100円未満の底ショータースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
とりあえず集まっとけ
2Trader@Live!:2008/03/19(水) 23:38:32.04 ID:sLCLmLFt
そのまま持ち続けたら爆益。80円台は行くだろう。
3Trader@Live!:2008/03/23(日) 11:22:07.26 ID:dzmgGjhl
         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       (´-◇-`。)  
        (:::::::::::::) 
         し─J
4Trader@Live!:2008/03/23(日) 17:06:12.97 ID:IHnVK6zD
          ,,、、,,,、、   
        (。´-◇-`) 
      (φ   ⊂) 
     |\旦\三\ \    
     |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     \.|愛媛みかん|
5Trader@Live!:2008/03/25(火) 08:40:28.45 ID:SwxNb0/v
底ショート自慢しようぜ
96.50S
6Trader@Live!:2008/03/25(火) 08:45:14.29 ID:pVuo8hUq
96.68S
98.61S

まけたぽ
7Trader@Live!:2008/03/25(火) 08:48:19.02 ID:Zg2Hmfd6
97.30S
97.50S
98円台も何枚かあったような
8Trader@Live!:2008/03/25(火) 08:58:13.07 ID:VlGKCCqB
おまいらは損ぎりをしらんのか?
ボジ取ると同時にストッポくらいいれとけよw
9Trader@Live!:2008/03/25(火) 08:59:54.87 ID:1XPfuhBC
96.40S、96.84S、あと99円台も一枚。
数カ月以内に救われるんじゃないかと希望的観測はしてるんだが
積もるマイナススワポと上がる相場に心が折れないかが勝負だな。
救われるとは思っていても、99円台が来たら損切るかもしれん。
10Trader@Live!:2008/03/25(火) 09:06:16.43 ID:1XPfuhBC
先週半ばは読みやすいレンジだったから往復で含み損分をカバーできてしまったのが
損切り遅れた理由のひとつかな…。
98円台のときは何度も損切りしようかと思ったが
種銭が増えてったから含み損が気にならなくなった。バカバカ俺のバカ。
10円上げとかに耐えられない精神力なら損切りが頭をよぎったらするべきだったんだ。
11Trader@Live!:2008/03/25(火) 09:28:06.17 ID:LRdK+PF8
98.85S 昨日死んだ

99.21S
99.36S
99.93S

さて・・・
12Trader@Live!:2008/03/25(火) 10:08:23.29 ID:ckEHxTlv
96.3S昨日損切りました。
13Trader@Live!:2008/03/25(火) 10:10:52.56 ID:pQfNyypm
もうだめだもうおしまいだ
14Trader@Live!:2008/03/25(火) 10:10:55.86 ID:QicqW0Tn
95.85S150枚がヤバイ
102までは耐えるが
15Trader@Live!:2008/03/25(火) 10:25:06.21 ID:1ZOCW32Q
longでなくno positionの立場で物言えば、老婆心ながらしばらくは無理だ
さっさと損きった方がいい。
理由は市場がマイナス要因に慣れてしまっていて、あまり反応しなくなったから。
円高に触れてもドル買いが発生するからすぐ吹き上がる
もちろんその間、円高に吹くこともあるが長期的にはもみあいながらじりじりと103円、104円あたりまで吹き上がるだろう。
104円を切れば109円だが、これは自分は信じていない。
96、97あたりは駄目だ。
16Trader@Live!:2008/03/25(火) 10:35:34.85 ID:1ZOCW32Q
3/20の新規失業保険申請件数の時は指標が悪かったから一旦円高に転じるも、
後にじりじりとドル高に回復。
指標の悪さにも拘らず、ドル高になったことは
一時的にドル高のトレンドに変化したと考えるのが正しい。

長期的には円高だが、ここ暫くはじりじりとドル高トレンドだろう。(勿論通貨が吹き上がればショートで円高になるのは当然ではあるが、、、)
17Trader@Live!:2008/03/25(火) 10:59:59.93 ID:C0dOJ2Mw
97.80S・・・実はキウイでも底Sやっちゃって・・・
全て損義理した上で羊に全力Lで最後の勝負に出るか
それともこのままLC退場まで放置か
(>△<)オワタ オワタヨ(T△T)
18Trader@Live!:2008/03/25(火) 13:57:56.81 ID:+E1pxgGN
ナイアガラ後は乱高下するから、今よりはちょっとだけマシな逃げ場が来る…はず。
あんまし欲張ると逃がすと思う。
19Trader@Live!:2008/03/25(火) 14:38:49.41 ID:Zg2Hmfd6
ここまで下がったのが奇跡みたいだ
20Trader@Live!:2008/03/25(火) 16:10:28.41 ID:LRdK+PF8
へたしたら今日の指標で死ねるよな
21Trader@Live!:2008/03/25(火) 16:11:28.23 ID:SUW3q1s9
97S*3

向こう2年は円高サイクルなんだろ?。
年内には爆益だ。
スワポがきつけりゃハイジで両建てすればいい。
22Trader@Live!:2008/03/25(火) 16:18:54.63 ID:KIw2P3K4
4月になったら下がるよ。これはほとんどのエコノミストが断言。
全力でSしてないんだったら、もうちょっと頑張ってみれば?
23Trader@Live!:2008/03/25(火) 17:14:25.26 ID:+E1pxgGN
6〜7年くらい円安ドル安が続いたからな。
1年くらいは微妙な動きしてから円高ドル高に向かうんじゃないかな。

その場合ドル円がどうなるやらヨクワカラン。
24Trader@Live!:2008/03/25(火) 18:15:16.34 ID:b1KxTcev
ミスター円が90円までいくって言ってたから心配すんな
25Trader@Live!:2008/03/25(火) 18:29:53.03 ID:Zg2Hmfd6
下げる前の戻しは程々におながいします
26Trader@Live!:2008/03/25(火) 20:37:07.54 ID:BA+XScmk
はー
あり得ない離隔の指値入れて不貞寝するか

ダメリカのインチキageがありませんように…
なむなむ
27Trader@Live!:2008/03/25(火) 20:48:29.18 ID:7W17PGI4
97Sが救われたら、もうやめよう…

その前に強制的にやめさせられるか…('A`)
28Trader@Live!:2008/03/25(火) 22:25:18.07 ID:WmDIgZRy
96S 96.82S 99.75S各1枚。
今回は救われると思ってアホールド。
先週、3月待つの予想でアナリストは95円予想が大勢だったが…
行かなかったらしつこく晒してやる…




29Trader@Live!:2008/03/26(水) 03:18:41.57 ID:VgYFKkxV
おお ゆうしゃよ どうねてったいを しそこねるとは なさけない!
99.60S指しとくの忘れた。
96円台アホールドなのに無駄なポジで実効レバ20倍越えちゃったから整理したいのに。

そんなドル円の裏でポン様197円Sが実は一番キツい。
ドルほど下がると確信持てないわ、むやみに上がって含み損増やしに行くわで。
ヤンキーの無駄ポジティブやインチキには怒りのぶつけどころがあるが、
天衣無縫なポン様には何も言えん。弄ばれてる。手を出した俺が悪かった。
許してくれ。頼むからせめて198円台に……。
30Trader@Live!:2008/03/26(水) 03:51:09.86 ID:aOFtoLVv
こんな事をやっていると気掛かりで勉強も満足に出来ないな。
31Trader@Live!:2008/03/26(水) 04:35:17.49 ID:/ZKnBecQ
な〜んも忘れてほっぽってりゃいい、
短期で増やそうするからハイレバになって日々のノイズに右往左往する事になんだよ、
32Trader@Live!:2008/03/26(水) 04:40:50.40 ID:88eXvdnR
リミット80円で気長に待ちます。
33Trader@Live!:2008/03/26(水) 08:26:30.33 ID:hObRoAO6
1円2円下がっても救われないんだから忘れよう…
96Sのことは…
34Trader@Live!:2008/03/26(水) 11:37:32.08 ID:jOuLYhdB
今夜のダメリカに期待しようぜ
35Trader@Live!:2008/03/26(水) 12:14:45.43 ID:VgYFKkxV
ダメリカはポジティブに愛国上げしてくるからダメリカなんだ。
欧州に期待。もしくは、バーナンキを呼べ!(雄山)

マイナススワポはロールオーバー直前に羊Lを建て、5pips抜いて撤退で減らすことにした。
36Trader@Live!:2008/03/26(水) 16:10:16.03 ID:hyRPLQXi
この間のすっごい下げのとき99.90Lを損切れって書かれたけど
結局すぐ100円超えたよ。
100円に戻るよね、って聞いても当分無いって書かれたし、、、。
あの胃の痛みはなんだったんだー!
37Trader@Live!:2008/03/26(水) 18:27:56.28 ID:4uvpuguU
おお、神よ
お迎えが
38Trader@Live!:2008/03/26(水) 18:52:36.11 ID:wsEAGMIr
99.19S救われました
ありがとうありがとう
39Trader@Live!:2008/03/26(水) 19:24:51.78 ID:VgYFKkxV
99円台Sが消滅した。ポン様197円Sは198円に損切り置いて待ち。
とりあえずレバ20倍切れたし、しばらくまったりするかな。
99円台持ちで解放されたみんな乙!
俺を含めた96円台持ちは……俺たちの戦いはまだまだこれからだ!(未完)
40Trader@Live!:2008/03/26(水) 23:42:11.13 ID:bVATWMji
朝99.88Sを100.05で損切りしたら爆下げ。
仮に持ったままだったら差額は五万だった・・・。
これで今月42万負けてる・・・。
41Trader@Live!:2008/03/27(木) 13:55:09.31 ID:o5LuuDWH
レバ10倍まで落とした。これで今のところはよく眠れる。
もっと落としたいが、ひとまず今週は大丈夫そうか。
そのうち救われるのはわかるのだが、あとはいつ救われるかだ。

LでもSでも個人が為替でアホールドするのはリスクが高いように思う。
比較的低レバのロンガーがこの円高で大虐殺されたのを見てもな。
ひとつのポジションの手仕舞いは早ければ早いほどいいし、
FX自体からも早いとこ勝ち逃げしないといつか死ぬ。今勝ってても9割は死ぬ。

年利10%の運用を目指すなら最も楽なゲームだと思うが、
10%以上を絶対に望まない自信がないとダメだ。欲が張る自信のある奴は勝ち逃げしないと。
株もそうだけど、ゲームと割り切ればこんな面白いものはないと思うけどね。
42Trader@Live!:2008/03/28(金) 01:36:14.57 ID:XINvIz39
いや、でなんでオレ98円台Sが新たに手に入ってるんだろう?
戻り売りを繰り返してたら最後に戻ったっきりになった……。
でも今100円以上のショートを掴んだぜ!

人はそれをナンピンと呼ぶ。
43Trader@Live!:2008/03/28(金) 07:48:43.89 ID:/YOLhEUT
昨夜100.05Sしたが、びびって99.80くらいで離隔した
もっともっと下に糞ポジSがあるのに…
44Trader@Live!:2008/03/28(金) 08:04:20.36 ID:XINvIz39
おはよう
100.06Sの50pips抜きが今ささった
俺がんばった
でも平均97円台の糞ポジSがあるんだから、本当はもっと待つべきなのかねえ…。
45Trader@Live!:2008/03/28(金) 18:40:36.32 ID:5lFEz0l8
96円を目指すのはいつになるやら・・・
46Trader@Live!:2008/03/30(日) 19:41:23.40 ID:Bv9EAJAM
今年中には頼む
47Trader@Live!:2008/03/31(月) 06:29:37.32 ID:SrJRet2T
さぁ今日は大きく動きそうだが
48Trader@Live!:2008/03/31(月) 08:03:16.38 ID:95ZLwbcq
おはよう
98円台S微益理香子
来てるね
49Trader@Live!:2008/03/31(月) 10:08:22.31 ID:SrJRet2T
大きく踏み上げられますた…
50Trader@Live!:2008/03/31(月) 15:13:21.75 ID:95ZLwbcq
おやつ代にと99.50Sの10pips抜きを指したんだが、一向に約定通知が来ない。
待て待て、何も言うな。今日はチャートを朝に見たっきりで値動き知らないんだ。
露助がなんとかしてくれるはず!
51Trader@Live!:2008/03/31(月) 15:31:30.68 ID:JfXegWmP
底ショーターのスレらしく、どんどん潜って行ってるな
52Trader@Live!:2008/04/01(火) 06:40:38.98 ID:v5g53pmV
チャートも潜ってくれればいいのに
53Trader@Live!:2008/04/01(火) 08:02:45.59 ID:aH1BM9ZX
お前ら誰がうまいこと言えと
54Trader@Live!:2008/04/01(火) 20:52:04.57 ID:lTMgGnr+
ミスったわ
55Trader@Live!:2008/04/02(水) 01:54:29.52 ID:rmDD1FgG
このスレの輝きが増してきました。
56Trader@Live!:2008/04/02(水) 02:04:54.84 ID:g4LNTIHL
増さなくていい
俺たちは誰にも邪魔されず静かに過ごしたいんだ
57Trader@Live!:2008/04/02(水) 02:07:08.95 ID:pjtHjq7t
100未満のポジが20枚あるんですけど・・・
100以上とクロス円のポジもSに拘ったお陰で全てのポジがマイナス・・・
既にマイナスは300万を超えました。
どうしてくれよう・・・
58Trader@Live!:2008/04/02(水) 02:14:46.53 ID:g4LNTIHL
明日のバーナンキに賭けるしかない
指すだけ指してしばらく値動きは見ないよ
おやすみノシ
59Trader@Live!:2008/04/02(水) 02:33:46.84 ID:+gg1HobD
99円台もある平均100.45位だけど損切りしないでホールドしておく。
ここまで金利差が少なくなれば一年ほっといても助かりそうだ。
60Trader@Live!:2008/04/02(水) 03:27:03.16 ID:JsELQaSG
平均99.5を20枚持ってる
今朝までは上が重いから下へとやっていたのに・・・・

まあ、102.5でストップ設定したよ
60万のマイナスか・・・・
61Trader@Live!:2008/04/02(水) 07:05:07.64 ID:Of1n0BGm
来週末には90円だよ
62Trader@Live!:2008/04/02(水) 07:13:20.67 ID:9jyz3noP
余裕のよっちゃんイカだっつーの
63Trader@Live!:2008/04/02(水) 09:55:54.83 ID:hdCFDg4h
98.87Sをストップ102にしてたら、見事に狩られたよ。
このスレともお別れだ。
大損こいたけど、気持ちは楽になったな・・・
64Trader@Live!:2008/04/02(水) 10:14:36.36 ID:hjj9ExKD
しっかし…何でこんなに上昇してやがんだ?
65Trader@Live!:2008/04/02(水) 11:23:56.76 ID:ymND7s5o
>>63
乙でした
俺は入金してもう少し頑張ってみる
66Trader@Live!:2008/04/02(水) 11:55:19.65 ID:cGa1K5HX
なんで損切りしないの

耐えているあいだ時間の無駄じゃん

毎日1円以上うごいてんだから
さっさとそんぎって取り戻しなよ

ずっと画面みているだけなのかい?
67Trader@Live!:2008/04/02(水) 11:57:21.94 ID:bWU8tN4W
絶対下がると信じている!
103超えたら脂肪だけど。
68Trader@Live!:2008/04/02(水) 12:02:00.05 ID:5+wQWro7
日足見るとおまいら脂肪だな
69Trader@Live!:2008/04/02(水) 12:07:04.94 ID:EgFW3FSp
円高で殺され、円安にも殺され
どっち行っても殺されるよ
fxっていう博打には。。
勝てるわけないよ。
70Trader@Live!:2008/04/02(水) 12:28:53.76 ID:6H8oZdPh
今年中に80円きるよ。
確実に
71Trader@Live!:2008/04/02(水) 12:42:00.70 ID:CduLWfdU
99.91戦爆連合S10機昨夜101.2で半数撃墜
今朝さらに高高度101.9にてS10機爆撃中
視界はあまりよくない
72Trader@Live!:2008/04/02(水) 14:44:25.94 ID:EgFW3FSp
まことfxは非情なものだ。。
血も涙もない・・
あるのは皮肉な展開ばかり。
73Trader@Live!:2008/04/02(水) 14:47:29.48 ID:g4LNTIHL
我が軍もさすがに今の上げで降伏宣言を準備中
ドルは、ドルは死んだのではなかったのか
74Trader@Live!:2008/04/02(水) 14:56:26.38 ID:hjj9ExKD
たすけてぇー!!!!(T。T
75Trader@Live!:2008/04/02(水) 15:08:50.68 ID:/9pjHcV3
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
76Trader@Live!:2008/04/02(水) 15:09:43.45 ID:jpk6U9Jv
このスレワロタw
77Trader@Live!:2008/04/02(水) 15:18:00.18 ID:HNheiw8N
\(^o^)/強制消滅してますた\(^o^)/
7859:2008/04/02(水) 21:36:09.14 ID:bCo0TVXc
今の指標でそんぎった。
もう駄目だ米経済好調すぎでドル円もV字回復パターンになりそうだ。
たったの1.5枚だったのに2.5万近くやられた。
ユロドルLやポン円Sも含めれば恐ろしい損失食らったが・・・

<教訓>
0.1枚だからといって調子にのってナンピンすると死ぬ。
79Trader@Live!:2008/04/02(水) 22:32:10.40 ID:hjj9ExKD
もうこれ以上損切したくないーーーーーーー!!!!!!!
もういじめないでーーーー!!!!!!(;△;)
80Trader@Live!:2008/04/02(水) 22:39:04.92 ID:XlDY9y+Q
損義理してロングすればいいだけでは?
81Trader@Live!:2008/04/02(水) 23:48:32.69 ID:90fiZVbK
俺を破滅に追い込んだ糞ショーター共に呪詛を吐きながら死んでいくさ。
82米大好き ◆TqjaLpudpY :2008/04/03(木) 08:41:23.26 ID:9nx9574N
99.13s・・・刈られた(TT
83Trader@Live!:2008/04/03(木) 15:26:12.09 ID:4XTI9Q0+
お願いだからもう上がらないでえぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
84Trader@Live!:2008/04/03(木) 20:08:58.55 ID:uumXu3Z9
俺の96.40s はもう助からないかなぁ?
あと豪ドルの90.50s。
ハァ。
85Trader@Live!:2008/04/03(木) 22:25:07.81 ID:jdqsuI1g
希望を捨てるな

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言
http://moneyzine.jp/article/detail/44395/
86Trader@Live!:2008/04/04(金) 00:00:40.19 ID:WDpfQmOb
78だけど切れるなら切っといた方がいいと思うよー。
もう円安トレンドに復帰してしまっている可能性もあるから。

今までの超円高の時も散々円高煽ってたアナリスト共がいたけど
今回のは100円わって達成感でもう投機の下狙いは終わってる可能性の方が高い。
87Trader@Live!:2008/04/04(金) 00:59:13.53 ID:1AuREoXv
   ||        ヾ、                  ||       ||      ||  ========= 〃ヽ
'===||===     ,.,===.、         ||   》 》      ||      ||     ||      ||      ゝノ
   ||      〃    ヾ.    '==='         ,.,=||===||==ヽ、  ||  ====||====
'===||===            ||     ||  ===   〃 ||     ||    !!  ||      ||
   ||    __         ||     ||          ||   ||    ||    ||'  ||      ||
   ||    | |        ||     ||        ||  ||   ||    |i.   || ,.7 〃====.、
  ヾ'.,__ノノ       ,ノ''       ||  ヾ==彳   ヾ'.__||_ ,,ノノ   彳'   !レ'  ||__ノノ  ヾ,
    ̄|| ̄       ||       ||       |!      |!         |!         |!`´    ||
   ∧||∧     ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧    ∧||∧    ∧||∧  ∧ ||∧
  (  ⌒ ヽ    (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ(´゚ω。`)
   ∪  ノ     ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ    ∪  ノ   ∪  ノ ∪  ノ
    ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪   ∪∪      ∪∪      ∪∪  ∪∪
88Trader@Live!:2008/04/04(金) 04:55:16.46 ID:e2F7s5zi
>>84
似たポジ持っているけど、
余裕で傍観しているよ。
ドル円は80円、オージー円は70円台
余裕でいくと思っているから
89Trader@Live!:2008/04/05(土) 07:42:09.40 ID:pHTQbjDO
今週は103円に迫るきつい相場だったが何とか耐えた
90Trader@Live!:2008/04/05(土) 16:59:17.44 ID:90qRGkuF
逆指標のくりっく365の売り建玉が過去最高だよ
取引所日報・為替売買動向
http://www.tfx.co.jp/cgi-bin/statistics_forex_j.cgi
ヒストリカルデータ
http://www.tfx.co.jp/mkinfo/hist_data.shtml
91Trader@Live!:2008/04/05(土) 21:29:45.54 ID:ydhTe7W/
バーナンキ砲も雇用統計もショーター復活の祝砲にはならなかったのか・・・・。
92Trader@Live!:2008/04/06(日) 07:27:06.26 ID:a/N+TR5a
下手糞の中の下手糞が突っ込んでる価格帯だからな
93Trader@Live!:2008/04/06(日) 09:15:42.16 ID:TbyhTLCc
748 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/04/06(日) 09:06:51.81 ID:430GYUI3
月:102円台後半
火:103円台前半
水:103円台後半
木:105円台前半
金:106円台後半
94Trader@Live!:2008/04/07(月) 07:29:15.37 ID:bUEahLsL
>>93
おんぎゃあああ
95Trader@Live!:2008/04/08(火) 09:36:31.74 ID:97bcc1c8
>>93
今日で外れますように…ナムナム
96Trader@Live!:2008/04/09(水) 07:16:19.44 ID:xc3t3aka
はぁ
現在102.67
97Trader@Live!:2008/04/09(水) 07:16:36.58 ID:xc3t3aka
おんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
98Trader@Live!:2008/04/09(水) 07:22:32.19 ID:1ST7BCYw
来週月曜辺りナイアガラ発動な気がするけど、
ドルキャリー始まってるぽいから、それだとスイス円みたいな感じになってろくに落ちんかも。
99Trader@Live!:2008/04/10(木) 08:04:14.93 ID:p0wLkYEv
現在101.8
>>93は外れたようで安心
100Trader@Live!:2008/04/10(木) 11:55:40.81 ID:PvBJxlFR
損ぎりなんて絶対しない派なんで低ればで98S放置してたらスワップがもう2000円か。
ショートってほんとはやだよな。
101Trader@Live!:2008/04/10(木) 18:29:41.14 ID:pOLTKPVq
ついに二桁来るか
しかし変なところで両建てLを入れてしまった…
102Trader@Live!:2008/04/10(木) 18:43:04.11 ID:WviKwSCV
おまいら起きろー!
103Trader@Live!:2008/04/10(木) 21:26:10.53 ID:pOLTKPVq
現在100.24
これから睡眠投資法するが
起きたらどうなっているか
104Trader@Live!:2008/04/11(金) 04:53:03.83 ID:M1907obE BE:45522522-2BP(5021)
105Trader@Live!:2008/04/11(金) 04:55:26.56 ID:M1907obE BE:819396498-2BP(5021)
誤爆w
106Trader@Live!:2008/04/11(金) 07:17:32.22 ID:wxt3DPhb
101.74…
何この逝ってこい
107Trader@Live!:2008/04/11(金) 18:12:04.72 ID:3WShddci
いい加減救うか、スカッとLCされたい
108Trader@Live!:2008/04/12(土) 06:25:25.16 ID:f/rgsXoc
さぁ持ち越しだ
109Trader@Live!:2008/04/12(土) 17:44:36.54 ID:gRRPUgii
>>101-103
ワラタ
来週もがんばろう
110Trader@Live!:2008/04/14(月) 06:28:10.03 ID:kbfgDtVu
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
111Trader@Live!:2008/04/15(火) 07:40:22.99 ID:j5j0hXbe
100.30付近から101.15まで上昇orz
112Trader@Live!:2008/04/16(水) 08:13:22.15 ID:BuQ6EKxt
101.80orz
113Trader@Live!:2008/04/17(木) 07:07:05.82 ID:MsXYI2qC
101割れから今101.75orz
114Trader@Live!:2008/04/17(木) 14:25:29.18 ID:MsXYI2qC
102.03orz
115Trader@Live!:2008/04/17(木) 20:07:20.50 ID:wp0ir5Ul
ミミゲLCのお知らせ
116Trader@Live!:2008/04/17(木) 21:47:22.25 ID:Gb4RtWeZ
102.7まで逝ったのか…
117Trader@Live!:2008/04/17(木) 22:02:59.46 ID:Gb4RtWeZ
お、救助隊か
118Trader@Live!:2008/04/18(金) 06:27:19.19 ID:hS5MECCD
96.37S 0.1枚

