【途中利確】FX-MAX Weekly Part3【有り無し】
1 :
Trader@Live! :
2008/08/22(金) 00:46:59 ID:itwH1Xln
2 :
Trader@Live! :2008/08/22(金) 23:27:38 ID:H8EOWVab
昨日までは爆益だったのに・・・。
逆張っていたが、昨日決算した俺の立場は…。
もう賞味期限過ぎてんだよ、このシステム・・・。 明らかに1000名以上売ってるし、ここでもばらまかれてるしで、マーケットインパクトなのさ〜。
5 :
Trader@Live! :2008/08/23(土) 14:25:38 ID:/vDQGS7W
また来週もボーナス値あるなしで、シグナルが逆だな。 どうみてもEURは上昇相場だと思うが。 GBP、AUDはボックスぽい。
6 :
Trader@Live! :2008/08/23(土) 18:32:53 ID:5b6LMcdm
エクセルが無きゃだめなんですよね? 試用版じゃだめですか?
無心でサイン通りに取引してりゃ、いずれ億に届くのに・・・ 途中利確を考える奴は合ってないと思うよ
8 :
Trader@Live! :2008/08/24(日) 01:56:11 ID:OmF4Ppim
>>7 初期資金とWeeklyを使った投資期間、現在の資金を教えて欲しい。あとレバも。
>>7 発売前の成績は信用するな!カーブフィッテイングと手動入力されたボーナス値で良い値になっているだけだ。
あくまで最後のバージョンアップ後の2008年2月以降のみ参照するべし。
>>7 はぁ?
5月から100万で開始して-25マソだぞ。
先週も全通貨マイナスだったし。
まりんも29マソマイナスなんだけどな。
まりんがスーパーまりんにバージョンアップだな。
この成績じゃ「裁量の余地大有り」だからな。
11 :
Trader@Live! :2008/08/24(日) 12:03:41 ID:yxBJwSmA
まりん使ってるけど、過去の見たら、あんなに増えてるのに。今が、たまたま調子悪いだけかなぁ?
12 :
Trader@Live! :2008/08/24(日) 19:49:40 ID:yt/DhS+4
>>9 取引回数が多いデイリーは、
大陽線、大陰線の往復ビンタ数回で
最大ドローダウン更新で逝ってしまったよ。
後は.............ウィークリ-かな。
マンスリーは1月に最大ドローダウン70%に到達して
逝っちゃったからね。
13 :
Trader@Live! :2008/08/24(日) 19:52:50 ID:yt/DhS+4
米ドル 54 6 90% 21,330 -46,950 -25,620 -120% ユーロ 55 8 87% 57,460 -31,110 26,350 46% 英ポンド 46 3 93% 44,880 -18,580 26,300 59% 豪ドル 52 5 91% 61,020 -14,830 46,190 76% スイスフラン 40 9 81% 16,200 -10,480 5,720 35% カナダドル 55 7 88% 23,670 -43,790 -20,120 -85% NZドル 44 5 89% 18,360 -47,810 -29,450 -160% 合計 346 43 88% 242,920 -213,550 29,370 12% 皆も早く、 デイリーのように樹海へおいでよ。 さあ、迷ってないで サクっと逝きなさい。
その前にエクセル買わなきゃいけないんだけど あれ28000円もしますよね?
15 :
Trader@Live! :2008/08/24(日) 22:28:55 ID:mQAWY5zF
ヤフオクで安く売ってるよ
16 :
Trader@Live! :2008/08/25(月) 00:05:36 ID:eBDQV3mv
GWあたりから使ってたら±0ぐらいだったので使わなくなったんだけど、 最近、みたらなぜか爆益になっている。 なーぜー?
17 :
Trader@Live! :2008/08/25(月) 02:02:18 ID:Obm/aSeG
>>10 たった4ヶ月で判断するようなシステムかなぁ?
DDした時のために、余剰資金でやる物だろ
>>16 お、俺もGW付近から始めた。で、最近は、すっかり信用していなくて逆に張って、傷を深めている(泣。
9月からは信用しなおす予定。
お前ら誤魔化されんなよ? 爆益なのは2007年だけで、それ以外の年はたいしたことねえんだから。 完全にカーブフィッティングなインチキ商材よ。 デイリーの惨敗ぶり見たろ? ウィークリーってデイリーを元に作ってるんで、あれがこのシステムの将来なわけよ。 夢見ねえで今のうちに手を引くこった。
あんだよ!股クソ侍に騙された!!
一番のカーブフィッティングはクソ侍のレビューですから
スーパーまりん、「0で除算しました」みたいなエラーが出るんだけど俺だけか?
23 :
Trader@Live! :2008/08/27(水) 02:08:53 ID:Je4JzU/9
ポンド撃沈
24 :
Trader@Live! :2008/08/27(水) 07:09:10 ID:oh95WR0P
ポンド撃沈 ユーロ、オージー爆益 トータル爆益 利確するか悩む所だ。
25 :
Trader@Live! :2008/08/27(水) 17:50:41 ID:SGGHgMHH
ユーロ、オージー爆益?? 最悪だ…利用してなかった。゜(PД`q)゜。
インフォシークの価格データが1999年ぐらいからあるのに、maxには途中からしか入ってないのを不思議に思って手打ちで入れてみた。 結果を見てビックリ。 maxに入ってるもの以前のデータだと惨敗なんだよね。 今年のデイリーと錯覚しそうなほどの惨敗ぶり。 「古いデータを参照しても意味はない」とロジック説明の中に書いてあったけど、結局これを隠したかっただけなんじゃない? おまいらもいっぺん試してみ? とりあえず俺はmax使うのやめるわ。 俺は半額の時に買ったけど、定価で買った奴が哀れだわ。
27 :
Trader@Live! :2008/08/28(木) 13:03:27 ID:vnZGnyIg
>>26 そうそう。
マックソは取引回数が増えてくると
カーブフィッティングがバレるね。
PF2.2を超える時点で過剰最適化されていると
疑われるんだけどね。
デイリー、マンスリーを見てると、
やはりカーブフィッティングだよね。
28 :
Trader@Live! :2008/08/28(木) 17:44:29 ID:O0RqJMI2
使い方が全然わかりません。 単純にどうすればいいのでしょうか? サインとは何を見れば分かるのですか?
30 :
Trader@Live! :2008/08/30(土) 06:53:43 ID:9nCneOtK
マンスリー キウイ円買いで爆損。 またまた大ドローダウンしてしもうたよ。 もうマックソ最低だ。もう資金もなくなった。クソまックソ
31 :
Trader@Live! :2008/08/30(土) 07:53:35 ID:nY5ZEfqv
今週の結果 初期費用10万 レバレッジ10倍 (サイン) 2008年08月22日 ポジション/通貨単位 レバレッジ (指値/円) 米ドル 0 円 ユーロ 10,000 売り 10倍 162.61 円 英ポンド 10,000 買い 10倍 203.75 円 豪ドル 10,000 売り 10倍 95.37 円 スイスフラン 10,000 売り 10倍 100.10 円 カナダドル 0 円 NZドル 10,000 売り 10倍 78.07 円 (結果) 米ドル する 2.50 2.75 0 ユーロ する 3.75 3.50 29,500 英ポンド する 5.00 3.50 -54,600 豪ドル する 3.00 2.25 22,500 スイスフラン する 2.50 2.00 13,000 カナダドル する 2.75 2.75 0 NZドル する 2.25 2.25 22,500 合計 32,900 ポンドがマイナス54,600 ユーロ、豪、スイス、NZがプラス
32 :
Trader@Live! :2008/08/30(土) 16:54:21 ID:nfKf30E/
1999年から手打ちで入れた?どうやって? 1990年から入れたが・・・ボーナス値を計算後、♯REF!が出て何も表示されないんだけど(>_<)どうやって入力するの?
33 :
Trader@Live! :2008/08/30(土) 21:54:35 ID:9nCneOtK
もうすでに過去データを検証しないように対応済み。 バージョン1.21以降でしょ?無理無理。 水野がボロボロの過去成績を封印、 勿論、次回作への布石だな。
あれな、全通貨を入れないとダメみたいなんだわ。 ドル円とかは1990年からデータがあるけど、ユーロ円が1999年からのデータしかないから実質その年からの検証しかできないよ。
夏にバージョンUPじゃないの? もう夏終わっちゃうじゃん!
たまたま成績が良かった時期に良い気になって発表したことだからな〜。 大きく負けないようになるっていっても、普通に負け続けてマイナスになるような欠陥品ってことに気づいて焦ってるんじゃないの? そもそも大した成績も上げてないどころかデイリー、マンスリーは完全にマイナスなのに、バージョンアップでさらに金取ろうっていうのが気に入らない。 バージョンアップじゃなくて修正バッチだろうが。
ウイークリーも販売後の今までの成績だと、ランド辺りのスワップに負けてますが。ダメだね。
38 :
Trader@Live! :2008/08/31(日) 18:28:43 ID:QdXCHKFe
1999年から全通かでやってみた・・・こりゃ酷い。 更に糞ほど時間がかかった。 せっかくの日曜日がズガ━Σ(゚Д゚ )━ン! まぁweeklyの良し悪しがはっきりしたから得たものはあったかな。 weeklyバイバイ(ノ≧∀≦)ノ
39 :
Trader@Live! :2008/08/31(日) 19:38:11 ID:Wk9qd/Zy
>>38 かなり気合が入ってるな、と言いたい所だが、
そもそも最初からクソMAXにそこまで労力を割くこともなかったような。
以前から2002年以前はボロボロで、
それを水野に質問したら「2002年以前は破産してます。」と
返事が返ってきた。
マックソが2003年以降で最適化されているのを
公式に認めたわけだ。
40 :
Trader@Live! :2008/08/31(日) 20:12:34 ID:QdXCHKFe
2002年以前がボロボロだなんて・・・知らなかったから(/´△`\) しかも「2002年以前は破産してます。」ってズガ━Σ(゚Д゚ )━ン! まぁ今後使うことはないから。とりあえず残念な日曜日だった。
41 :
Trader@Live! :2008/08/31(日) 21:57:59 ID:I/QTvTma
エントリーの参考には今でもなるけどね。あんまり期待するのは 酷では?
ポンド、売り出ているけどまだ下がるのかなぁ。かなり下がったから、反発しそうな気がするが。 オージー辺りはどちらになるかまだビミョーだけど。 うう、今週も悩むな。
43 :
Trader@Live! :2008/09/01(月) 03:54:02 ID:htOoO8mO
おれも99年から入力してボーナス値計算したらシャープREF!が出てきた。 しかもエラー?かバグ?か分からないけどシートの保護が解除されて、 weeklyのロゴが消えたwwそれはどうでもいいが、ダブルクリックしたら関数が表示されるようになった。 でも売り買いのサインが出ない上、通算統計は0のまま。完全に逝ったww 99年から手打ちで入力できた人交換しよ? こっちはロゴがなくて関数が表示され保護が解除されてるweeklyとプロファイリングあるよ。
44 :
Trader@Live! :2008/09/01(月) 05:46:00 ID:3uBpKUxb
>>38 ちなみに1999年〜2002年の成績はどんなもんなの?
参考程度にぷり〜ず。
45 :
Trader@Live! :2008/09/01(月) 07:22:30 ID:5DKqj2hc
今週のサインはポンドと豪ドルが売りなんだけど、窓が空きすぎてるんだが・・・・ 窓空いてる場合、始値で計算してくれるのかな?
46 :
Trader@Live! :2008/09/01(月) 09:46:00 ID:XAjcaOD4
ウイークリーだけど 週末のデータは10000くらいプラスであるが 月朝に決済すると マイナス7000くらいになってませんか? やっぱり 決済は土曜日朝にしたほうが いいのかな?
逆のパターンもあるんで無理して土曜にする必要ないんじゃない?
なんか、データ取得できなくなってね?
49 :
Trader@Live! :2008/09/02(火) 10:19:36 ID:VEg03tdU
>>47 なるほど 言われてみれば・・
逆のスリッページもあるはずだよね
検証してたサイトがあったが去年までは週末が利益のマックスだったのに 今年は水曜付近がマックスってなってるな。 利益でてる場合は離隔してもいいんじゃないの。 ストップを上げていく形でとか。エントリーもボーナス値のパターンを みてエントリーを決めるってやり方をやってる検証サイトもある。 かなり勝率よかったぞ。
>>50 俺もそれ考えたけど、そうなると今度は損切りをどうするかで悩み始めて破綻したよ。
利益は限定的なのに損失は無制限っていうのは、デイリーがそれで崩壊してるから恐いんだよね。
かといって損切りありでの途中離隔の検証ってできないから、どうも及び腰になるな〜。
裁量で離隔してる人って、その辺どうしてんだろ?
52 :
Trader@Live! :2008/09/02(火) 20:34:50 ID:VEg03tdU
>>50 結論から言えば
「それも 相場での禁じ手 後付理論」
ああ、あの時 リグって いれば 理論と同じ
まぁ 誰しも利益が出ているときに 利確したいのはやまやま
たとえば昨今が 水曜日あたり利益マックスだったとしても
今後それがずっと続くとは限らない! いずれ今度は
月曜が最高 になったり 金曜が最高になったりで
こういうことをしたかったら やはり別のルールを設定するべきことで
だったら 機械式のFXMAXなんぞ 使わないのと同じことになるのだと思う
結論はやはり 「破綻しない限り 指示通り やる」
「いやなら FXMAX全てから 撤退」しかないんぢゃね
53 :
Trader@Live! :2008/09/02(火) 23:13:22 ID:dDHStoGZ
まぁ、そんな事よりも月曜日の朝に、窓が空いたけど指示通りのポジッた EUR 159.27L GBP 195.92S AUD 92.68S が、現在+370pip とりあえず週末まで放置
また今週も指さなかったよ。 AUDとNZDに引っかからずに、300pipsほど取り損ねてる・・・。 指し値って損するときは全部引っかかるけど、利益は取り損ねることがあるから悲しいよな。
55 :
Trader@Live! :2008/09/03(水) 10:15:33 ID:QG/PWte6
>>54 自分は指値はしない・・・
あなたが言うとおり 指値かかると損 かからないと利益
多少のぶれは あきらめて 指示通りエントリーしる
それのほうが 最終的には利益が出るのではと 思う
56 :
54 :2008/09/03(水) 19:38:59 ID:zkBHTEVr
>>55 でもさ、今週なんか50〜60pipsぐらいズレてたじゃない?
どれくらいのズレまで我慢できるもんなの?
俺は負けたときのこの50〜60pipsが恐くて指し値にしてるんだけど、やっぱ取り損ねる方が損してるのかな〜。
57 :
54 :2008/09/04(木) 00:38:10 ID:qsurdeq0
>>44 100万スタート 15倍 利益上乗せ100% 取引通貨単位10000
1999年10月ぐらいまでは派手な勝ち負けを繰り返しながらも資金は倍以上になってる。
でもそこから徐々に下落していって、2000年1月には30万を切る。
3月には一時70万円台まで回復するも月末には半分になり、以降30〜40万円台を上下しながら進み、10月末には12万円台に。
12月頭には40万円台まで盛り返すも、12月下旬から2001年2月中旬まで痛恨の10週連続負け。
まあ実際にはこの条件だと5週目の負けでマイナスになって終わり。
倍率いじって11倍までなら10週連続負けも生き残れるし、それまでの成績も60〜100万円台の上下だけで済む。
ただ連続負けの後、隔週での負けを喰らって13万円台になる。
その後の数週で30万円台に持ち直すも、6月頭には11万円に。
あとは2002年10月まで20〜40万円台で進んで、それ以降はご存じの通り。
1000通貨単位でなら15倍よりもう少し高くても生き残れる。
上乗せのパーセンテージを下げれば、もちろん別預金分生き残れる。
こんな感じだけど、これは使い続けたらってことで、実際は資金が10分の一とかになるまで耐えられんでしょ?
そもそも3年近くマイナスで使い続けられる人なんていないだろうから、ちょっと現実的じゃないよね。
まあロジック知ってて、どういった相場では負けるかを知ってる作った張本人ならなんとかできるんだろうけど。
58 :
Trader@Live! :2008/09/04(木) 08:32:20 ID:202rWQ2G
損してるのか
59 :
Trader@Live! :2008/09/04(木) 10:16:14 ID:TH5pslhc
某検証サイトの手法みたいにルール追加して精度が高くなるようにやればいいんだって。 そこでは4月から11勝2敗、資金は倍になってた。6月〜7月は ほとんどエントリーなし。 「システムだからルール通りに」なんて頭の固いこと言わずに 勝ちパターン見つけて新しいルール追加してより有効なシステム運用にするって 考えりゃいい。
60 :
Trader@Live! :2008/09/04(木) 20:57:11 ID:3RIarA+4
今週も売って売って売りまくりの週だから、離隔もなにもなくて 放置プレイだな。こんな死す取れ使わんでも、ここ1ヶ月は誰でも 勝てる相場だしな。ただちょっと不安な兆候は出てきてるがな
61 :
54 :2008/09/04(木) 23:54:35 ID:qsurdeq0
>>59 ロジック非公開の他人のシステムにルールを追加できるほど実力がないのだよ・・・。
某検証サイトとやらも知らないし。
俺は成行か指値かを選ぶくらいで、馬鹿正直に指示に従うしかできないかな〜。
62 :
Trader@Live! :2008/09/05(金) 00:02:36 ID:WQvvokIN
月曜日の朝7時にポジッた EUR 159.27L GBP 195.92S AUD 92.68S が、現在+640pip これ、コツコツどかーんって儲かる感じなのかな? 来週は外れるかもしれんが。
63 :
Trader@Live! :2008/09/05(金) 01:37:28 ID:F0dYNtyU
>>61 FX-max オリジナル手法 で検索してみ。
他の検証サイトと同様アフィのオマケだから、検証ブログのアドレスはると
関係者が宣伝してる、と思われるのがイヤだったんだ。すぐ見つけると思ってたし。
すでにウィークリーもってるだろうけど、一度メール送って相談してみ。
この手法と正規のルール通りでやって、手法が負けてる年もあるからブログちゃんと
読んで納得してからな。
64 :
Trader@Live! :2008/09/05(金) 18:04:45 ID:XhsSMr4k
ふ〜〜〜 今週はすごいわ!! やっぱり FX-MAX ウイークリー威力爆発だな! 自分はいつも 月朝まで 決算しないんだけど 今週は ついつい 一日早く利食いしてまった・・ 30万 おいしく いただきました でも 月朝だったら もっと 利益あるかもね
65 :
Trader@Live! :2008/09/05(金) 20:03:06 ID:2YxtcLYW
俺は逆にAUDとNZDが指値にかからなかったせいで含み損状態・・・。 馬鹿なことをしたと思ってる。
66 :
Trader@Live! :2008/09/06(土) 00:42:08 ID:vuUa3DnE
今週は爆益だったな。 でも、窓空けして、その値でポジるのは勇気がいるな。 損益は終値でポジったとして計算してるけど、 月曜の朝の始値で計算しないと今週みたいな日は仕えないかもしれないな。
67 :
Trader@Live! :2008/09/06(土) 05:40:18 ID:ngDfG6fP
ユーロの爆損で相殺されて利益ゼロだww
68 :
Trader@Live! :2008/09/06(土) 07:32:37 ID:vuUa3DnE
今週の結果 初期費用100万 レバ10倍 サイン 米ドル 0 円 ユーロ 10,000 買い 10倍 159.66 円 英ポンド 10,000 売り 10倍 198.29 円 豪ドル 10,000 売り 10倍 93.36 円 スイスフラン 20,000 買い 10倍 98.80 円 カナダドル 10,000 買い 10倍 102.27 円 NZドル 10,000 売り 10倍 76.20 円 結果 米ドル する 2.50 2.75 0 ユーロ する 3.75 3.50 -66,300 英ポンド する 5.00 3.50 87,300 豪ドル する 3.00 2.25 58,300 スイスフラン する 2.50 2.00 -53,600 カナダドル する 2.75 2.75 -11,500 NZドル する 2.25 2.25 44,700 合計 58,900 しかし、唐突に気づいたが、この結果、金曜の終値でポジった場合の結果だ。 月曜だと窓が空くので、この通りにポジれない。 例えば、今週のサインはポンド198.29Sで、決済値は189.56だから、 計算では87,300円になってるけど、 実際は196.13Sじゃないとポジれないから、結果は65,700円になる。 改良するのであれば、金曜の終値でサインだして、月曜の始値で計算してほしいよな。
69 :
Trader@Live! :2008/09/06(土) 08:13:41 ID:DSp3cpUl
ドル円の場合 来週のプロファイリングは買い MAXは売り…ボーナス値利用無しは見送り スーパーマリンは火曜に売買判断だから未定。 来週は個人的にロングな気もするが(>_<)
70 :
Trader@Live! :2008/09/07(日) 00:04:02 ID:tBExEAzm
アホか、爆下げに決まっておるがな。 はい、今買いの奴ら死亡ね。
72 :
Trader@Live! :2008/09/07(日) 21:42:20 ID:JjxQIAEx
ドルは怖いから様子見だけど、他はテクニカルは売。maxも そんなところだろ?最近、面倒でmax使ってないが
73 :
Trader@Live! :2008/09/08(月) 07:33:04 ID:jVxPyqmo
金曜に決済せず、月曜の朝決済したが、利益がかなり減っている。 プラスだったけど。
今週の始値・・・全部が100pips以上ずれてるってなんだよ。でたらめだな。
75 :
Trader@Live! :2008/09/08(月) 11:32:59 ID:NS4p9MUi
ぎゃ〜〜〜 おいおい 今朝のスリッページなんだよ!! 金曜日に仕切りいれて正解だったな! ちゅーか 月曜朝 決済は もはやだめだね! スリッページ毎週毎週しすぎ だが エントリーは多少のスリッページは無視して MAXの指標どおり エントリーしておいても 今週みたいな指示方向だったら ヘッジしてれば 関係ないわな・・
76 :
Trader@Live! :2008/09/08(月) 11:34:45 ID:NS4p9MUi
>>73 今計算してみたが 俺の場合
金曜日 終わり193020円
月朝 64234円
これは ないわな!
77 :
Trader@Live! :2008/09/08(月) 19:14:02 ID:TOC/uoLD
今週はドル以外売りでしょ? ユーロもオージも初日から爆益。ポンドにいたっては窓梅の勢いで 過去最高益みたいな状態ですね。もう利確しても、充分な感じです。 先週末から持ち越しのポジション持った奴は残念だったけどな。
78 :
Trader@Live! :2008/09/08(月) 21:27:54 ID:jVxPyqmo
>>76 俺の場合、月曜の朝決済して、11,380
金曜の夜には10万近くあったはずなんだけど。
今週も朝7時に指示通り成り行きでエントリー
USD 108.96 S20
EUR 156.78 L20
GBP 195.02 S10
AUD 90.83 L20
現在マイナス42,740
79 :
Trader@Live! :2008/09/09(火) 00:34:48 ID:vkLBE28z
こんなときにLする奴がいるのか
80 :
Trader@Live! :2008/09/09(火) 00:53:56 ID:omuDBRmD
Lしたよw でユロLCしたがポン麦駅だがら許すw でも怪しかったからポンは1枚多めにSといたw
81 :
Trader@Live! :2008/09/09(火) 13:45:41 ID:ZVkbP+cM
こんな相場でシストレなんかアホ。戻り売り それだけで普通に勝てるのに
82 :
Trader@Live! :2008/09/11(木) 11:44:45 ID:ZvCZfJa1
FX-max 今週の値洗い 現在 マイナス -84、530円 やれやれ 今週はもう だめぽだな
83 :
Trader@Live! :2008/09/11(木) 17:27:14 ID:A1W5lSCy
ばかかおまえらせっかくこんないい商材もってるのに。。。 あたま使って金ふやせ
今週は、どんなポジションでも儲かって儲かってしょうがないだろ? こんな強いトレンド出るのは3年にいっぺんぐらいだからシストレ なんか止めて、トレンドの方向でポジションとれよ
85 :
Trader@Live! :2008/09/11(木) 18:11:43 ID:ZvCZfJa1
んだよ、ここ数週の利益が一気にパアだ。
>>62 の言うこととは逆に、コツコツどかんと負けそうだ。
ぱぁでんねん
89 :
Trader@Live! :2008/09/13(土) 00:56:44 ID:eYJOIk0+
なんだかいい感じになってきた〜
だーっ!!!! 先週全敗でマイナス143000円だと!!!! 金返せボケ水野!!!!
