MetaTrader初心者専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
わからないこと
くだらない質問はこちらでどうぞ
2Trader@Live!:2007/12/01(土) 18:45:17.28 ID:Z3UeyGZ3
おすすめインジケータ教えれ
3Trader@Live!:2007/12/01(土) 18:51:48.61 ID:6WpqnZfk
バックテストのやり方教えて
4Trader@Live!:2007/12/01(土) 18:58:34.00 ID:2JqNdJXU
子供の作り方教えて
5Trader@Live!:2007/12/01(土) 20:09:00.99 ID:kwb9UYrD
>>2
移動平均

>>3
ストラテジーテスターを使え

>>4
セックスしろ
6Trader@Live!:2007/12/01(土) 22:04:51.79 ID:a3UvM0eP
Time[0]って普通に考えて現在の時刻って意味?
7Trader@Live!:2007/12/01(土) 23:06:24.05 ID:VwOb+82P
初心者からでもMetaTraderを使いこなせるように一緒に作って行きましょう
8Trader@Live!:2007/12/01(土) 23:48:42.44 ID:a3UvM0eP
まず ここに登録

ForexTSD
http://www.forex-tsd.com/
ForexFactory
http://www.forexfactory.com/
9Trader@Live!:2007/12/01(土) 23:53:12.75 ID:9Ji24mVt
ボリンジャーを見ながらADXを見たいんだけど、片方しか見れない。
どうすれば見れますか?
10Trader@Live!:2007/12/01(土) 23:53:49.12 ID:a3UvM0eP
11Trader@Live!:2007/12/01(土) 23:57:15.41 ID:a3UvM0eP
★よくある質問★その1

Q.表示する通貨ペアが少ないんですが…
A.気配値表示ウィンドウを右クリック。
  「表示通貨ペアの組み合わせ」から「forexall」を選択すると、
  全12通貨ペアが表示されるようになります。

Q.日本語にできないんですか?
A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「Japanese」を選んでください。
   ターミナルを再起動すると日本語表示に変わります。

Q.日本時間での表示はできないんですか?
A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。
  デモサーバーでは GMT+2 での時刻表示となります。

Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが…
A.メニューの「オプション」の「チャート」から、
   「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、
  ターミナルを再起動してください。  チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータ
  が読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。

Q.メールが送信出来ません。
A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「English」を選んで再起動
  メニュー「Tools」 -> 「Options」 -> 「Email」の入力値を確認して下さい。
  「ヘルプ」ボタンで詳しい説明も出ます。

Q.それでもメールが送信出来ません。
A.プロバイダメールサーバの認証仕様(POP before SMTP)等が考えられます。
  フリーメアドを取得するなりして試してみましょう。

Q.ターミナルを起動してもチャートが動きません。
A.デモアカウントを開設してください。
  メニューの「ファイル」から「デモ口座の申請」をクリックしてください。
  必要な情報を入力し、登録が完了すると、デモサーバーへの接続が開始され、チャートも動き始めます。

Q.MetaTrader、Strategy Builder FXをリアルアカウントで使うにはどうすれば?
A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーとの契約が必要です。

Q.自動売買はできますか?
A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーを使用する他、
  DynaOrder、HyperOrder等のソフトウェアを使用することで可能です。
  また、MetaQuotesLanguageから各社提供のAPIを使用することによって、自動売買が可能になります。


12Trader@Live!:2007/12/01(土) 23:58:32.29 ID:a3UvM0eP
>>9 画面をもう一つ出せば良い
13Trader@Live!:2007/12/02(日) 00:00:38.28 ID:9Ji24mVt
>>12
同時にはできないんですか・・・サンクスです
14Trader@Live!:2007/12/02(日) 00:00:42.33 ID:a3UvM0eP
★よくある質問★その2

Q.沢山テクニカル指標を入れちゃいました。
A.MT4を再起動するとMetaLang.exeが起動して自動的にコンパイルされます。

Q.ダウンロードしたテクニカル指標を入れたら起動しないよー
A.CPU使用率が100%状態の時はタスクマネージャーから終了させて下さい。
  また、エラーが出て終了する事もあります。
  その場合テクニカル指標が入ってるフォルダーにmqlcache.datが入ってます。
  これを一旦削除して起動してみて下さい。
  沢山テクニカル指標を入れてる場合は起動までに暫く時間がかかります。
  いつまで経っても起動しない場合は全てのテクニカル指標を一旦別のフォルダーに移して
  Uninstall.exeを起動させて修復作業を行って下さい。
  しかし、ダウンロードしたMT4のセットアップファイルを消した場合は修復出来ません。
  アンインストールした後再インストールをして下さい。

Q.複数のMT4を使いたいよう。
A.別のフォルダーにインストールして下さい。
  一部の業者が配布しているMT4ですとレバレッジを500倍に設定出来たりします。

Q.デモ口座は米ドルでしか開けないの?
A.いえ、円で開ける業者もあります。
  例:STS finance
  しかし、JPYの選択肢が無いMT4を配布している業者もあります。

Q.デモ口座の資金を3000ドル以下に設定したいんだけど・・・
A.大丈夫です。自分で自由に設定出来ます。

Q.デモ口座にもスワップはつくの?
A.付きますが一部ノースワップの業者もあります。

Q.CFDて何?
A.株や先物の店頭取引です。
  つまり為替と同じように業者との相対取引となります。
  また、取引所を通しての売買とは違いスワップが付く銘柄があります。
 (主に買いポジションの時だけ)各業者のサイトで確認してください。

Q.リアル口座を開設したいんだけど
A.その業者のサイトで説明をよく読んで申請して下さい。
  注意点はスイスの業者は必ずパスポートが必要となります。
  パスポート認証が必要な場合はお近くの行政書士の方にご相談してください。
15Trader@Live!:2007/12/02(日) 00:02:27.41 ID:a3UvM0eP
カスタムテクニカル指標配布サイト

http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/
http://www.fxomega.com/down/ind/list.html

C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。

16Trader@Live!:2007/12/02(日) 01:44:41.99 ID:SeGAhj62
ずっと探しているんですが知ってる人いれば教えてください
@MTFのボリンジャーバンドでMAの種類を変えられるインジケーター
A設定した数値になるとアラートするMA
17Trader@Live!:2007/12/02(日) 11:56:22.68 ID:CfjNpNNp
とうとう立ててしまったか
18Trader@Live!:2007/12/02(日) 14:09:00.36 ID:IZaanTG6
「MetaTraderスレの分裂」

ハルヒ厨が喜びそうな現象だ。
19Trader@Live!:2007/12/02(日) 14:15:01.08 ID:CfjNpNNp
作ったんだから使ってやれ
20Trader@Live!:2007/12/02(日) 18:13:06.41 ID:vb96XRyS
Q.自動売買はできますか?
A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーを使用する他、
  DynaOrder、HyperOrder等のソフトウェアを使用することで可能です。
  また、MetaQuotesLanguageから各社提供のAPIを使用することによって、自動売買が可能になります。

Dynaorder( http://www.dynaorder.com/ )
HyperOrder( http://www.hypertrader.it/ )

サイトは見つけたんですがどうやって導入すればよいかわかりません。
21Trader@Live!:2007/12/02(日) 18:32:56.19 ID:BDMjdPwS
馬鹿めが。スレを立てやがって。
本スレの進行度からして、分裂させるほどじゃないだろ。
誘導すらできないレベルで。
こんなもん立てたって、こっちは数週間後に落ちるだけだろ。そればかりか、本スレにまで
影響あたえるぞ。
そんなのもわからんやつが、相場をわかるんか。
初心者なのか中級者なのか自分でもわからんやつはどっちに書けばいんだ。
初心者以前の質問にも答えてくれるのか。
削除依頼だしとけよ、カス。
22Trader@Live!:2007/12/02(日) 19:50:40.58 ID:CfjNpNNp
別にええやないか
23Trader@Live!:2007/12/02(日) 19:54:04.03 ID:LOsJxSeW
自治厨乙。

> こんなもん立てたって、こっちは数週間後に落ちるだけだろ。
だったらほっとけよ

> そればかりか、本スレにまで影響あたえるぞ。
クソスレひとつでどんな影響だよ

> そんなのもわからんやつが、相場をわかるんか。
ソンナノカンケーネー

> 初心者なのか中級者なのか自分でもわからんやつはどっちに書けばいんだ。
そんな初心者はこっちで十分

> 初心者以前の質問にも答えてくれるのか。
>>1読めないの?

> 削除依頼だしとけよ、カス。
お前がやれ
24Trader@Live! :2007/12/02(日) 20:02:51.64 ID:vtkLimPK
石油だけが11/16で止まってるんですけど原因は何でしょうか。金は動いてるのに・・・流れぶち壊してスマソ
25Trader@Live!:2007/12/02(日) 20:37:07.45 ID:TkR0FKsJ
>>24
どこの業者?WHC動いてるけど
26Trader@Live! :2007/12/02(日) 21:02:58.97 ID:vtkLimPK
>>25 ありがとうございます。WHC試してみます。サーバはNorthFinance-Demo - North Finance Co Ltdを使っていました。
27山師さん:2007/12/02(日) 21:24:49.81 ID:sp/XFihE
価格帯出来高見れるインジケーターがあればおしえてほしいお
28Trader@Live!:2007/12/03(月) 00:44:02.01 ID:SI1+t2a6
初心者を皆さんで応援してあげましょう
29Trader@Live!:2007/12/03(月) 03:10:31.26 ID:G1QPd+OO
移動平均線を見たいのですが
英語なので分かりませんでした
一目は分かったんですが・・・
30Trader@Live!:2007/12/03(月) 03:23:28.66 ID:G+u/RCmt
MT4で複数の建玉を一気に成行決済したり、一気に取り消したいのです
どうにか方法はないでしょうか?
31Trader@Live!:2007/12/03(月) 03:31:38.48 ID:Embi+I25
MT4で日経平均と225先物の5分足を表示出来ますか?
3229:2007/12/03(月) 04:25:36.34 ID:G1QPd+OO
ぐぐったらわかりますた
33Trader@Live!:2007/12/03(月) 08:51:31.09 ID:don/ujV6
>>29
MovingAverage

>>31
サーバーをWHCにすれば見れる。
34Trader@Live!:2007/12/03(月) 08:52:11.55 ID:don/ujV6
>>29さんは解決済みだったね。
35Trader@Live!:2007/12/03(月) 22:08:41.11 ID:SI1+t2a6
関数の説明一覧ないかな
36Trader@Live!:2007/12/04(火) 01:39:03.18 ID:XTSMDVmj
TRY/JPYのティックチャートを見たいんですけど、
どうしたらいいんですか。
37Trader@Live!:2007/12/04(火) 01:49:22.21 ID:I7lVAl0/
>>36
通貨ペア一覧下のタブか発注ダイアログ
38Trader@Live!:2007/12/04(火) 01:49:58.39 ID:I7lVAl0/
一度くらいは発注してみなって
3936:2007/12/04(火) 02:19:09.54 ID:XTSMDVmj
>>37
レスどうもです。
一生懸命やったんですけど、全通貨表示にしても
主要通貨ペアしか出てこないです。
40Trader@Live!:2007/12/04(火) 02:21:54.11 ID:I7lVAl0/
>>39
サーバーをMIGかODLにしてみましょう。
41Trader@Live!:2007/12/04(火) 02:58:08.07 ID:seGr7cO5
TSDって何を見ればいいんですか??
いまいちよくわからない
42Trader@Live!:2007/12/04(火) 03:00:25.05 ID:QGCr9PUH
( ̄□ ̄;)!! 
43Trader@Live!:2007/12/04(火) 04:02:54.48 ID:cMJClRLd
( ゚д゚)ポカーン
4439:2007/12/04(火) 12:23:31.39 ID:XTSMDVmj
>>40
やりました。
サーバーをODLにしたらTRY/JPYがバッチリ表示されました。

併せて「DDEサーバーを有効にする」にチェックを入れました。
これでSweetVoice(値の急変などを知らせてくれるソフト)も
使えますので、安心して買えます。

今まではSAXOの凄くしょぼいチャートだけだったんですよ。
感激です。ありがとうございました。
45Trader@Live!:2007/12/04(火) 12:24:26.20 ID:fT7wi05O
46Trader@Live!:2007/12/04(火) 17:45:03.00 ID:bnKhlhty
サクソのチャートってしょぼくはねぇだろ
47Trader@Live!:2007/12/05(水) 03:36:33.81 ID:+3ZyVlhe
>>46
サクソのチャートってインジケーターはどれぐらい
揃ってるの?
48Trader@Live!:2007/12/05(水) 07:11:07.74 ID:+iqj3dKN
>>47
それほどじゃない。
GFTのDealBook360の方がいいな。
付属のChartStudioで作れるし
49Trader@Live!:2007/12/05(水) 07:20:55.61 ID:op9hDu+T
>>47
50個ぐらいあるよ。
50Trader@Live!:2007/12/05(水) 12:14:50.50 ID:W01CGw2n
EAですが、同時にいくつまで稼働出来ますか?
51Trader@Live!:2007/12/05(水) 12:25:53.17 ID:/sn2WPtz
>>50
好きなだけ出してください
52Trader@Live!:2007/12/05(水) 12:40:16.42 ID:W01CGw2n
>>51
自動売買も複数おkですか?
というのも、2つの通過ペアに同じEAをパラメーター違いで稼働しているのですが、片方しか売買してくれないのです。
53Trader@Live! :2007/12/05(水) 12:56:08.16 ID:zXjjOzhp
サーバWHCを使っているのですが、ダウはどうすれば見れるのでしょうか?
54Trader@Live!:2007/12/05(水) 13:08:59.77 ID:l42H+ONG
..53
本スレに10日くらいまえに同じ質問と回答があったようなきがする。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195815892/
55Trader@Live!:2007/12/05(水) 13:12:50.93 ID:l42H+ONG
本スレの前スレだった。


977 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/23(金) 21:11:40.00 ID:KMNdt8A+
WHCサーバーのダウを見たいのだけど stocks DOW の中のどれ?
それとも他ですか?



978 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/23(金) 21:46:20.09 ID:qu8Yj+74
>>976
新スレ。

>>977
たぶん、まったく見当はずれのところを探していると思われ。
インデックス系のとこにあるYMだったと思うぞ。
56Trader@Live!:2007/12/05(水) 13:13:41.76 ID:l42H+ONG
ところで、スレ分けの意味ってあるのか?
57Trader@Live! :2007/12/05(水) 13:19:10.78 ID:zXjjOzhp
>>54 ありがトン! こういう質問は本スレではしにくいんで助かりました。 
58Trader@Live!:2007/12/05(水) 13:21:39.37 ID:l42H+ONG
じゃあ分ける意味があるのか・・・
でも、本スレでもこういう質問は多いし、
おれも間違ってこっちのスレを開いてしまっただけで、普段はここなんかみないぞ。
あっちに質問したほうがよいのでは?
59Trader@Live!:2007/12/05(水) 13:23:56.95 ID:TrRc06zC
>>58
じゃ、お前も来なきゃいい。お前はNGな。
60Trader@Live!:2007/12/05(水) 13:28:01.61 ID:l42H+ONG
>>59
なんで必死なの?
6147:2007/12/05(水) 14:17:39.70 ID:+3ZyVlhe
>>48-49
47だけどレスありがとね。
サクソのトレーディングプラットフォームって
何か知らないけど、GFTのDealBook360の方が良さそうだね。

アメリカのフォーラムを見て廻ると、
トピックはVTトレーダーかMT4かってなもんで、
それらのインジケーターの類は数百は無料で配られてるんじゃないかな。
やはり「寄らば大樹の陰」ってとこだろうかね。
62Trader@Live!:2007/12/05(水) 21:20:42.40 ID:ftEbMqkD
初心者ですけど
メタトレーダーで取引して
資産も心もメタメタになりました。・゚・(ノД`)・゚・。
63Trader@Live!:2007/12/05(水) 21:50:07.95 ID:TrRc06zC
>>62
(>△<)オワタ 完全にオワタヨ 3
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196670802/
64Trader@Live!:2007/12/06(木) 02:28:50.11 ID:n7JbvLim
>>62
やはり歴史の重みがあるここへ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1189822030/
65Trader@Live!:2007/12/06(木) 03:50:44.83 ID:KPS3W1uf
何かメールきた
66Trader@Live!:2007/12/06(木) 07:20:29.02 ID:2vObksV+
え〜ずっと探しているんですが知ってる人いれば教えてください
@MTFのボリンジャーバンドでMAの種類を変えられるインジケーター
A設定した数値になるとアラートするMA
67Trader@Live!:2007/12/06(木) 08:09:57.04 ID:kOVR0eGe
>52
つmagicnumber
68Trader@Live!:2007/12/06(木) 09:06:58.49 ID:WNHfVIdI
if(Rate_Check5 > Ask && SMA200 < Ask){
if(Rate_Check1 < Ask && Rate_Check3 > Ask){
OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,3,Ask-StopLoss*Point,Ask+TakeProfit*Point,NULL,10,0,Lime);
Sleep(10000);
return(0);
}
if(Rate_Check1 < Ask){
OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,3,Ask-StopLoss*Point,Ask+TakeProfit*Point,NULL,11,0,Yellow);
Sleep(10000);
return(0);
}
}

こんなかんじで一つのEAでMagicNumberを振り分けているのですが、実際に処理するとき・・・・

if(OrderMagicNumber()== 10){
         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
if(OrderMagicNumber()== 11){
         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とやっても処理が全部されてしまうのは何故なのでしょうか?
言葉足らずですいません
6968:2007/12/06(木) 09:12:32.85 ID:WNHfVIdI
あっ・・・すいません
嘘つきました
できてますた
70Trader@Live!:2007/12/06(木) 14:31:38.65 ID:3IsUOBB9
vertical Line、 horizontal Line、 trend Lineではなく、
小範囲で自由に線をひきたいのですが、どうすれば出来るのでしょうか?
71Trader@Live!:2007/12/06(木) 15:43:25.45 ID:zax/mGQG
>>69
ここは初心者専用スレだからね。
高度な話は、もう一つのほうに行ったほうが良いよ。
てか、ここで高度な話をされちゃ困るのよね。
72Trader@Live!:2007/12/06(木) 20:26:28.21 ID:5s+i9c9D
>>70
自由に線を引きたいよねー。
俺がいろいろいじってみたところ、TrendLineを一度ひいてから
チャートを右クリックしてでてくるメニューから
ライン等一覧を選んで、
TrendLineのひとつを選んで、編集を押してな
ラインを延長 というチェックをはずすと

次から引いたTrendLineは無限の長さをやめて、短くなるんだけど、これでいい?
73Trader@Live!:2007/12/06(木) 20:38:28.95 ID:nIKXbSh/
メタ本もクソだった
74Trader@Live!:2007/12/06(木) 21:00:15.32 ID:F3CQ8VIR
>>72
ありがとう!完璧です!
75Trader@Live!:2007/12/06(木) 21:19:37.95 ID:paUx1erC
TrendLineをコピーする方法ってありますか?

平行な複数のTrendLineを引きたいのだけれど・・・・

76Trader@Live!:2007/12/06(木) 22:43:32.79 ID:8EhywNPA
>>75
Ctrl押しながらドラッグ
これぐらい試せ
77Trader@Live!:2007/12/06(木) 22:56:25.18 ID:F3CQ8VIR
コピーしたいLineをダブルクリックしたら、移動させられる状態になるから
その状態でCtrl押しながらドラッグしたら複数作れるよ〜
78Trader@Live!:2007/12/06(木) 23:24:30.66 ID:nIKXbSh/
メタ本プログラムの書き方だけにまとめて欲しかったなあ
79Trader@Live!:2007/12/06(木) 23:29:55.00 ID:gAMZmjmy
じゃーこのスレで作っちゃおうぜ
80Trader@Live!:2007/12/06(木) 23:51:53.84 ID:paUx1erC
>76
>77
ありがとう!
かなりうれしいです。
81Trader@Live!:2007/12/06(木) 23:55:32.97 ID:y41Peb1E
ニューヨーク・ダウのデータが飛んだままですが直りますか?
82Trader@Live!:2007/12/07(金) 00:00:24.52 ID:JRhYhXjI
質問ですが、日本時間とのズレ
みんなはどう対処してますか
83Trader@Live!:2007/12/07(金) 00:01:26.24 ID:d44nYgQw
>>82
気にしないでつ
84Trader@Live!:2007/12/07(金) 00:15:29.14 ID:diWfIcWQ
いいね プログラムの勉強なるしやりたい
85Trader@Live!:2007/12/07(金) 11:21:40.12 ID:K3jJRF/q
225のストラテジィ作りたいんだけど、デイで持ち越しなしにしたかったら時間でカットしないと駄目よね?
時間ストップかけるとバックテストできないよね?
この点どうすればいい?
86Trader@Live!:2007/12/07(金) 17:56:47.65 ID:dyPA4I8q
>>72 >>76 >>77
横レスだけど、俺も助かっただす。ありがとう。
87Trader@Live!:2007/12/07(金) 22:26:11.15 ID:CRu/tFbW
Northfinanceにデモ口座つくったけど、DJIが見れません。
なぜか分かる方どうやったらDJIが見れるのか教えて下さい。
88Trader@Live!:2007/12/07(金) 22:35:30.29 ID:4ZVejLyg
お前バカじゃね?
89Trader@Live!:2007/12/07(金) 22:54:59.47 ID:dyPA4I8q
>>87
NorthfinanceってDJIを扱って無いと思ったけどなぁ。
サーバーを変えてみたらどうよ。
90Trader@Live!:2007/12/07(金) 23:23:40.36 ID:FbAwKf+J
>>88
バカっていうやつがハゲだお
91Trader@Live!:2007/12/07(金) 23:30:36.78 ID:Gror4MiJ
>>87
Alpari-Demo 217.74.44.32
92Trader@Live!:2007/12/08(土) 12:56:10.06 ID:58xyaWCn
>>90
ハゲっていうやつがフサフサだお
93Trader@Live!:2007/12/08(土) 13:58:38.99 ID:hH3jpPrL
>>76-77
横レスだけどGJ!
94Trader@Live!:2007/12/09(日) 02:19:46.38 ID:Gh4UgZih
俺も助かった
95Trader@Live!:2007/12/09(日) 10:23:44.75 ID:TNkGUgHc
NorthfinancenにDJIあるだろ
チャートが変だが
96Trader@Live!:2007/12/10(月) 15:38:49.24 ID:jnORmYv4
マイナー通貨のスプ狭い業者どこでしょうか?
97Trader@Live!:2007/12/10(月) 18:13:23.74 ID:nJ3/8KRk
シストレ本格的にやろうかとプログラミングのサイトを見てるんですが
気が付けばエロサイトにいってて、全く進みません

MetaEditerのリファレンスの日本語訳を持ってる人おられませんか?
98Trader@Live!:2007/12/10(月) 18:32:12.24 ID:3EoXxL65
>>97
つ機械翻訳
99Trader@Live!:2007/12/10(月) 19:18:35.77 ID:nJ3/8KRk
やはり、それが現実的ですよね。
プログラミング自体初心者なので、あの大容量を
翻訳機の適当な翻訳で心配ですが
とりあえずやってみます。
100Trader@Live!:2007/12/10(月) 19:27:25.74 ID:RPLijWDe
>>99
ロシア語翻訳する時に使ってるとこだけど
http://www.altavista.com/

検索エンジン自体の性能はYAHOOと同じだけどって言うかYAHOOのエンジンだから
101Trader@Live!:2007/12/10(月) 23:34:13.04 ID:gF7+DUmr
チャートがロウソク足になりません。
バーチャートとラインチャートにはなりますが、
何回もロウソク足のボタンを押してもロウソク足に変更されません。
詳しい人よろしくお願いします。
102Trader@Live!:2007/12/10(月) 23:42:29.26 ID:RPLijWDe
>>101
テンキーの+キーを押す。
103Trader@Live!:2007/12/10(月) 23:45:49.74 ID:gF7+DUmr
>>102
ロウソク足になりました。
ありがとうございました。
104Trader@Live!:2007/12/10(月) 23:52:43.00 ID:B7l5og0r
最近、MT4始めたへたれSEです
各インディケーターをどのように使っているか教えてください!
なんというか小手先のテクニックを聞いてみたいです
105Trader@Live!:2007/12/11(火) 02:55:58.41 ID:PWLI/SvS
>>103
その他に、一番上にある虫眼鏡でも出来るよ。
基本的には、時間軸のスケールが大きいと
つまり過ぎてローソク足にならないから
時間軸をドラッグしてピヨ〜ンと伸ばす。
でも、これが意外と難しい。すぐに行き過ぎちゃう。
MT4の欠陥と言ってもいいかも。

プライスの軸も同じやり方でスケールを変えられる。
こちらは楽に出来るよ。
106Trader@Live!:2007/12/11(火) 03:53:42.04 ID:+sFlXf2p
107Trader@Live!:2007/12/11(火) 04:03:15.12 ID:PWLI/SvS
↓こんなの見つけました。俺は買わない。3000円?ふざけんな。

さくらの今日から始めるメタトレーダー4
初心者限定のMT4マニュアル
http://mt4fx.sakura.ne.jp/infocart/
108Trader@Live!:2007/12/11(火) 04:37:05.80 ID:+sFlXf2p
>>107
あっWSSの画像がある。
それなりに使いこなせる人が書いてるんだな。
でも、俺も買わない。

ある程度は直感で扱えるソフトだから3000円は高いな。
ブログ見てみたらアフィリブログだな
109Trader@Live!:2007/12/11(火) 06:55:59.30 ID:5tX8EVGI
>>107
ふざけんなって言うのは、
無料で公開しろと要求してるってこと?
110Trader@Live!:2007/12/11(火) 09:05:47.48 ID:vLXh9KHX
>>108
目次を見るとそこに載ってるようなインジケータの話が無いから
次の段階の商材があるのかもね。
111Trader@Live!:2007/12/11(火) 10:05:13.40 ID:7Bez41Uh
>>107

また乞食詐欺かい

買う馬鹿なんているのか?w
112Trader@Live!:2007/12/11(火) 12:07:28.26 ID:FA5Z7V4F
>>105
ありがとうございました。
113Trader@Live!:2007/12/11(火) 13:09:39.07 ID:s6+M+6W0
114Trader@Live!:2007/12/11(火) 13:25:44.04 ID:QhhLkhXD
>>11
> Q.日本時間での表示はできないんですか?
> A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。
>   デモサーバーでは GMT+2 での時刻表示となります。

俺のところでは、GMT+1なんだけど、サーバが違うんだろうか。

ところで、世界時計をデスクトップに表示させといて
ニューヨーク、ロンドン、[サーバ時間]、東京をならべて表示させて、だいぶ楽になった
115Trader@Live!:2007/12/11(火) 13:42:31.36 ID:irxAasvr
ここは、運動不足でメタボリック気味な専業が集うスレですよね?
116Trader@Live!:2007/12/11(火) 13:44:03.60 ID:kTqN3PXl
トレッキングやら草野球やらでそこらのサラリーマンよりは体力ありんす
117Trader@Live!:2007/12/11(火) 14:27:43.53 ID:PWLI/SvS
>>114
本家からダウンロードした俺のはGMT+2だよ。
昨日アセットプラスワンからダウンロードしたMT4はGMT+1だから、
やっぱ、サーバーが違うんだろうね。

今、二つ起動させて両方見てる。けっこう便利だ。
アセットプラスワンの方は、ユーザーがカスタマイズできないように
カスタマイズされている(笑)。
テンプレの保存なんか出来ないからエクスプローラーからやってる。
MT4はともかく軽いから、3つ・4つ同時に起動させてる人もいるらしいね。
業者によって扱う品目が違うからね。一々サーバーを変えるより便利だよ。
118Trader@Live!:2007/12/11(火) 14:39:49.69 ID:+sFlXf2p
アセットプラスワンてポンカナ8pipか、これだけはいい。
ポン円8pipは標準的だが、ポンドル5pipはちと広いな
119Trader@Live!:2007/12/11(火) 16:03:51.61 ID:/GvpjRCG
はじめまして
今、大和証券でFXしているんですがスプが5でキツイので違う業者に変えようと思っているのですが、沢山あってどこがいいかわかりません。スプが低くて総合的にお勧めの業者を教えてください
120Trader@Live!:2007/12/11(火) 16:06:55.02 ID:QhjsPpqu
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その28
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196761280/
121Trader@Live!:2007/12/11(火) 17:17:41.72 ID:13RBrZU2
229.30にスリッパどころかハリセン隊が控えてないか?w
122Trader@Live!:2007/12/11(火) 17:18:41.84 ID:13RBrZU2
失礼。ポン様スレに逝ってきますorz
123Trader@Live!:2007/12/11(火) 20:21:58.67 ID:fB4dY6Ij
>>114
俺はQlockを浮かして使ってる。
小だと上のメニューバー辺りの隙間に6個並べられるので便利だよ。
124Trader@Live!:2007/12/11(火) 21:09:08.04 ID:fB4dY6Ij
ポンドルもドル円も切りの良い辺りで膠着だから、今の内に飯と風呂
済ませておくのが賢そうだな。
125Trader@Live!:2007/12/11(火) 21:10:01.55 ID:fB4dY6Ij
スイマセン、誤爆ですm(__)m
126Trader@Live!:2007/12/12(水) 04:06:52.99 ID:/KTujFi8
ForexTSDやForexFactoryは英語でうまく読めません。
日本語にする方法はないのでしょうか?
127Trader@Live!:2007/12/12(水) 13:39:48.44 ID:ICfTc2uD
>>126
つ辞書
128Trader@Live!:2007/12/12(水) 13:50:43.14 ID:uQxHnhnR
>>126
NOVAで英語を勉強しましょう。
129Trader@Live!:2007/12/12(水) 15:05:29.72 ID:V4/b3p+p
>>126
しばらく我慢するしかない。
初めのうちは慣れてないから辛いけど、1ヶ月もすると慣れてくるよ。
この1ヶ月の我慢が出来ない奴が意外と多いようだが頑張れ。わずか1ヶ月だ。

ウェブページの翻訳サービスを使うと笑っちゃう翻訳の出来上がり。
大いに笑えるけど意味不明の日本語で実用にはならないね。
英語は第三言語系で、日本語は世界的にも珍しい第四言語系だから
翻訳すること自体がそもそも無理があるんだよね。
英語は英語のまま理解するのが一番だよ。
130Trader@Live!:2007/12/12(水) 15:19:48.82 ID:YgFIhfcl
表示移動できるLRLってどこかに置いてありますか?