馬鹿な自分への戒めとしてずっと持ってるよ。
120円いっても2万5千くらいだろうし。
119Trader@Live!:2008/04/18(金) 07:20:33.86 ID:8xj40B7m
102割れから一時102.7orz
現在102.45
120Trader@Live!:2008/04/18(金) 08:33:02.39 ID:0UuA+vjL
糞ポジショーターのナカマ達には残酷だが、
一度105円以上に行って、中途の101〜102円のショーター達が逝かないと、
一気に下げる事は出来ないだろうし、二桁までジリ下げで向かうのは無理だと思う。
121Trader@Live!:2008/04/18(金) 09:06:46.56 ID:+RR8lhuP
対円だとジリ下げ自体がほとんど無いわな。
じりじり上げて、ドカーンと落ちる。
122Trader@Live!:2008/04/18(金) 10:16:12.98 ID:McEyRDvS
ショーター軍
 79 伝説の地
 95〜99  直近の最前線、ほぼ全滅
 100〜101 軍が救出作戦中止したとの噂あり
 102 現在の主戦場
 360 本丸

前似たようなのをドル円スレに張ったんで良かったら使って
123Trader@Live!:2008/04/18(金) 20:20:11.16 ID:X/2TdWD5
103.27って…
124Trader@Live!:2008/04/18(金) 21:35:31.92 ID:9azk8IT8
救助本部。
昨日、一昨日と100S精鋭部隊は救助したはずだ。
特別救助でみな避難してると思ったが。。。。
体制を立て直すまで、後、一週間はかかる、
皆、無事を祈る、くれぐれ高レバで自爆することの無いように。
今は辛い時だが決して諦めるな。命をつなぐ為なら体の一部を切ってでも生き延びてくれ。
作戦開始が始まればまたここで連絡する。誇り高きショーターに栄光あれ!!!
以上。
125Trader@Live!:2008/04/18(金) 21:36:24.97 ID:Sy4HuHrh
 海川ひとみ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
126Trader@Live!:2008/04/19(土) 00:54:59.75 ID:ZNt4GnYx
死臭漂うスレだなw
誰かー、
誰か生きてる奴いるかー?
127Trader@Live!:2008/04/19(土) 01:07:09.79 ID:sAG2gs+M
ダウ平均は1月前半以降レジスタンスとして意識されていた1万2750ドル
を抜け、一時1万2825.59ドルを示現。
背景としては、「決算に対するトレーダーの誤算がある」という。世界中の
トレーダーは「シティグループをはじめ、キャタピラーやグーグルに至るま
で決算の悪化を見込んで足もとショートを積み上げていた」。
しかし予想に反しシティグループの決算は予想の範囲内に止まり、さらに
グーグルなど決算が市場予想を上回った煽りを受け「ショートが完全に踏
み上げられてしまった」結果、一足飛びの上昇を演じたようだ。
128Trader@Live!:2008/04/19(土) 01:37:03.11 ID:85750O3w
104円突破って…

も う や め て ! ! 
129Trader@Live!:2008/04/19(土) 01:54:05.61 ID:QkVA7O+d
>>128
早よ逃げなされ。ユロドル落ちてるし110くらい行くよ。
13086:2008/04/19(土) 04:34:10.90 ID:OAt8lpKQ
ほら言った通りになっただろ。

金融危機の市場の空気がかわってきてたし
セリングクライマックス状態で悪い指標にも下落しにくくなってたんだから。

トレンドは完全に転換したしテクニカル分析ではこのまま108円台まではいくよ。
そこで止まるのかそれとももっとあがるかもしれない。
131Trader@Live!:2008/04/19(土) 05:24:11.92 ID:xjPNyMId
意外とG.W 中には助かってたりしてなw
まあ俺は平均103.60だから関係ないけどな
132Trader@Live!:2008/04/19(土) 05:25:57.13 ID:qfis4ckl
104.6から103.7
メールは来てなかったんで助かってるだろ
ログインはしていない
133Trader@Live!:2008/04/19(土) 05:56:33.47 ID:uN96KRvH
原油あがってるのに円安だと日本オワタになっちゃうよ
134Trader@Live!:2008/04/19(土) 08:31:30.44 ID:RL1LXyhQ
ショータの都合で円安を心配されても仕方ない
135Trader@Live!:2008/04/19(土) 08:57:28.94 ID:ybkcQhI3
おまいらはドテンとか言葉しらないのか??
流れが変わってまでなぜクソポジを保有する?
136Trader@Live!:2008/04/19(土) 09:15:22.98 ID:4SRlZvGA
それを実践して往復ビンタ食らった奴がホールドするようになる。
137Trader@Live!:2008/04/19(土) 09:21:32.43 ID:Mrv8Brii
しかし上抜けには相当バリアがあると言っていたけど
簡単に抜け杉だね。もうそういうのは信じない方がいいな。
138Trader@Live!:2008/04/19(土) 09:29:14.75 ID:pyNGJ4GV
今が 折り返し地点の気もするが・・・
まあ、100円は割らないと思うけど
139Trader@Live!:2008/04/19(土) 09:30:38.21 ID:NLNN9h4W
>128
なんかIDも発言もすごいな
140Trader@Live!:2008/04/19(土) 09:49:55.94 ID:NbfuMs0l
死んだ
141Trader@Live!:2008/04/19(土) 10:01:07.88 ID:p7hgyOq8
ショートを塩漬けするほど馬鹿な事は無いw
142Trader@Live!:2008/04/19(土) 10:05:28.63 ID:IhG2ufpS
テレ朝に厚生労働省の厄人でてるけど
悪人そうな顔してるな、天下りとか遊興費で無駄遣いするのが
こいつら
自分の人生しか考えていない。金足りなくなれば増税だ。


143Trader@Live!:2008/04/19(土) 10:07:24.07 ID:x5FPZt8B
2桁ショーター(笑)
144Trader@Live!:2008/04/19(土) 10:08:14.86 ID:M8TsJCpR
120円になったらどうなるのお前ら
145Trader@Live! :2008/04/19(土) 10:11:16.60 ID:Mrv8Brii
120円より今はまだ95円の方が近いだろ。
いちおうね。まだね。すってんころんでね。
146Trader@Live!:2008/04/19(土) 11:18:32.35 ID:4SRlZvGA
円の性質上定期的にナイアガラは起きると思うけど
95円まで届くかどうかは微妙だな…
ナイアガラ発動時に上手いことナンピンして合計で逃げられるかどうかだろな。
これがまた難しいんだが。
147Trader@Live!:2008/04/19(土) 11:22:54.03 ID:EU0vCE82
>>131
おととしはGW前に比べて6円円高になったなw
去年はGW直前にちょい円高になったがGW明けるころには逆に円安
さて今年はどうかな
148Trader@Live!:2008/04/19(土) 11:39:24.19 ID:cO1Tt8Un
俺の二桁ショートも、月曜日に102円割れればナンピン平均法で救出だけどな、
地ならし出来てないから一気に落ちるとか期待するのは止めよう。辞めよう。
149Trader@Live!:2008/04/19(土) 16:15:28.64 ID:UkhdX0Wj
含み損=リアルな損だと気づいた方がいいよ。

漏れも散々損切り伸ばして大損食らってきたけど

・損切りは機械的に確実に実践する。
・ナンピンの厳禁(最初から想定している枚数内の分割エントリーは別)

これは時々やぶって痛い目にあうけど
損切りはしないといつかは死ぬよ。
150Trader@Live!:2008/04/19(土) 17:03:01.89 ID:NLnnHna2
水曜くらいに、98Sを101で泣く泣く切ったけど、
正解だった。。。

今はドテンLして益出してます。
151Trader@Live!:2008/04/20(日) 19:55:51.99 ID:vdvnxlYl
損失は無限大w
152Trader@Live!:2008/04/21(月) 01:02:57.34 ID:gsYHO1Hj
ここで二桁の生存確認を行う!。

97S2名ノシ
99.8S3名ノシ・・・orz
153Trader@Live!:2008/04/21(月) 07:08:46.49 ID:+HRItDBp
(=゚ω゚)ノ俺様は98.92S!
154Trader@Live!:2008/04/21(月) 07:53:33.49 ID:CrRcXAl+
104逝きそうorz
155Trader@Live!:2008/04/21(月) 14:41:56.28 ID:6xmLwEhC
極度に頭が悪く、糞ポジアホルダーの建てた糞スレ。何が来週だよw
糞ポジアホールドして糞スレ乱立荒らしするなんて救いようの無いキチガイだな

  来週1ドル80円台まで円高ドル安が進む!
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1206621456/
1 :ミミゲール博士 ◆5SrOuHF7Tk [] :2008/03/27(木) 21:37:36.57 ID:n+kAad/p
来週は超円高ドル安急進週間だ!!今の内にドルを売りまくれ!!
最近市況2板にやって来た陰湿・根暗で卑屈で頭の糞悪いニワカ野郎は
俺の過去スレ読んで勉強しとけボケカス!!
156Trader@Live!:2008/04/21(月) 19:03:19.89 ID:vDwRLkAv
98.99Sノシ
157Trader@Live!:2008/04/21(月) 19:33:00.40 ID:gsYHO1Hj
いくら二桁ショーターが愚かといえども、
ミミゲスレを見てSった奴はさすがにいないと思うのだが。
158Trader@Live!:2008/04/22(火) 07:19:21.87 ID:8eKPXAFN
103.31orz
159Trader@Live!:2008/04/23(水) 01:27:11.06 ID:JcdIpYUf
おかえり102
160Trader@Live!:2008/04/24(木) 06:49:25.94 ID:JnbV7i5s
ほ…ほしゅ…orz
161Trader@Live!:2008/04/24(木) 15:01:01.23 ID:2raCcXPM
ミミゲ博士再び強制LCのお知らせ
162Trader@Live!:2008/04/24(木) 15:20:18.59 ID:SnMICSTE
98sと99sです。GWに期待してます
163Trader@Live!:2008/04/24(木) 15:22:27.26 ID:zKxrOqwJ
五円幅くらいずつにナンピンショートしてればそのうちたすかるかも。
164Trader@Live!:2008/04/24(木) 15:23:17.84 ID:SnMICSTE
アメリカの決算はドル安に救われたよね?
いずれまたドル安狙ってくると思う。
スワップがヤバいけどいま決済するよりマシだから…耐えるわ
165Trader@Live!:2008/04/24(木) 16:28:23.34 ID:Tr3Zyfzn
よし、おれの107円台のくそポジと勝負だ。
166Trader@Live!:2008/04/24(木) 16:34:45.54 ID:A4UGxBqo
俺も98×10、99×20のショーターです。


バーチャでよかった。えらいことになってるし。
167Trader@Live!:2008/04/24(木) 19:31:09.10 ID:pe861vLB
   _, ,_  パーン
 /ゝ‘д‘)ゝ
   ⊂彡☆))Д´) >>166
168Trader@Live!:2008/04/25(金) 02:12:21.55 ID:LT5G9Nl9
スレ住人、生きてるか?
日足見ると怖いな!
169Trader@Live!:2008/04/25(金) 05:22:37.24 ID:+BlUyDDV
104.3orz
170Trader@Live!:2008/04/25(金) 17:07:44.03 ID:F4rM2waW
104.70
しにそう…
171Trader@Live!:2008/04/25(金) 19:45:50.98 ID:ChiOedCc
もう円高にはならないの…?(ρД`)
172Trader@Live!:2008/04/25(金) 19:47:33.00 ID:giN+MySV
多分ここの住人が死滅して、
スレ落ちした頃にガラるんだろうな。
173Trader@Live!:2008/04/25(金) 19:50:06.23 ID:QnlJMpvr
円安になる度にこの手のスレ立つ⇒過疎ってからナイアガラ
いつもの構図だねぇ
174Trader@Live!:2008/04/25(金) 20:02:03.66 ID:1fw24I6q
Sをナンピンしまくって、薄めてからリカコしな。
175Trader@Live!:2008/04/25(金) 20:59:21.44 ID:M3YBxR7c
一番正しかったのはショーター
基地外はロンガー
そして一番いけないのは損切りしないショーター
176Trader@Live!:2008/04/25(金) 22:02:36.02 ID:6+dL9kO5
正直、日本の景気減速の方がひどいもんなw
177Trader@Live!:2008/04/25(金) 22:48:02.40 ID:Fbg+5OBU
96.5Sだが、負ける気がしない。マジで
178Trader@Live!:2008/04/26(土) 19:39:51.80 ID:aLS2cVeo
410 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/04/26(土) 16:26:15.39 ID:Fi3X6drB

>ガソリン税復活後は160円超

5月からは円安だぞ
179Trader@Live!:2008/04/27(日) 08:39:09.79 ID:dqEGlMhJ
5月は遠足
180Trader@Live!:2008/04/27(日) 09:03:27.73 ID:C8pmPh1T
ガンガレ(; _ ;)/~~
181Trader@Live!:2008/04/27(日) 09:24:43.30 ID:AkHzCcVF
96.38と98.32

1枚ずつで持ってて、今145000円くらいマイナス。。。。。
182Trader@Live!:2008/04/27(日) 12:43:57.83 ID:Y3w2l+iJ
来年には60円だよ。今は我慢だ
183Trader@Live!:2008/04/27(日) 23:47:01.58 ID:UTGje5uU
98.00S ×30
98.24S ×5
99.50S ×10

今更損切れない。もう、死にそう。
184Trader@Live!:2008/04/28(月) 08:21:46.30 ID:Ke+LkbUL
厳しいGWになりそうだ
185Trader@Live!:2008/04/28(月) 15:16:15.91 ID:2xdWgych
昨年の5-6月頃、
('v`)←こういう顔のコテハンが、夜な夜なショーターを虐めに来てたの覚えてる人いる?
アレはひどかったなあ。
今年もこれから来るのかな?
18699.99s:2008/04/29(火) 09:32:58.49 ID:/1Grytab
いまが最大の損切りチャンスなのかねえ?
心はもうバキバキに折れてます。
187Trader@Live!:2008/04/29(火) 09:35:58.52 ID:9tSh9WcU
今年中にどう考えても80円いくと思うが
188Trader@Live!:2008/04/29(火) 09:50:55.42 ID:fIxp25Tf
>>187
キウイのことだろ
んなことわかってるよ…
18999.99s:2008/04/29(火) 10:59:38.17 ID:/1Grytab
キウイかよ…
ちょっと癒されたのに…俺乙
190Trader@Live!:2008/04/29(火) 11:04:58.92 ID:9tSh9WcU
ドル円は60円くらいだと思う。
191Trader@Live!:2008/04/29(火) 15:22:32.32 ID:CgRdOWE2
客観的な情勢分析をするとドルはリアルで年内80円を目指す。
ただ105.00にある大量のストップをHFが刈ってからだ。

もう少しの辛抱かと。
192Trader@Live!:2008/04/29(火) 18:08:47.81 ID:51gXMLFg
損切るタイミングを失った愚か者が集まるスレはここでしょうか?
193Trader@Live!:2008/04/29(火) 19:29:11.00 ID:PSajh20T
そうですよ。なんとでも言ってくれ・・・もう疲れた。
損失見るのが怖くていまさら損切れないし
ロスカット怖くて新ポジとれない
194Trader@Live!:2008/04/29(火) 19:32:10.38 ID:ENBTCAaO
ドル以外は落ちまくってるんだけどね今日。
195Trader@Live!:2008/04/29(火) 20:46:31.85 ID:9tSh9WcU
>>193
俺96.5Sもちだが、負ける気がマジでしていなんだが・・・・
最低でも400PIPS、うまくいくと3000PIPSは抜けると見込んで
いるけど・・・
196Trader@Live!:2008/04/29(火) 22:24:39.72 ID:IIMiNhKF
マイナススワポで心が折れる人が多そうだ
197Trader@Live!:2008/04/29(火) 22:32:42.25 ID:ENBTCAaO
SGDポジれる業者が増えてくればなー
198Trader@Live!:2008/04/30(水) 09:34:33.19 ID:UgLjcY1V
はぁ
199Trader@Live!:2008/04/30(水) 09:41:20.60 ID:pAbKXEni
103.3あたりで損切りしておけば良かったのに。
200Trader@Live!:2008/04/30(水) 11:55:57.09 ID:z8HAsTgX
そこで損切りできるようなら、こんな糞ポジ持っていない。
201Trader@Live!:2008/04/30(水) 15:46:44.51 ID:L+o6+ipK
マイナススワポは心が折れるほどじゃないぞ
202Trader@Live!:2008/04/30(水) 15:57:07.17 ID:XnAEdJh/
まあドル円は利下げ相次いだからな
いっそドルスイならもっと少なかったのに。
203Trader@Live!:2008/04/30(水) 20:56:36.24 ID:Bh5iN1Rm
いままでロンガーを馬鹿にしてたヤツ
ざまあ
204Trader@Live!:2008/04/30(水) 21:04:50.92 ID:Etpfxcxa
ここの住人には、
3月まではロング一筋だった奴もいると思う。
205Trader@Live!:2008/04/30(水) 22:29:35.78 ID:fs7er/v6
GWの円高はまだですか?○刀乙
206Trader@Live!:2008/05/01(木) 00:52:12.10 ID:uONY/hjt
104.85とか行ったけどまだ生きてる?
207Trader@Live!:2008/05/01(木) 01:15:25.72 ID:BWpzrotT
ショートとは文字通り短期間の売りで利益を確定させる手法なのに
何を好き好んでショートを塩漬けにしとるのか
208Trader@Live!:2008/05/01(木) 02:41:57.80 ID:f9Oj55QF
106目指すならショート決済して同数ロングすれば取り戻せるが
209Trader@Live!:2008/05/01(木) 02:46:08.48 ID:MuQl+tdL
>>207
ショートは短期間って間違ってると気づかない?
210Trader@Live!:2008/05/01(木) 02:56:37.37 ID:zbhY4745
ショートは弱気だっけ?ブルベアも最初意味わからなかったわ
211Trader@Live!:2008/05/01(木) 03:02:29.91 ID:W3NAyS3D
気の毒にw ご愁傷さま
212Trader@Live!:2008/05/01(木) 03:08:21.37 ID:MNouH2pY
>>207
Sは「Salt」のS
213Trader@Live!:2008/05/01(木) 03:28:49.97 ID:BWpzrotT
>>209
だが絶対間違っているとも言い切れんだろ
214Trader@Live!:2008/05/01(木) 04:16:08.03 ID:vMkRfVJS
105抜けなかったか
助かった
215Trader@Live!:2008/05/01(木) 13:54:30.95 ID:imJ0/e+o
105円で自動LCか、最後の損きりポイントって人多そうだね。
216Trader@Live!:2008/05/02(金) 09:21:16.21 ID:tLIkF1KR
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < GWの円高まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
217Trader@Live!:2008/05/02(金) 11:46:35.93 ID:AecIL9jU
>>204
そうだよ。羊のロングで資産の大半を損切り
しかも89円台のほぼ底で
218Trader@Live!:2008/05/02(金) 12:40:09.52 ID:/DBsehkT
20枚のマイナススワポはもれにはきつい
219Trader@Live!:2008/05/02(金) 12:42:41.72 ID:iMwRkS3c
雇用統計後、103円まで暴落でも逃げ場と感じてソンギリ、暴騰でもロスカットな予感

泣いていいですか?
220Trader@Live!:2008/05/02(金) 12:52:49.12 ID:OXA8SOwF

GWはこれからだぜ〜大暴落を祈るのじゃ〜
221Trader@Live!:2008/05/02(金) 15:44:29.34 ID:gPTWHvv7
ここで打ち明けるが、
実は106.8Lと98Sの糞両建てしてる。同枚。
どちらかが助かってから、
反対に3円くらい動いたら片方を損切りするつもり。
理想としたら、Sが先に助かる方が嬉しいが、
どうもLの方が先に助かりそうだ。
222Trader@Live!:2008/05/02(金) 17:16:18.85 ID:vHeOfxBy
俺はノーポジなんだけど、さっき105.00つけたからトレンド反転するよ。
もう少しで助かる。リミット91.50にして放置がいいと思う。
223Trader@Live!:2008/05/02(金) 17:31:07.54 ID:+mOH3WaN
>>222

悪魔のささやき?

ノーポジで言うなよ
トレンド反転すると思うならSポジれ!
224Trader@Live!:2008/05/02(金) 18:06:33.92 ID:i4U4p8Mc
一時105
そろそろダメかも
225Trader@Live!:2008/05/02(金) 19:42:25.52 ID:vPNO7e81
みんな生きているか・・・?
226Trader@Live!:2008/05/02(金) 20:35:20.95 ID:iMwRkS3c
死にそう
227Trader@Live!:2008/05/02(金) 20:42:23.63 ID:+YqZsx21
j円のスワポ下がって良かったね

228Trader@Live!:2008/05/02(金) 20:56:41.76 ID:MYzpN/te
みなさんご愁傷様
229Trader@Live!:2008/05/02(金) 21:34:42.45 ID:92W9thod
死んだぁぁぁぁぁぁぁ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァーーーーーーン!!!
230Trader@Live!:2008/05/02(金) 21:35:42.72 ID:vPNO7e81
○刀乙
気分が楽にはなったわな
231Trader@Live!:2008/05/02(金) 21:39:45.25 ID:i4U4p8Mc
もうやめて;;
232Trader@Live!:2008/05/02(金) 21:42:44.56 ID:T87EioAF
みなさん、
お元気ですか?
233Trader@Live!:2008/05/02(金) 21:44:51.73 ID:FbB0rc5N
生きてるけど98円、99円がゴミポジになるとは
234Trader@Live!:2008/05/02(金) 21:45:51.85 ID:dr82iZI0
>>233
オイラの99Lはお宝ポジになってますが、なぜですかね?
235Trader@Live!:2008/05/02(金) 21:45:55.72 ID:92W9thod
99.571枚が辛うじて生存…でも最早時間の問題か…_| ̄|○
236Trader@Live!:2008/05/02(金) 21:54:33.42 ID:V12mah/b
ズルズルと損切りを遅らせて、
大損こいているアホが集まるスレはここですか?
237Trader@Live!:2008/05/02(金) 22:09:21.33 ID:bFwEz/L1
↑クソポジホルダーの本丸に来ておいて
つまんねーレスだな
238Trader@Live!:2008/05/02(金) 22:11:41.32 ID:i4U4p8Mc
不貞寝するか
239Trader@Live!:2008/05/02(金) 22:12:03.40 ID:G5s42xFi
http://fxtrade.oanda.com/resources/trastats/i/posentryprice_noncumulative_USD_JPY.png

http://fxtrade.oanda.com/resources/trastats/i/posentryprice_noncumulative_EUR_USD.png

S&P 500 JUN08 1422.90 +1130
E-MINI JUN08 1422.75 +1125
E-MINI SEP08 1425.00 A +1150
NSDQ100 JUN08 2005.00 +2175
E-NASDAQ JUN08 2005.00 +2175
240Trader@Live!:2008/05/02(金) 22:12:17.99 ID:zAeqFkZH
96円台のS持ってるけど、プラスになるまで損義理はしねーぜ!

たとえ120円になろうとも!
241Trader@Live!:2008/05/02(金) 22:57:15.79 ID:CspCopb0
つかここでまだ生き残れる人ってレバ5未満ぐらい?
もう全員死んでてもおかしくないレベルなんだけど
242Trader@Live!:2008/05/02(金) 23:00:36.39 ID:vPNO7e81
>>241
95円とかならそうだが98円台ならレバ10でLCくらうぐらいでしょ・・・
243Trader@Live!:2008/05/02(金) 23:12:07.32 ID:QC0bbsuc
ドル円は今のところ日足のボリバンが2σに位置にあるので、そこから追加Sすれば、いくらか助かるんではないかい?
まあ、その金すら注ぎ込めなくなった状態ならご愁傷様だが
244Trader@Live!:2008/05/02(金) 23:30:15.96 ID:SAVgf8d6
未亡人なんだけど、本日の爆上げでLC。
夫の保険金消えてもたー。
あぶく銭は身に付かない...。あーあ。
245Trader@Live!:2008/05/02(金) 23:41:21.63 ID:mYhTNtBU
99S一枚だから記念に持っておく
246Trader@Live!:2008/05/02(金) 23:56:46.02 ID:T87EioAF
夫も浮かばれねーなそりゃw
草葉の陰で泣いてるよ
247Trader@Live!:2008/05/02(金) 23:59:06.95 ID:7grDAREI
今年中に助かるって
248Trader@Live!:2008/05/03(土) 00:47:14.42 ID:TMiOqwYU
99s40枚
マイナス260万円

108円まではなんとか凌ぐ
249Trader@Live!:2008/05/03(土) 00:50:43.34 ID:be8ID2Tg
損切るタイミングを失ったバカが多すぎるな。
250Trader@Live!:2008/05/03(土) 01:55:49.32 ID:QX0JUWEW
俺達が損したカネは貴様の儲け金なんだよクソボケが。
負けてやったのに何て言い草だ。ありがたく思えよバカヤロウ。
251Trader@Live!:2008/05/03(土) 09:47:06.44 ID:IDPadFRF

そして誰もいなくなった
アガサ クリスティー、Agatha Christie、 清水 俊二 (文庫 - 2003/10)

252Trader@Live!:2008/05/03(土) 09:58:45.01 ID:o9jB3xT/
96.5Sだが未だに負ける気がしない。
80は余裕でいくと思っている。
253Trader@Live!:2008/05/03(土) 10:14:40.38 ID:Vdz9jbKh
二桁ショーター(笑)
254Trader@Live!:2008/05/03(土) 10:21:33.16 ID:+4gz9gvS
104台にタッチしたら、損切りする最後のチャンスかも知れんね。
255Trader@Live!:2008/05/03(土) 10:24:15.05 ID:+4gz9gvS
同じ糞ポジでも、買いポジと売りポジじゃ
気分が違うな。

2桁Sが同値撤退で救出されるのは、
早くて12年後だろう。
256Trader@Live!:2008/05/03(土) 10:27:55.06 ID:+4gz9gvS
http://homepage3.nifty.com/usdjpy/now.html

105.50付けたな。

皆生きてるか?

