【スプ最狭】FXトレーディングシステムズver2.0
FXは取引も議論もクールが大切。
■良いところ
・スプッドが狭い(USD/JPY:0.9〜、EUR/JPY:1.8〜)
・レバレッジ最高400倍
・ブロードライトで1000通貨単位可
・携帯取引可
・両建て可
・含み益で新ポジ可
・値洗いなし
・口座開設が早い(翌日いきなり郵便きたり)
・2008年1月時点では全てのコースで取引手数料無料
■悪いところ
・信託保全なし(予定あり/ただし一部信託?)
・一括決済不可
・指値しながらの成行注文不可
・決済画面がすぐ時間切れになる(レートの再取得が面倒)
・決済時などに、クリックした時のレートがわからない
・クイック入金できる金融機関が少ない(イーバンクのみ)
・サポートが24時間対応ではない
■微妙なところ
・ツールの窓がいっぱい出る
・ログイン画面を閉じるとツールもおまけで閉じられる
・約定メールがくる(拒否不可、スキャルの人はわんさか)
・口座審査でたまに落とされる(年収・資産・FX歴少ない?職業は関係ない?)
・有利不利両方に約定値スベる、スベらない議論あり
(特に決済の時、レートの動きが荒くクリック時のレートがわからないのでスベったように感じる?)
・サーバーがちょっと弱いかも(たまにメンテあり)
・指標時などは、スプレッドがそれなりに広がる(まあ当然)
つか、テンプレコピペしたんだけど
一番上スプレッドじゃなくてスプッドになってるじゃねーかwww
3 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 05:38:17.47 ID:J4pLP02c
じゃ、こっちな
4 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 05:41:35.81 ID:J4pLP02c
来週も場苦役祈願
5 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 05:47:17.08 ID:J4pLP02c
こっちが本スレだお
6 :
投機家:2008/01/13(日) 11:40:36.35 ID:w1EkiYeg
1pip動けば利益が出るのは大きいメリット
掲示板見ると、成行がすべるようだが
来週から使ってみる
7 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 11:56:01.25 ID:CCwFV79T
こないだみたいな強制決済 また起きそうだけどな。覚悟して使えよ!
8 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 13:13:44.88 ID:LEN+b6qy
初日はスキャドル円10枚を5回くらいやったらが全然すべらなくてこれはいいと思ったが
2日目は5回のうち3回くらい1〜2pくらいすべるようになったwww
初日はサービスデーか?www
9 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 13:15:51.51 ID:zdTLuGqE
この会社で取引してる人が多い時間帯はすべりやすくなる
10 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 14:31:35.18 ID:mYL8VKPp
滑っても滑らなくても、とりあえずコスト安業者の中では一番いいと思うけどね。
大して変わらないなー
キャッシュバックキャンペーンが出るまで待ち
それまで
外為オンラインで良いや
12 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 16:47:43.53 ID:CGQZ1zcI
ウイルス
14 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:32:02.10 ID:3GEtM+/f
15 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 03:34:40.79 ID:yazkuZwE
ぱいぷんぱいぷん
エーバンクだけなのが南天
JNBのがメジャーでないの?
17 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:04:27.51 ID:JlavuSQ0
7時になって全サービス可になってるのにレート配信されてないし・・
なんで、俺だけ嫌がらせ?
19 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:13:04.29 ID:JlavuSQ0
Sならいいやん
俺はノーポジだからまあいいんだけど
でも遅いなあ、まだかいな
20 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:15:16.13 ID:sex362wN
同じく始まらない。注文も不可・・・・
>>19 灯油があと20分くらいで切れるからGS行かなきゃならん。
昨日灯油屋ウチの前素通りしやがった・・・・
この業者凍死させるつもりかよ・・・・
22 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:16:09.33 ID:KVNFgdoi
試しに携帯からレート取得しようとしたらシステムエラーだってよw
ったく、くそがよ
24 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:18:26.29 ID:JlavuSQ0
チャートは動いてるな
朝一でLしてやろうと思ってたのに
ああ、上がっていくよお・・
25 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:19:45.96 ID:JlavuSQ0
先週辺りから鯖はともかく
システム障害が多くなってきたな
大丈夫かいな?
26 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:20:27.18 ID:KVNFgdoi
ハジマタ
27 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:20:34.11 ID:dGhH8APO
復帰した。
28 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:23:01.18 ID:JlavuSQ0
やっときた
しかし朝の作戦は無効になってしまった・・
29 :
投機家:2008/01/14(月) 09:05:10.29 ID:9FaCAkn9
今スプはいくつですか?
MJは3−4
パンタは2です
30 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 11:33:45.17 ID:JLaN4jKY
レバレッジ最高400倍って、どういう取引方法になってるんですか?
単純に資金の400倍まで買えるの?
それとも1枚買う時の証拠金が固定されてるの?
MJ USD 1銭
32 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 19:28:53.67 ID:hXsZXbAU
はじめのログインするときのjavaがおかしくて困ってるんだけど、
どうしたらよい?
33 :
ヤシロ:2008/01/14(月) 20:11:12.52 ID:1IWqMGNR
今朝の件について 会社の返答→お客様へ
平素は、当社【FXブロードネット】をご利用頂きまして
誠に有難うございます。
以下、お問合わせ頂きました件についてご連絡申し上げます。
システム会社へ調査・確認いたしましたところ、
本日(1/14)、午前7時00分から7時19分までレート表示が
正常にされていなかった為、指値注文等の登録と成行注文の執行が
できませんでした。
7時20分より正常にレート配信されております。
その間、事前に登録されていた指値注文等は、正常通り執行されております。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。
お客様のご期待に沿える様努力して参りますので、
今後とも【FXブロードネット】を何卒宜しくお願い申し上げます。
別途ご質問等ございましたら、お気軽にお申し付け下さいますようお願い致します。
今後とも宜しくお願い致します。
以上
-------------------------------------------------------------------------
株式会社FXトレーディングシステムズ
ポン円、瞬間的にスプ3、7になる事あるね。まあ6、7とかも多いけど。
成行決済滑るから不快になってたけど、戻ってみようかな。
と思ってたら上のような事あったんだ?事故多すぎでこわいな。
35 :
ヤシロ:2008/01/14(月) 20:33:05.73 ID:1IWqMGNR
最近開設したばかりだから金額少なめだったからよかったけど 実際 10銭くらい損した 大金ならやめるよ ここ使うの
ここは本番だと100枚くらいでもさくさく約定しますか。
デモはさくさくなんですが。
37 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 01:14:17.70 ID:KkBsY3U0
すいません、スプレッド0.9って
たとえば
offer 108.009
bid 108.000
というふうに売値と買値の
小数点以下は3ケタで表示されてるんですか?
39 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 05:20:32.86 ID:VjSG6uWK
さいです
40 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 09:46:55.81 ID:iNC+cU97
なんか異常に重たいんですけど、これはよくあることなんでしょうか?
41 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 12:31:02.22 ID:Aohlxbw0
HPの0120-997-867に電話しても現在使われておりません。
って言われるんだけどどこ電話すりゃあいいんだよ?
マッチング入金て反映遅すぎちゃう?
クイックがイーバンクだけってなんとかしてね
43 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 14:04:59.15 ID:Bnm9l/Ca
>>41 普通につながったよ
番号間違えたんじゃないの?
44 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 14:21:50.03 ID:taPvfZAF
さっきポン円15ピピも滑った!もうやだ。
15ピピって・・・
そんな一瞬で動いたっけ?
てか有り得なくね?
たぶん1.5pipの勘違いだと思われ
正直慣れるまでデモでもやっとけよと
確かに動いてる時だったけど、ありえないから驚いたんだよ。
その後もスプ10とかになってたし。
たったの一枚なのに注文通るのに2〜3秒くらいかかった。
だんだん遅くなってないか?こんなんじゃもう限界かも。
49 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 17:03:12.54 ID:RuiF+I8F
>>48 じゃ、やめろ
おまえがいなくなればその分鯖は軽くなる
チャート数枚開くと激重なんだけど
注文や決済がかなりテンポ遅れる
51 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 17:42:56.24 ID:4nEUXzr3
約定能力低すぎ!いいかげんにしろ!!
52 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 18:40:42.58 ID:9VNOZoRU
デモやっていてリアルに移行しようか悩んでるんですけど、
決済しようとあとワンクリックで成行決済しようと待っていてそこでクリックしたら、
レートを取得してから一定時間が経過、もしくはレート配信が停止しているためご注文できません。って出ます
これはリアルでもでるんですよね?
これはなんですかね?ずっとチャンスを待っていてこんなことになったら最悪じゃないですか
一定時間ってどのくらいなのかせめて表示してくれないと成行決済で待てないですよね
リアルを御使用されている方どうされていますか?
対策もないですか?
53 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 18:55:21.86 ID:bFpdGG9b
>>52 それだけレートが遅れて表示されてるって事の証明w
>>52 成行スタンバイ状態を頻繁に繰り返すw
いやまじで
ここ使うのまだ様子見たほうがよさそうだね。
56 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 19:20:41.79 ID:9VNOZoRU
まじっすか!?
はあ。システムはほんとに難ありの会社ですね
あの決済画面の右上の最新の状態に更新ってボタンを定期的に押していればいいってことですか?
何度も質問すいません
一旦キャンセルしてまた成行画面出し直してるよw
時間が経ち過ぎるとエラーになるのはどこもこんなもんでしょ
58 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 19:34:25.35 ID:RuiF+I8F
>>56 そう、
とりあえず決済画面をだしておいて
いよいよきそうだなってなったら、更新しておく
59 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 19:51:30.16 ID:9VNOZoRU
あの更新ボタンでいいんですか!
面倒ですねー スプの代償はいろんな所に波及している感じですね
更新ボタンを押すのは我慢しても今有効な時間が過ぎてクリック無効な状態かどうかは教えてほしいですね
ここは色々改善していく事に積極的な会社か否かがまだわからない感じですね
60 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 20:49:02.76 ID:RuiF+I8F
だからテンプレの悪いところってのに書いてあるだろ
そんだけ犠牲にする代わりにスプの恩恵うけてんだろって事で
それが嫌なら他社でトレードするのが一番だよ
少なくてもストレス溜ながらトレードするより1000倍マシ
まあ自分としては某社のように約定能力、鯖能力を犠牲にして好スプ提供するよりも
多少の使いにくさを犠牲にして好スプを提供してくれてるここの方が10000倍マシと
思って使ってるけど
62 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 21:23:28.32 ID:9VNOZoRU
そうですよね
僕はメインがカカクなんでスプを考慮しながら比べていたんですよ
どのくらいまで我慢できるかなーって・・
ここは比較的静かな相場のときにはいい感じですね
やっぱり動きだすとちょっとって感じです
それにデモ使っていてここのスプの見かけの狭さのカラクリがなんとなくわかりました
新規の時と決済のときの向こう側の注文のうけるスピードも違いますね
使っているうちにわかりますね
63 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 21:33:18.67 ID:RuiF+I8F
>新規の時と決済のときの向こう側の注文のうけるスピードも違いますね
それはスピードの違いというより
新規よりも決済の注文のほうが集中しやすくて鯖に負荷がかかるせいだと思うぞ
javaが重いのかしらんけど
チャートがいらつく
まあなんにせよ ID:9VNOZoRUはここでは不満みたいだからやっぱりカカクでやるのが良いよ
当たり前の話だけどカカクの約定能力と鯖能力とここを比べたら雲泥の差だからね
カカクで利が出ているなら欲ボケかかずにカカクでマターリやるのがよいと思われ
今の指標でも平気だった。
意外と大丈夫そう。
67 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 23:06:41.78 ID:RuiF+I8F
そうだな
まあ悪くなく約定もしたし、スプも思ったほどひらかなかった
22:30の指標の乱高下中に実験してみた
ドル円1枚、スリップ0
新規買:クリック後5秒くらい考え中になり、クリック時より有利に約定
決済売:全然約定しない、レートの動きが止まった頃のクリックで約定
不利に約定することは無かったが、相場急変時の損切りで苦労しそうな気がした
(売りから入ったらどうなったかは不明)
69 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 09:02:48.84 ID:J7koeWNc
>>64 確かにチャートの出来は悪い。
窓いっぱい開く云々よりも1分足のチャートが2本まとめて出てきたり
とにかく表示が遅い。
MT4使ってるからその分は補えるんだけど
実際の売買値はFXTSのチャートでやるからねぇ。
もうちょっとチャートの足、早めの表示が出来ないものかね。
つうかここのチャートは普通使わんだろ。
デモ口座使ってみた。
・チャートは使い物にならんから別のを使用
・決算の時の成行注文も1クリックでやれたら最高
・デイトレ向きとしては最適?
・ツール窓は消して保存。次からはでない
俺は使ってるぞ。チャートが遅いと思ってる人は、右にリアルタイムレートを
表示させたら?そしたら、チャートが少々遅くても気にならなくなるかも。
>>70>>71 どこのチャート使ってる?やっぱMT4かな。
信託保全マダー?
75 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 20:28:04.26 ID:cDBDW3GZ
ここって新規の注文の時はクリックしたレートを始点としての許容スリペ内に収まるんですけど、
決済の時は許容スリペを設定してもその始点がわからないのが一番の問題ですよね
決済の時は向こうの都合のよいレートからの許容スリペになっていますよね
76 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 20:33:53.60 ID:qeKNkv5O
質問だけどここの口座の審査落ちたんだけど・・・
コースを変えて再申し込みってできるの?
>>76 無職低資産の俺ですら翌日には開設できたのに
中学生とかなの?
78 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 21:42:37.49 ID:qeKNkv5O
>>77 20代の派遣です
資産は100万以下ってかいたけど・・・
コースを下げて又やってみます
スキャル用に口座作ったよ。
スプ0.9は良いけど、やっぱレート表示が読みにくいね。
慣れるかな?
下3桁目を無視するように心がけると他社と変わらない使い心地
指値を完全にスルーされているんだが、なんじゃこりゃー
ユロ円がよくスプ1.3になるな。嬉しいw
ストップ無視??おいおい!!逆指値スルー??
どーにかせーーYO!
ストップ無視??おいおい!!逆指値スルー??
どーにかせーーYO!
こんなん使えるか!!
パンタ・MJの仲間入りじゃい!!
ストップ無視??おいおい!!逆指値スルー??
どーにかせーーYO!
こんなん使えるか!!
パンタ・MJの仲間入りじゃい!!
>>79 ここでスキャルしてみたけど、システムが駄目すぎで話にならんかった。
・指値しながらの成行注文不可
これが致命的すぎる。
87 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 05:01:49.37 ID:SFXka+tW
なんか嫉妬に狂った工作員がわいてるなw
89 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 07:20:11.44 ID:WsowPa81
>>88 あんまりしつこく騒ぎすぎだから信用できねーよ
普通そんなに文句あるなら、さっさとどっか違うところへ移るだろ
うん、仮にマジだとしても何度も同じ分を連投コピペするID:OazLSYQtがきもい事は変わりない
92 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 12:22:12.59 ID:g52H1Vzv
俺もストップ無視されたわー おかげで微益決済だったのがマイナスになったよ
93 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 12:49:46.89 ID:+ssC617u
PCでセットしたストップは何度かヌルーされた。携帯でセットしたストップは問題がない。いまのとこね。
逆指値するーしたら、画像うpしてくれ
このスプだとストップスルーリミットスルーは当たり前じゃね?
お子様仕様じゃないんだから。
インターバンクレートで取引するにはそれなりの代償が必要かと。
え〜ストップ無視ってほんとなの?
じゃあリミット無視もありえるわけで、液も爆損になっちまうって事だよね。こえー
成行き滑りまくりまではまだ我慢できたけど、それはこわすぎ。
ワンクリック注文とトレールがある所だけは気に入ってるのに困ったな。
テンプレにURLぐらいはってくれ
夜中に2回リミット機能しなかった。
デモだからいいけどって思ったけど
リアル口座もか。
今の御時勢にJavaAppletってのはないわ〜。取引画面見て吹いたわ。ダサすぎ。
ブラウザベースならせめてServletとかASP.Netとかにしてもらわんと
過負荷に対応できるのかどうか怖くてよ〜取引できんわ。
100 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 16:23:05.21 ID:zDGZqRYY
やっぱ損してると誰かのせいにしたいよねー
101 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 17:26:45.31 ID:c8emweo2
ストップスルーってマジかね?
マジで一度もないんだが
ここ下三桁表示&手動で指値入力だから間違って入力しただけじゃね?
実際この仕様じゃあ間違って当たり前って感じだし
とりあえず指値入力くらい自動で現在値が入力されているようには仕様変更して欲しい
審査落とされたよ
何だここ…
うーん、動いてる時成りで決済するとさ、不利な方向でしか約定しないなw
狭スプの分の帳尻は、決済のシステムで儲けてるんだな!
