157 :
Trader@Live!:2008/10/01(水) 18:06:22 ID:DBy47dL1
切れば戻る、切らなければ戻らない。
そう俺は相場の神、全てを俺のポジった方向と逆方向に
操れるのだ、わはははは!!…って気分になるよなw
158 :
Trader@Live!:2008/10/01(水) 18:27:10 ID:hwDVi7+D
損切ると戻ってくるし、損切らないと強制決済
ここの人たちは、入るところが悪い ってこと考えないんだろうか?w
レバ100で両建て100枚100枚上下2ピピに指し値決済すれば
往復一回で4万取れる
毎日やればよかんべ
161 :
Trader@Live!:2008/10/01(水) 19:54:02 ID:/szIiRkr
スレ主を発見しますた!!
82 :Trader@Live!:2008/09/30(火) 23:45:34 ID:k6ylxHrG
今日、朝起きたらLCされていた
71.80Lのポジを持っていて71円を割れていても
最近の72円−73円のレンジで損義理後に元に戻るを繰り返していたので
いつもは50PPで損義理していたけど昨日はまた時期に戻すだろうと思って損義理しなかった。
どうでもいいことだがこの板の損義理貧乏集まれスレは俺が建てた。
朝LCされて会社に行く気がなかったが今日は棚卸しだから休めなかった。
仕事していてもずっと溶けた180万のことが忘れられなかったが
家に帰って再度残った50万でポジろうと思ったがこのまま退場することにした
もうこれから眠いのを我慢してレートを見張らなくてもいいし
仕事中にレートをきにしないでもいいんだ
ここのスレを見てみたがいつもと変わらず進んでいるな
みんなはまだトレードをし続けているのに俺は退場している
まるで予選落ちしたみたいだ。
たった180万の損で退場かよと思われるかもしれないが
ちょうどいいやめどきだと思う
みんなに一言 自分で決めたルールは守ろう
162 :
Trader@Live!:2008/10/02(木) 06:53:09 ID:IFkKU226
>160
ここの住人舐めるな。
両建ての操作してるうちに10pip以上開いてしまうぜw
損きりが楽にできるのなら
資質は優れてるよ
ある程度読めるようになれば恒常的に儲かる
勝ち組に近い
164 :
Trader@Live!:2008/10/02(木) 17:22:16 ID:NQQf0437
∧_∧
( こJこ)
( つ旦と)
と__)__)
165 :
Trader@Live!:2008/10/02(木) 21:42:16 ID:IFkKU226
ユロポンS損切ったら見事に落ちやがって…
166 :
Trader@Live!:2008/10/03(金) 10:20:43 ID:7nKxVfli
, -─- 、 , -‐- 、
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .< ず っ と 損 切 り の >
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v' < タ ー ン ! !>
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌───7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
きちんと損切りできれば勝率三割程度でも益は出るだろ。
損切りがいやなら低レバでシコシコやってりゃいいじゃん
168 :
トロ犬:2008/10/03(金) 23:10:37 ID:I6d4U6Wl
**** 片方はずしながら 液出せ、損きりイチイチしてて勝てる奴なんかいない
こんな難しい騙しで、生き残れない、***でやってみろ。
注意はどちらか一方に逝ったときの損きり。MACD&ポリンジャー頼りにヤッテミロ
曝液作れるだろう。
FX会社儲かる噂で、JP銀や エグザイトやAHOOまでが参戦
個人がお客で、本業より儲かるからダニ、それだけ参加者は難しいのである。
169 :
Trader@Live!:2008/10/04(土) 01:01:48 ID:nuMj+hYh
>>167 今日の自分のトレードに限っていえば損きりしなければ全部戻ったから損失0だった。
でも損きりしたからこそ戻ったのであって
損きりせずに耐えてれば戻ってこなかったのは明白。
反転したなら
またポジればいいだけだがな
反転を読めず
自己ルールに従って降りたのなら
その損切りは正しい
反転にが読めても
損切った事をひきずって
再エントリーを躊躇したのなら
まだ未熟だと言う事だ
FXで確実に勝てる方法教えます。
詳しくは、件名「FX」でメールを。
>>7 ロングが永遠にスワップ益が出るというわけじゃないよ
スワップは金利差だから日本の金利が上がれば逆転して
ショートがスワップ益になることはありえる
173 :
Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:37:56 ID:Fj+1Ibz3
174 :
Trader@Live!:2008/10/06(月) 11:49:02 ID:80wUpCIQ
年末も近いし、損切りの代わりに両建てしといた。
175 :
Trader@Live!:2008/10/07(火) 07:05:11 ID:FDtHMQvy
超ウルトラスーパー逆指標神の俺が全部損切って退場したから
今日は全値戻すぜw
176 :
Trader@Live!:2008/10/07(火) 08:11:47 ID:jjMFbIVM
絶対戻ってくるしとか
誇らしげにいっていた中学生みたいなやつらどった?