俺は、98.75S@14をそろそろドテンするつもりだけど、
皆どうする?

100万近い含み損だけど、もうマイナススワポが耐えられません。

来週、104円台ハイまで落ちたら、ドテンします。
皆さん、さようなら。
257Trader@Live!:2008/05/03(土) 10:34:12.85 ID:+4gz9gvS
今のファンダメンタルだと、相当な悪材料が出ても2銭は落ちない。
FRBの介入もあるから、103切ったら御の字だよ。

リスキーなナイアガラを待つなら、
104円台の堅実な所で逃げたほうが良い。

ドテンすれば、再戦の機会はあるしね。
258Trader@Live!:2008/05/03(土) 10:35:04.32 ID:+4gz9gvS
104円台が来てくれれば良いんだけど、
105円台で定着して106目指したら死ぬしかない。
259Trader@Live!:2008/05/03(土) 10:54:55.31 ID:+4gz9gvS
108円までは無理が無いな。

105から、徐々に踏み上げていく。
260Trader@Live!:2008/05/03(土) 11:00:16.75 ID:o596Bdk6
昔あったショータースレの雰囲気に似てきた
261Trader@Live!:2008/05/03(土) 11:18:25.33 ID:MsUaHG5+
逃げ足の遅いショーターほどみっともないものはない
262Trader@Live!:2008/05/03(土) 11:21:45.87 ID:YngkiDCU
ショートの人って
頭がショートみたいよ
263Trader@Live!:2008/05/03(土) 11:48:58.73 ID:2GelwYGs
忍耐力自慢のスレはここですか?
264Trader@Live!:2008/05/03(土) 11:56:13.22 ID:MHEKttCc
おまいら
なんでこんなに苦しい思いまでしてfxやってんの
そんぎって遊びにいけよ
265Trader@Live!:2008/05/03(土) 12:03:45.73 ID:qppD/eKn
まだがんばっているショーターがいるかぎりドルは上げ続ける。ショーター全員脂肪を確認したら下げる。
266Trader@Live!:2008/05/03(土) 12:13:01.14 ID:sA75GnDQ
半年後に100円になっても、
それまで生きていられない
267Trader@Live!:2008/05/03(土) 13:44:12.33 ID:OAah7yMM
おそらく110円つけて全員刈ってから90円のパターンなんだろうな。
268榊原英資:2008/05/03(土) 14:38:20.30 ID:30MUfUjP

俺のジョークを真に受けた奴がこんなにたくさん・・・





269Trader@Live!:2008/05/03(土) 14:48:45.63 ID:o9jB3xT/
G7から100日たってないからまだ上がるんだろうな。
次は50円くらいまで落ちるぞ。
270Trader@Live!:2008/05/03(土) 14:53:02.17 ID:O1I3LYHF
我慢大会のスレですよね?
二番底かどん底は秋ですかね・・・
271Trader@Live!:2008/05/03(土) 15:06:26.02 ID:y7PCvEkr
2chでロンガーが調子に乗ってきた
来週はショーターの週になるね
272榊原英資:2008/05/03(土) 15:14:01.26 ID:30MUfUjP
円安局面だと仕事がない・・・
273Trader@Live!:2008/05/03(土) 15:15:36.44 ID:JmymIFlu
>>271
95円で反転してから1ヶ月以上ずっと調子に乗ってますよ
106円を一円ずつ低レバナンピンしてましたが、今回のあげで
3000万円突破しました
120円いったら3億円超える・・・確率低いけど3000万捨てる覚悟
でホールドしまつ
274Trader@Live!:2008/05/03(土) 15:17:53.95 ID:yxCanoc7
ショーターの慰めになるかわからんが、テクニカル的には、あと2、3日で売りサインが出る。
これが上昇中の押し目なのか、はたまた更なる下落のサインなのかは時間がたたないとわからないが、
今の状況が天井に近いのは間違いなさそうだ。
275Trader@Live!:2008/05/03(土) 15:20:50.93 ID:y7PCvEkr
>>273
そりゃそういう人もいるだろう
ショーターも124円でショートしている奴は
まだ調子乗っているだろうし
そういうことでなく全体の雰囲気だよ
276Trader@Live!:2008/05/03(土) 15:22:24.79 ID:Z3tX+M04
スワポ低い今が損義理ポイント

これから円安になってまたスワポ高くなっていくし
277Trader@Live!:2008/05/03(土) 16:07:52.61 ID:MsUaHG5+
底ショータのポジションタイミングを見ると見事なまでにボリバンの−2σに達している
別にそこからショートする事は否定しないが、反転する確率の方が高いから
3円も逆に動く前にさっさと損切れと
278Trader@Live!:2008/05/03(土) 16:49:49.95 ID:OAah7yMM
>>277
それは結果論。あの時点では誰もが80円突入を確信していた。
あとは損きりのタイミングなわけだが・・・
279273:2008/05/03(土) 16:55:45.42 ID:JmymIFlu
>>278
たしかに、あのときは2chはみんな80円目指すと言っていた。
そしていま、110円までいくとみんな言う。
必ず当たる神がいないように、また必ず外す逆神もまたいない
280Trader@Live!:2008/05/03(土) 17:04:18.65 ID:o9jB3xT/
ドル円は夏には80円になる
お盆に気をつけろ
281Trader@Live!:2008/05/03(土) 18:00:36.18 ID:2GelwYGs
いつかはガラくるんだろうが、それまでスワポ払いながら耐えるのか? まさに我慢大会だなw 俺も去年8月の暴落前まで3ヵ月耐えたが、それ以来スキャ派になった。でもマイナススワップが半減以下になってるのは救いだな。
282Trader@Live!:2008/05/03(土) 18:37:44.08 ID:B4Pi6OP7
低レバだしとりあえず110円までは持ってみるよ
283Trader@Live!:2008/05/03(土) 20:57:19.47 ID:Z3tX+M04
>>280

お盆でまた円安になって
今度は正月に80円になるって??www

いいかげん円安認めろよww

284Trader@Live!:2008/05/03(土) 21:07:59.10 ID:9G99Qxje
でもまだアメリカの金融は先伸ばししてるサブプライムの損害があるんだろ!?
(モルガンスタンレーの知り合いの外人も言ってた)
次の決算でもう一回ドル安になるだろうな。
285Trader@Live!:2008/05/03(土) 21:16:10.40 ID:IDPadFRF
>>284
モルガンって「藤巻=サブプライム問題なんてナイ=健史」が
東京支店長やってたんだよな。

シティほどじゃないけれど、結構損出してるし。
「うちの決算が波乱要因です」くらい言うと面白いのに。
286Trader@Live!:2008/05/03(土) 21:16:27.56 ID:o9jB3xT/
クレジットカードがこの世からなくなるかもしれんよ。
今年中に
287Trader@Live!:2008/05/03(土) 22:08:16.32 ID:BOYi2vxq
>>285
それはJPモルガン
288Trader@Live!:2008/05/04(日) 00:41:02.78 ID:pg/nSnJ4
>>284
そんな誰でも知ってる材料では動かん
289Trader@Live!:2008/05/04(日) 00:43:11.05 ID:9hHOYGmo
最悪でも100pip逆に行ったら損切るだろ、常識的に考えれば。
290Trader@Live!:2008/05/04(日) 00:44:07.28 ID:5vrIcfcG
それを損切り貧乏と言う。
291Trader@Live!:2008/05/04(日) 00:49:31.59 ID:pg/nSnJ4
損切り貧乏なら問題ないが、損切らず貧乏はシャレにならない
292Trader@Live!:2008/05/04(日) 02:38:17.67 ID:zKywJzmF
おまえら・・・
俺の127.21Lを思うとよっぽどまし・・・
293Trader@Live!:2008/05/04(日) 02:46:46.31 ID:ATFPVzQV
【金融】米FRB:クレジットカード規制強化へ・年内に最終案…利息設定など「不公正で悪質な慣行」を封じる [08/05/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209824750/
294Trader@Live!:2008/05/04(日) 02:58:24.66 ID:UXUOZ6Jl
>>267
そういうことで相場って動いてんのかな

何か、相場の見方変わったわ俺

結局FXやってる奴らのロスカット狩りのために

円安・円高が起こっているってことか
295Trader@Live!:2008/05/04(日) 07:31:19.83 ID:1fBUOXJT
含み損に耐えるのは否定しないが
追い証発生まで耐えるのは逆に恥だな
296Trader@Live!:2008/05/04(日) 11:42:52.24 ID:nyVEaaqV
>>297
ネタにマジレスすると、最後に127円付けたのは6年前
アメリカの金利平均4%とするとスワップで買い付け平均90円になっている。
つまり1500pp抜きになっている
127円は非常に美味しい漬物になっていたとさ・・・
297Trader@Live!:2008/05/04(日) 11:53:02.89 ID:vZtUeixN
ネタじゃないよ
298Trader@Live!:2008/05/04(日) 12:04:59.72 ID:D5eJMCgO
>>299
頼む、ネタだと言ってくれ。
299Trader@Live!:2008/05/04(日) 12:11:13.13 ID:zY/DisuN
>>294
インターバンクの連中はこちらのストップオーダー丸見え。
狩れば証拠金まるまるゲットだからおいしいわな。

まず粘ってる低レバショーターのストップ110付近を狩る。
そのころロングが貯まってきてるからまた90円台で狩る。この繰り返し。

生き残るには連中の動きを読んで先回りするしかない。
300Trader@Live!:2008/05/04(日) 17:37:20.54 ID:ywGCFNKH
>>294
ロスカット狩りがいやで機械的にストップ注文入れるのやめた。
ロスカットする時は強い精神力で成り行きで注文だすようにしてる。
301Trader@Live!:2008/05/04(日) 22:03:39.76 ID:nhoD66sY
3月17日に1ドル=95円台を記録して、円高!円高!と大騒ぎした日から、約1ヶ月半が経過しました。
いまでは1ドル=105円台。もうすでに10円も円安になっています。

当時、円高!円高!と大騒ぎした評論家は、予想が外れても痛くもかゆくもありません。
「やっぱり極端な円高にはならない」と、みなが気付かないうちに言うことを変えるか、
「また円高になる」と言い続けるかすればいいだけですから。

しかし、そんないい加減な予想を真に受けた投資家の方はかわいそうです。

多くの為替王読者の方には、私の言うことを信じていただいていますが、
一部の方は、メルマガでもご紹介しましたように、95円や96円のときに、
手持ちのドルを売ってしまったり、新規にドル売り・円買いしてしまったようです。
それから10円も円安になっているのを、指をくわえて眺めるしかなかったり、
巨額の含み損を抱えたりして苦しんでおられます。

そのように苦しい目に遭ったり、少しでも市場の雰囲気や噂に流されそうになったという方は、
『FXカレンダー』で相場鍛練をしたり、その『徹底ガイドブック』で理論的な戦略構築・リスク管理の基礎を習得したり、
そのほかの『受講生限定メルマガ』など教材で学んでいただければ、
“その他大勢”のレベルから完全に抜け出せることができると思います。
302Trader@Live!:2008/05/04(日) 22:04:51.36 ID:nhoD66sY
事前にすべてを正確に予測・認識できていたのは、このブログの読者の皆様だけです。
世界中にいろんな投資家、優秀な分析家が存在しますが、3月から今月にかけて、
上記のような予測を事前に公開し、相場の動きをピンポイントで言い当てることができた人はいません。
思い起こせば、3月は、新聞やテレビやネット上で、すべての専門家といわれる人々が、1
ドル=90円だとか80円とか70円とか・・・、極端な円高予測一色でした。

そのようなおかしな市場の雰囲気や噂に惑わされずに、この2ヶ月間のドル円相場の動きを事前にわかっていて、
予想通りの動きを冷静に見ていられたのは、世界中で唯一、このブログをご覧のみなさまだけといって差し支えないと思います。
303Trader@Live!:2008/05/04(日) 22:30:23.72 ID:0efXAdao
>>301-302
つ鏡
304Trader@Live!:2008/05/04(日) 23:17:28.01 ID:nyVEaaqV
相場が読めれば、お金はいくらでも手に入る。
正直自分はロンガーで、みんなが110円行くって騒いでいても
上がる確率は5割と思っています。
確率が5割ならスワップの付くロング・・・これが必勝法ではありませんが
低レバであれば生き残りやすい手法です。
127円塩漬けも360円塩漬けも、今となってはスワップで良ポジになっています。
305Trader@Live!:2008/05/05(月) 05:34:09.76 ID:W1MEp5O3
応援age
306Trader@Live!:2008/05/05(月) 05:59:19.13 ID:VRxKylaX
去年の9月にお宝になると思った113円ロング20枚を
今年の3月に97円で損切りドテン97.95S15枚建てて現在含み損、111万強の俺はどうすればいい?
さすがに109円を越えたら人生丸ごとロスカットなんだけど・・・
307Trader@Live!:2008/05/05(月) 06:26:13.94 ID:ytMgjqA1
109円オーバーでロスカットっつーことは資金200万あるかないか位か?

そんなんで15枚も建てるのがバカ。
いさぎよく損切りすれ
308Trader@Live!:2008/05/05(月) 10:35:42.98 ID:Ljnq28hY
出た結果が、3月16日夜に掲載した記事です。
「相場エネルギーが完全に放出されるのがちょうど1ドル=100円前後という認識」
「現時点ではそれ以上、一方的に円高に向かわせる相場エネルギーは乏しく、仮に、96円や95円といった水準まで円高が進んだ際に、円買いの投資行動をとるのは危険性が高い」
「なぜならば、相場の目処(目標値)を超えて動いた場合、ほぼ必ず、一旦は目処(今回の場合は1ドル=100円あたり)まで戻ってくることが経験則的にわかっている」

結論として
「長期的な展望としては、今週はひとまず、これまでの下落が終わるとの見方で、当面は下落した分、反発したり、再度下落したりの、横ばいの動きに入る」と明言しました。
309Trader@Live!:2008/05/05(月) 11:47:58.96 ID:+Umv8lSl
ドル円は今年中に60円までいく
310Trader@Live!:2008/05/05(月) 12:01:00.11 ID:w3DBLG7l
信用不安が概ね解消された上、
米景気先行きに対する過度の悲観論が後退し、
米市場金利が一段と上昇していることから、
ドルが新たな上昇局面入りした可能性は高いとみる。
テクニカル的にも2週間も揉み合った
103-105円のレンジを上抜けしたことから、
105-108円のレンジへの移行が期待されるだろう。

【予想レンジ】 ドル/円 104.60-106.50
311Trader@Live!:2008/05/05(月) 12:09:28.62 ID:w3DBLG7l
99より向こうのショタさんって、まだ生きてるんですか?

マイナススワップも膨らみ、相当厳しいように思えるのですが。
312Trader@Live!:2008/05/05(月) 13:52:48.72 ID:yxmguCED
スワップは利下げで大したことない。含み損がヤバい
313Trader@Live!:2008/05/05(月) 14:44:16.79 ID:PRkJjQ31
97で損義理とかアホだろ
そこまで耐えたんならLCされるまで放置しとけばいいのに
314Trader@Live!:2008/05/05(月) 14:53:50.10 ID:4hEpmcqJ
まあしょうがない
あの頃は90円確実、史上最安値更新もありうる、みたいな声もあったし
ユーロもバキバキ伸びてたからよほどの低レバじゃなきゃ心が折れる
315Trader@Live!:2008/05/05(月) 14:57:15.47 ID:Fu/lPV3I
手頃なロンガー狩り尽くしたから反転したとも言える。
素人が損切りした付近が底になるのはある意味当たり前。
316Trader@Live!:2008/05/05(月) 16:07:19.03 ID:6OdnhsFh
100円未満のショーターって、2004年くらいに101円になったあと125円まで
いったの覚えてないほど馬鹿なの?
100円未満はどみてもロングでしょう。また、米の金利上がるよ。
以前80円いったのは日本世界最強っていわれていた時代で、今の弱体化
した日本では無理。
317Trader@Live!:2008/05/05(月) 16:32:05.37 ID:VRFmznyo
俺の勝手な予測だがショーターは一旦手仕舞いしたほうがいいかもしれん。
大損こいても生き残るのが第一。死んだら何にもならん。
318Trader@Live!:2008/05/05(月) 16:42:57.74 ID:bAILX0ZQ
100円未満のショーターって負けすぎだろ

だっていまロンガーなやつは節目でショーターに変わるんだし
そんで100円以下になったらまたロンガーだよ
おまいら一生土の中だよ
319Trader@Live!:2008/05/05(月) 16:58:22.06 ID:cn7WSCOF
スキャル最強おk
320Trader@Live!:2008/05/05(月) 16:58:31.75 ID:fD7loXmm
戦国時代で生き延びるのは力のある奴でも頭の良い奴でもない
逃げ足の早い奴が生き延びる。まあ基本的に頭の良い奴は逃げ足も早いが

これは市場取引の世界も例外ではない
321Trader@Live!:2008/05/05(月) 17:23:40.71 ID:6OdnhsFh
サイコロ投資法
半丁でSとLを決める。100円逆に行ったら損切、1円利が乗ったら離隔
322Trader@Live!:2008/05/05(月) 17:33:54.07 ID:9dM4mjr0
>>321
どんだけ損義理遅いんだよw
323Trader@Live!:2008/05/05(月) 18:48:53.31 ID:PM5zRgPv
97円ショート完全に逃げ遅れた。1枚だからまだ大丈夫だけど、やっぱり切って
次の勝負するべきだよね?せめて104円くらいになってくれんかな。
324Trader@Live!:2008/05/05(月) 19:12:52.83 ID:7tp+UPhg
>>323
ここまで逃げ遅れていることから察するに、
仮に104円になっても、「せめて102円になるまでは…」とか考えると思う。

まあ、ほかに適当な投資対象がないのならそれでもいいのかもしれないけど、
投資したいものがあって、さらに今の持ち玉にそれ以上の旨味がないと思ってるのなら、
さっさと現金化してそっちに行った方がいいよ。
325Trader@Live!:2008/05/05(月) 19:46:45.49 ID:10oW8TYZ
さっさと切れ。まじで、、、
326Trader@Live!:2008/05/05(月) 20:00:14.45 ID:Fu/lPV3I
ここまで来たら次のナイアガラ待ちでいいと思うがな。
327Trader@Live!:2008/05/05(月) 20:36:36.08 ID:m1ozvkcF
今切るのは損だろ。
不自然に上がりすぎた後だぞ。
328Trader@Live!:2008/05/05(月) 20:50:55.10 ID:PM5zRgPv
323です。
みなさんアドバイスありがとう。
次のナイアガラまで待ってみます。
早く104円までさがってくれんかなあ。
329Trader@Live!:2008/05/05(月) 22:02:41.66 ID:uzQYRpwI
榊原、若林、副島涙目w
330Trader@Live!:2008/05/05(月) 23:11:14.00 ID:w3DBLG7l
105.60タッチ 

テクニカル的にも、108までは無理のない状況だぞ。
331Trader@Live!:2008/05/05(月) 23:53:39.65 ID:w3DBLG7l
しかし、短期で上げすぎだな。

いったん102までは落ちそうだけど。。。
332Trader@Live!:2008/05/06(火) 00:05:15.36 ID:/jKLVT4/
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
333Trader@Live!:2008/05/06(火) 00:10:49.00 ID:DSYRd9tu
いい加減に諦めろよ。カスども。
334Trader@Live!:2008/05/06(火) 00:39:35.21 ID:pETTAZZQ
>>329
若林さんの今年の読み知らないのか?
335Trader@Live!:2008/05/06(火) 01:21:42.58 ID:ZC1DhjjH
今週いっぱい耐えるんだ。来週はどう考えても下がる。間違いない。
336Trader@Live!:2008/05/06(火) 01:28:09.16 ID:DSYRd9tu
資産をすべて奪いつくす100円未満ショート
337Trader@Live!:2008/05/06(火) 02:12:04.99 ID:Pwv8b6QS
>>335
今週だろw
338Trader@Live!:2008/05/06(火) 03:43:22.46 ID:Pwv8b6QS
一気に100円切れとまでは言わない
あと3円ぐらい落ちてとりあえず安心させてほしいな
339Trader@Live!:2008/05/06(火) 04:48:52.03 ID:uK4H4WXm
むしろ108円までアガってくれた方が期待できる。
340Trader@Live!:2008/05/06(火) 05:05:19.05 ID:2ZjQMICB
バフェちんは相変わらずドル安継続を連呼してるね
いつになるのかはわからんが
341Trader@Live!:2008/05/06(火) 09:22:43.35 ID:4dSPrYIk
そろそろナイアガラ始まるぞ。

2桁は100付近で損切りしておけ。
342Trader@Live!:2008/05/06(火) 09:31:06.50 ID:yP9X6mli
落ち始めたときに、上手くナンピンできるかどうかだな。
本物と騙し下げを見分けられるかどうか。
ドルよりもっと釣り上がって落差の大きそうな通貨のほうが良さそうだけど。
343Trader@Live!:2008/05/06(火) 10:19:19.06 ID:xkJ1P1fj
落ちてきたから、14.7でS5枚追加!
344343:2008/05/06(火) 10:20:57.83 ID:xkJ1P1fj
>>343
× 14.7
○ 104.7
345Trader@Live!:2008/05/06(火) 11:28:09.46 ID:4dSPrYIk
無理上げが祟って下がり始めた。
売り組はナンピンして薄めろ。

103台になったら一気にリカクして逃げ切れ!
346Trader@Live!:2008/05/06(火) 12:07:46.55 ID:yP9X6mli
またドル円とユロ円が逆行してるな。
円は大して動いてないってことか。
347Trader@Live!:2008/05/06(火) 15:31:35.56 ID:IvVlIRqd
3日から放置して出かけていたが
糞ポジはまだ生きていた
348Trader@Live!:2008/05/06(火) 16:33:54.34 ID:DSYRd9tu
>>343
典型的な曲げ師だなw
104.60〜70付近は、雇用統計で上値ブレイクアウトしたポイントだから、
強力な支持線になっているというのに。
349Trader@Live!:2008/05/06(火) 16:35:39.15 ID:DSYRd9tu
主婦は100円以下で外貨定期しまくって、
今、含み益で喜んでいるのに、お前らときたら・・・
350Trader@Live!:2008/05/06(火) 17:02:47.90 ID:USpzn+/b
おいらの101.11Sはかろうじて100円以上だから救済されまつか?
351Trader@Live!:2008/05/06(火) 17:36:07.28 ID:X+35hPj1
救済されるか、そうでないか
どちらかです
352Trader@Live!:2008/05/06(火) 17:37:31.87 ID:lqZzgrJi
>>349
外貨定期は満期まで解約できんから、1年後どうなってるか
わからんがなw 捕らぬ狸のなんとやら
353Trader@Live!:2008/05/06(火) 17:44:49.63 ID:pETTAZZQ
百円以下なんてもう十何年ないよ。
354Trader@Live!:2008/05/06(火) 17:49:05.17 ID:DSYRd9tu
>>352
ヒント:期日前解約
355Trader@Live!:2008/05/06(火) 17:55:07.85 ID:x06LKg9H
外貨定期のレートってめちゃくちゃ劣悪だよな スプと手数料で泣ける
356Trader@Live!:2008/05/06(火) 18:02:47.23 ID:lqZzgrJi
>>354
ありがと。満期前でも解約できるところもあるんだな。
シティでは絶対無理だそーで、ユーロ152円で3か月定期組んだオレは
指くわえてユーロ円のチャート眺めてるよ。あ〜普通預金で十分だったなぁ。
357Trader@Live!:2008/05/06(火) 18:03:37.49 ID:yP9X6mli
おかげで塩漬けするしかないから、下手な奴は往復ビンタ食らわずに済むとも言える。
上手い奴にとってはあんまし意味ないが。

