スワップ自慢 第十四章

このエントリーをはてなブックマークに追加
935Trader@Live!:2008/02/10(日) 16:22:28.85 ID:pHE0IAhi
スワポも1000円ぐらいになると増えてく感がすごいな
2000円になると2週間でNZドルが1000通貨購入できるしなんか楽しいぞw
936Trader@Live!:2008/02/10(日) 16:26:50.51 ID:helcI+wY
>>935
スワポで増えていく以上に含み損が増えると
とても買い増しする気になれんな
937Trader@Live!:2008/02/10(日) 16:57:52.47 ID:AFEn/Qnb
スワップ派はレバ3倍以下で積立じゃないの?
938Trader@Live!:2008/02/10(日) 17:34:42.27 ID:pHE0IAhi
>>936
なんか木曜日あたり吹いたじゃん?
なんでか知らんけど
それでだいたい含み損消えてる状態だと思うよみんな
俺の−3万ぐらいになったしw(今年入って一番下がったときが−50万w)

だから今、ガイコム使ってる奴なら−のポジと+のポジで相殺して
プラマイ0ってとこじゃね?
939Trader@Live!:2008/02/10(日) 17:40:18.00 ID:pHE0IAhi
90〜95で買ったもんも75〜80ぐらいで買ったもんと相殺されてるから
毎月定期購入アホールド組ならいま平穏な日々よw
平均84〜85ってとこになってるはず・・・
940Trader@Live!:2008/02/10(日) 17:40:40.67 ID:pHE0IAhi
あ、NZドルね
941Trader@Live!:2008/02/10(日) 18:24:27.58 ID:l3eNoPRt
スワポ1日2000円くらい。
含み損が莫大でスワポで借金返す毎日だ。
942Trader@Live!:2008/02/10(日) 22:13:28.45 ID:X/WNan6a
今含み損ある人って2006年以降くらいから始めた人じゃないの?
943Trader@Live!:2008/02/10(日) 22:17:59.98 ID:rqnYQoKF
去年8月のサブプライムショックのあとほとんど損切りしてないから含み損多し
944Trader@Live!:2008/02/10(日) 22:21:53.63 ID:pHE0IAhi
だから毎月定期購入にしておけばよかったのにぃw
945Trader@Live!:2008/02/11(月) 00:35:22.63 ID:CgkmPLLv
精神衛生上良いスワポ生活は、最低限レバ3倍以下でないと
946Trader@Live!:2008/02/11(月) 00:39:25.60 ID:dBo7XWUB
>>942
でもFXブームが本格的に始まったのがまさに2006年以降だからね・・・
どうしてもほとんどのスワッパーは含み損状態になってると思うよ
947Trader@Live!:2008/02/11(月) 01:12:14.99 ID:2aPw6SCI
悪徳業者排除のために法律が改正されたのが2005/8だからね。
俺もその後FX始めたし。

スワポ含めればトータルではプラスだけど、為替差損益だけ見ると当然のようにマイナス。
直近は>>880のキャピ-55万からキャピ-39万まで戻したトコ。
948Trader@Live!:2008/02/11(月) 01:57:07.54 ID:3msrQ2+u
スワッポ 約1300/day
種 377
キャピ -100
レバ 1.75
ポジ ZAR/円 40枚 平均16.48

資金は8円前半まで耐えられるが、
含み損が100万超えると精神的にきつい…

とりあえずスワッポ(・∀・)ウマー
949Trader@Live!:2008/02/11(月) 09:46:45.84 ID:ke4pP/jC
>>939 油断すんなよ、NZなんて商品の価格落ち始めれば
いつ60円に先祖帰りしたって不思議じゃないぞ。
950Trader@Live!:2008/02/11(月) 09:58:22.23 ID:9xawnm8f
なんでみんなキャピがマイナスなんだよw
951Trader@Live!:2008/02/11(月) 10:03:16.78 ID:9xawnm8f
毎月購入が安定してていいな
Nzドルの買値が96円台もあるけど75円台もあるわ
952Trader@Live!:2008/02/11(月) 13:00:57.14 ID:gjDG66m2
キウイ毎月購入の人ってやっぱりいるんだな。
俺は毎月の積み立ては投信に入れてるから
放置口座の貯まったスワップを複利運用。