という事はスプ2とか3固定業者の方が結果的に得じゃない会?
105 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 22:04:20.22 ID:eIKC/Dpw
107 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 23:11:51.82 ID:eIKC/Dpw
>>106 悪いな0が1個足りねーよ
ニートくんwww
一括決済無いのが一番のガン。
使い物にならんよコレ。
正直なところ業者との相性は大事だよ。俺は相性いいかも。
110 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 23:24:17.41 ID:c8emweo2
決済画面出しっぱなしでタイミング計ってると
タイムアウトになるのは何とかしてほしい。
ポジごとにワンクリック決済にしたりとか
一括決済ボタンでもいい。
スキャな俺には決済がちょっとつらい。
Appletという旧世代の遺物じゃ、どうやったってリッチクライアントシステムや、
Servlet、ASP.NETに対抗できるような高速な処理は実現できない。
だから、取引の約定速度や価格の更新が他の会社より遅いのは当然。
逆指値が約定しなくても納得がいく。
スプの狭さに惹かれて口座開設したけど、こんなシステムじゃ入金できねえ。
・・・と、いう不満点があるので早く治してください、社員さん。
システムがまともなら最高といえる業者なので。
113 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 07:24:42.83 ID:hv3f4hza
いやです
ちょっと前に、決済もストリーミング?にするようシステム会社に発注してるって言ってた
でもそれだけの事でこんなに時間掛かるなんて、会社の体質がよく表れてるよな
電話出た社員も、スリペに関してすごい曖昧な表現でやり過ごそうとしてたし
まああれだ。いやな奴は他に行ったほうがいいよ。
116 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 09:13:05.75 ID:hv3f4hza
そうそう
それで人が減ればシステムも安定
お互いが平和になるじゃないか
118 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 10:13:48.22 ID:9Y3Ri8NE
119 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 12:06:41.35 ID:/SBCDjp8
レートが2、3銭ずれてて、詐欺レートになってるぞ?
MJみたいなことするなよwwww
すぐ元に戻せwwww
2,3銭程度のずれで詐欺呼ばわりか。低脳だな。利用しなきゃいいだろ。
とりあえずいくらスプ低くてもスキャしにくいのはデフォ
だからスキャ狙いは無理にここ使わずMJを初めとしたスキャしやすい他社に移動するのが吉
無理して自分の手法と相性の悪い業者を使う必要性なんて無いからね
文句言う前にさっさと業者変更したほうがいいよ
123 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 13:49:43.33 ID:EbHyq8cz
ここってスキャしにくいの?
上記にもあるとおり、レートはずれまくりなのでスキャルは損するだけ。
指値はともかく、逆指値もスルーらしいし、楽しい会社です。
125 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 15:02:39.94 ID:PEe2qZ4l
ストップもスルーってフリーダム過ぎるだろ
指値するーはOCBCの仕様っぽいな
新日本も指値するーで盛り上がってるし
127 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 17:08:05.52 ID:ApES5Rbc
ここ信託さえあれば完璧になりかねねえ?
決済の時だけ悪いふうにすべると思ってたら、最近新規の時もそうなってきてない?
ポン様ポジった瞬間よく1000円以上のマイナスになるんだけど。
先月とかはちゃんと470〜670円の間だった。
レート表は安定してるのになんでなんだろうか。
MJって評判悪いけど、スキャに向いてるの?どっちが条約能力高い?
129 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 18:51:39.79 ID:Xvix9jr5
さすがにMJと比べたらかわいそうだろw
MJはスリッペとかスルーどころか、まともに注文が通らない
最近じゃ、ログインするのでさえ大変そうだし
あそこと比べたら、どこでも神
130 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 20:34:59.45 ID:ln1YDnVM
>>129 そだね、鯖落ちとか(まだ)無いし。
つか、FXTSにゃ悪いがあんまり人来て鯖重くなるより
今のままがちょうど良いかも。
グダグダ文句つけるヤツは来なくてよろし。
クイック入金メガバン対応キボン
>>128 条約って何のラムサール?
MJは評判悪いけど中身も悪いよ
本気でスキャろうってんならMJもここも使わずカカクとか鯖も安定してて約定能力高いところ
の方が長い目で見て良いと思うよ
一つの操作ミス、煩雑な決済が命取りになるからね
あ、決済しにくい所かログインすら出来ないMJは論外ね
擁護が余計痛々しく見えるww。
よほど鯖落ちするんだなこの会社wwww
134 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 21:28:01.64 ID:ln1YDnVM
鯖落ち?ここの鯖ではまだ経験ないですが。
営業時間内のメンテだったらありますけど何か?
135 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 21:49:35.39 ID:O6WnKihM
>>133 >よほど鯖落ちするんだなこの会社wwww
使ったこともないのにたたいてるのがよくわかる
他業者工作員だって丸わかり
バカだろ、おまえwww
136 :
投機家:2008/01/18(金) 22:42:39.12 ID:+Nqbl7dE
MJより全然いいよな
今時一括注文出来ないのと
指値が面倒なのが難点
成り行き注文でずれちゃうんだけど
なんかいい方法ないですか?
138 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 23:17:33.02 ID:rsQoTSNZ
レートが動いていないときにやるか
指値でやれ
レートが動いている時に成行したら
ここだけじゃなく、どこでやってもすべる
そもそも成行ってのはいくらでもいい注文だから成行であって
価格指定での成行なんてないってのを
ここでたたいてるバカどもは知らないようだな
sageないヤシは頭弱いなw
>>138 正論だろうけどな
デモ使った感じはかなり良かったし
口座開設してーけど審査落とされたんだよな〜
もう一回出してみようかな。レバ低めで
2回出して通った人いる?
>>153 もう顔真っ赤やんww よほど苦情が多いからここで必死に擁護してるのかなw
旧世代のAppletのシステムなんぞ、サーバどころかクライアント側のブラウザにも
フリーズ因子仕込んでるような暴挙。
ログイン→ログアウトしてブラウザを閉じ、その後タスクバーからブラウザの表示が
消せない事象が発生する場合は、Appletでシステム構築したプログラマが
内部のWinAPIまで制御できていないため、取引最中に強制終了となる場合がある。
投機するうえでこんな貧弱な取引環境の会社に金は預けん。
(この事象は実際起きたがな。起こると予想はしてたが。)
他の会社と違うのは、ここのシステムはサーバだけならず、クライアント環境
すらも脆弱であるということ。
この取引環境見てそれでもここで取引できると入金するのなら、そいつこそお馬鹿さん。
143 :
Trader@Live!:2008/01/19(土) 00:32:02.76 ID:SGii57kr
で、ここ鯖落ちするの?
マネパは今のとこ確実に約定するので最強の一つだけど
スプ狭いここ
145 :
Trader@Live!:2008/01/19(土) 01:02:17.50 ID:QNUeKFGy
>>141 FXTSのシステムがぼろいのもわかるが
おまえの必死さも異常
あまりにしつこすぎて本当に工作員に見えてきた
マルチモニタ推奨ってテンプレに!!
本物の工作員でしょ
やたら詳しいし粘着するし
ここが素晴らしいとはいわないけどいい加減鬱陶しい
移るんならスレ荒らさないでさっさと移れば
>>141言い分はわかるが確かにしつこすぎて多少うざい
もうやめろ
アンチも擁護も両方うぜー
アンチはどっか勝手に移れよって感じだし
擁護もほっとけよって感じ
ここはMJよりマシだったらとりあえずOKな人たちが集ってるから
>>141みたいなのはKYに
なるんだよ
本当に深刻なエラー吐き出しまくるようになったらここの住人だって黙っちゃいないか黙って
去っていくさ
正論なのはわかったからとりあえず空気嫁
ここスプ狭いからスキャ向きかと思ったが、レートの細かな動き全然反映しないから使えないよ
他社いくつかのレートと同時に見比べたら他社のは細かなレートの上下を反映してるがここは全然反映しない
そうか?
ここレートの動きが荒いほうだと思うが
パンタとかMJと比べるとなw
154 :
Trader@Live!:2008/01/19(土) 03:32:34.38 ID:1ejWXQTb
携帯からアクセスできますか?
HPいろいろ見たのですが、ログイン画面がないようですが
スプレッドって新規エントリーの時に狭くても
決済の時に広いと損ってことだよね?
そういうこと。
157 :
Trader@Live!:2008/01/19(土) 12:36:30.21 ID:baW1mEMr
ヒロセFX2使ってるけど、手数料がバカにならない。昨日、3日間の集計してみたら8マ近くあって目が点。まぁスキャルだから回数多いけど、利益の25バーていどあった。
ここはぶっちゃけどうなん?
FX2はシステムエラー連発で怖いから止めたけど、それ以外は特に悪くなかった。
ここはFX2より約定能力低くて約定に時間がかかるので、表示のスプになる事は少ない。
もし新規時、決済時に2−3ppの損と見ると、200円の手数料より高くなるかもね。
てか、ここ昨日の朝方チャート頻繁に止まってたよね。怖すぎ。
そんなにひどいの?
>151
>他社のは細かなレートの上下を反映してる
具体的にレートが細かく動いて、スプレッド低めなのってどこがあるの?
教えて欲しいです><
>>157 スキャルって利食い損きりって何PPぐらいでやるの?
162 :
Trader@Live!:2008/01/19(土) 18:17:20.20 ID:1r6Hw4j/
スプレッド狭いとか言ってるけど、今見たらスプレッド広い業者(外為どっとコムなど・証券会社系)より
通貨によっては、広くなってるじゃん。
システムもウンコだし(最初開いたときはブラクラかと錯覚したほど
口座開いたのが無駄になったわ。
163 :
Trader@Live!:2008/01/19(土) 18:18:28.28 ID:0rLT9qAN
>>163 スキャルって利食い2〜5PPぐらいかと思ってたけど、
それは普通のデイトレではないですか?
ここでランド買って失敗したな
スプ広がったんか?
スキャルピング = 数秒〜数分
デイトレード = 1時間〜その日のうち
スウィング = 数日
PIP関係なしに時間枠で言うものではないか?
168 :
Trader@Live!:2008/01/19(土) 20:41:21.47 ID:iLK1Rt71
ここでランド買ったら手数料だけで170万もとられてしまいますた・・・orz
100枚買ったつもりが1000枚買っていますた・・・orz
手数料0なんじゃないの?
170 :
Trader@Live!:2008/01/19(土) 22:48:17.81 ID:UYSkC3WU
手数料0でもランドはスプレッド17銭くらい取られるから
一口10万通貨で17000取られる
ランドで17銭もとられたら即脂肪じゃねーか
最近確かに約定能力が落ちてきたよな
このままだと危ないかもな
173 :
Trader@Live!:2008/01/20(日) 08:35:40.99 ID:MFX91hLy
金曜日何度も逆指し値スルーされたよ
だからスルーパスは仕様だと何度いったら・・・
スプ最狭で安定してりゃ、そりゃもっと人集まってるわなあ
口座開設だけは音速(申請翌日に郵便きたw)つーのは
よっぽどシステム周りと鯖に回す金に困ってる模様で
とりあえず明日雪で仕事ヒマそうだから、0.1枚でいろいろ様子見てみよう
最近約定能力が落ちてきたのって、人が増えたからかね?
たったの一枚の事をずっと考え中になって、以前の倍くらい時間かかってるよ。
うーむ
これってボタン押した瞬間の値じゃなくて
サーバーに到着した時刻の値でいくの?(´・ω・`)
押した瞬間の値のデーターで発注されるとかさおういうのではないのかな
180 :
Trader@Live!:2008/01/20(日) 18:43:54.82 ID:VDtBlL+i
決済の場合のみサーバーに到着してからのプライスから許容スリペを適用されている感じですよ
新規は押したプライスからのスリペ内で適用
よって決済が滑る感じですね
スキャで使うにはちょっと厳しいです
更新ボタンを押していなきゃいけないし値動きが一方方向に急激に動き出せば結構動いた後のプライスからの許容スリペなので、
自分がクリックした瞬間からの許容スリペじゃないため自分の予測より不利なプライスで約定しやすく、かつスリペを少なくすれば約定しなくなる
これがすべったり滑らないと感じたりする原因です
なのでボラのある場合にスキャをやる人たちは不利に滑ると感じやすいし(こちらが多い)、
デイくらいでやる人はスキャよりかは落ちついた環境で決済する場合が多いので有利にも不利にも滑ると感じる。
回数を重ねてトレードしてくると私の言いたいことがわかる人が出てくると思います
デモだと滑らない感じだけど
リアル口座だとズル滑りするのかな?
両口座では違う処理?
ここブレイクしたら乗っかろうとしてたら
あっという間に動かれて滑った気がしてるってことでしょ
急な動きに対応できなかったのは自分自身なんだけどね
おそらくねMJとかパンタとかもそうだけど
ほんの一瞬のクリックのタイミングで、すんなりいくかクルクルになるかに
別れるよ
指値で通らないことがあっても
まさか損している方向で決済とかないよね?
ここでぼろくそ書かれるほどひどくはないと思うが、まだ今のところは
ただ確かに鯖は重くなってきてるからなとは感じる
しかしログインできるだけマシと思ってしまうMJ難民な俺
すっかり毒されちまったよ…
MJは悲惨すぎるからね
あそこと比べちゃうとね
最近微妙にスプが広がってきたな。
>>186 比較の問題だからな
ここに文句があっても、じゃ他はどうなの?
って話になるから結局それならここのがましだよなってことになるよな
ログインしてもすぐに落ちる・・
落ちねーよ
おまえのパソコンのほうの問題だろ
それかMJの工作員かw
自分とこのくそシステムの腹いせにきたんですか?
全てとはいわんが
確かにちょっと工作員らしい書き込みが増えてきたな
ワンクリックで注文できる所ってここ以外どこかある?
約定遅いから引越ししたいんだけどあんまないんだよね。
カカクはロット大きいし、CMSは落ちまくりだし、
マネパとかはスプ広いし・・・
すいません、携帯取引のURLはどこに書いてあるんでしょうか。
HPにあるとおおもいますが
あーログイン画面の下にありました。。。
すいませんでしたー。
196 :
Trader@Live!:2008/01/21(月) 20:30:53.12 ID:XA6+mFKp
オープン当初と違って確かに注文・約定は
ちょっと遅くなった気がする。
で、土曜日はデモ大改修だったん?
LIVEシステムも朝ログインできなかったんだけど
結局何やってたのかな。
スプが広いのが直らないなー
198 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 01:36:58.34 ID:NWqVt7zI
今スプ1.4
スキャろうと思ってポジったらスプ3.9もあった件
200 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 03:15:12.92 ID:QwyfmTFS
ポン円スプ16、スワップ売り-880(1万)
俺の知ってるひどい現実
201 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 04:40:21.93 ID:90su4Abr
工作員すぎるだろw
なんでスプなんかで嘘かくんだよ
すぐばれるのにバカすぎ
スプ0.9じゃないぞ。はやく戻せよ。
スプが他の所より広くてスキャできない。
塚、今日決済のボタンがおかしくない?
何回も押しても決済できなくて液逃したよ。
最近よくログインもできなくなるしいったいなんなの?
ずーと1.4〜だなあ
205 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 16:11:51.32 ID:ssguZEbT
0.9ばっかだったら儲からないだろwww
ついでにすべらせてさらに儲けるとwww
206 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 16:56:42.96 ID:NWqVt7zI
最初の頃はずっと0.9だったが最近スプ広がる時間増えてね?
207 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 17:06:47.16 ID:qUXSIuTs
ちょっと動いただけで な?1.4だろ?
新日本のスレでも見ろよ
数字違うけど同じ事書いてさw
209 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 18:10:10.32 ID:90su4Abr
工作員多すぎw
新日本でもかいてるってことは
MJのやつだな
自分とこがぼろくそだから余所でうさばらしかよ
最悪だな
今ログインして見ればいいじゃん
実際1.4だし。どっちが工作員なんだよ
せめて東京時間だけでもスプ0.9に固定しないと虚偽記載になるんじゃないかな。
今日0.9だったの一回も見てないな
詐欺じゃねこれ
マジ最悪
スクリーンセイバーから回復した途端いきなり両建て注文された
さっきはいきなりレートがフリーズして再起動の間に損広がったし
てか、HPのログインするところにJAVA使うのやめろよ
むしろこんなにボラ高くて荒れ相場なのにスプ0.9〜1.4をキープできているのが神すぐる
てか1.4でスプ広すぎとか言ってる奴頭おかしすぎだろw
とりあえず文句言ってる奴は神鯖で安定しているスプ2のカカクにでも行けばいいと思うよ
間違いなく安定度ではカカクの方が上なんだし
実際スプ2でも神レベルなんだし、ここのスプ1.4に文句ありまくりならさっさと移行しろよw
ここ使ってるやつは貧乏人ばっかりなんだから
金持ち御用達のカカクなんか使えるわけないだろ。
スプ0.9を全く提供できないなら誇大広告の疑いがあるかも。
218 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 09:50:35.78 ID:n8BMxJIb
まったくってw
また使いもしないでたたく工作員がわきやがった
ZAR/JPYのスプ 21.5銭て外貨預金かよw
なんか最近回収モード入ってるよな。経営苦しいんかな?