ただ外貨預金じゃなく外貨MMFの場合は、差益が非課税と言うメリットがある。
358Trader@Live!:2008/05/06(火) 18:35:18.99 ID:FBqjyMqr
もう残されている道は儲かるか損するかではなく
どの程度の損で妥協するか
一番最悪なのは、もしかしてプラ転するかと思って軽傷の損切りを躊躇したら
また反転して長期の勃起上げパターンか
359Trader@Live!:2008/05/06(火) 18:49:44.48 ID:IvVlIRqd
>>349
返す言葉もない
外貨普通預金でもよかったな
360Trader@Live!:2008/05/06(火) 19:06:06.13 ID:x06LKg9H
それ以前に普通にLでいいだろ
361Trader@Live!:2008/05/06(火) 19:07:33.36 ID:WEKDGSRG
あの時は90前半か80台もあるって言われてたしそれは無理
362Trader@Live!:2008/05/06(火) 19:51:44.44 ID:lszoLjUK
>>361
それを真に受けている時点で、為替では負け組決定じゃん。
才能ゼロどころかマイナスだからやめた方がいいよ。
363Trader@Live!:2008/05/06(火) 20:07:55.13 ID:8LiUf4mh
俺も前に馬鹿にしたレスしたことあるが、少し望みが出てきたかもな。相場は何が起こるかわからんし…
364Trader@Live!:2008/05/06(火) 21:35:16.77 ID:/jKLVT4/
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
365Trader@Live!:2008/05/06(火) 21:36:05.61 ID:5wFDcNF4
もう100円割れはない
伝説のポジとして永遠に語り継がれるだろう・・・
366Trader@Live!:2008/05/06(火) 22:19:55.81 ID:IvVlIRqd
もうどうでもいいわ
寝よ寝よ
367Trader@Live!:2008/05/06(火) 22:50:27.63 ID:xkJ1P1fj
もっと落ちろ〜〜〜w
368Trader@Live!:2008/05/07(水) 00:16:14.71 ID:uyPysQ/z
104円割れ期待したバカが多そうw
残念だったなw
369Trader@Live!:2008/05/07(水) 00:34:40.62 ID:yRk0ZCB5
>>368
明日には割れていますよ
370Trader@Live!:2008/05/07(水) 08:47:00.51 ID:XtuLWnP8
104円前半が、絶好の損切り場だったなw
371Trader@Live!:2008/05/07(水) 10:27:06.69 ID:KWDKDyDD
短期ではねorz
372Trader@Live!:2008/05/07(水) 12:58:45.76 ID:pptkw+Uv
そろそろガラがやってきますよ。ショーター我慢のしどころ。
373Trader@Live!:2008/05/07(水) 14:29:32.45 ID:iwr289aL
なに、ショートを塩漬けってw
普通ロングを塩漬けだろw
374Trader@Live!:2008/05/07(水) 14:35:47.35 ID:XtuLWnP8
ショートは短期で決着をつけなくちゃいかんのに、
いつまでアホールドするつもりなんだろうか?
375Trader@Live!:2008/05/07(水) 15:03:45.50 ID:ancNcPG8
もちろんプラ転するまで。
376Trader@Live!:2008/05/07(水) 15:07:21.17 ID:XtuLWnP8
また105円台だぞ
377Trader@Live!:2008/05/07(水) 17:02:07.91 ID:KWDKDyDD
ぎゃあああ
378Trader@Live!:2008/05/07(水) 18:57:30.69 ID:XtuLWnP8
100円未満のショーターなんて都市伝説だろw
379Trader@Live!:2008/05/07(水) 21:29:04.23 ID:nD9Ad3ND
残念だが100円割れはもうありえない
380Trader@Live!:2008/05/07(水) 21:34:43.71 ID:XtuLWnP8
ガンガン噴いてるぞ
381Trader@Live!:2008/05/07(水) 22:00:20.08 ID:BghpFZYx
でもドルやカナダが暴騰してるだけで、円安ってわけじゃないんだよなこの動き。
382Trader@Live!:2008/05/07(水) 22:01:09.40 ID:ubMZRHKu
>>380
この辺で終わるさ
383Trader@Live!:2008/05/07(水) 22:11:52.74 ID:XtuLWnP8
マイナススワップと差損で資産をどんどん食い尽くす100円未満ショート
384Trader@Live!:2008/05/07(水) 22:18:37.68 ID:yOeJ6g7Q
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp199846.jpg
2列目の左から6番目の女の股間wwwwwwwwwwwww
385Trader@Live!:2008/05/08(木) 03:27:01.14 ID:x3I1G50m
政局混迷で資本流出の可能性、ドル110円の予想も
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31672220080507

ソースはロイター。
アメリカ人は政局ネタ好きみたいだから。
ちなみにユーロは、複数の市場参加者が140円程度が適正水準と指摘している。

なんとでも理屈はつくもんだなぁ。
  
386Trader@Live!:2008/05/08(木) 03:29:55.36 ID:gMxCqJo1
いないでしょ?意味ないし。
387Trader@Live!:2008/05/08(木) 03:30:00.08 ID:bs+vizXF
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
388Trader@Live!:2008/05/08(木) 08:54:05.82 ID:WR1/5LBb
>>375
それって、心理としては分からなくはないけど、
ほとんどの場合、投資行動としては不合理きわまりないと思う。
389Trader@Live!:2008/05/08(木) 14:47:16.54 ID:jI+I7CkO
>>385
だいたいそういうソースが出たときはガラが起きる。
390Trader@Live!:2008/05/08(木) 16:33:20.02 ID:TWl2o6rl
絶好の損切り場がきたぞ
391Trader@Live!:2008/05/08(木) 17:37:24.63 ID:1YgAj/Fv
もうちょい
392Trader@Live!:2008/05/08(木) 18:54:57.69 ID:0A4Kx6LN
ここで誰かの囁きが始まる
「ここで損切りせずにもう少し待てば、お前のポジに利益が出てくるぞ」

その声の主が神なのか悪魔なのか、それとも貧乏神か死神か
393Trader@Live!:2008/05/08(木) 19:04:29.66 ID:+besq+0T
円高ドル高っぽい動きだから、ドル円は底が判りにくいよな。
他通貨の日足参考にしたほうがいいかも。
394Trader@Live!:2008/05/08(木) 19:05:03.86 ID:ZByNxL5b
>>369
煽り返しただけだろうが本当になったなw
395Trader@Live!:2008/05/08(木) 21:50:57.57 ID:TWl2o6rl
絶好の損切り場きたよ。
396Trader@Live!:2008/05/08(木) 22:01:31.43 ID:/GNcJPku
101.01Sのオイラは救済されそうでつか?
397Trader@Live!:2008/05/08(木) 22:57:28.55 ID:KItIYQx4
80円まで絶対落ちるよ
398Trader@Live!:2008/05/08(木) 23:44:10.57 ID:bs+vizXF
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
399Trader@Live!:2008/05/08(木) 23:47:23.14 ID:HvLVlo3T
てst
400Trader@Live!:2008/05/08(木) 23:47:34.76 ID:hx842rVr
100Sだけどいいですか?
401Trader@Live!:2008/05/08(木) 23:48:23.29 ID:to4513FC
週足見る限り97円までいきそう
402Trader@Live!:2008/05/09(金) 00:24:34.32 ID:G5+yett2
「ゴールデンウィークは円高」の法則は、今年も当たりましたね!
403Trader@Live!:2008/05/09(金) 00:38:04.11 ID:GtOtT4zv
とりあえず100まではいくだろうからそこまで待ってもいいんじゃね?
404Trader@Live!:2008/05/09(金) 00:49:06.66 ID:W4M33EkH
100まで逝くと思えるのは
おまいが糞ポジを持ってるからだ

人間は自分にとって都合のいいようにしか考えない
だから退場者がガンガンでるんだけどなw
405Trader@Live!:2008/05/09(金) 02:39:38.10 ID:bXEYHbod
っていうか100まではいくのだから、スワップ対策さえやれば
一時的に評価損がでても我慢。
ドル円ショートならユロ円ロングとかポン円ロングで
効率よくスワッポ打ち消してやればとりあえずOK。
406Trader@Live!:2008/05/09(金) 04:20:27.59 ID:EkuJ7XMu
どっちもドルより落下速度速いってば。
407Trader@Live!:2008/05/09(金) 05:39:28.26 ID:0Y+afUTb
ヨタが社内レート変更&減益で100を中心としたレンジに移ったと見ていいいんかね
408Trader@Live!:2008/05/09(金) 08:29:43.80 ID:DNcter/Y
ナンピン救助隊編成したけど、届きそうにないんで離隔しちゃったエヘッ
409Trader@Live!:2008/05/09(金) 08:31:54.64 ID:mkMIu/LN
>>393
当面の底はもうつけてると思うが……
これから二番底つけに行って、100後半辺りから反発じゃないか?
410Trader@Live!:2008/05/09(金) 09:23:22.71 ID:AW3RkkF0
>>409
その反発後の動きだろうな
円高に進んで欲しいが俺はその辺りで損ギリするつもり
411Trader@Live!:2008/05/09(金) 09:49:46.63 ID:bwnHDBk4
ついにこのスレの住人にも希望が出てきたな。しかし忍耐力はたいしたものだなw
412Trader@Live!:2008/05/09(金) 10:29:18.27 ID:eTMaIuq7
80円トレンドは確定なんだからあせらず待てばOK
92円付近でとりあえず利確しとけ。
413Trader@Live!:2008/05/09(金) 10:55:49.12 ID:6MQ5Z8Yf
先生質問です ここの人らはマイナススワップでじわじわリミットが近づいてきてしまってるのではありませんか?
414Trader@Live!:2008/05/09(金) 12:09:59.39 ID:wivkoIQK
>>413
とんでもない むしろ、ロンギングの人達が右往左往してる姿を高級ーヒーやりつつ上品な笑みを浮かべております
415414:2008/05/09(金) 12:10:53.42 ID:wivkoIQK
つ見て
416Trader@Live!:2008/05/09(金) 13:04:58.23 ID:L+zTfRWg
98.32Sですが余裕です。
もうじき日米金利差逆転しますので。
そうなったらスワップ貰いながら高みの見物ですよ。ハッハッハ。
417Trader@Live!:2008/05/09(金) 15:28:06.32 ID:6Yj+phSj
絶好の損切り場きたよ。
いくらなんでも102円にはならんでしょ。
418Trader@Live!:2008/05/09(金) 15:39:45.95 ID:Kj3x+qxA
利は伸ばせっていうじゃない
プラ転するまで我慢だ・・俺ガンバっ!><
419Trader@Live!:2008/05/09(金) 15:53:05.55 ID:6Yj+phSj
103.20付近が絶好の損切り場だったなw
420Trader@Live!:2008/05/09(金) 15:57:22.32 ID:L/ucu+na
円高は素晴らしい事だ。
輸入品が安くなるし。
今、原油高もハンパじゃないが、食料品の値上げも酷いもんだ。
円高でかなり相殺出来るだろ。
421Trader@Live!:2008/05/09(金) 16:06:51.65 ID:gcWu4UF/
>>420
これで日本が資源産出国なら言うこと無いが

国力の乏しい通貨が上がっても嬉しくも何ともない
422Trader@Live!:2008/05/09(金) 16:36:09.33 ID:ppnEGzy8
俺たちのターンが
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
423Trader@Live!:2008/05/09(金) 16:37:57.61 ID:1QxREK2y
ヽ( ゚д゚ )ノ ぉぉぉー
424Trader@Live!:2008/05/09(金) 16:41:22.49 ID:9FvRBvjR
あと6円か
425Trader@Live!:2008/05/09(金) 17:20:00.61 ID:+kK5F/G5
>>407
いいや、ファナックの想定97円前後で推移するだろ。
トヨタの想定為替レートはいつも甘い。
426Trader@Live!:2008/05/09(金) 17:21:51.55 ID:aumTleHf
トヨタはいつも辛めなんだぞ。
読み誤ったのは去年の第4四半期ぐらいで、いつも為替差益を出してた
427Trader@Live!:2008/05/09(金) 18:24:58.45 ID:VazDi5OV
イスカンダルは近い
428Trader@Live!:2008/05/09(金) 19:27:21.03 ID:TQWRQl5M
97円ショート20枚を105.4円で損切った俺バロス
才能無いことに気づいて、1枚しか取引しなくなったら全勝になってるしw
どうせ、レバ上げたら逆神になるのは目に見えているのでこのままいくけど。
我慢できるかな・・・
429Trader@Live!:2008/05/09(金) 20:38:12.51 ID:6Yj+phSj
絶好の損切り場きたよ。102.75。
430Trader@Live!:2008/05/09(金) 20:44:13.81 ID:AW3RkkF0
>>429
一日になんども損ギリと書き込まなくてもw
そりゃいつかは当たるだろうね
431Trader@Live!:2008/05/09(金) 21:09:57.23 ID:9FvRBvjR
尊義理ってほどじゃないが
余力で少しずつL入れてる
432Trader@Live!:2008/05/09(金) 23:04:00.86 ID:6Yj+phSj
102円台で損切りしなかったアホが多そう。
433Trader@Live!:2008/05/09(金) 23:27:40.79 ID:0Y+afUTb
>421
どんどんアニメという幸福資源を産出していかないとだめだな
434Trader@Live!:2008/05/10(土) 00:03:49.15 ID:7ru8VRkp
>>428
不思議とその道をみんな辿ってるはず
キミはまだトレードの序章を知ったに過ぎない
435Trader@Live!:2008/05/10(土) 00:22:34.33 ID:2vbRoqoA
>>434
とりあえず貯金の大半は円定期につっこんだ。
高レバ防止として・・・
つーか、相場って俺ら一般人の想像の斜め上を進むな。
もう、110円まで逝くだろと先週は思ったのだが、今は100円割るように
思える。アメと日本の関係なんてこんな短期じゃたいして変わってないのにね
436Trader@Live!:2008/05/10(土) 00:38:50.81 ID:BLHjZBoL
>>435
一応 もっともやっちゃいけないのは

なんだ損ギリしなかったら今頃リカクじゃないか!
相場は波なんだから損ギリしなかったらリカクできるじゃん!

と思ったらロスカット
437Trader@Live!:2008/05/10(土) 00:39:43.43 ID:+/r0jltM
週足の下降トレンドは変わらなかったってことだろ
原油が100ドル割らない限り110円はない
438Trader@Live!:2008/05/10(土) 01:58:04.30 ID:n8iDeTdd
みんな、良く耐えたw。 98円Sもあるが、平均は101円位(汗)。

1兆ドルの外貨準備のリスクが最近ちらほら話題になるから、嬉しい。
80円目標、最後に2枚60円指値してる(これは数年放置したいw)

外貨準備だけど、 3/25頃も話題になって、昨日もロイターにあった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000947-reu-bus_all
大新聞では封印されてるのかな?
439Trader@Live!:2008/05/10(土) 02:03:25.37 ID:n8iDeTdd
数年前ドルの買いささえなんてしたから、20兆円の評価損だそうだけど、
一人20万円として、4人家族だったら、80万円の評価損。 1ドル80円に
なったら、さらに倍になって、160万円の評価損か?

金かしてる銀行が泡ふきそう。 

440Trader@Live!:2008/05/10(土) 02:04:50.37 ID:n8iDeTdd
言葉たらずでスマ。 金額膨大だと感覚がつかめないから、
いつも、一人あたり(概算で1億人で割りざん) いくらかとか計算してます
441Trader@Live!:2008/05/10(土) 08:16:55.69 ID:+pNCHIMI
ドル円、下値が毎日どんどん切り下がってる。
これ97円ショートでも利益出る可能性高いぞ。
442Trader@Live!:2008/05/10(土) 08:32:47.59 ID:hBD3XJUN
60円とかマジいくと思うよ
443Trader@Live!:2008/05/10(土) 08:55:39.93 ID:s5wbM+FQ
おまえら重症だなwww
444Trader@Live!:2008/05/10(土) 12:42:56.42 ID:n8iDeTdd
USD/JPYスレでも書いたけど、米国債が格下げになったら80円くらいまで
行くと思うし、そんときほとんど清算して株に戻りたいですw。
で2〜4枚は60円目標で永遠に放置。 でもたった80万円の益か(笑)。

外国為替特別会計の問題も、そうとう報道規制されてるような気がします。
○通の支配下になさそうなロイターしか最近信じない。
(あでも110円になる、ってニュースもロイターあったか。いろんな
意見を報道したってことで…)
445Trader@Live!:2008/05/10(土) 13:15:29.82 ID:znIBVzow
文章からただよう気品…
中々の男前とお見受けしました
446Trader@Live!:2008/05/10(土) 13:27:37.14 ID:n8iDeTdd
「外国為替特別会計 大問題」でyahooしたら本家本元で
ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/200612_671/067103.pdf
こんなのあった。やはりほとんど米国債だって。戦争資金の評を否定とか
笑える。ドルがいつ暴落してもおかしくないリスクとかある。

日銀にとっては負の遺産だから白川さんに期待して超絶円高きぼん。
でもこの問題あると利上げできないからインフレ対応もできないのか。
447Trader@Live!:2008/05/10(土) 13:28:44.46 ID:qG2KCihi
国が貯めた糞ポジ?
448Trader@Live!:2008/05/10(土) 13:28:45.42 ID:n8iDeTdd
日銀じゃなくて、国会図書館だった。勘違い、スマそ
449Trader@Live!:2008/05/10(土) 13:29:07.38 ID:n8iDeTdd
くそポジわろたw 円キャリーだもんね
450Trader@Live!:2008/05/10(土) 13:54:30.68 ID://gsAmVd
106円行きそうになった時は吐くかと思ったよ。
あそこをブレイクされちゃうと、完全に半年〜1年くらい戻ってこないから。
曲がってくれてよかったよかった。
451Trader@Live!:2008/05/10(土) 14:10:15.34 ID:n8iDeTdd
せっかく3月に100マソもうけて清算したのに、その後評価損70万に
なって焦った。年度変わってたら損して税金も取られるところだった。
110円でLCだと悲しいから、3割程度損切りしてたし。
452Trader@Live!:2008/05/10(土) 15:31:00.74 ID:epWVmaNe
ショーターにとっちゃあ下落チャートを眺めてるのは
どえりゃあ気分ええわ〜
調整なのかよおわからんが、大暴落をたのむわ。
月火下げると95円ぐらいいくんじゃないか
来週のロングはあぶないぜ〜
453Trader@Live!:2008/05/10(土) 15:33:06.18 ID:GEr3uVtK
いまちょっと見てみたら
97円台があるわ。
はっはっは。それがどうした。
454Trader@Live!:2008/05/10(土) 15:47:38.46 ID:hBD3XJUN
大暴落近し・・・
455Trader@Live!:2008/05/10(土) 16:23:01.50 ID:GBiA8U4g
月曜窓明け↓で東京時間締め直前から↑
来週は結局105円に戻す展開になるはず。
456Trader@Live!:2008/05/10(土) 16:27:16.31 ID:znIBVzow
ナイスポケットジョーク
457Trader@Live!:2008/05/10(土) 17:46:16.53 ID:Vf0rIN54
伝説のスレ、復活だなw
458Trader@Live!:2008/05/10(土) 18:23:37.88 ID:ALOCeMtn
97S4枚
口座維持率134%

100で損切りは早まっちゃいますか?
459Trader@Live!:2008/05/10(土) 18:28:47.25 ID:GBiA8U4g
100なんて2025年くらいまでない
460Trader@Live!:2008/05/10(土) 18:56:16.50 ID:p3n1e3n4
>>458
堅実に行くなら、101ジャストで損切りだな。
100は冒険することになるぞ。
461Trader@Live!:2008/05/10(土) 19:06:15.78 ID:hBD3XJUN
>>460のいうといおり、
ロンガーは切っておけ。
マジで死ぬぞ
462Trader@Live!:2008/05/10(土) 20:06:33.67 ID:O3VRZhql
残念だが100割れはないよ
今週の下げはただの調整だ。
106向かって上げるよ
463Trader@Live!:2008/05/11(日) 05:03:28.81 ID:N6JGAUzG
>>460
取り敢えず2枚101で指値します
あとは最悪定期崩して保証金増やします
まさかSが塩漬けになるとは
464Trader@Live!:2008/05/11(日) 05:22:24.36 ID:AT4Ecr7l
>>458
それ助かるから持ってたら?わりと近いうちにね
465Trader@Live!:2008/05/11(日) 06:17:39.38 ID:aJyOp3r4
100%、90円切るよ。
ドルは基軸通貨から突き落とされる
466458:2008/05/11(日) 06:29:30.32 ID:N6JGAUzG
やばい!悪魔の囁きだ
さすがに2ヶ月近く糞ポジ持ってると手放して楽になりたくなる
仕事のストレスとダブルだから

今週の相場に賭けてみます
467Trader@Live!:2008/05/11(日) 08:46:21.22 ID:AGNtp8Wt
今週は指標次第でどうなるかわからんね。
ノーポジ最強!!
468Trader@Live!:2008/05/11(日) 14:49:39.83 ID:VNVKNUeg
>>465
100%って、500%中の100%ですか?
469Trader@Live!:2008/05/11(日) 16:08:32.29 ID:ZihrSPYL
今週指標なんてねーよw
470Trader@Live!:2008/05/11(日) 19:29:13.99 ID:DYsVnWVY
ドルパニックは夏には確実に到来するよ。
80円は覚悟しておけ。
471Trader@Live!:2008/05/11(日) 19:32:05.66 ID:DYsVnWVY
天井にある売り注文が凄すぎる。
簡単には突破は不可能。

いったん上昇して、天井を確認してから
一気に101円以下に突っ込むだろうな。

そこが損切りの目安。
手持ちの半分は損切りしな。

残りは、100円以下で損切りだ。

焦るなよ。
472Trader@Live!:2008/05/11(日) 21:52:20.44 ID:QwBC+C/b
80円行くんだったらなんで損切りする必要あんの?
473Trader@Live!:2008/05/11(日) 22:41:23.53 ID:TOCcBVDD
5年先に80円になったも仕方ないだろ

474Trader@Live!:2008/05/11(日) 23:29:24.71 ID:4/hXBlJt
来週80円台、夏までに一瞬60円台つけないと困るwww
475Trader@Live!:2008/05/11(日) 23:47:12.59 ID:aJyOp3r4
今年中に50円台まで行く可能性ありと見ている。
その後60−80のレンジが当面続き、2−3年かけ
30−40へ落ちるようなイメージを持っている。
100円台ショートはお宝ポジになると思うよ
476Trader@Live!:2008/05/11(日) 23:48:27.72 ID:aEIIFPUX
豪気なり!
477Trader@Live!:2008/05/12(月) 01:05:45.50 ID:siZ/dO+r
1円2ドルの時代はまだですか?
478Trader@Live!:2008/05/12(月) 10:27:47.43 ID:KTfqorfg
これだけ市場にドルを流してジャブジャブにしたんだから、需要と供給のバランスで
ドルはいくらでも自然落下する。
問題はいつ協調介入が入るかということ。あんまりドル安になるとどこの国も都合が
悪い。
479Trader@Live!:2008/05/12(月) 13:11:44.46 ID:ZhbAMWmY
102円台で損切らなかったバカが多そう
480Trader@Live!:2008/05/12(月) 16:58:11.57 ID:ZhbAMWmY
あーあ。102円台で折角逃げ場を提供してくれたのに、
はるかに遠くへ逝っちゃったね。
481Trader@Live!:2008/05/12(月) 19:43:48.65 ID:T3yHikv9
今週中ごろに貿易収支が凄い危険。

ドル不安が再燃するぞ。
482Trader@Live!:2008/05/12(月) 20:44:33.36 ID:ZhbAMWmY
はい104円復活。残念だったね。逃げ場を失って。
483Trader@Live!:2008/05/12(月) 20:53:03.14 ID:ZhbAMWmY
さらしあげ
484Trader@Live!:2008/05/12(月) 21:42:57.50 ID:s+NU3ASN
こうしてまた3ヵ月か半年の間 「せめて102円まで下がって」のミサが延々と敢行される
485Trader@Live!:2008/05/12(月) 22:25:08.14 ID:nw1uWxGw
104に戻した今日にこんなこと言うと笑われそうだが
今週中に再度102円台いくと思うよ
ていうか今週中に102円切ると思う
486Trader@Live!:2008/05/12(月) 22:26:06.50 ID:ZhbAMWmY
いい加減に敗北を認めろよ。晒しage。
487Trader@Live!:2008/05/12(月) 22:36:00.55 ID:nw1uWxGw
いや俺まだノーポジなんで・・
まあ所詮テクニカルでの予測なんであっさり106超える可能性は否定しない
488Trader@Live!:2008/05/12(月) 22:40:29.42 ID:UpJM3MnI
大暴落くるぞ
489Trader@Live!:2008/05/12(月) 23:00:13.33 ID:M6eySiaD
底ショーター、後一歩だからがんばれ!!あと2,3日の辛抱だ。
今月終わりには場苦役間違いなし!!
490Trader@Live!:2008/05/12(月) 23:10:14.87 ID:T3yHikv9
やはり、どんどん下げてるな。

