***WBSをみろ***Part652

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
前スレ
***WBSをみろ***Part650
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212677071/l50

WBS公式 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
WBS?CALLへの参加方法および結果 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/wbscall/wbscall.html
番組および番組HPに関する問い合わせや意見・要望 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/goiken.html
コメンテータ htp://www.tv-tokyo.co.jp/biz/comment/index.htm

過去ログ・出演者プロフィール・その他モロモロ
ttp://tokyo.cool.ne.jp/wbs/
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
htp://ch2.ath.cx/load/

見れない奴
KeyHoleTV ttp://www.v2p.jp/video/ DLしてテンノウ選べば見れる
2Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:17:21.62 ID:VsoWup8Z BE:106609076-2BP(2424)
ねる
おやすみ
3Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:17:39.71 ID:Bww9nBdu
-------------------------------------------------
人大杉回避のため専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
-------------------------------------------------
●Jane Style :ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch :ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ :ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
-------------------------------------------------

4Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:33:10.37 ID:Bww9nBdu
こりゃやべえ
5Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:36:10.30 ID:Bww9nBdu
やきにん。。。
6Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:37:33.56 ID:OKlKabSx
前田さんのドアップ
7Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:37:46.16 ID:xiWQ01uB
1級持ってれば、申告制にでもして時間稼げ
8Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:37:53.79 ID:ENZMGcXg
おもちゃのスプリンクラー?
9Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:37:55.40 ID:OQz3DEpT
ほんと机上の空論ばっかの役人って馬鹿
こんなくだらないの見るより、もし優香が俺に告白してきたとき
いかに傷つけないで断るかを考える方が重要だぜ
10Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:37:57.83 ID:2H9VxCId
>>1おつ
11Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:38:37.76 ID:OQz3DEpT
>1
おせーんだよカス!!重複しただろうが!
12Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:39:03.08 ID:uvxGzkGP
ここでいいのか?
13Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:39:02.78 ID:edXj4OEB
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9u6yX6xkkr0
コレはどっちが悪いんだ?
14Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:39:17.85 ID:xiWQ01uB
とれたまは?
15Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:39:32.46 ID:A7Jto0R8
こっちの方が遅いけどこっちなの?
16Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:39:32.90 ID:1YxuHRti
立法した内容ってどこで情報取れるの?
会期中にリアルタイムで情報を更新してくれる所が
あればいいんだけどな
17Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:39:33.13 ID:uvxGzkGP
ここでいいのか?
18Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:39:47.12 ID:ENZMGcXg
タケー〜〜
19Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:39:47.82 ID:OKlKabSx
かいわれくん…高
20Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:40:06.41 ID:xiWQ01uB
かいわれなんぞ食わんw
21Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:40:11.79 ID:edXj4OEB
イオン社長が
花が売れずに
野菜関連が売れてるって言ってたな

こんなの1万も払わんでも・・・
22Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:40:13.52 ID:uvxGzkGP
横山ノック
23Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:40:13.48 ID:Uy3/X4xv
買ったほうがお得なような・・・
24Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:40:22.70 ID:A7Jto0R8
手が結構年取ってる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
25Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:40:31.11 ID:2H9VxCId
かいわれはあの事件以降回復したのかなあ?
26Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:40:57.00 ID:ma76wSND
>>16
だから密室で決まるっていってるでしょ
そんな情報はどこにもでてこないよ
27Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:19.23 ID:lEh+QfBi
あれ、循環式の水だったら、腐るの早そうだなぁ
28Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:19.74 ID:uvxGzkGP
はい?
29Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:20.10 ID:xiWQ01uB
ぶっちゃけ。いらん
30Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:23.88 ID:edXj4OEB
そんなに常に水やらんでも
1日1回で十分だぞ

貝割れ最初は面白がってたが
種一袋使い切る前に飽きてしまったw
31Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:27.24 ID:S4ezNA3d
ぼそぼそなにいってんだよ
32Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:37.48 ID:OKlKabSx
笑うセールスマン・平蔵
33Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:42.35 ID:wxsO5vcT
>>25
懐かしい
0157だっけ?
34Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:51.14 ID:1YxuHRti
>>26
マジか!なら国民は法律を知ってる前提で
裁かれるのが納得いかないぜ
35Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:41:54.31 ID:ZJ7a+TKw
カイワレ育てるのに13440円かよ
36Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:42:00.00 ID:KOLI9/Sy
マンコと聞いて
37Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:42:20.40 ID:wxsO5vcT
平蔵は
汚いな
なんか   下卑てる
38Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:42:29.68 ID:ne/IuV/l
>>30
そんなあなたに、スーパーの根っこ付きネギ!
ラーメン、そうめん、僕イケメン!
いつでも薬味に大活躍OK!
39Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:42:48.51 ID:OQz3DEpT
>30
貝割
おまえのようなエロ野郎は初めてだ!
40Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:42:52.59 ID:ne/IuV/l
>>16
官報っす
41Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:43:09.37 ID:lEh+QfBi
>>34
つ【官報】

>>30 種のまま喰えw
42Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:43:23.12 ID:OKlKabSx
おうちで百合子さんを育成
43Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:43:32.16 ID:2H9VxCId
>>33
あれ濡れ衣だったのに
管直人がかい割れ食べてた映像が印象的だった
44Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:43:56.94 ID:OQz3DEpT
>40-41
食べる前に飲む!でお馴染みだよな
45Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:03.49 ID:1YxuHRti
>>40
官報?2chかWinnyででも見れるのかな?
46Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:07.67 ID:ne/IuV/l
>>35
スーパーの貝割れパック、根っこ残して一日二回くらい水替えたらきれいに生えますけどねぇ
生食はオススメしないけど
47Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:14.07 ID:OKlKabSx
ダウ100ドルsageか
48Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:19.95 ID:wxsO5vcT
>>43
ああ、あったね
そんなの
49Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:35.38 ID:xiWQ01uB
【芸能/東スポ】8月30日、フジ『めっちゃ×2イケてるッ!』で元極楽とんぼ・山本圭一復帰へ 取材テープはすでに300本以上
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213798792/
50Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:43.12 ID:+3sPuFJQ
佐々やん
51Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:45.88 ID:lEh+QfBi
その昔、カイワレ大根は高級食材で、帯びつきで桐箱入りだったんだぞ。
52Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:46.29 ID:2H9VxCId
今日、利確しておいてよかった
53Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:44:57.61 ID:OKlKabSx
モルガン ショボーン
54Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:45:02.27 ID:A7Jto0R8
こえー。こんな株主総会行ってみたい
55Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:45:13.01 ID:ne/IuV/l
>>43
貝割れって、天ぷらが結構美味いんすけどねぇ
56Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:45:33.96 ID:EIt4lHO3
予想の範囲内www
57Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:45:46.97 ID:S4ezNA3d
>>49 
彼は半分被害者だし、復活させていいと思う
タシーロみたいな能動的犯罪者は永久追放でいいけど
58Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:45:56.69 ID:A7Jto0R8
>>55
マヨネーズだけでもりもり食えるよ
59Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:45:57.18 ID:wxsO5vcT
フェルドマンが
日本から掠め取る金が減ったからか? w
60Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:46:15.84 ID:ma76wSND
>>45
官報の掲載されるのは全部じゃない。
漏れてるもの(掲載されないもの)も多い。
実際にあったやり取りを書いてやるからちょっとまて
61Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:46:31.53 ID:A7Jto0R8
>>57
俺もそう思う。ただその人が出る番組見たこと無いけど
62Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:46:38.02 ID:edXj4OEB
ttp://m.upup.be/?VCk413uiIT
こんなに請求くるものなのか?
漏れに来たわけじゃないが
63Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:46:39.87 ID:ne/IuV/l
>>58
しゃぶしゃぶに巻いて食べるのが最高だと思うんですけど
ダメっすかね?
64Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:46:47.66 ID:OKlKabSx
百合子さん
65Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:47:11.45 ID:ENZMGcXg
ジャーマンポテトを作って食べてみたい。。
66Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:47:16.15 ID:uvxGzkGP
ふぇるどまそwww
67Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:47:34.42 ID:1YxuHRti
>>60
マジか!お前凄いやさしいな。
68Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:47:42.04 ID:OQz3DEpT
授業参観で気弱そうな少年を見定め
放課後保健室に連れ込み心行くまで弄ぶあっこ
69Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:47:46.15 ID:S4ezNA3d
ポテト年てw なんでも記念にすんなよ、スイーツか
70Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:47:50.57 ID:ZJ7a+TKw
なんでO157ならまず牛肉を疑わないのか?
カイワレは食肉業界のヤクザから圧力がかかってああなったんでしょ
お気の毒
71Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:48:03.74 ID:A7Jto0R8
>>63
いいとおもう。
72Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:48:03.91 ID:ne/IuV/l
ジャガイモって、米とか大豆とかコーンに比べて保存性がイマイチなんですよねぇ
73Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:48:05.24 ID:xBFY+K3e
ポテト年って
74Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:48:16.10 ID:OQz3DEpT
>63
生活しょうししゃセンターに相談した方がいいな
75Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:48:36.12 ID:lEh+QfBi
>>68 おぉ、今日は無しかとオモタよ。
76Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:48:46.12 ID:ne/IuV/l
>>74
言えてないじゃん!
77Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:48:55.93 ID:xBFY+K3e
京セラは代理店変えた方がいい
78Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:49:00.02 ID:OKlKabSx
百合子さんのVは短そうだな
79Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:49:03.21 ID:A7Jto0R8
>>74
中途半端な江戸っ子だな
80Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:49:09.54 ID:S4ezNA3d
>>75 朝イチあっこもオヌヌメ、ゆっこはおっぱいだし
81Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:49:16.68 ID:KOLI9/Sy
ジャガイモ買ってきて、自作フライドポテトは酒のアテに良い。細めに切った方がカリカリで美味い
82Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:49:32.23 ID:lEh+QfBi
>>58 マヨつけると、あの辛味がなくなってしまわない?
83Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:49:38.73 ID:ne/IuV/l
>>81
じゃがりこ?
84Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:49:49.26 ID:OQz3DEpT
>75
送信したと思ったら処理ができてなかったんだぜ
85Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:50:14.36 ID:A7Jto0R8
>>82
そうでもなくない?結構からいよ
86Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:50:15.41 ID:KOLI9/Sy
>>83
ノンノンボーイ。もっと細い
87Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:50:35.87 ID:2H9VxCId
もう新ジャガの季節かあ
88Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:50:53.04 ID:OKlKabSx
ジャガイモのスープも美味そうだな
89Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:51:02.39 ID:ENZMGcXg
>>81

油で揚げるとカロリーが高くなるから
こういうのを使うといいお!

http://www.rakuten.co.jp/angers/517239/517423/761411/
90Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:51:03.68 ID:xBFY+K3e
>>83には
俺は女だ!と言ってほしい
91Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:51:05.99 ID:A7Jto0R8
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工北海道まで行ったのかよ・・・
92Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:51:07.34 ID:S4ezNA3d
こんないい形のポテトまでチップスにすんのかよ・・・もったいない
93Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:51:47.30 ID:A7Jto0R8
>>88
あれうまいよな。冷製スープもうまい
94Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:51:49.85 ID:wxsO5vcT
品質いいんだな
ポテトチップでも

さすが、日本だな
95Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:51:53.35 ID:OKlKabSx
カルビーもポテトで頑張ってるな
96Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:52:14.06 ID:ne/IuV/l
>>90
じゃ、ちょっと今からタイに行って性転換して…
97Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:52:18.74 ID:edXj4OEB
ジャガイモの量が確保できなくてCM自粛&内容量減量までしてたんじゃなかったっけ?
カルビー
98Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:52:26.85 ID:KOLI9/Sy
>>89
これ良いな。
99Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:52:38.43 ID:ZJ7a+TKw
カルビーの人、青山弁護士みたい
あの人どうしてるのかね?
100Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:52:44.31 ID:ne/IuV/l
>>88
ビシソワーズ?
101Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:52:52.88 ID:2H9VxCId
>>88
カボチャの冷製ポタージュもいいよ
102Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:52:57.79 ID:OKlKabSx
芋フライなんてあるんだ
103Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:53:23.13 ID:lEh+QfBi
そういえば、羊蹄山山麓のジャガイモ(秋ジャガだが)を
優待で毎年箱で貰ってたの思い出した。今はもうないけど。
104Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:53:34.77 ID:edXj4OEB
>>89
>>98
スライサー&クッキングペーパー(なくてもいい)でも
出来なくは無い
105Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:53:37.20 ID:OQz3DEpT
踊り小いせえんだよ!
106Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:53:41.20 ID:A7Jto0R8
>>100
>>101
そうそう。vichyssoise。これで完璧だろ
107Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:53:46.29 ID:xBFY+K3e
バター乗せてレンジで・・・
108Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:53:50.65 ID:S4ezNA3d
別に遊びではないと思うぞ・・・


あれ、このひと、TBSのドラ・・・マ・・・で・・・
109Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:53:53.61 ID:uvxGzkGP
佐野市って何県?
110Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:54:19.34 ID:OKlKabSx
>>100
>>101
夏バテモードには冷製スープが良さそうなんですけどね。この時期
111Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:54:20.24 ID:2H9VxCId
>>109
栃木
112Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:54:24.24 ID:A7Jto0R8
自分の家でポテチつくるとぱりぱりにならないよな。くにゃくにゃ
113Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:54:39.80 ID:ENZMGcXg
>>107

おまいね、ここの人は皆メタボに気をつけなきゃいけない
世代なの!
114Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:54:49.84 ID:xBFY+K3e
コノクロイチン
115Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:55:05.05 ID:ne/IuV/l
>>107
うちはフライドガーリック&チーズ乗せちゃったりします
116Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:55:13.76 ID:edXj4OEB
>>107
今はバターが入手できない
117Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:55:13.98 ID:KOLI9/Sy
>>104
要はオーブンで焼けば良いってことか?そのまま内皿に並べて焼いても行けそうだな
118Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:55:31.88 ID:OQz3DEpT
>112
手間考えたら買った方が楽だわな
119Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:55:55.57 ID:ne/IuV/l
>>116
エクストラバージンオリーブオイルとかも美味しいです
120Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:55:56.19 ID:edXj4OEB
>>117
内皿に並べると
一気に大量にできないけどな
121Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:55:57.27 ID:A7Jto0R8
>>118
んだね。100円では出来ない
122Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:56:21.55 ID:OQz3DEpT
>116
じゃあトラを走らせるしかないな
123Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:56:24.58 ID:A7Jto0R8
>>116
バター売ってるよ。意外と
124Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:56:26.94 ID:wxsO5vcT
500円置くと
ちゃうで
125Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:56:30.91 ID:OKlKabSx
統計担当者とか言うけど、市場やら調査してるのが天下り引退組でダラダラやってる所もあるからな
126Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:56:46.45 ID:uvxGzkGP
もう少しでダウ12k割れ、ヒヒヒ…