最近スプも広いし、何より約定が遅いよね。
良かったのは最初だけなんかな。客がある程度集まったんでやる気なしって事?
221 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 14:29:24.99 ID:BXFgtYxL
>>214 会社もスプ極狭がウリだしユーザーも口座開いたのもスプが狭いからだし、サポ電24時間対応じゃないのとかも我慢してるだから、スプ広がったら文句言うの当たり前だろ
ここの住人は30円儲けが減ることに激怒しております
昨日は約定スムーズだったけどなぁ
あのボラの高さでさえユロロルは神スプだったし
ただドル円は未だにスプ1.4だから残念
224 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 14:40:35.78 ID:ulMzYQlT
40億円損している
アルカイダの友人の友人の鳩山です
30円とかちんまいこというなよ
だから文句があるなら使わない
これ最強
スプ1,4で不満ならスプ1常にキープしてる業者探して移行
サポ電24時間対応してないのが不満なら対応してるところに移行
ただでさえ心理的リスク背負ってトレードしてるのに、さらに業者ストレスや我慢しながらとか
よけいなもの背負ってトレードする意味がわからん
MJスレの住人も心底池沼かと思うけど、文句言いながら使うくらいなら他社に移行して
少しでも心理的リスク減らしてトレードする方が多少のスプ差以上に重要だと思うんだけど
226 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 15:04:14.02 ID:I+D872zs
つか0.9じゃなく0.9〜だからなスプ
1.4になっても文句言える話じゃないだろ
そもそも他は1の次は2なんだからそれ考えれば十分狭い
ま、文句言うならさっさと移れっていうのが正しいな
それが一番効果のある抗議だろうし
文句言いつつ使うなら会社としては相手にもせんだろ
やっぱスプ0.9は見にくいからスプ1にしてそのかわりサーバーとかその他を改善してほしい。
すでに持ってるポジションに指値って出来ないのかな?
やりかたがわからん
スプ0.9で顧客を集めてるのは事実だからね。
無責任な対応はほどほどにしないと。
スプ0.9で客集めてるんじゃなくてスプ0.9〜で客集めてるんです。
確かに0.9ってわかり辛いね
今日初めてここ使って朝10時ころからずっとやってるけど
0.9だったの一回だけ1hくらいだったかな それ以外はほぼ1.4だけど
他所より安いから満足だ。
不満はしょぼすぎるHPと使いにくいシステムだな
利小損大のおれにはこのスプじゃないとだめだとおもた。
今外貨ex使ってるけど口座開いてみるよ
先月はちゃんとうたってるスプだったんだけど、近頃は1.5倍になったね。
スプ狭いからすべるのもまだがまんできたけど、これじゃあ・・・
月曜の夜中からスプひろがったままだな
他のチャートを見てここで取引きしてんだけど
通常こっちのほうが2ピピぐらい高く表示されてるけど
今日ユロエンショートしてたら、いきなり値がぶっ飛んで
20ピピぐらい高く表示されだしたよ、数分ぐらいが何度かあった
しばらくして落ち着いたんで決済したらそのあとは普通
メインでやってるドルエンはそこまで酷いのはなかったけど
そういや5ピピぐらいおかしいなと思うのはあったな
まあこっちは誤差の範囲か・・・
面白い会社だなここ
236 :
Trader@Live!:2008/01/24(木) 07:45:07.81 ID:1ebK4td7
だから文句あるなら他いけよ
文句いうだけが目的なら工作員だっていわれてもしかたねーだろ
うぜーよ文句厨ども
期待してるからじゃないの?
スプ0.9に永久固定しろよ。
新日本通商の取引画面もしょぼいけどFXTSのはそれに輪をかけてしょぼいな。
やっぱスプ狭いとスキャル全快っすか?
おいお前らスプ0.9だぜ
とっととトレードしやがれ
>>240 レバ400だけどLC100%なので前回は無理
スプで瞬殺だw
口座開設しておれもスプ1たのしみてーーー
今日めずらしくドル円のスプ0.9の時あったね。ここ見てるんじゃん?
ユロ円とポン円は相変わらず広かったが。
ZAR/JPYのスプ
また21銭にしやがった
ふ ざ け ん な よ
245 :
Trader@Live!:2008/01/25(金) 10:30:04.46 ID:ynpNiMLJ
ドルユーロのスプも0.9なんだね
ここはドル円ユロドルユロ円だけでしょ
他の通貨やるときはそれように他の業者だな
毎日点検してる張り付き擁護乙。
人いなくなればサーバーが混まなくなって、ユーザーなら良いはずなのにwww
有効証拠金が各コースの取引証拠金の設定割合を下回ると自動的に反対売買されます。
ブロード1コース = 1%
ブロード20(ブロード20ライト)コース = 8%
ブロード100コース = 40%
ブロード250(ブロード250ライト)コース = 100%
ブロード400(ブロード400ライト)コース = 100%
これ誰か解説してください、レバ400倍かけると
少しでもマイナスになると強制決済なん?
>>248 必要証拠金額=たとえば、0.1枚500円だったら、資産が500円切ったらロスカット。
500円のポジ立てるのに、500円ちょうどしか口座にない人はたぶんいない。
多少動きのあるときにポジると
表示すらされていない高値または低値で
約定されるのは納得いかん。
ドル円ポジった瞬間-5pipってどういうこと????
-5pipくらいいいじゃん。ポン円なんか-12pipだってよくあるよ。なぜ〜
252 :
Trader@Live!:2008/01/26(土) 11:05:11.75 ID:HBUFeFOm
なぁ、昨日FXTSはポン円は214つけた?
すまんちょっと教えてくれ。
ブロード250もブロード250ライトも
1枚か0.1枚単位でぽじれるかだけであとは同じだよな?
ちなみにここって0.1枚の時手数料かかるの?
かかりまへん
0.1枚で手数料無料って神だな
1万円でどこまでいけるかやってみるか
申し込もうと思ったら今落ちてるな。 メンテ中か?ふざけやがって
257 :
Trader@Live!:2008/01/27(日) 23:37:06.70 ID:5yAblJdi
ポジション一括決済ができればな。
今デモでログインしてみたんだけど
先週の終わりのスプ、ポン円10.7じゃん。
こんなもんなの?
週末最後の三十分くらいは大体ひらく
260 :
Trader@Live!:2008/01/28(月) 15:05:12.22 ID:loKgP0BI
クイック入金三井住友キター
スキャルするど〜
261 :
Trader@Live!:2008/01/28(月) 15:32:58.62 ID:SG1Jgb2M
次はみずほでよろ
263 :
Trader@Live!:2008/01/28(月) 15:38:46.06 ID:PZQ+sr98
いやいや、JNBが先でしょ。
264 :
Trader@Live!:2008/01/28(月) 15:56:03.52 ID:SG1Jgb2M
もしかして指値決済注文出来ないのかこれ
出来たよ ポジ一覧からポジ選んで決済押すと画面出るでしょ
その上に指値とかちっこくでてるからそれ押してやるんだ
俺も最初わからんかった・・・ちっちぇーんだよw
267 :
Trader@Live!:2008/01/28(月) 17:19:56.20 ID:/EUlSotc
今日ずっと0.9でいい感じ
今日からライト400本格参戦しましたが、とてもスムーズなので、驚いてます。
スプも0.9だし・・・でも
>>268をみると、普段はやっぱそうでもないのねん。
さっきからずっと1.4だけど・・・
272 :
Trader@Live!:2008/01/29(火) 01:32:24.53 ID:zfM01DGj
約定メール受け取るか受け取らないか設定できるようにしてくれマジで
273 :
Trader@Live!:2008/01/29(火) 16:51:12.10 ID:96vuOuHL
>>272 フリーメールあてにすれば問題ない。
受け取りたいときは、また元のメアドに戻せばいい。
それとも、デモ取引では設定が無いのか?
一括返済ほしいなぁ〜〜〜
借金を一括返済できるほどもうけてみたい。
ところで年明け早々とかいってた信託保全はどうなった?
277 :
ヒロセの LION FX 新ツール 最高らしいぜー:2008/01/30(水) 01:48:08.85 ID:sjYgBt1Y
ヒロセの LION FX 新ツール 最高らしいぜー
俺もさっきライオンの口座申し込みした
ここよりスプは広いけど往復コストはあっちの方が安いかもな。
決済の時のスリぺがなさそだから。
ブロードも一括決済とレートクリック決済を早よ改善汁!
決済時に価格も表示されないのに時間切れになる
訳わからん仕様もなんとかしてほしいのう…。
更新するとスリップ100に戻るし。うぜえ。
ライオンも微妙にツールが使いにくい
281 :
Trader@Live!:2008/01/30(水) 10:14:35.36 ID:9neajTqw
従業員社長だけ?
282 :
Trader@Live!:2008/01/30(水) 16:27:28.46 ID:zjmnwcIn
朝方7時位はスプ広がりますか?
283 :
Trader@Live!:2008/01/30(水) 16:31:11.09 ID:sjYgBt1Y
ライオンツールは、時間指定決済できるらしい
おはようからおやすみまでご苦労様ですな
FXTSのツールは使いにくいな。
まぁなれればそれほどでもなさそうだが。
ごきげんようノシ
ライオンほデモでやるかぎりそんなによくなかったと思うけど
ここよりいいのは一括決済くらいで
ツールも使いにくいしスプも広いしさ
ここFOMCの後どうだった?
スプがガバガバとか鯖落ちとかなかった?
どうしたんだ
ユロ円スプひろいじゃないか
>>288 オラがライオンでいいと感じた機能。
@決済がレートクリック。で不利な方にはすべらないシステム。
A建て玉の決済指値注文を出したままで、成り行き決済できる点。
B成り行きなら、新規ポジ持ちから決済までが2クリックでできる点。
ポン円のスワップkakakuに負けてるよ。
293 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 17:10:06.58 ID:7KcQ9Vgf
>>248 >ブロード400(ブロード400ライト)コース = 100%
これよくわからんのだけど
つまり、指標時とかスプ開いた時に注文入れた瞬間LCってことになるんじゃ?
あ〜〜もうどこの業者使えばいいんだよ
>不利な方にはすべらないシステム。
希望的観測だなw
ってか、先日から必死になってるヒロセの工作員の方ですか?
いずれにしろスレ違い。
機能のFOMC時のポン円はスプ酷かったな
発表直後なんてスプ30〜40はあったし
マネパより酷いってどういう事だよ
割と暇な時間帯だと許容スリップってどれぐらいがいいかな?
多少多めにとっておいても暇なときなら大丈夫?
297 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 18:47:51.83 ID:9F2jLNsZ
298 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 23:14:57.90 ID:sj8FEWKL
指標後のリバでドル円全力ロング!ってしようとしたらツール固まりやがった!
おれの五.七五L返して!
299 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 23:22:26.30 ID:7An5ZzJ1
>>298漏れも。ここ使って今日はじめて固まった。
何かいやな悪寒。
>298
maji?
俺は注文通ったよスリッペ100でね
>301
1.5ぐらいかな@50枚
303 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 00:16:18.84 ID:BTepUoc4
レートのBOXは動いてたんだけど
1分足チャートが固まって動かなかった。
(1分、5分、ユロ円1分それぞれ一目・bid&ask線表示)
ま、ちょっと温かい目で見守ってるよ。
304 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 00:20:10.05 ID:UTBg1gJE
ここって1回審査落ちたら
コース変えて再審査って出来ますか?
発注だけ使ってツールはマネパで最強です
ここに来てから好調だよ
スリップ0にしても表示価格からずれるのが納得いかねえ!!!!
ドル円で1.5ずれるのはおかしいだろ!
スキャルもできんわ!!!!!
>>304 審査おちるっておまwww クレカじゃねーんだからさ
よっぽど属性低いんじゃね? ちょっとスペック晒してみ?
ここ1万からでもできる?
310 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 15:39:18.24 ID:T5E8Oy5n
許容スリップ100って、0.1円のこと?
1万入金で始めました。2万5千まで増えました。楽勝じゃん。そろそろやめようかな。
>>311 初回入金が1万円でできるってことですか?
313 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 16:52:07.62 ID:8WiNXX1v
で、ここは指標時ちゃんと約定するの?
314 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 17:21:09.93 ID:T5E8Oy5n
315 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 17:27:01.47 ID:Y8IDENCJ
上にビヨ〜ンと来ないかな
317 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 17:57:12.74 ID:T5E8Oy5n
100%すべるな
ところで信託保全はどうなった?
320 :
311:2008/02/01(金) 19:36:17.09 ID:G3ZSpupG
ホントだ。知らんかった。でも1万のクイック入金で始めちゃったよ。
もうすぐ残高が3万超えるからいいか。
俺も初回1マンではじめた
過去スレにもできるってかいてあるし
つーか1マンってwwwww
なんかレートおかしくね?
なんだかよくわかんないけど
ぶっこわれますたwww
今、このレートでショートしたらおいしいだろ
まじで!
チカチカしてるけど、22時39分からレート動かない。
326 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 22:49:28.31 ID:RCmUY4q/
レートおかしいぞ!!!
他と80pip位乖離しとるやん!なんで?
全力S
はいれなくなった
うは うますぎ
注文通るならSすればいいよ。
こないだはそれで少し得した
その後はスプ鬼のように広げやがったけどなw
治ったけど 遅いよバカ
おまえらもちろんSしたよな
333 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 22:53:33.58 ID:dpTjkDrr
今のバグsできた?
いつ復旧かもわからんからSも怖いよなw
システム落としたらサイトもエラーでつながんなくなた・・
新日本通商ではこれでSした奴が得した模様w
10pipだけだけどとれたよ
337 :
326:2008/02/01(金) 22:55:16.31 ID:RCmUY4q/
ここ今日初めて入金して使ってみたけど。かなりやばいなw
てか、うまく使えば面白そうだけど・・・
メインには出来んことがわかったよ。
338 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 22:56:57.00 ID:QZhnwCsH
ドル円Sって二千円げっと。ポンドでやればよかった…!
復活したときレートが少し戻ってた
実勢レートではもっととれたはずなんだけどな
指標からしばらくサクサクで一瞬神業者かと思ったんだけどなw
レートが動かないからいったん閉じて再ログオンしようと思ったけどホームページが開けない。
342 :
Trader@Live!:2008/02/01(金) 23:15:53.13 ID:T5E8Oy5n
HPにアクセスできない・・・・・・・・・・
俺は正常に動いてるよ。
おお、復活した。ホームページ開けてログオンできた。24時は大丈夫かな?
345 :
Trader@Live!:2008/02/02(土) 12:48:26.06 ID:Uox6Npk/
昨夜は楽しかったなwレートぬっこわれ時に追加S5枚で130pとれたよ。んで全額引き出した。さようならFXTS
346 :
Trader@Live!:2008/02/03(日) 00:56:41.08 ID:Bqg8SRo0
ウイルス
ウィルス貼ってるやつって
逮捕されないの?
メールにウィルス張り付けて
送るのとかはやばいんじゃなかったっけ?
ここのトレール設定って60だと6銭ってことでおk?
桁が他より1個多いからわかり難い。。他の業者でいう30pipトレールさせるには
300で設定するの?
350 :
Trader@Live!:2008/02/03(日) 23:24:59.79 ID:RTthe1zR
アゲ
>>349 おれも最初それでまよったよ・・・。
結果的に言えば、そのとおり。
ってことは、スリペ設定もデフォルトで100になってるのは
他の業者だと10のこと?
起動が遅杉
スペックしょぼいPCじゃないんだけどな
鯖がしょぼいのかね
356 :
Trader@Live!:2008/02/04(月) 10:37:04.59 ID:cCxulAEg
許容スリップを保存できないのか?
位置もな。
起動するたびにユロドルを上に移動さすのめんどい。
ちょいサポートの電話番号教えてくれ、携帯からでわからん
コントロールの設定→通貨ペアの設定で各通貨のスリペ設定と数量の初期設定を変更できるよ
今日からここでFXデビューなんだがさっき入金したけど口座に反映されとらんw
明日にならないと反映されないの?
問合せ電話番号
零壱弐零−九九七−ハ六七
361 :
Trader@Live!:2008/02/04(月) 15:06:05.09 ID:cCxulAEg
決済が面倒だよなあ。
みんなどうしてる?
決済の窓出してこまめに更新して注文出すんだが
他に方法ないの?