テンプレのカスタムテクニカル指標配布サイトにあったLRLはどれも表示移動
出来なかったので…
131Trader@Live!:2007/12/12(水) 16:34:25.54 ID:YgFIhfcl
中のプログラム書き換えてコンパイルすることで自己解決できました
スレ汚しスマソ
132Trader@Live!:2007/12/12(水) 18:28:47.99 ID:i8XFX/i1
>>131
できあがったEAソースキボンヌ
133Trader@Live!:2007/12/12(水) 20:35:20.19 ID:YgFIhfcl
すまぬ、今日初めてMT4いじったばかりでEAソースといわれても何のことかわからん
それに当方プログラムに関して知識ゼロのド素人なもんで

とりあえずテンプレのカスタムテクニカル指標配布サイトにあったLRLをエディタで開いて
MAのソース参考にしてシフト移動出来るよう数行足しただけです

たぶんLRLをシフト移動させて使う人がいないから省かれてたのかな?

とりあえずソースといわれたので
--------------------------------------------------------------------------
#property copyright "MQL Service"
#property link "www.mqlservice.com"

#property indicator_chart_window
#property indicator_buffers 1
#property indicator_color1 Orange
#property indicator_width1 2
//---- input parameters
extern int LRLPeriod=14;
extern int LRL_Shift=0;
//---- buffers
double LRLBuffer[];

int shift=0;
int n=0;
double sumx=0, sumy=0, sumxy=0, sumx2=0, sumy2=0;
double m=0, yint=0, r=0;
//+------------------------------------------------------------------+
//| INITIALIZATION FUNCTION |
//+------------------------------------------------------------------+
int init()
{
//---- indicators
SetIndexStyle(0,DRAW_LINE);
SetIndexBuffer(0,LRLBuffer);
IndicatorDigits(Digits);
if(LRLPeriod < 2) LRLPeriod = 2;
IndicatorShortName("Linear Regression Line ("+LRLPeriod+")");
SetIndexDrawBegin(0,LRLPeriod+2);
SetIndexShift(0,LRL_Shift);
IndicatorDigits(MarketInfo(Symbol(),MODE_DIGITS)+4);
//----
return(0);
}
--------------------------------------------------------------------------
あとは最後まで元々のLRLのソースのままです
134Trader@Live!:2007/12/12(水) 21:47:20.04 ID:ICfTc2uD
>>133
オマイは他人に改造させてホントに自分のPCに取り込む気か?
オレが悪意ある人間だったら暴走コード入れるお( ̄ー ̄)ニヤリ

まぁオレは善意の塊なんだけどな
135Trader@Live!:2007/12/13(木) 10:51:47.84 ID:w0ZGcrK1
1分足が1分毎に動くサバある?
ノースが多く見えたから使ってるけど最近よぉ止まる。
136Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:04:46.68 ID:ksoMmmTC
>>135
どこの鯖も良く止まるよ
137Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:08:11.30 ID:w0ZGcrK1
>>135
ありがとうございます。そうなんですね・・・

差し支えなかったら、みなさんはどこのサバが
一番とお考えか教えて頂けませんか?
138Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:15:32.70 ID:cB4pfaqL
日経225ミニを見たいのでWHC
139Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:23:09.67 ID:w0ZGcrK1
>>138
ありがとうございます。なるほどです。
日経は松井のチャートみているのですが、
WHCでもみられるのですね・・・
140Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:27:18.13 ID:JVqpG5f9
Alpari-UK 可も無く不可も無くだが通貨ペア少な目。
MVPも試したけどAlpari-UKより止まり易いかな。
141Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:28:19.46 ID:w0ZGcrK1
>>140
ありがとうございます。初めて出会いましたAlpari-UK。
早速つかってみます。
142Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:32:30.37 ID:w0ZGcrK1
おお!
Alpari いいっすね!
ノースよりいいです。ダウみれるし。
ノースより1分足の本数は少ないのが微妙だけど・・・
でも、そんなの関係ねぇー
143Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:42:14.75 ID:6AWn/3t2
UKのほうは試したことないけど、UKじゃないほうのAlpariは
ピボットとか安値高値を利用する場合気をつけたほうがいいよ。
日足がメチャクチャなときあるから。
144Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:43:48.24 ID:JVqpG5f9
一分足の本数少ないって・・・
良く判らんが何か変なのか?
145Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:45:44.20 ID:w0ZGcrK1
>>143
あら・・・UKと そうじゃないのがあるんすね。

>>144
いや、1分に1本のローソクが欲しいんです・・・
動かなかったら 数分で1本のローソクしかできませんから・・・
146Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:50:23.55 ID:JVqpG5f9
ああそゆことか了解。
マイナー目のCADCHFとか良くなってるねw
147Trader@Live!:2007/12/13(木) 11:51:06.81 ID:6AWn/3t2
>>145
それって、動かないのに動かないところのローソクが出るサーバもあるの?
1分足とか試したことないからわからんけど、その場合はどう表示されるの。
細い横棒ってことか、高値安値終値が同じだから。
148Trader@Live!:2007/12/13(木) 13:34:07.30 ID:w0ZGcrK1
>>147
んだ。横棒だww
149Trader@Live!:2007/12/13(木) 16:10:22.11 ID:qx3P6cQR
1分足って必ず1分ごとに更新されるから1分足なんじゃないの。
もちろん値が動かなければ横棒だけだが、これは当然だと思うな。
値が動かないのに陽線や陰線が出たら恐いよ。
150Trader@Live!:2007/12/13(木) 16:11:48.52 ID:w0ZGcrK1
まぁ、そうですよね
151Trader@Live!:2007/12/13(木) 18:27:58.73 ID:tP7ea84I
突然あほ初心者の質問ですいません。
ボリンジャーバンドの上下ラインにそれぞれ触ったら
アラート鳴らすにはどうしたらいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
152Trader@Live!:2007/12/13(木) 20:54:02.88 ID:qx3P6cQR
>>151
それは初心者専用スレでは荷が重過ぎる質問だと思われ。
本スレで訊いてみたらどうよ。
153Trader@Live!:2007/12/13(木) 22:15:07.00 ID:LOXnvHdz
>>151
ココで探してくださいな
ttp://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/87-indicators-alert-signal.html

linkbackに2ちゃんていうのは好ましくないからh抜き。
154Trader@Live!:2007/12/13(木) 23:17:24.95 ID:j+rmbTIX
批判上等でメーリングリストを初めて作ってみました。
掲示板やメール使って皆さんでMetatraderを極めましょう
[email protected] に空メールを送って下さい
155Trader@Live!:2007/12/13(木) 23:41:23.79 ID:JVqpG5f9
いいんじゃないか。
初心者向けのメーリングリスト少ないし、捨てアドで悪いけど一応送ったよw
156Trader@Live!:2007/12/14(金) 00:11:18.10 ID:0mkbnoZM
>>153
ありがとうございます。ブックマークしました。感謝です。
明日ゆっくり調べてみます。
157Trader@Live!:2007/12/14(金) 01:22:12.71 ID:gezF1kde
ありがとう
158Trader@Live!:2007/12/14(金) 01:58:31.58 ID:gezF1kde
アドレス送ってくれた方 こちらには届いてないようです
159Trader@Live!:2007/12/14(金) 09:52:55.12 ID:lad02I17
ワードとかエクセルのように、Ctr+ZとかYとかで直前にした作業
(例えば、線を引いた)を元に戻したりしたいのですが、
どうすればよいのでしょうか?

現在は、Ctr+Bで表示中ライン一覧を開き、選択、削除しています。
160Trader@Live!:2007/12/14(金) 10:05:18.24 ID:A9X7E0+4
>>159
ラインを消すだけなら、ラインをダブルクリックして右クリックで削除を選べば良いよ。

MT4自体にはUndo、Redoは無いよ。
Meta Editorには当然あるけど
161Trader@Live!:2007/12/14(金) 10:13:35.58 ID:kN8dSsKu
はじめてトレイリングストポかけたんですが、OrderModifyされないです(*_*)
悩ましい…
162Trader@Live!:2007/12/14(金) 11:35:20.85 ID:gezF1kde
ためになりました
163Trader@Live!:2007/12/14(金) 12:49:15.12 ID:N4Wtmq0Z
EAの注文時と決済時に、メールで知らせてくれるオプションってないんでしょうか?
164Trader@Live!:2007/12/14(金) 13:01:01.47 ID:M2GtGwSS
初心者スレめっちゃ過疎ってるなぁ
165Trader@Live!:2007/12/14(金) 13:41:22.13 ID:HZ9UV92F
本スレでレス乞食の相手するよりはマシ
166Trader@Live!:2007/12/14(金) 15:17:30.08 ID:GzpKTlND
>>163
俺も良く知らんのだが、ターミナルウィンドウを開いて
一番下のアラーム設定というところで設定できるそうだけど、
その後どうやるのか分からんのね。

だれかフォローよろしく。
167Trader@Live!:2007/12/14(金) 16:19:37.79 ID:TJFBXase
メーリングリスト作りました。皆様の参加お待ちしております
[email protected]に空メールして下さい


168Trader@Live!:2007/12/14(金) 16:25:03.14 ID:M2GtGwSS
>>167
今どれくらい集まった?
169Trader@Live!:2007/12/14(金) 19:42:10.18 ID:TJFBXase
始めたばかりだからまだ少ないよ

メーリングリスト作りました。皆様の参加お待ちしております
[email protected]に空メールして下さい
170Trader@Live!:2007/12/14(金) 20:00:53.51 ID:HZ9UV92F
> 空メールを送るとメルマガが送られてくる。
> 同時に「このたびは読者登録ありがとうございました。
> 代理登録ですのでお心当たりのない方はご一報ください」と
> いうメールもくる。
>
> メルマガが代理登録制度を始めてからは、凄いんだよ。
> メールアドレスを集めては勝手に登録しちゃう奴がごっそり。
> もちろん広告料が目当てに決まってるわな。
171Trader@Live!:2007/12/14(金) 23:55:52.08 ID:gezF1kde
172Trader@Live!:2007/12/15(土) 00:28:49.24 ID:XpVrc2ue
メーリングリスト作りました。皆様の参加お待ちしております
[email protected]に空メールして下さい
173Trader@Live!:2007/12/15(土) 01:32:13.00 ID:rL/R6MWS
よろしく
174Trader@Live!:2007/12/15(土) 01:35:30.12 ID:JuOU8bJO
祭り会場はどちらですか?
175Trader@Live!:2007/12/15(土) 01:50:43.19 ID:7shr0TgB
日経225miniの夕場のレートが見れる鯖ってありますか?
WHCは日中だけみたい。
176Trader@Live!:2007/12/15(土) 07:36:40.19 ID:7OeV6Dvm
>>160
ありがとう
177Trader@Live!:2007/12/15(土) 08:16:41.73 ID:NX2UBS5X
>>167
登録ありがとう!
178Trader@Live!:2007/12/15(土) 11:06:33.06 ID:/I2FOGug
夕場てはじめてきいた。グロベのこと?
179Trader@Live!:2007/12/15(土) 12:16:06.53 ID:rL/R6MWS
メーリングリスト作りました よろしく
180Trader@Live!:2007/12/15(土) 14:10:46.93 ID:rL/R6MWS
少しずつ人数増えて来ました
メーリングリスト作りました。皆様の参加お待ちしております
[email protected]に空メールして下さい
181Trader@Live!:2007/12/15(土) 19:22:39.00 ID:ublO5Q95
ここのメーリングリストはレスをそのまま投げられるのかな?
それとも配信先のサイトから?
182Trader@Live!:2007/12/15(土) 19:51:23.40 ID:7shr0TgB
>>178
イブニングセッションす。16:30〜19:00
ttp://www.ose.or.jp/frame.html?futures/fo_es.html
183Trader@Live!:2007/12/15(土) 20:18:19.69 ID:iryMCGw2
MT4でポイントアンドフィギュアを使うにはどうしたらいいか教えてください
184Trader@Live!:2007/12/15(土) 20:56:44.71 ID:rL/R6MWS
メールの送信はきたメールをそのまま返信すれば大丈夫かと思いますよ

メーリングリスト作りました。皆様の参加お待ちしております
[email protected]に空メールして下さい
185Trader@Live!:2007/12/15(土) 21:18:08.88 ID:LaltxLx4
表示時間の基準変更はどうやればいいんでしょうか?
186Trader@Live!:2007/12/15(土) 21:48:59.13 ID:ZIOvhjB0
すんませんが、
EAをダウンロードして、バックテストやったときに
結果が違うのはなんでなんでしょう?

50以上のEAダウンロードしてバックテストやったのに、
ことごとく全て一年以内にマネーが0になる・・・
TSDとかでは利益出てるって書いてても。
187Trader@Live!:2007/12/15(土) 21:54:06.99 ID:yIKTh1mE
>>186
本スレだったか、ここだったか覚えてないが出てたな。
バックテストをする環境を整えるのは、かなり面倒なんだよね。
あと、データもダブリがあったりするからデータも整えないとね。
何もしないでバックテストをすると、まるでメチャクチャな結果が出るのは
そういうことなんだと思うよ。
188Trader@Live!:2007/12/15(土) 21:56:23.33 ID:p4vqs/O2
回線不通!
189Trader@Live!:2007/12/15(土) 21:58:18.01 ID:ZIOvhjB0
>>187
おおおおお。ありがとうございます

なるほど、
俺は全く無駄なバックテストを延々とやり続けて
次から次へとEAをゴミ箱に捨ててたのか・・・

本スレかどっかさがして
バックテストの環境っての整えてみますノシ
190Trader@Live!:2007/12/15(土) 22:02:54.67 ID:ew5A3Zh/
                       ∧      ∧               
                      / ヽ     ./ ヽ              
                     /   `、   /  `、              
            ∧      ∧      FRB    ヽ ∧       ∧ 
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.  ECB   ヽ::  \__/ /      BOE    ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ         l:::   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./      SNB    ヽ _/    |        ..|::::::    \__./    BOC      ヽ
 l:::::::::            l /   ノ         ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ                          ヽ    \/    ::::::::::ノ
                売り豚ども、生きて年越しできると思うなよ
【資金供給オペ実施予定】
   17日・・・米連邦準備理事会(FRB)、欧州中央銀行(ECB)、スイス国立銀行(SNB)
   18日・・・イングランド銀行(BOE)、カナダ中央銀行(BOC)
【主要米大手金融機関の決算日】
12月13日・・・・・リーマン・ブラザーズ ←FRBの株主・12%の減益発表、市場予想上回る
   18日・・・・・ゴールドマンサックス ←サブプラでボロ儲け☆過去最高益を発表する見通し
   19日・・・・・モルガン・スタンレー ←第4・四半期に最高57億ドルの住宅ローン関連評価損を計上する可能性
   20日・・・・・ベア・スターンズ   ←サブプライム損失受け650人削減
1月15日・・・・・シティグループ     ←SIV7社を救済。アブダビ投資庁から75億ドルの出資受け入れ
   16日・・・・・ウェルズ・ファーゴ  ←米銀5位、第4・四半期に14億ドルの費用を計上する見通し
   17日・・・・・JPモルガン      ←ドバイ政府系投資機関との提携を協議
   18日・・・・・メリルリンチ     ←CEO辞任、巨額の評価損を計上
   22日・・・・・バンク・オブ・アメリカ ←米銀2位、第4・四半期の業績が失望的な内容になるとの見通し
   22日・・・・・ワコビア      ←第4・四半期に貸倒引当金が約10億ドルになる見通し。従来予想は5〜6億ドル
   30日・・・・・カントリー・ワイド ←米住宅ローン大手、破産法適用を申請する状況にはないとの見解
191Trader@Live!:2007/12/16(日) 01:34:31.38 ID:WIaNvFHN
質問です。
インディケーターの起動時に通常は複数のウインドウに分かれて
表示されるインディケーターを、
ひとつのウインドウにまとめて表示させる方法があれば教えていただけないでしょうか。
192Trader@Live!:2007/12/16(日) 01:36:24.85 ID:NXnjXzjM
>>191
あります!
テンプレートファイルをメモ帳で開いてソースを加えるだけです。
193Trader@Live!:2007/12/16(日) 01:42:06.51 ID:Lnej4/6H
共存させたいインディケーターの窓にナビゲーターからDDすりゃおk。
194Trader@Live!:2007/12/16(日) 01:52:35.66 ID:WIaNvFHN
>>192
すいませんよく分かりませんでした。

>>193
できました!ありがとうございます。
195Trader@Live!:2007/12/16(日) 02:00:30.20 ID:Lnej4/6H
まあ変なの共存させないと思うからおkだけど、独自の変数を加工して
表示するインヂケは共存させると表示狂うからね。
単独の表示とつき合わせて一応確認するのが吉だよ。
196apple:2007/12/16(日) 03:46:21.89 ID:u+Z9Euf0
webメールが化けるみたいなので、別のアドレスで登録しなおしてみました。
197Trader@Live!:2007/12/16(日) 09:33:32.97 ID:LVRe2ITd
バー一本一本の時刻の取り出し方なんだけど
例えば1時間足で6:00のバーと7:00のバーのときだけ特定の処理をするとき

バーの表示を更新するたびに
int jikoku;

jikoku = TimeHour(Time[0]);
if (jikoku == 6) {
  // 6:00のときの処理
} else if (jikoku == 7) {
  // 7:00のときの処理
}

でおk?
198Trader@Live!:2007/12/16(日) 11:44:14.68 ID:NykhF+Na
>>189
正しいバックテストの仕方。
しかし、面倒だな。
あちこち削除してアカウントまで削除とは。

How to Achieve 90% Modeling Quality
http://www.halcyonfx.com/modelingqual.htm
199Trader@Live!:2007/12/16(日) 14:19:16.71 ID:ES7LX4Tz
メーリングリスト作りました。皆様の参加お待ちしております
[email protected]に空メールして下さい
200Trader@Live!:2007/12/16(日) 17:27:55.25 ID:hC0foBdv
>>197
それだと6時台すべてでtrueにならないか?
TimeMinute()==0も必要でしょ。
201197:2007/12/16(日) 18:00:51.71 ID:LVRe2ITd
おお
なるほどdクス
202Trader@Live!:2007/12/16(日) 20:44:36.03 ID:KazKzmMS
素朴な疑問なんだが、メーリングリストなのになんで空メールがいるんだ?
203Trader@Live!:2007/12/16(日) 21:12:06.57 ID:KHgwX6hE
>>202
アドレスを収集するため
204Trader@Live!:2007/12/16(日) 23:49:45.18 ID:ES7LX4Tz
空メールがいるのは、空メールすればそこからメーリングリストに登録するURLが送られて来ます
メーリングリスト作りました。皆様の参加お待ちしております
[email protected]に空メールして下さい
205189:2007/12/16(日) 23:55:58.10 ID:aJ912W3V
>>198
ありがとう!
そうAlpari dateがいいというところまでは分かってたんだが、
なんか削除メッセージにyesを押せずに困ってたんだ
さんくす!
206Trader@Live!:2007/12/17(月) 00:55:31.33 ID:xmRjOF0z
素朴な疑問なんだが、なんでそのURLをここに書かないんだ?
207Trader@Live!:2007/12/17(月) 02:11:21.67 ID:ZuUkpKK5
書いても仕方ないからだと思うが。
そこは携帯とかで使える掲示板&MLなので空メールで登録する方式だよ。
208Trader@Live!:2007/12/17(月) 16:12:02.35 ID:ePNom5FS
試しにメールを送ってみた。
>メンバー番号: 7
7人目だったorz
209Trader@Live!:2007/12/18(火) 10:52:59.38 ID:C/yzuHm5
Alpari(UK)ってロンドンだよね
ロンドンならGMT(JST−9時間)を使用してるはず
デモ鯖のバーのタイムスタンプはGMTより1時間早い(JST−8時間)
みたいなんだけど
何で?
210Trader@Live!:2007/12/18(火) 16:22:53.21 ID:4JpWeWAR
>>204
ありがとう!
またメールします!
211Trader@Live!:2007/12/18(火) 18:57:34.56 ID:R4RjgJqC
>>209
まだサマータイムになっちゃってる?
212Trader@Live!:2007/12/18(火) 19:07:05.46 ID:C/yzuHm5
ま、まだデモ鯖は夏時間ってこと? (^_^;
213Trader@Live!:2007/12/18(火) 19:07:10.54 ID:9oPBLPJr
いんや、それユーロ時間。
ユーロの殆どがGMTより一時間早くて、そちらの方が都合いいから。
イギリスの金融関係はユーロ時間の所結構有るぞ。
214Trader@Live!:2007/12/18(火) 19:24:44.18 ID:C/yzuHm5
>>213
>>イギリスの金融関係はユーロ時間の所結構有るぞ。
おお〜
そうなんだ。dクス
とすると、夏時間になったらさらに1時間早まると考えて正解?
215Trader@Live!:2007/12/18(火) 19:29:17.93 ID:R4RjgJqC
ひとつ勉強になった
216Trader@Live!:2007/12/18(火) 19:56:44.93 ID:9oPBLPJr
そそっ、夏は日本と7時間差。
MT4鯖自体がユロ時間の所が殆どじゃないかな?
元々イギリスは小さな金融機関の集合体みたいな所だし、扱う品目によって
相手の現地時間に合せたサービスを展開して生き残りを図ったからね。

MT4鯖の場合は夏時間の終了日の関係でGMTにするとアメリカとの時差が一時間
詰まって、一週間の間一日25時間にしなきゃ辻褄が合わないからだと思う。

ちなみに、MT4でオセアニア時間の市場見たければアセットプラスワンとかで
見れるけど、チャートに変則の一日が増えて見辛い事請け合いw
217Trader@Live!:2007/12/18(火) 20:05:07.72 ID:9oPBLPJr
うっ、ごめん。
誤)時差が一時間詰まって
正)時差が一時間開いて
218Trader@Live!:2007/12/18(火) 20:06:54.49 ID:9oPBLPJr
うっ、再びごめん。
最初ので正しいです・・・orz
219Trader@Live!:2007/12/18(火) 20:12:53.54 ID:XADLvot1
おまえ(・ω・)イイ奴だな
220Trader@Live!:2007/12/18(火) 20:22:35.39 ID:C/yzuHm5
いや〜すごい勉強になった
ホントありがと
221Trader@Live!:2007/12/18(火) 22:59:46.72 ID:hERe1+cC
俺も、なぜロンドン時間じゃないの?と思って
調べたら、「ジュネーブ時間です」と教わった。
なるほどね。ユーロ時間とも言うのか。
222Trader@Live!:2007/12/18(火) 23:07:34.19 ID:R4RjgJqC
ユーロ時間とジュネーブ時間じゃ結果が一緒でも意味が違いそうだね
223Trader@Live!:2007/12/19(水) 00:55:11.01 ID:Fotj95V0
ジュネーブ時間は政治(情報)経済(金融証券)用語ですね。
タイムゾーン概念では中央ヨーロッパ時間(UTC+1,夏期UTC+2)で良いと思います。
224Trader@Live!:2007/12/19(水) 02:38:35.32 ID:a6yIiJmG
UTCも基準点はグリニッジ天文台なんですかね。
ときどき閏秒とかいうので調整してるからGMTとは
1秒も違わないみたいですね。
225Trader@Live!:2007/12/19(水) 02:42:47.37 ID:iQcMX0pe
名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/12/19(水) 02:25:00.36 ID:QyCGr1Vv
  /::::::::::::,-ーーーー:::::::::::::::::\
 /::::::::::::/   皿 ノ( \:::::::::::::::\
 |:::::::::::/ _     ")(´ ヾ:::::::::::::::::i
 |:::::::::::|           ,ヾ:::::::::::::::|
 |:::::::::::l             |::::::::::::::|
 |:::::::::::l             |::::::::::::::|
 |:::::::::::l             |::::::::::::::|
 |:::::::::::l ,r=、、___,j |、____,ッ-、 |::::::::::::::|
 |:::::::::::l ゙<゙(・)ゝ) (r´(・)''>´ |::::::::::::::|     
 |:::::::::::i  """ /  """   i:::::::::::::|         
 |:::::::::::|    (o..o )      /::::::::::::::|       ,
 |:::::::::::ヘ   ,rニニュ、,     /::::::::::::::::|                
 |:::::::::::::::\  (ニニ/   /|::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::|\___/;;;;;|:::::::::::::::::::|


226Trader@Live!:2007/12/19(水) 03:05:27.25 ID:Fotj95V0
地球の一日基準がGMTで、純粋な物理ベースがUTCです。
死ぬまでに1分狂わないので、為替では気にしなくても大丈夫です。^^:
227Trader@Live!:2007/12/20(木) 14:03:56.56 ID:d0aTaAmH
MT4の本が出てたけど
買った人いる?
なんか尼の評価はあんまりよくなかったけど・・
228Trader@Live!:2007/12/20(木) 16:32:29.50 ID:d7HDQUMl
>>227 君のスキルによる
229Trader@Live!:2007/12/20(木) 20:14:00.56 ID:vWfe6lpR
2800円の本くらい買えばいいじゃん。
俺はいい本だと思う。
230Trader@Live!:2007/12/20(木) 20:40:05.43 ID:bYEt/Hw5
初心者専用スレということは、>>227は初心者だと仮定して話すが、>>229の言うとおりいい本だと思う。でも、自動売買しない人なら立ち読みで十分。
俺はMT4暦1ヶ月の初心者だが大変助かっている。250の技も持ってるがコレは中級上級者用だた。
231Trader@Live!:2007/12/20(木) 22:02:59.88 ID:vWfe6lpR
尼の意見なんて・・・あそこの住人はおかしいのがいるし。

自分も修行僧の身だが、MT4本だけじゃなくて、ほかの本も読まないと駄目だし。
パンの本は1冊8000円するのがザラなんでBookoff回って探してる。結構あるよ。
世に悪書の誉れ高いパンのトレステマニュアル本だが、自分は本当にいい本だと思う。
3000円以上の価値はあると思う。
232Trader@Live!:2007/12/20(木) 22:50:41.32 ID:8zDQZIwy
本の評価をここで聞くような人なら十分役に立つんじゃないか
233Trader@Live!:2007/12/20(木) 23:13:37.51 ID:FdXJK7DY
>>163
自分で書かなくてはいけないのでは。
OrderSend/OrderModify/OrderCloseの後にSendMailを書けばいいんじゃないかな。
ついでに質問。
どこかフリーでSMTPが使えるところありませんか?
プロバイダーのだと設定がセキュリティ上ややこしくなってメタトレーダーから使えないし。
ヤフーはPOPしか使わしてくれないみたいだし。
ん、スレちがいスマソ。でも皆どこ使ってるんだろ。鯖立ち上げてるのかな。
234Trader@Live!:2007/12/20(木) 23:14:24.51 ID:FdXJK7DY
おおお、やっと書き込めた。
ぷららアクセス規制長かったー。
235Trader@Live!:2007/12/21(金) 00:06:08.43 ID:vmx0h12l
>>233 俺は@nifty使ってる。有料会員だが。
無料会員でも使えるんじゃないかな?
SMTPサーバの設定で、
smtp.nifty.com:587
みたいにすればOKだた。
236Trader@Live!:2007/12/21(金) 00:48:06.43 ID:YyVHzxHV
>>234
復帰おめでとう。
俺も同じ経験をしてるから気持ちがわかる。
237Trader@Live!:2007/12/21(金) 01:17:09.51 ID:4PbAZdZt
すごく初心者な質問で申し訳ないのですが、
MT4でいうインディケーターって何ですか?
もしかしてロウソク足である特定の形が出ると
アラームで知らせてくれるとか言う例のやつでしょうか?
238Trader@Live!:2007/12/21(金) 02:30:53.19 ID:TcPyhtKI
>>237
インジケーターはアナライザーのことでしょう。
つまり、分析するのが主な任務(?)であって、
それを見て人間が判断するの。