はいぱーまりんちゃん。乙でした。
127Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:56:48.64 ID:S4ezNA3d
>>117 てか、200円くらいでノンオイルチップスでも売り出せばいいのに
128Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:56:54.09 ID:ENZMGcXg
あんな道具を買わなくてもポテチ作れるみたい。

http://cafe12.blog18.fc2.com/blog-entry-305.html
129Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:56:56.56 ID:2H9VxCId
>>119
バター高いから、フランスパンにオリーブオイルつけてる
これも結構いける
130Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:57:00.26 ID:edXj4OEB
>>112
堅くなることはあるけど
よほど厚く切らない限り軟らかくはなくね?
131Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:57:09.79 ID:ne/IuV/l
>>125
「ノンパラ検定?なんすかそれ?」
てのがゴロゴロしてるところのことですね?
132Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:57:38.48 ID:S4ezNA3d
伊藤美咲を見ると、亜子タソを思い出す・・・

ノシ
133Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:57:42.17 ID:lEh+QfBi
北海道開発ナニガシの人が、移ったらそのまま統計ナントカをできるとは思えんが、、、
134Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:58:15.63 ID:xBFY+K3e
coldplay
135Trader@Live!:2008/06/18(水) 23:58:59.63 ID:KOLI9/Sy
>>121
料理はなlぁ、料理はなぁ、自分で作ったら食材のクセとか色々勉強に成るんや
買ってきたポテチを袋開けて食うだけだから太る
136Trader@Live!:2008/06/19(木) 00:01:08.62 ID:edXj4OEB
>>135
クッキーとかケーキとか
自分で作ってみると
出来上がりは少ないのにバター&小麦粉&砂糖
あまりに大量に使うのに驚くぞ〜
太るのも納得できるw
137Trader@Live!:2008/06/19(木) 10:32:20.14 ID:OeFIw0UG
>>136

なので、最近は出来るだけバターとか油を使わない
料理に執心しているお〜
138Trader@Live!:2008/06/19(木) 11:02:22.80 ID:OeFIw0UG
ミシシッピ川で堤防決壊、4万人以上が避難

http://www.asahi.com/international/update/0619/TKY200806190036.html

同州は穀倉地帯として知られ、トウモロコシや大豆に甚大な被害が出て、
価格が高騰している。米中西部の洪水としては過去15年で最悪の被害という。


これで豆腐とかみそとかしょうゆの値段、また上がる?
139Trader@Live!:2008/06/19(木) 18:18:58.91 ID:NrLR0ALX
大江さんをお嫁さんに欲しいんだけど、どうすればいいの?
140Trader@Live!:2008/06/19(木) 21:50:08.68 ID:Rtim6TXF
それ俺も知りたい
141Trader@Live!:2008/06/19(木) 22:54:10.99 ID:iQDpCiCZ
>>139
年収をあと10倍増やせ。可能性が出てくる
142Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:00:03.69 ID:D/mSl4GD
ハジマタ
143Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:00:23.17 ID:iQDpCiCZ
\(^o^)/ハジマタ
144Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:00:36.65 ID:BIRoy5XG
ハジマタ
145Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:00:56.18 ID:iQDpCiCZ
うち南向きだけど暑すぎて昼は殆どカーテン引いてるな・・・(´・ω・`)ショボーン
146Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:00:59.88 ID:I9C042Zc
前田さんだ
147Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:01:06.87 ID:OeFIw0UG
報ステ見ているけど、つらくなる。
148Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:01:36.77 ID:I9C042Zc
来週から現役世代にも驚愕の新事実が…
149Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:01:36.88 ID:fD/GeZZK
おれもテレ朝みてる
150Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:02:28.36 ID:iQDpCiCZ
>>147
どこかの国の儲けが多くなってくると儲かってる国が衰退する
んだよね・・・
151Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:02:49.58 ID:OeFIw0UG
こういう人は国会前で韓国みたいに
ハンガーストライキでもして、自己主張しないと駄目だな。
152Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:03:11.92 ID:I9C042Zc
シャホチョウの存在がもう間違い
153Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:03:52.53 ID:OeFIw0UG
WBSで派遣とかワーキングプアの問題取り上げたこと
ある?
本当は大事な問題なのにな。
こんだけ自殺者が多いんだし。
154Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:04:39.64 ID:79+DtRaj
>>151
日本人は直前までニコニコしてて、いきなりめちゃくちゃ怒るから怖い
と、アメリカ人が言ってました
本気で怒らせると世界で一番やばいと
155Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:04:48.76 ID:BIRoy5XG
かわいい係長
156Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:04:59.15 ID:iQDpCiCZ
>>153
この番組富裕者向けだから・・・株価に直接関与し無ければ
扱わないと思う
157Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:05:04.43 ID:svoPsMkh
ああ、古い会社っぽくていいなww
158Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:05:55.77 ID:I9C042Zc
いまからもっとエグイ話がいっぱい出るんだな
159Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:06:11.19 ID:svoPsMkh
>>153
よそでやれ
160Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:06:17.63 ID:D/mSl4GD
>153
あんまり記憶にないなぁ。
161Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:06:46.63 ID:I9C042Zc
何処かの寮やら下宿を転々としてる人にはあんなのもう届かないじゃないか
162Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:06:55.63 ID:HOf5uIcT
年金なんてどうでもええやん
どうせ消滅でしょ
163Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:07:32.52 ID:79+DtRaj
>>153
35-45歳っていうのが、住宅購入の中心層なんですけど
人口の多い年代がそこに当たると、住宅需要が増えて、その社内留保&メンテナンス等の需要
で、経済が大規模に回転するんですけど
氷河期世代&不安定雇用層の増大っていう影響で、これからじわじわ…
164Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:07:36.20 ID:ZHKBEqE8
>>162 税金投入してでも持たせると思うが
165Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:07:44.61 ID:iQDpCiCZ
>>162
国民とそういうコンセンサスが取れれば最高だろうけど・・・
166Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:08:03.42 ID:ATSCLnqD
今まで収めた年金返してっ!
167Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:08:16.66 ID:svoPsMkh
一万人を値切りましたみたいな
168Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:08:17.66 ID:I9C042Zc
9900人も怪しい天下りとも見られるな
169Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:08:27.14 ID:D/mSl4GD
社保庁抜け道作りすぎ
170Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:08:45.44 ID:As9F7ZvW
>>153
WBSは
日本や日本人の多数派のための番組じゃないよ w
そのスポンサーも対象も。

多くの日本人から掠め取って
株主や大手企業だけに益が行くことを願う人たちのものだろ。

だから、外資や大手輸出系企業、既得富裕層などが
コメンテーターになったり、取材対象になっている
171Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:09:26.24 ID:BIRoy5XG
ダウナスショボーンかよ
172Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:09:34.01 ID:fD/GeZZK
>>170
ああ、そんなかんじだね
173Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:09:57.20 ID:I9C042Zc
アメリカの社会保障ももう怪しいぞ。医療もそうだし、イラク帰還兵の恩給やらもだんだん怪しい
174Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:10:20.21 ID:OeFIw0UG
>>170

じゃ、オイラは対象外だな。
175Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:10:52.95 ID:I9C042Zc
あらら、ダウナス下がってるな
176Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:11:07.26 ID:As9F7ZvW
>>172
日本や日本人を第一に考えるなら
フェルドマンなんてのをこんなに長く使っていないよ w
177Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:11:07.93 ID:79+DtRaj
>>173
世界で一番多くの社会問題を抱えてる国をお手本に、まねっこして社会制度作っちゃったから、
日本も…
178Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:11:19.12 ID:z8pLtX95
>>170
その通りかもしれないね
それに視聴者だって経済に興味あるだろ
少なくとも株なんかの資産運用はしてる人が殆どなんじゃないのかな
179Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:11:49.21 ID:79+DtRaj
>>170
八百屋の源さんとかはコメンテーターにならないんだな
180Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:11:56.18 ID:HOf5uIcT
日本、もう一回終われよ
181Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:12:18.57 ID:OeFIw0UG
>>170

ハゲタカ側のための番組ってこと?w
182Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:12:23.62 ID:I9C042Zc
今年の夏は台風あんまり来ないでくれ
183Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:12:38.30 ID:fD/GeZZK
日本は金持ちしか生きていけない国になった
労働者は過労死
病抱えて病死
野垂れ死に

アメリカと同じ国になった
184Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:12:52.52 ID:BIRoy5XG
経済に関心ない視聴者はニュース23見るんじゃねえの?
185Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:13:28.14 ID:iQDpCiCZ
>>177
日本人ってとりあえずアメリカのマネをしてことごとく
(´・ω・`)ショボーンしてるな
186Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:13:36.83 ID:79+DtRaj
>>180
終わる時はこんな感じでお願いします
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fn6eNqwUkgU
187Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:13:53.30 ID:svoPsMkh
新参者はTX板池糞が。
188Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:14:16.85 ID:CBB3o0n5
さっきの城南島にある工場の女性、可愛かったな。
俺の嫁さんにしたい。
189Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:14:20.19 ID:iQDpCiCZ
>>181
ハゲタカももう見放しつつあるから・・・
190Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:14:20.65 ID:I9C042Zc
何とか国民会議と名前自体がまるで現代の大政翼賛会だな
191Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:14:26.07 ID:D/mSl4GD
福田!おまいが辞めるのが一番の株価うpに繋がる!
192Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:14:41.34 ID:As9F7ZvW
>>178
俺にとっては、暇な時に
酔っ払って寝る前に
ちゃちゃをいれるための番組 w

根っこには
日本に対する憂国の気持ちでいっぱいだ w
193Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:14:53.84 ID:79+DtRaj
>>190
その前に226をお願いします
194Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:15:00.80 ID:iQDpCiCZ
福田さんは宰相向きでトップには向かないな・・・
195Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:15:08.49 ID:BIRoy5XG
チンパンは経済音痴なんだろ
196Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:15:48.63 ID:I9C042Zc
>>193
問答無用とか言って誰かがやるかもね
197Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:15:48.68 ID:svoPsMkh
さっさと百恵をだせ
198Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:16:11.35 ID:HOf5uIcT
日本が壊れることを
心から望みます
199Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:16:13.39 ID:ATSCLnqD
石川島播磨
200Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:16:17.20 ID:BIRoy5XG
IHIざまあ見ろ
201Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:16:25.76 ID:79+DtRaj
日興が上場廃止にならないのが不思議ですなぁ
202Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:16:39.80 ID:1mNqDpzr
やっとか
203Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:16:39.69 ID:ZHKBEqE8
ダビング10きたああああああああ

これでデジタルかえるわ
204Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:17:06.94 ID:I9C042Zc
ダビング10始まっても、もう書店では痴情デジタル放送ブッコ抜きの仕方が…
205Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:17:10.68 ID:79+DtRaj
著作権管理団体…働かないでメシ食うことに命がけな人たちか
206Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:17:15.71 ID:1mNqDpzr
ほんと日本はヤクザゴロが利権守るためだけの国になったな
207Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:17:22.10 ID:HOf5uIcT
そもそも10回も録画しねーよ
208Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:17:26.33 ID:svoPsMkh
も も え ! も も え !
209Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:17:28.71 ID:iQDpCiCZ
ダビング10って10代目までのクローンがオッケーって事?
210Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:17:58.85 ID:svoPsMkh
正直ちょっと買おうか迷った。
211Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:18:01.50 ID:BIRoy5XG
昨日利確しておいてよかった
212Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:18:11.82 ID:D/mSl4GD
上海下げ杉w
213Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:18:12.14 ID:I9C042Zc
>>209
HDDから10回だけ複製が出来るだけでしょ
214Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:18:36.79 ID:ZHKBEqE8
>>204 手間が面倒
215Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:18:37.56 ID:As9F7ZvW
>>198
お前だけ
勝手に壊れてろ w
216Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:18:49.04 ID:svoPsMkh
デフレ脱却宣言ってもうしちゃったの?いつしちゃったの?
217Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:19:08.65 ID:iQDpCiCZ
>>213
孫は駄目なの?(メ・ん・)
218Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:19:16.48 ID:79+DtRaj
>>213
そもそもDVD-Rの命が有限だっていうのに…
219Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:19:35.71 ID:1mNqDpzr
つーかインフレつーかスタグフレーションでしょ。まちがいなく。
あれよあれよというまだぞ、ほんまに。
220Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:19:48.29 ID:I9C042Zc
>>214
多分PC用のブルーレイドライブの値段が落ちる頃にはもっとえぐい事になってると思う増す
221Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:19:55.69 ID:iQDpCiCZ
まずはフィルム貼っとけよ。それが一番エコだろ
222Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:19:56.26 ID:D/mSl4GD
ペアガラスかな
223Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:19:58.09 ID:OeFIw0UG
>>198

そんなことを言うんだったら東北の大地震の年寄りだけの家庭に
ボランティアに行きなさいよ!
224Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:20:00.05 ID:BIRoy5XG
熱線遮断ガラスか
225Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:20:16.63 ID:ATSCLnqD
省エネ詐欺がはじまる悪寒
226Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:20:23.58 ID:1mNqDpzr
エコ買え
227Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:20:36.67 ID:79+DtRaj
エコガラス、一部の自治体では補助金が出るんですよね
228Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:21:06.97 ID:I9C042Zc
大きいガラス戸て、焼き破りとかされると大変だな
229Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:21:58.36 ID:1mNqDpzr
このCMどうしても「どしたぁ?」って言ってるようにきこえる
230Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:22:38.16 ID:I9C042Zc
熱をカットできる強化透明樹脂とかで代用できないのかな
231Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:24:17.47 ID:z8pLtX95
あさひガラスって千秋の実家だったけ
違ったかな
232Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:24:41.81 ID:79+DtRaj
>>230
強化樹脂を強化ガラスで挟んだ物はありますよ
防犯ガラスとか防弾ガラスとかに使われてます
めちゃくちゃ高い
233Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:25:04.05 ID:I9C042Zc
あれを一戸建て全部に使うとお幾らで?
234Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:25:10.22 ID:BIRoy5XG
>>231
日本板硝子じゃねえかな
235Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:25:17.29 ID:Jc8k84KJ
まずは車に装着させればよいのでは?
236Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:26:09.94 ID:2Q3NSeTh
嘘つくんじゃねえよwwwwwwww
237Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:26:21.30 ID:D/mSl4GD
窓全開でよしずに汁
238Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:27:01.62 ID:I9C042Zc
窓ガラスも厳しい時代に。
239Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:27:11.93 ID:79+DtRaj
>>235
一部高級車にはかなり前からもっと良いモノが使われてます
240Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:27:14.69 ID:0o3u6upA
えっ・・・