何個か注文あって全部一気に決済したいとき大変。
363 :
Trader@Live!:2008/02/04(月) 17:40:04.85 ID:s4hsh4HU
決済などシステムは正直ここはありえないですよ
どうしようもないしとにかくめんどくさい
スキャルなど時間軸の短いトレードにはとてもじゃないけど使い勝手が悪い
成行決済なんてまじでめんどくさい
更新レートを押していなきゃいけませんからね
タイミングなんてはかりづらい
364 :
Trader@Live!:2008/02/04(月) 23:57:23.82 ID:gCs/fPdn
顧客に有利なほうにもすべる?
インターフェース大幅に改良しろや!
またスプが不安定になってねえ?
べつに
368 :
Trader@Live!:2008/02/05(火) 05:51:28.79 ID:lIdVEITi
許容スリップ0にすると決済できん!!!!!!!!!!!!!!!
369 :
Trader@Live!:2008/02/05(火) 07:31:37.71 ID:iAKtooak
>368
すべるよ。ここに書き込む人は不利にすべったことを書き込んでいるが、
オレはほとんど有利にすべる。ようは決済のタイミングだな。
370 :
Trader@Live!:2008/02/05(火) 09:44:56.74 ID:juQKRNjB
俺も初回一万円入れただけだ。三万以上なんて知らなかった。
でも年賀状キタ。
自分も先日口座つくって、初回1万円入金したよ。3万円とは知らなかった。
それはクイック入金じゃなくて銀行振り込みだった?
銀行振り込みにしたよ。
374 :
Trader@Live!:2008/02/05(火) 17:27:01.19 ID:lIdVEITi
googleで会社の住所を衛星写真で見たけど、マンションの一室ぽいけど・・・
大丈夫なのか?この会社?
まじ?
でも俺はここに賭けてみるよ。0.1枚手数料無料は神だから。
信託保全まだぁ〜
いつもは有利なほうにも不利なほうにも滑るのに今日はなぜか不利なほうにばかり滑る。
しかも滑り方が明らかにおかしい。俺監視されてるのかな?
俺も今日2.4ピピ不利な方に滑ったぞ
デモの時客に使ってみて感想を寄せてくれとか言ってたくせに
客の大多数が要望してる一括決済とスベリまくり決済は
完全スルーかよ
客 を 何 だ と 思 っ て ん の ?
そしたらライオンに逃げられちゃうぞ
昨日までそんなに決済時のスベリ気にならなかったけど
たしかに今日おかしいね。毎回不利なほうに滑ってる。
382 :
311:2008/02/06(水) 22:30:41.73 ID:K2Q92tPW
スプレッド広いな
383 :
Trader@Live!:2008/02/06(水) 22:37:32.45 ID:jyX89aR3
5PIP以上離さないとストップリミット入れられないとか制限あるの?
今ちょっとの間だけどレート表示固まった。
大きく動く瞬間にシステムが動かなくなるのをなんとかして…
それで儲けどころを何回か逃してるし。
>>384 ドル円67S狙ってたら固まっちゃったよ…。
その瞬間10pip落ちてるし。
>>386 おれもちょうどそこでS狙ってたところだよw
よく切断されるけどみんなはどう?
↑誤爆 スマソ
決済システムの糞さをなんとかしてくれ!
成り行きで時間切れとか意味わかんねえ!!!
本当に時間切れだけは勘弁して欲しい(´・ω・`)
393 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 10:04:18.68 ID:n2ZSUucc
今日は朝からなんかおかしい。
ニュースは表示されないしアラートの音が指定できない。
つかアラート音は再起動したら直ったけど。
動きがなんか重いし。
まだ注文してないけどこれじゃ怖い。
みんなどう?サクサク動いてる?
俺は特に異常はないけど。
サクサクやねん
396 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 10:16:33.28 ID:n2ZSUucc
見れるよ。
398 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 10:20:10.94 ID:n2ZSUucc
>>397 了解。PC再起動してJAVAインスコしなおすわ。
399 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 10:28:41.07 ID:n2ZSUucc
JAVAのアップデート削除したら直った。
もしくはPC再起動で直った?
どちらにしてもこちらPCの不調だったみたい。
ありがd。みなに場苦役あれ。
400 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 11:55:24.73 ID:VN6GrlAa
口座申し込みしてから3日たつんだけど、これは審査落ちたフラグなの?
学生で年収とか最低のもの選んだのが原因かしら
学生は勉強に専念しなさい。
俺は申し込んだ次の日に書類届いて口座開設されたよ
>>401 社会勉強ですよ
>>402 さて、どうして届かないんだろうか
テンプレの通り審査が厳しくなったとか?
今日お金入れて初めてやってみたんだが
1枚って1000通貨じゃないの?
利益が1円単位だ。
3回やって65円勝てた。
406 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 17:20:37.39 ID:dDApHY08
>>400、403
学生とか無職ならまともな年収、資産書かないと落ちると思うよ。
全部最低のにしたなら厳しいかもね。審査結果来たら合否知りたいな。
≪新機能搭載完了のお知らせ≫
多数のご要望をいただいておりましたパソコンにおける
お取引の注文機能を強化いたしましたので、ご報告させて
いただきます。
●新機能の内容
決済該当ポジションに対して、注文中/待機中の指値等がある
場合でも、指値等を取り消さずに成行決済注文ができるように
機能強化いたしました。
※ご注文いただいていた注文中/待機中の指値等は成行注文
発注時に取り消されます。
デモ環境/ライブ環境ともに実装完了しておりますので、
新機能をご利用いただき、少しでも皆様のお取引のお役に立て
て頂けると幸いです。
今後もお客様にご満足の頂ける取引システムを構築するべく、
ご要望に応じて機能強化を実施していきますので、今後もご期待
くださいませ。
おい
それはそれでいいけど
一括返済(玉指定できると尚良い)のほうも頼むぜ
BOXレートが表示されてないんだけど俺だけ?
411 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 19:42:04.89 ID:4RJSF+jC
ログインできん!
今回の指値出したまま成り決済okを実装したのは、
成り決済してくれた方がスベリでもうかるシステムだから。
ご要望に応じて機能強化を実施していきますので、今後もご期待くださいませ。
↑やる気ないなら書くなよな。
このスレでよく見かける要望はスルーじゃんw
ポジったら勝てる機能もつけてくれ
利益確定したら読み上げのお姉さんの声で
おめでとうって言ってくれる機能をつけてくれ
チャート、きちんと動いてますか?
うちんとこ、表示すらされん・・・orz
416 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 20:09:25.44 ID:u4cbo37m
システムごと落ちてる臭い・・・
417 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 20:10:24.61 ID:n2ZSUucc
いや、今再起動したけど
なんともない。普通だよ。
ライオンうぜえなw
とりあえず今回の改善にGJでいいじゃん
MJのスプ1拡大詐欺や鯖強化詐欺に比べたら実際に機能改善されてるだけずっとまし
新機能搭載したから一度再起動しないとトレードできないよ
特に朝からつなぎっぱなしの奴とかは一度ログアウト(もしくは強制的にシステム閉じて)
してからもう一度ログインしてみ
420 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 20:22:39.04 ID:u4cbo37m
PC再起動しても無理だ・・
再起動したいが、今、ポジ中だからコワヒ・・・勇気をもってやってみまつ
とりあえずシステムは落ちてないよ
とりあえず再起動しても駄目だったんならJavaかPC自体の不調を疑ってみては?
>>406 ええ、本当ですかorz
もちろん一度審査に落ちてしまったら二度と申請できないですよね?
少し上の収入選んでおくべきだったとは・・・誰でも受かるもんだと思っていました
424 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 21:36:35.88 ID:MlHuVbc6
ここは両建できますか?
できるよ。
427 :
423:2008/02/07(木) 22:41:46.54 ID:VN6GrlAa
今、メール帰ってきて審査通らなかったみたいです
まったくこんなことになるとは思いもしなかった
ライオン待つか、ミニで開くか・・・どっちが正解なんでしょorz
わざわざ決済しにくいシステムにするとかありえん
429 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 09:48:09.98 ID:19+DCJUW
審査落ちてまたすぐ申請は無理ですよね…?
試してみれば?審査なんてけっこういいかげんだし案外通るかもよ。
432 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 10:00:35.23 ID:inA1pj9p
>>412 でも、俺は助かる。
急変化の悪寒で、撤退するとき何度も慌ててたから。
>>430 ありがとう。もう一度申し込んでみました。受かればいいんですけどね
ハイレバコースよりローレバコースのほうが審査通るんじゃね
437 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 12:42:45.33 ID:yugTy51U
ここで3日やってみたが
とりあえずmjの一万倍良いことがわかった
おまえら文句いいすぎバチあたるぞ
一度mjでやってみろ、泣けるから
信託まだ?
新年早々の予定だったはずなのに
439 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 14:42:54.52 ID:iyQVvKy8
>>427 ライオン既に取引始まってるから、申し込んで瓦せんべいゲットしようぜ。
>>437 MJと比較するなら、ヒロセでもひまわりでも神になれるのでは
いろんな通貨ペアのスレでMJの悲鳴聞こえてたけど
今までもそんなことあったんだから他でやったらいいのにw
ここもいつかはMJみたいにならんとは限らんからメイン口座にはなりえん
442 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 19:25:13.73 ID:BV7uWAp/
口座審査落とされた俺が来たぜ!
なぜだ!なぜ俺がニートだとわかった!!!!!!!!!!
ニートだけどおれ受かったよ
資産少なくても株歴とか信用歴とかあればいけるんじゃない?
HPにレートを見るってのがあるけど前からあったっけ?
女の声でレート読み上げられて鳥肌たったんだけど・・・きもいよww
445 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 20:37:52.93 ID:rpN9eaaV
>>444 ホントだぁ〜!読み上げ機能つき!イラネッ!
こんなの作ってる暇あったらもうちょっと
取引システムを何とかしてくださいよ!
決済指値取り消し機能ついてちょっとは楽になったけど
ボタン大きくするとか時間切れカウントダウンするとか
逆建てで決済できるとかもっといっぱいあるだろ!
頼むよもう!
ここって通貨ペアごとに一括決済ってできるの?
447 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 21:32:06.34 ID:DZG7VBrv
開示情報のところに
口座数、預証拠金月間取引高を掲載しておりますと書いてあるのに
記載がないぞ!!!
てじなーにゃ
ここって決済のときのスリページを
10pips単位でしか決められないの?
0だとはじかれるし
10pipsにすると必ず悪い方向に持っていかれる
>>449 ここは0.1PIP単位だから10で1PIPだよ。
おれいつもスリップ0でやってる
さっきポジった時はじかれたけどおかげで2ぴぴ近く良い値で約定したw
そういえば伊東玲ってデビューしたころ友達が同級生だとかって騒いでたよ
既に2人の子持ちって話だったな
で、2008年早々とか書いてあった信託保全はどうなったんだ?
454 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 12:56:22.63 ID:ns5b22I4
んで結局ここどう?
すばるダメになったんでこっちに移ろうかと口座開設したんだけどさ。
すばるは全てがさくさくだったから慣れるまで苦労しそうだ・・・
ヒロセライオンとどっちがいい?
ライオンかこっちかに迷ってるんだけど。
455 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 14:05:29.84 ID:JJg2wdB0
信託保全は三月中とメールが来たからそれまで待ってるよ
>>454 デモで比べてみろ
俺的にはライオンも結構使いにくいと思う
スプも広いしな
ただ、ここは一括決済ができないのが難点
457 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 15:34:43.76 ID:JJg2wdB0
トレール機能はある?
あるよ
459 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 16:55:31.64 ID:QHxVenRJ
コースがいっぱいあるけど、10万から50万を種にスキャルするにはどれがお薦めですか?
460 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 17:03:54.36 ID:1MlMprmv
ライオンのスレ見たらえらいことになってるなw
MJも相変わらず死んでるみたいだし
新日本は行政指導だし
ロー手数料のところはろくなところないな
ここも結構問題あるなとは思ってたが、それでもましなほうなんだなw
50枚の時は問題なかったんだが100枚注文するようになってから不利なほうに滑るんだが気のせい?
気のせいだろ
俺100枚以上でやってるけど別にふつーだし
464 :
Trader@Live!:2008/02/11(月) 07:56:06.84 ID:TM7X4i3c
しかしここのシステムは糞だな。
わかりにくすぎる。
リミットストップもやりにくいしみにくいし・・・
みんな気にならないの?
気になるが仕方ない
手数料安いしスプ狭い業者の中ではちゃんと約定できるだけましなんだから
466 :
Trader@Live!:2008/02/11(月) 09:44:33.96 ID:TM7X4i3c
う〜むそういわれるとな・・・
でもさ、なんで使いやすいシステムを使わないんだろう。
FXCMのシステムやヒロセ1のシステムとかさ。
超使いやすいのに。
時間切れをなんとかして…頼む。
FXCMとか使いやすい代わりにスプ広いだろ
SAXO系はスプも狭いけど、ミニマムチャージを避けるには
せめて20〜30万はないとやれないからなぁ。
安全圏だと100万くらいないと。貧乏人には厳しいよ。
470 :
Trader@Live!:2008/02/11(月) 17:53:41.95 ID:jONmGhI8
口座審査通りますた。
使い勝手はそんなに悪いのですか。
ココが始めてなのでこんなもんかと思ってまつ。
幸いかもしれません。
何で今日はレートパネルがこんなにモッサリしてんの?
許容スリペ10でほとんど注文が通らない
東京が休みだから今日の昼間はダメだよ
今からが本番
>>470 慣れれば充分いけるよ
ダメ業者は使い勝手が悪いという以前に使えないのがいくつかあるから気をつけて
とりあえず現時点ではここはまだ大丈夫
ここ使ってる人許容スリペは
どれぐらいにしてる?
474 :
Trader@Live!:2008/02/11(月) 22:35:51.70 ID:m1VIDnVu
おれ5
ココ最高ですね
今、100でやっているが信託保全なれば1000いれてメインにします
社長さん、早く信託保全よろしく
許容スリペなんだから自分が許容できるスリペ幅にするのが良いと思われ
ちなみに俺は100(10pip)のまま
普段そんなに滑る事なんてまず無いし、相場急変時にスリペ幅狭くしておいたせいで
成り決済がはねられるとかのほうが悲劇的だと思うんで
オレ0に設定してる
たまにハネられてムキーってなるけどすぐクリックしなおせばそのおかげで2pipsほど有利に約定することもあるw
ただここのチャートは描画が遅すぎて使えんからいつもはMT4見ながらやってる
信託保全はやくしろや
スリップ0にしておいてストップ(逆指値)注文が
約定しないことってあるのかね?
スルーしたらしゃれにならん展開になりそうなんだが
そこんところどうなんだろw
オレはデイトレしかしなくてストップも手動でしかやってないから考えてなかった
釣りか?
まさか逆指値が何だか分からずに使ってるんじゃあるまいな?
損切りは手動でしかやってないから逆指値は使わんってことじゃね?
482 :
Trader@Live!:2008/02/12(火) 01:41:49.29 ID:IaLgZPNJ
ウイルス
><
この時間スプ広すぎて困っちゃうな
ZARJPY まーたスプ21銭だ
だからZAR使いなら何もここで取引する必要ないじゃんw
ザル頭だから
>>486 ヒドス。。。。価格が約10倍の
ユロ円で考えると、210銭ってことだよね。
マイナー通貨とはいえ、ありえねー
MJだと、夕方zar 2銭だったりするよ。
あそこは約定するかどうかが問題だけどw
490 :
Trader@Live!:2008/02/12(火) 16:15:44.20 ID:djQ8oKrY
成行重過ぎ、決済出来ん
なんか昨日からいつもより約定するのに少し時間がかかるような気がする。
492 :
Trader@Live!:2008/02/12(火) 16:39:48.53 ID:br82XuKy
すばるオワタので、ここをメインにしようかと口座開設したんだけどここもダメそう?
一度、審査落ちてすぐ2回目申し込んだんだけど、5日目でまだ連絡来ないや
また落ちるのかしらハァ
今日すべりまくる。
>>492 スべるよ
最近約定に時間がかかるようになってる
信託保全はまだだよ
まだメインにするのは早すぎると思う
496 :
Trader@Live!:2008/02/12(火) 20:28:40.32 ID:qbQob7zb
新規約定も決済もかな〜り遅くなった気がする。
重いなぁ…
はじかれまくる
日を追うごとに重くなってるのが気がかりだ
工作員でも何でもないがそんなに重いか?
以前と変わらずさくさく約定、決済してるが
枚数多いとかスリペ幅極端に狭いと重たかったりするのかな?
499 :
Trader@Live!:2008/02/12(火) 22:25:25.90 ID:RTcaSY6d
昨日は取引してないからしらないが、今日なんか急に重くなった。
先週までと全然違う。先週まではスリップ0にしてて全然何も感じなかったが、
今日から急にはじかれるようになった。。スリップ広げれば?って言われそうだが、
今までスリップ0で不満がなかった分、相当ストレスを感じる。
MJ組が流れ込んで来たんでないだろうか?