アラームで知らせてくれたりするのはEAね。
シグナルが出たり、それをメールで知らせてくれたり、
自動売買したりと、判断までやっちゃうのがEA。
でもこれが当てにならないんだなぁ(笑)。
239Trader@Live!:2007/12/21(金) 02:52:48.25 ID:XwSHZy/4
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
240Trader@Live!:2007/12/21(金) 04:40:03.05 ID:4PbAZdZt
>>238
えっ?既にMACDや移動平均などが充実しているのに
これ以上テクニカル分析を増やすのですか?
241Trader@Live!:2007/12/21(金) 04:49:07.26 ID:TcPyhtKI
>>240
何を言ってるのか意味が分からん。
増やせとは一言も言ってないぞ。
ケンカを売るつもりなら二度と来るな。
242Trader@Live!:2007/12/21(金) 05:06:51.48 ID:B45bY4vA
はいはい、初心者スレで回答者が喧嘩腰になってどうするんですか(^^:

>>240
今使ってるので十分だと思うなら増やさなくても大丈夫です。
標準で付いている他に、色やパラメーターを変えられる様になった物や
一般的では無いけれど分析手法が特定の状況で役立つ物等、色々ありま
すから興味が在れば試して見るのも楽しいと思います。
243Trader@Live!:2007/12/21(金) 09:32:30.86 ID:4PbAZdZt
>>241
質問の仕方が悪く、申し訳ありません。全くの初心者なもので・・・。
気分を害してしまい申し訳ありませんでした。

>>242
わかりやすい説明ありがとうございます。
ご説明を伺って、使ってみたくなりました。
試してみます。
244Trader@Live!:2007/12/21(金) 09:46:20.37 ID:yBANTf4T
いんじけた 入れても サインもアラームもでらん・・・

なぜじゃろ?
245Trader@Live!:2007/12/21(金) 10:05:24.45 ID:aGbxOwBz
・実行してない
・そのインディケーターの売買条件を満たしてない
・そもそもアラームを出したりするインディケーターではない
・なぜじゃろ?で的確な返答があると思ってるなら頭かち割って死んだほうがいい
246Trader@Live!:2007/12/21(金) 10:10:13.40 ID:yBANTf4T
>>245
サンキュ!いいやつだなww
247Trader@Live!:2007/12/21(金) 12:36:09.13 ID:4PbAZdZt
やはりインジケーターには、サインやアラームを出すものもあるんですね。
248Trader@Live!:2007/12/21(金) 12:41:17.79 ID:u/85+wmm
>>247
わだすのシステムは、サインとアラームと爆損をもたらします。
249233:2007/12/21(金) 13:22:40.92 ID:MkcmpYCm
>>235
ありがとうございます。
試しに@niftyにアカウントを作ってみました。
残念ながら無料アカウント(nifmail.jp)ではPOP/SMTPはサポートされていませんでした。
そこで、試しに自分のプロバイダのSMTPのポート(587)を指定したところ、メールを送信することが出来ました。
参考になるレスありがとうございました。
#認証方法がPOP before SMTPからSMTP認証に変更になった時点で試してみるべきでした
250Trader@Live!:2007/12/21(金) 13:26:50.96 ID:8YYtkJTV
MT4のメール設定画面な
言語が日本語だと項目名がおかしいことになってるから
言語を英語にして設定した方がいいよ
251Trader@Live!:2007/12/21(金) 13:33:09.36 ID:8YYtkJTV
あ、出来たのなら余計なお世話でした
252Trader@Live!:2007/12/21(金) 13:54:40.39 ID:FqmAiXak
>>228-232
みんなありがとう。
なんか中途半端な感じがしたので。

当方、プログラムを組んだり自動売買もしないのですが
操作方法やインジケーターなどについて知りたかったのです。
ということはあまり必要じゃないのかな・・
253Trader@Live!:2007/12/21(金) 13:59:42.64 ID:qd1egIMo
254Trader@Live!:2007/12/21(金) 15:10:16.15 ID:IcitGU89
ZARのチャートを表示したいのですが、
どうしたらよろしいですか?
255Trader@Live!:2007/12/21(金) 20:18:07.81 ID:B45bY4vA
ZARを扱っている業者のデモ鯖を使えば表示されます。
私の知っている所ではODL Securities Limitedがそうですね。
デモ鯖に213.38.148.25を追加でおkです。
256Trader@Live!:2007/12/21(金) 20:56:56.05 ID:3eTe2WxO
すいません、初心者専用スレということで飛んできました。
RCI(順位相関係数)は、どうすれば表示させることができるのでしょうか?
挿入メニューの罫線分析ツールの一覧をみても、それらしいものは見当たりません。
デフォルトでは組み込まれてないのですか?

・・・あと、チャートの右側にある目盛りの文字を大きく表示させたいのですが、できますか?
257Trader@Live!:2007/12/21(金) 23:19:11.38 ID:IcitGU89
258Trader@Live!:2007/12/21(金) 23:19:34.76 ID:IcitGU89
>>255
ありがとう
259Trader@Live!:2007/12/22(土) 01:50:14.41 ID:wcroj+ki
サンプルのMovingAverageはバーで売買していて、複利の逆マーティンゲール、MACDはティックで売買していると考えていい?
260Trader@Live!:2007/12/22(土) 08:59:56.49 ID:psDIeE8d
>>256

つ前半>>15
 後半は分かりません。すみません。
261Trader@Live!:2007/12/22(土) 10:00:28.37 ID:r4IoPR1c
>>260
ありがとうございます。

テンプレをもっと見るべきでした。
262Trader@Live!:2007/12/22(土) 22:04:49.95 ID:6zzZtYix
>>259
ソースを読んでみた。
MovingAverageは短期と長期のクロスで売買してるのかと思ったら全然違ってた。
新しい時間帯に移ったときに、1つ前の始値と終値が移動平均を跨いだら取引が発生するのね。
で、エントリー時に負け取引きの数を数えて、1/DecreaseFactorづつ注文数を減らすと。
これが逆マーティンゲールってやつか。
こういうシステムって一般的なのかしら。あまりしっくりこない感じです。

ここで疑問点。
・移動平均の値を求めるパラメータMovingShiftの規定値が6になっている。
つまり、1つ前の始値・終値とその5つ前の移動平均値を比較している訳だが、
古い時間帯の移動平均値と比較することに特別な意味があるのだろうか。

・負け取引きの数のカウント方法
ループの途中で勝ち取引がひとつでもあると途中でカウントを止めてしまう。
負け取引数-勝ち取引数で求めたほうがしっくりくる気がする。

パラメータやロジックをいじっていろいろ試してみよう。
とりあえず自分用メモってことで。
263Trader@Live!:2007/12/22(土) 22:05:39.61 ID:PlZ1+w3e
ODLでデモ口座の日本円を選択し、証拠金10万円を申請しても
Account balance がいつも1万スタートなのは、どうしてなのでしょうか。
264Trader@Live!:2007/12/23(日) 11:32:09.37 ID:eA7+X0N6
日々のトレードのためにMT4導入したところなんですが、
右したに「回線不通」と表示されています。
これは土日だから回線不通になってるのでしょうか?
それとも何か設定がおかしいのでしょうか?
宜しくお願いします。
265Trader@Live!:2007/12/23(日) 12:10:21.95 ID:ImrCsOGV
>>264
どっちも可能性があるよ
土日にクローズする業者なら土日はつなげないし
ネットの理由でアクセスできないこともあるし
266Trader@Live!:2007/12/23(日) 12:24:54.41 ID:ILe79g9j
TSDかFFで良いシステムオシエテくれませんか?
英語まったくわからん オシエテ君より
267Trader@Live!:2007/12/23(日) 13:17:03.30 ID:NbOBwqsm
義務教育程度の英語が見についてれば十分読めるだろ
知らない言い回しはweb翻訳でも何でも使え
そういうことを苦もなくトライできないような姿勢の奴が
システムの構築や検証をまともに出来るとは
とても思えん
268Trader@Live!:2007/12/23(日) 14:03:25.18 ID:XyBmp59z
中卒のうちのじいちゃんは今年だけでも3,000万ほど儲けてますが?
269Trader@Live!:2007/12/23(日) 14:08:56.05 ID:HtyeTQtY
脳卒中のうちのじいちゃんは今年も寝たきりですが?
270Trader@Live!:2007/12/23(日) 14:14:03.03 ID:NbOBwqsm
>>268
裁量で儲けられる奴に言った覚えはないのだが?
271Trader@Live!:2007/12/23(日) 16:15:34.01 ID:+/dO1VLa
今現在、WHCサーバーのドル円の一分足って動いてますか?
私の場合、最新の横軸目盛りが21日の22:51、縦軸が114.06のまま動かないのですが・・・
サーバーとの接続は出来ています。
272Trader@Live!:2007/12/23(日) 16:23:43.46 ID:xMD1ZWQc
>>271
ヒント 土日
273Trader@Live!:2007/12/23(日) 16:30:49.84 ID:Qxmbnk9K
初心者は初心者でも、こりゃとんだ初心者だな。
こっちのスレに質問したらどうだ。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1197777749/
274Trader@Live!:2007/12/23(日) 16:46:02.99 ID:+/dO1VLa
>>272-273

レスありがとうございます。
味噌汁で顔洗って出直してきます。。
275Trader@Live!:2007/12/23(日) 16:51:39.06 ID:XyBmp59z
まあ、最初はそんなもんだ。
みんな暖かく見守ってやれ。

大切なカモ・・・・・・・・・・・・
276Trader@Live!:2007/12/23(日) 16:53:38.09 ID:HtyeTQtY
>>275
葱背負って出直してきます><
277921:2007/12/24(月) 07:57:39.32 ID:5RLHnsdy
昨日からMT4始めたのですが、週明けで月曜の7:00からリアルタイムにチャートが
自動で更新されるのかと思ったら、更新されません。
サーバー落ちてるんでしょうか?
それとも仕様?
278Trader@Live!:2007/12/24(月) 08:08:39.11 ID:bzgx1PRJ
ヒント:欧州時間0:00=日本時間8:00
279921:2007/12/24(月) 08:09:36.15 ID:5RLHnsdy
更新されました。なんだったんだろ。
280Trader@Live!:2007/12/24(月) 08:09:53.56 ID:EfuSIJlw
MT4でEURUSDの日足が1989年からあるんですが、どうしてなんでしょう?
銀行間取引がはじまったのは1999年だったような。
281921:2007/12/24(月) 08:22:31.44 ID:5RLHnsdy
>>278
ありがとうございます。
282Trader@Live!:2007/12/24(月) 09:50:22.63 ID:5RLHnsdy
外為どっとコムを利用してるんですが、
レートが外為どっとコムとMetaTraderで違うのは何故なんでしょう?
283Trader@Live!:2007/12/24(月) 09:52:47.23 ID:XGn4tQGT
>>282
ディーラーが違うからです
284Trader@Live!:2007/12/24(月) 10:13:20.24 ID:qSnU6iKF
>>280
30歳以上かな?、EMSとERMでググるとよろし。
285282:2007/12/24(月) 10:15:23.56 ID:5RLHnsdy
>>283
ありがとうございます。
286Trader@Live!:2007/12/25(火) 08:06:32.36 ID:CHrT05NR
Strategy Testerのグラフで青の折れ線グラフは損益をあらわしていますが、
緑の折れ線グラフは何を表しているのでしょうか。
287Trader@Live!:2007/12/25(火) 08:10:16.11 ID:Ip8niYwe
>>286
Strategy Testerって何ですか?
どこにありますか?
288Trader@Live!:2007/12/25(火) 08:18:27.80 ID:CHrT05NR
>>287
メニューの[表示]->[Strategy Tester]にあります。
バックテストの結果を表示するグラフについてです。
289Trader@Live!:2007/12/25(火) 08:22:24.08 ID:Ip8niYwe
>>288
何ができるんですか?
290Trader@Live!:2007/12/25(火) 12:20:33.89 ID:h/cO5bd8
値が動かないことですから、つまらない質問に答えて頂けませんか?
 @ドル円みるのに適した鯖は度とだと思いますか?
 AFXTSのチャートとMT4のチャート(1分足)のEMAのクロスが
    異なるのは何が考えられますか?
 BMACDクロス時 もしくは EMAクロス時にアラーム鳴らすことが
    可能なんですか?

スーパー教えて君ですみません。
291Trader@Live!:2007/12/25(火) 13:23:37.44 ID:qypHaMmv
>>290
@どれでもええがな
A鯖ごとにレートが違うから
B可能。探せばそこらへんに落ちてる。なければMQLで作れ

1分足でポジるなよ
292Trader@Live!:2007/12/25(火) 14:01:55.97 ID:h/cO5bd8
>>291
落ちてるのけ?MACDシグナルみたいなのみつけたけど
使い方がわかりません・・・Orz

MQL・・・・
293Trader@Live!:2007/12/25(火) 14:16:05.45 ID:IBsXUwat
初心者にMQLはキビしいなw
本人のスキルアップしかないわマジで
ガンガレ!
294Trader@Live!:2007/12/25(火) 14:21:26.09 ID:h/cO5bd8
>>293
ありがと。頑張る。
MACDのクロスをなんかで知りたいんだよねー
サボリーマンだからチャートみれないし・・・
295Trader@Live!:2007/12/25(火) 14:55:25.38 ID:rdOW27aE
>>294
ToyolabさんとこのMT4入門の記事(本じゃなくて)は読んだかな?
移動平均のクロスの判定の仕方、アラート、メールの出し方が載ってるよね。
ここを一通り読めばMACDのソースの改造ポイントが見えてくるはず。
俺からもガンガレと言おう。
296Trader@Live!:2007/12/25(火) 16:16:41.28 ID:h/cO5bd8
>>295
ありがとうございます。いい人すぎです (ノД`)・゜・。
皆様に爆益あれぇー
297Trader@Live!:2007/12/25(火) 17:22:33.42 ID:fNYauDGv
ここはいい奴が多いな。良スレになって欲しいな。
298Trader@Live!:2007/12/25(火) 18:06:19.92 ID:h/cO5bd8
>>297
ありがたやです。僕も含めてミンナ初心者からスタートですから。
大きくなったら初心者に優しくするんだ^^)V
299Trader@Live!:2007/12/25(火) 21:29:29.34 ID:WfduRII2
>>298
2 line MACD.mq4ってファイル名なんだけどググっても出てくるソースがなんか違うんだわ
元々こうなのかアラート部分を自分が改造したか記憶にないけどうpするよ
そのまま使うのも良いけど、検証がてらに自分でソースを確認してね
もしかしたら間違ってる箇所があるかもしれないしね

//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom MACD+OsMA.mq4 |
//| Copyright ゥ 2004, MetaQuotes Software Corp. |
//| http://www.metaquotes.net/ |
//+------------------------------------------------------------------+
#property copyright "Copyright ゥ 2004, MetaQuotes Software Corp."
#property link "http://www.metaquotes.net/"
//---- indicator settings
#property indicator_separate_window
#property indicator_buffers 3
#property indicator_color1 Silver
#property indicator_color2 Red
#property indicator_color3 Silver
//---- indicator parameters
extern int FastEMA=12;
extern int SlowEMA=26;
extern int SignalSMA=9;
extern bool AlertOn = true;
//---- indicator buffers
double ind_buffer1[];
double ind_buffer2[];
double ind_buffer3[];
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator initialization function |
//+------------------------------------------------------------------+
int init()
{
//---- drawing settings
SetIndexStyle(0,DRAW_LINE,STYLE_SOLID,1);
SetIndexStyle(1,DRAW_LINE,STYLE_SOLID,1);
SetIndexStyle(2,DRAW_HISTOGRAM,STYLE_SOLID,2);
SetIndexDrawBegin(1,SignalSMA);
IndicatorDigits(MarketInfo(Symbol(),MODE_DIGITS)+1);
//---- indicator buffers mapping
if(!SetIndexBuffer(0,ind_buffer1) && !SetIndexBuffer(1,ind_buffer2) && !SetIndexBuffer(2,ind_buffer3))
Print("cannot set indicator buffers!");
//---- name for DataWindow and indicator subwindow label
IndicatorShortName("MACD("+FastEMA+","+SlowEMA+","+SignalSMA+")");
SetIndexLabel(0,"MACD");
SetIndexLabel(1,"Signal");
SetIndexLabel(2,"OsMA");
//---- initialization done
return(0);
}
300Trader@Live!:2007/12/25(火) 21:29:53.50 ID:WfduRII2
//+------------------------------------------------------------------+
//| Moving Averages Convergence/Divergence |
//+------------------------------------------------------------------+
int start()
{
int limit;

double OsMANow, OsMAPrevious;
static datetime prevtime = 0;

int counted_bars=IndicatorCounted();
//---- check for possible errors
if(counted_bars<0) return(-1);
//---- last counted bar will be recounted
if(counted_bars>0) counted_bars--;
limit=Bars-counted_bars;
//---- macd counted in the 1-st buffer
for(int i=0; i<limit; i++)
ind_buffer1[i]=iMA(NULL,0,FastEMA,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i)-iMA(NULL,0,SlowEMA,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i);
//---- signal line counted in the 2-nd buffer
for(i=0; i<limit; i++)
ind_buffer2[i]=iMAOnArray(ind_buffer1,Bars,SignalSMA,0,MODE_SMA,i);
for(i=0; i<limit; i++)
ind_buffer3[i]=iOsMA(NULL,0,FastEMA,SlowEMA,SignalSMA,PRICE_CLOSE,i);
//---- done
// ======= Alert =========
if(AlertOn)
{
if(prevtime == Time[0])
{
return(0);
}
prevtime = Time[0];

OsMANow = iOsMA(NULL, 0, FastEMA, SlowEMA, SignalSMA, PRICE_CLOSE, 0);
OsMAPrevious = iOsMA(NULL, 0, FastEMA, SlowEMA, SignalSMA, PRICE_CLOSE, 1);

if((OsMANow < 0) && (OsMAPrevious > 0)) {
Alert(Symbol(), " M", Period(), " OsMA has crossed below zero");
}

if((OsMANow > 0) && (OsMAPrevious < 0)) {
Alert(Symbol(), " M", Period(), " OsMA has crossed above zero");
}
IndicatorShortName("MACD("+FastEMA+","+SlowEMA+","+SignalSMA+") (Alert on)");
}
// ======= Alert Ends =========
return(0);
}
301Trader@Live!:2007/12/26(水) 08:46:32.11 ID:2s7pMN7v
>>299
あ・・・あなた。。。 どんだけ優しんですか〜
涙でてきたとです。嬉しいとです
年末に幸せな気分になれたとです。
302Trader@Live!:2007/12/26(水) 08:53:34.14 ID:LoMmrxIq
>>301
あんた、ムテキングさん?
303Trader@Live!:2007/12/26(水) 09:09:44.15 ID:2s7pMN7v
>>301
す、すみません。人違いでございます。
なんかカッチョイイっす・・・ムテキング
304Trader@Live!:2007/12/26(水) 09:29:00.96 ID:2s7pMN7v
>>299>>300
はてさて・・・ところでこの英語をどうするんだろう・・・
メタエディターってのにペーストしたけどMACD出現しません。
心優しき方が うP してくださったのに活かす事ができない自分がキライ
勉強するっす!
305Trader@Live!:2007/12/26(水) 09:42:35.73 ID:WMryWKjL
このスレにはテンプレがないからダメなわけだが、
本スレ行って、テンプレ読んで最低限のことは学んだほうがいいのでは。
年末年始でたぶん時間もあると思うし。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198311841/

はたからみてると、携帯電話をはじめて使うお祖母ちゃんレベルだぞ。
306Trader@Live!:2007/12/26(水) 16:47:52.79 ID:G4m62FDA
すいません、教えてください。
チャートを自分好みに設定して、それを定型として保存したいのですが、出来ません。
チャート上で、右クリ→定型チャート→定型として保存、別窓が開いて適当に名前を
つけて「保存」ボタンを押す。
これで手順は合っていると思うのですが、新たに通貨ペアを開いて、
右クリ→定型チャート、としても保存したはずの名前が表示されません。
ターミナルを再起動しても、同じです。
ためしに、\MetaTrader 4\templatesのフォルダの中を見ても、保存したはずの
tplファイルが見当たりません。
どうすればいいのでしょうか?お願いします。
307Trader@Live!:2007/12/26(水) 16:54:32.14 ID:okzm2h+h
保存している場所はあってるか?
試しに1.tplで保存してファイル検索掛けて見れば何処に在るかわかるぞ。
308Trader@Live!:2007/12/26(水) 17:18:35.46 ID:Mc+rBaQk
>>304
ここ読んでおくといいよ。
基礎的な事だけは覚えられる
http://sufx.core.t3-ism.net/catid_8_subcatid_5.html
309Trader@Live!:2007/12/26(水) 17:29:48.97 ID:G4m62FDA
>>307
レスありがとうございます。
早速、1.tplで保存、ファイル検索をしましたが、見つかりませんでした。

ただ、試しに\MetaTrader 4以外の階層を選んで保存、ファイル検索を掛けたら発見できました。
そのtplファイルを\MetaTrader 4\templatesに入れたら、右クリ→定型チャートから選択できる
ようになりました。
問題が解決できました。ありがとうございました。


しかし、なぜ\MetaTrader 4\templatesに保存出来ないのかな・・・
310Trader@Live!:2007/12/26(水) 18:39:49.65 ID:X1fzA8Bs
今、自動売買をしている途中なのですが、

自動売買の履歴を確認するには、どこを見ればよろしいでしょうか
311Trader@Live!:2007/12/26(水) 20:20:28.61 ID:wHH5KdR6
自動売買したところの履歴を見ればいいよ
312Trader@Live!:2007/12/26(水) 21:27:15.03 ID:zNpf5f7E
MT4からヒストリカルデータ取り出して日付の形式をexcel2003で変更したいのですが出来ません。
日付の形式を 20071226 のように変更したいのですがどうしたらいいのでしょう。
313Trader@Live!:2007/12/26(水) 21:41:00.89 ID:25cttcpT
>>312
Ctl+Hで痴漢しろ
314Trader@Live!:2007/12/27(木) 21:22:11.08 ID:rXgkCYPG
>>312
もうちっと、問題解決能力を開発したほうがいいかもしれんね。
変換はたびたび行うだろうし、Excelがあるのだから、Excelのマクロを使うのが近道。

>>311さんの言っている方法が一番手っ取り早いので、これを応用する。

例えば、次のようなMetaTraderから落としたデータがあるとする。

【変換前例】
2007.12.27,00:00,114.32000,114.43000,114.03000,114.34000,4198

コレを普通の四本値にしたいとする。

【変換後例】
20071227,114.32,114.43,114.03,114.34,4198

すると、Excelのマクロはこうなる。

【マクロ例】
Sub test()
Columns("B:B").Select
Selection.Delete Shift:=xlToLeft
Columns("A:A").Select
Selection.Replace What:=".", Replacement:="", LookAt:=xlPart, _
SearchOrder:=xlByRows, MatchCase:=False
End Sub

変換前のcsvファイルをExcelで開き、上記マクロをExcelに登録して実行すれば、変換後例のような形式になる。
Excelへのマクロの登録方法については、自分で勉強するべし。w

315Trader@Live!:2007/12/27(木) 21:22:56.81 ID:rXgkCYPG
>>311さんではなく、>>313さんの誤りでした。
316Trader@Live!:2007/12/28(金) 11:44:45.78 ID:ptkTZ19w
>>313
>>314

ありがとうございます
年末進行中なのであとでトライします。
excelはほとんどつかわないので・・・
317282:2007/12/29(土) 03:58:23.30 ID:0a3jaZf4
ヒストリーセンターからダウンロードできるデータの量が、
日や通貨ペアで変わってくるような気がするんですがどうしてなんでしょう。
318Trader@Live!:2007/12/29(土) 04:09:40.24 ID:u91ZS15q
FX初心者向けの質問スレ作ったので、初心者の人は下記スレで質問して。
また、低レベルな質問で答えたくない時も下記に誘導してくれ。

【入門】FX初心者専用質問スレ【基本】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198859309/
319Trader@Live!:2007/12/29(土) 04:46:47.68 ID:T9q27FZF
>>309
>しかし、なぜ\MetaTrader 4\templatesに保存出来ないのかな・・・

MetaTrader 4は、ユーザーから見るとフリーソフトだけど、
採用している業者にとってはフリーソフトじゃないんだよね。
業者は使用権やら配布権やらを買って自分に合わせてカスタマイズして
無償で配布している。

だから、本家からダウンロードしたMetaTrader 4では保存出来るけど、
他の業者のMetaTrader 4では出来ないとか、けっこうあるんだよね。
俺はMT4を3つほどインストしてあるけど、内一つはテンプレートが
保存できないようになってる。
あと、自動売買が出来ないようになっているMT4もあるし。やーね。

MT4は軽いんで、本家のを一つ、あとは好きな業者のを2つか3つ
インストして同時に開いて使うって人が多いみたい。
320Trader@Live!:2007/12/29(土) 11:14:16.90 ID:CQ/jqyTm
>>306
vista っていうオチじゃないの?
321Trader@Live!:2007/12/29(土) 18:57:17.57 ID:L4elVTrk
バックテストで凄いドローダウンがあるからチェキしたらありえない値段だった。これってデータバグだよね。やだやだ。
322Trader@Live!:2007/12/29(土) 21:23:03.67 ID:0FmJWQpH
ログイン出来ないけど、週末は無理?
323Trader@Live!:2007/12/29(土) 23:02:09.74 ID:TJj5M+pH
>>306
左上ファイルのチャートの組表示→名前を付けて保存
324Trader@Live!:2007/12/30(日) 22:10:46.77 ID:9wCxnwKm
FX業界最大手のFXCM社が認めた、最強の予想のツール「レンジる技術 fxVTR」。
http://gaitame.sportswalker.net/product/
プロのディーラーも使っているらしいです。
FXCM社に口座を持っていない方は、性能は劣りますが無料のもあります。
http://gaitame.sportswalker.net/fxVR.php
1/31までのキャンペーンなので急ぎましょう。
325Trader@Live!:2008/01/01(火) 00:03:44.05 ID:ESUvIRuT
>>321
( ̄ー ̄)ふふふ
326Trader@Live!:2008/01/01(火) 03:29:49.73 ID:EdYdoc0Q
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BLEACH★朽木ルキアの人間関係を語るスレ2 [漫画サロン]
●mabinogi - マビノギ質問スレ C2 G7 S75● [ネトゲ質問]
327Trader@Live!:2008/01/01(火) 14:06:09.70 ID:M0emBrMx
MT入門の本に載ってる損切り逆指値を価格の±1%で発注するコードを
利益確定指値にも応用して、これでバックテストするととんでもない値段で
S/L逆指値とT/P指値が発注されます。なぜでしょうか?

double SLrate = 0.01;
OrderSend(Symbol(),OP_BUY,..,Ask*(1-SLrate),0,...);
を例えば
OrderSend(Symbol(),OP_BUY,...,Ask*(1-SLrate),Ask(1+SLrate*2),...);

に変えてバックテストすると、例えばドル円125円の想定で上下1円
ちょっとの値幅のはずが5円以上離れたところに発注されてしまう。
ちなみに前者の本に載ってるコードは正しくバックテストで発注されます。
328Trader@Live!:2008/01/01(火) 15:06:23.98 ID:eMMfN15G
>>327
全文載せてみな
ちゃんと教えてもらいたいなら
329Trader@Live!:2008/01/01(火) 18:49:35.65 ID:lAAWCnak
MT4って何をするものなんですか?
チャート研究とかするためにあるんですか?
330Trader@Live!:2008/01/01(火) 18:53:45.55 ID:48GvZ1F8
いまドル円表示させてるんだけど、このチャートにポンドルを表示させるにはどうしたらいいの?
331Trader@Live!:2008/01/01(火) 20:31:20.36 ID:wBR+vIsE
先生!”全通貨ペアを表示”を選んでもEURAUDしか出てきません!
332Trader@Live!:2008/01/02(水) 00:01:09.32 ID:N85G9MkL
標準の一目均衡表なんですが、遅行スパン・先行スパンともに一日ズレちゃってます
(当日を含めて26日前・26日後が正解なのに、当日を含めてない)

