税金の基礎についてのスレです。
より高度な税金の質問は関連スレにてお願いします。
○前スレ
FX◇税金の基礎
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196003914/ ○関連スレ
【個人専用】個人でFX 08【税金対策】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198866369/ ■所得税
課税される所得金額 税率 控除額(←この数字を引くのを絶対に忘れるな!!)
1,000円から 1,949,000円まで 5% 0円
1,950,000円から 3,299,000円まで 10% 97,500円
3,300,000円から 6,949,000円まで 20% 427,500円
6,950,000円から 8,999,000円まで 23% 636,000円
9,000,000円から 17,999,000円まで 33% 1,536,000円
18,000,000円以上 40% 2,796,000円
■住民税
一律10%
2 :
テンプレ:2008/01/13(日) 00:44:02.85 ID:q3ZkoQO3
347 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/12/29(土) 09:46:29.29 ID:pAi0g2+L
私も、
>>1のテンプレの税率表は古いから、指摘しようと思ったら
>>346が書いてくれた。乙。
>>346を初心者向きにちょっと解説すると、「超過累進課税」だから、金額ごとに率をかけるのが原則。
例えば、18,000,000円なら、18,000,000×40%ではなく
1800万のうち、1,949,000までは5%→すなわち1,949,000×5%=97,450円
次に3,299,000までの1,349,000円(3,299,000-1,950,000のこと)は、×10%で、139,000円、
というように、1800万を階層ごとに分割して税率を掛け、それぞれの額を合計したのが1800万の税率ということ。
しかし、各段階ごとに計算するのはめんどう。
そこで、
>>346の表を使う。この表を、「速算控除式税額計算表」という。
やり方は、1800万なら、
18,000,000×40%−2,796,000
と計算すれば、各段階ごとに出して合計して出した税金の額と一致するはず。
ほんとかどうか各自やってみ。
すなわち、
>>346の教えてくれたのは、「超過累進課税」の一発計算法!
>>346の指摘する、”この数字を引くのを絶対忘れるな”というところに、意味があり。
何でこうなるか、数学的(いや、算数か)証明も、各自でやってみてちょ。
以上、蛇足でした・・・
3 :
テンプレ:2008/01/13(日) 00:45:10.82 ID:q3ZkoQO3
4 :
テンプレ:2008/01/13(日) 00:47:59.14 ID:q3ZkoQO3
○よくある質問
Q1.確定申告したら会社にばれる?
A1.住民税の徴収方法を特別徴収ではなく、普通徴収にすればばれない。
・・・良くある質問をまとめようと思いましたが、自分も確定申告今年初めての初心者ですので、
間違いがあってはいけないと思い、他の詳しい方にお任せすることとします。
前スレはとても詳しい方もいて、役に立つスレだったので、勝手ながら次スレ立てさせていただきました。
5 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 07:51:05.36 ID:K+BVJXKH
前レス995
>>経費を何割まで認めるかは決まってない事なのに、追徴と加算税が来る事もあるの?
申告された経費や所得額が適正かどうか審査するのが検税。
それでおかしいと思われたら、その経費を算出した根拠や証明するものを出せといわれ、それが出せなかったりすると、「あんた脱税しようとしたね」って、経費を”適正値”に算出され、不足分の税を追徴され、加算税を付加される、っていうこと 。
前996
>>ふと疑問に思ったんだが市の市民税課がチェックして徴収するのは住民税だよな?
>>で、そこで引っ掛かったら住民税の増えた部分のみを払う事になるのか?
>>それとも所得税の増えた分もまとめて徴収されるのか?
国の税務機関(税務署)と都道府県市町村の税務機関(市民税課など)は、持ってる情報を通報しあうことが法で定められている。
だから、市町村の市民税課で検税なんかで所得のごまかしを発見すると、市から市民税の追徴され、その資料は税務署に渡り、税務署からは所得税の追徴が来る。
(税務署のほうはいきなり追徴せず、再度本人を呼び出し、市なんか比べられない鋭い追及をさらにやる。余罪がないかどうか調べるのさwww)
税務署の調査を舐めない方がいい。
調査官はびっくりするくらいの権限を持ってる。
おかしいと思ったら反論はすればいいが、むやみやたらに抵抗して
反感買わない方がいい。彼らも人の子、意地になって調べてくる。
金額が多くなればなるほど、彼らは本気になる。勤務評価に繋がるからな。
全FX業者に照会かけるくらいのことはやるぞ、あいつらは。
7 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 13:03:59.10 ID:JeNTxWl/
控除後の給与所得が250万くらいのサラリーマンは、
FXの所得が120万くらい超えるのであればくりっく系の方がお得なんだね。
それ以下なら非くりっくがお得。
くりっく使うようになるのはいつの日か・・・
8 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 13:12:34.06 ID:zdTLuGqE
税務署はプロだから、あなた方みたいな素人では勝てないよ
9 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 13:21:21.78 ID:A5Zv4Z3e
なんかこのスレって一人キチガイいねえか?
やたら税務署の審査は完璧みたいなさ
個人事業主にして、青色申告すれば
いろいろと経費を計上できると思うんだけど、やってる人居ますか?
>>9 完璧じゃなくてもこのスレにいるような素人では太刀打ちできない。
12 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 16:50:05.42 ID:CGQZ1zcI
>>8,
>>11 必死だな。ww バカ正直に納税しているからって 他人までもバカに引き込むのはヤメレ。
14 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 18:53:14.62 ID:K+BVJXKH
>>10 ここはFXの税金のスレだが・・・
青色申告などの事業所得はそのスレに行ったほうがいいかと・・・
まさか、FXや株取引が事業だ、なんてアホ言わないよね?www
万一そんなこと考えたとしたなら、世の中の利益って言われるものには「キャピタルゲイン」というのと「インカムゲイン」というのがある、なんて、高校の政治経済の教科書読見直しでもして、もう一度ジョーシキを作り直しなwww
15 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:09:12.30 ID:Vh+nFhm2
FXでも開業届を提出すれば事業所得になるよ。法人化もできるし。
でも、損金算入できる費目は限られるだろうけど。
あと、税務署の徴税能力は、警察の捜査力よりも上だよ。
金融資産や不動産はほぼ完璧に捕捉されていると思って間違いない。
各税務署から銀行口座の名寄せもできるしね。
彼らの仕事は税金の徴収。何十年もそのノウハウを培ってきたわけだしね。
3年間税金払ってないけどそろそろヤバイかな・・・
払いたくてももう払えないし。
18 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 21:32:40.66 ID:K+BVJXKH
>>16 個人が自己資金だけでFXやるから青申の事業者認定しろっていっても認めないよ
どうやって開業届受理してもらうのよ?
法人化もできるなんていうのは、それはまた別次元の話だぞ
・・・と、今日も仕事がらの話をしちまった・・・
19 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 21:47:00.80 ID:Uq4+/bQi
>>18 とりあえず受理はしてくれる署が多いみたいよ。
とくにweb事業等の兼業にしておけば。
FXを「業と認めない」っていう通達は出ていないんじゃないかな?
まあ、指導が来たら諦めなきゃ仕方ないけど。
20 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 22:11:12.49 ID:K+BVJXKH
>>19 Web事業は当然認めるよ
でも出てきた青申がぜんぶFXの損益ばっかだったりしたらどうするよ
税務当局:「経常事業はどうなさってますか?」
あんた:「経常事業?! そんなのやってません」
ってまじで答えるつもりかい? www
投資行為は事業ではない、なんて解説は解説するまでもないよねwww
21 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 22:16:44.60 ID:nBVEkQnY
>>18 嘘付け馬鹿
俺はすんなり認めてもらったぞ
22 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 22:24:05.50 ID:Uq4+/bQi
>>20 あんまり争うつもりもないんだけど、
>投資行為は事業ではない、なんて解説は解説するまでもないよね
そのへんを明確にした通達を見たこと無いんで、
事業かどうかは外形と継続性等で判断されるんだろうから、
頭ごなしに否定はできないと思うんだけど。
実際に受理してる署もあるみたいなんで。
じゃあ、借金してかつ専業でFXやってる場合は、
事業として認められる可能性が高いのでは?
23 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 22:25:08.35 ID:K+BVJXKH
>>21 事業目的を、外国為替証拠金取引だけで? まさか?
どこの税務署?
その後青申で、個人住民税も含めて問題なく通過してる?
法律上も、実務上もありえない話だが・・・
24 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 22:36:45.08 ID:50+c1aOB
商品先物取引や日経平均先物では普通に認められるわけだが
FXのみ否認される意味がわからない
25 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 22:48:19.43 ID:DCKQ8Vp7
>>23 >法律上も
悪いけど、根拠を教えてもらえれば。
見たことないんで。
26 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 23:00:53.98 ID:nBVEkQnY
27 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 23:01:17.95 ID:dFu8SIzU
法人化なんてやってるやついっぱいいるだろ。
前はこの板に法人化スレあったしな。
28 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 23:16:56.01 ID:K+BVJXKH
>>25 はあ?
法人税法第4章はご存知ですよね?
で、個人で外国為替証拠金取引のみを業として法人税法121条以下の事業主になりえます?
ありえない、論外のことなので、国税庁通知なんかもないと思いますが・・・
29 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 23:29:58.37 ID:50+c1aOB
その規模や取引を考慮し事業所得として取扱っても差し支えない
30 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 23:40:49.71 ID:K+BVJXKH
>>10 もうこれでやめますが、現行税法上は認められておりませんので、
元諮問
>>10については、それを審査している現場の人間としては「無理ではないか」と申し上げておきます。
(追伸:
>>29さんウソ教えちゃあだめですよ)
マネパのFAQから
Q : 外国為替証拠金取引(パートナーズFX)の利益は課税の対象になるのでしょうか?
A : 個人の場合には雑所得として、法人の場合には雑所得または事業所得として
課税対象になります。課税の対象となるのは反対売買(決済取引)により確定した
売買益(取引及びスワップポイントの合計額から取引手数料を控除した額)のみと
なっております。(法人の場合、各々が定めた事業年度毎で計算します。)
事業所得にもできるみたいだが。規模や取引の頻度などを考慮するんじゃねーの?
オレもいろいろなところで調べたが事業としてやれるようにしか読めないんだが。
32 :
( ・o・)j~~:2008/01/13(日) 23:50:56.13 ID:DCKQ8Vp7
>>28 落ち着け。別に煽ってるんじゃないから。
法人税法121条ではなく、所得税法143条では?
青色云々よりも事業所得になり得るかを議論してるんだから、
所得税法27条と所得税法施行令63条の話だよね。
で、それに関する所基通27を見てるんだけど、そんな記述がないんだよ。
ちなみに、有価証券については、
23〜35共―11
有価証券の譲渡による所得が事業所得若しくは雑所得に該当するか
又は譲渡所得に該当するかは、当該有価証券の譲渡が営利を目的
として継続的に行われているかどうかにより判定することに留意する。
(注) 措置法第37条の10第2項に規定する株式等の譲渡に係る所得区分については、
平成14年6月24日付課資3―1ほか3課共同「租税特別措置法(株式等に係る譲渡所得等関係)
の取扱いについて」(法令解釈通達)の37の10―2((株式等の譲渡に係る所得区分))参照
↑こんなのがある
できないっていうソースはないの?
ググルと行政書士のWEBとかには証拠金取引での法人化などについて
書いてあるのがかなりあるようだが、これらとは違うの?
34 :
Trader@Live!:2008/01/13(日) 23:58:16.10 ID:Yw7WR4qg
だんだんスレの主旨からズレてきてね?
35 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 00:01:06.74 ID:RbuFyVUY
>>31 元質問は、青色申告ができるかどうかを聞いてるんだぞ
FXを個人でやるだけで青色になるかどうかを教えてやれよ
俺は、なんか税務署の人間みたいな言いかたしてるが
>>30の言うのが正解かと思う
36 :
Trader@Live!:2008/01/14(月) 00:14:50.14 ID:48fqQIjH
青色だか白色だかしらんが
俺は透明申告だ
開業届が受理されて、青色申告承認届が受理されれば、青色申告はできるでしょ。
帳簿とPL・BS作んなきゃいけないけど。
それに、
>>10は、経費の損金算入の話をしているんだから、青色かどうかは関係ないよ。
まあ、いいけど。
>>30は「国税庁通知」って言葉や、法人税法121条 って書いてる時点で、なんか胡散臭いんだよね・・・
ましてや、税務署の職員が、自分の身分をチラつかせてレスするかなぁ。
FXは税法がFXの普及に追いついていないから、税務署によって見解が分かれても仕方ない。
でも、専業で何年も継続してFXしてて、その収入だけで生活しているんなら、事業性はあると思うんだけど。
ま、そのうち見解が出るだろ。
昨年退職。給与が200万程度。でFXで約306万。3月確定申告の予定です。
この所得で、今年の税金、来年の所得はどれぐらい変わるのでしょうか。
ちなみに今年はほぼ無給で夏から海外1年滞在します。
ただ、すでに300万近く利が出ました。年末には無くなってるかもしれませんが・・・
来年に申告時は一時帰国しようと考えています。
39 :
38:2008/01/14(月) 00:38:27.22 ID:MqMUNneK
父、母、本人の3人家族。今は、国保に戻りました。
とりあえず、年金、健保でとれだけ支払ったか教えてもらおうか
41 :
38:2008/01/14(月) 03:08:50.48 ID:MqMUNneK
給与明細をまだ取りに行っていないので・・退職日1ヶ月前の明細から。
概算で185万円社会保険として社会保険23万程度です。
年金は3月末までの分を昨年まとめて支払い85000円ぐらいです。
国保に戻ってあがった分で家族へたしか10000円だと思います。
ちょっとこれは不確かです。
さらに80万円利が追加となりました。
家族に迷惑がかかるのでしょうか。
クリックにしておけばよかったのかな・・
43 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 21:12:05.09 ID:zx5K7S66
44 :
会計士:2008/01/15(火) 21:49:15.00 ID:A+UbGtKg
だけどなんかききたいことある?
45 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 21:54:08.51 ID:jtigC6RW
厨房はお家にカエンナ
46 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 21:57:12.49 ID:9as8o7P0
>>44 青色申告って全ての取引を帳面に記入しなくてはならないのですか。
>>44 会計士って税理士より試験は難しいのに
税理士の方が稼げるって本当ですか?
48 :
会計士:2008/01/15(火) 22:08:53.49 ID:A+UbGtKg
>>46 全ての取引はいらないんじゃないすか?
大きな企業だと二十万以下なんて簿外にしてるとこもあるし。
24のまだ三年目なんで、実は税務詳しくないす
個人でもじゅうえんの取引をいちいち記帳するなんてないと思います。
出直してきます
公認会計士の資格があれば税理士業務もできるし。
50 :
会計士:2008/01/15(火) 22:20:04.57 ID:A+UbGtKg
<<47開業するなら税理士業務の方が儲かります。
初任給は会計士じゃないのかな?
一年目で大体七百超える給与体系に今はなってます。
税理士を悪くいいたくないですが連結、会計、金融商品の知識センスがない方々が多いためか、
3大法人の上はほとんど会計士です。
今年はたいそう簡単にしたので今後どうなるかはわかりませんが。
>>51 先物とかの古い判例しかないだろ。
そのうち通達出るよ。
通達がでるとしたら株、先物を包括したものだろうけど、
不動産所得の5棟10室みたいな形式基準は難しいでしょ。
結局裁決に出てくるような基準を超えるようなものになりえるの
かなぁ(裁決に出てくる基準自体は古い新しいに無関係だし)
54 :
Trader@Live!:2008/01/15(火) 23:45:32.24 ID:NKiqImTM
>>44 会計士さん、質問です。
私は普通の会社員をしています。
そして夜はWeb上のアルバイトもしています。
仕事の方は会社で確定申告してくれているのですが
アルバイトの方は自分で確定申告することになります。
アルバイトは通帳に給与が振り込まれる形になっているのですが、
通帳記帳だけで、給与明細みたいな物は一切ありません。
働いた分の給料を貰ってるだけって感じになってます。保険とかもありません。
通帳だけで確定申告ってできるのでしょうか?
あと、副業禁止の会社なので会社にバレないようにしたいのですが
バレない方法ってありますか???
色々調べてみたら、住民税を払わないといけないってなってたのですが
会社の方では住民税を払っているのですが、アルバイトの方でも払わない
といけないのでしょうか?
税務署のHPとかを参考にしてみたのですが、難しいことばかりで
いまいち理解しがたいので質問しにきました。
よろしくお願いしますm(__)m
>>54 >>44はまだ3年目(3次試験前?)だから、税務実務なんて全く知らないよ。まだ監査マシーンの段階。
FXの税金とは関係ないから、税金経理板に行くように。
あと、勤め先から源泉徴収票をもらうように。
56 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 22:26:31.31 ID:lwNVvY9a
スワップが口座に入金されるんじゃなくて、スワップの分だけポジションの建値が下がっていく (上がっていく) 業者の場合は
未決済のポジションのスワップポイントは課税対象にはならないらしい
57 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 22:30:00.60 ID:e7xsEexe
学生ってどうなってんの?
今年FX初めて今2年なんで利益出して扶養や健康保険から外れても確定申告来年だし
そんなに困らないけど国民健康保険って高い?
58 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 22:58:34.68 ID:DDEw7Y4d
>>57 あちらの方ですか?
日本語でおK ってわかりますか?
59 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 23:07:19.26 ID:SreT42CY
>>48 20万円以下なんて簿外に・・・
信じられないね。
現金・預金の動きを帳簿上で管理しているのに20万円以下の取引を簿外に出来るとはどういう意味だ?
個人の白色申告ならありえない話ではないけどな。
あんた、あんまりいい加減なこと書かない方が良いよ
60 :
Trader@Live!:2008/01/16(水) 23:17:21.10 ID:ES86oShz
>>54 44ではないけど答えます。
まず、仕事の方は会社で確定申告してくれたとのことですが、
これは多分、年末調整のことですよね。
年末調整が済んだ人で、その他の所得(アルバイトなどの所得)が
年額20万円以下の方は、所得税を確定申告する義務がありません。
(ただし、住民税申告の義務はあります)。
あなたのケースでアルバイトの所得が20万円を超えているならば、
確定申告をする義務があります。
確定申告は源泉徴収票を勤務先に貰うことが大前提
アルバイトの方は自分で確定申告することになります。
通帳に給与が振り込まれる形でどうしても源泉が出して貰えない場合、
通帳記帳を元に確定申告することはできないことはありませんが、
源泉徴収票が出して貰える場合に比べて不利になります。具体的には
収入=所得と見なされる(経費部分を見て貰えない)
仮に所得税が源泉徴収されていても還付されない(源泉徴収の証拠がないため)
社会保険料が天引きされていたとしても控除されない(天引きの証拠はあくまで源泉とされてるため)
などです。
それから、会社バレは厳密には防ぎようがありません。
会社は給与所得者の住民税を特別徴収されることが義務付けられていますし、
特別徴収する税額には副業分が計算に入ります。
もちろん、申告しなければしばらくはばれないかも知れませんが、
税務署がバイト先に入ってしまえば税務署から県や市町村にデータが行き、
住民税が増額になるので、最終的にはバレてしまう可能性が高いです。
バイト禁止を破っていないかどうかを住民税額で判断している会社も多いですから、
(むしろそのために特別徴収しているところすらある)、副業にアルバイトはお勧めできません。
どうせなら申告不要の収入で稼いでください。
>>59 監査の話だろ
簿外っていうか、重要性の原則からして無視
くりっく365で、確定申告により利益を申告する際に必要な、
通年の利益の計算を、投資家に代わりやってくれるサービスを行っている
取扱い業者ってないんですかね?
確定申告の際にそれだけ添付するだけで済むようなものを、
取り扱い業者が発行してくれれば楽なんだが。
同意。取引所取引だったらそもそも源泉徴収してくれればいいのにね。
64 :
Trader@Live!:2008/01/17(木) 00:53:12.61 ID:HJLISxhK
>>54です。
>>55さん、
>>60さん返信ありがとうございました。
仕事の確定申告のことは、年末調整のことです。
私の去年のアルバイトの収入はたぶん一年間で40万ほど稼いでいると思います。
なので、確定申告する義務が発生しますよね。
やはり会社バレは逃れられないみたいですね。
違うスレで白色か青色だったか、どっちだったかは忘れたのですが、どちらか
にすれば会社にはバレなくて済むって書いてあったのは違うのでしょうか。
今年もアルバイトは続けるつもりなのですが、20万円以下になるように
抑えて稼ぎたいと思います(副業自体はダメなのですが・・・)。
去年稼いだ分の確定申告を今の会社を辞めるまで引き延ばしたいと考えた
んですけど、追徴課税っていうのが発生しますよね。
もし一年か二年先に会社を辞めたとして、そこで申告したとして、二年ぐらい
空いたら追徴課税はどれぐらい増えることになるのでしょうか?
↑40万の確定申告をしたとして。
バイト先に税務調査が入る可能性もあるって聞いたことはあるので、危ない
ことだとはわかっているのですが、会社バレを逃れたいので・・・。
この方法で会社バレを逃れることはできるのでしょうか???
たびたびの質問失礼しました。
>>62 ユニマットでは年間損益報告書を電子交付してくれるが、これじゃダメなのか?
>>65 ユニマットの手数料やシステムの安定度ってどんな感じですか?
スター為替株式会社が良さそうなのですが、どっちがいいでしょうか?
FX業者ってホームページで手数料を分りやすく説明してるところって少ないですね。
証券会社なら、手数料は別項目で説明してるところが多いのに。
>>66 他のとこ良く知らないんでわからん。
別に口座開くのは無料なんだから、両方開設すればいーじゃん。
>>64氏
基本的にスレ違いなので、これで最後にさせて貰いますね。
住人の皆様、スレ汚しごめんなさい。
白色・青色という確定申告の種別はあります。ただし、そのどちらかを選ぶことによって
会社バレの要因となる“天引きされる住民税額の計算に副業分が入ること”を防げるわけではありません。
白色・青色というのは自営業などの営業所得がある人が申告する際に問題になることで、
簡単に言うと“申告する人が大雑把に計算させてもらう代わりに税が安くなる特典がない”のが白色申告で、
“きちんと計算する代わりに税が安くなるような特典がある”のが青色申告です。
白色か青色かの違いは基本的にそれだけなので、どちらを選んでも
“天引きされる住民税額の計算に副業分が入ること”は防げないわけです。
では、“天引きされる住民税額の計算に副業分が入ること”を防ぐ方法はないか?
と言われれば、全くないわけではありません。
確定申告の際に“住民税に関する事項”として、給与所得以外の所得に対する税額を
本人が直接払うか給料から天引きにするかを選ぶ欄があります。
つまり、副業からの収入を給与以外の所得として申告できれば、
本人が直接払うことも選べるわけです。
白色・青色とどこかのスレにあったのは、副業を青色なり白色なりの営業所得(つまり給与以外の所得として)申告し、
その所得に対する税額は本人が直接払うことを選択すれば(これを併徴と言います)
会社には給与の収入のみの納税額が通知されるため、
会社にはバレ辛いという話ではないかと思います。
しかし、この方法にもいくつか問題があります。
まず、そもそも副業の収入が営業として確定申告できるのか?
副業先から給与として支給されているのであれば難しいと言わざるを得ません。
仮に営業として申告できたとしても、軽く考えただけでも3つの問題点があります。
・特別徴収税額通知書(6月くらいに会社を通じて市区町村から貰う細長い紙)に、
営業所得が記載される欄があるので、会社がそれを配るときに気づけば終了。
・副業先に税務調査が入り、給与を払っていた報告が副業先から市区町村に届けば、
営業所得としての申告は無効となり、給与所得が増える形で税額が計算されるため
給与所得に対する税額が増える(つまり天引きでの税額が増える)ため、ばれる。
・会社に所得証明を提出する必要が出ればモロにばれる。
・併徴を選択した場合でも、税額の計算の中で控除や調整などの関係で、
会社からの給料だけで計算した場合とは細かい金額が変わることがあるので、
会社が年末調整を元に住民税を計算し直して、市町村から会社に向けても届く
税額の通知と比較されてしまうと気づかれる。
長いのでいったん切ります。
>>69 の続き。
そんな感じで、仮に営業所得として申告しても、会社バレのリスクは伴うことは承知しておいてください。
個人的には、問題点のうち、2つ目が一番恐いことを思うと、
申告せずにだんまりを決め込むよりは、リスクが少ないとは思いますが……
それから、今年もアルバイトを20万円以下で〜とのことですが、
仮に20万円以下に抑えても住民税申告は必要で、住民税の特別徴収によって会社ばれが起こるのですから、
残念ながら20万円以下に抑えたからと言って解決する問題ではないのです。
それから、ペナルティーについてですが、納付期限からの日数に応じて、
年利14%超の延滞税は確実にあります(条件によっては他にもいろいろと)。
40万の追加の確定申告をしたら、所得税率が10%で2年後だとしたら1万ちょっと余分に払うことになります。
それでは、スレ汚し失礼しました。以下、何事もなかったようにどうぞ。
14.6%の延滞税は修正申告をして税額確定してから2ヶ月後からだ
それまでは低利だ、2年後にバレて修正申告してもそれまでは低利だ
4%ちょいが低利かどうかはしらんがな
去年FX始めて初の確定申告なんだが、70マソ以上税金で持ってかれることに、、、
どっか計算間違ってるんだろうか?
74 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 18:13:25.12 ID:iniz8cRx
>>73 サラリーマン?
専業?
どれくらい儲けたの?
38です。
いろいろ調べたのですが、同居で国保に入った場合の
税金の仕組みがよくわかりません。
親は年金生活者とパートです。
国民健康保険などは、私が入ってあがった分が世帯主に請求がきていました。
それぞれ個人の所得を合算して支払うことになるのでしょうか。
76 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 20:13:09.08 ID:sxBSQ5Hb
たとえば、たとえばですが
大学生が去年1年FXで約600万ほどの利益を出したとします。
その場合はいくらぐらい税金を払うのものなのでしょうか
日本に半年以上いなければ納税義務なし?
78 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 20:33:17.54 ID:689T3fKJ
>>76 キミが大学生ならば、もうぼちぼち日本の基本的税である所得税と住民税の仕組みぐらい勉強しなさい。
基本的なことを言うと・・・
1、得たお金から、そのお金得るために要した経費を差し引く(例えば、商店が売り上げで得たお金から、仕入れ代金を引くがごとし)……それで残ったお金を「所得」という。
2、その「所得」に税金はかかるのだが、所得税や住民税には「所得控除」というものがあり、所得からそれを差し引ける。
基礎控除といって誰しも38万引けるし、配偶者がいれば配偶者控除、子供がいれば扶養控除など一定の金額が差し引ける。学生の場合には所得の多寡によるが学生控除ってのもある。
3、それらを差し引いた額に税率を掛けて税額を出すのだが、所得税は「超過累進課税」という税率方式だから、「超過累進」とは何か、も知るべきだ。
ということを念頭において、大学生なら自分で調べられるだろ。
普通の人間なら理解できる、さほどむずかしい仕組みじゃないから、いろいろぐぐって勉強しなよ。
ここで税額の答えだけを教えてもらうより、そのほうがキミのためだよ。
79 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 20:35:05.19 ID:GiiX85a1
>>大学生が去年1年FXで約600万ほどの利益を出したとします。
>>その場合はいくらぐらい税金を払うのものなのでしょうか
大学生って「さんすう」できなくてもなれるんだな。
FXで年600万円儲かった場合(他に所得が無い場合)
所得税 600万円−38万円(基礎控除)=562万円 562万円×20%−42万7500円=69万6500円
住民税 600万円−33万円(基礎控除)=567万円 567万円×10%=56万7000円
合計 126万3500円(所得に対する割合21.1%)
80 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 20:44:22.92 ID:689T3fKJ
>>79 答えをだしてやっちゃだめだってばwww
たぶんこれで満足して、計算過程にある速算控除の-42万7500円なんて意味がわからないままこの子は成長しちゃうよwww
それが「超過累進税制」のキーだってこともしらないまま・・・
81 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 20:45:14.24 ID:rLOF1hBK
簡単だよ。
100万位種銭あるなら
→FXやる。高レバがお勧め、最近は相場が乱高下してるから
増やすには絶好の環境だと思う。
運がよければすぐに億は超える。
頑張れ。
資金100万円スタート
@100枚 100pip +100万円 資金200万円
A200枚 100pip +200万円 資金400万円
B400枚 100pip +400万円 資金800万円
C800枚 100pip +800万円 資金1600万円
D1600枚 100pip +1600万円 資金3200万円
E3200枚 100pip +3200万円 資金6400万円
F6400枚 100pip +6400万円 資金1億2800万円
たった7回の取引で資金が100万円→1億2800万円になります。簡単ですよね?