オレもスリペ0だけど最近はかなりの確率でハジかれるし
約定も少しだけだけど待たされることが増えた
501 :
Trader@Live!:2008/02/12(火) 23:38:04.72 ID:+47MXlUh
デモだけどロスカットされないな
おい!いいかげんにしろ!さっきから約定するのに時間がかかって不利なほうばかりに滑るぞ!
なるほどね、俺はじめからスリペ100のままだから今までと特に使用感変わらないな
けどスキャじゃないから1pip程度のスリペなんて気にしてないだけで、実は結構スリペしてたりしてるのかもな
約定も今まで通り2〜3秒の内に注文通るから特に遅くなった感じもしない
けどこれからMJ民が本格的に流れ込んできたらどうなるかわからんけどね
ところで根本的な疑問なんだけどそもそも顧客増えたら鯖負担大→システム不安っていう
流れってどこも一緒なのかな
これまでいくつか他の業者使って来たけど顧客増えてあからさまにシステム不安に陥る業者なんてFONO糞のシステム使ってるところしかなかった気がする
だから顧客増えて鯖負担が即システム不安に繋がるのはFONO糞の欠陥システムぐらいだろ
って思ってたんだけど
スリップ0の人はストップの逆指し値スルーしたことある?
>>504 もう一回「許容スリップ」が何だか勉強してこい
俺も今週から重くなったと思う
先週までは何もなかったから、メンテにでも失敗したのか?
506 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 01:34:33.12 ID:4A6qdpMC
それにしても重過ぎ。先週まで許容スリップ「0」でやっていたけど
何の問題もなかったのに、今週からダメだ。
特に仕切りが上手く出来ないのには泣かされる。
注文ボタンの反応激二部。取消ボタンは先週と同じくらいだけどね。
ダメもとでサーバー増強のお願いメールを出しとくよ。
何人かが鯖増強のお願いのメールしたら取り合ってくれるかな?
俺もメールしとくわ
鯖増強って業者側からすると判断が難しいんだよね
今重いっていう状況が利用客が増えてのものだとして
今後も継続して取引してくれるか(金落としてくれるか)どうかの難しい判断をしなきゃいけないからね
と、シッタカしてみるw
とりあえず早く信託保全と鯖増強してくれ
ツールの使いにくさはこっちであわせるからw
鯖と信託は金がかかるからなあ
なかなか難しいんだろうなあ
ツールいじるのは自前のエンジニアがやればタダだし
ただライオンも結局クソだったし、MJも相変わらずだし
そうなるとここはますます厳しくなるかも
510 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 10:05:14.67 ID:6bykjE4d
ここってホントにそんなにやくていしないの?
デモでは別に問題なかったんだけど・・・
メイン口座にするのはやめておいたほうがいいかな?
鯖増強してくれーーー
512 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 10:30:24.03 ID:FrMKnsKP
前とあんまり変わらず約定するけどなあ
さっきも2秒くらいで注文通ったからなあ
特にストレスないけど
513 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 10:31:43.79 ID:kLK4a2b+
今日も重い、きっと明日も重いだろう、そう、明後日だってきっとそうさ
それでも俺は使うぜ、何故なら俺は貧乏人だからだ
真面目に書くと、スキャルで複数ポジを持ったあとの仕切りが大変
成行でポンポン決済できない
でもサポートのお兄ちゃん達は大変だろうな?すっげー親切なのに可哀相
514 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 10:40:20.82 ID:YsAMUw1Y
重い、っつうか12月当初だと1〜2秒で約定したものが
ここ最近5秒くらいかかるんだよ。
javaのせいなんか知らないけどチャートの1分足は
まとめて3本ドンの時もあるし。
開始当初のサクサク感はなくなってるのは事実。
ただ鯖の安定とスプの狭さはそれを補って余りあるほど魅力あるよ。
でも、やけに不利なほうに滑って約定するようになったきがしない?
最近レートパネルの値動きが遅くて約定能力が落ちてるのは事実
昨日なんか、パネルをクリックしてレスポンス返ってくるまでに15秒くらい掛かった
挙句の果てには、いきなり2回も接続が切断されるという鯖の不安定さ
急に人が増えて鯖がこんなに重くなるという事はないと思うんだけどな
517 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 12:41:29.65 ID:IgwP1BVR
申し込んでまもなく1週間がたとうとしているがまた郵便が来ない
そうか?
普通に約定するが・・・
少なくとも15秒かかるってのはうそだろ
なんか工作員くせえな
レートがうごかねー
すまんリログしたらなおったw
522 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 13:06:25.66 ID:V/yQqnlu
また滑った、プラスのときクリックしたのに約定履歴見たらマイナス決済
523 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 13:06:25.87 ID:x8xYnmcI
15秒はかかんねーだろ。
以前が神すぎたんだよ。約定が一秒かかんないって、そんな業者見たことなかったぜ。
普通レベルになったってことだろ?
だめだこんなとこみんなやめろ
おれだけにしてくれ
いつからかな?新システム導入してからかな?
若干重くなった。 ↑で言うほど大きな変化はないけど・・・
重くなるのも客が増えればしょうがない、増強希望するまで。
約定に時間が掛かるのもしょうがない、低コストだから許容範囲?
ひとつだけ・・・他もそうだが、不利なほうにだけスベルのやめてくれ!!
不利な方にスベッた時だけポジション一覧からすぐ消えやがる。
あん!またぁーーー。ユロロロなのに -3pipスタート・・・
外貨exとkakakuしか使ったことないから滑るっていうのが意味わからん。
外貨exはよく動いてるときはクリックしたときにたびたび約定しないことがあるが、
kakakuは滅多にないからな。
528 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 13:25:15.39 ID:6bykjE4d
これだけ手数料かからない業者はないからな・・・
日本では一番の業者だろここ。
人増えるのは当たり前だから多少は我慢するしかないのかな・・・
ここに対抗して他の業者もスプ狭めればまた分散していって鯖軽くなるかもしれないのにな〜他の業者も頑張ってほしいわ。
俺もさっきチャートはちゃんと動いてるのにレートが動かなくなった。再ログインしたら直ったけど。
さすがに15秒はかからないけど今週ぐらいから急に重くなったのは確か。
なかなか立ち上がらないこのツールを何とかしろ
15秒っていうのはPC側の遅延なんじゃないの?
532 :
423:2008/02/13(水) 16:41:05.87 ID:IgwP1BVR
結局、二回目も落ちてしまいました
条件がいけなかったのか、2回目だったのがいけなかったのか・・・
学生だからいけなかったんですかね?審査厳しいなあ
もうLIONしか残されていませんorz
533 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 17:07:41.98 ID:J8fB3EhI
シストレタイプ別に、3口座開いてやってます。
ここ両建てもできて良いんだけど、
朝、成行きの約定値が滑るのが不満。ビックリする。
約定能力ほんとに落ちたなぁー。
おかげで相当損しているぞ。
潮時かな・・・
MJが鯖増強で改善されるようならMJに移りたい。
そなの?MJは黄や赤で泣く目にあったから恐いんだよな。
パンタ?新日本?MJ?FXTS? ハァー変わりゃせん。
ここは仲間入りしないでほしかった・・・
>>532 資産や収入・株や信用取引の歴が低めだと通らないみたいだよ
今回ここで口座開けなかったのは残念だろうけどMJでは多少嘘ついても年齢相応のこと書いといたほうがいいね
幸あれ
また滑った、デモや口座開いたばかりのときと比べたら明らかに約定能力落ちてる
はいはい移りたい人はさっさと移ってくださいねw
うん、不満を持ちながらトレードするくらいならさっさと他に移った方がずっといいよ
MJのM民に対しても思うけど、あんだけ不満持ちながらそこに執着してトレードする
意味がわからない
とりあえず間違いないのは明らかに約定能力落ちたという奴とそんなにかわんないじゃんって
言う奴がいるって事
明らかに落ちたって言ってる奴はもしかしたらスリペ幅を0近くに設定してる奴かも
俺はスリペ幅100だけど以前とそんなに変わらずストレスレスでトレードできてるからね
541 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 22:04:25.96 ID:6l+1XW2R
ストレスレスって発音しにくいから
ストレスなしと言ったほうがいいお
業者も口座入金10万未満とかポジ数枚程度の客は損切りすればいいのに
543 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 02:15:50.21 ID:RC/CE75/
>540
スリップ幅10銭あるんだから約定しない方がおかしいだろ。。。
だから
>>540も書いてるとおり、文句あるなら一切すべんない業者に行けよw
低コスト業者にスリペ0の約定能力求める方がおかしいだろ。。。
どんだけゆとりだよw
チャート動かんよ
まぁまぁ、どこの業者に移っても、なんかしら問題あるよ。
低コスト高パフォーマンスって、そんな無茶なww
ただ、ここで書き込んでいる方たちは、文句をたれて改善を
求めているわけだ。文句があるなら他所へ行けってのは横暴だろ。
文句がなければ、スレは進まないだろうしね。
文句を聞きたくなかったら、ココ見なければいいんだよ。
>>546 禿同。業者スレは客同士の横のつながり、つまり情報交換が目的だもんな。
先人が地雷の場所をを教えてくれてるんだし。
的を射た文句なら大歓迎。ここにも書き込んで業者にもメールするべき
でも最近543のようなゆとりや明らかに主観やおまいの環境に問題あるだろって奴が
文句たれまくりなのが多くなってる気がしてな
一時他スレでひどかったMJ工作員とかのにおいがぷんぷんする
未だに一括決済に対応してないとか信託どうしたって点を叩くならまだしも以前は
スリペ0でも約定したが、今はかなり蹴られるぜ〜とかマジ頭おかしいのかと。。。
一気に全ポジ決済ボタンだな・・・
これさえあればマネパから全額移動するんだが・・・
FXCMから乗り換えようと思って口座開きました。
登録してから本当にすぐに開設完了でビックリ。
あのツールはグループ化みたいことできないんでしょうか?
一度最小化するとまた1つずつ開いていかなきゃいけないのかな?
なんか方法あったら教えてください。
551 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 15:08:31.47 ID:nWlRwWky
昨日口座開設して使ってみたが、やくてい、注文別段問題ないきがする。
0,1枚ずつだからかもしれないが・・・
あとみんないってる全決算もいらない。
俺的にここのシステムで問題なのは、複数立ち上がってしまうツールを一つにまとめられるようにしてほしいのと、リミットストップをもっとやりやすくしてほしいことだけかな。
すばるから移ってきたんだけど、すばるのシステムは最高だった・・・
成り行きの決済のほうを、ボタンひとつですむように何とかしてほしい
ポジ持つ
→決済したい 有利なほうへ動くように2〜3分待つ
→決済ボタン押す
→時間経過がうんちゃらかんちゃら・・・はじかれる
時間経過ではじかれるのって
どういうシステムになってるん?
アホなシステムになってます
555 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 17:42:49.91 ID:eiSTYlB0
>>550 コントロールの「N」の右隣に
一斉最小化と一斉最大化ボタンがあるよ。
556 :
550:2008/02/14(木) 18:29:51.35 ID:o09HqZ5V
>>555 ありがとうございます。これでなんとか使いやすくなったかな?
またまた質問ですみませんが、
普通の注文入れたあとにリミットやストップを入れることは
できますか?最初から指定しておかないとだめ?
決済画面だしたままにしておいた後で成り行き決済したいのに
いちいち最新の情報に更新をクリックしなきゃいけない仕様をなんとかしてくれ
559 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 18:43:11.30 ID:RC/CE75/
>548スリペ0でも約定したが、今はかなり蹴られるぜ〜とかマジ頭おかしいのかと。。。
ん?何いってんの??事実を述べてるわけじゃん。
掲示板って情報を交換する場所だろ!
約定しにくくなったとこの掲示板で発言するだけで、同じ状況の人がいるかなど
確認が取れるだろ。
おまえが大歓迎って言ってる信託保全やら一括決済などはもう周知の文句じゃないか。
そんなことを繰り返し言ってどうするんだ。
オレはこの掲示板で今週から約定が遅くなった人が何人もいることで有意義な情報を得られたぞ。
パソコンの環境でもないことがわかった。
おまえは人を攻撃してるだけでおまえのコメントに何の価値も見出せないよ。
残念な人だ。。。
良かったじゃん、有意義な情報得られて
じゃあさっさと低コストでスリペ0の所に移ればいいじゃんw
必死でマジ頭おかしいのがいるな
携帯で取引できるのかと思ってたらよく読んでみると「ご提供させていただく予定です。」
って書いてあるのですが、ということは予定があるだけでまだ携帯で取引できないってことですか?
>>562 できる
よく調べてみな
>>559 とりあえずあんたのコメントは有意義じゃないから消えろ
>>563 デモ用のはみつかるんだけど本番用がみつからないんだけどどこにあるの?
>>565 ありがとう。っていうかその前に自分でみつけちゃった。
ログイン画面のしたにあるのね。わかりにくいな。
567 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 22:42:04.40 ID:G9zXIHVQ
ここ以外に携帯からは注文しやすいんだよね
さんせいのはんたい
デモなんだけど含み益4500円の時点で決済したら
-800円てなってたんだけど・・・
それが滑るってことなの・・・?
↑
ちなみに許容スリップ0で約定してる
ちょいとした浅田まおなみのすべりだな
573 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 07:14:26.60 ID:qVQncLwo
FX常滑
(愛称:FXセントレア)
FX Always Slipping Systems
574 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 07:23:02.46 ID:xYhssvsG
↑地元だからやめてくれ!
わろた。
スキャるのに最高のスペックだったなぁ(遠い目)
577 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 10:00:33.01 ID:3RRsQZF9
とにかくここはシステムが使いにくいよなぁ・・・
すばるやってた俺にとってはIFXだっけ?そのシステムをここで導入してくれたら神業者になるのだが・・・
業者さん検討してくれませんか!?
無理言うなw
579 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 10:48:29.87 ID:ZRUXXTz+
ちょっとでも利益が出たら
すぐに買値と同値で
逆指値を入れたいんだけど、、、、すばやく出来ないよね
581 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 11:33:14.44 ID:3RRsQZF9
>>580 そう。
やっぱり素早くやるにはソフトを使わないとなぁ〜
どうしてもブラウザベースだと色々使い勝手が悪くなるよ。
俺自体やくてい問題ここでてきてるけど普通だと思うし、スプは最高だし証拠金安いから日本では一番の業者だと思ってるけど、いかんせんシステムがな・・・
客が増えていったらどうしようもなくなってくると思う。
客が増えると嫌だから批判ばっかり書こうよw
583 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 12:07:13.84 ID:dxHoaA1U
先週までの動きは期待できないが
今日は訂正ボタンが軽い。取消は先週通りサクサク。
指値や成行は相変わらずトロイ。
でも、貧乏口座のスキャルパーにとってはスプ狭は神。
今、俺達は定員オーバーのエレベーターと知りながら乗ってるんだぜ。
最高だろ?誰か降りなきゃ動くわけねーか?ドアも閉まらんぜ。
>>580 そんな事するくらいなら利益確定させればいいだけだろ
そもそもエントリーポイントが悪いんだと思う
いや
>>580はストップを同値にして利を伸ばす方法を言ってるんだと思うw
>>580 最近はレート表示は動かなくても
±1pipぐらいはポジション一覧でブレやがる
スグ逆指入れるとスグ刈られるかもしらん
ちなみに、このブレによってスベリが発生します。
まぁこうでもしないと、業者の利益はないわな。
588 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 14:36:16.83 ID:qVQncLwo
常
に
滑
る
589 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 16:26:53.43 ID:3gmXYHZQ
審査落ちた
マネパ、どっと、FXOは大丈夫だったのに
もう一回申し込むか
スペックキボン
トップページに指標カレンダーがついた
結構見やすい
592 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 17:59:30.51 ID:3gmXYHZQ
大学生
資産年収最低
為替株経験あり
金の入ってない方の銀行口座を登録したのが悪かったのか
FXTSは学生NGみたいだよ。
595 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 18:42:58.61 ID:64KrKUSK
>>594 ええ、そうなのか
また落ちたから250に下げてまた申し込んだってのに
これでトルコが入ってZARのスプが300pipsだったら最高なのに
今度申し込む時はフリーターにしとけ
それで資産を鯖嫁それで通る
ただし1ヶ月くらいは待てよ
598 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 20:37:20.19 ID:qVQncLwo
前身のあぶるFXが敷居の高いFX会社だったから、
口座開設条件が厳しいのは仕方がないのでは?
599 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 20:59:55.89 ID:XfoGG9j6
最近さあ不利なほうでばっかり約定しない?
前は有利なほうでも約定したけど、最近は有利になると約定しないんだよなー
気のせいか?俺だけ?
