【ZAR】南アフリカランドPart36【奈落の花】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
●前スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195116457/

★ヨハネスブルク証券取引所 →Financial Data クリック(株価・債券・為替データ網羅)
http://www.jse.co.za/
★アフリカ大陸ニュース
http://www.worldtimes.co.jp/w/africa/africa2/africa.html
★南アフリカビジネスレポート(英語)→日々の主要news.特にmarket情報は必見!
http://www.busrep.co.za/index.php
★KITCO→世界一の金の産出国である南アフリカのランドは金価格に連動しやすい
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
★為替ライフ→重要な経済指標の予定はここでチェック
http://www.kawaselife.com/market/data/southafrica/calendar.asp
★ウィキぺディアフリー百科事典  (検索南アフリカ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB
★外務省: 南アフリカ共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_africa/index.html
★売買比率│マネーパートナーズ|外為取引
http://www.moneypartners.co.jp/market/ratio.html      
★世界の指数チャート(各国の株市場・原油・金・CME日経先物等)
http://myanko.web.fc2.com/chart.html
★米国債10年物チャート
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5ETNX&t=1d&l=off&z=m&q=c&c=
★The South African Reserve Bank (the SARB)
南アフリカランド、週間の指数早見表(各種金利・債券・為替レート・金)
http://www.resbank.co.za/sarbdata/rates/rates.asp?type=cmr
2Trader@Live!:2007/11/23(金) 16:20:29.26 ID:jPzVzOQQ
3Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:25:37.67 ID:uVPu07VV
CHFZARのS指値セット完了。刺さるか外すか… 神のみぞ知る
4Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:50:32.50 ID:8ew8C2QH
みんな死んでしまうん?
5Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:51:26.53 ID:6jD/J7eL
このまま9円割れた死んでしまうよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
6Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:23:36.19 ID:4TV4B3BR
華麗に2ゲット
>>1
7Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:24:09.23 ID:pyqkMiQW
俺も13円割ったら死ぬから他人事じゃないんだよな
8Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:26:33.73 ID:D1Y+0Cyi
いい加減上げてくれ;;
9ふふふ:2007/11/23(金) 22:27:12.08 ID:IbUWiuTK
711 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/11/22(木) 02:25:51.04 ID:HH6tfJQV
なんだ鴨ばかりやな

とにかくSだよ
10Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:28:29.10 ID:BZChVUGt
ちょうど今の時間が最安値か

ドルが105までいくと仮定すると15前半くらいまでいくかな?
11Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:29:16.83 ID:l89odPFu
セン短、買い注文出してるのになぜ約定せんのだ><

まあ買えん方がいいのかもsれんが。
12Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:30:06.21 ID:6jD/J7eL
ずぶずぶ
13Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:30:47.58 ID:YFTpTZXz
もうチョットさがるんじゃないかなぁ
14Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:31:24.02 ID:BZChVUGt
15.68なったw
15Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:31:25.75 ID:L2B3Fqsc
オワタ\(^o^)/
16Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:32:31.20 ID:D1Y+0Cyi
そろそろ勃起あげして貰わんと・・・
17Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:33:07.98 ID:2YbZwBRG
ユロザー上がってる割には、ドルザーそれほど上がらないね
18Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:33:18.44 ID:8k5ghNG7
ロスカット寸前でとまった
ポジ軽くしようかな・・・
19Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:33:18.92 ID:fhPcxKj5
CHF/ZAR安値更新したな。
これはいよいよやばいんじゃないか?
20Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:33:30.23 ID:wne0p0gf
16.00前半でヨコヨコならなんとか・・・
15.50きると、精神的にきつい
21Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:38:58.74 ID:RKilCN6+
1枚刺さったw
22Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:41:03.99 ID:IbUWiuTK
買うという発想ばかりだから踏まれるんだよ

おいらはスワポ払いながらその何百倍も儲けてるよ
23Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:44:08.99 ID:KdUjc9uw
終わるの覚悟でポジってみるかな〜
しかしホントに弱いな…
24Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:47:59.03 ID:uZ4KyuyU
18円になるって信じてた・。・。・
25Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:50:51.79 ID:4uZt7EQ3
.78に壁があるようだ
26Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:04:05.50 ID:KXgZx10l
昨日80枚Lした俺涙目、、、。
15切ったら樹海行きます。
トルコより安定してスワポ貰えると思ったのにこっちの方が実は弱かった。
27Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:06:31.24 ID:QQLZQL/3
いまいくら?
FX口座には怖くてアクセスしたくないのよ。
15前半ならおれ退場。
28Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:08:14.47 ID:RgjcV88D
15.79
29Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:08:23.12 ID:6jD/J7eL
まだ15.79
30Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:08:35.50 ID:/MF3Djue
>>27
大丈夫だよ
31Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:10:36.87 ID:0F52VjbM
あと3時間ってとこかな
32Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:11:09.59 ID:fhPcxKj5
15.77
33Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:12:50.49 ID:QQLZQL/3
>28-30
ありがとう。ボーナスでるまで耐えて欲しい…
34Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:13:12.65 ID:jPzVzOQQ
ふだんならダウナス開始前に弱気になる欧州株価が下がらない
ダウナスも上がると見込んでいるのか
ダウナス上がればドルもZARも上がるはずだが
35Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:13:20.89 ID:7JIQ576n
>>26
トルコの方が強くてスワポも上ってムカツクよな
でも俺のもってるメキシコペソはランドより弱くてスワポも少ないでつよ…
36Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:13:52.09 ID:/MF3Djue
>>34
今日、ダウナス休みだから無いよ
37Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:17:40.86 ID:wiLFMzCU
(^_^;)
38Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:19:11.67 ID:jPzVzOQQ
やっぱ連休かい
39Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:19:24.42 ID:E4QD92BS
樹海に行くくらいなら下がったら少しずつ損切りして行けよ。
神頼みで為替するなって。
40Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:19:36.55 ID:GAJvuwHY
スイザルとユロザルが炎上し始めた。。。
6.08S 10.10S
41Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:20:03.77 ID:KXgZx10l
FX初めて二日目で含み損が月給越えた。チャート怖くて見れん。
今から損切りする勇気もないし。
つかスプ大きいから損切りという発想自体なかったお。
始値までとは言わないから.809くらいまで戻してほしいお、、、。
42Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:22:58.14 ID:IbUWiuTK
>>26
保証金1枚いくらの会社?
43Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:24:57.96 ID:4/Werwxb
200倍で追証になった俺(藁)
44Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:27:00.92 ID:6mQk4Mqc
>>35
ISKよりましでしょ。。。14.5%も金利有るのに一気に弱くなって、更に債権格下げ。。。
カワイソス。。
45Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:30:56.90 ID:jPzVzOQQ
ダウナス始まったじゃないか
46Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:33:05.60 ID:SYWqDGzm
>>36は何ぼけたこと言ってるんだよw
47Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:33:44.05 ID:nn7IjLRu
ダウ+100ドルじゃん
寄り天にならんことを祈る
48Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:36:38.37 ID:xbILKXfg
下落のたびに思うんだが
ランドはストップをしっかりおくか
16円以下で仕込まないと危険だな

8月は吐き気すらしたが
今回はレバ抑えてるから余裕だぜ!
49Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:41:23.50 ID:KXgZx10l
>>42
5000円だお
50Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:44:00.89 ID:ANiW3eyH
>>48
タネとポジ、それからレバはいくつですか?
51Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:44:37.06 ID:nn7IjLRu
>>48
俺も8月の時は17円台が30枚もあったからな
-100万の含み損ができたときはさすがに仕事にならなかった。
今回はこの失敗をふまえて16円台をレバ2.6くらいで仕込んだよ。
今-40万くらいだけどまだまだ余裕。
52Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:44:39.61 ID:IbUWiuTK
>>49
今回はなんとかなるかもよ

次回からは徐々に増しなよ
53Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:46:08.86 ID:sWg1K+Uz
CHF/ZAR、EUR/ZARいくらまで逝きましたか?
54Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:50:41.95 ID:IbUWiuTK
55Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:51:35.94 ID:KXgZx10l
>>52
d

何も考えずにポジるのは辞めるわ。まあいい勉強代になったよ。

あとは15切らんことを祈るばかり。
56Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:51:47.22 ID:fhPcxKj5
CHF/ZAR高値6.2217
EUR/ZAR高値10.1591
57Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:56:52.25 ID:xbILKXfg
>>50
今レバは大体3倍くらい

8月は下手に動いて大失敗してるから
すこーしずつナンピンしていくことにするよ
58Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:57:17.85 ID:Cnl9tQyz
2枚買ってみた。
一日80円の金利をコツコツためていくんだw
59Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:00:35.82 ID:nn7IjLRu
俺はちょっと仕込むのが早すぎた…orz
今度こんな事があったらもうちょっと様子を見ることにしよう…
平均16.58 50枚 MC11.40
60Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:05:32.91 ID:rJ5MfWAh
>>51
私は平均17をちょっと切るくらいで含み損が今−70万です。
レバは3を切るくらい。
最初のうちは余裕と思ってましたが、今回どこまで落ちるか見当もつかなくて
さすがに気持ち悪くなってきました。

本当に吐き気が1日中止まらないです。
仕事上の空になるし、一部でも損切った方がいいでしょうか?
61Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:12:07.83 ID:4SciUKTF
>>60
>>59の俺と大体同じくらいかな、MC12円くらい?
とりあえずサポートが9/10安値の15.48で次が8/17の14.69
とりあえず最低でも14.69までは覚悟した方が良い。
ま、ドル円が下げ止まらない限りは下がり続けるでしょう。
62Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:12:56.29 ID:BLmiN2j2
金が垂れてきた・・・
63Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:14:59.65 ID:IoPhBdgZ
HFが円独歩高にターゲットを絞ったみたいだねえ。

ロンガーにとっては最悪の事態だが、所詮マイナススワップ払ってる
短期筋なので、耐えることが出来れば今年中にはいくらか戻るんじゃ
ないかと思うんだけどな。

戻って幾らになるのかは知らんけどw
64Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:17:19.95 ID:1/iMUNve
俺、8月も耐えたよ。
利益分岐点15.90程度。
今回は、レバが1.0以下だからどうもない。
でこまで落ちるか見守るだけ。

投資には精神力が必要なときもあるね。

65Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:18:05.28 ID:foAa+KXm
508 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/11/21(水) 19:27:42.94 ID:/By5+1rf
1ドル=7ザーと仮定し、
1ドル=105円が日本経済の限界点と考えると、
105÷7=15円が下限ではないかと。。。

前スレで誰かが書いた上記のこれ、1ドル=6.86ザーくらいがより正確な数値になりそうだ。
1ドル=6.86ザーで計算すると
ドル105円で15.30ザー
ドル100円だと14.57ザー
あてにならんかもしれないが参考までに。
66Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:23:00.31 ID:nIZ15zJs
ドル円がどこまでいくか次第と思う。
つまり日銀砲がいつ火を噴くのかが気になるところだな。
景気を考慮すると早くて105円、最悪でも100円には介入が大々的になされるんじゃね?
67Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:23:06.13 ID:9BxmsPAc
仕込みが早すぎて、いま買い増しする余裕資金力がない…。
15切ったらLCだ…。そこまで近づいたら両建てで余裕資金ができるまで
時間を稼ぐことも考えないといけなくなってきたよ。
68Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:25:16.90 ID:1/iMUNve
日銀砲はないと思う。
あっても105円以下だろう。
期待しないほうがいい。
69Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:27:24.52 ID:uaIza4Ky
新規で入れるつもりの俺はSだな・・・
別にポジ煽るわけじゃないけど、これ上がらんでしょ・・・
70Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:27:32.35 ID:j8FDc+8l
日銀砲はない。
100円間近になったら別だが、そこまでは逝かない。
底は103〜105円と思われる。
71Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:29:42.20 ID:1/iMUNve

ダメリカ鳥103〜105円だったら買う。
72Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:31:25.13 ID:ml1s7uUM
USDに対しては、ファンダから計算される均衡値、111円を既に下回ってるからね。

円高が来るなら、対EURだろうし、
その時に、クロスEURペアが一斉に動くかどうかがカギじゃないか?
73Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:37:30.24 ID:085Aatj4
ここの住人でZAR/JPYを一斉に買ったら、
HFに勝てないかな?
74Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:39:08.53 ID:uaIza4Ky
>>73
断言する
地球人類がジャンプして地震・津波が起こる事はあっても、それは絶対なし
75Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:41:59.76 ID:xnFkWwdP
HFって何?フッ酸は為替取引しないよな?
76Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:44:06.07 ID:90q+lAGI
HF=ハゲタカファンド
77Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:44:21.45 ID:gv+2r5Tr
>>73
昔、市況1のある閑散銘柄でそういう意見が出たことがあるが
少しヤバめな話だから詳しくは言えない。
78Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:44:26.63 ID:IoPhBdgZ
ヘッジファンド。

別名ハゲタカ、もしくは死神。
79Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:44:44.52 ID:z6dwGAWS
H=ヒューザー
F=ファンド
80Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:44:50.50 ID:90q+lAGI
HFに勝てるわけない みずほ銀行でも勝てないのに
81Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:45:15.85 ID:uaIza4Ky
>>77
だから、FXにはそういうのを規制する法律はないんだってw
FXで一斉に買ってレートが上がるとかそんなことはないからw
82Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:46:12.79 ID:PgfmbUaY
ヒューザー ってあのマンション販売www
83Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:48:35.74 ID:eZRutXoe
ごめん
CHF を 教えてくれ
84Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:49:14.42 ID:nIZ15zJs
一国を通貨危機に陥らせる力があるからな>>HF
85Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:50:03.11 ID:eZRutXoe
スイスフランで 良いか?
86Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:51:30.01 ID:IoPhBdgZ
スイスフランかな。

ところで、毎月資金追加してZARで無限ナンピンしようとおもってん
だけど、そろそろ始めてもよいかな?
87Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:52:27.26 ID:DUs8nWfL
ロングの人が大半だと思うけど。買い下げるより、買い上げていく方がいいかと。
狼狽売りは続くと思うし。サブプラが落ち着いて買ってもそれなりに利益は
上げれると思う。ボラが低いから、ストップなしに買ってる人が大半なんだろうな。
インカムゲインだけの為に。
88Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:53:43.58 ID:UhLgQ2ZC
>>87
買い上げるつもりが下がっていくんだよね。
89Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:55:10.88 ID:pdGr+nlV
ワールドカップ数億円の予算オーバーだってさ
90Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:55:11.40 ID:085Aatj4
ZAR/JPYなんて取引自体が少ないだろ?
で、大量の買い注文が入ると上がると思ったんだが、
甘いのか?
FXのレートは確か銀行間で決まるはず。
91Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:55:35.68 ID:DUs8nWfL
スワップたって、100枚で1枚41円として30日で123000だよね。
92Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:57:38.95 ID:uOVVvgdj
>>81
一斉に買えばレートは上がると思うが・・・釣られた?
93Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:58:16.62 ID:085Aatj4
>>91
俺はキャピタルゲイン派だ。
但し最悪の事態を想定してインカムゲインも見込んでいる。
94Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:59:00.33 ID:uaIza4Ky
>>92
釣られたって何?釣れたの間違いじゃなくて?w
http://ameblo.jp/etousi/theme-10003129365.html
95Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:01:21.61 ID:90q+lAGI
為替のレート上げるって
ジャスダックの株価上げるのとは訳が違うよ
96Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:05:44.62 ID:IoPhBdgZ
ZAR、幾ら流動性ひくいったって、GDP3兆円ある国家の
通貨だからな。
97Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:06:57.47 ID:/cWiQep1
平均16.81で5枚Lだがそろそろ一枚追加するかな。ちなみにスワポで結構稼いでるので評価損3万です。
98Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:14:51.15 ID:L2AYJPwZ
まずは16.00回復しなさい
99Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:16:21.79 ID:UBUfvCWu
みんなそれだけ下がるって分かってるなら Sすれば良いのに
俺同様 意気地なしですね
100Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:17:11.26 ID:085Aatj4
しかし、ランド弱いな弱過ぎる。
1%も転落しやがって。
101Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:18:39.82 ID:085Aatj4
>>99
ランドでSするくらいならポンドでSするわw
102Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:18:43.18 ID:y+oNOcCc
滅茶苦茶商いが薄い時間なら、50本ぐらいで動くんじゃない?
たぶんだけど
103Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:19:13.07 ID:AcAsijlx
とりあえずクロス円がリバってるのに、
CHF/ZAR、EUR/ZARはスイスとユーロも一緒に上がっちまうからまったく縮まらないな。
これはしばらくキツイかもわからんね。
104Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:21:19.42 ID:nvku1cy3
仕掛けだよ。なんでわからないかな〜  ファンドに食われんじゃないぞ
105Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:25:06.30 ID:IoPhBdgZ
>>104

じゃあ、今度起こるはずのファンドの手仕舞いアゲを狙って
順張りするところからはじめてみようか。
106Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:28:10.26 ID:nIZ15zJs
こんなスプ広いのにSなんてやらんわ。
やっぱポン様だよ。
107Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:30:13.85 ID:eZRutXoe
CHF/ZAR が取引できる業者を教えてください
108Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:32:09.16 ID:AcAsijlx
ヒロセ/JNS/カカク
109Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:36:41.93 ID:y+oNOcCc
ランドSの利点

スワップが低い
証拠金が安い
想定元本が低い(低レバレッジ)
何気に高いボラティリティ

の4点が思いつくところであげられる
また、CPからの配信レートが少ないので、より機動的に対応できるというのもある

俺はそもそも金がないからランドしかできないんだけど、
金があってSやるなら普通にポンドでやったほうがいいと思う

(ちなみに現ポジションはS)
110Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:38:18.83 ID:nvku1cy3
>>105

12月第2週だよ。そんくらい読めよ読めなきゃ相場からでてけよ。
111Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:41:50.66 ID:IoPhBdgZ
>>110

根拠何よ。
112Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:42:35.52 ID:tz76EjBI
Sはデイトーレドでしょ。
俺は少なくともそう認識してる。
113Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:44:32.81 ID:4SciUKTF
上がってきたね。
114Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:52:04.62 ID:/0fZ4jnA
あー・・・メールチェックしたら、PM10:30にロスカットされてたのに気づいた。
外コムのあっちの口座はめちゃめちゃ資金あっても、勝手にロスカレート決めるの忘れてた。
もうさっさと買いなおした方がいいんかね。
115Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:52:26.82 ID:L2AYJPwZ
>>113
うむ。
116Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:53:28.79 ID:L2AYJPwZ
>>114
無理することないお。
117Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:56:20.43 ID:L2AYJPwZ
>>114
でも、手っ取り早くだったらキウイ円いいかもね
118Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:56:30.87 ID:IoPhBdgZ
15.75が当面の底になる可能性はあるのかな。
それともここからさらに数段おちるのか。


とりあえず打診買い上がり始めのタイミングかねえ…
でも週末なんだよなあ…なんかやだなあ。
119Trader@Live!:2007/11/24(土) 01:59:07.63 ID:nvku1cy3
>>111
詳しくはいえないが。欧州ファンド(結構イケイケ)に在籍する友人のファン
ド動向情報と日本の外務省裏情報だ。

 まあ信じないならどうぞ、(笑)
120Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:02:34.45 ID:/0fZ4jnA
>>116,117
どもども。ランド円は、割と楽観的にホールドしてたんだけど、
ロスカレートすっかり意識してなかった。

キウイは何気に8月にもっとも円キャリが解消されたペアなのかもね。
プレーヤーが一旦入れ替わったから、思いのほか崩れないね。
それに比べるとランド円は、14円台でもまだまだ粘った人多かったよね。
121Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:08:04.76 ID:L2AYJPwZ
>>120
ZARの掲示板は他よりもマターリした感じで、よかですね
14円台、「なぬ、これ安い」みたいな、新興国通貨らしいですね
実際の南アは、治安とか、過激派のようなのも多いと聞いたことがあります
深追いはイカンですね
122Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:08:24.46 ID:IoPhBdgZ
>>119
馬鹿野郎、インサイダーじゃねえか。