週に一回エントリーしたとしても7週間で目標達成です。
82 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 20:46:57.27 ID:sxBSQ5Hb
>>78-79 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…
気付いたら600万あったんでアセってました
>>80 普通にテンプレに書いてましたね…
ちょっと大学中退してきますわ
>>78 支払いに関してお伺いしたのですが・・・
所得税、住民税、また所得があがったことによって関わる
健康保険料は、所得税は個々で、住民税と健康保険料は世帯ごとという
理解でよいのあでしょうか。
84 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 21:35:12.64 ID:ye19K/lq
自分はスワップ派で年間40万くらいスワポが入ります。会社にFXしてるのばれたくない、でも小遣いは欲しいって場合、毎年年間通じて19万円分だけ決済して引き出すんなら、ずっと申告の必要ないですよね?
85 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 21:47:23.73 ID:udDr0ikZ
>>61 重要性の原則から無視って、どう無視するんだ?
そもそも重要性が無いから簿外にできるとでも?重要性の原則を取り違えているよ
86 :
Trader@Live!:2008/01/18(金) 22:05:40.40 ID:5xFOIPTP
>>84 20万は確定申告の義務がないだけで住民税申告義務はあります。
住民税申告して併徴を選んでください。
と、すぐ上に書いてありますよ?
>>85 受験生だね。スレとは関係ない話題だから、そうムキになんなって。
>>61のレスは、元レスが会計士って名乗ってたから。
監査の場合は、実証性手続の段階で差異が出ても、
重要性の基準値を下回る場合は、差異僅少につき、スルーすると。
会計原則の話ではなく、そういう監査の話で。
会社の会計処理ルールが、一回20万の取引を簿外処理と決めていれば、
当然指摘し改善させるだろうけどな。
確定申告の相談に税務署に行ったら、そのまま申告書引き取られてしまった…。
事前預かり、やってるとは知らなかったよ。
89 :
Trader@Live!:2008/01/20(日) 03:32:48.96 ID:5yn1bx2T
FXで年一億儲けた場合の税金は
47,019,000円でいいですか?
>>69 給与以外の所得の住民税を特別徴収(住民税を給与天引き)するかの選択は
所得税の確定申告書第2表右下に記入欄がありましたね。
欄が小さいので忘れがちですが、会社バレしたくない方はご注意くだされ。
弊所では不動産所得等のある給与所得者の方には、必ず普通徴収(自分で住民税納める)
のほうにチェック入れてます。今まで会社にバレたことはありません。
あ、弊所は会計事務所ね。
連結も金融も知識無いけど、その知識は大企業を扱う所でしか必要ないっすね。
91 :
Trader@Live!:2008/01/20(日) 10:01:29.47 ID:vcQgecCB
>>FXで年一億儲けた場合の税金は
>>47,019,000円でいいですか?
人によって控除が違うけどそんなもん。億単位なら限りなく50%に近い数字になる。
プロ野球選手も何億も稼いでる人がいるが、半分近く税金払ってるってこと(厳密には給与所得控除もあるのでもうちょっと少ないが)。
92 :
王子富士山:2008/01/20(日) 10:15:40.16 ID:9sGIjMdC
>>91 不労所得(実際には過酷なんだけどね)で得た収入には高い税率を掛ける・・・・・
其処を抜本的に治さないと株価なんかは何時になっても回復しないよね。
1億稼いで半分納税したら、残りを持って税の安い海外へ逃げて(脱税の意味では無く)そこで同じことをするよ。
例えば株の場合、税率10%だから安すぎるとか言う輩がいるが
株がゼロサムゲームだと仮定すれば
実質的には10%とかそういうレベルじゃないんだよな
Aさんが1億儲けて、Bさんが1億損したら
AさんとBさんの所得の合計は0円なのに税金は1000万だからな
94 :
Trader@Live!:2008/01/21(月) 00:41:34.70 ID:F+Ju6xU5
俺はFX専業できるレベルに達したら税金安い海外に移住するよ
95 :
Trader@Live!:2008/01/21(月) 02:09:12.46 ID:x5YwIUET
どうぞどうぞ
96 :
Trader@Live!:2008/01/21(月) 09:30:53.70 ID:2ZPZuI5V
>>俺はFX専業できるレベルに達したら税金安い海外に移住するよ
家から出られないヒッキーが日本から出られると(苦笑)。
節税スレでもこんなとこ逃げ出して海外移住するぜ、って口だけの奴がいっぱいいるよw
おまえそれ自分のことだろ
自己紹介乙
すごい初歩的な質問で申し訳ないんですけど、
確定申告っていつから出来るんですか?
ググるとか全く思いつかないわけ?
100 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 01:25:35.93 ID:RlE7lCBj
上の方で会社が副業禁止してるからFXバレたくないとか
言ってる奴いるけど、株や為替等の資産運用が副業になるわけないだろ
それだったら銀行預金すら副業になるっちゅう話だ
副業ってのは他で働くことだよ
101 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 01:40:17.84 ID:RlE7lCBj
ん? あぁ、
>>64とかはよく読んだらバイトの事を言ってたのね。
バイトは副業になるわな。勘違いした
確定利益が外貨でそのまま年越ししてしまったんだけど、
申告する際に使用するレートはいつのものを使用するんでしょうか?
ぐぐっても、よく分からず・・・反省・・
1. 外貨での利益発生日のレート
2. 年末のレート
3.日本円にした年(=今年)に申告 <-これはなさそう・・
103 :
Trader@Live!:2008/01/22(火) 05:42:00.25 ID:ZvGmdhV0
経費について質問なんですが、
自宅以外にFXやるという名目で部屋を借りても
その家賃は経費扱いになるんでしょうか?
複数のFX会社で取引して
前の会社では損を出したけど今の会社では益を出した場合
年間20万の利益は両者を通算するんでしょうか
税務署はそこら辺も把握しているんでしょうか?
>105
1. 全てのFX相対業者で損益通算する。
2. くりっくと商品先物や日経先物などを損益通算する。
1.と2.が両方プラスだったら、足し合わせる。
その他給与所得以外の所得を足し合わせて20万円以下なら申告不要。
>>102 外貨預金の利子とか、外国上場株式の配当にかかる所得税はどう計算されるかというと、
外貨建ての利子や配当をそれが支払われた日のレートで円に換算し、
それの一定割合(利子なら20%、配当なら10%)を源泉徴収している。
同じように考えれば1.が正しい。年末のレートって人もいるけど理由がわからんな。
>102
課税額算出の円貨換算に際しては、
原則として当該損益の発生した時点の為替レートを用いる。
ただしそれでは極めて繁雑になるため、
税法では多通貨会計を採用している場合は各月末などの一定時点における換算レートを
用いて損益を計算することが認められている。
109 :
108:2008/01/22(火) 19:48:39.52 ID:hU6HH2t2
>108訂正
誤)各月末などの一定時点における換算レートを用いて損益を
正)各月末などの一定時点における換算レートを用いて当該月に発生した損益を
110 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 09:58:49.65 ID:PXNJrcCw
19年の利益をすべてぶっとばしてほぼ無一文になりました。30代前半無職なんでいまから職さがし。
去年はFXで約900万の利益+給与所得(源泉徴収済)の住民税と所得税で約260万、国民健康保険と年金約73万の合計333万円は払えません。
借金はありませんが、確定申告後に税金が借金になるわけで、この場合よそで借り入れてでも税金を納めるべきなんでしょうか。
ちなみにリーマン時代につくったカードローン(いまは完済済ですが)の枠で270万くらいは借りることができます。あと現金残金は100万程度です。
完全に自信と気力をなくしたので、それを元手にFXをやろうとは考えてないです。
1ヶ月程度休養して気持ちを立て直してから、就職活動しようとおもいます。
Slender Shaper と Double Burning の違いを教えれ
112 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 10:42:55.89 ID:F36OHnEM
>>110 ご愁傷様
税金は、無収入の場合は徴収猶予してくれる制度があります。
すなわち、税金をまけてはくれないが、就職するまでなど、しばらく取り立てを待ってくれる制度です。
だからサラ金から借りてまで払うことはありません。
確定申告の時や、市の税務課にそれの相談窓口があるから相談したらいいと思います。
113 :
王子富士山:2008/01/23(水) 10:50:41.01 ID:DPY47QcF
分納が普通だから頑張って稼ぐしかないよね。
溶かした理由を噛み締めながら・・・・・・
去年4000万溶しました
業者は非くりっくです
年収800万の会社経営者です
FXは個人名義です
源泉は納めてます
確定申告するときFXの損失は何かに計上出来ますか?
>114
残念ながらできません
116 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 13:15:29.34 ID:jwrFgXxu
主人は会社員で、12月に源泉徴収票が来ました。私は昨年の4月に会社を辞めました。医療費が10万円を超えたので、控除の申請をするのですが、他に何かすることはありますか?
全くわからなくて…。初歩的な質問ですみません。
118 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 14:45:17.11 ID:jwrFgXxu
医療費の控除に行って、源泉徴収票は原本じゃないとダメと言われ、原本を提出してきました。コピーをとっていなかったんですが、大丈夫でしょうか?これから他に必要になるでしょうか?
119 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 14:48:28.62 ID:go7KRLU/
キエロ
こんなバカがいるから、年末調整ってシステムがあるんだろうな。
バカに返さない分の国の利益ってどれくらいあるんだろ。
121 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 14:56:58.49 ID:BHjcCDvl
>>114
非くりっくのFXでの損失なら雑所得(アフィリ収入他)と合算できます。
122 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 15:32:09.86 ID:jwrFgXxu
ここのスレって、税金の基礎について聞けるんじゃないんですか?
FXならね
FXの損って賃貸収入から差っ引いて貰える?
出来ません
126 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 15:50:03.20 ID:U7/itLt0
税金忘れてたわ・・・
株のほうも・・・・・・・
もうそんな季節なんですね
俺は年が明けるたびに「今年も確定申告するぜ」とwktkする
128 :
Trader@Live!:2008/01/23(水) 19:28:05.45 ID:RY2C/N+L
会社を気にする人間がいるのが不思議だ
会社にFXやってるのがバレて、何か不都合でもあるのか
投資は個人の自由でやってるものだろう
会社の規約に投資活動を禁ずると書いてあるのかね
おそらく会社での成績がおもわしくない人間が給料以上に
FXで稼いでいる場合、会社側としては気にいらない人間として
総務課にマークされ今後の人事が微妙に、というところが気になるのだろう。
それはむしろご自分のブログにでも書いた方がいいような
130 :
Trader@Live!:2008/01/24(木) 20:33:13.16 ID:+4LRIc1l
利益が17万なのに、税務署から確定申告の書類とどいた。
FXやってるやつは全員に届くの?
>>128 どんだけゆとりなんだ?
2行目と最終行だけ読んでみろよww
133 :
Trader@Live!:2008/01/25(金) 05:48:00.41 ID:ALJW15DX
初心者です
FXで含み益が出たときに反対売買せずに益分出金したら
所得分の計算はどうなるんでしょうか?
135 :
Trader@Live!:2008/01/25(金) 21:21:42.62 ID:Y1VeBf8d
税理士以外の人間が税の相談を受けると違法となりますので
しかるべきところで相談してください。
専業の人は香港にでも住んでsaxoとかでやってりゃいいんじゃないの?
うらやましぃ
税のことだけで海外暮らししたくない人が多数派じゃないかな。
例としてズレるかな?脱税認定自体問題がある案件みたいだけど、
武富士の息子だっけ?毎月数日は香港から日本に帰国して生活して
たんだよな。
138 :
Trader@Live!:2008/01/26(土) 15:22:31.37 ID:u9iWoJIG
一昨年、昨年と株で損失を出し、繰越のために確定申告に行きます。
で、、、1日だけやったFXで、3400円利益があるのですが(藁)
ばれるかどうかは別として、法的にこれは、
「確定申告に行く場合には」雑所得にしなければいけないのでしょうか?
税額は、600円だろうし、本買ったことにするので別にいいのですが、
法的にはどうなんだろうと???
しなければなりません。あたりまえ。
140 :
Trader@Live!:2008/01/26(土) 20:42:55.98 ID:n9X1lUMP
税金が全部給与天引きの労働者の還付金なんてたかが知れている 鼻くそ程度の金しか帰ってこない
専業で1000万稼いだのに経費がたった8万て。
142 :
Trader@Live!:2008/01/29(火) 00:18:49.78 ID:S9emOuti
100万リカクして120万ロスカットされたけど
100万分は確定申告の対象なの?
トータルですよ。
144 :
Trader@Live!:2008/01/29(火) 00:28:47.08 ID:S9emOuti
143さんありがとう
145 :
Trader@Live!:2008/01/29(火) 10:17:50.12 ID:EDjiqXH2
確定申告は来月まででしょうか
>>145 意味がよくわからんが
H19年1月1日から12月31日までの所得が対象
H20年2月18日から3月17日までに申告
フリーのデザイナーですが、確定申告時(白色)の
印刷費や撮影費は収支内訳表のどの欄に記入したらよいのでしょうか?
お教え下さい。
FX取引のためにマルチディスプレイのPCを用意したら、
その購入費は経費として落ちるのかな
>>147 おまえ知能低いのか
関係ない話で市況2や投資一般をウロウロしてんじゃねえ、税金板に池
株で1000万円儲け、FXで800万儲けた場合
FXで支払う税金はどうなりますか?
153 :
Trader@Live!:2008/01/30(水) 16:28:08.39 ID:8Ud46e5e
質問があります。
くりっく365で去年50万ほど儲けました。
申告書Bと第3表というので申告するのもわかりました。
しかし国税庁のHPで申告書作成すると税金が18000円と表示されました。
儲けた額を第3表の先物取引の欄に入力しただけですが。
他に収入はありません。
くりっくの場合、20%で10万円取られるんじゃないのですか?
もうわけわかめです。
税金払いたくてもこれじゃ払えません。
>>153 それで正しいんだよ・・・。
まず、誰でも、所得のうち38万円は、なかったことにされる。基礎控除というんだけどね。
だから50万円儲けたなら12万円儲けたと見なしてそれに20%課税する。つまり24,000円な。
でもって、その20%というのは更に分かれていて、15%が国に納める税金(所得税)、
残り5%は住民税といって市町村などに納める税金なんだよ。
国税庁のWebサイトだから国の税金の分しか計算してないわけだ。
だから12万円の15%で18,000円ってわけ。
確定申告をすれば、その情報の一部は自動的に税務署から市町村に渡される。
住民税は市町村が計算して6月ごろに通知してくるけど、残り5%はそこに反映される。
155 :
153:2008/01/30(水) 17:12:07.08 ID:8Ud46e5e
>>154 親切丁寧な返信ありがとうございます。
なるほど、そういうことだったんですねー。
喉の小骨が取れたみたいです。
ありがとうございました。
つーかもまいら税理士に頼めば一発だろ。
こんな小難しいことに心血注いでる暇あるのならテク磨くのが吉。
この程度のことも、知能が低い奴には「小難しい」と感じられるわけだな。
確定申告書を書き上げると
一仕事した充実感がある
初心者ド素人から失礼します。
昨年9月と10月に手術入院をしました。
医療費控除については既に昨年、生保2社から保険金がおり、
医療費を大きく上回っていますから、確定申告はしないということを
学習しました。
そこで質問ですが、
@ 自分が契約者ではない場合(つまり親が契約者で受取人が私)の
保険金についても、医療費から差し引かなければならないのですか?
A @の答えが「差し引かなければならない」とします。3社目(簡保)
からの保険金の請求時期、受取日が1月になった場合、今年の
確定申告分となるのですか?それとも来年度分の時に引くのですか?
勿論、去年の入院手術に対する保険金です。
なんかアホみたいな質問だと思いますが、よろしくお願いします。
投資と関係がない話なら税金板にgo
161 :
Trader@Live!:2008/01/30(水) 21:28:33.40 ID:ifBtK6Ip
>>161 株とFXは別物ですから
別々に申告
非くり
くりっくも別々に申告
164 :
Trader@Live!:2008/01/30(水) 23:56:33.32 ID:I7iGhUTr
他に収入がない場合、基礎控除で38万円まで確定申告不要ですか?
>>164 所得税の確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要です。
住民税の申告をしないと、少ない所得に釣り合わない高い住民税を課されることがあるので、申告しましょう。
自分が住んでいる市区町村の Webサイトを見れば、申告の受付期間などが出ています。
>>163 糞かオメーは?だったらこんなスレ必要ネーだろボケ。
初心者厳禁とでも書いてろマヌケ。幼稚園の中で小学生が1人
エクスタシーに浸ってるようなもんだなw
自分はずば抜けて凄いんだ、とw偉人なんだ、とw
クセー野郎だなw
168 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 02:56:55.04 ID:JRX3FyLT
確定申告をするときには、何か収入を証明する書類が必要なのでしょうか?
証券会社から年間の損益が計算された書類でも送られてくるのでしょうか?
それとも金額を書くだけでいいのでしょうか?
170 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 03:08:10.28 ID:GRyfu5gU
2007年為替 200万円損しました
(Eトレード利用・店頭取引になるらしい)
確定申告すると、得するの?
今年もすでに30万損
現在107.25Sポジ中
171 :
こんな大事な時に:2008/01/31(木) 03:13:22.11 ID:NhseMVje
くだらない話すな!
>>170 他に雑所得がなければ申告に無関係
雑所得は他の雑所得としか通算できない
173 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 05:54:12.15 ID:Q4YS7KNh
>>167 プ。それで、自分が知りたいことはわかったのかいw
>>172 細かい規則に拠れば
外債の償還益とFXの損失は通算できるけど
外債の償還損とFXの利益は通算できない
本当はこうなってるけど
少額ならなんとも言ってこないと思う
去年、フリーランサーで青色申告と開業届けを出しました。
職業はプログラマーのみで出したけど、
去年のFXの損失100万円の相殺は難しいですか?
一ヶ月に十数回、ちょこちょこ負けていたのですが・・・
年収は、400万くらいです。
>>176 例えば、FXで儲かった場合は
事業所得400万+FX100万=500万
になりますが、損した場合は
事業所得400万-FX100万=300万ではなく400万です。
ただしFXで掛かった経費は落とせます、が、
フリーの場合は事業でその分の経費はもう含んでいるから難しいでしょうね。
>>176 負けたらどうにもなりません。「風俗に100万円使ったけど相殺できますか」というのと同じレベルで無理。
ワロタ
176じゃないけどなんか凄く理解できた
180 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 16:25:55.51 ID:rVqsCL4g
逆に、事業所得-100万 FX益400万 だったら相殺できますか?
182 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 16:39:01.60 ID:rVqsCL4g
確定申告は毎年してますが(赤字続き)、FXは始めたばかり
183 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 16:54:38.22 ID:rVqsCL4g
つまりこの場合、雑所得400万なので、事業所得は300万でOK?
184 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 17:12:23.97 ID:t+qfU8zh
>>183 ほんとに毎年事業所得者として申告してる?ww
事業やってる者なら、この事業所得と何が損益通算できるか知ってるはずだよ。
いや、通算できるものを見つめながら、経費なんかも計上するし、いちばん神経使うところだから知らないはずはないよ。
つまりそのくらい頭悪くても、青色申告できるんだw
186 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 17:25:04.88 ID:t+qfU8zh
>>183 例えば、パソコンの経費を事業所得で落とすか雑所得で落とすかで悩まないのかい?
そんなお気楽な青色事業者っているだろうか…
よっぽど儲かってるか、生活費をきりつめるくらい赤字で、経費なんかどうでもいいよ、ていうような経営やってるのかい?
事業所得が毎年赤字、か…
どうやって生活してるんだろう?
貯蓄取り崩し?
青色で事業がマイナスの場合は他の所得と損益通算する
できる、じゃなくて「する」
FXやってるなら、プラスの場合(くりっく以外)通算する
事業がプラスでFXがマイナスの場合、事業のプラス分のみで申告する
マイナスを事業から引いたらダメ
189 :
176:2008/01/31(木) 18:15:35.12 ID:qCOgx5iM
>>177-178 やっぱり駄目ですか。。。
去年は諦めて、
今年は、職業を
・プログラマー
・為替売買業
・アフィリエイト
にします。
190 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 18:31:09.22 ID:rVqsCL4g
183です ありがとう大体分かった
毎年赤字で税金は払う必要がないので、申告は良く確かめずに出してた
生活は主に外債の金利で食ってます(これは20%課税なので申告の必要なし)
申告書B埋めてみたよ。
所得税額の多さにガックリきた・・・・Orz
さらに住民税だよな・・・・Orz
FXでものすごく儲かったか、兼業リーマンで給料自体が高いかのどちらかだろ。裏山だっつんだよ。
193 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 20:29:24.78 ID:JtOz8Wgo
>>191 そんだけ稼いだんだから文句言うなってwww
あんたが稼いで払ってくれた税金で、福祉の恩恵を受けて生き延びる人もいるんだから、善意の寄付と思ってにっこり笑って税金払えってwww
195 :
189:2008/01/31(木) 20:56:39.51 ID:qCOgx5iM
FXだけの場合は申告書Aに書いて出せばいいんだよね?
197 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 22:57:31.10 ID:NarCDMMs
FXで儲かると、日本には寄付する人間が少ない理由がよくわかるね。
くろっくは20%だけど俺はクロス円はまったく勝てないからやらないし
e-taxで挑戦中。税務署直接行くより緩々と期待。
>>198 e-tax は認証とらなきゃダメなんじゃなかったかな
あれ金要るし更新時にも金取るからバカらしい
郵送のほうが安くつく
どう考えても、徒歩圏内なら夜に税務署のポストに入れてくるほうが安くつく
それか郵送
もちろんもったいないから控えは先に切ってしまい返信用の封筒は入れない
201 :
Trader@Live!:2008/01/31(木) 23:24:58.58 ID:JtOz8Wgo
>>198 e-Taxは、ちょっと調べてからやったがいいよ。
1回だけ5000円の税額控除あるけど、そんなにすぐれもんかな?
それにあんたは税務署に行くの?
普通は行かないよ。
Webページから申告書や各種計算書類をダウンロードしたら、それに記入してあとは税務署に郵送するよ。
おれはもう1月半ばに郵送したよ。郵送申告はいつでもいいんだから。
特に医療費なんかで還付がある場合は、株の第3表でプラスがある場合も早めに郵送で出したがいいよ。
>>198 やれやれー。e-Tax をやったことなくて、離れたところから見てるだけの連中なんて気にする必要ないぜ。
実際やろうと思ってもなんか複雑でとっつきにくい感はある。
e-Taxしたかったのに
住所不定無職なので証明書が取れません
どうしたらいいんでしょうか
紙に書いて出せアホか
俺は毎年散歩がてら税務署まで行ってる
e-taxの案内が毎年来るのがウザイね
郵送費や資料作成代だってバカにならんだろ
あんなことにムダな税金使うくらいだったらタダにしろっての
自分、キャンペで合計数万円もらったのですが、
申告しようと年間取引報告書を刷り出したら、キャンペの分が損益に出なくて、
手数料の「-300」とかだけが表示されています。
取引報告書とはなんの関係も無く手書きで「ここから5000円もらいました」
なんてやるのもなんだか怪しげで躊躇します。
取引手数料の「-300円」は引いた金額にするとして、
振り込み手数料は取引報告書に出てないから、これもやはり手書きで
「振込みに160円かかりました」とかやることになります。
そんなのが20社もあると思ったら嫌になってきました。
中にはログインできなくなってる会社もあるし。
自営業者なので申告義務はあるのだけど、この数万円申告しても税金は変わらないのです。
住民税を考えても基礎控除以下だから。
ばっくれたら、後からばれるのでしょうか。
FX業者って税務署に誰にいくら収入があったか届けてるんですか?
その辺の法律が改正になる等小耳に挟んだのですが、どうなんでしょう。
>取引報告書とはなんの関係も無く手書きで「ここから5000円もらいました」
>なんてやるのもなんだか怪しげで躊躇します。
あんたバカですか? 事実を申告してください。
年間取引報告書に載らないのは当たり前でしょう。
一時所得になるだろうから50万円までは控除されます。
>ばっくれたら、後からばれるのでしょうか。
お前みたいな人間が一番憎い。
>年間取引報告書に載らないのは当たり前でしょう
もとい、年間取引報告書に限らず、「これを申告の時に使ってね」となっている
どんな書類にも、キャンペーン分が記載されてないのです。
それが記載された正式な書類なしに「この会社からいくらもらいました」
って、どうやって申告したらいいのか。
自分で書いたような書類しか添付できません。
怪しげな――と書くとまた誤解されそうなので正確な表現を取りますと、
「他覚的証拠能力のない」そういう書類で申告していいのでしょうか。
>一時所得になるだろうから50万円までは控除されます。
そうです。
しかももし雑所得だったとしても、前述通り私の税金は別に上がらないのです。
払う税金が変わるわけでもないのに、正式でない書類?みたいのを自分で作って
申告書に貼り切れないほど添付して、ガッサガッサガッサガッサ・・・。
無駄な紙と電力を費やすのが嫌なのです。
しかも、税務署の人間もそれを全部チェックする手間がかかるでしょう。
しかも、正式でない手作り書類で「振り込み手数料にいくらかかった」なんて書いてあったら、
「この振込み手数料は正確か」なんて私に電話して聞かないといけないかもしれません。
申告時期で目が回るほど忙しいのに。
そういうモロモロの時間と資源の無駄を考えると、
これはいわゆる税務署が言うところの
「デルタなんじゃないか」という気がしたのです。
>お前みたいな人間が一番憎い。
なぜ憎まれなければならないのでしょう。
脱税してるわけでもなんでもないのに。
「一番」?ほんとうに?
最終的に税金に影響のないΔ的な金銭の出入りを、
自嘲的に「ばっくれる」「ばれる」と表現したのはミスでした。
(でもちょっと過剰じゃないですか。「一番」「憎い」とは。)
顔見えないから何でも言えるんだよ
2ちゃんでマジレスしてたらキリないぜ、きにすんな
追記。
>年間取引報告書に限らず、「これを申告の時に使ってね」となっている
>どんな書類にも
というのは、
「顧客報告書」とかそんな名称のものです。名称は何でもいいんですが、
要するに「取引」報告書ではないもので、
FX会社の方で「確定申告にはこれを使って」となっているものです。
>210
ありがとうございます。
208氏は税務署の人なんかなー。
FX脱税の人が多くてトサカに来てるのかも。(?)
しかし「2ちゃんでマジレスしてたらキリないぜ」とは確かにそうですね。
税務署の人に聞こう・・・
・・・って、税務署の人に聞いても人によって言うこと違うんだった。
署によっても違うし。
(他のことでも「これこれの場合、どうやって申告するのが正しいですか」
なんて聞くと、人によって違う答えが返ってくる)
それで「ええい、結局FX会社は法廷調書を税務署に回してるのか知ればいいやああああ」
「キャンペなんて福引みたいなものだろ」
という気になったんだった。はふ
212 :
208:2008/02/02(土) 00:54:12.81 ID:7Tz727Jg
キャンペーンで所得があったのは事実だからそれでいいでしょ?なんで胸を張れないの?
税務署サイドも脱税ならともかく、税金が増える方向の申告をいちいち追及しないでしょう。
私も株主優待でもらった商品券や、あなたが言うようなキャンペーン、
果ては競馬の複勝馬券の払戻金まで全部記録して申告してます。
書類なんてないけど平気。
それにしても自営業者で申告義務があるのなら、20社もせっせとキャンペーンに応募する段階で
「申告が面倒だからやめとこ」とか思わないんですかね・・・。解せないところです。
>>211 相対業者の場合 取引報告書を提出する必要はありません
業者間で利益や手数料を合計して出せばいいです
キャンペーンのキャシュバックを一時所得にするのは
間違いじゃないのかな
利益に合計するほうが正しいと思うのだが
そうすると当然課税対象になるけどね
214 :
Trader@Live!:2008/02/02(土) 01:25:06.86 ID:qj/O/UYX
>>1の「課税される所得金額」についてなんだけど、
仮にFX所得300万だとする。
給与所得、350万だとすると、給与所得控除後220万くらい
だと思うんだが、300万にプラスする金額は前者と後者の
どちらになるんかな?