ちょっと前のレスで散々同じようなことが言われてるよ。
ここ成り行きの約定スムーズにできる?
そもそも約定しないなんて事がない
今までどおり有利、不利どっちにも滑るよ
ポンドの終値bit211.19 ask211.50てどういうことだよ
スプ広すぎで持ち越してもうたわ!
605 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 12:15:07.75 ID:54o1GEha
606 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 12:16:56.73 ID:bxpt5U96
俺さぁスリップ0で成行しかしていないんだけど、
スリップ許容したら、有利なほうにも滑るのですけ?
608 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 13:39:54.69 ID:bQGk7rP0
ここのスワップポイントは毎日一日分つくの?
ほかだと水曜日に三日分だの一気にもらえるが、
金曜日に買いで入れたら三日分が月曜日につくのかな?
デモ試したけどウィンドウでまくりで超不便w
マルチモニタの人ならならいいけど2ちゃんとタスク切り替えしながらやってる人もいるでしょ
なにかうまいやりかたある?
>>607 おれもスリップ0だけどはじかれた後もう一度成り行きで2ぴぴ有利になったことはあるw
けど、エントリーで一発約定だと不利or同値にしかなったことない
たぶん有利なほうの値になるとはじかれるんだと思う
成り行き決済ははじかれたことは無いけど有利なほうに約定するかはわかんない
>>610 親切にありがとう。最近はじかれることが多くて困ってます。
はじかれると言うことは、有利な方に動いたからですよね。
スリップ許容して有利な方に滑れば(ry
甘いか・・・orz
612 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 16:57:35.68 ID:UixbwLdI
っていうかここの滑りのカラクリまだ理解していない人が多いみたいですね
早いところと比べたら一目瞭然なんですけど
要はスリペ0ならここはプライスの更新が遅いので有利になるなら約定しない
不利ならその値で約定する
決済も同じ ただ決済は押した時のレートがいまいち曖昧になるので0でも滑った感覚になる
ここだけのレートを見ている人は滑ったかどうかなんて絶対分かりません
SAXOなどと比べると僕の言いたいことは一目瞭然。
現に僕はここで試していてどのくらい滑るかとか約定しないとかクリックした瞬間にわかりますよ
613 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 17:09:28.16 ID:UixbwLdI
だからここは不利か普通のレートで約定するよ
有利はほぼありません
有利と感じている人はここだけのレートを見ている人
その感覚よくわかりますが実際は新規のときはスリペを広めにとっていて、
値が更新が遅いときにSAXOなどが有利に進む その時にクリックした場合に自分がクリックした値よりもいい値で約定する。
要は遅いんですよここの更新が だから有利なんじゃなくてその値がその瞬間の適正レートなんです
決済は滑りやすいと感じるのは0でも値の起点が限定されにくいからです
仕組みは新規と一緒
わかります?
614 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 17:13:50.50 ID:UixbwLdI
その前に有利な値で約定すると言っていますが、
今のここや新日本のような会社が有利に約定させるわけないですよ
それは普通のレートで適用されたのを勘違いしているんです
っていうか絶対儲からなくてリスクをとることを会社は絶対しませんよ
この低コストで最初からリスクをとっているんですから
615 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 19:51:20.56 ID:bxpt5U96
え?んじゃスリペは0じゃないほうがいいの?
俺はずっと0でやってるんだが・・・
それにしてもシステムつかいずらい。
なんとかならんのかね・・・
せめてソフトを使ってくれ。
616 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 20:15:41.01 ID:UixbwLdI
そういう見方もできますよ
まぁ結構はなれたレートだと蹴られる事をどうとるかにもよりますよ
長文すぎるけど、同館。
不利にすべるのが殆どで、有利にすべるなんて1000回くらい取引したけど殆ど無かった。
単にすべりやすいって事なら半分の割合で不利にも有利にもいくはず。
とくに大事な決済時は不利にしかいった事ない。
人によって枚数コース等状況が違うからなんとも自分の時しかわかんないけど
ぶっちゃけ一日何十回もやっていると
すべる滑らない有利不利は気にならないというか
それどころじゃないw
見ているのはGFTのティックだから
クリックした時のレートもよくよく見ているわけじゃない
同等クラスの業者の中ではここが抜けていると思うから使っているけど
あんまりおかしい挙動を感じたら他社にスイッチすればいいし
ここに固執することはないよ
一括決済きぼんw
>>618 おまいに同感
ここのレートなんて見てトレードしてないな
たしかにGFTと比べて値動きが少し遅いと感じることはあるが
そのときは少し待ってから注文すれば無問題
勇者だが気持ち分かる
621 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 00:05:29.55 ID:wFNJJR3p
そうそうSAXOと比べてどうだとかも全く関係ない
そんなの考えて意味あるの?
622 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 00:12:38.10 ID:eLrF8E0W
えっ!絶対ありますよ!!
時間軸短いならなおさら関係ありますよ
最初言いたかったのは滑りの説明しようとしただけですが
人それぞれの手法がありますので
623 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 01:08:03.95 ID:nAaP6mCW
先週から約定しにくくなったのは間違いない。
マジでストレスたまるわ。不利な方だけ約定するし。
とりあえず、週末のメンテに期待するしか無い
先週末にシステムいじって約定能力がガクンと落ちたのは間違いないし
625 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 01:12:26.01 ID:nAaP6mCW
なんか客から金抜こうという魂胆かな?と思って萎えたわ
とりあえずメンテに期待するけど、このままだったら業者変えるわ俺
そうしてくれた方が俺らにとっても好都合と思っている奴がものすごくいる予感
627 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 07:12:14.30 ID:59dheZas
苦情の電話入れたら少しは改善するかな?
滑っても問題ないって奴はおかしいぞ。10枚だと1ずれたら千円損するんだぞ。
>>613 なるほど
SAXOはどんな感じですか?
629 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 10:25:02.57 ID:/9EYvOGl
でもスリペ0にしとけば蹴られなければその時のレートでやくていするんだよね?
一括決算なんていらないからIFX辺りのソフトを使って取引きできるようにしてくれ・・・
ホントしすてむ使いづらい。
630 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 10:40:41.71 ID:sARqC2xP
俺、この頃30枚単位で取引してるんだがスリペ0ならほぼ100%入らない
恐らく板(為替では何というかわからい)が薄いのかと思う。
おかげで分割して連打することを覚えたよ
>>629 約定しない。すべりまくるよ不利なほうへ。
さりげなく滑らすのが業者の腕のみせどころ。
そう、有利なほうに滑らないのが味噌なんだろうな・・・
先週は不利なほうにすべりまくった
実質スプ3とたいして変わりなかったわ。
635 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 20:38:00.24 ID:r+cidS79
これだったらスプ2でも安心して取引できる業者選んだほうがましだわ
先先週までは滑るにしろすぐに約定したのにな
これが今週もまた続くんだろうか
637 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 23:29:07.59 ID:Tl8QebQa
明日から入金して始めようと思ってるんだが
レバレッジの設定がどこでやるのかが全くわからん
ちなみに口座はブロード400ライトコースです
教えてください、よろしくお願いします。
出オチかよw
信託保全いつするんだよwww
指値・逆指値しながら成行注文ができる業者を教えてください。
誤爆すまそ
642 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 00:46:00.07 ID:n7baNes7
559で発言した者なんですけど、一応会社に意見してみました。
そしたらすばやく対応して頂けました。
対応の速さはすばらしく感心しました。以下に返信内容をコピペしますね。
お問合わせ頂きたました内容について考えられる要因としまして、
いくつか考えられますので、下記に記載させて頂きます。
@回線等に起因している可能性もございます。
複数の画面を立ち上げてますと
回線が細くなる場合もございますので、
すでにお試し頂いてるかもしれないですが、
当社取引システムのみを立ち上げて再度ログインをお願い致します。
A当社カバー先の処理能力も影響している場合もございます。
カバー先とのデータ通信量と、その応答スピードや、
カバー先そのもののシステム性能にも影響をうけます。
なお、当社システムのサーバーについては現在20,000名様規模を
想定して準備を進めさせて頂いております。
また今後についても、お客様の急激な増加などにも対応できるよう
システム会社とサーバー強化策について併行して取り組んでおります。
もし、今後も同様の事象が続くようでしたら、
大変お手数ではありますが、
下記フリーダイヤル又はメールでご連絡頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。
>>642 俺も先週は重くて約定能力ガタ落ち、ってメールしたんだよ
そしたら、丸っきり同じ文面で返答が来た
つまりは、こういう事態を想定してあらかじめ用意してあるコピペなんだよな
これで今週もまた約定能力には期待できなくなったよ
644 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 02:09:30.33 ID:eVNBmvs6
明日も同じだったらすごい勢いで苦情の電話入れてやるぞちくしょう
一括決済出来ない!と言うのは、ドル円、108と、107円で買っていて
平均107.50なので、107.50以上で2枚を一括成行き決済出来ないのでしょうか?
107.50以上で抱き合わせで指値で2枚だと問題なしなのでしょうか?
647 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 10:24:05.34 ID:6pUL4u9I
今日の朝一に入金したんですけど、反映されるのいつごろでしょうか?
まだ反映されてなくて不安です
648 :
647:2008/02/18(月) 10:34:37.49 ID:6pUL4u9I
またログインしたら入金確認できてました
ご迷惑おかけしました
649 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 11:36:51.09 ID:xHTJOVkm
なんでクイック入金使わないの?
FXやってるならイーバンクに口座ぐらいは開いてあるだろみんな。
イーバンクなら一瞬で土日でもすぐ反映だぞ。
逆にクイック入金以外はいらん。
ここはスプ狭くてホントコスト最高だけど10万までの遊び口座しか考えられないな。
システム改善してくれれば考えるが・・・
今時イーバンクを積極的に使ってるやつはいないだろ
イーバンクきらい。手数料きらい。
652 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 11:47:51.97 ID:AFVnTjbh
やっぱりジャパンネットバンクが一番
654 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 16:41:29.53 ID:xHTJOVkm
ここってj円ちょいハイレバでやるのが一番いいかもしれない。
10万しかいれてないけど10枚やってみた。
655 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 16:51:07.63 ID:nNh4sDAx
先週月曜以来、久々、有利なほうに滑ったぞ
ドル/円で0.001ね そんだけ報告しとく
でも、体感としては先週よりマシな感じだけど慣らされただけかな?
656 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 17:07:59.44 ID:xHTJOVkm
多分たまたま。
普通に滑るわ。
まぁでも許容範囲内だけどね。
こんだけコストよけりゃ多少のことは目つぶるわ。
でもシステムだけはソフト使って改善してほしいw
鯖が止まらなきゃ多少は目をつむるからいいよ
ただ鯖が止まるようなことがあったら速攻で他に逝く
いってら
本番とかデモとかSEXの話かよ
660 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 18:32:40.14 ID:6pUL4u9I
この会社ってレバレッジかえれないんですか?
662 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 18:39:06.15 ID:WA/CLP03
スプ1,4なんだけどどうにかならんかー
イーバンクセキュリティ強化しないと使えないなー
新生銀行みたいに、少し面倒になったのもあるが・・・
>>662 今日はアメリカ休みだから夜はダメだとおも
665 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 21:09:55.13 ID:HP0pvkWB
CHF/JPY
400倍のハイレバでやってみたけど、いい感じ。
0.1枚250円だし。
やすw
SSLないの?
信託まだないのな 引き受けてくれる銀行がぶっちゃけないってことか
669 :
Trader@Live!:2008/02/19(火) 11:55:07.96 ID:gZQ+TIIC
レートが更新されないんだけどw
672 :
Trader@Live!:2008/02/19(火) 19:18:21.30 ID:0XEdBNLN
スプがすぐ広がる
正直使いづらい
673 :
Trader@Live!:2008/02/19(火) 19:20:46.43 ID:PAYP89D9
なんでスプ広いの?
最近スプがガッバガバ
でも俺がトレードするときはいつも0.9で取引できるこの不思議
スプは決済のときが大事なんだよ
ここ出金は速かったお。
678 :
Trader@Live!:2008/02/19(火) 22:23:13.18 ID:RTf1xfvG
口座開設できたー!
1ヶ月で10倍になるようにがんばります。
最初は誰でも夢をみるよなw
夢見ることは美しい
夢見る花が散ってゆくのもまた美しきかな
681 :
Trader@Live!:2008/02/20(水) 10:10:41.97 ID:72Q/n8u3
しかしここはホントスプ狭くて証拠金少なくていいなー
これでシステム改善されて信託すれば最強だな。
682 :
Trader@Live!:2008/02/20(水) 10:54:02.59 ID:Ub2CQwJW
とりあえずツールの改善が最優先だろ
百人中百人が使いにくいって言うと思う(ワラ
ほんと慣れると悪くなくなるから不思議w
まとまってないのもいらないの消せるしってポジティブシンキングになったりしてww
俺もなんか慣れてきたw
バラバラなのも移動させたり大きさ変えられたり消したりで逆に便利と感じるようになってきた。
でもログイン画面は消せるようにしてほしいな。
変なロスカットとか入らなければサヤ取りとかしやすそうだな
1000通貨ずつ行けるし、ヘタに1万通貨勝負するよりかはマシだと思うわ
三日もするとブスは慣れる
そして三年経つと飽きる。
3時間で挫折した
面白い〜スプ0.9の時間長いですか?パンタは結構1が長いです。
ここ一括決済出来ないのがネック
一括決済と成り行き注文時のレート表示あるだけでも、ずいぶん違うとおもうんですよねぇ
デモやったかんじでは
俺はポジの円貨レート表示させないようにしてるw
今何円分勝ってるとかいくら損してるとか見えちゃうとどうしても精神的にぶれちゃうから
もっと言えば口座情報も表示させてないし
月末に口座情報表示させて先月からいくら勝ったか負けたか確認するだけ
俺のような精神的に弱いシステムトレーダーにはここのシステムはうれしいw
ちなみにログイン画面消したいのは同意
コントロール画面さえあればいいじゃん
ブロードコースとブロードライトコース両方口座開設可能?
>>698分かる〜マイナスいくら!って見てると心が折れるね。
低レバ損きりしないタイプなら見えないようにする方が精神的によさそう
ポジった時点で、すでにマイナスだもんなー
696 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 01:55:05.78 ID:qK1pOfMW
>>691 実質0.9〜1.4って感じかな
0.9の時間も結構あるよ
698 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 10:58:23.41 ID:WaZKV6Tr
ポン円をここで0.1枚ずつやるんが一番安全で確実に利益でるんじゃね?
一括決済出来ないのがネックって
ナンピンしまくりなのか?
0.1枚だろうが1枚だろうが何枚だろうが関係ないのにねー(´・ω・)(・ω・`)ネー
701 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 16:03:55.61 ID:WaZKV6Tr
スプ狭いのってほんといいね。
スプの差がこんなにでるとは予想外だよ。
あとは信託さえしてくれたらとりあえずは糞システムも我慢するのにな・・・
中の人信託ホント頼むよ!
損切りの判断が早くなったよ
おかげで身長が3cmも伸びました
宝くじに当たりました
彼女もできました
706 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 16:29:45.25 ID:32wI+MCv
癌が治りました
707 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 17:19:11.37 ID:qK1pOfMW
ここって、1枚ポジションもって、0.1円動くと損益はいくら変動しますか?
デモやってると少ない感じがしますね。0.1円で1万円損益が動くのはどのコースかな?
708 :
DNA:2008/02/21(木) 17:23:57.13 ID:jgAaHX0+
何を言っているんだ
709 :
DNA:2008/02/21(木) 17:24:45.16 ID:jgAaHX0+
さて、買い増しするか。
711 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 17:28:42.95 ID:6R6XoXXT
712 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 17:29:49.20 ID:YynRl9MW
何処やっても1枚で1円動けば1万円だろ
ワロスwww
低コストだとよく素人が釣れる良い例だよな
こういう素人ばっかり集めて少しだけレート細工するとかありかもとか思ってしまうよな
ここって猛烈にスベるんだな
知らなかった
>>699 しまくりでもないけど、ナンピンして平均単価の上で売ってる。へたれっす
718 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 05:55:06.21 ID:2PdELlAj
ここは数量とスリペは毎回初期設定に戻るの?
設定できないの?
>>718 コントロールウインドウの「設定」−「通貨ペアの設定」で設定可能。
通信が切断された場合は勝手に再接続してほしいです。
721 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 15:37:21.73 ID:0fC+VciG
切断されるの俺だけじゃなかったのか
ランド円1000通貨は流石に無理か。
1000通貨できれば最強なんだけどな
このスプで、か
724 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 19:59:11.07 ID:0z6e5VkW
俺も多分他に移るわ。
0.1で練習しようと思ったけど、スプが広くてもちゃんとしたとこで
緊張感をもってやったほうがいいという結論に達した。
726 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 20:09:22.52 ID:I1Wrfzvb
OK分かった
おしえて
USD/円で手堅いリカクって何ピピくらいですか?