ん?どった?
損切りしたから貧乏にならずに済んだろ
半年に一度こういうのが来るのだから
塩漬けはアホな行為だ
損切りすんな スレが落ちてるな
179 :
Trader@Live!:2008/10/08(水) 02:00:24 ID:k8UFLxV0
ここまでのは半年に1度もない。
これは5年に1度くらいだと思う
180 :
Trader@Live!:2008/10/10(金) 13:10:12 ID:keg21ydy
切っても切らなくても酷い目にしか合わんな。
素人が勝つにはレバ1で10年勝負くらいしかないのかなー
先が読みやすい環境で
有利な勝負をしないと儲からんよ
10年待てば何とかなる気がするだけ
不確実になるほど人は楽観的になれるが
現実は甘くない
長期的に為替はレンジになりやすいから
あらかじめ見越した計画立ててやるなら勝機もあるが
単に塩漬けを待つだけでは負けるだろう
182 :
Trader@Live!:2008/10/13(月) 03:41:27 ID:Qcbt5/+Z
>>180 むしろ切るのが遅いと考えられないだろうか?
切っても切らなくてもひどい目にしか会わないってことは
もっと早く切ればどっちのケースでも傷は浅かったはずだよね?
183 :
Trader@Live!:2008/10/13(月) 06:54:37 ID:0iBsg1iC
早く切って、その次のポジも早く切って、その次のポジも早く(ry
と繰り返すと、遅く切るのと同じ結果になる。
184 :
Trader@Live!:2008/10/13(月) 06:56:41 ID:foyRLNtN
損切りしたら30分はレートをみないこと
これ大事
185 :
Trader@Live!:2008/10/13(月) 08:07:48 ID:+zVJNH8O
>>183 んなわけねえだろ
例えばLを切ってしばらく様子見て
落ちた所で再度ポジるなら
放置するより損失は少ないぞ
>>183 それ損きりの問題じゃなくてエントリーの問題だから。
つかFXやめた方がいいと思う。
先週の月曜日窓埋めねらって、ストップおかないで出勤したら
夜帰ってきたらとんでもないことになってたwあたいは死んだスイーツ(笑)
>185
その手の小細工はまず間違いなく裏目に出る。
切って様子見てる間は上がり続けるのがお約束。
189 :
Trader@Live!:2008/10/14(火) 02:31:07 ID:fopsWIdW
損切りで確実に減らしているなら
上達はしないけど90−120のレンジで
両建てナンピンはいかがでしょう。
資金効率が悪いかな
>>188 じゃあどうすんのさ
持ってそのままLCまで行くのかw
結果はともかく
分が悪いと思ったら切るしかねえよ
とりあえずそこで損は止まる
次のチャンスを待てばいい
こ
192 :
Trader@Live!:2008/10/15(水) 02:53:37 ID:Sm7cmutq
昨日、使えそうな損きり法を試してみた。
羊ドルで月曜朝0.68だった。0.66Lを持っていたのでとりあえずリカコして観察していると
どうも下に行きそうななのでSをしてリカコ追撃Sリカコを繰り返して0.660でLしたら
まだ下がりそうなので両建てで0.659でSをして、用事があったので適当に指値して
出かけた。
帰ってみると0.68に戻ってて、Sは指値が決まらず爆損こいてたw