正しい一目均衡表のインディケーターってどこかにありませんか?
333Trader@Live!:2008/01/02(水) 10:49:27.88 ID:wOVoS3bN
チャートが更新されないんですけど、今日って更新されない日なんでしょうか?
334331:2008/01/02(水) 11:16:14.27 ID:AGdfIDB8
なんか今日になったら通貨たくさん出てきた。
でもNZDは出ない。

>>333
動いてるよ
335Trader@Live!:2008/01/02(水) 11:22:11.26 ID:+MKbl2I1
>>333
サーバーによって違うと思うけど、WHCは止まってるんじゃないかな。
336Trader@Live!:2008/01/02(水) 11:37:31.26 ID:F7jabuCt
サーバーってどうやって変えるんでしょうか?
SCANしても出てこないので。。。
337Trader@Live!:2008/01/02(水) 12:04:26.40 ID:+MKbl2I1
ツール⇒オプション⇒サーバで好きなアドレスを入力してからスキャンね。

MetaQuotes-Demo demo.metaquotes.net:443
Alpari-Demo 217.74.44.32
Orion-DEMO 66.36.240.247:443
FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443
InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443
Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443
MIG-Demo 66.235.184.206:443
Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443
Northfinance 83.220.163.101:443
         demo.fxteam.ru:443
STS Finance 87.120.42.14:443
MoneyRain-Server 80.94.84.43
FXBEST  213.152.151.220:2000
Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443
216.93.180.133:443
Velosity4x.com 207.228.252.28:443
           207.228.252.27:443
MWHeadway.com 209.61.194.19:443
Tradeco 209.61.194.31:443
XTrade 217.8.185.218:443
LiteForex 209.160.72.90:443
FX-Invest 98.173.4.28:443
NWBroker 193.125.192.190:443
One World Capital 216.93.181.201:443
ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443
Ukrsotsbank(MT4対応業者では唯一の商業銀行)212.109.44.23:443
338Trader@Live!:2008/01/02(水) 12:08:58.44 ID:F7jabuCt
>>337
ありがとうございます。
Orionにしたら動き出しました。
339Trader@Live!:2008/01/02(水) 13:28:00.06 ID:jmq/vzbk
>>338
たまには本スレのテンプレートを見るといいよ。
340333:2008/01/02(水) 13:32:43.19 ID:wOVoS3bN
みなさまありがとうございました。
Orionにサーバを変えることができ、チャートが動き出しました。
341Trader@Live!:2008/01/02(水) 14:23:45.76 ID:SGaGQpyA
alpari-uk 朝から動かないよ。。
342Trader@Live!:2008/01/02(水) 15:09:53.90 ID:6btyFcHK
こんな時は、Northfinanceですね。
343Trader@Live!:2008/01/02(水) 21:14:13.18 ID:V/TWhKjJ
ボャおん!とか、ほろろ〜ん!って音は何の音なんですか?
344Trader@Live!:2008/01/02(水) 23:31:07.20 ID:OG2fojie
ターミナル開いてメッセージ見れ
345Trader@Live!:2008/01/03(木) 02:01:42.03 ID:4LNZ9pO4
焼きソバは富士宮やきそばみたいに肉カス入るとうまいよ
346Trader@Live!:2008/01/03(木) 15:12:43.71 ID:yW7LE18z
>>343
ビヨ〜〜ンが回線切断でジャラ〜ンが再接続した音。
毎回笑っちゃうけど、楽しいよね。
347Trader@Live!:2008/01/03(木) 15:21:51.44 ID:1q9VXRBN
     //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)  
   / .|( @u@)_  !
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
348Trader@Live!:2008/01/03(木) 17:42:55.64 ID:u3jGAmTH
Meta4のテクニカル分析の個々のサンプルプログラムってない?
できればフリーで。
349Trader@Live!:2008/01/04(金) 11:50:38.58 ID:ST0O3IMv
EA初心者の質問です。よろしくお願いいたします。

既存のEAにエントリ条件を足す場合、
具体的には
bool IsBuy = (A)
現在の条件式Aに、例えば「RSIが30以下の場合買い」という、組み込み関数による別の条件式を加えたい場合はどうすればいいんですか?
350Trader@Live!:2008/01/04(金) 20:39:28.81 ID:09G/EBd2
bool B = (RSIvalue <= 30);
//ANDとき &&、ORのとき||
bool IsBuy = (A && B);

こんなカンジ?
351Trader@Live!:2008/01/04(金) 21:26:02.15 ID:JlGtJQqX
EAでiCustom()使うとファイルがないぉってエラーが出る
352Trader@Live!:2008/01/04(金) 23:19:35.19 ID:lUsti5QH
NYダウのチャートが見えるところありますか?
教えて得ろ居人
353Trader@Live!:2008/01/04(金) 23:28:40.88 ID:0a8yeDAy
354Trader@Live!:2008/01/04(金) 23:47:53.64 ID:+txP0hax
>>352
Northfinance 83.220.163.101:443

Orion-DEMO 66.36.240.247:443

Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443
355Trader@Live!:2008/01/05(土) 01:14:30.64 ID:M/quJGcp
2008.01.05 00:01:52 2007.12.03 09:10 FuckYankee EURUSD,M1: invalid integer number as parameter 2 for Indicator call function

ストラテジーテスターを使うとこんなエラーを大量に吐くんだが、どの部分でエラーを出してるのか
追求するよい方法無いかな。
Breakpointとかがあればいいんだけど、そんな機能ないんでいい方法を探してます。
356Trader@Live!:2008/01/05(土) 01:57:57.28 ID:z88h2P71
>>355
ブレイクポイントらしきものはあるんだ。
F9おしてみ

でも機能してない気がするんだ。
マニュアルにも載ってないし。
357Trader@Live!:2008/01/05(土) 05:16:00.92 ID:alG3kxfK
http://www.e2e-fx.net/codebase/mql4.html
サンプルプログラムだよ
ロシア語でイミフだけど、無いよりはましってことで初心者は落としとけ
358Trader@Live!:2008/01/05(土) 14:32:25.46 ID:nmIdvSpm
デモアカウントではサーバの変更は出来ないのか
DOWとかを見てみたいと思ったけどムリポ
359Trader@Live!:2008/01/05(土) 14:58:35.79 ID:K3UvXP1B
アカウント複数つくればいくらでも変更できるよ
360Trader@Live!:2008/01/05(土) 16:05:23.11 ID:nmIdvSpm
>>359
あら、そうなんですか  てか新たに作成しなけりゃなんですね
ありがとうございました
361Trader@Live!:2008/01/05(土) 18:37:49.21 ID:5zezYIbZ
http://www.forex-tsd.com/attachments/expert-advisors-metatrader-4/50756d1199297588-masterma-mas-awoo-master_ma.ex4

このEAをテストしてみたんですが、Ordersend Error 130ばっかり吐いてまともに動いてくれません。
どこをどういじれば治りますか??
362Trader@Live!:2008/01/05(土) 20:46:11.52 ID:FpHtlknZ
Error 130 = Invalid stops.
363Trader@Live!:2008/01/05(土) 20:46:45.90 ID:FpHtlknZ
ミスった。
364Trader@Live!:2008/01/05(土) 20:47:28.62 ID:FpHtlknZ
また、ミスった。 
365Trader@Live!:2008/01/05(土) 20:50:11.55 ID:FpHtlknZ
すまんまただ。

>>361 
StopLossの値を大きくしてみては?
366Trader@Live!:2008/01/05(土) 22:16:04.35 ID:Cvr1+FHn
モチツケ
367Trader@Live!:2008/01/06(日) 00:18:59.10 ID:mBHK03KP
ワロスw
368Trader@Live!:2008/01/06(日) 02:07:30.89 ID:hOEazRIl
>>366 >>367
久々の書込みなのでw

暇なので、ちょっと作ってみた。
http://www.vipper.org/vip708548.zip.html
ODLとNorth Financeのデモ環境では動いたが、他は試してません。
ソースは汚いので公開できませんがそのうち公開するかも。
369Trader@Live!:2008/01/06(日) 09:52:53.42 ID:r3mejlJH
>>368
テストしてみた
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000009758.zip

回数かなり少なくね?
370Trader@Live!:2008/01/06(日) 11:36:21.08 ID:hOEazRIl
371Trader@Live!:2008/01/06(日) 11:40:22.34 ID:hOEazRIl
>>369
モデルを「Control points」で実行してたから、いつもいい結果が出てたって事がわかった。
テストしてもらってよかったよ、ありがと。
372Trader@Live!:2008/01/06(日) 13:10:53.34 ID:Y/ufXKWW
ツール→オプション→サーバー→スタート時の個人設定とデートを維持する

チェックオンでも以前の画面に戻ってしまう・・

どこが悪いのかな? North使ってます
373Trader@Live!:2008/01/06(日) 13:13:34.36 ID:0qke+Xt0
North使わなければいい
374mamma:2008/01/06(日) 18:54:46.84 ID:h3jG1xqt
looxU50のvitaモデルででmetatrader4が動作できている方いらっしゃいますか?
375Trader@Live!:2008/01/06(日) 22:35:28.56 ID:7yFRs2+o
たまたま俺のときだけだったのかも知れないけど
North FinanceからDLしたら、ウィルス20個のスパイウェア20個の
悪質クッキー6個と乗っ取り屋のBOTまでくっついて来たじょ。
プロバイダーのアカウントを停止してもらって全部駆除するのに4日もかかった。
やはり信用できるところからDLしないとヤバイかも。
すぐにアンインストールして、本家からDLした。
あと、アセットからDLしたのもインストしたけど、
こちらはテンプレが保存できない仕様になってて、
各社各様にカスタマイズしてるのねと分かったよ。
376Trader@Live!:2008/01/06(日) 22:55:30.96 ID:brKXhzjN
ボリュームレシオのインジケーター知ってる人いますか?
377Trader@Live!:2008/01/06(日) 22:58:24.69 ID:lOQFsz3q
駆除するのに、なんでプロバイダーのアカウントを停止するんだ?
本当の話なら、未発見のウイルスが残ってる可能性があるから、普通はOSの再インスコするだろ?
378Trader@Live!:2008/01/06(日) 23:28:04.71 ID:7yFRs2+o
>>377
BOTまで入ってたと書いただろ。良く読めよ。
379Trader@Live!:2008/01/06(日) 23:33:23.81 ID:hxxnS51x
>>376
On Balance Volumeで良いと思う。それかMoney Flow Index。
和光レシオとか欲しければ自分で作ってください。
380Trader@Live!:2008/01/06(日) 23:34:37.25 ID:2FDgDW1k
再インスコを選択しなかった時点でダウト
381Trader@Live!:2008/01/06(日) 23:42:04.04 ID:lOQFsz3q
>>378
俺の質問に答えろよ。
なぜアカウントを停止する必要があるんだ?
ネットから隔離したければ、モデムの電源を切れば良いだけじゃないかwww
BOTだろうがウイルスだろうが関係ない。
俺が思うに、他でもらってきたんだろ。
MT4は関係ないはず。
382Trader@Live!:2008/01/07(月) 00:01:59.69 ID:YcbYxBtz
LANケーブル抜くだけでおk
383Trader@Live!:2008/01/07(月) 00:51:18.87 ID:JlRJa4iU
>>381
彼は、未だ彼自身のウイルスを駆除できていない
384Trader@Live!:2008/01/07(月) 15:24:39.38 ID:ZFZBAeHH
すみませぬが、ローソク足について
日足の日曜日の足を表示させない方法ってありますか?

なんか、トレンドラインがずれてしまうのが気に入らなくて・・・
385Trader@Live!:2008/01/07(月) 16:13:16.35 ID:uKmhF+HA
>>384
日足が5本の業者で

FXDD、Alpari、FastBrokers・・・etc
386Trader@Live!:2008/01/07(月) 16:14:39.48 ID:Zg2LN9rB
>>381
お前なあ、BOTだぞ。
これだけ言っても分からないって、完全にいかれてるな。
病院に行けよ。すぐさまアカウントを使えないようにして
少なくともパスワードを変えなきゃならんだろ。
モデムの電源を切るとかLANケーブルを抜くって?
それじゃ俺のPCが乗っ取れなくなるだけじゃんよ。
ひょっとしてオマエはBOTのこと知らなくて
知ったかぶりしてるんじゃないのか。在日並の知能だな。
オマエみたいなのは生きてるだけ余計なんだよ。逝ってよし。
387Trader@Live!:2008/01/07(月) 16:15:02.21 ID:is7aQ1pA
http://www.infocart.jp/af.php?af=coco5&item=23660&url=global-hearts.net%2Ffx-cart%2F ">【FX初の著作権取得ノウハウ】橋爪流インターバンクディーラーFX
388Trader@Live!:2008/01/07(月) 16:46:50.98 ID:EV2Jl7wq
>>386
お前、パスワードって・・・・・・
もしかして、今時ダイアルアップ接続・・・・・・・
中国の奥地にでも住んでる?

389Trader@Live!:2008/01/07(月) 16:53:08.46 ID:uKmhF+HA
パスワードってルーターの?
ていうかPPPoEだとIDとパスワードがプロバイダーから来る。
390Trader@Live!:2008/01/07(月) 16:57:02.08 ID:uKmhF+HA
YAHOOやCATVの人だとDHCPでネットワーク情報を得られるんだけど
フレッツはユーザー認証を行う必要性があるんだよ。
391Trader@Live!:2008/01/07(月) 18:01:00.04 ID:zVOMrfwH
EAむずいな
392Trader@Live!:2008/01/07(月) 18:05:01.64 ID:E712pbT3
>>386
珍走ワロス
393Trader@Live!:2008/01/07(月) 20:57:30.82 ID:t4O3jx4x
>>384
日曜の日足が表示される業者なんてあるんだ。
月曜の日足が2本じゃなくて?
394Trader@Live!:2008/01/08(火) 00:04:25.43 ID:TPowbl5x
みんな!>>386はきっとスーパーハカーにやられたんだよ
そうに違いない!!
だからメル欄にmageとか入っちゃってるんだよ
395Trader@Live!:2008/01/08(火) 02:26:19.13 ID:FY6G1t3J
曲げwww
396Trader@Live!:2008/01/08(火) 04:47:30.10 ID:ZH0K9KnV
ttp://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/

ここで、ID発行してもらおうとしてるけど、
メールが届きません(T.T)
フリーアドはだめとかありますかね。
知ってる人いたら教えてください。
397Trader@Live!:2008/01/08(火) 05:46:34.54 ID:ciyOwZk7
>>396
ここからちゃんと登録しましたか?
http://www.forex-tsd.com/register.php

登録後にメールが来ます。
内容に従ってアカウントをアクティブにする為のアクティベートを行います。
リンクを踏むだけなんですがね。
398ぷーしゃん ◆y/0mih5ccU :2008/01/08(火) 12:00:18.06 ID:ZH0K9KnV
>>396
回答ありがとうございます。
今試してみたところ、おそらくパスワードエラーにどうしてもなってしまい、
また夜帰宅してからリトライします。
ありがとうございました。
399Trader@Live!:2008/01/08(火) 13:26:58.93 ID:z9RDbdmr
EAってシグナル見逃す率高いな
400396:2008/01/08(火) 18:23:18.30 ID:ZH0K9KnV
398は>>397さんの間違いでした。

やはりパスワードがエラーになります。
エラーメッセージは
Invalid Referrer Specified
です。
桁数や内容もかえてかなりトライしてますが、うまくいきません。
また引き続きやってみますが、なにか知ってるひといたら
教えてください。
401Trader@Live!:2008/01/08(火) 21:45:29.07 ID:g7sujcdv
>>400
(HTTPの)Refererの問題でないことは確認済み?
402Trader@Live!:2008/01/08(火) 22:17:11.46 ID:CXxWAGRi
新日本通商なんかで取引をしているのですが、
チャートだけMT4使うことってできます?
レートが違うからダメ(使いにくい)なのでしょうか・・・?
403Trader@Live!:2008/01/09(水) 04:31:15.03 ID:EtlQJSkD
日本ではみんなそういう使い方してるのでは
404Trader@Live!:2008/01/09(水) 06:38:06.89 ID:ZBLV+Rj9
シグナルが出て、使えそうなインジケーターはどれが良いですかね。

教えて組んですみませんが、お願いします。
405Trader@Live!:2008/01/09(水) 06:43:42.69 ID:HjPfcdcl
日本語覚えろよバカ
406Trader@Live!:2008/01/09(水) 09:34:23.03 ID:L5dJmmum
すいません。中華なもので
407Trader@Live!:2008/01/09(水) 11:22:03.84 ID:UN1Bznd2
デモ口座申請時に入力したメールアドレスを変更したら
今後は変更したアドレスにだけニュースレターなどがくるようになるのでしょうか?
408396:2008/01/09(水) 22:33:15.89 ID:ns3UsNfx
>>401
>(HTTPの)Refererの問題でないことは確認済み?

↑この作業がググってもできなくて、足踏みちゅうです(泣
409Trader@Live!:2008/01/09(水) 22:53:16.98 ID:C4MJvidE
ノートン リファラ
410Trader@Live!:2008/01/09(水) 23:21:13.12 ID:N1GDyX6d
>>385
すっげー亀だが、めっさありがとう!!!
411Trader@Live!:2008/01/10(木) 09:27:57.40 ID:UQVWbSkm
昨日からライブで使い始めたんですがMT4って両建て可能ですか?
持ってるポジションと反対売買したらそのポジションが
決済されてしまうのでしょうか?
412Trader@Live!:2008/01/10(木) 09:30:25.53 ID:Td2qWs0I
>>411
それはディーラーによって違います
413Trader@Live!:2008/01/10(木) 09:38:59.72 ID:UQVWbSkm
>>412
そうなんですか?
ということは両建て可能な業者もあるってことですね
問い合わせてみます
ちなみにODLです
ありがとうございました
414Trader@Live!:2008/01/10(木) 12:24:13.57 ID:ja6gGA1M
metatraderのparser作ってlinuxで動かしてるんだけど、
いる?
easylanguageのparserも今作ってる途中
415Trader@Live!:2008/01/10(木) 16:28:43.93 ID:aRPnC2tW
よく分かんないけどください
416Trader@Live!:2008/01/10(木) 16:37:56.15 ID:GGWtfSSJ
parserって何?
417Trader@Live!:2008/01/10(木) 16:47:03.46 ID:7Q262YjM
>>414
初心者専用スレだと反応鈍いとオモ

mq4を実行できるん?
構文解析だけ?
C?
418Trader@Live!:2008/01/10(木) 17:25:50.04 ID:hojQcU50
パーズして何やってるんだろw
419Trader@Live!:2008/01/10(木) 18:27:38.77 ID:oIv1wVNU
>>418
それは言わないお約束なのでは
まぁこっちが深読みしてるだけかもしれんが

儲けるだけならMT4なんてMA計算機として使えば十分なんだし
420Trader@Live!:2008/01/10(木) 18:31:43.51 ID:oIv1wVNU
つか海外フォーラムとか昔の本スレも組むのが楽しいって人間がいて
それを見るのが楽しいって人間が書き込むもんだからな
421Trader@Live!:2008/01/11(金) 05:29:49.22 ID:fXaByqRC
すいません質問です。

WHCサーバを使っているのですが、

YM = DJIANY(ダウ株価)
NI255 = 日経平均

で間違いないでしょうか?

それからチャート名ですがNI255とNI255_Mは何が違うのでしょうか?
422Trader@Live!:2008/01/11(金) 06:45:30.72 ID:SVWfIA2h
>>421
Mはミニ
423Trader@Live!:2008/01/11(金) 06:50:34.37 ID:SVWfIA2h
WHCは先物
アメリカの全指数先物のCFDがあるんで良いと思うけど、多少のタイムラグがあるよ。
1秒くらいだけど
424Trader@Live!:2008/01/11(金) 08:27:49.50 ID:KeQSjTpg
日曜日のローソク足を消しても
再起動すると、消したローソク足が復活してしまう・・・・
消したままにできないのか?
425Trader@Live!:2008/01/11(金) 21:55:15.81 ID:BqF89kU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0491.gif
これは何と言うファイルでしょうか?

カスタムインディケーターだと思いますがちょっと興味があるので教えてください。
426Trader@Live!:2008/01/11(金) 22:01:43.99 ID:nZ5bN7pR
MT4を複数起動させたいんですけど
どうやって
やったらいいんですかね
427Trader@Live!:2008/01/11(金) 22:03:22.28 ID:3ChtE6jM
本スレテンプレにかいてますよ。
428Trader@Live!:2008/01/11(金) 22:10:35.64 ID:oLleD1ZF
>>425
5 Currencies in one windowってやつ
429Trader@Live!:2008/01/11(金) 22:14:02.84 ID:BqF89kU0
>>428
ありがと
430Trader@Live!:2008/01/11(金) 22:53:31.09 ID:7+IDDGis
>>426
パソコンを複数用意すればいいお
431Trader@Live!:2008/01/12(土) 04:13:43.74 ID:3Rn+s+js
>>427
いやはや、お恥ずかしい。
書いてあったのね、、、。
ありがと、解決しました。
432Trader@Live!:2008/01/13(日) 18:53:23.82 ID:/lVGDdhZ
サーバーの変更はどうやるのか判りません
433Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:06:05.11 ID:gL5dl5Bx
434Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:14:03.86 ID:/lVGDdhZ
>>433
テンプレ見ても判らない。。
435Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:15:30.99 ID:gL5dl5Bx
なら諦めろ。
436Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:22:13.73 ID:gxW9y76j
>>434
ここはMetaTrader初心者用スレだぞ?
日本語初心者用スレに逝け
437Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:34:03.76 ID:/lVGDdhZ
>>435
>>436
自己解決
テンプレのIPが古いままだったので
最新のに変更したらできました!
438Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:37:38.99 ID:gxW9y76j
>>437
おまえ、人の気持ち分からないだろ?
自己解決の意味わかってて使ってるのか?
439Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:39:01.99 ID:gL5dl5Bx
>>437
よかったね。
できれば、どのIPが古かったか、新しいIPは何かを報告してくれると
スレなりテンプレの質が向上するので、よろしく。
440Trader@Live!:2008/01/13(日) 19:40:06.21 ID:UUynml7h
>>437
ふざけんなよてめえ
441Trader@Live!:2008/01/13(日) 20:08:24.75 ID:q8Hp+wZj
なんとレベルの低いレスばかりなんだ。
442Trader@Live!:2008/01/13(日) 20:56:40.08 ID:h8bOQlqg
完全自動売買システム構築のための250の技って本買った人いますか?
自分はプログラムどころかエクセルもさっぱりかじった事のないレベルなんですが
この本で自分で思いついた手法からEAを作成して検証するレベルまで達せるでしょうか?
443Trader@Live!:2008/01/13(日) 20:59:35.15 ID:UQ+WlLTT
>>442
無理
444Trader@Live!:2008/01/13(日) 21:08:46.97 ID:h8bOQlqg
無理ですか、
Wikiにある日本人の方のHPとか見て回ったんですが
人様の作ったEAのパラメーターいじって検証するくらいがやっとでそこから進めません

445Trader@Live!:2008/01/13(日) 21:17:46.29 ID:wjnn20lH
>>442
オレ買ったけど
あの電子書籍は関数辞典みたいなものだよ
構文ルールなども知らずに関数の仕様説明だけで
プログラミングなんて無理だと思うよ
446Trader@Live!:2008/01/13(日) 21:31:14.84 ID:h8bOQlqg
レスありがとうございます
そうですよね、関数とか言語など、何も分かりません
まずはプログラムの基礎から始めた方が良さそうでしょうか
447Trader@Live!:2008/01/13(日) 23:23:20.05 ID:6picxdxP
History Centerが起動しません?
事前に何か特別な操作が必要なのでしょうか?
448Trader@Live!:2008/01/14(月) 07:50:29.39 ID:HT3Ka4Do
>>446
君のスキルがどれくらいか分からないから助言できないけど
自分が必要と思うならやればいいと思うよ
449Trader@Live!:2008/01/14(月) 12:12:03.80 ID:ru+CG909
>>442
Toyolabさんの本の方が良いかも。内容も値段の安さも良さそうだ。
HPでもMQL入門の講座をやってる人が居るし、
まずは無料で勉強して、一通り全部やってから
本で本格的に勉強してみたらどうかな。

「英語の勉強をしたいんですけど、どんな参考書が良いですか」とか、
「PCの勉強を・・・以下同文」みたいな相談を受けると、
「なるべく薄くて、軽くて、安いのが良い」と答えている。
笑ってバカにして言うことを聞かない人は、どうせ買うならということで
分厚くてやたら専門的で高い参考書を買ってしまい、すぐに投げ出す。

でも薄いのを買った人は、一応最後までやり遂げて、
何となく少し分かって勉強の仕方も身に付く。
そして次にどんな本を買ったら良いのかも自分で分かるようになるから
少しずつスキルアップして行くよ。

今、俺はロシア語を勉強してるけどNHKだから毎月500円以下。
続けて半年もすると、あれほど難解だったロシア語が少しずつ身について
いることが実感できるよ。
MT4の勉強に役立つと思って始めたんだけど、副産物としてロシア人の
彼女が出来た。こちらの方がMT4より魅力的だ(笑)。
450Trader@Live!:2008/01/14(月) 13:23:44.54 ID:y3x+1nKY
スパシーバ!
451Trader@Live!:2008/01/14(月) 13:37:33.10 ID:1NlIX2Na
はらしょー
ロシア語は別に難解じゃないわな
英語に比べりゃ活用が面倒くさいけど
452Trader@Live!:2008/01/14(月) 16:21:28.79 ID:EumDdLVT
そのうちMT4を使ったら身長が伸びましたとか、便秘が治りましたなんていう書き込みが出てきそうだ
453Trader@Live!:2008/01/14(月) 16:34:20.38 ID:UQ9EyUf/
MT4を使ったらお金がなくなりました
454Trader@Live!:2008/01/14(月) 17:23:14.72 ID:y3x+1nKY
MT4で彼女が出来ました
厳密に言えば空気嫁を買いました(´・ω・`)
455Trader@Live!:2008/01/14(月) 17:24:24.31 ID:chlrPHdp
ヒストリカルデータが欲しいんですが、
例えばAUD/CADの日足は2007年以降しか取得できません。
10年分くらいは取得できないんでしょうか?
456Trader@Live!:2008/01/14(月) 17:37:23.66 ID:dRtRdWb/
メタボトレーナー4を使うと、1ヶ月で何キロ痩せますか?
457Trader@Live!:2008/01/14(月) 18:18:42.55 ID:WR5GIqgM
>>449
プログラミングの勉強はそれ以前でしょう
458Trader@Live!:2008/01/14(月) 21:16:55.67 ID:4KwJilp4
よし、漏れもロシア語勉強するぞ!
459Trader@Live!:2008/01/14(月) 21:30:19.05 ID:4v1RT/UX
ストキャスティックススローのインディケータは
どこから入手すれば良いでしょうか?
460Trader@Live!:2008/01/14(月) 23:13:13.20 ID:xxX0s4TV
標準で付いてないか?
461Trader@Live!:2008/01/14(月) 23:40:03.81 ID:+IvjvcjF
MetaTraderとは?