読めるかよ、そんなもんw
123Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:15:22.67 ID:L2AYJPwZ
5分足で毛抜き天井臭いんですが、もちょっとアホールドします
5分足なんかじゃ分からないもんねえw
124Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:43:09.66 ID:nIZ15zJs
おおぉ、あがっとる。ありがてえ!!!ありがてえ!!!
125Trader@Live!:2007/11/24(土) 03:21:46.49 ID:yOw6K6vi
南アフリカは本当に怖いよ。
1銭1銭が怖い通貨。
126Trader@Live!:2007/11/24(土) 03:26:28.49 ID:zndbOs0x
このまま引けるかな
とりあえず今日は15.80で仕込めた
127Trader@Live!:2007/11/24(土) 03:47:06.92 ID:AcAsijlx
ランドこんな時間も微妙に下げてるね。大丈夫?
128Trader@Live!:2007/11/24(土) 04:51:41.75 ID:d2dGI6r6
ぉ、また少し戻した
129Trader@Live!:2007/11/24(土) 07:16:15.50 ID:UBUfvCWu
マーケットがクローズする間際に 15.7台に急落したの 確認できた人いる?
アトランでは15.87で止まったままでさ
130Trader@Live!:2007/11/24(土) 07:18:57.97 ID:UBUfvCWu
週明けどうなることやら ドルは108円台に戻したけど まだ下がりそうな予感
ZARはロンガーが多そうだから 先週来厳しい相場だね
とりあえずこれで今週はお疲れさま
131Trader@Live!:2007/11/24(土) 07:44:32.63 ID:foAa+KXm
>>129
これはあれだチャートの変調みたいなもの。よくあること。
ドル円も110.65に跳ね上がった状態になってるし。
132Trader@Live!:2007/11/24(土) 09:43:15.04 ID:cCnaxK1C
15.5くらい刺さってくれや('A`)
133Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:19:46.73 ID:+gsNlpF8
来週からZAR暴落なのか、USD反発なのか
どちらにしても楽しみ
134Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:46:17.44 ID:nvku1cy3
>>122
こういう奴から金まきあげるんが、ファンドの仕事(笑
135Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:23:20.21 ID:0nzOzWHB
今朝、7時前ギリギリになって
15.94L×10 ポジってしもうた。

ま、16.2までは自然に上がるだろう。 
いきなり−8000円は痛い。
アトランは灰色表示で買えんかった。。。
136Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:36:34.77 ID:6WD7tdpD
>ま、16.2までは自然に上がるだろう。

死亡フラグを立てないでくれ。
137Trader@Live!:2007/11/24(土) 13:16:03.32 ID:WBtuPIcs
>>93
キャピタルゲインならボラの高い通貨を戻り売りする方が稼げるよ。
スワップで100枚で123000、200枚で246000円か。ポジションサイズを
考慮すると、ストップを入れてない人も多そうだ。

ドルやユロのロンガーは損切り出来なくて退場した人は多いと思う。
レバ2くらいでも含み損が増えれば気持ちのいいものじゃないしね。

zarでトレードは非効率だと思う。
138Trader@Live!:2007/11/24(土) 13:27:03.67 ID:WBtuPIcs
含み損は実現損だからね。トレンドが変わってからポジションを持つ方が
いいと思うよ。
139Trader@Live!:2007/11/24(土) 13:40:11.38 ID:foAa+KXm
84 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/11/24(土) 09:00:47.17 ID:zvko34JY
日銀って本気出したら30円は上げれるでしょ 
前に福井さんが「ランドなんていつでも3桁にできる」って豪語してたし

ぜひお願いしたい
140Trader@Live!:2007/11/24(土) 13:59:33.67 ID:XO+PR/9f
>>139
また愚にもつかぬことを。。。
141Trader@Live!:2007/11/24(土) 14:00:49.46 ID:rE87qRtQ
>>139
それは俺の家の近所の福井さんのことか?
142Trader@Live!:2007/11/24(土) 14:23:28.55 ID:SW8z1lGu
ランドの何を3桁にするかだな。
143Trader@Live!:2007/11/24(土) 14:33:44.91 ID:W2MylXfB
ランド3桁にできるって言ってるのは、ランドを買いまくって3桁にするんじゃなくて
日本円を紙切れ化してランド円を3桁(ユーロなら4桁)にするって事だよ。
本気出せばそれくらい超高速で日本円を刷りまくれるって事だろ。
144Trader@Live!:2007/11/24(土) 16:49:47.85 ID:o6du0OAb
W杯だが、もう、ここまで来れば、「ナンチャって」はないよな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000302-reu-spo
信じていいよな。
145Trader@Live!:2007/11/24(土) 20:25:51.05 ID:0CNhfCer
さすがにここまで下げるとは…
そろそろナンピン資金を追加入金しとかねばいかんな
146Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:03:26.16 ID:SW8z1lGu
>>143
いや為替じゃなくてもっと別の何か。
例えば何か撃ち込んで人口を3桁とか。
147Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:22:55.70 ID:Gk4cuKOo
ちょっと南アフリカ調べてみたけど、すごいね国だ。僕はロングは持たない。
148Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:52:49.82 ID:wH3JohTn
>>147
ワロタ
149Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:54:53.12 ID:j1QwyKw/
リアル北斗の拳なら折り込み済み
150Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:59:31.81 ID:p0LDnfP0
南アは世界一治安悪いからな

南アで初めてのおつかいなんてやったら
開始1分で子供誘拐されるぞ
151Trader@Live!:2007/11/24(土) 22:31:21.58 ID:6WD7tdpD
いや誘拐犯のほうが始めてのおつかいなんだろ?
152Trader@Live!:2007/11/24(土) 22:40:18.41 ID:DfNQp8Xx
ttp://www.fxtechnical.net/2006/12/saxo_1.html

USDJPYがえらい上がってる。
月曜日が楽しみですよ〜!
153Trader@Live!:2007/11/24(土) 22:47:09.75 ID:Edfe6ltB
↑かわいそす
154Trader@Live!:2007/11/24(土) 22:47:40.52 ID:e6z4g2d6
155Trader@Live!:2007/11/24(土) 23:32:31.24 ID:085Aatj4
>>137
最近まではポン円で稼いでた。
しかし、相場に貼りつかないといけなかったのでランドにしただけ。
稼ぐ金額よりも大事なものがあるって事だ。
156Trader@Live!:2007/11/24(土) 23:44:38.37 ID:L2AYJPwZ
ここはまず20取って、少しためてから噴く希ガス
で、アホールド、適当なところで決済、金利もいただき
またちょっとL。。。
その後は大きく動くよ
サルが儲かるよ
157Trader@Live!:2007/11/25(日) 00:06:30.95 ID:7ZddBnAA
>>144
信じてはいるが同日のヤフーでこんな記事もあるからな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000010-spnavi-socc

代替開催地は豪州という噂を何かで読んだことがある。
南ア開催は五大陸持ち回り制の総決算で、以後は大陸別の縛りはなくなる。
何が何でも開催してもらわないとFIFAも立場がないだろうが。
158Trader@Live!:2007/11/25(日) 00:44:34.57 ID:KaW8OGy/



Wカップ 中止きたああああああああwwww



買い豚脂肪wwwwww

159Trader@Live!:2007/11/25(日) 00:47:56.96 ID:whvSu7GX
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
160Trader@Live!:2007/11/25(日) 00:54:20.72 ID:09S/UPY5
あわてて、ニュー速+、芸スポ、ワールドカップ、海外サッカー板に行ってしまったわ。
まあ、中止になったところで影響あるもんかな?
161Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:21:15.11 ID:1rTqAqSg
→W杯がもし中止なら?
W杯の為の設備投資がパー。
それに見込める経済効果もパー。
南アの経済成長率大幅ダウン。
失業率上がる。
文明と人々の秩序が失われ、残された資源(主に水と食料)をめぐって
争いが繰り返されるという、暴力が支配する世界になる。

そしてザー紙切れ化。
ザーにLしてた人は己の人生に嘆き叫ぶ。

これでも
あなたは
 L  し  ま  す  か  ??
_
162Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:25:56.47 ID:MbSITBcu
初めて始めた、スワップの多さに驚いている
もっと早く始めていたら、もっと金が貯まっていたと後悔してる
163Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:33:50.95 ID:09S/UPY5
スワッポなんて為替変動の前ではゴミなんだぜ?
164Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:34:55.72 ID:6p9WjObR
ロング持つにしてもここ3、4年の変動幅考えて
メーン
165Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:40:11.27 ID:IUGRR293
TRY/JPY ロング ZAR/JPYショート 1:1  で、そこそこボラが安定するかもな。プラススワップだし。
AUDやNZDでもいいけど、強いときに一番強いのはトルコで、弱いときに一番弱いのはランドだな。
166Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:00:58.19 ID:kmsh2PZY
日本の造幣局の印刷機の性能は1日で30兆円くらい作成可能!・・・かも
167Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:19:38.01 ID:HU5gCcKC
以前文通していた(16年前)南アのキャサリーン元気かな…
最近南アに投資始めてから気になりはじめた。
犯罪率が世界一?とは知らなかった…
ブロンドにグリーンアイの美人ですた
168Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:39:28.59 ID:OWUO6Z5M
犯罪率統計-ICPO調査
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate.html

世界一てことはないけど。
でも10万人あたりの殺人件数多い(>_<;)
169Trader@Live!:2007/11/25(日) 06:46:47.86 ID:f5tVn367
>>161
>文明と人々の秩序が失われ、残された資源(主に水と食料)をめぐって
>争いが繰り返されるという、暴力が支配する世界になる。
現状そうなってますから
170Trader@Live!:2007/11/25(日) 06:57:43.60 ID:kvC0auLp
ロシアのお見合いサイトに登録して、顔写真付きのプロフィールを
公開したら南アフリカに住んでるロシア人の女の子から
「私も結婚相手を探してます」ってメールが来たぞ。

これでやっと俺も結婚できそうだ。
俺の優れたところは、日本に住んでる日本人というだけ(笑)
スレ違いスマソ(^^;)
171Trader@Live!:2007/11/25(日) 07:31:48.88 ID:WvAF8rwV
zar/jpyの年内の下値は 12 10?
13前半は逝くよね。>>168はLするなら織り込み済みで考えても
>>157に関してはHF等は当然のように織り込んでるだろな〜

あわてるのは現地の皆さんだけ?




172Trader@Live!:2007/11/25(日) 10:11:40.63 ID:f22b27hE
>>170
うp
173Trader@Live!:2007/11/25(日) 10:14:45.90 ID:f22b27hE
>>157
代替地を南極大陸にすると、
いちおうFIFAの顔も立つかな。
174Trader@Live!:2007/11/25(日) 10:49:06.79 ID:XJ5RM3dq
15円台になったら買うって言ってた人早く買えばいいのにね
俺は14.5円で10万指してるよ
175Trader@Live!:2007/11/25(日) 11:50:50.18 ID:QXm+cMvg
ワールドカップの経済効果ってどの程度なんだ?
大国ならたいしたことない気がするが南アフリカくらいだと大きいのかね?
176Trader@Live!:2007/11/25(日) 11:54:01.10 ID:Bv8fbTim
もうこれ以上下がらない気がするからロング行きます!
177Trader@Live!:2007/11/25(日) 11:54:39.45 ID:dwGZQmbs
>>176
死亡フラグ…
178Trader@Live!:2007/11/25(日) 11:55:29.02 ID:VDZ2FT8X
おいらもロングいくよん!
これから上がるといいね >>176
179Trader@Live!:2007/11/25(日) 11:57:37.08 ID:ziQkzIJ1
まぁ下がっても14後半までだろうしそれほど高レバにしなければスワップうまーになるはず
私は15.3ぐらいまで待ちますが
180Trader@Live!:2007/11/25(日) 12:36:33.79 ID:UcLlqNcI
俺もL行く
181Trader@Live!:2007/11/25(日) 12:58:09.07 ID:cpaCbvTG
あまえらは俺か。15.3で20枚買います。
182Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:01:46.94 ID:wXw1S5O3
よし、俺は15.29L指してやる
183Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:07:13.88 ID:6AUURzx0
今月中に15.5を切ったら面白そうですね!
184Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:20:33.46 ID:CTU4+5pc
暴落時に定期的に質問してる俺がきましたよ。
で、おもえらの今の口座状況どうよ?
俺は

レバ 4倍
スワップ込みの損益分岐点 14.9

今回はレンジブレイクが起きる気がするので、
これくらいじゃ安心できないなー
185Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:42:52.37 ID:ruhqYYKt
損益分岐点て何?
186Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:47:35.06 ID:whvSu7GX
損と益が分岐する点
187Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:50:48.08 ID:tcSaJzz/
馬さん鹿さんこんにちは。
漢字の意味考えただけでわかるでしょ。
188Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:52:54.63 ID:UXh81ivw
ロング再参戦です。
金曜が底だった気もするんで、とりあえず成り行きで注文。
中レバなんで、これから気長にいくよん。
189Trader@Live!:2007/11/25(日) 15:11:03.78 ID:d+C51AMw
レバ4倍弱。
平均約定16.2
既に赤字です。
やってらんねー。
190Trader@Live!:2007/11/25(日) 17:42:13.07 ID:VfrvsTcr
俺は平均15.98だがレバがね〜
年内はあまり下げないで欲しい
191Trader@Live!:2007/11/25(日) 17:45:15.43 ID:JqKUTpUQ
ランドを取引する上でお勧めの業者ってある?
自分はマネパでやってるんだけど、最低証拠金1万円でスプ5だし、
なんか納得いかねー
192Trader@Live!:2007/11/25(日) 17:58:57.82 ID:FnHIjAxr
【終値】外貨FXで1000万【ピタリ賞】
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195886869/

期限は11月25日23:59まで
現在44名が参加しています
193Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:22:07.86 ID:GAcCINsq
平均16.72レバ3〜4倍です
194Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:30:10.59 ID:+CXqUWoc
>>191
マネパのハイレバコースにすれば1万通貨5千円だよ〜
スプは十分手ごろだと思うけど?
195Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:30:32.32 ID:fGeTV1Da
超円安キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=47624.jpg















またバグか…
196Trader@Live!:2007/11/25(日) 18:43:26.51 ID:dc2yfwr5
>>193
ナカーマ
197Trader@Live!:2007/11/25(日) 20:15:53.73 ID:xr8BAVV5
平均15.94 レバ2
月足で15円台は底を確認。
下がったらレバ10倍までナンピン出動。
17円台で半分離隔。
198Trader@Live!:2007/11/25(日) 20:26:59.85 ID:5juC+odq
都市伝説で幼児をレイプするんでしょう。ロングは絶対持たない。
199Trader@Live!:2007/11/25(日) 20:28:03.95 ID:ax68DsrV
皆さん

低レバスワップ派ですか?
損切りストップと利益確定リミットとかはあるのですか?
それともロスカットまたは買値回復するまでアホードルなんですか?

私は、レバ2でUSDを8月の暴落時に112円で仕込んで、スワッポウマーで3ヶ月程貯めてたんですが・・・・
110円切ってビビッテ狼狽してしまいました。結果その後108円を切ったんでよかったかなとは思ってるんですが、、、
長期で見れば損なのかな?
200Trader@Live!:2007/11/25(日) 20:29:40.08 ID:09S/UPY5
>199
115円になったときに利確しとけばよかったんじゃね?
201Trader@Live!:2007/11/25(日) 20:32:42.82 ID:HxwgOOKN
>>199
利益確定のストップは必要。

ところで話は変わるが、南アフリカではエイズに感染したら、
処女を犯してもOKって本当?
凄い法律だなw
202Trader@Live!:2007/11/25(日) 21:17:07.86 ID:GAcCINsq
>>196
ナカーマ

下がったらレバを維持しながら
ナンピン&入金投資法の予定
203Trader@Live!:2007/11/25(日) 21:32:35.81 ID:ax68DsrV
>>200
スワッポ派は利益確定も我慢だと思ってた。損益でるまでは・・・。
馬鹿な俺でも8月高値の半戻しぐらいまでしか上がらないと思ってた。

同時期に買ったキウイは89円で離隔したが、、、
スワッポ用のUSDは決済しなかった、そのときUSDは117を超えてたね。

今考えるとアホだ。一年以上は放置する予定だったけど、、、8月の底を
超えるわけないと自分の中で思ってたんだろうね、いとも簡単に底抜けしたんで、
ビビッテ狼狽。

利益はどこまでも確定せず、損益でたらビビッテ投げて、、、これじゃ
初めから損するためにLしてるようだね。

スワッポ派で1年以上寝かせている人ってココにいますか?
リアルで。
204Trader@Live!:2007/11/25(日) 21:39:28.15 ID:dGFb6vlz
>>203

205Trader@Live!:2007/11/25(日) 21:48:53.80 ID:dGFb6vlz
まぁ あれだ去年の6月頃から
最低500枚程度はずっとホールドだな・・・
206Trader@Live!:2007/11/25(日) 21:54:58.76 ID:dkAP4DCb
ZAR1円でスワップ250日か。3年で4円。
ドル下がっても金利差である程度埋まるから15円台ならいけるのでは
で30枚ポジってしまった
でも一円くらい上がるとついつい売っちゃうんだよねぇ
207Mr.ロディック:2007/11/25(日) 22:23:50.35 ID:kRpABLGm
所詮はレンジ相場
15円台で買って17円台で売ればよいだけ
何を悲観することがあろうか

【レンジ相場はもっともEZな相場である】
208Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:34:42.33 ID:lYtzwmrX
だいじょうぶ?サッカーW杯「南アフリカ大会」 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/071125/scr0711252110004-n1.htm

 サッカーの2010年W杯南アフリカ大会開幕まで約2年半。
24日には開催都市の一つダーバンで、初の組織委員会が開かれたほか、
25日(日本時間26日未明)には各大陸別予選の組み合わせ抽選会を開催。
世界各地でW杯へ向けた戦いが本格化する。準備は着々と進むが、開催不安を
ぬぐえない事態も起きている。(W杯取材班)


固まる大枠

 初のアフリカ開催となる南ア大会は、過去最多の200チームが予選にエントリー。
前回ドイツ大会同様、32チームが本大会の出場権を得る。
 24日の組織委員会では開幕戦を6月11日、決勝は7月11日に、ともに
ヨハネスブルクで行うことを決定。各試合の開始時間は午後1時(日本時間同8時)、
同4時、同8時の3種類となる案が示された。
 チケット価格の原案もまとまり、最も安い「カテゴリー4」が20ドル(約2200円)
から150ドル(約1万6500円)。最も高い「カテゴリー1」は、190ドル
(約2万1000円)から900ドル(約9万9000円)となっている。
 販売総数は約330万枚を予定しているが、「カテゴリー4」の12万枚は南ア在住者に
無料配布される。同国の所得水準を考慮したもので、必要なコストはFIFAのスポンサー
が負担する。


作業遅れも

 大会の輪郭が固まりつつある中、水を差すようなトラブルも起きた。
 ダーバンの新競技場建設現場では、労働組合が今月上旬からストライキに突入。
他会場やダーバン空港でもスト突入の動きが表面化した。ただでさえ工事遅れが懸念される
南アにとっては、大きなイメージダウンだ。
 結局、雇用者側がボーナス支給を受け入れる形でストは収まり、24日にはFIFAの
ブラッター会長による建設現場の視察が実現。作業員から歓迎を受けたブラッター会長は
「納得している」と話した。しかし、組織委関係者は「このタイミングを狙ったとしか思えない。
組合は今ならどんな要求も通るを思っている」と表情を曇らせた。
 23日にはダーバン市内のゴルフ場で、オーストリア人観光客が撃ち殺される事件も発生。
ブラッター会長は「犯罪はどこでもあることだが、治安面をしっかり強化しないといけない」
と苦り切る。インフラ整備や治安問題は開催地決定当初からの懸念事項。改めて不安要素を
露呈する皮肉な形になっている。
209Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:36:01.78 ID:ThJNrbYr
ドルが100円になったら、この通貨幾らになるん?
210Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:44:53.18 ID:utzWW+C3
行っても14中盤
211Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:50:27.08 ID:EJdCWmtw
投資家ジム・ロジャーズ氏は23日、ABNアムロ・マーケッツ主催のアムステルダムでの会合で、
自分自身の資産をすべて米ドル以外に移し、中国の人民元を買う計画を示した。
ドル安円高に拍車がかかる発言。
212Trader@Live!:2007/11/25(日) 22:54:01.18 ID:sDzN82dR
週明けは上がってくれるよ。多分。
来週、16.5ぐらいまで戻ってくれると助かるんだけどなぁ。

