹立てるとか、
異常としか言いようが無いな。
68Trader@Live!:2008/09/06(土) 07:28:41 ID:ec0G7L8v
>>66
1年前購入したのを正直に売却してもお得だよね。
パーツ単体を経費にしようかと思ったけどどうも自作パソコンは趣味扱いになりそうなので
毎年PC購入にしようかと思った。レスサンクス。

> 使ってますよ、って写真撮影しとくか(笑)
側が毎年同じのショップブランドだったらわからんと思いますよw
69Trader@Live!:2008/09/06(土) 08:30:55 ID:Ixmpm9U8
くりっくは税金安い?

損したら税金払わなくてもいいんだぞ。
70Trader@Live!:2008/09/06(土) 10:07:26 ID:LqtnfsSM
埋め
71Trader@Live!:2008/09/06(土) 13:46:30 ID:jax7bJeO
>>57
羊飼いのFX比較ロボの口コミが比較的信頼できるかな。
http://fxsagasu.com/?req_id=list.comp&seqno=click365

くりっく365なら、とりあえずシンプレクスのシステムを使ってる3社
(スター、ユニマット、コスモ)の全部に口座を開くが吉。
72Trader@Live!:2008/09/06(土) 21:03:02 ID:m2gnn1ZD
初めてくりっくを使おうと考えているのですが、
不足金とLCの違いがわかりません。

LC→有効比率30%以下
不足金→有効比率100%以下

って書いてあるのですが、
それだと実質有効比率100%を死守しなきゃならんてこと?
それだと全力でいったら0.01ピピ下がっただけで死ぬの?
73Trader@Live!:2008/09/06(土) 21:22:45 ID:NHuFDXzG
>>72
相当レバ高めでなければ、300%以上だろ
俺は常に200%以上になるようにしてるけど。
74Trader@Live!:2008/09/06(土) 21:32:00 ID:Zejo4Qbv
>>73
で、不足金とLCの違いは?
75Trader@Live!:2008/09/06(土) 21:46:32 ID:NHuFDXzG
>>74
2つ上に書いてあるだろ
っていうか、業者のサイトに詳しく書いてあるんだから
まずは見ろよ
それすら知らずに取引するなんて、裸で雪山登山するようなものだ
76Trader@Live!:2008/09/06(土) 22:13:03 ID:jax7bJeO
>>72
「ロスカット」
全ポジションを決済するロスカット注文を自動発注します。

「不足金の発生」
すべての繰越注文が取り消されます。
77Trader@Live!:2008/09/06(土) 22:23:49 ID:1aVv2ac/
くりっくの評判が悪い要因の代表的な点だね。
78Trader@Live!:2008/09/06(土) 23:20:13 ID:Ixmpm9U8
くりっくならドル円1枚に付き
100万は用意するべきだな。
ポン円なら200万。

差益に税金かからない外貨MMFの方がいいぞ。
79Trader@Live!:2008/09/07(日) 00:34:22 ID:YHzYNlnx
>>73-78
ありがとう、でもよくわかんない

☆のHPでは

不足金の発生条件 : バッチ処理時間に有効比率(不足金判定)が100%未満となった場合

有効比率=有効証拠金額*1/必要証拠金額*2

*1 有効証拠金額=証拠金預託額+決済損益相当額+決済損益予定額
*2 必要証拠金額=新規注文発注時に選択したレバレッジに関わらず、取引所証拠金にて計算した額

って書いてあるんだ。

100万レバ1でドル円1枚買ったとしたら、

有効証拠金額100万/必要証拠金額100万=100%

って計算になる気がする。

んで0.01ピピ下がれば分子が減るんだから
100%を割って不足金が発生するって思ったんだけど・・・

なんか間違ってるのかな???
80Trader@Live!:2008/09/07(日) 00:35:17 ID:YHzYNlnx
sage忘れた
いってきまつ
81Trader@Live!:2008/09/07(日) 01:28:30 ID:2gVkn5F1
>>79
取引所証拠金の表があるよ。(1万通貨あたり、3万円〜7万円)
ttp://www.starkawase.jp/click365/currency.html

> 100万レバ1でドル円1枚買ったとしたら、
米ドルなら、有効証拠金額100万/必要証拠金額3.5=2857%
82Trader@Live!:2008/09/07(日) 01:33:45 ID:dFW5rfPo
>>79
USD/JPY なら必要証拠金は1枚3.5万円だ。

その例なら 100万 / 3.5万 * 100 = 2857% となるんでないかな。


83Trader@Live!:2008/09/07(日) 02:02:33 ID:YHzYNlnx
>>81-82
やっとわかりました。ありがとん

全力でのポンやユーロはLCより優先して不足金が発生するのね
確かにこりゃ罠だな
84Trader@Live!:2008/09/07(日) 12:18:38 ID:z4wJszhb
てか全然わかってねーけどwww
おまえみたいな馬鹿はFXやめとけってw
85Trader@Live!:2008/09/07(日) 12:33:25 ID:ZicNo+yX
トルコやれば、半分は移す
倒産リスクが一番重要、JNSで面倒だったから大手しかやらない
86Trader@Live!:2008/09/07(日) 13:56:59 ID:YHzYNlnx
>>83
不足金が発生する

不足金が発生する場合がある

>>84
口座に65000円入れて、ハイレバ(30倍)でポン円(190円)1枚ポジったら
不足金発生するのでは?
87Trader@Live!:2008/09/07(日) 18:19:58 ID:+1WhOPgc
http://www.invast.jp/seminar/past/2008/0828.html
くりっくと非くりっくの税金の扱いがよくわからなかったら、
このビデオと資料みておくと良いと思う。
ユニマットユーザの俺でも見れるのがありがたい。
88Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:53:09 ID:DaCYKJZe
で、何時になったらリアル24時間取引になる訳?
89Trader@Live!:2008/09/07(日) 23:25:44 ID:z4wJszhb
てか全然わかってねーけどwww
おまえみたいな馬鹿はFXやめとけってw
90Trader@Live!:2008/09/08(月) 01:54:28 ID:b8mndJMk
つうか、FXやるやつで馬鹿じゃないやつを見たことがないわけだが
91Trader@Live!:2008/09/08(月) 06:43:02 ID:xia4ChpJ
今日みたいな大窓開ける場合はくりっくだと、ストップできないのかな?
すると使えないよね。
92Trader@Live!:2008/09/08(月) 07:28:10 ID:Qf4DE9Mm
くりっく止まってない??
93Trader@Live!:2008/09/08(月) 08:01:28 ID:aHesSzV6
取り引き時間外だとロスカットもされないんだよね?
死人が出そう…w

あー先週ロングしとけば高級ソープに通えたのになぁ…
94Trader@Live!:2008/09/08(月) 13:22:14 ID:MQUoP4BI
>>93 大丈夫。おまえじゃソープに入れてもらえないから。
95Trader@Live!:2008/09/08(月) 20:44:54 ID:11wIZiN+
一応ここのウリがスプレッド差が少ないってことだけど本当?
他と比べてどのくらい違うの?
イーバンクから入金できるから使ってるけどFXCMジャパンの口座を作ろうか
迷ってる。クリックだと今日の荒れ相場でマイナス7千・手数料2万だよ!
96Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:12:04 ID:Zd9UTk9w
>>95
クリック証券のスレは↓
【スプ0】クリック証券part11【自動売買】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1219666202/

ここは東京金融取引所の「くりっく365」のスレです。
http://www.click365.jp/
97Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:11:37 ID:NIK4XjmL
コスモ証券はどうですかね?
株の口座はかなり前に作って放置したままだけど
98Trader@Live!:2008/09/09(火) 00:04:05 ID:Zd9UTk9w
>>97
くりっく365について13 【トルコ メキシコ ジンバブエ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213380647/122

くりっく365のシステムまとめ

【シンプレクステクノロジー】
・大証FXのメインシステムも受注。
・機能性は相対並み。「くりっく365」ではまともに使える唯一のシステム。
・ユーザー:コスモ、スター為替、ユニマット山丸

【日本ユニシス/共同システムの追加版】
・機能性は共同システムとほとんど変わらない。
・共同システムが日立に変わってしまうことが致命的。
・ユーザー:インヴァスト

【日本ユニシス/共同システム】
・10月にユニシスから日立にバトンタッチ。
・相対と比べると旧々世代。一言で言うと「使えない」。
・ユーザー:イーバンク、エース交易、岡三オンライン、小林洋行、東京コムウェル、
 ハーベスト、ばんせい、ひろぎんウツミ屋、豊商事、リテラクレア

※システムはシンプレクステクノロジーが勝ち組。
※顧客数トップのインヴァストと日本ユニシスがどのぐらい頑張って
  シンプレクステクノロジーに追いつくかが今後の鍵。
※共同システムの日立は経験地低く未知数。
99Trader@Live!:2008/09/09(火) 04:49:34 ID:D4TlLU+M
>>98
トンクス
俺はユニマットと岡三やってるんだが、岡三は週を越えた
GTC 注文とかができないの。

土日はメンテで自分さらにのポジすら見れない。
キャンペーンでまた105円にしたら使うけれど、今は塩漬け専用口座。


100Trader@Live!:2008/09/09(火) 10:40:53 ID:50L4bNrB
最近ずっと放置してたんだが、ランドやトルコ、ユーロドルとかもようやくやるんだな。
スプレッドやスワップはどれくらいになるんだろ。楽しみだ。
101Trader@Live!:2008/09/09(火) 11:34:00 ID:YLTRJB/1
スプレッドは気になりますよね、現状を見るとあまり期待出来ませんが。。
既存のクロス円ももう少しスプが縮小してくれたらなぁ
1ヶ月前に比べるとスプレッド開いてきてますよね。
米円2→3、豪円3→5、英円5→7
てな感じで
102Trader@Live!:2008/09/09(火) 12:34:49 ID:QrpNy5dz
10月末からのマーケットメイカー追加で
スプが少しでも狭くなってくれるといいけど
デイトレでも3ピピ分とかの手数料もどうにかしてほしい
103Trader@Live!:2008/09/09(火) 16:03:37 ID:KefSb9Zo
マーケットメイカー追加は、約定を速やかにする効果はあるだろうが、
スプを狭くする効果はあまりないと思うぞ。

業者は手数料でメシを食っているわけで、小口の癖にスプ、スプ
ってウザイんだよ。
104Trader@Live!:2008/09/09(火) 18:47:21 ID:/k+JsgLQ
業者はスワポのピンハネが主な収入源。
何せくりっくの99%がロンガーだからな。
1枚当たり10円でもピンハネしたら結構な額になる。
トルコ、ザー開始もそれが目的。
105Trader@Live!:2008/09/09(火) 18:58:18 ID:SMdzUpfx
>>104
あんまりいい加減なこと言うなよな。
スワップを業者はいじれない。取引所が決めて、常に売り買い同額。
他の(非クリック)業者の売り買いのスワップのほぼ仲値になってるだろ。

どうやってピンハネしてるというんだ?
逆にピンハネしてないのがくりっくの特徴だ。
106Trader@Live!:2008/09/09(火) 20:30:24 ID:lH/em2eV
コスモ使おうと入金したら、出金手数料2千円かかるのか
なんかうぜえええええええ
107Trader@Live!:2008/09/10(水) 09:25:58 ID:7iWkWxM8
くりっくの業者は手数料だけが収入源だよなー。
相対の業者は手数料にスワップにスプレッドといろいろ収入源があるけど。
108Trader@Live!:2008/09/11(木) 01:44:51 ID:+v5TS5/K
FX★トレイダーズFXが事業休止を発表
109Trader@Live!:2008/09/11(木) 03:03:08 ID:uUy/ifY5
インヴァスト、キャンペーン期間中なんだね。
ここの「オリジナル税金ガイド」ってもらった人いる?
役に立つのなら、口座開いて冊子もらおうかな。

というのも、おれ今年分60万円くらい税金払わんとだめなんだ。
なんとか経費で落として利益圧縮したいわけよ。
本当、中途半端に利益確定して馬鹿でした。

で考えたんだけれど
今立てている玉はこのままスワポをずーっと溜め込む。
で会社を辞めた年に海外移住。
タイ、マレーシア、あとどっかで1年を3分の1ずつ過ごす。

で海外滞在中に決済する。
これなら税金不要なのか?
それとも日本滞在期間中に溜め込んだスワポ分は課税されちゃうのか?

それにしてもあー、60万円も国に払うのか。

両建てして損だけ出して相殺する手もあるが、
のこした「益」がずーっと「益」である保証もない。
いい手はないもんか。

110Trader@Live!:2008/09/11(木) 04:10:34 ID:d+v9Kmrs
税率20%と手数料税額控除に惹かれてくりっく365の口座開いた。
改めて相対業者と比較シミュレーションしてみたら意外な結果に。

条件
ドル円取引を想定
初期投資額1000万円
年間トレード日数200日
スプレッド くりっく3pips 相対3pips
手数料   くりっく3pips(日計りのみ往復 0.1ロット当たり)
1日0.1ロット当たり10pips獲得(スプレッド・手数料含む。実際の獲得pipsはくりっくで4pips、相対で7pips)
資金に対するリスク許容度愛2%(これでロット数を決める。またストップは20pipsに置くものとする)
税率    くりっく20%(手数料は税対象から控除) 相対50%
税金の支払日は年初より数えて60トレード目の日(税金分も実際支払日まで運用するものとする)

結果、5年後の資金は相対がくりっくの4.7倍、9年後は15倍となった。
改めて複利運用の効果を思い知った。ちなみにこのシミュレーションでは1日当たり500pips稼いでも
2年目以降くりっくが相対をしのぐことができなかった。

111Trader@Live!:2008/09/11(木) 04:39:01 ID:BiaJDw0e
スター為替とかって複利出来たよね
112Trader@Live!:2008/09/11(木) 05:45:15 ID:Em+Lt7kb
あるよ。ヒント・フィリピン 永住権 香港

113Trader@Live!:2008/09/11(木) 08:19:19 ID:EinUicX4
本人がどこにいようと
日本の取引所で稼いだ金だからな
課税地は日本
114Trader@Live!:2008/09/11(木) 08:21:33 ID:xUGkccpa
俺も税金(日経先物OP)を気にして、くりっくの円買ポジもちまくったら爆益で泣いた

相対の方は超絶含み損


意味がねえええええ
115Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:21:11 ID:hxwaaPpR
スター為替の決済指値がわからん
逆売買すりゃいいのかな?
それにしても動いているときまったく約定しない 板なんて意味ねぇし
パンタ MJとかみたいに使いやすい所ないかな
インヴェストとかハーベストの使いやすさはどうですか?
116Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:46:02 ID:Ihltbz4R
>>115
パンタは知らんが、MJよりは使いやすいだろ
というか、くりっくではシンプレクスのシステムを使った
スターやユニマットなどが駄目なら、残りはもっとひどい
117Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:48:48 ID:8++8aI+7
>>115
そう、決済は反対売買の指値注文出せばいい
動いている時に約定しないのはストリーミング注文
スターの場合は指値注文をクリックすると成り行き注文があるから
それを使えば必ず約定する
118Trader@Live!:2008/09/11(木) 14:14:50 ID:4LXk9xNE
>>115
スターのシステムは>>98にあるようにシンプレックス製
なので使いやすいほうなんじゃないの?(口座ないから知らないけど)

インヴァストでストリーミング注文は、やりにくいよ
クリックしてから、自分で約定照会とか行って結果を見て
出来てなかったら、またストリーミング注文の画面だして‥って流れ
再度注文出すまでに4〜5クリック必要かな
ストリーミング注文の画面が開いてからレートが表示されるまで
わずかとはいえ時間もかかるし(1〜2秒)
あーそうだ、通貨の選択と枚数の入力も毎回必要だな

要するに、結果がその場でわかって
同じ画面のまま約定するまで連打できるような作りになってない
作ったヤツ、絶対トレード経験ないね

あと決済玉を指定せずに反対売買で決済する方式は、くりっくの仕様
10/27からは決済建玉の指定や両建てもできるようになる(>>5など参照)
俺は両建てしないし、ドテンしやすい今の方式のほうが好きなんだけど
大方のユーザーには歓迎されているようだ
119Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:55:33 ID:avtxNR1Y
スター使ってるんだけど、トレールがどうも分からん。
ポンドが今188円とするじゃん
190円で買って0.5円幅で追っかけて行きたいんだけど

予約トレールで
トリガ価格190円
トレール開始価格190円
トレール幅0.5円

で[確認]ボタン押すと

トレール開始価格は188円より低い価格を指定してください。

って怒られる。

出来んのこういう事?
120Trader@Live!:2008/09/11(木) 16:56:04 ID:ENa+YMg5
>>119
お前がやりたかった注文は逆指値注文。
お前がやった注文は指値注文。
121Trader@Live!:2008/09/11(木) 17:17:50 ID:XZDGv9OO
>>119
お前のような馬鹿はFX辞めとけってwww
122Trader@Live!:2008/09/11(木) 17:31:02 ID:LDA9D4Xk
>>118
為替やったことないヤツが取引のソフトを作るのは困るけど、もっと困るのはその取引のソフトで
OKを出した業者。業者内のノータリンがそんな部署に回されるのかな。
123Trader@Live!:2008/09/11(木) 17:34:31 ID:AWr/ealQ
決済しなくてもスワップだけ出金できる業者ある?
124Trader@Live!:2008/09/11(木) 17:45:39 ID:4LXk9xNE
>>118の訂正
ストリーミング注文の画面が開いてからレートが表示されるまでの時間:
1〜2秒ではなく、3〜4秒ですた

>>119
予約トレールで(トレールトリガもそうだけど)仕掛け+決済はできないでしょ
おまいさんがやりたいのはIFD+トレールの組み合わせなんだろうけど
IFDは単純な注文の組み合わしかできないし、やっぱ無理ではないかと
(上にも書いたけど、スターに口座ないんで間違ってたらごめん)

http://www.starkawase.jp/course/practice/order.html#trail
http://www.starkawase.jp/course/practice/order.html#ifd

>>122
なんだろうね、スワップ目的の人が数日に一度マターリと使うのを
想定して作ったんだろうかね?
ただ、サーバーだけはしっかりしてると思うよ・・・客が少ないだけか
125Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:25:37 ID:v7n8FsnB
>>109
「税金ガイド」は冊子じゃなくてPDFファイル
20ページほどのものだから内容もそれなりだよーん
口座開設のお知らせメールに「ここを見ろ」って
URLが書かれてくるよーん
126Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:37:26 ID:avtxNR1Y
予約トレールとトレールトリガって何が違うん?
127Trader@Live!:2008/09/11(木) 20:37:46 ID:v7n8FsnB
>>126
>>124の1番目のリンク「トレールトリガ注文の例」の最後まで見たかい?

>上記例の場合、トレールトリガ(逆指値)注文では、(経過1)にて
>トリガ価格で指定したトリガ(逆指値)注文が発注されますが、
>予約トレール注文では、トリガ価格で指定は無く、
>注文入力後トレール開始価格に到達する(経過2)まで
>トレールトリガ(逆指値)注文は発注されません。

例でいうと、予約トレールなら115.20に達した時に初めて
0.50下の114.70に売りトリガ注文が出る
それまではトリガ注文は無し
だから「予約」なんだな

しかし、トレールトリガでなく
あえて予約トレールのほうを使うケースってあるんだろうかね?
俺もわからん
128Trader@Live!:2008/09/11(木) 21:17:47 ID:gXKYi4h9
ストリーミング注文は全然約定しないな
初めて使ったのがマネパだからココは正直キツイ
しかもスプレッドが凄く開いてると感じるし
手数料を考慮したら7とかじゃん
129Trader@Live!:2008/09/11(木) 21:18:49 ID:avtxNR1Y
>124
>127
あんがとね
読んでもようわからんので自分の手でやるようにする
130Trader@Live!:2008/09/11(木) 21:31:18 ID:EinUicX4
まあどうやっても
webツールじゃリッチクライアントのツールにはかなわないと思う
同じシンプレクスでも
マネパとコスモじゃ月とスッポン
131Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:36:11 ID:7FW2k4gq
スター為替の締約率の低さをなんとかしてくれ!
132Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:52:48 ID:R8xklZb9
どうせ小銭でのギャンブルなんだから
買っちゃいなよ
133Trader@Live!:2008/09/11(木) 23:31:54 ID:8++8aI+7
>>128
>>131
少し前のレスぐらい読めよ、低脳どもがwwwwwwwwwwwwwwwww
134Trader@Live!:2008/09/13(土) 05:03:18 ID:2Bor5GtN
質問です
くりっく365は源泉徴収だから、利確時点で20%取られる
というレスを見掛けたのですが合っているでしょうか?
これが本当なら確定申告すると二重に税金が取られる気がするのですが
そのへんがよくわかりません
135Trader@Live!:2008/09/13(土) 07:58:38 ID:uRyuC0zz
>>134
利用している業者のQ&Aとか見たか?
税金のことはどこでも書いてあるだろ
書いてない業者なら即解約しろ
136Trader@Live!:2008/09/13(土) 09:22:20 ID:Hj9mrAwv
2009年3月、私たちはFX取引(為替証拠金取引)の新市場を開設いたします。
投資家にとっては少額資金での売買が可能であり、24時間取引できる市場が誕生。
新規事業により、さらなるデリバティブ取引の拡大を実現します。

大阪証券取引所

ここの取引の税制は?
137Trader@Live!:2008/09/13(土) 10:22:38 ID:lKzdnrly
くりっくで許容スリッページが設定出来て、ストリーミングで売り買いどちらでも即座に発注出来るところってありますか?
板方式だから許容スリッページは無理なのかな?
138Trader@Live!:2008/09/13(土) 10:32:49 ID:VurW8cmS
お前の好きにしろといわれるの前提で。

クリック365にスピーディな対応はあまり必要ないんじゃないかなと思う。
それなら非クリックには勝てない訳で、スプ3ある時点でドル円でもかなりデイトレ不利ってか無理なくらい。

一回構えたら年単位で動かない人がクリック使うとメリットあると思うんだわ。
だから、システムうんぬんよりパッと見、使いやすそうでポチったら放置でいいんじゃないかと。

潰れても保障はされてるわけだしさ。
139Trader@Live!:2008/09/13(土) 10:39:31 ID:O5JWLY92
>>136
申告分離課税でしょう。
大手ネット証券各社の取扱いを期待。
140Trader@Live!:2008/09/13(土) 11:17:16 ID:ayR1vUg6
ハーベスト使ってる人いる?