後者
>212
>書類なんてないけど平気。
そうなんですか。ありがとうございます。
じゃあいっちょ手作りするか。
>キャンペーンに応募する段階で「申告が面倒だからやめとこ」
去年は仕事がなくてねー。
事情によりあまり多くの仕事を請けられないこともあり、必死でキャンペをかき集めてました。
>解せないところです。
人に事情あり、でごんす。
(う〜ん、でも馬券まで申告してるなんてほんとだろうか。)
(いや失礼。ほんとだったらごめん!)
多くの人の、他覚的証拠能力のない書類による申告の実情はどうなんだろう。
>213
レスありがとうございます。
>キャシュバックを一時所得
それはうちの税務署の人が言ってたので、それで申告することにしてます。
タックスアンサーの一時所得のところに、「企業からの贈与」というのも書いてあったし。
>利益に合計するほうが正しいと思うのだが
そうですねえ。
でももしそうなら、「顧客報告書」とか「年間報告書」などの
「損益合計」「損益額」などのところにちゃんと出るんじゃないかと。
出てくれれば、こんなことで悩まなくていいのですが。
まあそれでも雑所得なのだとしても、>207に書いたように
税金変わらないのです。
でもあとで税務署に呼ばれたりすると面倒だし、
(と書くと「なんでだよっ」とすごい怒られるかもしれませんが、
介護で家を空けることが非常に困難な人もおるねんな。
私の後で「税務署に呼びつけられると困るし」と発言する人がいたら、
「ああ、介護か育児かな」と思ってあげてください。)
手作り書類で申告するか。
仮にその申告放棄が発覚したとしても
税額が本当に1円も変わらないなら
何も言ってこないと思うんだけど
そういうもんじゃないのか?
領収書等の添付書類が必須なわけでもなく
修正申告させても税務署には1銭の得にもならんのに
わざわざ修正申告させるとも思えないんだけど?
それこそ労力と税金のムダ遣いだと思うんだけどな
218 :
Trader@Live!:2008/02/02(土) 08:19:40.80 ID:p8gss1kQ
1社でプラス1社でマイナスだと、マイナス国税庁のHPで
219 :
Trader@Live!:2008/02/02(土) 08:20:24.94 ID:p8gss1kQ
収入金額がマイナスが入力できなかった。
収入の意味がわかってないからだyo
300円の宝くじを買ったとする。これが「経費」。当たった金額が「収入」。収入から経費を引いたものが「所得」。
マイナスなのは収入じゃなくて所得なんだよ。
221 :
Trader@Live!:2008/02/02(土) 13:14:44.48 ID:p8gss1kQ
>>220 サンキュー
取引ごとにプラスを合計して収入、マイナスを合計して経費に記入する必要ある?
それとも、1社内は合計して、プラスなら収入、マイナスなら収入ゼロでマイナス分を経費を計上でいいの?
・・・
青色申告って取引内容を全て記帳しなくてはいけないんだろ。
224 :
Trader@Live!:2008/02/02(土) 15:56:07.06 ID:gX1D16Ia
FXでの税金の仕組みや控除額も理解しているつもりだが、
専業トレーダーの場合でも控除額が適用されるでしょうか?
適用されない理由がないだろJK
>>207って青色なの?
白なら放置でおkだと思うけど?
227 :
Trader@Live!:2008/02/03(日) 16:43:44.61 ID:s0FzvgRZ
おれ白色なのに1000万もやられて
ほかの雑所得収入とあわせて-700万もあるよ。
クリックじゃねーから損の持ち越しできない
すげーアホ。
この-700万って、はっきしいって申告損じゃん。
誰かもうかって税金こまっている人がいたら
オレに700万くらい仕事発注したことにすりゃあいいんじゃない。
別におれは税金払う必要ないし
そいつは、税金はらわなくて済むんじゃない?
そのかわりいくらか謝礼ほしいけど。
>>228 仮に700万の仕事があっても
それが本業とみなされると
雑所得にならず事業所得になり
結局事業所得と雑所得の通算はできないよ
230 :
228:2008/02/03(日) 17:52:48.18 ID:Mvtn5/HY
>>229 おれフリーランスだけど
フリーライターとかフリーで活躍している人は
雑所得になって通算できんだよ
自分で活躍言うなw
232 :
228:2008/02/03(日) 18:43:02.97 ID:Mvtn5/HY
そだなw
ま、あんまし活躍していねーけど
オレの仕事は報酬形式なんで雑所得収入なんだわ
例外的にFXの損は通算可能ってわけだ
このへんは外為どっとのサポにも問い合わせたけど、
雑所得同士なら通算可能という回答だったわ。
233 :
228:2008/02/03(日) 18:47:31.82 ID:Mvtn5/HY
って、思ったわけだが
よく考えたらもう年が変わっているからアウトだったわw
こういう風に脱税しているやついるのかな
と思っただけだわ
騒がしてすまそ
>>232 報酬形式と言ってもそれが主な収入だと事業所得になるよ。
例えば会社員が小説を書いて原稿料を貰えば報酬だけど、
小説家は事業所得だからね。
235 :
228:2008/02/03(日) 19:38:20.77 ID:Mvtn5/HY
>>234 そこは微妙なとこだな。
法律では著述家や作家以外の職種の場合の原稿料は雑所得になるな。
業界では例えばフリーライターは雑所得申告が普通だ。
おれの場合は10年くらい雑所得で申告しているよ。
236 :
228:2008/02/03(日) 19:45:12.53 ID:Mvtn5/HY
>>232 けど忠告ありがとう。
申告のときは気をつけるわ。
連投すまそ
237 :
Trader@Live!:2008/02/04(月) 00:16:13.58 ID:TMcUt/A4
全く知識がないので恥ずかしいのですが誰か教えて下さい。
大学進学で地元をはなれ県外に引越しし6年になります。
大学卒業して4年たちますが地元には帰らず住民票もずっと移してないまま今に至ります。
大学卒業後はずっとバイトをしていて住民税払っていません。
実家にも催促はきていないです。
国保、年金は実家に振込み用紙が送られてきているので払っています。
後々請求されますか?
板違い
すごい勘違いでした。
逝ってきますorz
すみません。
240 :
216:2008/02/06(水) 08:08:23.39 ID:O2Pd9auA
>>217 >何も言ってこないと思うんだけど
>そういうもんじゃないのか?
それはいえますね。
めんどくさいし、添付書類が変になるし、税金変わらないから嫌だな〜とは思う。
>>226 青ですが、キャンペは事業でないので記帳はしてないです。
事業外の所得として申告するかなと。
やっぱり青だと、どんなごまかしもしない方がよさそうかもしれないと思いました。
>>235 フリーライターなら事業で青でしょ。
まあ通算のために雑で通すというなら止めませんが。
キャンペーンは一時所得だろ
で、控除50万に遥か満たないから申告不要
証憑も必要なし
以上
242 :
Trader@Live!:2008/02/06(水) 22:50:45.74 ID:DoZqASSq
>>18 >個人が自己資金だけでFXやるから青申の事業者認定しろっていっても認めないよ
>どうやって開業届受理してもらうのよ?
俺は受理してもらったぜ
Webによる情報提供(アフィ)と兼業だけどな
>>242 アフェが認められてるだけ
FXとか株取引で事業所得はダメでしょ
244 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 03:54:56.51 ID:k/U8PqrB
>>243 いや、OKだけど
なんでFXで青色申告ってのを認めたがらない輩が多いんだろう
根拠でもあるのか?
株を事業者としてやるわけないだろ、ましてや法人なんてありえない
理由は税率調べればわかる。
個人でやってるほうが安いからな。損失の繰越もできるし
以前はFXで青色申告してる人のブログいくつかあったんだがなあ
税理士に見せてから確定申告して、ちゃんと認められてる人ね。これから申告しますじゃなくて
みんな退場しちゃったのかな。
>>243 確かに下の人が書いてるように事業性が認められれば事業所得と認められる
場合はありますよ。届出時は別に個別のことはわからないので受理はされる
でしょ。申告後調査して事業性無しとなれば雑でしたになるんだろうけど
246 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 20:59:30.04 ID:HDkl6ykK
>>244 はあ?
俺税務署で法人部門をやってる職員だけど、個人がFX業者に口座をおいてFXやってるだけで青申認めるわけないだろ
詳しく知りたければ税務署の法人部門の窓口においで、事業とはってんでじっくり教えてやっから
248 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 21:16:06.13 ID:HDkl6ykK
>>247 じゃあ私のところに来てごらんよwww
私は千葉県の某税務署だけど、どこの税務署でもいいよ
あるいは今度の確定申告のときにでもちょっと相談してごらんよ
でも、一般の人の税務知識はこんなものなんだなあ・・・
あ、あの、244は今までのレスの流れからしても口座作ってトレードする
だけで青色申告認められるなんて書いてないような気がするんだけど。
>248
認められない理由を簡潔に述べてみ。
反論してあげるから。
251 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 21:33:56.53 ID:HDkl6ykK
>>250 ばかみたい・・・
ならば白色申告でなんで雑所得の扱いになってるんだよ
所得税は、まずその所得の性質の分類から入るんだよ
雑所得の分類に入る所得なんだぞ、為替取引による所得は
で、雑所得の所得だけでなんで青色が認められる!
事業所得がなければ青色は認められない
為替取引を事業とするなら金融取引法による免許、もしくはそれの特措法上のみなし規定等に該当しなければならない
以下、本当に詳しく知りたければ私のところ、というか全国の税務署においでってばww
>251
> 所得税は、まずその所得の性質の分類から入るんだよ
> 雑所得の分類に入る所得なんだぞ、為替取引による所得は
収入の出所が同じでもでもどの所得になるかは状況や業種によってさまざまなはずだが?
> 為替取引を事業とするなら金融取引法による免許、もしくはそれの特措法上のみなし規定等に該当しなければならない
それは法人として人の資産をあずかる場合ですね。
あんた個人のほうはあまりくわしくなさそうだね。
253 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 21:56:14.64 ID:HDkl6ykK
>>252 困ったもんだwww
負けず嫌いはまあいいけど、そんな意地張らなくてもwww
まあ、とにかく税務署にご相談にいらっしゃい
なお、青色申告にかかわる部署は法人部門ですよ
>>253 横から失礼するが、青色は個人でもOKだよ。
>>251 http://www.gaitame.com/service/tax_faq.html 外為での利益を青色申告で確定申告することは可能か。
(又書き以降について回答)外国為替保証金取引については、雑所得又は事業所得に該当します。事業所得に該当した場合には青色申告ができます。
外国為替保証金取引による所得が事業所得に該当するか、雑所得に該当するかについては、次の諸点を総合勘案して、
外国為替保証金取引を事業として営んでいると認められるときは事業所得、そうでないときは雑所得として取り扱われます。
(1)取引の回数、数量、金額等
(2)取引の形態や資金調達の方法
(3)その者の職業、経歴、生活状況等
したがって、外国為替保証金取引の金額がいくら以上の場合には、事業所得ということではなく、総合的に判断することになります。
どうせ年金着服してんだろw
FXって税務署の内部で統一見解ができていないんだろ。 役所なんてそんなものだ。 横着め。
>256
> FXって税務署の内部で統一見解ができていないんだろ。 役所なんてそんなものだ。 横着め。
こいつらって視野が狭いから
自分のとこでやってることが全国共通だと思ってんだよ。
税務署なんて事務所単位どころか人によってもぜんぜん言ってること違うからな。
258 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 22:12:22.45 ID:HDkl6ykK
>>254 ええ、青色申告は個人がするものですよ・・・
>>255 だから〜、単にFX事業者に口座を持ってFXやってるからって青色は認められませんよ、って話からこの話ははじまっているでしょうがwww
とにかく税務署においでよ、もっと詳しく教えてあげるから
それから年金は違う役所だから着服しようにもやりようがないww
あ、税金着服してんだろ、って言いたかったのにタイプミスしたのwww
そうだなあ、次は徴収部門に異動希望だそうかなあ
徴収部門だと着服できるかなあwww
>258
どうもかみ合ってないな。
お前の脳内の部分がしっかり文章になってない気がするぞ。
> だから〜、単にFX事業者に口座を持ってFXやってるからって青色は認められませんよ、って話からこの話ははじまっているでしょうがwww
だったらOKなパターンを提示しろよ。
お前は251で「雑所得」だからだめっていってるよな?
それはおかしいだろ?
「雑所得」か「事業所得」かは状況によって違うはずだってことは252でもいったし、
255のコピーもしかりだ。
>ええ、青色申告は個人がするものですよ・・・
これじゃ法人は青色申告しないみたいに見えるよ。
もうすこし書き方気をつけないと相手に伝わらないよ。
息くさい禿の親父は見たくから遠慮しくとわwww
261 :
Trader@Live!:2008/02/07(木) 22:43:01.59 ID:HDkl6ykK
>>259 もう私もやめるから、あんたも意味のない意地張るのやめな
とにかく私らの税務署に問い合わせてくれれば分かることだし、国税庁のアンサーにもあるていどは載ってるから
じゃあね
やっと、馬鹿去ったか。
>261
意地も何も・・・実際に申請も申告もできてるんだが。
本当に自分とこがすべて正しいとおもってんだな。
知ったか税務署暴威きてんねww
ID:HDkl6ykK
役所はラク過ぎてバカばかりになってしまったな。
税務署馬鹿は確かにバカだが
申請すれば誰でもおkみたいな書き方してる方もどうかと思うよ
税制をもっと簡易なものにするべきだな。 国税庁の役人も税制調査会の連中もやる気なしだ。
今回は無理だから来年度の医療費控除用に歯のインプラントをしようと調べたら、完治までに半年以上かかるらしいから今から通い始めないと駄目だな・・・・・
今はかなり利益が上がって節税を兼ねてのインプラントを考えているが、完治時点で凹んでいたら歯が治ってもまともな物を食えなくなってしまうから、これこそ博打だなw
271 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 17:02:03.98 ID:NsYWAD8N
>>270 医療費控除でインプラントを認めてもらうには結構大変だと思うけど。
272 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 17:03:34.55 ID:NsYWAD8N
>>244 株を法人でやらない理由が知りたい
法人の方が有利になるケースも多いと思うんだが。
273 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 18:26:30.69 ID:hZR1Inb4
いくらでも税金払うから勝たせておくれ;;
>>273 こう考えるんだ、負けているんではない、納税しているんだと・・・・・
275 :
Trader@Live!:2008/02/08(金) 18:32:01.36 ID:hZR1Inb4
>>274 税率厳しすぎっスよ;;
月給の数倍も毎月もってくかれるなんて・・・
もう借金しかねえ orz
>>275 レバ下げて、Lだけすれば稼げる。
専業になれば原資を溶かす運用はしなくなるよ、副業だから博打になるだけ。
通貨にもよるけど、損切りせずに耐えられるレバなら今の相場なら負けない筈なんだけど・・・・
既に高値でつかまされたのをポジってるんですよ・・・
ユーロ163L 10枚
159.9L 10枚
ランド15.8L 20枚
15.2L 20枚
14.8L 20枚
14.3L 20枚
豪ドル 99.9L 10枚
などの糞ポジばっかり・・・
スレ違いだからそろそろ止めるけど、含み損をスワポ分で割って、どれ位でプラスになるか考えるだけで気が楽になるよ。
豪ドルなんて随分含み損減らして、スワポも増えたじゃないか、
基本は低レバ、下げ止まって上げ始めてからL、下がり始めたら迷わず売る。
通貨の種類を増やすのは避ける(管理出来ずに塩漬けになる)。
ポジポジ中毒から脱却する事、高値ではポジれるのに底値でポジれない矛盾に早く気が付くべき。
質問なんですが、知人から500万借りて
FXにて今現在100万になっています;;
くりっくで取引しているので損失の繰越をしたいのですが、
この場合、税務署から500万の借入出資元を尋ねられたり
します?よろしくお願いします
還付金は平均的にいつ頃振り込まれるのでしょうか?ちなみに平成18年度分を昨年12月に修正申告してきました。
>>272 株取引のための会社作って得な場合がなかなか思い浮かばないや。
頭のいい人は思いついてやってるんだろうけど、、、。
普通に他の事業してる会社が株やるなんてのはここでは除外して
るでしょ?もはやスレ違いかな
>>280 別に聞かれないだろ。
聞かれたとしても正直に答えればいいだけの話。
金を借りることには税金はかからない。
>>281 修正申告なら早く納付しろよ。。。
284 :
Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:26:47.16 ID:wPTprlfm
おしえていただけませんか?FXはじめたばかりなのですが、確定申告のしかたがいまいちわかりません、年間取引書は届くのですが、これを税務署に持っていくだけでいいのでしょうか?おしえていただきませんか?
285 :
Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:36:13.69 ID:rZoBn5AE
>>284 確定申告って、申告書という書類(何種類かに及ぶ)を自分で作成して提出するんだが・・・
用紙は税務署でもらうか、国税庁のWebページからダウンロードできるが、その書類の作成方法をきちんと手引きなんかで読まなくちゃ書けないよ
それにもっとも大事なことは、「申告」って「届出」をすることじゃなくて、まさに字のとおり「申告」する行為だが・・・
で、何を申告するかというと、自分で自分の税額を書類を作ることで計算して確定し、「自分の税額は、計算したらこうなりましたから、それを支払います」って申告が、「確定申告」なんだが・・・・
日本は「申告納税主義」の国だから
紙の申告用紙にボールペンで記入するつもりですか? 自分で計算して?
確定申告書が自動的にPDFで出てくる、国税庁の「確定申告書等作成コーナー」。
ttps://www.keisan.nta.go.jp/ 「e-Taxを利用しない場合又は作成を再開する場合はこちら」 のバナーをクリック!
287 :
Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:43:38.00 ID:wPTprlfm
285》ありがとうございます、なんとかがんはってみます!
義務教育で確定申告の方法とかちゃんと具体的に教えてないのに
大人になったらいきなりクソ面倒くさい書類を自分で取りに来て
申告しろって理不尽すぎだよな。
申告方法の本とかも出てるけど、そもそもなんで申告方法について
こっちが金出していちいち勉強しなきゃならんのだ。
年金とか健康保険とかもしかり。
日本政府は、義務教育でそういう事キッチリ教えたら
いかに国が国民が知らないうちに金搾り取ってるかバレるから
バカにしておきたいんだろうけど、それでいてあんな複雑な
確定申告をしろって理不尽だ、DQNとかでも全員しなければならない義務ならば
ちゃんと義務教育で教えておけと言いたい。
その通りだな。
複雑な税制度を教えられる先生がいないけどな・・・
290 :
Trader@Live!:2008/02/09(土) 22:32:07.93 ID:rZoBn5AE
>>288 まあそう言うなって、「納税は国民の義務」なんだからwww
でも、日本は納税程度だからまだいいぞ。
ほとんどの国は、「納税の義務」と「兵役の義務」が、国民の当然の義務だとされてるんだから。
あんたの言葉を借りれば、
”大人になったらいきなりクソおそろしい兵役について戦争に行けって理不尽すぎだよ”
って言葉をいわなくていいだけ日本はいいよ。
ってことで、この日本に感謝して、よろこんで確定申告をして、たっぷり税金を納めるべしwww
>>290 冗談めかして書いてあるけど、マジで徴兵制無くてよかったと思うよ。
戦時中だったら目も当てられん。
平和で良かった。
1ヶ月の初心者でございます。
今年中に500万利益を上げる予定でおりますが
500万の利益にはいくらくらい税金がかかりますでしょうか?
294 :
Trader@Live!:2008/02/09(土) 23:17:20.36 ID:rZoBn5AE
>>292 必要経費が500万(厳密に言えば500万から38万+20万ていど低い額)あれば無税です
>>290 まあまあ、そう言わずに。俺は
>>288の言うこと良く分かるぞ。
国民の義務なら、なおさら義務教育で教えるべきだろ。
今の税制は複雑すぎる。俺の祖父も親父も毎日店を閉めたあと
3時間も帳簿をつけていた。
そうしないと申告のときに受け付けてもらえないんだよね。
でも、毎日3時間。儲かる仕事どころか、その逆だろ。
その分商売で稼いだほうが本人のためにもなるし国のためにもなるわけだよ。
まったく国は人生の無駄使いをさせてるよ。
税金なんて、一律一人100万円
・・・なんて、そこまで簡単にしなくても良いけどな(笑)。
税制の不備もある。きちんと源泉徴収で払っていたのに会社が傾きかけたら
経費節約ってんで年末調整をしてくれなくなった。
それどころか源泉徴収票も頑として出さない。
で税務署に相談に行ったら、源泉徴収票がないと申告できないことになってる
から困ったというわけ。それで、すったもんだした挙句に、
「還付を諦めることになるけど今年は申告しなくても良い」という指導を受けたよ。
会社が源泉徴収票を出さないと個人ではどうしようもない。
しかし法律は申告の際に提出を義務付けている。おかしいよ。
296 :
Trader@Live!:2008/02/09(土) 23:29:08.27 ID:h/4/66F3
税金とらんと
公務員オマンマ食い上げだから
そりゃ必死にとるわな
仕事はしないけどね どこの役所も
297 :
Trader@Live!:2008/02/09(土) 23:32:17.52 ID:Ao9xKDx7
消費税だけにすりゃいいんだよ。
>>295 義務教育の時点から納税までに税法が変わりそうだな
299 :
Trader@Live!:2008/02/09(土) 23:44:07.86 ID:wPTprlfm
FXの税金の計算方法って、年間取引した一つ一つを自分で計算しないといけないの?
ポジションをひとつ決済するたびに、ポジるためにいくらかかって決済でいくら入ってきたから
差し引きいくら儲かった/損した、ぐらいのことは普通の人間は管理してるだろ。
302 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 01:12:23.71 ID:QfEPZ9Lm
扶養控除についての質問なんですが
アルバイト・パートでの収入が103万あるとしたら
FXで38万以上稼いだ場合、扶養控除の対象外となるのでしょうか?
それともアルバイト・パートの収入+FXでの収入が103万を超えたら対象外なのでしょうか?
>>295 >>毎日3時間
>>人生の無駄使い
そのために税理士がいるんだが
税理士へのカネと自分でやる手間を天秤にかけて
カネを惜しんだだけだろ
>>305 よく読め
400万の損失の繰越だろ
500万の金の出所を税務署から聞かれるのかと聞いているだけ
損失持ち越すのに 書き方例のページ知ってる人おしえて
くりっくには先物がかいてあったが
デイトレの場合全部かかないといけないの?
>>303 >
>>295 > >>毎日3時間
> >>人生の無駄使い
>そのために税理士がいるんだが
>税理士へのカネと自分でやる手間を天秤にかけて
>カネを惜しんだだけだろ
↑俺は、こういうバカがこの世に生きてると知って無性に腹が立つ。
税理士に帳簿を渡すための記帳が毎日3時間なのが分かってない。
こいつは「それなら毎日経理士に来てもらって記帳すれば良い」
とか言い出すだろう。毎日3時間も来てもらったら
経理士に払う金だけで大赤字になることぐらい分からないのかな。
経理士も税理士も無料奉仕のボランティアじゃないんだよ。
危険を冒して少々FXでもうけて扶養家族からはずれて税金や健康保険料を支払うより、
FXの収入を抑えた方が、親の税金控除の額を考えると得のようなんですが(私の控除
が認められないと一段階あがる)、いくらなら収入を得ても大丈夫なのか知りたいで
す。
スレを最初から読んで、20万までなら大丈夫みたいですが、40万収入を得て、
20万のパソコンを買って経費で落としても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
国税庁HPの確定申告作成で
確定申告の雑所得欄は複数のFX会社の合算でいいのかな
所得があったFX会社は書けるけど損失のあるFX会社の分が記入できない(−入力ができない)
312 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 15:05:13.91 ID:aJk/JaaO
>>310 税の扶養は、所得(所得とは、得た額から、それを得るために直接要した経費、例えば手数料とか、パソコンの接続料、その他経費と認められるものを差し引いた額)が38万以下なら被扶養者でいられるよ
パソコンとかプロバイダー料金とか全額経費として認めてくれるの?
電気代とか携帯料金とかは?
>>312 ありがとうございました。
頭こんがらがってしまっていたのが助かりました。
315 :
280:2008/02/10(日) 15:27:07.69 ID:/Wrttgbq
も〜、儲かってるなら税理士に頼みなよ(><)
317 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 15:38:57.54 ID:HaB6Wkum
千葉県の税務署職員が
>>246,
>>248,
>>251,
>>253,
>>258,
>>261 でカキコしていたが、結局は自分がまちがっていたことを認めたようだ。
税務署員の中でも担当者によって見解がちがったり、税務署間でも異なる意見が出てくるのがFXの税金だ。 だから 経費としてみとめられるかどうかは自分の管轄する税務署に電話して聞くほうがいいのではないかと思う。
318 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 19:40:02.31 ID:+4AAJP1u
税務署に50年ちょっと勤めていた人が退職して本を書いた。
(その当時は公務員に定年退職は無かった)
俺はその本を読んで驚いたのだが、「面白いエピソード」の中に
若手の職員のA君を含む我々は、B企業の家宅捜索に入った。
A君がB社長に「金庫の中を見せてください」と言った。
B社長が見せるとA君は、「資本金の1000万円が無いですね。
どこに隠しました?横領で逮捕されますよ」と言った。
B社長は、顔面蒼白になっていたが、我々はA君のあまりのデタラメさに
笑いをこらえるのが必死だった。
・・・というものだ。税務署職員のA君は、「資本金は使ってしまえば
なくなってしまう」ことを知らなくて保証金の一種だと思っていたようだ。
だから「金庫の中に資本金が無いですね」と言って大騒ぎしたわけなのだが、
B社長も税務署の職員にそう言われて本気にしてしまった。
ことの真相はこんなもの。
税務署職員といっても、所詮はド素人に毛が生えた程度だよ。
ところでFXの事業届だが、厚木税務署では「是非出してください」と
言っている。ほとんどが経費として認められるらしい。
横浜に住んでいる母は、小さなアパート一軒と小さな貸しビル一軒を持っていて、
不動産業として事業届を出している。
でも、去年新車で買った乗用車は半分しか経費として認められないらしくて
不満を言ってるよ。
実際は乗用車なんて全然仕事に使ってないし、半分でも認めてもらえれば
御の字だと思うんだけどね(笑)。
319 :
Trader@Live!:2008/02/10(日) 20:38:02.62 ID:aJk/JaaO
>>318 >>去年新車で買った乗用車は半分しか経費として認められないらしくて
不満を言ってるよ。
経費率換算表ってのがあるからねえ・・・
ほんとよく出来ている換算表だよ。それに照らして半額と割り出したんだ、きっと。
換算表はもう50年昔ぐらいからるんだが、よくもまあ外に漏れなくて守秘されてるよなあ。
やっぱ日本の税務当局は、警察と並んでおっそろしいとこだ・・・
個別に判断すると面倒なだけだよ
横並びというか、楽をしたいだけのお役人都合
仕方ないんじゃないの
だれか、商品先物と為替の課税対象額を一緒にしてください。片方で損をしていてつらいのです。
>322
言いたいことが良く解らんが、
くりっくなら損益通算できるぞ
324 :
Trader@Live!:2008/02/11(月) 15:40:26.62 ID:vg/jYw3q
助言をください
60万勝ちました
無職なので38万まで無税です
22万経費(パソコンなど)を買ったことにすれば確定申告しに行かなくても済みますか(・・?)
325 :
Trader@Live!:2008/02/11(月) 15:46:45.00 ID:aneXHxGi
新品CDを3000円で買って、ヤフオクで500円で売った場合の
2500円の損失は雑所得に入れてもいいんですか?
326 :
Trader@Live!:2008/02/11(月) 15:48:39.03 ID:vg/jYw3q
324の物ですがまたその場合はレシートがなくてはいけませんか??
>>325 できません。物(株とかCDとか)を他の人にあげてその対価として得たお金は、
雑所得ではなく譲渡所得です。所得の種類が違うので通算できない。
>>324 そのパソコンをFXのほかにエロ動画見るのとかにも使ってるんじゃないの?
レシートがあっても、全額をFXの経費にするのは虫が良すぎる。
FXを雑所得として取り扱う税務署のほうが虫が良すぎると思うけどね。
雑所得は本来マイナスが出ない所得として分類分けされている。
昨年200万勝って今年300万負けてるとしたら損益通算できないで前年度分の税金だけ
取るほうがおかしいだろうがボケが。
>>319 レスありがとう。経費率換算表なんてあるんだね。初めて知ったよ。
FXの事業届を出してみようかな。直接経費は全額認められるらしいけど、
バイクとか車はどうかなぁ。まぁやってみるわ。で、将来は青色申告。
親父は「青なんかやったら首根っこまでつかまれるぞ」と大反対。
でも、そうでもないと思うんだよね。国内分は「青」で、海外分は「黒」(笑)。
使い分ければ大丈夫だと思うんだけど、甘いかも。
>>324 申告するから経費を計上出来るのでは?