スマソ
間違えたorz
730 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 22:46:37.31 ID:RjO+X27T
Lのほうの約定値の最後の桁にやたら「9」が多いのは気のせいか?
実質スプ広げてんじゃねーかなぁなんて思ったりする
731 :
SHOP99:2008/02/22(金) 22:54:05.64 ID:0z6e5VkW
98円
980円
998円
9800円
9980円
9998円
98000円
99800円
99980円
99998円
・・・・・・・・・・・・・・・
と同じ論理。
732 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 22:54:30.81 ID:RjO+X27T
新日本と照らし合わせると
実は新日本のれーとのほうが有利っぽい
指値、トレールなど
スプが0.9だからじゃないの?
不利なほうにすべりまくる
それはたいへん!
今すぐこんな所解約してMJに移行するのだ!
これでいいのだ
738 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 21:28:32.42 ID:/KL9+VaH
バカボンのパパ
はじめ
タラちゃん
741 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 03:55:27.71 ID:hY8UnKiL
口座開設申し込んだ
ライトレバ400
ヒロセミニ使ってたがここのほうが小額でポジとれてよさそう。
しかも手数料無料は良いね。後は信託あれば。。。
742 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 08:59:44.22 ID:By4UDvWa
1000通貨できて証拠金が安くて、手数料無料。
CMSは通ったんだけどさ、ここは無職では難しいかな
デモでは一度に2,3ぴp稼げたからライトで始めたいんだけどな
無理せず日給で損埋めできそうだからやりたいなあ
743 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 10:33:43.59 ID:1nGqK/Mj
そうだな〜ホントここはあとは信託だけなんだよね。
糞システムは我慢できるが、信託なしは我慢できない。
信託くればメイン口座にする。
ライトコース使うようなやつが
信託保全なんか要求する必要あるのかw
小心者の貧乏人じゃい
746 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 14:38:22.95 ID:By4UDvWa
同感、金増やしたいんで、丁半博打したいわけじゃない
指標時も除けて通って、横横時間にボリバン見ながら稼げればいいよ
ライトコースなら半日そのままでも安心できそうだしな
javaスクリプトだけはなんとかしてほしい
748 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 09:17:30.15 ID:pCIqSrz6
決済画面にリアルタイム値がでてるぞぃ
前より断然いいぜ
ここの信託心配してる奴に限って小額トレーダーだろ
749が核心を突いたな。1000万overを預けようというやつがいうセリフを
小心ビビリがほざいてるだけという構図。
と少額小心ビビリが他人を煽ることで小さなエクスタシーを得ているという構図
752 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 14:15:33.19 ID:WaDRVVnP
信託保全したら、スプ開くだろ?
(信託保全手数料がかかるため)
>>748 ん?ドコ?それ見る為にポジったぞ。
決済画面にリアルタイムレートないぞ?
なぁどこだ?早く教えてくれ。
含み損が増えているぞ。どうする?
755 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 15:21:55.07 ID:iidi2VGj
全額出金した。暫しさらば。
もう少しまともな業者になってくれ。期待してるぞ。
756 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 16:53:08.23 ID:wPR01L+/
ここは入金するといつ反映されるんだ?
朝9時に入金したのにまだ反映しないぞ?
まぁ10万円を超えたら信託ほしいわな
>>755 さらばじゃノシ
MJスレでまた会おう!
759 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 18:24:58.75 ID:pCIqSrz6
なんかチャートおかしくない?
やっぱりチャートおかしいよ。ニュースも更新ボタン押しても更新されない。俺だけ?
なんか直ったみたい。
モバイルトレードマダー
……だよな?
どうせ少額取引だから信託保全はどうでもいい。モバイルさせて。
いろいろ新機能追加してくれるのはいいけど
いっ 一括決済をたのむ
新日本に一旦行ってるから
一括決済できるようになったら呼びに来て
結構審査厳しいな。
ホントだデモの決済画面だけ変わってる
あと、一括決済・約定メール配信選択・信託保全・サポ電24時間、これが出来ればここ最強だな
ここって普通の入金したら確認のメール来る?
>>764 携帯でトレードできるでしょ。
つか、してるぞ。
>>770 え、本当?いつの間に?最初からは対応してなかったよね?
ひょっとして携帯のアドレス登録してなかったかな俺。
確認してくる。レスthx
>>772 わざわざ申し訳ない。
モバイルトレード(準備中)
信託保全(準備中)
ニュース(準備中)
セミナー(準備中)
がデフォで、書いてあるだけで実装する気はないと思い込んでた。ありがとう。
スプ0.7希望。中の人宜しく。
スプ0.9とか0.7とか見にくいから1でいいよ。
ここ信託になってスプ0.7になったら俺まじで1000万ちょい入れてメインにするお。
どっから 0.7 がでてきたの?
いいよスプこのままで。使いやすくしてけれ。
ユロドル専門店にはヨカ業者ですけん。
778 :
755:2008/02/26(火) 15:09:48.33 ID:IR0ET608
一日で戻ってきたわw 取りあえず5000円だけ入れた。
もうちょっと練習してから他に移ることにする。
>>758 俺はMJ作ってねーぞw
最終的にはカカクに定住したいね。
もっとも、ここがそれ以上に成長すればまた別だが。
779 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 17:25:05.01 ID:/UJC1Rya
おっ!ようやく信託開始だ。
虎の子の100マソぶち込むか?
780 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 17:27:54.26 ID:tfLlajsO
ホントだ
HPに出てるね
とりあえず口座作ろっかな
2008-2-26≪信託保全サービス開始について≫
2008年2月29日から、お客様資産の管理方法に一層の安全性を
付加することを目的として、新たに株式会社新銀行東京を信託先
とする信託保全サービスを開始致します。
お客様からお預かりした資産は新銀行東京の信託口座によって
分別管理されます。もちろん手数料無料は変わりません。
より安心できる環境でお取引下さい
お!やっぱ戻って良かった。と思ったけど、新東京か…。
これでも、ないよりはましなのかなぁ…。
783 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 18:18:48.82 ID:0VS/bFmW
口座開設しました。2営業日で開設。
ライオンから移ります。
新東京って大丈夫なんかね?
客が増えるぞぉー。
鯖は大丈夫なのか?
信託保全を素直に喜べない自分がいます。
>>784 いや、新東京だし…。
万が一鯖が飛ぶようなことがあったら即移る。
信託開始おめ!
よりによって今話題の新東京ですかwww
まあ、東京都がバックについていると思えば安心できるか・・・・・な?
でも中の人、絶対ここ見てるよね
ここのテンプレで問題になっているところが次々に改善させられてるもんね
テンプレつくってよかったねw
789 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 19:03:31.88 ID:0VS/bFmW
なんかタイムリーだな。
信託先が破綻しても
信託金は保全されるんじゃなかったっけ
ここの会社が大丈夫でも銀行のほうがもし潰れたら資産どうなるの?
新銀行東京の話題、今ヤフートップに来てるな
マジでタイムリーだなwww
794 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 19:36:13.62 ID:JLOdCD8O
まぁでも待ちに待った信託だ。
話題の銀行でも信託なら業者銀行破綻しても金は返ってくるだろ。
それが信託のシステムなんだから!?
FXTSはホント客の意見取り入れてくれるからいいわ。
日本でここだけじゃね?
でも客が相当増えるだろうから鯖が心配・・・
アラームは切ってあるはずなんだけど、
ボヨヨンとかピロロロンとか音がなる^^
なんだこれ?
鬼も十八、番茶もでばな
797 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 20:41:39.72 ID:Q9G7UBUS
デモで他社のチャートとレート比べると2ぴpは上乗せしてやがるな
スプ広いな
落ちた?
800 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 23:24:58.24 ID:AyV3HHCV
携帯生きてる
至って正常だが?
802 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 23:37:24.81 ID:syqwExU3
銀行って潰れても1000万までは保証されるんじゃないの?
むしろ信託後なぜか意味不明のスプ広時間拡大、住人急増で鯖もっさりや鯖落ち多発…
信託と聞いても急激な住民増による弊害にガクブルで素直に喜べない俺がいる
こんなにネガティブになってしまったのはMJの水に慣らされすぎてしまったせいなのか…orz
804 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 00:58:06.60 ID:Q+vMnbBJ
>>803 まだ信託保全してないぜ、29日からって書いてあるだろ
ここ最近成り行き注文の約定おそく感じるの俺だけですか?
>>804 いや、信託後の話ってことね
そうなるのではないかとガクブルなんすよ
>>805 FXTSに苦情のメール送ってくれ
送る人が多くなればきっと改善される
社員さーんチャートが重いよー
あとチャートはリアルタイムで描画してくれ
809 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 03:59:48.06 ID:XSCnRQ5N
ここの信託はどんだけ保証されてるの?
810 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 05:28:58.18 ID:XSCnRQ5N
一部保全
(信託保全の対象は、お客様からお預かりしたご資金に決済損益、未決済損益、
スワップ損益および未払い手数料を加算減算した有効保証金額となります。)
これどういうこと?
保全されないのはどこよ?
なんかここの業者、裏がありそうで怖いんだよな。
そこそこ資金が貯まったら社長がそのまま持ち逃げで終了みたいなパターンなければいいけど
第一、新銀行で信託とか話が怪し過ぎ
最近朝方チャート表示されない<今もそうです。
7時50分頃から8時くらいまでログインできない。
みなさんどうですか?
チャート表示できないですね。注文はできそうだけど。
スプが狭いところって信託先が新銀行東京ってところ多いよね。
やっぱ新銀行東京だったら審査がいいかげんだから楽なのかな?
815 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 08:29:49.02 ID:H0137VJi
>812
今朝、7:50頃ログインしようとしたら1分ぐらい出来なかった
でもログインしたらチャート表示とか問題なし
新しくなった仕切り画面をテストしたくてちょっとやってみたけど
こっちも問題ない・・・・・相変わらずモッサリだけど
このモッサリ重重と一括仕切、この二つを直してくれれば最高なんだけどね
欲を言えば、ドルストレート派としては指値指定もマウス操作でやれれば
ありがたい 桁大杉
816 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 08:31:22.93 ID:sVvZf0Ki
こんな会社あるんだ
やめとけ やめとけ
有名なとこにしたほうがいいよ
決済注文画面いいね。決済時の怪しい疑いは晴れる。
まぁなんだ、スベルのが見えるか見えないかの差だな。
818 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 08:47:43.01 ID:9pcvPZ5X
ここは10万円くらいでやったほうがいいのかな。
レバ高いし。
ハイレバスキャルでどんことーーーいだよ。
儲けは出金どんとこーーーいだよ。
損すりゃ入金どんとこーーーいだよ。
ほぼ毎日入金・・・orz ヒモか俺は・・・
いつの間にか、決済注文画面が変わっていた。
解り易くなった、遣ればできるじゃんw
mj見たくならない様に
鯖だけはたのむよ
822 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 09:27:11.20 ID:hIo5igOc
チャートが出ないな
823 :
820:2008/02/27(水) 09:30:44.48 ID:ej4vCtg6
今回の決済画面にはタイムアウトはないのかな?
825 :
820:2008/02/27(水) 09:50:18.12 ID:ej4vCtg6
>>824 あーそれ気になる・・・今までは暫く放置して決済しようとすると却下されましたからね。
これで、何度利益を取り損ねた事かorz
>>825 試してみたけどならなかったよ。
前は決済ボタンを押せば押すほどウインドウが出てたけど、
今は決済画面は1つしか出ないみたいだし。
827 :
820:2008/02/27(水) 11:03:10.73 ID:a3htub3z
ふつうWindowsのアプリみたいにウインドウ内のクリックで
そのウインドウが最前面になるようにしてほしい。
それか、特定のウインドウのみ最前面になったらいいな。
830 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 12:30:38.06 ID:IUZhrEVS
今、決済ボタンを押しても決済画面に移らないのだけれど、
同じ障害が発生している人、いる?
私だけなのかな?
831 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 12:34:44.94 ID:jvuxpDn9
ログインできない〜
832 :
820:2008/02/27(水) 12:37:51.16 ID:a3htub3z
ユロドルが一番スプ安定してるな
>>832様
OSがWindows2000なので、こう言うケースがままあり得るかと思い、
質問させて頂きました。
もう7年も前のOSだからなぁ・・・・。
週末、XPに入れ替えてみます〜。
それまではIFDOを駆使して乗り切ります。
即回答、ありがとうございました!!
>>832様に爆益あれ!!
835 :
820:2008/02/27(水) 12:51:21.98 ID:a3htub3z
>>834 ありがと〜Win2000じゃきついと思います。早くXPを投入して。
834様にも爆益がありますように(-人-)
ここの窓開きまくりのツールはCMSのVTトレーダー真似して作ったんだろうな
>>828ですが、
ステータスバーの部分のみクリックに反応しないんでした。
ティックチャートは便利だけど、
ティック履歴もほしいよね
839 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 19:36:41.29 ID:KVN07LhU
チャートが死んでる件
840 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 19:37:19.28 ID:9oKCDR3e
ここのツールは一切使えないからチャートは他の使ってる。
成り行きもここは×だから指値のみでやってる。
やっとこ信託も始まるし別段これといって不満はないかな〜
システム改善されたら全てここでやるけど。
落ちてる?
ここは1000単位からでも0.9pips〜なのですか?
>>843 滑ったりなかなか約定しないってことですか?
ポチとした瞬間から約定までレートが止まる。
そして、ほぼ間違いなく数PIPS不利な形で約定がデフォ。
それは枚数に関係なくですか?
さっきからデモでやった感じでは良い感じで約定してくれて
利益が出るんですが、リアル版ではそうは行かない・・・のかな・・・
スプ狭くてもすべるのなら使えませんなー
やはり約定能力がすぐれてるのはsaxo系?
指標無いときにちまちま抜くには最適じゃね
不利なほうにすべりまくり
852 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 09:20:59.12 ID:5gQgKRAd
なぁ・・・みんな滑る滑るいうてるけど、俺一度も滑った事ないのだがそんなに滑るの?
何が違うんだ?
854 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 09:30:06.07 ID:0mWRrEJt
提示レートでは受けません!不利なレートになるまで1、2秒は待ちます。
という方針なのかな?2月11日から
っま、ドル円スプ2〜3でいいじゃない。ユロロルは1〜2ってとこ?
0.1枚OK、レバMAX400倍、信託あり・・・上出来だよ。
856 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 12:55:51.40 ID:YD8XNTI0
確かに普段は滑らない・・・
22:30過ぎにすべるすべるコメントするのもどうかと・・・
857 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 13:18:37.47 ID:NhligopZ
今日から使ってみた。
1円単位で決済するのねここ。
スキャにはいい。
858 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 13:21:08.04 ID:pjxXWBFZ
やっぱり総合的に見てライオンの方がいいかもね
861 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 13:52:40.68 ID:YD8XNTI0
ここ読んでるFXTSの人がいたら参考にしてください。
チャート機能あれこれするんだったら、その人件費をサーバー&回線の
増強に当ててください。じゃないと客は正直ではなれていくよ。
もう一度言う。最強の注文マシンを目指してくれ!
もう一度言う。最強の注文マシンを目指してくれ!
もう一度言う。最強の注文マシンを目指してくれ!
ここが登場した時ググったら
求人情報があって
給与
年俸制
246万
業務:電話、メールでのいわゆるクレーム処理
863 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 14:22:16.87 ID:pjxXWBFZ
>>862 そうだよね。チャートなんかは、どうせ手を掛けるだけ時間と経費の
無駄になりそうだ。そんな予算は鯖増強に使って欲しい!
クレーム処理も大変そうだよな
このスレ見てると頓に思う
出金は2,3日かかるのけ?
866 :
820:2008/02/28(木) 14:59:08.06 ID:lOU75FyU
>>865 15時までに登録すれば、翌営業日に振り込まれるよ。
チャートの予算は鯖増強に使って欲しい!
チャートの予算は鯖増強に使って欲しい!
mjやパンタ経験者はここで停まりたいと思ってる人がほとんど
>>867 そのチャートの予算の話は、どっからきたのさ?