91 :
Trader@Live! :2008/09/13(土) 09:50:32 ID:tP/mWpVI
あ、今週の結果ね。 今度の月曜日分のシグナル出したから先週分のつもりになってしまった。 金返せボケ水野!!!!
93 :
Trader@Live! :2008/09/13(土) 10:46:06 ID:tP/mWpVI
>>92 たしかに、今週の結果は爆損だった。
月曜の朝7時に成り行きでエントリー
米ドル 20,000 S
ユーロ 20,000 L
英ポンド 10,000 S
豪ドル 20,000 L
結果、マイナス6万8千円
来週は上の4通貨、全部売りなんだけど
今回のドローダウンで信じていいものかどうか。
94 :
Trader@Live! :2008/09/14(日) 01:15:48 ID:UXyW6X57
横着してこんなインチキソフトに頼ってないで、真剣にテクニカルを学んだ方が確実だ。 金曜の反転もMACDやストキャを見てればドテン出来たはず。 と、これまでロクにテクニカルを見ずに大損こいた俺からの忠告な。
95 :
Trader@Live! :2008/09/14(日) 17:55:00 ID:9w+C3RCG
今週は 14万マイナス ショックだわ 来週は 4通貨 ショート 2通貨 ロング 当然システムどおり エントリー これ常識 07年は この時点で890万利益があったが 今年は 120万 どうしたことか・・・
96 :
Trader@Live! :2008/09/15(月) 10:11:16 ID:iRb/8UbE
また窓が空いた。 ショートなのに下に窓が。 今週のシグナル 米ドル 売り 107.87 ユーロ 売り 153.51 英ポンド 売り 193.57 豪ドル 売り 88.85 スイスフラン 買い 95.49 カナダドル 買い 101.6 NZドル 買い 72.12 でも、朝7時の始値、ドルが106でポンドは190だったんだけど。 これでエントリーできるヤツっているのか? そして来週の損益は米ドル107.87S、ポンド193.57Sで反映されるんだろ?
97 :
Trader@Live! :2008/09/15(月) 10:53:11 ID:sql++Lw4
毎週爆窓あけ。シストレに限らず月曜午前は手だしできないな。火曜エントリーの 週トレがいいのかねやっぱ。トレンドがでるまでノーポジが最良
98 :
Trader@Live! :2008/09/16(火) 10:15:22 ID:Hy7Mm1Hl
>>97 今週指標どおりのエントリー 今朝 ドル爆下げを見て
朝 決済してまった! 先週負けたんで 今週は勝ちに行ってしまった
ちょうど10万利益だったけど
よしと しるか
・・たぶん 今週末 もっと とんでもない 爆益になってるかもだ!
99 :
Trader@Live! :2008/09/17(水) 10:27:09 ID:5IgIpV+8
あや〜〜〜〜!! 動く動くねぇ 為替 昨日仕切って 正解 今日だったら 一気にマイナス15万だったわ! だが 週末どうなるかわからんねぇ
>>99 よかったねぇ。おめでとう。
金融不安で相場が乱高下しているときは死すトレは止めといたほうがいいでしょ。
ま、マックンはしばらくつかってねーけどwwww
またマイナス87800円 こりゃ爆損MAX Weeklyだな。 なんで侍のとこの検証結果とこんなにも違うんだろ。
102 :
Trader@Live! :2008/09/20(土) 13:42:14 ID:aNCCDyiB
そもそも1週間ごとにしかシグナルが出せないような代物で、週の途中にトレンド転換したら爆損じゃん。 こんなボラティリティの大きな相場の時に1週間ポジを放置なんて狂気の沙汰だな。
このツールはその週に売買どっちのポジションで入るの がいいかの参考でしかない。入るのと出るタイミングは 裁量で決めるしかない。
104 :
Trader@Live! :2008/09/20(土) 14:10:11 ID:WRZJYCul
いい事、少しだけ教えてあげます 外人は殆ど週持ち越しポジションはしないです 一方的に獲れたら週末金曜の夜までに決済は当たり前です。 特に最終重要指標(金曜9:30)以降からは、ほぼ必ず一旦値は戻ります 相場変動は世界の人たちがエントリー・決済するから値は動くんですよ 週頭で売りで一方的に沈んだ場合など、週末に決済する人は多い、と、なると相場反転が起こり買いが断然優勢になります 下がったら買う・上がったら売る、は、FX初心者段階です 為替で勝つ、というのは世界の人がどういったポジションをどこで決済するか、世界のトレーダーを出し抜く力が必要です Weeklyは優秀な商材ですが、その辺の裁量を加えれば、もっと勝てますよ プロトレーダーより
この程度のシストレに実弾投入は基地外。かといって、配信サービスも8月後半の 馬鹿簡単相場でさえ損出してるとこ多いし。結局、自分の裁量が一番たったりする。
107 :
Trader@Live! :2008/09/21(日) 15:43:51 ID:IbBLuMbr
今週の結果 シグナル 米ドル 20,000 売り 25倍 107.87 円 ユーロ 10,000 売り 25倍 153.51 円 英ポンド 10,000 売り 25倍 193.57 円 豪ドル 10,000 売り 25倍 88.85 円 月曜の朝7時にポジった結果 米ドル する 2.50 2.75 -27,400 ユーロ する 3.75 3.50 -41,900 英ポンド する 5.00 3.50 -64,600 豪ドル する 3.00 2.25 -30,400 合計 -164,300 金曜の終値でポジると、 -48,800 窓空けのせいで、マイナス12万に近い誤差が出てます。
108 :
Trader@Live! :2008/09/22(月) 00:40:53 ID:A5vEhVdl
109 :
Trader@Live! :2008/09/22(月) 10:48:52 ID:F9YLE5UA
シストレつかって トレードしてるのに 裁量して 儲かっただの 損しただの 言ってる時点で 終わってる んなことなら 最初から 自分で勝手にやれよ! ウイークリーなら エントリーさえ間違えずにしてれば 最終的には 利益なってるだろ
>>109 もっともだがこのシステム、そのエントリーすら窓あきばっかりでまともにできないからな〜。
データ上だと利益になってても、実際は損してることも多い。
111 :
Trader@Live! :2008/09/23(火) 22:49:17 ID:sxlGUHu7
>>110 IN,IO,IP,IQ,IR,IS,ITの列にC,G,K,O,S,W,AA列の値を入れると良いよ。(33行目以降)
(例えば「IN33」に「=C33」,「IO33」「=G33」・・・と入力する。それ以降の行はオートフィルする。)
始値でポジった時の損益に変わるから。
一応、窓空きがあったとしても、累積ではそれなりに損益が出ることになっている。
112 :
Trader@Live! :2008/09/24(水) 02:28:24 ID:/UtRk1gJ
裁量で充分儲かる簡単な相場なのに、なぜにシストレにこだわるの?
113 :
Trader@Live! :2008/09/24(水) 10:28:21 ID:SxJd6eDQ
>>112 だから FX-maxのスレだから
裁量がどうのこうのいってるやつはこなくていいんだよ!
とりあえずお前ら離隔1円損切り無しにしてみろよ。 weekly販売後も安定して右肩上がりに資産増えてるぞ。 もちろんエントリーは金曜引け直前に手動入力でな。
なんか、データ更新できないぞ。 ま、こんなシステム捨てちまうか・・。
116 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 11:35:13 ID:htw63VNv
infoseekの為替データをエクセルシートに取り込んだら セル位置がズレてた
117 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 15:50:08 ID:hDbMsL5o
今週からデータ取得できねー
118 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 19:05:59 ID:yi+RitfX
HPいけばデータ習得ツールがあるよ。
119 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 19:16:55 ID:xsuDHcTQ
NEOが出たので マックソ終了〜! またまたメチャクチャカーブフィッティング プロフィットファクター100オーバー!! ほとんどスーパーサイヤ人の世界。 あまりに無茶苦茶すぎるね。
120 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 20:03:08 ID:htw63VNv
2007年以前にFX-MAX NEOでトレードを始めた奴→破産 2007年8月から2008年8月までFX-MAX NEOでトレードを始めた奴→億万長者 2008年9月からFX-MAX NEOでトレードを始めた奴→破産
121 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 22:10:30 ID:5dp0Cs2W
FX-max NEO サンプル版がもうでてるんだが、検証したら俺億万長者になりそうだよ。
122 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 22:15:08 ID:xsuDHcTQ
>>121 おまえは甘い。
去年も水野の口車に乗せられて、
発売以降はデイリー、マンスリーで破産。
ウィークリ−は数ヶ月でバッタリ儲からなくなった。
正直言って強度のカーブフィッティングをかけた玩具。
プロフィットファクター195なんて
漫画の世界。
水野って天才か?
ただの過剰最適化システムなのは、
前作を見れば分かるが........。
123 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 22:30:30 ID:5dp0Cs2W
>>122 そうなのか?見ていてワクワクしてるんだが。。。
124 :
Trader@Live! :2008/09/27(土) 22:37:02 ID:KX+DpnD5
>>110 手動で約定値入れて反映できるけどやってないの?
125 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 10:15:28 ID:OGNpUp7K
サンプルのweeklyがクラックできないけど パスワード部分のbyte数を教えてくれ。
126 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 11:03:57 ID:ScYlBKEm
127 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 12:08:15 ID:ScYlBKEm
128 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 13:21:50 ID:OGNpUp7K
いや、俺が聞きたいのは ユーザーチェックのはずし方だよ。 それを外せばコピーしても誰のものか分からないしね。 エクセルのパスワードの掛け方を変えたのか、 パスワード解除の方法が分からない。 誰がUPしてくれるか、何かと交換するよ。
129 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 13:45:21 ID:syTNqqo/
1週間放置なんていう、こんな柔軟性のないシステムでよく運用するな
130 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 15:21:27 ID:g44/bdOr
NEOと今現在のweeklyって通過ペアが増えたくらいの差でしょ? 今現在のweeklyより性能は良くなってるの?
131 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 16:10:24 ID:syTNqqo/
性能っていうか直近の相場に極端にカーブフィッティングさせてるだろうから、 しばらくすればまた使えなくなるんじゃね?
132 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 16:54:21 ID:OGNpUp7K
そのとおり。 今年の相場は乱高下のスピードが早いので、 マックスたんの週足ではついていけない。 そのため日足を入れて中途決済に対応した。 長いトレンドがくれば再びマックソ(旧)にバージョンダウン。 つまり販売日から数ヶ月がこのシステムの最大利益ポイント。 後は旧デイリー同様、勝ちも負けもしない。
133 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 17:42:25 ID:g44/bdOr
日足を入れて中途決済に対応しただけか… じゃぁ4万も出して買う価値ないな(>_<) またネオも数ヶ月経てばグダグダ文句言う輩が増えてくるんだろうな↓↓
134 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 19:39:19 ID:BXIFFrgU
135 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 20:10:09 ID:5zMxMkm4
週1回のトレード自体、無理があるだろ 1週間の間に戦争、テロ、通貨危機、金融不安、北朝鮮核ミサイル発射・・ 突発的な有事に対応できるのかよ?
136 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 22:34:23 ID:OGNpUp7K
>>134 79bytesのパスワード欄を
78bytesの他パスワード+16進数で埋めたら
ユーザーチェックを外すVBAに侵入できなくなった。
137 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 22:57:11 ID:BXIFFrgU
>>136 解凍してバイナリエディタで開くと73バイトになっていたから、他のはわからない。
138 :
Trader@Live! :2008/09/28(日) 23:27:36 ID:OGNpUp7K
>>137 エクセルのバイナリを壊して侵入しました。
これでユーザーチェックは飛んだかな?
どうもありがとう。
139 :
Trader@Live! :2008/09/29(月) 00:43:49 ID:dlaT+gHg
>>138 壊した後は、
1.ErrMsgをコメントにすること。(husei.htmlにアクセスされちゃう)
2.UseCheckの15日チェックをコメントにすること。
140 :
Trader@Live! :2008/09/29(月) 07:20:52 ID:84sWBwJt
>>139 call user checkを飛ばしたらいいのかな。
リアルポジション入力して保存すると 売買サイン売りだったのが買いに変わるんだが 使い方間違ってるのかな・・・
NEOだろうが旧バージョンだろうが、ポジションの方向性はあんまり 変わんないみたいな印象。検証が必要だけど、NEOよりも旧バージョン で裁量で利確損切りした方が安心。こんな俺はシストレにむいていな いんだろうな。6月からMax参入でNEOも購入だけど、月単位では マイナスにはなってないんで、まあ良い商材ではあるとおもうけど。
143 :
Trader@Live! :2008/09/29(月) 21:38:50 ID:oN1J8NEh
NEO再決済注文による勝率アップのカラクリ 再決済注文って負け通貨を翌週に繰り越して、勝ち通貨と相殺することで 見かけ上、勝率が上がったように見せかけているだけ 単に損失の確定を翌週に引き伸ばしているだけ だったら新規ポジだけ持って挽回を図ったほうが精神的にスッキリする 負け通貨を再決済注文して、更に返り討ちに遭うほうがダメージ大きい これがIQが高いとかいわれてる水野の頭脳
144 :
Trader@Live! :2008/09/29(月) 22:47:42 ID:TkDt/s1T
>>138 >>139 NEOのユーザーチェックとか保護解除ってクリアできたの?
もし解除できたら譲って♪
交換+追金で。。
145 :
Trader@Live! :2008/09/30(火) 07:09:44 ID:CZTptmoV
ロスカットされそ… こんなの初めて…
146 :
Trader@Live! :2008/09/30(火) 10:39:55 ID:W9eynXQt
今週のサインはNEOも旧版もウンコ以下だな。誰も信じてポジってはいないと思うが。 月曜朝7時にポジッた奴は、結果論だけどほんま残念だったな。はじまって以来の 下げ幅かも。結局NEOも出たすぐに最大ドローでやられてる。サンプルを2週間運用 してみるつもりだが、シストレだろうが裁量だろうが、荒れた相場では手は出さない のが一番なんかね。
今週のうんこサイン クロス円のみ 旧 NE USD - S EUR L L GBP L - AUD L L CAD L L NZD L S
149 :
Trader@Live! :2008/09/30(火) 17:54:33 ID:x/PZBktR
そうやってさらしてくれるのが最良
この程度のサインならほんと単純に昔から言われている平均移動 の○○日線の一本だけでエントリーしてもそっちの方が全然パ フォーマンス良いね。USDなんか特に。とりあえず、NEOは注文 するけどさ。
151 :
Trader@Live! :2008/09/30(火) 19:29:41 ID:Y6uQF92O
>>147 そうなの?オレ深く考えずに昨日NEOのサイン通りに
建てて、今朝利確できちゃったよロングの3通貨が昨日のうちに
ロスカットされて残りのショートが爆益だったんだけど、
なんかオレ間違ってるかな?
ショートの爆益で取り返せてたら、充分OKだね。
旧版だとちょうど最大ドローダウン食らって、もうちょっとましな NEOに乗り換えましょうというキャンペーンになったかもな。 まりんは今週どーだったのさ?
今週旧版のロングで入った奴で、ストップ置いてなかったら、上がり初めた のでこのまま放置するのか、心機一転やり直すのかむずかしいところだな。 レバによっては、まじロスカット寸前なんて、ありそうな情況だし。 よし、ここはみんなでNEO買うか? とりあえずサンプルのNEOを使い倒し て考えるとするか。
155 :
Trader@Live! :2008/09/30(火) 20:34:05 ID:Y6uQF92O
日曜にNEO買ってよかったかも 旧版だったらと思うとゾッとする
156 :
Trader@Live! :2008/09/30(火) 21:56:54 ID:m+UuU2dQ
157 :
Trader@Live! :2008/09/30(火) 22:00:54 ID:m+UuU2dQ
>>144 134に書いてある方法でやってみれば、バイナリエディタはStirlingとか使えば見れるし。
VBAもコメントいっぱいかいてあるから、どこをコメントにすればよいかすぐにわかるよ。
158 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 00:04:42 ID:wVqnCCNs
今週、旧版でサイン通りエントリーした俺がやってきましたよ。 もう、死にそうだ。
159 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 01:30:15 ID:k0g2qNgV
161 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 01:49:42 ID:nuH2ERKm
おれの旧weekは売りなんだけど… ドル円と豪円だけの使用で1991年から検証してるようにしてて… ドル円が売り・豪円が買いになってる。。 旧ってドル円は売りじゃないの?
通貨ペアの使用する・しないの選択によって売り買い変わるよ。 全通貨利用するだと今週は全て売りサインになる。
163 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 05:15:53 ID:5/pjCr+J
>>162 "買い"ですよね?!
少なくとも私は LONG で入って半泣きです。
164 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 06:11:57 ID:yrTYOgyV
旧バージョンを商材ブックオフで買ったんだけどNEOのアップグレード版は使えるのかな? できた人いる?
今週の旧はこれが正しいサイン 違う人がどこか設定をいじってるのでは? USD/売り EUR/買い GBP/買い AUD/買い CAD/買い NZD/買い
>>163 間違えてた。初期設定のままだと旧バージョンは全て買いだよ。
167 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 13:21:27 ID:k0g2qNgV
この状況でL推奨とは。殺す気だな。
168 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 13:53:33 ID:MTgGTs37
旧バージョンで 瀕死であえいでいる まぁ それでも 月曜の最悪よりは 少しもどしてるけど いままでも利益が 吹っ飛びそうだね
169 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 14:32:42 ID:GG7o6+pF
まりんちゃんのほうがいんじゃない???
170 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 19:17:50 ID:k0g2qNgV
にたようなもんだろ
171 :
Trader@Live! :2008/10/01(水) 21:23:46 ID:ZXQZqi/L
いやいや、ネオも死にそうだよ。 だってきうい70枚売りが全て買い戻されて利益0近い。 そしてユーロ20枚買いが底をさ迷っている。 結果的にはマイナス14万。 発売開始後、いきなりの最大ドローダウン更新かな? もうダメぽ。
ネオの検証結果にドキドキしてる奴、気をつけろよ? ほとんど損失になってる週が無いように見えるが、あれは結局再決済分を決済してないだけで、 その週の利益が出てるポジションの分だけに過ぎない。 裏では爆損してるポジションを抱えて次の週に向かうのさ。 試しに再決済無しで検証してみな。結構負けてるから。
173 :
Trader@Live! :2008/10/02(木) 01:19:04 ID:zT/gR1eO
ネオ ユーロドルが異常に強いな これだけやればいいんじゃね?
174 :
Trader@Live! :2008/10/02(木) 12:11:57 ID:413wRyll
NEO買ったけど説明見てもよくわからない(゚ω゚?) 再決済注文って何?NEOは決済の指し値入れる方がいいんだろうか… 現在旧買い地獄で利益が消し飛んでます
175 :
Trader@Live! :2008/10/02(木) 14:54:14 ID:GwfS0AhQ
確かに再決済注文って意味わかんねぇ どういう使い方をする注文なんだ? そもそも「再決済」って再び決済する…ってことだろ? もう1度決済するってどんなシチュエーションなんだ? ゆとりと呼んでくれても構わないから、誰か分かる様に教えてくれ!
176 :
Trader@Live! :2008/10/02(木) 15:30:33 ID:eblFhyBI
旧バージョンは月エントリー、土決済だったけど、NEOは月エントリー、翌週月曜決済。 で、再決済ってやつは「含み損のやつは決済しないで少し値を戻すまで持っていましょうね」ってやつ。 だから再決済ありの設定だと次週のエントリーの枚数が減ってる。
普通、それは再決済ではなく塩漬けという奴だな 水野は言葉の魔術師
178 :
Trader@Live! :2008/10/02(木) 16:56:50 ID:7AkG/Mjo
みんな生きてるか− おいらはさっきロスカット食らったよ\(^O^)/
179 :
Trader@Live! :2008/10/02(木) 17:19:54 ID:gdiuQw1T
>言葉の魔術師 そんな本がパンローにあるな
180 :
Trader@Live! :2008/10/02(木) 18:49:09 ID:9UE1vVne
翌週まで持ち越し推奨なのか。おそろしい。おそろしすぎるぜ。
181 :
Trader@Live! :2008/10/02(木) 19:12:07 ID:413wRyll
翌週持ち越しなんでソンギリとリカクするのでは? 購入者は皆さんソンギリとリカクありで運用するのでしょうか。
ユーロ円がホンット邪魔なんだけど。 なんで6倍のポジション持ってるNZDの利益を打ち消さんばかりに迫ってるんだよ!
183 :
Trader@Live! :2008/10/03(金) 05:16:58 ID:KnA+ZIsr
月曜エントリーで月洋決済って・・おいこら! あんなスプレッドもっこしの時に決済って、頭悪くないかね 固定んとこはつぶれるかもしれんし・・ なんかユーザーの事、あんまし考えてないみたい。 旧MAXはかなり勝たせてもらったけど、4万ってのはね・・。 調子に乗ってるし、塩ズ毛を再決済とか、、週トレじゃねいじゃんね なんか、むちゃくちゃ。 売る為だけに作った商材ですわな フォワード、 損失→販売停止。いわゆる廃止(失敗、サポートめんどいし販売終了。売って終わり) 利益でた!→数量限定でしたが好評につき、値上げして販売。 っていつものパターンぽいな。
184 :
Trader@Live! :2008/10/03(金) 07:24:52 ID:8zPs4NkC
weeklyを5月に20万レバ20倍で開始し先週までに60ぐらいになりましたが、今週買い指示通りエントリーしたので15万程に… 皆さんの運用成績はどんな感じでしょうか? 来週からはNEOで頑張りますがちょっと吐き気が…
185 :
Trader@Live! :2008/10/03(金) 19:43:32 ID:ZLJ8+2mU
weekly ver1.14は 逆張りサインに 5円下がれば買い、とかやってるから かなり危険なロジック。マンスリーも**( 円 )下がれば買うとかだから、 すでに死亡状態。 元々は2003年以降の円安、ともみ合い相場に最適化されたロジックだから 今年のような乱高下相場では旧作全て死亡。 NEOは今年のような相場に過剰最適化したようだが.....。 せいぜい半年、1年がいいところかね。
186 :
Trader@Live! :2008/10/03(金) 23:13:11 ID:9ydy4iBH
一年なんてもつ訳ねえじゃんwいいとこ3ヶ月から半年だろ。 それも最初が当たった場合でだ。最初から外れる可能性も勿論ある。
3ヶ月か半年持つのなら十分じゃないか?
188 :
Trader@Live! :2008/10/04(土) 07:38:32 ID:AlEy7MPo
189 :
Trader@Live! :2008/10/04(土) 13:18:25 ID:fJe+gkQU
旧FX-max で先週 損益 -823、454 残金 268、370円 ふ〜〜〜〜! 少し利益があったのだけど 地獄まで落ちますた さてと 職探すか・・・
190 :
Trader@Live! :2008/10/04(土) 14:16:05 ID:Fj+1Ibz3
旧maxweekly持ってるけど、 これ買う価値ある?