ここの入金口座なんだけど当社指定って書いてあるだけなんだよね。
どこの銀行か知っている人いたら教えてほしい。
人によって違うとかはあまり考えられないし。
141Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:14:15 ID:rcqQW/u2
>>134
くりっく365の税金は申告分離課税です。
源泉分離課税ではありません。
よって、年末に確定申告が必要です。
(申告不要な場合もありますが割愛します)
142Trader@Live!:2008/09/13(土) 21:31:10 ID:2Bor5GtN
>>135,>>139,>>141
どうもありがとう
申告分離課税ですね
テンプレよく読んでなかった


もうひとつ教えて欲しいのですが

利確時点で20%取られる

というのは本当ですか
これはテンプレ読んでもわかりませんでした
多分申告分離なので間違いだと思うのですが
143Trader@Live!:2008/09/13(土) 22:14:57 ID:QHgQF+xY
間違い。
144Trader@Live!:2008/09/13(土) 22:48:12 ID:rcqQW/u2
>>142
利益を確定した時点ではなく、利益を確定した年にとられます。
145Trader@Live!:2008/09/13(土) 22:55:56 ID:aQKY7ZLv
でも実質、手数料って税金の源泉徴収と変わらないんだよな。
はじめに取られてしまうから、複利運用という観点からいうと相対業者に比べて
非常に不利。
146142:2008/09/13(土) 23:26:56 ID:2Bor5GtN
>>143,>>144,>>145
重ね重ねありがとう
多謝
147Trader@Live!:2008/09/14(日) 07:41:23 ID:YG/GzI+/
くりっく365と普通のFXの違いがいまいちわからない。
秋のシステム変更があった後で米ドル円だけの取引予定の場合でいえば
税率と売買スワップが同じって事と取引開始時間のズレくらいですか?
148Trader@Live!:2008/09/14(日) 10:00:10 ID:HTh7sItO
>>147
新システムになっても税率も違うし、スワップも違うが...
くりっく365のサイトでも読めば違いが書いてあるのになぜ読まない
149Trader@Live!:2008/09/14(日) 11:38:35 ID:NFSwwey4
ユニ丸、キャンペーン始めたね。日計り決済手数料無料ですってよ。
以前みたく、キャンペーン終了後もこのままにしますってのを期待しちゃうよな。
150Trader@Live!:2008/09/14(日) 12:23:21 ID:MiNdC/Jq
>>149
あれ建てる時は210円取るんだよね、たしか。
しかも指定建て玉決済できないから、古いのを大量に持ってるとそっちが先に決済されて
日ばかり決済の対象にならない。

それなら片道105円キャンペーンの方がずっと分かりやすいのに。
151Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:04:00 ID:qc3D6xYI
秋に指定決済出来るようになると聞いて来年から365にチェンジしようと思ってる者ですが先輩方に質問が。
クリック365の中で複利運用できるのはスター為替とユニ丸かな?今、PC環境が壊れてて知っている人いたら教えてくだせえ
152Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:36:06 ID:zQ4jPfZ4
くりっくはスワップ厨の理想郷だけど
各業者はスワップで儲けられないのが皮肉だね
153Trader@Live!:2008/09/14(日) 23:40:57 ID:ACh804LP
スターからインヴァストへ乗り換えた俺は変態?
154Trader@Live!:2008/09/15(月) 04:23:28 ID:PG2SjJi8
>>151
スワポ分で玉が立てられるってやつかな。
ユニ丸は出来るけれど、あまり有効性を感じない。

超絶横横相場ならアリなの?
スワポで5万円たまったから羊1枚買います、
ってのは死に到るフラグだと思う。
155Trader@Live!:2008/09/15(月) 11:53:12 ID:dwEDG6WZ
>>153
今はスターの手数料下がったけど、以前ならありだろ
ここ最近ならマゾだが
156Trader@Live!:2008/09/15(月) 15:13:31 ID:3SB81pC9
>>155
ドSですが、8月に完全切り替えしました。
スターは成行注文がないのが厳しいです。
ストリーミングだと弾かれるlこと多いので。
157Trader@Live!:2008/09/15(月) 20:31:48 ID:WbII3QTy
なんで約定しねぇんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
このクソや炉ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉーおおおおおおおおおおおおおおおおおお
158Trader@Live!:2008/09/15(月) 21:12:02 ID:f2z1n92x
約定しないって、1年前から進歩してないんだな。
税制で有利でも、約定しないんじゃ、メリットがないんだよ。
159Trader@Live!:2008/09/15(月) 21:15:07 ID:b0QVlaVJ
いま鯖おかしいな。気配値表示が消える。
ま、通貨ペア拡充と同時に鯖能力が12倍になるから、そこに期待か。
160Trader@Live!:2008/09/15(月) 21:43:38 ID:T/nD+C8Z
成行注文なら100%約定するって、何回言ったらw

スターは成行ないとか、ウソ書くなよw
HP見ろや、禿げ!
161Trader@Live!:2008/09/15(月) 22:12:07 ID:20IJq/dQ
リーマンってマーケットメイカー?
162Trader@Live!:2008/09/15(月) 22:34:42 ID:6/BTXkVK
>>154
親切にありがとうございます。
スワポで玉が立てられる、まさにそれです。

スワポ5万で羊を1枚買える勇気はありませんが、長い目でみると複利運用は強いかなと思いまして。
時間を武器に出来るのが複利の強みですし、それだと業者は安定している365から選びたかったのです。
助かりました。
163Trader@Live!:2008/09/15(月) 22:51:30 ID:s8y7KuhN
今日はやめ。
気配値消えるし、ストリーミング決済で105.75で約定って出たのに
約定照会とったら105.82だし。
危なくてやってられん。

ちなみに業者はユニ丸ね。
164Trader@Live!:2008/09/15(月) 22:53:50 ID:gxTrf2j9
>>163
ユニマルは決済しなくても
スワップのみ出金できるって本当?
165Trader@Live!:2008/09/15(月) 23:21:31 ID:3SB81pC9
>>160
すいません。
注文のところにないんで、マジやり方わからないっす。
166Trader@Live!:2008/09/15(月) 23:34:35 ID:/1MUAbaX
スワップで建玉するとか、スワップのみ出金できるとか、
フルレバでやらない限りは意味ないじゃん。
で、フルレバでやるなら、くりっく使わんと思うんだけどな。
167Trader@Live!:2008/09/15(月) 23:54:23 ID:gxTrf2j9
>>166
低レバでスワップのみ出金がやりたい。
168Trader@Live!:2008/09/15(月) 23:56:18 ID:PG2SjJi8
>>166
まさにその通り。
おれは154だけど、入金→追加建て玉するたびにレバレレッジ管理している。
スワポ分はちょっとしたバッファかな。
今回みたいに急落したときに心の痛みを和らげてくれる。

>>164
できない。

ttp://www.unimat-yamamaru.jp/faq/index.html
   ↑
業者のサイトくらい読みませう。

スワップポイントだけを出金することはできますか?
未決済建玉のスワップポイントを出金することはできません。
当該建玉を決済した後に、出金可能となります。

ただ自分が入金した現金分までは引き出すことが出来るみたい。
1000万円入れて超長期放置してスワポが2000万円たまっていたら
決済無しで1000万円までは引き出せる、と思った。
心配なら業者にメールして質問するべし。
169Trader@Live!:2008/09/16(火) 00:00:16 ID:v/WjkRyo
>>168
ありがとう。
サイト見たけど、出金できないって建前だね。
でもうわさでは入金額までは出せるらしいね。
170Trader@Live!:2008/09/16(火) 00:29:22 ID:a1ECD4pH
>>167
低レバかつ固定レバなら、スワップ相当額を出金すればいいだけじゃないの?
たとえば1ドル100円証拠金10万円として、レバ2倍50万円で1枚建てたら、
スワップが40万円になるまでは、スワップ分出金できるよ。

ユニマルは、この例で行くとスワップポイントが50万円以上ならば、50万円
まで出金できるということになるみたいだけど、どのみち低レバなら
そんなところまで心配する必要ないよね。
171税金についての補正:2008/09/16(火) 00:51:37 ID:2YH6zbYO
あ〜 レスの流れにまったく関係ないけど、

正確には、
くりっく365については、「先物取引等にかかる雑所得等」、
非くりっく365については、「雑所得」

これをきちんとしておかないと、なんで同じ雑所得なのに、繰越控除ができないんだとか、
税率が違うんだとかわけわかめとか言う人がでそうなので。
172Trader@Live!:2008/09/16(火) 01:19:28 ID:v6NVoUkc
税金はねぇ〜。
年末に向けて経費を上げたいところだが、どこまでいけるかなぁ
とりあえず年末に消耗品で落とせる10万円以下のパソコン買う。

ttp://fx-shinkoku.fool.jp/keihidokomade.html
   ↑
ご参考
使用割合分だけ計上したもの
・インターネットのプロバイダー料(50%)
・携帯電話の利用料(25%)
・電気代、ガス代、水道代(各25%)
・アパートの家賃(25%)

全額計上したもの
・書籍代(青色申告本や税金に関する本)
・サーバー料金
・文房具代
・インクカートリッジ代

経費申請は強気で行く。がんばれオレ。

173Trader@Live!:2008/09/16(火) 07:33:18 ID:R+NuqQEU
>>161
来月の追加予定3社のうちの1つだった。
174Trader@Live!:2008/09/16(火) 07:34:27 ID:fhPkZXSo


くりっくって決済したら利益は翌日振り込まれるよね??
何時ぐらいに口座に繁栄される??

手数料はすぐ口座から引くくせに。

結構この下げで厳しくなってきた・・・・・
175Trader@Live!:2008/09/16(火) 08:43:56 ID:BVj93QSw
スワップバカは一度駆逐されるといいと思うよ
経済安定化のためにはポジの偏りは修正されるべきなんだ
176Trader@Live!:2008/09/16(火) 09:20:49 ID:FYZC//LP
>>165
注文クリックするとストリーミングが選択されているが、「決済・逆指値」ってあるだろ
そこをクリックして出た画面で、執行条件「成行」選択しろや、禿げ!!!
177Trader@Live!:2008/09/16(火) 09:30:21 ID:GVkquFle
テラツンデレ
178Trader@Live!:2008/09/16(火) 09:43:42 ID:FYZC//LP
「指値・逆指値」じゃねえか、ふん
179Trader@Live!:2008/09/16(火) 10:26:37 ID:fhPkZXSo


くりっくで逆指値機能ついてるのか・・・・

いいな、俺の業者「ついてない・・・
ショボーン・・・
180Trader@Live!:2008/09/16(火) 12:02:51 ID:RSnTEKfv
>>179
どこだよ、それ?
181Trader@Live!:2008/09/16(火) 12:11:24 ID:fhPkZXSo
トリがっちゅうのが逆指値か・・・・・

勉強不足だったわ・・・・orz
182Trader@Live!:2008/09/16(火) 12:27:01 ID:RSnTEKfv
やっぱり‥
183Trader@Live!:2008/09/16(火) 15:36:58 ID:fhPkZXSo

なにこれ?ユロ円のすわぽ60円台って・・・・・・
相対でさえ150円以上あるのに・・・・・
184Trader@Live!:2008/09/16(火) 16:34:28 ID:d9uCP+wm
釣りか
185Trader@Live!:2008/09/16(火) 16:51:32 ID:v/WjkRyo
今日ってミスレートあったの?
186Trader@Live!:2008/09/16(火) 21:05:36 ID:tk15AlHI
そういや、次のシステムにリーマンが入っていたような気がした。
187Trader@Live!:2008/09/16(火) 22:40:43 ID:KPOb10om
>>176
ほんとに勉強になりました。
ありがとうございました。
188Trader@Live!:2008/09/16(火) 23:30:24 ID:66Mqb4yj
くりっくとサクソを並べて見てるんだけどレートのずれが最近ひどい
189Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:09:22 ID:oTREPjKG
今日のスワポひでえ 米ドルは84円まで急騰してるし ユロは64円・・・ なんだこりゃ
190Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:10:39 ID:gQeMjl0q
40pipsぐらいずれてるぞ
191Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:18:21 ID:VloZcZnC
くりっくざけんな!!!
めちゃめちゃピピずれてるじゃねーか!!!
豪ドル一時30ピピぐれーずれてたぞ。
MT4なきゃ正常に判断できねー。
殺すきか!
192Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:28:04 ID:JYOdyzMy
ばんせい、やっぱりおかしいわ。
成り行きでやってて一気に上昇したから瞬間売って1500円プラスで
ショート確定したのに-3600になってる。
193Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:34:15 ID:b2xqTrVl
ユニ丸 ポンド186.47で成り注文したら186.14で約定だと。
186.02で逃げられたからいいけど、これじゃ取引できん。
194Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:41:11 ID:gQeMjl0q
リーマン効果か
195Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:55:07 ID:Nb25e2zm
くりっくって10月にシステム変えるじゃん
そんでマーケットメイカーも増えるとか言ってるけど

   現状
■ゴールドマン・サックス証券
■ドイツ銀行
■UBS銀行

   今回追加分
■ドレスナー・クラインオート(ジャパン)
  リミテッド
■三菱東京UFJ銀行
■リーマン・ブラザーズ証券


↑ リーマンはどうなんの?
196Trader@Live!:2008/09/17(水) 01:39:39 ID:FgQsBwam
>>192-193
成り行きで注文してる奴らが何言ってんの? 知能低いの?
197Trader@Live!:2008/09/17(水) 03:42:16 ID:RXmh1ahY

スターもめちゃくちゃだよ。
198Trader@Live!:2008/09/17(水) 03:42:19 ID:gQeMjl0q
サクソと80pipsずれを確認した
199Trader@Live!:2008/09/17(水) 03:43:40 ID:RXmh1ahY

ドル円やってんだが、ショタ殺しか?
200Trader@Live!:2008/09/17(水) 04:05:34 ID:Gq2Iaz7p
表示遅延すごいねw
201Trader@Live!:2008/09/17(水) 07:53:21 ID:yKOyU+oU
くりっく、夜中に表示止まったりしてたみたいだな
スターだと隣に24あるから、そっちとの乖離あるか見とけばいい
それか、他社のレートも一緒に見とくとかな
成行やるとき、とんでもないミスを防げる
202Trader@Live!:2008/09/17(水) 08:11:08 ID:A74g/SXk
/(^o^)\
203Trader@Live!:2008/09/17(水) 12:49:39 ID:Bt4ahAyO
クリックはスワポだけじゃなくてスプも各社共通?
204Trader@Live!:2008/09/17(水) 13:06:08 ID:WChbl5ED
>>203

レート表示はどこも全部一緒でしょ??
業者は違えど、同じ取引所で実際取引きしてるわけだし。
205Trader@Live!:2008/09/17(水) 13:54:01 ID:+NhvEd5X
>>201
取引所がそれについて何も言わないところを見ると、システムトラブルではなく、
マーケットメーカーがどこも気配値を提示できなかった可能性があるな。
ま、フェアな価格でなければ提示しないのと、業者ボッタクリの広いスプでいいから
とにかく気配値を表示するのと、どっちかいいかって話なんだけど。
206Trader@Live!:2008/09/17(水) 14:58:44 ID:oTREPjKG
マジでスワップどうなってるんですか?
米ドルが178円で ユロが59円とか。

いきなりなんで逆転してるんですか??? キウイなんて268円。すげえ。
207Trader@Live!:2008/09/17(水) 15:15:26 ID:WChbl5ED
ロングドル売って、新規にロングユロ買ったとたん、すわぷかこうだぜ・・・・・


困るぜ
208Trader@Live!:2008/09/17(水) 15:48:41 ID:WChbl5ED
やっぱ、くりっくは相対と違って
ストリーミングのレートの動きがいいわ。

相対業者のストリーミングは動きがすごいインチキだから嫌い。


そういう意味ではやっぱくりっくは透明性高いな。
209Trader@Live!:2008/09/17(水) 15:56:19 ID:XB/M0Syk
スワップレートは
市場金利を参考にするからな
金利相場も荒れてるんだよ
210Trader@Live!:2008/09/17(水) 16:11:06 ID:VtqUIVj5
>>208
はぁ? 約定しない数字見てて嬉しいかい?
くりっくは今年いっぱいでポイ! 
もう絶対あてにせん。
211Trader@Live!:2008/09/17(水) 16:14:16 ID:4rDuP21w
>>210
重要な視点。
自分もくりっく365捨てたくち。
212Trader@Live!:2008/09/17(水) 16:23:08 ID:WChbl5ED
>>210

そうか?下手な相対業者より約定するけど。

ただ、約定しなかったら約定しませんでしたとか出ないからやだ。

こっちはポジ持ったつもりでも持ってなかったりしてたときはあった。
213Trader@Live!:2008/09/17(水) 16:35:46 ID:Gq2Iaz7p
夕べの表示見てないから言えるんだろうな
214Trader@Live!:2008/09/17(水) 16:42:13 ID:VtqUIVj5
>>212
そうかい?元々GFT系とSAXO系しか使ってなかったから
くりっくの約定しなさっぷりにはマジに呆れた。
手数料も高め、スプもフツーでどうも小回りが効かんで
折れ的には糞ポジ化しやすい。
ただ、従来より値幅を獲らんと実入りがないから、離隔
伸ばしの訓練にはなったかと。

なんだかんだいいつつ、いま糞ポジ腐らせ中・・・

215Trader@Live!:2008/09/17(水) 16:48:38 ID:4rDuP21w
>>212
平時は快適だが、
マーケットが緊張しているときは
容赦なくはじかれる。

自分はSaxo系に移った。
216Trader@Live!:2008/09/17(水) 17:15:19 ID:+NhvEd5X
日経新聞によると東京コムウェルが経営悪化してるらしいな
くりっく365の取り扱いをやめるとなったら初の事例か
このスレには口座持ってる奴いなさそうだけど
217Trader@Live!:2008/09/17(水) 17:21:49 ID:4rDuP21w
金融危機を乗り越えることができない
専門家が多くて笑える。
218Trader@Live!:2008/09/17(水) 17:49:33 ID:tv/hSFjR
くりっくで、キウイ74.5掴めて、スワポーウマーし続けようと思ってたけど、1円以上上がったら
我慢できずにリカコしてしまったら、なんと71円まで上がってたなんて。
スワッポ派は、もうPCたまに見るくらいでないと駄目かなぁ?
219Trader@Live!:2008/09/17(水) 17:56:16 ID:4rDuP21w
クリックしたのに約定しないのであれば業者が悪い。
業者を取り替えろ。

自分の精神力のことを言っているなら、自分を変えろ。
220Trader@Live!:2008/09/17(水) 19:44:07 ID:yKOyU+oU
何度書いても理解しようとしない本物のアフォがいるなw
くりっくは成行注文なら100%約定する
ストリーミングがダメなのは昔から言われてることだろーが
そんなのを残している取引所もおかしいけどな
221Trader@Live!:2008/09/17(水) 21:25:34 ID:WChbl5ED
>>213
レートのずれ??
ずれてるなと思ったから、ポジらなかったわ。
222Trader@Live!:2008/09/17(水) 21:28:02 ID:WChbl5ED
成行注文はスプレッド外で約定するから嫌いなんだよね・・・・・
223Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:04:13 ID:VloZcZnC
昨日はレートずれすぎて、まともにトレードできなかったな。
今日はマシなのか?
まったくちゃんとしろよな
224Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:18:14 ID:L7U5qRGO
KIWI  すわっぷ   2008/09/18   268 円 (1日)  と一日なのになぜ多いの?

エロいひとおしえて。

金融市場が荒れているのおこるの?


225Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:22:49 ID:L7U5qRGO
現在の市場環境とスワップポイントについて[08/09/17]

ここ数日、市場では米国を中心に発生している金融不安により、インターバンク市場における
金利動向が乱高下し、当社でもこの動きに合わせる形でスワップポイントが乱高下することが
ございます。その背景には、このたびのリーマンブラザースの経営破たんを受けた米国金融
不安によって、米ドルの資金需要が増大したため、米短期金利が急上昇したことが挙げられます。

その結果、ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル両通貨ペアにつきまして、これまで買いポジション
を保有していた場合にプラスとなっていたスワップポイントがマイナスに転じており、その他に
も米ドル/円のスワップポイントが大きく増加している一方で、ユーロ/円のスワップポイント
が大きく減少しております。

なお、履歴を含め、スワップポイントの推移の詳細につきましては以下の手順にてご確認ください。



だとさ、、、自己レス です。

お粗末でした。


226Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:42:36 ID:WChbl5ED

また、くりっくレートずれてね??
227Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:43:20 ID:+NhvEd5X
こういう初めての事態ではシステムのバグが露呈しやすいw

>>220
おまえ、これ読んでもそんなマヌケなことが言えるのか?
ttp://www.starkawase.jp/course/practice/order.html#nariyuki
228Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:47:10 ID:+NhvEd5X
>>225
それ相対業者のお知らせだと思うけど、くりっく365でもスワポ逆転の可能性あるみたいよ↓

【2008/09/17 20:12】 【重要】スワップポイントが逆転する可能性につきまして

「くりっく365」の一部の通貨ペアにおけるスワップポイントについて受取り
と支払いが逆転する可能性が高くなっております。
これまで「買建てでは受取り」「売建てでは支払い」になっていたスワップポイ
ントが、状況次第では逆転して「買建てでは支払い」「売建てでは受取り」にな
ることがございますのでご注意ください。

逆転する可能性が高くなっている原因は、リーマンブラザース証券のChapter11
(アメリカ合衆国連邦倒産法第11章)適用により金融不安が高まっており、短期
金利の変動幅が拡大し、一部通貨間においてその金利差が逆転したことがあげら
れます。

またスプレッドにつきましても同じく金融不安、信用不安によって拡大する傾向
が続いております。

お客様におかれましては、これらの点につきまして十分ご注意の上、お取引くだ
さるようお願い申し上げます。
229Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:48:40 ID:gQeMjl0q
まだ遅延したまんまだな
やりずらくてしょうがねえよ
230Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:49:11 ID:WChbl5ED

このレートのずれは取引させないような作戦なのか??
231Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:55:08 ID:+NhvEd5X
取引所のサーバーの能力が低いからな。
もしこの話が生きていれば、来月には鯖能力が12倍になるよ↓
ttp://www.cosmo-sec.co.jp/CGI/news/details.cgi?category=news_fx&seq=000106
232Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:42:17 ID:u7CVRsfW
>>231
あれ?リーマン逝ってなかった?ww
233Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:48:54 ID:Q6ImJTTW

スター為替、また表示がおかしい。
ユロ円がまともな値にならない。指値は刺さる。
234Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:53:40 ID:+E/1sK8r
ストリーミング注文が全く使えない

なんだこれ・・・

どうやれば約定させることができるのか
235Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:54:09 ID:kVp9nx8s


またレート遅延してる!!!!!!
ざけんな
236Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:55:03 ID:+E/1sK8r
成行でやったら、恐ろしいところで約定されたわけだが。。。

くりっくコワス
237Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:03:46 ID:bYcI0Gjm
そういえばくりっくのシステム
いつの間にか常時砂時計になる仕様が無くなったな
238Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:05:02 ID:bYcI0Gjm

スター為替の今の新システムのことだった
239Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:14:20 ID:41DCX7bt
レートが遅延というより正しくない。
やっと合ってきたようだが。
240Trader@Live!:2008/09/18(木) 03:15:39 ID:KEEhUoh5
昨日は5から10分ぐらい遅れてるっぽい動きだった
241Trader@Live!:2008/09/18(木) 07:04:45 ID:4eT5MLRY
スターはレバ30倍なら無敵なのに
242Trader@Live!:2008/09/18(木) 08:51:41 ID:mGXj9/Ps
日経ニュース
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C1701L%2017092008&g=E3&d=20080917
監視委、パンタ・レイ証券の行政処分を勧告 従業員が架空取引
証券取引等監視委員会は17日、外国為替証拠金取引(FX)業者のパンタ・レイ証券(大阪市)の従業員が架空取引をして
顧客の損失を補てんするなどしたことが金融商品取引法に違反するとして金融庁に行政処分をするよう勧告した。



金融庁の処分勧告
http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2008/2008/20080917-1.htm
株式会社パンタ・レイ証券に対する検査結果に基づく勧告について

(1) 顧客の損失を補てんするため、財産上の利益を提供する行為等
@ 架空取引を捏造して顧客に財産上の利益を提供する行為
同19年9月5日、同月10日及び同年10月9日の3日間、計6回にわたり、
管理端末に架空の新規・決済注文を入力することで決済益を出す方法、又は約定データの単価を変更して
決済損を少なくする方法により、計12,580千円の財産上の利益を提供した。


(2) 電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況

当社は、平成19年6月から同年9月までの間に、外国為替証拠金取引に係るシステムにおいて、少なくとも18件の
システム障害を発生させており、これらのシステム障害においては、顧客の取引に損失を与えたものも多数含まれている。
しかしながら、当社においては、システム障害発生時における対応手順が確立されておらず、
顧客の損失の発生状況すら把握せず、担当者が場当たり的な対応に終始し、組織的な対応が行われていない。

また、当社においては、システムリスク管理を一部の使用人に任せきりとし、全社的なシステムリスク管理態勢が確立されていない
以上のように、当社におけるシステムリスク管理態勢については、極めて杜撰である状況が認められた。



243Trader@Live!:2008/09/18(木) 10:59:29 ID:Mxxg1TT0
>>231
現状100件/秒ぐらいしか約定しないってことですね。
指標で大きく動いたら・・・



244Trader@Live!:2008/09/18(木) 12:48:05 ID:A+s9kKV7
業者まとめサイトなど見たのですがどこも聞いたことない名前でイマイチわかりません。
破綻リスクは無いものと考えていいんでしょうか?

取引スタイルはスワップ用アホールド
スワップのみ出金可能。

この条件満たす業者はありますか?

ちなみに現在外コムのネクストで同じスタイルでやっています。
245Trader@Live!:2008/09/18(木) 14:11:33 ID:i3EaRz0s
破綻リスクは、かなり小さいがある
例えば東金取が詰んだら終了
手数料以外の条件はどの業者でもほぼ一緒
未決済スワップの出金はできない
246Trader@Live!:2008/09/18(木) 14:48:31 ID:A+s9kKV7
>>245
ありがとうございます。
出金できないのですか。
もう少し検討してみます。
247Trader@Live!:2008/09/18(木) 14:55:36 ID:+E/1sK8r
>>244
手数料は安くないけど、住信SBI銀行のくりっくがお薦め

俺も同じスタイル(マイナススワップの方ですが)なので、手数料高くても資金移動が楽な住信SBI銀行にしました
248Trader@Live!:2008/09/18(木) 15:39:12 ID:OLdIkWgy
9712トランスデジタル 密かにパワー充填中
日経の損失を埋めるダークホース的存在
個人的に超おぬぬめ( ^ω^)
249Trader@Live!:2008/09/18(木) 16:57:04 ID:4eT5MLRY
ユニマットがばんせいに買収されたって。くりっくどうなるんだ
教えて偉い人
250Trader@Live!:2008/09/18(木) 17:28:09 ID:hUoXn/OE
ユニ山は鯖が貧弱だったし個人的にばんせいの画面のほうが好き
口座増を見越してばんせいが鯖増強してくれるなら悪い話じゃない
251Trader@Live!:2008/09/18(木) 17:43:55 ID:4eT5MLRY
>>250
鯖強いのかそれはいいな。個人的にばんせいとバンタレイの見分けがつかないw
ばんせいに全く良いイメージ持ってないんだが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84%E8%A8%BC%E5%88%B8
252Trader@Live!:2008/09/18(木) 18:44:50 ID:i3EaRz0s
強いも何も、ばんせいは標準鯖だろ

それに日経の記事では、ユニマットが売却するのは
証券業務とあるから、くりっくは含まれないような
253Trader@Live!:2008/09/18(木) 20:12:54 ID:hUoXn/OE
強い弱いはハード、インターフェースが標準かどうかはソフト
254Trader@Live!:2008/09/18(木) 20:23:00 ID:hmtw4Q1f
10月からは共同ソフト(?)も良くなるの?
255Trader@Live!:2008/09/18(木) 21:30:39 ID:2jVx3DMJ
すべては10月27からだろ。
取引先も3箇所から6箇所になるから
成り行き注文も今までよりはスムースになるんじゃない?
256Trader@Live!:2008/09/19(金) 00:46:39 ID:VRBYuQmD
3日続けて遅延・・・使えん
257Trader@Live!:2008/09/19(金) 00:59:55 ID:rS990ER1

ユニマット山丸の証券事業、ばんせい証券が買収

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080918AT3S1702P18092008.html
258Trader@Live!:2008/09/19(金) 08:19:38 ID:IPJSxDYr
スワップもどってくんないと死んじゃうよー
259Trader@Live!:2008/09/19(金) 08:53:14 ID:xftRJvFr
              。・  ゚  ★ 。・ ゚ ☆。 ・ ゚
   .へ ̄\      。・゚・。・・。・  。・・。 。・。 ・ ゚
    _| 二)_  ☆ キラ  ★・。゚・ ☆・ ゚ ・ ゚。 ・ ゚
     (´・ω・`)っ/      ・。゚ ・ ・。 ・ ゚ ・ ゚。 ・ ゚
 三》━/レθθ━   ☆   ・。゚ ・ ・。 ・ ゚ ・ ゚ ☆
                ☆ ゚ ・ ★゚・ ゚ ・ ゚ ☆ キラ
            ☆ ゚ ★・。゚・ ☆・ ゚ ・ ★・。゚

                    .∧_∧____
                  /(・ω・)  /\   僕を拾ってくださいでち
                /| ̄∪∪ ̄|\/
                  |..リーマン.|/
                  . ̄ ̄ ̄ ̄
260Trader@Live!:2008/09/19(金) 15:48:50 ID:1ecUJCJI
はいはい、新規上場商品の証拠金の金額が決まりましたよ。
ttp://www.click365.jp/news/20080918.shtml
261Trader@Live!:2008/09/19(金) 15:56:25 ID:iba6gbXT
>>260
ポーランドズロチ・日本円なんてあんのかw
トルコリラ円3万って、相対業者並だな
262Trader@Live!:2008/09/19(金) 15:57:11 ID:yXuc0hlb
あとは手数料の経費化だな
263Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:03:46 ID:L0UEYFAC
ほえ?
264Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:37:38 ID:rA1ApHxw
ランド1枚45000円って高くない???
265Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:56:38 ID:uNWlPIsn
>>262
........
266Trader@Live!:2008/09/19(金) 19:32:37 ID:6HuyY0Gv
トルコリラ/日本円の取引が出来て
手数料&スプが安く(狭く)、システムが安定している
業者ってどこですか?
267Trader@Live!:2008/09/19(金) 19:34:34 ID:5/6XAmsZ
スワップ派(苦笑)なので証拠金よりもスワップのほうが気になる
最近は金利相場もかなり荒れてるみたいだけど
268Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:02:43 ID:iba6gbXT
今のくりっくの提示レートひでえな
売りがおいしいレートだが、指し値約定しないし、成行は他社の通常レートあたりで約定される
269Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:03:52 ID:CQAFTEFu
また遅延してきたよ
夜中になるとおかしくなるよな
270Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:04:00 ID:iba6gbXT
スターだと隣に相対のレートボードあるから、露骨にわかるよな
ひどすぎw
271Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:05:48 ID:iba6gbXT
やっとほぼ追いついたな
さっきまで20〜30ぴpは違ってた
272Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:29:48 ID:G8wjKlqy
今日くりっく365と相対業者のレートが全然違うんだけど、
くりっく側の遅延なの?
273Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:31:56 ID:CQAFTEFu
>>272
ここ数日はくりっくが遅延してる
274Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:38:55 ID:G8wjKlqy
道理でストリーミング注文、ビシバシはじかれると思った。
275Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:39:14 ID:MLian8Mu
メタトレーダーで30pip取っていた取引なのに決済したら5pipにされた。
遅延してると、ほんとに腹立つ事故が多い。
276Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:57:44 ID:JTU+cCm8
んー?
今107だけど Sすればもうかるんかねー?
あー?
とりゃー
277Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:00:28 ID:6j6dJM8Z
さっきは50pip近くずれていた。遅延なのか?。
あがってくると、ズレが狭くなる。急落していても
いっこうに下がらない。意図的なプログラミングに
見えるが・・・。
278Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:01:12 ID:6j6dJM8Z
今頃、107円をやっと切ってきた。
279Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:03:01 ID:kyxWN6ua
儲かったwwwwww
おいしいなw
280Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:08:02 ID:S4MdyB/+
ぜんぜん約定しねぇよおおおおおおおおおおおおおおお
281Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:13:43 ID:6j6dJM8Z
俺のもだ。ヒドイシステムだな。
282Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:16:18 ID:0pWxnwFD
遅延のお詫びでてるな。商品増やす前に鯖なんとかしろよ
283Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:16:59 ID:B/NGBiMD
通貨が増えるのってなんか楽しそうだな くりっくでがんばってきてよかったよw
284Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:19:37 ID:S4MdyB/+
今いくらなのかもわからん
285Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:20:39 ID:guU9KlmN
スター為替って、なんで成功注文が無いんだろう。

締約なんてしないじゃん。
286Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:22:27 ID:kyxWN6ua
スター為替の成り行きは糞です。
でも他の所はもっと糞です。。。
クリックはスイング用で狙って指値
後は店頭でデイ・スキャといった感じが一番いいよね
287Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:23:38 ID:6j6dJM8Z
ぜんぜん約定できないから、ビデオに撮っておく。
288Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:24:33 ID:S4MdyB/+
スター為替が約定しないせいでどんどん損失が拡大してる
289Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:25:35 ID:CJYzMvG7
てか両立ての話はなくなったのか?
290Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:27:45 ID:a31tJg3Z
>>28910月末からの予定みたいっすよ。両建て
291Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:28:31 ID:/om+S+V0
両建て機能ないと、ナンピン地獄にはまるからやだ。

数枚しかナンピンできないよ・・・・・・
292Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:30:32 ID:CJYzMvG7
>>290
そうだと思ったんだけど公式HPには指定決済と通貨ペア増加とかしかかいてないから
293Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:34:39 ID:CJYzMvG7
てか両建てないとダメだわw
今日もドル円で両建てしてなかったらLC食らってたし結果往復取れて爆益だけど・・・
294Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:35:01 ID:n3fYLMUv
買い戻し注文いれてるんだけど約定しないね
295Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:37:33 ID:n3fYLMUv
ここは利喰いさせない気か
296Trader@Live!:2008/09/20(土) 00:42:16 ID:VINjI3XW
くりっく365はマーケットメーカーが
 ゴールドマンサックス
 ドイツ銀行
 UBS
だね。

サブプライムで苦しい所ばかりだからじゃね?

ゴールドマンも近日中に合併or救済が発表され、
独立系ではなくなるという情報がある。
297Trader@Live!:2008/09/20(土) 02:08:01 ID:7Bdob2W/
なんか雲行きが怪しくなってきたな・・・
大丈夫かこれ?
いくらか出金しておくか
298Trader@Live!:2008/09/20(土) 02:57:40 ID:seKiqN6f
>>285

「指値・逆指値」ってとこにあるやん

299Trader@Live!:2008/09/20(土) 07:09:16 ID:nlqQqmMG
ユニ出金
300Trader@Live!:2008/09/20(土) 09:34:09 ID:QyRPiCC1
>>298
>>285が求めているのは成行ではなく、成功注文だとよ。
301Trader@Live!:2008/09/20(土) 11:01:04 ID:g1GnXqEY
ユニやばいの?
302Trader@Live!:2008/09/20(土) 11:01:44 ID:g1GnXqEY
くりっくのマーケットメイヤーを3社から6社っての いきなりつまずいたな・・・(;´Д`) 
303Trader@Live!:2008/09/20(土) 11:13:25 ID:R+IAppZy
くりっくの業者がやばいっていってたら
FXできんよ
304Trader@Live!:2008/09/20(土) 12:40:02 ID:l6jdH7DW
>>303
くりっくは天下り先確保の為にあるだけの取引所だろ
10月から鯖12倍って、12分の1って何なんだ!
今まで昔の電話交換みたいにして注文つないでたのかよ。
(なるほどそれなら約定せんはずだわ)
お上が関わってるから安心って、すげー懐かしい発想だね。
もしかして急いでATMから何万か振り込むと、もれなく「何かの」
還付金がもらえるサービスにもすぐ応じた?
305Trader@Live!:2008/09/20(土) 13:36:07 ID:kQ74Xaax
スター為替の注文締約率をなんとかしてくれ。
いつ注文通してくれんだよ!

せめて成功注文させろ。
306Trader@Live!:2008/09/20(土) 15:29:38 ID:vxkI8WXH
約定しないせいで破産した
307Trader@Live!:2008/09/20(土) 15:55:30 ID:R+IAppZy
>>304
なに怒ってんの
くりっくが嫌なら他でやればいいんじゃね
308Trader@Live!:2008/09/20(土) 15:57:39 ID:vAvNJoj/
まぁこの急激な円安で含み損になったから鯖増強後に考えることにしよう

309Trader@Live!:2008/09/20(土) 17:07:52 ID:ttwPfeoI
土日祝日って何してる?

相場わからないし約定できないから暇ー
310Trader@Live!:2008/09/20(土) 17:16:32 ID:l6jdH7DW
>>307
約定しねーから怒ってんだよ。
ほかにねーだろ。
店頭は税金関係の事情でいっぱいいっぱいで今年はもう使えんのだよ。
贅沢な悩みかもしれんが、こちとら真剣なの。
わかってくれるかなニイチャン。
311Trader@Live!:2008/09/20(土) 18:28:24 ID:nlqQqmMG
アク禁解除

ホント約定しないねー。
今月の雇用統計後のユーロ売りの成行注文がなかなか帰って来ず
40秒後にド安値圏で約定。

たまらずヘッジ目的で豪ドル買いをいれたけど、注文失効の連続。
スプレッドよりも数銭外で指しても約定しない。
やけくそで成行で注文したら気配値の30銭以上も上で約定しやがった・・・
だったらスプ広げろや!

MT4で表示してるレートとの乖離は20〜30銭程度はあったから
こういう状態の時は手出し無用。
312Trader@Live!:2008/09/20(土) 18:28:30 ID:WQkMggrZ
http://www.starkawase.jp/click365/spread.html

ここ見ると、スプレッドがドル円1になってるんだけど、くりっく365でもスプ1ってあるの?
313Trader@Live!:2008/09/20(土) 18:36:21 ID:Mo160KYH

この数日のスターの価格表示遅延(そんなレベルじゃねーがw)は怒りを越してあきれた。
ユロ円やってたが、今週がどれだけ危険な相場だったと思ってんだよ!

くりっくは低レバ塩漬けロングのスワップ派ばかりじゃねーんだ。約定能力をそれに合わせるなよ。
昨日はスワップ派が息を吹き返したが、ここんとこの円高では相当やられてるはず。
役人の天下り先だ? オレは違うが、くりっくの客は大きな為替変動を望まない奴が多いんだ。
後輩官僚に円相場の安定を圧力かけとけ。くりっくの客が絶滅するぞw 
314Trader@Live!:2008/09/20(土) 18:46:16 ID:l6jdH7DW
>>312
ども、怒りんぼです。
スプ1ピピは一瞬あるけど、マジで一瞬な上に、基本ストリーム注文は
一瞬の提示プライスでは、平時でさえほぼ完全に約定不可(稀に滑って
有利なプライスで約定はあるがラッキーハプニングレベル)だから
まったく意味ないと思う。
約定しないプライスがいくら狭かろうがちっとも喜べぬ・・・
315Trader@Live!:2008/09/20(土) 18:59:58 ID:V8fWFFkh
そこまで文句あんなら他所いけや
話になんねーよw
316Trader@Live!:2008/09/20(土) 19:48:42 ID:fy5em7yw
通貨が増えた頃に底打ちだといいなー
317Trader@Live!:2008/09/20(土) 19:52:59 ID:kQ74Xaax
システム変更で、インターフェースが大幅に変更されてたら
覚えるの面倒くさいな。
318Trader@Live!:2008/09/20(土) 21:06:55 ID:W7Hj/IZP
業者の客呼び謳い文句にしているスプレッドなんて
ホントにアテにならんぞ。
レート表示なんて、なんでもアリがまかり通る世界なんだよ。
スプ0はおろか、スプ-1だって可能なんだよ。
レート表示させる”だけ”なんだから。

スリッページで絶対にレート値で約定させないようにすrば
いいだけなんだからwww
319Trader@Live!:2008/09/20(土) 21:07:14 ID:2Xdp+ElB
扱う通貨が増える機会にクリック始めようと思う人は俺を含めて結構いるとは思うんだ。
クリックの会社はそんなに多くないから一つずつサイト巡りしていったんだわ。
ユニ丸がいいかなと思ったけど、合併されるのね orz

残りの候補はハーヴェストかスター為替で迷ってる。それから非クリックのヒロセ
ただ、ここみたらスター為替はやばそうだし。
先に使用している方の意見が聞きたいっす。
320Trader@Live!:2008/09/20(土) 21:12:00 ID:+4ZIm0QI
ストリーミング注文は、どこだって動いている時は約定しないって
321Trader@Live!:2008/09/20(土) 21:38:19 ID:1bim60qG
ここ数日はMT4見ながら成り行き注文。
MT4の価格がほぼ売りの価格。
最近、ドル円のスプ広いな。前は1から2だったのに。
322Trader@Live!:2008/09/20(土) 22:49:38 ID:l6jdH7DW
>>315
怒りんぼです。
うん、だから話にならんから他所いくって言ってんじゃん。

>>319
>>320
そうなんだよね。まあ各社Q&Aでも説明してるとおり、店頭のライブ
プライスと違って約定しない前提なんだよね。
インヴァストとスター為替使ってんだけどスターは注文画面は操作しやすい。
インヴァストは様々最悪状態。ウチの場合レート表示自体PCのセキュを
一旦解かないと出てこん。で、ストリーミング注文蹴られて、またセキュ解いて
レート表示しなおして注文。拠って、全くリアルタイムトレードにならず。
手数料と相まって指値でゆったりトレードしか出来ないんじゃないかと。
あ、緊急脱出はナシ(無理)よ。

