コテ禁止、常時sage。
乗っ取られた本スレを無視し深く静かに潜行せよ。
■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ブログ宣伝
|| ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
||
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
|| ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
|| ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
|| あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
|| 不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
おk
sage
俺のポジ
92.04
89.68
低レバアホールド万歳
更に潜行
あーこりゃあもっと下がるなあ
短期トレンドでも101円台でLなんてしたくないな
キウイが利下げ地ならしを始めた今
最強はやはり豪ドルということなのか…
米系証券インターバンクディーラーA氏
「バーナンキ発言・トリシェ発言と相次いでいる。相場が、この連日の乱高下するなかで言えるのは、
ECBの利上げ期待からユーロは堅調に推移することは明確であろう。
一方、円は依然として利上げするほど実態経済が回復しているわけでもなく、株価は単にアンダーウェートした分だけの
買い戻しであり、ドル安=円安の構図もある程度限界があると予想される。今夜の米雇用統計に向けてはドル円をジュンバリでなく売り持ちで臨む。ストップはフィボナッチ61.8%の106.60円に置く」。(了)
ジュンバリて
邦銀カスタマーディーラーB氏
「昨日のトリシェECB総裁発言もあって、ユーロ買いに安心感がある。問題はその相手だが、ドルはやや底堅いイメージ。雇用統計もやや強めの結果を予想しているので、
底堅さが増す可能性もあるだろう。そのため、対円での買いを推奨したい。各通貨が今週金融政策で振らされた中で、唯一当面は低金利を維持との見方で一致している円はこういう時に頼りになる。」(了)
そういう意味で頼りにすんな
お 戻るのか?
しかし投資は自己責任でと
掲示板トップに書いてあるのに
他人に意見を求め責任まで求める奴のなんと多いことか
本スレでも同じようなこと言ってるな
20、30pipの動きでいちいち気をもんでたら身が持つまいに
気にするようなポジションならレバが高すぎるんだ
豪ドル強いなあ
20 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:05:45.95 ID:a+c4DVxj
こっちに移籍。
オジドルのレジスタンスは0.948で堅いかな?
21 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:09:22.02 ID:a+c4DVxj
ストレートが下がってきたぞ。
まあ、ガラが来るまでの間、
こっちか。
>>20 ageんなカス。
KGのケツでも掘ってろ。
20、30pipsの動きで十分稼げるじゃん
25 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:13:08.91 ID:a+c4DVxj
バーナンキ対トリシエ
どっちに軍配が上がるか。
1.58上抜け1.60目指すか、1.528を下抜けて1.50いくか。
今日の雇用統計でその方向性が出そう。
AUDは当面EURに連動していくと思う。
前にもこんな感じあったような・・・。
おお、こんなスレがw
いいね、平和で。
で、.50まで戻したけど・・・どうなると思う?
インフレで利上げ期待で上がっているんだろう。
来週、再来週あたりから落ちると予測。
29 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:16:05.34 ID:a+c4DVxj
>>23 本スレの意義をわかってない奴がまたきたよ。
喧嘩なさんな。
平和に語りましょうや。
せっかく今日は指標が目白押しなんだし。
31 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:19:13.68 ID:a+c4DVxj
今日は20時半までに体勢整えとかなくちゃ。
あっ、いまは日本より1時間遅い国にいるから。
32 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:19:45.54 ID:HUb7NJRa
うんち出そう
う〜ん、静かだ。
34 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:24:15.91 ID:jZRsai/l
36 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:27:48.34 ID:HUb7NJRa
出していい
大きくて臭っさいのでるよ
そろそろ買いかな
>>9 ナゼ?
短期じゃないけどトレンドは↑じゃん
101.10-.20から↓に逝くと少し下げるかも
39 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 18:36:01.18 ID:a+c4DVxj
今日の雇用統計、△6万っていってるけどホントかな?