落ちたらナンピンするだけだが。
213Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:27:43.17 ID:oYpq/9Pk
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/

ドル円 114.18

盛大に吹いたww
214Trader@Live!:2007/11/26(月) 00:31:44.01 ID:ZejYt764
一ヶ月前じゃねーかw
215Trader@Live!:2007/11/26(月) 02:03:36.48 ID:CEPYBBEA
↓これ、超面白いぞ。
http://www.sakusha.net/nyukoku.html

この人は、アフリカ経由で中国へ旅行とは、何を考えているのか。
とりあえず南アフリカへ入国だ。
凄まじく恐ろしい国だということが良く分かる。
同時に、南アフリカ全体の国情も良く分かるぜ。
投資に役に立つこと間違いなし。是非読んでみてくれ。
216Mr.ロジック:2007/11/26(月) 02:21:09.79 ID:5axZTEdo
今週はドル高に向かうようだ

ランド君はどこまで上がるかな
217Trader@Live!:2007/11/26(月) 02:26:06.66 ID:6sRH06mm
今週はとりあえず16.3くらいまで戻すんじゃないかな。
FOMCが更に利下げするとして、年末にかけて16.5円を伺う展開を予想。
南ア利上げしたら17円台だろうね。
218Trader@Live!:2007/11/26(月) 04:03:09.48 ID:kwBHobiM
雛見沢がどうかしたのか?
219Trader@Live!:2007/11/26(月) 06:39:04.73 ID:r9twVq35
ウホッ!イートレのレートで16.6つけてる
220Trader@Live!:2007/11/26(月) 06:41:25.05 ID:gx73SQC9
>>219
それって約定してるレートなん?
221Trader@Live!:2007/11/26(月) 06:43:25.25 ID:qkETinzi
222Trader@Live!:2007/11/26(月) 07:50:30.93 ID:xsQWhEyM
上昇トレンドにのったっぽいな
223Trader@Live!:2007/11/26(月) 09:14:48.25 ID:bZGau0Po
それはどうかな。
224Trader@Live!:2007/11/26(月) 09:22:41.99 ID:lDX3SAvr
平均線的にはドルも上昇トレンドくさい動きではあるな
まぁ数日様子見ないとわからんけど
225Trader@Live!:2007/11/26(月) 09:28:59.36 ID:XilOBAwb
でも日足チャートは8月ナイアガラとソックリだよ
あの時は3日連続で暴落、
下げ幅は約1.25円(瞬間的には1.75円)を超えた
226Trader@Live!:2007/11/26(月) 09:37:07.05 ID:O4cs9I6X
まだまだ落ちるんだろね
227Trader@Live!:2007/11/26(月) 09:38:02.61 ID:THgVK4jh
>>225
よーく見たけど、まったく似てない気がするが・・・
228Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:09:16.87 ID:RLWXswrq
盆みたいな短期的大暴落はおきないよ
クロス円ロングが減って
円ロングが積み重なってきているし
下がるとしても少しずつ下がっていくはず

229Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:23:51.01 ID:0bvftK5q
16.00でL砲1発
230Trader@Live!:2007/11/26(月) 10:42:07.34 ID:Jgxy7+NM
>>225
ちょっと前までは盆の前と似たような感じになってたけど
もう今は全然違うもんになってる。
231Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:15:15.66 ID:U8NIxdDR
おいらも45発ほどL砲発射!
レバ5倍くらいかな。
232Trader@Live!:2007/11/26(月) 11:29:29.05 ID:KIYg4iYv
お試しL
233Trader@Live!:2007/11/26(月) 12:02:11.77 ID:bJDuljxE
じわじわ落ちてるけど気にしないぜ
レバ2倍
234Trader@Live!:2007/11/26(月) 12:34:03.61 ID:4k/DjhPu
今更、あわてて買ってもしょ-がやき
ドル円完全に下げ止まってから、買おう。
235Trader@Live!:2007/11/26(月) 12:34:45.08 ID:ZejYt764
あと半月ほど待った方がいい
急いで買っても結局損する
236Trader@Live!:2007/11/26(月) 12:48:15.75 ID:4k/DjhPu
16超えてたら、あれなんだけどね。
まだまだ、下げトレンド継続だな。
237Trader@Live!:2007/11/26(月) 12:56:39.60 ID:uNxO7dVB
今日は、ロジックが出てきたから下げ確定
238Trader@Live!:2007/11/26(月) 13:01:44.77 ID:G8NkpIsS
長期ホルダーが何故調達利息も付かないZAR/JPYをポジるのか理解できないな。
239Trader@Live!:2007/11/26(月) 13:41:25.61 ID:PSDoVqMo
>>238
調達利息…(笑)
240Trader@Live!:2007/11/26(月) 14:46:43.33 ID:9KDyzLra
今晩何も起こらなければ上がるだろうな
241みんとぶるう@33歳百姓:2007/11/26(月) 14:48:49.66 ID:5vlZgBtd
>>240
根拠は?????

おまえの願望に過ぎないんだろ!
このていのうやろうめ!
242Trader@Live!:2007/11/26(月) 15:12:24.80 ID:3MBRUpyl
みんとぶるうさんは何枚持ってるんですか?
243Trader@Live!:2007/11/26(月) 15:27:28.08 ID:GIwkzIA2
2ちゃんねるって
ポジトークと願望を書き込んで
神様にお願いする掲示板ですよ
244Trader@Live!:2007/11/26(月) 15:29:33.90 ID:sBJGhYAn
よし打診買いしてみよう
245Trader@Live!:2007/11/26(月) 15:31:50.48 ID:6sCWujiR
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 早く14円が来ますように…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
246Trader@Live!:2007/11/26(月) 15:32:41.57 ID:hQjOXHBB
今日明日陽線でも中期的には下なんだよ
まあまだ焦るなよ
こいつははぐれメタルじゃないんだから
247Trader@Live!:2007/11/26(月) 15:55:55.74 ID:1Tbw1qsV
さあ始まりますよ〜
248Trader@Live!:2007/11/26(月) 16:03:37.79 ID:V9BVYe2K
開催国なのに
なんで予選に入ってるんだ?


2010年南アフリカW杯 大陸別予選
ttp://www.sanspo.com/soccer/international/10worldcup/qualifying/caf.html
249Trader@Live!:2007/11/26(月) 16:31:27.66 ID:r9twVq35
>>248
その制度はオワタ\(^o^)/
250Trader@Live!:2007/11/26(月) 16:45:11.72 ID:eEDSJQx4
他が下がってるのに上がりだしたけどなんか出たの?
251Trader@Live!:2007/11/26(月) 16:50:00.35 ID:THgVK4jh
今日のランドは非常に底堅いな。
252Trader@Live!:2007/11/26(月) 16:51:01.66 ID:BG354jII
>>251
今日の夜あたりに動くと予想
下にね
253Trader@Live!:2007/11/26(月) 17:11:29.85 ID:zEDKOiP6
俺の編み出したランド投資法。評価願います。

1:1万ランドをレバ1倍で買える資金を入金→入金した日にランド円を適当にLする(適当)
2:50銭円上がったら、1で買った枚数と同じだけ追加L。1で持ったポジは買値にストップを置く。
3:さらに50銭上がったら1で買った枚数と同じだけ追加L。2で持ったポジは買値にストップを置く。
4:買値にストップを置いたポジが刈られたらそのまま両建てにしてとっておく。
5:再度レバ1倍で買える額を入金する→入金した日にレバ1倍でランド円を適当にLする(適当)。
  4の時よりランドがさらに下がっていたら4のSポジと今回持ったLポジを決済させて差益を戴く。
6:ひたすら1から5を繰り返す。

下がったら下がったで次回安く買えるし、差益も取れる。
思いついてから実践してまだ2週間しか経っていません。
現在 L×5、S×2 です。 含み損2.7万。スワップ益2400円。。
次回入金は12月の給料とボーナスを突っ込みます。
ランドが無くなったり、金利差が逆転したり会社が無くならない限りはいけるかなと。
月1入金の都度結果報告していきます。
254Trader@Live!:2007/11/26(月) 17:16:05.66 ID:6sCWujiR
よくわかんね
255Trader@Live!:2007/11/26(月) 17:16:40.94 ID:O4cs9I6X
ヨコヨコな場合、夜下げること多い
んで
朝ちょこっとだけ戻すっ

近々、底抜けしそうだな
256253:2007/11/26(月) 17:19:44.96 ID:zEDKOiP6
誰か評価頼む!

補足:初回入金は50万です。
3年間クロス円Lレバ5倍〜10倍でいろいろやっていて
最後にサブプライムで300万損切りしたへたくそです。
最終的なLの利確はランドが100円になったらにしようかと。
退場=ランドが無くなったらという条件なので。
257Trader@Live!:2007/11/26(月) 17:24:57.87 ID:av8on4NR
>>253
いつ離隔するの?
258253:2007/11/26(月) 17:29:39.65 ID:zEDKOiP6
>>257
最終的なLの利確はランドが100円になったらにしようかと。
退場=ランドが無くなったらという条件なので。
もしくはびっくりする位の利益が出た時。
259Trader@Live!:2007/11/26(月) 17:53:22.44 ID:K+iqKXkr
底かな?
上がれ上がれ!
260Trader@Live!:2007/11/26(月) 17:53:34.36 ID:JJNeNonl
しっかり買われとるな
261Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:03:00.58 ID:THgVK4jh
ランド/円:L40枚 平均15.94
ペソ/円:L40枚 平均9.91
仕込み完了。しばらく放置してスワップウマーするか。
262Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:08:47.97 ID:RRMX0CWI
何かあったの?クロス円上がってるみたいだが?
263Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:10:56.17 ID:bUP/gf6v
ご意見聞かせて
現在16.04
週末に掛けて落ちると予想しています

持ちポジ
L16.15 5枚
L16.00 10枚
L15.99 5枚
L15.97 5枚
L15.88 5枚

調子こいて30枚持っちゃいました
自分のレバ的に20枚にしたいのですが
どれをきるべきか
264Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:13:23.86 ID:THgVK4jh
16.15 がプラスになったら5枚うりなよ。
その後16.00 5枚 を16.01で逆指値。
265Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:14:21.08 ID:qkETinzi
おねがい、落ちてくれーー
266Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:22:13.66 ID:CVsuMI0T
この通貨は長期的に見ればどうなの?
267263:2007/11/26(月) 18:29:01.36 ID:bUP/gf6v
>>264
ありがと
「10枚のポジを5枚に」は考えつかなかった^^;

10枚は5枚に減らします
16.15はプラスになりそうもないので
時期を見て損切りもやむ得ないと思います
みんなに爆駅あれ^^
268Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:31:10.88 ID:4jyBasKf
金相場が獏上げする前に
仕込んどけよ
269Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:32:29.47 ID:CVsuMI0T
金は今上がり切ってるだろ。
270Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:38:29.29 ID:VcYjFtc6
ランドは人気あるよ。
銀行の販売してるランド債、発売毎に完売だ。
FXの方がレバ掛けられる分有利なんだが税金がなあ。
271Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:48:23.32 ID:E0bqnSj6
16台で買って17台で売れば儲かるとか言ってた香具師が
15台で買って16台で売れば儲かるとか言い始めそうだな
272Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:51:08.44 ID:4jyBasKf
金曜日に買えなかったチキンは
いくら下がっても仕込めないさww
273Trader@Live!:2007/11/26(月) 18:55:35.71 ID:KG0aY2uL
ゆろざー そろそろ売り時????
274Trader@Live!:2007/11/26(月) 19:07:47.89 ID:rA6vC18I
金曜日ユロザーここ1,2年の高値圏なのでついSポジ持っちまった
ユロドル1.5行くまで待つべきだったかな
まぁスワップ考えれば糞ポジにはなりにくいだろう
275Trader@Live!:2007/11/26(月) 19:21:06.31 ID:LXcw7cxq
週末の売り煽りすごかったが
今にしてみれば何だかねーって感じだね
276Trader@Live!:2007/11/26(月) 19:22:14.55 ID:bZGau0Po
>>271
基本は15円台で買って17円台で売り
277Trader@Live!:2007/11/26(月) 19:26:49.03 ID:9e/zBc58
>>265
まだ沢山チャンスはある
慌てんな
278Trader@Live!:2007/11/26(月) 19:29:37.40 ID:6nGINOQy
資源通貨は資源以外の経済が安定成長すれば上に抜けるので10年スパンで見れば
15円台も17円台も対して変わらんだろうけどね。
5年後くらいにはVISTAの中では1番成長してると思うけどなぁ。
279Trader@Live!:2007/11/26(月) 19:32:12.75 ID:74lh3sUe
2ちゃんねらーはヨハネスブルクの貧困街を中心に取り上げるが
どこの国だって貧困街があるだろ
280Trader@Live!:2007/11/26(月) 19:34:51.29 ID:THgVK4jh
来年はランドとペソが熱いと思うぜ。
281Trader@Live!:2007/11/26(月) 19:34:58.10 ID:a+g9fWDV
>>248
アフリカ選手権の予選を兼ねてるから。本大会は開催国として出場できるよ。
282Trader@Live!:2007/11/26(月) 20:02:30.52 ID:E0bqnSj6
>>280
ISKとTRYにしとけよ
283Trader@Live!:2007/11/26(月) 20:06:48.24 ID:ILf0BQaM
ランド債を買った人が本当にかわいそう。。。
284Trader@Live!:2007/11/26(月) 20:29:56.75 ID:1Tbw1qsV
そんな短期で見るなよw
285Trader@Live!:2007/11/26(月) 20:34:19.13 ID:DCSf6sCq
短期は短気
286Trader@Live!:2007/11/26(月) 20:42:28.34 ID:FPHG3UJ8
16台で安定してほしいわ。
287Mr.ロジック:2007/11/26(月) 20:49:42.29 ID:L+urwKT3
コメリカタイム開始と同時に上放れするよ
短期の人も仕込むなら今のうち

それから、株は銀行株を買っといたほうがよいね
8411は年末までに70万円台まで戻すでしょう

以上、賢人の独り言ナリ
288Trader@Live!:2007/11/26(月) 20:49:56.25 ID:4//hGVLY
ドルが今夜109を突破できなければ、いったん利確したほうがいいかもしんない
289Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:01:15.04 ID:IxqKmT21
金は12月もしくは1月に暴落することが多い。というかほぼ確実に落ちてる。
当然ランドもそのときに落ちてるわけだから、それを待った方が賢明だよな。
ドル円も中期的には100円切るって言われてるし。
290Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:06:46.49 ID:FPHG3UJ8
最悪
ランド買ったし
銀行株持ってるのに

死亡だなコリャ
291Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:08:14.35 ID:4//hGVLY
欧州やばいかんじ
292Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:08:25.79 ID:+T6mfHXR
重要な指標>>287が出てきたよ。
さあ、みんなLは今日は危険なり
あしたまで様子を見るべし。
293Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:34:16.55 ID:c/l9EDNu
全力Sですか?
294Mr.ロジック:2007/11/26(月) 21:34:29.99 ID:L+urwKT3
人気者は一度外すとここぞとばかりに叩かれて困るなぁ
5回に4回は当てているというのに…

まぁよい。結果がすべて
今宵の動きは予言どおりになるでしょう
295Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:36:48.13 ID:THgVK4jh
>>294
なんでランドが落ちてるのかと思ったらまたおまえかorz
296Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:37:44.38 ID:yjigNpf9
>>292
スルーしろよ
キチガイが喜ぶだろ
297Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:41:08.92 ID:KG0aY2uL
15円台で又しこんでやったぜ
合計0.3枚平均16円ちょうどw
298Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:42:02.74 ID:1Tbw1qsV
ユロザー死亡
299Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:44:46.45 ID:i9dnZP0w
笊弱いな。。。
今日は円高進む気がする。
300Trader@Live!:2007/11/26(月) 21:51:20.07 ID:na8Z3Nf8
>>221
♪わたしのおうちはスイーツランドよ
301Trader@Live!:2007/11/26(月) 22:06:21.55 ID:JiDOeehg
EURZAR終わったな。
二度と10.000以下には行かない感じだな。
302Mr.ロジック:2007/11/26(月) 22:07:42.84 ID:L+urwKT3
50枚L発射@15.94
303Trader@Live!:2007/11/26(月) 22:09:30.09 ID:ZejYt764
EURZAR、変動率3.83%だってさ
Lしてたら場苦役w
304Trader@Live!:2007/11/26(月) 22:21:43.86 ID:JiDOeehg
>>303
そうなんだ。残念ですがLCです。
305Trader@Live!:2007/11/26(月) 22:24:30.92 ID:ZejYt764
おお、浮かれてスマン
ポジ取ってないけど

最近は高金利通貨弱くて
ユーロ強いね

アイススレもLC連発の人ばっかだった

まぁ、次何がしたいかゆっくり考え名
306Trader@Live!:2007/11/26(月) 22:31:53.63 ID:JiDOeehg
>>305
気にしなくていいよ。
アイスも持ってたから、いろいろと複合的にLCなのさ。
今は円を買うのがいいのかもね。
307Trader@Live!:2007/11/26(月) 22:44:18.73 ID:1Tbw1qsV
そして静かになった
308Trader@Live!:2007/11/26(月) 22:54:58.40 ID:DcoxE7cZ
週末に入れたランド円L脂肪確認orz

耐えるかオナ逃げか迷うなぁ
309Trader@Live!:2007/11/26(月) 22:59:59.24 ID:6sCWujiR
週末は15.80位だったような…
310Trader@Live!:2007/11/26(月) 23:08:41.66 ID:KG0aY2uL
うおおお!俺の0.3枚が爆損状態に/(^O^)\
311Trader@Live!:2007/11/26(月) 23:14:52.21 ID:WEfS1hWz
0.3枚で爆損ってどんなカオス?
312308パソ:2007/11/26(月) 23:31:33.32 ID:C7bC7GNy
>>309
15.82L
Eトレなんでスプ広いんよorz
313Trader@Live!:2007/11/26(月) 23:33:28.88 ID:XosACjWr
あれれぇ
あがるんじゃなかったの??
314Trader@Live!:2007/11/26(月) 23:35:12.47 ID:ZejYt764
現在
S 15.80
L 15.88

最安15.78
315Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:07:40.18 ID:4kWMepf1
15.85で逃げマスタ
この通貨使いにくいので暴落があるまで封印
316Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:07:53.32 ID:2/6xXrXD
ロジック
どこの煽りや?
317Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:21:45.76 ID:2QgMacmg
297 :Trader@Live! :2007/11/26(月) 21:41:08.92 ID:KG0aY2uL
15円台で又しこんでやったぜ
合計0.3枚平均16円ちょうどw


よう、俺
318Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:26:59.29 ID:RRjFBIYz
はい安値更新
319Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:29:37.53 ID:5QE3j0FX
EUR/ZARもすげーw
320Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:29:39.75 ID:4kWMepf1
下げだすとホント早いよね
0.4〜0.5下がった日にしか仕込まない事にするわ
321Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:29:56.82 ID:RRjFBIYz
>>287

明日は銀行株が大暴落ですか??
322Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:33:28.68 ID:8rF9ars4
15.80で20枚指値してたの忘れてた・・・またナンピンになってしまった。
323Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:34:00.92 ID:5QE3j0FX
>>321
いや、逆指標だし
ロジックもネタで反対にやってると前合ったからな
324Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:34:05.47 ID:jpnIRx2x
なんだこりゃザルだな
325Mr.ロジック:2007/11/27(火) 00:34:34.78 ID:IpcQPG47
Wise men learn more from fools than fools from wise men.