窓梅したから、あとは下る一方だ。
491Trader@Live!:2008/05/12(月) 23:30:53.12 ID:TKBGC8ML
親愛なる底ショーターへ

君達が100円を割ったドル円で底ショートを決めてから、もうすぐ2ヶ月がたとうとしている。
月日がたつのは早いもので、君達には本当に笑わせてもらった。

だがしかし、君達を救うための救助隊は既に準備を始めている。
あと3ヶ月待ってくれ。あと3ヶ月待ってくれれば、90円まで下がって君達を救うどころか
馬苦役までプレゼントしてあげられるのだ。

だからそれまで、私は91円でカバーする103円Sを持ち続けるギャーm9(^Д^)
492Trader@Live!:2008/05/12(月) 23:32:07.86 ID:uYQnjVR3
なんかおまいらってあれだな
大地震で瓦礫の下敷きになってしまったやつらだな
救出がくるまで生存できるかどうか・・・
493Trader@Live!:2008/05/13(火) 00:12:11.67 ID:kbbx8fvy
>>492
あなたは、救助隊のかたですか?
494Trader@Live!:2008/05/13(火) 00:27:48.62 ID:0Lvwgv8e
順張り、逆張りの優位性を説くわけでも無いが
なぜ周りがドルを売り尽くした時にショートしたのか
いや、それも結果論だから、その行為に関しては否定するつもりは無いが

自分の予想が大幅に外れたにも関わらず、自身の失敗を認めず
未だ含み損に耐えるという醜態を晒しているのか
495Trader@Live!:2008/05/13(火) 05:49:43.40 ID:ICnsIQU3
大暴落くるぞ
496Trader@Live!:2008/05/13(火) 05:51:12.71 ID:eX97dERU
  ∧_∧ くるぞだいぼぉ〜らく〜
 ∩`iWi´∩ クワッ!
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
497Trader@Live!:2008/05/13(火) 10:15:42.84 ID:b3FZkT4t
叫びはまだでつか?
498Trader@Live!:2008/05/13(火) 15:12:49.37 ID:PDktUQDu
客観的に見て俺もドルは90円でもおかしくないと思うが、
アメの注射やインチキ上げが強力なので、当分2ケタは厳しいだろうなw
499Trader@Live!:2008/05/13(火) 19:04:07.70 ID:uEk6tZMw
SOS!SOS!
二桁ショートの救助隊に、102.80S編成したんですが遭難しました。
500Trader@Live!:2008/05/13(火) 19:45:35.26 ID:34vCdAuA
中国の地震でドル暴落が始まるぞ。
待っておけ。
501Trader@Live!:2008/05/13(火) 21:35:57.65 ID:9nDqFPpb
オワタ・・・
完全に逃げ遅れた・・・・

今からでも遅くないか orz
502Trader@Live!:2008/05/13(火) 21:36:49.75 ID:Jm77Rvjp
だから102円台が絶好の損切り場だとあれほど言ったのに。
晒しage
503Trader@Live!:2008/05/13(火) 21:46:14.69 ID:5xzWPCdv
今までロンガー煽った報いだよ
ざまあ
504本日プラス10万!:2008/05/13(火) 21:50:07.72 ID:Rdmib+I/
↑負けてる奴を叩く奴って人間終わってるな。
こういう奴が人を殺してニヤニヤしてるんだわ。
まじで呪いをかけておいたよ。
一生大負けする呪いをね。

とりあえずこいつらに呪いをかけた。
>>502
>>503
505Trader@Live!:2008/05/13(火) 21:55:19.61 ID:34vCdAuA
大丈夫、こんなの一時的な上げだよ。

また103円まで垂れる。
506Trader@Live!:2008/05/13(火) 22:12:45.65 ID:Jm77Rvjp
他人の不幸は娯楽である
507Trader@Live!:2008/05/13(火) 22:15:23.61 ID:JK1BclPD
>>502
お前アフォだな、今こそロングの最後の逃げ場だぞ?
508Trader@Live!:2008/05/13(火) 22:29:13.84 ID:Jm77Rvjp
オラオラ、どんどん上がっていくぞw
509Trader@Live!:2008/05/13(火) 22:49:44.75 ID:Jfnf6/5i
まあ105円振った時まで生き残ってた人なら
今日の天井でも死んでないよな
がんばれよ
510Trader@Live!:2008/05/13(火) 23:52:46.48 ID:ICnsIQU3
やっぱり大暴落きそうやな・・・
511Trader@Live!:2008/05/14(水) 01:03:31.67 ID:6QS6UHzJ
103で損切り2枚したけど、今 104 円でまたS追加w。

マネックスのスレがないから、かくけど、パスワード変わって焦ったよ。
先頭に「空白」なんてつけるからいけないんだけど、7文字になってた。
初期化の方法もやっと判ったし初期パスワードもわかったところで原因判明。よかった
512Trader@Live!:2008/05/14(水) 01:26:03.60 ID:B2H7jtu2
無茶上げが過ぎる。
窓明け大暴落しそうだな。

100円未満は、101に損切り指値付けておきな。

それ以下は保障できない。
513Trader@Live!:2008/05/14(水) 04:28:26.25 ID:+jGQEOzb
おはぎゃああああああああ
なんじゃこりゃああああああああ
514Trader@Live!:2008/05/14(水) 05:10:41.16 ID:hQYRhYGW
晒しage
515Trader@Live!:2008/05/14(水) 05:12:48.72 ID:hQYRhYGW
102円で損切って、ドテンしておけば2円抜けたのに。
516Trader@Live!:2008/05/14(水) 05:35:18.97 ID:NvBUxDpf
ロンガーだろうがショーターだろうがどうでもいいよ。
俺のポジさえ救われれば・・・
517Trader@Live!:2008/05/14(水) 05:44:09.45 ID:iY12cPRS
みんな日足見たほがいいよ
上がり続けるとは全然思えない
518Trader@Live!:2008/05/14(水) 07:22:30.52 ID:UlpmkkMw
今朝新聞見たらバーナンキがさらなる資金供給の用意がある
みたいなこと言ってた
15日に何が起こるのか怖い
519Trader@Live!:2008/05/14(水) 12:20:36.90 ID:yl/6bafx
なあに、まだ致命傷だ
520Trader@Live!:2008/05/14(水) 12:41:45.80 ID:J/D2v64T
おまいらロスカットラインいくらよ
521Trader@Live!:2008/05/14(水) 15:50:26.26 ID:lDIMC4YG
105円到達したぞwwwwwwwwwww
晒しage
522Trader@Live!:2008/05/14(水) 15:51:54.90 ID:4pdljW0t
100円ロンガーいいなぁ・・・
頭と尻尾はくれてやれって感じで
今からでも間に合うかな
115円くらいになって105円ロングした俺勝ち組って言えるようになるかな。
523Trader@Live!:2008/05/14(水) 16:06:12.54 ID:zPkYoEFO
さあバーナンキタイムで落ちても
これを焼け石に水と呼ぶ
524Trader@Live!:2008/05/14(水) 16:06:22.80 ID:lDIMC4YG
次、下がったらちゃんと損切りしてドテンするんだぞwwwwww
525Trader@Live!:2008/05/14(水) 16:07:24.91 ID:ow9v1PUZ
>>515
3円なのに
526Trader@Live!:2008/05/14(水) 16:14:42.23 ID:zPkYoEFO
ここで半年耐えても一枚につき諭吉一枚消える程度で済むから、まあ頑張って

何枚ショートを塩漬けしてるのかは知らんが
527Trader@Live!:2008/05/14(水) 18:16:33.15 ID:vrEhfoft
里見へ
このSをもって僕のショーターとしての最後の仕事とする。
まず、僕の敗因を解明する為に榊原教授に敗因解明をお願いしたい。
以下にドル円ショートについての愚見を述べる。
米のファンダメンタルズを考える際、第一選択はあくまでショートであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
気づいた時点でSの踏み上げや炙り出しを来たした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合にはドテンを含む損きりが必要となるが、
残念ながら未だ損きり出来る心境には至っていない。
これからのショーターの飛躍は金融以外の米実体経済の減速にかかっている。
僕は君らがその一翼を担える数少ない山師であると信じている。
能力を持った者にはそれを正しく行使する責務がある。
君らにはファンダメンタルを反映した健全な為替市場の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来にショートによる死が市況2から無くなる事を信じている。
ひいては僕の屍を心理分析の後、君らの建玉の材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自らショートの第一線にある者が早期損切りできず、
救出不能のSで死すことを心より恥じる。

財前五郎
528Trader@Live!:2008/05/14(水) 18:22:11.16 ID:YCPbOO8p
 
105.70円に大量のストップ買い観測 (2日の高値)
 
短期筋のストップ買い105.50円に集結
529Trader@Live!:2008/05/14(水) 18:25:23.50 ID:+jGQEOzb
おんぎゃあああ
今日も不貞寝か
530Trader@Live!:2008/05/14(水) 18:38:11.15 ID:zCeKdAxc
先日のいかさま上げで戦死したものですが…
100円以下のショートを塩漬けしている人がいるって本当?
まだ耐えてる位ならよほど低レバでしょ?
普通に損切りしても痛くないのでは?
どうしても嫌なら倍ナンピン売りあがりしていけば逃げれるだろうに…
531Trader@Live!:2008/05/14(水) 18:42:18.95 ID:KlUQfEIL
おまえら、そろそろ逝くの?
532Trader@Live!:2008/05/14(水) 21:29:40.42 ID:DGYfFxKJ
全力の半分でショートしてるよ
98円で10枚以上もってるwa
533Trader@Live!:2008/05/14(水) 21:40:18.15 ID:xdgrf5YD
>>530
平均101.28のs50枚だけど。下は99.95。
いまさら切れないのでホールドしてる。
534Trader@Live!:2008/05/14(水) 22:04:55.21 ID:hXwYASVp
>>455
今見返すと、このレスがバッチリだな。大したもんだ。
535Trader@Live!:2008/05/14(水) 22:11:47.61 ID:hXwYASVp
欧米の、大きい金融機関の損はまだカバーできるけど、
日本みたいに小さい銀行しか無いのに、損だけは一人前なのが相当やばいね。

<三菱UFJ>含み損3000億円規模に…サブプライム波及
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080514-00000011-mai-bus_all
536Trader@Live!:2008/05/14(水) 22:31:12.30 ID:6QS6UHzJ
今すこし下げてるけど、評価損が80万円近くw 資金が半減しそうだった
537Trader@Live!:2008/05/14(水) 23:07:25.63 ID:KlUQfEIL
ドルつえ〜
もうだめぽと思わせおいて矢吹ジョーのように何度でも立ち上がってくる
538Trader@Live!:2008/05/14(水) 23:39:31.71 ID:rhA5SQCC
典型的な暴落開始のパターンだな
539Trader@Live!:2008/05/15(木) 00:10:50.43 ID:xTJR4FQZ
暴落は来週からよ。要予約な。
540Trader@Live!:2008/05/15(木) 02:27:04.61 ID:rTJXbeLj
今夜もガラはきそうにないですね。 80円まだ?w
17時頃のだけど、
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200805140112.html
「ジム・ロジャーズ氏 キャリートレードの解消が起こるとの見方」
だってさ。
こんなにレンジ狭いと損切りする気にもならず、塩づけ
541Trader@Live!:2008/05/15(木) 05:22:03.96 ID:GXaL+WfW
今夜はバーナンキか
発言内容によってはダメかもしれない
542Trader@Live!:2008/05/15(木) 06:16:25.05 ID:PZiBhbtq
テクニカル的には今週、特に今日明日が節目になりそうだな
もし昨日までのペースで上げ続けたら完全に上昇トレンド復活ってことになる
543Trader@Live!:2008/05/15(木) 06:22:56.59 ID:plS+itrz
>>534
それ俺

7/8の週には100円台につけてると思われるがスワップが痛い
101.28s50枚ホールド中
544Trader@Live!:2008/05/15(木) 07:31:24.05 ID:lmV3DKcU
100割れはもう金輪際ない
545Trader@Live!:2008/05/15(木) 09:28:14.20 ID:N0SqYuXU
なんで先週の逃げ場で損きりしなかったのか。
月曜朝に損きりドテンしていれば楽に取り戻せたのに。
546Trader@Live!:2008/05/15(木) 10:20:05.43 ID:xSzWtlzm
たらればうぜぇ
547Trader@Live!:2008/05/15(木) 14:43:11.73 ID:K955vpiG
このスレの人達損切りしないの?
先週102円50銭つけてたお
諦めも大切だお
548Trader@Live!:2008/05/15(木) 14:47:07.12 ID:PZBMFXvS
98.60L持ちの俺からみると新興宗教にしか見えない
549Trader@Live!:2008/05/15(木) 15:03:22.62 ID:fOvFOw/z
>>548
ぐわーんうらやましくて死にそう
550Trader@Live!:2008/05/15(木) 15:18:56.12 ID:bXJvIXNd
今日はSするだけで儲かるお
551Trader@Live!:2008/05/15(木) 16:35:37.67 ID:d6JAuiJP
>>527うまい!
白い巨塔ファンとしてはモロツボですw
552Trader@Live!:2008/05/15(木) 18:14:40.87 ID:GXaL+WfW
ぎゃあああ
また105か
今日も不貞寝だ
553Trader@Live!:2008/05/15(木) 18:42:07.11 ID:yoA+bdlj
バーナンキタイムで上がってしまったら万事休す
554Trader@Live!:2008/05/15(木) 18:46:59.91 ID:Umj0W48C
最近バーナンキは相場支援と投資家に調子乗るなよぐらいしか言わないから
S神ではないぞ
555Trader@Live!:2008/05/15(木) 21:10:46.27 ID:cCum0RS4
もう完全な上げトレンドに変わってるのに糞ポジ持ち続けてるなんて・・・
ドルが105円なんて安すぎる
今からドテンLしても十分間に合うよ
556Trader@Live!:2008/05/15(木) 21:49:35.49 ID:RvYJGJZU
トレンドの深追いは死ぬ。
つーか死に掛けてる奴のスレだし。
557Trader@Live!:2008/05/15(木) 23:26:32.20 ID:hf7YZ49B
大暴落臭がする・・・
558Trader@Live!:2008/05/15(木) 23:26:53.36 ID:hf7YZ49B
大暴落臭がする・・・
559Trader@Live!:2008/05/15(木) 23:44:38.24 ID:g3PQQiSj
大暴落臭がする・・・
560Trader@Live!:2008/05/15(木) 23:48:49.59 ID:aa4HyB3W
大暴落臭がする・・・
561Trader@Live!:2008/05/16(金) 00:18:45.08 ID:MbyBHdql
一枚につき一月1800円以下のマイナススワポなんぞ、
大した損失じゃないな。

105定着できずに100割るのは目に見えてる。

俺の98.9S8枚は、近いうちに救われそうだから放置。

562Trader@Live!:2008/05/16(金) 00:20:48.67 ID:DKo3wkdv
>>561
キミに幸あれ
563Trader@Live!:2008/05/16(金) 02:23:27.48 ID:rnGr+FoO
民主党が政権を取ったらドルが下がるんじゃ無いかな?
いや全然根拠は無いのだが、瀕死の状態のおまいらに少しでも希望の光明を与えたい
564Trader@Live!:2008/05/16(金) 03:49:33.12 ID:JjzPy4im
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31811320080515

ロイター、HFが解約に対応するため円キャリーを巻き戻して
一時的にドル買いの流れが出来ている。
長期的にはドル安だってさ。

この間は日本の政策リスクで「1ドル110円も」って書いてたけど。
金かけてないと、気楽なもんだ(笑)



565Trader@Live!:2008/05/16(金) 05:30:51.46 ID:QohrMwHY
ポジトーク必死だなw
566Trader@Live!:2008/05/16(金) 07:37:18.78 ID:iNhxgSS5
>>563

福田が辞めればとりあえず円高方向には動くかと
567Trader@Live!:2008/05/16(金) 09:00:44.10 ID:rnGr+FoO
真綿で首を絞め続けられる無間地獄
今日も糞ショータの阿鼻叫喚が続く
568Trader@Live!:2008/05/16(金) 09:04:49.77 ID:Qv5aNi/p
上げたり下げたり
監視も大変ですな
569Trader@Live!:2008/05/16(金) 09:31:38.95 ID:iNhxgSS5
50万ポジってスワップが3000円ないんだから。
適当にスキャしてれば毎日この程度は十分賄える。
ドル円のショートはまったく問題はない。
570Trader@Live!:2008/05/16(金) 11:38:04.99 ID:xf/wxQu4
ショーター死亡wwwww
ざまぁww
571Trader@Live!:2008/05/16(金) 20:52:25.38 ID:ygaRYp1Y
ショーター、天に還る時がきたのだ・・・・
572Trader@Live!:2008/05/16(金) 21:10:01.51 ID:MbyBHdql
やはりガラってきたな。

短期上げが終焉間近なのは明白。
Sナンピン。
573Trader@Live!:2008/05/16(金) 21:13:37.88 ID:fXjQHfvP
うむ。明白
574Trader@Live!:2008/05/16(金) 22:03:54.71 ID:nKIAVr/i
ドルは過去12年ぶりの安値だから
当然上がる罠。
もう105すら底だ。
575Trader@Live!:2008/05/16(金) 22:05:37.56 ID:QohrMwHY
>>572
>>573
曲がってるなw
晒しage
576Trader@Live!:2008/05/16(金) 22:09:14.65 ID:KWyFM5CQ
ふんばってないで逃げろ。まじで、、、、
577Trader@Live!:2008/05/16(金) 22:11:09.95 ID:jK5r8Qqn
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  底ショーター、たびたび逃げ場を見逃したでござる
                             の巻
578Trader@Live!:2008/05/16(金) 23:08:28.04 ID:fXjQHfvP
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
579Trader@Live!:2008/05/17(土) 00:10:03.60 ID:DaMFiHCm
おまえらがんがれ
すくいがそこまできている
580Trader@Live!:2008/05/17(土) 00:24:04.22 ID:QEyaxEr6
そしてまた逃げ場を逃すのであった。。。
581Trader@Live!:2008/05/17(土) 00:43:39.92 ID:ND76wrFt
超大暴落くるぞ
582Trader@Live!:2008/05/17(土) 00:52:36.13 ID:4wnzNHPI
このスレが騒がしくなったころが底w
こうやって、ランコルゲしながら110目指すよ
583Trader@Live!:2008/05/17(土) 01:25:11.87 ID:R9+Iun1K
ドル円は月足くらいで長期見ると巨大ダブルボトム付けに行くから、
今年中に115円くらいまで上がってから再度100円割れ、
その後ドル高時代にって感じじゃね?
584Trader@Live!:2008/05/17(土) 02:55:55.16 ID:UiVDlqCo
榊原さんはそんなこといってなかったぞ。
夏までには80円台って豪語していた。
585Trader@Live!:2008/05/17(土) 03:49:04.49 ID:HR0ocCZg
お前らの中の裏切り者が我先に逃げ出すから下がらないんだろう
586Trader@Live!:2008/05/17(土) 07:30:53.18 ID:g1jifxJZ
6月までに100円割ってないと残り1ヶ月で20円落ちは
難しいな。
587Trader@Live!:2008/05/17(土) 07:38:19.43 ID:n10JuR1c
榊原暦の夏は一年中だよ
日本の夏が終わればオーストラリアの初夏に引き継がれるんだよ
588Trader@Live!:2008/05/17(土) 09:52:22.33 ID:yNb4Yqsv
104.50が強力な蓋になった。
来週はアジアタイムでじりじり下げるぞ。

しかし、馬鹿ロンガーは下げトレンド継続してるのに、
なんで買うかな。

今は戻し売りで勝てる楽勝相場。

夏には90台にまっ逆さまだぞ。
589Trader@Live!:2008/05/17(土) 10:52:35.44 ID:ND76wrFt
大暴落くるぞ
590Trader@Live!:2008/05/17(土) 12:08:16.95 ID:4wnzNHPI
もう絶対に100円割れはないよ
591Trader@Live!:2008/05/17(土) 12:22:10.38 ID:R+9ARUs+
CDS問題やカントリーワイドやファニーメイの状況次第で60円もありありだよ。100円割れないと信じるのは最近のマスク報道の影響受けすぎかもよ。
592Trader@Live!:2008/05/17(土) 12:24:33.36 ID:ND76wrFt
ドルペッグみんなやめるよ
593Trader@Live!:2008/05/17(土) 13:54:31.83 ID:yNb4Yqsv
今月中に一度101を割り込むから、そこで損切りしとけ。

でないと、損切りは先の話になるよ。
594Trader@Live!:2008/05/17(土) 16:01:47.24 ID:cGSREwHO
ショーターにとっちゃあ楽観論が不思議でしょうがない。
まあ、ミシガンごときで103.50まで下げるとは楽観論も崩れだよ。
来週は下へ向かうだろうが原油、ユロドル次第で大きく崩れだろうね。
ここで、1.2発爆弾落ちりゃあ、95円も利確できるんじゃないかい。
595Trader@Live!:2008/05/17(土) 16:17:14.97 ID:KbwfEbpj
円に大して下げたわけじゃなく、欧州通貨に対して売られたので
間接的にドル円も下がったというだけだけどな。
積極的に円が変われることはない以上、大暴落ということは今後も
難しいと思うよ。
596Trader@Live!:2008/05/17(土) 16:21:10.31 ID:s4otcdCz
まあ他のクロス円は上がってたしな
でも噂が本当ってなったら103はあっさり割ると思う
597Trader@Live!:2008/05/17(土) 17:06:43.86 ID:ND76wrFt
ドル円は80円、オージー円は70円いくだろうな
598Trader@Live!:2008/05/17(土) 18:21:45.25 ID:UR8HkEww
現在ドルは下げ基調にあるが、欧州、オセアニア経済の後退観測により、ドルの一人敗けと言う状況ではなく、サポートラインは堅い。6月以降FRBの利下げはなく、緩やかに110円台に向けて上昇すると予想。 
対ドルで欧州、オセアニア通貨は大きく下落する。
599Trader@Live!:2008/05/17(土) 20:30:32.59 ID:aWqj9pWX
雇用統計が▲2万→▲15万って大幅訂正ってのが事実なら
100つけるだろう。

事実なら。

600Trader@Live!:2008/05/17(土) 20:34:59.13 ID:6060aMQ/
>>599
そういう噂があるらしいですが、その出所はどこですか?
ソース知ってたら教えてください。
601Trader@Live!:2008/05/17(土) 20:36:35.35 ID:avzXtjD1
すいません!
いままで隠してました!
こないだの統計
大 幅 訂 正 します!!!
602Trader@Live!:2008/05/17(土) 21:29:57.34 ID:uLX2LpVT
ここで損きりしたら
また逆に動くので、もうしない。
絶対しない。
603Trader@Live!:2008/05/17(土) 21:58:15.08 ID:bP8CTvPF
雇用統計は万人単位の修正なんてザラだし
事前にリークされるのか大幅修正の噂が事実だったこともままある
604Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:10:48.13 ID:NALQ5U+5
本屋で副島って人の本を読んだら来年にはドルは80円台をつけるそうな。
605Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:13:46.60 ID:UR8HkEww
ダウも堅調に上昇し、ドル円も上昇するだろ。
606Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:29:11.36 ID:R+9ARUs+
これからは、ダウが上がっても為替が動かなくなるよ。
607Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:32:41.98 ID:UR8HkEww
ダウ ↑ 
日経 ↑ 
ドル円 ↑
608Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:35:47.65 ID:ND76wrFt
次の下落で90円を切るよ
609Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:38:22.78 ID:4wnzNHPI
ないないw
610Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:43:28.65 ID:R+9ARUs+
日経、テクニカルで見ても下げだろ。
611Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:45:28.27 ID:R+9ARUs+
自分は救われなくともロンガーの悲鳴だけは聞きたい今日この頃です。
612Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:53:32.24 ID:1uIr9uDs
>>611
米ドルハイレバロンガーなんてもうおらんだろ。昔はいっぱいいたけど暴落でみんな
死んだ。今生き残ってるロンガーは1ドル95円でもロスカットされなかった低レバ
ばっか。ハイレバが多そうなのは寧ろショーター。110円越えたときが見ものw
613Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:55:44.31 ID:EFD0/LSm
ロンガーは逃げ足速いからしっかり下げてくれまっせ〜
614Trader@Live!:2008/05/17(土) 22:58:55.21 ID:+zjDw+Sz
  !   .|       ., ‐'"´~ ̄ ̄`'‐、
  |   .!      ./         ヽ
 │  !     !, ‐''"~ ̄~`''‐、   !
.  !  ,!-、.  / _,;_==─=-=:r' ヽ」  
 r''二し' ).   ̄,.! (・}  {・) !  l    
 f´-‐、)、}     { }   '⌒    ! ゚ .!   父ちゃん…俺頑張るよ
 (_,ニ、) ,{` ‐r‐-ヽ、  -=⊃ 人.ノ    
 (,!´ ̄`ヽ  .}::::::::::::`:.‐-r _,'´-‐う ̄`''‐、 
. { ヽ  〈、._ノ:::::::::;:‐'"´ ̄       _ \
  {.__,  ,}  >f"     \     \\ ヽ
  |_l-‐-ゝ‐'´:::::ヽ 、ヽ    !       \\ヽ
. ⊂!::〃´:::::::::::::::::ヽ \`‐、  i         ヽ.ヾ、
615Trader@Live!:2008/05/17(土) 23:05:31.21 ID:3flQU/8c
>>543