すだれの方が
圧倒的に効果的でしょ。
241Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:27:32.51 ID:Jc8k84KJ
ガラスコップに応用すれば冷えたビールは冷えたまんまなんぢゃね?
242Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:27:33.66 ID:NwdFkDEJ
アルミ蒸着済みガラスとか出ないかねぇ?
243Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:28:18.05 ID:OeFIw0UG
>>240
断熱性もあるから冬は防寒対策にもなるのでは?
244Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:28:18.68 ID:I9C042Zc
うわー北海道だな空き地の間隔があるなんて
245Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:28:19.04 ID:iQDpCiCZ
>>239
ペアガラス断熱性のいいのってあるの?3重とか以外で
246Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:28:38.77 ID:1mNqDpzr
>>241
大きなビン状の容器を二重構造にして間を真空にして断熱化し
飲み物の温度を保持する、というアイデアはどうだろう
247Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:28:56.02 ID:NwdFkDEJ
もう、窓なんか無しでいいよ。
248Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:29:21.96 ID:79+DtRaj
249Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:29:22.41 ID:BIRoy5XG
>>246
そういうステンレスのコップあるよ
250Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:29:25.66 ID:Jc8k84KJ
>>247
地下に住めば最強だな
251Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:29:27.42 ID:0o3u6upA
>>245
 そうだね。夏より冬の方が効果的だね。

 ソーラーパネルは維持費が大変らしいな。
252Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:29:35.09 ID:OeFIw0UG
>>246

ポットがその原理でしょ?
253Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:30:08.51 ID:iQDpCiCZ
>>246
ついでに鏡面加工もしてさらに効率をあげてはどうか?
254Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:30:15.93 ID:z8pLtX95
少し前に、なんかのTV番組で断熱性が高い家ほど火災の時は被害が大きくなるってやってたぞ。
新たな21世紀型の火災被害らしいよ
255Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:30:32.38 ID:I9C042Zc
日本家屋にはもともとガラス窓なんか無かったんだし
256Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:30:49.16 ID:1mNqDpzr
>>253
まるで魔法のように温度が保持できる容器ができるな、なんかいい名前ないだろうか・・
257Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:30:50.28 ID:iQDpCiCZ
>>250
大雨の時に凄いことになる
258Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:31:27.42 ID:79+DtRaj
>>245
窓用だったら、真空ペアガラスってのがあります
赤外線断熱コート付きのあれの効果が一番じゃないかな?
どのくらい持つのか知りませんけど
259Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:31:30.63 ID:OeFIw0UG
>>256
魔法瓶www
260Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:31:42.65 ID:D/mSl4GD
フェル、利息を忘れて解説するなよw
261Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:31:54.85 ID:Jc8k84KJ
>>257
床上浸水と言うか家屋沈没
262Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:32:15.51 ID:iQDpCiCZ
>>256
魔法+瓶で・・・(´ε`;)ウーン…マジェスティック12・・・
263Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:32:16.59 ID:NwdFkDEJ
>>254 それ、断熱というよりは高気密住宅が、という話じゃなかったっけ?
264Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:32:25.55 ID:BIRoy5XG
>>259
最終工程に魔法使いの婆さんがいると思ってた子供の頃w
265Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:32:53.89 ID:I9C042Zc
アゼルバイジャンの首相か
266Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:33:23.10 ID:ATSCLnqD
>>264
俺、8月で魔法使いになるよ
267ロビンちゃん:2008/06/19(木) 23:33:45.96 ID:Jc8k84KJ
魔法瓶は蓋を開けると魔法使いが出てきて願いを適えてくれるんだょ
268Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:33:57.61 ID:1mNqDpzr
イーモバの新機種もうひとつらしいな
269Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:34:06.74 ID:NwdFkDEJ
>>267
こすらなくてもいいの?
270Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:34:12.77 ID:z8pLtX95
>>263
そうだったの。
ごめん、曖昧な記憶で申し訳ない。
271Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:34:12.60 ID:iQDpCiCZ
>>261
知り合いのバーが地下にあってちょっと前の大雨の時
天井越える浸水にあった。@東京
272Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:34:13.56 ID:D/mSl4GD
ハラショーって挨拶したんだろうか。
273Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:34:26.70 ID:I9C042Zc
カザフスタンだった
274Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:34:33.37 ID:As9F7ZvW
面構えが
いいな
275Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:34:42.89 ID:iQDpCiCZ
>>266
( ゚Д゚)y─┛~~もうそういう季節ですか・・・
276Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:34:47.37 ID:1mNqDpzr
ウランなのに売ってくれるのか
277Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:35:40.65 ID:Jc8k84KJ
>>266
40まで道程だっけ?
278Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:35:44.35 ID:iQDpCiCZ
今、前歯が全部金色だったぞ?
279Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:35:45.96 ID:I9C042Zc
結構広いんだなカザフスタン
280Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:36:17.00 ID:OeFIw0UG
収入は無くても、この陽気に笑っている人たちの方が
裕福な日本人より幸せそうに見えた。。
281Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:36:17.89 ID:1mNqDpzr
毎年10%、すごいな
282Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:37:06.12 ID:I9C042Zc
チカさん海外好きだな
283Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:37:10.12 ID:iQDpCiCZ
>>280
収録が終わった瞬間・・・( ´Д⊂ヽ
284Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:37:15.48 ID:NwdFkDEJ
>>280
インシャラーですかねぇ?
285Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:37:46.95 ID:1mNqDpzr
>>280
バブルに沸いてたわけだから案外貧乏ではないんちゃうか、という気もせんでもない。
286Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:37:48.76 ID:ATSCLnqD
>>277
30だよ
287Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:37:54.96 ID:BIRoy5XG
畳かよ
288Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:38:07.78 ID:1mNqDpzr
浮遊層
289Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:38:09.25 ID:BcEF4M6H
8月に建設会社が軒並み倒産て
それってかなりやばくないか?カザフスタン・・・
290Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:38:10.51 ID:iQDpCiCZ
なんで施行前からこんなにすすけてるんだ・・・
291Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:38:37.60 ID:Jc8k84KJ
めがねっ娘?w
292Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:38:43.47 ID:2Q3NSeTh
>287
海外では畳のことをジュウドーマットと呼んでるんだぜ
293Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:38:51.17 ID:79+DtRaj
>>287
一日中靴を履いてる生活から、うちに帰ると靴を脱ぐ開放感を味わう生活を始めると
やめられなくなるらしいです
294Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:39:00.60 ID:1mNqDpzr
このねーちゃんは案外いろんな悪いことをしてきてると見た。
295Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:39:33.15 ID:1mNqDpzr
>>293
だよな。靴はいたまま家で生活するとか考えられない
296Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:39:39.66 ID:OeFIw0UG
>>293

よーし、畳は世界戦略商品になるなw
297Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:39:55.27 ID:I9C042Zc
カザフも原子炉か
298Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:40:04.10 ID:BIRoy5XG
旧ソ連なのに原発ないのか
299Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:40:32.89 ID:As9F7ZvW
カトウタキ
で覚えた

カザフスタン
トルクメニスタン
ウズベキスタン
タジキスタン
キルギス(キルギスタン)
300Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:40:47.57 ID:ATSCLnqD
カザフを子分にするチャンスきた
301Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:40:53.17 ID:79+DtRaj
>>296
いや、それよりも最近、何故かヨーロッパ&カナダでこたつが売れ始めてるんですよ
302Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:40:55.99 ID:iQDpCiCZ
今の名刺の渡し方は間違いだな
303Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:07.31 ID:I9C042Zc
百江さん
304Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:09.62 ID:NwdFkDEJ
>>297
原発関連はさらに買いかな?
305Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:18.61 ID:1mNqDpzr
地味顔
306Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:25.17 ID:BIRoy5XG
ナスはプラ転か
307Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:29.68 ID:BcEF4M6H
ダスが堅調になってから放送するテレ東
308Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:43.12 ID:ATSCLnqD
ニュータイプ
309Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:48.11 ID:D/mSl4GD
新潟鉄工さん
310Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:48.45 ID:yRaRuUtj
>>299
アフガニスタンは?
311Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:41:52.18 ID:z8pLtX95
幸薄そう
312Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:42:01.49 ID:I9C042Zc
ニューヨークに居る新潟産
313Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:42:36.03 ID:2Q3NSeTh
>300
奴らすぐ裏切るぜ
314Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:42:44.15 ID:OeFIw0UG
>>301

セントラルヒーティングよりはるかに
エコ精神にマッチしているしね。

中で手を握ったり(ry
315Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:42:46.41 ID:As9F7ZvW
>>310
一応
中央アジアというときはこの5カ国だね
だいたい
316Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:43:07.29 ID:fD/GeZZK
おれも薄幸だ
317Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:43:12.82 ID:NwdFkDEJ
V字回復
318Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:43:26.24 ID:I9C042Zc
来年になったら何処かの大きな証券会社が破綻していたら笑う
319Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:44:31.87 ID:z8pLtX95
今チラッと映ったのがアメリカの一般的な建売住宅ってやつなのか?
凄く大きくて立派に見えるなあ
日本でいえば豪邸の部類だぞ
320Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:44:42.29 ID:NwdFkDEJ
上がったらインフレ、下がったら景気減速、

どんだけ敏感なんだ?
321Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:44:44.67 ID:79+DtRaj
322Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:44:58.03 ID:BIRoy5XG
オバマが当選したらさらに悪化かな
323Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:45:32.14 ID:BIRoy5XG
俺が聞いてあげるよ
324Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:45:38.08 ID:1mNqDpzr
>>319
ヤンキーからしたら日本の家なんてすべてウサギ小屋ですよ
325Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:45:49.68 ID:ATSCLnqD
お悩み相談コーナー
326Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:45:53.80 ID:I9C042Zc
前田さんのお悩みならじっくりと二人きりで聞いてあげますです
327Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:46:00.40 ID:0cgcnO8g
商品先物市場から投機資金を締め出して暴落させろよ
328Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:46:04.51 ID:NwdFkDEJ
オウム部下は解雇しる
329Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:46:20.42 ID:I9C042Zc
笑うセールスマン・平蔵
330Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:46:20.46 ID:iQDpCiCZ
>>319
場所によるんじゃね?
331Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:46:26.49 ID:79+DtRaj
>>319
日本の一戸あたり床面積って、世界じゃそれほど狭くないんですけどね
332Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:46:29.76 ID:2Q3NSeTh
>324
広ければ何でもいいという訳ではわいぜ
333Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:46:31.83 ID:As9F7ZvW
汚い面
334Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:47:24.30 ID:NwdFkDEJ
>>332
そうそう、はっきりいって、ただ広いだけ。作りもテキトーだし、高級感もない。
335Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:47:28.25 ID:Jc8k84KJ
省エネエアコンより扇風機の方が省エネぢゃね?
336Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:47:35.90 ID:iQDpCiCZ
画伯久しぶりだな
337Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:47:50.06 ID:79+DtRaj
>>327
CTAの事務所とか経営陣が、怒った消費者等にテロられた瞬間…
338Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:04.70 ID:1mNqDpzr
これ、聞いてアロエリーナーだろ?
339Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:09.09 ID:I9C042Zc
前田さんがおすすめの玩具
340Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:18.49 ID:NwdFkDEJ
フラワーロックとなにが違うン?
341Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:20.23 ID:D/mSl4GD
サボテンにしろよw
342Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:29.97 ID:HOf5uIcT
これあった方が寂しいだろw
343Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:32.43 ID:79+DtRaj
KYテクノロジー

社名が気になる
344Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:50.71 ID:yRaRuUtj
>>318
東証の上場を待ってるそうな