自動売買やバックテスト用のチャートソフトです
実際の売買には使えません
462Trader@Live!:2008/01/14(月) 23:45:41.95 ID:Wf7P7uJM
>>461
その説明矛盾してるがな

それにODLやNorthFinance等の業者に口座開けば売買できるし
463Trader@Live!:2008/01/15(火) 00:15:27.67 ID:rGHBbJVe
日経みたいのですが、
WHCやMoneyRainにつながりません><

どこか、見れるところあったら教えてください。m(__)m
464Trader@Live!:2008/01/15(火) 00:23:50.65 ID:jtigC6RW
WHCで見れるので、頑張ってつないでください。
465Trader@Live!:2008/01/15(火) 14:57:25.06 ID:u8Hd9UHl
>>460
標準でストキャスティックスが付いていましたが
これをストキャスティックススローにするにはどうすればいいですか?
スロー%Dが見当たりません
466Trader@Live!:2008/01/15(火) 15:24:01.58 ID:y0KI09Cp
>>465
#property indicator_separate_window
#property indicator_separate_window
#property indicator_buffers 3
#property indicator_color1 Lime
#property indicator_color2 Aqua
//---- input parameters
extern int PK=14;
extern int PD=5;
extern int PS=5;
//---- buffers
double k[];
double d[];

//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator initialization function |
//+------------------------------------------------------------------+
int init()
{
SetIndexStyle(0,DRAW_LINE);
SetIndexBuffer(0,k);
SetIndexStyle(1,DRAW_LINE);
SetIndexBuffer(1,d);
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator iteration function |
//+------------------------------------------------------------------+
int start()
{
int counted_bars=IndicatorCounted();
int shift,limit;
if (counted_bars<0) return(-1);
if (counted_bars>0) counted_bars--;
limit=Bars-PK-1;
if(counted_bars>=PK) limit=Bars-counted_bars-1;

for(shift=limit;shift>=0;shift--) {
d[shift]=(iStochastic(NULL,0,PK,PD,PS,MODE_SMA,1,MODE_SIGNAL,shift)+iStochastic(NULL,0,PK,PD,PS,MODE_SMA,1,MODE_SIGNAL,shift+1)+iStochastic(NULL,0,PK,PD,PS,MODE_SMA,1,MODE_SIGNAL,shift+2))/3.0;
k[shift]=(iStochastic(NULL,0,PK,PD,PS,MODE_SMA,1,MODE_MAIN,shift)+iStochastic(NULL,0,PK,PD,PS,MODE_SMA,1,MODE_MAIN,shift+1)+iStochastic(NULL,0,PK,PD,PS,MODE_SMA,1,MODE_MAIN,shift+2))/3.0;
}
return(0);
}



これをMetaEditorでコンパイルして使ってください..
467Trader@Live!:2008/01/15(火) 15:33:08.05 ID:u8Hd9UHl
>>466
何度もすみません、MetaEditorでコンパイルするやり方がわかりません
468Trader@Live!:2008/01/15(火) 15:40:52.33 ID:6DhFt5EL
>>467
神のやる気を削ぐなよ(w
469Trader@Live!:2008/01/15(火) 15:42:19.13 ID:y0KI09Cp
>>467

slow-stoch.mq4
ここから上記のインディケータをインディケータフォルダーに入れてMT4を再起動して下さい。
http://lib.irxfx.com/index.php

MetaEditor コンパイルで検索すれば済む話でもあるんだけど、うpしちゃったよ。

MT4のインストールフォルダーからexperts→indicators
470Trader@Live!:2008/01/15(火) 15:50:54.25 ID:u8Hd9UHl
>>469
ありがとうございます
ちゃんと表示できました
471Trader@Live!:2008/01/15(火) 16:16:56.02 ID:F6KRltmY
皆アドアワレしてみたほうがいいよ
これ入れてからなんかいっぱいはいってるから
472Trader@Live!:2008/01/15(火) 16:22:09.02 ID:MeflEB4E
EAのとこに入ってる
Medical 1.jpg
が気になりますね
473Trader@Live!:2008/01/15(火) 16:44:56.88 ID:tHYAymAG
効率レシオのインディケーターを探してます
情報求む
474Trader@Live!:2008/01/15(火) 18:14:00.72 ID:Vd2VQ7Gc
>>465
ストキャスティクスを理解してないかと
475Trader@Live!:2008/01/15(火) 19:46:06.83 ID:rGHBbJVe
>>464
ツールオプションに、
MoneyRain-Server 80.94.84.43とか
Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443を入れて、

「デモ口座申請」に行きスキャンすると、
ダメだよマークが出ます。><
(Alpari-Demo、Northfinance、InterbankFX-Demo 等はおkマーク)


WHCのサーバーアドレス、間違ってるでしょうか?
476Trader@Live!:2008/01/15(火) 19:54:43.10 ID:g4jh3EFR
>>475
本スレにWHCのアドレスがもう一個書いてあるから、
それ使ったら。
ここよりも本スレをチェックした方がいいよ。
477Trader@Live!:2008/01/15(火) 23:13:50.60 ID:UGpw2R2y
EAのトレイリングストップのサンプルありますか?
478Trader@Live!:2008/01/16(水) 18:29:04.90 ID:TQShAAd0
えー 今更ながらの質問ですが、、、、、
聞くに聞けなかった質問です。

MT4って 出してるチャートの時間足は変えられても
通貨ペアはVTのように切り変えられないのでしょうか?

素人丸出しの質問でごめんなさい。
偉い方どうか教えてくんろm(__)m
479Trader@Live!:2008/01/16(水) 18:40:26.38 ID:ZO/9faaa
左上のNewChartを押す
左下にタブができる
480Trader@Live!:2008/01/16(水) 18:53:28.00 ID:i4DTWPxu
>>478
気配値表示している通貨ペアをチャートにドラッグ&ドロップでOK?
481Trader@Live!:2008/01/16(水) 19:15:34.64 ID:TQShAAd0
>>479、480 

ありがとう。やはりそんなやり方しか出来ないのか。。。。。
教えてくれてありがとう。感謝。
482Trader@Live!:2008/01/16(水) 19:31:16.55 ID:tZ55fM7O
スレ違い気味をお許し下さい
先物板で聞こうか迷ったんですがこちらで質問させてください、
North Finance のデモに金や株もありますが
あんな感じで先物や株を注文できる業者って国内にあるんでしょうか?
自分は先物未経験なんですが金が850まで押してきたら買いたいのです、
483Trader@Live!:2008/01/16(水) 19:32:45.05 ID:D1VKac6q
ツールバーの位置は変更出来るからモニターがワイドの人は横にした方がいいかもしれない。

自分の場合はタイムフレームのバーだけは下、それ以外は左にしてる。
484455:2008/01/16(水) 20:02:09.37 ID:SVLI70wW
だれか…。↓は当然やってます。取得できないんじゃ期待はずれ…。

Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが?
A.メニューの「オプション」の「チャート」から、
   「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、
  ターミナルを再起動してください。 チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータが
  読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。
485Trader@Live!:2008/01/16(水) 20:09:04.69 ID:D1VKac6q
>>484
ヒストリカルバーの本数は業者によって違います。
486Trader@Live!:2008/01/16(水) 20:12:17.06 ID:D1VKac6q
一つ書いておくよ。

デモはユーザーサービスの為にあるんじゃないんですよ。
洋服に例えると試着みたいなものだと心得て下さい。

気に入ればLive Accountを開設してくださいという事ですからね。
487Trader@Live!:2008/01/16(水) 20:56:50.22 ID:SVLI70wW
レスあり。
んーデータだけ欲しかったんで期待はずれやった。
488Trader@Live!:2008/01/16(水) 23:12:18.16 ID:qjFywJAS
>>487
データの精度は無料だからというのもあるけど良くない
バックテストのデータはつべこべ言わず買うべき
489Trader@Live!:2008/01/17(木) 02:34:46.27 ID:MXFeDaF4
デモ口座の申請しても 登録中少々お待ちください で止まってしまいます。
どうすればよろしいでしょうか?
490Trader@Live!:2008/01/17(木) 02:40:02.04 ID:6MVoYrp0
「完了」だったか「次へ」だったかのボタンが押せるはず
491Trader@Live!:2008/01/17(木) 05:28:25.63 ID:o8kbwOns
492Trader@Live!:2008/01/17(木) 11:26:10.70 ID:oqXTo/9l
>>477
MACD Sampleでやってるよ。
パラメータ TrailingStop だよ。
493Trader@Live!:2008/01/17(木) 11:34:20.93 ID:sWA32PJt
ロシア語を勉強するとMT4ができるようになるんですか?
494Trader@Live!:2008/01/17(木) 11:59:26.12 ID:zvTCkdG2
いえ、MT4を勉強するとロシア語ができるようになります。
495Trader@Live!:2008/01/17(木) 14:45:56.38 ID:3auQvm1c
ハラショー
496Trader@Live!:2008/01/17(木) 16:02:00.38 ID:ctSECqIo
MT4を極めればロシア娘にモテるって本当ですか?
497Trader@Live!:2008/01/17(木) 16:08:40.70 ID:eJax+KJj
本当です
498Trader@Live!:2008/01/17(木) 17:26:03.45 ID:sJrmhtIP
>>496
極めなくてもモテるよ。
最近ロシアは景気が良いらしくてあまりモテなくなってきたが
ウクライナ娘が凄い。25歳?えっ、俺の娘より若いのか。
19歳?ゲッ、孫か? でも、19歳でも十分使える。
胸も太もももムチムチだぞ。大丈夫だ。十分使える。
499Trader@Live!:2008/01/17(木) 18:09:16.26 ID:pW5zhueo
いやな中年住人がいるものだなw
500Trader@Live!:2008/01/17(木) 19:44:30.47 ID:ik94SrRN
加齢による劣化は著しい様ですがね
501Trader@Live!:2008/01/18(金) 03:50:26.06 ID:7QShhwbI
このスレは女性が多いのか?
くいつかないな。
502Trader@Live!:2008/01/18(金) 10:35:47.13 ID:5IyGjMiW
>>501
加齢臭にドン引きしてるだけです><
503Trader@Live!:2008/01/18(金) 10:40:34.56 ID:LBaqM//e
ウクライナの女の美人度は異常
504Trader@Live!:2008/01/18(金) 12:18:50.27 ID:uMUhOfgb
国際結婚ならココ↓
http://www.bluesapphires.net/
でも在日は駄目だよ。
外国人同士の結婚になっちゃうから日本に住めないからね。
それに韓国人の男を相手にするわけがない(笑)
505Trader@Live!:2008/01/18(金) 14:30:51.86 ID:uxA5mzIL
ODLのデモをやってますが、サーバーがよく切れたりします。

リアルでも一緒でしょうか?
506Trader@Live!:2008/01/18(金) 14:38:23.59 ID:NaNOkLcC
質問いいですか?
Meでやってるのですが、文字化けは、どうすれば直るのでしょうか?
タブなんかが、文字化けしちゃってて、推測で使っているのですが
とってもやりにくいです
507Trader@Live!:2008/01/18(金) 15:07:19.91 ID:dIxKojb8
>>506
OSを換えると直るよ
508Trader@Live!:2008/01/18(金) 19:10:39.85 ID:7QShhwbI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2055765

ウクライナ女よりこっちがいいよ。
色白のムチムチ娘。
509Trader@Live!:2008/01/18(金) 19:43:40.38 ID:SR9Jaipi
WHCサーバー使用してるんですけど
フランス・ナスダック・原油価格のチャート表示って可能でしょうか?
スレ見てYMがダウ NI225は日経と理解ったんですが上記のモノがわからくて。
510Trader@Live!:2008/01/18(金) 20:17:45.11 ID:+UqsFlmx
原油は色々あるんだけど、EnergiesのWTIが良いんじゃない。
フランスのCAC40は無いと思う。
ナスダックはNQかと思ってたんだけど、これは違うみたい。
511Trader@Live!:2008/01/18(金) 21:29:58.13 ID:uMUhOfgb
>>508
見た。日本の女もいいね。
だけどこの程度でも中々手に入らないんだよな。
MT4のチャートに壁紙貼る方法ないかな。

>>506
Meでリアルトレードはしないよね。
たちまち中韓のクラッカーにやられちゃうよ。
512Trader@Live!:2008/01/19(土) 00:10:15.29 ID:Y2kGSteh
>>511
その子はパンチラまであげてるからな。
女は色白に限る。
中古イラネ。
513Trader@Live!:2008/01/19(土) 02:30:05.01 ID:SfhBFVIs
>>512
今時の女子高生だと新車は少ないんじゃね?
中古じゃないんだけど、いわゆる新古車だったりしてな。
色白に限るってのは同感だ。ウクライナの女も色白が多いよ。
514Trader@Live!:2008/01/19(土) 07:38:12.84 ID:kUBM7CUs
>>510
なるほどーありがとうございます。助かりました。
515Trader@Live!:2008/01/19(土) 07:39:31.53 ID:PkmMjce8
H1チャート画面にH4TimeframeのSMAを表示するにはどうしたらいいでしょうか?
516Trader@Live!:2008/01/19(土) 10:09:15.54 ID:qhyc7s2c
ナビゲータの罫線分析ツールからMoving Averageを見つけてそれを(1時間足)チャート
にドラッグ&ドロップして、期間を4に設定する・・・という事でOK? >>515
517Trader@Live!:2008/01/19(土) 10:26:54.53 ID:63f3u47C
推奨動作環境はどれくらいですか?
518Trader@Live!:2008/01/19(土) 11:11:25.55 ID:PkmMjce8
>>516
例えばH4で表示している7SMAと21SMAを
H1のチャート画面で表示したいということです

H4で大まかな流れを見て、H1でもう少し細かい動きを見たい時などに
画面を切り替えずに見れたらいいなと思いまして・・・。
519Trader@Live!:2008/01/19(土) 12:30:47.22 ID:qhyc7s2c
>>518
28MAと84MAを追加すれば一番手っ取り早いような気がしますが・・・
私も初心者なので、これ以上はお役に立てそうにないです。
520Trader@Live!:2008/01/19(土) 13:46:54.64 ID:+KMfSTRc
>>515
ttp://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/
にあるMTFっ付いてるインディケーターが参考になるかも。
521Trader@Live!:2008/01/19(土) 15:03:44.66 ID:t4/U5Z5W
vwap と 日経、日本株がみれるところはないですか?
522Trader@Live!:2008/01/19(土) 15:52:07.84 ID:Ll8pLRRB
チャートの印刷質問があります

指定した期間もしくは印刷開始の日時を指定した印刷は可能ですか
523Trader@Live!:2008/01/19(土) 16:01:24.04 ID:MWPTuWxg
遅レスですが
>>507>>511
ありがとうです

OS変えられない orz PCスペックは8年前の中の下って感じなのでw
リアルはMT4じゃやらないポ
524Trader@Live!:2008/01/19(土) 19:35:03.09 ID:VWeQ84pb
画面を複数表示というのはできないのでしょうか。
違うデモ口座をダウンロードして使うしかありませんか?
それをすると障害が起こりそうな気がしますが、大丈夫でしょうか。
525Trader@Live!:2008/01/19(土) 23:13:33.98 ID:PAYYp1x6
気のせいです
526Trader@Live!:2008/01/19(土) 23:36:58.63 ID:18iZw6GS
>>524
MT4を複数インストールして複数起動しても問題は起きてません。
9個起動させました。
527Trader@Live!:2008/01/20(日) 00:59:19.98 ID:GUBLMRgz
ありがとうございます。
やはり複数インストールしかないのですか。。。
インジケーター設定など色々管理が大変そうですね。。。
528Trader@Live!:2008/01/20(日) 01:37:43.32 ID:Xtp3eVbo
>>527
テンプレートファイルを使え。
ところで念のために聞いておくけど、「画面を複数表示」という意味はモニターに2枚のチャート、
たとえばドル円とユーロ円のチャートを並べて見たいっていう意味ではないよな。
それなら、ウインドウを分割すればいいだけだぞ。
最近、いくら初心者スレとはいえ、池沼レベルの人間もいるからな。
529Trader@Live!:2008/01/20(日) 11:54:08.27 ID:OjEfX4GF
FXOJで使える、ボーリンジャーバンドFiboというのをMT4でも使いたいのですが、
見つけることが出来ません
知っている人いませんか?
530Trader@Live!:2008/01/20(日) 15:08:50.67 ID:AuYPZ5Gq
>>523
俺のPCも7年半前に買ったんで、今ではしょぼいスペックだけど、
OSが2000だから、MT4を二つ起動して使っていてもストレスは無いね。
ただ、MEはかなり危ないんだよね。
もうセキュリティーホールだらけ。しかもサポートを止めちゃったし。
買い換えたほうが良いかもね。君の銀行預金が、いつの間にか香港の銀行に・・・
とか、そういうの嫌だよね。
531Trader@Live!:2008/01/20(日) 15:13:57.48 ID:PNNXhvj7
簡単だよ。
1万種銭あるなら
→FXやる。高レバがお勧め、最近は相場が乱高下してるから
増やすには絶好の環境だと思う。

運がよければすぐに100万は超える。頑張れ。

資金1万円スタート レバ200

@1枚 100pip +1万円 資金2万円
A2枚 100pip +2万円 資金4万円
B4枚 100pip +4万円 資金8万円
C8枚 100pip +8万円 資金16万円
D16枚 100pip +16万円 資金32万円
E32枚 100pip +32万円 資金64万円
F64枚 100pip +64万円 資金128万円  

たった7回の取引で資金が1万円→128万円になります。簡単ですよね?
週に一回エントリーしたとしても7週間で目標達成です。
532Trader@Live!:2008/01/20(日) 20:41:24.03 ID:nYZ0J3O8
>>529
これで良いかな?
これはマルチタイムフレーム版
http://www.forex-tsd.com/170863-post1353.html
533Trader@Live!:2008/01/20(日) 22:28:04.98 ID:OjEfX4GF
>>532
うわ
ありがとうございます!
FXOJの設定とあわせてみるとかなりの違いが出ていますが、見つけてくれたことに感謝です!
ありがとうございます。
534Trader@Live!:2008/01/21(月) 10:00:24.07 ID:XK7NHsBw
おれも入れてみたが表示されない 
indicatorsにいれるだけではだめなの?
535Trader@Live!:2008/01/21(月) 14:46:54.55 ID:zRN1mZDj
持ってるものは使わないと
536Trader@Live!:2008/01/21(月) 17:42:49.79 ID:N5OA4Yvn
http://www.fxtechnical.net/bw_uploads/ah500.jpg
これの
ボリバンみたいな7本の線はなんていうテクニカルですか?
537Trader@Live!:2008/01/21(月) 17:55:43.42 ID:N5OA4Yvn
日経平均と原油のチャート見れるサーバーのアドレス教えてくださいです
538Trader@Live!:2008/01/21(月) 20:05:15.50 ID:Bgn/atc9
香港ドル/円が見られるIP教えてください
539Trader@Live!:2008/01/21(月) 20:50:44.15 ID:MxM787fw
>>536
ボリバンじゃね?
真ん中が移動平均線
σ1,2,3が上下に2本ずつ

>>537
本スレを一通り読めば解決するはず
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198311841/
540Trader@Live!:2008/01/21(月) 21:04:00.90 ID:N5OA4Yvn
>>539
ボリバンの偏差の数字を変えて複数表示したら出来ますた。
あとサーバは本スレ読んでみます。レスありがとうです。
541Trader@Live!:2008/01/22(火) 07:07:15.02 ID:6wXLUyAb
ボリバン+一目じゃないの?
遅行線とかあるし。
542Trader@Live!:2008/01/22(火) 13:01:11.77 ID:rnGUFefS
ストキャにRSIを重ねることはできるんだけど、ボリンジャが重ならない。
教えて下さい
543Trader@Live!:2008/01/22(火) 13:05:29.97 ID:PsOoay73
よーく考えるんだ。それが可能なのか。またそもそも必要なのか。何故必要だと感じたのか。
544Trader@Live!:2008/01/22(火) 16:44:14.99 ID:nibk2Q5m
>>542
あのさ
ぼりばんって移動平均に被せるもんでしょ
すときゃとかRSIのフィールドに移動平均描ける?
0-100の目盛りしかないフィールドに
ムリでしょ
545Trader@Live!:2008/01/22(火) 21:37:04.03 ID:QugHy15u
>>542
出来るよ。

RSIを表示させる罫線分析ツールにあるボリンジャーをRSIにドラッグ→ボリンジャーの適用価格からPrevious Indicatr's DATAを選択

同じインディケータを作る事も当然出来ます。

>>544
デフォルトのMovingAverageのindicator_chart_windowをindicator_separate_windowに変更してコンパイルしてみな。
んで表示させてみようね。

その前に一度CCIを表示させてみな
546Trader@Live!:2008/01/22(火) 21:45:46.59 ID:QugHy15u
スクショ撮ったんだけど、上はCCIにボリンジャー、その下はLWMA
単に重ねたわけじゃなくて、CCIのデータを使用してこういう風に使う事が出来るというわけ
http://www.uploda.org/uporg1213883.jpg
547Trader@Live!:2008/01/22(火) 21:47:39.00 ID:QugHy15u
別にMACDのメインのラインにRSIなんていう事も出来る。
この辺りはアイデアを生かして作ればいい。
MQL4を覚えたら色々とやってみると面白い。
548Trader@Live!:2008/01/23(水) 07:19:33.70 ID:HWwtr4mP
USDJPYの日足を2004年くらいまで表示させたいのですが
どなたか教えていただけませんか
2006年Novまでしか表示できません><
549Trader@Live!:2008/01/23(水) 08:05:39.06 ID:Ec/aW2FX
550Trader@Live!:2008/01/23(水) 08:30:18.52 ID:HWwtr4mP
>>11の手順でやってみたのですが何も変わらないんです><
551Trader@Live!:2008/01/23(水) 09:03:08.49 ID:VAqwBiyN
日経先物チャートが見たくて
WHCのdemoアカウントをとって
WHC trader4をダウンロードしたのですが
チャート新規作成のところにforexしか表示されない、、、。
こっからどうしたらいいんでしょうか?
552551:2008/01/23(水) 09:31:16.17 ID:VAqwBiyN
すんません、自己解決できますた。
表示・気配値表示・気配値ウィンドウを左クリック・全通通貨ペア表示で
表示されるようになりました。

あと、インディケーターを重ねあわせることが出来ると読んだのですが
どうやってやったらよいのか、、、、。
ドラッグするだけとかいてあったのですが
ドラッグしてもうんともすんともいいません。
どなたか、教えてやってください。
553Trader@Live!:2008/01/23(水) 18:54:37.54 ID:uYVUhTou
メールの設定ですが、
Yahoo!mailとかGmail等のフリーメールでも設定できますでしょうか?
554Trader@Live!:2008/01/23(水) 21:21:33.10 ID:xzGPDCnQ
>>553
YahooはSMTPのアドレス書いてるけど、実際はメールソフトで送信させてくれないみたいだね。
GMailはPOPのみ。
555Trader@Live!:2008/01/23(水) 22:26:29.15 ID:BGNEVsbj
超初心者なんですが欧州のチャート見るにはどうしたらいいのですか?
デモ口座作ったところまでは出来ましたが・・・・
登録する前は原油等通過ペア一覧にあったのですが登録したら消えてました

556Trader@Live!:2008/01/23(水) 22:57:21.02 ID:BGNEVsbj
すみません自己解決致しました
557Trader@Live!:2008/01/24(木) 02:23:26.71 ID:iKSVTZ/5
556>>
すいません、私も知りたいのでやり方教えて下さい。
558Trader@Live!:2008/01/24(木) 04:06:44.70 ID:G/1v4uHR
ええ感じや
559Trader@Live!:2008/01/24(木) 13:43:38.44 ID:h4bsV5vS
>>553-554
プロバイダに依存する。
yahooやgmailのアドレスでも、使えるISPはある。
560554:2008/01/24(木) 16:38:56.18 ID:XFq62zUQ
>>559
宛先のこと?それならどこのメールアドレスにも届くね。
メール送信に使うSMTPの指定についてだと解釈したのだが。
561Trader@Live!:2008/01/24(木) 16:59:27.05 ID:h4bsV5vS
>>560
ISPが用意しているSMTPサーバで、発信元アドレスのドメイン名に
制限がない業者があるんだよ。

そういうISPでは、yahooもgmailも、From:のアドレスとして何の
問題もなく使える。
562Trader@Live!:2008/01/24(木) 19:47:34.98 ID:bXltRHcf
>>557

556ですがわかりましたか?
まだでしたらカキコしますけど・・・・
563Trader@Live!:2008/01/25(金) 09:58:14.46 ID:uzWwmBY4
使い始めてあれこれなぶったら、わからなくなってしまったので教えてください。
ツールバーとか気配値とか表示されていないので、表示させるようにするんだけど、
一度終了させて再び立ち上げると、また元に戻ってしまう。
表示の保存みたいなのはできないのでしょうか。
564Trader@Live!:2008/01/25(金) 12:13:37.96 ID:K80clCKu
METAを起動した時の、あの音を消す方法ありますか?
565Trader@Live!:2008/01/25(金) 13:19:23.22 ID:y7OhrrRo
起動音なんてあったっけ?
コネクト音か?
なんにしても設定で切れる。
566Trader@Live!:2008/01/25(金) 13:49:25.95 ID:K80clCKu
>>565
ありがとうございます
消えました
567Trader@Live!:2008/01/25(金) 14:06:39.35 ID:MVZ39ifH
自分の場合全部音を変えた。
ニュースは他で見てるからニュースの音だけ消した。
568Trader@Live!:2008/01/25(金) 19:40:53.14 ID:+DuP79G5
ときどき「シュッ」とか「ピンポーン」と鳴るのがウざいのですが
これって昨日んhkとかでやっていたナントカウィルスに
感染しているのでしょうか

不安でたまりません。エスパーさんたすけて
569Trader@Live!:2008/01/25(金) 20:27:59.84 ID:/K49VOAQ
それは原田ウイルスの仕業やろ
570Trader@Live!:2008/01/25(金) 20:29:45.51 ID:HMs4HBhS
あれじゃね。丸山ワクチンとかなんとか。
571Trader@Live!:2008/01/25(金) 20:34:51.42 ID:N+ITlzGG
     //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)  
   / .|( @u@)_  !
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
572Trader@Live!:2008/01/26(土) 05:35:28.34 ID:xy95hDns
これビスタ無理なのかな エラ−でる
573Trader@Live!:2008/01/26(土) 07:06:11.35 ID:FibZgupo
wma
のインディケタがありません
誰かおすえて下さい
574Trader@Live!:2008/01/26(土) 09:01:18.18 ID:sW6vcSwR
>>573
加重移動平均線のことでそ
プロパティの移動平均の種別にLinear Weightedっての選ぶだ
575Trader@Live!:2008/01/26(土) 09:31:32.77 ID:j54doMaa
>>553
リモコンソフトのPINKがGmailに対応になったんで
それが参考になるかも。Gmailは、よりセキュリティ性の高い
POP3S/SMTPSを採用しているので、この設定を忘れて動かない
という人が多いという話だ。以下、PINKでのGmailの設定。

E-Mailアドレス(E-Mail_Address) GMailのアカウント@gmail.com
POP3サーバアドレス(POP3) pop.gmail.com
SMTPサーバアドレス(SMTP) smtp.gmail.com
ユーザー名(User_Name) GMailのアカウント@gmail.com
パスワード(User_Password) GMailのアカウントのパスワード
POP3サーバポート番号(POP3_Port) 995
SMTPサーバポート番号(SMTP_Port) 465
SMTP認証(SMTP-AUTH) PLAIN
POP3S/SMTPSの使用(SSL_MAIL) ON

良く知らんのだけど、MT4モバイルって45ドルぐらいか?
機能が大分省いてあって、さらにインジケーターが追加できない
らしくて、それが痛い。
というわけで、自宅PCのMT4を携帯で使うことにしたよ。
俺はPINKを使う予定はないけど、フリーだし、良いかも。
576Trader@Live!:2008/01/26(土) 09:40:58.44 ID:y+EqUIL3
返信ありがとうございます。
LWMAとWMAだと計算式が違うと思うのですが。
LWMA = SUM(Close(i)*i, N)/SUM(i, N )
WMA = (5×a+4×a1+3×a2+2×a3+1×a4)÷(5+4+3+2+1)
WMA 加重平均
LWMA 線形加重平均
ってでていました。
577Trader@Live!:2008/01/26(土) 10:37:59.07 ID:KbQGMXvn
本日のオープンの値を引いてくれるインディケーターはありますでしょうか?
よろしければ教えてください
578Trader@Live!:2008/01/26(土) 17:43:54.22 ID:u56XI7gp
オープンの値を引いて何がしたいのか気になる
579Trader@Live!:2008/01/26(土) 18:17:43.29 ID:dwiOa5pO
だめだ。。
WHCのIP入れてデモ口座できないよ
なんでだ?
212.158.162.96.443
だよね?
なんででしょうw
580Trader@Live!:2008/01/26(土) 19:08:35.85 ID:t7BAYhcT
>>579
212.158.162.96:443 じゃねーの?
581Trader@Live!:2008/01/26(土) 20:29:52.71 ID:xVb280Xw
>>579
アドレスとポート番号ごっちゃにすんなw
582Trader@Live!:2008/01/26(土) 22:06:10.99 ID:yfUgnTCp
>>579 >>580
違うぞ。
ここを見るまえに本スレを見ろ。
583Trader@Live!:2008/01/26(土) 22:13:19.73 ID:jD9BHkHA
EURUSDとかGBPUSDを逆に表示させることって出来ないでしょうか。
USDJPYをやろうかと思うのですが、チャートが見難いので表示を揃えたいんです。
584Trader@Live!:2008/01/26(土) 22:40:23.24 ID:9+IE8u/O
>>579
216.93.180.133:443
585Trader@Live!:2008/01/26(土) 22:45:18.36 ID:ICad1nLw
>>583
通貨ペアに別の通貨ペアをオーバーレイさせるインジはある

あとディスプレイの設定で逆さにできるだろ
586Trader@Live!:2008/01/27(日) 00:22:14.74 ID:XWHS9dZE
>本日のオープンの値を引いてくれるインディケーター

やはりこんなのはないんでしょうか?需要がないのかなぁ。
587Trader@Live!:2008/01/27(日) 00:26:03.46 ID:k0wquDzR
いまいち意味がわからない俺も居る
588Trader@Live!:2008/01/27(日) 00:26:45.06 ID:lJK8T7Ik
普通に水平のラインを引いたらいいのでは?
朝一回だけ設定すればいいわけだし。
589Trader@Live!:2008/01/27(日) 00:30:26.90 ID:XWHS9dZE
確かにそうなのですがそれすらも自動で引いてくれたらいいなと思い聞いてみました
やっぱりないのか・・・ 自作するのは難しいのでしょうか?
590Trader@Live!:2008/01/27(日) 00:40:09.05 ID:k0wquDzR
あぁオープンの値に横線を引くって意味か
オープンの値から何を引くのか謎だったけどw
作るのは難しくないと思うよ
591Trader@Live!:2008/01/27(日) 00:42:06.24 ID:o2Ydcje4
>>589
何がしたいのかわからないからアドバイスしようがない
始値のラインチャートが欲しいのか?
592Trader@Live!:2008/01/27(日) 01:22:34.77 ID:Vj6Y6cKO
>>589
間違って本スレに誤爆した。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198311841/
こういうことか?
593Trader@Live!:2008/01/27(日) 02:20:38.71 ID:X4GQcSsG
オープンの時間っていったってどこの市場のことだよ?
594Trader@Live!:2008/01/27(日) 08:59:10.97 ID:XWHS9dZE
日本市場です
595Trader@Live!:2008/01/27(日) 09:04:09.37 ID:1a00kfx6
■■■ショートカバーのあや戻しも金曜日で終了  来週から一番底を目指す展開へ■■■
買い戻し一巡後は再び波乱含み=三菱UFJ証券 藤戸氏
▼来週の見通し▼
為替は103円
平均株価は12000円をトライの動き

==========================================
CMEは 13350.0(安値) 13420.0(引け)

米国株、反落――買い先行も、サブプライム損失への懸念が売り誘う

【NQNニューヨーク=横内理恵】

25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落。
 前日比171ドル44セント安の1万2207ドル17セント(速報値)で終えた。
マイクロソフトやハネウエルの好業績を受けて買いが先行したが、
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)
関連の損失がまだ出尽くしていないとの見方が出て下げに転じた。
来週29―30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での
大幅利下げ観測がやや後退していることも相場の重しとなったとの見方があった。

 一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同34.72ポイント安の2326.20(同)で終えた。(06:44)

■一段の大幅利下げを決定するとの観測が後退
株式市場では失望される可能性
株式市場では失望される可能性

■欧州金融機関が追加の評価損を計上する、運用が悪化しているヘッジファンド
           ======= THE END ========
逝った逝ったぁあああああああああああああああああああああああああ
596Trader@Live!:2008/01/27(日) 11:51:03.57 ID:VnX6dvyr
これから学ぼうと思っているものです。

1)4時間足チャートでのサインと5分足チャートでのサインの両方が出たときにトレードするなど
  複数のチャートを浸かったシグナルを作ることは可能でしょうか?
2)同様に、ユロドル、ドル円、ユロ円、ポンドル、ユロポン、ポン円と複数通貨から取引シグナルを作ることは可能でしょうか?
3)坂田五法のようにロウソクの形を定義して取引することは可能でしょうか?