なんで>>455の予測をばっちり当ててるのに損してるんだよw
616Trader@Live!:2008/05/17(土) 23:16:04.16 ID:ND76wrFt
大暴落くるぞ
617Trader@Live!:2008/05/17(土) 23:23:49.28 ID:R+9ARUs+
大地震くるぞ
618Trader@Live!:2008/05/17(土) 23:24:09.96 ID:R+9ARUs+
大魔人くるぞ
619Trader@Live!:2008/05/18(日) 00:03:01.63 ID:l0ALuDwY
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

620Trader@Live!:2008/05/18(日) 00:12:04.43 ID:8pjZpNZS
大暴落と大地震と大魔人がきてゲロするのか?
621Trader@Live!:2008/05/18(日) 00:13:38.51 ID:8pjZpNZS
まあ安心しろ。サブプラは何も終わっちゃいない。君の人生も終わっちゃいないよ。
622100S:2008/05/18(日) 00:29:27.25 ID:l0ALuDwY
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

623Trader@Live!:2008/05/18(日) 00:45:19.17 ID:8Qy0iOW7
↓鼻毛が3本一気に抜けたら70円切る 4本は105円になる
624Trader@Live!:2008/05/18(日) 00:50:02.43 ID:DeX25OU3
>>604
来年じゃ間に合わない。スワップでアウト。
今年の夏までに99円つれてくりないとスワップでなにもかもパー。
625Trader@Live!:2008/05/18(日) 00:52:39.61 ID:SHHDt82b
6月の利下げはないだろ。
626Trader@Live!:2008/05/18(日) 00:53:45.29 ID:xJ6FOiF2
まさかの利下げでダウ急騰、ドル円も急騰

ってのもありうる。
627Trader@Live!:2008/05/18(日) 00:58:09.07 ID:DeX25OU3
>>615
損したのは忘れもしない3/17
ひまわりのシステム障害で1日ロックアウトされて
追証もログインもできなかったから。
損失なんとか挽回しようといつもより枚数増やしたら
いつのまにか↑基調でS50枚ホルダーになってた。

余力3枚でシコシコスキャしながら取り戻してる。
短期的な予想は近いところはだいたいあたるんだけど
S50枚なんとかしたいから欲出してあとちょっとが届かない。

今週も105.05のS玉つかんで指値103.45いれてたけど
103.5で跳ね返っちゃった。なのでいまS53枚。

628Trader@Live!:2008/05/18(日) 01:00:16.40 ID:SHHDt82b
最近の連銀のコメントはインフレ懸念だからな。 
国債の金利は利上が盛り込まれてるだろ。
629Trader@Live!:2008/05/18(日) 01:09:24.85 ID:FDTfKng6
この10年で100切ったの何回あんのよ
630Trader@Live!:2008/05/18(日) 01:25:10.76 ID:OodpLMN2
ドル円ロンガーはもう居ません。正確に言えばスキャラーやデイスインガーが短期でロングを持つだけで
後に残るのは逃げ遅れたアホなショーターだけ
631Trader@Live!:2008/05/18(日) 01:46:10.22 ID:8pjZpNZS
>>629
その発想でFXしてたら死ねるよ。ちなみにミシガンは28年ぶりの悪況だったよ。
632Trader@Live!:2008/05/18(日) 03:12:32.59 ID:Zd9CU5d+
そうだ。
バブル崩壊したから100円割れしたのさ。
何回もあるわけねえ

バブル崩壊を知ってる日本人なら楽観論、不思議だよね。
633Trader@Live!:2008/05/18(日) 03:15:09.99 ID:dABu7Nl0
>>632
その理屈なら、バブル崩壊したらドル高も仕方ないって意味になるぞw
634Trader@Live!:2008/05/18(日) 03:54:00.42 ID:OiW/UCaI
やっぱり大暴落くるな
635Trader@Live!:2008/05/18(日) 04:04:45.63 ID:735ah7CR

マゾのスレと聞いて飛んできますた
636Trader@Live!:2008/05/18(日) 04:13:31.53 ID:q1X3jCIw
んで、このまま100割れすると思う?
それとももう100割れはこない?
637Trader@Live!:2008/05/18(日) 04:36:39.33 ID:DeX25OU3
2025年くらいにはまた100割ってるだろうから二度とこないわけではない。
638Trader@Live!:2008/05/18(日) 08:43:08.62 ID:8Qy0iOW7
>>637
静かにしろ!ケツが割れてるくせによ!
639Trader@Live!:2008/05/18(日) 08:46:36.16 ID:Ypgrunvd
このスレ、本物の90円台Sホルダーいないだろw
104Sと104Lが煽りあってるだけ
ちなみに、素人には相場の機微なんて分かるはずもなし。
俺は半丁博打と思って打ってるよ
640Trader@Live!:2008/05/18(日) 09:42:48.10 ID:4JdITQeA
マジレスすると90台Sが助かる確率は小さくなってきた。
先のことはわからないが、この前の102台で損切りが正解だったかもな。
641Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:12:16.03 ID:Iohagn2Q
95円Sと123円Lを交換してあげる って言われたらどうしますか?
642Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:17:48.11 ID:735ah7CR

もちろん95S取ります。
643Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:26:08.97 ID:6gpbUDob
カナダドル98.5S持ってまつ
105.3Sと相殺を狙ってるけどなかなか下がらない・・・・
644Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:33:34.64 ID:8pjZpNZS
サブプラの本番はこれからだよ。100割れなんてどっか大手が逝ったら簡単にいくから安心しな。
645Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:44:19.60 ID:FDTfKng6
大手が逝くかどうかがわからないから不安なんだと思うが
646Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:48:21.46 ID:1t7EjInz
おまえが先に行くだろう
サブプラはもう終わってるよ
647Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:49:20.75 ID:lxuxufBf
サブプラどうのよりもドルも弱いが円も弱い
それだけの事
648Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:57:03.95 ID:VtmnTmN3
昨日の日足終値はほぼ転換線の水準104.07、
下値は基準線の水準103.69。

日足一目均衡表の基準線/転換線、
ボリンジャーバンドも値幅が縮小。
中期的に上げるとすればそろそろ上昇しないといけない
のに切り下げてる。

ロングの逃げ場は、浅いところから基準線の水準103.50、
雲の水準102.50-101.25。

夏まで耐えられないなら
101付近で損切り推奨。
649Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:58:23.50 ID:8pjZpNZS
ぽまえらには難しいかもしれんが、これでも読んで実態を把握しといた方がいいよ。その上で短期で上とか言うのはありとも思う。
http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200805170000/
650Trader@Live!:2008/05/18(日) 13:00:31.38 ID:EGqrGRhu
かりに、今の商品市場の異常なブル相場に何らかの
規制が入った場合(規制を入れろという声が高まっているように思えるが)、
一時的にせよパニック的なドル高に見舞われる可能性はあるのだろうか?
651Trader@Live!:2008/05/18(日) 13:04:54.24 ID:8pjZpNZS
規制ができてもどうせ穴空きパンツだよ。
652Trader@Live!:2008/05/18(日) 14:05:52.76 ID:PTItQ6FI
抜け毛が止まりません。
もうハゲそうです。
金も失い。
髪も失うのでしょうか?
653Trader@Live!:2008/05/18(日) 15:33:44.53 ID:8pjZpNZS
>>646
江戸っ子ですか?
654Trader@Live!:2008/05/18(日) 17:58:12.49 ID:bOhm4uwM
>>651
それもとびっきりセクシーなやつな
655Trader@Live!:2008/05/18(日) 20:11:24.51 ID:8pjZpNZS
イヤ〜ン♪
656Trader@Live!:2008/05/18(日) 22:15:35.80 ID:LX4wNrXe
前に見た書き込みのコピペ
まぁショータはこれでも見て元気出しな

-------------------------------------------

ニクソンショック以後の円相場の動きには明確な規則性があると考えている。
以下にその規則と、それから予想される円高のピーク値を述べる。

第一次円高:1971年360.00円→1978年175.10円
第一次円安:1978年175.10円→1982年278.50円
第二次円高:1982年278.50円→1988年120.45円
第二次円安:1988年120.45円→1990年160.35円
第三次円高:1990年160.35円→1995年079.75円
第三次円安:1995年079.75円→1998年147.64円
第四次円高:1998年147.64円→200?年???.??円


上記の数字の羅列を見ると、円高のピーク値は約180円→約120円→約80円と、
常に前回ピークの三分の二の数値になっている。この法則に従えば、第四次
円高のピークは80円の三分の二である53.3円が目標となる。実際にはきりの
良い数字で50円がピークになり、そこで円高が円安に反転するだろう。

一方、円安のピーク値は円高のピーク値と比較して規則性に乏しい。
ただ、前回の円高ピークの三分の四倍の水準までは必ず値を戻しており、
第一次及び第三次円高ではその後大きくオーバーシュートしている。
従って、第四次円安のピークは70円以上となるだろう。
657Trader@Live!:2008/05/18(日) 23:24:03.50 ID:OiW/UCaI
>>656
オマエ、本当いいやつだな。
658Trader@Live!:2008/05/18(日) 23:37:34.15 ID:3A/5v+oS
こうやって、自分のポジにとって美味しい情報だけ鵜呑みにして
被害者が増えていくんだろうなw
659Trader@Live!:2008/05/18(日) 23:48:12.86 ID:u/NguVSS
50円なんて行ったら結局ドテン後に死ぬだろ
660Trader@Live!:2008/05/18(日) 23:54:57.85 ID:8pjZpNZS
ドル円50円になったら米兵が基地から出てこなくなるお。
661Trader@Live!:2008/05/18(日) 23:55:37.60 ID:8pjZpNZS
F15も半額で買えるお。
662Trader@Live!:2008/05/19(月) 00:32:55.48 ID:jFuABCW5
お〜なんか元気出できたぞ。
ということは、オージー、ポン様には手を出さず
じれってえドル円だが、戻り売り一本なら
安全に1年後にはウハウハなのね。
663Trader@Live!:2008/05/19(月) 00:44:11.69 ID:QNIcjNPn
便所の落書き見てウハウハしてればいいよ
664Trader@Live!:2008/05/19(月) 08:15:03.79 ID:N7DP2ZUQ
>>656
他の第○次うんたらっていうのが長くても7年、短いと2〜3年なのに、
今回だけ10年以上というだけでうさんくさい。
665Trader@Live!:2008/05/19(月) 23:16:20.62 ID:qrvSqJTH
ほぎゃあああああ

寝るかorz
666Trader@Live!:2008/05/20(火) 00:18:11.26 ID:FL8pMO7T
>>664
10年以上来てないからそろそろ・・・という事もあるかもしれんよ
ただ、今のレベルでショート入れるのは躊躇われる
667Trader@Live!:2008/05/20(火) 00:29:56.93 ID:kxvPwFZ/
おまえら死ぬの?
668Trader@Live!:2008/05/20(火) 00:49:18.20 ID:jYFHpXDt
いや、110円いくよりも80円割れる確立のほうが高いだろ
アメの政治家みてると崩壊は近いなと思うよ
669Trader@Live!:2008/05/20(火) 01:03:11.77 ID:dLbwGUqd
スレ読んでて忠犬ハチ公とかぶった

死んだ主人をいつまでも待っていて自分までも...

泣けてくる
670Trader@Live!:2008/05/20(火) 01:27:52.22 ID:XqUWbdHV
オジ円99.7Sしたから記念パピコ
671Trader@Live!:2008/05/20(火) 06:43:15.37 ID:8sMgUNPU
大暴落くるぞ
672Trader@Live!:2008/05/20(火) 08:20:51.93 ID:Y3Lv1GdB
方向感なし。 
103-105のレンジ相場。
103円台買い、105円台売り。以上
673Trader@Live!:2008/05/20(火) 12:45:46.75 ID:Do0U0uW+
ジレッテエ相場ですね。
昨晩のダウ上昇でも上はだめ。
んじゃあ下だろ。
うごけ〜
674Trader@Live!:2008/05/20(火) 16:54:05.15 ID:1BCZvC8O
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
675Trader@Live!:2008/05/20(火) 16:58:18.60 ID:h34WkIxp
あきらめようと何度も考えた96.8S@200・・・・・・
カスポジだって分っている・・・でも切れないんだ・・・・
莫大な利益を生むかも知れないポジだと今でも思ってる
ここで切ったら暴落した時、マジで死にたくなるから・・・
おねがいだから115円だけは超えずに80円割ってくれ
676Trader@Live!:2008/05/20(火) 18:32:21.62 ID:kxvPwFZ/
>>675
ダメリカ、利下げはもう打ち止め。秋からまた利上げするってよ。
ショート塩漬けはマイナススワポまでついて死ぬぞ。
677Trader@Live!:2008/05/20(火) 19:11:11.05 ID:Do0U0uW+
ダメリカはバブル崩壊したんだな。
まだバブろうなんてムリムリじゃない。
往生際悪すぎ。
678Trader@Live!:2008/05/20(火) 21:13:49.93 ID:XLjqRvVu
暴落の可能性
1、100日期限の6月7月の正直決算でのパニック。
2、糞北京オリンピック終了での中国株大暴落での世界同時株安。
3、アメリカ大統領選挙のゴタゴタによるドル大幅安。

2が可能性高いと思うのだが、、、
679Trader@Live!:2008/05/20(火) 22:16:55.15 ID:4fqLz3LI
>>678
さすがに6月7月まで待ってたらマイナススワポで死んじゃうんじゃない?
680Trader@Live!:2008/05/20(火) 22:29:33.07 ID:8sMgUNPU
大暴落くるぞ
681Trader@Live!:2008/05/20(火) 22:30:09.94 ID:ryGT0sMO
G7の定めた100日ルールはかなり危険だな。

大暴落の予感
682Trader@Live!:2008/05/20(火) 23:06:29.07 ID:XqUWbdHV
>>679
スワポなんか2日で1ぴpじゃんw
683Trader@Live!:2008/05/20(火) 23:28:45.44 ID:Y3Lv1GdB
103-105のレンジ相場で取り引きしやすいよ。
684Trader@Live!:2008/05/20(火) 23:35:25.74 ID:gnUrEMxO
>>14みたいなのってどうなったんだろうな
685Trader@Live!:2008/05/21(水) 01:55:23.03 ID:C4DgPTAq
>>7だけどまだ息してるよw
686Trader@Live!:2008/05/21(水) 06:26:46.56 ID:vKJKsVUl
今日こそは大暴落だな
687Trader@Live!:2008/05/21(水) 08:21:24.24 ID:/tZ+SJH+
そろそろこのスレも賑わう気がする
逆に105円以上の天井ロンガースレとか立つかもね
688Trader@Live!:2008/05/21(水) 10:31:03.39 ID:U7uAEQ4t
こんなスレが立ってたけど、dat落ちしてた (´・ω・`)ショボボーン
110円以上の天井ロンガースレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1210595773/

LCされたあとに元通りみたいなのとなんか似てるね
689Trader@Live!:2008/05/21(水) 10:47:21.62 ID:Nh75ZYBB
そろそろ損切りのチャンスだぞ。
最後のチャンスかもよ。
690Trader@Live!:2008/05/21(水) 11:13:03.53 ID:OYK650Ow
長かった・・・
耐え難きを耐え 忍び難きを忍び・・
691Trader@Live!:2008/05/21(水) 11:48:19.54 ID:uaubEBie
なんか先週もそんなこと言ってたような…
Wトップの形にはなったがタただ持合いになってるだけのような。
692Trader@Live!:2008/05/21(水) 18:57:45.40 ID:Ofpw3B/h
なんか、永久に同じ事を繰り返してそうな気がする(笑)
693Trader@Live!:2008/05/21(水) 18:59:47.37 ID:N4BHD6pC
いい加減目を覚ませ。松駄の予想なんて信じるなよ
ましてや、榊原なんて
694Trader@Live!:2008/05/21(水) 19:09:14.56 ID:OYK650Ow
油を基準にして考えたら90円台いってないのはおかしい
それともガソリンを300円にしたいのかw
695Trader@Live!:2008/05/21(水) 19:11:06.03 ID:cPNUKY1S
もうすぐショーター夏の陣が始まる
696Trader@Live!:2008/05/21(水) 19:29:28.26 ID:LIieZfrz
どうしても損切りしたいなら、
102.50切ったらで遅くないだろ。
697Trader@Live!:2008/05/21(水) 19:34:28.87 ID:LIieZfrz
2日で1PIPの糞スワップ欲しさにロングロングと叫び
一週間で300PIPも落とされて破産寸前の馬鹿ロンガーが
良ポジ一直線の100未満ショタを妬むスレは
ここですか?
698Trader@Live!:2008/05/21(水) 19:35:58.40 ID:LIieZfrz
一月15PIPの糞スワップで喜べるロンガって、
頭の中がお花畑だな。

15PIPなんぞ一時間の値動きじゃねーか。

修正誤差にも程がある。
699Trader@Live!:2008/05/21(水) 19:41:08.73 ID:JrHuHYF1
>>698
だよね。10年持ってても、たった1825PIPしかないしw
1825PIPなんぞ、超絶ナイアガラ・昇龍拳がたった10回くらい連続すればすぐなのにww
修正誤差にも程がある。
700Trader@Live!:2008/05/21(水) 19:50:29.08 ID:N4BHD6pC
為替王、未投資を言ってやって
701Trader@Live!:2008/05/21(水) 19:58:06.67 ID:ugaY/Iq0
>>697
2桁のショートが良ポジ?脳味噌腐ってんのか?
702Trader@Live!:2008/05/21(水) 20:00:30.87 ID:GPlOjTOL
ハイジ決壊
703Trader@Live!:2008/05/21(水) 20:12:38.10 ID:Nh75ZYBB
>>697

10枚くらいポジしてるの?
それなら1日昼食抜けばOKだね。
今までもこれからも毎日昼食抜きだね、ダイエット効果に期待。
704Trader@Live!:2008/05/21(水) 20:51:54.60 ID:vKJKsVUl
大暴落来るかもな・・・
705Trader@Live!:2008/05/21(水) 20:53:11.68 ID:vKJKsVUl
去年の8月と似た感じがする。

大暴落がくるな、これは・・・・・
706Trader@Live!:2008/05/21(水) 21:03:10.17 ID:d48iU1/q
負け犬の遠吠えという言葉を思い出したわw
707Trader@Live!:2008/05/21(水) 21:10:01.83 ID:Nh75ZYBB
原油の大暴落ね、

流石にこれは手を打つでしょ、幾らなんでもヤバすぎ。
いかなる手を使ってでも増産する方向に持ってくでしょ。

そうなると原油に流れていたお金が株式に行くね。
ドル110円以上つける?
708Trader@Live!:2008/05/21(水) 22:49:34.37 ID:JrHuHYF1
オレンジレンジって名曲が多いよね
709Trader@Live!:2008/05/21(水) 23:10:14.59 ID:jD5fgM+u
うぎゃあああ 原油130ドル突破かよ
710Trader@Live!:2008/05/21(水) 23:17:01.68 ID:1M3pBYWZ
>>708
レンジの曲が名曲では無く、盗み元の曲が名曲

そういえばオレンジレンジは消えたな
711Trader@Live!:2008/05/22(木) 06:30:17.17 ID:MamyRr3B
絶好の損切り場きたぞ
712Trader@Live!:2008/05/22(木) 07:40:47.86 ID:8ZYVQut1
ここで損切りするか また100円切れ狙うか
713Trader@Live!:2008/05/22(木) 08:02:58.58 ID:IyteI/Mu
確かに微妙なところではある。
切れたらもう一段の下落だし。
もし、切れるのであれば欧州序盤だろうね。
714Trader@Live!:2008/05/22(木) 08:03:04.74 ID:68Qkg4HF
さぁ、ショーター達どうする?どうする?
715Trader@Live!:2008/05/22(木) 08:08:31.39 ID:IyteI/Mu
あくまで傾向だけれど
スワップ3とか4倍デーの前日、欧州以降に激下げする時は
その流れが翌日まで続く事が多い。
それだけ売り圧力が強いと解釈しているが・・
716Trader@Live!:2008/05/22(木) 08:22:49.60 ID:P5KvL2o/
ただドル円は下がってユロ円が上がってる状態だからな…

本来動きの大きい円が大して動いてないから、
逆相関のドルとユーロの動きがそのまま反映されてる感じ。
717Trader@Live!:2008/05/22(木) 09:12:00.61 ID:P3QEDrD7
おのおのがた ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー でござる!
718Trader@Live!:2008/05/22(木) 09:21:28.81 ID:VY3gzblt
あと5円か…
719Trader@Live!:2008/05/22(木) 09:27:27.58 ID:MoRNbEVc
最期の逃げ場ktkr
720Trader@Live!:2008/05/22(木) 09:44:48.30 ID:D1A7YtqD
80円目標で、最後の数枚は60円指値で永遠放置したい
721Trader@Live!:2008/05/22(木) 10:03:38.38 ID:VwyJrPtJ
なんて熱いスレなんだ!
722Trader@Live!:2008/05/22(木) 12:38:53.72 ID:uIQc/R0g
応援age
723Trader@Live!:2008/05/22(木) 13:39:53.53 ID:ozhkzpQ8
ドルは底堅い。 
101円台には行かない。
724Trader@Live!:2008/05/22(木) 14:25:43.20 ID:lg+uW7BO
損切ったか?楽になれ。
725Trader@Live!:2008/05/22(木) 14:57:26.97 ID:zTcC5M9u
日経も戻してきたし
今夜ダウナスが上がればどうなるか

それまでに手仕舞いしてなければもう知らん
726Trader@Live!:2008/05/22(木) 16:30:49.30 ID:8ZYVQut1
〔アングル〕ドル101円割れ意識も、信用不安・米追加利下げ観測の後退で底堅さは維持 5月22日 16時11分

東京 22日 ロイター  原油高や株安を背景にドル売りの地合いが強まっている。
米連邦準備理事会(FRB)が21日、2008年の米経済成長見通しを下方修正したことをきっかけに
ドル/円 JPY= は102円半ばが短期的なターゲットになっている。
米国のスタグフレーション・リスクがクローズアップされているため、
101円割れまで下落するとの見方もある。
ただ、95円台に下落した3月の相場に比べると信用不安が薄らいでいるほか、
米追加利下げ観測も後退しており、100円割れの事態はあまり想定されていないようだ。


そうなの?
727Trader@Live!:2008/05/22(木) 17:04:26.67 ID:rbdiSTCa
油を150ドルにする必要があるな
728Trader@Live!:2008/05/22(木) 17:46:56.48 ID:VF9i9fI4
なんか2週間前と展開が同じでワロタ
これから、また105円行ってまた202円に戻るんですね
729Trader@Live!:2008/05/22(木) 18:03:29.67 ID:ZD9VhmBC
なんかここにくるとほのぼのするなw
730Trader@Live!:2008/05/22(木) 18:04:58.47 ID:ZD9VhmBC
>>727 ちんかす油?
731Trader@Live!:2008/05/22(木) 18:05:42.29 ID:3Z3NDqvG
ダブルトップつけたから、
次は102以下に落ちてくるよ。
732Trader@Live!:2008/05/22(木) 18:31:53.87 ID:ozhkzpQ8
102円台に落ちて、買われて103円台に戻る。
733Trader@Live!:2008/05/22(木) 19:42:07.04 ID:YnaX6Hjr
なんかここまで来ると意地でも損切りしたくないな
734Trader@Live!:2008/05/22(木) 19:47:08.73 ID:jIsUUdaM
モチロン。