ということで、非常に勉強になります。
326Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:36:12.38 ID:CRk8L6Eo
新米ZARホルダーなんですけど
今は今年3回目の15台なんだね。
来年は何回来るかな。

過去5年くらいのZARの平均値って15.5くらいですかね?
今はまだ高いのでしょうか?
327Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:40:31.37 ID:OLkCeGck
ずぶずぶ
328Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:43:05.29 ID:8rF9ars4
なんでロジックが出てくると急落するんだ?
329Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:44:10.62 ID:2QgMacmg
きたか
330Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:46:24.57 ID:4ek+qfqR
ドルは底堅いというのに
331Mr.ロジック:2007/11/27(火) 00:46:31.01 ID:IpcQPG47
今週はコメ高に向かいます

全力でコメを買いましょう
332Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:47:03.30 ID:WBC5JjJO
ドル円は、いや他のクロス円はそんなに落ちてないのになんだ?
どうしてZARだけこんなに落ちるんだ?
333Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:47:14.51 ID:P7CyhQJ7
円高トレンド+エマージング通貨ブーム減退だからな
しばらく待ったほうがよさげ
334Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:49:28.65 ID:v7ZGcrOu
対ユロでお盆の安値を割っちゃったのがいかんかもね
335Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:49:41.81 ID:RRjFBIYz
15.5いくかな。
336Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:50:37.58 ID:RRjFBIYz
こりゃ騰がらんでしょ
337Mr.ロジック:2007/11/27(火) 00:52:22.06 ID:IpcQPG47
>>335-336
皆さん、底シグナルが出ましたよーーー
338Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:52:38.21 ID:2wq2nTN1



どんどんSだ!
339Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:53:19.98 ID:4kWMepf1
>>337
レスの瞬間にさらに安値更新してるんだが・・・w
340Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:53:25.86 ID:8suaZayR
金も下がってきたからね
341Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:53:31.04 ID:WBC5JjJO
14円台まで一気にくるのかね?
羊やキウイも落ちてるならわかるがそっちは全然なのにな
342Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:55:05.24 ID:4kWMepf1
15.85でLを決済したのがずいぶん遠い昔のようだ
343Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:55:16.03 ID:E/NeILt3
さらば16円台
344Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:55:15.88 ID:5QE3j0FX
S 15.66
L 15.74

すげー
345Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:57:01.07 ID:3hBkh2mo
さ、平均16.58L 50枚は1年くらいつけ込んでおくか…orz
346Trader@Live!:2007/11/27(火) 00:57:02.67 ID:XZdyRTAJ
ユーロザーに何が起きてるの??
Sさくっとストップ刈り取っていったんだが
懲りずににSしたい 
347Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:00:45.61 ID:Rn5itNqL
ヤバイ、今日の底値っぽい!
348Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:01:12.74 ID:4kWMepf1
今日の底値は明日の高値
349Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:02:43.52 ID:8rF9ars4
ふう・・・・あと2%下げたらLCか。もうジタバタするのはやめようorz
350Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:03:43.22 ID:2wq2nTN1



もっとさがれえええええええ!
351Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:03:47.18 ID:Vr6fvFNg
で、理由はなんだ?
352Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:04:17.69 ID:zQwe55HU
>>349
200pipくらい?
まあ、すぐにはそんなに下げないだろうけど
353Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:04:33.49 ID:SoCU5uQb
>>349
マジかよ・・・・イキロ!
354Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:04:42.91 ID:QAJjWCCm
理由なんてないんじゃない
投機通貨だし
筋の出方次第
355Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:04:43.11 ID:5c1+YOfA
ロジック野郎の曲げっぷりは芸術的だなww
356Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:04:56.89 ID:zQwe55HU
>>351
介入資金が尽きてきたんじゃなかろうか。
357Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:05:10.49 ID:lbn5G/rC
ビクトリアの滝だーーーーー
358Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:07:52.43 ID:2wq2nTN1



理由は簡単 ロジック 生意気だから!
359Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:07:57.50 ID:jTXyndd9
2%はせいぜい40pipsくらいだぞw
360Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:08:01.36 ID:Vr6fvFNg
>>354>>356
サンクス

じゃ、放置。
361Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:10:51.30 ID:E/NeILt3
金は天井っぽかったから、当然だよね。。
ささ、新たに仕込んで、、ってスワッポで安泰できるのは、いつごろだろね
ほんま仕手株の対応と変わらんわ
362Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:10:53.09 ID:03je7Oa5
これは↓くるね
363Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:13:14.73 ID:4kWMepf1
ひでぇw
364Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:14:14.10 ID:WBC5JjJO
ドル円108割そうだ…
365Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:14:35.36 ID:ivh4TdJs
今までなんとか持ちこたえていたのについに崩壊か
366Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:14:39.84 ID:rRahMZbr
ランド(笑)
スワップ(笑)
キャリートレード(笑)
367Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:15:15.09 ID:SoCU5uQb
ロジックってある意味すげぇ。

爆下げやん。
368Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:15:15.54 ID:E/NeILt3
USD 107円台入りそう
369Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:15:22.43 ID:o+9rgALm
何これ、笊独歩安。。。
ユロ笊、スイザルSが真っ赤に炎上中。
最悪だ。
370Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:16:27.49 ID:lS7PmOUL
ポジろうとおもってたところだった(´・ω・`)
あぶない
371Mr.ロジック:2007/11/27(火) 01:16:46.95 ID:IpcQPG47
50枚L@15.64

底値です、はい
372Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:18:18.45 ID:hQbUWxEZ
まじか? 
何でここまで下がったんだ
373Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:18:19.87 ID:4kWMepf1
>>371
ワザとやってるだろ?
374Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:21:06.55 ID:h6PO8o8n
1時間で-0.3www
375Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:24:27.25 ID:03je7Oa5
ランドだけ対円一人負けしてる。お盆の安値近辺いくかもね。
376Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:25:18.79 ID:OWaDYEak
理屈だけのヤツはどうやっても負けるんだよね。
「こんなはずはない、こんなはずはない…」と信じ込んで自爆。

長期視点で低レバでやりゃそのうち、理屈に現実が追いついてくるんだけど
こういうタイプに限って、全力やっちゃうんだよねぇ。

まぁ371のようなタイプはそもそもミスター名乗れるほど
理論もイケてないけどな。
「普通の人」の発想でしかない。(「普通」なのが良いか悪いかは別として)
377Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:26:37.69 ID:OWaDYEak
まぁ個人的にはここでLは有りだけどなぁ。
378Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:28:00.75 ID:Co/+b4PW
もう10pも戻したか。15.49にはさすがにヒヤッとした。
379Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:29:10.21 ID:N42vCIGn
15.50で1枚拾ってみた 落ちてくれたらもっと買います。
380Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:30:18.65 ID:4ek+qfqR
これは明日以降の住宅関連死標の前にはSしといたほうがいいな
381Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:31:24.95 ID:ag7IT28i
実は初めてFX口座開いて、今日入金反映されてて、さっき仕事から帰ってきたんだよね。
自分のための飼い葉だと思って良いですかの?
さっそく5枚@15.65L仕込んでみました。
382Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:32:35.96 ID:k2Mty99w
15.5にストップ入れてたの忘れてた。10枚刈られた><

最近、ストップ入れているあたりで確実に反転してる…。もう今年は店じまいかな。
383Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:33:47.15 ID:4ek+qfqR
>>381
利益が出たら早めに利確しる
その後しばらく手を出すな
384Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:34:55.17 ID:Co/+b4PW
上りも早かったな        ここまでは
385Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:35:35.27 ID:3hBkh2mo
14.69-17.77の61.8%戻しの15.87を完全に破られたし、
次のサポートが9/10安値の15.48
その次が8/17安値の14.69ってところか

ちなみにその下のサポートが日足週足では見あたらないが
あえて言うなら月足2004年1月安値の14.02
2002年9月安値の10.80
2001年12月安値の9.31かな、さすがにここまでは行かないと思うが…

ま、本気で落ちるときはサポートとかあまり関係ないみたいだけど
俺を含めたLのみんな生きてるか?
386Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:35:44.31 ID:ag7IT28i
>>383
50万なのでレバ1.56(計算あってるかな?)。スワップ狙いで放置はだめですか?
387Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:35:49.56 ID:26iJ1zpB
はあ、寝てたらストップ軒並み刈られてたわ…
少し15.6でL入れたが12月過ぎまではこのまま放置しよ…
下手すぎだな俺…
388Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:36:23.62 ID:k2Mty99w
>>385
さっき半分持っていかれたよ…。
389Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:37:54.53 ID:tzuNzQZR
今いくら?
390Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:38:42.85 ID:9jdAWLcz
>>385
高いとこのポジ少し損切りして
入金追加しました(・ω・)
この3週間は地獄の出費でつ
391Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:38:45.63 ID:fx9i2YmI
ユロザー これはひどいw
392Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:38:56.82 ID:tTJT2bpu
だめだめ、レバ20以上じゃないと男じゃない>>386
393Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:39:13.09 ID:WBC5JjJO
15.62-15.68
394Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:40:16.90 ID:ScsuZVri
死んだ
資産1/4になった
少しずつ損きりしてなんとか維持率を保ってる
いっその事全部損きろうかと思ったけど反転しそうで切れない・・・
395Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:40:42.53 ID:tzuNzQZR
>>393
さんきゅ
まだ↓で仕込むわ
396Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:40:54.69 ID:ag7IT28i
>>392
みんなそんなに張ってるのか!
397Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:41:18.54 ID:4ek+qfqR
>>386
>>385
耐えるに十分な資金がればお好きのどうぞ
398Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:42:34.04 ID:4ek+qfqR
耐えるに十分な資金があればお好きにどうぞ
399Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:42:48.68 ID:tzuNzQZR
俺が思うにまだ下がる。ただ15円台であればもっておいても大丈夫
もどってくるよ
400Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:43:18.29 ID:WBC5JjJO
>>396
レバ3〜5ぐらいが多いと思う
20でやるなら小額でやるかよっぽど余裕がないと厳しいよ
401Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:43:32.54 ID:ivh4TdJs
明日まで様子見してからL追加するかな
402Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:45:42.68 ID:ag7IT28i
みんな色々ありがとう。
とりあえずこのまま触らず数ヶ月様子見ます。
一応ストップは14.0に入れておきました。
403Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:46:38.86 ID:2wq2nTN1
>>382
どこつかってんの?
404Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:46:57.74 ID:9jdAWLcz
俺はナンピン資金保有したいからレバ20だお
平均15.80くらいの中期保有を目論んだが
この下げにビビッて少し損切りたお(・ω・)
405Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:48:11.58 ID:VCgbjaRK
レバ2〜3倍がいいって書いてあったよ。「しっかり儲けるFX入門」読んでごらん。
406Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:49:30.52 ID:hQbUWxEZ
ちょっと下がってきそうな感じだね
原資少ないんで15.00まで待ってみます
407Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:49:51.29 ID:tzuNzQZR
俺いまノーポジなんだけど、羊と笊をレバ2.5で仕込む予定
408Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:50:39.29 ID:4kWMepf1
しっかり儲けるFX入門ってww

よほどの事がない限り14.00なら狩られないだろうね
ただ色んな相場がゆがみ始めてるからなんとも言えないわ
409Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:50:46.92 ID:ag7IT28i
他の資産の流動性と相談しながらレバ3ぐらい目標にポジ調整してみます。
って言っても大金じゃないので微調整は難しいですが。
410Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:50:59.09 ID:5/HNm2cS
レバーは200(`・ω・´)


LCは13の10枚持ちです
411Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:51:24.49 ID:3hBkh2mo
MC11円台レバ2.5だしまだまだ余裕だが、
精神が先にやられそうだ、ボーナス出たら100万くらい一時入金してレバ2まで下げるか…
412Trader@Live!:2007/11/27(火) 01:57:25.42 ID:WBC5JjJO
俺も含めてMCLC11円台の人かなりいそうだな
それでも夏のキウイみたいに一瞬の一気sageがあったらLC10円台でもやばいかもしれんね
ZAR以外は今かなり戻してるのになんなんだよ全く…
413Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:02:18.52 ID:9jdAWLcz
HFに弄ばれてるようなカンジだなちくしょう(・ω・)
414Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:04:18.42 ID:3hBkh2mo
ファンドも売っても大して下がらんランドなんかより
ポン円でも売った方が儲けも良いだろうに
415Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:04:18.41 ID:G1WpIvDN
ついに損切った…資金の半分とけたorz
今の平均買値は15.8。これだけは守りきりたいけど…。
416Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:11:37.28 ID:hd5+7XUm
>415
おれなら入金してレバレッジ薄めるね
417Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:12:32.58 ID:G5w8QoI0
トレンドは下よん
14円台でいっぱい仕込むべ
418Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:13:52.62 ID:8rF9ars4
あ〜ふて腐れて漫画よんでたらまだLC食らってないのね。15.30割ったらアウトですわ。
損ぎりしてLC引き下げてもいいんだけど、万が一明日も暴落くらったら出血が拡大するんだよなぁ。
ハイレバで最低限の必要保証金の分だけは残るようにするか、レバ落として回復に賭けるか。
悩ましいねぇ・・・
419Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:16:05.75 ID:9jdAWLcz
>>416
実際この下落を目の当たりにしたら415の心理状態になるお
ZARがこの短時間で縛下げガクブル・・
420Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:17:06.60 ID:G1WpIvDN
>>416

ちょっと都合で入金する余裕がなくなってしまってね…。
入金方式だと自分の場合意志弱いからずるずる傷が広がりそうだし今回は底が見えないからなぁ。
421Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:17:39.12 ID:k2Mty99w
>>415
おいらも少し損切りしたよ。レバ調整。
422Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:19:30.49 ID:QRB5U4Hb
米ドルがここまで下がってるのにまだこんな高いのかってイメージだなぁ
米ドルランドが8なら13.5円で9なら12円ぐらいまでは落ちてる事に
長期目的なら今年は買えないのかなぁ
俺ランドはノーポジだから気楽だけど米ドルそろそろ下げ止まって欲しいよホンと
423Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:21:30.25 ID:G5w8QoI0
ポン円 ユロ円 ドルカナ ユロドル
ありえないと思ってることが普通にあるから気をつけてね
ここまでは行かない、跳ね返るはずってのは、無常にも・・・
424Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:22:31.90 ID:8rF9ars4
メキシコペソはもう取引終了でうらやましいな。
425Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:22:35.71 ID:3hBkh2mo
ユロドルでイヤってほど体験した
426Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:24:29.18 ID:9jdAWLcz
ここ一〜二年の資源通貨の高騰がストーリー通りだとしたら
俺たちはもれなく狩られる(・ω・)
427Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:29:12.97 ID:3hBkh2mo
ダウプラテン?
428Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:29:23.55 ID:G1WpIvDN
>>421

お互い死なないように対応したいですね。
樹海行きになるのだけは避けつつw

いま思えば17までもどしたあの日が絶好の逃げ場だったんだなぁ。
429Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:30:43.40 ID:8rF9ars4
すいません。ヒロセトレーダー使ってる方いらっしゃいますか?
強制LCの際は、建玉ごとに順番にLCかかるのか、全建玉一気にLCされるのか、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
430Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:30:47.63 ID:4ek+qfqR
ダウは注射かな
431Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:31:02.51 ID:ag7IT28i
急激な円高でこのままだと為替やってる個人より輸出主体の企業の体力がもたない。
内需も芳しくない昨今、このまま景気減退していくのを日銀が放置するか・・・
いざとなったらもう一度ゼロ金利に戻すのもアリだと思うけど。
米でもクリスマス商戦は思ったより好調とはいえ、所詮はクレジットでの購買。
輸入大国の米もドルを弱いままにFRBが放置するとは思えず。
個人的にはここらでドルは下げ止まると思う(思いたい)けど確かに何が起こるか分からんもんねぇ。。
432Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:33:44.76 ID:F35zY/iZ
円高になると、パソコン関連品やデジタル家電は安くなるから歓迎だがな。
433Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:34:15.60 ID:WBC5JjJO
たしか14.9L1000枚を17円台半ばで決済した人がいたけど正解だったんだな
昨日の夕方の16.06騙し上げが最後の逃げ場だったような気がするよ
434Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:35:18.43 ID:VCgbjaRK
ランドSが最も有望だったりして
435Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:37:13.16 ID:G5w8QoI0
2003年の今頃、ドルに対して>>431のように俺もそう思ってたっけ。
しかし・・・
102円のLは記念に今も後生大事に持ってるけど、糞ポジになるかもw
436Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:37:54.44 ID:3hBkh2mo
>>431
俺もそれが心配。
親会社が大手で輸出が主な会社だから、この円高で相当やられてると思う。(株もずいぶん値を下げた)
来年の給料減額とかボーナスカットとか平気でありそうだからその方が怖い。

>>433
俺も15.38Lを17円台で決済したぞ。
ま、その後16円台で買い漁ったのは失敗だったが…
437Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:38:27.05 ID:jTXyndd9
>>435
うP
438Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:39:58.75 ID:U8E967ka
スレタイ今日歌ってきたわ
439Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:40:15.81 ID:8rF9ars4
>>435
スワップスゲーんじゃない?
440Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:40:31.41 ID:3hBkh2mo
相当スワップたまってんじゃないの?
俺も見てみたい。
441Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:40:59.81 ID:9jdAWLcz
資金巨乳上げももたんな(・ω・)
442Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:44:58.40 ID:WBC5JjJO
ZARはSでもLでも今は触らない方がいいんじゃね?
スプ広いのとスワポ大きいから短期でドカンと下げないとつらいっしょ

今からでも損切ってドル円が102〜3円で下げ止まったところまで待ってからLするんでも遅くないかもしれんよ
前にも誰か書いてたように、1円下がるとキャピが戻るのはスワポ40円でも250日=8ヶ月以上かかる
レートが下がるとスワポも下がるから、35円になると約285日=9ヵ月半もかかる
少なくとも数年単位の塩漬け覚悟がないとこの先しばらくは精神的にキツイよな
443Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:45:08.26 ID:G5w8QoI0
2005/01/12にポジったけど、某業者で2006年7月にシステム変わってスワップはそっからのカウントで現在577,500円(2006/7月〜)
2005/1月からだと100万超えてると思う。

けど他は、ユロドルで散々だよ。109後半も20枚Lしちゃってるし
444Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:46:47.24 ID:LgNkCaew
悲観の嵐が吹きまくっているね。ということは、そろそろ・・・・・。
445Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:47:41.61 ID:ag7IT28i
>>435
自分も2004年11月にソニバンで米ドル定期を103.47で設定してたけど
あほらしくなって先月解約しちゃった。

>>436
ウチは輸入のほうが多いけど取引先が輸出メインなので長期で見れば損。
円高になってしばらくすると影響出てくるからやっぱり日本は輸出国だと実感する。
446Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:55:29.55 ID:k7EAPGk5
買いたくなってしょうがない。。。
もう1ヶ月15.55で指し続けてるけどついにいけるかな?
447Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:56:18.08 ID:3hBkh2mo
>>445
それなのに会社では「円高になればガソリン安くなるんじゃね?ラッキー」
とか言ってる楽観的な人が多すぎ!
もうバカじゃないかと、給料やボーナスが減るかもしれないのに…
会社の中も株やってる人はそんなこと絶対に言わないけどね。
448Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:59:37.63 ID:2d83fVtH
いま起きてきたんだけど、ロジックふざけんなよ
449Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:10:15.08 ID:4ek+qfqR
>>446
早ければ今夜中
遅くとも明日の夜には刺さり、そして後悔
450Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:16:43.81 ID:P/dcTx8x
困った。。。こんなに早く15.5をつけるとは。
今週中に14円台のせそうな勢いだよな。
15.2で反転してくれないと底なしになるお。
451Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:19:57.99 ID:VCgbjaRK
無理な投資は身の破滅につながります。
452Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:22:47.62 ID:k7EAPGk5
15.55で買えますた。
14.00までとりあえず10銭刻みで用意して待つ。
453Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:24:59.91 ID:wV+xCCgh
ZARさんはレバ2でもヤバイ時来る?8円くらいまで落ちる事って普通に考えてありそう?
454Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:32:13.52 ID:YCMR4iaA
>>453
【普通】に考えて、国家の通貨が半値になるってことが
どれほどの事が起こった場合になるのか考えてみれば分かると思う。
455Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:32:14.16 ID:E/NeILt3
>>453

ふつーにありえる話だね
456Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:38:28.63 ID:QRB5U4Hb
>>453
レバ2で駄目になりそうだったときにあなたの人生がどうなるかだな
パチンコ感覚で負けちゃったよアハハで済むなら別に良いけど
それで老後生活とか一気に破綻とか言うならやめといたほうがいい
普通じゃありえないけど普通じゃない事が普通に起こる世界だから
457Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:38:46.89 ID:3hBkh2mo
今回の下げではあり得ないと思うが…
今のレートからランドが8円まで下げたとき
他の通貨がいくらで世界がどうなってるか考えてみたらどうかな?
たぶんブラックマンデーの2倍くらいの規模の世界恐慌にでもなってるでしょ。
458Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:46:49.41 ID:wbEH19uH
>>457
超絶円高の場合は考えないの?
円だけ高くてドル円80円台とか
459Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:50:20.53 ID:2wq2nTN1





警告したのに

460Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:50:57.14 ID:3hBkh2mo
それを考えたらFXで円売りの低レバ投資なんてしないでしょ。

それにしてもランドだけやたら売られてるな…
461Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:51:20.93 ID:8rF9ars4
うーむあと15PIPか。これはちょっと朝を迎えられそうにないなw
462Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:51:34.99 ID:QRB5U4Hb
しかし酷い下げ方してるな
463Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:52:46.02 ID:WMoiAArD
少しでも「今より下がる可能性がある」と思ってるヤツは、
一度利確するべきだろ。その後下がってからポジ持ちなおしたほうがいい


と、1ヶ月くらい前、17円半ばくらいだった頃に誰かがこのスレに書いてたのを読んで
おれは17.55で決済したんだけど
本当によかった。感謝してる。来週納車だ。
464Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:54:43.25 ID:3hBkh2mo
9/10安値の15.48を抜けた…
次のターゲットは8/17安値の14.69か、マジで勘弁してください
資金的にはまだ問題ないが、胃が痛くなる。
465Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:55:53.90 ID:3hBkh2mo
さ、もう不貞寝するか。

おやすみ〜
466Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:57:01.53 ID:V3Hp4cLm
やっと買い場が来たという感じだけどなあ。
こっから、どんどん買い下がって行けばいいんじゃね?
10円くらいまでコツコツ買い下がる
下がらなかったらあきらめてスワポだけずーっと貰う。
467Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:58:05.36 ID:QRB5U4Hb
俺も17.62ぐらいで売り抜けててほんと良かったよ
今から買いなおしてもかなりお得何だがまだ下がりそうで買えない
ドルで見て7.0か7.5越えた辺りが買い時という気はするが
そもそもドルがなぁ・・・何とかしてくださいよ
468Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:58:49.12 ID:WBC5JjJO
>>463
おめでとう!