192 :
Trader@Live! :2008/10/04(土) 16:43:04 ID:rUVb/CsF
とりあえずNEOは勝ちスタートか。今後が楽しみだ
193 :
Trader@Live! :2008/10/04(土) 16:44:30 ID:3fGuPV3m
>>191 6円下がればボーナス+2、
8月12日はボーナス−2、などの
過去パターン決め打ちソフトに
7万払ってもいいかどうかは
本人の価値観次第。
ちなみにネオでは
少し水野も学習したのか、
固定値は日付のみになっている。
相変わらず中身は同じロジックなので、
為替ド素人の匂いが芳しい水野ロジックの
将来は不明?
neo持ってる人交換してくれませんか? リスト送ります。 aa6382☆gmail.com
>>189 やっぱり爆損だったんだw
今週はアメリカがヤバいのに全通貨Lだったから最初の方でLCして正解だった。
今週のサイン見てもう止める事決意したw
結局LC設定の無いシステムってレンジ相場のときは良いけどいったんトレンド発生しちゃうと死亡だねw
197 :
Trader@Live! :2008/10/05(日) 00:11:31 ID:ljFrd0PB
198 :
Trader@Live! :2008/10/05(日) 10:15:49 ID:SYCFzk5P
おまえら ネオのロスカットなしにも気をつけろよ。 パフォーマンスの詳細分析では、 全期間の最大DDを先週更新した旧にやられたことで インパクトが大きくなっているが、 ネオの最大DDは旧と同じくらいある。 要するに水野は直近の乱高下相場に合わせるために 日足を入れただけ。 基本的にはネオと旧は同じアンタス( 程度 )のクソソフト。 旧のLCなしは、先週即死だったけど、 ネオも最大DDは同程度あるぞ。
まさに死すトレ。ただ、旧作でも先週まで利益出てたんだから、文句は 言えないね。
今週の旧版は、今週開始にしてもシグナルが出ないね。意外に正しいのかも。
NEOはでまくりだ。さて、ユロドルあたりはエントリーすっかな。
202 :
Trader@Live! :2008/10/06(月) 07:16:51 ID:Kb3WVYjp
まさに水野マジック。 今週もロングの再決済→GDで激しく死亡だ。コラ。
203 :
Trader@Live! :2008/10/06(月) 12:34:14 ID:ulKnEw5L
204 :
Trader@Live! :2008/10/06(月) 21:54:23 ID:UKl2zmzw
そうですか。土曜日早朝決済、新規ポジですか。なにもないうちはよいのですが土日に不測の事態が 起きたら大きく狂うのでは。そのための月曜ポジなのでは。
今週は結構いいかも???
206 :
sage :2008/10/06(月) 22:42:34 ID:orB1hdKm
11月発売のDailyってどうなんでしょ? Weeklyと同じくらいの勝率なのでしょうか、気になります。
水野マジック好きな人多いんだな
まりんちゃん、62万円縛益虫
209 :
Trader@Live! :2008/10/07(火) 07:34:25 ID:3W3yagEe
ネオも爆益。
210 :
Trader@Live! :2008/10/07(火) 07:37:44 ID:3W3yagEe
旧版は爆益を指加えてみてるだけ
211 :
Trader@Live! :2008/10/07(火) 10:31:09 ID:7czgNXi7
現在 FX-maxNEO縛益中 だけど 利確しようか 迷ってる う〜〜〜ん! どうしよう もっと増えそうな気もするし もう いいような気もするし 誰かぁ〜〜! 決めてけれ!
212 :
Trader@Live! :2008/10/07(火) 12:38:33 ID:g/Gegcdc
まりんちゃんは、2003年以降の過去ベスト5に入る利益になったので迷わず離隔した
213 :
Trader@Live! :2008/10/07(火) 13:05:45 ID:vRD1/Hne
ネオの爆益は確定させなさい。一月分は稼いだはず だから、深追いは禁物
損してもシストレ、益でてもシストレ、淡々と従うのがシストレ。 昨日みたいに分かりきった相場でも、下手に経験があると売り浴びせ ができないだよね。その意味では糞商材でも役にたつなと
週明けいきなりテクニカル通りの方向で動いたから爆益続出なんで、別に まりんやNEOがいいとか、旧版はやはり糞とかいうこともない。 たまたまだ。でも、NEOの宣伝にはなるな今回の爆益は、旧版は先週最大 ドローで今週は指くわえてみてるだけだったし。 とりあえず、旧版は、お得意のだらだら円安モードになる今年末迄お蔵入り でよろしいんではないかと。
せっかくの爆益も再決済ポジションのために台無しだよ。 なんのためにこの糞システムを追加したんだ?
217 :
Trader@Live! :2008/10/08(水) 10:02:58 ID:M1bCr7fu
いやー FX-maxNEO昨日決済して 35万くらい利益あったので 勝ったと思ったけど 現在 さらに 爆益中で 決済しなかったら50万くらいになってるな! さっそくFX-maxNEOの威力 爆発 大爆益中!!くそ 残念! システムにしたがって 週末決済しるんだった!!
218 :
Trader@Live! :2008/10/08(水) 20:05:10 ID:nRSqZ5Co
NEOほっすぃ〜 8万か・・・ ところでサンプル版はいつまで使えるのだろか
NEOの指示に従わず、見してしまった・・・orz なんでマニュアルに窓明けがあったら様子見とか書いてんだよ!!
220 :
Trader@Live! :2008/10/08(水) 23:01:57 ID:UtlrHHAC
>>217 そこで欲張らないところが、次回への糧となるのじゃよ。過去1年を通しても
一番大きな週間利益に近いだろ? そしたら十分。来週の戦略を練るか
物足りなかったら、クロス円あたり戻り売りでこまめに利確すればいいじゃない
ですか。
まりんちゅあんの木とれ…流石にポジれない ってか これって両建てになるんだけどどうすればいい?
222 :
Trader@Live! :2008/10/09(木) 12:38:32 ID:NwlN9A0H
>>221 俺は指示通りエントリーしたよ
これで乱高下も怖くない
223 :
Trader@Live! :2008/10/10(金) 05:55:19 ID:TkP9AAXi
今週はとんでもねえ利益だ。今週から50万レバ15倍でとある通貨の組み合わせで初めてみたが、既に残高が100万軽く超えてるww 逆行ってたら速攻で死んでた
224 :
Trader@Live! :2008/10/10(金) 09:42:31 ID:57ECbWrR
あーあ 火曜日に利確なんてアホなことしたんで 爆爆益が 半分以下だよ やぱっり シストレはだまってシステムにしたがうだった それにしても・・なんちゅ〜〜〜 爆益だよ 指示通りだったら 80万超えてるよぁ〜〜〜〜〜〜!! くそ!!!
気にすんな。 こんなこと過去に何回あったよ? 1回の100万狙ってバカ見るより、5万の離隔を20回重ねる方が早い。
226 :
Trader@Live! :2008/10/11(土) 08:53:49 ID:KlPeQ6FR
旧Weekly maxだと、また、大赤字でしたね。 すでに話題はNeoに移って、旧maxは「無かったこと」になりそうですね。
227 :
Trader@Live! :2008/10/11(土) 08:55:06 ID:rNvUUP1W
来週はどーかね?
再決済損益額が少なすぎるんだがおかしくね?
229 :
Trader@Live! :2008/10/11(土) 10:23:16 ID:VJuU9Ekq
旧マックスのシグナルで2週連続ポジって死んだ。
231 :
Trader@Live! :2008/10/11(土) 13:40:53 ID:OQDqfBcB
NEOが出てるのに旧でポジる奴ってなんなの?サンプルでもいいからNEOでポジるだろ普通は
でもサンプル版は正規版と若干ずれるらしい。 旧はバージョンアップするまで使うのやめた方がいいね。
今は直ってるんじゃね?
234 :
Trader@Live! :2008/10/11(土) 16:48:18 ID:XrmNaR2K
>>旧マックスのシグナルで2週連続ポジって死んだ。 MDD50% over してたけど。 マンスリーに次いでシステム崩壊したな。
235 :
Trader@Live! :2008/10/11(土) 17:53:24 ID:/kL3o+3a
Weeklyの試用版 をずっと使えるようにする裏技ありません?
236 :
Trader@Live! :2008/10/11(土) 17:54:03 ID:OQDqfBcB
NEOで再決済しない設定の奴は今週はマジでとてつもない爆益だったな。この週の儲けだけで軽く2年は食えるわ
237 :
219 :2008/10/11(土) 20:29:55 ID:cWLlk99w
先週はNEOのシグナルだと、計算上レバ15で原資の倍以上の利益だったよ。 ただ、前週末の終値と今週末の終値で計算されているから、窓明け等の要素を 加えると、もう少し利益は少ないけど。 当然、途中離隔が上手く決まった人は、計算上よりもっと利益出たんだろうね。 ・・・おれは、窓明けにビビって見送ってしまったんだがな・・・orz
238 :
219 :2008/10/11(土) 20:31:06 ID:cWLlk99w
間違えた、原資の倍以上の利益じゃなくて、原資が倍以上だ;
240 :
Trader@Live! :2008/10/12(日) 02:45:17 ID:L3+/PlGq
>>234 IDCheckとNewUser、SearchのCall UseCheckの飛ばし方もしくは設定法教えてください。
241 :
Trader@Live! :2008/10/12(日) 07:01:05 ID:L3+/PlGq
>>156 157
call user checkの飛ばし方と
NewUserモジュールのErrMsgはコメントの仕方ってどうやるんですか?
どこをコメントにすれば良いかわかりません・・・・
242 :
Trader@Live! :2008/10/12(日) 15:23:20 ID:zQG5M5yz
FX-MAX NEO WEEKLY サンプル版の制限、違法通知解除方法を教えます。 そちらの交換条件商材をリストアップして送付先メアドを記載してください。
すーぱーまりんちゃん 週トレ1 朝起きてシグナル&結果表示ボタン押した ドル売りのみで以外の通貨は見送りになった あれ?と思って もう一回シグナル&結果表示押したら全通貨売買指示出た どっちがほんとなん?
今週は窓が大きく空いたポジがあって、NZなんか速攻でLC喰らったし、 さっぱり美味しくないな・・。 さらに、G7、G20で上に行ったら、マイナスで終わりそうな気がする。 先週ポジション取らずに見送りで、千載一遇のチャンスを儲け損なって、 今週は窓空いたものまで無理矢理全ての指示をぽじったけど、どうも まずった気がする・・。
246 :
Trader@Live! :2008/10/14(火) 11:43:31 ID:fHyKMV4l
書き換えなくても、普通にTrueImageで初期化して使えば NEOの試用版も永久に使えますね。
247 :
Trader@Live! :2008/10/14(火) 13:25:37 ID:wy9D+zkL
>>245 おまい こんなに窓明けしてポジっちゃまずいだろ!
こんな 金融不安なときは 静観しる・・
おれは しっかりノーポジで安泰だわ
>>246 試用版と本物は微妙にロジックが違ってますから 使えませんけど・・
>>245 >先週ポジション取らずに見送りで、千載一遇のチャンスを儲け損なって
この時点で裁量の素質無いんだから、ガタガタ言わずに指示通り従ってれば良いんだよ。
今週がどういった結末になろうとも、下手なんだからそれしか方法がないだろうに。
>>249 >この時点で裁量の素質無いんだから、ガタガタ言わずに指示通り従ってれば良いんだよ。
今週がどういった結末になろうとも、下手なんだからそれしか方法がないだろうに。)
251 :
Trader@Live! :2008/10/14(火) 22:08:36 ID:pCz7875Z
今週のNEOのポジは糞だろ
まりんたんは微妙に益だが今日のサインでマイナスなりそ
253 :
Trader@Live! :2008/10/15(水) 11:10:31 ID:+L1PwVar
>>252 スレちがい
FX-maxとFX-maxNEO のスレなのに
まりんのこという輩がいるのは なぜ?
254 :
Trader@Live! :2008/10/16(木) 00:44:20 ID:oGfb3+9F
まりんも週トレだしいいんじゃないか。比較とかは知りたい輩もいるだろ
NEOの試用版と本物ってシグナルがまった違うの?
まりんちゃん、今のところ微益。レバが20倍で怖いけどヘッジ効果で大丈夫かな 400pipi以上の大きく往って来いが来ると死にますが
257 :
256 :2008/10/16(木) 08:56:48 ID:VOuhnpeO
と思ったら駆られてて資産は減っていた・・・
258 :
256 :2008/10/16(木) 22:59:12 ID:VOuhnpeO
大きく行って来いの相場で あれよあれよと、損切りに続く損切りで爆損に走りつつ 先週の儲けは失われて終にマイナス…
今週はNEOもマイナスだな?
260 :
Trader@Live! :2008/10/17(金) 18:27:05 ID:/iRbDWBC
こんなところで書くのはなんなんですが Googleデスクトップとの愛称が悪いので直して欲しいのです。
261 :
Trader@Live! :2008/10/17(金) 23:25:12 ID:iqZe8lQU
262 :
Trader@Live! :2008/10/18(土) 14:18:53 ID:d5hUG5NG
で、今週のネオの結果はどうだったんだ?
普通に負けたよ。 再決済使う人は、なんちゃって利益になってるけど。
種500万のレバ15 再決済無し、損切り有り(このスレのテンプレ推奨値)の設定で、 窓明け関係なく全てポジって80万近くマイナスだったな。 今週の動きは、往復ビンタ相場になった。 おれは、月曜速攻でキウイがLC、続いて火曜の早朝に売りポジの羊がLCになった 時点で、全部手仕舞いしたから、損失は7万ほどで済んだけど。
しかしこのシステムって、10/6からの週みたいにどちらかに大きく動くシグナルが当たれば場苦役もあるが (もちろん逆だと爆損も)、そうでない時は両建てスタート(ドル売、ユロ買、ユロドル売、みたいな・・)のシグ ナルが出るので、そのままある程度一方向にある程度動けば、逆ポジ損切ったり差額分だけ、微益・微損 なんだろうけど・・。 このシグナルどうなのよ?、つまんねぇ〜〜。 ・・・っておもっちまう。
266 :
Trader@Live! :2008/10/19(日) 13:21:17 ID:i9Nn1cKd
早速メッキがはげ始めたか
267 :
Trader@Live! :2008/10/20(月) 00:25:15 ID:q/0TlDYW
NEOの試用版ってどこに落ちてます?
268 :
Trader@Live! :2008/10/20(月) 01:02:08 ID:+adeFulo
来週のNEOはドル円売買なし。 旧は売り。 プロファイリングは買い。 マリンは知らん。
269 :
Trader@Live! :2008/10/20(月) 07:52:07 ID:vf08ciLu
来週のシグナル(旧) ドル 売り ユーロ 売り ポンド 売り 豪 買い フラン 買い カナダ 買い NZ 買い NEOは?
まりんたん、朝から爆損だな・・・ 延べで合計70pipsもマイナスだ
271 :
Trader@Live! :2008/10/20(月) 15:38:12 ID:T0cq/qmH
FX-maxNEO今週は いきなり 苦しい始まり やっぱり今週はLだけで OK!だわ! もう底値だったからねぇ
俺が持ってる今週のポジション、上がっても下がっても損になるっぽい。 今週は負け決定。
今週は買いより売りの方がかなり多いから、このまま騰がると結構痛手を 負いそうな雰囲気だね。 ちなみに俺は、今週は見送ったよ。 ・・・だって今のボラだと羊スキャってる方が楽しいんだもん。
なんだかんだでプラスだよ。 とりあえず、この時点でロスカットね。
275 :
Trader@Live! :2008/10/21(火) 09:55:00 ID:jdWhbUrU
おうおう、、やっちまったよ・・ まぁたやっちまった!! あれほど 週末まで我慢しろと いってるのに 目先の利益で 利確してまった・・・ 週末まで待てばたぶん 10万は越すと思うけど 先週火曜日に最大利益で利確見送ったら 週末ー4000だったので 昨日は63000くらいで 利確してまった! まぁ 来週に期待するわ
6万だの10万だの言われても、資金や設定も書いてくれなきゃ、その離隔が妥当なのかも分からねえよ。
277 :
Trader@Live! :2008/10/21(火) 20:47:37 ID:jdWhbUrU
いやはや、まったく先週仕切らずに 最後まで持ってたら損なんで 今回は 早めに利確したら このざまだ・・・ どんどん爆益に向かって ばく進中!! ったくよぉ! くやしいったらありゃしない! が土曜日朝にどうなるかはわからんか ぢゃ 今週の FX-maxNEOの解答を書いとくか ・ユーロ S 10ロット ・ユーロ/米ドル L 9ロット ・豪ドル S 9ロット ・カナダドル S 47ロット ・NZドル L 38ロット
資金力すごすぎ(^_^; そのポジで6万ちょっとってのは確かに早まったかも。 まあ、でもこれで今週は絶対損にはならないわけだから良いんじゃね? NEOもまだ始まったばかりで、様子を見る必要はあると思うし。
279 :
860 :2008/10/21(火) 20:56:23 ID:CqYYcNTZ
NEOすげぇじゃん
280 :
Trader@Live! :2008/10/21(火) 22:35:35 ID:cbU1xYe/
281 :
Trader@Live! :2008/10/22(水) 10:19:36 ID:n7OSZ0wC
>>277 1000単位だから
ぜんぜんすごくないけど・・
282 :
Trader@Live! :2008/10/22(水) 13:34:45 ID:n7OSZ0wC
あーーあ やっぱり こうなったか!! しかし すごい暴落だわ FX-maxNEOすごいね この暴落予見できたのかな
今晩がビークなのか、それともまだ爆益が続くのか・・・!?
284 :
Trader@Live! :2008/10/23(木) 00:20:26 ID:dyp3Ko0m
285 :
Trader@Live! :2008/10/23(木) 09:58:49 ID:1W0tHteb
ぎゃぁ======! 2000pip超えてきたぁぁ〜〜〜〜〜〜! とほほほほ・・・ なんちゅー 爆益を 逃したぁ!!! クソ! クソ! これで 来週火曜日あたりに 利確しないで 週末まで待つと マイナスだったりするんだよなぁ・・ どうしたものか・・
286 :
Trader@Live! :2008/10/23(木) 10:23:28 ID:CSJPWoq0
ネオまりん爆益だけどいまのうちにトレイルとかセットしといたほうがいいんじゃないの?
288 :
890 :2008/10/24(金) 11:15:00 ID:vDXVq73i
FX-maxNEO 今週のポジ 現在の利益 +2884pips 80万でレバレッジ15倍だと 現在プラス434,860円 俺火曜に利確で プラス5万6千円 そりゃないわ!
289 :
Trader@Live! :2008/10/24(金) 12:06:11 ID:9uKqZeie
利益が出てるだけでもいいじゃないか
290 :
Trader@Live! :2008/10/24(金) 15:27:11 ID:4+DC86eE
月曜の晩に損切りしてもてマイナス16万www
儲かってるからいいんだけど、、、 なんかえらいことになってるね。
292 :
Trader@Live! :2008/10/24(金) 19:18:54 ID:vDXVq73i
ネオがすごいということぢゃないね・・・ ここまでくると 神をも恐れぬ相場というのがあるけど すごいわ! ポンド 朝 1枚ショートで 15万利益だからねぇ
資金30万の利益24万で今日離隔した。 その後さらに10万ぐらい利益出てたみたいだけど、もう満腹。充分ですわ。 とりあえず今週末は幸せな気分で過ごせそう。 月曜朝決済組はもしかしたらもっとおいしい思いできるかもね。 結果聞かせてよ。
それにしても通貨の組み合わせによっちゃ、資金飛ばすような相場だよね。 ユーロ・ドルとNZD・円をメインにしてる人は死んだんじゃない?
295 :
Trader@Live! :2008/10/25(土) 00:45:30 ID:HabvDLU2
そうかね
ぶっちゃけ、MAXだけでなく他のシステムでも勝ててる
おんどりゃ〜まりんちゅあん 種100万で利益130万じゃぁ!!!! まいったか! 俺はビビッて途中離隔したから6万しか利益無いわ!!!!!! くそーーーーー 精神面を鍛えなくてわ・・ お前らも精神面を鍛えぬけ
スレチだけどモバイルFXのデモ口座は2週間PCつけっぱなしで 100万円が400万円超えじゃこのやろう しかしこのシステムは実運用する勇気がねぇ
>>298 100万だと躊躇するから10万でやったらいいんじゃないかな
出来ない仕様かな?
300 :
Trader@Live! :2008/10/25(土) 14:38:17 ID:knGBcrKJ
このシステムを過去データ9年分で検証したらどうなるか知ってるやついるのかな?
>>300 素晴らしいカーブフィッティングの成果が現れ、みんな億万長者w
302 :
Trader@Live! :2008/10/25(土) 18:22:45 ID:E3rhmMbL
サンプル版の試用期限きれてもうた
303 :
Trader@Live! :2008/10/25(土) 19:35:53 ID:dJbTwtVy
バイナリで吹っ飛ばしたら?
304 :
Trader@Live! :2008/10/26(日) 13:21:00 ID:yyFwlTxk
買いでいいんですか? 怖いよー
305 :
Trader@Live! :2008/10/26(日) 14:18:08 ID:4QvbPvzm
来週は4通過 ロング!! 2通過ショート!! よって参加は見送らせていただきます。
>>305 私は、5通貨LONG、2通貨SHORTなんですが、何か
設定が違うのかな?!
307 :
Trader@Live! :2008/10/26(日) 17:51:52 ID:jwrUD4fu
おいおい 買い4 売り6 だろ?
来週も暴落ですよ。
うわーーーーーー オワタ 完全におわたよ!(T△T)
311 :
Trader@Live! :2008/10/27(月) 10:18:51 ID:QouFgtsG
朝イチでNEOの指示通りやってみたよ、怖い!
312 :
Trader@Live! :2008/10/27(月) 12:10:58 ID:aEQHtdgd
>>306 スイスはやってませんから
ぢゃ 今週の解答を(単位1000)
・米ドル L 7ロット
・ユーロ L 7ロット
・ユーロ/ドル S 31ロット
・英ポンド L 7ロット
・豪ドル L 46ロット
・NZドル S 31ロット
現在ポジってれば 多少プラス利益
だが、怖いのは明日から・・・
皆様バク損中?
314 :
Trader@Live! :2008/10/27(月) 18:16:11 ID:aEQHtdgd
やっぱり マイナスへ 今週の指標は 危ないと 思って中止! まぁ週末までどうか わからんが 毎日ビクビクしてるのもねぇ
315 :
Trader@Live! :2008/10/27(月) 18:24:33 ID:VD3v1vfW
1日へばりついて+250000里佳子 疲れた。。博打だよコレ
316 :
Trader@Live! :2008/10/27(月) 19:26:01 ID:9uqamX0V
土曜クローズ発注 ・ユーロ/ドル S 1ロット ・NZドル S 1ロット 先程ストップのトレールに狩られて 利益確定よんまんえん まぁ・・この後気が楽でいいや
まりん早速ポンド損切りでマイナス18万(>_<) ただいまの含み損マイナス5万 明日以降のシグナルに賭ける (注)金額は千円以下四捨五入
うへぇーーーーーー
>>317 あのさ、なんでまりんの報告をここでするわけ?
マイナス18万?ざまあみろとしか言えねえよ、カス。
320 :
Trader@Live! :2008/10/28(火) 13:04:30 ID:HRnc1DhC
あおう! 盛り返してきた FX-maxNEO ガンガレ!! おう! おう! おう!