みんな逃げたよな?ナ?
735Trader@Live!:2008/05/22(木) 21:52:56.12 ID:MamyRr3B
折角、アドバイスしてやったのに。

711 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/22(木) 06:30:17.17 ID:MamyRr3B
絶好の損切り場きた
736Trader@Live!:2008/05/22(木) 21:56:04.40 ID:JJCJM0bI
もう悪魔にもて遊ばれまくっておるな
737Trader@Live!:2008/05/22(木) 21:59:07.76 ID:Wp3CJsGM
今日こそは大暴落のやかん・・・
738Trader@Live!:2008/05/22(木) 22:43:17.01 ID:3Z3NDqvG
神様は居たんだな。

102円台まで下がったおかげで、
3円程の損切りで済んだ。

辛かった。。。
739Trader@Live!:2008/05/22(木) 23:19:12.21 ID:8ZYVQut1
ええと どうしてますか?みなさん
740Trader@Live!:2008/05/22(木) 23:25:07.95 ID:MamyRr3B
103円で損儀って、ドテンしてれば、1円抜けたので、
実質102円で損ぎったのと同じ効果なのに、なんで損切らないんだろうか。
741Trader@Live!:2008/05/22(木) 23:36:54.87 ID:v9wxIWpg
人としての、意地でござる
742Trader@Live!:2008/05/22(木) 23:40:12.95 ID:H3QheCsG
まだ持ってる奴いるのか・・
そろそろマイナススワポで1円分越えてるんじゃない?
743Trader@Live!:2008/05/22(木) 23:44:14.32 ID:54Lh44tn
スワポ分はスキャで稼いでるので気にしてない。
指値できちんと決済するのが男としての矜持。
744Trader@Live!:2008/05/23(金) 00:12:54.02 ID:crUIKaqc
じゃあ塩漬けを手仕舞いしてスキャルに徹した方が更に儲かるのではないのか?  まあそれは禁句にしておこう
745Trader@Live!:2008/05/23(金) 03:15:07.88 ID:f3CMIwu+
ここで逃げたら死んでいった
強敵(とも)たちに申し訳が立たぬ
746Trader@Live!:2008/05/23(金) 04:26:11.46 ID:t9h5r0Mp
おまいら損切ったか?
確実に下値を切り上げている
もう100割れはない
747Trader@Live!:2008/05/23(金) 05:17:55.22 ID:crmCoYOO
あれ?104…

ほぎゃああ
748Trader@Live!:2008/05/23(金) 06:53:59.78 ID:phO+qRdY
だめだ
おしまいだ
死ぬしかない
749Trader@Live!:2008/05/23(金) 07:33:09.71 ID:WIGI2B6A
106.18円L100枚は、スワップで105.5円になってる。あと1.3円で救出
750Trader@Live!:2008/05/23(金) 08:00:45.52 ID:AoitS80J
>>740
後だし番長
今後の展開をよろしく。w
751Trader@Live!:2008/05/23(金) 08:17:15.99 ID:v6WLqY13
我慢大会が開かれてると聞いて伺いました
皆さんそろそろ限界ではございませんか?
752Trader@Live!:2008/05/23(金) 08:49:46.86 ID:0EptUzoP
ダウがあれほど続落でもたいして下がらなかったから、
昨日103円ですべて切りました。
すごく楽になりました。
みなさんお世話になりました。
753Trader@Live!:2008/05/23(金) 09:06:13.16 ID:9TTdUtPK
両建てしないで凌いでるのは、真の二桁ショーターだね
俺は両建て派、昨日の下落でもLポジまで下がってない。
754Trader@Live!:2008/05/23(金) 11:41:48.10 ID:zGzUCkun
みんなちぬん?
755Trader@Live!:2008/05/23(金) 15:07:45.79 ID:757LpBMv
いつかはね…
756Trader@Live!:2008/05/23(金) 16:11:18.83 ID:crmCoYOO
余力で114.12S追加
どうなるか
757Trader@Live!:2008/05/23(金) 16:11:49.92 ID:crmCoYOO
ああ、104.12ね
114なら場苦役じゃん
758Trader@Live!:2008/05/23(金) 16:19:16.82 ID:crmCoYOO
離隔

離床尊大いえーい
759Trader@Live!:2008/05/23(金) 16:53:06.50 ID:HKW/X729
>>499 ですが
1pip離隔撤退いたしました。
104円台から、途中売り増ししながら再度救助に向かいます。
760Trader@Live!:2008/05/23(金) 16:56:41.13 ID:tM2wEJHC
果報はスリーピングしてウェイトだ
761Trader@Live!:2008/05/23(金) 18:48:24.45 ID:yZ81B3cj
油様々やね
762Trader@Live!:2008/05/23(金) 19:50:43.67 ID:t+9sH5Hz
サブプライムの第一幕が終了 ← 証券会社の危機
サブプライム第二幕の開幕 ← 地方銀行破綻から中央の銀行への破たんへ進む

これが、徐々に上値が重くなっている理由

夏に80円突入は十分にあり得る。
763Trader@Live!:2008/05/23(金) 20:00:05.06 ID:t+9sH5Hz
3月から温めたマイナススワポが5万円超えた。

これじゃあ、同値撤退どころじゃ満足しないぜ。

早く垂れてこいや!
764Trader@Live!:2008/05/23(金) 20:07:46.89 ID:wm0MCi6f
諸君!これは…
765Trader@Live!:2008/05/23(金) 20:59:19.14 ID:WqjcBD1A
ダウが垂れてドル円も徐々に落ちるべ。我慢の足りない子は損切って後で涙目になるべ。99.8S
766Trader@Live!:2008/05/23(金) 21:30:03.56 ID:phO+qRdY
>>762 は信用できる男だ。実にいい奴だ。
オマエは出世すると思うよ
767Trader@Live!:2008/05/23(金) 21:43:08.50 ID:OIjYCzdJ
絶好の損切り場きたよ。
768Trader@Live!:2008/05/23(金) 22:08:32.48 ID:f3CMIwu+
シャケのように戻ってきたー!
769Trader@Live!:2008/05/23(金) 23:55:23.91 ID:OIjYCzdJ
晒しage
770Trader@Live!:2008/05/23(金) 23:57:40.40 ID:v6WLqY13
ショタの皆さん、最後のソンギリチャンスですよ
771Trader@Live!:2008/05/24(土) 00:15:32.38 ID:vKBjUkE4
最後は最後でも「今週最後」な。言葉は正確に使おうぜ。
日足みれば上値がどんどん切り下がってる。
線引いてみればだいたい8月に80〜88あたりとクロス。
4Qまで上値更新はないよ。
772Trader@Live!:2008/05/24(土) 00:19:41.27 ID:J3M2/423
わはは
773Trader@Live!:2008/05/24(土) 00:24:26.69 ID:niz4cnDj
結局素人が上に行くか下に行くかなんてわかるはず無す
774Trader@Live!:2008/05/24(土) 04:20:37.60 ID:S2irWPpZ
80円とか、もう宗教の域
775Trader@Live!:2008/05/24(土) 08:30:17.60 ID:gx7YYwuv
>>771 はものの分別のわかる男だ。実にすばらしい。
日銀総裁になれるかもよ
776Trader@Live!:2008/05/24(土) 09:58:43.96 ID:2L15jZJp
>>775
どんなお宝糞ポジお持ちですか?
777Trader@Live!:2008/05/24(土) 10:13:56.83 ID:EsWFickq
ダウ・・・今週500も下げたのに・・・・103円台なんて・・・・。
778Trader@Live!:2008/05/24(土) 10:21:55.02 ID:RoZQt6ZV
ダウが500戻したらどうなるの?
今のうちに損切っといたほうが、、、
779Trader@Live!:2008/05/24(土) 10:41:24.02 ID:gx7YYwuv
ダウはトレンドライン明確に割ったから、
日経も影響でてくると思うよ
780Trader@Live!:2008/05/24(土) 13:34:29.69 ID:Gbp0ltjc
明らかに買いオペしまくりだよな。
財投とか郵貯とか戻ってこないとこに突っ込みすぎ。
781Trader@Live!:2008/05/24(土) 13:36:12.58 ID:Gbp0ltjc
たしか生保が大量購入した米30年国債の平均レートは280円/$じゃなかったっけ?
782Trader@Live!:2008/05/24(土) 15:37:06.60 ID:TBTAAXv1
ロンガァー な み だ め
783Trader@Live!:2008/05/24(土) 21:21:05.93 ID:AMkhRGf5
豪ドルでボロ儲けの天才トレーダー ゆうこりん に
ドル/円 こりん分析 お願いしておいたぞ〜
 たぶん
”ドルは〜買っちゃあダメ”だろう
784Trader@Live!:2008/05/24(土) 22:59:39.94 ID:egA7bfZX
ダメリカの資金注入そろそろ尽きないかなぁ
785Trader@Live!:2008/05/24(土) 22:59:42.71 ID:1IuYAV7q
徐々に上値が重くなってる。

こりゃ、ドル暴落は避けられんね。
786Trader@Live!:2008/05/25(日) 00:25:08.82 ID:0Ee+Kgow
マイナススワップが15万超えてきました。
早く助けに来てください。
787Trader@Live!:2008/05/25(日) 02:23:41.40 ID:RxHMqBLE
( ‘д‘ ) <今行く もうちょっと待ってろや
788Trader@Live!:2008/05/25(日) 04:54:27.58 ID:/04lbt8j
っていうかいまさら損切りなんてできるかよ!
今年中なら90円まできたら余裕で利益まででるんだから。
789Trader@Live!:2008/05/25(日) 05:02:58.06 ID:2IZ1Jd+N
22日付の英フィナンシャル・タイムズ紙によると、 大手金融機関が加盟する国際金融協会(IIF)は、評価損計上に関する会計規則の緩和を提案したという。
FT紙が入手した提案書によると、IIFは、巨額の評価損計上・緊急増資・資産の安値売却といった悪循環を断ち切るためには、
評価損計上ルールの緩和が必要と主張。流動性の低い資産については、市場価格ではなく、過去の価格推移を基に評価することにより、
金融機関が金融危機から受ける打撃を和らげることができる、としている。
790Trader@Live!:2008/05/25(日) 10:49:40.68 ID:vNz3Tl2U
>>786
たかだか30pipかそのくらいでしょ
80円になったら、屁でもないからもうちょっとの辛抱やで
791Trader@Live!:2008/05/25(日) 12:04:24.28 ID:JYdqFTdY
80円でも15年前の125円らしい。
だから80円は円高じゃないそうだ。
50円で75円くらいだから50円台来るだろう。

ドルが機軸通貨の地位を滑り落ちたら、さらに半値のドル25円時代が来る。
もしかして1ドル1円になる可能性もある。
792Trader@Live!:2008/05/25(日) 12:45:14.31 ID:jrOAeCG8
>>791

もはやカルト教団のハルマゲドン思想だな・・・・
793Trader@Live!:2008/05/25(日) 12:48:33.63 ID:atWtZYTS
インテルとかマイクロソフトとか、農業収入があるから、「1ドル1円」は
ないように思うけど、25円は可能性ありますよね。50円くらいが妥当に
思うけど。 だから必死に株つりあげて、100円切らないように円もゼロ
金利。 郵貯で米国債なんて絶対かうなよ。私口座ないけど。
794Trader@Live!:2008/05/25(日) 13:19:30.23 ID:kJuZ/eKj
99円50枚

いいよね?私損切ってもいいよね?
795Trader@Live!:2008/05/25(日) 13:48:44.64 ID:0Ee+Kgow
思い切りがいいですね。
私も200万強の含み損を抱えていますが損切る勇気がありません。。。
796Trader@Live!:2008/05/25(日) 13:59:31.23 ID:FdTog5Tl
これから7月決算発表期までは下り坂と誰もが言ってる中、なんで損切るの?
ハイレバなら死んでるから逆スワポ累積でもないだろし。
急ぎで現金がいるのか?
単なるプレッシャー負けなのか?
なんか理解できない発言者多いな。
新人の糞ポジさんが増加してるのかな?
797Trader@Live!:2008/05/25(日) 14:50:24.08 ID:jrOAeCG8
>>796

いや、正気に返ってカルト教団から脱会したいだけでは?
798Trader@Live!:2008/05/25(日) 14:51:21.34 ID:0vPqt17s
つか、お前らどこにストップ設けてんの?
799Trader@Live!:2008/05/25(日) 15:20:37.32 ID:BNziUwH9
まあ正直ここまで我慢したなら利が乗るかLC食らうまで逝った方がいいと思うぞw
つかノンポジの俺が冷静に見れば先週で売り転換したとしか見えないし、
少なくとも含み損が苦しいという理由でLCするのは辞めた方がいいぞ。
損切る理由はあくまで今より上がると判断したから。
800Trader@Live!:2008/05/25(日) 15:27:24.35 ID:BB8GNp5I
今年中に90円は1度切ると思うよ。
あと資源超大暴落も確実に来るから。
801Trader@Live!:2008/05/25(日) 15:32:21.82 ID:YJLLWDup
FRBが資金供給って結局ドルを刷るってことだろ。なんでドル暴落しないんだよ。
あ、極東の黄色い猿が一生懸命買い支えているからか。
自殺者毎年3万人も出してアメリカ国債買い支えかよ、三流国家はどこも国民の命を大事にしないよな。
802Trader@Live!:2008/05/25(日) 15:34:13.03 ID:5c2Xl+Aj
悪いが俺は103台以上のSしか建てていないが、意外に早くまた100円割れがあるかもな。
803Trader@Live!:2008/05/25(日) 15:35:05.71 ID:DBeS61LR
>>801
本気で言ってるの?馬鹿決定
804Trader@Live!:2008/05/25(日) 15:51:44.16 ID:jrOAeCG8
>>800
資源大暴落なら、ダウ爆アゲ日経平均爆アゲ、
ドル円110円のはるか上まで行ってしまうぞ?
805Trader@Live!:2008/05/25(日) 16:41:42.38 ID:BB8GNp5I
投資資金は一旦すべて逃げる事態が起きる。
原油、資源、株、高金利通貨、ドル全部暴落する
806Trader@Live!:2008/05/25(日) 16:47:30.90 ID:jrOAeCG8
どこへ?w
宇宙?w
807Trader@Live!:2008/05/25(日) 17:09:45.65 ID:5c2Xl+Aj
>>805
確かに週末のNYの下げは不気味だな。今までなら反発してた場面だ。いよいよ投機資金が逃げ出したのかなw
808Trader@Live!:2008/05/25(日) 17:11:21.47 ID:ytDV6Uff
5月初旬は105円だったのに、今は103円でも辛そう。

ガンガン売り込まれて、騙し上げも通用しなくなってきた。

これは、Sの勝ちが見えたな。

809Trader@Live!:2008/05/25(日) 17:18:33.64 ID:EmfuEFD3
今頃ヤカラは責任者つるし上げられてたりしてなw
810Trader@Live!:2008/05/25(日) 18:04:25.65 ID:qYVsS2UJ
ダウ平均は1980年代前半までは1000ドルくらいでした。もし、
今回が戦後(史上?)最大のリセッションになるなら、ダウ平均がまた
1000ドルになってしまう可能性ってあるの??そのときドル円は・・・。
811:2008/05/25(日) 18:22:11.52 ID:nLkpCU3v
必勝方法のリンク集見つけたよ!
http://www.freebace.jp/top.html
812Trader@Live!:2008/05/25(日) 20:17:41.58 ID:9ly5r2ne
おまいらお気楽ですね
813Trader@Live!:2008/05/25(日) 21:30:59.23 ID:QB/ZSCSe
みんな損切りの結果になる
814Trader@Live!:2008/05/25(日) 21:32:31.27 ID:Ml96RvGN
俺の自慢の120Lと100円未満S交換してがえてもいいけど
815Trader@Live!:2008/05/25(日) 21:47:53.89 ID:RxHMqBLE
ことわりんこ!
816Trader@Live!:2008/05/25(日) 21:57:57.30 ID:/04lbt8j
>>798
ストップは設けない主義。
強制ロスカットまで突き進むのみ。
817Trader@Live!:2008/05/25(日) 23:52:36.11 ID:ytDV6Uff
Sの勝ちだな。100未満はマイナススワポに良く耐えた。感動した。

2008年5月後半 ジム・ロジャーズ氏の最新の言説

−アメリカ株式の動向に関して
「私に関する限り、アメリカ株式市場は、依然としてあまりに高い。」
「いくつかの株は、大きく下落したが、全体の平均は、なんと6%しか下がっていない。」
「マーケットがさらに下落していないことに驚いている。」
「リセッション(景気後退)は、我々が長い間に経験してきたものよりもさらにずっと悪くなるだろう。」
「私は間違っているかもしれない。私が間違うのは、これが初めてではない。しかし、マーケットが間違うのもまた初めてではない。」
「アメリカ経済における最悪期は、まだ終わっていない。」
818Trader@Live!:2008/05/25(日) 23:55:09.90 ID:ytDV6Uff
まだ下落トレンドに居ることは、L持ちでも認めるところ。

つまり、100未満も十分にあり得るということ。

皆、耐えよう。
819Trader@Live!:2008/05/26(月) 00:06:59.97 ID:cGwEXQZM
リアル続落
820Trader@Live!:2008/05/26(月) 00:16:45.91 ID:vUSp5QLz
週明けレンジはどれ位かにゃ?
Sポジ建てた方が正解?
821Trader@Live!:2008/05/26(月) 01:45:07.29 ID:6EAIVCE6
マーケットが間違ってることにするってのは豪傑な意見だw
ちょっとジムロジャースここのスレに呼べよwww
822Trader@Live!:2008/05/26(月) 06:33:20.76 ID:WTzPFALc
ジョージ・ソロスも、マーケットは常に間違っていると言ってた気がする。
823Trader@Live!:2008/05/26(月) 07:56:51.87 ID:dLOQBPNO
「常に間違っている」と「常に正しい」と同義じゃないの、この場合。
824Trader@Live!:2008/05/26(月) 14:33:59.93 ID:kG5uQwvP
103.10円に先週からなんか巨大な怪物がいる
825Trader@Live!:2008/05/26(月) 14:39:25.09 ID:kG5uQwvP
>>817
ジム・ロジャースは中国株の暴騰、商品先物の高騰、アメリカドルの暴落の3つを
10年以上前からずっと言っていた。
前の2つは当たったが、ドル暴落に関してはハズレ。また10年前と同じことを今年も
言ってるって感じ。
本人も今更引っ込みがつかないんでね?
826Trader@Live!:2008/05/26(月) 15:00:55.63 ID:WTzPFALc
ドルって6〜7年落ち続けてきたはずだから、ほとんど当たってるんじゃね?
まだ落ちるかどうかは知らんが。
円も同時期に落ち続けたからドル円だとよく判らないが、他通貨見れば判る。
827Trader@Live!:2008/05/26(月) 15:09:26.40 ID:SxAcYkkC
102円台に落ちて、買われて103円台に戻る。
828Trader@Live!:2008/05/26(月) 16:56:05.66 ID:2HotHUbR
榊原氏が一言

829Trader@Live!:2008/05/26(月) 17:51:11.75 ID:OouR1r9E
ドル円なんて欧州通貨/ドルのおまけみたいなもので
追随してるだけ。日本中心に考えるのはやめよう。
830Trader@Live!:2008/05/26(月) 18:43:46.34 ID:rr+dICDl
ショータの皆さん、残念でしたね
また上昇していきますよぉ
831Trader@Live!:2008/05/26(月) 19:41:30.14 ID:U04CsAbH
明日の新築住宅販売件数と消費者信頼感指数で、
悲惨な暴落になりそうだな。

101こんにちはだろう。
832Trader@Live!:2008/05/26(月) 19:48:06.27 ID:1LMKi6VZ
ユロドル 上げ
ユロ円 上げ
ドル円 ヨコヨコ
こんな感じが続くんじゃねぇの?
833Trader@Live!:2008/05/26(月) 21:55:24.85 ID:EAsC2kqt
大暴落の予兆が見えるね
834Trader@Live!:2008/05/26(月) 22:59:34.07 ID:O0O1A0eK
ショータの諸君
もう暫しの辛抱だ、頑張れ
835Trader@Live!:2008/05/26(月) 23:12:57.42 ID:7ZdZw5Ic
なんでS持ちってこんな必死なの?
836Trader@Live!:2008/05/26(月) 23:19:21.24 ID:E3Wdtv5F
余裕資金とはいえ一応大金がかかってるのに必死じゃない方がおかしいだろ。
Lでも同じ。
837Trader@Live!:2008/05/26(月) 23:30:23.46 ID:dbTbZ/FK
ロンガーがぜんぜんのーてんきなのがおかしいのだ
838Trader@Live!:2008/05/26(月) 23:38:02.81 ID:1LMKi6VZ
>>835
日々スワップを払い続けてるからじゃね?
839Trader@Live!:2008/05/27(火) 00:02:36.71 ID:r40Sq3aW
>>835

110円以上のロンガースレが数日で落ちた所を見ると
ショーターの危機感のが強いんだろう>>688
840Trader@Live!:2008/05/27(火) 00:08:19.15 ID:rt42+7mw
このスレ「2」楽勝で出来そうだな。
まあ「3」は怪しいと見ているが‥‥
841Trader@Live!:2008/05/27(火) 00:09:41.53 ID:G+ftBqAz
一度損切って態勢を立て直した方が儲かるような・・・
これは禁句か・・・
842Trader@Live!:2008/05/27(火) 00:15:05.07 ID:mobXNStd
ここの住人が助かる時は俺には爆益が待ってるんだが…
あ、これも禁句かw
843Trader@Live!:2008/05/27(火) 00:23:23.87 ID:VDBIi1iP
>>842
爆損がなくなるってことは、爆液に等しいんだよw
844Trader@Live!:2008/05/27(火) 06:43:40.39 ID:vIHR7d1v
毎日毎日大暴落を待っているくらいなら、
さっさと損切りしてその資金でもっと値動きやスワップが期待できる通貨を狙う方がいいと思うのだが…。
845Trader@Live!:2008/05/27(火) 06:46:35.59 ID:cHSXIvYv
駅の便所の落書きか?
846Trader@Live!:2008/05/27(火) 06:47:21.04 ID:7GGz+AJm
それはコンスタントに勝てる奴でないと裏目に出るだけだ。
847Trader@Live!:2008/05/27(火) 06:47:53.37 ID:S/Zfyucl
あきらめないことだ。

名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/05/26(月) 11:19:52.35 ID:asjDDGt2
>>73
そのバフェットがこう言ってるから、80円台だってあるかもね。

米経済はすでにリセッション入り、期間も深刻度も予想以上=バフェット氏
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK816351220080526?rpc=144
848Trader@Live!:2008/05/27(火) 07:23:24.43 ID:9cdMvJ2Z
ダメリカ休市で平和な一日だったな
849Trader@Live!:2008/05/27(火) 08:26:48.27 ID:SzJdZ1oV
ショーターを頃すつもりなら、さっさと106円台載せろよ。
こんなところで1ヶ月以上レンジなんて、
監禁して飢え死に拷問させられてるようなもの。
850Trader@Live!:2008/05/27(火) 15:06:18.58 ID:SzJdZ1oV
>>842
そのうち「105円以下ショーターのスレ」ってとこで
ひとくくりにされたらいいね。
851Trader@Live!:2008/05/27(火) 15:22:08.21 ID:9cdMvJ2Z
ほぎゃああ
852Trader@Live!:2008/05/27(火) 15:32:29.60 ID:T73TosGB
>>849
ご希望通り縛上げ開始させていただきました
853Trader@Live!:2008/05/27(火) 19:10:45.77 ID:M2J2kr4S
たかがマイナススワポ47円  チリも積もれば山となる
その塩漬けしている資金をなぜ他の商品に回せないものか
854Trader@Live!:2008/05/27(火) 19:26:57.94 ID:7GGz+AJm
他の商品でも損するから。
855Trader@Live!:2008/05/27(火) 21:35:33.61 ID:YogAfaMJ
サナギマンのように耐えるんだ
856Trader@Live!:2008/05/27(火) 21:59:23.84 ID:mQCEmi+c
ほぎゃあああああ