323Trader@Live!:2008/09/20(土) 22:53:50 ID:Yni+pHkK
くりっく手数料どこが安いの?
IFD 注文は各社できるのかな
324Trader@Live!:2008/09/20(土) 23:02:51 ID:9FUUp34U
>>323
たぶん、スター為替が一番良いと思うけど、それでも使い辛い。
特に、押し目の締約の低さは酷い。

大相場だと、押し目を100回連射しても絶対に締約しない。
325Trader@Live!:2008/09/20(土) 23:18:31 ID:9FUUp34U
スター為替は一度に300枚しか買えないのが嫌だな。
326Trader@Live!:2008/09/20(土) 23:57:05 ID:Yni+pHkK
レスありがと風呂入ってた
>>324
指値しといてその値にきても約定しないの?成り行きだとどれくらいとぶのかな

>>325
どこがくりっくでも300枚以上いけるの?
327Trader@Live!:2008/09/21(日) 00:45:28 ID:lb2SmMfy
稼ぎが大きくなってきたから、くりっく始めようと思ってるんやけど。
約定能力がかなり低いみたいやね。
指値してても、しょっちゅう約定しないってのは困るで。
スプレッドの幅もかなり広いようやし。
使い勝手諸々考えたら、非クリックの方がええのかなあ。
税金考えたら、クリック使いたいねんけどね。
328Trader@Live!:2008/09/21(日) 01:38:34 ID:LvTrH5/s
>>319
ユニ山は証券業務だけね。


ユニ山結構いいよ。
スター並みに
329Trader@Live!:2008/09/21(日) 01:48:07 ID:LvTrH5/s
インヴァスト スター ユニ山
3社口座あるが

操作性 スター>ユニ山>>>>>>インヴァ
手数料 インヴァ>スター>ユニ山
チャート表示 スター・ユニ山(同じ仕様)>>>>>>インヴァ
約定率 ユニ山>インヴァ>スター  (私のタイミングが悪い可能性がある。)


指標時のスプ幅はダントツくりっくがいいでしょう。
一時的に広がってもすぐに戻りまず。
330Trader@Live!:2008/09/21(日) 06:43:02 ID:VOMbYjXb
どの業者が、どこの銀行から、クイック入金できるか、一覧とか無い?
331Trader@Live!:2008/09/21(日) 07:11:01 ID:l+Asv/Kt
パンタレイの親会社



【7954】ジャレコ・アホールディング【株券印刷業】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1210927502/
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7954

【新執行役員】
代表取締役社長: 羽田寛(元ライブドア)
取締役: 西門傑(シナ人)
取締役: 金成翰(朝鮮人)
取締役: 金健一(朝鮮人)
取締役: 徐躍平(シナ人)
取締役: 洪顯穆(シナ人)
332319:2008/09/21(日) 08:49:16 ID:DtjTwgNv
>>322
>>328
>>329

親切にどうも。
3社、資料請求はしているので良く読みつぶして決めます。
貴重な情報サンクスです

333Trader@Live!:2008/09/21(日) 09:54:57 ID:KS+bejXH
李男は御臨終したのでは?
もしや、ゾンビとなってよみがるのか?
南無阿弥陀仏
334Trader@Live!:2008/09/21(日) 16:12:04 ID:2IfCnHeM
高尚?高慢じゃなく?
335Trader@Live!:2008/09/21(日) 16:13:24 ID:2IfCnHeM
まちがえますた

<(_ _)>
336Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:51:21 ID:f+0T4dN/
低収入な漏れが質問していいかな。
FXで100万勝てたとしても、税金30%までが精精いいところなのね。
この場合は、非クリックで手数料払わないのと、クリックで手数料払って20%どっちがいいのかなぁ

まずは勝ってからにしろ禿とはいわないでくれ。
低レバでずっと持っていたいから、どこ会社でポジるかってのは後々影響でかいかなとおもって。
337Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:28:38 ID:DfMyi9HE
八田亜矢子がかわいすぎ
338Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:48:51 ID:ZKR4hnSS
>>282
増やすとと同時に鯖増強だっつってんだろ、>>231
339Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:54:26 ID:ZKR4hnSS
>>317
指定建玉決済を使うんだったら慣れるしかない。今までなかった機能を使うってんだから当たり前。
指定建玉決済にするか、いままで通りに先入先出にするか、口座ごとに好きなほうを選べるから、
先入先出にしとけばインターフェースはあまり変わらないだろう。
340Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:14:44 ID:e0x5NUSP

当初、先入先出に戸惑ったが、
逆張りスイングのスタイルに馴染んで使いやすい。
意外な発見だったw 

細かくナンピンするので、マネパのハイスピでは建て玉見ても
総金額での損益が計算し難い。
341Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:31:57 ID:ZKR4hnSS
それ言ったらWebの画面に出てくる平均価格は信用できんなw
ポジの一部を決済することによって価格が変わってしまう
342Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:33:04 ID:IPYjCrye
9月から、くりっく

月間収支はどうやって出すのだろうか
もしかしたら1日ずつPDFを開くのだろうか・・・
343Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:44:34 ID:e0x5NUSP
>>341
なるほどな・・・。自分のスタイルでは問題にならなかった点に気づいたよ。ありがとう。
逆行ナンピンしてると、一番利幅が小さいポジから決済が始まる。
だから一部を先出し決済すると、残ポジの平均値と現在値と差は広がり、常に利幅が大きくなる方向に進む。
安全圏に移動すると思ってあまり問題にしてなかった。

トレンドを追いながらポジると、最初のポジが一番利幅があるケースが有り得るね。
その時は平均値が悪化するから鷹揚にはなれないわw
344Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:23:35 ID:jgtQ+GVe
証券会社のFX使ってましたが、分離課税のくりっく365を使ってみるつもりで、
どこに口座開くかを検討中。
スタイルは、帰宅後の1〜2時間に1,2度、IFDかIFDOCOの小幅決済での
小遣い稼ぎです。

一番心配なのが、思惑が外れて注文取消ししたけど、強制決済が約定されず
傷が広がる場合なのですが、そうなりにくいお勧めの業者はどこでしょう?

インヴァストか、シンプレスのシステム導入業者を考えていますがどうでしょう?
過去レスでは使い勝手がよくわからなかったのです。
345Trader@Live!:2008/09/22(月) 02:59:16 ID:8LNCQSyq
ユニ丸は、いがいと約定してけど、スターは約定しずらいの?
346Trader@Live!:2008/09/22(月) 09:15:37 ID:uTg5vLhE
スター最近評判悪いな
347Trader@Live!:2008/09/22(月) 09:19:44 ID:COjzkp4C
ストリーミングで約定しづらいなんて、未だに言ってる馬鹿はほっとけよw
348Trader@Live!:2008/09/22(月) 09:20:21 ID:9ARzOgll
>>347
くりっくの中の人ですか?
349Trader@Live!:2008/09/22(月) 09:24:48 ID:COjzkp4C
ストーリンミングが約定しづらいなんて、どのくりっく業者も同じだっつーの

>>348
馬鹿は死んどけや
350Trader@Live!:2008/09/22(月) 09:25:57 ID:9ARzOgll
>>349
客に対する態度が悪いですね
どこの業者ですか?
351Trader@Live!:2008/09/22(月) 09:28:10 ID:COjzkp4C
>>350
すぐに業者とか言い出す、その2ch脳をどうにかしろよw
352Trader@Live!:2008/09/22(月) 09:29:56 ID:9ARzOgll
スター為替か・・・
353Trader@Live!:2008/09/22(月) 09:33:07 ID:COjzkp4C
俺はスターとコスモ併用
ユニ丸もキャンペーンやったら作る予定

>>352
お前頭が異常に悪いようだから、今すぐ死んだほがいいなw
354Trader@Live!:2008/09/22(月) 10:19:43 ID:9ARzOgll
>>353
日本語で(ry
355Trader@Live!:2008/09/22(月) 10:47:14 ID:P/EbXJKE
そもそもストリーミングなんて使ってる奴の気が知れない

>>353
ユニ山はキャンペーン中じゃん、日計りの決済手数料が無料
356Trader@Live!:2008/09/22(月) 11:12:51 ID:COjzkp4C
>>355
口座開設・入金でいろいろもらえるキャンペーン待ちじゃ
どうせ10月にやるだろ
357Trader@Live!:2008/09/22(月) 11:18:24 ID:7Fr7qgUW
取引所の処理能力が、実績で100件/秒が限界にビビったw

立て込んだときには抽選で100名様だけ約定いたします
って最初から書いとけよw
358Trader@Live!:2008/09/22(月) 11:29:03 ID:7Fr7qgUW
参加業者をクリック365のHPで数えたら15有ったので
混雑時に約定できるのは1業者辺り1秒間で6.666.....人しか居ない

取引所の能力ってスゲーなw
やっぱ予算膨大に使っても糞通り越した詐欺システムになるのは
予算がバックしてポッケに入る役人体質だからですか?
359Trader@Live!:2008/09/22(月) 11:36:13 ID:COjzkp4C
じゃあ、相対の処理能力とやらはどうなんだよ
くりっくで、成行で約定しなかったなんて書き込みはないし、
充分なんだろ
利用者数自体、少ないんだからな
360Trader@Live!:2008/09/22(月) 12:28:49 ID:lzaHBBqq
>>356
いま5,000円分のJCBギフトカードをプレゼントってやってるじゃん。
俺が紹介してやるから加入しな。
http://www.unimat-yamamaru.jp/campaign/index02.html
361Trader@Live!:2008/09/22(月) 14:02:31 ID:P/EbXJKE
>>358
どの業者も取引のある口座の数が同じと思っている低能児
なんでも役人体質に関連づけて溜飲を下げたつもりになっているかわいそうな子
362Trader@Live!:2008/09/22(月) 15:22:50 ID:7Fr7qgUW
辺りが分からないリアルチョソ乙www
363Trader@Live!:2008/09/22(月) 18:47:35 ID:jgtQ+GVe
344
>345-360
いろいろなご意見ありがとうございます
ユニマットに口座開設することにしました。

>>360
とても魅力的なお申し出ですが、お互いの個人情報がどう伝えられるか分からないので
名無しで口座開設することにしました。
364Trader@Live!:2008/09/22(月) 20:45:52 ID:lzaHBBqq
ガーン・・・w
365Trader@Live!:2008/09/22(月) 21:53:26 ID:wIW70Obu
ばんせい証券、ユニマット山丸の証券事業を買収──2008/09/18

>>363のポルナレフAAが出てきそうだなw
366Trader@Live!:2008/09/22(月) 22:33:33 ID:uThZAyIP
クリック365を体験してみたく、デモができるコスモでしてみました。
使い勝手が思っていた以上に違い苦戦しています。
当たり前だと思っていたレバレッジの表示もなく、今まで自動計算に頼っていたなと痛感しました。
レバレッジ表示がない場合、皆さんはどのように計算していますか?
367Trader@Live!:2008/09/22(月) 22:55:36 ID:Ox3UhpZA
レバの計算なんて小学生でもできるだろ
368Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:07:46 ID:P/EbXJKE
>>366 のお気楽な取引態度に乾杯
369Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:22:38 ID:ooZjgQnc
>>366
小学で割り算の勉強しなおせ
370Trader@Live!:2008/09/23(火) 00:03:28 ID:5/KkbvFX
レバなんて気にしたこともないけど、何のためにいるん?
371Trader@Live!:2008/09/23(火) 00:08:37 ID:0dM90vvt
>>366
底辺×高さ÷2
372Trader@Live!:2008/09/23(火) 00:44:02 ID:NLKJiFOA
>>370
資金豊富で、そういうノリでいつも低レバでいられて利益出るなら、それに越したことはない
373Trader@Live!:2008/09/23(火) 00:46:46 ID:JSjn7049
FXでレバを気にしたことのない奴はいない
374Trader@Live!:2008/09/23(火) 01:51:17 ID:hehJjJ5B
ここって純粋にくりっく業者でどこがいいかのスレッドだろ?

俺はコスモ スター インバで口座もってるが
レート遅延はおおもとがだから全社だろ
遅れてない業者あったら教えてくれよ

ストリーミングはどこもおなじでつかない

俺的に使いやすさから
スター>コスモ>>>インバかな
電話の問い合わせの対応が丁寧だったのでスター
375Trader@Live!:2008/09/23(火) 04:22:29 ID:ln0cAEPH
個別決済ができるなら両建てありだろ
376Trader@Live!:2008/09/23(火) 07:25:47 ID:YHKm7lyN
>>374
成り行き厨の業者さんですか?
377Trader@Live!:2008/09/23(火) 08:08:13 ID:TKF5yszN
スワップ0円ってなってるけど、、どう?
378Trader@Live!:2008/09/23(火) 08:14:26 ID:TKF5yszN
379Trader@Live!:2008/09/23(火) 16:52:36 ID:axB9kI5H
今日のスワポ全部0円になってるね。
これって日本が休日だからなのかな?
今日の分のスワポがもらえないのだろうか。
380Trader@Live!:2008/09/23(火) 17:31:04 ID:I4+3t0Ra
インバストのくりっく申込したのに返事こねぇ
今日、休みだもんな
381Trader@Live!:2008/09/23(火) 17:51:08 ID:6pzsjQEC
くりっくで口座別決済できる会社ある?
382Trader@Live!:2008/09/23(火) 17:57:31 ID:dk01VmG5
>>379
そうだよ。俺は売りしてるから、取られなくて助かってる。
383Trader@Live!:2008/09/23(火) 17:59:48 ID:axB9kI5H
>>382
教えてくれて、ありがとう。
俺は買豚から困ってるw 
翌日に今日のポイント分を付与とかはないのかな?
384Trader@Live!:2008/09/23(火) 18:08:58 ID:Ac973X8X
>>383
先週18日の値洗い時にすでに付与されている。運用カレンダ見たことないのか?
385Trader@Live!:2008/09/23(火) 18:17:19 ID:axB9kI5H
>>384

運用カレンダなるものがあるのね。
教えてくれて、ありがとうさん。見たことなかったよ。スワポは事前に付与されるとかあるんだね。
ほぼ、レバ1で放置しっぱなしなんだ。
運用カレンダ探してみるよ。すまんかった。
386Trader@Live!:2008/09/23(火) 18:40:57 ID:axB9kI5H
コスモの運用みたら
今日はスワポ1日分になっとる・・・ でも365公式は0
どういうこっちゃああああああ
387Trader@Live!:2008/09/23(火) 19:26:36 ID:Ac973X8X
>>386
おまえを、知能が低いと断定する。振り込め詐欺に騙される老人と大差なし。
388386:2008/09/23(火) 19:34:03 ID:/fUXw/nP
>>387
知能の低さは自他共に認めている。
それでも低レバのおかげで勝ち越しているのが不思議だ。
389Trader@Live!:2008/09/23(火) 19:53:10 ID:Zp7R5Ak2
うむ、やっぱり低レバだと何も考えなくても勝てるんだね
390Trader@Live!:2008/09/23(火) 21:43:05 ID:y/3lRO0q
いまインベストでやってる人、
ボードの数字は動いてますか?
先ほどからぴくりともしないもんで
391Trader@Live!:2008/09/23(火) 21:45:21 ID:c/uhTokU
>>390
障害が発生してるみたい
お知らせを見てね
392Trader@Live!:2008/09/23(火) 21:47:15 ID:y/3lRO0q
そうでしたか、お知らせ見てるのですが
まだなんですかね。少し安心しました
ありがとう。
393Trader@Live!:2008/09/23(火) 21:55:15 ID:dpueuvEv
HPの方か、と思ったらwebも来た
早く直さんと死ぬかもしれんじゃないかw
394Trader@Live!:2008/09/23(火) 22:12:21 ID:w5YnsMV3
毎日障害だな
わざとか
395Trader@Live!:2008/09/23(火) 22:15:36 ID:lEON44aE
おい、ヒトのことを馬鹿だ阿呆だをぬかしてたニイチャン出てこいや。
おまいのチヂミ脳で事態を説明しろ、ホレ!
396Trader@Live!:2008/09/23(火) 22:19:54 ID:ud4MPQ3Y
爺くせえ書き込みだな
397Trader@Live!:2008/09/23(火) 22:22:44 ID:iomkamsB
レートは死んでるがチャートはちゃんと生きてるのな
398Trader@Live!:2008/09/23(火) 22:26:57 ID:lEON44aE
爺くさいんぢゃないよ、もう三十半ば過ぎの爺そのものだよ!
インヴぁ、ライブのみならず、指値さえ×だから、もうどーしょーもない。
決済出来る様になるまで、どっちに飛んでくのか、運に任すしかない。
399Trader@Live!:2008/09/23(火) 23:00:57 ID:lyUNSy5c
invast 早く復旧してくんないかな
利確も損切りもできなくてスゲー心臓に悪い
400Trader@Live!:2008/09/23(火) 23:03:46 ID:w5YnsMV3
>>399
もう会社変えた方がいいぞ
401Trader@Live!:2008/09/23(火) 23:09:32 ID:DLrpJdce
>>373
維持率とか証拠金使用率とかしかみねーよ。
むしろ、レバの表示なんてして意味あんの?
402Trader@Live!:2008/09/23(火) 23:18:03 ID:y/3lRO0q
復活
403Trader@Live!:2008/09/23(火) 23:21:08 ID:YHKm7lyN
>>401
それ同じようなもんだから
404Trader@Live!:2008/09/24(水) 11:54:09 ID:g33quvl+
取引日 2008.09.23 、スワップ

ユーロ 154.68 = 85
英ポンド 195.49 = 118
豪ドル 87.92 = 37
スイス 97.25 = -16
NZドル 72.15 = 210

なんか相変わらずグチャグチャ。
キウィのスワポは嬉しいが、羊なんとかしてくれ。
405Trader@Live!:2008/09/24(水) 12:50:55 ID:9J5G2yiC
羊S入れとけってことですね
406Trader@Live!:2008/09/24(水) 15:13:09 ID:8jEwP54D
スワップと含み益でポジれる所はスターとユニだけでいい?
407Trader@Live!:2008/09/24(水) 15:21:04 ID:j4hRq1Tx
>>406
その質問は耳にタコ
408Trader@Live!:2008/09/24(水) 15:46:34 ID:Ohs745bg
>>406
最近はじめた俺もそれが気になる
別のスレではそのほかにもう一社あるみたいなのが書いてあったけど
409Trader@Live!:2008/09/24(水) 15:54:09 ID:aDXqjpks
>>406
その質問はミニにタコ
410Trader@Live!:2008/09/24(水) 19:17:01 ID:o2JXg8Ww
どうやら口座開設審査落ちたようだ.
411Trader@Live!:2008/09/24(水) 20:59:15 ID:/4gPlpGH
>>404
金融市場が大混乱しているときに
すわぽすわぽ言うな。

素人丸出しで恥ずかしいよ。
412Trader@Live!:2008/09/24(水) 21:57:01 ID:Cx3MDRqP
コスモのデモで、
ユーロ円1枚180円指値買いしてみたら、
180円で約定していきなり-25万なんだけど、
リアル口座でもそう?
156円とかで約定してくれないの?

スター・ユニ山も同じ?
413Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:05:11 ID:0z01AZSN
くりっくでランド買う予定の人いる?
証拠金が高いと思うけどどうかな?
414Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:07:13 ID:YrmJhiCN
>>411
逆だろ

相対業者みてみ
今日のEURUSDは狙えるぞ

4年前を思い出すようだ
415Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:12:05 ID:K0p8lksj
スワポ目当てなら仕込みどころという話なら分かるが、
混乱真っ只中でスワポ変動をごちゃごちゃ言うのはどうかと。
416Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:13:18 ID:WUh0ub7N
4年前を、思い出そう!!!


ハワイに行ったっけ・・・・・
元彼女なにしてるかなー
417Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:20:49 ID:sIDG23He
>>412
指値ってどういう意味か書いてみろクソガキ
418Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:21:45 ID:aDXqjpks
>>413

10万通貨だし、5pip単位だからなぁ〜。
スキャルはきついかも。
419Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:43:46 ID:0z01AZSN
>>418
10万通貨で45000円なの?
1万通貨で45000円かと思ってた。
420Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:08:23 ID:mVTiH63q
>>419
ランドが1万通貨単位で買えるところって
珍しいと思われ。
421Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:12:31 ID:0z01AZSN
>>420
そうなんだ。
60万ぐらい入れて一枚買うかな。
これでレバ2ぐらいだよね。
422Trader@Live!:2008/09/25(木) 01:53:46 ID:Vb83G+9R
>>417は頭がおかしいのか?
423Trader@Live!:2008/09/25(木) 01:55:55 ID:Bt2SXPVh
このスレには、なんだか分からんが妙に態度の悪い奴いるよな
424Trader@Live!:2008/09/25(木) 02:12:04 ID:HJULhIah
>>412
マーケットメーカーの立場で考えれば自明。
ふつう 160ぐらいで買えるものを、わざわざ 180で買ってもいいよと言っている人がいる。
そしたら誰だって売るだろ。
で、手に入れたものを、インターバンク市場で 160で売ればまるまる20が自分の儲け。
まともな人間が放っておくわけがない。

156で約定させたいなら、なんで156で指値しないの?
425Trader@Live!:2008/09/25(木) 02:13:07 ID:88W315GS
>>420
いまどき普通じゃない?ランドの一万通貨単位。
426Trader@Live!:2008/09/25(木) 03:04:57 ID:1x6GXLmM
>>412
180円まで上がったら買いたい、という意味なら逆指値だと思う。
427Trader@Live!:2008/09/25(木) 03:07:33 ID:mpWaqQyJ
スプ逆転してるときあったけど、
そんときってストリーミング約定するのかな?