321 :
Trader@Live! :2008/10/28(火) 14:07:54 ID:vcdHje9Z
この商材興味あるんだけど 最低資金いくらからだとはじめられますか?? ちなみに最低単位は1万単位のとこつかってます
322 :
Trader@Live! :2008/10/28(火) 17:11:29 ID:HRnc1DhC
>>321 20万もあれば よし
ただし 1000ロットのみ
323 :
Trader@Live! :2008/10/28(火) 18:09:06 ID:KIAqwmgp
>>322 10000000通貨か
20万じゃ足りんw
324 :
Trader@Live! :2008/10/28(火) 18:43:21 ID:gSBHPCte
まりんのスレってある?? 見つけられない。
>>321 1通貨のみで始めれば、5,6万でもOK。
ギャンブルと割り切るなら、全通貨使用でも10万の資金で可能。
ただし、最初の週が利益になることが前提だけど。
俺は前作からだけど、1通貨のみで6万の資金、1万単位で開始。
30万円台後半に行ったところで全通貨にして、途中NEOに切り替えて現在60万。
ちなみに俺は月曜朝決済組。
前作では全通貨にした後は勝っては負けての繰り返しでほとんど増えなかった。
やった感じとしては前作だと途中利確してた方がさらに数倍になってたね。
NEOが出てすぐに切り替えたんで、前作の破産ポジションからはギリギリ免れたよ。
NEOはまだ賞味期限内だろうからチャンスはあると思うけど、最近の相場観てると
1通貨じゃ恐いかもね。
326 :
Trader@Live! :2008/10/28(火) 19:51:40 ID:jqD5u2+6
答えてくれた方どうもありがとうございました。 先週の金曜に資金ぶっとばしたばっかりなんで ためてからまたきます。。。
327 :
Trader@Live! :2008/10/28(火) 22:27:13 ID:1PXDatOa
前作破産てwwwwwww単なる糞商材じゃんよwwwwwwwww
328 :
Trader@Live! :2008/10/29(水) 01:32:23 ID:Ihf4YPh+
>>327 まあまあ、そんなこと言わないで
オレは2月からレバ5〜多くても10でやってるんだけど破算どころか、
ちゃんと取れてるよ。レバ15以上で5月ころから始めた人は?だけどね
何も考えずにサインどおりやってるんだけど、昨日建てた分にもかなり利が
乗ってきてるし。それなりの資金+低レバならいけると思うよ
今朝起きたらとんでもない爆益になってるんだけど、 夜中になんかニュースでもあったの? 知ってる人いる?
オマイラ朝から場苦役だぞ利角したい まりんのヤシはどうよ?
331 :
Trader@Live! :2008/10/29(水) 08:06:53 ID:Ihf4YPh+
先週は水曜の朝に利確して悔しい思いしたから、悩むところですね でも、半分だけ利確しちゃおうかな?
332 :
Trader@Live! :2008/10/29(水) 10:10:26 ID:wuyIk4u9
FX-maxNEOは すごいわ! 今週の金融不安のなか この爆益!! よくぞ ここで ロングしたねぇ・・・ 信じるものは救われるのかな とにかく、FX-maxNEOを信じなかった俺が悪いな 来週からは ポジどおり参加しるわ! とにかく世辞でなく 今回のはすごいわ!
333 :
Trader@Live! :2008/10/29(水) 11:15:52 ID:Ihf4YPh+
334 :
Trader@Live! :2008/10/29(水) 12:38:24 ID:8xUmD8ZH
たまたま当たっただけだけどな だから前作は破産してるしwwwww
最近の相場にあわせて設定してあるんだから発売後の今は利益が出て不思議では無い 問題はそれが何時まで続くかだよな 初代は1年持たなかった
336 :
Trader@Live! :2008/10/30(木) 10:46:11 ID:f0+p0z3h
今週も週末が楽しみになってきました かなり 爆益ですね・・ 来週はしっかり参戦するつもり・・・まぁ 今週見送りして 残念至極だわ!
>>335 デフォルト設定で3ヶ月、そのあと設定いじって半年もてばいい方って感じじゃない?
NEOは波乱相場には強そうだけど、安定した相場は苦手かもしれない。
>>336 勝ち負けは別として、ここ数週の爆益は100年に一度って言われてる荒れ相場のおかげだから、
落ち着いてきたこれからは期待できないかもよ?
338 :
Trader@Live! :2008/10/31(金) 10:28:38 ID:qexJEp37
なりほど なりほど もっとも このシステム使うなら ストップロスとリミットは いれておいたほうがいいね・・・ 一週間放置では 今月初頭で 破綻してまう ただ、デフォルトのリミットとロスカットは使えないけどね!
>>338 今月初頭で破綻って、ちらほら書いてる人がいるけど、どんな設定なの?
俺のだと今月は2回負けてるけど、他の週で爆益なんで損失の10倍以上儲けてるんだけど・・・。
あ、もしかして旧の方の話?
んでお前ら結果はどうだったんだ? 俺は怖くて月曜の晩に損確定してしまったんだが・・・ ほっとけば曝駅だったろうな。
342 :
Trader@Live! :2008/11/01(土) 14:21:50 ID:g2vbQHsd
来週の指標は はちょっと怖いなぁ! どうすべ
>>341 そりゃ勿体ないことをしたな。
俺は50万ちょっとの資金で45万の利益。
>>342 確かに怖い。下手すりゃ今週の利益が全部飛ぶかもな〜。
このシステムは逆張り的な手法なんだろうね。
だから「このサイン逆だろ!?」なんてことがよくあるのかも。
まあ俺は裁量の素質がないんで従うしかないけどな。
344 :
Trader@Live! :2008/11/02(日) 01:11:21 ID:r/3nv32m
で、来週のシグナルは?
全通貨売り なんか俺のサンプル版 期限きたんだけど、シグナル見るだけならいつま でもOKそうだけど。なんかトラップあんのかね。保存はできんけど。
アレやって、期限がきてるから駄目言われて、更新して、変更して もう一度計算させると普通に出るけどこれあってますか? ドル − ユロ S ユロ$ S ポン S オージS スイ − カナ S キウィS
347 :
Trader@Live! :2008/11/02(日) 13:51:17 ID:clXJqgL0
テスト・・
来週は何も考えずに全通貨Sで良い。
だから
>>342 は怖いって言ってんだよ。
どれでもいいからヘッジでひとつくらいLしといてもいいんじゃないのかい
う〜ん、そうするとシステムとしての意味が無くなるから難しいよね。 そういった検討はトレードしてる時じゃなくて、検証時に行うのがシステムトレードだからねえ。 俺はヘタレなんでサインに従ってみるしかないわ。
351 :
Trader@Live! :2008/11/03(月) 08:03:57 ID:fiLArPlH
サインだけなら買う必要ないのか
サイン通りにポジったが、今週のイベント予定考えると ↑に行きそうで怖いな・・。 今週外したら、原資半分は飛ぶことになるし。
ハイハイ。 すでに含み損70万超えちゃいましたよ。っと orz
-90万・・・
いきなり 上に飛んでいったな。で、どうするわけ?
356 :
Trader@Live! :2008/11/03(月) 12:06:12 ID:h6F1tYfm
今週はあまりの指標で エントリーしなかった 現在 全通貨 上げ上げで含み損になってるが・・・ 問題は 日足の9月19日のあげあげで21日線を越えなくて そっから暴落してる 今回がちょうど同じように2度目の挑戦 どの通貨も ここから抵抗線を超えるかどうかが山ですね ちなみに アナリストは さらに 円高予想が多いがな・・ だからなんだ という まぁ 結果は週末だから 円高になる可能性も実際ありありだし
ネオ信者乙w
週末に暴落が来たとしても、下手すると狩られてる可能性があるな。 かといって、今回みたいな売り一方のみの指示でストップ外したら それこそ憤死の可能性もあるからなぁ。 現在-130万
10月が超絶円高だったのを考えると 11月はあれだな。
これは狩られてから暴落というパターーーーンですね。 アナリストは円高予想しておきながら自分はLしてるかもね
362 :
Trader@Live! :2008/11/03(月) 13:50:48 ID:S9sRsSMu
さてそろそろ戻りを売るかな。
363 :
Trader@Live! :2008/11/03(月) 13:54:02 ID:1NTdxWzr
自己流検証日記でFX-max NEO Weeklyの自己流オリジナル手法を紹介しているが、実際に役に立つのだろうか?
ここんところの傾向としては 週の前半は激しくマイナスで 後半からは益が出てくるね。 でもお今週は多分マイナスが膨らむばかりかもね
はいはい、先週分の利益が吹き飛んでいますよ〜。
ハイハイ。 neoポジたのこれで2回目ですよ〜 そして、前の一回もマイナスの時で、場苦役が出た3週分は見送ってしまった 俺が今週ポジとってますよ〜〜;; -130万
うはぁ・・・ これでNYまで上げなら週頭でLCだな><
368 :
Trader@Live! :2008/11/03(月) 15:09:59 ID:RC/Jxvzm
賞味期限切れ
369 :
Trader@Live! :2008/11/03(月) 16:13:16 ID:Cia6SePL
大統領選はいつもドル高だからな 一方で雇用統計は予想より悪い観測 今週は戻り高値を叩く戦法 ショート入るんだったら選挙後のほうが良かったかもな
なんか雲行きが怪しくなってきましたね
このスレ参考に見てるだけなんだけど 週トレは忍耐力と資金力が必要そうですね・・・
下げきた〜〜〜! 含み損が半分になった。 これでまだ初日だってんだから心臓に悪いよな〜
すってんころりんセヨ〜
GBP/JPY STOP ...
今日は、テンプレ推奨のストップを設定してたら、ギリギリでポン円 狩られちゃってる人もいるだろう? おれは、各通貨1円ずつストップ上げておいたけど、一時180万とか 含み損でてたし、もう狩られることも覚悟して、気分転換に遊びに行 ってきたよ(まだ週頭だから、いまから狩られる可能性も全然消えて ないんだけどね)。 たまに、ポジるとこれではやっとられん。
(T▽T)
なんとか狩られずプラテンしたぁ〜〜。 って言っても、まだまだ安心できないし、週末まで持つか、裁量決済するか・・。 まず、米大統領戦の影響がどう出るかも気になるな。
各通貨150pipずつストップ下げといた俺はもうだめです、。
379 :
Trader@Live! :2008/11/04(火) 10:44:53 ID:JVK94LfD
やれやれ ストップいれずにじっと耐えてた FX-maxNEO信者の皆様 ただいまより 大幅爆益にまい進してみりま〜〜〜す ってか? 今週エントリーしてなかったけど 昨夜 戻してきたので いんちきエントリーしました・ とりあえず プラス進行になってますけど・・ そんなことより FX-maxNEOはいろいろ揶揄されてるけど 今週利益だすと勝率5勝1敗で すごいわ 当然商材代金なんてとっくに元取れてるし まりんちゃんは販売中止で FX-maxの真似しだしたし! 俺も完全にFX-maxNEO信じてやってないけど ここまで くると 信じるしかないなと思い始めてきた 残るテーマはストップロスとリミットをどうするかだけだな!
油断できないな〜と思ってたらマイナスに転じちゃったね。 爆益っぽくはなってたけど、それでも初日の含み損の半分程度だったんで楽観できないとは思ってた。 そもそも前の2週のような爆下げはもうないと思うし、またプラスになることがあっても今週は ホント油断できないとおもうので、心臓の弱い人は次に利益が出た時点で利確をオススメする (プラスになればの話だけど)
完全に逃げ損ねた・・・orz カナ/円はもう狩られる
なんか、カナ/円が頑なにマイナスで抵抗してたよね。 ポン/円率いる連合軍が優勢だったものの、ユロ/円の裏切りによって形勢逆転。 「な、何〜!!枚数ではこちらが勝っているはずなのに・・・!?」 といった状況。 向こうにはとんでもない軍師がついているようだ・・・orz
今週は、昨日寝坊して昼過ぎに起きた人しか 勝てない週なのかも・・ 早起きしたのに嫌過ぎる><
ぐわ、ポン/円以外全部寝返った。 こうして一つの政権が幕を閉じる・・・。
まりんもデフォルトストップだと、 4円〜6円あるから NEO以上に即死するよ。
今日は、一時的に+90万位まで行ったのに、 結局今は-130万だよ。 カナ/円狩られたくなくてストップ外してしまったが、 小浜祝儀で本当に逝っちゃうかもしれない・・・・・
ひでぇ・・・ -110万でストップに狩られた・・・。 そして、含み損がまだ170万・・・・・
marine neo ダブルで即死。 朝1時に豪ドル円4円のs/l発動。 マジで最悪。
マリン -340マソ オワタ
今のとこneoで−140万の確定と含み損120万 ポン円、スイ円、カナ円、ユロドルは残ってる(カナ円はストップ外して)。 さっき、やけくそで一度狩られたユロ円Sしてみたらダウが反発してるし・・・
391 :
Trader@Live! :2008/11/05(水) 07:26:31 ID:HibFURX+
だから言ってるじゃん。1週間放置のシステムなんて有り得んて。
損切り340万食らったわけですが まりんの今日のシグナルは悩むなぁ… でもシステムに従っいます。 てか、お前らネオも先週先々週と場苦役だったから 今週の損でも差し引きではプラスでねえの?
393 :
Trader@Live! :2008/11/05(水) 10:18:35 ID:3DOFoDjZ
だは FX-maxNEO今週はだめぽですか? やはりストップとリミットが問題だな・・・ まぁ こういうときもある。と 思うか それとも さっぱり手をひいてやめるかどちらかだな!
394 :
390 :2008/11/05(水) 11:29:59 ID:dNaBaf2P
ちくしょ〜〜〜 結局小浜のご祝儀上げの可能性がが怖くって、全部損切った! -205万だよ。 しかも、俺ってNEOの指示でポジったのこれで2回目で、前回も10月の マイナスになった週だったし、俺ってどんだけぇぇ〜アレなんだよ・・・・・orz
395 :
390 :2008/11/05(水) 11:36:12 ID:dNaBaf2P
スーパーマリンは水トレは豪ドル/円のみ売りが出てるね。 これも今は微益だけど、怖いよね。
396 :
Trader@Live! :2008/11/05(水) 13:56:56 ID:zz0BGNe6
この指南書もかなり危険だな
FXでの損失、指南書著者に賠償命令 東京地裁(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081017AT1G1603F16102008.html 「100%の勝率」などとうたった外国為替証拠金取引(FX)の指南書
「FX常勝バイブル」を購入して取引を始めた男性が「約180万円の損害
を被った」として賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は16日、指南書
の著者と、指南書が紹介していたFX業者などに計約100万円の賠償を
命じた。
小原一人裁判官は「100%の勝率はありえない。誤った情報提供で取引
させた」と指摘した。
原告の弁護士によると、指南書が紹介するFX業者の損害賠償責任を認
めた判決は初めてという。(07:00)
398 :
Trader@Live! :2008/11/05(水) 19:04:11 ID:HibFURX+
損切ったヤツ乙
399 :
Trader@Live! :2008/11/05(水) 19:08:34 ID:V/PjpNJI
なんか、一瞬プラ転したね ストキャス見てるともう少し下があるかな?
400 :
Trader@Live! :2008/11/05(水) 20:56:04 ID:zz0BGNe6
>>397 違う
このMAXも同じく危険という意味だよ
火柱立ってるけどみなさん大丈夫ですか?
402 :
Trader@Live! :2008/11/05(水) 22:29:41 ID:V/PjpNJI
>401 さっきの一瞬で逃げれなかったのが悔やまれる
403 :
390 :2008/11/06(木) 00:56:50 ID:5W20Tx4A
結局、neoの負けを少しでも補填しようと裁量でスキャってたら、 最終マイナスが240万になってたよ・・・ 年収の半分溶けちゃって・・・じわっと実感として、効いてきた・・・・ 来週から、またエントリーするのか、暴落待って長期塩漬けで 原資回復するのか、よぉく考えてみよう・・・・;;
冷静になれ。 シストレなのに裁量入れて大損なんて、やっちゃいけないことの典型だよ。 さらに塩漬けなんてトドメ刺すようなもの。 10月の暴落はあくまで100年に一度の騒動に乗っかっただけのものだから、期待なんてできないよ? 怖いなら今残ってる資金の半分でエントリーで良いんじゃないか?
一週間先の相場なんてわかるはずがないよ。 たまたまヒットした週が100マソプラでも次の週が150マソマイナじゃな。 途中で裁量入れたらシストレの意味が無くなるし。 シストレなんかそんなもんだよな。 と自分に言い聞かせましたとさ。
当たり前だ 未来がわかれば全員大金持ちだ これはあくまでも予測するソフト。
407 :
Trader@Live! :2008/11/06(木) 10:24:32 ID:/4ewqZg1
今週もある意味大波乱ですね・・ FX-maxNEO そのままポジをいままで維持している方は 今日の円高で 少し未来が明るくなってきたのではないかな・・ これで最後の最後に 暴落があったら 、FX-maxNEOすごすぎだけど あながち ありそうな 悪寒! がんがれ
>>407 でもすでに複数の通貨ペアでロスカットされてるんじゃ?
ストップ深くして耐えてた人はいいけど
もうここから円高になっても後の祭りの人のほうが多そう。
409 :
Trader@Live! :2008/11/06(木) 19:17:06 ID:ALjo5BcD
つーか、これだけのボラ高相場ならシステム使わなくたって、上げ予想でも下げ予想でも当たるだろ。 最終的に今週当たったとしとも大きな含み損だした時点でシステムとしては破綻してるな。
>>409 ほう、じゃあお前、今週どれほど儲けたのよ?
資金と利益を語ってみれ。
411 :
Trader@Live! :2008/11/06(木) 22:17:37 ID:XHnk9LJY
>>407 なんか最後に暴落がありそう?な気もしないではないけど、やっぱり一方向
に偏ったポジションは怖いですよね。自分はレバ低いのでストップいれずに
耐えてたんですけど、もう限界
たった今、すべて決済して楽になりましたよ、とりあえずなんとか利確です
>>410 409じゃないが、漏れは9〜10月は2500円だった口座をポンドメインで、あとユーロ、豪、羊あたりの戻り売りだけで10マソにしたぞw
まぁシステム使おうが使わまいが、ストップ無しでやるのは愚の骨頂だよなw
413 :
407 :2008/11/07(金) 09:57:23 ID:h7g/Xoq5
暴落 キタ――――――――――――――!!!! というよころですか! 英国がかつてない金利大幅下げ1.5%下げで ユーロ・ポンド失望売り! ファンダメンダルなんて「そんなの関係ねぇ!」ですが・ それより・・・なんだかんだといって 最後の最後に FX-maxNEOの思惑通りにことが運びそうで 実質ここまで ポジ維持していたら 結局これで爆益とはいかないまでも 不満のない利益になっていたはず・・・ただし、月曜にいい方向へスリッページ しているので 月曜エントリーした方は、 大きなストップにかからなければ 相当利益になってるんぢゃないかな まぁ、 システムを最後まで信じる者が 今週は勝利ということで FX-maxNEOはすごいわ! これでこの金融不安のむずかしい相場 全部取ったのですか! すごすぎ!
414 :
Trader@Live! :2008/11/07(金) 10:12:36 ID:2VESGwLm
ルーレットの白黒で当てて喜んでるだけの馬鹿だな すでに大金ロスカットしてるやつらは被害届け出したほうがいいぞ 常勝FXとかわらない こんなシステムじゃいつかはふっとばす
破産するまで最後まで信じてせいぜい頑張ってください
416 :
Trader@Live! :2008/11/07(金) 10:18:38 ID:2VESGwLm
そういえばルーレット赤黒だったな ま、どっちにしてもこのシステムは使えない カートも同罪かもな
417 :
Trader@Live! :2008/11/07(金) 10:37:53 ID:3DgYlUnw
>>413 何ほっとしてんだ関係者ちゃんwww
必死に火消しかよwww
常勝FXも湯路ドルショートで乗り切ってれば今頃ぼろ儲けだ
おまえが言ってることはそういう理屈と同じなんだよ
こんな危険なシステム売っても後々○橋と同じ道辿るだけだと何故わからないのだろう
生きてる・・・? 俺は助かったのか!? というわけで、資金の30%超の利益で今週も終了。
420 :
Trader@Live! :2008/11/08(土) 11:54:04 ID:P6bkqjSh
今週FX-maxNEO指標は最終的に利益だったけど 途中のボラティリティの 動きに心臓が耐えられないかも・・ 最後に利益になりゃぁ いいってもんでもないかな こうして考えると やはり レバレッジ と資金管理相当シビアにして やらないと 怖いね・・丁半ばくちみたいになってしまってます でも・・やはり最後に利益になっているのは 優れものだと 思ってしまうのは 甘いかな
421 :
Trader@Live! :2008/11/08(土) 12:04:53 ID:xfgjxcVw
いじってて気づいたんだが、NEOって前作より枚数多く取るようになってないか? 通貨が1種類増えてるのを考えても多すぎるようなきがするんだけど・・・。 前作の時よりレバレッジ落とす必要があるかも。
423 :
Trader@Live! :2008/11/09(日) 15:13:54 ID:c1Qba/l0
で、来週のポジはどうよ?
勝ってるのにガタガタ文句言う輩が多いんで、もうポジは晒しません。 知りたきゃ買え。
425 :
Trader@Live! :2008/11/09(日) 23:45:45 ID:2OQn9sYZ
今週のポジ、先週から一転してこれかよ 怖えーよ。
426 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 01:28:24 ID:hAz67/SB
>>424 ははははw大損こいてる連中が腐るほどいるぞ
すかして宣伝してばれてないとでも思ってるのかな?
指示通りにして大金すった人は訴えたほうがいいんじゃない?
>>426 >指示通りにして大金すった人は
自己紹介乙w
含み損に耐えられなくて途中決済したお馬鹿さんですよねw
お前みたいなアホは何をやっても勝てねーよ、カスwww
首でも吊ってとっとと死ねよw
428 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 01:52:32 ID:hAz67/SB
>>427 おーいきみきみ
遊んでもらいたいの?
ん?
このスレで延々と宣伝してるのはさてはお前だな?
わかりやすい低知能のマヌケが
あんまし調子乗ってると足元掬われちゃうよ?
相手選ばないとね
429 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 02:10:56 ID:zCF494Rv
旧maxから使ってるけど、結局これは資金管理とレバレッジ管理が肝でしょ?
極少原資でレバ上げすぎた貧乏人が426か?
オレの場合、種は4桁以上あるんだけどレバは3〜5倍、儲けた分はさっさと
出金!で遊んで暮らせる、まではいかないけどmaxには感謝してるよ
>>426 お前みたいなアホは何をやっても勝てねーよ、カスwww
首でも吊ってとっとと死ねよw
430 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 02:39:25 ID:hAz67/SB
>>429 まだ遊んもらいたいの?
低知能者はどこまで浅はかなのでしょう
ま、低知能だならこうやって足元掬われて最後にはお釈迦になるんだけどね
そんなに長文で良いことばかり書いても、ここ見てるやつらはだーれも騙されないから喜べ
痛いとこ図星をつかれて我慢できないのだろうが、もっとボロ出してせいぜい空回りしてるといいよ?
な?
431 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 02:49:46 ID:zCF494Rv
432 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 03:29:23 ID:hAz67/SB
>>431 損するのは騙されて買った馬鹿だけだよ
で、そんなに図星なの?
433 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 04:17:51 ID:zCF494Rv
うん、儲かってるよ
434 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 04:21:58 ID:hAz67/SB
>>433 嘘がばれてないと思いたいんだね
精神未発達幼児がそのまま年とっただけのオヤジだなこりゃ
435 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 04:24:34 ID:hAz67/SB
>>389 いきなりの終了で消えたな
相当クレームきてパンクしたんだろ
関係者が大漁に釣れてると聞いて飛んできました
437 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 04:55:42 ID:rbk5LopB
>>434 精神未発達幼児がそのまま年とっただけのオヤジ
このフレーズ気に入った(^ー^)ノオヤジをバカにする時使わさせてもらいます。
439 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 10:52:23 ID:aAx5121V
なんだここも工作員が沸いてるのか? 市況2だけでいろんな工作員スレ乱立してんな この子供騙し投資シグナルも、破産者が被害者の会つくって募集してるそうだぞ だいたいおまえら下手なくせにいきがって詐欺くせーことしてんじゃないよ いろんなところにマークされてるということだけ、はやく気づいたがいいかもな もう遅いけどな
破産って、ストップも付けないでトレードする奴がばか
441 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 13:49:07 ID:eCApHlpa
先週と今週と一方的な指標になってきてるのは それだけ ボラが大きい証拠なんかな・・ まぁ 今週はそのまんまエントリーしたがね・・ もちろん ストップとロスカット入れてあるけど しかし 月曜エントリーだと スリッページすごすぎで ちょっと萎えるな
>>440 いや、そもそもストップが必要ないぐらいレバを下げてやるもんなんだよ、シストレって。
443 :
Trader@Live! :2008/11/10(月) 20:19:09 ID:FDfRpdiw
指値のとおり注文だして今帰ってきたら全然注文できてない。 どうしたものか・・。
>>443 指値指定なんだから注文できないのもシストレの醍醐味じゃないかな
一週間長いんだから放置しとけばいくつかは注文されるんじゃないの?