東証で取引するのに必要なのが1億円の株式購入
東証が上場すれば50億円の利益だそうで
小さな証券会社にとっては今倒産するより
待った方が得とか
345Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:56.12 ID:2Q3NSeTh
おまえら俺の話聞いてくれるよな!
346Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:48:58.89 ID:1mNqDpzr
>>340
内部回路がフラワーロックの在庫の流用です
347Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:49:17.13 ID:79+DtRaj
うちのカミさんは何話しても
「ほんまやねぇ〜」
って言うなぁ
348Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:49:20.06 ID:Jc8k84KJ
こんなおもちゃに興味があるw
ttp://www.aquastyle.co.jp/pos/po1018.html
349Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:49:24.39 ID:I9C042Zc
イマイチな商品だな
350Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:49:53.43 ID:yRaRuUtj
>>334
その割にエロガラスが半分も使われてるのは意外
351Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:49:56.04 ID:z8pLtX95
実際に葉っぱに話しかけてる人を見かけたらモーレツに怖いんだが。
最近、色んな事件が多いからなあ
352Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:50:19.87 ID:D/mSl4GD
ヘタローCM中の本音を番組でも言えよw
353Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:50:34.67 ID:1mNqDpzr
ちょww
それってこの商品がCMの間にこれは売れないだろう、っていうような商品という意味ですかww
354Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:50:45.12 ID:I9C042Zc
ああ言う玩具は肝心な時に電池切れのパターンが多い
355Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:51:02.62 ID:As9F7ZvW
>>338
懐かしい w
356Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:51:19.90 ID:yRaRuUtj
>>351
サボテンやオウムに話しかけてるCMも・・・
357Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:51:49.25 ID:iQDpCiCZ
友達に見られたくない玩具今年ナンバーワン決定打な
358Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:52:06.92 ID:1mNqDpzr
>>355
           ∧_∧
    (○)   (・∀・  )
    ヽ|〃    (∩∩ι )
359Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:52:21.41 ID:D/mSl4GD
>338
よく覚えてたなぁw
360Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:52:23.38 ID:As9F7ZvW
>>358
361Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:52:49.65 ID:I9C042Zc
旅行の見本市?
362Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:53:07.68 ID:iQDpCiCZ
ガチャピンの旅行が優勝だな
363Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:53:15.20 ID:2Q3NSeTh
>347
俺の方がおまえの旦那より逞しいだろ?と聞くと
いつも「ほんまやねぇ〜」って言うぜ
ベットの上でな!YHAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!
364Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:53:41.36 ID:yRaRuUtj
バーバパパが何故?
365Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:53:48.82 ID:I9C042Zc
ひこにゃん…
366Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:54:10.80 ID:ATSCLnqD
こんぱによんのおにゃのこかわええ〜
367Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:54:29.50 ID:z8pLtX95
ウルトラマンの今夜の発言?
368Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:54:52.30 ID:79+DtRaj
>>363
DTせつねえな…
369Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:55:25.23 ID:yRaRuUtj
漏れの両親も団塊世代より微妙に若いが飛行機乗ったこともなかったのに
ここ数年で沖縄とか行って
今は北海道旅行いってるな
子供に金がかからなくなってるから
370Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:55:47.78 ID:I9C042Zc
フェルドマンさん、蝶ネクタイの代りにひこにゃんのヘルメットを被ったら面白そうだな
371Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:55:49.40 ID:BIRoy5XG
時間余ったのかよw
372Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:56:14.02 ID:2Q3NSeTh
>368
( ゚д゚ )せつねえとか言うな
373Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:56:16.77 ID:z8pLtX95
>>369
おまい若いんだな
374Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:56:39.66 ID:79+DtRaj
無記名金融債とかあったなぁ
375Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:56:39.53 ID:yRaRuUtj
>>370
せんとくんとか
376Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:56:49.76 ID:ATSCLnqD
はいぱーまりんちゃん。乙でした。
377Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:56:55.41 ID:I9C042Zc
おわり
378Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:57:20.60 ID:1mNqDpzr
フェルドマン人気もすっかり落ちたな
379Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:57:28.67 ID:z8pLtX95
今日も一日お疲れ様です
おやすみなさい
380Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:57:35.51 ID:NwdFkDEJ
Zでした。
381Trader@Live!:2008/06/19(木) 23:57:41.34 ID:yRaRuUtj
>>374
売ってた会社が無いからな・・・
ワリチョー
382Trader@Live!:2008/06/20(金) 17:38:01.36 ID:pjDxFm/t
スレ復活している
そうか板の作業だったんだw
383Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:00:36.03 ID:Szk4ypx/
バークレイ
384Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:01:17.20 ID:pWqFVFCV
きょうもハジマタ
385Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:02:11.25 ID:pWqFVFCV
午前0時で変えるのかwww
386Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:02:30.30 ID:Szk4ypx/
いきなり車を買いすぎな中国
387Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:03:36.52 ID:pWqFVFCV
カラのトラックでバリケードかぁ。
388Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:03:43.91 ID:vGuA3AP+
日本は全くストやらんな
389Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:03:54.83 ID:fU1jhRKu
賄賂が横行してるからな・・・
390Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:04:05.21 ID:Szk4ypx/
7800億円とは凄いな
391Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:04:12.10 ID:JALb89Nd
ガソリン値上げしてから週末の交通量減ってる気がする
392Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:04:52.36 ID:fU1jhRKu
>>388
最近労働組合も参加する人少ないらしいよ
393Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:05:19.72 ID:Szk4ypx/
百江さん
394Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:05:25.01 ID:pWqFVFCV
作っても流せないから作れない
395Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:05:40.61 ID:FEqXl9ka
>>388
やってますよ…
組合天下の航空、鉄道のみですが
396Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:06:18.14 ID:Szk4ypx/
ロンドンもガタガタだったんだな
397Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:06:38.26 ID:unjJ7ThO
今日も損が拡大したヲレさまがきますた。
398Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:07:04.75 ID:FEqXl9ka
>>392
黄犬契約が違法っての知らないのが多すぎだし、契約・派遣ばっかなんで組織が作れない
ってのが多すぎなんすよねぇ
399Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:07:25.94 ID:pWqFVFCV
>>392 ほとんどの企業では形骸化してるっぽいし。
400Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:08:37.68 ID:Py1rvDAv
金利安い国の銀行と提携すればメリットあるもんなぁ
401Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:08:38.91 ID:WKrLpC4p
1000億で2%? 5兆増資?
402Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:08:47.50 ID:fU1jhRKu
>>399
こういうテロップって一枚1万円ぐらいするのかな?
403Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:09:22.97 ID:JALb89Nd
ダウも爆下げだな
404Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:10:05.12 ID:vGuA3AP+
男囲ってるような大田は何言っても説得力ない
405Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:10:07.65 ID:JALb89Nd
また大田か
406Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:10:12.82 ID:Szk4ypx/
また大田さんか。大田さんが画期的と言って時給755円…
407Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:10:37.64 ID:pWqFVFCV
裁量労働制という抜け道が
408Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:10:40.42 ID:fU1jhRKu
>>404
オレ女囲ってても島耕作について行くぜ。絶対成功するし
409Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:10:44.65 ID:FEqXl9ka
>>406
地方零細はそれで軽く死ねますよ
410Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:11:29.06 ID:vGuA3AP+
うおおおおおおおおおおお
バブルううううううううううううううう
411Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:11:43.98 ID:FEqXl9ka
「モノが買えない時代」じゃないの?
412Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:11:49.15 ID:Szk4ypx/
最近の30代て老けてるな
413Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:12:04.16 ID:fU1jhRKu
オレはDELLを買って買い換えない
414Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:12:11.61 ID:o6hHwcYo
あのババアは仕事してんのか?
415Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:12:18.53 ID:vGuA3AP+
>408
そんなの言ってる時点で成功は
416Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:12:22.88 ID:pWqFVFCV
買い換えないで使い切る→エコ
417Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:12:24.16 ID:JALb89Nd
買い換えてても大して付加価値ないからだろ
418Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:12:35.22 ID:Szk4ypx/
壊れるまで使う。中古を買ってくる がトレンドか?
419Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:13:06.94 ID:fU1jhRKu
>>415
島耕作は成功するけどオレは成功しないぜ
420Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:13:36.91 ID:vGuA3AP+
収入が多ければサイフのヒモって緩むもんだよ
それがこんだけ締まってるのはやっぱり給料が少ないから
421Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:13:48.34 ID:unjJ7ThO
ヘルシア茶の裸の宣伝悪評で無くなったん?w
422Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:14:04.36 ID:pWqFVFCV
>>418
ハード・オフ♪
ハード・オン♥
423Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:14:21.58 ID:Szk4ypx/
OSのvistaもデスクトップPCに乗って本体が5万で買えて、
ストレス無く動くようになれば売れるかも知れないのに
424Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:14:51.15 ID:kRBHqZ5b
何、勝手なこといってるんだよ

欲しいものがたくさんあるのに
買う金が無い層が
こんなに増えてるのに w

 富裕層クラブの自己満足か w
425Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:14:58.76 ID:fU1jhRKu
>>418
中古はあんまり安くなくない?今の時代。
値段の付け方が新品の半分とかいってるし
426Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:15:22.68 ID:pWqFVFCV
3Cは、懐炉、軽かった、ケープタウンだろ、普通w
427Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:15:29.11 ID:Szk4ypx/
ダビング10が始まってもブルーレイレコーダーの販売が伸びるやら…
428Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:15:31.07 ID:JALb89Nd
デジタル3種の神器、1つも持ってない
429Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:15:50.21 ID:fU1jhRKu
なんか口がねじれてる
430Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:16:02.44 ID:Szk4ypx/
>>425
ソフマップの中古は2ちゃんでは結構高いと言われてるね
431Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:16:06.25 ID:G9EYxOXc
今は3Pの時代
432Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:16:33.15 ID:JALb89Nd
>>426
3C政策かよw
433Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:16:37.28 ID:vGuA3AP+
魅力のねえ商品しか作れない無能企業を
棚に上げて消費者を買い換えない族とか抜かすか
434Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:16:42.66 ID:FEqXl9ka
>>418
はんだごてが使えると、もっと安上がりですよ
435Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:16:48.02 ID:IakjzL69
終わってからかよw
436Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:17:10.33 ID:fU1jhRKu
>>430
行ってもあんまり安い物がない。
それより新品安く買えたりする
437Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:17:17.49 ID:G9EYxOXc
漏れのPCは5年くらい前に買った2万円の丸紅パソコン
438Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:17:33.51 ID:Szk4ypx/
20代でも何か老けてるな
439Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:17:35.17 ID:FEqXl9ka
氷河期世代に金使えって言ったって無理だって
440Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:17:42.03 ID:vGuA3AP+
>434
一般人ならヤフオクが安定
441Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:18:12.93 ID:IakjzL69
スーツを買い換えたい
442Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:18:24.74 ID:JALb89Nd
テレビ10年使ってる
443Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:18:32.91 ID:Szk4ypx/
おいらのこのPCも中古だしな、MP4エンコードに一台新品2年前に買ったけど…
444Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:18:33.68 ID:G9EYxOXc
丸紅パソコンあと予備が2台あるお
445Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:18:35.27 ID:vGuA3AP+
だって捨てるのにも金掛かるじゃねえかよ
446Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:18:44.57 ID:pWqFVFCV
平均使用年数、、、微妙な伸び方だなぁ、、、
447Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:18:50.24 ID:fU1jhRKu
みんな5年で買い換えてるのか?早いな・・・
たまにiPod複数台持ってる奴いるよね
448Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:18:51.59 ID:unjJ7ThO
う〜ん、こうなったら火を噴くテレビとかメーカーは
密かに作らないとマズイかもwww
449Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:19:25.98 ID:JALb89Nd
テレビ買い換えても番組が面白くならないし・・・
450Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:19:59.50 ID:FEqXl9ka
死んだうちの婆さんの格言を思い出しました

モノは壊れたりとられたり、使い減りしたりするけれど、
勉強して知恵を付けたら、壊れないしとられないし、使えば使うほど増える
451Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:20:01.80 ID:G9EYxOXc
>>448
糞nyかよw
452Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:20:07.57 ID:pWqFVFCV
トヨタ、ガソリンスタンドにも事業拡大かw
453Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:20:31.88 ID:vGuA3AP+
>450
でも忘れるだろ
454Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:20:37.02 ID:unjJ7ThO
>>449

大江さんが朝から晩まで映るテレビだったら
買い換えるだろ?
455Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:20:57.27 ID:fU1jhRKu
>>451
そんなのは仕様でつっぱねればいい
456Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:21:01.60 ID:Szk4ypx/
一番買い換えたいのがダンナ・嫁さんだったら怖いぞ
457Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:21:04.69 ID:FEqXl9ka
>>444
買った当時に売って現金にしておけば…
458Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:21:14.63 ID:vypNjWBm
だが買わないんだろ

いや、買えないんだよな
459Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:21:31.79 ID:IakjzL69
金かかる子供がいるのに新車を進める営業マンって鬼だな
460Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:21:34.60 ID:fU1jhRKu
>>454
YAZAWAは鮮明に映るよ?
461Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:21:48.94 ID:JALb89Nd
>>454
うん
462Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:21:52.51 ID:vypNjWBm
トヨタ3年詐欺か?
463Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:22:09.55 ID:IakjzL69
ソフマップと提携のあれか
464Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:22:18.19 ID:pWqFVFCV
通は新発売の車の部品だけ注文して、自分の車に付けるw
465Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:22:26.67 ID:fU1jhRKu
>>444
あれPEN4でしょ?ちょっと色付けて売れば良かったのに
466Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:22:33.67 ID:vGuA3AP+
中古市場もヤフオクあるから店で買う必要もなくなったよな
467Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:22:34.98 ID:Szk4ypx/
MACBOOKも売っちゃうのか
468Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:22:54.08 ID:fU1jhRKu
>>461
名字変わっても大丈夫なの?
469Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:23:11.48 ID:IakjzL69
モノビス???初めて聞きましたが優秀な広告マンは違いますねw
470Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:23:20.17 ID:Szk4ypx/
ダウ下がってるな
471Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:23:40.73 ID:fU1jhRKu
>>467
マックユーザーは買い換えはやいよ。
OS9とOS10の以降に戸惑っただけ
472Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:23:47.93 ID:o6hHwcYo
-168か・・・あんま下がらねえな
473Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:23:48.71 ID:kRBHqZ5b
そんなに金が余って使う道がないなら
こりゃ、税体系を元にもどしたほうがいいな w

貧困層に
いい住環境、教育、子孫つくりの機会を
安く提供するように工夫したほうがいい

日本のためだ

こりゃ
税体系や
474Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:23:56.49 ID:vGuA3AP+
>469
俺ちゃん新しい単語発信してますとか勘違いしてる典型的馬鹿
475Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:24:04.94 ID:unjJ7ThO
月曜、日本株
爆下げかなぁ?
憂鬱
476Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:24:15.51 ID:fU1jhRKu
こういうローアングルって捕まえなくていいの?
477Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:24:32.78 ID:KwAAHKD2
カメラマンGJ
478Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:25:00.00 ID:vGuA3AP+
>471
マック買う奴なんて外見しか気にしてないんだろ?
479Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:25:16.90 ID:kRBHqZ5b
そうだよ
日本の全体を組み直したほうがいいよ
480Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:25:38.16 ID:Szk4ypx/
某フミエさんの投資情報にはお金を払って大変ご立腹な人も多そうだな
481Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:25:41.36 ID:pWqFVFCV
脳ミソだけセットすれば動くロボット
482Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:25:43.30 ID:G9EYxOXc
消費する前に金がない
483Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:25:52.84 ID:JALb89Nd
>>475
午後はアジア株の動向にも振り回されるからなあ
484Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:26:03.62 ID:vypNjWBm
ガンダムか・・・・あえて二足歩行じゃなくてもいい希ガスw
485Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:26:20.45 ID:KwAAHKD2
消費したいけど先立つものがない
486Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:26:23.68 ID:kRBHqZ5b
>>480
彼女
「はいなり」だろ
487Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:26:45.83 ID:JALb89Nd
低CO2ならディーゼル推奨しろよ
488Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:27:10.27 ID:vypNjWBm
>>481 それなんて攻殻機動隊?
489Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:27:13.69 ID:fU1jhRKu
>>478
慣れじゃない?どっちも操作感が微妙に違うし
ただ一部に狂信的な人はいるよ。
VIstaとかも深夜に買いに行く奴がいるのと同じ。
490Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:27:37.57 ID:unjJ7ThO
今年は夏休みの車での帰省&観光は厳しいね。
金が回らないなあ。
491Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:27:43.06 ID:fU1jhRKu
>>487
イメージ先行だよな。こういうのは
492Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:28:52.12 ID:Szk4ypx/
ヤマダLABIだらけ地獄の出店
493Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:28:53.88 ID:vypNjWBm
山田逝く香具師は層化
494Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:28:55.56 ID:pWqFVFCV
>>491
ヨタは何事においても抜け目ないからなぁ。
495Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:29:01.28 ID:FEqXl9ka
>>489
それは、ThinkPad買って以来トラックポイントから離れられなくなっちゃったおいらと同じ種類ですか?
496Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:29:26.28 ID:fU1jhRKu
BenQは?
497Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:29:37.47 ID:FEqXl9ka
>>487
今こそ、TOYOTAの自転車ですね
498Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:30:08.27 ID:JALb89Nd
GEの冷蔵庫はデカすぎだろ
499Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:30:12.55 ID:vypNjWBm
秋葉のヤマギワリビナで冷蔵庫を見ると日本のデザインは

糞杉
500Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:30:32.11 ID:Szk4ypx/
自分のカロリーコントロールやローンの管理も出来ないのが多いんだろうな
501Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:30:34.79 ID:pWqFVFCV
デカければデカいほどいいという志向だからなぁ
502Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:30:38.69 ID:vGuA3AP+
>495
ThinkPadもチンコパッドも大して変わらないことに気づけよ
503Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:30:47.62 ID:FEqXl9ka
男は黙って…