>>464
いつ頃底打ってどこまで戻すと思う?
耐えようと思えばまだまだ耐えられるけど、仕切りなおした方がいいんじゃないかと本気で思い始めてしまった
469Trader@Live!:2007/11/27(火) 03:58:55.72 ID:E2lpS7Da
15枚損切り
-10万orz
生き抜くにはそれしかなかった
470Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:02:01.06 ID:WBC5JjJO
おっとすれ違ってしまったか

今夜は眠れそうもないよ
471Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:02:46.04 ID:QRB5U4Hb
ドルがまた108を割り込んだか・・・寝かせてくれよ
472Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:09:04.56 ID:VCgbjaRK
>>464
龍角散飲め
473Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:12:40.25 ID:8rF9ars4
あと11PIP・・・
474Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:13:59.20 ID:77Ut3dQU
おれも損切り仲間になったよ
今週は死標が多いし、仕切なおしだ
14台半ばになるまで手を出さない
475415:2007/11/27(火) 04:14:50.96 ID:G1WpIvDN
ホントに下落止まらないな…。
14.4でLCだよ、怖すぎる…。
476Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:16:22.16 ID:i3RNpje7
むごいよ。LC回避するために入金しようかと思ってた。
だけど辞めて正解だった。
入金してもどのみちLCだった。今日は本当にむごいよ。
477Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:21:24.74 ID:5QtiKg9o
こういう仕掛けって数日続くんだよね
478Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:24:55.91 ID:VCgbjaRK

低レバでせんなつまらんやろうが〜〜!
479Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:25:07.03 ID:hQbUWxEZ
いままで崩れなかったZAR円が崩れたってことは、本格的に何か起こりそうって事なのか?
480Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:26:12.02 ID:WBC5JjJO
>>476
残念だったね
声かけるくらいしかできないが次は底値近くで拾ってなんとかがんばろう

>>477
落ち方が急すぎるから今後多少はリバると思うが精神的にかな〜り限界だな
どうすっかな
早めに復帰するには早めに切った方がいいんだが…
チャート見てるだけで徹夜しても意味ないし困った
481Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:26:40.19 ID:4ZmCH7R2
米の中古住宅販売件数て日本時間で何時の発表なの?
それまで様子見たほうがよさげだけど
FX始めたばかりでよく分からん
482Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:27:37.67 ID:i3RNpje7
>>477
そうなんだ。残ったお金でスイザルを6.3000Sしたら更に騰がってるよ。
LCの反省で低レバにしといて良かったよ。
483Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:31:21.33 ID:77Ut3dQU
11/27(火) 23:00 米国 9月ケースシラー住宅価格
11/29(木) 00:00 米国 10月中古住宅販売件数
11/30(金) 00:00 米国 10月新築住宅販売件数
484Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:35:03.52 ID:4ZmCH7R2
>>483
ありがたいです。
485Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:38:36.74 ID:8rF9ars4
すいざるとゆーろざる半端ないな。
486Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:42:44.65 ID:QRB5U4Hb
ま、この程度の下げでLCってのは強欲すぎだな
南アフリカやるなら1倍で普通で2倍で危険だろ
487Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:56:45.60 ID:PYUskTHw
お前らこんなにざるが安く買えるのに、
なぜ喜ばないんだい?
488Trader@Live!:2007/11/27(火) 04:58:42.39 ID:l9Bzf6nf
>>487
16後半でシコタマ買っているから
489Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:00:56.13 ID:CXzywCFG
>>487 俺もそう思う。下げがあるから仕込めるんだもんな。俺は少しずつだが買ってるぜ。
490Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:04:04.19 ID:8rF9ars4
はあ、両建てすりゃよかった。何で思い浮かばなかったんだろう。
491Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:05:18.09 ID:2wq2nTN1




売り増そうか?
492Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:07:27.72 ID:77Ut3dQU
>>490
60のときにおれも考えたが、いつ反発するかしれない恐れで出来なかった
493Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:14:49.76 ID:8rF9ars4
無念だ。1日で50万やられた。
494Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:19:04.55 ID:i3RNpje7
>>493
あぁ、気持ちはわかるぜ。
495Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:23:39.70 ID:VtfnBZOL
ランドだけなんか弱いね
496Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:24:21.00 ID:2wq2nTN1








返事ないから売り増したよ
497Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:26:20.40 ID:j4SgPO7+
もう自殺します
498Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:26:22.59 ID:8rF9ars4
>>493
ありがとう。まあしゃあないね。また頑張るよ。
499Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:27:28.83 ID:8rF9ars4
>>496
NYクローズまで両建て状態だから、どうせ下げるなら1円ぐらい下げてくれると助かる。
500Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:30:03.54 ID:zcDtqgcX
書き込みが多くなった時は天井か底の場合が多いが今回はどうだろう。
501Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:30:11.82 ID:77Ut3dQU
こりゃあドルは102を目指すな
502Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:34:57.90 ID:V3Hp4cLm
みんなが知っている内緒の話では
ドルは元々90円の価値もないとか。
503Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:48:23.18 ID:dAYHlJYE
絶対上げない気だな。
現在94%。
504Trader@Live!:2007/11/27(火) 05:57:49.28 ID:8rF9ars4
これはもう大恐慌確定だな。
505Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:07:05.44 ID:0ko5l2iF
東京の主婦がまた減るですね
506Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:10:18.69 ID:dAYHlJYE
>>505
デリヘル希望者が増えるなw
507Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:10:39.97 ID:wbEH19uH
大恐慌?
総じて2年前の水準と変わらんのが
508Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:13:50.81 ID:swKJP4q3
ロジックお見事…メ欄[mage]


509Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:23:19.75 ID:KG9Xz06n
うはww 15.25ww
4万ランドロングしてたけど3万の損がww
でもここでナンピンするおww
510Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:23:45.95 ID:k7EAPGk5
うは15.55先どんどん買えてしまう・・・
俺死ぬかも。。

とりあえず今日だけで
スワップ相当もらえる額仕込んじまった。。
511Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:24:00.26 ID:a5Gzw2zI
これは・・・NOVAの祟りだな
色気出して1円狩りに行ったが逆に刈られて終わりwww

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4655.q&d=t

           ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ   
         l   , .-. 、`´    l  ♪ 〜 ♪ 〜
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

512Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:34:55.54 ID:OTjjHa61
ドル下げ止まるまで買わないほうがええんとちゃう?
なんで今買う?
513Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:37:33.81 ID:LgNkCaew
>512
底がどこか分からないから・・。
余裕を持って、買い下がるしかない。
514中野ロング ◆K8Pr1vUtNs :2007/11/27(火) 06:39:11.31 ID:AHpkZZk4
14円台までは一応待つ戦略。。。

ちゃんとLCライン計算しろよ
515Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:45:15.40 ID:gb2K/K+P
Sした方が…

俺は今日150万損義理したぜorz
516Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:47:09.14 ID:TsnknZmh
おはぎゃああああああああああ

って、何これ??
どこまで下がるのか・・・下り最速。
頼む、スレの題名「奈落」はやめてくれ。
せめて「喜望峰」にでもしてくれorz
517Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:48:27.33 ID:/FgH5O97
おはぎゃあああああああああああああああああ
15.45L刺さってやがんの
518Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:50:54.90 ID:OTjjHa61
>>513
「底がどこか分からないから」
ドル下げ止まるまで買わないほうがええんとちゃうと思ったんだけど、、、
ドル100円切ったりしたら死なないの?
519Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:52:09.08 ID:PUSJTp1v
15.36でL。
日本時間はLしか頭にない人たちが値頃感から買ってくれるはず。
で、15.80くらいまではリバるんじゃないかな。

ま、トレンドが明確に下なので14円切るくらいまでは年内にいっちゃうでしょう・・。
安値は来年1月もしくは3月に12後半〜13前半ではないかと思う。

もし俺の予想が外れるにしても、ボラティリティの高い展開になりのは間違いなさそう。
つまり、リバったところを戻り売り狙いでいけば大儲けできるんじゃないかな。
520Trader@Live!:2007/11/27(火) 06:59:14.07 ID:Sy3QsJ1H
トレンドが出たら逆指標
521Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:04:14.46 ID:zEoHz33/
14円代は射程圏内だしほぼいくと考えて問題内藤思う
522Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:09:10.57 ID:yv2DIoyp
今ユロザルはおいくら?
523225:2007/11/27(火) 07:09:29.13 ID:riEJ6DXE
15.25刺さらず、でも時間の問題か

だから日足パターン(陽線と陰線の並び)は8月暴落時と一緒だって
少なくともあと2日は連続で大幅下落すると睨む
524Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:09:43.17 ID:LgNkCaew
>518
ドルだって100円切ったとしても、どこで下げとまるかわからないよ。

>519
その予想を信じるなら、Sしたほうがいいような気がするが・・。
525Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:16:04.44 ID:2QgMacmg
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ささテル
526Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:17:43.38 ID:h6PO8o8n
4時間寝てたら、15.3L刺さってるw
527Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:29:36.00 ID:cs00ir8U
なんかBidレートだけ変動するんだけどなんで???
528Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:32:06.13 ID:bukpfW0w
15.3に注文が多いな
俺もだが

刺さってた
529Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:46:10.01 ID:g1kDAi7X
15.5Lが刺さってしまった
しかも突き抜けてる・・・
530Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:48:07.23 ID:ldd1cn7l
eurzarすごい
531Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:50:17.85 ID:kiHteEHX
今日、初めてさせてもらいます

おはぎゃああああああああ
532Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:51:15.37 ID:Fz0yie+i
昨日ダウがプラス50超えて安心して寝たら何これ?
こうなったらLCになるまで買い下がってやる。
533Trader@Live!:2007/11/27(火) 07:53:49.24 ID:i3RNpje7
スイザルもめちゃくちゃだな。
534Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:02:35.25 ID:ZbbxbCE8
おは、ぎゃああああああああああああああ。

ロスカット…
535Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:03:33.41 ID:sfR7wVci
.78Sが救われてる!
536hage:2007/11/27(火) 08:04:03.75 ID:1OFsk8Nm
ドル円が一円しか下がってないのに-70ppって事は、もうサブプライム問題の
不安感、相場の先行き不透明感が凄すぎるって事だな。

未だに損害の全貌が把握できてないって恐ろしすぎ。
537Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:07:43.61 ID:+CEbPair
17.0  20枚Lの俺はどれくらいまてばいいですか?
538Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:09:19.78 ID:g1kDAi7X
そろそろ入金して買い下がるか・・・
539Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:10:11.28 ID:ZbbxbCE8
一夜で資産の75%が消えると笑いしか出て来ないね…orz
540Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:11:20.09 ID:Phfzovqe
うーむ。金価格か何か関係してるのかな?
南アフリカだけこんだけ下げた理由しりたいな。
541Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:12:56.33 ID:ALSef8kI
で、なんでこんなに下げてるの?
誰か優しい人教えてください
542Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:14:32.59 ID:/Bgoxgl5
マジレス
サブプライム問題

南アフリカ通貨なんて1円レベルに落ちてもいいくらい
543Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:17:56.46 ID:Fz0yie+i
>>542
南アフリカ自体はサブプライム関係ないだろw
544Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:24:34.14 ID:H1w8jEdE
ここ3年ぐらいのランドの相場見れるとこありませんか?
545Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:26:36.92 ID:hiVlgvyc
もう1段の下げは覚悟しないといけないだろうし
追加入金するか

14円台後半で反転してくれればいいんだが
ドル円にひきずられたら底なしか・・・
546Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:27:12.98 ID:T5Rqz+mJ
14円台になったら買うぞーー!
547225:2007/11/27(火) 08:27:18.94 ID:riEJ6DXE
548Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:28:08.11 ID:xkL9S4fo
俺は買い場待だが、今はさっぱり買う気が無い。
549Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:28:16.49 ID:5QE3j0FX
ドルは105目指してるから
zarは14確実にいく

とりあえず追加入金できる人はしろ
できない人は一部損切れ
550Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:29:26.00 ID:H1w8jEdE
>>547
ありがとう。
551Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:31:24.83 ID:riEJ6DXE
上のリンク踏むと違うのが表示されるね
コピペの方がいいみたい
552Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:32:06.01 ID:kz7A2naA
余裕余裕
553Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:34:23.57 ID:riEJ6DXE
>>551取り消します。

>>549
14円台で止まってくれるかが問題ですね
554Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:38:31.22 ID:bukpfW0w
まだ買うな〜と言いながら
注文刺さり買ってしまった俺


どうするかなぁ15.3
555Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:46:53.13 ID:395JqP5/
>>553
いくら損したんでつか?
556Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:51:24.14 ID:riEJ6DXE
まだ買ってません
買値いくらまで下げるか思案中
557Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:51:57.66 ID:ScsuZVri
起きたらロスカットされてた・・・
資産の80%失ったよ・・・
少しずつ損きりして延命したのに結局損失が大きくなっただけ
558Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:53:22.65 ID:zcDtqgcX
損切りしていくより両建てしていくほうがいいのかな。
559Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:53:23.85 ID:riEJ6DXE
ところでついさっき瞬間的に15.25付けてません?
560Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:01:15.13 ID:26iJ1zpB
朝起きたら口座残高712円でした。
ありがとうございましたm(._.)m
ちなみに100万ー712円が損失です。
来月頭に入るボーナスのうち50万入れたらまた遊びにきます。
皆さん気をつけて頑張ってて下さいね!
561Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:02:15.97 ID:lcSAfH5/
14.6で下落は止まるかもしれないが、抜けると大変なことになるよ
562hage:2007/11/27(火) 09:06:18.96 ID:1OFsk8Nm
>>543
え?

他の通貨と連動するんだから関係ないわけないでしょ。

この円高をサブプライム以外で説明できるわけないでしょ?

固定相場制じゃないんだからさ
563Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:06:39.36 ID:VWUz4tK8
>>561
14.6って抜けるかな
上値の17.8の抵抗もかなりあって結局抜けれなかったし
下抜けようとおもったら大きな材料がいるんじゃないかな?
シティバンクが破綻とか
564Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:06:49.51 ID:riEJ6DXE
クロス円の中でもとりわけ笊のリバが弱い
これはもうアレかもわからんねえ
565hage:2007/11/27(火) 09:09:02.11 ID:1OFsk8Nm
いや最初はザルのリバ物凄かったじゃん
昨日もかなり頑張ってリバってた
ただ急落が物凄かっただけで
566Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:09:49.49 ID:lcSAfH5/
思いっきりサブプライム問題でしょ
少しはニュースを見たほうが良いよ
567Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:11:34.12 ID:riEJ6DXE
今日半分ぐらい戻せないと14.6ぐらいは
今週中に切っちゃうような希ガス
何となくだけど
568Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:12:39.38 ID:We0I8e0l
ギャーーーーーーーー
冗談で15.75一枚刺して寝たら刺さってたーーーーー!!
死ぬぅぅぅううううう!!!
569Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:12:46.30 ID:PA4Vm/To
16.00まで戻してくれ(><)
亜wせdrftgyふじこlp;@:「
570Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:32:00.91 ID:kz7A2naA
戻るだろう
いつかはな
571Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:32:10.59 ID:dpWdQ3al
記念カキコ
572Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:41:54.17 ID:We0I8e0l
オワタ・・・・オワタよ(><)o
573Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:43:09.22 ID:vfWaOCB7
みなさん、生きてますか?
574Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:43:36.25 ID:hd5+7XUm
>568
一枚ごときで死ぬってなんなの?なめてんの?
575Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:45:57.72 ID:kpOQxXEI
今 円>ドル>ランド って感じなの?
576Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:47:03.81 ID:We0I8e0l
実は 「( `д´)b モットサガレー!!」 と思っている。
577Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:47:49.58 ID:KG9Xz06n
ランド円のボラが大きいのは、
ドル円に純粋に連動する分+ランドによる円キャリートレード分
ってことでしょうか。
578Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:47:54.53 ID:vfWaOCB7
15円割ってきたらナンピン買いしよっと
579Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:48:31.81 ID:GMW35Iyu
14.6Lでお待ちしております。
580Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:48:32.33 ID:UE0bvqmo
ヘッジでドル円ショートしようかと思うんだが意味有りますかね?
581Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:53:10.94 ID:dWy/cyXT
前の暴落ではランドは割合踏ん張ってた印象だったけれど、
今回は、、、
582Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:56:26.94 ID:RL2r3E/X
俺は5000回以上FXで取引してるが、昨日のランドは今までの最悪のパターンを秤にかけてもそれを遥かに凌駕ししている・・・
含み損の底が見えねぇ!!!
583Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:56:33.11 ID:Ox8pwgRg
 LCによる雪崩現象ですか?。
584Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:56:40.38 ID:5QE3j0FX
今回はISKと並ぶ最弱通貨
585Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:57:14.19 ID:We0I8e0l
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 わっしょゐ。わっしょゐ。わっしょゐ。わっしょゐ。わっしょゐ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
586Trader@Live!:2007/11/27(火) 09:59:09.69 ID:dWy/cyXT
ランドが暴落するってことはラスボス登場間近ってことかねぇ
587Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:00:30.14 ID:dpWdQ3al
記念カキコ
588Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:00:52.74 ID:dpWdQ3al
今、ランドは注目度ナンバー1
58987:2007/11/27(火) 10:01:30.04 ID:CnM2FDb1
下げトレンドと言っといたのに。ここの人ストップなしの逆張りでしょう。
ナンピンで。これは最悪なんだ。買い下げて行くと言うのは為替では絶対
にやってはならないんだ。もうしない方がいいよ。スワッポとか無視して、
戻り売りすればいくらでも儲かる。

