【消えた】為替王part20【円安目標値】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
2Trader@Live!:2007/10/29(月) 17:38:03.76 ID:58z6j1oz
樹海へ逝きました
3Trader@Live!:2007/10/29(月) 18:39:26.91 ID:sK+umfdT
王様は円安に相当弱気になっている。

まちがいない
4Trader@Live!:2007/10/29(月) 18:59:46.33 ID:4YM5F5sA
為替王の予定では、利下げ0.5、および今回の利下げは
想定外だったはず。
5Trader@Live!:2007/10/29(月) 20:02:57.37 ID:Y0pvmwS2
しかし、円高傾向でよかったかも。
IMFのページで、各国のGDPのper capita を USドルベースでみると、
シンガポールがもう日本においついている。

ドルベースでみる場合、このままドル高円安がつづいたら、
日本の2007年の1人あたりのGDPは、シンガポール以下になってしまう。
6Trader@Live!:2007/10/29(月) 20:03:47.65 ID:Y0pvmwS2
7Trader@Live!:2007/10/29(月) 20:40:36.35 ID:JGeLQVr4
円安だね〜
万が一とは言っていたが107円になるの待ってたのに、残念
8Trader@Live!:2007/10/29(月) 20:56:43.79 ID:rES6Bjq5
円安だけどドル安も継続中だから最安通貨争いの結果はまだわからないよ。
9Trader@Live!:2007/10/29(月) 21:05:51.51 ID:sK+umfdT
1.4410(ししとー)S逃げちゃった
10Trader@Live!:2007/10/29(月) 22:18:13.53 ID:G8reO6S2
これから大幅な円高になったら、最近FX始めましたって自演の初心者登場
させるんだろうなw
おかげさまで儲かってますなんてねw

11Trader@Live!:2007/10/29(月) 23:32:18.77 ID:7VXG1s5d
ユロ円全然160円割る気配ないんですがどうなってるんですかああああああ!
12Trader@Live!:2007/10/30(火) 00:30:07.02 ID:QGdrf3M2
どうしても追加利下げしなければならないような経済環境ではないと
私は評価しているのですが

⇒利下げがなかった時にここを全面押し

しかし、市場の見方は利下げ(4.75%→4.5%)に傾いており、
現在の米当局はそうした市場の見方に逆らった判断を下す可能性は
低いと思います。

⇒利下げがの場合はここを全面押し


どっちに傾いても当たるように出来ている為替王マジック
13Trader@Live!:2007/10/30(火) 13:10:40.70 ID:TAKpVgxC
王様の知識の豊富さ、予想の的確さは目を見張るものがあるね
経済の状況が変わればすばやくそれに対応して適切な行動を提示していただける、まさに我らが「王様」と言ったところか。
今日のブログもまた一段とすばらしい内容ですね
まだ王様のブログを見たことの無い人は是非見に行ってください
そしてそこで書かれている読者からのメールを参考にすると王様のすばらしさが良くわかると思います
読者のメールならここみたいに某銀行員の自演が無いから客観的な評価になっているはずだからね
是非、皆さん一度王様のHPを訪れてくださいませ。
14Trader@Live!:2007/10/30(火) 14:24:40.24 ID:8YJgJwt0
麻雀とかでも言えるけど、変にお金に固執する人は向かないね。
少しでもお金減るとすぐ欝が入るような人。

王も言うようにお金を点数と割り切れるような、
潔さが必要だね。
15Trader@Live!:2007/10/30(火) 15:48:55.73 ID:bpUtlqsW
円天のスレはここですか?
16Trader@Live!:2007/10/30(火) 16:27:58.77 ID:8YJgJwt0
円天は崩壊するのが前提のシステムだからなぁw
17Trader@Live!:2007/10/30(火) 18:34:42.27 ID:tiS0up2F
>適切な行動を提示していただける
王の予言からどのような行動の提示を読み取ったのか具体例を挙げてほしいものです。
18Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:05:06.32 ID:rHebcLiA
円天王さんよ、今週のFOMCと雇用統計でドル円ドボンしたらシャレにならんぞ!
これから先、何年も詐欺師扱いされるだろうが、覚悟しとけよ!!!
19Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:10:15.75 ID:TAKpVgxC
>>18
おまえは王様の予想を理解していないな
おまえ、ちょっとあふぉだろw
20Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:25:30.80 ID:rHebcLiA
>>19
米ドル107円まで逝って反転する糞予想か?
春以降の大幅な円安はどこいったんだ?
19=金キチガイのクズ君w
21Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:32:15.18 ID:EqA1kiPp
王様は、初心者に為替の基礎知識を無料で提供しているだけ。
教材も欲しい人だけ買えばいいわけだし、文句あるなら、読まなきゃいいだろうが。
22Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:46:58.66 ID:qr3wx3x0
読んで文句たれるほうが楽しいだろうが。
23Trader@Live!:2007/10/31(水) 00:03:35.23 ID:rd6EylQr
落ちたら、佐藤藍子調になると思うよ
24Trader@Live!:2007/10/31(水) 00:05:29.93 ID:tiS0up2F
円高の最終局面は来年の8月?
25Trader@Live!:2007/10/31(水) 06:33:58.74 ID:ATs4B3iT
低レバ推奨なのに
損が出て、なら円を点にすればいいんだよ
て・・・単に現実逃避じゃねーか
26Trader@Live!:2007/10/31(水) 07:40:36.40 ID:DSR+NG/5

しかし王が円高警戒すると必ず円安に振れるな!!
27Trader@Live!:2007/10/31(水) 10:52:35.12 ID:gcnac30E
正直もう飽きた。叩くのも擁護するのも。
28Trader@Live!:2007/10/31(水) 11:44:21.73 ID:GnacGs+X
107円突破した時の王様の言い訳を聞いてみたい。www
29Trader@Live!:2007/10/31(水) 12:46:57.38 ID:8vHrpMlf
言い訳なんかしないよ。
いつものようになかったふりをして、新しい円高目処を提示するだけ。
30≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/10/31(水) 13:14:06.53 ID:w7RpLT/5
FXプライムのアフェリがしたいがために、シンガポールを一押しする詐欺師
もう糞ブログだな
31≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/10/31(水) 13:16:38.43 ID:w7RpLT/5
詐欺師よりも参考になる
ttp://www.moneypartners.co.jp/fx_column/fukada/
32Trader@Live!:2007/10/31(水) 14:00:40.45 ID:ATs4B3iT
例え外れるにしろレート予想するってのは
顔も出さずにアフィばっかしてる奴と比べ物にならんな

つかモエーと読んでる自分が嫌
すっかり2ch脳だ・・・orz 逝ってkr
33Trader@Live!:2007/10/31(水) 20:28:18.57 ID:m6Vmter/
萌絵とかDQN名前ですでに信用ならない。
・・・が確かに美人なんで、今日から3日間ブログ読んで判断してやろう。
34Trader@Live!:2007/10/31(水) 20:58:38.12 ID:WXO6UucW
ユーロが160円になるのはいつだああああ!!
ショート200枚損切りか?
損切りか?
ああ?
450万損切り……
35Trader@Live!:2007/10/31(水) 21:05:42.79 ID:Nss0yzaT
ああ?
なぜそこまで放置した!
36Trader@Live!:2007/10/31(水) 21:51:42.88 ID:JBXeP3Bx
>>34
王を信じた当然の報いです。
37Trader@Live!:2007/10/31(水) 22:05:49.08 ID:WXO6UucW
167円に達したら取りあえず100枚損切り…
300万の損でつ…
38Trader@Live!:2007/10/31(水) 22:09:44.06 ID:HlRjtwHg
>>34
損義理を明日朝まで持ち越したら、反転するかもよ・・
39Trader@Live!:2007/10/31(水) 22:27:42.59 ID:Kuojcoec
朝までに一瞬はレートが地震計のように振れるから、
軽く167円は振り切れるだろうな。
40Trader@Live!:2007/10/31(水) 23:53:10.06 ID:8vHrpMlf
王様は12円どころか17円(124->107)逆に行っても問題無しの人だから・・・。
41Trader@Live!:2007/11/01(木) 00:07:38.06 ID:OPQYbl0O
また今日も王様のブログを読んで勉強しました。
王様のブログの内容は大学の講義よりはるかに有意義で価値がある
こんな有意義な情報を無料で公開されている王様の懐の深さに感謝の毎日です。
王様が右に行くと言えば相場は右へ行き、左に行くと言えば左に行く、王様はまさに「相場の運転手」であると私は思う
彼の類まれなる努力と天性の頭のよさがあってこそのものだと思う
まだ王様のブログを読んだこと無い人は是非読んで欲しい
42Trader@Live!:2007/11/01(木) 00:10:27.92 ID:GoLeuR0u
なんか、まじにやばい。
ユロ円が166.8円まで来てる。
ユロ円だけで含み損が430まんでつ。
手が震えてます。
冷や汗が出ています。
含み損が500万になったらマージンコールとかいう、
耳慣れない言葉が頭をよぎっています。
神様神様神様神様。
500万くらいの種銭(全財産)でいっかく千金を狙ったのが失敗でした。
900万まで増やしたのが消えそうです、残りは400万くらいか。
3時まで持ちこたえられそうにない。
100枚損切りして300万だけ減らすか。
どうしよ。
43Trader@Live!:2007/11/01(木) 00:20:55.45 ID:0MDSAX2E
スレチな気がするが
500で始めて900→400でそ?
100しか失ってねーじゃん

まぁそれをどう考えるかはお前次第
44Trader@Live!:2007/11/01(木) 00:25:03.51 ID:MPdGlCvc
500→900→400万残れば御の字でしょうに。
これにこりてハイレバ一攫千金はやめよう、
500→2000→10万とかたくさんいるよ。

まあ切るにしてももうちょい押してからのほうが・・
45Trader@Live!:2007/11/01(木) 01:02:33.68 ID:W6iAYUKX
>>41
お前は何を勉強できたのか?
具体的に書いてみろ!
46Trader@Live!:2007/11/01(木) 09:30:34.13 ID:D/VMWJWF
いや、それは多分釣り…
47Trader@Live!:2007/11/01(木) 10:09:24.52 ID:3IHxYbTq
早く王様に円安を煽って脅威の曲がり伝説を見せていただきないな〜www
48Trader@Live!:2007/11/01(木) 11:19:35.19 ID:Z+/Xc/iW
>東洋の辺鄙な国の日本の通貨円を好んで買う
>米国人の話など私は聞いたことがありません。

言ってくれるな、為替王氏よ。ここまで言うか???
49Trader@Live!:2007/11/01(木) 11:24:42.82 ID:GCJkNFeZ
詐欺師
50Trader@Live!:2007/11/01(木) 11:25:12.81 ID:D/VMWJWF
>東洋の辺鄙な国の日本の通貨円を好んで買う
>米国人の話など私は聞いたことがありません。

こいつはオセアニア人に喧嘩を売っている
51Trader@Live!:2007/11/01(木) 11:26:36.87 ID:ZsmC/EEO
これなんて宗教?
52Trader@Live!:2007/11/01(木) 11:36:58.24 ID:ZtHW/D9V
なんかやばい、まじにやばい。
ユロ円100枚損切りして300万消えた代わりに、
マージンコールラインが169円まで上がったのは
いいが、どこの証券会社もユロ円170かもといい始めてる。
今残り100枚ショートを損切って、250万消して、
ロングに切り替えようか思案中。
53Trader@Live!:2007/11/01(木) 12:53:15.08 ID:oi9Ss8Pb
もう初心者騙すぐらいしか出来ないだろアフィ乞食は
商材とか売りつけてる時点で詐欺決定だよ
54Trader@Live!:2007/11/01(木) 12:55:17.46 ID:hD4J17b0
為替王を叩いてるのはアンチのようで実は忠実な信者。教祖様の予言に
従いトレードして損して「教祖様を信じてるのに、なぜ(涙目)・・・」、それ
はやがて逆恨みとなる。
信者とか擁護してると言われている人は予想に敬意を払いつつその内容
は全く信じていない。為替王の見通しはこうだが、さてこれは外してないか
と考えてトレードして堅実な利益を出している。
55≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/01(木) 13:54:04.30 ID:KPPZG6z7
詐欺師一押しの米ドルは
カナダ円にレートだけでなく、スワップ金利も負ける日が来そうだな
56Trader@Live!:2007/11/01(木) 14:54:28.06 ID:KWwaiFCG
可愛さあまって憎さ百倍っていうか、
粘着アンチが元信者で、過去大損してるのは言うまでも無い。



俺はもう損も取り返したんで吹っ切れたけどね。
57Trader@Live!:2007/11/01(木) 15:07:50.32 ID:wQRF1lts
やっぱ120円台に入ってその後110円台に落ちたら売り
100円台前半にはいったら買い

これだけでいい
58王の真理を理解する者:2007/11/01(木) 20:11:43.30 ID:wCdaVwz0
王様の今日のブログ読みましたか?
王様がいかに読者の皆様方から信用を得ているかわかる内容でしたね。
なんせわざわざ王様が過去に「これはいいですよ!」と紹介したレポートについてその良いところを「1,2、」などと番号を振って列挙するなんて普通のブログの読者ならやりません。
まるでそのレポートについて全然知らない人に紹介してあげるかのごとく丁寧に書いているなんて並みの読者にはできませんよ。
それだけ信頼関係があるということですね
王様の過去の記事にでてくる読者の皆様のメールの内容もすばらしい!!
これだけの信頼関係をブログ上で築き上げる事のできる王様の偉大さに敬服です!!