したことある人いる?
428Trader@Live!:2008/09/25(木) 08:43:45 ID:eLy6ZbMO
いまどき普通だ!ランドの一万通貨単位
429Trader@Live!:2008/09/25(木) 08:46:08 ID:eLy6ZbMO
>>289にもあるが両建てはなくなったらしいなw
430Trader@Live!:2008/09/25(木) 09:13:28 ID:BifBu64q
>>429
マジですか?
少しショック〜〜
431Trader@Live!:2008/09/25(木) 09:25:04 ID:DTRnSMZs
証拠金について発表しただけで、触れなかっただけじゃねえのか?
指定決済さえあれば、別にいいんだがな
両建ては、通貨ペアを変えてやってたから、俺はどうでもいいけど
432Trader@Live!:2008/09/25(木) 09:30:23 ID:S46ZvqrV
>>428
ランド1万通貨単位反対!!!
それで南ア・ランドを10万通貨買ったら手数料が2100円になるだろーが

1万通貨をやりたい奴は相対取引に逝け
433Trader@Live!:2008/09/25(木) 09:30:49 ID:mpWaqQyJ
>>431

両建てはわからんが、先入先出は変わるらしいよ。
自分で設定できるようになるらしい。
詳しくは

http://www.click365.jp/system2008/index.shtml
434Trader@Live!:2008/09/25(木) 09:39:47 ID:0bTnYVnS
>>433のリンク先
>マーケットメイカーが6社に

これの訂正はしないのかね。
435Trader@Live!:2008/09/25(木) 11:11:22 ID:61QDFcms
くりっくは相対と違い不信な値動きありません、
みたいな事をHPで見たけど本当ですか?
いかにも、って感じのストップ狩りもないのかなぁ。
436Trader@Live!:2008/09/25(木) 11:12:59 ID:Kxde4zX1
>>375 も言ってるけど、指定建玉決済であれば両建ても当然サポートされると思うけどね。

>>434
民事再生法を勉強して出直せ。廃業するという意味じゃない。
437Trader@Live!:2008/09/25(木) 11:18:31 ID:mpWaqQyJ
>>435

自分的には相対ほど怪しい動きはしないなぁ〜。
ただ、ストリーミングほとんど約定しないけどw
438Trader@Live!:2008/09/25(木) 12:05:15 ID:i2NA41pM
>>435
ダメな相対業者:怪しげなレートを提示する
くりっく:レート提示はまともだけど意味がない(ストリーミングは約定しない。成行はやりたい放題)
439Trader@Live!:2008/09/25(木) 12:56:20 ID:dbgh8Egs
ストリーミング、そんなに約定せんか?
インヴァスト使ってるけど、約定率は悪くない気がするよ
約定しないほうが珍しいくらい
ただ、インヴァストはインターフェースが糞なので勧められないけど
440Trader@Live!:2008/09/25(木) 12:56:38 ID:Vb83G+9R
>>417に答えるためにルールを調べたが
http://www.tfx.co.jp/rules/document/seidoyoko_kawase_200709_j.pdf
JASDAQとかとはルールがちょっと違うね。

成行優先、価格優先、時間優先の順だ。
まあ、いずれにしても複数のマーケットメイカーの提示する
最良気配値でしか約定しないので、>>412のようなことはありえない。
441Trader@Live!:2008/09/25(木) 12:58:21 ID:Z39hG5q6
>>440
住信SBI使っているけど、ストリーミングは駄目だね

指値セットで、変更ボタンでやったほうが正確w
442Trader@Live!:2008/09/25(木) 13:20:47 ID:Kxde4zX1
>>412
コスモにデモなんてあるの?
いまWebサイト見てきたけどデモ取引なんてなかった。URLよろしく
443Trader@Live!:2008/09/25(木) 14:13:03 ID:a/HTB88x
>>442
バーチャル取引
444Trader@Live!:2008/09/25(木) 15:56:59 ID:Ya1xvNk4
>>443
サンクス。口座開設のアクションを起こさないと、できないのねん。
445Trader@Live!:2008/09/25(木) 19:34:45 ID:P+VzZjf/
アドバイスお願いします。クリック365でFXを始めたいと思っています。低いレバレッジでドルなら100、00で買いと指値でじっと待つ方法でやりたいと思っています。
手数料はあまり気にしていません。指値で約定をしっかりしてくれる業者はありますでしょうか?
446Trader@Live!:2008/09/25(木) 20:17:07 ID:Ya1xvNk4
約定のしやすきに業者は関係ありません。
約定は取引所で起こっているのであって、業者の鯖で約定処理をしているわけじゃないから。
447Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:25:24 ID:x7kLQTBL
>>445
クリックだと相対業者になっちゃうので、くりっくな。
448Trader@Live!:2008/09/26(金) 09:46:47 ID:tEKyyAV7
>>445
古いシステムの会社は、週を越えた注文が出来ない(笑)
岡三とか、週明けには注文の再入力が必要。
信じられな〜い。

ユニマットはGTC=ずっと注文状態、ができるからいいよ。
449Trader@Live!:2008/09/26(金) 09:59:23 ID:r5IHDcjr
>>445
成り行き約定能力はかなり低いようですよ
450Trader@Live!:2008/09/26(金) 15:14:05 ID:xbKhZtCZ
>>448
ウツミ屋だけどあれはめんどくさいね。
451Trader@Live!:2008/09/26(金) 18:14:18 ID:AJ3KBRyk
ユニ丸に関して教えて下さい。

>>未徴収手数料(みちょうしゅうてすうりょう)
実際にはまだ発生していないが、今後発生する予定の手数料のこと。当社では、新規約定時に発生する手数料については決済約定時に発生する決済約定分手数料と合わせて決済時に徴収されるが、決済までの新規約定分手数料がこれに該当する。

>>未払手数料(みばらいてすうりょう)
決済後、受渡日が到来していない状態の手数料のこと。

と用語集に書いてあったのですが今一難しくてわかりません。
未徴収手数料というのは、購入時に210円払い、その後の決済するときに支払うであろう金額を表しているのでしょうか?
貴方が決済時に支払う手数料の目安はこれくらいですよ〜という感じなのか。

また未払手数料というのは、くりっく365の場合は決済してから実際にお金が動くまでにラグがあるということなのでしょうか?
その場合何時に口座からお金が動くといった決まった時間があるのでしょうか?
452Trader@Live!:2008/09/26(金) 18:53:49 ID:3JshPPcl
指値でやるようにしたw
ストリーミングはイライラする
453Trader@Live!:2008/09/26(金) 21:26:36 ID:jfoz7C9b
指値が3pipすべって約定してた
454Trader@Live!:2008/09/26(金) 21:49:02 ID:STzFG9D6
よかったじゃん
455Trader@Live!:2008/09/27(土) 09:22:14 ID:4HUWIEwj
大証で取引所開始って話
音沙汰無いけどどうなった?
456Trader@Live!:2008/09/27(土) 09:58:23 ID:8OZIXjhf
>>455
http://kabushiki-blog.com/article/78251228.html
来年の3月にスタートの予定
あと半年でくりっく365も終焉ってこと
457Trader@Live!:2008/09/27(土) 10:18:44 ID:NmlD5m4E
大証でできれば225先物みたいにイートレとか楽天とか証券会社で取引できるのかな?
そうなると手数料も100円とかになるんかねぇ
ただ証拠金は10倍とかかなー
458Trader@Live!:2008/09/27(土) 17:46:39 ID:V6ToowwI
スター為替が使いにくいんですけど良い所しりませんか?
希望は下です
・建玉別に決済可能
 (30L5枚 40L5枚で40Lだけを決済したい。スターは枚数決済だけ?)
・指値注文が続けてできる
 (毎回 ペア、レバなど打ち込まずにレートだけ変更して注文できる)
・更新ボタン押さず含みが自動に変わる
・日付〜日付でその期間の利益が分かる
 (スターも分かるが10ページとかの合計を計算していかないと分からない)
 
よろしくどぞ
459Trader@Live!:2008/09/27(土) 18:51:12 ID:KVM7hmeC
大証のは自分ところの通貨ETFとかぶるからもう実現させないんじゃね?
460Trader@Live!:2008/09/27(土) 19:35:05 ID:hvk/JjkX
どこがどうかぶるんだ?
461Trader@Live!:2008/09/27(土) 19:54:39 ID:WkYiwzpq
>>459
日経225先物と日経平均ETFもかぶっているのでは? w
462Trader@Live!:2008/09/27(土) 20:42:37 ID:NmlD5m4E
それもそうだ
463Trader@Live!:2008/09/27(土) 20:44:21 ID:NmlD5m4E
でもライバルが居ないから今210円の手数料
大証でてきたら100円になるだろ
464Trader@Live!:2008/09/27(土) 22:24:12 ID:4HUWIEwj
>>456
d
今秋くらい開始と思いこんでたよ まだ先だったか

なんか夏に説明会だかやってたみたいなんで
業者さんこっそり教えて
465Trader@Live!:2008/09/28(日) 00:22:30 ID:mUV1dPUq
大証はもっと情報出してくれないとなぁ。
現時点ではなんとも言えん。
466Trader@Live!:2008/09/28(日) 02:17:19 ID:OK636/QP
>>456
残念ながら大証はくりっくのデメリットを数多く踏襲してるためあんま期待できないよ
くりっくの客が大証に積極的に移動することは考えにくい
大証は何考えてあんな糞仕様にするのか意味不明だね
467Trader@Live!:2008/09/28(日) 04:51:24 ID:xKlu95SD
>>466
大証はどんな仕様なの?
468Trader@Live!:2008/09/28(日) 11:24:48 ID:ZMAX+OLv
300万通貨で成り行き注文出したとして
すぐ約定するんでしょうか?
469Trader@Live!:2008/09/28(日) 11:53:45 ID:ZH9p/s6y
>>468

くりっくはレートに気配値(注文出せる数量)がでてるから、どのくらいまで注文出せるか
すぐにわかる。

滑るが成行は約定する。
ストリーミングはなかなかしない。
470Trader@Live!:2008/09/28(日) 22:37:56 ID:ByDO10sX
しかし大量に取引所に流れてきたら変わるかもな
しかし、取引できない時間が毎日あるのは何とかならんかな
結構動くこともあるんだよね、6時台
471Trader@Live!:2008/09/29(月) 05:58:43 ID:+eMlaHqh
ストリーミングと成り行きの違いが分かりません。教えて下さいませm(_ _)m
472Trader@Live!:2008/09/29(月) 06:54:50 ID:vLE+jrgO
ユロ円S早く利確したい
473Trader@Live!:2008/09/29(月) 07:59:10 ID:vLE+jrgO
くりっくオープン前に利益消えて放置。
474Trader@Live!:2008/09/29(月) 10:59:31 ID:44vPfmr8
>>471
ストリーミング:リアルタイムに表示している値で注文
成行:値を指定せずに注文
475Trader@Live!:2008/09/29(月) 11:37:33 ID:kcmNnC+Q
朝6:55から8:00の間って
ロスカット値に達しても決済してくれないんだな。
くりっく最悪じゃん
476Trader@Live!:2008/09/29(月) 12:35:34 ID:LzSTKPQR
>>475

つーか、非くりっくでもそれは同じじゃね?
477Trader@Live!:2008/09/29(月) 13:21:24 ID:q6Zxj+s1
>>476
ごもっとも 窓明けしたら非くりっくでも同じ
478Trader@Live!:2008/09/29(月) 14:49:03 ID:sm979o4y
>>476
全然違うよ
4時から始まるところだと窓開ける前にストップや仕切れる場合が多々あるけど
くりっくみたいに8時だと窓開けるのを眺めることしかできないからね
だから月曜オープンは早いほうが当然いい
479Trader@Live!:2008/09/29(月) 15:29:39 ID:q6Zxj+s1
それと話は別じゃんw
475が言ってる事を7時から始まる非くりっくで言うと

4:00から7:00の間ってロスカット値に達しても決算してくれないんだな

と同じって事を言ってるんです
480Trader@Live!:2008/09/29(月) 18:07:10 ID:hg5ngqY+
>>471
ストリーミングはシューティングゲーム感覚でFXをやりたいカモを取り込む手段
481Trader@Live!:2008/09/29(月) 20:01:23 ID:kcmNnC+Q
475ですが。
非くりっくでも、火曜〜金曜で窓空く業者あるんですね。
それは知らなかった。
6:55から8:00だと、まあそれほど動き無いんだるけど…
窓が空くのはちょっと嫌ですねー
482Trader@Live!:2008/09/29(月) 20:14:51 ID:z+4k9jpf
マジな質問です。
年間でくりっく365で19万、相対取引(マネパとか)で19万、合計38万の利益が
あった場合、くりっく365の利益だけ申告して相対取引は雑所得20万以下申告
不要を盾にばっくれていいでつか?
483Trader@Live!:2008/09/29(月) 20:34:43 ID:tV3yGu3G
くりっくは
やっぱりデイトレ出来ないですかね?
私はくりっくは使った事ないんですけど約定能力が低いって聞いたので…
484Trader@Live!:2008/09/29(月) 21:12:29 ID:hg5ngqY+
>>482 給与所得者ですか?それならダメ
>>483 ストリーミング注文やる人はよそに行ってね
485Trader@Live!:2008/09/30(火) 14:14:18 ID:tzlz90+R
>>484
わかりました。
ストリーミングはやっぱり向いてないみたいですね
486Trader@Live!:2008/09/30(火) 15:23:51 ID:b+W8SLFU
今時ストリーミングと成り行き分けてるなんて全然ダメですお〜
くりっくだけじゃなく国内系の多数がいまだにそんなレベルだしね
見てるレートで瞬時に約定は基本中の基本でっせ
487Trader@Live!:2008/09/30(火) 15:36:32 ID:86klS2Ba
シューティングゲームがやりたけりゃ他にいくらでもあるだろうに
488Trader@Live!:2008/09/30(火) 15:39:23 ID:p495Gdli
http://www.pc4u-one.jp/pitem/107279330

こういうデバイス使って脳波トレードシステムとか開発できたら面白そうだな
ちょっと妄想しただけで誤作動で勝手に100枚約定とかしちゃったりwマジウケルwww
489Trader@Live!:2008/10/01(水) 00:12:35 ID:Z2joCIVT
また遅延してる?
490Trader@Live!:2008/10/01(水) 00:14:15 ID:kkdINkcJ
してるね。怖くてポジれん
491Trader@Live!:2008/10/01(水) 11:05:37 ID:l/CVCTZg
スワップがおかしくなってきた
492Trader@Live!:2008/10/01(水) 12:54:16 ID:jRK5eWVb
いくらなんでもスワポそろそろもどってほすい
493Trader@Live!:2008/10/01(水) 12:55:05 ID:TZvHDv0S
ユロ¥悲惨過ぎる
494Trader@Live!:2008/10/01(水) 16:32:58 ID:jRK5eWVb
ユロ円ロンガーはなにを心の支えにいきてゆけば・・・・
495Trader@Live!:2008/10/01(水) 17:17:54 ID:dtGers+p
玉指定マダー
496Trader@Live!:2008/10/01(水) 17:53:33 ID:ZlX2BgCA
切れよ
さっさと
497Trader@Live!:2008/10/01(水) 19:33:47 ID:ohOsxp6z
くりっくのサイトでスワップ見たら
ユロ円がマイナススワップになってるけど
くりっく以外もそうなのかな。

他通貨もスワップ少なくなってるね。
スワップ狙いもうだめか。
498Trader@Live!:2008/10/01(水) 20:34:12 ID:Xc0/Ujnk
レバレッジが高くできればすぐに移動するがなぁ
499Trader@Live!:2008/10/01(水) 20:34:27 ID:Ib0Oe5Ey
>>497
話題になってるよ

スワップはいつ変ったんだ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1221572918/
500Trader@Live!:2008/10/01(水) 21:33:31 ID:axQUS3AE
ユーロ円スワップ、マイナス289円ってなんんだ。
取引所、儲けているんだから、なんとかしろよ!
個人投資家、離れるぞ。
501Trader@Live!:2008/10/01(水) 22:05:34 ID:hSRHr6Ej
そんな投資家は離れていいんだよ
変化に対応できる奴だけが勝つ
502Trader@Live!:2008/10/01(水) 22:22:42 ID:axQUS3AE
じゃあ、金額が大きいから、いったん引きあげるか。
随分スワップも稼がせてもらったし、今ならMMFにしよう。
FXはサイズを10分の1にして続けます。

503Trader@Live!:2008/10/01(水) 22:34:56 ID:rJVlCS06
ひどいなそれ
504Trader@Live!:2008/10/01(水) 22:44:07 ID:4QnpXNEA
マイナススワップ すげーwww
初めてみた。
505Trader@Live!:2008/10/01(水) 23:16:49 ID:1VNMXrju
・ポジは毎日ロールオーバーされている。
・スワポは政策金利の差ではなく、短期の市場金利で決まる。
ということを理解していないやつが多いのか?
506Trader@Live!:2008/10/02(木) 08:26:23 ID:jPdZ6n54
くりっく365は税制優遇がある→長期スワップ狙いで口座作る→逆スワップ取られる→おまけに手数料も高い


メリットなしってことでFA?
507Trader@Live!:2008/10/02(木) 09:03:19 ID:Ofr9sGvp
今の調達金利では、スワップはあってないようなもんだぞ(日々変わる

くりっくは、税金優遇しかないけど、日経先物OPをする人にとっては助かるわな
508Trader@Live!:2008/10/02(木) 09:07:53 ID:7Gn0b05o
今の相場で長期スワップなんてほざいている馬鹿はどんどん死んでいくだろw
税金優遇は大きい
509Trader@Live!:2008/10/02(木) 12:06:22 ID:+oZUf8Nv
税金優遇と業者リスクがほぼゼロってところだろ.
510Trader@Live!:2008/10/02(木) 12:31:19 ID:7fFX3pWn
日経先物と比べると手数料がたかすぎ
10枚往復で500円くらいにしないと全然だめ
511Trader@Live!:2008/10/02(木) 12:37:21 ID:Ofr9sGvp
>>510
大証次第だね
今は独占状態

業者はあれ以上下げられないと思う
512Trader@Live!:2008/10/02(木) 16:16:08 ID:PT27H8Ax
今日のスワップ1日分だよね
オジ239円高いね。
513Trader@Live!:2008/10/03(金) 01:29:04 ID:E+uOrKIp
4日分な
514Trader@Live!:2008/10/03(金) 12:10:09 ID:MpPpPUvb
レート動いてないのに 約定しない・・・
515Trader@Live!:2008/10/03(金) 20:53:02 ID:2H5oMi+a
ばんせい、やるねえ。
口座開設者は、申込みをすると、10日の取引終了時刻まで、
27日リリースの新システムのデモ取引環境を体験可能。
516Trader@Live!:2008/10/04(土) 01:48:22 ID:Fq3jwwHN
>>515
27日までには会社が倒産してるからやめたほうがいい
517Trader@Live!:2008/10/04(土) 01:49:54 ID:Fq3jwwHN
イーバンクでいいんじゃね
518Trader@Live!:2008/10/04(土) 02:05:25 ID:kxNq74yE
>>515

口座持ってる人だけか。
残念…おれもやりてぇ〜
519Trader@Live!:2008/10/04(土) 02:29:18 ID:0fkD9U50
またレート遅延が起きてるぞ
520Trader@Live!:2008/10/04(土) 02:37:53 ID:woZ36ZPv
レートが動いてきただけにスキャできん。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン
521Trader@Live!:2008/10/04(土) 03:00:20 ID:7+s4GCkr
気配ねの表示どうにかならねー 大損だー 
522Trader@Live!:2008/10/04(土) 03:19:59 ID:9IVAKIA6
365はまったく使えない
大きく動いた時の気配値と約定値は大うそ
これはもう詐欺のレベルだよ
523Trader@Live!:2008/10/04(土) 03:58:47 ID:QMM4sGJ6
あんなの飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ。
524Trader@Live!:2008/10/04(土) 07:35:05 ID:/8o/zCPa
1 :明鏡止水φ ★:2008/10/04(土) 07:30:50 ID:???
 岡三オンライン証券は自社が取り扱う東京金融取引所上場の外国為替証拠金取引(FX)
「くりっく365」の手数料を、1万通貨当たり210円から約3分の1の73円に引き下げる。
27日から実施する。年内に実施する予定のキャンペーン期間中は手数料を同36円とする。

 同業他社が岡三オンラインより割安な手数料を設定した場合、間を置かずに手数料を
それよりさらに引き下げる制度も導入する。業者間で手数料の引き下げ競争が激しく
なりそうだ。


▽News Source NIKKEI NET 2008年10月04日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081004AT2C0301A03102008.html
▽岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/
525Trader@Live!:2008/10/04(土) 09:45:41 ID:M7M0oL24
お、お試しで開こうかな
526Trader@Live!:2008/10/04(土) 10:29:40 ID:TnSml+d9
豪ドルのスワポ0になった
スワポで救済されるまで何年でも持つつもりなのに・・・
527Trader@Live!:2008/10/04(土) 11:03:59 ID:sLmMhoei
>>526
どこも10/6は0円のはず。
528Trader@Live!:2008/10/04(土) 12:03:39 ID:Hp/0b1LG
くりっくの手数料って税金どうなるの
529Trader@Live!:2008/10/04(土) 12:27:34 ID:52NFp88k
>>528
手数料は経費
530Trader@Live!:2008/10/04(土) 12:43:23 ID:Oy4GTYzl
>>527
HPぐらい見ろや、禿げ!!!