宜しくお願いします。
597Trader@Live!:2008/01/27(日) 16:22:39.15 ID:kk/EnS/h
>>596
自分で検証すればぁ
598Trader@Live!:2008/01/27(日) 16:44:24.26 ID:oQDnMACX
>>594
日本市場なんていつ出来たの?
599Trader@Live!:2008/01/27(日) 16:49:50.01 ID:cjzG6rm2
ODLのことかも
600Trader@Live!:2008/01/27(日) 17:10:18.85 ID:P9MQ+k8E
サーバー死んでません?昨日まで動いてたのに今はティックチャートも表示しないし
チャートも動きません。
601Trader@Live!:2008/01/27(日) 19:42:37.76 ID:Vj6Y6cKO
>>600
ここは「MT4」の初心者スレだ。
為替の初心者スレに行け。それか池沼の病院に行け。
602Trader@Live!:2008/01/27(日) 20:09:21.57 ID:P9MQ+k8E
すんません。日本で売買ができないだけじゃなくて、値動き自体が止まるわけなんですね。
一年中いつでも売買やってるのかと思ってたorz
603Trader@Live!:2008/01/27(日) 20:15:35.38 ID:NrjIecIg
デモ鯖を登録した業者が閉まってたら世界でやりとりがあっても
お前さんにゃ手が出せないんだよ
相対取引って言葉を勉強しる
604Trader@Live!:2008/01/27(日) 20:29:05.84 ID:P9MQ+k8E
>>603
ってゆうか土日はバーレーン以外は取引自体がないんでしょ?
ググってようやっと分かった。
605Trader@Live!:2008/01/27(日) 20:47:26.91 ID:NrjIecIg
いや、土日に取引できなくなるなんて聞いてない、24時間365日動いてるのが為替でしょ、
と言い出す馬鹿が最近多いから
失礼した

ちなみに値動き自体は土日も止まってないよ(言うとおり中東市場での取引があるから)
月曜に窓開けて始まるのはそのせい
お前さんの接続先(を含め非イスラム圏の大多数の業者・銀行)が
土日は扱わないよと言って閉まってるだけ
ここの認識は改めてくれ
606Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:06:20.04 ID:P9MQ+k8E
説明ありがとうございます。分かりました。
ただ私が言っているのはFX業者のことじゃなくてMetaTraderのことですけど。
(ちょっとでも値動きしてるのなら鯖動かせばいいのにとかちょっと思ってしまった。)
607Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:22:25.44 ID:8dBnOqO8
>>606
MTのレート配信を誰かのボランティアと勘違いしてないか?
俺たちが使ってるのは実際の業者のデモサーバだぞ
608Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:39:01.22 ID:P9MQ+k8E
>>607
これひっぱるほどの話しじゃないですけど、MetaQuotesってソフトの会社でしょ?
FX業者じゃなくて。デモを売りにしているんだから、ついでにバーレーンも表示すれば
いいのにとちょっと思っただけです。
609Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:41:19.56 ID:Vj6Y6cKO
>>608
豆腐の角に頭をぶつけて氏ね。
610Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:48:44.24 ID:XTLOYE4e
クライアントであるMetaTrader4自体はMetaQuotesが作ってる
そしてサーバー側のシステムもMetaQuotesが作ってる
FX業者はMetaQuotesからサーバシステムを買って導入してる
そしてFX業者がレート配信してる。

てか土日に動かされるとMT4導入してる業者でやってる俺休み無し涙目
おまけに極悪スプレッドで涙目
611Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:49:27.46 ID:8dBnOqO8
>>608
だから鯖を立ててレート配信してるのは業者だっての
ソフトをどこが作ってようが関係ない
612Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:51:09.60 ID:XTLOYE4e
まああれだ
富士通に土日も東証営業しろよと文句言うほどお門違い
613Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:53:54.71 ID:NrjIecIg
不治痛wwwwwwwwwwwwwwww
614Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:57:58.35 ID:P9MQ+k8E
>>610>>611
そしたら、ボランティアどうこうじゃなくてバーレーンの業者がたまたま
MetaQuotesと取引がないってだけのことじゃん。
615Trader@Live!:2008/01/27(日) 21:58:15.03 ID:XTLOYE4e
訂正
○文句言うぐらいお門違い
×文句言うほどお門違い

どーでもいいけど不治痛仕事しないくせにボリ杉
616Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:18:04.65 ID:NrjIecIg
>>614
うるせーなこいつ

ガタガタ言うならバーレーンの業者に口座作れよ
(作り方なんぞ知らんけど)
そのかわりイスラム圏は金曜が休みと聞くぞ
617Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:23:07.94 ID:XTLOYE4e
そんなに土日もトレードしたいならoandaに口座を開くことをおすすめする。
ただし土日はUSD/JPYでスプ10だけどね

土日もレートが見たいなんてdだリスクジャンキーだなw
618Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:25:57.75 ID:P9MQ+k8E
自分の言うことが間違っていたことを指摘されてうるせーはないんじゃね?
ただ、いろいろ分かりました。
マジで勉強になりました。ありがとうございました。
619Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:29:29.80 ID:wy2yvvPV
>>618
まあまあ。>>616はここ数日の相場で破産しちゃったみたいなので、
生暖かく見守ってあげましょうよ。
620Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:33:32.83 ID:5I61wCcj
粘着質の人の方が成功しそうだね
621Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:38:47.92 ID:NrjIecIg
>>618
どこが間違いだ? 説明してみろよ
>>619
はぁ?
622Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:45:10.69 ID:P9MQ+k8E
>>621
つーか、相手を間違えてた。すいません。
もう分かったからいいです。
623Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:47:10.67 ID:XTLOYE4e
なんだ?俺か?
なんか間違えてた?
誤植以外で
624Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:50:12.24 ID:8dBnOqO8
いやいや
きっと俺が何か間違えたに違いない
625Trader@Live!:2008/01/27(日) 22:52:01.32 ID:XTLOYE4e
>>624
いやいや、おそらくおれだよ
ああ気になって寝れないお
626Trader@Live!:2008/01/27(日) 23:05:41.63 ID:P9MQ+k8E
わかりました。バーレーンの業者がお金はらってまでMetaと取引する気がない
ということですね。ごめんなさい分かりが悪くて。
627Trader@Live!:2008/01/27(日) 23:35:13.03 ID:5I61wCcj
バーレーンに相対業者なんてあるのかなぁ。
628Trader@Live!:2008/01/27(日) 23:49:21.50 ID:oQDnMACX
なんか活発な?質疑応答が続いてますね。
イスラム教は金曜日が休みで、土・日は休みじゃないから取引を
やってるんだけど、それは中東市場の中だけで細々やってるわけで、
インターバンク市場につないでいるわけじゃないんだな。

メタトレのレートは、FX業者がインターバンクのレートの配信を受けて、
それを自分の扱っている品目だけユーザーに再配信しているわけだから、
インターバンクがお休みの土・日にメタトレを動かせというほうが無理が
あると思うのね。
ちなみにインターバンクという名の業者もあるけど、これのことじゃないよ。
インターバンク市場のこと。
629Trader@Live!:2008/01/28(月) 00:29:36.26 ID:nmBFtdPW
ドバイに本社のある業者で取引すれば良いよ
630Trader@Live!:2008/01/28(月) 00:31:59.51 ID:Wdh6kUnH
今度ドバイいくけどお薦めの業者ある?
631Trader@Live!:2008/01/28(月) 00:46:43.19 ID:H/mfbfP6
>>630
俺も知りたい。外国人でも口座を開けるのかな。
何か分かったら教えて。
ドバイの業者なら日本の税務署に申告しなくても良いし・・・。
しなくても良いって言うと語弊があるけど、アハハッ。
ただ、イスラムはスワップがないんだよね。
632Trader@Live!:2008/01/28(月) 07:24:00.28 ID:3LWgC3BA
バカほどプライドが高い(笑)
633Trader@Live!:2008/01/28(月) 08:34:55.49 ID:w1Ye4mo/
WHCのデモ口座申請をしたのですが、
今まで使っていたMT4にWHCのサーバー設定するやり方で良いのでしょうか?
それともWHC Trader4を新たにダウンロード&インストールしないと
いけないのでしょうか?
634Trader@Live!:2008/01/28(月) 10:02:55.60 ID:Wdh6kUnH
>>632
おまい無茶苦茶プライド高そうだな
635Trader@Live!:2008/01/28(月) 10:10:10.92 ID:KKMI5dCU
>>633
今まで使ってたやつでおk
636Trader@Live!:2008/01/28(月) 10:52:21.42 ID:w1Ye4mo/
>>635
ありがとうございまつ!
637Trader@Live!:2008/01/28(月) 16:30:05.47 ID:H/mfbfP6
>>632
ドバイの業者を使うとプライドが高いって、???だよ。
基地外?
638Trader@Live!:2008/01/28(月) 16:33:38.09 ID:eei8r3Hi
>>637
基地外じゃないよ。632は人一倍プライドが高いんだよ
639Trader@Live!:2008/01/28(月) 17:59:10.32 ID:/EUlSotc
システムトレード製作日記

ガチンコ一から作成!

http://www.blackbro.net/tr/index.html

FX為替業者比較は

http://www.blackbro.net/i/fx.html
640Trader@Live!:2008/01/28(月) 18:24:07.22 ID:OvIxL8aO
EAでアラーム鳴らすようにすると条件満たした後、値が動くたびに鳴る
Disable alert once hit にすると一度アラームが鳴った後、逆のサインが出ても鳴らない・・
という状態ですなんですが、こういうもんでしょうか
641Trader@Live!:2008/01/28(月) 19:28:34.54 ID:3eyLhyMP
そのためのフラグです
自前で一本立てましょう
642Trader@Live!:2008/01/29(火) 04:18:19.58 ID:99UC24ag
今日初めてMT4を導入いたしました。
ツールとしての使いやすさに驚きました。

今使っている証券会社はマネーパートナーズです。
マネパのツールも使いやすいと思ってましたが、こMT4の方が数段上ですね。

今後はツールはMT4を使って分析して、注文はマネパにしようと思っています。

そこで質問なのですが、このような使い方で問題はないのでしょうか?
過去のチャートの研究など以外に、リアルタイムのトレードでも使用して
問題ないのかが気になりました。
表示されるレートの違いや、その他不都合がありましたら教えてください。

今日は夜更かししすぎましたので、もう寝ないと明日の仕事がヤバイです。
返事は明日の昼休みに時間になると思いますが、よろしくお願いします。
643Trader@Live!:2008/01/29(火) 04:20:21.49 ID:AMDZReYp
>>641
よくわからないけど、要するにそういうものと言うことですか。
644Trader@Live!:2008/01/29(火) 04:24:43.89 ID:c96UR/lf
柔軟にするには自分で作りこむしかないんです
645Trader@Live!:2008/01/29(火) 11:30:10.65 ID:epp4o1Dm
WHCサーバーの日経先物の値が今日の開始20分で止まってしまいました。
(ちなみに為替は動いています)

対処法を知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします m(__)m。
646Trader@Live!:2008/01/29(火) 12:13:25.54 ID:R3QEY1pZ
>>645
寄り日経見れなかったねぃ
今はサーバに接続することも出来ないw
647Trader@Live!:2008/01/29(火) 13:10:28.14 ID:fXoqywMg
俺も日経225見れないです
こうやって止まることって、よくあるんですかね?
648Trader@Live!:2008/01/29(火) 13:25:25.30 ID:H6Dt1ruM
9月、11月にも配信がなかった日があったし、1週間くらい間があいた時期もあった。
649Trader@Live!:2008/01/29(火) 13:28:04.72 ID:3DRFct5V
MIG-DemoはGMT+2であってます?
650Trader@Live!:2008/01/29(火) 13:36:29.29 ID:fXoqywMg
WHC以外で225見れる所ないですか
651Trader@Live!:2008/01/29(火) 15:19:00.30 ID:8beERzy8
WHCでダウ先物の配信が止まってしまっています。
他にダウ先物の配信してるサーバーありませんか?
652Trader@Live!:2008/01/29(火) 15:23:29.56 ID:TG+xScR8
テンプレの中にいっぱいある。
653Trader@Live!:2008/01/29(火) 15:37:12.50 ID:BwSiJja7
ここにはテンプレがない
654Trader@Live!:2008/01/29(火) 15:39:27.77 ID:TG+xScR8
テンプレのあるとこ探せ。
655Trader@Live!:2008/01/29(火) 15:49:12.86 ID:BwSiJja7
俺に言うな。
俺はそんなくだらない質問はしない。
テンプレがない不親切なスレだって言ってるんだ。>>1が立て逃げしたスレだからな。
656α:2008/01/29(火) 16:03:11.50 ID:M/GcrZf0
>>640
in start の中で処理してるのだから、
レートがなる度になるよね。。。
後は考えればできるんじゃないかな
657Trader@Live!:2008/01/29(火) 16:48:03.86 ID:sYz9NS/A
MTFのRSIで5分足に60分のRSI表示しても
tickに反応して5分足の描画になるのは仕方ないのかな。
値もtickみたいだし。
60分毎に描画が更新できるようにとか、できないですか。

658Trader@Live!:2008/01/29(火) 16:49:26.78 ID:sYz9NS/A
>>657

>60分毎に描画が更新できるようにとか、できないですか。

スマソ、描画と値でした。
659Trader@Live!:2008/01/29(火) 16:51:27.49 ID:19W5U6vU
MT4の出来高って各業者で取引してるユーザーの売買高?
参考程度にはなるかな
660Trader@Live!:2008/01/29(火) 16:54:05.32 ID:c96UR/lf
いや、単にtickが動いた回数w
661Trader@Live!:2008/01/29(火) 16:56:20.14 ID:BwSiJja7
60分のMTFじゃないやつと値が違ってるってこと?
なんかおかしいんじゃないか。ちゃんとタイムフレームを60に設定してるんだろ。
662Trader@Live!:2008/01/29(火) 16:58:58.95 ID:BwSiJja7
ん???
プライスをオープンにすればいんじゃないか。
663Trader@Live!:2008/01/29(火) 17:07:36.00 ID:sYz9NS/A
>>661
普通に60 ,15, 0っ感じで 設定してますが、過去の足分はちゃんと表示され、
60分毎の更新されるまでは、普通にTICKが動いた分表示されてます。

EAで60分ごとに値とりたい時とかに、値が、絶えず変化するんで60分毎
に変化するようにできないですか。
664Trader@Live!:2008/01/29(火) 19:19:15.59 ID:BwSiJja7
だから、たぶんそれはcloseで取っているからティックで変化するんであって、
いやならオープンで取れば1タイムフレームで1回だろ。
665Trader@Live!:2008/01/29(火) 19:22:38.93 ID:sYz9NS/A
>>664
おお!そうなんですか。早速ためしてみます。
666Trader@Live!:2008/01/29(火) 19:28:54.84 ID:BwSiJja7
手元にMTFのRSIがないから、たぶんTSDのZIPに入ってるやつと同じだとは思うが、
落とすのめんどくさいんで・・・
設定で変えられるならcloseで、
設定で変えられないならmetaeditorを開いて、たぶんiRSIの括弧の中にopenがあるから
それをcloseに変えてコンパイルするだと思う。
667Trader@Live!:2008/01/29(火) 19:31:45.06 ID:BwSiJja7
間違えた。closeをopenに変えてだ。
668Trader@Live!:2008/01/29(火) 20:44:15.17 ID:TZjnyPvB
本スレでスルーされたのでどなたかアドバイスをお願いしまつ

2008.01.28 20:28 TestGenerator: no history data 'USDCHF5'

Expert Advisorを実行すると上記のようなエラーメッセージがでてきてテストできない。
ヒストリカルデータ .txtと.csvを入手したので取り込もうとしたがうまくいかない。

ヒストリカルデータの取り込み方(インポート)の方法を教えてください。
もしくはどのフォルダに上記のファイルを格納すれば良いのかでも結構です。
669Trader@Live!:2008/01/29(火) 20:45:57.86 ID:1bkYp6Sh
Historical Center
670Trader@Live!:2008/01/29(火) 20:55:37.86 ID:8dhuyp4P
>>668
F2押してDownload押してみ
自前のデータ使いたいならImport
ただし書式が一致してないと使えないからね
671Trader@Live!:2008/01/29(火) 21:01:07.52 ID:1bkYp6Sh
オフラインにしとけよ
672Trader@Live!:2008/01/29(火) 22:00:53.46 ID:TZjnyPvB
668です。ファイルをインポートしたらうまくいった。
どうもありがとうございます。
673Trader@Live!:2008/01/30(水) 02:29:30.64 ID:7+bEvSV8
ティックチャートはどうやって出すのですか?
教えてくださいー
674Trader@Live!:2008/01/30(水) 07:35:58.36 ID:2jIfz5yE
残念ながら出せません
675Trader@Live!:2008/01/30(水) 09:06:47.20 ID:2jIfz5yE
WHCの225、また止まってやがるな。
676Trader@Live!:2008/01/30(水) 10:30:23.21 ID:7QIzJsWv
WHCはトレンドの変わり目でサーバが止まる
これが最大の買いシグナル
677Trader@Live!:2008/01/30(水) 13:07:42.62 ID:wgcrmNkM
移動平均線2本表示させるにはどうすればいいんですか?
678Trader@Live!:2008/01/30(水) 13:35:24.49 ID:hrV+MlNE
>>677
既に1本表示させた状態で、もう一度同じように表示させると出来ますよ。
(このとき、数値は変えないと被って1本にしか見えないので注意)
ナビゲーターからドラッグ&ドロップでも良し。

その位自分で弄って何とか汁、と思ったが自分も最初分からなくて試行錯誤したのを思い出したので。

>>673
通貨ペア表示させると、下の方にティックチャートのタブがある。
679Trader@Live!:2008/01/30(水) 17:57:14.05 ID:491X6gQa
MT4のプログラムでウイルス的なものを作ることは可能ですか?
海外から適当にDLしてると少し不安になるのですが
680Trader@Live!:2008/01/30(水) 18:19:06.79 ID:2jIfz5yE
それ以前に、もともとロシア産のソフトなんだから
MT4自体に何が仕組まれているか分かったものではないかもね。
681Trader@Live!:2008/01/30(水) 18:41:27.38 ID:S8y5kBOL
>>679
北ファイナンスからダウンしたときにMT4自体には組み込まれてなかったけど、
おまけがごっそり。
あそこがやったんじゃなくて、サーバーがハッキングされたんだろうな。
無害なスパイウェアが6、有害なのが6、比較的駆除が簡単なウィルスが5、
駆除の難しい、しかも悪質なのが5、有害なクッキーが7、そして極めつけは
BOTが一つ。BOTなんか入れられたら大変。
すでに各種アカウントやパスワードを知られた可能性があったんで
プロバイダーに電話してパスワードを変えてもらい、新パスワードは
郵送で送ってもらった。特にBOTは市販のウィルスワクチンでは見つからないし
駆除も出来ない。カスペルスキーでもお手上げだから気をつけて。

本家からダウンしたものは、おまけ何もなしで綺麗なものだった。
でも、>>680さんの言うことも一理あって、インストしようとしたら
俺の生のメルアドが既に入ってたんだもんな。
メルアド抜き・・・恐いね。それと例えば日本とロシアが戦争になったりしたら
MT4がどんな働きをするのか分からんね。いきなりサイバーテロとか。
682Trader@Live!:2008/01/30(水) 18:56:46.22 ID:491X6gQa
やはりソースで出された奴以外は触らない方がいいみたいですね。
ありがとうございます
683Trader@Live!:2008/01/31(木) 00:12:01.24 ID:RlOYuZWe
>>679
MQLのみならどうということは無いだろうけど
#未知のセキュリティーホールは在り得るが
要DLLの物だと好き放題され得るね。
684Trader@Live!:2008/01/31(木) 01:29:30.81 ID:X9dSS+Bc
EMAを表示させたいんですけど、見あたりません。
デフォルトでは表示できないのですか?

http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/
も参考にしましたが、EMA関係がたくさんあってどれがいいのやら。

EMAを期間指定できて表示させる方法を教えた下さい!
685Trader@Live!:2008/01/31(木) 01:35:04.80 ID:X6QIjjTd
Trend→Moving Average→Exponential
686Trader@Live!:2008/01/31(木) 01:36:19.86 ID:pCvZpd8l
687Trader@Live!:2008/01/31(木) 01:40:51.20 ID:X9dSS+Bc
>>685
出来たー!
ありがとうございました!

もう」1点だけお願いします。
支持線などを引いた状態で、定型チャートから変更を入れると、
せっかく引いた線が消えてしまいます。
さらに元の定型チャートに戻っても消えたままです。

定型チャートを変更しても線が消えないようには出来ませんか?
688Trader@Live!:2008/01/31(木) 10:49:31.42 ID:W5O1gwXs
GMT±0の業者ってありますか?
689Trader@Live!:2008/01/31(木) 14:26:01.49 ID:WH55H72m
新規作成のところにMetaQuotes Language 4 file.mqhっていう項目ができたんですけど
これ何ですか?
690Trader@Live!:2008/01/31(木) 21:15:10.80 ID:D3DLIOz6
http://owner.qee.jp/recoveryfx
FX史上初! FXの稼ぎ方教えます!
オンライン実況中継サポートリカバリーレイトFX講座
691Trader@Live!:2008/01/31(木) 23:05:58.44 ID:B9H7NyS5
>>688
ODL
692Trader@Live!:2008/02/01(金) 05:31:52.91 ID:deHprdC5
MT4でティックチャートを表示する方法を教えてください。
693Trader@Live!:2008/02/01(金) 06:10:56.77 ID:/8y9skkA
EURJPYのD1、W1、MNチャートが先週くらいから更新されないのですが
どうしたらいいでしょうか?
694Trader@Live!:2008/02/01(金) 06:17:50.12 ID:KDtdEEbh
>>692
ありませn
695Trader@Live!:2008/02/01(金) 06:24:10.41 ID:deHprdC5
>>694
カスタムでも無理ですか?
696Trader@Live!:2008/02/01(金) 07:14:35.12 ID:mNdjEGSb
気配値表示の所にティックチャートあるよ
見にくいけど
697Trader@Live!:2008/02/01(金) 16:22:52.85 ID:9I3qsOJP
>>695
一番上のバーの「表示」をクリックして
気配値を表示させて、ティックチャートのタブをクリックで
見られるんじゃないかな。
698Trader@Live!:2008/02/01(金) 18:08:18.85 ID:3g0Cx+Td
注文画面にティックチャートあるけど
699693:2008/02/01(金) 18:18:32.87 ID:/8y9skkA
知らぬ間に直ってました
よかった〜
700Trader@Live!:2008/02/01(金) 19:00:42.08 ID:tBJiw/Tn
チャートの時系列をNY時間を基準にしたいのですが、どのように設定すれば良いのでしょうか?
701Trader@Live!:2008/02/01(金) 20:30:28.39 ID:9I3qsOJP
チャートの時系列?
702Trader@Live!:2008/02/01(金) 20:45:01.63 ID:Z3KOTOyp
タイムスタンプだろ常考
703Trader@Live!:2008/02/01(金) 21:56:44.93 ID:tBJiw/Tn
タイムスタンプ。失礼しました。

んで、自己解決したんですが、設定したらフリーズしました。
704Trader@Live!:2008/02/02(土) 01:33:42.34 ID:8irW1POV
何この低俗スレ
705Trader@Live!:2008/02/02(土) 01:55:27.95 ID:Mj+a0AsJ
高尚なお方がw
706>>396:2008/02/02(土) 03:34:05.30 ID:wADG8uko
>>409 さん
自分へのレスと気がつかず、お礼が遅れましたこと、お詫び申し上げますm(..)m
どうもありがとうございます。
707Trader@Live!:2008/02/02(土) 11:01:34.68 ID:59E8afzy
円インデックスのリアルどこの鯖で゙見れる?
708Trader@Live!:2008/02/02(土) 12:09:00.83 ID:tfsd9qfK
http://www.metatrader4.com/ から MetaTrader 4 Client Terminal をダウンロード、インストールしたのですが、デモ口座申請ウィンドウに必要事項すべて入力し(レバ1;100、レター受取同意)しても、「次へ」ボタンが浮き出てきません。なにが原因なのでしょうか。
709Trader@Live!:2008/02/02(土) 15:28:19.04 ID:YQUXLkL5
逆張りの売買シグナルを出すIndicatorを見つけた
過去のチャート上にプロットされたシグナルを見るとほぼ天底で点灯!!!!!!
よし!よっし!よおし!!!!!
早速リアルトレードで試す
5分足でシグナル点灯!
買い!
しかし値が下がって次のバーでもシグナル点灯!?
さらに下がってまたも・・・???
おかしいと思い30分足を見るとこちらも買いシグナル
意を強くして5分足に戻ると、、、
あれ?
さっき3つも点灯してたシグナルが最有利な所1カ所にしか点灯してない・・・

画面切り替えたらシグナルが変わるなんてインチキじゃんかよぉ
710Trader@Live!:2008/02/02(土) 15:42:13.08 ID:1NxoKePu
後付シグナルなどよくあること

こちらも後付でポジションを作ってやればいいだけ
711Trader@Live!:2008/02/02(土) 15:42:15.35 ID:lQmCQ+l0
>>709
どういうタイミングでシグナルがでるのか見てみろよ。
712Trader@Live!:2008/02/02(土) 15:45:07.62 ID:lQmCQ+l0
ソースがあるならって事
713Trader@Live!:2008/02/02(土) 15:53:56.63 ID:0E50vC7b
WHCからメール来たけどロシア語さっぱり判りません
714Trader@Live!:2008/02/02(土) 15:58:35.33 ID:frp2JZNT
ハラショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
715Trader@Live!:2008/02/02(土) 16:18:14.69 ID:8bIauPe3
>>713
いろいろ翻訳サイトがあるけど、近頃はグーグル翻訳が気に入ってる。
http://translate.google.com/translate_t?hl=ja

ロシア人の女の子と1年以上毎日のようにメール交換
してるけど、これで十分使える。
716Trader@Live!:2008/02/02(土) 16:45:40.36 ID:0E50vC7b
>>715
こんなに何ヶ国語も使えるんですね
ありがとうです
717Trader@Live!:2008/02/02(土) 16:48:48.81 ID:0E50vC7b
>>715
ロシア語から日本語へは無いので
ロシア語から英語に翻訳して、英語から日本語にするんですね

連レスすみません
718Trader@Live!:2008/02/03(日) 14:36:57.24 ID:7fXsxgy5
>>715
またおまいかw
719Trader@Live!:2008/02/03(日) 15:02:19.14 ID:A4GAggXD
う〜ん、日本語から直接の変換は無理なのか・・・
一度英語に変換ねぇ・・・ロシアにしても手間が掛かるなぁ。
ソ連ともこれを機会にロシア語マスターしようかな・・・って
そんなおおピロシキを広げるぐらいなら、MQLの勉強した方がいいな。
あっちのマフィアはウォッカないって言うし・・・
720Trader@Live!:2008/02/03(日) 15:26:46.09 ID:/rJTOG7X
円インデックスのリアルどこの鯖で見れる?
721Trader@Live!:2008/02/03(日) 17:11:56.91 ID:1XByJT8W
HLバンドどこにありますか?
722Trader@Live!:2008/02/03(日) 17:13:28.58 ID:Oo9EGQIe
ええっとー、台所のレンジの上に置いといたよ
723Trader@Live!:2008/02/03(日) 18:05:33.77 ID:tqy4gYei
>>719
天才w爆笑したわ!
724715:2008/02/03(日) 18:38:08.67 ID:McCLWq+j
>>717
英語⇔ロシア語の翻訳精度は非常に高いけど
英語⇔日本語の翻訳は、どんな翻訳ソフトでも
かなりデタラメだから気をつけてね。

翻訳ソフトってロシア語と英語でやり取りする分には
十分使えるけど日本語は無理じゃないかな。
俺も英語で下書してロシア語に翻訳して送っている状態だよ。
頑張って。
725Trader@Live!:2008/02/03(日) 22:17:56.74 ID:AHcBoaVS
ボリンジャーバンドって三本線と五本線があったと思うのですが
三本線のIndicatorはあったのですが五本線が見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
教えてください。
726Trader@Live!:2008/02/03(日) 22:25:29.85 ID:yH8ZmzJn

標準偏差の設定値を変えたボリンジャーバンドをもうひとつ描画すればええがな
727Trader@Live!:2008/02/04(月) 02:16:40.25 ID:kkppjMey
インジケーターをEAにしたいのですが開発代行してくれる業者とかありませんか?