 ホシザキ!
504Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:30:47.80 ID:fU1jhRKu
>>499
外国だと逆に受けてたりするけどね
505Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:30:56.79 ID:vypNjWBm
>>495 離れられないからいまだにTPを使ってる
レノボだけはいやだ!あんなのはThinkPadじゃねーよwwww
506Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:31:30.47 ID:3lWIToJJ
>>501
ついでに長持ちするともっと良い。。。。って「ちんちん」かよw
507Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:31:50.42 ID:unjJ7ThO
逆にアメリカの冷蔵庫みたいに丈夫で長持ちする
冷蔵庫が欲しい。
(大きさは要らないけど)
508Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:31:50.73 ID:vGuA3AP+
最近の電子レンジってトースターとオーブンレンジは
別々なんだよな
509Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:32:00.46 ID:FEqXl9ka
>>505
なので、hpのncとnw使ってます!
作りはありえないくらい良いけど

高い…・゚・(ノД`)・゚・
510Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:32:57.53 ID:vypNjWBm
>>509 やっぱりncだよな・・・・・・・
イマイチ使いづらいがw
511Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:32:57.85 ID:Szk4ypx/
アメリカ向けに輸出か
512Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:33:31.54 ID:fU1jhRKu
>>495
未だに昔のalps軸使ったキーボード好む人も多いしね。
OSの操作感とかだとさらに違和感があるんだと思う
513Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:33:57.90 ID:FEqXl9ka
>>510
パームレストはTPよりずっといいですよ
レキサン最高!
514Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:34:09.46 ID:Szk4ypx/
しかし、向こうのファッション雑誌の紙質の悪さにはビックリした
515Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:34:35.33 ID:vypNjWBm
やめとけ、中国人に種取られて
現地生産されるぞ

売るときは放射線ぶち当てとけw
516Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:34:45.92 ID:vGuA3AP+
でも県名を商標登録しやがってんじゃんシナ共は
517Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:35:19.09 ID:unjJ7ThO
松坂牛も確か登録したんだよね?
518Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:36:10.75 ID:JALb89Nd
>>514
グラビア系は紙も印刷も日本製が一番だ
海外で絵はがきもprinted in Japanが一番いい
519Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:36:10.73 ID:KwAAHKD2
ビンのやつもあるのね
520Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:36:32.71 ID:vGuA3AP+
ジェリービーンズを好むような味覚のねえ
白豚共に緑茶を飲む資格はねえ!
521Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:36:47.95 ID:Szk4ypx/
向こうじゃお茶はビン売りか
522Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:36:52.14 ID:vypNjWBm
まずは砂糖除去からだな
523Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:37:24.96 ID:unjJ7ThO
紅茶とかコーヒーとか砂糖を入れないで飲む人
居ないのかな??
524Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:38:06.03 ID:fU1jhRKu
>>523
世界的には少ないと思う。
525Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:38:14.30 ID:vypNjWBm
アメリカ人ってコーヒーに砂糖はデフォ?
526Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:38:19.12 ID:kRBHqZ5b
フェル
日本に来て
精錬されてよかったな w
527Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:38:42.09 ID:3lWIToJJ
あぁ〜、蒸し暑い、、、、クーラーつけようか?
528Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:38:47.56 ID:Szk4ypx/
フェルドマンさん面白めがね
529Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:39:00.96 ID:JALb89Nd
>>523
台湾でも北米でも、なんでも砂糖入れるみたい
海外のリンガハットで緑茶に砂糖ついてきたwww
530Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:39:02.95 ID:vGuA3AP+
>524
コーヒーブラックでとか言う奴マジ中2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:39:04.56 ID:vypNjWBm
>>527 まだ早いw
532Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:39:10.88 ID:fU1jhRKu
>>525
スタバとか見ればわかるよ。スティックっていうより
ドバドバ入れる為のポットしかない
533Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:39:20.64 ID:kRBHqZ5b
>>523
いい水と
いい葉
がないから

 砂糖でごまかす
534Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:39:36.22 ID:vypNjWBm
でも、コーヒーに砂糖入れると虫歯が・・・・
535Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:39:45.21 ID:G9EYxOXc
レンズがよぼれるやん
536Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:40:31.26 ID:unjJ7ThO
コーヒーも紅茶も砂糖無しで飲んでいる。
砂糖を入れると、飲んだ後口の中がネチャネチャして
いやだ。
537Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:40:31.30 ID:Szk4ypx/
メタルか大江か…大江さんに決定
538Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:40:36.16 ID:vypNjWBm
>>532 ああ〜あそこはコーヒー屋だっけなww
どばどば蜂蜜入れてる婦女子がいた ピザだった
539Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:40:49.54 ID:vGuA3AP+
>534
寝る前に歯を磨くとママに教わらなかったか?ボクちゃん
540Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:41:28.55 ID:Szk4ypx/
8月に国会か
541Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:41:45.16 ID:o6hHwcYo
お前、サミット後もまだやる気なのかよwww
542Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:41:53.34 ID:vypNjWBm
>>539 仕事中にいちいち磨いてられるかよ
寝る前だけじゃだめだぞとママンに教わったぞwww
543Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:41:56.23 ID:KwAAHKD2
深夜バイト涙目
544Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:42:15.95 ID:60DQR9uM
>>538
あー、スタバではエスプレッソ頼んで牛乳と砂糖を入れまくりますが、なにか?
545Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:42:26.17 ID:fU1jhRKu
まー2時とか3時って要らないよな・・・
546Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:42:51.32 ID:vypNjWBm
>>544 ・・・・・そ、それは正しい飲み方なのか?www
547Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:43:01.08 ID:Szk4ypx/
タスポのお陰でコンビニが儲かるのか
548Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:43:20.90 ID:FEqXl9ka
>>542
仕事中に軽くうがいするように口の中を回して緑茶飲んでると、虫歯激減するらしいです
549Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:43:21.40 ID:fU1jhRKu
>>542
家電量販店の人にはその時間をあげたほうがいいと思う。
みんな口臭が異常
550Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:43:24.12 ID:vGuA3AP+
>542
3分や5分程度じゃ歯を磨いたとは言わないからな
551Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:43:35.63 ID:JALb89Nd
イカ喰わないし、関係ないや
552Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:43:46.97 ID:FEqXl9ka
焼きイカ食べたくなってきました
553Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:43:49.69 ID:KwAAHKD2
魚価先物市場があればこんなことにならなかったのに
554Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:44:02.32 ID:Szk4ypx/
サブプライムで犯人探しか
555Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:44:10.32 ID:fU1jhRKu
>>544
エスプレッソって量が少なくて損した気がしない?
556Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:44:21.66 ID:3lWIToJJ
>>550
グライダーで磨く?w
557Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:44:23.86 ID:FEqXl9ka
>>553
水産物の先物なら…
558Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:44:27.90 ID:unjJ7ThO
呼子のいかしゅうまいやさんは
痛手だなあ。
559Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:44:32.63 ID:vypNjWBm
>>549 あいつら歯を磨くとかって次元ではない
休む間もなくしゃべりまくるから悪循環
まぁ所詮は家電量販店なので

気にしたら負けかな
560Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:45:31.08 ID:o6hHwcYo
イカは買いだな
561Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:45:37.49 ID:Szk4ypx/
セコムのCMがまた前のになってる
562Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:46:09.64 ID:QekNBLqs
何をいってるんだああああああああ
563Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:46:12.58 ID:60DQR9uM
>>555
出来上がりの量じゃないんだよ、量じゃ、、、とか言ってるけど牛乳で(ry
564Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:46:20.52 ID:KwAAHKD2
神田w
565Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:46:22.00 ID:vGuA3AP+
>556
歯垢が残らなければなんでもよい
566Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:46:24.02 ID:JALb89Nd
じゃないほう
567Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:46:29.05 ID:fU1jhRKu
>>559
ミントを噛む時間をあげてもいいとおもう
568Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:46:35.75 ID:vGuA3AP+
残った方
569Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:46:44.23 ID:Szk4ypx/
最後の鈴木さん 登場
570Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:47:08.34 ID:JALb89Nd
石油リバウンドか
571Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:47:11.07 ID:KwAAHKD2
毎回だけどおまいらひどいおw
572Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:47:12.97 ID:vypNjWBm
>>565 虫歯菌除去できるうがい薬だか飴ができたとか
さっさと売って( ゚д゚)ホスィ…
573Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:47:36.20 ID:60DQR9uM
>>560
買いはイカんだろw
574Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:47:39.43 ID:Szk4ypx/
400人も起訴…魔女狩りか軍法会議だな
575Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:47:51.92 ID:unjJ7ThO
所詮サブプライムそのものが金融詐欺商品みたいなものだと
報ステの解説の人が言っていた。
576Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:47:52.78 ID:uJyAaQyN
企業の製品紹介ばっかやってる番組みても仕方ねーだろ
そのうち「ニッポンのモノ作りは・・・云々」とか言い出すぜw
577Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:48:08.02 ID:KwAAHKD2
>>573
カ・イ・カ・ン(はぁと)
578Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:48:54.75 ID:Szk4ypx/
こんなに美貴ティ
579Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:49:02.70 ID:FEqXl9ka
ミキティ今日もタヌ可愛い♪
580Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:49:07.17 ID:60DQR9uM
>>577 薬師まる子 乙
581Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:49:26.46 ID:vypNjWBm
ああ、これだ
【医療】口内の虫歯菌が激減、虫歯菌だけを溶かす酵素が商品化へ[08/06/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213670850/
582Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:50:31.70 ID:G9EYxOXc
サブプライムって
商品高・円安環境を作り上げるための
シナリオの一部でしょ?
583Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:50:44.90 ID:KwAAHKD2
>>581
>2013年の商品化を目指しているとしています。

ゆっくりしすぎだろw
584Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:51:37.06 ID:q9Jlzmcj
適度になら虫歯菌もいたほういいんじゃね

585Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:51:42.04 ID:JALb89Nd
まりりん出番少ないなあ
586Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:52:05.94 ID:9lkIiJFI
どんどんだりーあどんどんだりーあどんどんだりーふー
587Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:52:17.53 ID:unjJ7ThO
盗まれない?
588Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:52:25.85 ID:vypNjWBm
ロッカーごと持って逝ってしまえば・・・・・・
589Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:52:46.02 ID:vGuA3AP+
これってアメリカ通販番組の健康器具で
「このマシーンは全然場所を取らないんだよ、ホラこんな狭いスペースにもスッキリ」
とか言ってるのと同じだろ
590Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:52:49.07 ID:Szk4ypx/
上からばらしたらロックが効かないじゃないか
591Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:52:51.91 ID:60DQR9uM
というか、3分の1にしか畳めないのはどうかと。
592Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:53:18.06 ID:G9EYxOXc
ロッカーごとパクられるじゃないかw
593Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:53:42.91 ID:KwAAHKD2
俺のロッカーがないといって暴れるやつが・・・
594Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:53:46.90 ID:fU1jhRKu
>>591
折り畳み自転車と同じようなもんだろ。
595Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:53:55.08 ID:unjJ7ThO
死体を一時的に保管するのに(ry
596Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:53:59.17 ID:JALb89Nd
自動販売機ごと持っていかれる時代なのに
597Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:54:00.88 ID:vypNjWBm
鉛板のオプションも売るべきだ
598Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:54:28.85 ID:FEqXl9ka
>>597
放射性物質対応ですね!
599Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:54:45.70 ID:vypNjWBm
黒イチゴを売るという哀れなDocomoがスポンサーなんだなww
600Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:54:49.48 ID:kRBHqZ5b
フェル
平気か?

>>593
パンクロックか?
601Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:54:52.31 ID:unjJ7ThO
あ〜〜あ、土曜日が無くなったので
今度会えるのは来週だね。
602Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:55:15.73 ID:vypNjWBm
>>598 何入れんだよ!!! 
603Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:55:16.54 ID:60DQR9uM
>>594 ただの鉄板で作った箱だぜ?

604Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:55:19.95 ID:vGuA3AP+
>601
さみしいか?( ´,_ゝ`)
605Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:55:46.50 ID:KwAAHKD2
>>604
強がるなよ(´・ω・`)
606Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:55:48.74 ID:60DQR9uM
>>602
黄色いケーキに決まってるだろうがw
607Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:56:05.41 ID:vypNjWBm
>>604 とりあえずDT捨てて来い
608Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:56:08.31 ID:Szk4ypx/
ベアー実質は破綻くまー
609Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:56:11.86 ID:FEqXl9ka
このあと、0:10からBS1でモンサントの世界戦略お楽しみの後編
610Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:56:27.05 ID:vypNjWBm
>>606 もまいのIDはコバルトくさい
611Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:56:53.81 ID:kRBHqZ5b
株主の勝手だろ
612Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:57:12.02 ID:Szk4ypx/
熊のぷーさん「ねぇねぇ、まだサブプライムもってる?」

おわり
613Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:58:25.06 ID:fU1jhRKu
>>603
折り畳んだぐらいじゃ大して小さくはならない。
614Trader@Live!:2008/06/20(金) 23:58:39.43 ID:60DQR9uM
>>610 60だけでそこまで言いますかwww

Zでした。また来週。
615Trader@Live!:2008/06/21(土) 00:23:55.08 ID:w1E9ld6t
本スレ相変わらず実況以外の雑談多いな
616Trader@Live!:2008/06/21(土) 18:00:46.76 ID:aeR9dzHR
ていうかこのスレだけが2ch最後の良心だと思ってる。
617Trader@Live!:2008/06/21(土) 18:09:06.77 ID:7pLGrs6D
んな訳www
618Trader@Live!:2008/06/22(日) 23:24:37.12 ID:zIInQwtM
>>615
保守ついでに訊きたいのだが、
最近だと本スレって言った時にどのスレを指すの?