0なのは豪円だけだろーが
お前の頭はつるつるだなw
531Trader@Live!:2008/10/04(土) 12:46:48 ID:ZQ3kkvY5
くりっく365のスワポってどこに書いてるの?
くりっく365のサイト見てもどこにも載ってないんだが。
532Trader@Live!:2008/10/04(土) 13:07:46 ID:TnSml+d9
533Trader@Live!:2008/10/04(土) 13:56:16 ID:OIv6uiS7
>>524 ここって入金出金がものすごく面倒じゃなかったっけ
>>527 そもそも日付がおかしい、3日だろ
>>531
534Trader@Live!:2008/10/04(土) 14:03:34 ID:NbPmmcr1
岡三はロスカット基準が厳しくなかったっけ?
入金は株総合に入金し中国投資に入金、くりっくに入金だっけなぁ・・・
535Trader@Live!:2008/10/04(土) 14:28:35 ID:Fj+1Ibz3
北浜流一郎 損する伝道館
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4815620

536Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:59:20 ID:ez6CY8rh
土日だと口座管理もできないのか
使い勝手悪いな

ブームに乗り遅れるぞ
537Trader@Live!:2008/10/04(土) 16:28:52 ID:ep+bmVD7
おれもそれが大変不満。
土日に口座情報くらいは見られるところない?
538Trader@Live!:2008/10/04(土) 16:31:27 ID:ez6CY8rh
FXならガイコムとかは見れる
マネパは日曜夜八時から
539Trader@Live!:2008/10/04(土) 17:10:36 ID:sLmMhoei
>>530
HPはお前より見てるよw 知識もお前よりありそうだし。
すまん、間違った、7日だったな
7日の受渡日はどこも0円だよ
だって豪の国がお休みだもん
http://www.moneypartners.co.jp/partnersfx/swap/calendar.html
http://www.central-tanshifx.com/ ←豪だけ10/6が無いだろ
http://fx.himawari-group.co.jp/report/swap.do
http://www.invast.jp/fx/market/calender/current/sp_vol1.html


540Trader@Live!:2008/10/04(土) 17:12:26 ID:sLmMhoei
>>533
いやいや受渡日のことだよ
豪の6日は労働者の日で休みです。
541Trader@Live!:2008/10/04(土) 17:24:15 ID:std3T0eP
365はまったく使えない
大きく動いた時の気配値と約定値は大うそ
これはもう詐欺のレベルだよ

デイトレには使えないので気をつけて
542Trader@Live!:2008/10/04(土) 17:58:35 ID:ep+bmVD7
>>538
いや、くりっく365で。その他の業者でできるのはわりと当たり前。
まあ、クリックの場合は建玉の情報とか全部取引所のほうにありそうだから、
無理なものは無理なのかもしれないけどね。
543Trader@Live!:2008/10/04(土) 18:03:37 ID:ez6CY8rh
取引所って役所みたいだね
両方の悪いほうの集積だろうけど
544Trader@Live!:2008/10/04(土) 18:17:00 ID:kLSgzEyn
>>536-537
ユニマットは見られるよ。
545Trader@Live!:2008/10/04(土) 18:32:35 ID:QMM4sGJ6
岡三開設申し込んだけど、入金に時間かかるし面倒くさそうだな。
クソポジもって無理にナンピンなんかしたら即死しそう。

ユニマットから移ろうか検討中で手数料(往復146円)は魅力的。
意外と三菱UFJから入金無料ってのも少ないから実質二択かな。
546Trader@Live!:2008/10/04(土) 18:33:18 ID:dDckhKZh
今日スターの3周年記念セミナー行ってきた(家近いし)
年齢層が高いのと男の人が多くてびっくりした。

バークレイズの梅本氏は世界経済にとても悲観的でした。

547Trader@Live!:2008/10/04(土) 20:05:59 ID:SKrc1HtG
岡三の手数料引き下げは
他も追随するんじゃねーか?
あわてて口座を開く必要もなかろう
548Trader@Live!:2008/10/05(日) 00:01:33 ID:hadtX2KG
くりっくは平日のAM6:55 ~ AM7:45の間って全く取引できないの?
549Trader@Live!:2008/10/05(日) 00:40:22 ID:XIh5ktpP
岡三よくやった!!!!!!!!
この日を待ってた!!!!!!!!!!!!
頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!
550Trader@Live!:2008/10/05(日) 01:55:52 ID:69q7AMug
日経225miniだと、52.5円がすっかり普通になったのに、
くりっくのショボすぎるシステムで、しかもASPが多いのに、
往復420円とかって、ぼったくりだよな。みんな岡三に追随して適正化を期待。
551Trader@Live!:2008/10/05(日) 02:41:34 ID:saWE5rIz
岡三がどうのよりくりっくの取り分が1枚70円から引き下げられたんでしょうなぁ
各社引き下げ云々ってことからこれから随時下がっていくと思われ
まぁレバも引き上げられたらくりっくでスキャルやデイトレやる人も増えてくるんじゃないかな
そうなれば相対業者もけっこう警戒して約定能力など色んな問題点が改善されていくかもね

552Trader@Live!:2008/10/05(日) 02:50:07 ID:6Wqy+pWy
早々に一枚105円レベルには下げてほしい
553Trader@Live!:2008/10/05(日) 03:03:19 ID:N+fSy4WH
あとは1注文の上限2500枚とかに引き上げりゃ
かなーり魅力的
554Trader@Live!:2008/10/05(日) 06:06:55 ID:a6SVxOOU
東京コムウェルでFXでリアルトレードコンテストというのをやっている
http://www.tcwfx.co.jp/no1/

今年の第一回の優勝者の資産増加率はわずか11%
参加者の平均はなんとマイナス40%ぐらいだったとか。
平均だよ。
昨日セミナー会場で結果が発表されたとき、会場がどよめいた。
さすがにHPでは、この結果は載っていない

トレードコンテストの時期が、運悪く円高の時期になった上、
クリック365では取り扱いはクロス円のみ。
買いポジが圧倒的に多いので 考えてみれば当然そのような結果になる。

ちなみに東京コムウエルのFX部門は、他社に売却された。
http://www.tcwfx.co.jp/news/20080929oya.pdf
555Trader@Live!:2008/10/05(日) 06:19:26 ID:a6SVxOOU
それとリーマンブラザーズ証券がマーケットメイカーの一員に
追加予定となっていたが、スタート前に破綻。
新サービスのうち、ランドやトルコリラの取り扱いが
スタートが遅れる可能性があるらしい。
556Trader@Live!:2008/10/05(日) 10:40:58 ID:lgFYB6g3
岡三ナイス!
557Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:27:25 ID:vk9I1HoV
くりっくって

・システムが糞
・手数料高すぎ
・スプ広め
・レートや約定に問題
・入出金が面倒すぎな所ばかり
・土日だと口座管理出来ないような所ばかり

などなど、欠点ばかり目立つような感じだよな・・・
今回少し改善された所で非くりっくに慣れた人が移ってきても
非難だらけになりそうだ
558Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:36:32 ID:1WgU1O4Y
>548
出来んよ。
窓が開いてしまい、OCO注文出しててもスルーされる。
559Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:37:07 ID:LOT51Etn
そろそろ税金考えはじめる稼ぎかなと思って
スター為替で口座作ったけどこれでトレードは無理w
今年は入金しない。1年後に期待する。
560Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:50:48 ID:8MpfbVYF
岡三に口座つくるよ
くりっくは明らかにあまりにもボッタくりすぎていた。
これで日経先物といい勝負になってきた
561Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:52:48 ID:8MpfbVYF
それにしてもむかつくな
東京金融取引所は・・・・
562Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:54:57 ID:E01pIurr
365のメリットでよく「複数の金融機関から最も有利なレートを提示」
ってあるけどさ、それであのスプレッド??
563Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:56:42 ID:95l5m7Wu
くりっくにはライバルがいないから駄目なんだ
大証期待
564Trader@Live!:2008/10/05(日) 12:11:01 ID:lgFYB6g3
大証がまともなFXを開始してくりっく365に改善を強いて欲しい
565Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:40:05 ID:WA1lTJrk
>>524
岡三オンライン証券のHPには、この情報が載っていない
載せたくないのか?
566Trader@Live!:2008/10/05(日) 17:40:31 ID:Rx8SnXYg
そりゃ土日は休みだからなー
567Trader@Live!:2008/10/05(日) 20:46:17 ID:x//cyCmE
>>524
73円でやっていけるなら、いままでの210円はなんだったのだろうか。
株も激安になったし、どうしちゃたんだろう・・・岡三
568Trader@Live!:2008/10/05(日) 21:14:18 ID:PFbHN5hO
>>562
この間、ドル円の指標で、スプが30開いて吹いたwww
569Trader@Live!:2008/10/05(日) 21:20:53 ID:SRoR++do
大証に期待なんて
570Trader@Live!:2008/10/05(日) 22:07:38 ID:k0dgibEb
>>567
競争少ないからね。取引所に払うのは52らしいから73でも210の時よりポジポジ増えるだろうし、
ソフトバンクみたいな値下げ発表で口座増えるだろうから利益は逆に増えるだろう。
他のクリックよりこちらを選ぶには、あとは取引のしやすさ次第かな。
571Trader@Live!:2008/10/05(日) 22:10:55 ID:lgFYB6g3
>>567
赤字で倒産するんじゃね?
572Trader@Live!:2008/10/05(日) 22:49:09 ID:k0dgibEb
>>567
黒字で一人勝ちするんじゃね?
573Trader@Live!:2008/10/05(日) 23:38:53 ID:HMv20ZhK
自分の使ってるところのソフトが悪くて、業者を変えようと思ってます。
使いづらいのに重いし、HDがカリカリ言い出すしまつでして。

税金のこととか、公平性を考えたら、くりっくからと思ってました。
なのに、約定にすら問題があるなんて、信じられません。

週末には持ち越さないので、月曜の朝ってのはあまり気にならないけれど、
そんなもんくらい、さっさと変えりゃーいいのに、
んなこともやらねーような所なんか使えんのかよ!なんて思います。

手数料とか、サポートよりもシステムがしっかりしてるところの方が
人が集まって、業者も儲かりそうに思うんだがなぁ。
少なくとも私はシステムに問題がある所なんて、怖くてとても使えません。

今月末まで待つのも儲ける機会を失いそうだし、どれだけ改善されるか分からんし、
他の業者を探すか、PCぶっこわれるのを覚悟で今のところを使い続けるかなぁ。
でも、税金はなぁ。

それにしても、今までこんな取り扱い通貨が少ない上に、
システムも問題があるなんて、見切り発車もいい所じゃねーか!すげーダメっぷりw。

などと、ここまで読んでの、結局、使えねーじゃん!という愚痴でした。
574Trader@Live!:2008/10/05(日) 23:57:54 ID:lgFYB6g3
岡三オンは20億の赤字なのになぜ一人勝ちw
575Trader@Live!:2008/10/06(月) 00:08:39 ID:GCzJonVD
>>573
何分かけてそれを入力したんだよw 余程ヒマなんだね
576Trader@Live!:2008/10/06(月) 00:19:09 ID:Tg8NMNpC
トルコリラを安値で仕込みたいところだ。
577Trader@Live!:2008/10/06(月) 01:14:02 ID:/OaUEtyS
>>567
株もくりっくも手数料を激安に。
大赤字の会社だから、おそらく最後の賭けだろう。
これで転けたら恐らくジエンドでしょ!
578Trader@Live!:2008/10/06(月) 03:44:06 ID:CL8Vfyt5
>>577
その可能性は高い
ネット証券の利点は短期間で客をつかむことができるから大勝負に出たんだろう
これだけ手数料安かったら、日経先物とFXくりっく分は岡三に全部移してもいいかもしれん
579573:2008/10/06(月) 03:44:31 ID:IR2ROdL4
>>575
まず、暇ではありません。
それに、書く時は他の事をしながらでしたし、大した時間も掛かってません。

暇ではないからこそ、時間を掛けて読んだのにーーーって感じで、がっかりな訳です。
まぁ、お蔭様で、ちょこっと書くぐらいの時間はなんとかなります。

更なるお蔭様として、読んだ時間は無駄にはならないことでしょう。
皆様に書いて頂いたお陰で、まだ、くりっくには手を出さないことと致しますから。
手を出してたならば、旨く行かずに、それこそ金と時間を無駄にして、苛立っていたことでしょうから。

あなたにも、幸運と、少しは考える時間と、幸福のあらんことを。
580Trader@Live!:2008/10/06(月) 08:38:18 ID:EJh+ChxK
バカばっかだなw

できたばかりの会社は、先行投資で債務が多いのは当たり前なのにな
581Trader@Live!:2008/10/06(月) 12:27:54 ID:Ghf8CfaR
え?岡さんマジこれw

1枚36円とか凄くね?
582Trader@Live!:2008/10/06(月) 12:29:28 ID:Ghf8CfaR
つか、口座も持ってるしFXも解説してるけど
マネパで損切り出来ず、塩漬けロング300枚がLCまであと1円www

岡さんに行く前に樹海に行く事になりそうだな…
583Trader@Live!:2008/10/06(月) 12:31:50 ID:7EjzLj8F
らめええ
584Trader@Live!:2008/10/06(月) 15:24:46 ID:0aQhLpG5
1枚36円にできるなら今までどんだけ
ボッタクリしてたんだっていう話になるな
585Trader@Live!:2008/10/06(月) 15:40:36 ID:nHKYlKTN
岡三の36円は赤字覚悟のバーゲンセールだな
586Trader@Live!:2008/10/06(月) 16:31:12 ID:OyypO8vr
取引参加者規程関係の取引取得及び手数料等に関する規則4ページ見ろよ。業者は一枚70円取引場に上納金納めとるんだ。今度これが下がるらしいよ。
587Trader@Live!:2008/10/06(月) 16:41:18 ID:Rwh5wWyf
もちろんリスクはおかさん証券
588Trader@Live!:2008/10/06(月) 16:50:02 ID:HisRkit4
>>558
やっぱそうか。
話にならんね・・
589Trader@Live!:2008/10/06(月) 16:55:18 ID:lNtVezhb
>>587
つ ざぶとん2まい
590Trader@Live!:2008/10/06(月) 19:22:33 ID:nHKYlKTN
>>586
岡三ダメじゃん
591515:2008/10/06(月) 19:27:55 ID:/IRM0dik
ばんせいのデモで軽くトレードしてみた。

一番の違いはレート表示部。
現在の Adobe Player から Java に変わる。それなりにCPU食うよ。
従来型の表示形式(商品毎に損益と売り買い枚数のカラムが追加されてる)のほかに、
気配値だけを大きめのフォントで表示する表示形式が追加されてる。

注文の有効期間に GTCが追加された。本日のみとの二者択一っぽい。今週中ってのはなくなった。

建玉持ったままで、決済方法を従来通りFIFOと建玉指定との間で自由に切り替えできる。
なお現実に両建てになっているときは建玉指定からFIFOへは変更不可(あたりまえ)。
有効な未約定注文があるときも切り替え不可。

運用カレンダは変更なし。情報量が多いのはいいんだけど、見やすさはコスモやユニ山のが良いな。
帳票も今まで通り。1日にPDF 3つははっきり言ってウザいので、これもコスモやユニ山を見習ってほしい。

チャートは従来同様なし。今まで同様 e-profit FX ドゾーということらしい。

携帯のほうのデモシステムはまだ試してないが、こっちはびっくりするような変更はないだろう。
592Trader@Live!:2008/10/06(月) 20:11:25 ID:jHw87kLo
>>591
レポさんくす。
少しずつだけど、くりっくが変わってくれれば俺は嬉しい。
おっさんは気長に待ちます。
593Trader@Live!:2008/10/06(月) 21:39:59 ID:k4Kk6OMs
>>591
thx
594Trader@Live!:2008/10/06(月) 21:50:21 ID:/OaUEtyS
>>591

おいらもデモやってみた!まだしっくりこんけど、確実に機能が増えとる。
建玉整理ってのがあって、両建になってるポジションをマーケットに注文出さずに口座内で相殺できる。しかも手数料ゼロ!実際使うかは解らんけど、便利なのかも。
595Trader@Live!:2008/10/06(月) 22:37:37 ID:oS7zQslW
またレートが、、、、
596Trader@Live!:2008/10/06(月) 22:43:43 ID:3cwDZC1N
俺も思った
597Trader@Live!:2008/10/06(月) 22:47:59 ID:v7ASNxMf
岡三入金メンドクセーw
598Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:10:05 ID:WomH1Veg
スター為替使ってるけど、先週末も今日も
これくらいの時間にレート遅延が3分くらい起こってて
全く注文が通らない! はっきり言って使えないし、どんどん損が膨らんでる

他もそんなもんなの???
599Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:11:38 ID:k4Kk6OMs
レートなんとかしてくれw
600Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:12:57 ID:MO0X5ngF
先月後半から放置してたら、ロスカットくらってら。
メールでお知らせしてくれるだけ、ありがたいが。

それにしてもいきなりすごい円高だな。
601Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:19:02 ID:zceOC8Iv
くりっくのレートぶっ壊れてるぞ糞
602Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:20:54 ID:gdB70cgF
くりっくズレすぎwwwww
603Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:21:38 ID:qlJBD60f
今の値段で売りたいぞー
604Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:24:37 ID:gdB70cgF
どんどんリバって来ているわけだがwww
605Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:25:44 ID:KdewGo9V
くりっく豪ドル300ピピ以上ずれてるんだが・・・
はぁ???
606Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:27:34 ID:gdB70cgF
約定しねえwwwww
607Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:27:42 ID:n5c0ciZH
くりっく、壊れてる!

608Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:28:18 ID:gdB70cgF
あれ?今売ればよくね?
609Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:29:55 ID:3cwDZC1N
成り行きでやってみたけど注文が約定してない
これはさすがにひどすぎる
610Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:30:13 ID:KdewGo9V
おいおい、注文中になったままで取り消しも出来ないわけだが?
ふざけんな!!!
611Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:30:16 ID:iMkVlgMW
刺さらねえんだなこれがww
くっそww
612Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:32:18 ID:BP7XcSoP
これふざけてるな、どうなってるの?
613Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:33:16 ID:gdB70cgF
売れねえwwww
成り行き意味ねえwwww
614Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:35:14 ID:PZtJnw28
証拠金以下になってるんですけどTT
30%割るとロスカットされるんじゃないの??TTT
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
615Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:35:25 ID:iMkVlgMW
損切りできないじゃねえかYO!
616Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:36:05 ID:gdB70cgF
レートがお逝きになられましたwwwww
617Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:36:40 ID:n5c0ciZH
注文確認しようとしたら、サーバーが見つからないって・・・何?
618Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:37:10 ID:Bj7cGLdl
サービス停止のご案内
619Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:37:37 ID:SwmPVFau
成行がシステムに取り消されたw
620Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:38:53 ID:iN9GSIWw
サービス停止ってアホか
621Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:39:46 ID:+pRIXFuN
ここサーバー強いのだけがとりえじゃなかった
622Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:40:12 ID:XDD+y48Y
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
623Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:40:25 ID:KdewGo9V
- - - ってなんだよ!ぼけ!!!!!!!
ふざけんなくりっくううううううううううううう!!!!!!!!!!!!
624Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:40:48 ID:WomH1Veg
もう完全に駄目だwwww
レートの表示もされなくなったwwwwwwww

もう笑うしかねぇ
625Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:41:12 ID:Bj7cGLdl
サービス停止のご案内サービス停止のご案内
サービス停止のご案内サービス停止のご案内
死亡宣告のご案内
626Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:41:19 ID:XDD+y48Y
サービス停止ってどこにでてるの
627Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:41:27 ID:k4Kk6OMs
おい おかしいレートだろwwww
628Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:41:36 ID:+pRIXFuN
いくら儲けましたか、それとも損しましたか
629Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:42:41 ID:XDD+y48Y
またレート消えた だれか助けて
630Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:43:15 ID:gdB70cgF
>【2008/10/03 22:00】
>【重要】電話取引サービス終了のお知らせ

計画的だなww
631Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:43:25 ID:XDD+y48Y
くりっくってダメだったのか・・・・・・・(T_T
632Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:44:02 ID:XDD+y48Y
あのレート遅延はふりだったのか
633Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:44:25 ID:+YjPEbO9
おいおい、約定させてくれよ。
634Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:44:44 ID:k4Kk6OMs
真っ白だ・・・
635Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:44:53 ID:jeiadLgG
ドル円販売終了ですか?w
ノーポジで良かった。
636Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:45:04 ID:WAIUJ7ke
e-profitの時間が22分もずれとる・・・。
637Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:45:21 ID:XDD+y48Y
いくらなんでもこれはひどいだろ
638Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:45:42 ID:FKz+31BW
動け!動け!動け!!!動いてよー!!!
ここで、勝たなきゃなんにもならないんだ!!