59Trader@Live!:2007/11/01(木) 20:24:14.76 ID:W6iAYUKX
>>54
内容について全く信じていない予想に敬意を払う人って・・・大切な何かが壊れていると思う。
60Trader@Live!:2007/11/01(木) 21:46:33.22 ID:xrvT8gO4
>>60
そんなことないよ、結局自分の財産は自分で守らなければならないから
他人の言うことは参考程度に考えないと。
61Trader@Live!:2007/11/01(木) 22:52:33.04 ID:Sd5THPFz
橘田レポートが円高トレンドになったって言い出したら
王様はどうするんだろうか。
初心者の読者は混乱するぞ。
62Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:04:41.74 ID:3IHxYbTq
グルだから大丈夫www
6352:2007/11/01(木) 23:47:58.07 ID:GoLeuR0u
夕方についに決断してユロドルショート167円で100枚損切り。
二日間で500万消える。

ユロ円170円に掛けて、166.8円で50枚ロング。
さっきユロ円爆下げ165円、マイナス180万まで拡大。
現在165.8円・・・・。

こういうのを往復ビンタっていうんでつか・・・。
こんどはユロ円が163円割ったらMCでつ・・・。
64≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/02(金) 00:06:12.48 ID:1X3IeaTY
>>63
詐欺師に騙されたな
65Trader@Live!:2007/11/02(金) 00:15:29.63 ID:Rsc7I9lh
>>63
為替王様の教えを守らずに高レバ勝負しましたって
懺悔すれば100%採用されるぞ
おまけに52さんは将来の大投資家になることを約束してくれる!
66Trader@Live!:2007/11/02(金) 07:35:29.42 ID:NdAvBkLr
>>52さん
相場の酸いも甘いも一通り経験されて、もしこれから本格的に勉強
をして投資家の道を選択されるならば、末恐ろしいです。

67Trader@Live!:2007/11/02(金) 07:37:50.76 ID:+m+exabC
王様のほめ殺しキターー
68Trader@Live!:2007/11/02(金) 08:49:19.49 ID:Es0DJbV5
曲がりましたね〜。www
69Trader@Live!:2007/11/02(金) 09:10:21.30 ID:lwkD9IDf
もー!!
ぜんぜん動かないからつまんないよぅ
70Trader@Live!:2007/11/02(金) 09:19:26.73 ID:UqhHjNI9
たぶん有料セミナーとかでさらに詐欺られる。>>66
71Trader@Live!:2007/11/02(金) 09:42:49.30 ID:josoT55z
>>52
なんという(ry
72Trader@Live!:2007/11/02(金) 09:48:09.92 ID:josoT55z
まぁこの馬鹿世王の最後を皆で見守ろうじゃないの。
73Trader@Live!:2007/11/02(金) 10:30:33.71 ID:Es0DJbV5
>>52 面白杉
74Trader@Live!:2007/11/02(金) 23:57:41.47 ID:CtsF2gZL
ひょっとして為替王=橘田?
橘田が為替王ブログを買ったとか?
75Trader@Live!:2007/11/03(土) 03:37:24.36 ID:R6q5s0Nr
皿がデモではなく、リアルマネーでトレードしていたのか問い合わせてみよう。
さらに300万の含み損→ドテンして100万の収益の真偽、使用取引会社、建玉等。

日経スペシャル「ガイアの夜明け」 10月9日放送 第284回

マネー動乱 〜サブプライムショックの真相〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview071009.html

問題のシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1252316

ご意見・ご要望FAQ
https://www2.tv-tokyo.co.jp/gaia/goiken.php
76Trader@Live!:2007/11/03(土) 04:27:29.35 ID:5/VASvfc
>>74
そろそろトンズラすることを計画していて、
読者をなにげに橘田レポートに誘導しているんじゃね?
77Trader@Live!:2007/11/03(土) 07:33:01.37 ID:FMb4Bwyx
最近話題の
橘田ってさなんてよむの
たちばなだ?
78≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/03(土) 07:35:03.08 ID:AvUYeEa7
>>77
かわせおう
79Trader@Live!:2007/11/03(土) 09:02:17.55 ID:rmiY6Xux
キッタ
80Trader@Live!:2007/11/03(土) 20:05:46.06 ID:pcTd1b2J
2008年版カレンダーも2007年版同様早期完売が予想されますが、必ず、お知らせしますのでご安心ください
早期完売してしまう人気ですお早めにご注文お願いします。

2月には在庫切れ必死です
81Trader@Live!:2007/11/03(土) 20:22:05.55 ID:7BcZ5ZGv
2月には在庫抱え必死です。


それよりも、人民元切り上げ近そうだぞ。
日銀保有のアメリカ国債、早く売らなきゃ
やばすぎるぞ。

中国は外貨準備高をユーロやポンド、キャンドルに
移しつつある。
日本人だけが危機感がなく、怠惰で、先祖から
受け継いだ財産を食いつぶそうとしている。

82Trader@Live!:2007/11/03(土) 21:49:34.97 ID:2Zqf+Ti4
王様はなんで顔出ししないの?
83Trader@Live!:2007/11/03(土) 22:33:42.91 ID:OxFuRZ7U
円借款ってドルベースで他国に出してるんじゃないの?
84Trader@Live!:2007/11/03(土) 23:42:41.47 ID:rmiY6Xux
円安マンセーの為替王もドル107円予想してんの?
だったら円安トレンドは124円までで、
そっから円高トレンドが始まったってことじゃないの?
124→107なんて円安トレンド中の揺り戻しって感覚じゃないんだけど。
85Trader@Live!:2007/11/03(土) 23:58:22.66 ID:wLSwXmHj
まだやってんのかよw
恥ずかしくないのかなぁ
86≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/04(日) 00:26:20.95 ID:8bg3NyuA
>来年(2008年版)のシステム手帳を買うのはちょっと待って!!!
>大好評をいただき早期完売となりました『2007年版為替王カレンダー』が
>2008年版は超パワーアップします!

6月ぐらいまで売ってたよな
詐欺師には6月でも早期なんだな
しかも完売???
87Trader@Live!:2007/11/04(日) 09:19:45.17 ID:FiX6hJ4V
135円の春がまだだからな

6月なんて俺達の1月6日みたいなもんよ
88Trader@Live!:2007/11/05(月) 03:07:10.23 ID:wFgm/Cbe
>>86
ワロタw
しかし王も落ちぶれたもんだなぁw
カレンダー屋かよw
89Trader@Live!:2007/11/05(月) 08:10:12.46 ID:hfX+DG4y
今年のカレンダーもうないんですかあ?
まだ二ヶ月あるのに、もう売り切れですか?
90Trader@Live!:2007/11/05(月) 09:09:53.41 ID:Mntn15CR
俺は確かカレンダー今年の4−5月ごろに買ったぞ。
91Trader@Live!:2007/11/05(月) 15:25:38.68 ID:ZHrT2rQu
カレンダー買ってる鴨葱って本当にいるのかwww
92Trader@Live!:2007/11/05(月) 15:34:34.05 ID:HwW2wnl3
USD主体だからどうしても話がうさんくさく思えてしかたがない
本当はガクブルなんじゃないだろうかw
93Trader@Live!:2007/11/05(月) 15:52:52.09 ID:Mntn15CR
>>91
これもっていたおかげで、3月、8月の暴落がかなり勝てたよ。
カレンダー以外にいろいろ載っていて、鴨かったら葱までついていた
って感じだよ。
94etranger ◆7kpMwYgVrs :2007/11/05(月) 19:31:39.49 ID:HpVmVKSw
キッタレポによると「アナリストはドル円でもドル全面安になると言っているが
そんなことはなく、思わぬドル高、株高になる、113−110円が今年最後の買い場になろう」
「ユーロ円は緩やかな円高方向」と予想しているね。
95Trader@Live!:2007/11/05(月) 20:41:06.37 ID:idFYwB5N
王様がポン円↑予想したから下げてんのか

納得さすが逆指標
96Trader@Live!:2007/11/05(月) 20:52:36.36 ID:c1v/9mzB
>>94
異邦人さん乙
97Trader@Live!:2007/11/05(月) 22:06:02.73 ID:gboZzmQp
橘田レポートに責任転換しそうな買わせ王

こいつマジでシネバいいのに
98Trader@Live!:2007/11/05(月) 22:10:19.15 ID:VWcoXLKv
結局、糞王の予想を信じた奴の大部分が損させられてんだろ?
そんなんでよく何の価値も無い糞商材売ろうとするよなw
スケベ根性丸出しとはこういう事か?
99Trader@Live!:2007/11/05(月) 22:20:45.31 ID:hfX+DG4y
為替王語録

「金利の低い円に魅力があるでしょうか?
 どうみても積極的に買われる要素は見当たりません」
「日本が金利を上げても、依然としてドルとは4パーセントもの
金利差があるのです。この金利差が逆転でもしない限り
円が長期的に買われることは、可能性としては非常に
低いという見通しを堅持していきたいと皆様も思っているはずです」
100Trader@Live!:2007/11/05(月) 22:23:31.41 ID:V+Cs5XrK
てか、よくいるただの詐欺師でしょ。
営業マンとしては有能だと思う。
営業マン=詐欺師じゃん。
101Trader@Live!:2007/11/05(月) 22:29:51.62 ID:jtAv6z3s
さすがに詐欺師ほどではないが文章の最後が必ず教材の宣伝なのは
新聞屋の売り込みと同じしつこさを感じる
102Trader@Live!:2007/11/05(月) 22:37:03.31 ID:ZHrT2rQu
アメリカがあと3回0.25利下げしたら金利差は3.25に縮まるんだけど。
103Trader@Live!:2007/11/05(月) 23:02:34.81 ID:Jk5tY4W3
ここの人たちなんで人のせいにするの
あぽ〜んも事故責忍だよ
104Trader@Live!:2007/11/05(月) 23:40:51.76 ID:mfBqCqn0
他人のせいにしている人は一人もいない。
しかし為替王の問題点を指摘している。
105Trader@Live!:2007/11/05(月) 23:46:17.02 ID:Jh2xUaZe
>>94
ドル高予想ですか、どっかの外人さんも一時的にドル高があるからそこで逃げるみたいなことを言ってましたね。
当たるかどうか判ったものじゃないから、下げた場合は少しだけ買い増しにしておこう。
で本当にドル高になったらポジの全部にストップ入れておこう。
106Trader@Live!:2007/11/06(火) 00:59:20.89 ID:u0H0jkW4
まあ、こいつも亀田並みの低脳ですわw
たまたま当たった2005年の円安にただあぐらかいてるだけw
ユーロはドルに劣後するって話はどこいったんだwww
107Trader@Live!:2007/11/06(火) 09:33:07.82 ID:K/wjhBVJ
税金対策で年末にドル円損してる分売り払うわ。
で、同値でまたロング。
108Trader@Live!:2007/11/06(火) 10:18:19.67 ID:djK3dV5s
114円割れのリスクとか言っているとたんに
上がっている件について。
109108:2007/11/06(火) 11:06:58.96 ID:djK3dV5s
で、俺はブログを見て114.10Lを114.30で決済してしまった
馬鹿なんですが。
やはり、為替王の短期予想は見るもんじゃないな。
気になって、俺のトレード方法が変わってしまう。
110Trader@Live!:2007/11/06(火) 12:15:05.47 ID:EqoCGC+X
王の短期予想は見るもんじゃない。
でも、長期予想はユーロはドルに劣後する・・・正反対!
111Trader@Live!:2007/11/06(火) 12:35:16.98 ID:Oo9J+R+/
107円割れたときの言い訳を聞いてみたいな。www
112Trader@Live!:2007/11/06(火) 13:02:49.73 ID:35TssD3F
「血液サラサラ」詐欺容疑で社長ら逮捕、被害24億円超
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071106i304.htm?from=navr
113Trader@Live!:2007/11/06(火) 17:57:53.70 ID:Oo9J+R+/
今回は不動産投資批判かwwww
114Trader@Live!:2007/11/06(火) 22:39:56.51 ID:K4EUd2EB
あ〜ぁれんじつまんないよう
115Trader@Live!:2007/11/07(水) 00:17:36.97 ID:IdsK/KMB

「FX業者へのリンクをクリックしてはいけない理由」

116Trader@Live!:2007/11/07(水) 00:18:56.18 ID:IdsK/KMB

1ドル=115円に相場の壁が存在し・・・相当に重い壁であると認識しています

つまり、円安にはならんとはっきり言えよ。
117Trader@Live!:2007/11/07(水) 00:41:17.31 ID:Du1k7M/3
>>116
115円を切ったら行き過ぎだから、
待ちに待ったドル円ロングのチャンスですよ。
118Trader@Live!:2007/11/07(水) 08:46:42.24 ID:p4GYELOB
祝125円突破!
大幅なcanドル高円安到来!

完全に読み違えてる。
目の前の事実を認めろ。
119Trader@Live!:2007/11/07(水) 09:02:01.14 ID:NdHv883j
120Trader@Live!:2007/11/07(水) 09:04:28.22 ID:xwgfpeCp
「通貨マフィアがあなたの円を食いものにする」の著者が
あなたの円を食いものにしちゃいましたw
121Trader@Live!:2007/11/07(水) 09:15:39.34 ID:xwgfpeCp
食いものにした著者のもういっこの本
「資産を増やす!為替のルール―外国為替証拠金取引レベル入門」の
アマゾンのレビューを併て読むと面白い
122Trader@Live!:2007/11/07(水) 09:16:09.82 ID:RgbREiZF
強烈な皮肉だな〜www
123Trader@Live!:2007/11/07(水) 09:39:15.59 ID:xwgfpeCp
124Trader@Live!:2007/11/07(水) 10:48:14.10 ID:U/hlIR84
>>121
星5つ付けている奴は筆者の関係者のようでワロタ。
125Trader@Live!:2007/11/07(水) 11:44:19.09 ID:U/hlIR84
笑っているどころではなくなった。
ユロドルはどうなってんだあああああぁああああああ。
ぐふうううううううう。
耐えに耐えた1.26Sがあああははははっはあああ。
とうとうLCされますた。

300万持って行かれた。
なんだか、とてもおかしくなってきたよ。
あfははははははははは
あはははははははははh
あはははははははははh
ははははっははは
お金返して。
126Trader@Live!:2007/11/07(水) 12:07:16.63 ID:p4GYELOB
ユーロはドルに劣後すると言ってから
王様は見通しを変更したことがありますか?
127Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:08:53.99 ID:DdusXzJV

強いドルマダー?

むちゃくちゃ弱いんですけど・・・
128Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:40:41.27 ID:DdusXzJV

強いドルマダー?

むちゃくちゃ弱いんですけど・・・


129Trader@Live!:2007/11/07(水) 13:40:50.43 ID:osnkB4Dc
>>124
星ひとつ500万で売ってもらったんだよ
130Trader@Live!:2007/11/07(水) 14:01:41.33 ID:LmkPC0LB
>>125
よう俺 ノ
あれ?でも俺400マソふっとばしたんだぜ?

なんつーか不謹慎な事しか思いつかね
131≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/07(水) 17:18:07.31 ID:k+AYpw4C
ドル円115円に壁
円安の予想だったのは無視か
ほんと詐欺師だ
132Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:31:12.47 ID:RgbREiZF
107円www
133Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:39:45.54 ID:4mcZtJJ6
ユロドル1.47
ドルスイ1.13
ポンドル2.10
ドル円113
本当にカムサハムニダ
134Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:46:28.25 ID:uxMKIz/Q
ドルも弱いが、王様はもっと弱い
135Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:53:24.82 ID:MG+T4zAM
王も米ドルからカナダドルに乗り換えて買いを推奨していれば、今頃は神様扱いだったろうな。
136Trader@Live!:2007/11/07(水) 18:54:44.78 ID:hq9mlf68
為替王は、日本の個人投資家の資金を利用して
ドルを買い支えようとするCIAのエージェント。
137Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:01:03.25 ID:p4GYELOB
ユロドルを見る限り、107円割れてもしらんぷりだろう。

でも124円から107円まで売買を一度もしない。
それでファンドマネージャとして許されるのか?
138Trader@Live!:2007/11/07(水) 19:01:20.66 ID:Uq4azrbv
為替王、ビビッテいると思うよ。
139Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:45:14.51 ID:brilmEDR
うわ〜〜!
橘田は為替王が紹介された為にドル円113円に急落!!!

「10月で日経、ドル円は底をつき、一、二週間のうちに(つまり今週)117円を目指すであろう。」
「年末は120−125円」
(橘田レポートより)
140Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:47:23.94 ID:ycyK3zXL
>>139

こいつ、マジ命やばくね?w
141Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:57:40.88 ID:G+Va0T1F
2人とも下手だね。
142Trader@Live!:2007/11/07(水) 20:59:11.47 ID:i5trG3tM
相場以外で飯食おうと思ってるやつに、うまいやつはいないよ
143Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:04:40.74 ID:brilmEDR
「中国はせっせとドルを買っています。これから下がる通貨を買う奇特な方が
いたら、ぜひお目にかかりたいです。」(橘田)

中国人民銀行当局者 (更新:11/07 16:15)
ドルは世界通貨としての地位を失いつつある
中国の全人代副委員長が「外貨準備をユーロといった
強い通貨に振り分けるべき」とコメント。
世界最大の外貨準備を有する中国のこのコメントを受け、
ユーロ買い/ドル売り優勢に。


ワロタ!!!!!!!!!!!!!!!
144Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:27:46.39 ID:kOz1TjiR
6月頃まで割り引きもせず
余裕の在庫抱えておいて
何が売り切れだよ!?
8月の転換日???
全然転換してねーだろ!!??

145Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:40:46.71 ID:RIzS2y2j
はさん しました|^o^|
146Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:45:30.52 ID:czRks5X1
114円00銭前後が抵抗帯(*)になっていると考えます。(*)円高方向の動きが阻止されやすい水準。しかし、もし下抜けると円高幅が拡大しやすい。
万が一、その抵抗帯を割れると、次なる目処(抵抗帯)は111円〜112円と考えます。

万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が一万が

147Trader@Live!:2007/11/07(水) 21:57:40.09 ID:oFZNru7D
王は115の抵抗ラインも107の最終局面も予想しているだろ。
全然外れていない。王は常に正しい。
148Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:00:02.82 ID:d+kUO5t+
だったら120円台の時にどうして107円を予想しないのか!?
149Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:01:07.10 ID:Ivo+Ky5V
>>王は常に正しい
>>王は常に正しい



(゚д゚)
150Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:03:42.15 ID:czRks5X1
大予想

1$=107円の予想が当たったときに、



為替王はポジを損切らない。
151Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:09:13.84 ID:G+Va0T1F
大予想

為替王は12月31日をもって終了する。
152Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:09:29.35 ID:brilmEDR
バーチャに損義理は不要です。
とんずらこいて、おしまい。
153≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/07(水) 22:12:42.75 ID:k+AYpw4C
来年のカレンダーを年内に売り切ることしか考えてない
154Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:15:46.57 ID:kOz1TjiR
玲子さーーーーん!!
いつ売るんですカーーーー??
155Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:32:34.52 ID:csfVHLBR
亀嵌め王は自分への批判をFX業者破綻ネタでごまかそうとしているなw
156Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:37:12.51 ID:9ZV/1VoU
円高でちょっと損したけど、業者が潰れてないから良かったわー
これも為替王のおかげ♪
157Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:40:51.79 ID:G+Va0T1F
今度の土日は、また読者からの悲しいメールを紹介するのだろうな。
158Trader@Live!:2007/11/07(水) 22:48:36.79 ID:G2NwxQul
為替王死亡www
159Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:16:16.40 ID:AWk19I4s
こいつの最後が見ものだわ。ドル円を売りそこなって、いつまでも執着するというw
160Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:40:24.17 ID:+2ezBjmq
お金入ったからドル買おうと思うんだけど、
買い時はいつでつか?w
161Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:43:10.75 ID:7PvUFBvc
>>160
11月21日
162Trader@Live!:2007/11/07(水) 23:49:10.70 ID:Ivo+Ky5V
>>160
1989年7月23日
163Trader@Live!:2007/11/08(木) 00:20:33.95 ID:z8yomIDD
>>161-162
d!初めてここに来たのでとりあえず、
ブログ読んできます~
164Trader@Live!:2007/11/08(木) 00:41:08.92 ID:U0UBWIKZ
強いドルマダー?チンチン
165Trader@Live!:2007/11/08(木) 00:52:13.68 ID:XxWI7IpO
>>160
今です。
こんなチャンスはもう二度と来ません。
166Trader@Live!:2007/11/08(木) 03:27:42.74 ID:BKZddGqF
玲子死す
167Trader@Live!:2007/11/08(木) 06:00:56.74 ID:r3hRar6f
為替王は他人にどうこう言う前に
糞ポジになった116Lをはやく損切りしろや!
健全なFXを謳ってんだろ!
168Trader@Live!:2007/11/08(木) 06:43:03.93 ID:neZab2F8
玲子さん、パルコで飛び降り。
169Trader@Live!:2007/11/08(木) 07:06:58.49 ID:Zw7hhBc8
目覚めて真っ青やろな・・・
170Trader@Live!:2007/11/08(木) 07:10:23.98 ID:ScOQp5Tg
>>144
多分、円高への転換日なんだろなwwwwwwwwww
171Trader@Live!:2007/11/08(木) 07:13:40.03 ID:ScOQp5Tg
さて、12月までこの調子なら、税金対策で赤くなったドル円を損ギリして、翌年にまた同じ値段で買い直すか。
玲子さんも同じことやるだろwww
172etranger ◆7kpMwYgVrs :2007/11/08(木) 07:46:50.02 ID:wiNUqxBe
王様の平均コストは111.85くらいだったっけ
173Trader@Live!:2007/11/08(木) 07:57:59.43 ID:pTBvPEw4
これから買わせ王のblogを見に行きます
どんな内容か楽しみです。
174Trader@Live!:2007/11/08(木) 07:59:24.04 ID:Zw7hhBc8
為替王はどうでもいいが、昔ブログで紹介していた
目の悪い人とかも為替王を頼っているから、
そういう人は救われてほしいな。
175Trader@Live!:2007/11/08(木) 08:15:37.32 ID:Sj1QtyYb
玲子さんの保有ポジ、いつまで持ってるんだろう?
たとえば1ドル100円まで行ったら、ちゃんと損切りの重要性を読者に伝えるんだろうか?

それともナンピン?
176Trader@Live!:2007/11/08(木) 08:19:27.92 ID:6jtW+7mV
昨日(11/7)に円高が加速しました。
ドル円レートは1ドル=114円台から112円台へ。今朝はもう112円割れ間近の水準まで円高になる場面がありました。

現在の私の基本的見解としましては、
何か特別なことが起きたわけではありません。


ドル円相場についていえば、
今年8月にあの円急騰が生じたときのドル安値(円高値)が1ドル=111円60銭台でしたが、あの日(8/17)以降、大きく見れば横ばいの推移が続いていました。

10月上旬に横ばいの(=いわゆる保ち合いの)局面から円安方向に脱け出す期待が高まった時期もありましたが、
叶わず、押し戻されたことにより、10月22日記事で、相場エネルギーが円高方向に逆噴射する可能性を指摘しました。

その日以降、毎日の記事で記載しておりますが、最大で1ドル=107円というリスクシナリオは変わりません。

177Trader@Live!:2007/11/08(木) 08:28:06.76 ID:AvGZ37W0
この人、数年放置してんだから今日のポジションって題名は可笑しいだろw

178Trader@Live!:2007/11/08(木) 08:35:07.97 ID:8WyfRKNQ
にぎやかな子猫ちゃんたち
179≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/08(木) 09:29:14.08 ID:CXXqJrOj
>今後につきましては、今年8月以降のドル安値水準(円高値水準)である1ドル=111円〜112円の水準が、
>円高への動きを阻止する抵抗帯になりやすいと考えます。
>そして、万が一、その抵抗水準を割り込んだ場合は、どうしても、最大の目標値(107円)に向かった動きが
>加速しやすくなると考えます。

111円割れたらショート入れるんだろうな。
無視したらファンドマネージャーとして失格だろ


ってもう失業してるかもw
180Trader@Live!:2007/11/08(木) 09:31:00.43 ID:U0UBWIKZ
強いドルマダー?チンチン
181Trader@Live!:2007/11/08(木) 09:36:52.87 ID:L+ZGjDEx
5月から言ってたユロバブル崩壊マダー?
jが先に崩壊してるけどマダー?
182Trader@Live!:2007/11/08(木) 09:43:46.35 ID:3lx/de7N
なんか円高になると為替王がいじめられてるねww
円安のときは静かなのにw

そりゃ円安のときもあれば円高のときもあるだろうてw
183ショートは絶対にない。:2007/11/08(木) 09:57:13.72 ID:5ix2biPn
王の過去の見通し

2006年03月01日
ドル円重要ポイント:115円の円高目処に到達。
昨年12月からのドル安・円高の最終局面に入ってきており、 3月中に底を打ち、その後大幅にドル高・円安になるとの見通しを堅持。

2006年03月31日
ドル円重要ポイント:今春以降大幅なドル高・円安になるとの見通しを堅持。

2006年04月28日
ドル円重要ポイント:現状はややドル下落(円上昇)し過ぎとの判断。
1月に記録した113円台が最終的な円高目処。

2006年05月04日
ドル円重要ポイント:今週初には1月の安値を下回り112円台を記録。
しかし、現状はかなりドル下落(円上昇)し過ぎであり、そろそろ相場の潮流が変わりやすいと予想。

2006年05月08日
ドル円重要ポイント:円高目処は111円あたり。
しかし、現状は過度なドル下落(円上昇)状態。

2006年05月10日
ドル円重要ポイント:円高目処の111円に到達。現状は過度なドル下落(円上昇)状態。
111円をキープできるかどうかがポイント。 ドル安・円高の最終局面。


2006年06月30日
具体的な相場見通しとしましては、長期的なドル高・円安見通しは変わりありませんが、
その前の準備段階、保ち合い期間に入っているとの認識です。目先の目処としては、
昨夜のドル安値でもある114円台後半あたりがまず円高抵抗水準となると考えます。
184Trader@Live!:2007/11/08(木) 09:58:05.16 ID:5ix2biPn
2006年4月12日
トレンドにおける上下値幅を考えますと、もう一度くらい117円台に押し戻される場面があっていいかも知れません

2006年4月19日
目処としましては、116円台前半、瞬間的にまた115円台に到達することもあり得るとの判断になります。

2006年4月26日
114円で一旦止まると予想するが、さらに下落する場合、1月に記録した113円台が目処。

2006年4月29日
しかし今回もし仮に、113円を割れたらどうなるのか?その場合は、昨年12月のドル高値(121円)から1月のドル安値(113円)までの下落幅が8円。
エリオット波動論に基づけば、その下落幅と同じ値幅だけ、2月の高値119円から下落すると考えられますので、
119円−8円=111円という目処が算出されます。
昨年2005年は、101円から121円まで20円もドル高・円安になりました。
今回の円高はその揺り戻しに過ぎないと考えています。
フィボナッチ級数を利用した0.382の揺り戻しがあるとすれば、20円×0.382=7円64銭。この値幅をドル高値の121円から差し引けば、
ちょうど113円台です。 
さらに可能性は低いながらも上昇分のちょうど半分の揺り戻し(半値戻し)があるとすれば、20円×0.5=10円。121円−10円=111円が
最大の目処となると考えます。

2006年5月15日
そのテクニカル分析においては109円というのは大きな目処になります。
ドル円相場は、今年1月末から4月のG7直前の21日まで、3ヶ月近くもの長期間、115円〜119円の値幅でずっと推移していました。
わずか4円の値幅を3ヶ月間も推移することにより、相場エネルギーが蓄積されていました。
私は、その蓄積されたエネルギーが円安方向に放たれると考えていたのですが、G7の声明の影響もあってか、G7後の4月24日の週から、
逆に円高方向に放出されてしまいました。私の計算では、そのエネルギーが最大限放出された場合の目処が
109円と算出されます。
185Trader@Live!:2007/11/08(木) 10:00:08.57 ID:5ix2biPn
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50729063.html

プロの為替ディーラーもファンドマネージャーもアナリストも経済評論家もそして、
一般投資家にいたるまで、国内投資家に限らず海外投資家も、世界中のほとんどすべて
の人たちがドル安・円高がさらに進行すると予想していました。 そんな中、経済ファ
ンダメンタルズおよびテクニカル分析を真面目に行った結果、どうしてもドル高・円安
の予想になる。したがって長期スタンスではドル買い戦略を継続すべきとしていたのは、
----世界中で私と読者のみなさまくらいだったかも知れません。----------


2006年3月24日
私の記事を毎日ご覧のみなさまも、利上げ観測が強まったり弱まったり、そのことで自分の考えをしっかり持っていない“プロの投資家”や“専門家”がいちいち反応したり・・・、それで相場が動いたり・・・、 「もうどうでもいい」とお感じになっていることと思います。

2006年3月2日
このニュースで円買いをしたプロのディーラーもいるでしょうが、恥ずかしすぎます。

2004年11月3日
エコノミストの予想と実績値の乖離は、2倍近く(93%)にも達します。ハズレまくりもいいとこですが、これは今回に限ったことではありません。米雇用統計は毎月発表されているので、今年の“エコノミスト予想値”と“実績値”の乖離率(=ハズレ度)を調べてみましょう。
1月に−36%(=実績値が予想値の3分の2以下)もハズしたのを皮切りに、2月は−84%(=同5分の1以下)、3月は157%(=同2.5倍)、4月は69%(=同1.7倍)・・・・・・。
ここまでハズれると、サイコロでも振って予想した方が、まだましなような気もします。
ここまでくると、そんな予想をしているエコノミストたちの存在価値が疑わしくなります。ただ、今さら、「エコノミストとは?」を議論したり批判したりするのも時間の無駄です。
わたしたち投資家としては、きちんと自分の主体性をもって、エコノミストの意見は“参考にさせて頂く”程度のスタンスで、決して“鵜呑みにしない”のが得策かと思います。

メルマガにて
昨年2005年は、「年内に117円〜120円」という予想をしていました。
今年2006年のドル・円相場についてズバリお答えします。
私は、「年内に135円」と予想しています。

メルマガにて
読者「(2006年)年末までに120円越えはありえるのでしょうか」
為替王「私は、「この期に及んで・・・」、と言われそうですが、まだ可能性がとても高いと思っています。」
186Trader@Live!:2007/11/08(木) 11:48:54.10 ID:8WyfRKNQ
取りあえず損してるけど様子みまひょ
187Trader@Live!:2007/11/08(木) 17:51:36.10 ID:YxsP9QWK
金利差を目的として為替取引を行う手法は理解できる。

しかし為替王の手法は、
大きな含み益が出ても利確せず、含み損が大きくなっても損切りしない。
このような手法を行えば利益は金利差に限定される。(含み益を確定益にしないから)
一方でリスクは強制損切りとなる。

年間4〜5%のリターンに対して資金のほとんどを失うリスクをとることは
正しいリスク管理といえるのだろうか?

また強制損切りを回避できたとしても
ユロドルのようにポジションを取った価格に戻る目処もないまま
金利差が逆転することもありえる。
金利差が逆転したとき
多くの含み損を抱えた状態で損切りするのだろうか?
それとも金利を払いながらひたすら耐えるのだろうか?

ユーロはドルに劣後することを信じて
1.2以下でユロドルをレバ1でショートした人は
強制損切りを回避できるはずだが、
ユロドルが1.2以下になったときに
儲けることができる保障はどこにもない。
188Trader@Live!:2007/11/08(木) 18:09:23.37 ID:xRSnP8VW
     ,,,,------,,
    ,iil!'     ''!li,
   ,il|!'.,,,,,,,     'llli   当スレへようこそ
   lll! ≧・   '''+, llli,
.  {.Y   /   ’≦ llllll   さあ、私と一緒に資産倍増、
   >Iソ_└     ,/ヽ
  .!!!! ’ ヽ二ゝ- > //   一億円に向けて頑張りましょう(笑
    ゝ、   _/ll!'
      ---

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1194496778/
189Trader@Live!:2007/11/08(木) 18:10:01.75 ID:ElKHKTj+
為替王なんかどうでもいいけど

>年間4〜5%のリターンに対して資金のほとんどを失うリスクをとることは
>正しいリスク管理といえるのだろうか?