欧米株?
円高円安?
ドル円?
NY原油?
619Trader@Live!:2008/06/23(月) 22:01:12.43 ID:l/5QVnTx
今夜のWBSは23:15から。
620Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:00:00.85 ID:Tt3TefQ6
また時間変更かよ!
621Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:07:44.39 ID:NS6p+Rd5
寒ぶりの番宣やっているぞ
622Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:12:18.35 ID:NS6p+Rd5
後4分待ちか
寝る、おやすみなさいw
623Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:14:42.59 ID:4pWD1ZZc
>>616 ほかにもまだあるぞ、本当にへったよな
624Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:15:00.26 ID:Tt3TefQ6
ヤト、ハジマタ
625Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:15:41.03 ID:FnQIrSb3
原油の話か
626Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:16:06.50 ID:Tt3TefQ6
消費税上げるようだと便乗してやろうと思ってたのに
627Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:16:10.76 ID:4pWD1ZZc
今日もムッチリ美熟女
628Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:16:19.64 ID:6lfg7lvJ
>>623

じゃ、おまい、

ここに集う人たちは良心的な人ばかり?wwww
629Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:16:22.18 ID:FnQIrSb3
百江さん
630Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:17:29.56 ID:FnQIrSb3
遂にオイルショックとまで言っちゃうわけね
631Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:17:49.52 ID:Tt3TefQ6
エロイ佐々木さん♪
632Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:18:08.88 ID:wyU5tSnr
よくあるすき焼き丼のレトルトって
マジで肉入ってねえな
633Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:18:58.30 ID:Tt3TefQ6
>632
食ったことないんだが、あーいうのって肉は別に買うんじゃないの?
634Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:19:37.74 ID:KP/mQ1gN
>>632
松屋のカレーは(ry
635Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:19:50.06 ID:FnQIrSb3
夏に天災が来なければいいのだけど、アメリカのモロコシは水害だし
636Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:20:51.51 ID:6lfg7lvJ
今日は長文の人は欠席のようだな、。
637Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:21:25.69 ID:FnQIrSb3
今度は大浜さんがいないな。取材か?
638Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:21:27.04 ID:Tt3TefQ6
久々のミタチさん
639Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:21:45.65 ID:KP/mQ1gN
ん?
ヘタロウ休み?
640Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:22:29.32 ID:1QdQbhVc
ガソリン300円でもいいぞwww
641Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:22:54.76 ID:wyU5tSnr
>633
俺のはそういうのじゃなくお湯であっためてご飯に乗っけるだけってやつ
肉片がかろうじて入ってる程度ですげえ萎える

>634
俺ココイチのカレーでも食べる気しないから
松屋なんぞのはキレるかもしれん
642Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:23:29.00 ID:4pWD1ZZc
画質悪
643Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:23:29.84 ID:Tt3TefQ6
>640
灯油が高くなったぉ
この前今冬の買い溜めした
644Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:23:37.50 ID:FnQIrSb3
サウジから鈴木さん
645Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:24:09.54 ID:wyU5tSnr
自動車技術まで外国に渡ったら日本は何の価値もなくなるな
646Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:24:13.26 ID:Tt3TefQ6
>641
別買いじゃないのか。そりゃ萎えるつーより、怒りを感じるな
647Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:24:43.50 ID:6lfg7lvJ
>>640

ガソリンが高くなったら、漁師さんも野菜を作る人も大変だし、
それを消費する都会の人だってモロに影響を受けるお。
648Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:24:48.57 ID:FnQIrSb3
原油が終わったら国も終わりか。サウジ
649Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:25:55.21 ID:Xf/cn7ku
>>628
ここに集う人たちはなぁ!ここに集う人たちはなぁ!


みんなエロいだけです
650Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:25:56.60 ID:E0DLyS3p
>>648
その頃には世界中の債権買ってるから大丈夫
651Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:25:59.09 ID:Tt3TefQ6
じゃないほう・・・とも言えない鈴木さん
つーか、鈴木さんって苗字多杉!
652Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:25:59.17 ID:1QdQbhVc
>>643
買いだめは危険だよw

もっと分厚く着込みましょうw
653Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:26:26.37 ID:k1JRyUrS
外食はシナ産ばかりで食う気しなくなった
なるべく自宅で食べるようにしてる
654Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:26:34.24 ID:FnQIrSb3
経済界はアフター御手洗を考えとかないと後でまたもめるぞ
655Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:26:35.10 ID:wyU5tSnr
>646
ちゃんと肉が入ってる吉野家とかの方がマシかもしれん
656Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:26:59.50 ID:KP/mQ1gN
>>641
>>646
某インスタントのワンタンメン
表の写真に「ワンタンに肉は入っていません」と明記してる
良心的だw
657Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:27:09.65 ID:E0DLyS3p
>>653
吉兆であれだから普通の飲食店は・・・
658Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:27:09.76 ID:FS2jVA07
日本の指導者が
自分の国の人の訓練や教育を疎かにする一方なのに

後ろから来る国は皆まともになってきてるな。

こりゃ、日本はダメになるはずだ。
659Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:27:21.85 ID:Xf/cn7ku
>>641
カレーというのはあくまでルーの美味しさが命
具は別のモノ
スパイスの調合からやり始めるとそう思います
660Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:27:39.07 ID:1QdQbhVc
>>647
漁は重油
重油だけ下げればよい
車用を300円にしろw

DQNカー(特にDQNがアメの中古のって昼真っから遊んでいるのが減る

減るというのは燃料泥棒して捕まるから
661Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:27:47.13 ID:FnQIrSb3
太陽熱で発電か
662Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:27:58.77 ID:KP/mQ1gN
>>657
飛騨牛(ry
663Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:28:04.86 ID:Tt3TefQ6
>652
危険物の免許と倉庫あるからOKだぉ
ちなみにZippo Oilも買い溜め中〜(ハクキン主義なんで)
ガス式のナショナルのも持ってるw
664Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:28:12.24 ID:z1HWRuN8
帰ってきたウルトラマン見てたら出遅れた ノ
665Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:28:12.57 ID:FnQIrSb3
地上版ソーラレイか
666Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:28:16.48 ID:E0DLyS3p
なんでこの画面は黒いのが上に上がっていかないの?
667Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:28:21.39 ID:tSHz24RQ
ソーラーレイシステムか
668Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:29:08.91 ID:FnQIrSb3
熱エネルギーだけあっても砂だらけではな
669Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:29:13.23 ID:Tt3TefQ6
>655
吉野家安くなってるから株優目当てに買うとか?
>656
それ、良心的と言うのか?w
670Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:29:24.14 ID:6lfg7lvJ
大体産油国の人はその国の人は働かなくて
インドとかフィリピンとか出稼ぎの人が産油国で
働いているのではないの??
671Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:30:23.94 ID:1QdQbhVc
>>663
これからは、寒くない家に立て直したほうが安いかも

夏は北海道でやっているような雪による低音倉庫冷房
672Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:31:14.54 ID:FnQIrSb3
中国はトラックが燃料ないと言ってるのに、チベットに軍を送る燃料はあるんだな
わからん国だ
673Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:31:25.48 ID:KP/mQ1gN
>>660
その理論なら
どの道贅沢品であるハイオクの税率を上げればいい
一般のガソリンじゃ産業用用途の車も多いが
ハイオクなら文句は少なかろう
674Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:31:29.60 ID:JTygMqlT
こんなNEWSをたまにはやってほしい
ttp://www.asahi.com/national/update/0623/NGY200806230007.html
675Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:31:32.61 ID:wyU5tSnr
>659
本格的なのより普通に英で作るカレーがいいの
676Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:31:37.95 ID:Tt3TefQ6
>670
それ誤解。
出稼ぎの人と一緒に働いてるよ。
ごく一部だけ働かずに儲けてるだけ〜
ちなみに出稼ぎの給料は3〜4万円らすい
677Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:31:45.43 ID:FnQIrSb3
あらら、ヘルシア裸CMが復活
678Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:32:14.53 ID:6lfg7lvJ
>>671

確か徒然草にあったように
夏の暑さを基準に家を作るほうが良いのでは?

あ!当時は冷房が無かったからなぁwww
679Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:32:44.22 ID:wyU5tSnr
>669
株買うなら肉かって牛丼作った方が旨いわ
680Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:33:17.09 ID:Tt3TefQ6
>671
家は寒くないと思うんだけど。。昨年夏は43度まで上がってたし
ただ単に寒がりでつ
681Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:33:36.43 ID:5ecspHe9
下請日本
682Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:33:41.93 ID:z1HWRuN8
日本の精製コスト低いのか?
683Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:34:11.37 ID:tSHz24RQ
>>673
欧州車はハイオク仕様なんで欧州から外圧がかかるのは間違い無い。
684Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:34:12.90 ID:FnQIrSb3
この10年設備過剰ですか
685Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:34:27.37 ID:wyU5tSnr
シナの下請けってどこまで落ちぶれてんだよ日本
686Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:34:51.11 ID:z1HWRuN8
値段上がればガソリン需要も減るだろうな
687Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:34:51.50 ID:k1JRyUrS
高い肉で牛丼つくっても吉野家のほうがうまいんだよな
吉野家さん、つゆだけ売ってくれないかな
688Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:34:52.45 ID:4pWD1ZZc
中国の下請けって・・・
元売トップだろ新日石・・・
689Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:35:15.09 ID:KP/mQ1gN
>>669
ttp://blog38.fc2.com/h/happyhournl/file/wantanmen1.jpg
「ワンタンには肉をつつんでいません」
ちゃんと明記してる
良心的
690Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:35:18.28 ID:Xf/cn7ku
>>673
でもね
ハイオクガソリンの方が、NOxとか粒子状物質とか考えるとエコなんだよぉ
691Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:35:37.95 ID:FnQIrSb3
そりゃあれだけ上がれば売れないだろガソリン
692Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:35:41.91 ID:z1HWRuN8
交通量減ったのは同感
693Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:35:44.99 ID:5ecspHe9
そういえば4月あたりにガソリン缶買った人ってどうしてるのかなぁ
694Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:35:50.70 ID:Tt3TefQ6
車、たしかに減ってきた希ガス
200円突破すれば更に減るんだろうなぁ
695Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:35:57.99 ID:wyU5tSnr
>687
吉野家のレトルトパック売ってるだろ
696Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:36:13.05 ID:4pWD1ZZc
田舎だけだろうね、首都圏なら電車とバスで事足りる
これだけ値上げしちゃったら、タクシーでもよくね?w
697Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:36:25.36 ID:Tt3TefQ6
軽油がないなら灯油入れろよw
698Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:36:38.47 ID:Xf/cn7ku
中国人にアイドリングストップを教えてあげたい
699Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:36:39.06 ID:KP/mQ1gN
>>683
ヨーロッパ車なんて
貧乏人は買えないから
問題ないんじゃ?
700Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:36:48.27 ID:wyU5tSnr
待ってる間にガソリン消費するよな
701Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:36:57.71 ID:6lfg7lvJ
>>687

それって化学調味料がドバドバ入っているのでは??
702Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:36:59.84 ID:E0DLyS3p
少し掴ませれば入れられるんだろうな・・・
703Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:37:15.21 ID:FnQIrSb3
中国も車が多過ぎなんだな
704Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:37:31.19 ID:Tt3TefQ6
スモッグスゲーなぁ
705Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:38:03.08 ID:4pWD1ZZc
ほんと、数十年前の日本みたいだ

まだ精子卵子にすらなってないが
706Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:38:06.64 ID:FnQIrSb3
ちょっと大気の霞み方が異常だ
707Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:38:08.88 ID:wyU5tSnr
てかなんだよこの曇ったの
こんだけなっても汚染対策しねえのか
708Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:38:14.66 ID:Ioo0E7C9
使いすぎ
709Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:38:31.05 ID:Xf/cn7ku
日本も、根性入れて脱石油考えねば
710Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:38:55.68 ID:tSHz24RQ
>>699
売ってる方が問題あるだろ。
711Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:39:05.05 ID:z1HWRuN8
>>709
電気自動車に切り替えないとなあ
712Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:39:05.89 ID:JTygMqlT
新潟で石油だったかガスだったか取れるよね?
713Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:39:19.59 ID:KP/mQ1gN
>>701
さすがに叩かれる会社なだけあって
ワインが一番多く使われてたりする

しかし牛丼屋のトップはすき家というかゼンショー
レンタルのトップはゲオ
いつのまに吉野家やツタヤは・・・

まあヤマダ電機ほどじゃないが
714Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:39:30.06 ID:E0DLyS3p
>>711
=原子力じゃねーか
715Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:39:34.08 ID:4pWD1ZZc
>>712 そんなこといったら、海の下に天然ガスが・・・
716Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:39:54.67 ID:z1HWRuN8
>>712
取れるけど全需要の0.1%ぐらい
717Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:40:02.48 ID:5ecspHe9
取り除いた硫黄はどうなるの?
塩酸と混ぜて大気に還元するの?
718Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:40:16.24 ID:FnQIrSb3
ベトナムで製油所ですか
719Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:40:20.81 ID:Tt3TefQ6
>712
石油、1〜2%なのでないに等しいぉ
720Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:40:29.38 ID:4pWD1ZZc
海外ばっかだな
721Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:40:29.98 ID:Ioo0E7C9
>>717
硫黄の需要は山ほどある
722Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:40:38.67 ID:z1HWRuN8
>>717
固体で回収できる
723Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:41:20.48 ID:Tt3TefQ6
>716
0.1%でしたっけ?勘違いしてた〜
724Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:41:20.79 ID:wyU5tSnr
>721-722
そういうのはちゃんと言おう!
725Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:41:23.23 ID:KP/mQ1gN
>>712
東シナ海
>>721
硫化水素(ry
726Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:41:26.66 ID:Xf/cn7ku
ミキティ、今日もタヌ可愛い♪
727Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:41:28.01 ID:FnQIrSb3
エネゴリ君将来はウハウハかショボーンかの分かれ道
728Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:41:28.31 ID:JTygMqlT
>>717
スーパー銭湯で使うとかw
729Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:42:10.01 ID:5ecspHe9
千葉のガス田開発はまだかね?
730Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:42:27.04 ID:KP/mQ1gN
>>728
工業原料で結構需要がある
731Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:42:35.43 ID:6lfg7lvJ
>>717

「死の大臣」鳩山に渡して(ry
732Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:43:01.38 ID:z1HWRuN8
>>729
こりん星だな
733Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:43:24.24 ID:FS2jVA07
梅雨時は
困るな
734Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:43:29.39 ID:wyU5tSnr
電気自動車よりテンプラ油車の方がいいんじゃねえの?
735Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:43:35.69 ID:FnQIrSb3
やっと景況感を取り上げるWBS
736Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:43:50.33 ID:5ecspHe9
景気回復してないのに景気後退って・・・
もうだめなんじゃないの?
737Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:43:56.82 ID:Xf/cn7ku
>>721
肥料で言ったら硫安とかですか
738Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:44:28.78 ID:ysiy52YM
今日ガソリンつかって、マックスバリュ行って、78円のカップ麺を買おうとおもったのに
全部売りけれ
他のラーメンは在庫いっぱいwww

MAXの焼きそばだけたんまり残っていた
739Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:44:35.51 ID:E0DLyS3p
>>731
職責を果たさない今までの法務大臣が異常だと思うんだが・・・
740Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:44:54.26 ID:4pWD1ZZc
日本、本格的に終了間近かも
741Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:45:05.98 ID:JTygMqlT
糞尿ガスで動く車がベスト
742Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:45:11.60 ID:KP/mQ1gN
>>731
そういや今朝のテレ朝で朝日新聞の死神批判は面白かった
朝日新聞の謝罪も古館同様に全然謝罪してないしw
743Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:45:31.65 ID:FnQIrSb3
美貴ティニュース読みのアップ
744Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:45:55.13 ID:Tt3TefQ6
福田後出しじゃんけんw
745Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:45:49.32 ID:ysiy52YM
電気スタンド業を始めたら儲かるのは何時か?
746Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:45:58.58 ID:FS2jVA07