446 :
Trader@Live! :2008/11/11(火) 22:38:39 ID:9uvCE3J1
今週は上に飛んだ後に落ちたから、あわててエントリーした奴ご苦労だな。 たいしたことはないし、まだ戻るかもしれんが。 死すトレだから厳密にやるしかないね。
>>445 経験上、特にポン様が大きく動くときは戻ってこないから結局成り行きで入った方が結果はいいね。
>>446 まぁSの分は得してるか良いんじゃね?
オマイラ今週はどうですか?
449 :
Trader@Live! :2008/11/12(水) 09:31:25 ID:EPiA/auu
現在、−270くらい ここから回復したら神だな
450 :
Trader@Live! :2008/11/12(水) 19:39:27 ID:ltVrxL33
成行って土日に成行でって指定しておけばいいんですか?
はい、今週で死亡ね。 レバ20倍以上とか絶対無理じゃん。 クソシステム。
452 :
Trader@Live! :2008/11/12(水) 21:58:09 ID:7gHf8wwg
えっ?! 今週買いシグナル出してたの? ワロスwww
旧版ポン様超爆益w
破産確定。 まだなお下がろうとしてやがる・・・。 資金半分引き出しといてよかった〜。 これ、やっぱりレバ20倍とかホントに無理だよね。 5倍ぐらいでやり直そ。
457 :
455 :2008/11/13(木) 02:14:24 ID:Y9C3vWZH
あ、ストップなし。 ストップつければ、もう少しレバ上げられるのかもしれないね。 俺はしばらくストップなしでいってみるよ。
夕べの円高でストップに狩られて、今週は終了〜。 皆さんお疲れ様でした。 また来週よろしくお願いします。
えっ、俺は益が出てるけど・・・なんで?
資金もレバも低いので、USDのみのエントリーでした。
>>457 ストップ無しほどバカな事は無い。
ストップ入れておけば、旧MAXでも前回の暴落で死なないぞ。
463 :
455 :2008/11/13(木) 19:56:12 ID:Y9C3vWZH
>>457 分かっちゃいるんだけど、週トレでストップって俺には難しく感じるんだよ。
週によって枚数は変わるし、数百pips程度のマイナスなんて戻ってくることもあるし・・・。
戻りを期待して深くすれば全通貨がストップに引っかかった場合、結局破産に近いぐらい資金失うし、
かといって浅くすれば損切り貧乏になるしで、どうも適正値を見つけられない。
本気でストップ使おうと思ったら通貨を1,2種類ぐらいまでにしないと厳しいわ。
みんな、どんなストップ入れてるわけ?
テンプレには旧しかないからな〜。
464 :
455 :2008/11/13(木) 20:04:06 ID:Y9C3vWZH
ごめん。
>>462 ね。
自分にレスしてどうするw
neoの指示に従い、いい感じで下がったところで火曜日夜に ポジ取ってみた。 結果、昨夜夜中に口座見たら、ポジションがすべて無くなっていて 我が目を疑った・・・。 俺この板に何度も書き込みしたが、neo先行発売で買って、今週含めて 4回エントリーしたけどなんと全敗。 マイナス600万。 俺くらいneoと合わない奴はいないだろう。 俺のマイホームの夢返せよ!! / ヽ / ヽ / ヽ / ヽ / ヽ、――――――/ \ il ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::: li !|. __,,,__ ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: __,,,__ .|! .!|,;' `,, :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ,,;' .`,|! !|;; :::。::: ;; :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ;; ::::..。 :::;;|! .!| '';,___,,;' ;, :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ;,, '';,,___,,;'.|! !| ';,,_,,_,,,、,‐ ::;;;;;;;;;;;;;;;:: ‐,,_:;,,_,,;''..|! i| ::;;;;;;;;;;: .くO'';;;;;;''O> :;;;;;;;;;;;;:.| ■ ■ i| :;;;;;;;;;;: ,, `::;;: ';:;;: :;;;;;;;;;;;: :|:|━━━━━━ ▼ ▼ i| :;;;;:;;;: ;;' ,, _, 、_: ',,,;、,, ;; :;;;;;;;;;: ;|i ● ● i| ::;;;: .;; /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ .;;、 ;;;;;;: .|i .i| :;; !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|! ;;''; |i i| :;:: !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|! ;;;: |i .i| :;;;;; i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;;: |i .!| ;;;;: .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;:: |! .i| .:;; !^}::::::::;;;;;::::::::{^,! :;;. |i !| :; {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;} ;: |! !| `、::::::::;;;;;;:::::::,´ |! ヽ ;;;;;;;;;;;; / `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙
全通貨あわせた最大ドローダウンを10%程度に収まるように、2〜300pipsで色々シミュレートしてみてる。 使用通貨は最大で4通貨。レバは5〜8倍。ストップにかかったら、その週はあきらめて退却って感じかなぁ。 それくらいの防御でもやばいときもある。
>465 それ、ほんとにリアルでやってんの? いったいどんなレバでやってるんだ?ありえん。。。
>>467 原始1200万のレバ15だよ。
390とかも俺が書いたが、負けが込んできて焦ってしまい、
レバはともかくストップを深く変えてたのが結局狩られて、
傷口グチョグチョ状態だよ。
さらに今も昨夜のポジ全狩られの後、ポン円取り直したうえ
に、ストップ外して、痛い目に遭ってるし・・・。
まあ、俺は救われないアレだよ。
469 :
Trader@Live! :2008/11/13(木) 21:49:19 ID:4MMmnqD7
なんだ?ここは嘆きの壁か?
>>468 >レバはともかくストップを深く変えてたのが結局狩られて、
>傷口グチョグチョ状態だよ。
>
>さらに今も昨夜のポジ全狩られの後、ポン円取り直したうえ
>に、ストップ外して、痛い目に遭ってるし・・・。
お前が悪いんじゃねーかww
>>463 旧だけど、通貨しぼるのは良いとして、ストップデフォでリミット無しが一番儲かる。
>468 続けるなら、口座100万レバ5程度でストップあり設定を2ヶ月は裁量なしで耐える訓練してみたら? これくらいが続けられないと、破産まちがいなし。 毎週機械的にやらなきゃ勝てないよ。
結局Neoより旧の方が成績いいのか?
>>465 お前がアホなだけじゃないか。
neoが合わないんじゃなくて、お前がシストレに向いてないだけ。
お前に合うシステムなんてねえよ。
つーか、そんな大切な資金を使ってる時点でFXにも向いてねえ。とっとと消えろ。
>>473 それはない。
今回たまたま勝っただけ。それ以前の成績はneoが上。
>>474 >今回たまたま勝っただけ。それ以前の成績はneoが上。
でもneoの成績は実トレじゃないからな。
それ以前と言っても数回だからな 続けてれば旧の方が結局成績良かった・・・なんてオチは十分ありえる
477 :
Trader@Live! :2008/11/14(金) 14:47:45 ID:9LdUHSOh
なんだなんだここでも関係者がこぞって宣伝してやがるのか? 色んなとこで自演しまくりだなおまえら雑魚は こんな茶番の糞システムに騙されてよく笑ってられるなおまえら 常識で考えて勝てるわけがないとも気付かない馬鹿が 偶然当たったのだけを勝った勝ったを神のように称えてるおまえらが馬鹿過ぎて笑えるぜ ドル円専用スレでもいいからこのスレ宣伝してみろよおまえら 鼻で笑われて終わりだから
480 :
465 :2008/11/14(金) 23:07:30 ID:zQcnMIIl
>>478 477は俺じゃないよ。
別に罵られても、俺はシストレで大損してるし、大事な金溶かしたのも事実だからな。
また、うまく裁量決済して儲けてる人もいるし、neoが糞だからとまで言う気もない。
結局、使う使わないを決めてるのは自分なんだしな。
だけど、意味もなく罵しる奴はリアルがアレな奴だとは思う。
今週の感想は?
482 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 08:36:38 ID:Q2sR5spT
あ〜今週も勝った勝った! 来週もまた勝つんだろうな (/.\) イナイイナイ \(・o・)/ バァ〜
484 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 12:25:02 ID:0BKwlRZ3
負けました〜 再決済・・って結局ほったらかしでいいのですか? 迷う・・。 来週エントリーシグナルほとんどでてない・・。
賞味期限切れますた でも安心してください 年明けにはFX-MAX Final〜最終章vol.1〜が発売されますから
>>484 ストップなしだと、ポンドとかマイナス1300pipsとかだよな?
これで再決済入れるのって、かなり勇気いると思うが、どうよ?
かったのかまけたのかどっちなんだよ?
488 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 15:09:00 ID:kR4zt5ab
今週は負けのはず
負けたようで勝っていない
490 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 20:31:23 ID:ymhRgHfz
今週はLシグナルみたいだぜ。で、1週間の動きを見れば結果はわかるな? 信者乙だな。
491 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 20:42:08 ID:g0FLUglu
あのね、通貨絞ってロス入れて15倍で十分儲かるよ。
492 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 20:55:15 ID:4MzkplZ0
つうか、旧バージョンも例の2週の大負けを除けば普通に勝ってるじゃん。つうかその2週除けばNEOより勝ってねえか? 旧だと例の2週以降全勝だぞ。もうあんな巨大変動は当分来ないだろうから旧で十分だな。NEO買う必要全くないわ
493 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 21:13:51 ID:KzP6Iqoe
↑同感 勝率100%です。 原資の10倍以上達成しました。 旧で充分。
494 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 21:46:43 ID:g0FLUglu
↑ デモでしょ?
>>492 2週の大負けも、ストップ入れとけばたいした事無い。
496 :
Trader@Live! :2008/11/15(土) 23:58:58 ID:4MzkplZ0
旧の方がフォワード期間が長いし、その意味では信頼性がある。 今から始めるなら旧の方が良いということで問題ないな。例の2週の直前から始めた奴は破産しただろうけど、 発売直後からやってる奴ならストップなしでもそれまでの利益で破産は乗りきったし、その後の利益で急回復してる。
497 :
493 :2008/11/16(日) 00:01:13 ID:KzP6Iqoe
リアルですよ。 設定はアレンジしてます。
旧バージョン復活と聞いて飛んできますた。 でも久々に為替データ取得しようとしたら、 入った数字が全部ゼロになってんだが、おかしくね??
ストップ入れると狩られた後に反転ってパターンが多すぎて損切り貧乏になる 基本的にストップ無しでの運用を元に開発してあるんだから、ストップ無しで使うのが1番パフォーマンスが良いんじゃないのか?
500 :
Trader@Live! :2008/11/16(日) 03:56:20 ID:seNEAZTI
今の相場でストップなしって死ぬ気か?
501 :
Trader@Live! :2008/11/16(日) 05:37:00 ID:QEMU4WmP
おまえら下手な宣伝してアホか 何が旧復活だよ それ、ただ単に偶然当たってるのが旧なだけだぞー ここ見てるやつは騙されるなよー 下手な商売人気取りのマヌケが自演して買わせようとしているだけだからな それにな、旧が復活する前に旧は破産してるんだなこれが 低能どもがアホか
503 :
Trader@Live! :2008/11/16(日) 07:38:25 ID:yJ099Chl
>>501 宣伝もなにも、旧はもう売ってねえよアホが
旧買っちまった奴は新たにNEO買う必要ないと言ってるだけだ
504 :
Trader@Live! :2008/11/16(日) 07:44:45 ID:QEMU4WmP
>>502-503 簡単に釣られやがって、下手くそな自演だなおまえら
あかの他人に死ねとか粋がってる暇あったら金融庁に自己弁護する用意でもしておいた方がいいと思うぞ
このスレも監視対象リストだしな
506 :
Trader@Live! :2008/11/16(日) 11:52:55 ID:seNEAZTI
>>505 ストップつきそうになったら、つかないよう離れたところに再設定するんですね。
分かります。
dailyって2006年以降しかデータがないけど、 今回は直近の相場に最適化されたシステムかな?? ところでバイナリーを飛ばしても入れないけど、 誰か方法を教えてください。
ストップ無しで運用してダメだった場合 「ストップ設定しないなんて馬鹿じゃね?」 ストップありで運用してダメだった場合 「ストップ無しで運用してれば爆益だよ」 旧型を運用してダメだった場合 「バカだな新型が出てるだろ、Neoなら爆益だぞ」 新型を運用してダメだった場合 「新型と旧型を同時に運用してれば爆益だったよ」
>>507 Weeklyと全く同じ方法で出来たけど?
>>509 ,510
まじですか?プロジェクトロックがかかってできないんですけど..。
511です。 1度保存をすると、正常に飛びました。 どうもありがとう。
>>507 完全に2006年以降に最適化されたものだね。
試しに2002年からのデータを入れてみたんだが、2005年まではひどいもんだよ。
ここまであからさまに隠されたら、詐欺って言われても何も言い返せないよな。
515 :
Trader@Live! :2008/11/17(月) 09:10:19 ID:HRd64YJq
>>498 データサイトの仕様変更がどうたらこうたらって書いてあったような
気がするけどそのせいなのかな。手動で入力してもダメなので原因が
わからないなぁ。対処方法あったら教えて欲しい。
確かデータ取得ツールが公開されてたよ もう無くなったのかな 俺のPCのデスクトップには転がってるけど
水野の場合、過剰最適化の方法が分かりやすいだろう? どう考えてもweeklyの最古データが2002年で、 デイリーが2006年10月というのはおかしすぎるだろ。 どうせわざと最適化をしてるんだろ。で、 次回はFX−MAX 2009か?わろす。
518 :
Trader@Live! :2008/11/17(月) 20:56:58 ID:APVGLUVs
この最適化ナンバーワンのカス商材が白書に載っていない理由を知ってるやついるか? どう考えても怪しいよな
最適化過剰のマックン、weeklyの日足データも2006年10月からというのが 怪しさ満点だな。w
520 :
Trader@Live! :2008/11/17(月) 21:18:01 ID:APVGLUVs
これ金融庁に通報したら誇大広告認定じゃね? 常勝FXと同じ展開だな
いや、ミスター最適化だから、過去データ上は儲かってるから、 なかなか尾っぽはださないよ。 その点、プロ。もちろん為替でなくて鷺だけどw
522 :
Trader@Live! :2008/11/17(月) 22:26:45 ID:4GBqZ03K
>>791 そうそう!
おれも内臓ハードディスクから変な音が聞こえる
524 :
Trader@Live! :2008/11/18(火) 17:38:17 ID:MHa2LOJg
過去データは最低でも10年で検証するのがシステムトレードの常識 こんなカーブフィッティングしまくりのトリッキーな投資商品はイカサマだと猿でもわかる 検証対象の過去データが一律でないのがその証拠 全シリーズ持ってるやつは金融庁に提出すれば本当の事がわかると思うよ
ストップ入れずに破産したアホ乙
526 :
Trader@Live! :2008/11/18(火) 21:30:06 ID:MHa2LOJg
わかりやすい馬鹿な猿が釣られてやがる ここは初心者の購入者しか見てないとでも思ってるんだろうな まあがんばればいい
いやいやー、マックンweeklyすごすぎw 日足データを入れても入れなくてもボーナス値の計算は ほとんど同じwテラわろす。 じゃ、月足だけで計算しても同じかwww
528 :
Trader@Live! :2008/11/19(水) 05:49:07 ID:dOgVgyEd
FX-MAX Final〜最終章vol.1〜の販売はいつになりますか? キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
529 :
Trader@Live! :2008/11/19(水) 18:48:08 ID:yMYpfumY
デイリー発売されましたが・・・ 今度は大丈夫かよ〜〜 買うのが心配だなぁ
余剰資金を低レバで一生掛けて溶かすくらいの気持ちで利用せんと潰れるぞ
>>529 いや、マジでやめておいた方がいい。
2002年からデータ入れ直してみて、成績良いのは元々入ってる2006年後半以降だけなんだから。
どんなに設定いじってみても、通貨を絞っても2005年まではマイナスになる。
まあ、旧ユーザなら2万円だから「正規版はサンプル版と微妙にサインが違うんだ〜!」と期待を込めて買うのも良いけど、
俺はサンプル版いじってて一気に買う気失せたね。
>>531 なるほど〜
weekly neoの方も2002年以前のデータで検証するとボロボロなの?
>>532 weeklyだけど、1999年はプラスになってるけど、2000年から2003年後半まではジワリジワリと減ってる感じ。
レバ5倍の利益上乗せなしでも、再決済なしだと資金が30%まで減る。
再決済ありだと80%台まで減るぐらいで済む。
まあ、でもweeklyは5年は成績上げてるんでまだマシかな。
デイリーって2年しか実績上げてないわけだから、ちょっとなって感じ。
100年に一度の相場に最適化されてもな〜。
あ、成績・実績っていうと語弊があるから訂正しとくけど、データ上の話ね。
>>533 サンクス
weekly利益上乗せなしの設定で、
元々のだと2002年10月〜はプラスで推移してるハズなんだけど、
2003年後半までジワリジワリと減っているのはいかに?
>レバ5倍の利益上乗せなしでも、再決済なしだと資金が30%まで減る。
↑例えば元本200万スタートなら、2000年から2003年後半までにかけて
140万まで減少するということでおk?
537 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 03:24:31 ID:cQs6cjrI
要はNEOを買えない貧乏人or相場で勝てないクズどもの僻みだろ?
538 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 06:05:28 ID:3unl38ta
>>537 また北コレw工作員の下手糞自演乙w
相場張ってる人間が大勢いる市況2で、たかが数万ぽっちりで粋がるな間抜けがw
ダメ出しされて当然のカスシステムさばいてんだから、それなりの責任はちゃんととらないとだめだなボクw
あとな、素人が粋がるのは素人相手だけにしといた方お前のためだと思うぞw
足元掬われて泣くはめになるw
539 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 07:20:02 ID:cQs6cjrI
>>537 朝早くから、そんなに元気よく反論してどうするんだ?(笑)頭痛い子なの?ん?
>>537 こそNEOを買えない貧乏人or相場で勝てないクズなんだね(笑)
中年メタボリック独身男ドンマイ
>>539 あんたも元気よく自分にレスしてどうするのw
541 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 07:29:48 ID:oVzrr9ar
嘘つかれて買わされたやつは検証対象の過去データが全商品一致していないところをついてみろ そこつかれると痛いからな 購入前(契約前)にそれを明記してあり消費者が知った上で買ったのであればノー問題 だが、全く表示せずに隠している場合は契約無効と出来る 蓋を開ければ〜というイカサマ即金情報とは異なり、システムトレードの場合は検証対象データの期間を必ず明記しておかなければいけない おまけに金融庁に免許を貰わないと販売できない インフォトップは無免許販売者には販売させない メッキが剥がれまくりだと気付こうなおまえら 煽り売りしている連中はみんな素人だから自分ではやっていないぞ 買わされたやつらは金融庁にメールか電話で色々直接聞いてみるがいい
542 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 10:43:02 ID:t+1OoQFq
商材売るのに 金融庁の許可なんか いるかぼけ!! 何 知ったかぶりしてるんだよ! 金融庁が許可したら 儲かる商材だっていうの? どうでもいいけど 頭おかしいヤシが増えすぎ もう少し 建設的なスレにしれ!
>>536 ごめん。2002年後半の間違い。
何せ日足データだと3年分ぐらいしか入らないからね。
>例えば元本200万スタートなら、2000年から2003年後半までにかけて
>140万まで減少するということでおk?
逆、逆。「30%減」じゃなくて、「30%まで減る」だよ。
つまり、200万円で開始なら60万円台になってるってこと。
再決済ありだと、もう少し多く残る。
他の設定によって若干違ってはくるけど、マイナスになるのは間違いない。
544 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 10:50:27 ID:1Mc/KIbV
545 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 10:58:04 ID:peYsmmEA
>>544 そうみたいだね、こういう奴を粘着っていうの?
546 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 11:06:40 ID:pWRsvDE3
>>542 お?なんだなんだ無知なマヌケが粋がってやがるな
つかおまえマジ社会を舐めてるようだな
商売は初めてか?
素直に受け止めればいいものを、そうやって粋がるからどんどん自爆していくことになると気付けよ
はいよw
http://shinsa.infotop.jp/toushi-jyogen.php 無登録で業を行うと無登録業者となり、金融商品取引法第198条に基づき、
三年以下の懲役または、300万円以下の罰金ないし併科が課されます。
特に有料会員サービスで、指定銘柄の配信や、売買のタイミング、
個人の考えを含めた相場観などを配信することは投資助言に該当し、免許の登録が必要であると関東財務局とした関係省庁、行政書士からも同様の見解を得ています。
インフォトップでは、投資関連商品の諸審査を関係省庁からの見解、
金融商品取引業法を基にガイドラインを制定し、審査を行う運びとなりました。
尚、インフォトップでは個別の商品が投資助言代理業に該当するか否かを
判断することは出来ません。
該当する可能性がある場合は、個別に管轄の財務局または金融庁にて
照会をかけて頂き、省庁からの見解を得て頂きますよう、お願いいたします。
詳細は、金融庁監督指針も併せてご確認下さい。
▼金融庁 監督上の評価項目と諸手続
http://www.fsa.go.jp/common/law/guide/kinyushohin/07.html また、金融庁をはじめとした関係省庁の一覧をまとめましたので、
ご活用頂ければ幸いです。
(笑)
548 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 17:36:44 ID:p3WEuQJG
最初は威勢よかったのに、証拠出されて逃げちゃったみたいだねw
>>543 サンクス〜
おそらくだけど、2000年〜2002年後半までのドローダウンって、
下降トレンド中に、思いっきりロングの逆張りサインが出て
あぼ〜んしたんじゃないの?
550 :
Trader@Live! :2008/11/20(木) 19:47:10 ID:vZkeYIZk
>>543 再決済って別名つけて何これ?
単なるロスカット無しの危険投資アドバイスだろうに
常勝FXと同じじゃん
551 :
Trader@Live! :2008/11/21(金) 11:37:55 ID:VEuTnIJL
工作員急に大人しくなったな
552 :
Trader@Live! :2008/11/21(金) 11:52:27 ID:r5YXjchN
また今週も旧weeklyは爆益。例の大損失以降全勝。負けなしで損失を取り返しつつある。NEOに勝っている。
553 :
Trader@Live! :2008/11/21(金) 12:49:30 ID:VEuTnIJL
沸いてきた沸いてきた(笑) 偶然当たったのだけ爆益とほざき、大損こいたら隠すという下手くそな自演だよな 大損こいてる時点で元金吹っ飛ばして終わり はい終了!
554 :
Trader@Live! :2008/11/21(金) 17:25:50 ID:ETeUDD/s
>>553 終わっちゃったヤツは出てこなくていいですよ
>>553 >元金吹っ飛ばして終わり
お前みたいなハイレバ厨だけだよ、お馬鹿さん♪
556 :
Trader@Live! :2008/11/21(金) 19:05:56 ID:VEuTnIJL
>>554-555 おまえら販売者か?