10万円以上のPCは償却4年、勿論領収書は必要(買った事にする人が居る為)
占有使用率で控除が決まるでしょう、無職と専業(24時間点けっ放し)の方が占有使用率は高そうですよね。
今年はまだ始ったばかりですから、今から勉強をして節税を目指して下さい。
>>328 その通りだよね
どっかのスレに前年度2,3千万儲けて1月に無一文になって税金だけ納めることになった人がいたな・・・
金融所得課税の一体化の議論ってどうなったのかな?
ググっても3年ぐらい前の資料しか出てこない・・・
そろそろ規制入るんじゃないの
丁半博打と変わらんだろ
デイトレやる奴は馬鹿だそうだしw
規制する意味がわからん
トレーダー育てて税金納めさせるほうが国の為だろ
この国は自由主義の皮を被った共産主義国家だからだろう・・・・・
公設賭場だと考えれば問題ない
むしろ朝鮮玉入れとかの抑制になってよろしい
朝鮮遊戯で儲かっても税金おさめないからな・・
国の為にならん
>>338 負け分の一部は自民への献金にまわるけどなw
確定申告逝って来たわ、15分位であっさり終わったよ。
しっかり税金払ってるのに損失繰越控除出来ないのは納得できないなぁ。
>>339 そのくらい許してやれよ
将軍様の資金になるよりは遥かにマシ
上下の動きが早すぎてこれじゃすぐイっちゃいます!
ごば〜く
>341
何その負け犬根性
去年は15万円くらいの利益があったのだが
確定申告しなくてもOKなのかな?
年末調整された会社員なら、しなくてよい。
無職なら、他に収入がなくても、したほうがよいと思う。所得税はかからないが、住民税を計算する人が困るので。
二つのFX会社で+80万円、−65万円で合算して+15万円だったので
とりあえず申告してみる
ワカタ
書類だけは作って申告はしないようにしてみる
351 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 16:52:18.86 ID:U2D1bHsI
市民税一年払ってないけど、どうなるの?
353 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 17:11:22.61 ID:U2D1bHsI
↑ありがとう!で本当に差押えなんてありえるのでしょうか?
355 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 21:00:33.09 ID:G4mbNejz
>>353 しょっちゅうやってるよ
しかもこのごろは差し押さえたものをオークションにかける
ヤフオクなんかでそれ専用のオークションがあって、たくさんの自治体から出品されているじゃないか、みたことないのか
車、家具、パソコン、カメラ、ばたばた差し押さえされ、オークションなんかで売っぱわられる
356 :
Trader@Live!:2008/02/13(水) 21:38:53.58 ID:i8WMAAln
学生で市役所でバイトしてんだが、
還付申告しろって職員に言われた。
もちろん、1万くらい戻ってくるから
申告するが、国税省のページでは、よくわからん。
源泉徴収書と身分証と学生証とかだけでいいの?
その場で金GETできんの?教えてください。
>>356 その場では無理。申告の書類に銀行か郵便局の口座番号を書く。
申告から6週間ぐらいでそこに振込み。
359 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 04:15:47.26 ID:4BA/ueuv
>>358 レスありがとうごいます。さっそく、今日いってまいります。
360 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 05:31:08.87 ID:SsVml/3c
やっと確定申告書類書き終わった。あー、疲れた。さっさと特定口座導入しろよ。
FX会社には負担が大きくなるかも知れんが、国にも客にもメリット大きいだろ。
↑激しく同意
天下りのくりっくの優位性が崩れるのでやりませんw
やるとしたら取引所取引のほうが先だろう。源泉徴収にしたっていいくらいだ。
ちくしょー、今年マイナス30万だから、来年原資回復できても税金払うのかよ、
って人のための税金対策を考えた。
誰でも思いつくかもしれないけど。
12月ごろ、ボラの激しい(できればスプレッドの小さい)通貨で両建て。
年末ぎりぎりに、プラスになる建て玉だけ決済で、再び両建て。
これで見た目は原資回復程度にもっていき、年越し。
翌年両建て決済して、当初のマイナスからスタート。
>365
よくやられている手だよ。
それ以外に両建ての使い道なんかない。
>>365 FXやってる人にとって年末両建て調整は常識かと思ってた
知らない人でもそういう時期が来て調べればみんな知る事になるだろうし
ただ、手数料無料の業者だとマイナススワポでかい事多く
売買スワポが同じの業者だと手数料やスプが大きい事が多い・・・
なので20万超えの程度だったら両建て持ち越しは
苦労の割にあまり効果は少ないように思える(でもやらないよりはやった方が微得ではあると思うけど)
だから195万(だっけ?)以上の場合ならやった方がいい気がするがどうでしょう
FXを普通に投資とみなして損失繰り越せるようにしたり
税率もっと下げて欲しいよ・・・
ただでさえ退場者多いのに育てて税金を長期間納めさせたほうが絶対国が得するだろう・・・
日本人全体で勝ってれば
世界から日本にお金が流れ込んでくるってことだもんな
>>368 先のことなんて少しも見ない考えない、目先の金があればいい
美しい国 日本
371 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 21:32:24.61 ID:SsVml/3c
>>368 FXは普通にギャンブルだろ。企業活動の原資となる資本市場に投資する株式と違う。
株だって現首相に言わせれば投機なんだから
FXなんか言わずもがなだろw
373 :
Trader@Live!:2008/02/14(木) 22:35:05.14 ID:YaSPTGgF
確定申告書は作ったので源泉徴収票といっしょに郵送します。
税金の支払いはコンビニでしたいので、バーコード付納付書が欲しいんですが、これは税務署に行かないといけないんですよね?
書類を郵送してバーコード付納付書だけ税務署にもらいに行くという事はできますか?
できると思うけど、国税コンビニ納付の初年度でもあるし、
一度税務署に電話して直接確認をとるのが確実だと思うよ。
375 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 00:03:12.62 ID:ZGM0nBAi
税務署にとりに行くならコンビニ納付の便利さも半減というものだな
税務署で納めちゃえばいいんだし
ネットで納めれば?
377 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 02:38:12.17 ID:aUBBgmO8
FXでの利益が20万超えた超えないってみんなどうやって判断しているの?
一回の決済での利益損益ならわかるけど一年通じてなんて絶対わからない。
FXの口座に帳票作成ボタンとかあるけどいまいち見方分からないし。
これ自分では超えてないはずと判断して申請しない場合、役所はどうやって未申請ってわかるの?
向こうでわかるんだったら始めから押してくれると助かるんだけど。
ちなみにFX+他の雑所得が20万超えたらってことだけどパチンコとかの利益も含まれるの?
株みたいに特定口座で勝手に引いてくれればいいのにな。
パチンコで真面目に申告してる人いないんじゃないの?
向こうも暇じゃないだろうからでっかい金額が動かない限りは調べないと思うけど
>>378 あー、なんか今までの取引一覧と利益の合計金額の表を出力してくれる機能がFXの口座ページにありました。
これ見れば一発ですね。
けど1億とか何千万かせいでいる人はともかく23万とかそこら辺だと申請の手間が面倒で
やっていない人も多そうですね。
そこら辺どうやって税務署はチェックしているんでしょうね。
>>379 そもそもパチンコの勝った負けたなんてその日ぐらいしか覚えてないよ。
382 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 04:32:46.10 ID:7EoTBr1a
>>371 新興国発展の為の資金投入、社会的役目は充分
383 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 04:35:01.54 ID:7EoTBr1a
新興国だけじゃない、他国(世界)の発展
>>379 パチョンカスなんて、チョンかもしくはチョンに貢いでいる売国日本人しかいないんだから
そんなのが真面目に税金を納めるわけがないだろw
しかも在日チョンなんて俺たちの血税からタダで毎月20万
生活保護でもらってパチョンコで遊んでるのも事実沢山いるんだし。
本当にパチンコ屋はチョンの送金窓口、日本のガン。
競馬も含みギャンブルで申告するやつなんて殆どいないだろう・・・
FXがギャンブルなら申告しないでもいいようにしてくれw
珍走自重w
>>384 まぁチョン自体が世界のガン細胞だからなw
?
>>387 確かにw
しかし、在日チョンはその最低チョンの中でさらに最低の集まりだから
想像を絶する最悪の頂点だしね。
珍走ホイホイかよw
>>389 まぁ、どっちつかずの立場を取った挙句
どっちにも嫌われることになった存在だからね
俺らがいくらこいつらを本国へ帰そうとしても
受け取ってくれるはずもない
392 :
Trader@Live!:2008/02/15(金) 22:01:49.68 ID:9YiNXh6r
厳密に言えば、パチンコや競馬で買った金も申告して税金を払わないといけない。
ただ、現金なので証拠が残らないため税務署も補足できないのが現状。
誰々さんがいつ何処のパチンコ屋でいくら買ったなんて分かりっこないからね。
FXは業者の取引履歴や銀行の入出金で簡単にアシが付くが。
パチや競馬で破産しても免責が認められないことになっている。
しかし、事業としてパチンコやりますと届け出したらどうだろう。
きちんと損益通算して税金納める、
しかし、破産したら免責は認められないかもしれない。
もうけたら税金納めなさい、破産しても免責しません
これなら、届け出出さない、申告しない方が賢い。
FXの場合は現金でなくて銀行口座経由だから調べられたらおしまい。
orz今、一万円損した…しくしく
滞納するつもり無いけど税金申請させたいなら
姉ちゃんが来て手取り足取り確定申告のやり方教えてくれないと
大体、どういう立場で何万円なら申告が必要だとか
義務教育で教えてないのはおかしい
でなきゃ、これは何万以上で申告、これは何万以上で申告、
だと知らなかったという人が後を立たないのに
どんな池沼だろうがDQNだろうが払うのが義務なら
どういう仕組みで払うのか教えてない国の責任といいたい
でも社会生活を送る上で必要となることなら、中学―高校時代に教えても良いかもね。
たとえば働くまで厚生年金と国民年金の違いも知らなかったし、健康保険についても同様だし。
私みたいに、まっとうな会社員にならない人もいるんだから。
確定申告めんどくせえ、特定口座にしろ!年末調整支持派が多いでしょ一般の人
学校でいくら教えようが使わないんじゃ忘れます
むしろ年老いて年金生活になって初めて確定申告なんて人が多いでしょ、特にいままで
399 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 04:58:11.08 ID:Rk/f9rjO
確定申告しにいったら若いお姉さんが手取り、足取り教えてくれたよ。
わからない事が有ったらすぐ聞けるし、お姉さんもわからなかったら上司の人に聞いてくれる。
それでもわからなかったら分厚い本を引いてくれるし、なにより年末調整より楽。
あと、おまけに会社に家族や住宅ローンの情報を知られないようにするには自分で確定申告するしかない。
400 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 05:52:38.46 ID:kX91Gkaw
401 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 09:28:58.08 ID:njPoGYP4
例えば今日100万儲けて年末50万損しちゃったら、
利益は50万という理解でいい?
>>400 FXで損失の繰越ができるのは くりっく だけだぞ
くりっく は申告分離課税で申告書Bで申告
相対業者は損失の繰越はできない
去年の事なんかシラネーヨって事だぞw
酷いシステムだよな
>>399 年末調整より楽とか家族の情報を会社に知られたくないとか、めずらしい会社だね。
住民税も天引きしてなかったりして。
だから、海外口座に入金するときは、口座間振替は駄目だっての。
窓口に行って書類を書いて現金で振り込むのが一番。
そして、儲けは受け入れ専用の口座に入れてもらう。
この口座は、それ以外のことに使ってはならない。あくまでも、受け入れだけ。
ただし、家宅捜索を受けたときに通帳が見つかったなんてのは駄目だよ。
>>405 アンカー付けてやれよ。
めんどくさがらずにさ。
407 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 12:11:59.03 ID:54o1GEha
海外送金するなら、旅行ついでに現金持ち出して現地で入金がいい
2千万程度なら小さな鞄に入るしな
409 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 14:23:09.38 ID:1myUNF1B
今時、海外に隠せばいいと思ってるのは時代遅れだよ。
ライブドアだって海外の資金を暴かれてただろ。
そんな素人が考えそうなことはとっくに対策済みですよ。
410 :
399:2008/02/16(土) 15:03:39.36 ID:Rk/f9rjO
>>404 変わっているのは会社じゃなくて私ですよ。たぶん。
あと年末調整は手書きだったけど確定申告はパソコンに数字を入力するだけなので簡単。
もちろん住民税は普通徴収にして天引きしません。給与以外の収入の方が多い時もあるので会社に知られたくない。
>>409 おまえが一番素人ダヨ、バカ。 ライブドアは資金が大きいから国税庁が動いたけど、普通の人間は関係なしだ。
412 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:12:31.35 ID:wt7+z+QY
oandaでトレードしてた場合は、ばれない?
日本へ出金した時に一日?月?年?どのくらいの金額持ってきたらばれる?
413 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:24:25.46 ID:UGCDlJVU
税金払わなくてもバレナイ確率99%だよね
414 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:27:50.59 ID:iHed5G1o
中国の銀行に口座作って、その銀行に振り込んで、
中国へ行って現金で国内に持ち込めばバレないんじゃね。
415 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:29:08.63 ID:UGCDlJVU
税務署は誰がFXしてるかわからないのにバレようが無いと思う。
なんでバレる??
416 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:33:48.66 ID:435lLyiz
税務署は稼いでる人をみつけるテクを持ってます。
例えば銀行口座の送金履歴を除いたり
車・土地建物の購入履歴を手に入れたり・・・
この他にも色々あります。
FXやってるヤツを見つけるんじゃないんです
稼いでるヤツを見つけ出すんですよ
417 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:34:17.38 ID:435lLyiz
訂正:例えば銀行口座の送金履歴を除いたり →覗いたり
1月1日から1年で非クリックFXで+976,800円。
種銭1,290,924円。
年収400万のリーマンですけど。
なんとか税金減らす方法ありませんか?
ちなみに去年は-660万。
どうぞよろしく御願い致します。
419 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:36:11.01 ID:UGCDlJVU
プライバシーの侵害で訴えてやりたいな
公務員のぼけが
420 :
418:2008/02/16(土) 21:36:43.43 ID:SNnT3r0Y
訂正
2008年1月1日から非クリックFXで+976,800円。
種銭1,290,924円。
年収400万のリーマンですけど。
なんとか税金減らす方法ありませんか?
ちなみに去年は-660万。
どうぞよろしく御願い致します。
421 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:37:45.31 ID:wt7+z+QY
>>416 それはわかるけど、だいたいいくら稼いだらチェック対象なの?
もう少しFXの税金安くて損失繰越できるなら払う気おきるけど
翌年も勝てるかわからないのに半分持ってかれるのは、暴力団以上だよね
422 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:37:51.86 ID:iHed5G1o
FX会社が利益の出ている顧客リストを税務署に届け出するのが義務化されるみたい。
423 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:38:53.24 ID:UGCDlJVU
>>422 義務化されてないからFX業者が税務署に連絡はしてないよ
424 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:39:50.97 ID:wt7+z+QY
>>422 国外の業者ならばれないということか?
義務化するのもいいが税率改訂と損失繰越はやってほしいね
425 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:50:34.98 ID:iHed5G1o
たぶん数年以内ぐらいに一律税率になると思うから、
多額の利益ある人は、それまで毎年両建てで利益の繰り越しすればいいよ。
>>423 来年1月からの義務化はほぼ間違いない。
一旦お前が
>>423 来年1月からの義務化はほぼ間違いない。
一旦お前がFXをやっていることがわかれば、税務署は過去7年分ぐらいは
全部調べてお前に請求する。業者は税務署からの資料提出指示に応じる義務がある。
428 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 21:55:37.16 ID:iHed5G1o
まぁ一言言えるのは国を敵にまわすとろくな事がありませんよと言うことです。
429 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 22:34:28.65 ID:MGz337Gy
それでは1000万FXで一時儲けても最終的に1100万損失なら税務署関係ないんですよね。
悲しい例ですが。。。
最終的にってどういう意味だ。
1月1日から12月31日までの間の利益と損失を全部足し算して、プラスだったら申告だ。
431 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 22:42:44.10 ID:MGz337Gy
432 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 22:43:46.79 ID:MGz337Gy
20%納税してもいいから大稼ぎしたいデス
433 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 22:44:31.21 ID:NSQggIiW
FXやってる人の中で賞味な話何割ぐらいの人が税金払ってるの?
>>433 >>427 そんな質問には意味がない。
今は払ってない奴も、近い将来に延滞税+無申告加算税つきで払うことになるのは確実。
435 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 22:58:48.44 ID:VZT/ioBq
相対取引(外為どっとこむ)で利益が出たので申告書を作成したのですが、
申告期間に長期出張が重なってしまったため持参できず、郵送しようと思っています。
この場合、下記の書類は添付の必要があるのでしょうか?
・業者のHPからDLできる取引履歴
・Excelで自作の経費一覧
・経費の領収書(原本、あるいはコピー)
下二つはともかく、取引履歴なんて10枚以上あるのに(しかも字が小さすぎて見にくい)・・・
色々検索してみたんですが
まったく逆のことが書かれているHPがあったりしていまいちわかりません。
436 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 23:01:11.18 ID:sXWNP+6E
すみません
去年1年専業をやって自信がついたので 今年から個人事業でFXやろうと思っています。
業種には何を書けばよいのでしょうか?
その他ファンドなどから毎月収入があります。(源泉なしの社債です)
よろしくお願いいたします。
>>396 知らなくてもさほど問題ないような法律と
これは重要度が違いすぎるだろ
それに、例えば盗難や傷害なんかはこうしたら多分違法なのは誰もわかっている事で
別に刑法について具体的に知らなくても問題はないが、
税金については収めるのが義務とはわかっていても
どういう時に収めてどういうように収めるのかなんて
具体的に教わらない限りわからない事なんだし
国民の義務として、四則演算すらやたら間違えるようなどんなバカな国民だろうが
全員がしなければならない事であるならば教えないのはおかしい
第一、いくら以上の儲けなら申告しないといけないとか
そういう最低限必要であろう具体的な事さえ義務で教えておかない意味がわからない
438 :
Trader@Live!:2008/02/16(土) 23:07:22.37 ID:+XVJTBKw
20万なら申告なしで20万1円なら10万税金?
>>435 必要ってわけじゃないが添付するほうがいいと思うよ。税務署は収入と経費の計算根拠を知りたいはず。
10枚なんて別に多くもないんじゃないかな。
>>439 ありがとうございます。
添付して提出することにします。
>>437 学校はくだらぬ実用知識ではなく、心の豊かさとしての教養を与えるところです
俺がFX会社の社員だったら儲けてる奴片っ端から報告するけどな
社員なんて給料安いでしょ
俺の聞きたいことを1から探してったら
>>435でやっと見つけたw
ただ取引履歴が普通に印刷すると膨大な量に・・・数十万程度なら自作でも桶だよね?
(前々年末と前年末残高、入出金、差し引きの所得)
445 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 02:41:41.42 ID:DNxgTpaS
株の特定口座じゃあるまいしー
明細は自分で保存して集計した結論だけ申告書に書いておしまい
>>444 俺の使ってる業者二つは、「申告用の取引履歴を発行しますので
ご希望の方は申し込んでください」と言ってるけど、君のところは
出してくれないのかい?
申告用だからね。普通の取引履歴ではごちゃごちゃで、わけわかめ。
>>438 >20万なら申告なしで20万1円なら10万税金?
総合課税になるから君の給与所得が50万円とか極端に安ければ、
合わせて70万1円だから無税じゃないかな。
サンクス
>>445 だね。特定口座でも取引の総額しかないし。それで持って行くことにします。
>>446 ないです。上を見ると作ってくれるとこもあるみたいですね・・・
取引明細もいらないんじゃないの?
申告書Aとリーマンの人は源泉徴収持ってけばおkだと思ってた。
450 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 09:15:07.32 ID:PmJC+g0z
>>20万なら申告なしで20万1円なら10万税金?
なんで半分も税金なんだよ。
どこかの誰かさんがバカの一つ覚えみたいにFXは50%が税金だって言うから信じちゃってる人がいるじゃん。
税率が50%近くになるのは億単位の稼ぎだよ。
仮に1800万円稼いだとしても所得税+住民税合せて34.5%だし。
>435
> ・業者のHPからDLできる取引履歴
> ・Excelで自作の経費一覧
> ・経費の領収書(原本、あるいはコピー)
いりません。
ただし保存義務があるはずです。
ぶっちゃけていうとこれらの証書は対税務調査用だと思っていいです。
青色申告ですら申告書と控除の証明書だけです。
申告とは「申告をする」だけであって「証明をする」ものではありません。
よく勘違いされるのは「申告が出来た」=「問題なかった」
と思われる方ですが現実には
「申告」は受け付けるだけで問題があるないについては
後日チェック対象を絞って徹底的にやられます。
これに引っかかる確率はかなり低いので(特に低所得者)
実際には問題があっても気がつかれないままのものも多々あるのです。
ネット等で「これもOK」、「何も言われなかった」というのを
うのみにするのは危険ですのでご注意ください。
ごめん、ちょっとまちがった。
> 青色申告ですら申告書と控除の証明書だけです。
青はいわゆる決算書(損益計算書とか賃借対照表あたりかな)はいる。
領収書や取引明細はもっていってもたぶん受け取ってくれないです。
ちょっと小言になりますが・・・・
↑の方で海外口座云々といった明らかに脱税指南ととれるカキコがありました。
全て自己責任ではありますがあまりこちらに書くのはいかがなものかと思います。
前述の税務調査についてですが
基本的にはその年度のもののみが対象になります。
そして435や444のような知識不足が原因とおもわれる間違いについては
悪意があると感じられなければ修正申告、追徴課税となるだけです。
ところが収入をごまかすといったものについては明確に悪意を持って
やっているととらえられ「脱税=犯罪」となりますので罰金が科せられたり、
過去数年に遡って調べ上げられたりします。
節税について知恵を絞ること、あれこれ知識を得ようとすることは
大いに結構でこれについては税務署も丁寧に教えてくれますが脱税は犯罪です。
また低所得者はチェック対象になりにくいと書きましたが
別の入り口から対象になってしまうことがあります。
具体的には取引業者そのものが税務調査対象になることがその一例です。
私の身近な方の話で少々お恥ずかしいのですが
日給制の技術職で何年も収入を少なく申告してました、確信犯です。
その雇先に税務調査が入ったため支払先も調べられてしまい、
その方の申告額と雇先の支払い給料が合わないことから税務署につきあげられる
といったことがありました。
その仕事仲間全般そういう不正が蔓延しておりその方々も全部ばれてしまいました。
過去数年にわたって数百万円の税金、違反金の支払いになったとのことです。
ご参考になれば...
年間売上げ600万程度(収入なんか赤字ギリギリ)の自営業者@東京にも税務調査くるしな。
売上げ・収入が少ないから来ないと思ってたら大間違いだよ〜。
・・・・と経験者は語る。
>>429>>430 1月1日から12月31日までの間の利益が1000万で
翌年の1月1日に1100万損失だしたら税金分借金になるけどなw
>>450 > 仮に1800万円稼いだとしても所得税+住民税合せて34.5%だし。
まじで?
457 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 14:03:08.10 ID:PmJC+g0z
>>> 仮に1800万円稼いだとしても所得税+住民税合せて34.5%だし。
>>まじで?
マジですよ。自分で計算してごらん。
>458
457はその表に基づいて実際の税率を計算してみって言ってるんだよ。
460 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 15:20:51.54 ID:jPl8fiKl
地方の税務署よりも
e-Taxで申告する方がチェック厳しい?
461 :
ぜいぜい:2008/02/17(日) 15:45:24.78 ID:orRztE0d
国会の人って、大抵が調子乗ってるし・・・・
支払った税金は国会議員のエロ本やAVに逝くんだろ
どうせ・・・・
前、ニュースで国会議員の買い物のレシート公開してて、
エロ本があった
>>460 あのねえ。税務署は「申告の内容は事実の通りか」ということを気にするんであって、
申告の提出方法が電子申告か紙かなんてどっちだっていいんだよ。
463 :
Trader@Live!:2008/02/17(日) 23:47:26.81 ID:gJsXbHAk
>>453 全然参考にならないんですけど・・・(笑)。
給与所得を脱税したら、ばれる可能性が高いでしょうに。
>日給制の技術職で何年も収入を少なく申告してました、確信犯です。
確信犯というのは、
「法律的には犯罪だけど自分は正しいことをしているんだ」と
いう意識のある犯罪者のことだよ。税金のことよりも、日本語の勉強から始めよう。
464 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 00:51:14.60 ID:CR9IVl8H
質問
脱税ばれた人いる?
業者は税務署に報告義務ある?
>>463 > 給与所得を脱税したら、ばれる可能性が高いでしょうに。
もしかして、公務員の方ですか?貴方も社会に疎い人だと思います。
日給制+技術職+申告ときて給与所得とは・・・通常の雇用関係では無いのは想像に難くないでしょうに。
(笑)。 ←なんて使う前に、世間を知ることから始めては如何ですか?
要は、人の揚げ足取るようなレスは良くありませんよっと言いたかった。
>>464 俺やられたよ〜。相対業者は報告義務まだ無かったような気が・・
467 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 01:36:19.67 ID:CR9IVl8H
>>466 よかったらばれたいきさつ教えてくれませんか
顔が見えないからってドロドロした争いは良くないと思うのです
>>467 税務官に企業秘密って言われたけど、たぶん銀行口座か業者に調査が入ったんだと思われる。
ちょうど評価額で1億超えてたから目立ったんじゃないかと・・・
国内の業者?
銀行口座で多額の資金移動したことある?
>>472 300~500ぐらいで3回ぐらいかな?
うーんやっぱり業者からかな・・・
おっと、日本語がおかしいな。
訂正; 300~500位で3回程度かな?
業者と直接遣り取りしたのがクリティカルだったんじゃないかと。
>>474 あ、やっぱり?後から業者に聞いたら顧客がかなりやられてるみたいなこと
言ってたんだよね。
477 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 02:20:00.92 ID:8Z0NrYBq
初心者です。
経費は情報収集の為、FX会社の人との飲食も経費になる
ってことはオフ会なんかも経費で請求できるのですか?
478 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 03:09:12.30 ID:fzlO2phA
税務署の人って銀行口座とか勝手に見れるの?
479 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 08:18:26.12 ID:RK/qwuFq
>>税務署の人って銀行口座とか勝手に見れるの?
勝手に見れないけど、入出金履歴を調査することはできるよ。もちろん銀行は拒否できない。
大金持ちじゃなくて普通のリーマンで20万越えして黙ってた奴を
何人も摘発した方が見せしめの効果は高い
銀行口座を調べるっていうけど、全国民の口座を調べるほどの人手は余っていないんだぞ。 あくまでも「怪しい人」を調べるわけだ。 つまり疑われないような工夫をすればいいということなんだ。
ただし 国内業者を使う場合は工夫の余地がないと思う。 調書の提出が義務付けられそうだから。
>>480 人員・システムが一罰百戒が基本みたいだから無理じゃない?
一罰百戒だからこそ、俺も
>>480 に賛成するけどなあ。
「何億円も脱税して追徴課税」とかいうニュースを流したって、年間高々100万円ぐらいの
収益の奴に「ちゃんと確定申告しないとまずい」という意識を持たせることはできない。
そういうのやるなら、株並の税制にしてほしいよな・・・・
487 :
453:2008/02/18(月) 11:13:38.59 ID:GrU6FMaI
>463
> 給与所得を脱税したら、ばれる可能性が高いでしょうに。
465も言ってるとおりばれる可能性は高くはないです。
申告者全体でチェックの対象になる確率は極めて低いので。
465の「日給制+技術職+申告」という部分にあるとおりで
給与所得ではありませんから。
453にも書きましたが彼らは何年もその申告が摘発されずに
いたわけですからそこだけみてもばれる確率は低いわけです。
> 確信犯というのは、
> 「法律的には犯罪だけど自分は正しいことをしているんだ」と
> いう意識のある犯罪者のことだよ。税金のことよりも、日本語の勉強から始めよう。
だから、「こんなのごまかしていいんだよ」
って正当化してるってことですよ。
実際彼らはそういう口ぶりでしたから。
488 :
453:2008/02/18(月) 11:18:25.79 ID:GrU6FMaI
>465
やっぱり我々の場合、業者経由が一番確率高いと思います。
あと税務署の調査対象にもトレンドがあるらしいですね。
今年は「●●業」をとか、
●●系はちょっと脱税者が多い(←FXなんかもろに話題だし)とか
489 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 11:54:09.62 ID:CR9IVl8H
ある程度軌道に乗ったら、クリックの業者に移るが賢いの結局?。
税務署へ電話して税務相談したら、私の場合は雑所得よりも事業所得で青色で申告することを薦められた。
専業ならばもはや事業者と同じみたいな事を言っていて、最寄の税務署で相談するようにだって。
当局がFXを事業所得として認めるのか?