やっぱり、福田さんだな
747Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:46:06.98 ID:z1HWRuN8
>>734
食糧はいかんだろ
748Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:46:08.74 ID:FnQIrSb3
3年後には福田さんは隠居してるだろう
749Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:46:09.69 ID:Ioo0E7C9
>>737
工業的には硫酸とか
750Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:46:16.84 ID:wyU5tSnr
きさまらの無駄は減らさないクセに財政が苦しいから
消費税上げるとか死ねよ
751Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:46:18.48 ID:tSHz24RQ
2〜3年先ってお前おらんだろ
752Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:46:29.66 ID:Ioo0E7C9
日和やがったなww
753Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:46:39.12 ID:Tt3TefQ6
>745
10分以内に満タンにできる状況になってからでは?
754Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:02.27 ID:GHj4lh5T
俺のところにもくるのかとく別便
755Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:05.47 ID:FnQIrSb3
国民への「みどりの不幸の手紙」が発想されました
756Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:06.80 ID:z1HWRuN8
>>737
ゴムの添加物としても重要
757Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:15.81 ID:JTygMqlT
まだ来ないぞ
758Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:17.09 ID:4pWD1ZZc
転職頻繁にやった人は面倒だな
759Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:19.36 ID:5ecspHe9
来年9月まで福田が続くと思うと死にたくなる。
760Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:30.17 ID:wyU5tSnr
>747
テンプラ油ってそのまま捨てられてんじゃないの?
761Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:30.22 ID:FnQIrSb3
大田さんの衣装だけが暴風雨の様だ…
762Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:38.59 ID:ysiy52YM
>>753
10分か
急速充電器はなんとかなるが、バッテリーが壊れるだろうね
763Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:47.32 ID:Ioo0E7C9
この大田ってのは相当な傍観者だな
764Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:47:51.88 ID:wyU5tSnr
男囲ってる大田じゃ何も解決しねえっつうの
765Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:48:29.27 ID:FS2jVA07
>>763
総理大臣はじめ
みんなね
766Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:48:32.77 ID:qQQAHc17
堺市始まったな
767Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:48:39.19 ID:z1HWRuN8
>>760
廃油だけじゃ需要満たせないよ
768Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:48:42.51 ID:4pWD1ZZc
2ヶ月間だけ終電帰宅
769Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:48:54.74 ID:Tt3TefQ6
>762
壊れるぐらいならまだしも、火災発生するぐらい発熱するね
770Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:48:55.77 ID:GHj4lh5T
安易な深夜残業?
771Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:49:01.59 ID:KP/mQ1gN
>>737
その前に硫酸としての需要が
772Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:49:05.24 ID:E0DLyS3p
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工2ヶ月だけかよ・・・
773Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:49:10.01 ID:FnQIrSb3
2ヶ月経ったらほとぼり冷めてると踏んだか?居酒屋タクシー
774Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:49:26.84 ID:JTygMqlT
取引先の一般企業からタクシー券を融通して貰うんだろ?
775Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:49:29.13 ID:k1JRyUrS
あれだけ値上げして売り上げダウンかよ
776Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:49:40.42 ID:FnQIrSb3
官庁前の道路に監視用ウェブカメラを設置しろ
777Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:49:51.53 ID:4pWD1ZZc
安易じゃねーよ
マスゴミが叩きまくって人員足りなすぎるから
タクシー退庁しないといけないくらい激務なんだよ
778Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:50:07.87 ID:5ecspHe9
長袖ほしいんだけどもう売ってない。
だから売上げ下がるんだよ。
日本はもうアラブみたいに夏に長袖じゃないと死ぬ。
779Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:50:17.81 ID:wyU5tSnr
>767
仕方ねえな俺少しテンプラ多目に食うわ
780Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:50:25.05 ID:Xf/cn7ku
>>762
大容量キャパシタの登場を待つしかないっすねぇ
あるいは、バッテリーの形式標準化で、充電済みバッテリーを乗せ替える方式にするかかなぁ
781Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:51:03.55 ID:FnQIrSb3
投資縮小か
782Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:51:45.49 ID:KP/mQ1gN
>>778
GAPとか
アホみたいな値段で売ってるよ

6000円→4000円→3000円→1000円→300円

どんな値札やねんw
783Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:51:46.62 ID:FnQIrSb3
森永も色んなもの作ってるから大変だな
784Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:51:49.14 ID:z1HWRuN8
菓子も売れないか
785Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:52:16.25 ID:4pWD1ZZc
>>782 ファ板で有名な虐殺ですね、わかります
786Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:52:19.90 ID:JTygMqlT
毒入り危険、食べたらあかんでw
787Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:52:25.01 ID:E0DLyS3p
>>777
責任取らなくていいんだから終電でいいじゃん
788Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:52:28.00 ID:Tt3TefQ6
>780
乗せ変え方式ができれば一番良いんだろうけど、劣化するから難しいんでしょうねぇ
急速充電でも1時間は長すぎだし
789Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:52:34.44 ID:FnQIrSb3
ドラッグストアもチキンレースも真っ最中だな
790Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:52:39.80 ID:k1JRyUrS
頭ツルハじゃん
791Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:52:45.04 ID:KP/mQ1gN
タカキューまだ潰れてないのか・・・
792Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:53:03.50 ID:z1HWRuN8
デニーズは閉鎖店舗増やすらしな
793Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:53:25.18 ID:5ecspHe9
>>782
GAPとかユニクロとかおしゃれなお店に着ていく服がない。
ジャスコ、しまむらには長袖売ってなかった。
794Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:53:28.28 ID:FS2jVA07
そうだよ
795Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:53:30.31 ID:Tt3TefQ6
ミタチさん、姿勢良すぎ。
796Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:53:38.81 ID:FnQIrSb3
今度のボーナスがまだましな方で報じられそうだが、冬場はズンドコかも知れないな
797Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:53:50.07 ID:Ioo0E7C9
皮がおいしいそうだ
798Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:53:50.66 ID:z1HWRuN8
ダウ、マイ転かよ
明日もヤバイなあ
799Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:54:00.15 ID:4pWD1ZZc
>>793 ええええええええええええw

魚の皮は嫌いだ
800Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:54:24.71 ID:JTygMqlT
俺の皮も剥いて・・・って言うの禁止
801Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:54:41.88 ID:E0DLyS3p
>>799
( ゚Д゚)y─┛~~おこちゃまだな
802Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:55:10.74 ID:Tt3TefQ6
>800
ワラタ、さすがWBSだ
803Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:55:25.32 ID:KP/mQ1gN
>>793
サティの服屋は季節外れの売れ残りイッパイあるのにな〜w

セシール、ニッセン、ベルセゾンとか楽天とか
804Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:55:33.70 ID:z1HWRuN8
ヘイタロ海外かよ
805Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:55:34.55 ID:4pWD1ZZc
女の園のWBSがいいのに
806Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:55:40.54 ID:FnQIrSb3
メタルより美貴ティ
大浜さんはインドネシアへ島流し
807Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:55:45.68 ID:wyU5tSnr
あれあれ〜?もう終わりじゃないの〜?
808Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:55:52.79 ID:NnM5xSk9
あべちゃん、モエー
809Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:55:55.90 ID:Tt3TefQ6
ヘタローインドネシアかよ。
裏山シス。
俺もコピ飲みたい
810Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:56:12.02 ID:Xf/cn7ku
平ちゃん、相変わらず命の危険に関わりそうなところばかりに飛ばされてるなあ
811Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:56:20.56 ID:GHj4lh5T
なぜ焦げ目がつく
812Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:56:21.67 ID:z1HWRuN8
吉野家の牛鮭の鮭みたいだ
813Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:56:34.78 ID:Tt3TefQ6
オーブンかフライパン使えよ
814Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:56:39.22 ID:KP/mQ1gN
インドネシア出張じゃマイル貯まらんな〜
近すぎる
815Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:56:40.71 ID:FnQIrSb3
あれは魚しか駄目なのか?
残念だな
816Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:56:53.66 ID:wyU5tSnr
オーブンで焼けばいいじゃない
817Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:57:04.87 ID:Xf/cn7ku
新妻ミキティを想像しちゃった…
「あーん♪」てしてもらいたいなぁ
818Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:57:07.27 ID:qtPDp4vp
魚くらい焼けよって思う
819Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:57:09.65 ID:NnM5xSk9
だまされてる感じ
820Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:57:11.37 ID:Tt3TefQ6
>810
東ティモールに行かなければ大丈夫だぉ
カリマンタンとか安全
821Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:57:18.51 ID:z1HWRuN8
フライパンで焼くのが一番早い
822Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:57:26.60 ID:GHj4lh5T
おいおい油ぬりたくってんのかよ。それって焼いたっていえるのか?
焼いたら油が落ちてヘルシーなのに意味無いじゃん!
823Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:57:36.09 ID:Ioo0E7C9
高いよ
824Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:57:54.79 ID:FnQIrSb3
居酒屋チェーン…こうしてまた人件費だけが削られて…
825Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:58:00.46 ID:KP/mQ1gN
そういやスパ王も焦げ目が付くって売ってるな・・・
買ったことないがレンジ用スパ王

1個60円じゃ吉野家不採用だな
826Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:58:09.42 ID:6lfg7lvJ
フライパンで焼けば??
827Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:58:29.94 ID:z1HWRuN8
オレ、サンマも鯵の開きもフライパンで焼いてるよ
828Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:58:33.96 ID:4pWD1ZZc
まおこが地味に食いついたな
829Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:58:34.31 ID:Ioo0E7C9
これはいいと思った主婦小谷さん
830Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:58:49.46 ID:5ecspHe9
ガラコぬってるからだろ?
831Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:58:58.62 ID:E0DLyS3p
>>820
憲法が伊藤真の試対で出来てる国か・・・
832Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:59:09.71 ID:z1HWRuN8
おお、親水膜か
833Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:59:10.01 ID:KP/mQ1gN
村上開運堂?
834Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:59:20.10 ID:JTygMqlT
雨の日は車が濡れるので乗らない
835Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:59:20.92 ID:Xf/cn7ku
>>826
ですね
醤油とザラメそれに米糠を混ぜて炊き込むと、小魚の骨まで食べられて美味しいんですよねぇ
836Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:59:26.73 ID:NnM5xSk9
水がなくても用足りる、サミット会場に無水式トイレ導入
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080623-OYT1T00723.htm


おぇぇぇぇ
837Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:59:31.81 ID:FnQIrSb3
てるてる坊主を配る謎の不審者が徘徊するCM?
838Trader@Live!:2008/06/23(月) 23:59:54.86 ID:5ecspHe9
ガラコはバスタブとか便器とかに塗るといいんだぜ。
車だけに使うのはもったいない。
839Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:00:02.33 ID:Xf/cn7ku
>>831
まじ!?
じゃ、離婚結婚繰り返し放題だね!
840Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:00:24.73 ID:4pWD1ZZc
>>836 またエコというエゴで不便になっていくのか
841Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:00:48.36 ID:5ecspHe9
>>836
俺の実家は昔から無水トイレだぜ。
842Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:01:01.56 ID:JGmsQDAj
>>836
いっそ真空で引いてしまえばいいのに
843Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:01:03.53 ID:wyU5tSnr
>834
おまえこういう車乗ってんだろ
マジきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://carfan.img.jugem.jp/20070820_304363.JPG
844Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:01:29.77 ID:KP/mQ1gN
845Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:01:34.87 ID:1Ef3/gUv
とーれ?
846Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:01:42.31 ID:jGff7qH9
ぎ、技あり
847Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:01:53.09 ID:4pWD1ZZc
>>843 イタ車w 何故かオタクとは無縁と思われる田舎の盛岡で見たときはビックリしたなあ・・・
848Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:01:54.14 ID:FnQIrSb3
鏡ですか
849Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:02:23.43 ID:JGmsQDAj
トヨタじゃねえかよw
850Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:02:32.42 ID:JTygMqlT
植草先生!
851Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:02:35.07 ID:zky4fmoG
突然、昔ドリフに出てきた、タイヤの代わりに人間の脚が生えてる霊柩車思い出した…

誰か知ってるかな?
アパッチけんとかも
852Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:02:38.85 ID:y03/fqeh
>>839
憲法の草案を作ってるNGOの机の上に試対のシリーズが
積まれてる写真が一時有名になった
853Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:02:54.88 ID:tSHz24RQ
サイドミラーって出っ張ってるから邪魔だよな。
路上駐車の車にぶつけて3回吹っ飛ばした。
854Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:02:55.96 ID:6lfg7lvJ
あのミラーの人は今頃何をしているのかなぁ?
855Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:03:28.34 ID:z1HWRuN8
>>851
チキチキマシーンにも似たネタあったな
856Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:03:38.40 ID:KP/mQ1gN
857Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:03:53.61 ID:wyU5tSnr
逆転の発想ならば
童貞を卒業するんじゃなくむしろ維持すればいいのか!
858Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:03:56.29 ID:Ioo0E7C9
おー
859Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:04:03.39 ID:4pWD1ZZc
>>854 どっかの教授だったんじゃね?
860Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:04:09.06 ID:FS2jVA07
すごいな
861Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:04:23.33 ID:FnQIrSb3
薄く広げたわけね。付いていないかのような感覚にしたわけだ
862Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:04:32.04 ID:JTygMqlT
これって風呂の鏡に利用すればいいじゃん!
863Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:04:51.31 ID:z1HWRuN8
細かい凹凸と鏡面は相反する要求だよな
864Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:04:51.50 ID:Tt3TefQ6
>856
それ、俺の車・・・って言いたいなぁw
865Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:04:59.74 ID:wy4bpe+w
実用性のあるエコカーなんか?
866Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:05:00.38 ID:KP/mQ1gN
>>862
値段が・・・
867Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:05:02.12 ID:jGff7qH9
エコカー
足漕ぎ
868Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:05:03.09 ID:1Ef3/gUv
痛車?
869Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:05:05.92 ID:zky4fmoG
>>852
めちゃくちゃ優秀な友達(女性で結構美人)が、司法試験受かった直後に
某国の憲法草案委員会に派遣されたりしてたから、そんなのもありじゃないっすか?
870Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:05:07.36 ID:4vpTmwY5
>856
キチィは認知度が高いからそんな痛くない
871Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:06:02.17 ID:KP/mQ1gN
>>864
>>870
いいのかよw
872Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:06:08.64 ID:UVCDjeST
今日は15分押しなのか。
CM明け、 「 ま た 車 か ! 」
873Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:06:34.80 ID:E0DLyS3p
>>869
東ティモールの憲法の父は塾長。
教科書に載るな
874Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:06:42.37 ID:Xf/cn7ku
この後、0:10からBS1で世界のドキュメンタリーシリーズの石油特集!
今回は「タールサンド」の回です
875Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:07:06.43 ID:GT8Cd6gh
ノムラも心配だ
876Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:07:06.57 ID:5ecspHe9
俺が車所有することになったらボンネットに枯山水とか描きたいなぁ。
877Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:07:25.54 ID:GYXYaQ0I
>>874