ミスターマジックというのがいるね。カナダだけど僕は123後半からずっと
今もショートしてる。誰でもショートしてた。賢人とか恥ずかしいよ。
590Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:04:03.91 ID:vfWaOCB7
>>589
どこを縦読み?
591Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:06:28.44 ID:RWMWcWav
ごもっとも
592Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:09:05.98 ID:395JqP5/
12円台でお待ちしてます。
593Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:21:27.76 ID:3Ci1p28h
給料飛んだので来月分はどうか増えてください
14円くらいに安くなっててちょ
594Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:23:08.70 ID:/AEW2Z0V
下げすぎだろwww
595Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:24:46.15 ID:u+doocBi
やったー
15.3000までの小刻みナンピン注文刺さってた
596Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:41:34.75 ID:LgNkCaew
>589
過去のチャートを見れば、どんなに下げても必ず反転している。無理な買い下がりをしなければ、いずれ戻ると考えるほうが自然だと思うが・・。
597Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:42:31.90 ID:vfWaOCB7
いままでが高すぎたんだけどね、全クロス円
598Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:47:39.93 ID:JKRaGGBI
昨日寝る前に15.90L5枚がプラス1500円くらいでさっき口座みたら
マイナス25000円wwwwwwww

ガチでコーヒー吹いたwwww
ついに本気ナンピンを始めるときが近づいてきたようだな
599Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:48:01.97 ID:Ts+6YJmA
住宅ローンの米フィールドストーンが破産法11条適用を申請
600Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:48:14.99 ID:V3Hp4cLm
16円前半から普通に買い下がっているよ。
最悪だとも思わないし、全然怖くない。
安くなったから買うだけ。
601Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:50:28.56 ID:vfWaOCB7
問題は安くなり続けたらどうするか
602Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:53:27.04 ID:GMW35Iyu
日銀が利上げすれば10円まで下がると思う
603Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:55:26.46 ID:74BSmpRy
こんな時に日銀が利上げなんて絶対にできないと思う
604Trader@Live!:2007/11/27(火) 10:57:11.82 ID:VWUz4tK8
>>599
サブプライムローン扱ってるところまた潰れたか
カントリーワイドはどうなるんだろうね

605Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:00:11.71 ID:og/nkKov
>>603
むしろゼロ金利に戻すことを考慮し始めてたりしてなw
とりあえず慌てて買い増ししないことだな
スワポが1円分くらい貯まればそのスワポで1枚買い増しくらいで
資金管理をしながら計画してのんびりいかないと
安いからといってあわてて買い増すとあっという間にレバ上がって死ぬ
606Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:06:23.45 ID:74BSmpRy
とりあえず、自分的にはもう限界まで買っているので
あとはほったらかしにしてMC11.36か決済の指値に刺さるまでのんびり待って
それまではスワップで小遣い稼ぐさ…
レバは2.5
607Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:08:27.64 ID:kiHteEHX
ドル、107円前半まで来ても 落ち着いた感じがないのは気のせいでしょうか
105円くらいまで行くのかな とも思うんですが 大体にして相場というのは行き過ぎるものですから・・
608Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:08:34.05 ID:VWUz4tK8
>>603
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       利上げ・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       利上げはするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時期と利上げ幅の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  利上げの実施は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
609Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:26:04.81 ID:395JqP5/
底は 11.5円位だろ。
610Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:29:14.61 ID:UE0bvqmo
スワッポがゴミのようだ
611Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:38:04.71 ID:kiHteEHX
よく考えりゃ
8月の最安値 14.8円 まで もうあと一息じゃないか

まぁUSDはとうの昔にぶっちぎってるけどさ
612Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:39:27.14 ID:5QE3j0FX
最悪今週中にいくかも

だって一週間前は16.3だったんだぜ?
613Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:39:42.20 ID:E/NeILt3
一旦戻すとしたら、また夜中かな
でも16円台には暫く戻らない感じやね
来年、一桁とかでもおかしくない
614Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:39:50.55 ID:KoCgMR5m
>>607
たぶん90円台で落ち着くよ
90円前半なら買い、80円台入ってもLC喰らわなければおk、100円つけたら文句なしで売り

>>605
同意

>>606
それはさすがに助かると思う

>>603
ぶっちゃけ利上げしたほうがいいと思うんだけどね
615Trader@Live!:2007/11/27(火) 11:55:54.16 ID:TsnknZmh
そういや今日指標あったよね
18:30 南ア  第3四半期GDP  +4.7?
616Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:03:17.60 ID:riEJ6DXE
悪かったらメチャ売られそう
617Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:05:50.85 ID:kiHteEHX
うおーっ
上がる上がる 15.44!
618Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:06:20.63 ID:/FgH5O97
15.45L同値撤退
619Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:07:03.98 ID:kUE90G8o
なんか、昨日と逆だ
620Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:07:44.99 ID:zcDtqgcX
今日中に15.80まで上がったら買う。
621みんとぶるう@33歳百姓:2007/11/27(火) 12:14:20.01 ID:yO0n1b3v
勃起上げキター
622Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:16:13.83 ID:+4Hp+iCl
何があった??


623Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:19:55.23 ID:+QOd8X9r
>>622
俺が損きりした。
624Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:20:06.41 ID:Sy3QsJ1H
普通にドルに釣られてだろ
昨日のはドルと相関無しで落ちてったけど
625Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:21:56.02 ID:UE0bvqmo
為替は米タイムを基準にしたレンジ
昨日は上に行って来い、で今日は下に行って来い
626Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:23:48.55 ID:+4Hp+iCl
s砲準備かwwwwwwwwwww
627Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:25:19.71 ID:kRrzZRvg
なにこの昇龍拳?
628Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:27:43.13 ID:kz7A2naA
普通普通
629Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:28:38.55 ID:Hybca98t
10pipsげと
630Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:35:15.59 ID:bukpfW0w
微益利佳子した〜
また買い場くるよこれは
631Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:40:31.45 ID:TsnknZmh
とりあえず、15円後半のポジは処分した。
おかげで口座維持率24000%w
また海馬きそうなんで
それまで我慢しまつ。
632Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:42:23.89 ID:UE0bvqmo
日経年末2万きたぁぁああああああああ
633Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:43:01.29 ID:QXhonNWd
今朝の人気の毒すぎるな
634Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:47:43.19 ID:as5cnkyM
日本語は句読点が大事なのがよくわかりました>>633
635Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:49:39.08 ID:CyRaJpZT
これだな
ドル勃起上げの原因は

米シティグループ
[更新:11/27 12:10]
株式部門をアブダビ投資庁に75億ドルで売却へ

Flash News アジア時間−速報
[更新:11/27 12:13]
「アブダビ投資庁(Abu Dhabi Investment Authority)がシティ・グループの株式部門を75億ドルで取得」との報を受け、ドルの買い戻し優勢に。

636Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:50:21.67 ID:bWpHyzJk
今、朝の人気の毒すぎるな。
637Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:51:11.36 ID:QXhonNWd
ごめん、涙で画面がよく見えなかったんだよ
638Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:51:17.95 ID:h6PO8o8n
15.3L(゚д゚)ウマー
639Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:52:02.23 ID:7PDyfunG
今日初めてFXしてます。
15.44L20枚です。
640Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:52:07.58 ID:TsnknZmh
今朝の人、気の毒すぎるな。
641Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:52:30.72 ID:PA4Vm/To
平均15.54決済すべきかどうか
642Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:53:01.07 ID:+4Hp+iCl
ここで改めて。
「アラブ恐るべし」
643Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:57:23.81 ID:+Clz5AhS
>>635
まじですのん?
644Trader@Live!:2007/11/27(火) 12:58:14.43 ID:kpOQxXEI
アブダビってどこ?
645Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:00:23.83 ID:h6PO8o8n
>>643
citiの発表らしいから、噂レベルということはなさそうだけど。
646Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:00:54.24 ID:1OFsk8Nm
面白い見世物だったと思ってロンドンまで放置する
1時間で25PPとか誰も予想できないよな・・
647Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:00:59.78 ID:Sy3QsJ1H
>>639
ビギナーズラックオメ
適当な所で利確したほうがいいよ
648Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:01:09.80 ID:bukpfW0w
ドル買いだな
649Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:02:34.02 ID:+Clz5AhS
>>645
何か株式板でも騒いでるからリアルっぽいね。
先物も反応してる。

S&P 500 DEC07 1426.20 B +1690
E-MINI DEC07 1426.50 +1725
E-MINI MAR08 1434.75 +1675
NSDQ100 DEC07 2016.75 B +1675
E-NASDAQ DEC07 2017.25 +1725
650Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:03:11.10 ID:7PDyfunG
>>647
レバ100倍なので、もう清算しましました。
4万2000円儲け。
651Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:07:36.01 ID:u+doocBi
ほかは全値戻しなのに笊は半値戻し
652Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:13:26.78 ID:1OFsk8Nm
レバ100倍でランドか
すげーな
653Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:14:51.34 ID:CyRaJpZT
萎えてきたっぽい
全体的に
654Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:20:25.05 ID:8rF9ars4
ふ、俺が損ぎりしたら戻ってやがるぜ。
残高40万でFXやってもしょうがないので、ちょっと退場してきます。
みんなレバに気をつけて頑張ってね。
655Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:27:59.97 ID:OKpe4T8K
せっかく14円が見えてきたのにアラブうぜええええええええ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:47:06.63 ID:WzCY5Y5x
おーい!せっかく14円台で待ってたのに・・・

戻ってこーーい!!
657Trader@Live!:2007/11/27(火) 13:48:52.64 ID:KoCgMR5m
落ち着け
すぐ帰ってくるから
658みんとぶるう@33歳百姓:2007/11/27(火) 13:57:32.85 ID:yO0n1b3v
18くらいいけーーーーーーーーーーーーー
659Trader@Live!:2007/11/27(火) 14:13:21.52 ID:kz7A2naA
普通にまた下がることだろう
660Trader@Live!:2007/11/27(火) 14:25:25.97 ID:nppkHvHI
FXの初心者でも安心のページでは、ロスカットの危険が無い、毎日利益を出せるトレード方法を紹介しています。

ttp://mo-v.jp/?c304
661Trader@Live!:2007/11/27(火) 14:46:13.74 ID:+l4Z/I5S
伸びが止まってジリジリ下がってきた。
やっぱ俺は死ぬ運命にあるのかな。

俺の虎の子の200万円帰ってきて欲しいな。
一時は60万円の含み益があったもんだから、
調子にのってポジション増やしちゃったのがいけなかった。
662Trader@Live!:2007/11/27(火) 14:46:52.36 ID:ZbbxbCE8
orz
半日ふらふらしてて帰ってみたらこれかよ…
今チャート見たらロスカットされたのが丁度底だった…w
笑うしかねえw
663みんとぶるう@33歳百姓:2007/11/27(火) 14:55:38.81 ID:yO0n1b3v
>>660
一度お試しあれ! 
664Trader@Live!:2007/11/27(火) 14:57:25.02 ID:tzuNzQZR
>>661
まだ下がるけど、復帰してね
665Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:08:40.22 ID:fx9i2YmI
毎週20万ペリカの資金供給してるが、下げに追いつかない

EUR/ZARが大炎上中

何とかしてくれ・・・
666Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:22:47.49 ID:6GghN+cS
1000枚づつzarに投資してやると、貧乏人の俺でも現物取引できる唯一の通貨。
食らってるけど痛くない。
667Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:23:19.39 ID:OLkCeGck
金持ちめ
668Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:34:49.21 ID:vcuZ9aSB
ここで全力Lしてみる
669Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:46:45.58 ID:YHaHwZlP
今日は上げ曜日?
670Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:51:43.87 ID:riEJ6DXE
結構戻せたから2日続けての垂直落果はないのかな?
671Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:56:33.07 ID:PA4Vm/To
トイレ行ってる間に下げてきたか・・・
USD/ZARがイマイチ弱いな
672Trader@Live!:2007/11/27(火) 15:59:04.77 ID:QXhonNWd
数日かかるだろうけど、14半ばってのは普通に有りえると思う
673Trader@Live!:2007/11/27(火) 16:03:53.66 ID:AMpbeZo0
ぎゃーーーー
JCしてもたみたいや
15.52×100枚
674Trader@Live!:2007/11/27(火) 16:04:52.09 ID:Hybca98t
往復で10pips×2げっと
証拠金があれば他の通貨やってんだけどなw
675Trader@Live!:2007/11/27(火) 16:11:16.82 ID:PA4Vm/To
がんばれ!上がれ!
676Trader@Live!:2007/11/27(火) 16:38:47.35 ID:bukpfW0w
今日はあげるか
明日は下げるか
677Trader@Live!:2007/11/27(火) 16:42:10.41 ID:ULzncY6i
朝の目覚めとともに死亡確認
した奴多そうだけど
大丈夫か?
678Trader@Live!:2007/11/27(火) 16:45:24.20 ID:8rF9ars4
>>677
もう無理。
679Trader@Live!:2007/11/27(火) 16:48:49.19 ID:Hybca98t
朝目覚めませんでした
680Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:00:24.99 ID:X8gGj3pO
>>668
> ここで全力Lしてみる


おーい生きてるか?
681Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:09:31.02 ID:E/NeILt3
NY場が開いたらもう一度上がるんじゃないかな
中期的には↓だけど、、
682Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:11:10.16 ID:fx9i2YmI
最近のヤンキーは容赦ないからなあ
683Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:13:55.66 ID:PA4Vm/To
ゴールドが下がってるのか?
684Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:15:49.33 ID:riEJ6DXE
そでつ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:33:12.96 ID:WzCY5Y5x
おっ!戻ってきたね〜♪

上に行ってこいってかw
686Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:34:57.48 ID:nyCxS8iD
14円来たら参戦します
687Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:44:24.73 ID:vj4hYEFh
昨日指値して寝たら、夜中に拾っていて、
そうしてストップまで刺さってた。。。
寝ている間に取引が一通り終わってしまった
688Trader@Live!:2007/11/27(火) 17:54:27.94 ID:V42X0qUX
あと30分ですか

南アフリカの7-9月期GDPが日本時間18:30に発表される。
予想は前期比+4.1%、前年比+4.7%。
689Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:01:42.18 ID:p9ECUF7A
ランドは戻り弱いね
690Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:09:30.30 ID:PA4Vm/To
指標良くてもスルーされそうなオカン
691Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:27:14.92 ID:5KTKJvWd
1年半ZARJPY相場見てきてるけど指標に反応したの1回くらいしか見たことがない
692Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:28:50.23 ID:rK5OnDkV
全く指標と関係ないところで爆上げ爆下げ
693Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:31:21.99 ID:AMpbeZo0
GDPどう???
694Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:32:05.82 ID:OLkCeGck
爆上げktkr
695Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:32:20.17 ID:Hybca98t
南ア第3四半期GDPは前期比年率+4.7%となり、市場予想の+4.1%よりも強い結果となった
696Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:33:41.48 ID:kUE90G8o
ぴょこ  orz
697Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:35:04.47 ID:dWy/cyXT
ウホ、良い数字
698Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:35:14.65 ID:Hybca98t
一応指標に反応してんのかなこれ
699Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:35:33.57 ID:V42X0qUX
反応薄いというか スルー?

>南アフリカの7-9月期GDPは前期比+4.7%、前年比+5.1%となった。
>事前予想は前期比+4.1%、前年比+4.7%。
700Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:36:10.28 ID:ULzncY6i
このまま利上げしてしまえ
こりゃ回復路線きたら跳ね上がる予感
701Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:36:27.98 ID:rK5OnDkV
強い指標結果だが反応無し

ひまわりとかは、「織り込み済み」とかしたり顔で言うんだろなw
702Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:37:26.32 ID:AMpbeZo0
アハハ
やっぱりスルーでつか
703Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:37:54.47 ID:EBcoEN47
いい加減にユロ、スイ死んでくれ。
ユロ笊、スイザルが下がらん。
704Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:38:34.31 ID:3h7WWwTy
反応無しじゃあねーよ。お前ら対円しか見てないだろorz
705Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:44:50.73 ID:og/nkKov
こっからユロザルSは危険かな??
どう考えてもユーロはもう天井クサイし
ドル円ロングのヘッジになればなと思うけど・・・
706Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:52:21.07 ID:OLkCeGck
指標で5ぴぴ上げて、そこから9ぴぴ落ちてるw>ランド円
707Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:53:11.20 ID:ioaEU4o9
>どう考えてもユーロはもう天井クサイし
その予想は、1年以上前から何度も何度も聞いた
もう飽きた
708Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:54:31.94 ID:3h7WWwTy
>>705
対ドル、対ユーロ、どちらも短期に伸びきってる。
ぼちぼちS積んでいって負けることはなさそうだけど、クロス円の下落が止まるかどうかだよね。
方向性ではドル円ロングには完全なヘッジは期待できなさそう。
709Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:54:38.83 ID:WMoiAArD
もっと勢いよく下げて欲しいな〜
710Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:55:58.32 ID:9jdAWLcz
ZARにここまで苦しめられるとは・・・
711Trader@Live!:2007/11/27(火) 18:58:13.37 ID:TsnknZmh
これから今週はアメの住宅指標があるから
まだポジれん・・・
712Trader@Live!:2007/11/27(火) 19:00:14.99 ID:0/E3OGol
死んだ振りして上げてきそうな悪寒
713Trader@Live!:2007/11/27(火) 19:02:56.61 ID:E+YiYXBE
戻りが弱いよ・・・
714Trader@Live!:2007/11/27(火) 19:03:33.86 ID:og/nkKov
>>707
>>705

サンクス
ユーロが幾ら青天井でもユロドルのチャート見ても
ここからの上げしろは少ないと思うし
万が一のストッポ入れてユロザルS行くよ
715Trader@Live!:2007/11/27(火) 19:24:23.16 ID:C+qoxeS3
漏れの15.8606L救出キボンヌ
716Trader@Live!:2007/11/27(火) 19:29:32.52 ID:hAgCrBdU
>>715
ナカーm
717ロジックの破綻:2007/11/27(火) 20:13:01.43 ID:+LZdDdNL
だからLポジ早いって。デイトレならいーけどさ。
718Trader@Live!:2007/11/27(火) 20:38:22.18 ID:8rF9ars4
どんだけ下げても買い戻す金がねーぜ!
719Trader@Live!:2007/11/27(火) 20:57:07.41 ID:VD66nhT2
今のレートいくらですか?
720Trader@Live!:2007/11/27(火) 20:58:47.94 ID:I9MMWfyA
ZAR/JPY 15.45−50
721Trader@Live!:2007/11/27(火) 20:59:23.66 ID:BtnBd4hZ
15.45
722Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:05:49.83 ID:AMpbeZo0
みんな優しい。。。
723Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:07:50.96 ID:BtnBd4hZ
別に教えたわけじゃないよ
実況板だから、たまたま書いただけ
724Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:08:46.48 ID:PlXJ0U6g
つんでれきたー
725Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:19:14.06 ID:UtlYx86x
下げは3人前、上げは半人前。
年利10%に釣られたランド円ロンガーは、
新たな金融詐欺の犠牲者か?
726Trader@Level2:2007/11/27(火) 21:19:17.81 ID:waAdb5+I
今日の底値までの半日(12時間)の下げを見ると高金利のTRYとZARがダントツ横並びの5%弱
資源国通貨として買っているがトルコと同じ扱いか?
指し値しておいたTRY88.0LとZAR15.7Lが出来てしまった・・・
ZARの動きは予想外でした

727Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:19:46.04 ID:fQ9RyLtU
っていうか、ドル円の動きに連動してるだけじゃん
728Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:26:47.63 ID:fx9i2YmI
最近激しいよな・・・。
729Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:30:30.64 ID:knWK5TA1
15円台で買えば、1年待てばスワップで買い単価14円台に下がる。
みんな耐えるんだ。
730Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:32:04.46 ID:h6PO8o8n
レートが下がれば、スワップも下がる。
731Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:36:05.11 ID:fx9i2YmI
下げ下げタイムかw
732Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:38:42.20 ID:kRrzZRvg
下〜げ下〜げロ〜ック♪
733Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:43:41.80 ID:h6PO8o8n
>>732
ウワヮーー!
734Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:44:24.91 ID:/FgH5O97
なんかきた
735Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:44:40.28 ID:fx9i2YmI
金が逝ったのか
736Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:45:16.27 ID:/Qz7wqXf
今日も陰線か…
今日は陽線だと思ったんだけど…
737Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:46:12.11 ID:h6PO8o8n
金はまだ$800超えてるけど。
738Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:46:39.98 ID:brJqnbjT
やっぱりザルでは水はすくえなかった。
739Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:46:44.28 ID:BtnBd4hZ
ちょっと下がった
740Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:47:13.59 ID:QAJjWCCm
下げトレンドがとまらない
741Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:48:52.21 ID:EBcoEN47
もう嫌だ。。。
スイザルとユロ笊が真っ赤だ。
スイザル6.08S、たったの2枚で10万近い赤字だ。
742Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:49:15.28 ID:Jk1DqhXU
夜が更けると始まるな
今宵は14逝っちゃって!
743Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:49:29.21 ID:bg/RwC0a
まさに奈落
744Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:50:52.67 ID:QAJjWCCm
ZARはじまったな
745Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:52:26.24 ID:hQbUWxEZ
こりゃ14円midぐらいまで買うの待った方がいいか
Lポジの皆イキロ
746Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:52:27.74 ID:EBcoEN47
何でこんなに狙われてんの。笊は。
投機連中マジで死ね。
747Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:54:46.20 ID:Ey1CyPpT
ついこないだまでポジれば全勝の勢いだったのに今じゃ全敗の勢いだ
こりゃ本気で一旦退場だな
年明け春までに一旦ナイヤガるだろうからそこから復帰だ