77.77もあれば、86、92なんてのもある。
外コム使ってるので、年末に高値損切りして再ポジで利益調整。

月3万で0.1枚だったら、80円から40円割った時の下落でも
十分耐えれてたし、それ実践してる人がいたらまだまだ爆益中だろうな。

相場読めない俺は金利をレバ1.5〜2倍もらえるだけで十分w
953Trader@Live!:2008/02/11(月) 15:01:39.98 ID:tkgBUE6b
低レバ放置でたまにスワポだけいただくために
外コム使おうかと思ってるスワポ派見習いなんだけど

・レバ2で50000入れて0.1枚買う
・レバ10で0.1枚買って、表示上は証拠金10000だけど口座に50000入れとく
上2つはロスカットされるときは同じだよね?同じ値段まで耐えられるよね?
954Trader@Live!:2008/02/11(月) 15:14:56.78 ID:2aPw6SCI
外コムなら同じ
955Trader@Live!:2008/02/11(月) 15:17:05.53 ID:WuGUkahq
外コムだと入金額が同じなら
レバ高い方がLCレベル下がるんじゃね?
0.1枚だと変らんのかな。
956Trader@Live!:2008/02/11(月) 15:40:47.78 ID:2aPw6SCI
入金額5マンで0.1枚買うからどっちもレバ同じだよ
957Trader@Live!:2008/02/11(月) 15:46:33.90 ID:2aPw6SCI
もしかしてネクスト総合口座のレバ2口座とレバ10口座のデフォルトのLCレベルが違うって意味かな

それなら知らんスマン。でも入金額で管理できるんだからレバ2口座を選ぶ理由はないと思う。
958Trader@Live!:2008/02/11(月) 16:46:24.32 ID:DKQxP3Bl
そろそろ値動きしだす時間ですよ!
祝日な今日は仕掛けられそうです。
さらにインド株が大きく下げてますし。
959Trader@Live!:2008/02/11(月) 18:48:55.20 ID:lTGUgAqe
キニシナイは?
960Trader@Live!:2008/02/11(月) 19:16:51.23 ID:gjDG66m2
>>953
一番簡単なのはお金突っ込んでみて実際に買ってみる事。
すぐに慣れるし、理解も出来る。

レバ2よりレバ10のが、必要証拠金が少ない分、
ロスカットされる値は少ないんじゃないか?
(証拠金は別にしてるんならスマソ)

お金をちゃんと入れておくなら、レバ高い方が良い。
スワッポ 9308/day
種 991
キャピ -204
累積スワポ +45
レバ 7.41

現有ポジション
AUD/TRY 1.1143 S10枚
AUD/TRY 1.0618 S5枚
AUD/TRY 1.0554 S5枚
AUD/TRY 1.0546 S5枚
AUD/TRY 1.0455 S5枚
CAD/TRY 1.1874 S5枚
CAD/TRY 1.1645 S5枚

アイスランド危機のときはこんな感じだったんだろうなぁ。
962953:2008/02/11(月) 23:55:59.92 ID:tkgBUE6b
皆さま回答ありがとうございます
総合すると、変わらないかレバ高い方が得かみたいなんで
レバ2以下になる額入れてレバ10でポジってみます
963Trader@Live!:2008/02/12(火) 01:39:07.08 ID:8BOAprG3
スワッポ 0くらい/day
種  730万
キャピ  -680万
LC・・・・・
スワッポ(・∀・)ナシー !
964Trader@Live!:2008/02/12(火) 01:43:19.01 ID:DIeFnBrb
>>963
あんた,やっぱり背中が・・・。
965Trader@Live!:2008/02/12(火) 01:46:08.71 ID:t7o5Ni9c
>>963
LCきたか
おれもそろそろダメかもしれん、、