おまいはいつ寝るの?
878Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:07:28.29 ID:Tt3TefQ6
野村、ミソギ終わったのかw
879Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:07:52.65 ID:jGff7qH9
水素はどこで供給するんだ?
880Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:08:06.43 ID:QvLZkY2r
事故ったらどーすんだろ>水素車
881Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:08:07.65 ID:8IDHdZyK
どんどん
実用化されてるな
882Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:08:13.54 ID:JGmsQDAj
エンジンロータリーなのかな?
883Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:08:22.29 ID:zky4fmoG
>>877
BS1みながら仕事して、3時くらいに帰宅予定です
884Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:08:58.22 ID:GYXYaQ0I
>>883

悪名高い某官庁の人?w
885Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:09:28.82 ID:GT8Cd6gh
ナンバープレートの色だけ変えても意味がないような
886Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:09:30.66 ID:zky4fmoG
>>884
しがない自営業のヒトです
887Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:10:00.25 ID:2nIgyGLa
ヘルシアCM
2回見たような気がするのは気のせいか?
888Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:10:17.21 ID:QvLZkY2r
>886
ナカーマハケーン
お互いガンガロー
889Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:10:35.90 ID:zky4fmoG
緑とか紛らわしいから、青いナンバープレートだな!
890Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:10:37.43 ID:JGmsQDAj
>>886
貿易やってる人だっけ?
891Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:10:51.28 ID:2nIgyGLa
Fedx久々に見ると思ったら
同じCMじゃないか
892Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:11:21.43 ID:zky4fmoG
>>890
何故バレたのですか?
893Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:11:46.00 ID:GT8Cd6gh
おわり
894Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:12:00.13 ID:HZrvjXcs
はいぱーまりんちゃん。乙でした。
895Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:12:21.10 ID:QvLZkY2r
できるトコはぼったくろうって事か。
オワタ、ではまた〜
896Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:12:22.67 ID:zky4fmoG
おやすみなせえ
897Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:12:45.72 ID:JGmsQDAj
>>892
前、このスレでそんな話してただろ
898Trader@Live!:2008/06/24(火) 00:13:06.37 ID:k5trFLcE
とっゃんぼうやいないのか
なんかさびしいなwww
899Trader@Live!:2008/06/24(火) 18:41:23.14 ID:XxVkM1Pv
大江さんに愛の告白をするために、東京へ行こうかな・・
900Trader@Live!:2008/06/24(火) 18:42:23.41 ID:XxVkM1Pv
この度はコメント欄のメンテナンスが予定より長引きまして、
ご利用の皆様には多大なご迷惑をお掛けしております。現在、鋭意作業中
ですので今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。
システム管理者より
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/adomachi/ooe/
901Trader@Live!:2008/06/24(火) 18:56:25.52 ID:jGff7qH9
コメント欄のメンテ?
902Trader@Live!:2008/06/24(火) 19:11:20.96 ID:g7l+vBAO
まりこちゃん、綺麗だね
903Trader@Live!:2008/06/24(火) 19:11:57.14 ID:g7l+vBAO
50代まで綺麗だね
904Trader@Live!:2008/06/24(火) 22:40:59.80 ID:F7YtiCuY
今宵は定刻発射か
905Trader@Live!:2008/06/24(火) 22:52:42.60 ID:F7YtiCuY
906Trader@Live!:2008/06/24(火) 22:58:51.45 ID:UPsAtPEr
ルマンの方から来ました
907Trader@Live!:2008/06/24(火) 22:59:59.36 ID:QvLZkY2r
ハジマタ
生キャラメルたしかに美味かったが、高い〜希ガス
908Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:00:12.23 ID:F7YtiCuY
ハジマタ
909Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:00:29.01 ID:JGmsQDAj
ハジマタ
910Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:00:39.83 ID:Sa8zBRP8
ハジマタ
911Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:00:41.84 ID:ZPBdLcys
漁業も燃料で壊滅か
912Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:01:16.54 ID:F7YtiCuY
松丸さん、かわええ
913Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:01:45.44 ID:2nIgyGLa
今日は喪服仕様か?
マオ

つか随分デカイキャベツだな
914Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:01:54.93 ID:JGmsQDAj
キャベツはCO2吸収してるんじゃないのか?
915Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:02:04.98 ID:ZPBdLcys
EGO FIRSTに変化
916Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:02:11.07 ID:Sa8zBRP8
>>906 来たというより、そのまま居たという方が、、、
917Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:02:15.57 ID:n2arXh7A
鉄鉱石値上げ2倍ってべらぼうだなあ
918Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:02:55.29 ID:UPsAtPEr
>>916
TX→市況2と
919Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:03:13.72 ID:2nIgyGLa
>>914
光合成する部分があまりないからCO2吸収は少なそう
920Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:03:22.40 ID:QvLZkY2r
CO2関連って利権美味そうだなー
921Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:03:25.85 ID:ZPBdLcys
デタラメな数字が紛れ込んで、どうせ飛騨牛みたいなインチキな話に化ける悪寒
922Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:04:23.10 ID:Sa8zBRP8
炭素の放射性同位体を解析して、、、って話かとオモタよ
923Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:04:28.69 ID:JGmsQDAj
>>919
CO2吸収して植物繊維になってるんじゃないの?
924Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:04:35.47 ID:UPsAtPEr
>>921
飲食業の数値化は無理
925Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:04:44.63 ID:n2arXh7A
>>920,921
目に見えないぶん簡単にバブル化しそうだよな
926Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:04:59.52 ID:2nIgyGLa
配送センター近くの店と
遠い店だけでも違うんじゃね?

つかシールが紙資源の無駄使いだ
927Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:05:12.64 ID:ZPBdLcys
数字は幾らでも偽装が効くからな
928Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:05:17.67 ID:QvLZkY2r
値段の安い方を選ぶ!
929Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:05:25.70 ID:Sa8zBRP8
無責任な回答をする一般消費者www
930Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:05:37.10 ID:JGmsQDAj
それなら炭酸抜いたビールやコーラを飲めと言いたい
931Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:05:42.63 ID:UPsAtPEr
これでいくら高くなるとか言わないとフェアじゃないよな
932Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:05:46.08 ID:F7YtiCuY
大気中の二酸化炭素を吸収して酸素、窒素に変換する機械を開発したら儲かるかな?
933Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:09.69 ID:ZPBdLcys
社員の積み立てを勝手に回して捕まってしまった某社長さんとか…
934Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:10.69 ID:UIYlVDmF
>>923
重さのほとんどは水分です
935Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:13.25 ID:2nIgyGLa
>>923
じゃあ、モヤシとかカイワレダイコンはCO2吸収してると思う?
936Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:33.61 ID:n2arXh7A
適正なバックエンドのコストを消費者側でも学習しないとダメだな
937Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:36.30 ID:Sa8zBRP8
>>932 窒素にするのはかなり難しいと思うが、
938Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:38.11 ID:GYXYaQ0I
次スレ立てろや!
939Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:39.45 ID:8IDHdZyK
人間も
呼吸量を胸に張らされるときが
くるかもな。

おまえ、ハァハァし過ぎだー
とか怒られる
940Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:39.28 ID:QvLZkY2r
>932
事業としては?だけど、投資家相手だと儲けそうだねw
941Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:06:59.32 ID:ZPBdLcys
シャホチョウは年金の数字すら最早把握できてません…
942Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:07:32.17 ID:8IDHdZyK
なんか
変な時代が
きちゃったなー
943Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:07:35.51 ID:F7YtiCuY
>>937
窒素は難しいのか
タイヤ用によさそうだけど
944Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:07:38.46 ID:2nIgyGLa
>>932
酸素と炭素から窒素作るのか?
945Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:08:00.45 ID:JGmsQDAj
>>935
キャベツは水分除いても種子の重量の何倍にもなるじゃん
946Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:08:03.47 ID:4vpTmwY5
なんで森を増やそうとしないのか
947Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:08:06.29 ID:Sa8zBRP8
>>938
これ、まだ残ってるみだいだし、いま流行の使いまわしでいいんでね?

***WBSをみろ***Part652
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213798279/
948Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:08:37.40 ID:4BLOlYcr
松丸 かわええー
949Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:08:44.80 ID:2nIgyGLa
>>945
だからモヤシを考えろ
950Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:08:59.51 ID:F7YtiCuY
>>944
他に混ぜナイトあれだけどw
951Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:09:12.03 ID:ZPBdLcys
愛知ヤバそうだな
952Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:10:04.75 ID:8IDHdZyK
そもそも
少子化ってのが
一番CO2を減らすんだろ

戦争、殺人は
もっと直接的だし
953Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:10:31.36 ID:GYXYaQ0I
昔宮崎とか鹿児島あたりが台風銀座と言われていたけど
これからは大阪名古屋東京あたりに台風が直撃しそうwww
954Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:10:32.98 ID:F7YtiCuY
チューゴキが悪い
955Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:10:47.84 ID:2nIgyGLa
昔北海道とか寒冷地じゃコメ作れないから
必死に品種改良したんじゃね?
温暖化したから収穫量が減るって理論は・・・
956Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:11:30.19 ID:UPsAtPEr
ハッサク作ってくれ
957Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:11:39.76 ID:ZPBdLcys
温度より降水量のバランスがおかしくなって駄目になりそう
958Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:11:49.83 ID:QvLZkY2r
みかんはジュースでも良いからなぁ
959Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:11:53.39 ID:eP+oS6D4
勃ってる!

***WBSをみろ***Part653
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1214052010/l50
960Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:11:57.36 ID:F7YtiCuY
北海道の麦、米
まぁまぁ食えるな
温暖化で北海道で新潟米程度のものができるな
961Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:12:26.49 ID:QvLZkY2r
マンゴよりマンゴスチンに汁!
962Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:12:33.68 ID:2nIgyGLa
おいおい
漏れの実家のミカン買取価格
1Kg数百円レベルだぞw
963Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:13:06.24 ID:eP+oS6D4
筋肉少女帯のように、日本を印度に…
964Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:13:06.46 ID:F7YtiCuY
965Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:13:10.73 ID:ZPBdLcys
百江さん
966Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:13:27.00 ID:QvLZkY2r
オーストコリア好き放題〜
967Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:13:47.08 ID:n2arXh7A
>>962
それを東京で買うと1kgが1200円くらいになる。
968Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:14:27.47 ID:ZPBdLcys
鉄鋼減益か
969Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:14:43.35 ID:2nIgyGLa
>>967
もっと
3.4個で数百円だからw
970Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:15:20.14 ID:n2arXh7A
日本はノウハウを売って資源を買う時代に突入か…
971Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:15:32.71 ID:JGmsQDAj
リバウンド弱いよなあ
972Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:15:43.84 ID:Sa8zBRP8
最近の家電はプラばかりで、鉄は使ってないように見えるが、、、影響あるのかなぁ
973Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:15:45.93 ID:4vpTmwY5
車も電化製品も買わなければ鉄鋼高騰も関係ないし
CO2も削減できるから極力買わないことが大切なんだな
974Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:16:06.09 ID:eP+oS6D4
>>970
ただでばらまいてます
975Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:16:17.78 ID:ZPBdLcys
イカもそろそろ駄目だろ
976Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:16:46.04 ID:2nIgyGLa
>>974
タダならまだしも
金払って教えてるじゃないかw
977Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:16:48.43 ID:GYXYaQ0I
回転寿司屋はネタどうするのかなぁ?
978Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:17:32.84 ID:JGmsQDAj
>>977
ネタを小さくして実質値上げとか
979Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:17:54.10 ID:eP+oS6D4
>>977
ネタとシャリが小さくなってます
980Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:17:57.22 ID:ZPBdLcys
EU圏ではもうデモだらけだしな漁業
981Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:18:08.75 ID:n2arXh7A
>>974
そうなんだよなあ
バカやっちゃってるよな >ばら撒き

著作権でバカ騒ぎしてる暇があったら海外向け知財のマネジメントを
ちゃんとやれってんだよな
982Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:18:23.55 ID:QvLZkY2r
帆船フカーツ
983Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:18:49.92 ID:n2arXh7A
>>975
俺、イカ大好きなんだよ…
984Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:18:51.42 ID:Sa8zBRP8
アブラボウズが全国の寿司屋で食べれるようになるのかなw
985Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:19:19.56 ID:eP+oS6D4
>>979
ついでに、回ってるのは安いネタとかモックで、高いネタは注文専用
で、廃棄ロスを減らしてるみたいです
986Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:19:59.49 ID:4vpTmwY5
>983
それはイカん
987Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:20:03.67 ID:JGmsQDAj
>>984
メルルーサーとかいう深海魚、昔食べた
988Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:20:05.56 ID:2nIgyGLa
>>984
カラスガレイ
そのままの値段で堂々と売るようになったな
989Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:20:26.82 ID:ZPBdLcys
世界中で魚食べまくってたら、足りなくなるわな。
もうそろそろ、鯨も捕っていく話になりそうだ
990Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:20:35.04 ID:UPsAtPEr
>>984
あら美味しそうなクエですこと
991Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:20:52.55 ID:JGmsQDAj
魚は需給で価格が決まるからつらいよな
992Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:20:58.30 ID:2nIgyGLa
>>985
回転寿司にモック回ってるんか?w
993Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:21:41.93 ID:UPsAtPEr
蛍光灯でもいいんじゃね?
994Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:21:44.09 ID:2nIgyGLa
まさに蟹工船?
995Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:22:05.17 ID:4vpTmwY5
一回のイカつりとかダジャレけしからんな!
996Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:22:20.45 ID:2nIgyGLa
>>993
照度が足りん
997Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:22:28.02 ID:n2arXh7A
アニメで「日本はもう一度、貧乏になるべきだ」と言ってクーデターを
起こした奴がいたな。
ガサラキってアニメの西田ってキャラだけど。

古いアニメだが、慧眼だったな。
998Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:23:26.72 ID:JGmsQDAj
>>993
メタルハライドっていう強い光源が必要らしい
999Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:23:36.67 ID:ZPBdLcys
さばになってしまったのか
1000Trader@Live!:2008/06/24(火) 23:23:50.86 ID:4vpTmwY5
1000で全て解決
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。