寝るか
857Trader@Live!:2008/05/27(火) 22:02:20.88 ID:XiE6ygTG
例のジムロジャーズも今年中の事を予想しているわけではなく数年先の事を見据えて予想しているわけだからな
まあドル円も数年先は100円を割るとは思うけど、まさか1年程度塩漬けした程度で追証発生するようなポジり方はしとらんよな?
858Trader@Live!:2008/05/27(火) 22:07:49.47 ID:S/Zfyucl
大暴落くるぞ
859Trader@Live!:2008/05/27(火) 22:13:38.05 ID:25ymaH3B
大暴落とか言葉で言い表せない事態が予想されます
おんぎゃーが、ワンワンになると思います
860Trader@Live!:2008/05/27(火) 22:49:11.24 ID:f5wt/QYL
7月7日7時7分7秒にアメリカでテロっていうひらめきが起こった
きっとまさひらめだと思う
861Trader@Live!:2008/05/27(火) 22:50:37.05 ID:cHSXIvYv
このスレ、落書きが多く成ってきたな!!!
862Trader@Live!:2008/05/27(火) 22:57:31.59 ID:YogAfaMJ
てことは大暴落のきざしだ
863Trader@Live!:2008/05/27(火) 22:58:08.94 ID:HKecGEPm
2009年までにアメリかの団塊世代が大量退職する。
これは今まで株に投資してきた世代が今度は
売って現金に換える側に回ることを意味する。
老後資金と住宅購入の為である。
今住んでる家を売却し治安の良い地方都市へと移り住むのだ。

遅くとも2009年までにはダウは暴落する。買い手不在のまま3000ドルまで落下。
とても買い支えられる状況ではない。

2009年からは1ドル50円時代が来る。
アメリカの物価上昇率を加味すれば実質1ドル75円。
2009年ドル円50円 ポン円100円 ユロ70円 豪ドル40円 キウイ30円となる。
個人投資家は株と為替市場で資産の大半を失う羽目になる。
今年、後半から来年にかけて大パニックが世界を襲う。

カタストロフィーや。 カタストロフィー。
864Trader@Live!:2008/05/27(火) 23:05:01.04 ID:S/Zfyucl
>>863
感動した。オマエだけだ。
まともな予想をしているのは
865Trader@Live!:2008/05/27(火) 23:33:27.45 ID:VGZV9aMG
ttp://www.newyorkfed.org/markets/omo/dmm/temp.cfm
5/13 日に続いて紙切れのモーゲージ担保で 20億ドルまた
28日貸し出ししてるよ。 こんだけ注射してもこんなもんかい。
そんだけ米国債の価値さがってるのに国債格下げまだ〜?w
866Trader@Live!:2008/05/27(火) 23:34:36.40 ID:VGZV9aMG
そうそう、どんなに頼まれても日銀だけは買わないでね>もげじ
867Trader@Live!:2008/05/27(火) 23:44:35.19 ID:LTt5aPQG
はやく飛び降りないと、106、108へ逝っちゃうぞ
868Trader@Live!:2008/05/27(火) 23:45:52.71 ID:VGZV9aMG
ttp://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/52025884.html
「米国以上にこれから苦しいのが日本経済」
うーん、これ見ると60円/ドルは夢な気がしてきた(汗) こまったw
869Trader@Live!:2008/05/28(水) 04:29:04.96 ID:4Cnz2JoN
>>868
昨年末くらいかな、原油価格高騰なら日本経済はメルトダウンって
ニュースが流れてたもんな。
あとアメリカ人は政治混乱ネタ大好きだからなぁ。
総選挙→政権交代なんてあったら円売ってきそう。

まあFXは動いてナンボ。
どっちにしろ死屍累々に阿鼻叫喚ですな。

870米今ですが?:2008/05/28(水) 05:35:58.62 ID:yEYMl/EN
60円は無理でも80円はつけるだろ
871米今ですが?:2008/05/28(水) 05:43:30.32 ID:yEYMl/EN
頼みの原油バブル崩壊しちまってたんだな・・・。
こりゃもう下がる要因ないわ。
872Trader@Live!:2008/05/28(水) 07:10:15.35 ID:Ykyun7Yd
>>870
今年中は絶対にない
おそらく2,3年以上先だろ
873Trader@Live!:2008/05/28(水) 09:12:45.66 ID:KVojhJuC
資金供給のツケがそろそろ来たんじゃ?
米国債がそろそろ、あぼーんの予感。 
08/05/23 30Y-B4.5777%
08/05/27 30Y-B4.6406%
案外早くクラッシュするか。 でも↓だとまだOKかw
ttp://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0162
874Trader@Live!:2008/05/28(水) 14:22:30.98 ID:XUkcna8x
かなりやばそう

【四川大地震】 中国、日本政府に「自衛隊機派遣」要請★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211951798/l50
【四川大地震】中国が自衛隊機派遣を要請
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211949299/l50
875Trader@Live!:2008/05/28(水) 14:28:56.31 ID:5UpN69pb
そんな皆さんへ東京三菱UFJ銀行のレポート
ttp://www.bk.mufg.jp/report/bfrm2008/Monthly0805.pdf
7月までがんがれ
876Trader@Live!:2008/05/28(水) 17:14:03.07 ID:CfIZM5fv
                      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
               _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
ヨッコイショ_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  ∧__∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
 . /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
877Trader@Live!:2008/05/28(水) 17:44:27.70 ID:5ivSl/aV
今日こそ、殺られるのか・・・・????ゴクリ
878Trader@Live!:2008/05/28(水) 18:02:39.73 ID:z3EBI1lQ
106円台振ると死ぬ人ここにまだいるの?
879Trader@Live!:2008/05/28(水) 18:04:15.00 ID:K4Czumxz
真綿で首を絞めるとはよく言ったものだ
880Trader@Live!:2008/05/28(水) 18:30:07.88 ID:CPF96FNk
いよいよアレかもしれんね
881Trader@Live!:2008/05/28(水) 19:10:22.24 ID:jqY3HeEp
・・・orz
882Trader@Live!:2008/05/28(水) 19:56:42.68 ID:Ykyun7Yd
だから逝っただろ・・・・
どう見ても、106、108→110コース
883Trader@Live!:2008/05/28(水) 20:35:29.08 ID:ywe9EZwW
結局蜘蛛の糸は乞食にとっては糞の役にも立たなかったのか
884Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:03:49.21 ID:RWcKVYVW
今週がショータの命日になりそうだね
885Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:27:03.75 ID:QF8yZFjd
大暴落くるぞ
886Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:32:32.26 ID:n49pCZAo
あ、あの・・・そろそろ損切りを考えてみては・・・
887Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:32:43.27 ID:Cvg9jH6J
大暴騰がきましたが
888Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:38:18.10 ID:20xD9WL4
不安定な地合の水曜暴騰は木曜大暴落フラグ…のはず。
889Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:38:30.47 ID:P0qfUM5l
ただい

ぎゃあああああああああああああああ
890Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:44:20.87 ID:fzZZIyb1

天に還るときが来たのだ・・・・・

891Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:45:34.03 ID:MtSUaA9u
103円台前半で損切って、ドテンしてれば、約2円抜けたので、
実質101円で損ぎったのと同じ効果なのに、なんで損切らないんだろうか。
892Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:46:34.36 ID:QF8yZFjd
だめだ
おしまいだ
いぬしかいない
893Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:47:41.69 ID:PlSlAEL3
合掌
894Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:49:28.06 ID:Neyx+T0X
>>890
貴殿の人生に一片の悔いなし
895Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:49:49.45 ID:i3Sxf+tV
あくまでも結果論だろwww
896Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:56:39.18 ID:79vMbD8E
損切った後で暴落する

コレ定説
897Trader@Live!:2008/05/28(水) 21:59:42.96 ID:luj0gmV4
で、102円台で損切らなかった奴らに言われても説得力は無い
898Trader@Live!:2008/05/28(水) 22:29:16.69 ID:z3EBI1lQ
ほんとは100円未満の底ショーターなんてもうみんな全滅してて、誰もいなくって
ショーターを笑いたいおいらたちだけが遊んでるだけだったりしてな へへ
だってそんな可哀想な人がいるって信じたくねーもん
899Trader@Live!:2008/05/28(水) 22:38:18.01 ID:RWcKVYVW
>>898
下落に転じたらウヨウヨ出てくるよ
900Trader@Live!:2008/05/28(水) 22:41:36.73 ID:P0qfUM5l
>>898
97円台Sたくさんもってるお
901Trader@Live!:2008/05/28(水) 22:46:30.92 ID:CzMbIS50
損切りしません勝つまでは!!(笑)
902Trader@Live!:2008/05/28(水) 22:47:31.84 ID:QF8yZFjd
榊原を信じろ!!
903Trader@Live!:2008/05/28(水) 23:10:43.79 ID:RWcKVYVW
お前らの精神力凄いな
俺だったらとっくに逃げ出してるよ
904Trader@Live!:2008/05/28(水) 23:39:04.20 ID:opmUdYdP
ギブアーップ!(AA略
週足の下げトレンドも変わってしまった
もうしばらく102割ることはない
905Trader@Live!:2008/05/29(木) 00:35:44.73 ID:sElJPi01
みんなしぬん?
906米今ですが?:2008/05/29(木) 00:41:21.25 ID:oGy1F4Lw
アメリカでテロ!
アメリカでテロ!
テロ!テロ!テロ!テロ!テロ!テロ!テロ!

テロさえおきたら一瞬で90円台だ!
907Trader@Live!:2008/05/29(木) 00:41:49.47 ID:oGy1F4Lw

908Trader@Live!:2008/05/29(木) 00:43:11.35 ID:yU2Kmfyt
>>901
高金利通貨のロングなら、
それもありだと思うんだけどなぁw
909Trader@Live!:2008/05/29(木) 00:45:30.41 ID:glz9UXVt
原油が暴落してるし
テクニカル的にもあれだし
もう歴史的底ショータに望みはない
910Trader@Live!:2008/05/29(木) 01:36:21.90 ID:BQEuqh4e
ビンラディンに電話するわ
911Trader@Live!:2008/05/29(木) 01:59:13.03 ID:PBYBk8Xj
ビンはある買いだ
912Trader@Live!:2008/05/29(木) 02:03:00.09 ID:oGy1F4Lw
油田破壊しろ!
913Trader@Live!:2008/05/29(木) 02:04:48.41 ID:oGy1F4Lw
けどブッシュは石油利権だから油田破壊されたらされたで
きっと日本潰しで儲けにくるのかな
じゃあダメか
うーん
914Trader@Live!:2008/05/29(木) 02:34:01.13 ID:gvjopumQ
心配いらんて。たとえ95Sでも、少々上にブレたり経ても、7/9までには爆益ポジになってるよ。
915Trader@Live!:2008/05/29(木) 02:34:09.33 ID:9VUdlxar
次スレいるよねw。 950 がスレたてしなかったら立てようかな
104もあるけど90台S数割あるよ(汗)
916Trader@Live!:2008/05/29(木) 02:34:48.56 ID:9VUdlxar
そか、100日ルールに期待だよ。 NYダウもがけっぷち、だまし月末アゲ
917Trader@Live!:2008/05/29(木) 07:03:42.52 ID:DV6a4ADb
しかし、アメリカの経済不安を理由としてショートしてるなら、円を基調とする理由がないと思うんだが。
円はドルにつられて下がりやすいし、マイナススワップが発生するし。
918Trader@Live!:2008/05/29(木) 07:07:51.52 ID:hLCGA555
単にナイアガラを深追いしすぎただけなんじゃね?
919Trader@Live!:2008/05/29(木) 08:52:41.12 ID:5l5hk6rT
920Trader@Live!:2008/05/29(木) 11:00:51.71 ID:2KHcyk4Z
>>906

半島のチョンがミサイル一発を日本海に打てば、
10円単位で円安になります。

今はそっちの方が、可能性高い。
921Trader@Live!:2008/05/29(木) 11:25:34.16 ID:304ghSVl
>>919
しかし、気がついたときには取り返しのつかないことに…

逆に 負け=死亡 だからねばるのか
922Trader@Live!:2008/05/29(木) 12:24:23.94 ID:nfb6SYaA
勝つためなら財産を失っても良い
923Trader@Live!:2008/05/29(木) 13:21:35.66 ID:nowe3Vrz
>>917
ドル円でショートするなら、これだけ金利差がある以上は円がユーロその他の通貨に対してかなり強くなるという認識がないとおかしいよね。
ユーロ>円>ドルまたはユーロ=円>ドルと思っているなら、ドル円はいったん損切りしてユーロドルで建て直した方が得なはず。

でも、このスレを見る限り「円暴騰」とかの書き込みは皆無に近い。正直、よくわからない。
924Trader@Live!:2008/05/29(木) 13:28:41.60 ID:2KHcyk4Z
>>923
その損切りが出来ないから苦しんでるみたいよ。
態勢を立て直せば設けるチャンスはあるんだけどね。
925Trader@Live!:2008/05/29(木) 15:13:16.38 ID:7ZovrZAT
みんなしぬん?
926Trader@Live!:2008/05/29(木) 15:24:40.30 ID:vdRyh73q
ほぎゃあああああああああ
927Trader@Live!:2008/05/29(木) 15:25:56.91 ID:Zl58t0Jq
そろそろ逝こうか・・
928Trader@Live!:2008/05/29(木) 15:53:51.50 ID:HWDp856y
106円とか107円逝ったらどうするの?
929Trader@Live!:2008/05/29(木) 16:15:24.84 ID:4Vlh3DAe
>>928
また10年ぐらい待てば、買い戻せるんじゃない?
930Trader@Live!:2008/05/29(木) 16:27:34.52 ID:GBgobKXG
100円未満ショーターの最大のネックはマイナススワポではなくて、すでに歴史的に見てドル円はかなり円高になってしまっていることじゃない?簡単に言えばもうドルはかなり割安感があって、ここからさらに下げるにはかなりのインパクトが必要かと
80円行くなんてちょっと現実的ではない(可能性はもちろん否定できないけどね)

逆に普通に行けば、また115円くらいまでは1年たたないで回復しそうなかんじがするのがよほど現実的じゃ…
931Trader@Live!:2008/05/29(木) 16:31:10.75 ID:0miiFrvI
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
ショーター!ばんじゃい!
932Trader@Live!:2008/05/29(木) 16:35:58.95 ID:ILLptTQD
90円台以上の円高って、ドルが売られる理由に加えて円が買われる理由も必要じゃないの?
933Trader@Live!:2008/05/29(木) 16:41:47.63 ID:2KHcyk4Z
円が買われる理由なんて、未来永劫無いね・・・
934Trader@Live!:2008/05/29(木) 16:56:12.29 ID:nfb6SYaA
今はドル安円安が常識よ
ドル円以外の組み合わせを見りゃそらあんた
935Trader@Live!:2008/05/29(木) 17:33:43.72 ID:YNxIMuFn
ほぎゃあああああああああああああ

寝るかorz
936Trader@Live!:2008/05/29(木) 17:46:43.69 ID:9pxV+LcD
むぅ..もはやこれまでか...
にん〜げんごじゅうねんんん〜
下天のうちをくらぶれば夢幻の如くなり
ひとたび生を得て滅せぬもののあるべきかぁ!!
937Trader@Live!:2008/05/29(木) 17:49:16.48 ID:PBYBk8Xj
なんだなんだあ!
お前ら辛気臭い顔して!!
938Trader@Live!:2008/05/29(木) 18:10:07.70 ID:VfoxYmth
助けて下さいっ!助けてくださいっっ!><
939Trader@Live!:2008/05/29(木) 19:48:52.67 ID:nfb6SYaA
助かるチャンスは腐るほどありましたが何か
940Trader@Live!:2008/05/29(木) 20:14:03.40 ID:BQo3lUnI
106行く前に、
俺の99.5S30枚救ってから行けよ。

100なら損切っても良いが、
101程度じゃ嫌だからな。

早く下りて来い。
941Trader@Live!:2008/05/29(木) 20:32:49.02 ID:BQo3lUnI
今日105.30超えなかったら調整ナイアガラ。

超えたら106まっしぐら。

半丁博打みたいだな。
942Trader@Live!:2008/05/29(木) 20:54:10.05 ID:GK2YQIZw
大暴落くるぞ
943Trader@Live!:2008/05/29(木) 22:24:52.99 ID:N2loZY8P
もう損義理とか出来ないしな
101まで行かなきゃ損義理も糞もない
944Trader@Live!:2008/05/29(木) 22:48:01.72 ID:gvjopumQ
ロンガーは英語が読めない脳天気者多し。
945Trader@Live!:2008/05/29(木) 22:57:28.00 ID:vmDh24nV
っていうかドル円だからショート保持れるんだけどな
これユロ円ショートなら責められてしかるべきだけど
ドル円なら一発逆転が可能
95円も105円も誤差の範囲
946Trader@Live!:2008/05/29(木) 23:48:46.31 ID:M2JpZpAB
>>923
そう思って機能ユーロドル建てたぞ!
まぁ結果はこれさ
947Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:09:33.51 ID:+JoAbWmS
100円割れなんてもう今世紀中はコネーよw
このあとは確実に110に向かって上げていくだけ
948Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:12:08.03 ID:zYTjB8PZ
おんぎゃあああああああああああああああああ
949Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:12:17.21 ID:93XOFugu
106が目先天井だ。
5戦5勝のオレが断言する。
それまでイキロ。
950Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:13:14.15 ID:+JoAbWmS
106超えたら、108は確定
サイクルからでもこれは明らか
951Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:15:08.10 ID:YZFo2Qq2
ユーロが上がって欲しいぞ
さすがに悲しいわ
952Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:22:33.87 ID:1thmdf87
次スレに行くな、この流れは。
953Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:54:09.70 ID:/KLcEzsi
以前あったショータースレは3スレ目にして
ようやくサブプライムの嵐が吹き荒れた
954Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:54:59.62 ID:YZFo2Qq2
一瞬でも105.50突破したところもあるだろう
数pp動いただけなんだが絶望的に感じる人もいるだろう
だからユーロを買え、俺の気持ちをみんなで味わおうwwww
955Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:56:58.96 ID:8OovKdkN
まさに死線
956Trader@Live!:2008/05/30(金) 00:58:44.26 ID:OFbF+EyL
しかしこの辺からやっぱ重いね
でも105.7超えて106まで行ったらもう107は素通りかも
957Trader@Live!:2008/05/30(金) 01:10:29.45 ID:O6S0fqRZ
ttp://thumb.imgup.org/file/iup617244.png
昨日だけど、今日はさらに10万損が増えてるのか(汗)。まだloginしてない
朝5時には画像見れなくなると思います
958Trader@Live!:2008/05/30(金) 01:13:26.20 ID:YZFo2Qq2
>>957
い` としかいいようがないな
959Trader@Live!:2008/05/30(金) 01:14:31.30 ID:OFbF+EyL
生粋のショーターを見た
960Trader@Live!:2008/05/30(金) 01:18:09.25 ID:O6S0fqRZ
評価損20万ふえてた(涙)

ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212077825/1

落ちそうだけど次スレ「100円未満の底ショータースレ、その2」で
がんばろうw
961Trader@Live!:2008/05/30(金) 01:25:20.62 ID:O6S0fqRZ
うめうめ大作戦。 まぁ月末だから106円は覚悟しよう。
962Trader@Live!:2008/05/30(金) 01:37:37.39 ID:YZFo2Qq2
まじでどこまでいくんだ・?
963Trader@Live!:2008/05/30(金) 01:45:29.82 ID:O6S0fqRZ
うめうめ。 108円越えそうだとLCされるから少し損切りしないといけない
けど、多分大丈夫だろうw。 7月の100日期限までは耐えるぞ
(てか3月に100万益でたのが元に戻っただけだと考えよう)
964Trader@Live!:2008/05/30(金) 01:58:19.78 ID:O6S0fqRZ
今日も30年国債落ちてるね。(金利上昇)
asahi.com より
米30年国債(23時14分):4.7444
月末でダウもドルも支えるんだろうけど、いよいよ国債破綻して〜ww

埋めたて
965Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:06:09.20 ID:yjt4G0/s
燃 え た よ ・ ・ 

燃 え 尽 き た ・ ・ ・

真 っ 白 に な・ ・ ・ ・
966Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:09:28.65 ID:/KLcEzsi
ききき、緊急市況!!
967Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:23:47.35 ID:+JoAbWmS
108まで余裕でいっちゃうなこりゃ
968Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:27:29.44 ID:O6S0fqRZ
確かにクソポジチェッカみると 106前半はショータの買いもどしが多い。
仕方ないから 押し目で6枚損切りした。 106台でS指した。
でも6月入ったらまた全力Sだよw うめたて
969Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:29:58.82 ID:O6S0fqRZ
あぶな。 106.99 のつもりが 105.99 で指してた。あわてて修正w

うめたて もうひとつの指値は秘密
970Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:36:26.85 ID:+JoAbWmS
ていうか、底から1000ppも戻したのに
まだ90円台Sしてる香具師なんて本当にいるのかよw
971Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:43:07.34 ID:O6S0fqRZ
うめたて。 いつもの usdjpy おあんだ、まとめサイトみてもいるじゃん
972Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:44:10.05 ID:O92dZRrw
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
LCに
LCになって
あの大きな空を
吹きわたっています

973Trader@Live!:2008/05/30(金) 02:50:49.39 ID:cdYtoGFS
残酷過ぎて見てられない。タイタニックより泣ける。
974Trader@Live!:2008/05/30(金) 03:02:19.85 ID:/KLcEzsi
沈没してくれ
975Trader@Live!:2008/05/30(金) 03:05:41.99 ID:O6S0fqRZ
うめたて。 12月頃は、かなり評価損で泣きそうだったけど、今は
一応、トータルではそんなにへこんでないから平気かも。
(でも損切ったらあがんないし(笑)) 106円台のストップ狩ってくれ
976Trader@Live!:2008/05/30(金) 05:30:11.11 ID:TxJYL4Hy
うめ
977Trader@Live!:2008/05/30(金) 05:31:14.08 ID:TxJYL4Hy
たて
978Trader@Live!:2008/05/30(金) 05:31:25.70 ID:StemzKVp
ある晴れた 昼さがり
市場(いちば)へ つづく道
荷馬車(にばしゃ)が ゴトゴト
子牛を 乗せてゆく
何も知らない 子牛さえ
売られてゆくのが
わかるのだろうか
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
はかない命(いのち)

青い空 そよぐ風
明るく とびかう
つばめよ それをみて
おまえは 何おもう
もしもつばさが あったならば
楽しい牧場(まきば)に
帰れるものを
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
はかない命
979Trader@Live!:2008/05/30(金) 05:41:25.07 ID:TxJYL4Hy
俺の知ってる歌詞と違うな。

かわいい子牛〜売られてゆくよ〜
かなしそうな瞳で見ているよ〜

ってのがあったんだが。
980Trader@Live!:2008/05/30(金) 05:44:55.12 ID:TxJYL4Hy
実に暗示的だな。

USDベアの御子達がまさにいけにえに・・
981Trader@Live!:2008/05/30(金) 05:48:45.98 ID:TxJYL4Hy
105円台Sが糞ポジになった
982Trader@Live!:2008/05/30(金) 07:13:43.37 ID:TxJYL4Hy
2005年末に必死にドル売ってたこと思い出した。

なんとか翌年まで耐えてプラ転できたけど、
今回はまだドル悲観が多いから不安だ・・
983Trader@Live!:2008/05/30(金) 07:16:40.97 ID:TxJYL4Hy
このレポート信頼してるんだけどな。
http://www.bk.mufg.jp/report/bfrm2008/Monthly0805.pdf
984Trader@Live!:2008/05/30(金) 07:24:25.51 ID:M18t5Rnx
今日は一目の雲クロスが出てるから天井かも。
985Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:11:03.17 ID:2IVKRR5O
哀愁漂うスレだ
986Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:13:09.99 ID:eaVcfyfg
今晩から、ロンガー刈りが始まる予感。。。。
987Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:15:55.57 ID:onhiM+o3
ユーロドルのロンガー狩りがあるから気を付けな。
988Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:17:08.26 ID:B5QHn0kj
今日レンジが1段階上がると思う。
989Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:26:39.24 ID:O6S0fqRZ
やっぱり107円あたりまで、一旦ハイレバのSを狩りにくる気がして
そこで売ろうと損切りしたんです。 まぁ上げなかったらあげなかったで
またポジるだけですが。 月末の残高がきっと会社の業績評価に関係
あるから、無理やり支えてるんだと勝手に妄想してる。日銀の業績にも
影響するから、輸出系に「売るな」と指令してたりしてww
990Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:26:54.23 ID:O6S0fqRZ
という妄想うめたて
991Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:27:17.57 ID:O6S0fqRZ
あと9か。 眠い
992Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:27:41.71 ID:O6S0fqRZ
993Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:28:13.80 ID:O6S0fqRZ
そろそろ連投規制か 7
994Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:28:55.84 ID:O6S0fqRZ
995Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:32:42.76 ID:2IVKRR5O
お助け 5
996Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:32:50.13 ID:O6S0fqRZ
うめてね
997Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:33:00.56 ID:2IVKRR5O
4
998Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:33:09.33 ID:O6S0fqRZ
.>995 あり
999Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:33:15.81 ID:2IVKRR5O
2
1000Trader@Live!:2008/05/30(金) 09:33:26.53 ID:O6S0fqRZ
1000なら60円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。