正直に言ってみ?
それともわざと販売者を陥れるために成りすましやってるのか?
正常な精神の持ち主ならおまえらのような分かり易い釣られ方はしないんだがw
557 :
Trader@Live! :2008/11/21(金) 20:51:02 ID:ETeUDD/s
>>556 だからぁ、あんたが勝手に思い込んでるだけじゃん
オレは単なるユーザーなのよ
558 :
Trader@Live! :2008/11/21(金) 23:16:34 ID:r5YXjchN
まあ、アホは放っておいた方がいいよ。現実勝ち続けてるわけだし、ユーザーは淡々と儲けようよ。
559 :
Trader@Live! :2008/11/22(土) 00:26:05 ID:A5OaXXSG
>>558 そうですね、ハイレバに注意しながら儲けましょうね
ハイレバに注意っていうけど、それは言い逃れでしょ。 ハイレバに注意して資金管理さえちゃんと行っていれば 裁量で取引したって、シストレしたって、 元資金ぶっとばないのはあたりまえ。 NEOにしたって、レバ下げてりゃ手持ちが飛ばないのはあたりまえだし。 話がずれてきてるような気がするんだが、 レバがどうのこうのじゃなくって、要はNEOが利益を叩きだしてるか 損失を出してるかだけの話だったんじゃないの? 損失でてるのはハイレバのせいだなんていうのは言語道断。 工作員の話のすり替え以外なにものでもない。
561 :
Trader@Live! :2008/11/22(土) 08:01:30 ID:EhL4IRfz
とにかく勝率が高く、勝ち続けている。そしてフォワードテストで儲かり続けている。使い続けている理由はそれだけだ
>>560 お前がズレまくり。
>ハイレバに注意して資金管理さえちゃんと行っていれば
>裁量で取引したって、シストレしたって、
>元資金ぶっとばないのはあたりまえ。
逆に言えば、裁量でもハイレバなら元金吹っ飛ぶ恐れありってことだろ。ハイレバって危険ですねw
裁量でも吹っ飛ぶ恐れがあるのに、週一回のシストレでハイレバでチャレンジする奴が馬鹿でFA。
>レバがどうのこうのじゃなくって、要はNEOが利益を叩きだしてるか
>損失を出してるかだけの話だったんじゃないの?
>損失でてるのはハイレバのせいだなんていうのは言語道断。
NEOでも旧でも低レバなら利益出してるよ。
結局、最終的な損益はレバ次第。
・ハイレバは短期で爆発的に稼げることもあるが、一発退場の恐れあり
・低レバは長期スパンで見てコツコツ積み上げ
「ハイレバで稼げなけりゃ詐欺だ!」
こんなアホはさっさと退場すれば良い。
563 :
Trader@Live! :2008/11/22(土) 10:44:52 ID:A5OaXXSG
>>560 559です
>ハイレバに注意っていうけど、それは言い逃れでしょ
オレは作者じゃないから言い逃れする必要はないの
ただ、旧MAXから使ってるんだけど、敢えてMAXの欠点を言えば、レバ50とか100
とか考えられないレバが指定できてしまうところじゃない?
どんな人が使うかわからない商材なんだから、危険なレバ設定はできないように
した方がよかったんじゃないかと思う。
もちろん、自身で管理できる人が使うなら問題ないと思うけど。
以前、どこかのサムライさんが自身のHPで、購入比率80%、レバ15とか20での運用(バーチャル?)実績アップしてて、実は
オレもそこのサイト見て買ったんだけど、真似して結構マイナスを抱えたよ。
それ以降は購入比率50%、レバ5前後で運用してるけど順調に資金は増えてるよ
>>562 最終的な損益って・・・、
お前ストップ入れずにやってんのか?
>>564 言葉足らずでゴメン。勿論入れてるよ。
逆に、入れてない人っているの?
あのさ、みんな勘違いしてるんだけど、元々この商材のリスク説明のところに、 「半年に一度破産しても損しないと割り切ったトレード」って書いてあるよ? デイリーなんて2ヶ月に一回の破産だって。 つまりデフォルト設定だと一年に何度か破産してもおかしくないツールってことだよね。 だからそれを回避するためにレバ下げたり、ストップ入れたりで工夫してるんでしょ? 使える使えない以前に、リスクを理解してないように見えるんだけど・・・。 Weeklyの目標利益ってサイトにも30%って書いてあるんだから、10月みたいに一ヶ月で 数倍になることがあった場合、安全に運用したいなら喜んでないで危険と感じて設定を 見直す必要があるんだよ。 ここはFX-maxのスレなんだからアンチと喧嘩してないで、「この時期こういう設定なら 安全に運用できる」とか、「ここまでのリスクをとって爆益を狙う」とかツールの運用 方法を話合ったらどうなの? ただ目先の爆益に浮かれて裏にあるリスクが見えてない自慢的な書き込みも、建設的で ないという意味ではアンチと一緒だよ。
>>565 それ俺。
危険なのは分かってるんだけど、週途中でストップにかかった後の喪失感が
どうもダメでね。
週トレで手持ちぶさたになるぐらいなら、含み損が膨らんでもポジションを
持っていたいという欲求を抑えられないんだよね。素人的な考えってのは
分かってるんだけど。
だからレバ5倍以下と購入比率をいじることでリスクコントロールしながら
ストップなしでやってる。
過去データでの検証だけど、数ヶ月連続で負けない限りは破産することは
ないと思うよ。
568 :
Trader@Live! :2008/11/22(土) 18:05:38 ID:A5OaXXSG
569 :
Trader@Live! :2008/11/22(土) 19:24:10 ID:4TqAR7Ep
>>567 ある意味立派なポジポジ病だな。週トレでも発症するんだね、この病気。
570 :
Trader@Live! :2008/11/22(土) 20:17:28 ID:A5OaXXSG
来週からNeo Dailyを別口座で併用しようと思うんだが、前作購入者先行発売 ですでにポジション取った人いる?
>>567 俺もそうだったけど、この前の暴落でレバ5倍でも60万もっていかれた。
なので、ストップは絶対必要というのが結論。
週中のストップ狩られとノーポジも、それに耐えれないと破産は確実。
俺はようやく耐えられるようになったよ。
>571 え?そう? 俺はそれほど危ない目には遭ってないけどな〜。 全通貨でやってるのとか関係あるのかな? 俺が大暴落でやられたっていうと17日のポジションになるけど、確かにちょっと 大きめの損失だったけど破産するほどじゃなかったよ。 旧の方の話なのかな?
>>572 旧の話だけど、その数週前から持ってた含み損のポジが損切りできなくて、
そのうち戻るとずるずる保持してたら、どかんと暴落してあっという間に
60万やられた。今から思えば典型的な破滅パターンだね。
今はストップ設定して、最大負けも資金の10%以内になるように
ポジも調整して、途中で狩られても週末までおとなしくしてる。
大損こかなくなったし、資金も増え始めたし、淡々とトレード出来るように
なったよ。高い授業料だったけど。
ところで来週の月曜は東京は祝日休場なんだが、ボラが大きそうで、月曜か
ら指値入れとくべきか迷うなー。
うなー。
574 :
Trader@Live! :2008/11/23(日) 15:21:45 ID:RW101QgG
来週のシグナルは?
>>547 どさくさにまぎれて聞こうとせず
買え!
576 :
Trader@Live! :2008/11/23(日) 16:55:11 ID:RW101QgG
Lですね、わかりました
577 :
Trader@Live! :2008/11/23(日) 17:29:04 ID:Ho+CYihT
>>562-563 まだ反省してないようだな子ねずみども
既にこの危険投資商品は当局で捜査対象リストに入ってるから、せいぜい素人相手に気張ってるがいい
おまえらギャップでも散々自演していたカスどもだとばれてんぞ
馬鹿がでしゃばり過ぎるから最後には常勝FXと同じ目にあう
そんなに遊びたいなら質問してやるから答えてみるがいい
全てのシリーズで検証対象データの期間が異なるのは詐欺カーブフィットだからだが、おまえらの言い訳は何だい?
損きりせずに再決済(笑)という素人騙しの言葉で引っ張り、元金が無くなった購入者には「ハイレバだからだ!低ればならそうはならない」
言い訳し、偶然勝ったらそれを勝率高いだのとほざく
で、これも立派な詐欺行為なんだが、おまえら素人詐欺師気取りのカスの言い訳は何だい?
常勝FXの大橋がなぜ立件されたか知らないようなので、教えてやろう
損きりせずに待っておけば、いつかは勝てるからと謳う危険投資商品だったからだよ
つまり、おまえらの「再決済」と同じわけよ
おまえら冗談かとタカくくってるようだが、マジでこの商品は当局の監視対象だからな
あとな、この商材錦糸町の某マンションが所在地だが、架空住所なのかな?
調べれば何でもばれるんだから、たかくくって粋がるのはやめといた方がいい
いや、おまえが必死すぎるだけ。 最初からカーブフィッティングされてるのは 分かりきってる。 役に立たなくなったらポィするだけ。 どうせコピー使いまわし椰子ばかりだしw
ここにもキチガイがいるのかw こいつはFX商材評価スレから出てきたキチガイだよ 2ch運営はバカじゃない莫大な宣伝費を請求されるぞとか 金融庁に報告とかこのブログとこのブログは同一とか口だけで 結局何も出来ない糞w 今回は当局の捜査対象リストに入ってるって? お前なんでも知っているんだな それとも情報源は全て2chなのか?
はいはい、全部同じね〜。
581 :
Trader@Live! :2008/11/23(日) 20:52:37 ID:RW101QgG
で、来週のシグナルは?
583 :
Trader@Live! :2008/11/23(日) 22:21:13 ID:No+uqP2m
販売以来とにかく勝ってる。儲かってる。それでだけでいいじゃん。儲からなくなったら当然捨てるよ
>>583 neoの話と違うんか? neoって、そんなに言うほど儲かってないだろ。
最近は、前週の逆張りシグナルばっかりだし、1週間の上下の波が荒すぎて、
デフォ設定よりストップロスの設定を大きくしててもほとんど狩られるじゃん。
特に先週の実績なんて、データ上は窓開け考慮してないから一見そんなに
ひどくはないけど、実際には週頭でポジ取るんだから、結果は散々だったろう。
実際に指示通りに運用してるのなら、あまり楽観できない運用実績じゃないか。
ミミゲール(笑)
586 :
Trader@Live! :2008/11/24(月) 15:35:19 ID:jOeK1/2I
>>584 あ、ごめん旧の方ね。NEOはフォワードテストまだまだだから実戦では使えん
587 :
Trader@Live! :2008/11/24(月) 16:59:51 ID:jcb6Kt+1
堅実っぽいけど、面白みに欠ける。
FX−SC なんというか、ザックリいって 地味な銀行員システム。
590 :
Trader@Live! :2008/11/25(火) 11:18:14 ID:UQrd24eA
デイリー月曜日早くも 10万マイナス やれやれ やってられないよ ったく!! 頭キタ
591 :
Trader@Live! :2008/11/25(火) 12:14:58 ID:3S+gcE4S
ネオ・ウィークリーは?
592 :
Trader@Live! :2008/11/25(火) 13:28:13 ID:1FEjxgh+
週トレは1週間チャート見ないほうがいいんじゃないの?
>>590 あれほどやめとけって言ったのに・・・。
デイリーで上手くいってる奴いるのか?
早くも終わりましたね。<Daily
595 :
Trader@Live! :2008/11/25(火) 18:49:52 ID:UQrd24eA
まぁ 今日はでも昨日の負け分を取り返しそうだな いったいこれ やるべきか やめるべきか まだ 悩んでる・・・
>>595 いきなり実弾はないんじゃない?
デモ口座で勝てる設定をフォワード検証しないと、どんなシストレでも怖くて使えない。
そんな私は小心者?
1pipsて大体何円くらいなんですか 1銭の奴じゃなくて儲け額として
誤爆です
NEOーWeekly1000本売るだけで粗利益8000万か。 Daily入れると1億5000万位の売り上げになるだろうな。 NEOを信じて善意から正規に購入したおいらは負けぐみ カス商材巻いて集金した水野はバブル一人勝ち組。 このままですむとをもうなよ、水野。
水野自身がこのツール使って利益出してるわけじゃないし、モニターだってとってない。 何回か修正が入ってるんだけど、その内容を見ればもう一目瞭然だよ。 再決済使用時にリアル値入れるとポジション数が狂うとか、普通に使ってれば分かるようなことがユーザーが指摘されないと直せてない。 なんか金を払って実験台にされてる気分だよ。 誰か金融庁への訴えがどうのとか書いてたけど、あれマジでどうやるの? かなり本気で訴えるの考えてるんだが。
ようやく糞の取り扱い方がわかりました。 散財したもんだ。
602 :
Trader@Live! :2008/11/27(木) 01:37:08 ID:gIOxib2P
本日よりこのスレはmax被害者の会専用スレとなります。 調子に乗りすぎた子供には教育してあげましょう。 金融取引法違反、景品表示法違反、特定商取引法違反で告訴しましょう。 常勝バイブルと同じ道を歩むことになるでしょう。
603 :
Trader@Live! :2008/11/27(木) 11:31:57 ID:88iKUKFk
デイリーは 昨日は損失 月曜 爆損! 火曜日少利益! 水曜 爆損! 毎朝 早起きして やれやれだよ・・ これ 本当に 儲かるんだろうねぇ もう20万以上も MAXにつぎ込んでるんだからたのむぜ! 現在の収支 ネオウィークリー ー52万 デイリー ー21万 やれやれ 元本まで まだまだだわ
604 :
Trader@Live! :2008/11/27(木) 13:13:55 ID:v1ywXWOv
>>603 逆指標でやれば勝ってるっていうことでしょうか?
そんなに単純じゃないよ。 逆行った時はそれはそれで大損こくので。
607 :
Trader@Live! :2008/11/28(金) 02:05:21 ID:jLepwcZG
>>600 電話し聞けばやり方教えてくれるぞ
どんどんやったれや
608 :
Trader@Live! :2008/11/28(金) 15:40:53 ID:oszo2iix
昨日は 損益 ー6340円 安くすんだ つか 利益を求めてるんだが・・・
609 :
Trader@Live! :2008/11/28(金) 20:54:18 ID:jLepwcZG
どんどんメッキが剥がれて追い詰められてる感じだな 最初は低レバなら負けないなどと粋がっていたボンクラどもも、だんだん現実に気づいて大人しくなってきてるようだな もう時遅しなんだが
610 :
Trader@Live! :2008/11/28(金) 21:30:23 ID:OpnuLZap
基地外にボンクラって言われちゃったよ ん?貧乏人だったっけ? 貧乏が移りそうだから相手にしないんだよ
612 :
Trader@Live! :2008/11/29(土) 00:55:23 ID:fQ49CbSd
被害者はどんどんこのスレに流れてきて関係者も必死にROMってるみたいだね〜 宣伝するつもりが足元掬われて逃げられなくなっちゃったといった感じか(笑) もっとがんがんこのスレをコピペして広めていこうぜ
(笑)
614 :
Trader@Live! :2008/11/29(土) 12:15:08 ID:NVm3VNRG
来週のシグナルは?
マンスリーが楽しみ♪
616 :
Trader@Live! :2008/11/30(日) 00:30:33 ID:W6VW2UBW
>>615 0時過ぎてID変わるまで待ったんだねww
もう尻に火がついてるみたいだねww
>>615 max厨の俺から見てもマンスリーって前作からまったく魅力がないんだが・・・。
ウィークリーでリスクを思いっきり下げる設定にして運用した方が良くないか?
はっきり言って前作もNEOも値段通りの価値はないと思うぞ?
618 :
Trader@Live! :2008/12/01(月) 20:19:00 ID:rmDP75zY
被害者の会があちこちに出没し始めてるな こんな購入者に憎まれる商品の販売に加担しているやつらも自業自得
619 :
Trader@Live! :2008/12/01(月) 20:28:26 ID:5xtovSqh
この商材ってトレンドフォロー系? 似たような奴で週トレマリンちゃんもやっぱ駄目商材?
>>618 そう思うんだったら上げんじゃねえよ、バーカ。
621 :
Trader@Live! :2008/12/01(月) 22:57:08 ID:rmDP75zY
騙されたみんなのために、age
622 :
Trader@Live! :2008/12/02(火) 04:00:00 ID:RnLopnFg
とりあえず旧は今週早くも爆損
623 :
Trader@Live! :2008/12/02(火) 09:52:44 ID:GYn5Z3ci
おいおい このシステムはいったい何回破たんしてんだ? 典型的な利少損爆大だろ
624 :
Trader@Live! :2008/12/02(火) 11:29:57 ID:SKT5exbE
>>492 超亀レスだけど、あの二週間がなければとか言ったら、システムの意味なくね?
そりゃ、負けたのを除けば、どんな糞システムでも超優秀だろうよ
625 :
Trader@Live! :2008/12/02(火) 11:40:47 ID:Ntrubehe
デイリーは月曜 縛益! だが、月曜は指標がはずれる確立が多いので見送った やったね! つーこんで今日から参戦 がんばれFX-maxNEO
勝った時だけ関係者が書き込むから何も知らない人が騙されるんだよな タチが悪いわ
627 :
Trader@Live! :2008/12/02(火) 13:48:44 ID:GYn5Z3ci
なんと浅はかなチョイ悪気分の関係者たちw それでも騙されたやつらは返金請求すれば法的に応じさせることができるよ 返金しなかったらここに報告すればいいだけ イカサマしてるという証拠を突き出せば告訴も出来る 内容証明を送って配達記録にするだけだ 受取されずに戻ってきたら、住所不定ということで特商違反になるので2重告訴が可能になる 今は弁護士通さなくても簡単にできるからここ見てるやつは泣き寝入りしないでいいぞ
628 :
Trader@Live! :2008/12/03(水) 20:05:02 ID:2jw3l43Z
ここ最近 FX-maxの悪口とか だまされたとこ いう変態人が多いけど 損したから こうした 書き込みが多いのか? 本当にこの商材が悪いから こうした書き込みが多いのかどっち? もし、「損したから」だった 実際 利益が出ている人間はが いるのは どう 弁明するのか?
>>628 あれ ことばが おくれて きこえるよ ?
みたいなw
630 :
Trader@Live! :2008/12/04(木) 00:48:28 ID:5YFJ/Kiv
>>628 この商材が悪くないと思うおまえの根拠をみんなに教えてくれ(笑)
カーブフィットて言葉知ってかい?
システムって何か知ってるかい?
>カーブフィットて言葉知ってかい? >システムって何か知ってるかい? 知らないので教えて下さい
632 :
Trader@Live! :2008/12/04(木) 16:20:12 ID:kA+Svg1N
>損したから こうした 書き込みが多いのか? >本当にこの商材が悪いから こうした書き込みが多いのかどっち? え?!どっちというか、、商材が優秀なら損はしないよね・・?
633 :
Trader@Live! :2008/12/04(木) 17:13:53 ID:kA+Svg1N
それともこの商材って、人によって勝てる人と、負ける人に別れるの?w
634 :
Trader@Live! :2008/12/04(木) 18:53:13 ID:+uO7xMM8
>>633 ありえないようだが、
机上の論理と実践のちがい というのが 如実にある!
簡単にいうと
たとえば、システムの指示だが、 それだって 全通貨エントリーする人間も
あれば 個人個人自分勝手にエントリー通貨にしただけで 利益は変わる
エントリーにしても 土曜日朝 早めに仕切りエントリーする奴もいれば
月曜朝 値段が動いてから エントリーする やつもいる!
それにリミットとロスカットを各自いろいろ変えた場合
それぞれ 同じ指標でも 毎週毎週 利益が出たり 損失がでたり
個人個人違ってくる!
同じシステムなのに 設定だけで これだけ いろいろ変わってしまうというのが
いいことなのか! 悪いことなのか!
幸いにして うまく利益が出続けるような 設定を見つけだすことが出来た奴は
すばらしいシステムとなるが・・・
FX-maxの指標をまったく 鵜呑みでリミットもロスカットもなしだと
時々 手痛い損失が出る!
自分はシステムがカーブフィティングしていあるということは
問題ではないと思っている。
つまりどのシステムだって儲かるように設定をいじるのであるから
カーブフィティングするのが当然なのであって、過去データを参照に作る以外に
方法がないのは どんなシステムだって同じ
やはり その後の現実の 値動きをどのくらいのロスと利益で抑えるられることが
でき・・・・・・破綻しないように使えれば せいぜいのシステムだと思う
FX-maxNEOになって少しいいと思ったが・・まだまだ デフォでは使えないかも
635 :
Trader@Live! :2008/12/04(木) 19:11:40 ID:kA+Svg1N
もう自分でシステム作ったほうが委員じゃないかと・・
なんか、データの取得が出来ないんだけど私だけ?!
637 :
Trader@Live! :2008/12/06(土) 10:04:16 ID:xyNAcyvZ
>>636 DailyもWeeklyも普通にできましたよ
時間が早すぎたんじゃない?
相場見て嫌気がさしてふて寝して、朝起きたら爆益になってたぜい!
639 :
Trader@Live! :2008/12/06(土) 15:32:50 ID:Jq/IrqWY
今週は久しぶりに ウイークリーが縛益! 先週はマイナスだったから・・がんばった今週! ところで これでFX-maxNEOは大丈夫ということかな?
640 :
Trader@Live! :2008/12/06(土) 17:12:48 ID:cnxmka9w
下手な自演を笑われてるぞおまえらw
>>639 前作は調子が良かったのは3ヶ月ほどだったからな。
今年中は答えはだせんだろ。
来年、相場も落ち着いてきてからどうなるかだ。
643 :
Trader@Live! :2008/12/06(土) 19:28:31 ID:cnxmka9w
644 :
Trader@Live! :2008/12/06(土) 19:47:55 ID:cnxmka9w
645 :
Trader@Live! :2008/12/07(日) 12:38:59 ID:T64u6E9V
>>638 今週は火曜日ころからずっと値洗いプラスだったんじゃない?
オレ、何か設定が違うのかな?
646 :
Trader@Live! :2008/12/09(火) 12:21:11 ID:QIS6TptH
デイリー 月曜日 −68、739円 ふ〜〜〜 やれやれ 9月と10月みたいな縛益にならんかな!
>>646 NEOのことを言ってるのかな?
9月10月は発売前の最適化された損益だと思われ・・・
>>646 自演ばれてるからもうやめとけw
それとも釣りか?w
そろそろ、ここ閉じても良いんじゃない? 下げでいこうぜ。
651 :
Trader@Live! :2008/12/10(水) 10:30:33 ID:JTCFZxeX
デイリー 昨日 +30453 少し戻し 本日全ロングエントリーだが はたして
652 :
Trader@Live! :2008/12/11(木) 09:57:52 ID:dGoZQ9IX
FX-maxNEOデイリー 昨日 +38、932円 システムだと4万1千円くらいの利益だが・・ 最近は調子いいな 続くといいけどな ところでサンプル版と正規版と データに違いがあるのかな 誰かわかる人 参考に教えて 自分はずっとサンプル版 タダで 実弾取引してるが・・
653 :
Trader@Live! :2008/12/11(木) 11:40:45 ID:JpS2tkh+
>>652 発売時点では同じだったらしいけど、その後正規版はバージョンアップ
してるかも?
オレは、サンプル版を実弾運用して製品購入代金以上の利益が出たから
正規版を買ったけど
おし 俺もサンプル版から 利益だして 正規版を買うか・・ つか もう正規版くらいの利益は出てるけどね・・
655 :
Trader@Live! :2008/12/11(木) 19:00:52 ID:JpS2tkh+
前作のデイリーは散々だったみたいですけど、Neoは「今のところ」は調子 いいみたいですね
それなんだ 9月 10月 なんてすばらしいけど 発売したら とたん勝率が落ちてるところが どうも 気に入らないんだよね やっぱり カーブフィッティングって 後付してもだめかな
dailyは2005年以降のデータで最適化をしているらしい。 理由は利益が最大になるからということだ。 ちなみにweeklyは週足のみで予測を行っても それなりの結果が出る。 やはりデイリーは2007年以降の相場に合わせて 作っているようだけど?