金利5%の通貨をレバ1でもつのにリスクあるんですか?
190Trader@Live!:2007/11/08(木) 18:24:46.58 ID:bqTSz70r
レバ1で全部やられるリスクはさすがにね
半分になる事は結構あるけどね

年15%のボラに対して4%程度を取りに行くのは微妙なものだな
とにかく長く持てばいいとは言うが
金利下げ局面になると巻き戻しで値が下がってダブルパンチだ
差益と金利取って早めに逃げるやり方がいいだろな
予想のミスを金利でごまかすのはどうかと思うよ
191Trader@Live!:2007/11/08(木) 22:25:16.64 ID:H8yw+/ml
>>174
それ重要やね。
現状では、青二才で自己中の為替王君はまるで悪の権化だなw
192Trader@Live!:2007/11/08(木) 22:33:06.72 ID:BzUmPxBM
救われたい、救いたいという感情を持つ人は相場をやるな。アホ。
193Trader@Live!:2007/11/08(木) 22:56:18.95 ID:S9pnumxH
やっぱり、広島の原爆がどうとか障害者を応援するとか言ってる胡散臭い奴は信用するなって事ですかwww





194Trader@Live!:2007/11/08(木) 23:26:42.20 ID:OpgjqhEh
見通しは、変わりません。
195Trader@Live!:2007/11/08(木) 23:40:09.95 ID:U0UBWIKZ
見通しは、分かりません
196Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:02:42.45 ID:xACExJfJ

円安予想を豪語し、

円安になると、ほらみてごらん。私の分析力を・・と言い、
円高になると、想定内の円高で、何も特別なことが起きたわけではないと言う。

ははっ、こりゃいいわ! どっちに転んでも私の予想内とはねぇ、
さすが金融のプロは、言い訳もプロだわ。

197Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:28:30.37 ID:KigbSIfj
僕の122Lの評価損も想定内です。
ユロドル1.28Sも想定内です。
もう助からないような気がしてきたが。どうすりゃいんだこの糞ポジ。
198Trader@Live!:2007/11/09(金) 00:29:22.15 ID:KigbSIfj
あ、122Lはカナ円ではなくてドル円ね。
199Trader@Live!:2007/11/09(金) 01:12:07.02 ID:486KBMUj
俺の113Sと交換しようか。あ、ドル円じゃなくてカナ円ね。
200Trader@Live!:2007/11/09(金) 01:13:07.07 ID:bOXy/Zz/
こんだけ予想はずしてて、何でお便りコーナーは好評ばかりなんだ?
いい加減自作自演はやめろやクズ野郎!!!
201Trader@Live!:2007/11/09(金) 02:57:22.42 ID:T5DYYt9g
皿にしても、為替王にしても
詐欺の手口に共通してる部分がある。
それは・・・

自作自演


202Trader@Live!:2007/11/09(金) 03:17:15.51 ID:x9eNnAjH
自作でここまで盛り上げられれば立派やねw
203Trader@Live!:2007/11/09(金) 03:24:57.86 ID:x9eNnAjH
サブプライムローン問題にだまされるな。
http://www.kawaseou.com/


為替キング(笑)
204Trader@Live!:2007/11/09(金) 04:03:07.57 ID:eXCWJ4f9
>>203 そこも似たようなもんだな 宣伝乙
205Trader@Live!:2007/11/09(金) 04:40:56.74 ID:cvDYVbix
2005年からドル円の値ってそんなに変らんな。と王様のおかげで
知った。しかし、金利下げて円高になればスワップが減少するってことは
明記して欲しいな。下値目処の107円で10万程度の買い増しするかな。
206Trader@Live!:2007/11/09(金) 06:12:20.87 ID:IaseHpiJ
見通しは、変わりません。
207Trader@Live!:2007/11/09(金) 08:25:34.59 ID:ldthDsd8
たしかEUR/USDが1.4割り込むって言ってたよな最近www
208Trader@Live!:2007/11/09(金) 09:37:20.71 ID:iAw3gg4z
GMOではっちゅう君FXがリリースされるみたいね。

タカシマが自信まんまんでブログを書いてる。
ちょっと使ってみたいな。

ttp://blog.gmo-sec.jp/?eid=269
209Trader@Live!:2007/11/09(金) 11:05:51.67 ID:6rwbqKpI
見通し、はかりません

円高になっとる訳だが、円安はいつで
とりあえずなんぼになるんだい?
117くらいか?
210Trader@Live!:2007/11/09(金) 12:48:07.44 ID:x9eNnAjH
>>204
は?サブプライムが問題ないといっているのを笑っているのだがw
211120L糞ポジ持ち:2007/11/09(金) 13:09:29.18 ID:mmmhdACT
>>197
いよう 一杯やろうぜ(´・ω・`)
212Trader@Live!:2007/11/09(金) 16:22:24.83 ID:IaseHpiJ
王様はいつになったら利確・損切りするんだ。www
213Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:07:27.45 ID:S0vySIWU
どうみても大幅なドル安ですけど・・・。
214Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:23:45.84 ID:daNBwslB
123Lが火を噴いてるぜ
215Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:24:34.01 ID:NN6Ww5ZO
いつの間にか以前から円高が来ると言ってきたみたいな
書き方になってやがるなwww
216Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:28:29.12 ID:eXCWJ4f9
信者は為替王と同じ単価のポジ持つチャンスだろうが!!
217Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:33:44.55 ID:eXCWJ4f9
ちなみに王のドル円の平均単価は112.2である
買い支えろ
218Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:45:55.55 ID:8ONQM3sX

              /;;;;;;;;7`'ー.、_:::::::::::::::/;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'}
              !;;;;;;;;/    `'ー-.、」_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
              ノ;;;;;;;;;!   <ニニ)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i;;;;;;;;;;;;;;〈
             _i;;;;;;;,r'           (ニニニ〉::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;i
            /rl;;;;;;r'     ..,,  為替王 ..: ::: :::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;l
            l.l l;;;;;!   ,,-==‐..,    ..:::::::_,,:::::::::::::ヾ、;;;;;;;;;;;;;;l
            'l.li;;;;!   ,-─--、   . : :::.,,-―-、::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;l
             l.`;;i   `ー=‐‐-',  : :: :,_--―-、`:::::::::::'i;;;;;;;;;ス
             .l l;l    `'ー=-'´   : :::::;;`===ー':::::::::::::!;;;;;;/;;;}
               ! i;!          .: ::: :::`'==='"´::::::::::/;;;;;/;;/
             `i;!          :: :::::::::::::':::::::::::::::::::/;;;;;/;;/
              !      (,、 ..::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::i;;;;;/;;/
               'l    ,/´   ヽ-r'~`' 'l,::::::::::::::::::::::l;;;;i_,ノ
               l   ,/     l :::::::::::::i、::::::::::::::::::l;;;l´
               ヽ   ,-―-,、_,__     〉::::::::::::://           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
               ∧    `'ー===-`ー―::::::::::::::::::/            d⌒) ./| _ノ  __ノ
              /( ヾ、   || ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,、            ───────
            _/ ! l ヽ  u ..:: :::: :::::::::::::::::/::i .l:::\          制作・著作 NHK
219Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:49:11.09 ID:GMfJxuww
>>217
つ スワップ
220Trader@Live!:2007/11/09(金) 19:56:17.46 ID:eXCWJ4f9
>>219
長期で円安なんだろ? 関係ないなww
221Trader@Live!:2007/11/09(金) 20:17:27.47 ID:YxpELjXD
これでまた多くのドル円ロンガーが死ぬのかな。
222Trader@Live!:2007/11/09(金) 20:23:31.22 ID:T5DYYt9g
この娘のほうがよっぽど相場師らしいぜ。
http://ameblo.jp/fx-asami/
223160:2007/11/09(金) 20:42:36.90 ID:DPXIpHiV
今日買い時のような気がするけど、
21日まで待った方が良いですか?w
224Trader@Live!:2007/11/09(金) 20:52:08.74 ID:RlUtmxUZ
来週は懺悔メール紹介しまくって、褒め殺しってパターンかなw
225Trader@Live!:2007/11/09(金) 20:53:30.70 ID:zfEvIDqk
やっぱ、どう考えても詐欺師としか思えん
226Trader@Live!:2007/11/09(金) 20:54:32.26 ID:VMFtjrHo
為替王は来年のカレンダー刷ってるので今年一杯までやります
227Trader@Live!:2007/11/09(金) 21:08:30.27 ID:nO3oEup+
土曜日か月曜日には為替王の五反田駅山手線ダイブが見られます!
乞うご期待!
228Trader@Live!:2007/11/09(金) 21:35:25.42 ID:fX0zVbXT
なんで五反田駅?
229Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:04:33.88 ID:2InavWZl
>>223
テクニカル分析では106円前半を予言している
11月21日という読みはあながちではないと思うぞ

どうしても今日買いたいのなら1万ドルだけにしておけ
230Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:08:54.90 ID:GMfJxuww
231Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:30:00.11 ID:0q6Xc7n9
>>230
この一ヶ月後に恐怖の109円直滑降が始まったんだよな。遠い目・・・
232Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:52:22.60 ID:IaseHpiJ
明日の為替王の言い訳を予測しろ。www
233Trader@Live!:2007/11/09(金) 22:52:52.11 ID:1KkIihMa
決して損切りしない馬鹿わせ王
234≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/09(金) 22:56:22.09 ID:jr2Gh1Sp
利確、損切りはファンドマネージャーなら当たり前のこと
こいつ職業も嘘うせぇ
アフェリ目当ての詐欺師だ
235Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:12:56.55 ID:W+CVpOEB
ちきんちゃんたち荒れてまつね
236Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:13:56.95 ID:Wi+Ku2jy
http://blog.yoshida.orix-sec.co.jp/archives/2007-11.html#20071105

為替王の時代は終わり

おめえら、よっしーの言うことを聞け
237Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:16:01.35 ID:kTBhlBBh
今日の為替王のメルマガはたったの2通のお便りしか載せていない。


よっぽどこたえてるんだるうね。
238Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:18:41.23 ID:1KkIihMa
>>237

誰も馬鹿わせ王にメールしなくなったんだろ
239Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:22:48.31 ID:SZeZ2lz4


かわせおう(笑)

240Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:22:48.52 ID:fX0zVbXT
いくら何でも最近のブログ記事ひどすぎるからな。
241Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:26:46.92 ID:IaseHpiJ
橘田リポートwww
242Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:31:47.98 ID:AkXt612I
為替王の話は大体当たっているよ。
これだけの的中率で、無料のブログなのだから、
まぁ、合格だろう。充分に役に立つと思うけどね。

信者じゃないよ。しかし、それなりに参考にしているし、またそれで
助かっている部分もある。
たとえば、しばらく前から為替王の文章に「よろしくありません」と
言ったようなセリフが出てきたわけで、私はすでに、数日前にいくつかの
ものは利確済み。ただし、信者にはなりきっていなくて円ドルLだけを
しこたま残してしまって、まぁ、ちゃんと注意していればよかったな
とも今になって思うよ。
しばらくは下げても耐えれるけどね。
警鐘をならしてくれていたことについては有難く思うよ。

警鐘が出て、それが当たるような気がするとき、
私はポジションの整理をして、ときには失敗して
むかっと来たこともあるけど、まぁ、自己責任。
リスク管理の一端だと思っているよ。
243≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/09(金) 23:34:24.03 ID:jr2Gh1Sp
人気がなく、初夏まで販売してました来年のカレンダーの予約が始まったぞ
アフェリが危なくなってきたから今度は売れ残り確実のカレンダーを早々書き込んできたw

244Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:40:07.37 ID:/+Z/upWu
あっさり111円を割ってきました。
今日の終値は110円を割るのだろうか?

玲子さんは、107円警報を参考にして、
月曜日の114円当たりでしっかり損切り
されているかもしれませんが。

HOLDするにしても、ここは一部ポジションを軽くして、
下で取り直すのが正解だと思う。
個人的にはドル安ヘッジでアメリカ大手輸出企業を買ってるけど、
為替にこだわりすぎない方が選択肢は増えると思う。
245Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:43:30.74 ID:fX0zVbXT
為替王ブログは11月末でもって終了するかもww
246Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:46:41.10 ID:cYKETDxr
トレンドは下向きに確定したくさいからな。
もう為替王ブログは歴史的役割を終えた。
お疲れ様でした。
247Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:50:22.15 ID:IaseHpiJ
玲子さんは低レバだから絶対に切らないwww
248Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:51:00.34 ID:0q6Xc7n9
ドル円ロンガーで120円台持ちこたえている人いるのかなー。
249Trader@Live!:2007/11/09(金) 23:56:28.00 ID:hHUthf2q

これで週末、感謝のお手紙を紹介したら、笑っちゃうよ。
250Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:02:36.91 ID:cYKETDxr
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/13)110.18
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/14)110.64
USD/JPY買い2万ドル 取引(2005/12/16)116.24

買い平均 111.8675
含み損バロスw
251Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:03:50.70 ID:8Ea3FSug
>>248
それでこそ神だと・・・
252Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:05:16.30 ID:qEf/sNUQ
トレイリングストッポしないのか
253Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:06:30.32 ID:cYKETDxr
しかし、米国が景気減速したら日本はそれ以上ダメになる、
だから円安、っていう無茶苦茶な理屈は笑ったな
ファンダメンタル分析がいかに役立たずかよくわかる
254Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:07:32.94 ID:kTBhlBBh
橘田もファンダに固執しすぎて良く死ぬ
255Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:08:32.43 ID:vheBLD0L
不安だメンタル
256Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:11:36.04 ID:DtwErwie
為替王の情報が,間違いの始まりだった.
クソがーーーーーーー!!!!!!!!!
257Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:13:57.79 ID:JW1+1g9h
>>250
ヒント つ 2年分のスワップ≒10円相当。
258Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:15:37.88 ID:RS1oIzqy
うわ〜〜!
為替王が絶賛した橘田なみだ目!! ドル円110円台に急落!!!

「10月で日経、ドル円は底をつき、一、二週間のうちに(つまり今週)117円を目指すであろう。」
「年末は120−125円」
(橘田レポートより)

コイツしょっちゅうはずしまくってるのに、何でこんなに持ち上げるの?
やっぱり広告料目的??
最低なヤツだな、為替王。
259Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:18:22.15 ID:xGuyeysM
>>250
私の予想通り、最大107円の最終円高局面と考えます。
しかし、玲子さんのポジションはプラスを維持しています。
その秘密は。さて、スワップポイントに強いFX業者といえば(ry
260Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:23:31.80 ID:JW1+1g9h
>>250
多分スワップ入れると、110円のポジは100円割れ、
116円のポジは107円割れあたりが損益分岐点

だから、まだまだ大丈夫ですたい!
261Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:26:47.84 ID:hsiOPUxx
>>260
ドル円のスワップがとても良い業者でやってるんだね
2年で1000pもたまるところってどこ?
2005年のころって0.8pくらいだったような・・
2006年で1.3pくらいだっけかな
普通のところは・・
262Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:29:52.27 ID:nZSYia+l
>>260
その手法は、105円になったらどうするの?という視点が欠けているんだよね。
263Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:33:29.38 ID:hsiOPUxx
皆つうか最近の人はレンジ慣れしすぎてんだよな
2003年なんて絶句だったぞ
2004年の夏から2週間で800p落ちて戻る気配もなかった
あのころに比べればまだぬるいよw
当時はスワップも0.5−0.6くらいだったからうま味なかったけども・・
264Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:33:33.68 ID:wxVS5fEw
ここ、今夜は活況スレと化していますね。
265Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:38:00.60 ID:JW1+1g9h
>>262
そこで、 エンサークルトレード ですよ。ドル円は、政府介入があるから、いつかは戻る。
266Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:39:42.21 ID:hsiOPUxx
>>265
130円の外貨投資組はいまだにおるんだがね
267Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:40:17.85 ID:YuFf+mHh
>>261
ヒント:皮算用
268Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:47:34.78 ID:nZSYia+l
>>265
その「いつか」まで待てる人ならいいですけどね。
269Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:49:46.08 ID:hsiOPUxx
時間を無制限に且つ 追証をいくらでもという条件下なら
勝率は限りなく100パーだからね
我々がしてるのは 有資金のマネーゲーム
エンサークルとか本気で思ってるんなら今すぐ辞めた方がいいと思う
270Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:59:37.38 ID:UJQegAKJ
>>268
うちの爺ちゃんが、レバレッジは常に2倍までにしとけってよく言ってた
271Trader@Live!:2007/11/10(土) 00:59:38.55 ID:Ccq6/TLD
レバ1以下だったらほっといておkだけど
一応差益で儲けるのがブログの趣旨でしょ?
ダメじゃん
272Trader@Live!:2007/11/10(土) 01:51:38.97 ID:PrhwX5dC
橘田さん気の毒・・・
まさに誉め殺し。
273Trader@Live!:2007/11/10(土) 02:14:43.60 ID:oUbfynSC
為替王はスワップ分があるからまだプラスかもしれないけど、
今年になってからポジった信者は無視するみたいだ。
122円の買いあおりに乗った信者は・・・地獄行き。
274Trader@Live!:2007/11/10(土) 02:43:36.35 ID:RS1oIzqy
まあ、もともと為替王は橘田のレポートを参考にしてたからな。
アフェリでお金がもらえるから最近M2jを宣伝したみたいだけど。
全く逆効果だったね。
いろんな意味で、相場には向かないね。この人。