じゃみんな気をつけてポジれよ
あと寝不足にも気をつけろよ

ノシ
748Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:54:48.74 ID:5QE3j0FX
安値更新w
749Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:54:57.10 ID:Evd/2end
ワールドカップが飛んだんだよ、きっと。
750Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:56:00.73 ID:LqXAqdmn
サルがこれだけ売られるのは珍しいな。
751Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:56:29.49 ID:/Qz7wqXf
去年のキウイを思い出すね
あれも相当酷かったが…
752Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:56:38.39 ID:sfR7wVci
見事な底Sの.29が救われそうな勢いだ
753Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:56:56.49 ID:h6PO8o8n
14.5まであと80銭足らずか。
ここを割るとほんとに底なしだな。
754Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:58:23.30 ID:kz7A2naA
15円を下回ったらまた買い足そう
755Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:59:13.35 ID:BtnBd4hZ
底打つとき伸びた下ひげの先端がけっこう恐い値だったりする
756Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:59:51.99 ID:WpiFekN3
Lしたくてたまらん
冷静にがまんできる方法教えて
757Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:01:22.36 ID:hd5+7XUm
>756
手が動いたらシャーペンで刺せ
758Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:01:49.96 ID:I9MMWfyA
>>756
PC破壊
759Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:03:46.25 ID:BGZAk7bn
ここが海馬!15.29L発射!!!
760Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:03:46.49 ID:UE0bvqmo
安西先生・・・ロングがしたいです
761Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:05:25.18 ID:/Qz7wqXf
今しなくても…
762Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:05:29.33 ID:ElwQl04j
>>752
オメ
763Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:05:52.50 ID:5QE3j0FX
まだまだ安値更新中w
764Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:06:05.29 ID:hQbUWxEZ
>>756
バーチャでポジる とりあえず、納得する利益でたら悔しがってもしらんが
765Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:06:36.89 ID:QAJjWCCm
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ZARは買うだけで儲かる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
766Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:06:51.49 ID:+LZdDdNL
最低でもドル円が落ち着くまで買ったらダメ
クリスマスまでお待ちください。
767Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:07:31.58 ID:BtnBd4hZ
朝の値を下回るぞ
768Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:07:35.73 ID:1APH73nt
あーあーあー 俺もうじきロスカット。もうだめぽ
769Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:10:30.29 ID:/Qz7wqXf
それにしてもユーロは強いな…
ZARもちょっとは見習え
770Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:10:31.64 ID:swKJP4q3
おーい確信犯ロジックでてこい!
771Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:12:36.57 ID:+LZdDdNL
>>770
あの人はどう見ても愉快犯
772Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:13:27.43 ID:V4xuXzHP
これはあれですかハゲタカどもが狙い撃ちにしてるのですか?
773Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:13:34.10 ID:WpiFekN3
>>757,>>758
フイタ。どっちも冷静じゃない

>>764
なるほどその手があったか
ビギナーなんで、すぐポジりたくなる
夜中にS利確して後悔したばっかなのに
774Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:15:04.91 ID:EBcoEN47
終わったくさい。。。駄目だ。
スイザル6.08S ユロ笊10.10S
結構いけてるポジだと思ってたのに。
サブプライムとか言うくだらない火種作った、算数できないヤンキー連中死ね。
775Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:17:00.34 ID:5QE3j0FX
切ったら?
ランドもっと下げるぞ

むしろLたてろ
776Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:17:13.12 ID:0qs9QydM
最近ZARに引っ越してきました。
他の通貨が2,3円下げても40-50ppくらいしか動かないから、
ロスカットの心配せずにまったりできるのがいいです。
そのかわり、いったん別の方向に行くとなかなか益でないけど…
777Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:19:24.04 ID:LqXAqdmn
>>776
>40-50ppくらいしか動かないから

10枚持ってたら4〜5万動くんだぞ。
778Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:21:06.73 ID:+4Hp+iCl
ロジックさん

>>302 50枚L発射@15.94
>>371 50枚L@15.64

底値です、はい


だったよね。
今bidで 15.31だよ?

50万ぐらい含んでるね。さすが

779Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:21:45.20 ID:vH/UFKny
>>776
釣りか?
780Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:22:08.57 ID:og/nkKov
>>777
そんな時こそ0.1枚ですよ
ZAR0.1枚で地道に0ポジッてるのなんて俺くらいじゃないだろうか?w
781Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:24:47.76 ID:BGZAk7bn
ここだけの話だけど、ランドは結構変動激しいし、値も飛ぶから、
トレードで遊べるよw
782Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:26:00.78 ID:kUE90G8o
ゆろドル1.49演出のまきぞえだったの?
じゃあ、回復かしら?
783Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:27:00.93 ID:W51KPcnr
15.28で150枚の鉄火場勝負でました。
お星様になったら忘れないでね><
784(゚▽゚)/:2007/11/27(火) 22:27:14.48 ID:26iJ1zpB
みんな気をつけてな〜俺は来月5日のボーナスまでは参加できん!
785Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:27:32.91 ID:8rF9ars4
昨日LC食らった俺はある意味勝ち組だな。すでに絶望を消化済みだ。
786Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:28:48.90 ID:swKJP4q3
>>778
メ欄見れ
一本とられたぜ
787Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:35:53.38 ID:og/nkKov
ユロザーが冗談みたいな値を付けてるぜ
Sしなくてよかった
788Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:36:25.72 ID:i3RNpje7
>>774
普通はお宝ポジだよな。
壊れてるよ。完璧に。
789Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:37:47.96 ID:og/nkKov
月足見てユロザー12Sで指値した
これで死ねれば本望だぜ
790Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:38:53.26 ID:W51KPcnr
16円半ばに戻してくれれば御の字とか
どんだけ腐っちまったんだ・・・おrz
791Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:38:56.44 ID:EBcoEN47
>>787>>788
ユロ↑、スイス↑、笊↓
ありえねー相場だ。せめてユロとスイスも少しでも下げてくれればいいのに。
ヘッジのはずが逆ヘッジになってる。
792Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:47:09.15 ID:W51KPcnr
ZARだけ戻し弱い
793Mr.ロジック:2007/11/27(火) 22:47:26.86 ID:tSFTgVPS
この相場でLする人なんていないでしょう・・・
論理的に考えて・・・
794Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:48:22.84 ID:8rF9ars4
リバ終了っすね。
795Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:48:58.89 ID:ZN6nN3lt
ユロザー10.400Lでも液でてるしwww
でも10.000Sの-液もでてます(:D)rz
796Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:49:17.61 ID:5QE3j0FX
しかも
リバのリバでまた下がってる
797Mr.口ジック:2007/11/27(火) 22:50:44.47 ID:U0GY5C2w
この相場でLする人なんていないでしょう・・・
論理的に考えて・・・
798Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:50:57.11 ID:8rF9ars4
ユロザー10.5目前wwwww
799Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:50:58.80 ID:W51KPcnr
793
スキャルやってる分には十分食えるわけで・・・・
800Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:53:53.85 ID:8rF9ars4
ユロザー11.0〜12.0ぐらいが底か
801Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:55:30.23 ID:tTJT2bpu
どうやらZAR大量に処分してるヤカラがいそうですね。
802Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:55:37.39 ID:0qs9QydM
ZARは8月につけた14.62が最安値なのか…。で、2006年には19.75をつけている。
ということは、長期的に見れば、今この15円台がとてもお買い得にしか見えないんだけど、
ここの人達の見解はどうなんでしょ?
15切ったらもれなく買いということですか??
803Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:55:59.44 ID:ty4L4PEw
やけくそでハイレバS\(^o^)/
804Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:56:09.04 ID:8rF9ars4
エマージングはしばらく全面的に撤退したほうがいいんじゃね?
805Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:56:34.61 ID:fx9i2YmI
これでアメの死票でたら笑うなw
806マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 22:57:34.79 ID:VbZVvGM/
>>802
常識的にれば2とか3だろざーは
スキャルじゃなきゃここでももんだいない
807Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:58:08.46 ID:hQbUWxEZ
>>802
5年前は10円台やモット昔は20円以上だって事は考慮にいれないのかね?
808Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:59:00.89 ID:W51KPcnr
>>806
デモトレーダーは市況1に戻れw
ヘタクソ
809Trader@Live!:2007/11/27(火) 22:59:16.74 ID:BGZAk7bn
>>802
今から少しづつ買い下がれよ。
30-50銭間隔で・・・。
810Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:00:38.22 ID:CssfWBJL
>>793
フラグktkr
811Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:01:23.91 ID:og/nkKov
>>802
先のことは分からんがとりあえず0.1枚追加した
平均15.8円0.4枚 利確は17円で指値
ザーが紙になってもたかだか6万の損だ
ノンストップで17円に戻るのを待つよ
812Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:01:43.82 ID:3Ru5VzUN
>>802
買いラインにはきている。
ただ、少なくとも13円くらいまで落ちても耐えられるようにはしたほうがいいと思う。
どうせずっとレンジ
813Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:02:30.90 ID:AbBiVUZz
なんか無性にこれから急激に原油と金が崩れる予感がする・・・
なんか無性にこれから急激に原油と金が崩れる予感がする・・・
なんか無性にこれから急激に原油と金が崩れる予感がする・・・
814Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:03:32.92 ID:ZPFEBglW
今はノーポジが正解だろうな・・・
スワポ狙いなら12月に14前半までいくし、そこで仕込むべき。
815Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:04:10.18 ID:0qs9QydM
証拠金1万で1枚ポジれるけど、レバはどれくらいでやられてるんです?
種20で20枚…はありえないけど、種20に対して4枚でマターリやるくらいが
いいんですかね?
816Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:04:49.58 ID:+LZdDdNL
>>802

ランド円の過去30年史

1974年 1ランド=560円
1982年 1ランド=235円
1986年 1ランド= 64円
1990年 1ランド= 45円
1994年 1ランド= 24円
1998年 1ランド= 23円
2002年 1ランド= 10円
2006年 1ランド= 16円

32年で35分の1
ドル円は360円の時代から4分の1にもなってない
(一時的に割れたことはあったけどね)
817Mr.ロジック:2007/11/27(火) 23:05:18.16 ID:tSFTgVPS
>>814
なんというイロジック
818Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:07:11.09 ID:u/6vLuOg
ZARがザーっと落ちてきたね
819Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:07:17.87 ID:EBcoEN47
クロス円最弱かよ。独歩安。。。
820Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:10:33.61 ID:ZPFEBglW
14円前半まで行くと思ってても、ナンピンする余力はない・・・
17.00Lが糞ポジすぎるorz
821Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:10:45.63 ID:og/nkKov
ランドにはワールドカップと金とレアメタルがある
まだ大丈夫!戦える!はず・・・
でも一桁になったらさすがにアミーゴ状態だね orz
822Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:11:58.97 ID:5QE3j0FX
金も原油も下がりだしたけどね
823Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:12:11.10 ID:dAYHlJYE
この相場で微動だにせず。
おじいちゃんかよ!
824Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:12:56.67 ID:0qs9QydM
あぁ、そうか今みたいに独歩安がつづけば一桁もありうる話なんだな…。
絶対に17円になるという保証はどこにもないもんなぁ。
825Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:14:09.17 ID:75uFQqi0
>>821
怖い話聞きたい?
826マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:14:50.15 ID:VbZVvGM/
>>825
しゃぶれよ
827Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:15:48.32 ID:KG9Xz06n
大丈夫。レバ4.5であれば年利40%。
35年で同じ金利なら4万7千倍になる。

35分の1のリスクに対処したけりゃ、
年利12%分だけ確保しとけばいい。
828Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:16:35.17 ID:p9ECUF7A
誰か買えよ、動かんぞ
829Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:16:44.09 ID:k2Mty99w
もうだめだ
おしまいだ
かうしかない
830Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:16:50.75 ID:75uFQqi0
>>826
この板の住人かい?w
831Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:17:22.26 ID:4kWMepf1
|┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /              \   (_/         

      スワッポI
832Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:17:43.79 ID:og/nkKov
>>824
7円から18円くらいのレンジ相場と考えて
覚悟してポジるかこまめにストップ入れとけば
大丈夫でないか?
俺はポジッた0.4枚はもう捨てたつもりだw

>>852
きかせてくれ
833マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:18:09.71 ID:VbZVvGM/
>>831
これは電車が通り過ぎたあとだから
大丈夫
834Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:18:10.40 ID:eLob2brC
>820 俺17.30あるぜ!元気出せ orz
835Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:20:15.60 ID:yC30cqzA
17.65L持ちもいるぞ
836Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:20:31.96 ID:TsnknZmh
>>830
USD/JPYの住人だお
837Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:20:36.73 ID:3Ru5VzUN
キムがかなり落ちてるからな・・・
838Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:21:58.09 ID:JpSlQwLm
>>820
>>834
俺は17.50を未だに持ってるぞ
839Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:22:13.52 ID:QAJjWCCm
         なんというボラリティー・・・
         Lポジもっただけでおはぎゃああああ
         このZARは間違いなく暴落する
                
            / ̄\
           | ^o^ | 
            \_/
840Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:22:56.72 ID:0qs9QydM
ZARでいう損切りって何ppくらいなんだろ?
他のクロス円は1円分動いたらストップいれるようにしているけど、
他のクロス円100pp動く=ZAR25pp動くと仮定すると…。

わからんけど、30ppくらい?
それとも2-3円の動きだからって割り切ってストップ居れずに
放置してスワップウマーしている人が多いの?
841Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:23:21.51 ID:75uFQqi0
>>832
スマン、急にめんどくさくなった。
金のコスト(オーストラリア対比)とウランと銀と銅の現状の話だったんだけど。
急に酒と睡魔がキタ。。
842マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:23:25.21 ID:VbZVvGM/
>>836
だれだおまい?
843Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:23:30.24 ID:8rF9ars4
こんな状態で17オーバー持ってても保証金の無駄なんでは・・・
844マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:25:04.85 ID:VbZVvGM/
17円糞ポジのため今ポジれないとは
これはいい悪循環ですね
845Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:25:30.41 ID:4kWMepf1
今更17L切って幾らで買い戻すんだよw
846Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:25:46.46 ID:BtnBd4hZ
以前はこれぐらいまで下がると
10円だの8円だの言うのがたくさん出てきて騒がしかったが。
最近は静かだ
847Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:26:13.85 ID:4kWMepf1
>>846
煽ってまで欲しいヤツが居なくなったのかもね
848Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:26:33.91 ID:TsnknZmh
おうおうマガモさんよー
くれぐれも荒らさないでくれよ
849Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:26:42.01 ID:/Qz7wqXf
全体的にエマージング通貨が売られてるね
ペソやレアルも対ドルで売られてるし、エマージング通貨ってのはリスクが他の通貨より高いから
まだ安心できるユーロが買われてるってことか…

ちなみに俺は平均16.58だ。
さすがに17円台は全て17.5くらいで片づけた。
850Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:26:53.69 ID:og/nkKov
>>835
>>838
それは・・・ポジを取ると言うよりも
むしろ隔離ポイントでは・・・
後付になって申し訳ないが・・・ orz
851Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:27:20.21 ID:FaE4gF15
俺はランドにストップなんて皆無
低レバ亜ホールド
852Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:27:23.04 ID:8rF9ars4
>>845
14.50ぐらいでマターリ待ってるとか。
853Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:28:32.30 ID:0qs9QydM
今のこのレートって、お盆直前並みのレートじゃないか。
15円台だから買いかなぁと思ってたけど、
米ドル、クロス円が落ちると、ZARもつられて落ちるとすると…
まだここが買いなのか微妙なんだな。
854Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:28:38.23 ID:TuM6RnjI
ここ一年半の週足のレンジが綺麗。
855Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:28:42.17 ID:5QE3j0FX
一週間前は16.3だったさ
856Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:28:42.68 ID:2vqF2oFa
14円割るより16円回復の方が早そうだからLしてみる。
超えたら半分離隔予定
857Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:30:10.93 ID:yC30cqzA
>>850
確かに。今となってはなw
でも、あの頃は20円超えそうな勢いだったしなぁ。
ま、1枚買い下がりのてっぺんポジだし、これは定期預金だと思ってノンビリ構えてる。
858Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:30:21.02 ID:CnS7erKU
俺の16.0Lは、処分するべきか・・。
859Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:30:46.07 ID:8rF9ars4
>>856
算数の問題か?
860マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:30:52.27 ID:VbZVvGM/
>>858
微妙なところですね
861Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:32:06.69 ID:PQgV2L5M
さすがに低レバの俺でも心臓に悪い。
木曜日のアメリカGDPも気になってきた。
862Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:32:55.46 ID:/Qz7wqXf
ダウ寄り天くせぇ
863Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:34:15.31 ID:2mb8uB3Y
円だけ赤いよー。なんでこんなに円強いんだろう・・・・・。
http://zarjpyusd.seesaa.net/
864Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:34:48.23 ID:KG9Xz06n
16.03Lだが問題ないぞ
14円になっても大丈夫
865マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:35:12.97 ID:VbZVvGM/
おまえらもちろん外為こむだよな?
866マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:36:09.84 ID:VbZVvGM/
>>864
それだとよゆうですね
867Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:36:19.03 ID:W51KPcnr
>>865
バーチャは早く雑談スレにもどれw USDスレで相手にしてもらえないからって出張してくんなwwww

                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 売り豚ども
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' 食らえ、昇竜拳
      / ¨7                   |  |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、              |  ヽ_ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  |  > , < 1:ほいさっさぁ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (T) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
868朝日ソーラー:2007/11/27(火) 23:37:23.94 ID:RtvAMisW
わしがロングしたら曲がる!!!
そういう時期もあったけど、今日は上がると確信しておる!!!
869Mr.ロジック:2007/11/27(火) 23:39:45.20 ID:tSFTgVPS
論理的には、ダウは今日4%近くあげる

870Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:39:46.55 ID:TsnknZmh
>>868
師匠!!スレ出張ですか?
応援してまっす
871Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:40:33.57 ID:/Qz7wqXf
ダウ寄天かと思ったけど頑張ってるね
明日は早いしもう寝よう。

>>869
ちょ、逆指標やめて!
872Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:41:29.20 ID:TsnknZmh
師匠のスレ
xch:http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1194575093/
みんな応援よろ
873Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:41:51.59 ID:JpSlQwLm
>>869
いくらなんでも500ドル上げはないだろwww
874Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:43:12.51 ID:jTXyndd9
おまいら、そろそろスレタイ考えてください orz
875Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:44:50.99 ID:zQwe55HU
ウヒヒ
876Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:45:33.25 ID:sfR7wVci
【ワールドカップ】
877マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:45:58.94 ID:VbZVvGM/
ねむる
878Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:46:46.78 ID:JpSlQwLm
【ワールドカップ?】
879Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:48:03.02 ID:8w+9y4DC
【WC?】 【ナニソレオイシイノ?】
880Mr.ロジック:2007/11/27(火) 23:48:46.63 ID:tSFTgVPS
アブダビSWFが買いまくってる・・・
4%どころじゃないかも

今宵はダウ歴史的大勃起上げ
881Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:49:18.92 ID:8rF9ars4
【ZAR】南アフリカランドPart37 【お金かえして!】