>>657 ×デイリーは2007年以降の相場に合わせて
○デフォルトデータの相場に合わせて
これが正しくないか?w
発売日以降はパッとしない。
利益にはなってるけど、毎日朝早く起きてこの程度なら、俺はWeeklyがいい。
NEOデイリーってストップ有り設定で利益出るの? 前回のはストップ無しでひどいドローダウンにあったよ。
デイリー 昨日12/11結果 +30150 ほうほう 今週はなかなかいい感じ ちょびちょびだが 毎朝プラスは気分いいね 本日はほとんどロング指示だが はたして
661 :
Trader@Live! :2008/12/12(金) 11:36:42 ID:Dxkw97xc
>>659 ストップ有りでもいまのところは利益出てますよ。
少しストップを広げるもう少しよくなるかも?
ところで、
>>660 さん、毎朝利確してから新規で建ててるんですか?
私、ポジション枚数と売りか買いかをそろえるだけで、たとえば
今朝の米ドルは昨日と同じサインだったんでそのままにして、ストップのみ
変更したんですけど・・・
このやり方じゃまずいかな?
>>661 はいはい 自分はこれといって特別なことはしてません
設定ですが
12月初頭から50万でスタート
レバレッジ15倍
利益上乗せ 70%
ロスカット 利益確定 両方なし
購入比率 70%
最決済注文 なし
FX-maxNEOデイリーの使用法のデフォそのままですね
決済は毎朝7時ちょうどくらい エントリーは決済の後
7時10分にデータを取り込んで それからエントリー
エントリーし終わるのが7時20分くらい
たまに 寝坊して7時30分過ぎにエントリーしたりで 結構適当
まぁ 大雑把に言えば 7時ジャストにエントリーしたから利益が多いとか少ないというのは
ぶっちゃけ ケースバイケース。値動きなんで うまくいくときもあればダメなときもある。
まぁ、あとは気楽にやってる。
663 :
662 :2008/12/12(金) 12:12:12 ID:Ojd3wKOX
追加 肝心なことを忘れてた エントリー通貨は スイスフラン以外の全通貨 別にスイスフランいれても いいんだけど 前回のFX-maxで成績が悪かったので はずしてる それと そこまで多い通貨エントリーしなくても ヘッジされてるし
664 :
Trader@Live! :2008/12/12(金) 14:28:26 ID:xxSwmrcV
クロス円ロング指示とな???? んでロスカット無しの指示に従い今日の昼の暴落でまた退場ってかw おまえらマジ自演下手杉www で、今日退場しても、明日利益が出たら復活wみたいな?(笑) 幼稚な猿のままごとだな
666 :
Trader@Live! :2008/12/12(金) 17:02:39 ID:UR+okzHq
>本日はほとんどロング指示だが はたして WWWWWWWWWWWWWWWW
667 :
Trader@Live! :2008/12/12(金) 20:09:47 ID:Dxkw97xc
>>662 661です、レスありがとう
私の設定は662さんとほとんど同じなんですけど、怖いからストップだけは
入れてます。今日はお昼すぎからストップ約定メールの嵐?でしたけど(ToT)/
今週は月曜日もストップついたから一週間通してマイナスです・・・
デイリーは謎だらけ。 旧マックソにせよ10月の暴落で システムが破綻している。 weekly daily両方共だ。 100歩譲ってweeklyが2003年から 勝っているのは認めるが、 デイリーだけは信じがたい。
大儲けだセヨ〜
(1) 中山(土) 11R 3連複 01−02−15 100円 (2) 中山(土) 11R 3連複 02−06−08 100円 (3) 中山(土) 11R 3連複 01−02−05 100円 (4) 中山(土) 11R 3連複 01−02−07 100円 (5) 中山(土) 11R 3連単 05→12→15 100円 (6) 中山(土) 11R 3連単 16→03→01 100円 (1) 中山(土) 11R 馬 連 06−10 100円 (2) 中山(土) 11R 馬 連 06−14 100円 (3) 中山(土) 11R 馬 連 06−15 100円 (4) 中山(土) 11R ワイド 06−10 100円 (5) 中山(土) 11R ワイド 06−14 100円 (6) 中山(土) 11R ワイド 06−15 100円 (7) 中山(土) 11R 3連複 06−10−14 100円 (8) 中山(土) 11R 3連複 06−10−15 100円 (9) 中山(土) 11R 3連複 06−14−15 100円 (10) 中山(土) 11R 3連単 06→10→14 100円 (11) 中山(土) 11R 3連単 06→10→15 100円 (12) 中山(土) 11R 3連単 06→14→10 100円 (13) 中山(土) 11R 3連単 06→14→15 100円 (14) 中山(土) 11R 3連単 06→15→10 100円 (15) 中山(土) 11R 3連単 06→15→14 100円 (16) 中山(土) 11R 3連単 10→06→14 100円 (17) 中山(土) 11R 3連単 10→06→15 100円 (18) 中山(土) 11R 3連単 10→14→06 100円 (19) 中山(土) 11R 3連単 10→15→06 100円
12/12 FX-maxNEOデイリー 結果 ー49,563円 ビッグ3救済見送りで 円高がめちゃすすんで マイナスだが、一時は13万くらいマイナスだったんで これでも 良かったほうだ FX-maxNEO ウイークりーは +67221円 来週はウイークリー全面売り! まぁ 自分も円高予想っぽいので期待できそう
672 :
Trader@Live! :2008/12/13(土) 20:38:20 ID:O5nzStOP
プロ・ディーラーの話によると来週は上がるらしいが
ショートで攻めるセヨ〜
ウイークリーが全面ショートが心配だが・・ 今週は日経予想も波乱するとか 適当なこと言ってるから どっちつかずだな
信頼性のある別のシステムはロングなわけだがw
信頼性のあるシステムがあるのにわざわざWeeklyチェックしてんのか。 馬鹿なの?
677 :
Trader@Live! :2008/12/15(月) 18:47:25 ID:JB/NPeKx
信頼性のあるシステムだろうが 日経のアナリストの指標だろうが どのみち 100%ぢゃねぇんだから ロングだろうがショートだろうが ポジればいいのだ。 どうせ 週末あたりにビッグ3のうちどれかが破綻したとかいうニュースで またしても大暴落する可能性だって おおいにあるわけだし! 為替に指標なんて 誰が言ってもあてになんてならんわな!
確かに。 自分が信じられるものに従えば良いんじゃないの?
679 :
Trader@Live! :2008/12/16(火) 05:26:30 ID:VVmKOSjJ
マヌケどもがwwwwまだ糞シグナルに騙されてるのかよwwww 今日で何回目だ?糞シグナルが外したのwwwww馬鹿はほんとに馬鹿だなwwwww
15日 FX-maxNEOデイリーの結果 +48、730 ちょうど金曜の負け分かな・・ 月曜に勝つのは 久しぶりかな
Weekly 調子良いみたいだな。 2chがここまで静かだと逆に不気味w やっぱ神ツールか!? う〜ん。 どうしようかなぁ。 ぶっちゃけ Weekly NEO 勝率どれくらい? 教えてエロい人。
682 :
Trader@Live! :2008/12/16(火) 18:09:30 ID:Ws3Jb5Lk
よくないよくないwwww既に何回も破綻しているカーブフィット詐欺商材wwww
>>681 設定しだいだが、フォワードは悪くない。
>>682 みたいな、ストップ無しのハイレバ厨は破綻する。
>>693 ありがd
レバ20の種20万、ポン様大好き少年ですが、Weekly NEO 買ってみる事にします。
しばらくはドル円にしておきます。
>>684 種20でneo4万出して買うのか・・・
勉強代が高くつきすぎると思うが
686 :
Trader@Live! :2008/12/17(水) 00:25:10 ID:HK6J5OnB
>>684 種20じゃちょっときついかも?
通貨を限定すればいいだろうけど、レバ20も高いと思うよ。
16日 FX-maxNEOデイリーの結果 -43,852円 まぁ いったりきたりで 調子でないわ・ 米国0金利政策で、為替は戻すのかな! 一応今日は ショートが多いけど
688 :
Trader@Live! :2008/12/17(水) 14:54:32 ID:BQKxcRK6
>>684 ブッ(笑)まんまと販売者の自演
>>683 に騙されて頭悪いやつだなー
ストップ無しの「再決済=損切り無し=負けても戻るのを待つから勝率上がるよーみたいな」を薦めているのがこのカーブフィット糞商材なんだもんな
知能が低いんだろうなこいつらは
>>688 図星ですか(笑)
ストップ無しのハイレバでチャレンジしたら破綻して、
その後FX-maxが調子良いもんだから、FX-maxを叩かないと自分を保てないんだね^^
頭悪いやつだなー(笑)
>>688 みたいな、ストップ無しのハイレバ厨は破綻しますw
素直に低レバでやってりゃいいものを、知能が低いんだろうなこいつは(笑)
690 :
681 :2008/12/17(水) 22:18:09 ID:tq7TRRKO
忠告通り低レバに変更します。 つーか、可変でレバ設定できる証券会社に変えます。 やっぱ勝率は良いんだね。 ただドローダウンが大きいという事ですな。 そりゃ1週間ならしょうがないか と納得。
691 :
Trader@Live! :2008/12/18(木) 02:35:56 ID:nhG3PCb4
>>690 うん、これは各設定によって
>>688 みたいに破産するヤツもいるし
上手い設定が見つかればそれなりに利益出るよ。
ちなみにオレの設定(全通貨利用、レバ5、ロスカットあり、利益上乗せなし)で、
発売日(9月の終わり)からやってるんだけど、日曜日にIFOCO注文いれて
その週に約定しなかったら諦める。
で、7勝4敗、最大利益の週は+1000万ちょっと、最大損失の週は−600くらい。
種3000が今週月曜の朝で4000ちょっとになってたよ。
まぁ、今週は今のところ−200くらいで(T_T)なんだけどね。
確かに
>>688 が言うとおり過度なカーブフィットがされているのは
事実だろうから、発売日以前の爆益で夢を見ないで発売日もしくは
最終バージョンアップ以降のデータを見て設定したほうがいいかもね
おまえらに言っておく。 売買回数の多いデイリーはすでにPF1.1に突入しているぞ。 前回も デイリー ⇒ マンスリー ⇒ ウィークリーの順番に破産していったからね。
12/17 FX-maxNEOデイリーの結果 +43,526円 きゃほ〜 とはいかない地味な展開 毎日行ったりきたり 損もしなけりゃ 別段増えもしない 為替に遊ばれてる展開 細かな話・・ちょっとづつではあるがプラスではある まぁ ぼちぼちやるか それにしても毎朝7:10分に起きのも 辛い
wを3つ以上書く奴は頭が悪いって本当なんですね。。。
12/18 FX-maxNEOデイリー の結果 -58,680円 きゃほ〜〜〜 どころか とほほな展開・・ ここでたぶん相当めげたので、このシストレを捨てて 旅にでる輩も大勢いるかも 自分はなぜ毎日結果を載せているか というと シストレとはどういうものか? を 自分の感情を含めて検証したいから・・ 「ふざけるな!」という 今の気分! まぁ、当初の思惑どおり、 そう簡単には儲かるとは思ってませんから 別段こんなこったろうな くらないには 思ってますが。 当然、今回は元金が2割減までは 続ける予定なんで まだまだ続けますが・・ 気分は最悪だわな・・・
697 :
Trader@Live! :2008/12/19(金) 19:34:45 ID:l0O3Jop+
>>696 オレの場合、12/18デイリーは少ないけど利益になってますよ。
ロンドンタイムでショートの米ドル、スイスが相次いでロスカット
されたけど、ロングのユーロとユロドルがその後利確、残った
豪ドルとカナダが朝の時点で若干のマイナスだったけど・・・
今週は今の時点でウィークリーは結構なマイナスを抱えてるんだけど、デイリー
はそのマイナスの3倍以上利確してる
12/19FX-maxNEOデイリーの結果 +7,985円 冴えんな・・ まぁ ぼちぼちやるか 月損益…136、460 FX-maxNEO ウイークリーは -46、234円 ガッカリ 月損益…+117,709円 どちらも損になってないから よしとみるか 物足りないかは、意見が分かれるな
マンスリーが楽しみなのー
700 :
Trader@Live! :2008/12/22(月) 11:11:36 ID:8ACZK5cs
::%%rewrite%%%perm-no-%sured1.tmp マンスリに似た名前のマリンも絶不調だな 10万円で開始して複利0%でシュミレート デフォ設定でやって 11月からはじめたやつは瀕死だろ? まあでも10月末あたりで発売中止になってるから コピー屋とかから買ったやつは大損こいてるだろうな アハハハハハハハ ::$$%cmd%perm-no-%write%%>>sured1.tmp おいこら! なんでマリンの話題なんて書くんだよ!!!! スレ違いなんじゃボケ!!!! ここはFX−MAXのスレッドだぞ! 正直ウザイんだよ!よそでやれよ。 %%btm%%scat
12/22 FX-maxNEOデイリーの結果 -40,775円 だめぽになってきた ますます冴えんな・・ それでも まぁ ぼちぼちやるか ちなみに スイスフランはずしてたけど 入れたほうが成績がいいので 今日から スイスフランもいれて 全部エントリーに変更します
>>701 微妙にデイリーの方が利益になってるんだけどね
ただ、毎朝早起きしてこの程度だと報われないよな〜
703 :
Trader@Live! :2008/12/23(火) 19:13:57 ID:U6jMO3DS
∧__∧ ∩ (,,`・ω・´)彡☆ ⊂彡☆))Д´) ←自分 ☆
704 :
Trader@Live! :2008/12/24(水) 11:44:41 ID:idgxciRS
12/23 FX-maxNEOデイリーの結果 -27,352円 やめよっかな・・・ 今日も全面ショートのわりには 上げてるし
12/24 FX-maxNEOデイリーの結果 -8.736円 3連続負け 疲れるわ・・・ やめたくなってきた 朝早く起きて 毎朝がっかりな毎日疲れる
12/25 FX-maxNEOデイリーの結果 +2,689 ぎゃお〜〜〜 ! おいおいがんばれよ!どうしたMAX
>>707 連敗が止まったのはいいけど思いっきり損大利小だな
水野・・・デイリー買った客には返金してやれよw
つーかさ、おまいら FX-MAX Daily ってスレ立てた方がいぐね?
12/26 FX-maxNEOデイリーの結果 -16,853円 ぎょえ〜〜 また 負けかよ!! くそだわな・・ こんな商材 売るなよ!! 金融庁が金融トラブルが多いので 「新制度義務付け」するそうだ いよいよ クソ商材も処分対象になるので もう このクソ商材も売れなくなるかもね!! でも 明日もこれでポジつづけるんだけどね 商材FX-maxNEOこれしか もってないし クソ!
12/26 FX-maxNEO先週の ウイークリーの結果 -215円って これは FX-maxNEOの結果であって おいおい! でも実トレードは もっとマイナスになってるね!! やる気なくなるわ 月では10万くらい利益だが・・ こんなもんかな
712 :
Trader@Live! :2008/12/27(土) 14:58:47 ID:mPNOshp1
>>711 スイスはやってないの?
オレの設定だと、発売日以降はスイスが利益率一番なんだけど。
26日の結果はスイス54枚ロングで+200万くらい、その他はトントンだったよ
まぁ、年を越す前に使えないことが立証されたわけですが、、、
このシステムでトータル400万位やられてから、基本的には使っていないんだけど、 一応毎週データを取り込んで、サインがどう出ているのか位は見ている。 しかし、最近になって急にデータの取り込みが上手くできなくなり、日足や週足が歯 抜けになったりするので、手入力するのもかなりめんどくさい。 以前は普通に出来ていたのに、急に出来なくなったのはなぜだろう? ちなみに、OSはXPのProだけど、こないだクリーンインストールした際に、ついでに sp3も当てたんだけど、そのせいなのかな。 知ってる人いませんか?
715 :
Trader@Live! :2008/12/29(月) 07:15:59 ID:svB2Z2e/
>>714 IE7を使ってるんなら、インターネットオプションの「一時ファイルの削除」
をやってみ。
IE6なら起こらないんだけど、IE7にしてから起こるようになった。
>>714 400万位やられたって、旧maxの方?
715-717 ありがとう。 googledesktopは使ってない。 IEは7です。 一時ファイルの削除はちょくちょくやってるけど効果無いみたい。 原因がわからないけど、とりあえず手入力でやりました(エクセルに貼り付けて、 オートフィルタで並び順直してからNEOに貼り付けると、割と簡単だった)。 400万やられたのはNEOだよ、飛び飛びでエントリーした週が、最悪のタイミン グだったのと、NEOの収支は理論値みたいなものだけど、実際には窓開けや ストップ狩られてひどい結果になった。 今は、裁量でこつこつと原資回復狙ってる。
>>718 非正規版使ってるのと、つまらない裁量加えてっから損するんだよ。
ツールのせいにすんな。
720 :
Trader@Live! :2008/12/31(水) 10:44:21 ID:Mpl3ysg3
謹賀新年
>>719 あなたはどういう使い方していくら儲かったの?
722 :
719 :2008/12/31(水) 16:55:11 ID:b3Pt5Jfu
>>721 特別な使い方はしてないよ。
レバレッジ10倍で全通貨使用。
8月ぐらいまでは指し値、それ以降は成行でエントリー。
決済は土曜の朝だったり月曜の朝だったり気まぐれで。
3月から始めて、NEOには発売と同時に切り替えて、6万で始めて今80万近くになってる。
旧の時は50万の壁を越えられなくて辛かったけど、NEOになって順調に増えてるよ。
723 :
Trader@Live! :2009/01/01(木) 19:59:21 ID:pmUVcgQ7
で、今年のシグナルは?
>>723 なんだ今年のシグナルって?
MAXのYearは出てないはずだが?
725 :
Trader@Live! :2009/01/02(金) 01:46:30 ID:n5OiTXGs
全通貨、買いです
>>824 あの〜。。。新年早々、詰まんないんですけど。。。
インフォシークの日足が更新されていないようだけど、 皆は害込むのを手打ちしてるの?
>>719 誰がツールのせいだなんて言ったんだ?
「ツールが糞だから」とか書いてるか?
エントリーした週が悪かったと書いてるだろ。
それに馬鹿正直に正規版買ってるよ。
俺はこのシステムで大きく儲かった奴も知ってるし(大きく儲けた週
もあった。ということだが)、システムの収支云々に文句は言ってない。
お前のように、日本語の読解力もろくに無いのに、異常な食い付きを
するやつを見ると、本当に関係者が張り付いてるのかと、気持ち悪く
なるんだが。
もう使ってねっつーの!
島左近のシンプルリラックスFX 評価・検証 【FX情報商材】 島左近のシンプルリラックスFX ■昨日(25日)のメルマガより抜粋 今存在しているFX商材の中では最高レベルの内容だと思っています。 今まで更新されてきた島左近さんのブログがそれを物語っていると思います。 その商材が、現時点で24800円(1月4日まで)ですので、 他のFX商材はすべてこの商材よりも安くあるべきだと思います。 あくまでも個人的な要望ではありますが・・・(汗)。 まあ、たとえ10万円以上の商材があるとしても、 それを利用してそれ以上のリターンが望めるのであれば、 それはそれで、その商材が本当に高いのか安いのかについての判断は購入者それぞれに委ねられるのも事実だからですね。 1 本物のトレーダーさんが自分のために行っているトレード手法であること 2 ルールがシンプルで明確であり、初心者でも理解できて個人差が出にくいこと 3 ちゃんと事前に自分のポジションをブログで公開してくれていたこと 4 利益がきちんと出ていること 5 チャートを見続ける必要がないこと 6 難しい知識を必要としないこと こういったことを考えると、やはり非常に役立つ内容だと私は感じています。 「この島左近さんの商材は購入するべきでしょうか?」 という質問を数名の方からいただいています(笑)。 さすがに、商材は安い買い物ではありませんので、すべての人にとって購入すべきであるかどうかの判断は、 私にはとてもではないですができないです。 ただ、私自身にとってはとても役立つ内容でしたし、リアルに実践もありだなと感じています。 もちろん、調子の悪い月はマイナスになることもあると思います。 ですので、資金管理は大切になってくるんですけどね。 年間トータルの利益ではとてもかないません(笑)。 うまく使いこなすことができれば、非常に強力な武器になると思っています。 おもしろい商材だと思います。 kabucomeランキングへ FX侍 FX侍 ★ アクセス規制中でも書ける板たち ★ こちらでリロードしてください。 GO! アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューア を使うと回避できます。 自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表 分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。
733 :
Trader@Live! :2009/01/04(日) 15:30:25 ID:z7U6FSZo BE:1984435496-2BP(2)
早く月曜にならないかな 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
734 :
Trader@Live! :2009/01/04(日) 20:45:37 ID:c9K0uLGQ
今週のシグナルは?
735 :
Trader@Live! :2009/01/04(日) 22:05:26 ID:1aOw2fHW
みんな今週のデータ取得はどうしてるの?
737 :
Trader@Live! :2009/01/05(月) 07:39:25 ID:RG7KXOUS
>>736 インフォシークのデータ12月31日分が欠落してて、オレの場合
Monthly data→ 取得できない
Weekly data → 1月2日の1日のみの4本値になってる
Daily data → 12月31日の4本値がない
こんな状態なんだけど、みんな気にしないの?
それとも手入力?
もしかして、なんかいい方法があるの?
偉い人、教えてください・・・
738 :
Trader@Live! :2009/01/05(月) 07:42:03 ID:RG7KXOUS
↑↑ もちろん、正規のアップグレード版のWeekly Neoですよ
>>737 ほんとだねぇ〜
でも、私は気にしてないです。
方向的にあってると思うから
そのままエントリー
740 :
Trader@Live! :2009/01/05(月) 08:55:15 ID:RG7KXOUS
>>739 737ですけど、私もそのままエントリーしちゃいました。
でも、後々のサインには影響ないのかな?
作者さんにも聞いてみます〜
>>737 そういうことか。
俺は構わずエントリーした。
確かインフォシークってひまわり証券だかどっかから引っ張ってきてるデータなんで、
営業日の関係なのかもね。
一日二日で後々のサインに影響するほど厳密じゃないと思うよ。
そこまでいったら完全なオーバーフィッティングだろうし。
ウィークリーやマンスリーじゃ参考程度のデータだからほとんど影響ないと思う。
デイリーは、まあお休みってことで良いんじゃない?
どうしてもトレードしたければ、よそからデータを持ってくるのも良いしね。
トレードっていうのは、ある程度アバウトにいかないと何もできなくなるよ?
742 :
Trader@Live! :2009/01/06(火) 12:29:42 ID:4xRfDdZ+
>>741 そうですね、あまり神経質になっても儲かるとは限らないですしね
ちなみに、Neo のホームページに不具合分のデータがアップされたのでそれを
コピペして解決しました。
で、Weeklyなんですけど今のところは幸先良いスタートですね(^_^)
743 :
Trader@Live! :2009/01/06(火) 12:30:59 ID:4xRfDdZ+
新年早々、レスありがとうございました
新年早々 オールロングで爆死の予感だ!
745 :
Trader@Live! :2009/01/09(金) 12:28:37 ID:ZUAL43Fg
まりんちゃんも新年7日あたりの取得データがおかしくて・・・
ウイークリーは 今週 爆益になってきたけど デイリーが調子悪い つか ぜんぜんだめぽ
>>746 うちのweeklyはオールロングで即死ですけど?
まりんちゃんはバ苦役ですが?