あ、それから、橘田は為替に関しては素人よ。
275Trader@Live!:2007/11/10(土) 04:47:29.30 ID:hsiOPUxx
実際さ、為替王って中の人は何人目よ?
良く知らんが、今代理店のやつが書いてるんだっけ?
276Trader@Live!:2007/11/10(土) 04:49:54.02 ID:hsiOPUxx
初代とは明らかに違うだろ?
初代王はポジションは後だしの捏造が多かったが、ストップやリミットはあっただけマシだぞ
今はもう垂れ流しポジじゃないかww
277Trader@Live!:2007/11/10(土) 05:37:37.39 ID:EhYy/La9
123Lポジ多数な俺様が通ってますよ
278Trader@Live!:2007/11/10(土) 06:33:04.95 ID:GeSV22Bg
ああ〜カレンダー屋のことね。この間のポン円見事にはずしたね!
過去のカレンダーそのまんま言ってるよ!
騙された人沢山いると思うね!
こいつ確か超円安論の松本の弟子じゃなかったかな?

http://gaitame-matsumoto.cocolog-nifty.com/blog/

279のほほ:2007/11/10(土) 06:49:45.21 ID:GeSV22Bg
今はドル円107円って言ってるけど、そのうち105円って言うんでしょう。そしてそのうち103円っていうのミエミエでしょ。
今もランキング30位くらいにいるのが不思議???
ランキング外に追放せねばー!
為替は売ったり買ったりするもんだって!!
280のほほ:2007/11/10(土) 07:09:36.76 ID:GeSV22Bg
234さん
利確、損切りはファンドマネージャーなら当たり前のこと
こいつ職業も嘘うせぇ
アフェリ目当ての詐欺師だ
「当方も思っております。ストップ置くのは当たり前だって!!」
大体、ディーリングした担当はトイレに往きたくても行けないのが
当たり前なくらい集中する仕事なのに、なぜに毎日のんびりブログを書けるんじゃ?
外為ディラーなんて嘘じゃ!

281のほほ:2007/11/10(土) 07:22:23.52 ID:GeSV22Bg
反対に円高で元気になるのもおるもんで↓
http://aia.press.ne.jp/
こいつ円安の時は全然ダメ。
282のほほ:2007/11/10(土) 07:36:40.05 ID:GeSV22Bg
大体じゃ!今年ポジとってないだろう珠子さんだっけ?
そんなんでええの!スワップは120円の時と110円じゃ違うのよ〜実質手取りが違うのよ〜
珠子さん、現ポジはいつ売るの?
売ったら教えてね〜!
283Trader@Live!:2007/11/10(土) 08:17:55.78 ID:3lDAe2M8
一夜明けた今日も
ちきんちゃんたちお元気でなによりでつ
284Trader@Live!:2007/11/10(土) 08:40:39.45 ID:uNraG79k
昨夜は123円のロングポジを随分損切りしました。
かなりのダメージです。
悲しい。
285Trader@Live!:2007/11/10(土) 09:12:49.59 ID:heU4kjHs
今朝は更新遅いな
読者の皆様の悲痛なメールのコピペに時間がかかっているのだろうかw
286Trader@Live!:2007/11/10(土) 09:15:35.45 ID:heU4kjHs
ドル円が1ドル=110円台まで円高水準になるのは
2006年5月以来のことで、ちょうど1年半ぶりとなります。
つまり、1年半前と比較しますと、円安による為替差益はすべて
吹っ飛んでしまったわけです。

しかし、FX投資の収益源には為替レート変動による収益のほかに
スワップポイント収益があります。
287Trader@Live!:2007/11/10(土) 09:26:19.64 ID:lNYMO6/B
為替王の「今日のポジション」を見ながら売買・・・って、
玲子さん2年近く売買してないんですけど。www
288Trader@Live!:2007/11/10(土) 09:32:25.27 ID:cvaZURhd
為替王的には今が買いなんだろ?推奨している?
289Trader@Live!:2007/11/10(土) 09:38:58.25 ID:t6QqeF+O
玲子脱糞
290Trader@Live!:2007/11/10(土) 09:46:41.05 ID:dolXEtZt
レバ10殺すために大体揉んだところから、
8-10円落とすんだよな。

今回は105円台まで。
なっ8割ぐらいのロンガー死んじゃうだろ?
291Trader@Live!:2007/11/10(土) 09:50:31.21 ID:p4hpGNuK
為替王も低レバレッジ、スワップ狙いの長期投資と宣言すればいいのに。
そうすれば短期の為替差益狙いの奴らから文句言われなくてすむのに
レバ1.5〜2で十分外貨預金や債券投資よりいい収益ねらえるんだからさ
292Trader@Live!:2007/11/10(土) 10:02:34.67 ID:FndLths+
また破綻ネタで提携業者に誘導
293Trader@Live!:2007/11/10(土) 10:06:33.49 ID:yFpfjF98
てかこんなメール本当にきてるのかよ
294Trader@Live!:2007/11/10(土) 11:12:34.76 ID:PyFiHE+b
400万が310万に減少したというのに、何もしないのは立派だ。

295Trader@Live!:2007/11/10(土) 11:28:10.39 ID:UyCWqnye
なにもできないんだよ
あれだけ買い煽っていたから
296Trader@Live!:2007/11/10(土) 11:37:37.18 ID:FoajS64b
GMOのトレードツールはっちゅう君FXとうとう出た!
かなり使いやすそうだね。

ttps://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/hatchukun_fx/

最強のトレードツールかも知れんな。
297Trader@Live!:2007/11/10(土) 11:51:08.21 ID:ZXtdEzC1
為替王の予想はクソみそ
298Trader@Live!:2007/11/10(土) 11:57:09.87 ID:YuFf+mHh
>>270
そのじいちゃんは円78円のときに死んだけどな
299Trader@Live!:2007/11/10(土) 11:58:14.40 ID:YuFf+mHh
>>276
素人がやってるからだんだん適当になってるだけだろ
最初は本当にポジを自分でもとってたが勝てないので今はエアトレードに専念
300Trader@Live!:2007/11/10(土) 12:00:49.10 ID:mOEzKucr
王のQ&A

Q今後の動きは?

A詳しくはカレンダーに書きますので予約して。

Q今後の方針は?

Aカレンダー見て。

Q最後に何か一言。

Aカレンダーを買・・・・・・
301Trader@Live!:2007/11/10(土) 12:17:26.34 ID:cvaZURhd
名言


ドル円120円台でドル買いを推奨できるのは、実際に買っている奴だけである。


ヒント
為替王 最大で116円 ←これが何を意味するか、言うまでもない。
302Trader@Live!:2007/11/10(土) 12:31:05.85 ID://Lh/8os
後出しじゃんけん乙。
303Trader@Live!:2007/11/10(土) 13:02:12.26 ID:kSOI7YeQ
玲子さん資金溶けまくりで涙目ザマミロ・・・・・・と思って今朝のブログを開いてみてびっくり。
こんな状況でも、300万円を割ってないではないか。
スワップの威力、恐るべしと痛感。
304さやとり名人:2007/11/10(土) 13:12:51.74 ID:swEgSisD
この調子だと年内に1ドル100円切りそうだね。
305Trader@Live!:2007/11/10(土) 14:21:28.98 ID:roDRDEul
105円割ったら、低レバで拾うつもり
100円割るようなことがあれば、
超安く仕込める
306Trader@Live!:2007/11/10(土) 14:48:22.47 ID:RS1oIzqy
また、自作自演お便りか・・・。
醜いね
307Trader@Live!:2007/11/10(土) 14:51:51.33 ID:+rQGbocH

金融のプロらしいけど、本業じゃこれっといった成果がないのか、
ブログでの小銭稼ぎ中心の生活、
そのブログでも運用が思うように伸びず、最近ではアフェリでFX
業者やカレンダ販売での小銭稼ぎ中心の生活、
資産が目減りすると必ずスワップ益の話題でお茶を濁すが、頼みの
スワップ益も米国金利下げで下がる一方、何故か届く感謝のお便り

308Trader@Live!:2007/11/10(土) 15:10:54.79 ID:PrhwX5dC
れいこさんのパフォーマンスが見事な三尊天井を形成してる件について・・・
309Trader@Live!:2007/11/10(土) 15:36:26.08 ID:ZrbyJFxw
王様の予想、135円じゃなくて125円だったら凄かったのにな
310Trader@Live!:2007/11/10(土) 15:55:14.18 ID:G6gbi64f
為替王(失笑)
311Trader@Live!:2007/11/10(土) 16:03:42.38 ID:Rsc1F1+a
ファンダメンタルに基づいた
圧倒的な円安マダー?
312さやとり名人:2007/11/10(土) 18:48:18.99 ID:swEgSisD
ユーロは幾ら位まで落ちたら買い時かねー?120.130?
313Trader@Live!:2007/11/10(土) 20:39:51.20 ID:d0u6AeAO
大様のお告げ通り取引していたら含み損がでた
休日というのに憂鬱だ
84円でLCだ 死にたい
314Trader@Live!:2007/11/10(土) 20:43:20.08 ID:EqhCCcHa
>>313
さして損が出ていないのに大騒ぎするな。
315Trader@Live!:2007/11/10(土) 20:53:19.90 ID:T5p/Wt+G
スワップ益を取り崩しても、原資を半分に損切りしても、
急激な円高に耐えられそうに無い。
109円割ったら全てが終わりです。
死にたい・・・
316Trader@Live!:2007/11/10(土) 21:01:36.19 ID:+nI8D5vY
109円なんてもう目の前だお
317Trader@Live!:2007/11/10(土) 21:22:48.66 ID:JW1+1g9h
>>316
2年前は109円で跳ね返されたから、今度もそうだと信じています。
318Trader@Live!:2007/11/10(土) 21:59:46.75 ID:2ySzKR5S
>>314
2日前に株からFXに乗り換えたばかりなのに、もう含み損が5万円超えました。
死にたい・・・・。
319Trader@Live!:2007/11/10(土) 22:02:36.47 ID:+rQGbocH

円高になり損失が拡大すると、スワップポイントの話で円安予想が大外れしていることをごまかし、
円安になり多少収益があがると、さも自分の予想が正しかったことを誇張するよね。
街中の占い師みたいな王様、好きだな。
320Trader@Live!:2007/11/10(土) 22:04:33.50 ID:oSoerpYJ
暴落したから玲子さんハイレバで派手に買いまくるんじゃね?
321Trader@Live!:2007/11/10(土) 22:05:07.41 ID:+rQGbocH
1年でスワップポイント85万稼いでも3ヶ月で90万損失出す運用方法ってどうなんだろうね。
322Trader@Live!:2007/11/10(土) 22:11:35.40 ID:GpaYF66y
105円になって皆死ねばいいのに。
323Trader@Live!:2007/11/10(土) 22:22:34.27 ID:2ySzKR5S
死にたくないです
死にたくないです
死にたくないです
324Trader@Live!:2007/11/10(土) 22:29:17.76 ID:ZrbyJFxw
>>315

王は107だって言ってるじゃん
325Trader@Live!:2007/11/10(土) 22:43:31.17 ID:H97KVR04
詐欺師がドル買い煽ったら、提携FX業者がドル売り仕掛けるシナリオになってんじゃないか?
326Trader@Live!:2007/11/10(土) 23:19:10.50 ID:PLz8h7Iy
とんだいっぱい喰わせ王
327Trader@Live!:2007/11/10(土) 23:20:57.44 ID:820PPkgA
だからスワップは5倍以下に押さえておけと言っただろうに
328Trader@Live!:2007/11/10(土) 23:23:00.86 ID:T5p/Wt+G
スワップが5倍以下?
329Trader@Live!:2007/11/10(土) 23:24:41.82 ID:bvwXUbRC
”為替王読者のみなさまは、信用リスクにより大損した方は少ないですが”

なんて書いてあるねwww

330Trader@Live!:2007/11/10(土) 23:24:53.93 ID:2ySzKR5S
>>328
レバ5倍でスワポも5倍。
間違いではない。
331Trader@Live!:2007/11/10(土) 23:49:26.84 ID:ZrbyJFxw
ドル高予想は封印して最近は長期ホールドによるスワップの恩恵についての
内容が多かったが、そろそろそれも辛くなってきたので
低レバの重要性のウンチクが出てくるだろうな。
332Trader@Live!:2007/11/11(日) 00:19:52.23 ID:PCxADiO1
すいません。。。

輸入業者の私が通りますよ。

基本的に1円下がるごとに商品の単価を30銭値下げできます。
売上は、1円下がるごとに・・・


早く107円以下になってください。
333Trader@Live!:2007/11/11(日) 00:20:59.59 ID:gB8A63wu
3週間ほど前116円で買ったんですが
 
 
アジア方面に長期新婚旅行に行ってる間に円高になってました・・・
 
 
含み損-300万、友達にスワップで儲けれるからと勧められてはじめたのに
 
 
これからどうしよう・・・
 
 
みなさんは損切りして売りで攻める?
円安が戻ってくること信じて耐える?
 
 
 
 
おしえてください;w;
334Trader@Live!:2007/11/11(日) 00:30:55.56 ID:LXnCBJ0Q
↑逆指していかなかったのか!
335Trader@Live!:2007/11/11(日) 00:31:02.91 ID:ZqIzIm39
低レバならどのレートでポジってもいいという話ではないよね。
122円でドル円買った人たちはご愁傷様です。
336Trader@Live!:2007/11/11(日) 00:38:15.88 ID:UH7ahyFm
12円下げの今なら10枚で120万の含み損か。
ほんとに低レバでないと為替王なんか信じてやってられないね。
337Trader@Live!:2007/11/11(日) 00:42:04.67 ID:ddYfxWOQ
友達にすすめられて・・・

その時点で終わってるな
338Trader@Live!:2007/11/11(日) 00:50:40.68 ID:y//B6b1F
>>>333
 俺はロスカットされた。退場しようかな。
339Trader@Live!:2007/11/11(日) 00:56:59.94 ID:L3gkz64n
>>333
死ねば楽になるよ
340Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:12:48.40 ID:GucxMJif
このまま101円を割るようなことがあったら、
玲子さんは
「ボーナスを一時的に投入し、レバレッジを下げました」
と言い出すのでしょうか?