じゃ 個人取引の株もいいのか
>>491 自分で電話してみたら? FX専業で必要経費の事を聞いたら、それだけで生計を立てているんだったら事業者だって言っていたよ。
本来なら始めたら1ヶ月以内に届出を出すんだけど・・・・近くの税務署で相談だって。
>>492 雑所得の方が税率低いじゃんww
それじゃ税務署薦める訳だよね、個人事業者ww
損金が出ないで設備投資済んでいたら、節税の意味無いじゃんww
危うく今から税務署へ行くところだったよ、
>>492さん有難う御座います。
>494
> 雑所得の方が税率低いじゃんww
個人事業税には290万の控除がありますから数百万の収入なら
経費計上で無税になるはずですよ。
所得税、住民税については65万の青色控除もうけられます。
それに事業として認められているので経費計上についても
雑所得とは異なりいろいろと計上できるものですよ。
(家賃、電気代等も按分で)
> それじゃ税務署薦める訳だよね、個人事業者ww
税務署の所員程度が税金むしり取ろうなんて感覚ないですよ。
むしろ彼らも納税者の一人として我々の節税には
真面目に対応していますし、もっと利用してほしいという姿勢の人は多いですよ。
この時期は忙しくて対応も雑ですけどね。
もう少しかれらを利用していろいろ聞いてみたほうがいいですよ。
496 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 13:27:04.89 ID:mtcXKJZo
俺の友人は水道屋をやっているけど、個人事業の届けを出して青色申告をしている。
収入は約2000万円で経費が800万円だから、所得は1200万円だね。
サラリーマンの場合は、収入≒所得 だけど事業者は違うのだ。
そして彼が去年払った所得税は、すべて申告して8万円。たったの、8万円。
水道管とか、そういうのは当たり前だけど、トラックは全額、
乗用車は半額、奥さんの給料は全額、本人の給料も全額、
その他、子供の学習机まで経費で落としてる。オイオイオイだよ。
すべて申告って言っても、子供の学習机とかコタツとか家族でファミレス
で食事まで申告するなよな。
初心者です
値洗いする業者(E*等)はポジションクローズしてなくても申告必要ですか?
楽天は値洗いしていないのでポジションCloseまで利益確定でなく申告不要といわれました。
借金しなくても大丈夫な人間が、あえて2億借金してマンション経営始めた場合
累進課税はどうなるのでしょうか?FXの稼ぎからマンションの年間返済額を差し引いた
額しか税金支払わなくてもいいのかな?何となく借金したら税金対策になるんじゃないかと
思いまして・・・。
499 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 14:35:22.29 ID:4UMsCYeu
>>498 節税対策のためにマンション経営される方かなりいますね。
ただ、FXの利益はわからないので
「税系経理版」の方で、そういうスレがありますので
そちらで質問されてはどうですか?
>496
> サラリーマンの場合は、収入≒所得 だけど事業者は違うのだ。
おいおい給与所得控除っていう
個人事業主が太刀打ちできない経費計上が勝手になされてるんだぞ。
日本では個人事業よりサラリーマンが圧倒的に税制では有利。
法人成りする人の中にもこの給与所得控除があるから
って理由も多く含まれる。
> そして彼が去年払った所得税は、すべて申告して8万円。たったの、8万円。
> 水道管とか、そういうのは当たり前だけど、トラックは全額、
> 乗用車は半額、奥さんの給料は全額、本人の給料も全額、
> その他、子供の学習机まで経費で落としてる。オイオイオイだよ。
この辺、誤解招くよ。
1200万の所得で8万はありえない。
8万は事実なんだろうからそうなるとこの1200万をさらに控除で相当減らしてるはず。
だからそれは経費以外の部分ということになる。
◆個人事業主
事業所得 - 経費 = 所得金額
◆リーマン
給与 - 給与所得控除 = 所得金額
◆共通
所得金額 - 各種控除 = 課税所得
税率は課税所得にかかるので誤解のないよう。
仮にFXがリーマンの雑所得であれば
雑所得 - 経費 = 所得金額
を加算して課税所得の計算する。
話を最初に戻すと
事業主の「- 経費」は実際にお金を出費するので間違いなくマイナス、
リーマンの「- 給与所得控除」は勝手に係数を掛けて引いてくれるので
使ってない部分も経費として考えてもらえるという優遇措置であり
この金額は個人事業主が簡単に計上できるほど安くは無いよ。
だから事業主の収入はリーマンより○倍でないと割に合わないなんてこともよく言われる。
あぁそうだ。
事業届け出す資格がある奴で悩んでるやつはとりあえず出しとけ。
出しておいて雑所得で申告しても問題ないから。
つまり3/15までに出しておけば来年までにいろいろ調べてどちらが優位か
選択してから納税できる。
中途半端な但し書きや税率の一部分だけみて判断しないで
同じ所得でそれぞれの経費計上して、実際の税額だしてみればいい。
事業のほうがとくってわかると思う。
もちろん事業のほうが経費に計上できるものが多いって利点も含めてね。
そこまで勉強すれば青色にしたくもなるだろうし。
>>500 >事業所得 - 経費 = 所得金額
デタラメなレスをありがとう。座布団10枚。
所得から経費を引くバカがどこにいるんですかね。
君がそうなのか?
>502
> 所得から経費を引くバカがどこにいるんですかね。
> 君がそうなのか?
すまん、事業収入の間違い。
式を理解してれば察しがつくと思うんだが
そんなとこに絡んできて
その下の重要な話をぼやかすのが目的?
給与所得控除を忘れて「事業のほうがいい!」
なんて明らかに勘違いもはなはだしい。
504 :
Trader@Live!:2008/02/18(月) 22:48:55.23 ID:pMBI/iKV
クリック365だったらどこの会社がいい?
プ
507 :
Trader@Live!:2008/02/19(火) 05:43:50.80 ID:w3X829x+
サラリーマンでも「みなし」の経費が認められるんですよね。
でも、そんなに多くはないです。
でも、個人事業なら他にもタップリ経費が認められます。
だから、330万以上なら個人事業が得と言ってる人、330万未満なら
個人のままが得なのか。そうではないでしょ。
経費が同じだとした場合でしょ。実際には全然違います。
しかも330万未満なら個人のままのほうが得だとは言ってないんですよね。
330万以上なら個人事業が得だと言ってるだけで、これは誤解を誘うために
言ってるのですかね。
330万以上は個人事業のほうが得で、330万未満は同じか得
・・・だとしたら、「ウソではないけど」・・・になっちゃいますよね。
>507
文章から想像するに
円周率は3ジャストだよな?
クスリでもやってるんじゃないかなあ
>497
> 値洗いする業者(E*等)はポジションクローズしてなくても申告必要ですか?
だれもレス付けてないから・・・
不要です。
>498
> 借金しなくても大丈夫な人間が、あえて2億借金してマンション経営始めた場合
> 累進課税はどうなるのでしょうか?FXの稼ぎからマンションの年間返済額を差し引いた
> 額しか税金支払わなくてもいいのかな?何となく借金したら税金対策になるんじゃないかと
> 思いまして・・・。
住宅の税務についてはちょっとわからんのでそこには触れないけど
マンション経営の利益が課税されるのは忘れないでね。w
>497
ごめん、510は引用間違った。
>楽天は値洗いしていないのでポジションCloseまで利益確定でなく申告不要といわれました。
「不要です。」はここに対して。
> 値洗いする業者(E*等)はポジションクローズしてなくても申告必要ですか?
これは12/31の口座状態が確定申告の基準。
ポジションがあっても12/31までに寝洗いされたぶんで申告必要。
もちろん12/31中にクローズしたものがあればそれも。
GFTなんかだと口座の1/1-12/31の履歴をとって
単純に残高の1/1から12/31を引けば損益がわかる・・・かな。
>>511 ありがとうございました。
3億主婦の例もあるので値洗い系にはあまり多額の長期放置はできないくさいですね・・・
放置プレーならセン短系最強ってことで
>512
そうですね。
すくなくとも日本では値洗いはデイトレ向きだと思いますし
自分も使い分けてます。
取引明細って結局向こうで調べるからつけなくてもいいよね?
>514
少なくと取引単位の細かい明細は受け取りませんよ。
面倒見のいい職員は不安そうに出すとかるく見てくれるかもしれないけど。w
年間の総益については添付したほうがいいのだろうけど
これも必須ではないかもね。
手引きを見ても雑所得のところには「公的年金等の源泉徴収票」
とあるだけですね・・・
そもそも雑所得の中には証明書類を添付できない類の所得もあるわけだから。
>514
今税務署に聞いてみました。
年間の所得証明も不要だそうです。
ただし上のほうでカキコあったと思いますが調査を受ける場合に
提示することがあるので保存義務があるということです。
一応正式には添付義務は無いとのコトですが
職員によっては「この所得の証明は?」
ってきいてくることはあるかもしれません。
私の経験上、けっこう人によって対応違うので。
そういう時は強気に「必要ないはずですが」というと
ひきさがりますけどね。
国税相談所の職員でもFXを知らない人がいたぜ。
>517
そりゃしょうがないよ。
全体の納税の中から見ればFXなんて新興の少数派でしかないんだから。
証憑となるものは、5年間は、税務署に聞かれたときに見せられるようにしておかないと
正確に申告してあったとしても、もし後で調査を受けたら死んでしまいます。
サラリーマンだと、普通5年間も伝票類を保存しておく習慣はないので
大変ですが…・。
もっとも、FX業者の口座取引報告書等が
大抵最低5年間は引き出せるようになってると思うので、
あまり心配は要らないと思います。
5年後までに使ってるFX業者が倒産してしまった時には
どうしたら…という疑問が浮かぶことはありますw
520 :
Trader@Live!:2008/02/19(火) 23:00:29.44 ID:FK65okOy
>>519 良く分かりました。でも5年間の間には火事で証憑類が焼失したり、
空き巣に入られて指紋がつけられ警察に証拠品として没収されたり、
いろんなことがおきますね。
更に感熱式のレシートなどですと5年もすると消えてしまうわけで、
そんなことでビクビクするよりも確定申告のときに添付してしまえば
安心なような気がします。
ただし、警察に提出した証拠書類は、後日電話がかかってきて「紛失したので
もう一度出してください」と言われたことがありました。
同じ書類は二つと無いわけですが、警察なんてこんなものかも知れません。
税務署ならそんなことは無いと思いますが。
>>510 マンション経営で毎月30万儲けても、
マンションの返済に毎月30万以上かかるからw
年末調整で戻ってくるでしょう。
領収書類のスキャナ保存が一般人にも安価でできるような
システムが販売されればな。以前一度調べたことあるけど、
スキャナ自体はパーソナルユースで対応してるのが出てるけど、
なんせソフトのほうが大企業向けなんで。
感熱紙も変色しないように状態を固定できる塗料とか出ないの
かね。
527 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 08:56:10.56 ID:l02qqwYt
スワップの利益が年に30万だとして、
2年で60万とします。
そのまま申告すると20%の税金が取られてしまいますが
20万づつ三回に分けて確定申告することは可能なんでしょうか?
528 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 09:11:54.51 ID:eav5O455
薬害エイズ
薬害肝炎
年金不払い
防衛庁のゴルフ1000回接待問題
今回のイージス艦問題
こんなの氷山の一角だろうな、公務員って怖いな、税金で人を殺す、カネ奪う
でも、この国がもってるのは税金かき集める組織が優秀だってことだよなw
あまり不祥事も聞かないし、国民からいかにしてむしり取るかっていう仕事ぶりは
公務員らしくないよなw
530 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 09:32:35.29 ID:eav5O455
むしりとる仕事はそれはそれでゲームのように面白いんだろう
>>527 年末の1ヶ月〜2ヶ月前ぐらいから両建てポジ使って
年間の損益を調整すれば一応可能でしょうね。
もう年間の利益が確定してたら無理です。
ただし、雑所得の利益が30万だけなら、各年10万分は
経費(PC費用や回線費用)を計上することは
十分可能な範囲だと思いますよ。
もちろん領収書が残ってないと駄目ですが…。
533 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 10:19:53.02 ID:l02qqwYt
>>532 20万づつ引き出しちゃえばどうなんでしょう?
外為コムならスワップ金利だけでも引き落とすことができましたよね?
>>526 そもそも企業用のe-文書法自体も、3万円以上の領収書は
紙媒体じゃないと駄目だったりとか、制限多くて
いまいち使い勝手悪いんだよね…。
当然事前に申請も必要だし。
まぁ、e-taxとかちょっとずつ便利にはなってきてるし、
住基カードのおかげで、個人でも電子署名が使いやすくなったので、
5年ぐらいたてば大分改善されてるかもと期待してます。
536 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 10:27:54.41 ID:l02qqwYt
もうひとつ質問していいでしょうか?
あるサイトで「節税のために複数口座と複数FX会社を使った方がいい」とありました。
↓このような文章。
>
1口座でFX1社だけにしてしまうと「利益」「損」したかになってしまう。
なのでA社とB社に分けて使えばA社で100万儲かってもB社で120万の損失が出ていれば申告しなくていい。
>
これって、口座や取引業者を複数にした意味あんの?意味なくね?
1口座・1社の人だって、損したら払わなくていいじゃん。
上の文章を詳しくわかりやすく説明できるひといたらお願いします。
当方、税金に関しては無知ですので。
537 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 10:32:56.87 ID:l02qqwYt
>>535 外為こむはスワップを決済するまで課税されないんですよね?
で、1年間に20万円を2回に分けて引き出したとしましょう。
年間40万のスワップ所得があったわけです。
スワップ分だけ引き出してそのスワップ利益を確定申告しなくていいとはこれいかに。
この理屈がわからなかったんですが。
詳しく説明していただけるとありがたいです。
>>536 あなたの理解の方が正しいと思います。
複数の口座や会社を使おうが使わまいが
「雑所得」の中で損益通算して、
20万までが確定申告不要です。
※ただし、給与所得が2000万を超えてる方は
問答無用で確定申告が必要になります。
>>537 年間で合計40万引き出したら駄目ですw 確定申告が要ります。
(それぞれの年に他の雑所得の利益がないという前提で)
スワップのうち、1年に20万分を振り替え決済、
残りはそのまま持ち越し、次の年にまた20万…ならOKということです。
540 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 10:55:12.79 ID:l02qqwYt
>>539 なるほど。そういうことでしたか。
わかりやすく親切に説明いただき感謝しとります。
>>536の原文を拾ってきました。
↓これなんですが。
(文章は引用)
【複数口座で取引して節税】
損益を雑所得内で通算できる
FXの節税する方法として、1社で取引をせず複数口座で取引するということが挙げられます。
1口座や1つのFX会社で取引を行えば、当然プラス(利益)かマイナス(損失)のいずれかです。FXの売買損益は雑所得内で通算できるという原則があります。
つまりFX取引を複数の会社で行っていれば、損益をまとめて計算できるのです。
A社で100万円の利益、B社で120万円の損失を出している場合には、合計で20万円の損失ですので、確定申告をする必要はありません。
>>540 その文章の内容は、節税方法としては意味不明ですねw
倒産リスクの分散や使い勝手、運用方法をスイング用スワップ用など口座毎に
分けたい等の理由で、FX会社を複数使い分けることはあるでしょうが、
税金に関しては前述の書き込みの通り、1口座との違いはなく節税にはなりません。
おそらく、文章書いた人は、アフィリエイト目的かなにかで、
サイトにそれっぽいネタのコンテンツを、
ちょっとでも増やしたかっただけとかじゃないでしょうか。
542 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 11:16:57.68 ID:l02qqwYt
>>541 ですよね。この文章を読んだとき、理解に苦しんで一晩悩みました。
理解できない自分がバカなのか、文章を書いた人間がアホなのかという悩みですが。。。
ありがとうございました。
FXの利益の累進課税表貼れ
だから、くりっく365なんてとこで
申告分離課税20%を選んだ奴はバカなんですよ。
確定申告すれば、5%で済むのに、
「申告分離課税が20%とお得です」なんて言葉に
騙されて何がお得なんですかね。
546 :
Trader@Live!:2008/02/21(木) 23:03:52.26 ID:6FFFAQs7
>>545 それはお前が低所得者だからだろ
俺は年収約2000万だからくりっく以外はありえない
547 :
素人で恐縮です:2008/02/21(木) 23:38:51.81 ID:i8aN6q8n
低レベルの質問で恐縮ですが、質問させて下さい。
FXでの損失繰越の申告は、くりっく365以外の口座じゃ出来ないのでしょうか?
また、一昨年の損失分は遡って申告は出来ないのでしょうか?
どなたか宜しければご指導ご鞭撻頂ければ幸いです。
一昨年どころか、去年の損失も繰越できんよ。
>>547 素人というより知能が低い。別スレで俺が示したURLにアクセスしてみたか?
読んでないのなら馬鹿。読んだのにここで同じ質問してるなら、やっぱり馬鹿。
直接、税金とは関係ないですが、関連があるのでお聞きします。
今年から、損益関係なく、業者は会員の収支報告を税務署に出すそうですが、
そこから嘘の経歴申請がバレる可能性はどのくらいあるのでしょうか。
実は、私は無職なのですが、FX口座開設する時に無職だと審査厳しいと思って、
自営業にして年収2000万、貯蓄2000万としていつも記載して審査通してます。
税務署が調べれば「年収と住民税の額が釣り合ってない」と判明し、
場合によっては、脱税容疑で取り調べられ、虚偽申請が判明して捕まるのでは
と恐れています。
FXの収益自体はマイナスなので、確定申告の必要は無いのですが、
心配で仕方ありません。
可能性としては、どうなのでしょうか。かなり高い可能性なのでしょうか。
大丈夫でしょw
税務署はあくまでも脱税した場合に査察に入るだろうし。
スイスの法律ではFXが無税で、しかも日本との間に租税特別条約が
無いので、日本の税務当局が問い合わせても一切返事がありません。
そうは言っても日本に住んでいる日本人なら日本に税金を納める
義務があるわけです。しかし、そんな知識は私には無いし・・・。
さて、みなさん青色申告などはどうでしょう。
くりっく365でなくても損失の繰越が出来るようです。
青色申告とは?
http://fx-shinkoku.fool.jp/whataoiroshinkoku.html 以下は一部抜粋
くりっく365であれば同様に損失の繰越が認められていますが、
店頭(相対)取引のFXでは、損をしても翌年に繰り越せず、
翌年以降に損失を取り戻した分についても課税されてしまいます。
青色申告であれば損失繰越により、損失を取り戻したときの利益については
以前の損失と相殺することが出来ます。
553 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 09:29:41.44 ID:sBuE4unU
>>550 >今年から、損益関係なく、業者は会員の収支報告を税務署に出すそうですが、
これって本当ですか?
これからFXでは絶対に脱税は不可能になるって事ですか?
554 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 09:40:03.12 ID:sBuE4unU
疑問なのですが、
FXでは、利確した時点で発生した利益が課税対象になるようですが、
これはどうしてでしょうか?
実際にはこの時点ではこの利益は口座内で有効証拠金扱いになり、
損を出せばそこから利益が削られますよね。
つまりは所得が確定していないはずなのです。
FX口座から一般口座へ引き出して、初めて所得とされるべきではないのでしょうか?
「制度だからしかたがない」と言われる方も居られるかとは思いますが、
どんな制度にも合理的な理由が存在すべきと考えますし、
FXに関しての利確金額への課税は合理的で無い様に思えます。どうでしょうか。
>>553 まだ施行されてませんが、平成20年度税制改正で
FX取引の法定調書の義務化が盛り込まれます。
もっとも、今後に限らず過去のものも、税務署の調査が入れば
会社は開示するでしょうし、FX会社の数はそんなに多くはないので、
FXブームから3年〜5年目ぐらいにかけて、がんがん調査のメスが
入るんじゃないかと個人的には予想してます。
>>554 ???
雑所得でも損益通算されますよ。
課税されるのは利益−損失の分だけです。
FXの課税方法が合理的でないのはその通りですね。
雑所得扱いって、ありえないです。
早く法整備してほしいですね。
>>554 1月1日から12月31日までの間に決済して確定した損益を通算する。
たとえばこの間に 2回決済して、1回目で20万円の利益、2回目で10万円の損失だったと
すれば、10万円の利益があったと見なして課税する。
「どんな制度にも合理的な理由」って、言いたいことがあればここじゃなくて税務署で言えよw
>>552 青色でも、FXを事業として、事業所得という扱いにしないと、
結局雑所得になってしまうので繰り越し出来ません。
開業届けもいるでしょうし、それなりにいろいろ手間をかけないと
税務署に事業として判断して貰えるかどうかは???でしょうね。
ちなみに私の場合は、(FX用ではありませんが)元々法人を持っているので、
そっちでFXをやってます。
FXだけの目的で設立する場合には、合同会社にすれば10万以下で
作れます。損失の繰り越しは7年出来ます。
FXで年間数百万以上稼げるなら節税面等も含めて、
トータルでメリットが出てくると思います。
>>557 すみません、冒頭部分間違いがありました。
「事業所得(もしくは不動産所得、山林所得)がないとそもそも青色申告を選択できない」が
正しかったですね。
559 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 12:50:44.54 ID:Rmng0wES
税金払いたくねえ
税金払った事ねー
督促毎週来るけどww
561 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 13:01:01.80 ID:I1Wrfzvb
専業主婦(学生)の場合、FXの利益が
・38万円超
確定申告が必要(税金の発生)
旦那(親)の扶養から外れる(旦那(親)の扶養控除がなくなる)
・130万円超
社会保険の扶養から外れる(国民健康保険の負担発生)
厚生年金の扶養から外れる(国民年金保険料の負担発生)
税率下げろー
重複ならすみません。
FXの損益を雑所得として、損失繰越申告できますか?
向うで答えは出てた筈だよ。
納得いかないなら、最寄の税務署で電話相談(匿名でOK)をしている筈だから、其方へ電話した方が確かだよ。
>>564 ありがとうございます。
向うとはどちらでしょうか?
答えは何でしょうか?
566 :
初心者:2008/02/22(金) 15:58:16.04 ID:eNsqZHFy
>>557 口座もまだ持ってないデモレベルの初心者です
貴殿はFXを法人で行っているとのコト
私は不動産業の法人を持ってますので
法人でFXを行おうと思ってます
ただ定款にはFX絡みは入ってません
貴殿は定款にFX絡みの項目を入れているのでしょうか?
私としては定款はあまり弄りたくありません
売上に対する額が小さければ良いかな?
とも思ってます
わかる範囲で良いので御教示願います
>563
くりっくなら申告分離課税の雑所得として損失繰越できるよ。
それ以外のFXなら総合課税の雑所得なので損失繰越できない。
>>566 参考になるかどうかわかりませんが。。。
うちの場合は、FX以外の本業としての活動がほとんどなので、
FXは定款には記載していません。
(余剰資金の運用・ヘッジ目的ということで、
FXの損益は営業外損益か、特別損益になります)
個人的な判断としては、定款の意味からしても、
FXを事業レベルで継続的な仕事として行うのでなければ、
定款には入れない方がいいのではないかと思います。
もし、キャッシュフローにおけるFXの比率が
単なる余剰資金の運用を超えるようであったり、
親族以外の株主や役員がいる場合には、
定款を修正した方が無難でしょうね。
569 :
550:2008/02/22(金) 20:43:53.35 ID:TULgf/dP
>>551 回答ありがとうございます。
確かに脱税はしてない訳ですから脱税容疑で捕まるとは思ってないですが、
取調べを受ける可能性はないのでしょうか?
調べないと脱税してないこともわからないですよね。
業者から提出を受けて1人1人調べるわけですよね。
その作業において、「こいつ年収2000万と書いてるけど税金の金額がおかしい」と
なって、呼び出されたりしないのでしょうか。
呼び出す前に向こうでどうやって脱税してないとわかるのでしょうか。
呼び出されたら最後、虚偽申告をいわざるをえないので、
「それは立派な犯罪ですよ」と警察に通報されたりしないのでしょうか。
>>569 お前あちこちでウザいんだよ。そもそもお前が悪いんだろ?
捕まって不都合があるのか?どうせ無職のくせに。留置場で3食食わせてもらって何が不満なのかと。
なるほど、そういう心配する人もいるんだなw
572 :
563:2008/02/22(金) 22:44:30.92 ID:oUpBdo84
>>567 御丁寧に有難うございます。
重ね重ね申し訳ないですが、
くりっく以外なら事業申請して事業所得としてならば損失繰越できるでしょうか?
573 :
Trader@Live!:2008/02/22(金) 22:49:06.20 ID:zMAZk0xN
>>550=
>>569 あなたはすでに立派に法を犯しています。
しかしそれは税法関係ではあありません。
あなたは下記のようなことをしたんですね?
>>実は、私は無職なのですが、FX口座開設する時に無職だと審査厳しいと思って
>>自営業にして年収2000万、貯蓄2000万としていつも記載して審査通してます。
これは行政法の税法違反どころの話ではありません。
刑法に触れます。
私文書偽造という、刑事罰です。
懲役刑までありますよ。
もしも証券会社が告発したら・・・・
こわいですねえ、どうします?www
まあ理論としては私文書偽造もあるけど、
なんか心配するところが間違ってるような気がする。誇大妄想的というか
赤字を心配されたほうがいいのではと思ってしまう。
トレードしてる間中も反対方向へ動く恐怖が増大して不安で
仕方ないんじゃなかろうか。アナリストの発言やニュースでうおさお
初めての確定申告でドキドキしてますよ。
で、教えて欲しいのですが、国税庁の確定申告書作成コーナーで
確定申告書作るときに、先物取引に係わる雑書特等で取引ごとに入力するように書いてあるけど
これって、ホントに取引ごとに書かなければダメ?
デイトレやってると細かいのを大量に書くことになって、激しくつらいんですが・・・。
現状、3月分まで書いて心が折れました。
業者単位ででっかくまとめたりとかしちゃダメなんでしょうか?
>>575 先物取引に係わる雑所得等は
日付かかないで年間トータル書くだけ。
4列あるので4業者かける。
日経先物も年間トータルOK
先物取引に係わる雑所得等の書類に以下のものをクリップでとめて添付する
年間報告書
日経先物で年間報告書がないところは取引履歴を印刷して合計を書いた資料
経費の計算資料(領収書ではない)
以上
577 :
552:2008/02/23(土) 14:40:23.38 ID:5AmUOT4k
>>557 親切に教えてもらえてありがとうございます。
税務署からは個人事業の届けをしたらどうかと言われました。
ですから個人事業として認めてもらえるだろうと思っています。
しかしながら、どこかで、事業収入がFXだけの場合は
青色申告が出来ないとか聞きました。
>>558では、そのような
ことを仰っているのですね。
私も有限会社(休眠中)を持っていますので、法人でやろうか
と考えているところです。近頃はアメリカに会社を作って
節税している人もいるようですね。給料をゼロにして、
連邦政府と州政府に法人所得税を払って、税引き利益は会社として貯金。
これならすべて合法らしいですが、まだまだ勉強中で分からないことだらけです。
578 :
>>554:2008/02/23(土) 15:09:28.60 ID:NhGRKv2i
>>555さん
>>556さん
レスありがとうございます。
ですが、質問の趣旨が上手く伝わっていなかったみたいで・・・
つまり、FX口座で通算して利益が出ていたとしても、
そこから更に変動はあるのだから、
一般口座へ引き出していない限り利益確定とは言えないのではないだろうかという前提に立ち、
FX口座の中の利益に課税するのは間違っているのではないだろうか、皆さんはどう思いますか?
という疑問を書いたつもりです(汗)
例を挙げて言えば、
2つ有るポジションの片方を年末に決済し、年間通産利益を出したとしましょうか。
その利益に対して課税されるわけですが、その利益を引き出さずに年をこしてしまい、
いざ引き出そうとすると年始に為替が大暴落!未決のポジションにその利益をそっくり
持っていかれて税金だけが残る・・・
つまりは年末のFX口座の中の利益は「確定」ではなかったという考え方にはなりませんか?