>>746 うちのウィークリーもオールロングで憤死ですが、
おたくのは旧?
749 :
けん :2009/01/10(土) 10:49:18 ID:YiNM4mGM
まりんちゃんの取得データやっぱ壊れてるね。 再三修正依頼してもなしのつぶて。まいった。 だれか訴訟起こさないかな〜
壊れているのはインフォシークのデータだろう? まりんオフィス?は海外旅行から帰ってこないよ。 多分、他のメールにも返信なし。
751 :
Trader@Live! :2009/01/10(土) 13:29:31 ID:+pTNVpci
まりんのデータ取得失敗してたから手入力で対処したよ。
752 :
Trader@Live! :2009/01/10(土) 13:42:27 ID:+pTNVpci
>>747 俺の全スプ3倍設定のまりんちゃんは美液だったYO
>>752 週トレ1のハイレバが樹海ツアー状態。
低レバだと勝ててるな。
>>748 いや ネオですが・・結局最終的に かなり損失でした
まちがってました。すみません
つか・・・正直昨年末から年初 ぜんぜん成績悪くて ちょっと我慢の限界
というか はっきり いってもう 使い物にならん代物ぢゃないかと
今日は思ってます
かなり、FX-max NEOにはひいき目で 見ていていつかはかなり盛り返すと
思ってましたが・・・ ということで 実弾は見送りして
今月いっぱい結果だけ 確認していこうと思います。
まぁ 今月もし原点にも戻らず 大幅マイナスなら 完全に見放すつもり
現在は心中穏やかならざる状況だわな
とっくに三行半つけたけどね。
756 :
Trader@Live! :2009/01/11(日) 06:35:35 ID:ct7dUM2x
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
757 :
Trader@Live! :2009/01/11(日) 16:02:34 ID:Yu5KHqUR
来週のシグナルは?
全通貨オールロングだ
今週の週トレ fx-max neo ドル円以外は売りサイン スーパーまりんちゃん ほとんど売りサイン FX−SCOPE ほとんど売りサイン
ショートサインはいいのだけど 週はじめのお約束か 値段がぶっとびだわな 窓明けなんとかならんかな・・・
762 :
Trader@Live! :2009/01/13(火) 13:41:28 ID:/QMfBPFC
FX-max neo デイリーは毎日赤字で こりゃ精神的に 使えないと思うな・・・今月末まで検証してみるが このパフォーマンスだったら 廃棄する予定
763 :
Trader@Live! :2009/01/13(火) 16:55:21 ID:IOAJS71e
今年に入って FX-max neoデイリーは ひどい成績だわね 昨日は 決定的なマイナスで 今月で2回勝ちだけだわ こりゃ 本当に指標と反対売買したほうがいいかもね さすがに FX-max neoは捨てたほうがいいかも これ実弾でやってる方はたまらんじゃないかな?
商材レビュなんかでもレバ10倍とかかけて運用してる(かどうかはわからんけど)みたいだけど、 シグナルと逆行したら速攻で終わるんじゃねぇの? dailyはそもそも、日々のスプレッドで既に不利な立場からスタートなのに・・・ weeklyで低レバ(4倍くらいまで)なら、年間で30%〜50%の利益率は出せそうだが。 あっ、ちなみにそのままシグナルに従って愚直に売買してたら先週みたいな暴落で簡単にとぶからね。
>>764 マックスサポートに問い合わせたら
あまりに珍妙な返事が返ってきたので
笑ってしまった。
前回はカレンダー決め打ちロジックで
腹を抱えてワラかしてもらったけど、
今回の日足の検証開始日が
2006年10月の理由を聞いたら
2006年以降のデータを参照すると
成績が良かったので採用した.............
ということは2006年以降のような
相場に最適化しているから、
合わなくなった途端に
樹海行きということだな。
あまりに恐ろしくて使ってないけどww
>>765 > weeklyで低レバ(4倍くらいまで)なら、年間で30%〜50%の利益率は出せそうだが。
> あっ、ちなみにそのままシグナルに従って愚直に売買してたら先週みたいな暴落で簡単にとぶからね。
>
シグナルに従うと簡単に飛んでしまうなら、利益が出せる商材とは言えないだろうw
FX-max neoデイリー 1月14日結果 ー10、345円 やれやれ 今月だけではや18万円以上のマイナス
逆に持てば良いじゃない
誰かデイリーを逆指標として試してみてよ。デモで良いんで。 俺は毎朝起きるのは勘弁なんで無理。
FX-max neoデイリー 1月15日 ー12、452円 本当逆にやってたら 今月50万で+20万 とほほだわ
772 :
Trader@Live! :2009/01/17(土) 10:51:33 ID:+jMJikJr
来週のシグナルは?
FX-max neoデイリー 1月16日 ひさしぶりの プラス 41,419円 焼け石になんとかか・・それともここから盛り返すか? FX-max neoウイークリー プラス34、390円 だが、しかしこれはあくまでFX-max neoデータ 月曜日にエントリーしたら かなりギャップがあるので 実弾だとマイナスかもしれないな・・ まぁ なんにせよどっちも 利益あげるのは難しい
FX-max neo デイリー 米ドル 13×売り ユーロ 2×買い ポンド 4×買い 豪ドル 6×買い スイス 2×売り カナダ 11×買い
FX-max neoウイークリー 米ドル 8×買い ポンド 14×買い 豪ドル 1×買い スイス 1×買い カナダ 1×買い
776 :
Trader@Live! :2009/01/17(土) 15:07:59 ID:+jMJikJr
やっぱ来週は買いだよね
でもこれで逆に動いたら爆死だよねw
あーあ、みなさんさようならだね。
779 :
Trader@Live! :2009/01/17(土) 22:20:28 ID:Q3JJ+h4R
maxもまりんも逆指標として使うのがベター
来週はおもしろそうですな
781 :
Trader@Live! :2009/01/18(日) 09:51:27 ID:FSDxgKJn
782 :
Trader@Live! :2009/01/18(日) 11:54:11 ID:xdrLiwla
>>775 ポンドの14が怖いw
以前、含み損が-1600pipsを超えたこともあるからな〜。
来週は買いで大丈夫だと思われ
いきなりマイナスだなw ご愁傷様
ポン円で爆死、ユーロドルも死亡寸前........................。
やっぱりおもしろいですな
愉快愉快、皆さんそろって死亡ですかい?
いやいや、ロスカットなしの英雄は ポン円の爆殺シューターで マージンコール 寸前だろ ワラ
252!252!生存者あり!! ポンド、もう3円ばかり下がるだろうな・・・それでもロスカットしませんけども!!!w
791 :
Trader@Live! :2009/01/21(水) 01:26:09 ID:TEefKtVs
今週は指示に従って放置してたら退場級のダメージを受けてたはず。
ストップ入れない馬鹿なんているの?
793 :
Trader@Live! :2009/01/21(水) 08:11:11 ID:6OqdiGYR
6万も払って買ったシステムで大損って悲しいね・・・
ストップ無し運用が基本のロジックだからな ストップを入れると、週半ばに反転する相場に振り回されて損が増え、利益を取り損なう ストップを入れないと一発で致命傷 儲かるのは販売してる奴と買い煽りしてる連中だけだな
ご愁傷様です。。。
2300万飛ばした・・・・
798 :
Trader@Live! :2009/01/22(木) 02:08:43 ID:C/vMdH+F
終わった
799 :
Trader@Live! :2009/01/22(木) 02:09:44 ID:C/vMdH+F
*``・*。 。*・``* *``・*。 。*・``* もう| `*。 ` 。 *` |☆ | ` *。 `。*` | ,。∩ ∧,,∧ *` ☆ ∧,,,/∩ ☆∩ ∧,,,∧ ☆ `* ∧,,/∩。, + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) + `*。ヽ つ*゚*☆・+。⊂ ノ。+ ☆ +。ヽ つ。+・☆*゚*⊂ ノ 。*` どうにでも `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・` ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆ ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆ `・+。*・ ゚ ☆ `・+。 つ─*゚・ ☆・゚*─⊂ 。+・`☆ ゚ ・*。+・` ⊂ `・+・*+・`゚ ゚`・+*・+・ ` ⊃ ~∪ なーれ♪ ∪~
トドメの2段落ち、ショートカバーの上げ上げで 死亡フラグ確定 ワラ
笑いが止まらないよ
今回の賞味期限は極端に短かったな。
803 :
Trader@Live! :2009/01/23(金) 23:46:35 ID:EgRPMe8y
さすがに信者も出て来ないな
>797 :Trader@Live!:2009/01/22(木) 02:00:44 ID:c/eCoNkh > 2300万飛ばした・・・・ マジで言ってんのか? 2300万? ありえねぇよ。 そんな金あるなら、もっと勝算のある手法つかえよ。 思うに、景気悪化で消費が冷え込んでるつっても、 2300万もあったら自動車20台くらい買えるのにな・・・ 大損しなければ2300万分の経済効果だよ。
今週の報告ヨロ
>>805 私も、700万近く飛ばしてしまった。
ポンドがもの凄く反対方向に行ったので
最悪の週でした。
お手上げとしか言いようがない
807 :
Trader@Live! :2009/01/24(土) 07:09:57 ID:VvqBxeXF
250万が20万になりました。 仕事が忙しくチャートをチェックする暇がなくいつの間にかロスカット。
FX-MAX で自己破産しました。 再決済の週またぎで 追証を食らいました。 これからコツコツと借金を返していきます。
809 :
Trader@Live! :2009/01/24(土) 10:21:55 ID:955hwt5n
発売直後から種3000、レバ10で始めて・・・ 先週末までの時点での利益2000がくらい で、今週はほぼすべてがロスカットで−400くらいかな? ロスカット有りの設定だったから助かったけど、発売日以降の最大ドローダウン 更新しちまった。オレはしばらく様子みるけど、まだ使う人はロスカットだけは「あり」に しておかないとかなり危険かも? ちなみに、オレの設定でロスカットなしの設定だと今週だけで−700くらい
810 :
Trader@Live! :2009/01/24(土) 11:23:24 ID:xeTAlsLk
で、来週のシグナルは?
>>809 ロスカットの値っていじってます?
よかったら教えてください。どうもロスカットに引っかかってばっかりで損してるような・・・。
>>811 ドル円 3円
豪ドル円 3円
ポンド円 15円
813 :
Trader@Live! :2009/01/25(日) 18:53:04 ID:s4qumkIJ
おお!!!
815 :
Trader@Live! :2009/01/25(日) 21:14:31 ID:cM0rVwtL
>>811 809ですけど、基本設定の部分は初期設定のままですよ。
あとは、利益上乗せなし、ロスカットあり、利確なし、売りあり、
購入比率50%(だから、実質レバは5くらい?)、最決済なし
別に2口座あって、そっちでも別のシステムを動かしてるから、Weeklyは
週末までほとんど触らないから、ほぼシステムどおりの結果になってます。
実はあと2つのシステムのうち1つはNeo Dailyなんですけど、こっちは今年になって
連敗続きで元本を割れてきたからしばらく運用停止してます(-_-;)
Weeklyもちょっと怪しくなってきたので来週から止めるか、さらにレバ下げて
しばらく様子見ようと思ってます。
816 :
Trader@Live! :2009/01/26(月) 23:18:06 ID:scwff12G
まりんはどおよ?
817 :
Trader@Live! :2009/01/27(火) 09:24:42 ID:d2DQqk+L
関係者ではないですが 今まで好意的に 検証をしてみましたが 結論的に FX-maxNEOは 破綻しました まぁ 破綻ではないですが・・ これほどの悪い成績で運用などと いえるものではないです。 正直 詐欺とは いいたくないが、この実績をみたら 大馬鹿システムとしかいいようがない どんな理由があるにせよ 実績が全てだから 使えないものは ダメ商材と判断をくだすしかないかな ということで この商材は使えない! という結論! それでも まだ 使えるという 理由が見当たらない。 作者にもそのようなメールをだしたが、 次回のプロとかいうシステムが出るとか の賜ったので 、 「ふざけるな」と いう結論 異論、反論 してくれて結構ですが このシステムは捨てたほうがいい ウイークリーも デイリーもだめだと思う
819 :
Trader@Live! :2009/01/27(火) 18:07:11 ID:oFMDLVCS
前作ウィークリーが"偶然にも"一時期良い成績を出したことが結果的に 怪我人を増やしてしまったね。
1月27日 FX-maxNEOデイリー +2,250円
821 :
Trader@Live! :2009/01/28(水) 21:00:22 ID:qaGXJxbA
>>818 さん
815ですけど、自分も関係者ではないのでこのシステムや作者さんを擁護する
つもりはまったくないんですけど、自分の設定で発売の週(9月26日)から始めて
ちょうど4ヶ月過ぎたんですけど種3000が今週初めの時点で4500くらいだからそれなりに満足?
してますよ。確かに先週のロスカットは痛かったし、Dailyは連敗続きで使い物になっては
いないですけど・・・
そんなんで、今週からは運用停止して様子見てますけど、どんな設定だったんですか?
>>821 それは ウィークリーですか?
9月から地道にやっていれば 一応データでも
利益になってますが
11月 12月にスタートの人はいずれも マイナスですね
自分の ウィークリーは 種50万
ユーロ/ドル抜き で他はエントリー
12月12日スタート
複利80%のせ
購入比率80%
一応 ロスカットなし
まぁ 今後はわかりませんが 現在15万以上マイナスで やる気が失せてますね
まさかFXにもトレーダーズ効果ってあるのだろうか
824 :
Trader@Live! :2009/01/29(木) 04:55:17 ID:BlfDfFVB
>>822 さん
815と821はNEO Weeklyです、確かに大半の利益は10月ですね、自分の設定でも
11月以降に運用開始だったらマイナスですね。でも
>複利80%のせ
>購入比率80%
>一応 ロスカットなし
この設定は自分には怖くてできないですよ
>>824 そうですか?
これで レバ15倍ですが・
多すぎですかね・・
どのくらいが妥当ですか
8万の価値はねぇ
>>826 MAXで実弾運用している取引口座もUP希望
829 :
Trader@Live! :2009/01/29(木) 22:47:39 ID:BlfDfFVB
>>825 さん
824ですけど、あくまで自分の考えですが・・・
Maxシリーズはロジックがわからないので、口座資金の半分くらいを目安にして
、ロスカットは必ず入れる。で、週単位での複利運用はしない、運良く?利益になったときは
出金しないまでも初期資金でポジションを建てていましたよ。細かい設定は 815 に書きました。
もちろん、人それぞれ考え方があるでしょうけど自分には1週間ほっておくにはこのくらいが限界でした。
ユーザーサポート側でも、当ロジックが完全にはトレンド対応ができてないことを認めてるのに、 そんなシステムにレバレッジ10倍以上とかって、ありえねーな。 NEOで10倍以上のやつらは先週のポンド暴落でほとんどが逝ってしまったんじゃないか?
>>830 最初の初期設定でやってたら
10倍以上だと、ポンド円で逝ってしまったわ。
だから、私なりに色々と吟味したところ
私のやり方だと
5〜7倍あたりで、25万円で運用しているなら、25万以上になったら儲けの50%
出金して、もし、10万円減って15万円になったなら、もう一週見て
それでも25万円まで満たなかったらこれまでの儲けで出金した分から
入金してとやってたら、結構お金増えてるよ。
そうそう、週の途中で25万円が口座の金額だとして、50%ぐらいの13万円ぐらいの
儲けになってたら強制的に利確しちゃうように自分でルール作ってるけどね。
832 :
Trader@Live! :2009/01/30(金) 10:42:09 ID:tueyptkw
で、まりんはどうよ
>>831 FX-maxNEOウイークリーの もうひとつ大きな問題
月曜エントリーにおける 窓明けがひどい という課題がある
毎週月曜はとんでもないポジになって 見送れば 利益
無理してエントリーすれば 指標よりはるかに 損失という問題が
頭がいたい これを朝 なんPIPS離れでポジとるとか 指値するとか
やって考えてる時点で 終わってる感じがする
>>833 まあ、作者の説明では低レバレッジ政策で行かないと駄目なんだけどね。
今週は何売って何買って良いのやらと思い悩む人には相当便利です。
私自身のウィークリーの使い方は、今週はいくつポジれるのか?
どの方向に進むと予想するのか?
一日に一回ぐらいは見て、週初めで(1日や2日ぐらいで)大きく利益が出ているようならば
決済してしまうとかすればいい。(決済した週はその後ポジらない、鉄の意志が必要)
あと、窓開け酷いのは納得出来ます。
朝の成行でポジション取るか、土曜の夜辺りに決済する。
経験上、水曜日ぐらいまで、利益が出てたのに、土曜まで待ったら死んだと言う事が
結構有ったので、私はこのような方法とってます。
少しばかりのアドバイスでした。
でも、人それぞれの儲け方は有るとは思うよ。
高レバレッジで精神的にやっちまった!!と言いながら、ロスカットやら、はたまた
これはいける!!と思って大博打になって想像以上の大金を手に入れたり。
私は、低レバレッジでロスカットを恐れずに、一日一回為替見て楽しんでやってるので
それで良いです。
FX Max PRO Weeklyが、125,000JPYだってさww
FX Max PRO Weeklyが、125,000JPYだってさww
みなさんFX−MAX PROに乗り換えてください! すでにNEOは賞味期限が切れました! 警告!警告! 今週からはPRO これがデフォルトスタンダードです! PRO!
プロのサンプル版をみたんだが、設定の仕方がようわからん。。 ロジック公開となってるけど、複雑で何がそのシステムのドライバ(収益の源泉) になってるのかわからないんだが・・・ わかった人いる?
ロジック判って何になるのよ。
>>838 プロはこれ買え、あれ売れというサインだけ発するだけのソフトみたいですね。
MAX ネオや普通のやつの方が売り買いの数量が解っていい気がするんですが
気のせいでしょうか?
プロだとチューニングしないといけないらしい。
例えば、過去この値では何回通ったか?とか
どの辺りで約定しやすいのか?とか
逆張りが良いのか順張りが良いのか?等
全く、普通のMAXやネオとは違うみたいです。
だから、MAX が付いているんだけれど、プロは全然別物みたいです。
もうみんな PROは買ったかなー? 今までのMAXからは 衝撃的な大革新!ついに売買パラメーター公開! ほーんと、待ってました!待望の新作がFX−MAX PROです。 正真正銘!決め打ち!ファイナル!!MAXよ永久に!
こんにちは。FX-mAXを使い始めて2年目のチェーリートム屋です。 今日は皆さんにMAX-PROの素晴らしさ!感動の新作の興奮を伝えにきました。 私はMAXで200万は溶かしました。 しかしこれはPROが現れるまでの授業料だと思います。 NEOは4ヶ月で平凡なソフトに成り下がり、最後には利益すら出さず 行ったり来たりを繰り返していました。 チューニング! これです。いわゆる過剰最適化! 今までは水野総統自らが行っていた神聖な儀式を PROではユーザー自身がカーブフィッティング可能になりました! そしてこの複雑な1ロジック5種類のパラメーター数値を自由自在に組み合わせて、 カーブフィッティング可能なシステムに成長しました。 システムトレーダーでは「過剰最適化」は当たり前の言葉です。 これを知らずしてシステム作成なんて不可能です! ですから皆さんには猛烈にお勧めしたくてたまらないのです。
しかし、いいように販売者に毟られてるなw
844 :
Trader@Live! :2009/02/01(日) 12:22:52 ID:Xq3K9Vvf
もう携帯みたいに四半期ごとにモデルチェンジですね。 春にはFX-max final 〜最終章 vol.1〜が発売されますから 今焦ってPROを買う必要は全くありません。
おれらが求めてるのは、いかに”簡単”に、”確実(に近く)”利益を求めてるシステムだ!!! 裁量で利益が変わるシストレなんて求めてないいいいいいいい!!!
>>842 おお!PROを買えば、PFを無限に上げられるんですね!
バックテスト期間を短くすると、とんでもなく高収益のシステムができそう。
毎週毎週最適化できるなんて夢のようです。
毎週毎週新バージョンのFX-MAXが届くようなもんだもんすごすぎ!
買うしかないですね。
>>846 当たり前だー! FX−MAXは常に進化をするシストレだよ!
俺も今日から必死に過剰最適値、黄金の数値を求めて
カーブフィッティングに励む毎日だ!
こうしているあいだにも総統水野が真 FX−MAX 栄光から伝説へ〜最終章〜を
2009年7月リリースに向けた最終調整をしている!
さすがだ!常に最新モデルを投入するスピリット!まさにミスター最適化!
おまえらも、
終値差分設定 1週目設定 2週目設定 3週目設定 4週目設定 5週目設定
ユーロ/米ドル 0.15 3.29 4.53 6.30 3.70
この数値を1.26変えただけでプラス1000PIPS上下するんだぞ!
まさに奇跡の数値! PROだけの特別仕様だよ!
いいか、俺はプロフィットファクター228.26を目指す! これがMAX−PROの真髄だ。 少しだけヒントを教えよう 笑 ユーロ/円 2002年10月05日 9 6 リズム日数を2ずらす。こ、これ以上はいえないけどな...。
FX Max PRO スゲー、良さそうじゃねーか 誰か、うpしろ
>>848 PF228!
マジぱねえっす!
発売直後のビッグバンFXでさえ7くらいしかなかったのに・・・
PROは過剰最適化の最強ツールっすね。
FX-maxNEOのチューニング版のリリースを行うことになりました。 3月7日予定で現在フォワードテストに入っております。 WeeklyとDailyが対応になります。 機能的にはPROで採用した計算ロジック部分の設定を行ったボーナス値計算部分のチューニングになります。 あわせてMonthlyの発売を同時の3月7日とさせていただきます。
853 :
Trader@Live! :2009/02/02(月) 23:36:21 ID:ncyg3QuE
あほくさ
2月になって FX-maxNEOデイリーが好調なんだけど これも一時的なもんかな あれだけ 悪かった 収支が一応 わずかながらプラス転換 したのは まぁ 立派といえば立派だわな もう少し様子見て このまま好調なら 参戦もありかな
2月6日 FX-maxNEOデイリー ー110,000円 使えないわ
856 :
Trader@Live! :2009/02/07(土) 11:16:05 ID:bIVvz45d
返金させる手はないもんかねえ。
Fx-Scopeもひどいなw 実績のページ見ればわかるが、今年スタートで100万が65万になってるw
マイナスになっても実績を更新しつづけてるだけマシ プロネットとかマイナス出始めたとたんに更新やめちゃったし、爆損になった時にはシステムのバグのせいにして逃げた バグありの製品を売りつけて買った連中を損させたんだから、購入者が訴えたら勝てるんじゃないのかな ところでなんでMAXは公式に実績載せないの?
サンプル版で確認できるからだよ
860 :
Trader@Live! :2009/02/08(日) 19:40:36 ID:DqUZgh5W
おまえら泣き寝入りするんか?
>>860 サンプル版で破綻が確認できるから誰も文句をいわないよな。
なんだろうね・・ 厳密に言うと 完全に破綻はしてないのだな。 つまり 開始時期がたまたま良かったりすると ウイークリーあたりは利益になっている 旧MAXウイークリーは ダメかな FX-maxNEOは いちおう ウイークリーで多少の利益なってる 問題はときたま起こる 大きな損にどう対応できるかで シストレといえど システムどおり 何も考えずにエントリーしていると 大逆行で 精神的に耐えられなくなる。 ようはとことんシステムを信じて突き進む 精神力が必要
相変わらず マンスリーは発売すらしていなかったとシラを切る様相だな。 あと、デイリーの損益比は1だが?まあスプレッド分の儲けは出ているということだが、 8万円の回収は?? ウィー栗ーもいつまでカーブフィッティングが通用するのか??
864 :
Trader@Live! :2009/02/10(火) 17:37:21 ID:xMl4q7cM
駄目だ駄目だ、ぱっとしねぇな。