利食いをしない玲子さんも気になりますが、
ポチのトレードも気になります。

9月12日からユーロドルを売りあがり、
気がつけばポジションは40万通貨となっています。
ポチが一体いくらの資産で運用しているのか知りたいです。

ユーロドルを売りあがる一方でドル円を112円台から拾い始めているところを見ると、
ポチが私より資産を持っていることは確かなようです。
341Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:16:01.36 ID:y//B6b1F
為替王を信じていたのだが・・・。
ハイレバになっちまったからな。王の掟を守らなかった俺もいけないのかな。
342Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:30:48.07 ID:y//B6b1F
107円は割れないんですよね・・・。なんて、誰にも分からないよな。
343Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:32:03.69 ID:xbHGEW+B
>>342
おそらく100円あっさり割る
344Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:32:34.73 ID:o8ljzBZb
ま、こいつが低レバといっていたのは事実。それを無視した奴らは救えない馬鹿だよ
345Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:34:55.04 ID:UH7ahyFm
>>343
根拠を示せ。

去年の109円の時もこういう奴がわんさか現れた。
で、そいつのいうことを真に受けて109円で大量ショートしたバカも
いたしw
346Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:40:17.60 ID:VE5lSgre
>>345
109円ショートって、塾長じゃあるまいしw
347Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:41:58.57 ID:y//B6b1F
>>344
 馬鹿は私です。ホントうに馬鹿だ。バカバカ。馬鹿。ばか。また120円台が来るのを信じていた。ばかだ。
348Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:43:58.76 ID:2Y2gQgIy
>>343
根拠は示せないが巨根なら示していいよ
349Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:44:36.62 ID:y//B6b1F
>>348
 また変な絵を貼る奴らが出てくると、うざったいよぉ。
350Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:48:43.49 ID:2Y2gQgIy
そうでした、ごめんよー
351Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:49:00.64 ID:UH7ahyFm
実のところ、円高目処が昨年高値の109円ならわかるけど、
107円という理由も判らない。
109円の次の目処は105円あたりじゃないか?
352Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:52:16.71 ID:aaiQ/eFQ
116midを明確に超えたら円安回帰って明言してたのにな。
それを信じて117で大量に仕込んだ奴もいるんじゃね?
353Trader@Live!:2007/11/11(日) 01:55:55.54 ID:DFxc2Oim
あい
354Trader@Live!:2007/11/11(日) 02:01:03.29 ID:y//B6b1F
>>352
 俺でーす。116台ですが、大量に仕込みました。111円壁を信じて、再び大量に仕込みました。
結果はLCでした。
355Trader@Live!:2007/11/11(日) 02:03:44.86 ID:UH7ahyFm
為替王のいう壁とか抵抗は蜃気楼のように
薄いもんなw
356Trader@Live!:2007/11/11(日) 02:14:58.29 ID:D9+bBnnT
円高で 
「見通しどおり」
だ?

こいつあほか
357Trader@Live!:2007/11/11(日) 02:23:53.05 ID:y//B6b1F
為替王の商材をかって勉強すれば、自分でも見通しを立てられるようになるかな。
358Trader@Live!:2007/11/11(日) 02:27:21.41 ID:UH7ahyFm
違うよ。
為替王が言いたい本当のことを見抜け。

「金儲けがしたいなら、私のようにアフェリとカレンダーで素人を相手に儲けなさい」
ってこと。
為替王は為替で儲けられるとは思ってないよ。
資金が豊富にあり、低レバで長い年月耐えられる人でないと儲けは難しい。
359Trader@Live!:2007/11/11(日) 02:41:16.04 ID:xbHGEW+B
>>345
ぷw 勝手にLポジしてしねやwww おれは既に10枚111でSって待ってるわwww
3日後涙目になっても後悔すんなよwwww
360Trader@Live!:2007/11/11(日) 03:02:24.94 ID:y//B6b1F
>>358
 難しいですね。
361Trader@Live!:2007/11/11(日) 03:44:58.88 ID:ufp0L60m
>>359 なんだかしらんが、男らしいな
362のほほ:2007/11/11(日) 04:11:50.52 ID:oJa+wRxD
おいおい「今回、人気企画終了」ときたもんだ!
なに考えてんだ!!!
ほんとに、こんな奴は追放運動起こさねばなんねえべ!
信じて騙される人間ぎょうさんおるだよ!
363Trader@Live!:2007/11/11(日) 04:16:22.34 ID:YF4ERojM
>>340
ポチって誰ですか?
364Trader@Live!:2007/11/11(日) 04:37:54.85 ID:g5UXKHkA
現在エリオットの第C派、コレが終われば再び長い上昇派動が始まる。
買い持ちはとりあえず、MCにかからないよう両建てにして、
ストップを111.58の少し上に置いとけ。あとK田みたいに
天井で買え買えって煽る奴は相手にスンナ。
あと108.97割ったらK王の強気の前提は崩壊。
365のほほ:2007/11/11(日) 04:47:27.38 ID:oJa+wRxD
だからー
売ったり買ったりするもんだって!
ポン円じゃあるまいし、どうして一時のディールで多大なPIPを夢見るの???
366のほほ:2007/11/11(日) 05:06:20.20 ID:oJa+wRxD
結果的に東京主婦トレーダーを安心させて、つぶしたのはこのバカキングじゃろ!
他に円安論者はおらんよ。松本なんかあまり表に出ないし。
みんな旦那にも言えずに泣いてるぜ!
少しは元気なドルロング派おらんと下降相場とまらんぞい!
367のほほ:2007/11/11(日) 05:25:32.23 ID:oJa+wRxD
283 :Trader@Live!:2007/11/10(土) 08:17:55.78 ID:3lDAe2M8
一夜明けた今日も
ちきんちゃんたちお元気でなによりでつ

なんだそれ!どういう意味よ!
おまえかバカキングは!!!

368Trader@Live!:2007/11/11(日) 06:08:04.78 ID:OjOWhvAX
一ヵ月半間のSPA確認したら
「135円までいくことも視野に入れといてください」
と発言してたよ。
369Trader@Live!:2007/11/11(日) 06:26:41.44 ID:CYB435vo
>>333
> 3週間ほど前116円で買ったんですが

> みなさんは損切りして売りで攻める?
> 円安が戻ってくること信じて耐える?
>


世の中いろいろ ♪

ttp://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/11/845.html
370etranger ◆7kpMwYgVrs :2007/11/11(日) 07:28:33.05 ID:+HTPA3Lw
2年かけてゲトしたスワップを全て吐き出して、コストから1円分の含み損かあ。
EUR/JPYのが差益もスワップも上なのがなんとも。

キッタによるとこのゾーン110-113が今年最後の買い場で、年末120円らしいけど、、、
107円になったら
「申し上げていたように、わたしたちの目標としていた107円に到達しました」って言うのかなあw

円高論・・・
ここから円高になっても、大阪のおっちゃんマンセーする低脳っているのかなあ
371Trader@Live!:2007/11/11(日) 09:20:11.90 ID:/dn78qdj

これまで度重なる大はずしがあったものの本ブログを支えてきたものは、
右肩上がりの資産上昇実績であった。しかしながら、米国一辺倒、世界中
のドル離れ、米国金利減少、により資産は大幅減少傾向、そして過度な
アフェリ、カレンダ・教材販売等による読者離れが追い討ちをかける。

過去のブログ王もいまや朽ちるのを待つばかりの最終局面である。
372Trader@Live!:2007/11/11(日) 10:03:20.63 ID:zyMrC8Bg
そうだな。為替王にとって本当に大事なのはアフリや教材収入の方だ。
為替レート予想とかはただのネタだから外してもどうでもいいと思ってるはず。
提携業者はセン短とかスワップ派が多いから円高を局面とかいいつつ、円売り
以外の選択肢は示さない。
373Trader@Live!:2007/11/11(日) 10:44:15.99 ID:GucxMJif
>>363

愛犬ポチのトレード記録でググってみてください。
374Trader@Live!:2007/11/11(日) 10:53:26.26 ID:Gxg9lTx1
2004年から2005年前半までは、後出しとかいろいろ言われてたにしても
なかなかというか、かなり理想的なトレードをしていたと思う。
スワップ重視でポジを動かさなくなってから
見る価値が無くなったということではないか。
375etranger ◆7kpMwYgVrs :2007/11/11(日) 11:06:09.47 ID:+HTPA3Lw
勘違い、、、
王様の平均コスト111.85、スワップ2年分が約8円だから、損益分岐点は103.85より少し下だね
376Trader@Live!:2007/11/11(日) 11:25:33.30 ID:xb58N1CY
>>373
俺のドル円ナンピンポジを見ているようだ。
122円からナンピンしつづけて、50枚 マイナス200マンを
越えた。
もう終わりが近いようです。orz

くそー。為替王の全くあてにならない予想なんか
信じなければよかった。
自己責任とはいえ、悲しいよおおぉぉぉぉおお。
377Trader@Live!:2007/11/11(日) 11:59:14.25 ID:WKHVpPcj
「もはや「ダマシ」とは言えないドル安円高
経験則通りなら、2009 年末にむけ1 ドル=80 円を目指す」

これ9月半ばのマネックスにあったモルガンのレポートのタイトルね。
待つのも相場。2倍程度のレバレッジで気長にやった方がいいと思うよ。
10年ものの債券勝ったつもりでさ
378etranger ◆7kpMwYgVrs :2007/11/11(日) 12:15:03.63 ID:+HTPA3Lw
>>373
東京ギャンって、ドル高相場初期の頃にドル円Sナンピンしてたよね、たしか・・・
背景青色のブログだった記憶がある。
379Trader@Live!:2007/11/11(日) 13:23:43.86 ID:4nqN/gtv
玲子さんの戦績
2006年12月30日:今週末時点で327万円
2007年11月10日:今週末時点で310万円
380Trader@Live!:2007/11/11(日) 13:30:29.42 ID:4nqN/gtv
玲子さんの戦績 その2
2007年06月23日:今週末時点で400万円
2007年11月10日:今週末時点で310万円
381Trader@Live!:2007/11/11(日) 13:33:57.94 ID:lmsKP2Va
円高のせいなのか知らんが、首都圏で人身事故多発
382Trader@Live!:2007/11/11(日) 13:36:51.21 ID:GAJGw4Bn
11/12スーパーモーニング
もう生きていけない...スクープ・富士の樹海”自殺志願者”に遭遇追跡、説得...一部始終

おまえら絶対にイキロ
383Trader@Live!:2007/11/11(日) 13:38:01.92 ID:VE5lSgre
>>376
それ、昔からある、いわゆるドルコスト投資法だから、全く間違っていない。
レバ低くしてがんばれ。
384Trader@Live!:2007/11/11(日) 13:41:33.90 ID:k1i73L/W
朝、目覚めたらまだ生きていたよ。
あーあ。金曜LCだった。
385Trader@Live!:2007/11/11(日) 14:01:36.25 ID:YF4ERojM
>>373
トン
東京ギャンのブログにいた犬のことか。
最近全然見てなかったけど、
あまりにも俺のポジりかたと似ているんでビックリ。
当方1.444S*52 & 111.1L*4

>>378
この人のドル円Sナンピンすごかったよなぁ。
事実なら軽く死んでると思った。
386Trader@Live!:2007/11/11(日) 14:16:45.27 ID:aaiQ/eFQ
超長期で円安って言ってれば絶対当たるよな。
相場なんだから上下繰り返す訳だし、
大抵円高は急で円安はジワジワだから、
素人には円高トレンドも一時的な調整、揺り戻しってこじつけてれば
いつかは反転するわけだし。
120円台で買い煽ってもレバ3って言ってれば80円まで耐えれる訳で
LC喰らえばリスク管理が悪いって言うわけだからね。
王様が負けを認めるのは80円切った時か金利差逆転したときだろうけど、
その時はブログが消えて終わりだろうね。
387Trader@Live!:2007/11/11(日) 14:46:27.76 ID:QfibtPSX
なんだかんだ言っても玲子さん低リスクなのに随分儲かってるから、いんじゃね?

週足の一目で8月の暴落と1998.10の暴落を重ねると、ほとんど間違い探しみたいに似てるよね。
その後の二度目の下げが今と重なるんだけど、今後も同じなら100円目指す前に一度116かそこらに戻る時がありそう?
ちょっと早回しになってきてるからわかんないけど。
388Trader@Live!:2007/11/11(日) 14:56:50.58 ID:xJXjnZ6g
>>386
>超長期で円安って言ってれば絶対当たるよな。

だったら、80円割れてもいいぐらいのレバでLして、あとは数年放ったらかしとけばいいわな。
あ、それ為替王の手法そのものか。
389Trader@Live!:2007/11/11(日) 15:00:14.35 ID:N4/uDnOG
明日の朝、窓明けで109円割りならどれだけの死者が出るんだろ。
390Trader@Live!:2007/11/11(日) 15:11:32.82 ID:aaiQ/eFQ
>>388

そう、結局トレードなんていうものでもない単なる効率良くした外貨預金。
10年待ってでも円安来てプラスで引き出せれば勝ちという理屈。
ファンドマネージャーが聞いて呆れる。
2chのスワップスレ見てれば充分の内容。
ただ読者は素人が多いからレバ管理が良くわからず買い煽りにに乗って
気付いたら入ればでLC退場→読者からのお便り
391Trader@Live!:2007/11/11(日) 15:12:58.40 ID:h59F46lM




          で、結局オマイらの含み損はどんだけあんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



100年待ってもプラスで引き出せないポジじゃ意味ねーぞwwwwwwwwwwww
392Trader@Live!:2007/11/11(日) 15:28:13.52 ID:MiKbeNXf
 高値からの買い煽りなんて仕手の手口と一緒。喜んで売ってたんじゃないの? 
 スワップにこだわって売らない日本人のお陰で何とか110円キープって感じでしょ
ハイレバで飛ぶ奴の書き込みがなくなるころゆっくり買うよ。
393Trader@Live!:2007/11/11(日) 15:34:31.79 ID:N4/uDnOG
き、去年の109円のと、時もみんなが100円割るって言ってた。
でも109円で折り返した。
今度だって、き、きっとそうに決まってる。
394Trader@Live!:2007/11/11(日) 15:45:20.62 ID:URfex1Bl
金曜下げ→月曜下窓明け→LDNタイムでいつもの切りかえし

だと思うが、今回は円キャリの反動でないぶん、逆に本物の円高トレンドなきがしている

本音では誰も円なんて買いたくないだろうけと
395Trader@Live!:2007/11/11(日) 16:11:46.32 ID:k1i73L/W
橘田レポートまだ?
396Trader@Live!:2007/11/11(日) 16:49:55.20 ID:srw8s9Y5
詐欺師レポートまだー?
397Trader@Live!:2007/11/11(日) 16:53:42.60 ID:VE5lSgre
今までのドル円ナイヤガラ経験から言うと、どうしても円売りをしたければ、
こういうときは、むしろドル円じゃなく、クロス円を買うべきだと思うんだが、
398Trader@Live!:2007/11/11(日) 17:15:30.43 ID:4a2BURFZ
王が107〜8円で「ドルに変えるチャンスですよ」って買い増しすればいい
399Trader@Live!:2007/11/11(日) 18:20:52.59 ID:iGbG2Si4
107のつぎは
95円に向かうって。
本でみたぞ。w
400Trader@Live!:2007/11/11(日) 19:54:32.56 ID:ufp0L60m
>>378 105円からナンピンしてる
  2年くらいホールドしてるんじゃないか?
401Trader@Live!:2007/11/11(日) 20:38:09.02 ID:cj1wYDYe
限りなく円高に向かって「為替王」のブログが崩壊しても、
為替王はすぐに為替王の息子、と偽って
「為替王子」のブログを立ち上げると思う。

402Trader@Live!:2007/11/11(日) 20:41:43.29 ID:GucxMJif
>>385

ちなみに・・・
ポチは ユーロドル ショート、ドル円 ロング なのに、
飼い主様は
 ユーロドル ロング 1.4327(10/25) +346pt 、
 ドル円 ショート 114.26(11/5) +357pt
をポジっているようです。

ポチのシステムと飼い主様のシステムは異なるのかも知れませんが、
一家族とみなせば見事な両建てですよね。。。

ポチの無料情報は飼い主様の有料情報へ勧誘するための布石なのでしょうか?
403Trader@Live!:2007/11/11(日) 20:43:21.08 ID:ZQyB5dhD
為替王なんて裸の王様だろ.
ウソばっかりついてる香具師だ.
404Trader@Live!:2007/11/11(日) 20:47:03.77 ID:xb58N1CY
>>401
為替王子はどうなったんだろうねぇ。
405Trader@Live!:2007/11/11(日) 20:50:56.81 ID:KHa1eUiO
お答えとしましては、「期間終了後は、どうにもなりません」
明日終了するキャンペーンもありますのでお急ぎください。



ふざけてんのか、このバカは?
 