【ZAR】南アフリカランドPart37 【お金蒸発】
882Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:50:03.33 ID:+LZdDdNL
>>874
【ZAR】南アフリカランドPart36【年末大バーゲン】
883Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:50:45.75 ID:hS5MS2IL
【ZAR】南アフリカランドPart36【ネバーランド】
884Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:50:59.49 ID:E2lpS7Da
【ZAR】南アフリカランドPart37【離しません勝つまでは】
885Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:52:02.50 ID:2QgMacmg
【ZAR】南アフリカランドPart36【買うのがデフォルト】
886Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:53:05.52 ID:8rF9ars4
【ZAR】南アフリカランドPart36【キャリートレード(笑)】
887Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:53:16.06 ID:JpSlQwLm
【ZAR】南アフリカランドPart36【2007カウントダウンセール】
888Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:53:31.22 ID:TsnknZmh
【ZAR】南アフリカランド【喜望峰】
大航海時代よりヨーロッパの探検家達が
インド、アジア未だ見ぬ、新大陸へと航海する際
この喜望峰を目指した。
名前のイメージとは裏腹に喜望峰付近の海域は
南極から吹き付ける強い風や海流によって
船の難所であった。
しかしここを越えなければ憧れの地には辿り着けなかった。

なんか今のZARのイメージなんだけど・・・
希望峰じゃないのがなぁ。
因みにケープタウン(喜望峰)は最南端じゃなくて
ケープアグラス(アガラス)
知ってるか・・・
889Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:55:16.16 ID:Qx5zUR+/
5分後に米指標発表
890Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:55:20.36 ID:hd5+7XUm
【包丁】南アフリカランドPart37【まな板】
891朝日ソーラー:2007/11/27(火) 23:55:47.87 ID:RtvAMisW
アラブのお金持ちが買ってきとるけん、一緒にロング入れとかんと駄目じゃろ
こういう打開的展開は上げトレンドが確定した途端に爆発的に上に行ってしまうけん、チャンスは限られた時間しか残っとらんよ
892Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:55:51.79 ID:M9Em4D7h
Wボトム形成。14円落ちは回避できた・・・よな。
このまま16円お願いします。

【ZAR】南アフリカランドPart36【おしめ】
893Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:56:31.11 ID:+LZdDdNL
>>888
全南アが泣いた!
894Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:56:45.01 ID:JpSlQwLm
【ZAR】南アフリカランドPart37【オシムがんばれ】
895Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:57:22.14 ID:8rF9ars4
【ZAR】南アフリカランドPart36【脱糞】
896Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:57:51.03 ID:BtnBd4hZ
【ZAR】南アフリカランドPart37【安心のサポートダイアル】
897Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:57:58.95 ID:U8E967ka
【ZAR】南アフリカランドPart37【MEN】
【ZAR】南アフリカランドPart37【MEN】
【ZAR】南アフリカランドPart37【MEN】
898Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:58:04.50 ID:8rF9ars4
【出産】南アフリカランドPart36【おんぎゃああああああ】
899Mr.ロジック:2007/11/27(火) 23:58:13.97 ID:tSFTgVPS
コメ指標、かなりいいな

今宵一気に16円回復か!?
900Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:58:39.56 ID:JpSlQwLm
>>899
そういうこと言うなああああああああああああああ
901マガモ ◆iSPNQEWCYY :2007/11/27(火) 23:59:08.32 ID:VbZVvGM/
>>897
これがいい
902Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:59:13.04 ID:Fz0yie+i
【ZAR】南アフリカランドPart36【意外と動く】
903Trader@Live!:2007/11/27(火) 23:59:24.74 ID:jTXyndd9
>>897
www
904Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:00:12.31 ID:F1L92is9
【ZAR】南アフリカランドPart37【スイーツ(笑)】

【ZAR】南アフリカランドPart37【金(笑)】

【ZAR】南アフリカランドPart37【ゴールド(笑)】

【ZAR】南アフリカランドPart37【カオス・ヨハネス】

905Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:00:22.43 ID:U8E967ka
【ZAR】南アフリカランドPart37【MEN】


実は前々々スレくらいで同じの挙げたが不採用だった
906Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:02:20.90 ID:tTJT2bpu
【ZAR】南アフリカランドPart37【消費期限切れ】
907Mr.ロジック:2007/11/28(水) 00:02:52.80 ID:tSFTgVPS
よし、立ててくる
908Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:02:54.74 ID:JpSlQwLm
米死票予想下回る
909Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:03:07.13 ID:kS+f3iYy
とりあえず、1つ買ってみたが、クリスマス休暇前に更なる下落が来ると思っている。
910Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:03:35.99 ID:JpSlQwLm
米死票予上回る
911Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:03:42.78 ID:+LZdDdNL
>>907
あんたがかよw
912Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:04:28.44 ID:8rF9ars4
【寝起きに】南アフリカランドPart37【脱糞】
913Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:07:47.87 ID:jAlgCfbN
【ZAR】南アフリカランドPart37【そろそろ退場】
914Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:08:14.83 ID:/FXRON0c
【ロジック】南アフリカランドPart37【逆指標で10戦10勝】
915Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:08:15.73 ID:6xzCDF+x
 すげー、単独で下げまくってる。こわくて仕込めん。。
 何か下げるニュース 有りました??
                      初心者より。。 
916Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:08:17.35 ID:T+qe+Ar6
【どんだけぇ〜】南アフリカランドPart37【こんだけぇ〜】
917Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:09:19.71 ID:jrmz706o
とりあえず14.80くらいで10枚くらいさしておいた。
918Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:09:37.13 ID:rL0oCECG
>>915
露慈ッ苦参上
919Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:11:46.44 ID:lAItAUIM
ダス急落ktkr
920Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:12:38.29 ID:jAlgCfbN
ダス急落なら、ZARは上げ?下げ?
初心者なんで教えて
921Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:13:19.59 ID:x1s0ryUE
15.20で追加買い入れた
ところでまた時間さえ経てば17付近まで戻ると思い込んでるんだが
そうでもないかもしれないんだよな
まあ寝るかオヤスミ
922Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:13:37.48 ID:VJlhcrgw
>>920
下げ。米株安はクロス円全般に悪材料です。
923Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:13:43.99 ID:qfJKS9dF
そろそろ直近最安値更新か。
924Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:15:01.52 ID:wDQe99oY
また更新かよ
925Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:15:06.74 ID:jAlgCfbN
>>922
情報ありがと
とりあえず、追加の証拠金振り込んどきました・・・・
926Mr.ロジック:2007/11/28(水) 00:15:40.97 ID:Nuje2yS4
騙し下げきたな

最後のふるい落とし

目先であたふたすることなかれ
927Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:15:58.78 ID:lAItAUIM
>>920
エマージングの上昇には米株高が絶対条件。
米株安だとドルよりむしろエマージングが大きく売られる。
928Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:16:15.35 ID:ggw1IeWZ
>>921
中、長期的にはクロス円は上昇するってさっきニュースで読んだ
929Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:16:35.49 ID:lAItAUIM
底抜けktkr
930Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:17:44.37 ID:zotQsREk
他のクロス円に比べて対したリバもなくダダさげだなんてカワイソスグル
931Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:18:23.22 ID:NUuDhJT7
底抜けAIRLINE
932Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:19:13.74 ID:b7mSQV3X
昔の10円ぐらいにまで下がりそうだ。
933Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:19:24.87 ID:VJlhcrgw
>>928
中、長期的にというならドル円も124円に戻るでしょーね。
それが半年後か5年後か知らないけど。
934Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:20:30.92 ID:lAItAUIM
普通預金>>>>>>>>>>>>>>ランド
935Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:20:40.73 ID:LTpLw7KX
ポン円のスキャでランド円買いしてる
綱渡り生活
936Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:20:56.84 ID:ggw1IeWZ
>>931
懐かしいというかまだ生き残ってるのかそいつらw
937Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:21:35.84 ID:VJlhcrgw
>>935
まさに漢!
938Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:21:44.70 ID:tm6RaJye
ランドに命をかけるヤツラ 熱いぜ

しかし南アフリカのやつらはお前らのことなど知らずに今日も人殺しとレイプとエイズに励んでいるんだろうな
939Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:22:37.48 ID:P89sYv1W
急落が怖くて眠れねえ
940Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:22:53.93 ID:ggw1IeWZ
ドル円は来年の8月まで100円を目指して下落し続けるとか書いてた


さっき為替ナビってとこで見た
941Mr.ロジック:2007/11/28(水) 00:23:49.05 ID:Nuje2yS4
レンジ相場の底値圏
論理的に買い
レンジを上にも下にも突き抜けるエナジーなどない

レンジ相場ほどEZなものはない
942Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:23:56.25 ID:LTpLw7KX
>>939
昨日は典型的なおはぎゃーだったからな・・・
まだランドはマシなほうだ。
943Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:24:15.16 ID:IEsob1/j
まあ100円割れは確実だろうね
問題はZARがその時いくらになってるかなんだけど
944Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:25:11.99 ID:lAItAUIM
>>942
朝起きてユロザーが10.4とか見たら脱糞するぞ?
945Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:27:16.02 ID:F1L92is9
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 売り豚ども
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' 食らえ、昇竜拳
      / ¨7                   |  |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、              |  ヽ_ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  |  > , < 1:ほいさっさぁ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (T) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
946Mr.ロジック:2007/11/28(水) 00:27:50.34 ID:Nuje2yS4
1コメ100円など狂気の沙汰
こんなこと言ってる人は、おそらく2か月前に1コメ150円いくと言っていた人だろう

機関とマスゴミに踊らされてはいけない
947Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:48:35.36 ID:O8PW7PwV
12月が楽しみですね
948Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:50:33.02 ID:jjSyoWyJ
>>946
シロウトの俺が見ると
1$ 115円になる可能性と 100円になる可能性では
100円になる可能性のほうが多く見える。

・・・・根拠なんて全くねぇw
949Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:51:53.54 ID:S98joh2i
eruzaが・・・・
950Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:57:00.54 ID:j7gtUp5A
ZARの今のどこがレンジ圏なんだか…。
ていうか、ここで20pipズレるってのは、
他の通貨においては100pip以上ずれてるようなもんなんだがね。
お前15.64L50じゃなかったか、946よ?
951Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:57:52.68 ID:0r/EM9d3
日銀砲の詳細↓

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo146.htm

※これ読んだらマジで震えるよ
952Trader@Live!:2007/11/28(水) 00:57:58.93 ID:GctLcO9u
なんかダウが頑張ってるな
953中野ロング ◆K8Pr1vUtNs :2007/11/28(水) 01:04:12.88 ID:HVjRqYKG
いま、日本にドルを買う理由は無い。

だけど、昨日から今日の相場はちょっとアヤシイね。なんか動いている感じ。

ずーとランドはノーポジ状態だったけど、そろそろ買いたくて仕方ない。
954Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:04:26.45 ID:uQD4eDwa
安心して寝れそうだ
955Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:18:08.99 ID:ezt8p4Zi
我慢できなくて買っちゃったよ
956L派のノーポジ ◆on9Y8.iYPM :2007/11/28(水) 01:29:33.40 ID:n+AT9TQA
>>951
日銀砲は撃てないよ。おしかり受けたから
957Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:31:11.28 ID:uvgpL9c4
日銀をしかれる機関?
958L派のノーポジ ◆on9Y8.iYPM :2007/11/28(水) 01:32:04.40 ID:n+AT9TQA
>>957
あのあと散々言われたらしいやん
959Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:32:11.64 ID:0r/EM9d3
日銀砲の詳細

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo146.htm

そして・・・・
これが、脅威の日銀砲、最後の期間は14兆突っ込んでる。
いっとくけど、これは為替への直接介入な。
最近のNYで行われてる公開オペとは全然別物のハイメガ粒子砲
世界中の小中規模のHFが死んだ

http://www.mof.go.jp/feio/151_3.htm
http://www.mof.go.jp/feio/157_9.htm
http://www.mof.go.jp/feio/1510_12.htm
http://www.mof.go.jp/feio/161_3.htm


日本銀行による市場介入の俗称。貿易が経済において重要なウェイトを占める日本は、
通貨高を阻止するための円売り介入を比較的頻繁に行っている。一方で、投資ファンドによる
投機的な動きを阻止するための介入もしばしば行う。後者のケースは、投機筋の排除という
攻撃的な性格であることから、主にこのケースの介入を指して日銀砲と呼ぶ。

有名なケースでは、2004年はじめ行われた大規模な市場介入がある。前年の8月頃から、
イラク情勢などの影響により投機筋は大幅な円高になると見込んでいた。このため投資ファンドは
世界中から巨額の資金を集めて円買いを進め、1ドル117円前後で安定していた円相場は
105円台に迫るまで跳ね上がっており、直に100円を切るとの観測もされていた。

これに対抗するため、日銀は1日1兆円規模の円売り介入を継続的に実施し、
結果投資ファンドは利益を上げることができず、一部は壊滅的な損害を出して撤退に追い込まれた。

なお、この時の介入においては、通常行なわれる不胎化政策が行なわれず円貨が市中に放置され、
デフレ対策としての量的緩和も目的としていたといわれている。



960Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:39:19.71 ID:F1L92is9
日銀砲は撃てないねー。確かに。
けど、撃っちゃいけない決まりも無い。
とはいえ、最近のG7でもしつこくいわれたし。
まぁ、$安だしね。円の本質が高いわけじゃない。
前回は、投機しかけだし。今回はアメリカの自爆w
961Trader@Live!:2007/11/28(水) 01:46:12.90 ID:lAItAUIM
戻りが抑えられた。売りだな。
962L派のノーポジ ◆on9Y8.iYPM :2007/11/28(水) 01:49:26.42 ID:n+AT9TQA
>>960
間違いなく撃てない。少なくても過去のような大規模なものは。
今回は前回とはおおきく違う。笊かう予定はあるがまだその時期ではないと思う
963Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:12:39.00 ID:SEmVxQzd
【動かZARこと】南アフリカランドPart37【山の如し】
964Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:13:56.59 ID:3A/XQ3RK
ZARは12月に利上げ予定があるんじゃないか?
16円台に戻る可能性は高いと思うけど
965Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:26:26.30 ID:rg6g5TFN
俺はすべてを南アフリカにかけた。
間違いなく12月にアフリカで石油が湧く、間違いない。
そうすればZarは世界の決済通貨になれる、
そしてZAR円は100円を越す
966Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:38:31.60 ID:GctLcO9u
【ZAR】南アフリカランドPart37【石油が湧く】
967Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:39:23.71 ID:3xw1H6XI
順調にあがってますな
968Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:39:30.09 ID:F1L92is9
【ZAR】南アフリカランドPart37【WAWA】
969Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:46:47.84 ID:MBscvopo
【ZAR】南アフリカランドPart37【生まれてくる子供の為に】
970Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:56:47.58 ID:ukt1UyhY
【ZAR】南アフリカランドPart37【死んだ子の歳をかぞえて】
971Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:58:37.36 ID:Gp21RaPA
【ZAR】南アフリカランドPart37【人生オワタ\(^o^)/】
972Trader@Live!:2007/11/28(水) 02:59:56.58 ID:hMRJjojA
>>963
動きまくりですからw
973Trader@Live!:2007/11/28(水) 03:08:35.67 ID:uvgpL9c4
【ZAR】南アフリカランドPart37【耐えがたきに忍ばれず】
974Trader@Live!:2007/11/28(水) 03:21:02.20 ID:F1L92is9
今日はご祝儀相場。ランド最高!
975Trader@Live!:2007/11/28(水) 03:25:48.55 ID:sdKLf50v
戻り弱い、いつからランドはこんなに弱くなったんだ??
976Trader@Live!:2007/11/28(水) 03:28:28.57 ID:lAItAUIM
>>974
そこまでは上がってなくね?
.60を力強くぬけないともう1発下値ためしがあるぜ?
977Trader@Live!:2007/11/28(水) 03:28:56.96 ID:rg6g5TFN
なんか動かんね。
今朝方からの下げよりもドル円上げてるのに反応鈍い。
ドルZARのせいか
978Trader@Live!:2007/11/28(水) 03:30:08.89 ID:QV53P9qI
アメリカ指標悪いのになんでドルあげあげなの?
それにつられてランドも戻したけど。
ここらへんが底打ちなのか単なる逃げ場提供なのかまだわからん…。

【ZAR】南アフリカランドPart37【ロンガーは消毒だ〜!】
979Trader@Live!:2007/11/28(水) 03:30:50.14 ID:fuWZ3+uy
Sして寝るわ

まあ起きたら爆液だろうな
980Trader@Live!:2007/11/28(水) 03:53:39.83 ID:i9LY+0oQ
981Mr.ロジック:2007/11/28(水) 04:17:42.96 ID:h9W2gJNi
見事なレンジ相場だ
底値圏での華麗なる切り返し

また17円台まであがるね

株は8411
982Trader@Live!:2007/11/28(水) 04:27:21.67 ID:bbrSXWgZ
ロジックさんよ
16円台が嫁を質に入れても買い
なら
15円台はサラ金から借りても買い
かい?
983Trader@Live!:2007/11/28(水) 04:33:09.21 ID:Pxhj3mqV
たしかに週足で見ると見事なレンジだね

サブちゃんもそろそろネタ切れ感が出てきたし
大手金融機関が破綻でもしない限り、これより下には行かないと思う

もしどこか破綻したら底無し沼だけど…
984Trader@Live!:2007/11/28(水) 04:59:10.08 ID:4RpcVRJc
>>983
サブちゃんもそろそろネタ切れ感が出てきたし
大手金融機関が破綻でもしない限り、これより下には行かないと思う

ねーよwwww
985Trader@Live!:2007/11/28(水) 05:12:05.76 ID:SwDEg4Ll
ネタ切れって
これから本番だろ 14円台を待つ
986Mr.ロジック:2007/11/28(水) 05:20:41.10 ID:h9W2gJNi
典型的な買い遅れタイプでんな

ロジカルに考えて、もうこれ以上NNは出ないよ

【メシ代を浮かせてでも買い】
987Trader@Live!:2007/11/28(水) 05:22:13.85 ID:4RpcVRJc
ヒント: メ欄
988Trader@Live!:2007/11/28(水) 05:36:36.24 ID:Pxhj3mqV
実はGSが超巨額の損失隠ししてたり…
なんて素人がいろいろ考えて躊躇してるうちに、機関はしこたま仕込んでるんだろうね

明日から毎日飯代500円浮かせます
10ヶ月浮かせてようやく1枚か…

ところでNNって何?
989Trader@Live!:2007/11/28(水) 05:36:53.60 ID:rg6g5TFN
とりあえずエロ本代を浮かせて買ってみた
990Trader@Live!:2007/11/28(水) 06:05:06.83 ID:m1gbQObn
俺も、これ以上は下がらないと見てる。少なくともドル円は、ある程度戻すのでは?

円が強いわけではなくて、ドルが弱いだけでしょ。
991Trader@Live!:2007/11/28(水) 06:28:50.40 ID:ZIOcDTh3
だが対USDでは昨日の始値まで戻せてないのが気になる
992Trader@Live!:2007/11/28(水) 06:36:31.54 ID:WSV02f8K
ちっ、14円台を狙ったのが間違いだったか。
すなおに15.3で買っておけば…
993Trader@Live!:2007/11/28(水) 06:45:56.73 ID:+lzv+D4X
おはよう

>>990
円強くなるよ
994Trader@Live!:2007/11/28(水) 06:48:59.64 ID:JGb7yAe1
>>989
そのお目当ての本kwsk
995Trader@Live!:2007/11/28(水) 06:50:17.45 ID:aodpbZJW
おっはー
また15.25ギリギリ刺さってなかった
で上げてやがる畜生
996Trader@Live!:2007/11/28(水) 06:56:57.57 ID:8T6+N6XQ
壮大な騙し上げかもしれんよ
今夜の中古住宅販売件数に要注意
997Trader@Live!:2007/11/28(水) 06:59:24.19 ID:fuWZ3+uy
クロスは全通貨上げトレになったな




ランド以外は


998Trader@Live!:2007/11/28(水) 07:10:11.12 ID:aodpbZJW
日足のパターンが前回暴落時から離れた
これはトレンド転換かもしれんな
999Trader@Live!:2007/11/28(水) 07:10:35.76 ID:aodpbZJW
腹癒せに埋めちゃる
1000Trader@Live!:2007/11/28(水) 07:11:23.29 ID:aodpbZJW
生まれて初めて1000取れる?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。