こんな事は普通にある事だと思うんですが、なんだか納得できません。どうでしょうか。
と、皆さんの意見を聞きたいのですが、それでも税務署で言った方がいいですかねえ
>>556さん。
>>573 私文書偽造ってのは
基本的には名義を偽ることのみ処罰される。
(有形偽造のみで無形偽造はOK)
この場合は問題ないねw
>>578 どうにかして税金を払わないようにとあれこれ考えているようだけど、
税金が掛かるのは確定益だから。
業者の口座から引き出す云々は関係ない。
年始に損しても、それはその年の通算によりけり。
あなたの考え方だと取引を続けている限り、確定益は出ない事になる。
それはおかしいでしょ?
>>578 年末時点で利益を確定しておかなきゃいいではないか。 もっとも そうなると利益を確定することを一生躊躇することになるけど。
>>578 税務署で言えばいいと思うよ。議論のレベルが低すぎるから無視されるだろうけど。
「そこから更に変動はあるのだから」って、君は脳が萎縮してるの?
12月31日を過ぎてしまえば、過去にさかのぼってその1年円の損益を変えることはできない。
カネが銀行にあるかFX業者にあるかなんて、税務上はどうでもいいこと。
>>577 開業届けを出して、税務署から個人事業としてFXをしている
ことを認識してもらえば、青色申告は全く問題ないと思います。
>>558は単純に、会社員などでも青色申告出来る、
みたいに読めた事への修正です。
事業収入がFXだけだと青色申告出来ないというのは、
少なくとも私は聞いたことはないです。
駄目な場合は、そもそも個人事業かどうかという段階で、例えば、
会社員で片手間などでは、FXを個人事業として営んでいるとは
認められない、とはねられるかと思います。
552さんは個人事業として認められそうとの事ですので、
問題ないかと思います。
念のため、その点も税務署で確認してみたらいかがでしょうか。
もっとも、既に法人をお持ちとのことなので、そちらの方が何かと
都合がよいかもしれませんね。
海外の法人には詳しくないのですが、州によってはかなり有利な税制
のところもあるらしいですね。日本の法人は税率高すぎ…。
もし低い税率で会社にプールできれば、将来海外に移住してしまったり。
そうでなくても、国内での所得が減った時期に、ちょっとずつ引き出せば、
かなり有利になりそうですよね。
FX取引が無税に近い国もあるようですし、もし海外法人の
うまい使い方がわかったら教えてください。
>>578 それだと、毎月銀行口座に給料振り込まれてるけど、
実際に物を買うのに使える現金として手元に引き出してない分まで、
課税されるのおかしいよ、っていうのと同じ理屈になっちゃいますよ。
ちなみに、FX専業の業者では存在するかわかりませんが、
株とか証券を総合的に取り扱ってる業者では、
その業者の口座のクレジット/キャッシュカードが作れて、
直接ATMで引き出したり、クレジットで決済
出来るところもありますよね。
なお、法人の場合であれば、決済してないポジションも期末の
時価評価で損益を計算しますので、決済時期による税金の払い
すぎのような齟齬は一切起きません。
個人の場合のFXの課税の扱いに、どうしても納得出来ないなら、
法人でやるのがお勧めですよ。
585 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 17:07:54.18 ID:THc4Ffl1
申告せんかったらばれるのかのぉ?税務署はどうやって調べるんかのぉ
1000万以上の所得でないと調査しないと思われるが・・
586 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 17:16:54.25 ID:cnWvW8rn
>>578 私もあなたと同様に思います。
利益が確定しているかどうかは多分に相対的な概念ですから
FX口座からの出金分だけに課税する方法でヨイと思いますね。
それで別段、不都合はない。
587 :
>>554:2008/02/23(土) 17:18:36.04 ID:NhGRKv2i
>>580さん、
確定益とするのは銀行口座へ引き出した時点とした方が
明確な様な気がするんですが。
取引はしていても、所詮はFX業者の口座はFX業者の物です。
その口座に入っている金をこちらの金と捉えて課税するのには
無理があると思うのですが。
通常の商取引でも、こちらに入金されていない売掛金に課税されますか?
いくら利益が確定していても実際にこちら側へ入金されていない金には課税されないでしょう。
そういった観点から、FX業者の口座に有る金に課税するのは
おかしいと思うのですが。
>>582さん、
以上のような事を踏まえても、「カネが銀行にあるかFX業者にあるかなんて、税務上はどうでもいいこと」と言い切れるでしょうか。
まあ、「税務署がそう言うんだからしかたがない」と思考停止する羊程度の脳しかないのであれば、致し方ありませんがね。
すこしは物事を考えましょうよ。
そのうち>587は銀行口座は銀行の物だから課税するなって言い出しそうだな。
589 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 17:24:40.05 ID:cnWvW8rn
国家的な立場で考えて
FX口座出金分に課税する場合と
FX口座内確定分に課税する場合とで
どちらが収税効率がヨイのか、
だれかシミュレーションしてみてくれんか。
>>587 その理屈を税務署で説明すれば?
絶対否定されるけどw
株売って証券会社にある利益が出た金には課税すんなってか。
>>587 お前の味方なんて誰もしないってw
将来お前が言う通りのことを国税庁がやり始めたら、
「昔2chにすごい奴がいた」って思い出してやるよw
税務署に相談するときは、
銀行口座に振り込まれた給料も引き出すまで所得税取られないように
一緒に頼んどいてくれ。
>>587 「(確定)利益とは何か」を論じるのは構わないが、
そんなのは投資をする前にやれ。
税金にはちゃんとルール(法律)があって、その上で
投資を始めたクセにあとから文句を言うな。
ガキが。
594 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 17:39:42.22 ID:cnWvW8rn
アタマわるいヤツはどーしょーもねーな。
レベル下がるからほっとこう。
>>587 ここで表明してくれよ。君はいつ、その素晴らしい考えを主張するためのデモとかチラシ配布をやるんだい?
それとも変なメールを国税庁長官にでも送るの? あるいは自爆テロ? 新党立ち上げて国会議員になる?
2chに長い書き込みしたって何も変わらないよw
FXの利益が株や先物と同じ扱いになるだけでもいいよ
損失の繰越と税率固定20%でいい。
税務署に言うぐらいなら国会議員にメールなりお願いすればいい
選挙近いしやってくれんかのぉ
国あげてトレーダー育てる時代だろう
その方が長期的にみても税金増えるだろう
597 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 17:44:49.65 ID:cnWvW8rn
あ。おれは
>>587の味方だ。
なのでアホウどもの相手はせん。
思考停止ボケどもがw
>>587 やはり税務署でお訊ねしたほうが明快な答えが得られるのでよろしいかと。
ここであなたの勝手な持論を展開されてもムダですから。
ちなみに、
> 通常の商取引でも、こちらに入金されていない売掛金に課税されますか?
されます。
入金有り無しにかかわらず、その1年間に行った取引はすべて課税対象です。
それが売り掛けです。
現金取引と違いますので混同なさらないように。
一度商売されて確定申告すれば理解できますよ。
>596
そうだね、それはやって欲しいね。
国は取引所取引を保護したいんだろうけど。
むしろそういう不公平は是正されるべきだね。
>>596 >その方が長期的にみても税金増えるだろう
訂正
その方が長期的にみても税収増えるだろう
株と同じように、損失繰り越しできるようにして、
特別口座(源泉徴収選択)で課税するのが一番いいでしょうね。
税務署がわざわざ調査するコストも減るし、
多分FXからの税収相当増えるんじゃないかな。
まぁ、少なくとも今整備されてないものをどうこう言ってもしょうがないので
ここで不満を言うぐらいなら、国に意見するなり、開業するなり、法人作るなり、
他の国に移住するなりした方がいいと思います。
602 :
>>554:2008/02/23(土) 18:14:15.25 ID:NhGRKv2i
>>590さん
なるほど、株の売買では同じ様に証券会社にある利益に課税されるのですね。参考になりました。
そうか、そこで同じ様にFXでもFX口座の利益に課税すると。
でも、それなら税率も同じ様にしてもらいたいものですよね。
>>591=
>>595さん、
皆さんに意見を聞きたいって言ってるのに、「お前の見方なんて・・・」って言われても(苦笑)
必死に人を見下そうとしているようですが、頑張ってください。
>>592さん
それは無理ですから。(笑)
>>598さん
あ、そうでした。単に「売掛金」とした場合は、課税対象ですね。
「未請求の売掛金」とでもしておくべきでしたか。
例えば、建築工事に於いて、部分的な施工を請け負った場合、
その施工が終了したとしても、その工事自体が竣工するまで施工代金の数パーセントを
残される事が慣例的にあります。この金額は確定なのですが、期をまたいだのであれば
次期の課税対象になるはずです。その事をいっています。言葉足らずで失礼しました。
勝手な持論を開帳して悦に言っている様に見えたのであれば、
私の書き方に至らない点が多々あったのでしょう。皆さんにお詫びいたします。
しかしながら、書き込んだ趣旨はその様な物ではなく、単に皆さんの意見を
聞きたかっただけですので、ここにお詫びと共に訂正をさせていただきます。
>>587 >通常の商取引でも、こちらに入金されていない売掛金に課税されますか?
売掛金には課税されません。仮に100万円の売掛金があっても100万円全部が
利益ではないことを理解していますか。
売上から経費を引いたものが利益です。この利益に課税されるのです。
しかも利益が発生した時点で課税対象になるわけです。だから年をまたいで
不渡り手形を食らったりすると踏んだり蹴ったりになってしまうのです。
利益とは実際に入って来たお金のことではないのですが、誤解してますね。
>602
まあ、人の意見が聞きたいと言うのであれば、
キミも十分解っただろうけれど、
FXで決済したらそれは確定益なので、
口座に係わらず課税されるのが合理的であると
このスレの多くの人は考えているってことだよ。
>>604 補足すると考えてるだけじゃなくて、実際に決済した時点で確定益として課税されるからね。
だからみんな ID:NhGRKv2iに税務署に言えって行ってるわけ。
606 :
>>554:2008/02/23(土) 18:39:50.39 ID:NhGRKv2i
>>604さん
>口座に係わらず課税されるのが合理的であると
>このスレの多くの人は考えているってことだよ。
合理的であると考えているか、仕方なく諦めているかは別として、
多くの人がその事に疑問は持っていないという事ですね。
しかし、その姿勢は「お上のいう事に疑問を持ってはいけない」
「お上の言う通りに年貢を払っておけば安泰安泰」
「疑問に思うならお前が言え、おらしらね」
「で、何か変わったらもうけもん、変わるはず無いけどね」
といった百姓根性に見えてしまいます。
まあ、それがどうと言うわけではなく、自分の考えを押し付けようと思っている訳でも
ないので、どうでも良いですけどね。
とても参考になりました。
>606
個人的には俺は合理的だと思っているがね。
取引所取引と課税方式が違うのは非合理的だと思うが。
他の人のレスを見る限り、他の人も合理的と考えているように読めるが。
まあ、キミがそれに対してどのようなバイアスを掛けて見るかはキミ次第だが。
とりあえず意見が聞けたんだから良かったじゃないか。
何か痛い子が沸いてるみたいだけど、何が言いたいのかさっぱり判らんね。
554もこんな所で言い争いしてる時点で、百諸根性の中の一人だって判らんのかね
2chであなたの議論言った所で何も変わらんのよ。
609 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 18:52:00.65 ID:1bt6ZgpM
おまいらこんなとこで無駄な議論してないでみんなでスイスにペーパー会社作ってFXしないか?乗りで払えば会社維持費も安くつくもんじゃね?
たぶん理屈が通るならすでに株で実施されてると思うよ
普通の商取引での話しても土台がちがうと思うよ
キャピタルゲインにたいしての税制なら今の株の税制でみんな納得してるんだし
FXも早く株と同じにしてほしいな・・・
>>602 君は普通の商取引で稼いだほうがいいよ
というか出金しなきゃ利益じゃないって無理がありすぎだろ。
利益じゃなきゃ誰の金なんだよ。
FX業者が倒産すれば入金額しか請求できないのか?
>>606 課税のタイミングに関しては、ポジションの決済を通算した利益分に
課税されるのは、少なくとも口座引き出し方式に比べれば、
十分合理的だと思いますよ。
口座から引き出す方式では、年をまたいだ場合、それが
元本の出金なのか、利益の出金なのかの処理が大変に
なる上に、出金した後でも追証が発生する可能性はあるので
税金払った後に損が出る可能性は結局残ってます。
合理的でないのは、
「総合課税の雑所得のため、損失繰越も株などとの通算も出来ない」
方でしょう。
ただ、年間20万までは課税されない方法を取れるというのは、
合理的ではないけど、納税者にとっては有利な点なので、
逆に、変わらない方がいいという人もいるかもしれません。
また、何度も言ってますが、損失繰り越しの問題は、
法人化や開業で解決できます。
国内業者を使っていながら税率が高いっていっても始まらない。 他人と同じことをしていてはダメだってことよ。 相場と同じだ。
614 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 19:50:00.32 ID:P8VSnbTA
クリックで600万非クリック300万稼いだら税金はいくらでしょ??
615 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 19:59:26.85 ID:enMLurbu
>>614 経費と控除はあなたのばあいいくらになるの?
個々人で違うそれを算出しないと税計算なんて出来ないが・・・・
616 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 20:03:05.28 ID:P8VSnbTA
それ以外の収入はありません。学生です。
経費もネット代と電気代くらいだと思います。
経費はどこまで認められるのでしょうか!?
あ、実際に儲けたのか。だったらそこで確定申告書まで作れる。
>>616 「経費はどこまで認められるのでしょうか」ではなく、認めさせる努力をする。
経費の内訳を作って税務官に確認させ承認を得れば全額認められる。
修正を求められたら応じれば善いだけ、修正も常識の範囲を税務官は言うだろうから自己判断で修正して承認されれば問題ない。
今なら税務署に税相談に行くだけで、細かい事まで教えてくれる、準備不足だったら戻って来てまた準備すれば善いだけ。
節税したければ自分で努力するしかないよ。
620 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 20:33:24.70 ID:rGLf1slF
くりっく以外の口座で、個人だと損失の繰り越しができない。
しかし、法人なら損失の繰り越しができる上に、いろいろ経費で落とせる。
プリンタ無いし申告書Aと銀行振り込み依頼書?もらいに行こうと思うんだが
税務署の職員に言えばくれるの?それともご自由におとりくださいみたいな感じで置いてあるの?
うちの所轄の税務署の場合は、ご自由に持ってけ形式でおいてあるよん。
そういえば、みんなe-taxって使ってる?
住基カードと、ICカードリーダと、事前の申請&ソフトインストールが必要だけど、
今5000円キャッシュバックなんてFX口座開設キャンペーンみたいなことやってるみたいよw
事前登録にけっこう時間かかるから、
いつも「今回は間に合わないから、次回でいいや」と思って、
そのうち忘れて、いつも間に合わないんだよねぇw
>>621 資料持って行けばその場で全て作成して、プリント・アウトしてくれる。
印鑑を忘れずに・・・・
昨日確定申告に行ってきました。
税金が去年より少し安いな〜と思ったら
住民税がすごいことになったんだね・・orz
625 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 21:32:19.32 ID:5/UirZ8S
616
親の名義で取引した方がいいよ
税金を余計取られるし
626 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 21:46:52.19 ID:zYuJtWLP
去年損したのは、
1.商品:約70マソ
2.為替:約30マソ
で、相談なんだが、実は去年仕事を辞めたわけですよ。その後所謂日雇いを
やっていたんだが、ごく一部の会社を除いて源泉徴収されていないわけです。
商品の損は繰り越せる、って取引員のHPに書いてあったので是非そうしたい
んだが、それには確定申告が必要らしいのですよ。
そこで、
1.確定申告することで今まで日雇いで収めてなかった分の税金を請求される可能性はありますか?
2.請求されるとしたら即日収めないと拙いですか?
辞めた会社の源泉徴収表を見たら220マソ程度しかなかったのよ(半年分ぐらいだからね)。
ちなみに個人で払うことを選択した住民税を滞納してます・・・。一番いいのはお金が
帰ってくることなのですので上記のような情報から確定申告したらどうなるか予想をお願いします。
1. 当然請求される。
2. 確定申告書にあんたの銀行口座を書く。そこから4月の何日かに引き落とし。
>>626 日雇いの所得はいくら? 失業保険をもらわなかったわけ?
629 :
626:2008/02/23(土) 22:14:17.58 ID:zYuJtWLP
やはり上記のような条件だと戻ってくるのではなく、取られるのですね・・・
日雇いの所得は明細貰ってないので正確にはわかりませんが、離職から現在まで
おおよそ30〜40マソぐらい、失業保険は今まで2回貰って約15マソです。
商品先物はこれから金が溜まったらまたやりたいので申告して来年度以降相殺できる
ようにしてもらうのがいいのですが、正直今までの日雇いの分がいくらになるのか
わからないので諦めてしまおうかと判断がつかない状況です。
アドバイスお願いします。
>>629 失業保険を給付されている間とか給付の前にはアルバイトを禁止されているわけだが 無視して働いたってことかな? それだとハローワークに見つかるとうるさいよ。
632 :
626:2008/02/23(土) 22:31:08.08 ID:zYuJtWLP
あの、話が前後してしまってマジで申し訳ないんですが、
当方去年は「損失」なのでFXに関しては申告する必要が
ないんじゃないかって認識でいたんですけど、別のサイト
は「おまえ脱税するつもりなのか?」なんて言われて驚いて
いるんですけど、損失でも深刻の必要有ですか???
633 :
Trader@Live!:2008/02/23(土) 22:42:10.93 ID:jVGL/MkH
昨日、提出しました。必要経費で
パソコン、関連資料、通信料、etc(計20万位)
全て認めてもらいました。
「領収書保存」が身に滲みた。
>>633 オメ。
私は古いPCの領収書がそのケース内にあったので、原価償却の最終年で25%約5.5万円余分に節税出来た。
必要経費額約40万で受理され、納税額約15万円で完了。
去年の利益が10万程あったのですが、
20万以下の場合には課税対象外との事ですが
申告しなくてもいいという事でしょうか?
会社員です
課税対象外というか、所得税の確定申告をしなくてもいいよ、ということです。
ただし、
1. 医療費控除とかで所得税の還付申告をするのであれば、その中には20万円以下の利益も書く必要がある。
2. 住民税の申告は20万円以下でもする必要があります。本当はね。
>>636 ありがとうございます
> 2. 住民税の申告は20万円以下でもする必要があります。本当はね。
住民税はする必要があるのですね
でもしなくても問題なしということでしょうか
>>621 振込み依頼書はたいてい銀行にあるし、
印刷はセブイレブンのネットプリント使う手もあるよ。少し金かかるけど
>>637 住民税の申告は無職でもするんですよ
税金の免除や保険金の計算をするので
640 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 01:37:18.36 ID:3o7uwvKF
学生ですが非クリックで100万、クリックで50万の利益です。この場合38万の基礎控除はクリックの50万から引くことは出来るのでしょうか?非クリックでは100万だと15%なのでクリックから引きたいのですが。あと商材は経費として認められますかね?
641 :
も:2008/02/24(日) 02:16:19.54 ID:co1teemr
皆さん初めまして。私、アフィリエイトのみで生活している寺田と申します。
経費についてなのですが、
私は、、
・地代家賃 按分(事業約4%)面積・労働時間・日数など計算して
・水道光熱費の電気代 按分(事業15%)
・通信費のプロバイダー代 按分(事業10%)
・通信費のサーバー・ドメイン代(事業100%)
この四つを経費としていますが、こんな感じで大丈夫なのでしょうか?
644 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 03:19:17.82 ID:DfNyEi7Y
学生で稼いでるやつが多いな
一体どんな手法を持ってるんだwww
645 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 03:21:26.08 ID:oQA6Ar1a
教えてください。リーマンです。
給与総所得440マソ
手取りで320マソ
FXで+50マソ
この場合の税金の計算方法は?
手取り320+FX50=370マソ の税額を払うことでおk?
それともFX50マソだけの税金を払うことかな?
回答きぼんぬ
昨年初fxしたものですが、
FXで250万利益がでて、株で400万損益がでたんですが、
相殺できますか??
ちなみにFXのほうが向いてるようですが、そんな人ほかにもいるんでしょうかね?
647 :
( ・o・):2008/02/24(日) 03:30:42.64 ID:dMv039Hr
>>645 給与所得分の税金は源泉徴収されてるだろ。
FXの50万円分だけでOK
>>646 相殺できない
ありがとお
649 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 04:43:42.21 ID:oQA6Ar1a
>>645 >>647 ありがとうございます。
50マソ分ってことですね。
そこで、わからないのは50マソに対する税金は
50万の税率ですか?それとも320+50=370に対する税率ですか?
すみません。
650 :
( ・o・):2008/02/24(日) 04:56:07.71 ID:dMv039Hr
440万+50万=490万 に対する税率
つまり20%
651 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 05:05:42.94 ID:oQA6Ar1a
>>650 20%ですか・・・
かなりとられるのですね。
ありがとうございました^^
>>623 ありがとう。でも自分で作成したいので二度手間だけど自分で作るよ。
>>638 ネットプリントは確定申告書作成コーナーで作ったPDFは対応してないみたいなんです・・・。
>>653 節税と脱税は違うぞーw
ばれてない人は、後で、延滞金と重加算税を払うだけ。
勿論、時効もある。
額が多い人は人生誤らせるから、そういう事を信じさせたらダメだよw
ともかく、今年から業者は利益を申告する義務があるので、国内業者はガラス張りになってる。
そういう時に、悪魔のささやきをして地獄に落としちゃいけませんぜw
うまく、節税はしたほうがいいよ、無駄に払う必要はまったくないとも思うので
655 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 09:53:31.34 ID:TbQyKlQn
今、国税局のHPから申告書を作成しているんですけど
解らない点があるので教えて下さい。
店頭の場合は雑所得に書くみたいなんですが、
1.複数社での取引がある場合はそれぞれ別々の欄に記入しないといけないのでしょうか?
2.別々の欄に書かなければいけない場合、手数料を除外してもマイナスの会社があるんですが、
収入金額にマイナス値を入力できません。0円って入力するんでしょうか?
656 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 09:54:37.07 ID:QgvOzcsY
GFT系は税金
めんどくさいから
やめたほうがいいよ
あと三菱も
YAHOOの掲示板でさんざん叩かれ訴訟もなっってるとかいぇ
657 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 09:56:34.16 ID:k/kdLt12
>>651 20%だと98万になるけど、給与に対する税金分は天引きされているから それの源泉徴収票を会社からもらって申告書に添付すること。そうすれば98万から天引き分を引いた金額が税金となる。
658 :
( ・o・):2008/02/24(日) 09:58:17.82 ID:LXJRz1ws
>>655 1.すべての業者の収支を合計して記入。
2.1.の結果がマイナスならば申告不要。
659 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 10:23:37.99 ID:TbQyKlQn
>>658 迅速な回答ありがとうございます。
トータルではプラスなので要申告ですね。
再度、確認で申し訳ないですが、各項目について教えて下さい。
種目:『雑所得』と記入
名称:空欄
場所:空欄
収入金額:各社の(売買益+スワップ益)-(売買損)の合計値
必要経費:各社の手数料の合計値
以上の認識で合ってますでしょうか?
660 :
( ・o・):2008/02/24(日) 10:40:58.37 ID:LXJRz1ws
このへんは特にきちんと記入しなくても良いです。
種目は、「FX取引」くらいで良いと思います。「雑所得」では間違いです。
名称は、FX業者(複数)を書けば良いでしょう。
場所は、空欄で問題ないと思います。
収入金額は、売買損益とスワップ損益
必要経費は、適当に。PC周りの経費を上げる人が多いようです。
ただし、売買損益の計算に、手数料が含まれているのが通常だと思います。
その場合、必要経費に売買手数料を計上すると、2重計上になってしまいます。
661 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 10:45:51.85 ID:TbQyKlQn
>>660 ありがとうございます。
大変助かりました。
HPのって住民税も入ってるの?
663 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 10:55:06.55 ID:tiJ83HVm
脱税ばれるか?のスレ
>.>662
住民税は国税じゃないから含まれてない。
確定申告の書類が税務署から市区町村に回され、5月に来る住民税額の決定通知書の中に住民税分が含まれている。
口座を別名義で3つぐらい開設して全て19万以内に抑えてもバレますか?
>666
バレるバレないとかじゃなく、
ちゃんと税金払えよ
668 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 14:07:02.50 ID:3o7uwvKF
669 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 14:08:41.69 ID:C5KRglfG
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つ))
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
>>666 例の4億円主婦も、自分以外の家族名義の口座で取引してたことが悪質な脱税と判断されたよな
そもそも、他人名義を使う事自体に違法性が有ると思うんだけどね。
本人確認の為に免許書の写しとか提出している訳だし・・・・
私文書偽造や何とか不実記載、個人情報保護法違反・・・・なんかに触れている感じ。
事業所得で青色申告してる人は、
毎月の損益を出してますか?
>>654 脱Jは悪いことだという意見をお持ちの方が若干いらっしゃるようですね。
こういう人は、本物の日本人だと思います。立派です。
うん、その通りだと思います。でも、在日韓国人は、在日特権を使って合法的に税Jしているわけです。
合法的な税Jというのも変な話ですけど、手口はこうです。韓国にいる親族に仕送りをします。
常識的な金額としては、月に15万ぐらいまで。ですから、年に180万円ですね。
親族の居ない人は、韓国の親族代行サービス業者を使います。親族の振りをしてくれる業者です。
これは所得ではなく、税金から控除されるんですよ。
我々日本人は、所得からわずかな控除を受けて、「課税される所得」に対して税金を払うわけです。
ところが在日韓国人は、「課税される所得」から弾き出された税額から、更に180万円の
控除を受けることが出来ます。
ですから、税額が180万円の日本人は、180万円を払わないとならないのに
税額が180万円の在日韓国人は、更に税額から控除を受けることが出来る。
だから、180万円−180万円=ゼロ円。つまり所得税はゼロです。
税額が180万円と言ったら、もの凄い高額所得者です。でも在日韓国人は無税になるんですよ。
しかもパチンコ店マルハンのオーナーのような数十億円もの所得がある在日韓国人は、
民団から紹介された在日同胞に割り当てて分散させることで無税になります。
納税証明の欲しい在日韓国人は、一度所得税を払ってから、全額を還付請求します。
日本人からは厳しく税金を取り立てて、在日韓国人には合法的な税Jを認めている日本政府の対応には腹が立ちます。
在日韓国人は税金を払わなくて良い。しかし日本人は払わないとならない。
しかも日本人が払った税金は在日韓国人の生活保護に使われる。これが現状なのです。
株式売買で500万損益
FXの売買で500万利益
この場合プラマイ0で確定申告しないでも可?
もしくはプラマイ0でも確定申告する?
最悪はFXは50%なら実質250万も税金払って結局はマイナス250万?
教えてくらはい。
もう株で負けすぎて氏にそう。
676 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 18:39:15.83 ID:8L7aj4eR
>>674 それが国際的に認められている方法だから、それでいいではないか。
そのような租税条約は、第1次大戦後確立した。
かって、我が父祖たちも、ベネズエラ、ペルー、そして戦後はブラジルに渡り、苦労しながらその租税条約に守られながら、わが国の残した家族に送金し続けた。
戦前はその資金で起業をなし、今日まで発展している企業があるぞ。
あるいは、戦後はそれでブラジルからの送金で糊口をしのいだ」家族がどれほど多いことか。
お前の主張は、天につばを吐くものぞ!
我が祖国の父祖のやったことを非難することに通ずることぞ!
そのような近視眼の者は真の愛国者にあらず!