406Trader@Live!:2007/11/11(日) 21:03:56.82 ID:tpw9YcvG
こいつもかなりの鷺氏だが

http://www.market-homeroom.jp/
407Trader@Live!:2007/11/11(日) 22:46:12.82 ID:UH7ahyFm
明日の朝、首都圏の路線は飛び込み自殺が多発して大幅な遅れが
予想されます。
出勤はお早めに。
408Trader@Live!:2007/11/11(日) 23:06:16.68 ID:feyXW398
下がったとしてもせいぜい119円まででしょう

って言ってたあのころが懐かしい。
120円にはいくつかの抵抗体がかさなっており・・・

それが118、117、116、115となり今度は107.。。

409Trader@Live!:2007/11/11(日) 23:20:05.36 ID:aaiQ/eFQ

さすがに1円刻みは苦しくなって一気に107を出したよな。
実際107になれば「警告しましたとおり」といえるし、
早々切り返せば「予想通り円安方向の流れが・・」っていう訳だからいいよな。
さて107が迫ってきたら105、103と切り下げるかな。
それとも底に近づいたので絶好の買い場ですというのだろうか
410Trader@Live!:2007/11/11(日) 23:23:16.79 ID:jyrFNkD9
俺は数百万失っても、一応為替王信じているんだけど、馬鹿かな?
411Trader@Live!:2007/11/11(日) 23:24:48.36 ID:/dn78qdj

ヤバイ宗教と同じ、信じている人には周りはみえない。
412Trader@Live!:2007/11/11(日) 23:25:20.76 ID:UH7ahyFm
バカ
413Trader@Live!:2007/11/11(日) 23:26:45.26 ID:jyrFNkD9
やっぱ、俺は樹海かな。
414Trader@Live!:2007/11/12(月) 00:04:07.06 ID:N7uqNSHD
馬鹿です。
樹海です。
415Trader@Live!:2007/11/12(月) 00:08:02.43 ID:gMaM+Xni
詐欺師というか、宗教家
416Trader@Live!:2007/11/12(月) 00:11:01.15 ID:aasZghfD
下がっても、長期投資ならスワップで
損益分岐レートも下がってるのでむしろ得している。って言うはず
417Trader@Live!:2007/11/12(月) 00:12:57.88 ID:XLNDwbFF
 


 為  替  王  =  共  生  者


 
418Trader@Live!:2007/11/12(月) 00:37:27.57 ID:5uLffFxz
『2008年版為替王FXカレンダー』先行予約受付開始!

2007年版に続き、2008年版も早期完売が予想されますので、
まずは、メルマガ読者の方に早期予約受付開始をお知らせいたします。

名称:『2008年版為替王FXカレンダー』
販売:インターネット販売のみ
お支払:代金引換、またはコンビニ、郵便局でのお振込
(海外の方は銀行振込のみ)
発送時期:12月中旬
配送業者:ヤマト運輸株式会社
(ビジネス用途の特製梱包材にて安全、確実にお届けします)
419Trader@Live!:2007/11/12(月) 06:58:08.05 ID:4Zue2eFd


かわせおう(笑)


420Trader@Live!:2007/11/12(月) 07:06:47.37 ID:LX9fhF8Q
為替王は今週も苦しい展開だな ww
421Trader@Live!:2007/11/12(月) 07:11:39.60 ID:5nM8bwLL
再び巡ってきた王と同じポジ持つチャンス。
110.19 1枚だけチャレンジ。
422Trader@Live!:2007/11/12(月) 07:28:53.90 ID:5nM8bwLL
ぐわっ、刺さんなかった。
423Trader@Live!:2007/11/12(月) 07:33:36.71 ID:cZwPMYaX

今日のポジションを見てびっくりしたんだが、王は予想していたのではなく、
「期待」しているだけだったんだ。

「円安方向に噴出されることを期待しましたが・・」
424Trader@Live!:2007/11/12(月) 07:40:59.30 ID:rfkhoGSV
当たり前だろ。
「予想してました」なんて書いたらぶっ殺されかねない。
425Trader@Live!:2007/11/12(月) 07:42:48.07 ID:Zkc4Wt3x
最大の円高リスク107円に達する可能性が排除できない相場局面が
続いてきました。そしてそれは今週以降の見通しとしてもなお変わりません。
426Trader@Live!:2007/11/12(月) 07:58:30.50 ID:S4kZOvKh
EUR/USD相場のユーロ上昇が止まりません。
現時点では勢いが継続した状態と判断でき、強気な目処としては1.48〜1.49あたりが私の計算上出てきます。


やっとまともな事を言い出したぞ(爆笑)

427Trader@Live!:2007/11/12(月) 07:59:42.66 ID:JaiSZzfK
なにっそろそろユロドル天井圏なのか
428Trader@Live!:2007/11/12(月) 08:01:49.03 ID:+rrTGkmc
>>426
1.48〜1.49あたりが私の計算


計算なんてしなくても出てくるけどなw
429Trader@Live!:2007/11/12(月) 08:03:09.92 ID:oVqMkGR/
ユーロはドルに劣後する予想は変更されたということなのか?
430Trader@Live!:2007/11/12(月) 08:50:41.42 ID:vBEw86/K
私にビギナーズラッキーはなかった

小さい痛手だけれど、学ぶものは大きかった
FXはものすごく面白いような気がする
431Trader@Live!:2007/11/12(月) 09:30:48.68 ID:9mGfyNm0
円110円台に急伸 金利差縮小で106円台も・塩入氏

 塩入稔・三菱UFJ証券クレジット市場部為替課長 ドルの対円相場は当面は
下値を探ることになりそうだ。 年末にかけて1ドル=106円台までの下値余地がある
と見ている。米国でサブプライム(信用力の低い個人)向け住宅ローン問題への
懸念が再拡大する中、継続的な米利下げ観測が高まるとともに短期ゾーンの
日米金利差が縮小。絶対的な金利格差はまだ残るものの、円は最近対ドルでの
出遅れが目立っていただけに上昇圧力がかかりやすい。
 一方、ユーロは対円、対ドルともに上値が重くなりそうだ。ユーロの対円相場は
現在の1ユーロ=161円台から154円台まで調整するかもしれない。これまでユーロ圏
の良好なファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)を根拠に買われてきたが、
サブプライムローン市場の混乱は米国内の問題にとどまりそうにはないためだ。
432Trader@Live!:2007/11/12(月) 12:22:26.83 ID:mSpjYAPp
>>421
刺さったなw
433Trader@Live!:2007/11/12(月) 12:34:21.85 ID:rfkhoGSV
今までみんな「見通し」と言う言葉に騙されてきたんだ。
王の使う「見通し」って、せいぜい「こうなるかもね」
という意味。
決してあらゆるデータを駆使して導き出した「予想」ではない。
434Trader@Live!:2007/11/12(月) 12:37:03.19 ID:sRaabu33
この人芸能人の画像とか肖像とか勝手に乗せてるけど、
精神疑う。
引用の範疇を超えてるな。
435≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/12(月) 12:42:45.94 ID:7Ewyaa51
自称プロと名乗っている奴でこれほど下手な奴は見たことない
大幅な利益を逃しただけでなく、ポジが含み損になっても
スワップまんせ〜と言い張り、他人の記事には速攻で批判する

こいつプロなの?
436Trader@Live!:2007/11/12(月) 12:45:36.54 ID:Zkc4Wt3x
107円わってくれ〜www
437Trader@Live!:2007/11/12(月) 12:47:11.10 ID:h/2GiVzW
俺も超長期円安のみとおしだけど米ドルも超長期ドル安と見込んでる
んでドル円のドルロングは危険と思う。ブッシュ家ではオイル屋さんがオ
イルを届けにくるとブッシュさんは「ちょっと待っててね」と言って奥に引っ込
みドル札輪転機を稼動させてドルを作ってオイル屋さんにピカピカのドル
札をわたす。オイル屋さんもブッシュがやってることに気づいててドルは受
け取りたくないが大量に持っているドル資産が暴落すると困るので気が
付かないふりをしてるが目立たないようにドル資産を処分してドル以外
の資産に変えている。そんなドルの長期ロングを薦める王様は・・・
438Trader@Live!:2007/11/12(月) 14:35:15.45 ID:Mwl9pxnZ
ドル円130円になるのをずーっとまってるんですが何時になったら130円になりますか?
439Trader@Live!:2007/11/12(月) 14:36:12.98 ID:FU/O4gVK
この詐欺師の言葉を信じてドル資産買い込んで大損した。
マジ死ね。
つーか頃す。
440Trader@Live!:2007/11/12(月) 14:37:30.44 ID:Haan0A1R
>>438
見通しはわかりません。
441Trader@Live!:2007/11/12(月) 14:37:52.93 ID:d/bXgVjx
王が116円台に抵抗があるってのを信じて120円台のロングを
大事に抱えていた人たち生きてる?
442Trader@Live!:2007/11/12(月) 14:38:16.63 ID:FU/O4gVK
>>441
ノシ
443Trader@Live!:2007/11/12(月) 14:40:10.38 ID:oVqMkGR/
ファンドマネージャって何をマネージメントしてるのですか?
商材の売り上げ?
444Trader@Live!:2007/11/12(月) 15:14:08.73 ID:faKIXoGk
業者と交渉して手数料下げたとかキャンペーン延長したとか言ってるくせに
自分の商材は一切期間延長しないだと?
そういえば詐欺商材ってよく期間限定ってほざくよな〜
445Trader@Live!:2007/11/12(月) 15:33:32.03 ID:zgO5Gopq
>>441
124Lが…
446Trader@Live!:2007/11/12(月) 15:42:05.27 ID:d/bXgVjx
ドル円がどこまで下がるのか読めないから
今の時点でもロングするのがためらわれるな。
447Trader@Live!:2007/11/12(月) 16:00:07.03 ID:vrmqA71W
前々から思っていたのだが、シティバンクの為替レポートにはある意味才能を感じる。
俺は海外在住なので紙のレポートが届くまでに1週間程度かかるのだが、
その間に多分7〜8割の確率で、既に1〜2ヶ月間の予想レンジを外している。
予想レンジは決してタイトなわけではない。

いま、Webで本日付けのレポートを見たら、
円/ドル、円/ユーロは、今後1ヶ月の予想を初日の午後12時半には外している。
円/豪ドルについては、奇妙なことに先週末の終値が既に今後1ヶ月の予想レンジの下限
を下回っており、午後12時半には今後3ヶ月間の予想を外している。
外貨預金商品を売り込みたいのだろうが、
これはお粗末を超えて奇妙なレポートである。

担当者は、先週金曜の午後に適当なレポートを書き上げ夜は街に繰り出して、
今朝は重役出勤といったところなのだろう。
http://www.citibank.co.jp/ja/rates/index.html
448Trader@Live!:2007/11/12(月) 16:11:24.48 ID:QEZU/4aC
>>447
シティバンクのレポートは、1980年代から既にそんな感じだったよ。
449Trader@Live!:2007/11/12(月) 16:12:33.30 ID:mSpjYAPp
>>447
どこのアナリストも短期の予想は、現レートにプラマイ1円程度で
レンジ予想してるだけ。
当然為替が1円以上動けばレンジ予想も外れる。
450Trader@Live!:2007/11/12(月) 16:13:58.79 ID:mSpjYAPp
そして上がってから上がるといい、
下がってから下がるという。
451Trader@Live!:2007/11/12(月) 16:15:32.15 ID:mSpjYAPp
その点まだ為替王は上がっても下がっても、
上がる予想しかしないから狼狽しない分まだまし。
452Trader@Live!:2007/11/12(月) 17:12:06.72 ID:sLGVU/hR


まあある意味ブレがないよなwww

453Trader@Live!:2007/11/12(月) 17:47:28.18 ID:tuPmh+kZ
最近「107円まで下がるのがいよいよ現実的」と言い始めてるから108ぐらいから一旦116ぐらいまで戻すかもしれないと思っている。
454Trader@Live!:2007/11/12(月) 17:49:25.31 ID:ua17qGK6
>>447
俺が外貨預金やっていたとき、常に円安予想だったなwww
ドル円125、135円、ユーロ円117円とかで、預金やっていたな・・・
455Trader@Live!:2007/11/12(月) 18:46:53.29 ID:5nM8bwLL
110.19L利確した
456Trader@Live!:2007/11/12(月) 18:50:47.17 ID:S4kZOvKh
>>426
言ったトタンにユロドル暴落

EURUSD 1.4605 1.4608

やっぱユロはドルに劣化するっていうのは正しかったんだな。為替王まんせー
457Trader@Live!:2007/11/12(月) 19:11:33.88 ID:sRaabu33
アナリシスレポートって
高い金払って、行間を読まねばならんレポート
458Trader@Live!:2007/11/12(月) 19:23:26.78 ID:U0gefePj
理屈っぽい事言うくせに分かってない人ってどこにでもいるよね
459Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:14:27.25 ID:78H1suWW






              /;;;;;;;;7`'ー.、_:::::::::::::::/;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'}
              !;;;;;;;;/    `'ー-.、」_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
              ノ;;;;;;;;;!   <ニニ)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i;;;;;;;;;;;;;;〈
             _i;;;;;;;,r'           (ニニニ〉::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;i
            /rl;;;;;;r'     ..,,  為替王 ..: ::: :::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;l
            l.l l;;;;;!   ,,-==‐..,    ..:::::::_,,:::::::::::::ヾ、;;;;;;;;;;;;;;l
            'l.li;;;;!   ,-─--、   . : :::.,,-―-、::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;l
             l.`;;i   `ー=‐‐-',  : :: :,_--―-、`:::::::::::'i;;;;;;;;;ス
             .l l;l    `'ー=-'´   : :::::;;`===ー':::::::::::::!;;;;;;/;;;}
               ! i;!          .: ::: :::`'==='"´::::::::::/;;;;;/;;/
             `i;!          :: :::::::::::::':::::::::::::::::::/;;;;;/;;/
              !      (,、 ..::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::i;;;;;/;;/
               'l    ,/´   ヽ-r'~`' 'l,::::::::::::::::::::::l;;;;i_,ノ
               l   ,/     l :::::::::::::i、::::::::::::::::::l;;;l´
               ヽ   ,-―-,、_,__     〉::::::::::::://           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
               ∧    `'ー===-`ー―::::::::::::::::::/            d⌒) ./| _ノ  __ノ
              /( ヾ、   || ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,、            ───────
            _/ ! l ヽ  u ..:: :::: :::::::::::::::::/::i .l:::\          制作・著作 NHK






460Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:24:58.91 ID:xr2Q+U/p
もうDQNファンドマネージャー為替王は東京湾に生き埋めでもしとけ
461Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:29:09.16 ID:rfkhoGSV
朝、為替王がユロドルの上昇を予告したからユロドルのロングを全部解消した。
案の定、午後から物凄い下落w
462Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:56:00.54 ID:Zkc4Wt3x
107円割れろwww
463Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:59:24.46 ID:XLNDwbFF
FXはスワップが貰えるから早く始める方が有利だとか言ってたのに
このザマは何だ!!!
464Trader@Live!:2007/11/12(月) 20:59:49.89 ID:+rrTGkmc
玲子さん涙目
465Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:05:55.65 ID:d/bXgVjx
朝のうちに全ての通貨のロングポジを解消してて助かったよ。
もし今まで持ち続けていたらもう死んでた。
466Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:08:04.69 ID:5nM8bwLL
109円台は2年前、底損切りした悲しみの地。
また戻ってきたんだなぁ。
467Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:10:04.79 ID:bd+CSQ/l
10万キャッシングし、今日Lポジでさっそく5万すって最後の5万で
ドル円全力Sしましたが僕は生き残れるでしょうか?
468Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:11:43.06 ID:NYmUO2sK
なんですぐにロングするの?
469Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:14:04.52 ID:/9uy0Ybu
最終的に儲かればいいから
とやかくはいわないが、
116のポジは離隔してもよかったように思う
470Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:14:46.21 ID:d/bXgVjx
>目標値として1ユーロ=162円前後が浮上します。
>ポン円第二の円高目処として234円台が算出できます。