スワッポ 6700くらい/day
種  750万
キャピ  -580万

スワッポ(・∀・)ウマー
966Trader@Live!:2008/02/12(火) 01:46:36.91 ID:tqsqyeuI
>>963
ついにこの日が・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
967Trader@Live!:2008/02/12(火) 01:46:53.45 ID:RyleWp/M
>>963に漢を感じた!
968Trader@Live!:2008/02/12(火) 02:23:46.78 ID:xvexTuiJ
やっぱりスワポは焼け石なのか…
怖くて口座は見てないが俺の含み損600万くらい
969Trader@Live!:2008/02/12(火) 06:44:58.11 ID:t9N7FO6B
>>963 >>965 >>968
レバいくつでやってたんだ?
今後のために教えてくれ
970Trader@Live!:2008/02/12(火) 06:46:59.29 ID:1mAojuJ6
>>963

カワイソス

         ,;‐''‐;.
         ';’e.’i
          ; `、;´
           '、`、`、`、`、`:.、
           `、`、`、`、`、`:`、
           ヽ:、`、`、`、`:、'
             `_7``〕´
971Trader@Live!:2008/02/12(火) 09:01:34.09 ID:B3NEnzAs
やっぱ、スワポでそれなりに勝つには、金持ちじゃないと無理なのか・・・
972Trader@Live!:2008/02/12(火) 10:09:47.22 ID:uv8JawvF
糞通貨を買うな、例えば今回ならアメリカの住宅
価格が下落しきったところでドル買うとか。

頭を使え
973生臭坊主 ◆8aAwmabvRE :2008/02/12(火) 10:22:27.23 ID:dwRDvfpZ
スワッポ 8000くらい/day
タネ 400
トータル -160
スワッポウマー?

>>963
あんた、漢だったぜ
俺も2週間後にはそっちかもな・・・
974Trader@Live!:2008/02/12(火) 10:26:20.04 ID:PUJ6p5ze
>>963
い`
975Trader@Live!:2008/02/12(火) 10:31:32.77 ID:CDt4zKT1
>>963
スワップの総額はいくらになったんだい?
976Trader@Live!:2008/02/12(火) 12:47:49.73 ID:qV0mJH26
俺もスワポウマーしようかと思ってるんだが
差益でスワポ1ヶ月分以上の益が乗れば即決済しちゃう腰抜けです
977Trader@Live!:2008/02/12(火) 15:41:04.52 ID:tqsqyeuI
980過ぎるとDAT落ちしてしまうので早めに次スレたてますた

スワップ自慢 第十五章
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1202798411/
978Trader@Live!:2008/02/12(火) 17:25:52.90 ID:CrbDaTXs
スワップ 2550
種 230
レバ 5.02
キャピ 俺がマイナスだ

埋めがてらにスワップウマー
スワッポ 9987/day
種 991
キャピ -177
累積スワポ +46
レバ 7.31

現有ポジション
AUD/TRY 1.1145 S10枚
AUD/TRY 1.0620 S5枚
AUD/TRY 1.0556 S5枚
AUD/TRY 1.0548 S5枚
AUD/TRY 1.0458 S5枚
CAD/TRY 1.1878 S5枚
CAD/TRY 1.1648 S5枚

確定申告逝ってきた、所得税・住民税・国民健康保険合わせると100万弱ほどだった。
損失繰越控除できないのって理不尽な感じがするなぁ、税金きっちり納めてるのに。
980Trader@Live!:2008/02/12(火) 20:16:48.84 ID:tqsqyeuI
スレが埋まらないのでスレ埋めついでの定期報告。あまりにも変化ナス

スワ 1490/day 計93万
タネ 282万
キャピ -38万
トタル +55万
981Trader@Live!:2008/02/12(火) 20:27:10.62 ID:3HqgfY9d
>>979
今年の確定申告受付は、来週からのはずだが…。
982Trader@Live!:2008/02/12(火) 20:47:50.58 ID:tqsqyeuI
一部の確定申告は2/1から始まってるよ
詳しくは知らんが取得税の還付とか贈与税とか
983Trader@Live!:2008/02/12(火) 22:47:16.35 ID:Q3aY4m9/
スワップ1万ぐらい
キャピ まだプラスだと思う

種 1200万
レバ3ぐらい

やっと放置できるレベルになってきた
984Trader@Live!
>>983
kuwasiku