とりあえず0.66Lリカコして、下がるのを待っていたが結局寝る時間になってしまった。
放置するとヤバイので0.68Lを2倍の枚数で建てて0.7付近でLの決済指値とSの逆指値を
入れておいたらうまいこと相殺されて、被害なしで切り抜けられた。
今日もポンドルで同じような場面があったので同じ手法で切り抜けた。
トレンドに確信がないとドツボにはまるかもしれないけどね。
リミットだけ入れて両建てナンピンじゃ損失無限大
ポジポジ病だし
194 :
Trader@Live!:2008/10/15(水) 04:20:05 ID:44wRdTUV
>>193 レンジ内という仮定なら
損失は常に限定的
レンジ抜けるまで一定のマイナスポジ
ストップがヒゲで刈られると損切り入れる気なくならない?
196 :
♯ロスカッター:2008/10/15(水) 20:45:27 ID:k6ZewKT+
損切りは、必要ですよ。
仕掛けところが問題ですが・・・。
私は、7年FXやりましたが、本日退場します。
原因は、往復往復往復往復・・・・ビンタです。
要するに損切りです。
自信がなくなりました。
塩漬けは、100連勝しても1敗で全てを持っていかれるから辞めとけ。
損切りさえやれば、俺みたいに7年稼げる・・・。
それでも最後は、退場決意に至るが。
197 :
Trader@Live!:2008/10/17(金) 18:02:46 ID:NvIRb8ub
損切りがちゃんと出来て稼げるのがベスト
でも出来ないんだよね
損切りして資産増やすことが
ならば、損切りしないで稼ぐ方法を探してみれば。
損切り貧乏=下手糞の言い訳
損大利小タイプの損切り貧乏の人は
LったときはSのつもりで損切り(離隔)
SったときはLのつもりで損切り(離隔)する練習してみ。
霧が晴れたかのように視界が開けるかもしれないよ。
そのときはもちろんスプ分も逆に考える。
たとえばドル円が S100.30 L100.31のときにLしたとすると
損切りを損切りと考えずにS100.30の離隔と考える。
もちろん、順当に動いた時はL100.31の離隔として考える。
・・・って言ってる意味わかるかな?
もちろん、最初はサッと気持ちが切り替わらないかもしれないけど
デモで何度も練習してると慣れてくるよ。
100%思い通りに動くなら損切りはいらないが
そんなの不可能だからね
損切りすれば全部当てなくても儲かる可能性が出てくる
なら切るしかないよ
全部当てなくてもいいが、損切りで削られるより早いペースで当てないと
儲かる可能性はない。
その通り
だから精度の高い予測と
ドローダウンに耐えられる程度での損切りが必要になる
そこが難しさだね
ここ1,2週間すごい値動きだったけど、一応レンジに収まってるジャン。
損ギリしても数時間で値が戻ってきたりするもんだから、めちゃくちゃ損した気分。
10枚Sした後上昇、今損切れば傷は浅いと判断したと同時に、また戻ってくるさという思いに負けて、放置。
見事底ショートで含み損が現在80マン。
もう勘弁してくれよ
損切りする→戻る
損切りしない→その間は戻ってこない
結局微損で切った方がマシ。
205 :
Trader@Live!:2008/10/22(水) 07:47:24 ID:ovS5bHCj
果たして>203は救われたのか、それとも203が切ったから(ry
ロング損切りしたあとはもっともっと下がれー下がれーひゃあーッ的な気分になる