スター・・・・・勘弁してくれ
639Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:45:50 ID:iN9GSIWw
電話取引サービス終了って?くりっくってなんなの
640Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:46:05 ID:XDD+y48Y
みんな同じ気持ちか・・・
641Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:46:17 ID:gdB70cgF
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
642Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:46:34 ID:p906WN/S
天下り機関逝ったか・・
643Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:46:36 ID:T0flNuuC
あれ、レート配信止まってる?
表示が--になってるんだけど
644Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:46:46 ID:jeiadLgG
直近約定値と気配値の乖離が酷いんですけど。
これじゃ何もできないよ。
645Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:46:52 ID:PZtJnw28
証拠金がマイナスになってる・・・・・
646Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:46:52 ID:n5c0ciZH
まだダメ?
647Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:47:06 ID:qcLFNsZT
成行きすら約定しないせいで20万損したよ。これも免責で済まされちゃうの?
648Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:47:10 ID:KVIYUZ6H
買い気配と売り気配が逆転しているんだが・・・
649Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:47:22 ID:Bj7cGLdl
13の階段のうち、11段まで登ってきました・・・
650Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:47:34 ID:XDD+y48Y
なあ 損切るか?
651Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:47:39 ID:jtgnP7ne
さっき、74.40-45て出てたところで成り行き売りしたら72.06で約定。
こんなものなの?
652Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:47:40 ID:fmtwbkqn
653Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:47:50 ID:MO0X5ngF
>>638
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
654Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:48:08 ID:XDD+y48Y
ほんとだ 逆転 くりっくオワテル
655Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:48:19 ID:WAIUJ7ke
おっ、買い気配が売り気配より9銭も高い(笑)
656Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:48:20 ID:n5c0ciZH
メチャクチャだな。

明日はどうなるんだろう?
657Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:48:36 ID:jeiadLgG
このスプレッドが20銭ってどういう事だよ。
658Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:49:00 ID:+YjPEbO9
コスモだが、まだ駄目だ。
強制ロスカットでユーロ円が138円ぐらいで切れる所が、
今136円後半て。。。

どうせなら、このまま停止したまま、もどれ〜♪
強制ロスカットなので、取り消しもできないし。。。

生殺し。。。
659Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:49:31 ID:pPLg2DOT
クリックの豪ドル、スプレッド大きすぎだろ・・・
660Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:49:51 ID:gSSWkUfd
3千円の損で済んだ俺はマシな方なのか。
661Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:50:39 ID:v7ASNxMf
こんな公設市場つかえねーよwwwwwwww
もっとまともなの作れよ
ふざけるな
662Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:50:47 ID:XDD+y48Y
いまって約定してる?
663Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:50:55 ID:iMkVlgMW
>>650
俺は追加入金した
ストップ入れなかった俺が悪いんだが
664Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:51:08 ID:nZW2/7IP
よしよしキウイたん70復活♪

ってこれ羊じゃんqあ」p家おじゃg:p
665Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:51:24 ID:jeiadLgG
>>661
もう大証に期待するしかないでしょう。
いつ出来るかわからないけどw
666Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:51:34 ID:XDD+y48Y
また消えた・・・
667Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:51:36 ID:gdB70cgF
ユニ丸ーーーーーーー111!!!!!
668Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:51:43 ID:KdewGo9V
はい!また心停止しました!
- - - -

・・・

ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!
669Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:51:46 ID:h9inR5AZ
インヴァスト、レート表示どころか「サービス停止」のご案内とか・・・

ポジ的には問題ないんだが、これが逝って来いだったらマジギレだぞ?
670Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:51:46 ID:KVIYUZ6H
気配が逆転しているときは両方成り行きで売り買いすれば利益出るのか??
671Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:52:28 ID:XDD+y48Y
せめて損きりさせてくれ
672Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:52:46 ID:+YjPEbO9
ユーロ円ロングの強制ロスカットの成行注文が
17分ぐらい遅れて、136.12円で約定。

ワロス。orz orz orz
673Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:52:49 ID:O7E8d4JJ
ライオンですがログインまだできない。
674Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:52:55 ID:jeiadLgG
インヴァストドル円、ユロ円、ポン円、オジ円表示なしw
675Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:52:57 ID:gdB70cgF
>>670
売り買いすらできない
676Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:53:48 ID:T0flNuuC
スターとインヴァストのキャンペーン用にお試し取引したけど
今みたいな時はとてもメインで取引に使えるようなものじゃないね。
677Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:53:57 ID:v7ASNxMf
そこらの業者でさえ動いているのに
まともに動くことすらままならない公設市場・・・

明らかにただの天下り団体だと証明された
いつまでも胡坐かいてんじゃねーよ、この糞野郎ども
678Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:54:12 ID:6p2418PO
本格的に駄目だここは
全額出金する
679Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:54:41 ID:iRgGVNd+
失効ばかりで注文が入らない。成り行きなのに...
680Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:55:11 ID:pPLg2DOT
住信SBIネットのFXも全部値がついてねーw
681Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:55:12 ID:jeiadLgG
インヴァストとうとう全銘柄で気配値消えましたw
682Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:55:16 ID:3cwDZC1N
明日の朝まで約定しなかったりして
683Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:55:27 ID:WAIUJ7ke
ああ、5分足4本分のチャートが----になってしまった。
684Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:55:28 ID:XDD+y48Y
うちもー 市ねよ くりっく こっちゃ命がけなんだ
685Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:55:28 ID:gdB70cgF
またリバって北1111
686Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:02 ID:XDD+y48Y
くりっくだけは信じてたのに・・・・・・・・・
687Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:06 ID:iMkVlgMW
スター為替、沈黙。
クイック入金は受付やがったw
688Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:12 ID:gSSWkUfd
明日サポートに電話してもデンワなんだろうなぁ。
689Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:15 ID:1CoLqC1S
365 全通貨ペア脂肪確認
690Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:38 ID:gdB70cgF
おい、ユニ!ユニ!
691Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:40 ID:+YjPEbO9
コスモも全銘柄、気配なし
692Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:49 ID:jeiadLgG
インヴァストとうとう止まりましたwwwww
これはもうダメかもしれへんね。
693Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:50 ID:XDD+y48Y
息してないお!!!!!!!!!!!!!
694Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:56:59 ID:Bj7cGLdl
有効比率 119.01% だぁ〜
インヴァストさんよ何でもいいから売らせろ〜

頼む、
取引画面出てください!
695Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:03 ID:3M4jyBgn
豪ドル底で決算できんかった。
もう2円も上がってる

696Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:04 ID:pPLg2DOT
「クリック、動け!クリック、なぜ、動かん!!」
697Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:05 ID:koBUm4Li
スター為替だが、レートおかしいの気付かなくて暴落中に売り注文してから気付いた。
必死に取り消そうとするが取り消しできず。
ようやく注文失効したのが確認できた。
助かった・・・
698Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:23 ID:WomH1Veg
ハイ、スター為替も完全にレート表示止まりました
全部消えてーらwwwwwwwwwwwwwwww
699Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:29 ID:gSSWkUfd
スター気配値全滅かよ
700Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:35 ID:yadwD3KT
スター為替
出金は受け付けたが10/8・・・orz

701Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:49 ID:svpM6npQ
スター雨後かねぇ脂肪しまくりじゃないか
702Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:52 ID:XDD+y48Y
ゆにやまも全部しんでるお
703Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:57:55 ID:SwmPVFau
また、成行注文はじかれた。
ノーポジが不幸中の幸いか。
CMやってる暇があるなら注文受けやがれ!
704Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:58:02 ID:Bj7cGLdl
ふざけるな!
705Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:58:24 ID:Rwh5wWyf
ポン円247Lが…
706Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:58:32 ID:svpM6npQ
こういうときに銀行系のFXのチャートは助かるなぁ。。。。
707Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:58:35 ID:v7ASNxMf
のんきにCMなんて支店じゃねーぞゴラー!!!!!!
欠陥品のシステム使えってか?
投資家なめてんのか!
708Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:58:48 ID:ho9l3vZt
ワロタ、これ責任問題出るだろ
709Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:58:54 ID:6p2418PO
俺はもう30分以上ログインすら出来ねえ
マジで訴えてやろうかと思う
710Trader@Live!:2008/10/06(月) 23:59:33 ID:XDD+y48Y
こういうときってどうしたらいいのか・・・ 金融庁とかにいえばいいのか
711Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:00:03 ID:k4Kk6OMs
マジひでえわw
712Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:00:04 ID:0wA71KWb
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
713Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:00:04 ID:gdB70cgF
>この間は、指値注文、トリガー注文等は発注でき、市場レート提示が正常化した以降も有効になりますが、
>成行注文及びストリーミング注文(IOC注文)は失効しますので、ご注意ください。

指値なら約定するんだな、だな!
714Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:00:34 ID:iMkVlgMW
スター為替のHP
「システムレポート」
ただいまシステム正常稼動中
だそうですw
頼むよorz
715Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:00:57 ID:XDD+y48Y
でてきませんよーーーーーーーーーーーーーー
716Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:01:01 ID:SwmPVFau
死亡宣告

東京金融取引所では、10月06日23時22分より取引所為替証拠金取引において、市場レート提示が停止しております。<br>
<br>
(市場レート提示が停止している商品)<br>
□ 取引所為替証拠金取引全商品<br>
為替証拠金取引参加者の皆様、関係者の方々には大変ご不便をおかけ致しますが、
市場レート提示が正常化するまで今しばらくお待ちください。<br>
なお、市場レート提示が停止している間は、市場での取引は約定しません。<br>
<br>
この間は、指値注文、トリガー注文等は発注でき、市場レート提示が正常化した以降も有効になりますが、
成行注文及びストリーミング注文(IOC注文)は失効しますので、ご注意ください。<br>
また、約定していない注文の取消し、変更は可能です。<br>
<br>
ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。<br>
717Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:01:26 ID:v7ASNxMf
マジで酷すぎないか?
いくら約款があるといえ、これは酷すぎるだろ・・・・・
718Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:01:28 ID:gdB70cgF
ユニ丸ニュースはちゃんと配信されてるのに
719Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:01:48 ID:gSSWkUfd
これは死んで詫びるべきだろ。今日は何人か死んでるはず。
720Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:01:57 ID:svpM6npQ
とりあえずスターには抗議のメールを出した。皆郵便マークをクリック365。
721Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:02:35 ID:T0flNuuC
e-profit FX
完全に沈黙しました…
722Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:02:38 ID:BwezwztF
ふざけんなあああああああああああ

売り注文だけ遥か下で約定して、決済できないってなんだよ!!!!!!!
723Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:02:48 ID:qHPb4lZQ
これはわざと止めてるんか?
それとも単にシステム処理限界を超えたのか?
724Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:03:26 ID:iN9GSIWw
市場レート提示が停止って、最悪だろ。
官僚の天下りは無責任で駄目だな
725Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:03:36 ID:n8grwxik
今スター為替みたら確かに、レート停止している。
相対取引でさえ、レート提示してるのに、取引所がこれじゃ。
726Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:03:53 ID:pPLg2DOT
あー、2円もリバりやがった・・・
しねよ、クリック・・・もう逝ってるかw
727Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:03:58 ID:gdB70cgF
2円も戻したわけだが、、、
728Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:04:04 ID:E6hifz7D
システム限界は1秒間に6注文ですが?

前に指摘したらウンコロリンが、生意気に噛み付いてきましたけどw
729Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:04:45 ID:34ARd28z
だいたい流動性が高くてどういう状況でも値が付くのが為替の利点だろうが
民間の業者はちゃんとレート提示してるしな
くりっくはどうしようもないクズってことだ
730Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:05:30 ID:ODyo1cII
 ほんでインヴァストのコールセンターは営業終了時間、ですと
 くそったれ
731Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:05:48 ID:v7ASNxMf
無能なおまいらにシステムを直せとは言わん。
もう税制見直せ。相対取引も20%にしろ

こんな糞公設取引所で取引なんて怖くてできん
732Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:06:17 ID:XDD+y48Y
ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
733Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:06:26 ID:1CoLqC1S
レート停止だけでなく約定も不可
機能が完全に失われた
734Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:06:31 ID:pQAPB7Ex
東京金融取引所では、23時22分より取引所為替証拠金取引において、市場レート提示が停止しております。
なお、市場レート提示が停止している間は、市場での取引は約定しません。

ひどすぎるっっっっっっw
735Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:06:37 ID:k4Kk6OMs
てか講義しても
東京金融取引所がー
て言われるだけじゃね?
736Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:07:01 ID:FkPc1nXd
てゆかくりっく365は相対じゃないから値動き自体では損かぶらないはずでしょ。
なんで止めるの?
737Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:07:04 ID:+YjPEbO9
コスモ証券、沈黙中 orz
738Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:07:14 ID:iN9GSIWw
相対取引でもしてるの?なんでレート提示停止とかするわけ?
739Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:07:17 ID:svpM6npQ
言うことに意味があると思いたいよー・・・・
740Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:07:21 ID:L5Bnt+8W
今取引できてるくりっくの業者ってあるの?
全滅状態?
741Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:07:47 ID:U0gwHCqh
全滅なのでは ゆにやまは志望
742Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:07:51 ID:+YjPEbO9
スイス、一瞬復活したが、また脂肪
743Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:08:04 ID:T1uDjJBF
ユニ丸死亡。。。
744Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:08:16 ID:qk3koD5X
オワタ
745Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:08:26 ID:svpM6npQ
スター脂肪
746Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:08:27 ID:UJJ+Zu6h
明日死のう
747Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:08:34 ID:9JlPd4qL
ドルの暴落の邪魔をしたいとかそういう考えなのかな
748Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:08:40 ID:U0gwHCqh
とりあえずどこでレートみたらいいっすか こわい
749Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:08:44 ID:RgzkTLPU
住信SBIネット死んでるよ。
750Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:09:37 ID:T1uDjJBF
あれ?表示されないのに含み益がどんどん減ってきているわけだがwwwwwwww
751Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:09:41 ID:pQAPB7Ex
sで離隔できなかった奴いるんじゃない?20:40あたり底だったのに。
752Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:09:58 ID:+FB0zU/h
ていうか直るのか?

朝まで直らず、いってこいなら死亡だな。
くりっくを選んだ自分の判断から間違ってたとか納得いかねえが・・
753Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:09:59 ID:XnF9KC4o
>>748

外為ドットコムで確認すればいいんじゃね?
754Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:10:20 ID:OmxCxav5
まあくりっくの場合、業者に文句言ってもしょうがない。

取引所ね。
755Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:10:21 ID:34ARd28z
くりっくの公式HPにレート提示の停止が載ってたから全業者でしょ
一番安心できると思ってたが一番信用できない業者だったんだなくりっくって
756Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:10:34 ID:pQAPB7Ex
23:40だった
757Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:10:35 ID:qk3koD5X
>>748
ジョインベストのトップページは生きてる。
https://trading.joinvest.jp/oms/FxInfTopControl
ここでチェックしる。
758Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:10:53 ID:8GIYdDuR
朝までとまって、すごいギャップで始まったりしてな
759Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:11:20 ID:HAh9ivoR
インヴァスト冬眠中
760Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:11:34 ID:L5Bnt+8W
761Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:11:36 ID:1y09ozFo
クリックがヒロセといい勝負と聞いて飛んできました。

とりあえずカレー配るところからやり直しでいいす。
762Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:11:42 ID:T2xiaZDF
止めるなんて裏があるとしか思えん
客殺し業者じゃあるまいし
なんで取引所が止めるんだよ
763Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:11:45 ID:U0gwHCqh
(注)相場の急激な変動時等にはインターバンクマーケット等での取引量が少なくなることから、買い気配および売り気配のスプレッド幅が広くなったり、買い気配又は売り気配が提示されずに投資家の皆様が取引を行えない等の不測の損害が発生する可能性があります。 これか
764Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:12:22 ID:skYJLbDc
これはひどい。
なんてひどいんだ。
765Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:12:24 ID:U0gwHCqh
お知らせがでるってことはヒトがいるんだろ 直せよ
766Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:12:26 ID:RgzkTLPU
スプレッド広すぎだろw
豪ドル1円くらいあったな。
767Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:12:27 ID:+8+Fp0Gc
こわいな・・・
これじゃ使えん
768Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:12:33 ID:mQwItY4+
証拠金の値動きだけが。ぁ、動き始めたぞ!!!
769Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:12:35 ID:qk3koD5X
>>763
つかシステムが単に落ちてるだけじゃね?
770Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:12:42 ID:UAtvZxNL
771Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:12:45 ID:UJJ+Zu6h
一瞬なおった
772Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:04 ID:mQwItY4+
スターまた死亡したー!!!今のはなんだったんだorz
773Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:12 ID:skYJLbDc
これでLCされずに助かる奴いるのかな
774Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:14 ID:VkQ4ONeF
為替証拠金取引参加者の皆様、関係者の方々には大変ご不便をおかけ致しますが、
市場レート提示が正常化するまで今しばらくお待ちください。<br>
775Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:16 ID:T1uDjJBF
>>748
MT4
776Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:20 ID:qk3koD5X
>>771
おれのとこも一瞬だけなおった。
777Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:24 ID:I2N18+v+
安心して寝れねーだろばんせい証券!!
778Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:29 ID:m/syXGvQ
スター一応息を吹き返した
779Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:35 ID:34ARd28z
>>763
民間の相対はちゃんとレート提示してるんだよね
どうしようもないよここは
780Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:46 ID:RgzkTLPU
チャンスと思ってクリックに入金したら、取引が全くでき(ry
ポルナレフAA(略
781Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:13:53 ID:UJJ+Zu6h
全部LCされた
782Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:14:01 ID:T1uDjJBF
おいおい3円も上がってきたぞw
783Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:14:57 ID:m/syXGvQ
と思ったらスターまたしんだ。
784Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:15:20 ID:34ARd28z
しかしこれ朝まで提示しないつもりかね?
785Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:15:42 ID:qk3koD5X
取引停止とかありえん。
786Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:15:46 ID:n+bgApzd
スター1時間前の約定通知こないんだけど
787Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:16:53 ID:U0gwHCqh
約定はすべて取り消しやろ
788Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:17:01 ID:EIz6acvE
これ、いくらなんでも酷いだろ。
損害賠償請求できないのか?
789Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:17:19 ID:8ZPhdkGH
チャートはちゃんと値を刻んでるのがまたムカツくなw
790Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:17:19 ID:g1Jm9i2X
ここからさらに円高とかなったら、ストップロス入れてない人
死人が出るんじゃない
決済が出来ないで討ち死にとか、ありえないよね
791Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:17:28 ID:A3mKffHo
インヴァストは非くりっくも止まってる
792Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:17:45 ID:U0gwHCqh
約定してたらいいのか スマソ
793Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:18:07 ID:I2N18+v+
くりっくってこんなに脆いのか・・・・
794Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:18:16 ID:ey8WgFYm
あああああああああああああああああああ
795Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:18:21 ID:T1uDjJBF
796Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:18:33 ID:SI6ag10F
スター動いたりしてる?
俺んトコは止まったまんまなんだけど

為替24側のレート表示だけが動いてるのがムカツクんだけど
797Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:19:26 ID:T1uDjJBF
あれ?ブラックマンデーじゃね?
798Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:19:33 ID:yJs2qPMC
スター為替はくりっくと相対(為替24)の両方レートが同時に見れるのだが
沈黙したくりっくの右側で、何事もないように動く相対のレートのシュールなことといったらもう

あーあ、寝るか
799Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:19:39 ID:fxBu4NwU
「いかなる状況でも取引できること」
それが唯一の条件
800Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:20:14 ID:RgzkTLPU
クリック365は死ねばいいのに・・・
801Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:20:20 ID:mQwItY4+
>>796
スターと為替24で相互ログインできるなーって思ったら為替24動きまくってるんだけどwwwwwww
もうなにこれ。
802Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:21:06 ID:XnF9KC4o
くりっく365の天下り官僚が自殺すればいいのに。。。
803Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:21:12 ID:C3Pj1dO+
豪買って120万来たから売ろうとおもたらピヤァ〜〜〜
804Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:21:44 ID:6quolRNq
もうなおりそうにもないね
寝るか・・・
805Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:21:47 ID:fnPAPVIw
再開はいつだろう?
806Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:22:05 ID:nKJWXMHR
>>652
ワロタ
807Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:22:16 ID:L3sLSeZn
レート表示が復旧したとたんにロンガーのLC巻き込んで暴落じゃねーの
808Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:22:23 ID:U0gwHCqh
もはや表示すらないよ
809Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:22:37 ID:2H1HZWBG
23:39のタイムスタンプでLCメールが来たぜ
はぁぁ…
810Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:22:38 ID:I2N18+v+
あーくりっく以外の証券会社にも金入れとくんやったー!!
811Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:23:58 ID:qk3koD5X
>>810
禿同!!
俺は日が空けたら対応する。
812Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:24:03 ID:T1uDjJBF
くりっくで取引できないのに相対業者ではできるのかな
813Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:24:48 ID:34ARd28z
>>807
レート提示してないんだから無いはずだよな
これでレート提示が止まった時間につけた値段より下でロスカットされてたら詐欺
だってレート提示してないんだから
取引所で付いた値段以外で約定されてたら詐欺だろさすがに
814Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:25:00 ID:U0gwHCqh
卑怯とはくりっくのためにあることばやな
815Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:25:08 ID:C1LSjyUa
そして時は動き出す・・・
816Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:25:20 ID:Bw/9cY96
スプレッド大きくてもよいからレート提示しろ〜しかもそろそろ為替安定してきているから約定できるはずだろ
817Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:25:25 ID:qk3koD5X
なんか復活してね?
818Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:25:28 ID:mQwItY4+
ぉ、直近が動き出した。
819Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:25:39 ID:XaiErMB5
取引所のくせに取引停止って馬鹿にしてるのか?
820Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:25:54 ID:RgzkTLPU
いや、キングクリムゾンで時間が吹っ飛んだよw
注文出していた奴は死亡w
821Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:26:00 ID:9JlPd4qL
>>812
むしろ異様に軽い。
たくさん討ち死にされてるんだろうな。
822Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:26:02 ID:mQwItY4+
でも止まった。
823Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:26:08 ID:OmxCxav5
e-profit 25分に動いたと思ったらすぐとまった。
824Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:26:13 ID:nFip+/xn
復旧しねえな
825Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:26:20 ID:T1uDjJBF
米ホワイトハウス (更新:10/07 00:20)
米国内外の経済状況を非常に注視している
FRB(連邦準備制度理事会)、財務省、海外当局と連携している
大統領は財務省がクレジット圧力緩和に向け金融安定化策実施すると確信

おいおい、早く復活してくれーー
826Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:26:25 ID:L3sLSeZn
バーチャルFXでレート見てるけど、そんなにひどいことにはなってないな。死んだロンガーは数え切れないだろうが。
しかしこれ、くりっく365の過去最大のトラブルだな。
827Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:26:28 ID:qk3koD5X
そして期待だけさせてまたとまる罠。
828Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:26:39 ID:U0gwHCqh
原因はなんなんだ
829Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:27:12 ID:U0gwHCqh
復活?
830Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:27:19 ID:mQwItY4+
ぉぉぉ
831Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:27:28 ID:qHPb4lZQ
レート出た
832Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:27:31 ID:RgzkTLPU
さすが、クリック、なんともないぜ!
833Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:27:53 ID:mQwItY4+
で、また消えるのね?orz
834Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:28:02 ID:qHPb4lZQ
出たと思ったらすぐ消えたw
835Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:28:02 ID:34ARd28z
インヴァストログイン不可
836Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:28:19 ID:T1uDjJBF
また消えたwww
837Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:28:29 ID:RX7Opm0S
なめてんのかw
838Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:28:30 ID:FH2kFwU9
ここでロングして、寝るんだ
839Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:29:03 ID:nFip+/xn
出るたびにAUDの出来高がすごい事に。
LCされてんのか?
840Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:29:15 ID:T1uDjJBF
今晩、米の緊急利下げないよな
841Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:29:22 ID:w1W5zzb9
842Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:29:31 ID:34ARd28z
月曜以外で窓開けという世にも珍しい光景が見れそうだな
843Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:31:54 ID:C1LSjyUa
たまにちょこっと復活してるのって、処刑台に順番に連れて行っているの?
844Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:32:04 ID:RX7Opm0S
まさか取引所が一番使えないとは・・・・w
もう笑うしかないなwwwww
845515:2008/10/07(火) 00:32:25 ID:L3sLSeZn
ばんせい新システムのデモはちゃんとレート表示されてて約定もする件w
846Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:32:29 ID:E6jMimH3
相対の業者ならともかく
取引所が落ちるって、どこの新興国だよ
847Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:32:57 ID:L5Bnt+8W
しかしこまめに情報公開しろ〜
848Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:33:21 ID:YUWmAKuN
こんな状況であっても
ОCО注文してた奴は
きちんと注文通りに決済されてるの?
849Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:33:23 ID:T1uDjJBF
お金返して!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223305656/
850Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:33:27 ID:U0gwHCqh
だれか訴えてよ
851Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:33:37 ID:L3sLSeZn
>>835
それはひどい
852Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:33:45 ID:FH2kFwU9
あと20日 生きるか死ぬか
853Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:34:00 ID:SI6ag10F
朝までに復活する可能性はあるのか?