870 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 16:19:32.90 ID:jDQrxqmO
俺がポジったところが抵抗線になる
871 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 17:34:58.87 ID:YD8XNTI0
>俺がポジったところが抵抗線になる
みんな背中の後ろから見られてるらしい。
872 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 00:05:03.73 ID:wJk1yuVa
外為ドットコム:コスト高すぎる,逆指値50銭以上 で撤退
ひまわり証券 :すべる50銭 で撤退
マネーパートナーズ:スプレッドが 突然ひろがる で撤退
でここに開口座しましたが,
他社と比べて みなさまは 儲かりますか
873 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 00:35:40.99 ID:PXeJ2WYV
>>872 かなりすべるのは確か
海外の金持ち向けのスプよりも狭いから滑って当たり前だけど
滑らないと儲けが出るわけないしね
874 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 01:55:45.59 ID:5Rc/Z1Bb
現在値に極近いストップ狩らね?ここ。
あまりに多すぎる。
875 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 07:03:21.15 ID:sd19mpTd
取引画面はシンプルなままでいい
876 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 08:00:13.43 ID:sd19mpTd
なんでユーロ円がスプレッド7なんや
877 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 08:49:25.66 ID:sd19mpTd
サーバー停止WW
大した指標でもないのにスプ広げすぎだろ
ポン円のスプが13とかふざけるな
もうそろそろ一括決済できるようになった?
880 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 17:52:14.19 ID:+slS8yo9
とりあえずZARのスプを3分の1にしろよ。
半分でも少し高めぐらいなのに、このスプはありえない。
881 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 17:54:10.08 ID:+slS8yo9
と、思ったら今15くらいなのか。
じゃあ半分でおk
882 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 18:08:49.23 ID:Nbw06gMn
いろいろ業者を変えたけど
総合的にここが一番いいと思う
883 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 18:11:18.57 ID:mGyInjEL
新銀行900億円の赤字だとw
大丈夫か?
もし信託先の新銀行潰れたらどうなるん?
新銀行がらみのFX業者は多いから、その多くが信託なしということになる。
新たな信託先を見つけるまでは、デンジャラスな期間になるだろな
信託先に『いったい何割信託してたのよ!?』という公表がされたら、
どれだけ信託保全という名前で客寄せしてたのかがわかるかもしれない。
信託保全先に問題が生じても、保全分は銀行とは直接関係はない
けれど、お金の停滞や遅滞は業者に影響を与えるかもしれない。
一番怖いのは、FXを行う人は、『相場の動きに敏感な人』、問題があれば、取り付け騒ぎになる前に逃げるだろうね。
先を読めないFXで損失を出す人はおそらく逃げ遅れると思う。 あ、自分もだなw
やっぱり石原絡みはヤバイと思うな。
開設待ってよかったわ
886 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 22:22:53.48 ID:PXeJ2WYV
スプめちゃ広がるなぁ・・・
>>874 あるわ。
レート105.30なら31くらいのストップは狩られる。
逆に60指値リミットでも、一瞬つけただけなら約定しないこともあった
それは大変!
はやくこんなうさんくさい業者解約してMJスレでまた話そうぜ!
メッチャ重くない?
スムーズに取引出来ないんだけど
でも口座開いた
窓いっぱい出てきてワロタ
891 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 01:10:19.17 ID:pmnr66DK
2画面マルチでやってるんだけど、
ログインすると1つの画面にまとまってる。
めんどくさいな
HP上のログインボタン押したら、「ログイン出来ません」って、何だよこれ?
893 :
892:2008/03/01(土) 01:55:10.69 ID:SMxhStZN
あれ、リアルでも決済時にリアルタイムレートが表示されるようになった
894 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 02:37:15.52 ID:DA+xDTPq
ちゃんとバージョンアップしたんだね
よくやった
みんないろいろ言うけど俺は応援してるぞ
ガンバレ
なんだかんだ言われても
今のところ低コスト業者じゃ一番だろ
ま、他がやばすぎるって話もあるがwww
896 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 05:01:09.43 ID:+nhWUQg5
スプが一番狭い状態って、
1日のうち何時間くらいある?
897 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 06:58:33.39 ID:jL9vfTT4
前から利用してるが、スプレッドが広くなった
まさかbid見て買いポジとって「不利なほうへ滑ってる」とか言ってないだろうなお前ら
マジでそういうボケいそうだな
899 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 09:58:40.38 ID:GcY9IEsS
最後の桁を消せるような設定ができるようにして欲しい
はっきり言って、スプは1でおkだよな
おれはそう・・3桁見づらい
901 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 10:31:01.83 ID:KxTnx3Iw
スプレッド広がった・・・・・ってか?
変動なんだから動き始めの時には当たり前じゃん
固定だなんて言ってないじゃん
狭い(最良)時も結構ある、俺は助かってるけどな
問題は重く鈍い発注・仕切 これも改善してくれると祈ってる
その日の最安値ピッタリでロングポジのストップ刈られたんだが、
そのレートがマネパの最安値より13pipも低かった(最安値の時間は一緒)
いくら相対取引だからといって、コレは怪しい
ということはマネパより13pipも安い底でロングできたわけだな
お得じゃんw
使いにくいクソシステムに慣れてしまった。ほぼメインとなる日も近い。
中の人、頼むから一括決済できるようにしてくれ。
あとは文句いわんから〜〜!!!
案外俺たちって弱い立場なんだな。。。。ガクッ
>>902 おかしいのはマネパのレートだ
saxoやmetaとはなれすぎ
ここの信託保全って証拠金を差し引くとは書いてないから、一応全額保全になるの?
なんかいまいちわかりにくいんだよね・・。
全額と書くと、指導が来るのでは?
908 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 19:23:27.93 ID:hvluRjW5
つまりは全額信託はしてないってこと?
というか新銀行自体ホントやばいからそこでの信託は評価外とみなしたほうがいいな。
とはいってもここのスプは最強すぎるからメイン口座からははずせないのだが。。。
俺的に滑るのも想定内。
他の銀行でちゃんと全額信託してくれんかねぇ・・・
909 :
Trader@Live!:2008/03/02(日) 00:02:23.01 ID:jbRT6q2q
使いにくいシステムかと思ったけど、ちょっと工夫しただけでだいぶ使い易い。
少なくともサーバが貧弱なヒロセから来た俺にとっちゃ今んとこ天国。
逆に言うと住民急増で鯖不安定になったら一気にMJコースだなw
信託も始まったし、ここが正念場だな
一度失った信頼は二度と戻らない
MJ見ててもわかりますよね>中の人
以前と比べるとスリップ「0」で約定する回数が減ってきたし、約定までの時間が
かかるようになってきた。ユーザーが増えてきたからかなぁ。
スリップを大き目の値にすればいいんだけど、狭いスプレッドの優位性が犠牲
になるんだよなぁ。
他のユーザーさんたちはどう?
大した動きじゃなくても逆指値結構すべりますね。
1万通貨なのに・・・。
明らかに確実に、レスポンスは悪くなってると思われます。
約定も時間かかりすぎで、確定前に値段が有利に動くと弾かれますしね。
ツールは使いやすくはなってきてるので、ここらが正念場かも・・・
事情でクイック入金できなくて、マッチング入金とやらを
初めてしてみようと思うんだけど、明日日曜に入金処理したら
いつ反映されるの?
月曜の銀行営業が始まってすぐ入金される?
月曜の午前10時ごろだと思われる
>914 ありがと
どういたしまして。
917 :
Trader@Live!:2008/03/02(日) 16:47:30.71 ID:Rg1kaMeM
・新銀行以外の銀行での信託
・リミットストップなども全部ワンクリックでできるようにしてほしい
・注文画面でリミットストップも表示させるのではなく、各ポジ画面で表示してほしい。
俺はよく滑るとは思わないし、スプも安定してると思う。
とりあえずこの3点だけ改善してくれたら完全にメイン口座だな。
決済指値入れながらも成行決済出来るシステムになってから約定能力ガタ落ちしすぎ
何よりも先に、このモッサリ感を解消してくれ
・リミットストップなども全部ワンクリックでできるようにしてほしい
・注文画面でリミットストップも表示させるのではなく、各ポジ画面で表示してほしい。
同意
明日は何時から注文できますか?
7時から
けどここで答えを待つよりさっさとサイト行って取引要綱見たほうがずっと早くて楽だと思うんだけど
それが出来ないのがゆとり教育です
指値は今でもできるんじゃね?
MJは初めてなんでよくわからない。
今はマーケットクローズで注文できなかった。
メンテ終了した7:10から注文できるのかな?
926 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 08:42:06.62 ID:Y1u8iFDU
デモだと10円単位でも稼げるしここで開きたいな
無職でもレバ400ライト開けるかな、
動機欄で「短期売買で稼ぐよ」にチェックしてても
スリップ0で約定できていたのが、よすぎたのか?
これからもっと悪くなっていくのか?
このままなら問題ないケド・・・
無職でも開設できたよ 資産収入多めにすればOKだと思うぜ
929 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 09:24:13.23 ID:Y1u8iFDU
>928
Res Thanks
CMSの大損をちまちま埋めていくぞー
930 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 10:05:38.56 ID:9vu/WAbj
最低スプの時間ってどれくらい?
例えば現在は最低スプになってる?
そろそろ
0.1ロットずつ
ロング仕込みで買い下がる準備しよう
HPに入れなくない?
933 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 12:46:26.05 ID:MjbKYeOW
みんな入れてる?
934 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 12:47:44.70 ID:y5pens5Q
口座開設しようとしたがつながらない。
今見たら、トップページが死んでるw
大丈夫か?ここ
935 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 12:48:42.61 ID:MjbKYeOW
Firefoxから入れました。
936 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 12:50:14.62 ID:y5pens5Q
じゃあ、
Firefox で入れ
って書いといて欲しいなw
HPが変なんだけど、これ鯖落ちてるってこと?
変か?
おれLunascapeってブラウザ使ってるけど不通に閲覧できるよ
新しくなった決済画面って「最新の情報に更新」てのがないから
いつでも成り行きで決済OKってこと?
一括決済してー!
942 :
820:2008/03/03(月) 15:40:53.07 ID:Ebfi6ELu
>>940 タイムアウトが無くなったので、決済し易くなったね。
>>942 さっき成り行き決済やってみたけど、すごいやり易かった
なんだかんだでFXTS GJ!
Web上から口座開設できない。
もう受け付けてないってこと?
>>945 アホか。だったら2ch見れるわけねぇだろ。
入力して送信しても応答がないんだよ。
他社でこんなことはなかったんだがな。
注文画面が新しくなってから余計に約定するのに時間がかかるようになったような気がする。
一括決済出来るようになったらもう文句言いません
それでも、なんじゃかんじゃ文句がでるもんたい
950 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 18:50:12.88 ID:3gjrzW5L
一括なんていらんからストップリミットワンクリックでできるようにしてくれ。
いちいち注文画面に出すなよ・・・
なーーーんもいらん。なーーーんもいらんけん鯖強くして。
レスポンス早くして。
一括決済して。
ワンクリック決済して。
スプもっと狭くして。
なーーーんもいらん。なーーーんもいらんけん・・・
仮に鯖負担を考慮しての新規顧客受付停止ならマジGJだなw
既存顧客を大切にする姿勢は鯖停止でもさらにアフィばらまいて顧客獲得に奔走する
MJとはまったく真逆だしな
まあ実際には
>>944のPC環境に何らかのトラブルが生じているだけの可能性が高いが
受付停止なんて自分の首を絞めるだろうから、ないだろうけどね。
日々客は自然と自滅していくんだし、次から次と客を増やしていかないとならない自転車操業だし。
逆に大口顧客だけの絞込みとかの客層の選別はありえるかもしれない。
この場合、ローコストで安定させつつ約定も期待しつつ、手数料も得られるから。
もし、やるとしたら、そっちの方向性だと思うけどな。
まあまともな業者なら無告知で受付停止なんてありえないけどねw
とりあえず
>>944はPC再起動するなり別のブラウザで口座開設してみたら?
>>954 新生銀行だと受け付けられなかったが、
みずほにしたらOKだったw
マジかよ。
ああ、確かここ制限設けてたよ。
先着何名かで一旦区切るとかで。正確な値は忘れたけど。
サーバーが飛ばないための処置だってさ。
1月頃問い合わせたときはまだ十分空きが有るとの答えだったけど、
開設者が増えたのかな。
1000通貨単位やめりゃいいのに。
維持費倒れ鯖負担のゴミ客ばかり増えてどうしようもないじゃん。
しかもこれらゴミ客はクレームだけは一人前なんだからさ。
新テンプレ作製中
なんかある?
■良いところ
・スプッドが狭い(USD/JPY:0.9〜、EUR/JPY:1.8〜)
・レバレッジ最高400倍
・ブロードライトで1000通貨単位可
・携帯取引可
・両建て可
・含み益で新ポジ可
・値洗いなし
・信託保全(新銀行東京)
・口座開設が早い(翌日いきなり郵便きたり)
・2008年1月時点では全てのコースで取引手数料無料
■悪いところ
・一括決済不可
・クイック入金できる金融機関が少ない(イーバンク、SMBCのみ)
・サポートが24時間対応ではない
■微妙なところ
・信託保全先が新銀行東京
・ツールの窓がいっぱい出る
・ログイン画面を閉じるとツールもおまけで閉じられる
・約定メールがくる(拒否設定不可、スキャルの人はわんさか)
・口座審査でたまに落とされる(年収・資産・FX歴少ない?)
・有利不利両方に約定値スベる、スベらない議論あり
・サーバーがちょっと弱いかも(たまにメンテあり)
・指標時などはスプレッドがそれなりに広がる(まあ当然)
口座審査は学生NGくさい?
多少修正
■良いところ
・スプレッドが狭い(USD/JPY:0.9〜、EUR/JPY:1.8〜)
・レバレッジ最高400倍
・ブロードライトで1000通貨単位可
・携帯取引可
・両建て可
・含み益で新ポジ可
・値洗いなし
・信託保全(新銀行東京)
・口座開設が早い(翌日いきなり郵便きたり)
・2008年1月時点では全てのコースで取引手数料無料
■悪いところ
・一括決済不可
・クイック入金できる金融機関が少ない(イーバンク、SMBCのみ)
・サポートが24時間対応ではない
■微妙なところ
・信託保全先が新銀行東京
・ツールの窓がいっぱい出る
・ログイン画面を閉じるとツールもおまけで閉じられる
・約定メールがくる(拒否設定不可、スキャルの人はわんさか)
・口座審査がわりと厳しめ(年収・資産・FX歴少ない?学生NG?)
・有利不利両方に約定値スベる、スベらない議論あり
・サーバーがちょっと弱いかも(たまにメンテあり)
・指標時などはスプレッドがそれなりに広がる(まあ当然)
1月7日のロスカット事件のことは
触れなくてもいいのか?
どうかな?
他のスレでもそういうのはテンプレに入れてないよね
このスレ、社員多いでねwww
964 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 01:10:54.64 ID:/0zWFau5
>>960 悪い点
ログイン画面がうっとしい
レートより低い値の買い、高い値での売り指値注文ができない
ソフトがフリーズしたときがあった
???
レートが動いてないときの指値注文、
不利な値段で約定しませんか?
965 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 02:50:17.01 ID:2x1oBssy
近すぎるんじゃね?
下はしらん
>>964 >レートより低い値の買い、高い値での売り指値注文ができない
これ普通なんじゃね?
指値も普通に約定するし
信託保全委託先が、新銀行東京になってるFX会社一覧
・株式会社MJ
・株式会社ジェイ・エヌ・エス
・インヴァスト証券株式会社
・株式会社アトランティック・ファイナンシャル・コーポレーション
・エフエックス・オンライン・ジャパン株式会社 (FX Online Japan)
・北辰物産株式会社
・株式会社新日本通商
・株式会社大平洋物産
・ヒロセ通商株式会社
新銀行東京再建計画で囁かれる事業撤退へのシナリオ
ttp://diamond.jp/series/closeup/03_08_001/ 同行では開業直後の2005年6月から2006年9月までのあいだで3度、計9ヵ月以上にわたり「特別金利キャンペーン」を展開。
5年定期預金で年間1〜1.7%という高金利で預金を集めた。
同行の預金残高に占める定期預金の割合は約9割。その大半が特別金利キャンペーン時に集めたものと見られる。
それゆえ、「預金者への金利負担だけで年間数十億円かかる。こんな銀行を引き取るわけにはいかない」(関係者)
こうしたなか、一部で囁(ささや)かれているのは、キャンペーン金利の契約満期を待って破綻させるのではないかとの説だ。
2006年9月末までのキャンペーン期間で獲得した5年定期が満期を迎えるのは2011年9月。
石原都知事の任期は2011年4月までのため、ありえないシナリオではない。
いずれにせよ、収益モデルを描けぬままに同行を存続させれば、さらなる税金投入も生じうる。
再建を模索するのではなく、最低コストで撤退できる策を検討しなければ、石原都政の傷口をさらに広げることになりかねない。
(『週刊ダイヤモンド』編集部 松本裕樹)
キャンペーン金利の契約満期を待って破綻させるのではないかとの説だ。
キャンペーン金利の契約満期を待って破綻させるのではないかとの説だ。
キャンペーン金利の契約満期を待って破綻させるのではないかとの説だ。
キャンペーン金利の契約満期を待って破綻させるのではないかとの説だ。
デモのパスワード保存しても、
頭1文字だけ、が削除されて保存される・・・