またそれより良く見せといて1ヵ月後に修正しそう。
ロングはまめにリカクした方がいいと思うよ。
前回はこれで失敗した。
ガラがきて一瞬に下がる。
ロングしていると、まだ上がるんじゃないか、
まだ上がるんじゃないかと、損切りできなかったよ。
今はショーターだけど、来週くらいまでは↑かもしれないね。
>>40 そう、離隔が一番難しい。
先回90円台のポジを100円付近で離隔しようか散々迷ってたら一日で3円ぐらい落ちて96円台で離隔した。
もったいなかった。含み益は絵に描いた餅だった。
42 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 19:06:28.75 ID:6GHgrLRd
やっちゃったぜ
すごく不安な人になってしまったんだぜ
強気のロンガーはいつまでも損切りできずに落ちて行く。
後からの愚痴になるが、オージーをスワポ狙いで90円台の時に
全力で買っておくべきだったかなw
だいたい損するのは反転ポイントが近いと。
トレンドが変わり始めたころは、
だれでも利益出せるんだよ。
ショートでもロングでも。
たぶん今日も102にチャレンジするんだろ。
何このドル売り
50 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 20:35:29.64 ID:7mwhqRe0
ケージをなんとかしろ
あの基地外が住みついてから酷いスレになってる
あれがショーターになったら最悪だ。
まあ、長くはもたないと思うよ。
102今日もタッチしたいようだ。
後は米雇用統計だね
55 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 21:18:41.49 ID:n6/q14sD
UP CURRENT SYSTEM FX
■ノウハウの特徴
◎ 売買ポイントを探すのに感覚は必要ナシ!
◎ 指値で注文を入れるので、相場をずっと眺める必要ナシ!
◎ 高い勝率を実現!負けた次の取引こそチャンス!!
◎ 基本理論はいたって単純なので、短時間で理解可能!
■充実したサポート
◎ 徹底した個別メールサポート!
◎ 購入者専用の実況ブログ!
◎ ノウハウの理解度を確認するための一問一答問題を完備!
http://2ch.zz.tc/UPCURRENTSYSTEM 充実したサポートによりしっかりとした知識、
スキルをつけていただくことが可能となっています。
今後の展開としてましては以下のような事を考えています。
@スカイプを使用したリアルタイムでのレクチャー。
A月に3名ほどを限定としたスカイプによる個別による投資相談
Bエントリー、ロスカット、エグジットの配信
Cスカイプなどによる税金のノウハウ講習会
準備でき次第、購入者様には連絡をしていきたいと思います。
今日はいつもの大口がいないんじゃないか。
おとなしい感じがするよ。
おとなしいのはあと数分だけでしょ
雇用統計恐るべし
みんな生きてるか?
じり上げ?
102はまだ目指しているな
こういうタイミングでみんな稼ぐんだろうけど…
自分はそれほどの腕がないっす。
ひたすら放置でスワップ狙い。
行って来いの売買でみな大忙しか
急落警報!
.60割るかな
おおお?
売り買いの攻防が
ユーロつよっ。
やはりいつかはキウイから乗り換える必要があるんだろうな
巨大な陰線が…!
あまり需要がないスレだが
個人的な感想で1000まで目指すしかないか
うわーさがるなぁ
豪ドル/円 買 1 92.04
豪ドル/円 買 1 89.68
NZドル/円 買 2 81.11
NZドル/円 買 2 82.62
NZドル/円 買 1 82.40
NZドル/円 買 1 79.35
スワポ 6/6 32,406
オジドル専門家じゃないのか ちょっと残念
>>69 本スレには書き込みたくないので
個人的なつぶやきを書き連ねて行こうと思います
一日20レスでもすれば50日で1000だし
叔父ドルでいきたかったけど
高すぎて買えないさー
今もNZドルを買いたい誘惑と戦っている
プチガラ来た?
キウイ80切れば買うんだがなぁ…
よし
今夜中に100を目指そう
23:00=米4月卸売在庫、予想+0.5%
さて…どうなる
ダウ平均寄り付き、154ドル高の1万2450.16ドル
と悪くはない
キウイの下ひげ長っ
豪ドル90円切れば買うんだがな
当分ありえないもんな
オセアニアを眺めるスレにすればよかったかな
キウイ弱っ
米4月卸売在庫は前月比+1.3%となり、市場予想の同+0.5%より強かった。前月は同▲0.1%から同+0.1%に修正されている。(了)
うーむ この辺までかな
ガラったから例の人が叩かれてるのか
でも投資は自己責任だから…しょうがないよね…
ちょいレバ下げればこの程度の動き耐えられると思うのだが
だめだ へこたれた 寝る
次はここか?
来週はリスク回避に徹する週なんじゃないかと思ってる
豪ドル円の日足や週足が底堅い形を維持し続けるか心配だ
さて 今週もこっそり眺めることにしよう
未来レートは悪いらしい ちょっと心配
KGはこの下落でいなくなった模様
このスレの存在価値はどこへ
俺の日記帳だな
来月まで豪ドル粘ってほしいものだ
92円ぐらいまでなら無問題
それ以下になっても少しは粘れるが…
下がりだすと悲観論が増えるな
結局テクニカルもファンダメンタルも
捉える人の心象次第
結局俺にできることは現在の数字をこっそりと眺めることだけさ