スター為替だけど
どうも一瞬レートが復活したのか凄くシュールなチャートが出てきたw
23:50〜00:25くらいまで値が無くて平均線がフニャフニャになってるww
854Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:34:35 ID:Yu4/Nvca
システムがあまりの値動きに付いていけなくてパンクしたのか?
どうすんのこれ。
855Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:34:46 ID:Bw/9cY96
おーじー きゅーい 買っている人はほとんど退場か〜かわいそうに
856Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:34:50 ID:7mfvceqR
ロスカット注文約定せずに取引停止で大損した人は損害請求すべきやろ
857Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:34:53 ID:nFip+/xn
落ちてる間に維持率がマイナスになったら誰が負担すんのかな
858Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:34:53 ID:+FB0zU/h
1時間以上進捗状況も公開しないって、どんだけクソなんだよ
859Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:34:56 ID:T1uDjJBF
あうあう、去年の夏を思い出したwwww
860Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:35:38 ID:ritR8ZxB
LCフィーバー!!
861Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:35:44 ID:L3sLSeZn
おまえら明日も仕事だろ?俺は専業だからいいけど・・・
862Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:35:46 ID:U0gwHCqh
ちったー対応しようとしてんのか??????????
863Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:37:00 ID:5NfJrpRc
低レバでよかった…
でもまだ下がるなら他人事ではない…
864Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:37:14 ID:34ARd28z
どんな状況でも値が付いて約定するからこその為替取引なのにな
税金安かろうが危なすぎて使えん
865Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:38:21 ID:UJJ+Zu6h
朝出勤したら対応するでしょ
866Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:39:24 ID:OHrnfOUv
スター為替、やっとロスカットされたよ。
口座に8万円残った。
口座の額がマイナスになりかけたあたりで、くりっくが落ちたけど
追証にはならずに済んだようだ。
867Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:39:51 ID:U0gwHCqh
LCはいきてるんだ・・・・
868Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:40:37 ID:fxBu4NwU
365スレでひろった
http://www2.imgup.org/iup703158.gif
869Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:41:35 ID:U0gwHCqh
しかしくりっくのレート停止のお知らせ <Br>のタグがむかつく
870Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:41:55 ID:EIz6acvE
NHKのクローズアップ現代で糞FX業者取り上げた夜にこれかよw
871Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:42:35 ID:34ARd28z
ケータイはログインできた
値は付いてないけど証拠金の状況だけは実効レートに即して下がってるってドンだけクソなんだよ
これでロスカットされたらさすがに詐欺
872Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:42:37 ID:YUWmAKuN
ocoはどうなの??
873Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:42:43 ID:L3sLSeZn
TFXのシステム担当の内戦電話番号を知っている俺
874Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:44:01 ID:8ZPhdkGH
あ、スター復活した…と思ったらまた消えた。
短い夢だったなあ
875Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:44:35 ID:NcTF89Lk
俺もOCOが気になる
876Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:45:13 ID:L3sLSeZn
OCOなんて高度な技は使ったことがないな
877Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:45:17 ID:FH2kFwU9
LONG!LONG!
878Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:45:37 ID:T1uDjJBF
いま相対も値が動いてないから全体的に売買停止に近い状態じゃね?
879Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:46:28 ID:SI6ag10F
スター為替だけど、一瞬レートが出るんだな
てか、注文出せば通せるのか?
22:00から全く通ってないから無理か?
880Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:46:29 ID:L3sLSeZn
キウイ64円を回復しつつある
881Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:47:31 ID:L3sLSeZn
くりっく以外も各社大変です

最悪の状況でも鯖が落ちない業者
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1223304187/
882Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:47:40 ID:34ARd28z
>>878
動いてるよMT4
883Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:47:42 ID:ey8WgFYm
ニュースだけは流れてくるwww
884Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:48:49 ID:MO47ohyC
追証の人いる?
885Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:50:11 ID:RQAK2iZ9
トップページから落ちてるって、なんのジョーク?

公設でしょ、ここ。
886Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:50:31 ID:L3sLSeZn
しかし問題は明日だな
考えると鬱になる
887Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:51:06 ID:T1uDjJBF
>>882
あ、ほんとだww
888Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:51:43 ID:U0gwHCqh
トップページはレートがでるのにゆに山はでない
889Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:52:00 ID:34ARd28z
レート提示が無かった時間の下げでLCされた人はちゃんと訴えろよ
インターバンクレートがどうだろうが取引所取引なんだからそこで付いてない値段でLCなんてありえないから
回復してからわざと異常値出すとかしそうだけどな
890Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:52:44 ID:x34GzUtz
回復の見込みなさそうだからトリガ注文入れて寝ようと思ったら
指値注文まちがって注文したら今約定した。
一瞬動くレートで処理されてるみたい。

スター
891Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:53:06 ID:L3sLSeZn
>>888
いまのレートじゃないよ。時刻がおかしい。
892Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:53:40 ID:U0gwHCqh
ほんとだ 6分遅れ
893Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:53:49 ID:nfayJINg
建玉照会の評価損益が-100円分表示されてるんだが、
894Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:54:52 ID:HAh9ivoR
インヴァヵスト〜〜
895Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:54:59 ID:T1uDjJBF
予備の外コム使おうか悩むなあ
896Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:56:28 ID:U0gwHCqh
ゴールドマン・サックス証券株式会社、UBS銀行、ドイツ銀行 全部飛んだのか
897Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:57:11 ID:XnF9KC4o
http://takashi31415.blog21.fc2.com/blog-entry-271.html
コスモで、「強制ロスカットが遅れた件」について
暇だったので、ブログ書いた。
898Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:58:11 ID:T1uDjJBF
899Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:58:56 ID:U0gwHCqh
>897
かなしすぐる
900Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:00:15 ID:34ARd28z
>>897
提示してない時間の提示してないレートで約定するっておかしいじゃん
901Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:00:17 ID:U0gwHCqh
これ なおす気ねーべ
902Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:01:57 ID:L3sLSeZn
寝るわ・・・
903Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:02:44 ID:ey8WgFYm
取引日 2008.10.3
商品 売り建玉数量 買い建玉数量
米ドル 26,156 55,464
ユーロ 6,148 23,754
英ポンド 2,744 23,770
豪ドル 2,679 84,335
NZドル 2,556 98,359

これそうとう逝ってるんじゃない?
904Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:03:02 ID:XnF9KC4o
>>899
まぁ、1枚だけだったのでね。
これが、いつもの調子で、ポジってたら、死んでた。
905Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:03:22 ID:U0gwHCqh
ほんとだ・・・ 出来高が異常じゃねえ????????????
906Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:04:26 ID:qk3koD5X
>>903
> 豪ドル 2,679 84,335
どれだけロングが解消されたんだろう……。
907Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:04:41 ID:pXWVXRN4
ユニ丸ログインは出来たけど、レートでてないし。手数料まで取るんだから
鯖だけでも安定してくれないとな。まったく
908Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:04:54 ID:U0gwHCqh
キウイもひどい・・・
909Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:05:02 ID:XnF9KC4o
>>900
気配値(BID/ASK逆転もありでぐちゃぐちゃ)と
直近約定値とはだいぶ解離していたが、
一応まだ動いてた。
910Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:05:14 ID:oir7ocG8
INVAST,ようやくレートが表示されてきた
911Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:05:40 ID:U0gwHCqh
まさか夜は人いないんじゃねーだろうな 取引所
912Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:05:47 ID:34ARd28z
>>910
なんで俺はログイン出来ないんだろ?
913Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:06:25 ID:ey8WgFYm
インヴァスト HPも開けない・・w
914Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:07:57 ID:E6jMimH3
インヴァスト、ここでログインできないかい?
https://ts.click365.invast.jp/InvastWeb6000/CustomerWebUI/
915Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:08:37 ID:L3sLSeZn
ん、直ったか?
916Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:08:38 ID:ey8WgFYm
お ログインできたー
917Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:08:38 ID:qk3koD5X
インヴァスト戻ってきたー。
でもすげースプレッドwwww
918Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:08:38 ID:wBrhF69z
スターきた
919Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:08:50 ID:HQdvi7kn
くりっく動き出したね
920Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:08:56 ID:ey8WgFYm
スターキタ━(゚∀゚)━!
921Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:09:16 ID:A3mKffHo
復活?
922Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:09:31 ID:U0gwHCqh
切るなら今しかねぇ〜 切るなら今しかねぇ〜
923Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:09:38 ID:mQwItY4+
気配数量の少なさに笑ったwwやっと動き始めたな。
924Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:09:39 ID:34ARd28z
>>914
でけたw
トン
925Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:11:23 ID:SI6ag10F
復活した??

うおー、迷う、どうすべきか!!??
926Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:11:26 ID:8ZPhdkGH
一分足がすげえチャートになってるw
927Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:11:27 ID:U0gwHCqh
これからどうなるんだろう
928Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:11:39 ID:ey8WgFYm
豪ドルの出来高すげえーーーーーーーー
929Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:15:06 ID:SI6ag10F
と思ったらすげースプ拡がってるし
.50も落ちるし
930Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:15:47 ID:6DsWZ8zA
スプレッド広いから全然約定しねぇなこれ
931Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:15:47 ID:W1BN4T9C
くりっく復活と同時に下げだしたのは気のせいだろうか
932Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:16:46 ID:W1BN4T9C
また死にそう
933Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:17:56 ID:XnF9KC4o
ドル円以外、また死亡?
934Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:17:56 ID:SI6ag10F
またレート表示消えた orz

てか、注文通った?
935Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:18:03 ID:qk3koD5X
えー、なんでまたとまるわけ?
936Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:18:06 ID:L3sLSeZn
つかえねーww
937Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:18:24 ID:U0gwHCqh
もう二度とFXなんかしないさ・・・・・・・・・・・
938Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:18:50 ID:W1BN4T9C
やっぱり死んだ
939Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:18:51 ID:sHgzPGXe
あやしい業者
プライム、ヒロセ(オリックス)、FXCM、イワイ、SBI、FXTS
フォーランド、JNB、フィリップ、FXオンライン、旧マネックスFX
外為オンライン


落ちる業者
サイバー、オリックス、ヒロセLION、インヴァスト、岡三
くりっく365系、AFT、FXオンライン、GFT系、スター為替、
松井、FXA、大和證券
940Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:19:11 ID:34ARd28z
下がるとレートが消える仕様ってw
941Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:19:52 ID:U0gwHCqh
くりっくはもう二度と使わない
942Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:20:00 ID:CIYl2NiP
闇鍋状態で強制決済だろw
943Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:20:06 ID:L5Bnt+8W
また止まったぞ
944Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:20:16 ID:6DsWZ8zA
約定して5秒で消えたw
945Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:20:23 ID:qk3koD5X
クロス円は、異様なスプレッドだったし、マーケットメーカーが手を引いたんじゃね?
ドル円だけはそれなりのスプレッド&数量だし。
946Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:21:02 ID:W1BN4T9C
ドル円だけ動いてる
947Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:21:29 ID:SI6ag10F
これもしかして
システムが復活すると無茶苦茶クロスで売りが出て
結局すぐ止めざるを得ないとかなんじゃね?
948Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:21:43 ID:L5Bnt+8W
豪ドルはスプ18あった
949Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:21:44 ID:vusG9+Bj
ちょwww
片道36円てマジかwww
ttp://www.okasan-online.co.jp/campaign/2008_10_06/index.html
950Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:21:51 ID:U0gwHCqh
闇なべだけは勘弁してくれwww せめて目をあけて見ていたい
951Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:22:29 ID:qk3koD5X
安くなくていいから、止めるなよ……。
952Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:22:41 ID:U0gwHCqh
岡三いいなー ってくりっくがダメなのにw
953Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:23:15 ID:L3sLSeZn
>>945 だろうね
>>949 周回遅れだよw
954Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:23:58 ID:ey8WgFYm
岡三のLCライン80%とかだった気がするなぁー違うっけ?
955Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:24:10 ID:E6jMimH3
くりっく各社の社員は明日死ぬほど忙しいだろ
糞取引所のせいで
956Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:26:42 ID:3502Fy23
てか両建てがなくなったことスルーされてる
957Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:27:14 ID:ey8WgFYm
また・・・
958Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:28:12 ID:YML39wUV
くりっくは流動性リスクが思った以上に大きいつうことか。
しかしこの点は仕様なんだからしかたないな。
税金の優遇は大きいから他を使う気はないが相当覚悟がいるね。
959Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:28:46 ID:Bw/9cY96
手数料安いのは非常によろしい〜けどレート提示たのむOTZ
960Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:28:57 ID:ey8WgFYm
取引日:2008年10月07日 01時27分 時点
対円通貨ペア 買気配 (数量) 売気配 (数量) 直近約定値 前日比 出来高
米ドル 100.84 (3,500) 100.88 (3,500) 100.85 (01:27) -4.28 86,557
ユーロ 136.29 (1,000) 136.37 (1,000) 136.31 (01:27) -8.85 76,369
英ポンド 175.58 (992) 175.66 (1,000) 175.60 (01:27) -11.03 54,626
豪ドル 71.70 (479) 71.88 (490) 71.72 (01:27) -9.63 100,057
スイスフラン 88.18 (1,000) 88.23 (1,500) 88.18 (01:27) -5.10 3,491
加ドル 91.15 (999) 91.24 (1,000) 91.16 (01:27) -6.04 7,778
NZドル 62.99 (1,498) 63.13 (1,500) 62.99 (01:27) -7.16 52,132

出来高w
961Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:30:00 ID:nFip+/xn
新システムがもっと早かったらどうなったんだろう
マーケットメイカーの一角が沈んだ場合だけど
962Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:30:04 ID:qk3koD5X
豪ドル 100,000超えか……
963Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:31:58 ID:I2N18+v+
損切りできたし寝よう・・
964Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:32:14 ID:YUWmAKuN
>958
せめてoco注文が決済されてるなら問題ないんだがな。
本当に使いにくいね。
965Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:33:19 ID:q4L9Aq3l
100000越えは久々?
966Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:34:45 ID:W1BN4T9C
取引所ボロ儲けだな
967Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:34:57 ID:ey8WgFYm
俺は初見
968Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:36:17 ID:83cR/sRz
おいこら、齋藤!太田!村上!
お前ら、まさか寝てんじゃねーだろーなー!?
969Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:36:41 ID:U0gwHCqh
おきろと電話してくれ 頼む・・・
970Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:38:31 ID:W1BN4T9C
ユーザーが取引所のせいで大損ぶっこいて自殺するというのに
原因の取引所は出来高最高ボロ儲けで酒びたり大宴会ですか
971Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:40:18 ID:3502Fy23
こんなときに両建てがあれば・・・
新システムからもなくなったと聞いたし・・・
972Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:40:44 ID:SI6ag10F
てか、今新規注文通るの?

今のうちにとりあえず損切りしてノーポジにするか迷う
また注文が通らなくなって何もできなくなるのはシンドイ
しかし、今でも動きが荒くて迷う迷う...
973Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:42:18 ID:q4L9Aq3l
おいらのくりっくデータ自動取得ツールによると
2008・8・13に106,047の取引数量ときた。
974Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:45:51 ID:W1BN4T9C
>>973
それくれ
975Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:46:32 ID:ey8WgFYm
俺にもくれ
976Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:47:23 ID:34ARd28z
>>973
使い方分からんがくれ
977Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:47:53 ID:FuDTqEIo
>>974
>>975
くりっくの公式に行けばあるぞ
978Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:48:37 ID:U0gwHCqh
聞いたことないが探してみよう
979Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:49:28 ID:qf50/Wfv
肝心な時に門が閉まる公設取引所ww
980Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:50:51 ID:FuDTqEIo
http://www.tfx.co.jp/mkinfo/hist_data.shtml


ここにヒストリカルデータがある
エクセル形式になってるから
981Trader@Live!:2008/10/07(火) 01:53:15 ID:q4L9Aq3l
くりっくの公式にあるデータをエクセルに書き足していくだけだよ。
しょぼくてスマソ。
ま、それでも要望があればいつの日か…。

でもバグがあるので、まずはそれを直さないといけないんだけどね。
982Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:01:54 ID:SI6ag10F
今、試しに1枚注文出してみたけど
結局遅延してて注文通んないじゃん!!
何地獄なのコレ!?
983Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:15:32 ID:U0gwHCqh
ユロ136円とか見たのはじめてやで
984Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:20:36 ID:3502Fy23
3年前130円だったが
985Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:24:51 ID:U0gwHCqh
結局本来の価値に戻るということか
986Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:27:03 ID:U0gwHCqh
今は完全に直ったんだろうか 怖くて注文が出せない・・・
987Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:32:15 ID:10DKV3do

http://www.click365.jp/

東京金融取引所では、23時22分より取引所為替証拠金取引において、
市場レート提示が停止しておりましたが、1時22分に正常化致しました。

(市場レート提示が停止していた商品)
□ 取引所為替証拠金取引全商品
なお、市場レート提示が正常化する前に発注した指値注文、トリガー
注文等は引き続き有効ですが、正常化前に発注した成行注文、
ストリーミング注文(IOC注文)は失効していますので、ご注意ください。

皆様には大変ご不便をおかけ致しました。
988Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:34:02 ID:SI6ag10F
>>986
俺も
ポジションがもうどうしょうもないのもあるけど

てかポールソンとバーナンキが何話あってんのー???
協調利下げ?
989Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:39:10 ID:SI6ag10F
>>987
てか、その間にどんだけ下がったと思ってんだ、氏ねやややーーーー!!!
990Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:41:38 ID:pXWVXRN4
スワップだけはちゃんとつけてくれよ。くりっくさん
991Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:47:25 ID:BfX2wfEO
ただのシステム障害かよ
金融庁動くかな
これで動かなかったらカスだ
992Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:51:28 ID:SI6ag10F
てか、もう完全に駄目だ
さっき注文入れてみたけどやっぱり遅延してて通らない
正直、使えないしそれ以前の問題
993Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:59:05 ID:U0gwHCqh
損きり不可?
994Trader@Live!:2008/10/07(火) 02:59:15 ID:34ARd28z
使えるとか使えないじゃなくて使ってはいけない業者
995Trader@Live!:2008/10/07(火) 03:01:49 ID:U0gwHCqh
全くだ おれももう二度と使わない
996Trader@Live!:2008/10/07(火) 03:01:52 ID:BfX2wfEO
NHK特集第2弾
FX公設取引所も詐欺だった
997Trader@Live!:2008/10/07(火) 03:03:28 ID:3502Fy23
全額出金やで
998Trader@Live!:2008/10/07(火) 03:03:56 ID:XaiErMB5
http://www.click365.jp/point/index02.shtml
くりっく365は日本で一番安心できるFXです
999Trader@Live!:2008/10/07(火) 03:07:10 ID:FuDTqEIo
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   くりっくには業者リスクがない・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そう思っていた時期が僕にもありました・・・
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
1000Trader@Live!:2008/10/07(火) 03:07:29 ID:EVziPgw5
>>1000ならくりっく破産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。