日の丸に恥じよ!
age
>>675 FXをくりっく365でやっていた場合は株と損益通算で0にできます。
くりっく365以外だった場合は、残念ながら株取引損益とは通算できず
給与等の所得にFXの利益500万を足した額で税額計算して払うことになりますので、
最悪は250万が納税額になります。
sage
680 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 19:36:17.80 ID:k/kdLt12
>>678 ウソを教えてハダメだぞ。株とくりっくは通算できない。
出来るだろ
( ´ー`)y─┛~~
>>675 株っていっても 日経先物ならくりっく365と合算できる。
上場株式は駄目
上場株式なら
500万の損を申告
くりっくで500万利益なので20%の
100万税金払う。
そうそう
くりっくは「先物取引等に係る雑所得等の金額」として計算
普通の株は「株式等に係る譲渡所得等の金額」として計算
これらの通算はできないよ
686 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 20:00:22.11 ID:welnFemi
くりっく365は雑所得申告分離で20%
非くりっく365は雑所得総合課税で0〜50%
くりっく365は、日経平均先物取引、金先物取引、オプション取引など(受渡し決済を除く)で発生した損益と通算し、申告することが可能です。
先物とは通算できますが、株の売却益とは通算できません。
ごめん、既につっこみが入ってますが、
くりっく365が通算できるのは先物だけでした
688 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 20:54:43.86 ID:N6qNdRSV
近い内に金融総合課税になって全て相殺できて税金も統一されますよ。
そうじゃなきゃ、こっちで得してそっちで損して得した分だけ税金払うなんてフェアじゃないし、それぞれ税率も違うし。
とにかく今は株は10%、くりっく・利息は20%、相対は累進課税とバラバラな税率がネックになってるのは確かだな。
age
近い内っていつ?
691 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 22:01:28.77 ID:2Qm6AxI4
確定申告の本を読んでたんだけど
>給与収入が75万円なら65万円を引いて所得が10万円となり、38万円以下なので確定申告は不要です
65万を引いてとあるんですが、この65万は何でしょうか?
693 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 22:10:23.29 ID:8L7aj4eR
>>691 マルチもだめだぞ〜
給与所得控除だって回答したろ
>>692 給与から65万と聞いてピンと来ないようじゃ答える側には回れない。基礎控除もわかってないしねw
>>694 余計なこと言うな、あほ。 基礎控除はわかっている。おまえが回答できていないだけだ。
通常、事業所得ならば損失繰越ができるのに、
FXを事業所得にできても、
非くりっく業者でやってると損失繰越ができない、
で合ってる?
697 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 23:23:10.36 ID:SR9bwO/H
>>696 青色ならできるよ。俺去年赤字だったから給与所得と相殺して
商工会議所にもっていったよ。
え〜?、青でも出来ないだろ?
自分も青だけど、出来ないって税理士さんが言ってたぞ。
結局FXは税金率が高すぎ!?
儲かった錯覚しておしまいなら夢がないんだけど。。
700 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 23:35:10.03 ID:SR9bwO/H
>>698 ちなみにあなたは税務署からFXを事業として受理されてる?
されてるならできる、されてなければできない。
702 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 23:40:46.10 ID:D3vc9Wnj
今、税務署が一番狙ってるのがFXで利益出した人。全て把握してるから申告してない人覚悟してね
703 :
Trader@Live!:2008/02/24(日) 23:46:00.56 ID:JgXGKOCm
FXが事業なら大丈夫。
ただの青色だとあくまで雑所得で繰越ダメ。
FXを事業として株式会社化すれば、他の事業所得と合算して
損失は7年繰り越せる
確定申告してきた。
取引明細も「あるんならもらいます」ぐらいの言い方だった・・・。
すごいルーズ・・・。
案外、1000万円ぐらいは取るに足らない所得なのかもしれんな。
リーマンなんですけど、FXの利益は7万くらいなんだけど
アフィの利益が20万近くあります。
やっぱ申告しないとばれますかね?
706 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 00:19:03.70 ID:r49Zm5h5
元の事業で青色でやってるけどFXも黙って事業に組み入れちゃってもいい?
>>706 >>708 極度のめんどくさがり屋でいろいろ調べてるけど確定申告がどうにもこうにもめんどくさくて・・・。
でも今後のことを考えても社会勉強だと思い、ちゃんとすることにします。ありがとう。
事業でやるなら申請せんとダメなんじゃね?
開業届の提出の有無と事業所得として認められるかは別問題で
届出の効果は申告書決算書用紙が家に届くとか決算説明会、相談会
の案内が届くとかくらいしか現実にはないと思う。一度申告書出せば、
それも関係ないしね。提出は義務だけど。
書類も単に「届出」で青色申告みたいな「承認申請」ではないよね。
>>711 言ってることが曖昧でまるでお役人言葉みたいだ。
知っているなら、どうすれば事業として認めてくれるか、
ここを教えて欲しいところ。
713 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 04:13:43.74 ID:bjXWp7lp
○よくある質問
Q1.確定申告したら会社にばれる?
A1.住民税の徴収方法を特別徴収ではなく、普通徴収にすればばれない。
714 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 04:58:32.44 ID:bjXWp7lp
専業主婦 (学生) の場合、FXの利益が
・38万円超
確定申告が必要 (税金の発生)
旦那 (親) の扶養から外れる (旦那 (親) の扶養控除がなくなる)
・130万円超
社会保険の扶養から外れる (国民健康保険の負担発生)
厚生年金の扶養から外れる (国民年金保険料の負担発生)
昨日日曜開庁デーで確定申告行ってきたけど、
臨時の職員さん?みたいな人も含めてかなり沢山人がいて、
ちょっとした事から教えてくれて予想以上に簡単だったよ。
入力用のPCも沢山あって、全然待たなかったし。
PCの前で悩んでる人はハンコと書類と身分証明書と
(払い戻しがある人は)銀行口座の通帳もって、とりあえず税務署に相談に行った方が
早いような気がするよ。
>714にあるFXの利益って
税引き後?税引前?
>716
税引き前に決まってるだろ・・・
>717
バカな質問に答えてくれて有難うございます。
719 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 11:29:09.79 ID:zJdTc0ld
○よくある質問
Q1.確定申告したら会社にばれる?
A1.住民税の徴収方法を特別徴収ではなく、普通徴収にすればばれない。
↑
普通徴収にするような書類があるの?
それと住民税って会社がいくらか負担してるんだっけ?
会社一部負担は社会保険だけか?
俺も確定申告してきたが
慇懃無礼って〜感じだたな
専業なんだけど、手数料とかどこまでいいのでしょうかってきいたんだが
とりあえず書いとけ。って言われたわ
書いたけどさ・・・・・・
去年の円高で含み損がある状態で諭吉が飛んでいくのは・・・とてもイタイな
721 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 13:02:26.12 ID:O5qPMDmd
>>普通徴収にするような書類があるの?
確定申告書の右ページに欄があるから普通徴収にチェックをすればいい。
722 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 16:43:49.32 ID:IbsnzsDn
>>688 株の税金は上がるぞ
為替に税率を合わせるらしい
糞自民党が提案して、百%通る
720
専業でやってる人達ってどれぐらいの年収あるの?
3000万程度?¥
724 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 21:56:05.93 ID:g//LwWFW
国の借金」過去最大838兆円、07年末・財務省発表
これって
全部公務員の飲み食いとマッサージチェアー
>>719 これを機会に多少世の中を勉強しろよ、自分の給与明細も見たことがない確定申告童貞。
>>724 そんなわけないだろ
税金を食い物にしてるやつらは役人の他にも大勢いる
727 :
Trader@Live!:2008/02/25(月) 22:22:22.96 ID:xmb89Oiv
>>724 おまいがいちばん税金食って生きてきたんだが・・・
だって頭悪くて行っても行かなくても同じだった学校行って・・・・お前のために教育費をいくら税金から出したと思う!
たいして税金納めてないくせに、使うわ使うわ・・・・
お前なんかが生きてるのが問題なんだよ!
って言われたらどうするwww
役人の仕事振りを見たか。 渋谷区役所なんて大勢の職員が勤務時間中に雑談ばかりしているぞ。人間が多すぎだぁ。
質問です
非くりっくで数千円利益
くりっくで50万損失の場合
非くりっくの雑所得欄に記載する経費と
先物取引の経費について
どのように分けて記載したらよいのでしょうか
非くりっくで、文房具代・PCメモリ費用33%
くりっくでISP費用50%
と分けて記載可能でしょうか。
節税を考えるのは分かる。が節税とと脱税は違うぞ。
普通預金の10円の金利でもきっちr20%の2円引かれてるだろ
去年は損してるが今年は儲かってるけどトータルではまだ損。
だけどくりっく以外は繰越出来ないから今年の儲けは納税しないと
税金の滞納は怖いぞ
雑所得がFXの利益とアフィリエイトの両方あるんだけど、
申告書Aの第二表の雑所得に関する事項には一つにまとめて書いてもいいんでしょうか?
っていうか国税庁の確定申告書作成コーナーで試しにやってみたら
種目・為替取引と種目・広告収入 で分けて入力してもまとめて出力されます。
これでホントにいいの?
最後に提出する時に白い用紙に、取引業者を記入と取引計算書を添えるから・・・・・申告書Bじゃなかったかな、私の時は。
734 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 04:15:48.47 ID:HHKUPFPe
FXで税金なんか納めるなよw
どんだけ世間知らずなんだよ
日本在住でも作れる海外の銀行口座ってずいぶん減ったね。
でもまだカリフォルニアに1社、フランスのパリに1社ある。
それで、FXの業者も海外の業者にすると、日本の税務当局は
その人がFXをやっていることすら把握できない。
特にスイスの業者は、答えることを法律で禁止されているから
仮に日本の税務当局から問い合わせがあっても一切答えない。
だからと言って確定申告しなくて良いというわけじゃあないんだよ。
税金はきちんと払いましょうというお話でした。
豪州の銀行は作れるよ、その気ならネットで作って送金で善いらしいよ。
737 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 06:09:28.55 ID:qkq3i76L
FXの税金申告する時って、
去年の取り引きの証拠書類みたいのはいるの?
738 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 06:28:47.21 ID:pbMoMVhs
国の借金」過去最大838兆円、07年末・財務省発表
これって
全部公務員の飲み食いとマッサージチェアー
>>737 イラネ
プリントアウトはしとけ
で、自宅で保存だ
「お尋ね」が来たら出せるようにしときゃおk
>>353 ないない
葉書がくるだけ
もし不動産持ってるなら差し押さえがくる
賃貸最強
741 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 07:08:33.27 ID:ZaRIDzXg
>>735 言うまでもなく、アメリカの銀行口座ならアメリカ政府に税金払うんだよね?
>>723 720だがそんなに稼げねぇ
去年は一千万いくかなぁ〜とか思ってたが
円高でやられて損切りしまくり700万チョイだた
まぁ単にヘタクソなんかしらんが・・・
743 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 10:45:36.95 ID:+EW5gpcz
リーマンで800万ほど給与収入あり。去年はくりっく365で5万円、非くりっくで10万ほど
確定利益あるけどシカトしていいよね。
買ったパソコン、毎月のADSL代、投資雑誌代の経費さっぴいたら殆ど残らないし。
今年儲かったら来年は申告行きますから許してけさい。
>>741 銀行へ預けるだけでは儲からないぞ。だからFXなんだぞ、ぼけ。
非くりっくでの確定申告に年間損益計算書の添付は必要ないけど
くりっくだと年間損益計算書は必要でしょうか?
くりっく系業者のHPで2,3探したけどよくわからなかったもので
746 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 13:43:39.36 ID:iPIQEhFW
『 総聯と信用組合は治外法権なのだ 』
著者の知人の商工人が、東京朝鮮信用組合のある支店と、融資問題をめぐってトラブルを
起こし、口論になったことがある。知人が「 こんなデタラメなことをやっているのなら、
訴えてやる 」と言ったら、対応に出ていた部長が「 訴えられても痛くも痒くもない。総聯
と信用組合は治外法権なのだ 」と叫んだという。口論であるから額面どおりには受け取れ
ないにしても、「 なるほど 」と思わせる事象はたしかにある。1990年12月1日、朝鮮総聯は
『 総聯 』という本を発行した。そのなかに、こういう一節がある。
「 総聯は日本当局の不当な税務攻勢を是正させ、税金間題を公正に解決するため辛抱強く闘争した。
その粘り強い努力の結果として、1976年に在日朝鮮人商工連合会と日本国税当局との間で税金問題解決
に関する5項目の合意が成立した 」として、次の5項目を挙げている。
( 1 )朝鮮商工人たちのすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
( 2 )定期定額の商工団体の会費は損金として認める。
( 3 )学校運営の負担金に対しては建設的に解決する。
( 4 )経済活動のための第三国旅行の費用は損金として認める
( 5 )裁判中の諸事件は協議して解決する。
もしここに書かれていることが事実だとすれば、国税庁は、朝鮮商工会に対し、
「 治外法権 」ではないにしても「 特権 」を認めていることになる。これは、
万人は法の前には平等という原則を国税庁自らが崩しているという、きわめて
深刻な問題が発生しているのである。
>>645 440万が総支給額なら
控除額と経費を引いて+50万
その額によって税率が異なる
源泉徴収票みて支払いずみの金額を引けば 確定申告後に払う金額がでる
>>745 取引履歴はいらない
年間報告書添付すればいい
疑わしい場合は
税務署員が取引業者に
問い合わせるよ
749 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 22:06:10.37 ID:SR1Eict1
>>645 たしかに 645は総支給額をいってるぽい
そのクラスのりーまんなら
控除後150万ぐらいで +50万利益なので 200万
以下より 10%適用
経費重ねれば5%にできそうだな。
■所得税
課税される所得金額 税率 控除額(←この数字を引くのを絶対に忘れるな!!)
1,000円から 1,949,000円まで 5% 0円
1,950,000円から 3,299,000円まで 10% 97,500円
750 :
Trader@Live!:2008/02/26(火) 23:16:27.49 ID:G01IjhQd
たしかに 645は総支給額をいってるぽい
そのクラスのりーまんなら
控除後150万ぐらいで +50万利益なので 200万
以下より 10%適用
経費重ねれば5%にできそうだな。
↑
控除後150ってどういうこと?
手取りで320てことは控除後3,200,000-427,500(控除額)=2,780,000では?
すいませんおしえて!
FX関係なしに、そこまで基礎のところで悩んでるなら、
適当な確定申告のサイト見るか
税務署いって聞いてきた方が早いよ
752 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 05:47:58.59 ID:9pcvPZ5X
取り引き履歴はいらないなら何を書けばいいの?
利益が何十万と書くだけでいいの?
申告おわったんだけど
もし、何か引っかかった場合
どれくらいで電話がくるの?
平気だと思うんだが、初めてだったんでどうだったんだか・・・
かなり心臓に悪い…
手計算の間違いや必要書類の不備とかだったら申告の2日後にも来るし、
業者や金融機関が税務署に提出した情報と突き合せて矛盾や脱税の疑いがある場合は3年後とかにも来る。
>>753 綺麗に忘れて過ごすのが善いよ、不正をした覚えが無いなら。
連絡が着てから修正に応じれば善いだけだから・・・・
>753
>755
納税するのは忘れないように・・・
>>754-756 不正はしてない・・・はず
もう幾日か経ってるから
通信費とか全部認めてくれたんかなぁ
たかがしれてる俺の税金なんかほっといてくれ・・・
納税分は引き落としにして
もう銀行にいれてあるから大丈夫
>757-758
おお、えらいね皆
俺は申告したらなんか安心してしまって
納税するの忘れてしまいそうだ・・・
とっととやってくるかな・・・
>>759 いや、嫌な事は早く済ませて忘れたいだけですよww
既に今年分の必要経費や医療費控除を考えながら生活しているけど・・・・
>>753 俺も同じ。早く無事に引き落とされて欲しい。
762 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 16:54:13.88 ID:+E9o2FJ1
すみません。
個人事業開業登録をしてきました。
青色申告です。
複式簿記にてFXでの毎日の利益、スワップなどを毎日書かないといけないのでしょうか?
そういうことって開業届を出す前に考えることじゃないのかw
俺はただの無職だけどそれらは毎日Excelに入力してる
>>752 くりっくでなければ書くだけ
あまりのあっけなさにびびるけどな
>>764 だね。その場では申告書の内容2,3箇所チェックされただけで「はい、いいですよー」って言われて終わり。
なんか終わった実感がない。
なんだよ、全裸でネクタイ、正座して待ってたのにスルーかよw
すまん、誤爆した
>>762 おれも今年から青色に変えるついでに、FXを事業に入れてみた。
どっかで月に一回でいいというような話を目にしたので、帳簿には、
末日付で売上として一カ月間の収益を付けてる。
(預金出納帳にFX口座の補助科目を作った)
しかし、ぜんぜん利益が出ない…
みなさんありがとうございます
>>768 おお 一緒にがんばりましょう
772 :
Trader@Live!:2008/02/27(水) 23:19:12.29 ID:fZTyD5rQ
>>768 FXがマイナスになる場合は、通算させないように雑所得に更正される可能性大
>>757 思うに10〜20万程度の微々たる経費なら
調べるのもめんどいからスルーされてるのでは?
売掛金で外国証拠金取引という項目を作って書き込みます
1月はプラスでしたが2月はマイナスです
この場合買掛金に書けばいいんですか?
>>774 マイナスはそのままマイナスで書いて下さい。
買掛金はまた別の勘定科目です。マイナスだから買掛金、ではありません。
>>757 今から心配しても、、内容の適否はおおくは秋から冬にかけて調べるか、
上にもあったように申告履歴が3年くらいたまったらまとめて調べる場合も
あるから。
今はとにかくみんなに申告書提出してもらう作業で手がいっぱいでしょ
>>772 やっぱ、個人の青色じゃ、FXの損失分と他事業の通算は認めてないん
すかね。
もし、年間マイナスになったら人柱として試してみたい気はしてる。
(でも、他事業の収入もしょぼいから、認められたのかお目こぼしされた
のかの区別がつかないか)
779 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 13:33:02.01 ID:OsvDZmtb
初めて確定申告行ってきますた
正直者がバカを見るというか払ってくれるんなら
貰っておきますわと言う感じでっすた。
780 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 13:43:40.75 ID:HflYECPs
利益200マンぐらいなら申告しなくてもへいきだよね?
>>780 うん、全然平気だよ。
あとで追徴加算税来るけどな。
782 :
Trader@Live!:2008/02/28(木) 14:44:31.69 ID:+ElL12Ft
FXの口座申し込みして一週間経ってるのに返事が来てないのはやっぱりダメだったって事?
>>779 いくら稼いだの?リーマン?
俺もギリギリ支払わなければいけないライン稼いでしまって小額申告するの恥ずかしかった。
個人事業で青色の人でも青色申告会に入ってない人がいるみたいね。
入らないとマズいの?
787 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 05:25:34.63 ID:rOFMJs8P
友達が税務署で働いてるけど今一番狙ってるのがFXで利益出した人らしい。かなり本気みたいだから申告してない人ヤバい。どうしょう
788 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 10:19:11.18 ID:LXUqUvYy
非クリックで確定申告した人に質問です。
年間報告書は添付不要とのことですが、
たとえば年間80万利益が出て。20万のPCを買った場合、
利益は差し引き60万ということで申告すればいいのですか?
PCの領収書も不要ということですか?
領収書なきゃダメ。
20万円全額も怪しいね。エロ動画見るとかFXと関係ないことにも使ってるだろ。
790 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 11:31:51.52 ID:EPo/Oojr
>>789 それ、気になったけど、PCは必要経費として認められるのでは?
ひとつは、どこのサイトを見ているかなどは、税務署としては証拠が無いわけだし。
PCを暇な時にどう使おうが、FXはPCが無ければ話にならない(FXで利益をあげるのが難しくなる)わけだし。
通信費なども、常時接続であれば、他サイトを見てもわからないわけだし。
791 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 11:42:25.87 ID:EPo/Oojr
>>789 税務署に聞かれた時に、「PCで常時接続じゃなきゃトレードの都合上、利益なんて上げられません。その為に買ったんですから全額認めてください」
これでいいんじゃね?
実際、そうなんだから。
>>788 質問する前に少しはROMろうよ。
10万円以上のPCだと減価償却4年だから基本的には25%のみ(一部では始めに10%引いた90%の25%)。
PCは古い物に、部品(10万円未満)を増設で組めば、節税になる。
但し、一時期に纏めると単体PCを買ったと見なされる場合があるので、10万円未満に抑えて数回に分ける事。(1ヶ月程空けて)
ネットから本を買いますがカード払いなので領収書がありません。
このような場合、どうしたらよろしいのですか?
794 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 18:06:50.00 ID:AL4D3vgI
カードか銀行の記録が残ってるだろ、それで充分
取引を証明出来るように、web画面をプリント・アウト及び、クレカの決済控えをそれに貼り付けで証明できるだろう?
要は税務官が客観的に分かる様に準備しておけば、相手は機械ではないので分かる筈。
質問されても困らないように、最低でも準備してし過ぎな事はないと思う。
保険だと思えば気が楽になるしねww
>>793 ネットで本を買う場合は、セブンアンドワイで買うといいよ。
セブンイレブンで受け取るときにレシートがもらえて便利だ。
送料無料だからお得だよ。
ネットで買っても明細は必ず付いてくるわけだが
>>797 いつもアマゾンのマーケットプレイスで買っていますが
今度セブンアンドワイも利用してみます。
800 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 19:34:42.70 ID:Z3bZ3ANF
普通納品書とか明細が入ってない?
楽天ブックスは入ってたよ
納品書は入ってるんですが金額の記載がないw
でもweb画面をプリントしたからOKです。
セブンアンドワイはユーズドを扱っていないんですね。残念!
本を定価で買ったことがほとんどないのでw
802 :
Trader@Live!:2008/02/29(金) 20:54:47.21 ID:cuH/KIc0
マンガはw
経費にw
ならないよw
中古でw
ナニをかってるかしらないがw
必要経費の意味を考えた方がいい
税務署を納得させないと意味ないしな
マンガじゃないですよw
税務署が納得できる本です。
ここは税に関する固いスレだから、そういえばwは見かけないですね
不謹慎なつもりじゃなかったのですが、教えてくださって皆様有難うございます。
では
>>793 カード払いなら領収書は要らない
問われたらカード会社に聞いてくださいいうだけ。
>>975 これなら
12月末と1月に買うといいな。
液晶付でPC組んでも12マンぐらいだろう。
2007年6万
2008年6万
807 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 13:15:29.37 ID:eUT7GczG
808 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 14:00:06.76 ID:h0rZwgcH
アフィリエイトの利益と為替の損失って合算できますよね?
810 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 20:26:39.17 ID:AmNOa+NG
>809
出来るはず。
でも確定申告書Aの雑所得に関する事項の欄に
どうやって書けばいいのかがわかりません。
所得の種類 種目・所得の生ずる場所 収入金額
雑所得 FX −○○万
雑所得 アフィリエイト +○○万
で良いのか?
811 :
Trader@Live!:2008/03/01(土) 21:15:31.38 ID:SYHDRtR/
質問です。個人事業主で青色申告しています。FXの確定益は雑所得でいいのだと思いますが、その金額ですが、サラリーマンではないので、
1万円でも利益があれば申告しないといけないですね?(20万円うんぬんは給料所得者のことですね?)
あとOANDAでFXしていますが、海外業者なので、引き出した金額を申告するのでしょうか?
それともあくまで口座に反映された確定益を申告するのですか?よろしくおねがい致します。
e-taxで雑収入(その他)で、1社大幅プラスで1社マイナスなんだが、
どう入力している?マイナスは収入金額のところに入れられない
仕様になっているんだが・・・
>>810 トン。
明日税務署行ってやってくるわ。
>>812 収入がマイナスなんてあり得ない。最低でもゼロ。
収入と所得と経費の意味を理解してないからそういう質問が出るんだよなあ。
FXやってる人にはよくあることだが。
相殺しちゃえ
>>810 俺は両方プラスだったけどまとめて
雑所得 FXほか ○○万円
って書いて出したけど何も言われなかったよ。
つか国税庁の確定申告書作成コーナーで分けて入力したけどまとめて出力された。
>>817 店頭でのFX取引が脱税の温床というより、
税制が怠慢でかつクリックと店頭の税制の違いを認めていることが愚挙だなw
(*´д`*) 20%の税率に統一して株の特定口座みたいに源泉徴収にすれば脱税もなくなって解決するよね
統一したら役人の天下り先がショボイ所になってしまうから ムリ。
友だちに長期在庫のコンプレッサーを売ったんだ。定価は約20万。
新古品だし、友だちだから2万で売ってあげた。
そして、社印を押してきちんと領収証を出してあげたのだが、
数ヵ月後のある日突然、税務署から電話で問い合わせ。
「貴方が○○水道事業さんにコンプレッサーを売った領収証の件でお尋ねします。
おいくらでお売りになりましたか?」と訊かれて正直に「2万円ですけど・・・」と答えたら
「そうですか。領収証の金額が20万円になっていたもので・・・、ありがとうございました」
と言って切れた。
それからわずか5分後に、友だちの奥さんから電話がかかってきて「2万円の領収証に0を一個足して
20万円にしちゃったら税務署にばれちゃったのよね。悪いけど問い合わせがあったら20万円で売った
と答えていただけるかしら」と言うの。
もう2万円と答えちゃったよ。遅いんだよ(笑)。しかし税務署って結構シビアなところなのね。
教訓:相手はプロです。領収証の偽造・変造は、完璧にやりましょう。
822 :
Trader@Live!:2008/03/02(日) 16:26:32.72 ID:OuVZXFjk
糞な質問で申し訳ありませんが教えてください。
仮に50万円の利益を出して、課税所得の総合計が330万以内の場合、
FXの利益に20パーセントの税金をかけられた上で、6月からの
住民税額もFXの利益分上乗せされるのでしょうか。
また、この扱いはくりっく、店頭どちらも変わりないでしょうか
>>810 今日行ってきたけどPCでやったらマイナスで入れられなかった
で、結局経費のところに損失を計上した。
紙で書く場合はそれでいいんじゃないかなあ。
>>822 自分で糞と言っているところに好感が持てるね。リーマンか。
20%と言ってるのはくりっくを意識してるんだろうけど、それは所得税15%と住民税5%をあわせたもの。
所得税15%の分は確定申告後にすぐ払い、残り5%の分は6月からの住民税額に足される
(普通徴収を選択した場合は銀行やコンビニで自分で納付)。
店頭の場合は15%とか5%という税率の数字が異なるだけで、納付の流れは上と同じ。
825 :
Trader@Live!:2008/03/02(日) 17:59:51.58 ID:c85aNxf7
書籍代などを必要経費としたいのですが
申告書の”所得から差し引かれる金額”に
記入できるような欄がないです
”所得金額”にFXの利益から必要経費を
引いた額を記入して、
別紙に領収書のコピーなどを
貼り付けて郵送したら良いのでしょうか?
9SO
827 :
Trader@Live!:2008/03/02(日) 20:09:45.23 ID:Tb7vwaCd
828 :
Trader@Live!:2008/03/02(日) 20:20:43.12 ID:OuVZXFjk
>>823 回答ありがとうございます。
正直、謙虚な方が回答してくれやすいという打算もありますw
当方公務員で、1ヶ月と少しで幸運にも月の手取りを若干越える額を稼ぎました。
確定申告必要なラインまであとわずかなので、確定申告で2割とられたうえ
6月からの住民税も上がるんじゃ、税金分取り返すのは容易ではないなと思って質問しました。
要は、僕の収入であればFXの利益にかかる税金は20%と考えていいみたいですね。
ありがとうございました。
829 :
Trader@Live!:2008/03/02(日) 21:35:34.27 ID:dpTj8NeG
FX業者のうち、「くりっく365」は、なぜ税金が安いのか教えてください。
くりっく365 天下り 斎藤次郎
くりっくの利益の申告の場合だと、分離課税になる
わけですが、その場合給与の額は関係ないですよね?
申告書に給与所得を源泉徴収表から写して書く必要は
ありますか?
数百万の利益なんですが、申告しなくてもばれないですか?
>>832 基本的に関係ない。写して書く必要があるよ。
>>833 来年の取引分からは、業者が税務署に支払調書を出すことが義務付けられます。
つまり税務署は来年以降、君がFXをやっていることを認識するので、
そのあとで君の取引を調査する可能性はあるよ。
>>834 なるほど、手間がかかりますねt
回答ありがとうございました。
>>828 公務員って何やってんのの?
市役所の窓口のおにいさん?
838 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 23:35:51.65 ID:XIGLlRSd
FX青色でやってる人、FXで上がった利益は売り上げにしてる?
外為取引口座 10万 売上 10万
それが正しいとして、FXの損失は費用で計上しちゃっていいの?
外為取引損失 10万 外為取引口座 10万
もしくは、損失が出た場合は売上から直接引いちゃっていいのか?
売上 10万 外為取引口座 10万
839 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 23:46:14.80 ID:xUH2YC1v
質問です。
今、昼に会社で働き、夜バイトをしています。
夜は、今年1月から初め、だいたい平均して6万円くらいです。
夜のバイト先から、税金のことで、昼間の給料を教えて欲しいと言われました。
昼間は、会社で確定申告しているので、
夜は、夜で税金を払うと言ったら、市民税があがっちゃうから教えてといわれ
たんですが、どういうことか 教えてください。
840 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 23:47:32.72 ID:XIGLlRSd
自己レス
やっぱ売上は変なので、収入の勘定科目に外為取引収入とか作って、
外為取引口座 10万 外為取引収入 10万
ってやるべきなのか?