一からEA勉強してたんですが、本業多忙でなかなか進歩せずで…
728Trader@Live!:2008/02/04(月) 10:23:06.73 ID:+/tG7EEa
>>727
作ってやるから仕様をうpしる!
729Trader@Live!:2008/02/04(月) 20:57:10.09 ID:w1BfwMEI
>>725
俺も知りたい
誰か助けて
730Trader@Live!:2008/02/04(月) 21:35:29.36 ID:wUUgoOI3
731727:2008/02/05(火) 01:09:36.55 ID:0QTwGYIy
>728
ありがとうございます。

いまこんな感じになってます。
4.は買いとしか書いてませんが、売りのときも同様です。

ttp://www.uploda.org/uporg1234693.jpg

買い増し/売り増しのところで行き詰っています。

なお、ここで使用しているインディケータは
ttp://sufx.core.t3-ism.net/item_259.html
で紹介されているものです。
732727:2008/02/05(火) 01:15:23.13 ID:0QTwGYIy
会社から帰ってきて10分で書いたものなので
より詳細な定義書が必要であれば
もうちょっとしっかりしたのを書きたいと思います。

無駄に2レス使用してしまい、失礼致しました。
733Trader@Live!:2008/02/05(火) 01:39:04.22 ID:MWAdlBr1
>>732
もっとkwsk
時間をかけて
734Trader@Live!:2008/02/05(火) 01:41:27.15 ID:iPZ2eznF
>>731
おっVolatility.Pivot.だね。
735Trader@Live!:2008/02/05(火) 07:08:25.17 ID:yz/8FcV/
それにしても、今晩も日経が強いようです。
ttp://upload.sakura.ne.jp/sukumizu/cgi-bin/img-box/img20080205011752.jpg

ラインは夕場終了段階の水準、日経だけが上で推移。これ昨夜も。


すみません教えて下さい。
こんな風に過去のの終値や節目ラインを表示させるにはどうするのですか?
736Trader@Live!:2008/02/05(火) 13:55:30.14 ID:gFEFefXL
自分で水平のライン引けば?
737Trader@Live!:2008/02/05(火) 22:17:37.83 ID:Z2NgX3BS
フォワードテストをしようと思いますが、チャートの右上にある顔マークの口が
への字になって動いていません。

どうすれば正常に動くようになるか教えてください。
738Trader@Live!:2008/02/05(火) 22:33:39.71 ID:Z2NgX3BS
>737
自分で解決できました。

すごく初歩的なことを訊いてしまうとこでした。
739Trader@Live!:2008/02/05(火) 23:05:21.36 ID:HWn5vSuS
ADRのティッカー(RIO等)が見れるサーバーを知っていませんか?

Mig−DemoにAA、INTCなど有名所はあるのですが、もっとたくさんの情報が欲しいのです。

もし、良かったら教えていただけるとありがたいです><
740Trader@Live!:2008/02/06(水) 00:54:29.16 ID:C4gtNwGo
すいません、前日比を表示ってどうやればいいんでしょうか?
出来れば前日比だけをチャートの隅っこあたりに表示したいんですが・・
741Trader@Live!:2008/02/06(水) 02:25:15.06 ID:zXntrMY8
ZARが見たいんですが。。。無理ですか?
742Trader@Live!:2008/02/06(水) 02:25:43.35 ID:zXntrMY8
ごめんなさいスレ見ましたらありました・・
743Trader@Live!:2008/02/06(水) 02:30:52.10 ID:rBQh9niM
>>741-742
今は見れないほうが幸せだったかもなw
744Trader@Live!:2008/02/06(水) 07:14:43.21 ID:sbeZ354B
為替(ドル、ポンドなど)のチャートが1分遅れ以内でみれるサイトを教えてください。
FXの口座を開いていないので
イートレだと20分遅れしか見れないんです;;
745Trader@Live!:2008/02/06(水) 08:05:42.46 ID:A2mTwdoY
746744:2008/02/06(水) 08:21:30.47 ID:sbeZ354B
>>745
見れました、ありがとうございました^^

でも見方がわからない;;
ポン円ってどれを見ればいいんですか?
747Trader@Live!:2008/02/06(水) 08:35:33.87 ID:G7S8xNrf
チャート上部にある「Instruments」をクリックDA!
748744:2008/02/06(水) 08:52:44.05 ID:sbeZ354B
>>747
ポン円はInstrumentsの上から何番目にありますか?
日本語で書いてないからわからない><
おバカでごめんなさい・・・
749Trader@Live!:2008/02/06(水) 09:28:20.59 ID:G7S8xNrf
>>748
11番目 GBP/JPY
これ以上レスつけるな。お礼も要らない。
上島じゃないぞ、レスつけるなよ、これで終わりな。

【入門】FX初心者専用質問スレpart4【基本】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1201880067/
もの凄い勢いで誰かがFXの質問に答えるスレ18
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1200108736/

クマったか。ま、いいや。
750Trader@Live!:2008/02/06(水) 09:49:25.44 ID:utdQOxCU
>>748
ポンなんだからPが末尾につくよ
GBPグレートブリテンポンド
751Trader@Live!:2008/02/06(水) 09:52:29.44 ID:yWnTq8/e
ADX Crossingを使っているんですけど、
後出しじゃんけんみたいに、一つ前の足に売買シグナルが出てしまうのは変えられないものでしょうか。。。

「メタトレ入門」読んでも分かりません。

エロ居人、教えてください。
752Trader@Live!:2008/02/06(水) 10:06:57.61 ID:PT+RyaB4
>>751 未来がわからない限り無理じゃね?
753Trader@Live!:2008/02/06(水) 10:52:21.06 ID:iqn3JPgh
次の足が無いと判断できないんじゃね?
普通
754Trader@Live!:2008/02/06(水) 12:28:06.08 ID:XKLhkjRr
>>751
それは仕方が無い。
現在のバーでは暫定的になるから


if (b4plusdi>b4minusdi && nowplusdi<nowminusdi)
{
val1[shift]=Low[shift]-5*Point;
}
if (b4plusdi<b4minusdi && nowplusdi>nowminusdi)
{
val2[shift]=High[shift]+5*Point;
}


}
return(0);


上の部分のval1[shift-1]とval2[shift-1]をこういう風に書き換えてみたら?
強引過ぎるけど
755Trader@Live!:2008/02/06(水) 12:38:41.19 ID:AkSEK0BO
退行がいやならセンチメンタル指標使えばいいのに
756Trader@Live!:2008/02/06(水) 13:52:12.58 ID:6FK/ArKG
ストラテジーテスターでシミュレーションをしたんですが
資産曲線が途中までしか描画されません。
なんででしょうか。
757Trader@Live!:2008/02/06(水) 15:01:46.71 ID:kNbdI+hG
pivotを表示させたいのですが、Fib_pivots_02とかFibopiv_v2とかあって、
どれが良いのか分かりません。

また、ネットなどで調べると、フィボナッチとは関係ない単なるPIVOTがありますが、
それを表示するインジケーターはどれになりますか?

http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/

で探したらPIVOTと付く物がたくさんあって選べません・・・・。
758Trader@Live!:2008/02/06(水) 15:18:21.51 ID:XKLhkjRr
>>756
多分そこで資金が尽きたのでは?

>>757
PIVOT.mq4かPIVOT2.mq4ですよ。

Pivot自体も種類があります。
J.Wells Wilder Jrの開発したPivot以外にもCamarilla、Woodies等があります。
759Trader@Live!:2008/02/06(水) 16:32:26.11 ID:kNbdI+hG
>>758
お礼が遅くなりました。

どうもありがとうございました!
760756:2008/02/06(水) 16:43:04.28 ID:6FK/ArKG
>>758
ありがとうございます。
761Trader@Live!:2008/02/06(水) 16:45:44.92 ID:ew+eaFCW
どういたしまして!
762Trader@Live!:2008/02/06(水) 18:38:59.39 ID:xUUPVBuP
MACDの表示を〜といった線も追加などしたいですがどこかにないでしょうか?
(今は皿のようなギザギザのものです)
763Trader@Live!:2008/02/06(水) 21:01:13.55 ID:mW/Y7Rsc
MT4で任意のサーバにつなぐにはどうしたらいいの?
ツール→オプションでサーバを選ぼうとやってみたけど、
「ODL-MT4 Demo - ODL Securities」しかでてこないんです。

別のサーバにつなげるはずですよね!?
764Trader@Live!:2008/02/06(水) 21:05:10.35 ID:vNxrFAHT
ここ見るよりも、本スレのテンプレを読むといいと思うんだけど。
765Trader@Live!:2008/02/06(水) 21:59:31.45 ID:4QzA5xVK
>>763
本スレからコピペ

▼設定の仕方
MetaTrader 4のメニューバーで
ツール → オプション → サーバ
サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。

例)Alpari-Demo(←これは入れない。数字のみ入力) 217.74.44.32

高卒工員非正規雇用の俺でもわかるんだからもう少し考えるなり調べるなりしたら?
本スレのテンプレに書いてあることを質問するなんてのはあんまりじゃないかな?
766Trader@Live!:2008/02/06(水) 23:18:32.14 ID:yWnTq8/e
>>754

ご丁寧にありがとうございました。
767Trader@Live!:2008/02/07(木) 01:19:52.14 ID:Xab4laIK
ティックチャートを横に長広く表示しているんですが、
EUR/JPY等だと右端までチャートを描いてくれるのに
USD/JPYだけが画面の真ん中までしか表示されません。
何時間表示しても右に伸びないのですが、解決方法あればご教授ください
768Trader@Live!:2008/02/07(木) 02:13:54.27 ID:weHN7hnf
1分足のデータがまともなサーバー教えてください
特に時間が飛んでないことを重要視していますです
769Trader@Live!:2008/02/07(木) 04:23:48.22 ID:fb6cZXGq
>>762
MACD MQ4で検索すると色々出てくるから好きなの使うと良いよ
770Trader@Live!:2008/02/07(木) 05:51:26.12 ID:ZsUFkbOs
MACD_4CZ.mq4が個人的に気に入ってます。

>>768
Alpariにしとけば?
771Trader@Live!:2008/02/07(木) 06:13:01.10 ID:J7lMl6Vb
月曜の朝は数時間分が日曜として表示されるんだけどみんなそうなの?
772Trader@Live!:2008/02/07(木) 06:31:49.87 ID:r+zgLiDM
>>768
770さんの言う通りだろうね。
それともなければデータのダブリを取る例のソフトを使うだよ。
773Trader@Live!:2008/02/07(木) 07:54:22.73 ID:FYN3V95E
どなたかお願いします。

私のMT4にはNZDのペアがありません。
>>11にあるように
右クリックしても、「表示通貨の組み合わせ」、が出てきません。
774Trader@Live!:2008/02/07(木) 08:01:57.66 ID:FYN3V95E
>773です。
バージョンは
V.4.00 Build 211
となっています。
775Trader@Live!:2008/02/07(木) 10:01:50.37 ID:9ZiCmU+K
>>771
うちはODLのだけど
同じくだお。

日柄のカウントが狂ってしまうので
非常にいやなわけだが。一目もずれるし。
776Trader@Live!:2008/02/07(木) 10:03:16.83 ID:EXlXtFg8
>>773
このスレだけでいいからゆっくり読んでみろ
自己解決できないのがゆとりの特徴

777Trader@Live!:2008/02/07(木) 10:51:16.34 ID:Z7HTkY+y
>>765
ども、すみません。
テンプレのことはやったんですが、
アクセスできなかったので何か失敗してるのかなと思って。
前のサーバのIDでつなごうとしていたことが原因のようです。
おかげさまで無事に解決しました。
ありがとうございました。
778Trader@Live!:2008/02/07(木) 14:07:35.18 ID:UWMhiVYD
質問
現在値(として表示されているもの)を任意に変えて、オシレータMAその他を計算することはできますか?
○○円になったら、MAがクロスするとかオシレータが反転するな、とか
779Trader@Live!:2008/02/07(木) 15:12:07.71 ID:A1DX+h3Y
>>778
それ何かいい手法なの?w



780Trader@Live!:2008/02/07(木) 17:35:54.51 ID:d5Xj5aYi
tes
781Trader@Live!:2008/02/07(木) 17:40:51.59 ID:c9UXC6lL
ts
782Trader@Live!:2008/02/07(木) 18:35:40.34 ID:4B7X/52m
>>769
ありがとう〜
783Trader@Live!:2008/02/07(木) 18:47:09.47 ID:4QXiYFxb
>>770
横からですが、MACD_4CZ.mq4探してDLしました。
コレ色の変化が分かり易くていいですね。

これに普通のMACDとシグナルのラインも付いたバージョンってありませんか?
784Trader@Live!:2008/02/07(木) 20:30:02.37 ID:r+zgLiDM
>>771
日曜のX時から始まるっていうメールが度々来るから
そのせいじゃないかな。日本は月曜だけど向こうは日曜だから。
785bestreturn:2008/02/07(木) 21:10:55.56 ID:0VSfUQXi

いつまで、「当たった外れた」の「丁半博打」をするつもりですか?


ほとんど全てのサイトが、「現れてはいつの間にか消えている」中で、配信開始3年目、配信五百回を迎え、淡々と配信を続けている、売買シグナル配信業界の「最古参の老舗(しにせ)」サイトです。

この情報で「損になった時」は、料金を「全額」お返ししています。
(業界の常識=タブーを初めて破らせて頂きました。)

次の注文を出してしまう前にご覧下ください・・・

http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html

786Trader@Live!:2008/02/08(金) 00:43:41.16 ID:S82s2Qwp
2ちゃんねるで宣伝されてるURLは大体詐欺だからなー
787Trader@Live!:2008/02/08(金) 00:48:57.22 ID:JkucvNGP
>>785
ドアホ!
788Trader@Live!:2008/02/08(金) 06:26:47.79 ID:yHTo/dBF
>>785
損する人100%で、返金率は0%だって話じゃないか。
つまり、「損をしたら料金は全額お返しします」というの自体が
ウソなんだよな。
何回請求しても無視なんだろ?
789Trader@Live!:2008/02/08(金) 12:51:35.76 ID:oJWcPBdD
5分足や15分足などの4本値をエクセルにデータとして
落とすことは無理なんでしょうかね?
790Trader@Live!:2008/02/08(金) 12:55:04.57 ID:zgT1ZZIQ
おまえそれ、MetaTrader エクセル で検索かけた上での質問なんだろうな。
791Trader@Live!:2008/02/08(金) 12:58:05.19 ID:2wUGUDWf
>>789
F2を押してみな。
792Trader@Live!:2008/02/08(金) 16:32:17.81 ID:LYS9adSz
移動平均線を上下にずらして表示できるインディケータを探しているんですが見つかりません。
もし落ちてるところあれば教えてもらえませんか
793Trader@Live!:2008/02/08(金) 19:45:06.44 ID:xTs5Glyg
よくわかりません
794Trader@Live!:2008/02/08(金) 22:12:46.96 ID:znBccs65
さすが初心者スレだ質問すら何を言ってるのか解らない
795Trader@Live!:2008/02/08(金) 22:33:38.37 ID:haJm2THn
envelope使えば?
MT4に内蔵されてるよ
796Trader@Live!:2008/02/09(土) 06:07:38.51 ID:2ShsjYrj
>>795
ありがとうございます
797Trader@Live!:2008/02/09(土) 07:50:09.21 ID:2ShsjYrj
>>793-794
envelopeの機能を持ったインディケータを探すときにはなんと質問したら正しいのでしょうか?
今後の参考のために教えてください。
798Trader@Live!:2008/02/09(土) 10:53:52.56 ID:a4yYa9Zi
配列を引数にとる関数の宣言ってどう書くんですか?
799Trader@Live!:2008/02/09(土) 11:01:32.11 ID:a4yYa9Zi
あと、引数にoutキーワード的なことをしたい場合にどうやりますか?
800Trader@Live!:2008/02/09(土) 11:36:45.38 ID:lPrf31xL
>>790
>>791
いえ、metatraderをまだインストールしたばかりなので。
801Trader@Live!:2008/02/09(土) 11:41:33.16 ID:C+DHavxp
>>797
792だと移動平均線自体を上下させるようにも見えるんじゃないの?
移動平均線を基準として上下に一定割合ずらして描画した線とか書けばわかりそうだけど
まあ、あまり気にする話でもないかと思うが・・・
802Trader@Live!:2008/02/09(土) 11:59:40.39 ID:lPrf31xL
>>790
>>791
どうもありがとうございます
803Trader@Live!:2008/02/09(土) 13:17:48.58 ID:dbcgp79Z
過去のチャートを見ようとしたら、すぐに現在の位置に戻ってしまうのですが
過去のチャートを長時間、表示させる方法はありませんか
804Trader@Live!:2008/02/09(土) 13:20:48.08 ID:zJAlu3/r
とりあえずメニュー項目くらい見ようぜ
805Trader@Live!:2008/02/09(土) 13:27:17.85 ID:C37nSb82
>>803
・F8を押してプロパティを表示する。
・チャートの自動スクロールのチェックを外す。
806Trader@Live!:2008/02/09(土) 13:50:37.38 ID:ulO7mfuP
>>803
ツールバーのAuto Scrollボタンをoffにする。

土日はoffにしなくてもいいが・・・
807Trader@Live!:2008/02/09(土) 14:09:12.19 ID:6eWJAfhd
前日終値から何%上げ(下げ)たのか表示させる機能ってないですか?
808Trader@Live!:2008/02/09(土) 16:34:37.73 ID:dbcgp79Z
>>805 >>806
助かります、ありがとうごさいました
809Trader@Live!:2008/02/09(土) 19:30:29.91 ID:wtHbCUmV
相変わらず低俗すぐるスレだなぁ
810Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:06:02.89 ID:LV07g6t8
自分で決めたルールでどれだけ成果だせるか
過去のチャートから試験して結果標示できる機能はありますか?
811Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:06:11.33 ID:oxmIJpES
昨日ポウンドが急上昇しましたので、ここだと思い
買いましたが、買った途端に1円も下がってしないました。
このままではえらい損が出ますので、注文の取消し方を
教えてください。

812Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:17:53.65 ID:tzMqfSNV
>>811
注文が約定されると、注文は自動的に消滅します。
だから「無い袖は振れない」のと同じで、
「無い注文は取り消しできない」のです。
月曜の朝一番で決済注文を出すのがせいぜいでしょう。
813Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:20:46.78 ID:ulO7mfuP
>>810
それ、なんてバックテスト?
814Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:33:21.40 ID:yVS2ihXH
いくらなんでも、>>811は釣りだろ?
中国では株価暴落を止めてくれと警察に電話した猛者がいたらしいけどw
815Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:34:10.02 ID:oxmIJpES
自己解決しました。
新しいアカウントで0からやり直します。
>>812一匹目ありがとうございました。
ひまだったもので。。。
816Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:41:22.20 ID:LV07g6t8
バックテストの方法教えてもらえませんか?
817Trader@Live!:2008/02/09(土) 21:43:36.46 ID:oxmIJpES
>>816 おまえもか

10 名前: Trader@Live! 投稿日: 2007/12/01(土) 23:53:49.12 ID:a3UvM0eP
そして、とりあえずここを読め

http://forex.toyolab.com/archives/metatrader4/index.html

http://jidoubaibai.com/
818812:2008/02/09(土) 22:27:26.91 ID:tzMqfSNV
>>815
解決した?
それは良かったね。
819Trader@Live!:2008/02/09(土) 22:41:09.89 ID:lPrf31xL
ポウンドかよwww
820Trader@Live!:2008/02/10(日) 00:00:34.74 ID:bA/nkMM6
スローストキャスティックスが使いたくて

SlowStochastic.ex4

ってファイルをダウソしたんですが、どうやって組み込めばいいのでしょうか?
821Trader@Live!:2008/02/10(日) 00:08:58.31 ID:V5HATEH3
ヒストリ駆るセンターってとこでデータ取得しても
1年分くらいしか手に入らなかったのですが
もっと過去のデータ手に入りませんか?
822Trader@Live!:2008/02/10(日) 03:49:12.95 ID:5dQaSU7r
823Trader@Live!:2008/02/10(日) 04:52:05.86 ID:eXOeAicz
>>821
手に入る
824Trader@Live!:2008/02/10(日) 12:03:37.15 ID:yap2xjLX
初めはみんな初心者なんだから・・・

>>820
>>15
カスタムテクニカル指標配布サイト
http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/
http://www.fxomega.com/down/ind/list.html
C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。


>>821
>>11
Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが…
A.メニューの「オプション」の「チャート」から、
   「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、
  ターミナルを再起動してください。  チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータ
  が読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。

後はこっちのテンプレ読んでください。
【MT4】MetaTrader Part9【メタトレーダー】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1202304033/


・・・・・釣りじゃないよね?
825Trader@Live!:2008/02/10(日) 13:26:08.39 ID:P6vcZg/C
1にテンプレぐらい読めって書いたほうがいいな
826Trader@Live!:2008/02/10(日) 18:22:07.52 ID:5dQaSU7r
ここの1は立て逃げだから。
本スレのようにテンプレを毎回丁寧に直したりするやつがいないとダメだろ。
それと、いくら初心者でもって質問は、正直大丈夫かな、やっていけるのかって思うんだが。
827Trader@Live!:2008/02/10(日) 18:30:01.06 ID:aNXP+sdn
自動売買対応業者との取引をしたとすると、
取引業者には、自分が組んだシステムのロジックが見えてしまうのでしょうか?
828Trader@Live!:2008/02/10(日) 21:51:45.20 ID:wDYPm02i
バックテストの
expert advisorはどうやったら新しい売買システムを追加できるのでしょうか?
829727:2008/02/10(日) 21:59:09.73 ID:8hkmO0HI
>827
見えない
売買注文しかわからん

>828
いまいち意図がわからんが
単にEAを追加したいんだけなら
expertsフォルダに入れれば良い
830727:2008/02/11(月) 03:42:35.80 ID:MW0Ex8bo
↑なんか上から口調ですいませんorz
2週間ぶりの休みで気が抜けたようですorz

とりあえず仕様書っぽいもの書いてみました
どなたか作成よろしくお願いいたしたくです。

http://www.uploda.org/uporg1244641.pdf
Pass:MT4
831Trader@Live!:2008/02/11(月) 03:53:30.94 ID:GNgLJOT/
ここまでかけるのに自分で出来ないの?
832Trader@Live!:2008/02/11(月) 09:14:38.13 ID:bhYTFFtw
scalp_mmicってなんぞ?
833Trader@Live!:2008/02/11(月) 09:25:07.01 ID:GNgLJOT/
過去レスぐらい読め
834Trader@Live!:2008/02/11(月) 11:52:27.38 ID:s456xqom
ほとんど完成してるね。初心者スレじゃなくて本スレでプログラミングに行き詰ってるって形で聞いたほうがよくないですか。
835Trader@Live!:2008/02/11(月) 14:52:52.41 ID:RA/yYHs1
>>830
もう消えてるんだけど
836Trader@Live!:2008/02/11(月) 17:30:51.92 ID:aKWEZiDQ
>>832
そのままグ〜グレ
837Trader@Live!:2008/02/11(月) 17:44:29.67 ID:aKWEZiDQ
838Trader@Live!:2008/02/11(月) 17:53:00.83 ID:iFNen4mT
metatraderのプログラミングを始めて2日目の初心者です。
ネットで結構探したのですがやり方が載っているところがみつからなかった
ので質問させて下さい。

@1分足終値で毎分チェックを行ない、条件に当てはまったら売買する。
A条件に当てはまった場合、30分足が次のものに更新されるまでは売買を
行わない。

@の部分は作れたのですが、Aの部分のやり方がわかりません。
簡単に解決できるのか、この仕様は無理なのか…それすらもわかりません。

知っている方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。
839Trader@Live!:2008/02/11(月) 18:28:22.35 ID:bhYTFFtw
>>838
売買をしたら予め用意しておいたフラグを立てればいんじゃない?
フラグが立ってる間は売買をしないようにする。
フラグを倒すタイミングは@のやり方を30分足に応用する。
840Trader@Live!:2008/02/11(月) 18:34:16.45 ID:CfIXq5V7
初歩の質問で申し訳ありません。
ボリンジャーバンドを表示するにはどうすれば良いでしょうか?
841Trader@Live!:2008/02/11(月) 18:39:39.26 ID:8n/dRiCQ
アホばっか。
842Trader@Live!:2008/02/11(月) 19:02:10.46 ID:rDj1gKMH
>>840
あ”?池沼が生意気に2chと投資してんじゃねーぞ!!
ツールバー→Insert→Indicators→Trend→BollingerBandsだよ!
わかったか!?いけぬま!
843Trader@Live!:2008/02/11(月) 19:05:38.37 ID:RA/yYHs1
>>842
www
844Trader@Live!:2008/02/11(月) 19:16:57.19 ID:CfIXq5V7
>>842
ありがと。だいすき
845Trader@Live!:2008/02/11(月) 19:29:46.98 ID:rDj1gKMH
>>844
なっ、なんだよっ
ちょっと勃起しちまったじゃねーか
846Trader@Live!:2008/02/11(月) 19:33:27.54 ID:iz+e09CP
こいつ犯してええええ
847Trader@Live!:2008/02/11(月) 23:30:48.00 ID:sybbdjSX
ばかばっかw
848Trader@Live!:2008/02/12(火) 09:21:28.73 ID:uQZO2Ga1
ドラック&ドロップでインディケーターを
一つのウィンドウで重ね合わせて表示することができると
あるけど、挿入→罫線分析ツールからインディケーターを選んで
ドラッグしようとしても、つかめないというか、反応してくれない。
ドラッグできないんだけど、誰か教えて。
849Trader@Live!:2008/02/12(火) 09:28:05.73 ID:8x643yWv
850848:2008/02/12(火) 10:04:10.73 ID:uQZO2Ga1
自己解決したわ。
>>849あんがとな。
851Trader@Live!:2008/02/12(火) 11:12:35.33 ID:1TitWUR4
今ダウンロードしたんだけどポン円が無くて困ってる。
どうやったら追加できるの?
852Trader@Live!:2008/02/12(火) 11:14:04.36 ID:1TitWUR4
あ、出てきた。
スマソ。
853Trader@Live!:2008/02/12(火) 11:35:29.55 ID:nBpwikDH
>>850
ちょっとかわいそうだから一応、
Navigator→Indicatorsからドラッグ&ドロップ
そしてApply to(適用価格)をIndicator's Data にするとテクニカルのテクニカルを表示できる。

って「mt4 インディケーター ドラッグ ドロップ」でググッたら一番上にでてきた。
854Trader@Live!:2008/02/12(火) 23:02:19.36 ID:jjlxiF1s
使い始めて3日目。
Northfinance鯖とは繋がってるようだけどかれこれ30分ぐらいチャート止まったまま。
22時頃の急騰時も止まってしばらくしたら動き出したけどこんなもんなの?