この場合損失の書き方は、
外為取引口座 -5万 外為取引収入 -5万
なのか、
外為取引収入 5万 外為取引口座 5万
と書いた方がいいのか?
841 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 23:58:36.18 ID:onLnaOOp
勘定科目は「売買目的有価証券」じゃないのか?
ポジった時
売買目的有価証券 50000 口座50000
決済時
口座 51000 売買目的有価証券 50000
有価証券売却益 1000
だとおもわれ
842 :
Trader@Live!:2008/03/03(月) 23:59:58.82 ID:onLnaOOp
損失決済時は
口 座 49000 売買目的有価証券 50000
有価証券売却損 1000
勘定科目なんて客観的にわかればなんでもいいだろ
売買目的有価証券は変だが
844 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 00:33:24.76 ID:kL63GtDw
>>843 そういう適当な帳簿のつけ方はクセになるから良くないよ
ちゃんと直したほうがいい
845 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 00:34:20.22 ID:kL63GtDw
あと、売買目的有価証券で十分だろ
自分オリジナルよりスタンダードなものつかえよ
個人口座から証券会社に、入金した場合
事業主借 50000 50000
でよいかな?
去年はマイナス100万orz
>>844 おどれ、なに言っとるんじゃ
売買目的有価証券じゃあ、有価証券の売買と勘違いするだろ!
税率が違う物と一緒にするなや
ワシは会計のプロだでよ
キモッ
849 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 03:25:58.16 ID:kL63GtDw
ワロタw
土地の相続を受けて確定申告しなきゃならないんだけど
自分の持ってる土地の詳しいサイズってどこで調べるの?
間口○メートルとか奥行き○メートルとか。
誰か教えて〜
852 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 13:19:07.26 ID:Uk8vfd13
853 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 13:20:03.61 ID:Uk8vfd13
>>851 区役所や市役所で公図の閲覧をする。
次に、法務局、所謂登記所で登記簿謄本を閲覧する。
しかし、縄延びがある土地が多いから、公図も登記簿謄本も
あまり正確ではない。測量しなおして得なほうを選ぶのがコツだ。
隣の家に土地の一部を取られている場合もあるしね。
縄延び・・分かるよね。例えば長さ100メートルのロープで計るとする。
しかし縄が延びて実際は101メートルだったりする。これが語源だ。
>>854 ありがとうございました!
よくわかりました。
色々見て分かったつもりですが、質問です。
クリックで-500万、非クリックで+400万の場合、
非クリックの税金払わないとダメですよね??
そしてクリックも確定申告した方がいいんですよね??
払わないといけない。くりっくの損失を次の年に繰り越すために確定申告したほうがいい。
858 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 18:00:49.48 ID:kL63GtDw
860 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 20:50:22.33 ID:aUopbWa0
200000円利益でて手数料が50000円だったら、
申告額は150000円ですよね?
200000円申告する必要ないですよね?
>>860 その200000円が、単純に年末の口座の額から年初tの口座の額を引いた額で
計算してるなら、既に手数料も引いた後の利益なので、
200000円で申告しないと経費の2重計上になる。
きちんと手数料と別に計算しての額なら、つまり年初〜末の口座の差分が
150000円なら、150000円の申告額になる。
ちなみに、くりっっく365以外のFXでの利益なら、
他の要因で確定申告が必要にならなければ、
雑所得20万までは確定申告自体が不要。
(確定申告しなければその20万にも課税されない)
862 :
Trader@Live!:2008/03/04(火) 22:33:04.54 ID:aUopbWa0
>>861 レスありがとうございます。
そして、説明不足ですいませんでした。
くりっく365の話なんですが、
個人的に、利益を確定して得た金額と、その際に支払った手数料はエクセルで管理してるんですよ。
でも、申告金額としてはどっちなのかな、と疑問に思ったことがありまして。
離隔がだいたい30pipとかなんで、6から7pipは手数料に、さらに税金とか考えると、
くりっくもそこまでお得ってわけじゃないですね。
863 :
Trader@Live!:2008/03/05(水) 00:03:10.25 ID:B5Elb5QA
e-Taxはいわば国策の一つで、青色申告会の職員も言っていたが、3年をめどに電子申告を5割以上に増やそうというもの。
なぜ、電子申告を勧めているかというと、税務当局の業務の煩雑さを簡易にするのはもちろんだが、本当の狙いは、その業務の効率化によって浮いた人員を税務調査に振り分けるというもの。
恐らく数年後には相当数の税務調査が入るものとみられる。
業務の効率化によって浮いた人員はクビでいいよ
FXを事業でやるとしたら税金面ではくりっく、非くりっくどちらも同じですか?
申告書がOCR化したときも「これから調査が劇的に増える」って噂話
あったんだろうなきっと。864さんみたいな民商関係の方?は電子申告禁止かな?
867 :
Trader@Live!:2008/03/05(水) 05:28:13.25 ID:ShEq6LRN
すいません、今年FXで損失が出たので
他の雑所得で得た利益と損益通算して、雑所得0円にしたいんですが、
それって、確定申告書のどこに書けばいいんでしょうか?
青色のほうもよく分からず・・。
FXの損を書くところがないので、利益だけが計上されてしまう・・・
>>963 現在のところ企業に調査が入るのは20年に1度の割合だね。
それも、ばれちゃった場合も含めてだ。
人員が多少浮いても劇的に変わるかな。更に個人までやるかどうか微妙。
869 :
Trader@Live!:2008/03/05(水) 08:42:31.77 ID:B5Elb5QA
自分の周りの同業者にも税務調査が入っている。
課税所得400万円程度の個人事業主に対してもね。
所得の多寡に限らず、これからは厳しくやるというのが方針らしい。
所得を隠していたり、経費を水増ししているような人は要注意だね。
いつ自分のところに税務調査が入るか分からないから、正直に申告していない人は「そのとき」に備えて覚悟していたほうがいいかも。
870 :
Trader@Live!:2008/03/05(水) 08:47:46.25 ID:Zx1YMW6h
大損で税金どころではないわあああああああああああ
くりっくは相当儲けないとあんまウマーじゃない
どっかに金額書いてなかったけか
>>くりっくは相当儲けないとあんまウマーじゃない
>>どっかに金額書いてなかったけか
無職(他に収入がない)だったら550万円ぐらい稼がないと非くりっくのが有利。
FXで年550万円儲かった場合(他に所得が無い場合)
所得税 550万円−38万円(基礎控除)=512万円 512万円×20%−42万7500円=59万6500円
住民税 550万円−33万円(基礎控除)=517万円 517万円×10%=51万7000円
合計 111万3500円(所得に対する割合20.2%)
2万円の利益で決済して、次のトレードで2万円を失って
最終的には0に戻った場合でも税金はかかるのですか?
書き直します。すみません
20万円の利益で決済して、次のトレードで20万円を失って
最終的には0に戻った場合でも税金はかかるのですか?
釣りだと思うが
なんに対して税金かけるんよ
釣じゃないんです。
かからないみたいですね。
>>872 クリックの場合の基礎控除の引き方はどうなるの? 所得税と住民税とでは基礎控除が異なるのだが。
880 :
Trader@Live!:2008/03/05(水) 12:11:12.26 ID:SK21rXyS
881 :
Trader@Live!:2008/03/05(水) 12:38:45.74 ID:fOBSsHy+
確定申告って、売買履歴をプリントして持っていけばいいんですか?
一年のトータル損益が分かるようになってるんですか?
履歴プリントすりゃ多分損益出てんじゃね
どこ使ってるか知らんが普通一年間の損益が一目で分かるのを
DLできるようになってね?
つかくりじゃねーんだったら、んな紙切れいらね
金額書いて出しゃ終わり
FXでちょい利益が出たで、初めて確定申告します。
パソコンで確定申告の用紙を印刷しました。
まず所得税の金額が出ますよね。
市民税県民税の金額は出ないのですか??
それとも後で、これだけ払ってくださいって紙がくるのですか??
くr
>>883 後者。5月ごろ来る。リーマンなら会社から。自宅警備員なら郵送。
税金の申告のときは三文判でいいんだよね。実印?
俺、シャチハタで出しちゃったよ
888 :
Trader@Live!:2008/03/05(水) 22:19:55.20 ID:N4DPXZoS
国税庁のKSKはそんな時代に開発が始められたのである。
そして開発が完了し、運用が始まったのは2001年。つい最近のことだ。この時期ならご記憶の人も多いだろう。詳細には書かないが、ひとことで言えばWindows XPの発売された年である。
12年の年月というのは、気の遠くなるような時間ではないか。ドッグイヤーと言われるコンピュータの世界で、それがどれだけ長い歳月であるかは、PC Explorerの読者ならわかっていただけるであろう。
この間、開発のために投入されたカネは1000億円以上。周辺コストも含めれば、3000〜4000億円に達していたのではないかという試算もある。まさに湯水のように税金を投じて作られたシステムだったのだ。
http://yellowdude.air-nifty.com/articles/2004/04/itpc_explorer_2.html
>>869 これからは、これからは、って毎年のように調査強化、厳格対処
って言う人たちのナント多いことか
昔から所得の多寡にかかわらずと言ってるよ、税務署は
逆にゆるくしますという話は聞いたことがない
業者が支払調書出すようになるんだから今度は本物。
「全然こねーじゃんw」と言ってる奴ほど延滞税と無申告加算税をたくさん払えばいい。
891 :
Trader@Live!:2008/03/06(木) 01:56:07.52 ID:BdlB+0Hz
マジレスです。
誰にも言えない事情故どなたか相談に乗って下さい。
先月から親の経営する飲食店を継ぐべく修行先から地元に帰ってきました。
売上的には年間3000万程の売上です。
毎年いくら位税金を納めているのかと聞いたところ、「ここ10年間納めていない」
と言われかなりビックリしました。
自分は料理だけをしてきた人間なので税金関係にはかなり弱いです。
ですので、どなたか詳しい方いましたら教えてください。
どうすればいいのでしょう?
素人考えではありますがいくつか考えました。
・親ではなく自分の名前で店の屋号を変え新規登録する。
・しらばっくれていきなり申告してみる。
・税務署に行き思い切ってすべてを話す。
上記に最善策はありますでしょうか?
本当に困っています。
詳しい方助けて下さい。
そのまま修行し続ければよろし
板違い
税金ってワードだけできたなw
896 :
891:2008/03/06(木) 13:30:23.60 ID:BdlB+0Hz
激しく板違いでしたorz
お察しの通り「税金のワード」だけで飛んできました。
もう1回修行に行ってきますorz
ふー、やっと確定申告終わった・・
>>891 大変だね。
有料でネットで相談を受けている税理士に聞くというのはどうでしょうかね。
そういう人に、「こういうケースの場合どうしたら・・」って一応聞いてみて
参考にするとか。
すみません自分もまったく税理に疎いんですが。
当方学生なんですが、月20万円もらえることになりました。
税金についてはもちろんですが、
親の扶養から外さないとだめなのかとか、
健康保険を独立させないとだめなのかとか、
いろいろわからないことが多すぎて困っています。
初歩的なことが載ってる本で、お勧めがあれば教えてください。
>>900 サンクス&すみません。
そうします(^_^;)
たいした額ではないのに、申告するのは逆に迷惑です。
対応するほうの身にもなってください
定時に帰らせてください
質問です。 為替証拠金取引では他に雑所得がない場合には20万円の所得控除がありますが、自分は商品先物取引で所得があります。ただし繰越した損の枠内の金額なので課税対象となりません。この場合 FXの所得が20万円以下なら課税されないことになりますか。
>>903 違うよ
給与所得者の給与以外の所得が20万円以下の場合
申告の必要がないだけ
ただしキミの場合 申告の必要はない
何言っとるんじゃ、ぼけ
クリケツを食いこませるには申告しなきゃいかんだろうが
907 :
Trader@Live!:2008/03/07(金) 21:57:53.77 ID:V6iYox4y
会計事務所で定時に帰せってwwww甘い甘い
e-taxで、非クリ a社+400万、b社−100万のときの
具体的な入力方法を教えてくれ。
紙じゃないからね。
910 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 08:47:59.96 ID:9qG/e6jD
もしかしたらスレ違いかもしれませんが、確定申告について教えてください。
株に関する記述で繰り越し損失の計上の仕方がわかりません。
(特定口座・源泉徴収なし)
損益は以下の通りです。
平成16年−120万、平成17年+60万、平成18年−250万、平成19年+40万
*平成19年分の所得税の確定申告書付表
2.翌年以後に繰り越される株式等に係わる譲渡損失の金額の計上
A.前年から繰り越された譲渡損失 B.本年分で差し引く譲渡損失
平成16年分 @ A
平成17年分 B C
平成18年分 D E
以上は表なんですが、@〜Eにどう記述すればいいのでしょう?
おそらく@は120万Dは250万だと思うのですが…
>>911 そんなこと言わずにお願いします、先生
><。。。
申告の為に手計算してるんだけど、どうしても
計算が合わない・・。
控除済み給与-所得から引かれる金額=下3ケタ切り捨て
下3ケタ切り捨て*0.05%=源泉徴収額
に(自分の場合だと)なると思うんですが、会社からもらった源泉徴収表と
50円合いません。下2ケタ切り捨てちゃっておkなんでしょうか・・?
914 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 09:38:08.29 ID:N44gM3Rd
個人事業として、
<職業>
WEBサイト運営業
<概要>
1、WEBサイト運営業
2、株・為替取引により投資業
<その他>
青色申告
で 来週 申請を出す予定です。
実際は、1も収入はありますが、2が圧倒的に多いでしょう。
でも、株か為替のどちらかでやられたときに、
損益通算できるので、保険の意味合いもあります。
良く分からないのは、サラリーマンのときの様に、
大きな所得控除はあるのでしょうか?
915 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 10:13:12.75 ID:PYeL9wD2
>>914 無い。事業内容的に、認められる経費の範囲も狭い。
30万円未満の少額資産の即時償却の特例も今月で終わりだから
パソコンとか今月末までに新調するのがオススメ。
俺も青色なんだけど、平成19年は1200万弱の売上で、
頑張って経費使ったつもりなんだが150万程度しか使えなかったw
マジ愕然とした。
利益が出そうだったら、12月に小規模企業共済に入ると良い。
84万円まで全額控除される。
>>903 その20万円って所得控除とは言わないから。用語は正しく使ってくれ。
>>913 計算して得られた納税額の100円未満は切り捨てて納税するから、合ってると思われ
>>利益が出そうだったら、12月に小規模企業共済に入ると良い。
>>84万円まで全額控除される。
小規模共済のことを詳しく書くと自分への積み立て預金のようなもの。
毎月7万円まで掛けられる。しかも全額控除(つまり全額経費になる)。
事業を辞めた時に一時金として受け取れる。しかも任意解約でなければ掛けた金額より増える。
これに似たようなのに確定拠出年金というものもある。
これは自分で運用方法を選べる年金。ローリスクローリターンの商品もあればハイリスクハイリターンの商品も。
月6万8000円まで掛けられるし、全額控除になる。ただし、60歳にならないと受け取れない。
会社辞めてただの無職だけど、個人型確定拠出年金は在職中のを引き継いでやってる。
もちろん掛金は確定申告で控除。日本株とJ-REITにしてるんで当面はダメポw
>>917 ありがとおおお、ここで詰って進まなくなってましたm__m
>>904 君の回答は 間違っていたよ。 確定申告が必要だ。
>>910 今年になってこれを聞くってのは去年まで
繰越損失の申告をしてなかったってこと?
それだと今年はどうしようもないし過去の
損失も繰越できないよ。
去年の分まで申告済みでも今年が+40
しかないんだったら、2に40入れて終わり
じゃない?
>>922 他の板で教えてもらったくせに偉そうにするんじゃねーぞ、爺さんw
もし年金がなく FXの利益がそれだけなら基礎控除38万円の枠内なので所得税は発生しない。
税の還付も納付もないのだが、先物の繰越損失の通算のためだけに確定申告が必要ということだ。
>>924 キミ違うぞ。 確定申告するということは20万以下でも非課税にならないと言う意味なんだ。わかったか。
でも 微妙だな。税務署に聞いてみるか。
>>925 間違ったことを偉そうに言ってしまったってあとで気がついたときってどんな気分?
いちいち突っ込むなよ。 他にやることがないのか キミ。
>>924 ようするに確定申告しなきゃならないわけだよ
つまりだ、
>>904の回答は「大間違い」ということになる
謝罪しなよ
もういいよ その話題は
931 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 18:42:05.70 ID:572QUu2K
国税庁の確定申告作成コーナーをクリックしても
表示できませんになってる。
謝罪を要求する! ・・・ってなんだかなぁw
謝罪なんて人に言われてしぶしぶするものでもないし。
まして「謝れって言われたからとりあえず謝ってやらぁ。
ハイハイすんませんこれでいいでしょ?」ってのは泥沼。
でも素直にごめんなさいも言えないような人種も信用されにくいけどね
これはもう焼き土下(ry
934 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 20:15:56.89 ID:4CcJOLSv
今年FXで利益出したら、来年の住民税上がったりする…?
935 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 20:20:49.91 ID:4CcJOLSv
あ、当方サラリーマンです。去年の6月から今まで月9,000円払っています
936 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 20:24:30.27 ID:cJIs7pu3
専業主婦 (学生) の場合、FXの利益が
・38万円超
確定申告が必要 (税金の発生)
旦那 (親) の扶養から外れる (旦那 (親) の扶養控除がなくなる)
・130万円超
社会保険の扶養から外れる (国民健康保険の負担発生)
厚生年金の扶養から外れる (国民年金保険料の負担発生)
938 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 23:55:08.33 ID:4CcJOLSv
939 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 23:56:20.04 ID:4CcJOLSv
941 :
Trader@Live!:2008/03/08(土) 23:58:49.14 ID:4CcJOLSv
942 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 11:52:49.26 ID:o0wnG+Do
すみません、どなたか確定申告の期限日を教えていただけないですか?
3/15
944 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 13:24:38.96 ID:K6sx3Wd9
借金していた場合、支払利息は控除されますか?
>>944 事業としての借金はその利息分を経費として計上できる。
控除じゃないよ。
国民健康保険や国民年金が排除対象なのは分かるのですが
市民税は排除の対象ではないのでしょうか?
排除って何だよ。 www 義務教育を受けたのかよ。 www
>>942 「確定申告」で検索しようとか思わないの? 知能が低いの?
950 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 18:22:30.57 ID:CVvMC+i7
>>942 税金納付期限は3/17。
確定申告書提出は3/7でもう締め切られています。
>950
> 確定申告書提出は3/7でもう締め切られています。
えっ?
まだじゃない?
毎年3/15のはずですよ。
でもって土日祝の影響でことしは翌営業日の3/17。
943は例年の経験で回答してことしの曜日を意識しなかっただけでしょ。
953 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 18:59:50.27 ID:rwXcTkU5
株の方が税率高くなるんだな
20万円から20%
954 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 19:07:46.85 ID:vLpZREQN
税務署から送られてきた手引きに
今年は17日までって
書いてあるぞ
>>915 5%の個人事業税って痛くない?
青色で利益がでればでるほど効いてくるし
956 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 19:42:28.91 ID:GaGjvyDJ
>>国民健康保険や国民年金が排除対象なのは分かるのですが
>>市民税は排除の対象ではないのでしょうか?
控除ね。国保や年金は控除(社会保険控除)だが、税金(所得税・住民税)は控除にならない。
ただし、個人事業税だけは控除になる。
959 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 20:27:40.95 ID:K6sx3Wd9
>>945 レスありがとうございます。個人の場合、利息は計上できないという理解でよろしいのでしょうか?
>>955 個人事業税は、FXや個人のネット関連事業にはかからない。
これ常識。
>960
そのソースは?
もしそうならそれはそれで嬉しいが・・・
>960
連投だが。。。
> 個人事業税は、FXや個人のネット関連事業にはかからない。
> これ常識。
おれもそれなりに個人事業、法人成りで申告経験がある。
FXとは別の生業で。
そのとき学んだ知識ではあんたの話、
あり得ない気がする。
963 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 21:10:00.66 ID:OTHmsLs2
だいたい
FXの利益の全体ーFXの損失の全体(手数料等含む)=業者の利益
だろ?
で業者には法人税掛けてるんだから2重課税じゃないのか?
公営ギャンブルも同じだけど。
964 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 21:12:15.38 ID:OTHmsLs2
↑ 損失ー利益=業者の利益だった
>963
その理屈だと
下請け会社と元請け会社両方に課税するのも2重課税
ってことになるんだが・・・
>>962 例えば、フリーランスの個人Webプログラマは
個人事業税かからないよな
これは知ってる?
967 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 21:21:43.24 ID:56/q2X2x
http://www.pref.aichi.jp/zeimu/hayawakari/kojinji.html 第一種事業
(37業種) 物品販売業・保険業・金銭貸付業・物品貸付業・不動産貸付業・製造業・電気供給業・
土石採取業・電気通信事業(放送事業を含む)・運送業・運送取扱業・船舶ていけい場業・倉庫業
・駐車場業・請負業・印刷業・出版業・写真業・席貸業・旅館業・料理店業・飲食店業・周旋業・代理
業・仲立業・問屋業・両替業・公衆浴場業(温泉、むし風呂など)・演劇興行業・遊技場業・遊覧所業
・商品取引業・不動産売買業・広告業・興信所業・案内業・冠婚葬祭業 5%
第二種事業
(3業種) 畜産業・水産業・薪炭製造業(家族又は同居の親族の年間労働延日数が全体の50%を超
える場合には、課税されません。) 4%
第三種事業
(30業種) あん摩、マッサージ又は指圧、はり、きゅう、柔道整復その他の医業に類する事業・装蹄
師業 3%
医業・歯科医業・薬剤師業・獣医業・弁護士業・司法書士業・行政書士業・公証人業・弁理士業・税理
士業・公認会計士業・計理士業・社会保険労務士業・コンサルタント業・設計監督者業・不動産鑑定業
・デザイン業・諸芸師匠業・理容業・美容業・クリーニング業・公衆浴場業(銭湯)・歯科衛生士業・歯科
技工士業・測量士業・土地家屋調査士業・海事代理士業・印刷製版業 5%
上にのってない業種の場合は個人事業税は非課税、と都税事務所で言われた。
>>967 役人って杓子定規に仕事しているから 都税事務所職員がそう言うのもムリはない。
>>966 請負業として引っ掛けられるケースがあると聞く
換金してないからまだ利益じゃないと言って、申告しない人がいるのですが、
そのへんをはっきり書いてあるHPや本が見つかりません。
どう説明したらわかってもらえますか?
972 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 22:20:25.83 ID:flj9sMm+
>>970 なんか意味わかんねえ質問だが・・・
「換金って、現金を手にしないと税金かかんねえってのか? んじゃ、商売人が売り上げを銀行口座に振り込んでもらったが、まだ引き出してないから売り上げ利益にかかる税金は払う必要ない、っていっていいのか?」
「売上金が振り込まれる自分の銀行口座も、為替取引の自分の口座も、株取引の自分の口座も、ぜ〜んぶ同じなんだが・・・」
て説明じゃだめなのかい?
973 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 22:25:52.77 ID:K6sx3Wd9
損益確定しないと税金かからない
974 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 22:36:42.18 ID:flj9sMm+
>>973 そりゃ当たり前だが、「損益確定」とは「換金」ではない
975 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 22:58:11.55 ID:5j8VtAK0
セミナー参加の旅費は経費になると思うのですが、切符は手元に残りませんよね。
こんな場合はどうすれば良いんですか?
>967
webも含めてソフトウェア開発のフリーなら一般的に請負だろ?
969の言うとおり。
971の回答は意味不明、というか馬鹿さ加減を露呈してる。
978 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 23:04:29.29 ID:flj9sMm+
>>975 駅では、切符の領収書発行してくれるんだよ
いっぺんやってごらん、切符買ったけどこれの領収書下さい、って
もっとも、所得税などの申告では、一般的には旅費の証拠書類は多額の場合を除いて要しないがねwww
う、ダブった・・・・。
>975
証書として手っ取り早いから「領収書、領収書」って言われるだけで
全てにおいて領収書が必須ではないですよ。
セミナー参加を裏付けるものがあればそこへの交通費は
常識的な交通手段であれば証書不要でも問題なし。
983 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 23:21:27.86 ID:5j8VtAK0
>>975です
みなさん、ありがとうございます。
今まで何回かセミナーに行った分は金額分かりますので記録しておきます。
これからの分は駅で領収書貰うことにします。
>>983 スイカもいいぞ。いろいろ使えて。
ナイショだけどな。
>983
SUICAとかにできればあとで履歴プリントアウトできるから
それがてっとりばやいし管理も楽。
986 :
Trader@Live!:2008/03/09(日) 23:36:45.26 ID:5j8VtAK0
>>983です
ありがとうございます。
西瓜使えるところであれば良いんですが、ど田舎なので最寄り駅が無人なんです。
一度セミナーに行くのにも往復1万円近い交通費です。なので経費として計上できると
かなり大きいです。ついでに買い物とかして帰ってきてます。ちょっとした小旅行です。
カード使ったら領収書いらね?
>987
カード払いの領収書は支払の事実を証明するものではないので
「領収書」という価値はないよ。
まぁ帳簿付けるうえでは個別の伝票レベルという意味であったほうがいいけど。
カードの決済明細でじゅうぶんじゃろ
俺は勤め人なんだけど、会社の社長がいい人でさ、
「領収証を持ってこい、半額で買ってやるぞ」と言ってくれるんだ。
だから、文房具とかガソリン代、高速代など会社が経費で落とせそうなものは
なんでも半額で買い取ってくれる。だから俺の車はガソリン代も高速代も半額
なんだ。
この前自分の車で箱根にドライブに行ったわけ。それで社長に
「箱根も結構いいっすよ」と話したら「バカ、会社の車を使え。そうすれば
只じゃないか」と言われた。涙が出た。うちの社長は天下一かも。
景気いいすね
今行ってる会社は、経費削減どころではないw
>990
お前に犯罪の自覚はあるの?
そのやり方だとお前は得してる気になってるが
犯罪の片棒と社長の小遣い稼ぎを手伝わされてるだけ。
でもって一番あくどく悪銭手に入れてるのは社長。
その領収書の全額が会社の帳簿に経費計上される。
でも会社の出費はお前ら社員への支払い分だから半分・・・
残りの半分は?
帳簿上は会社から出費されてることになってるから中に浮くよね。
となると社長が自分のポケットに入れることで帳簿が合うわけだ。
もちろん帳簿上社長に払った事にはならないので所得税もかからずに。
こんなこと、会社の利益余剰がなければできないわけだが
そうならそれを正当に賃金に換金するか福利厚生を充実させるのが
まっとうな社長のやることだよ。
無知って恐ろしいわ。
法人税を考慮するよ半額の買い取りでは会社はあまり儲からん
欠損法人なら半額丸儲けだがな
ドライブ中仕事のことをずっと考えていました
ということにすればよろし
あふぉは
>>992
買い取り半額じゃ儲からないだろうな。
1割とか2割だったらいいが。
半額で領収書買い取りはネタでしょう。
法人税の税率は約40%ですよ。
普通はせいぜい1割。出しても2割。
ただ、節税じゃなくて裏金作りのためなら・・・。
>993-995
お前ら全員992を理解できていない。
なんで法人税率とかけいさんしちゃってんの?www
ここで得してるのは会社じゃないよ。
社長個人だからね。
実際の出費より大目の領収書手にいれてんだから
そのぶんごまかせるってことだぞ。
会社は領収書どおりに損金増やして税金減らせる。(これは微々たる物だが)
社長は宙にういた半額分を不正に手に入れる
この半額を帳簿上はもらったことになってない社長が手に入れてるんだぞ。
>ドライブ中仕事のことをずっと考えていました
>ということにすればよろし
それなら全額経費にならないのがおかしい。
話のもとすら間違えて捕らえてるのね。
会社とか関係ないなら
青色が普通
カード払いは領収書いらない
近距離の旅費は証拠不要
だが目的の証拠がヒツヨウ
>>995 同族会社の税率は普通より高いんじゃないの?
さらに特定同族会社だと内部留保金にも税金がかかるよね。
1000なら追徴課税
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。