サーバー変えればチャート動くけど他にYMH8見れる鯖あったら教えてください。
855Trader@Live!:2008/02/13(水) 00:44:55.57 ID:FhC0fqKj
>>854
俺もそう。
いまようやく動き始めた。
856Trader@Live!:2008/02/13(水) 01:24:04.33 ID:CD4Z04kE
俺もNorthfinance鯖だけどずっと止まっていたね
みんなどの鯖を使ってるんだろう
857727:2008/02/13(水) 01:59:23.43 ID:x7/yqNbi
>834

人様に見せられるようなコードにしてから
本スレで聞いてみることにしますorz
ありがとうございました
亀レス申し訳ないですorz
858Trader@Live!:2008/02/13(水) 02:15:36.04 ID:TrXYEPEP
指定した値になるとアラート音がなるような設定ってできますか?
859Trader@Live!:2008/02/13(水) 06:25:08.99 ID:qYHLCSlb
>>858
できないわけがない
そんなのできて当たり前だろ
860Trader@Live!:2008/02/13(水) 06:36:08.68 ID:YSMReS1+
RSIをピリオド毎に3つに分けて表示してるんですが
これらを一つにまとめて表示するにはどうしたらいいんですか?
861Trader@Live!:2008/02/13(水) 06:37:59.97 ID:18+GP/JJ
寄り目
862Trader@Live!:2008/02/13(水) 06:38:19.25 ID:qYHLCSlb
>>860
>>853
バカすぐるぞwww
どうせお礼もできないんだろうな
863Trader@Live!:2008/02/13(水) 06:45:55.79 ID:YSMReS1+
うお!バカすぐるでしたwww
御礼はできませんが資産が半分になったら報告にきます。
864Trader@Live!:2008/02/13(水) 07:27:59.86 ID:xs6lF8Jh
NorthFinanceの日足が歯抜けになったのですが、復旧する方法はありますか?
865Trader@Live!:2008/02/13(水) 07:30:59.04 ID:lGNCaoKK
NorthFinance10、11日分のログ吹っ飛んだ?
866Trader@Live!:2008/02/13(水) 07:32:11.05 ID:lGNCaoKK
違った。11、12日分。
867Trader@Live!:2008/02/13(水) 07:39:24.21 ID:HLAGWbic
いきなりぶっ飛んだからびっくりしたよ
868Trader@Live!:2008/02/13(水) 08:49:15.12 ID:g9WeJp6F
ログがおかしいな
ワープしてる
869Trader@Live!:2008/02/13(水) 09:00:28.43 ID:lGNCaoKK
MetaQuotesに避難。久しぶりに繋いだな
870Trader@Live!:2008/02/13(水) 11:21:00.99 ID:NknyinsF

Clock.mp4というのを入れてみましたが下記のエラーがでます。

clock v1.2 : DLLs are disabled. To enable tick the checkbox in the Commom Tab of indicator.

コモンタブ内ティックのチェックボックスってどこにあるんでしょうか?
宜しくお願いします。
871Trader@Live!:2008/02/13(水) 12:13:38.51 ID:73hqWUUo
>>858のやり方どなたか教えていただけないでしょうか?
872Trader@Live!:2008/02/13(水) 12:24:17.61 ID:XVG3rtbZ
>>871
インジケータを作ればok。
873Trader@Live!:2008/02/13(水) 12:33:18.65 ID:Cy20DJ/+
ターミナルにアラート設定タブがあるだろ
それで出来る
874Trader@Live!:2008/02/13(水) 12:39:20.11 ID:73hqWUUo
>>873
ありがとー
875Trader@Live!:2008/02/13(水) 12:40:36.95 ID:yg+Yu/KT
>>858
メニューの[表示(V)]-[ターミナル(T)]でアラーム設定のタブが見えるだろ。
そこでやって御覧。
876Trader@Live!:2008/02/13(水) 13:55:01.79 ID:pZOjdCpx
シグナルがついたり消えたりするインジケーターが結構ありますが
シグナルが一度ついたら消えないようにとかできますか?

教えてください。
877Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:02:46.44 ID:hMNQXubK
>>15
C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。
とありますが、mq4ファイルを入れた後、どこからチャートを表示すればいいのでしょうか?
878Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:13:11.66 ID:uXxkLlPR
ふははは
悩め、考えろ
お前は何の目的で.MP3を取得したのだ?
そのMP3を入れたフォルダーの名前は何だ?

まさか、デフォルトのインジケーターの表示の仕方も分からぬか?
隅から隅まで探してみろ



ヒント1:右側のアイコンから探していくと直ぐにある
ヒント2:自前で入れたインジケーターはカスタムの中にある
879Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:13:58.33 ID:z0bKFoop
音楽を聴くためかなぁ
880Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:15:01.53 ID:cowGHfkz
>>878
バカはだまってろ
881Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:23:06.04 ID:VSlmtJGX
馬鹿と馬鹿の珍問答スレだな
882Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:32:53.41 ID:hMNQXubK
デフォルトのインジゲーターは表示できるのですが、やはりカスタムを探しても見つかりませんでした。
ということは、ファイルに問題があるということなのでしょうか?
883Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:47:32.07 ID:ToYfNYth
カスタムインジケーターを入れても
どうやって表示するかワカラナイって事なの?
mq4ファイルだったら入れるだけでは表示されないよ
メタエディター開いて落としたmq4ファイルをコンパイルしてみそ
次から反映される
884Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:50:40.55 ID:hMNQXubK
>>883
ありがとうございます
やってみます
885Trader@Live!:2008/02/13(水) 14:58:23.92 ID:ToYfNYth
mq4ファイルはあくまでもソースファイルだから
コンパイルしてオブジェクトファイル(ex4ファイル)を生成しなきゃ使えないよ
886Trader@Live!:2008/02/13(水) 15:13:21.48 ID:uXxkLlPR
再起動すればいいんだけどね
887Trader@Live!:2008/02/13(水) 15:18:26.77 ID:ToYfNYth
>>886
MT4は自動コンパイルだったんだ
オレも知らんかった
面倒なやり方教えてしまったかな
888Trader@Live!:2008/02/13(水) 15:24:24.57 ID:uXxkLlPR
mq4=ソースファイル
ex4=コンパイルされたオブジェクトファイル

ファイルの勉強が出来たんだから無問題でしょ
889Trader@Live!:2008/02/13(水) 15:58:39.98 ID:qzfLzYXj
OrderSend Error 131 ってなんでしょうか?
890Trader@Live!:2008/02/13(水) 16:23:13.42 ID:LnfNWnWP
>>870
入れたけど、わしの環境ではエラーは出なかった。
891Trader@Live!:2008/02/13(水) 16:41:21.52 ID:LnfNWnWP
>>889
たぶんOrderSendのパラメーターのvolumeに問題あると思う。
892Trader@Live!:2008/02/13(水) 17:44:23.27 ID:eU7hCXHu
>>884
エディターからDLしたインジケータファイルを開いて、コンパイルを押したのですが、
下のツールボックスにエラーのようなものがたくさん出てきてできないようです。
これはファイル自体が間違っているのでしょうか?
893Trader@Live!:2008/02/13(水) 17:44:48.49 ID:eU7hCXHu
すみません
>>885でした
894Trader@Live!:2008/02/13(水) 18:03:30.03 ID:ToYfNYth
>>892
そうだね。コンパイルでエラーが出るのはソースに不具合が有る訳で残念ながら使えない
手直しするにはプログラミングスキルが無いと無理かもな・・・
895889:2008/02/13(水) 18:41:51.07 ID:qzfLzYXj
>>891
ありがとうございます。
Volumeの値がmaxに達したのかなと思います。
896889:2008/02/13(水) 20:07:29.85 ID:qzfLzYXj
OrderSendできるVolumeのmax値を取るにはどうしたらいいのでしょう。
897Trader@Live!:2008/02/13(水) 20:12:28.24 ID:b08BnPLG
今週から使い始めました。
すっっっごく初心者的な事を教えていただきたいのですが…
「気配値表示ウィンドウ」で価格が上下したときの色は変えられますか?
現在、下がると赤で上がると青なんですがこれを逆にしたいのです。
変更方法を知っている方がいましたらよろしくお願いします。
898Trader@Live!:2008/02/13(水) 20:16:31.28 ID:VSlmtJGX
ゆとり世代?
団塊世代?
スイーツOL?
それを答えたら教えてあげる。
899Trader@Live!:2008/02/13(水) 20:20:45.62 ID:HqqRMnEs
男根世代です。
宜しくお願いします。
900Trader@Live!:2008/02/13(水) 20:24:34.77 ID:VSlmtJGX
ポップアップしたやつでしか試したことしかないから、どうなるかわからんが試してみて。
ポップアップ表示して(右クリックでできる)、それをさらに右栗で設定を変える項目がある。
ポップアップの場合は背景の色やもちろん文字の色もフォントもサイズも変えられる。
で、団塊世代世なんだろ、ほんとは?
901Trader@Live!:2008/02/13(水) 21:18:56.38 ID:b08BnPLG
28なのでどの世代でもないけどありがとう。
ポップアップ使うことにしますm(__)m
902Trader@Live!:2008/02/13(水) 21:37:58.77 ID:U4ogNqnL
28ならゆとり世代だろjk
903Trader@Live!:2008/02/13(水) 22:17:16.99 ID:xs6lF8Jh
NorthFinanceのログが飛んで困っている私に、
GBP/AUDとEUR/NZDのチャートが見れる業者教えてください。
お願いします。
904Trader@Live!:2008/02/13(水) 22:31:41.78 ID:xs6lF8Jh
解決しました。
905Trader@Live!:2008/02/14(木) 04:12:08.14 ID:kN+aY1LS
使わないインジケーターを削除するにはどうすればいいの
906Trader@Live!:2008/02/14(木) 05:26:56.39 ID:6rG13YYp
>>905
使わないインジケーターにカーソルを合わせ右クリック→削除
907Trader@Live!:2008/02/14(木) 12:42:21.25 ID:HyDLYUgl
しかし酷いな
908Trader@Live!:2008/02/14(木) 17:02:53.67 ID:5U/CZ3oT
Fiboのレベル設定の説明のところに 値 も入れるにはどうしたらいいんでしょうか?
909Trader@Live!:2008/02/14(木) 17:32:10.09 ID:5OCxn9tm
これまた酷いな
910Trader@Live!:2008/02/14(木) 18:01:01.42 ID:GrAt6wZ6
これはネタにしか見えない
911Trader@Live!:2008/02/14(木) 18:10:49.62 ID:5U/CZ3oT
>>909-910
オレに言ってんの?
912Trader@Live!:2008/02/14(木) 18:42:32.50 ID:GrAt6wZ6
>>911
何その態度?説明のところに%$っていれとけ
913Trader@Live!:2008/02/14(木) 19:40:22.15 ID:Rq9Nkajb
なあ、初心者スレってパート2も立てるつもり?
立てるんなら、このスレと違って、ちゃんとしたやつが、ちゃんとしたテンプレを作って、
立てるんだぞ。
当初は本スレのスピードからいって、こんなスレを立てる必要はないと思っていたし、
いまでも、他板なんかの感覚からして本来はわけるほどでもないという感覚はもっているんだけど、
あまりにもここのレベルが低すぎるもんだから、まあ隔離スレとしてあってもいいのかなっていう気にもなっている。
ただ、初心者うんぬんのレベルを超えて、アホすぎるとも思っている。
914Trader@Live!:2008/02/14(木) 19:50:42.03 ID:CBIDwQsT
ダウ先の表示の仕方がわかりません
ご教授願います。
915Trader@Live!:2008/02/14(木) 20:44:32.10 ID:+1mJokRC
円インデックスのリアルは、どこの鯖で見れますか?
ご教授願います。
916Trader@Live!:2008/02/14(木) 21:14:50.94 ID:y78jesQL
>>914

↑アホ1号

>>915

↑アホ2号
917Trader@Live!:2008/02/14(木) 21:56:12.64 ID:vhdYXjD3
アホ3号はどこで見られますか?
918Trader@Live!:2008/02/14(木) 22:00:27.36 ID:HyDLYUgl
>>917

↑アホ3号

アホ4号はどこで見られますか?
919Trader@Live!:2008/02/14(木) 22:12:34.29 ID:y78jesQL
>>918

↑アホ4号
920Trader@Live!:2008/02/14(木) 22:15:45.27 ID:44FrouUo
>>912
おーーーthx!
%と$両方入れるのね
921Trader@Live!:2008/02/14(木) 22:17:57.98 ID:vhdYXjD3
ダウとか金とかは

http://www.fxtechnical.net/2007/09/ny225wti.html

ここが参考になるよ

サーバーは同じ業者でも変わったりします。
定期的にサーバリスト職人が本スレなどに張ってくれるから情報収集に励んでください。
922Trader@Live!:2008/02/14(木) 23:17:37.92 ID:VnW+FdbY
わしも参加したかった・・・
923Trader@Live!:2008/02/14(木) 23:42:37.00 ID:GrAt6wZ6
所詮ダウと連動かよ
924Trader@Live!:2008/02/14(木) 23:48:09.43 ID:fxdJgPY9
DJ7ZとDJ8Hとは何の意味ですか?
925(;D)笑男 ◆LeBIz0ZWfs :2008/02/15(金) 01:48:04.49 ID:6C148TwJ
>>217
日経255はWHC鯖にあるそーな
926(;D)笑男 ◆LeBIz0ZWfs :2008/02/15(金) 01:48:39.55 ID:6C148TwJ
>>925
ゴバーク 失礼しました
927Trader@Live!:2008/02/15(金) 13:48:04.44 ID:MrH1+6O4
落ちてる 何やってもダメぽ
928Trader@Live!:2008/02/15(金) 14:51:31.80 ID:Nb8GcbO1
気長に待つことにした。
929Trader@Live!:2008/02/15(金) 16:09:31.56 ID:Yz8coEAl
これって試用期限とかあります?

デモ口座のままで分析用としてずっと使いたいんですが
930Trader@Live!:2008/02/15(金) 17:00:07.17 ID:ii1eN0m+
>>929
あります。
業者によって期間が異なります。
その際は再度アカウントを取得する事になります。

取得自体は1分も掛からないので大丈夫でしょう。
インディケータやEAの検証を行っている人は期間無制限の方が良いとは思いますが・・・。

期間があるのが嫌ならリアル口座を開いて実弾でどうぞって事で
931Trader@Live!:2008/02/15(金) 17:29:38.55 ID:qCA5Vhov
それぞれのイジケータがどんな役割なのか解説したサイトとか有りませんか?
探してるけど判らなくて・・・・
932Trader@Live!:2008/02/15(金) 18:07:47.22 ID:Yz8coEAl
>>930
あ〜、そっかそうですよね。
無期限デモか入金なしで使える業者見つかるといいんですけど。
933Trader@Live!:2008/02/15(金) 18:14:10.22 ID:FQ0aEBBr
無期限デモは実はあるけどな
934Trader@Live!:2008/02/15(金) 19:00:04.99 ID:Yz8coEAl
ま、マジっすか!神様ありがとうございます!
935933:2008/02/15(金) 20:03:08.50 ID:CWC9Va9Q
べ、べつに教えるなんて言ってないんだからね
あれか予めお礼を言うのはトイレに張ってある「いつも綺麗にお使いいただきありがとうございます」って張り紙と同じやつか
936Trader@Live!:2008/02/15(金) 21:01:50.01 ID:ND64HRa0
超初心者でごめんなさい。
逆張り系のインジケーターで、何かお奨めはありませんでしょうか。
937Trader@Live!:2008/02/15(金) 21:10:49.31 ID:CWC9Va9Q
>>936
五反田オシレーター
938Trader@Live!:2008/02/15(金) 22:10:17.58 ID:HXpzEcax
インジケーター類では本買ったほうがいいよ
調整の仕方とか順張り用・逆張り用・単品使用禁止などなど書いてある
939Trader@Live!:2008/02/15(金) 22:40:58.33 ID:Yz8coEAl
>>935
ちょ、捜したけど分からんかったです。
NorthFinanceかと思って登録したけどAVA Traderってソフトだった。
マジおながいします。
940Trader@Live!:2008/02/15(金) 23:01:53.76 ID:1EyGgVw+
月1500円位で使えるサーバーは無いのですか
941Trader@Live!:2008/02/15(金) 23:07:15.81 ID:pmZ8KBCI
>>940
どういうサーバ?
942Trader@Live!:2008/02/16(土) 00:23:35.56 ID:wmMwkRou
メタトレーダーのサーバーです
943Trader@Live!:2008/02/16(土) 01:01:45.92 ID:4sxB3NiA
MT4で自分が今接続できているサーバーを確認するにはどうしたらいいですか?
なんかいろいろサーバー入れたら分かんなくなりました。
944Trader@Live!:2008/02/16(土) 01:07:53.61 ID:WFjlLsX9
Custom Indicatorsと ただのIndicatorsって 何が違うの?
分けられてる意味があるのかなぁ
945Trader@Live!:2008/02/16(土) 02:06:16.46 ID:gBD6XjG6
こういう馬鹿相手に答えているやつって尊敬するは。
チンパンジーが電卓の使い方を覚えるほうが早そうだwww
946Trader@Live!:2008/02/16(土) 03:00:09.25 ID:qJK3iWuJ
円インデックスのリアルは、どこの鯖で見られますか?
947Trader@Live!:2008/02/16(土) 03:37:21.68 ID:ROo24TiF
>>943
AccountCompany()てい関数で接続先の業者名を取得出来る。

なんて事を初心者に言うのも酷だからインディケータを作ったよ。
http://www.uploda.org/uporg1253635.zip
948Trader@Live!:2008/02/16(土) 03:40:39.79 ID:ROo24TiF
上が業者名で下の左側が開いているシンボル名、その右側がスプレッド
949Trader@Live!:2008/02/16(土) 07:14:20.16 ID:4sxB3NiA
>>947
非常に感謝です!!

あなたいい仕事しますね。
950Trader@Live!:2008/02/16(土) 08:49:56.42 ID:uEPwkfR7
足のハイローとオープンクローズを棒グラフのように表示させるインディケータを作ってみた。
ついでに移動平均も表示してみた。
が、結果として特にトレードには役立つことは無さそうなので封印した。
951Trader@Live!:2008/02/16(土) 12:36:34.47 ID:d6sPUZ4y
なんだかんだでここまで来たから、作っちゃたよ
【隔離スレ】MetaTrader初心者専用2【ゆとり専用】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1203129710/
本スレで聞きづらいことはこっちで・・・
952Trader@Live!:2008/02/16(土) 15:26:04.16 ID:l+iWtL7P
オナニースレはこちらですか?
953Trader@Live!:2008/02/17(日) 15:46:19.88 ID:qV6FaEqd
954Trader@Live!:2008/02/17(日) 22:31:10.82 ID:4Kq911R+
>>952
一週間に何回オナニーするんだ。
955Trader@Live!:2008/02/18(月) 11:05:52.11 ID:eoXu40D8
7回ぐらいじゃないのか?
956Trader@Live!:2008/02/19(火) 02:42:42.79 ID:2I9n4JI8
MT4ってサーバーによって、レートの動きとか更新頻度に違いはありますか?
957Trader@Live!:2008/02/19(火) 03:03:20.78 ID:KNyFRHn5
>>956
大ヒント:相対取引と鯖の強さ
958Trader@Live!:2008/02/19(火) 03:07:38.45 ID:2I9n4JI8
>>957
ヒントもう一声
959Trader@Live!:2008/02/19(火) 03:10:11.27 ID:5AtAOlym
大サービスでなんと二択問題に!
1.ある
2.ない
960Trader@Live!:2008/02/19(火) 03:20:30.37 ID:2I9n4JI8
>>959
イマイチ
961Trader@Live!:2008/02/19(火) 03:25:59.58 ID:GG2RtSHX
パーフェクトーオーダーは最強かもよ。
962Trader@Live!:2008/02/19(火) 12:10:19.39 ID:rx9zMfS1
ヒントはすべてここにある!

http://blog80.fc2.com/m/miyabitsuzuru/file/080216.jpg
963Trader@Live!:2008/02/19(火) 18:39:14.15 ID:OrXvGxyF
和彦さん思い出した。
964Trader@Live!:2008/02/19(火) 22:29:30.76 ID:RTf1xfvG
>>950 どんな感じになるのか画像を見てみたいです!
965Trader@Live!:2008/02/20(水) 12:19:36.06 ID:hlq0nH3c
足のハイローの差、足のオープンクローズの差を棒グラフで表示するやつだけど。
まぁ、使い道と言えばいつもよりボラが高いなぁ。
とかそんなのを参考までにチェックする感じかな。

じゃあ画像は今日中にどこかのうpろだで揚げてみるよ。
966Trader@Live!:2008/02/20(水) 16:42:20.47 ID:Cf9NtAJO
本スレっていうんでしょうか、あちらから誘導されてきました。

MT4で高値安値線を表示させたいんですが、分かりません。
検索はしてみたのですが・・・。

やり方分かる方お願いします。
967Trader@Live!:2008/02/20(水) 16:53:41.75 ID:wTH94RDF
>>966
検索するときに、

それを英語で表記したら

と言うことを発想しないやつはまず成長しない。
968Trader@Live!:2008/02/20(水) 17:00:06.44 ID:aC9OgWCH
hi low band
969966:2008/02/20(水) 17:06:25.54 ID:Cf9NtAJO
>>967-968
勉強になりました。
どうもありがとうございました。
970Trader@Live!:2008/02/20(水) 17:20:49.53 ID:g7XCiOew
こんにちわローバンドですw
971966:2008/02/20(水) 17:21:10.52 ID:Cf9NtAJO
HiLoBands.mq4
Hi_Low_Indicator.mq4
DailyHighLow.mq4
などを試してみましたが、希望の物とは違いました。

GFT系みたいな感じの高値安値線がいいのですが、
具体的なインジケーター名は分かりますか?
972Trader@Live!:2008/02/20(水) 17:22:27.44 ID:aC9OgWCH
>>969
ちょっとまて、あくまで単語を並べてみただけって事で理解してよね
そのまんまのインジケーターがあるのかは分からん
973Trader@Live!:2008/02/20(水) 17:39:36.49 ID:wTH94RDF
>>971
後出し乙
どう違うのか述べろ
974Trader@Live!:2008/02/20(水) 17:43:43.30 ID:Cf9NtAJO
自分が欲しいのは、一定期間の高値と安値に線が引かれるんです。
そしてその期間も4時間とか、1日とか選択できます。

上のはどれも違いました。
何が違うって言われると、仕組みが分からないので説明できないですが・・・。
975Trader@Live!:2008/02/20(水) 17:45:03.32 ID:BKtJVH41
1日高値安値だったら、Range_v2ていう、インデケーター検索してみれば。
976Trader@Live!:2008/02/20(水) 18:02:56.33 ID:Cf9NtAJO
>>975
試してみました。
非常に近いですが、やはり時間の設定が出来ないのと
他にも少し違ってました。

どうもありがとうございました。
977Trader@Live!:2008/02/20(水) 19:41:34.40 ID:hlq0nH3c
>>964
ほい。楽しい事はないから期待しちゃダメよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1372.jpg
978Trader@Live!:2008/02/20(水) 20:00:30.32 ID:rm2BvRcQ
>>976
君が言ってるのは
5分足で1時間足の最高値安値を表示したいんじゃないの?
だったら、数値変えればええやん。
マルチタイムフレムって事やろ
979Trader@Live!:2008/02/20(水) 20:12:22.44 ID:Cf9NtAJO
>>978
http://blog-imgs-12.fc2.com/f/x/r/fxrideonwave/20071002225206.jpg

知らない方のブログなんで、ためらってたのですが・・・
この写真の赤と青の線です。

ある一定期間(自由に設定可能)の高値と安値のラインを自動で引いてくれます。

MT4でできれば理想なんですが、可能でしょうか?
980Trader@Live!:2008/02/20(水) 21:51:58.49 ID:OmEbNjex
えええええええええええええええ!
981Trader@Live!:2008/02/20(水) 21:58:59.55 ID:Y755QR+M
>>979
お前、MetaTrader4のインディケータ見た?
できないわけないだろ
982Trader@Live!:2008/02/20(水) 22:00:22.59 ID:qu0Db3YM
ローソク足の出し方かいてあるね。
過去ログに
サンクス!
983Trader@Live!:2008/02/20(水) 22:02:46.20 ID:Cf9NtAJO
>>981
今日1日悩んでも分からないので、自分では無理です。
教えて下さい。
984Trader@Live!:2008/02/20(水) 22:04:19.13 ID:sqBQDeuB
>>982
 ↑
初心者質問者のお手本だな。
こういう人材がこのスレでは求められてる。
985Trader@Live!:2008/02/20(水) 22:09:56.94 ID:OmEbNjex
      パーン
    _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)彡☆))Д´) >>983
   ⊂彡
986Trader@Live!:2008/02/20(水) 22:14:14.73 ID:slQX8B06
もっとしばいたれ
987Trader@Live!:2008/02/20(水) 22:14:59.44 ID:PuYosRD7
30代無職童貞でも理解できますか?卍解できますか?
988Trader@Live!:2008/02/20(水) 22:20:57.64 ID:aC9OgWCH
最近気づいたんだけど
為替を表示させると下にタブが出来るじゃん?
あれをダブルクリックすると最大化されてまたダブルクリックすると小さな窓になる
あとそのタブをドラッグすると入れ替えが出来るんだね
今まで全部消してからやってたから疲れた

あと、いつも使うインジケーターは一番右のアイコンから設定してテンプレ化が出来る
これがまた絶品の機能

オレが知りたいのはインジケーターのON/OFFをワンクリックで出来ないのかな?
ONで使っているインジケーターが表示
OFFでチャートのみ表示
989Trader@Live!:2008/02/20(水) 23:49:52.33 ID:gapiS/5K
>>988
一番右のアイコンとはチャート画面で右クリックして
出てくる定型チャートのこと?
切り替えは、インジケーターの無いチャートと有るチャートを
表示しておいてタブで切り替えれば楽じゃないか?
990Trader@Live!:2008/02/20(水) 23:57:07.23 ID:slQX8B06
defaultにインジ梨設定しとけ
991Trader@Live!:2008/02/20(水) 23:57:45.74 ID:1S+sfYOB
俺はタブを二重三重にしてほしい
30枚くらいチャート出してると探すだけでも一苦労
992Trader@Live!:2008/02/21(木) 00:05:44.65 ID:hALB33Ct
複数のお気に入りインジケーターを簡単に表示する方法

1、通貨を選びお気に入りインジケーターをどんどん追加して数値を弄れる物は弄っておく
2、お気に入りインジケーターが全部チャート表示されるのを確認する
3、一番右のアイコンをクリックし「定形として保存」をクリックして名前をつける
4、他の通貨を表示させ一番右のアイコンをクリックし上記のファイル名をクリックする
5、ほーら、簡単に数値も弄りずみのお気に入りインジケーターが表示される

注意:名前にひらがなや漢字・カタカナを使うと壊れます

>>989
素チャートを別途準備か、そんな発想無かったよ
993Trader@Live!:2008/02/21(木) 06:28:32.38 ID:Z0Rw9RUs
タブってさ、クリックで画面変えるしかないの?
ショートカットキーとかあったら教えてほしいのだが。。。
994Trader@Live!:2008/02/21(木) 08:51:29.03 ID:FQnOebhr
Ctrl+TabまたはCtrl+F6でアクティブなチャートウインドウが切り替わる。
995Trader@Live!:2008/02/21(木) 09:47:36.88 ID:R14rIvDH
>>983
マルチすんなボケ
996Trader@Live!:2008/02/21(木) 09:58:13.57 ID:5gIXmWIT
ボケすんなマルチ
997Trader@Live!:2008/02/21(木) 10:12:51.56 ID:Q2yiM/7s
>>983
for(int i = 0; i < Bars - counted_bars; i++)
{
ExtMapBuffer1[i] = iHigh(NULL, 0, iHighest(NULL, 0, MODE_HIGH, bar_count, i+1));
ExtMapBuffer2[i] = iLow(NULL, 0, iLowest(NULL, 0, MODE_LOW, bar_count, i+1));
}
998Trader@Live!:2008/02/21(木) 11:52:58.12 ID:hALB33Ct
ヌルポヽ(`Д´)ノ
999Trader@Live!:2008/02/21(木) 12:04:33.55 ID:7222RC3h
>>999
ガッ
1000Trader@Live!:2008/02/21(木) 12:04:57.89 ID:eF3r2RzK
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。