>現在の私の基本的見解としましては、
>何か特別なことが起きたわけではありません。

こいつの言う「目標値」とか「目処」ってなに?
全部何気なく通過して円高になってるんだが。
471Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:15:27.04 ID:uSHVTmre
美人独身キャリアウーマン玲子 初登場
当ブログ上において仮想投資家を設定します。人物像は以下の通りです。

名前:美人独身キャリアウーマン玲子(れいこ)
年齢:31歳
趣味:旅行、グルメ
貯蓄:そこそこある

玲子さんは大学卒業後、俗に言うキャリアウーマンとして男性と張り合って仕事をしてきました。
しかしこの世の中、会社での立場が保証されているわけではなく、今更いい結婚相手がそう簡単に見つかるわけもなく、
テレビや新聞で年金問題の深刻さを知り、「自分の将来は自分で守らなきゃ!」と思い始めていました。
そんな折、ネットで検索中にたまたま為替王のサイトに遭遇した彼女は、
「んー、為替かー。よくわかんないけど為替王の言うとおりやってみよう!」と、
持ち前の思い立ったら即実行の行動力を生かし、貯金を一部取り崩し、100万円を元手に為替取引というものをやってみることにしました。 

こうして玲子さんは、為替王のサイトをみながらUSD/JPYとEUR/USDの2種類の通貨ペアへの投資を開始したのです。
472≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/12(月) 21:17:33.97 ID:7Ewyaa51
>>470
目標値で利確しないのに、何が目標値なんだ?
473Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:18:56.17 ID:yUE3/BvS
ドル円109円台突入www
474Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:19:55.32 ID:I4zkCT2D
>>467
借金でポジってはアカンと思うよ。
たとえうまくいっても、味をしめてまた借金でポジる癖がついてしまう。
そしていつか必ず退場してしまうんだ。
475Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:22:06.41 ID:yUE3/BvS
>>467
ギャンブルがしたいの?
476Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:22:41.09 ID:bd+CSQ/l
>>474
ご指摘ありがとうございます。為替って難しいです
477Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:26:10.32 ID:A/l7Ok72
109円割れそう・・・
玲子さんは今270万ぐらいかな?
数ヶ月前から140万前後減ってると思うけど、
スワップ派に転向した200万まで粘るのだろうか?

やっぱり、為替で永久holdはおかしいと思う。
株式(INDEX)ならholdすべきだけど、
為替は適当な所で利確が一番でしょう。
478Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:35:48.23 ID:78H1suWW
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!糞食い王とか言うヴァカ出て来い!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
479Trader@Live!:2007/11/12(月) 21:49:23.15 ID:6GYF2v7s


______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
480Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:14:31.18 ID:d/bXgVjx
さあ今日のお祭りは終わった。
みんなもう帰りなさい。
481Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:25:50.39 ID:hQRomPKK
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/13)110.18
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/14)110.64
USD/JPY買い2万ドル 取引(2005/12/16)116.24

何が春以降大幅なドル高だよwww
全部マイナスでスワップで救われてるに過ぎない。
これがプロのトレードだと???www

ド素人でももう少し上手いトレードするんじゃないかw
482Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:38:48.23 ID:xgH7E+92
玲子のフロ行きまだー?
483Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:39:55.89 ID:RxKxNAsz
為替王のせいで大損だ
484Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:42:27.19 ID:YfWOngS+
王様たしか、
「仕事は命をかけてやるものだ」
と私は思っています。
といってたが、命かけてこれかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

おれをみちづれにしやがってーー
485Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:43:19.27 ID:YfWOngS+
しかもよーー
なんでユ炉ドル強気目標打ち立てると
いきなりさがるわけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
486Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:45:03.09 ID:H74i54oT
ユーロドルは1.28くらいのときに落ちるとかいってなかったか?
1.45くらいで損切りドテンという解釈でよろしいのか?
487Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:53:04.16 ID:d/bXgVjx
玲子も加齢とともに資産価値落ちてきてるんじゃね?
フロに行っても安値で買い叩かれる。
488Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:54:07.84 ID:GmY8eunq
お前らどうしてヨッシーの言うことを聞かないんだ!
489Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:56:21.08 ID:YfWOngS+
>>486
そのとおりの解釈でございます
490Trader@Live!:2007/11/12(月) 22:58:21.53 ID:/Hq5c+gx
>>482
架空の人物だろ。
取引もポジションもブログのネタ作りのためのバーチャ。
もし実在してたとしてもネカマのピザ男が正体の希ガス>玲子
491Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:01:50.16 ID:XLNDwbFF
だいたいどこの業者もレバ10倍位当たり前なのに、
レバ2〜3倍じゃないと危ないなんて言ってる時点で
FXなんてハイリスクな糞商品じゃねえかw
こういうのやってる奴が忠実に低レバ運用が出来ない
(確率的に)事を知ってて嵌めてるとしか思えんなw



492Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:04:19.74 ID:78H1suWW
こいつのせいで大損くらった
マジ死ね
493Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:06:45.49 ID:fZPs7g1k
悪事をひろめよう
494Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:11:26.91 ID:kggr7S7B
120円でロングした馬鹿はいますか??www
495Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:11:56.87 ID:vBEw86/K
どうせ戻るから死尾づけほっとこっと思ったけど
ここで一回決済して
トレンドがはっきり見えたとき今の2倍のレバーでやってみよっかなっ♪
496Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:12:18.90 ID:5uLffFxz
ここの皆さん全員でライブドアに削除要請したらいいんじゃね?

詐欺ブログ削除要請
497Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:16:43.94 ID:d/bXgVjx
去年は121円つけてから109円まで急降下だったけど、
今年は123円からの109円だから今年の方が
痛いのかな。
まだ円高終わってないし、昨年以上の痛みか。
498Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:18:22.29 ID:NYmUO2sK
短時間で反発せず、安値に張り付いているから、
まだまだ攻撃されると思う。
499【カリスマ主婦ES】:2007/11/12(月) 23:18:37.84 ID:8b66i9iw
あら ちょっと奥さん お安くなってるわよ 
500Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:21:33.47 ID:6GYF2v7s
なにが為替王だ!えらそうなことばっか。
501Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:22:41.80 ID:vBEw86/K
ちきんちゃんたち血まなこだけど
FXなんてもっとたのしまなきゃ
502Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:24:27.75 ID:d/bXgVjx
要するに数字がお金だと思うから慌てふためくんですよ。
単なる数字のゲームだと思えば増えたり減ったりしても
気になりません。


みたいなこと言ってなかった?
503Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:24:29.18 ID:BX893jfR
ttp://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50458723.html

> したがって、着実に円からドルへ、自分の満足のゆく水準まで(人それぞれ違うと思いますが)投資比率を引き上げるべきとの考えにもまったく変わりありません。
504Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:25:05.89 ID:aeG+2QEn
王様も謎。
玲子さんも謎。

大橋様は実在。
脱サラ女さんも実在。
505中野ロング ◆K8Pr1vUtNs :2007/11/12(月) 23:32:34.81 ID:9eq0z6XG
為替王緊急レポートまだああああああああああああ????
506Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:36:51.67 ID:hQRomPKK
為替王はインチキ王
507Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:43:11.68 ID:aasZghfD
為替王のアホー。
508Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:45:05.18 ID:hQRomPKK
相場の動きに合わせて目先の目処をコロコロ変えるという手口はいつまでたっても変わらないなw
509Trader@Live!:2007/11/12(月) 23:56:11.86 ID:kggr7S7B
120円でロングした馬鹿はいますか??www
510【カリスマ主婦ES】:2007/11/13(火) 00:08:23.82 ID:Y1UclIoO
ドル円 指値105.50円L10枚
511Trader@Live!:2007/11/13(火) 00:17:23.25 ID:rmcAspdz
やっぱり、こいつはちょっと許せんな。
終戦記念日だか原爆記念日にホームページリンクさせたり、
わざわざ点字のお便り載せたり、これが嵌め込みだったら、
同業者からもさすがに嫌われんだろ?
512Trader@Live!:2007/11/13(火) 00:25:58.79 ID:UWb8Fyut
為替王は場当たり的な短期の円高予想はそこそこ当たる。
なぜか手仕舞えとかショートしろとは決して言わないけどw
513Trader@Live!:2007/11/13(火) 00:38:02.49 ID:GjbIIU+a

3年かけて100万の資産から300万儲けて、たった3ヶ月で100万損したね。
カレンダーなんて売っている場合じゃないよね。
514Trader@Live!:2007/11/13(火) 00:42:49.02 ID:kmwzvBHn
いよいよ円高調整の最終曲面に入りました系のコメント来るかな
515Trader@Live!:2007/11/13(火) 00:50:02.39 ID:B1cOCZmv
カレンダーは1000人に売れば1000万近くになるんでは?
後アフリが月300万くらいだろ?
100万の損のほうがゴミww
516Trader@Live!:2007/11/13(火) 00:51:18.75 ID:B1cOCZmv
バーチャルで含み損だろうが、為替王は1円も損してないよ
損してるのは鵜呑みでポジってるニワカなww
517Trader@Live!:2007/11/13(火) 01:09:26.36 ID:Uy4tHjBu
 

 為  替  王  =  寄  生  虫

 

 
 
518Trader@Live!:2007/11/13(火) 01:12:30.17 ID:83jvFe6d
サンプラザ中野でも原資を回復して利益を出しているのに。
損プラザの方がトレーダーとしては上だな。
519Trader@Live!:2007/11/13(火) 01:23:03.60 ID:x1Vs0fa0
>>518
>損プラザの方がトレーダーとしては上だな
嘘だ 俺は認めない。

ていうか、彼が原資回復って・・・東京大地震の前兆だな。
最近動物ていうか、人間の異常行動多いし
夜中なのに空が明るい気がする。
520Trader@Live!:2007/11/13(火) 01:41:49.44 ID:lNz4O2ll
ポジらない詐欺師より
ポジるトレーダー

詐欺師はゴミ以外のなにものでもないぞ
521Trader@Live!:2007/11/13(火) 01:54:34.20 ID:O+4t1kgt
こいつのせいで大損だわい.
522Trader@Live!:2007/11/13(火) 08:11:25.58 ID:CEu3JK9D
ドル円重要ポイント:先週までの円高幅が大きかったことに対する反発は
期待できるとしても、最大円高シナリオ1ドル=107円に向かって動いている
状態。
ユーロ円重要ポイント:先週、ひとまず円高目処の1ユーロ=162円に到達。
ユーロは対ドルではさらに強気目標としては1.48〜1.49も浮上。
523Trader@Live!:2007/11/13(火) 09:04:23.93 ID:bH1n+8CP
王が弱気。
そろそろ反転か。
いや、反発があるといってるから反発なしで続落なのか。。
湯炉ドルは1.49っていった日からさげはじめた。
まあいずれいくとは思うが。
524Trader@Live!:2007/11/13(火) 10:22:03.95 ID:D/auz3NJ
>>521 え、信じちゃったの?
525Trader@Live!:2007/11/13(火) 10:33:12.99 ID:v5KQiYgv
年末にかけてドル暴落、1月には100円を切るだろうな。
ドル機軸に対する市場経済の不信任決議は下された
526Trader@Live!:2007/11/13(火) 10:36:46.66 ID:fzN1XFcZ
>>525みたいな極端な話が出てきたときは
大体底が近いので、そろそろ低レバで買うとするか。
527Trader@Live!:2007/11/13(火) 12:03:42.83 ID:CEu3JK9D
セリングクライマックスwww
528Trader@Live!:2007/11/13(火) 13:06:57.88 ID:ZO/i89S3
100円切りは、ユロドルの1:1割り込みみたいなもんだからそう簡単にはいかないだろうけど、
100円台前半に拾っていくのはいいかも。
1年後馬ーだとおもうよ。
529Trader@Live!:2007/11/13(火) 16:44:02.91 ID:OhaR2R6U
過去ログに、

円高房なみだ目

とか書いてたやつ居たなw
530Trader@Live!:2007/11/13(火) 17:29:19.79 ID:GbD8cgNV
んっ、まてよ。
王がためこんだエネルギー云々で121円いくって
いったら下げ始めた、107えん得予想ということ
はここがそこなのか。。。どーしよー
531Trader@Live!:2007/11/13(火) 19:54:36.32 ID:Zj6ybk60
零こさんのドルポジションが全て買わせ差損状態に・・・
しかしながら否定的だったユーロ円はまだ十分な差益状態だ。
買わせ王がユーロ円の買わせ王に変身するのはいつごろだろうか?
もしそんなことがあれば、その時がユーロのポジションをショートに
するタイミングかもしれない。
532Trader@Live!:2007/11/13(火) 20:45:49.45 ID:HWN/NkEy
しかし去年のカレンダーがあっという間に売り切れでした!
とか嘘をつくほど必死なのは、やはり何か理由があるのかな
533Trader@Live!:2007/11/13(火) 20:55:26.80 ID:FhJcn5dn
534Trader@Live!:2007/11/13(火) 21:02:32.40 ID:J8EoGpfw
為替王とか名乗ってるから、為替差益を狙ってると誤解されるんだよ。
スワップ王に名前変えろ。
535Trader@Live!:2007/11/13(火) 21:31:22.54 ID:Pw2RSqvP
カワセミ王に改名するらしいぞ
536Trader@Live!:2007/11/13(火) 21:42:15.97 ID:osvHGJqY
http://ameblo.jp/the-fx-trader/
王様なんておこがましい。この方のポジに比べたら甘いな。
ドル円の120円ロングで騒ぐな。羊も103、102で追加
1日スワッポ1万で凌いでいる。
537Trader@Live!:2007/11/13(火) 22:06:27.14 ID:a18cr34P
最大円高シナリオ1ドル=107円に向かって動いている状態。

------------------------
なんか反転しているような気がするんですが、これは騙しですよね?
USDJPY 110.29 110.32
538Trader@Live!:2007/11/13(火) 22:09:12.40 ID:M/ZWPvgR
>>537
反転した場合
「“最大“117円」と言ったと言う


下がった場合
「私の読みが当たり117円まで到達した」と言う
539Trader@Live!:2007/11/13(火) 22:11:40.44 ID:M/ZWPvgR
ついでに117円を割った時は過去の王様の行動から

117円予想は当日記事にサラっとほんとに触り程度のみ書き、後は無かったかのように記事を書く又は、記事を改変なり削除する。
540Trader@Live!:2007/11/13(火) 22:18:33.52 ID:0fbCgAKk
>>537
だましというか、戻り売りのポイントかな。
541Trader@Live!:2007/11/13(火) 22:58:08.44 ID:Bac64Hv2
今月後半 1ドル120円でしょう
信じない人は無視してください。

542Trader@Live!:2007/11/13(火) 23:00:37.25 ID:HulfJnDI
ヒント
つ俺が今から10枚ロングする
543Trader@Live!:2007/11/13(火) 23:17:59.59 ID:a18cr34P
>>539
s/117/107/g
544Trader@Live!:2007/11/14(水) 00:38:03.81 ID:Daw98ZgQ
携帯版 為替FX 株式 相場情報
http://www.f-ses.com/i/index.html

このサイトどうよ?
545Trader@Live!:2007/11/14(水) 00:41:05.21 ID:E9hWoI/j
 


 為  替  王  =  害  虫


 
546Trader@Live!:2007/11/14(水) 03:21:23.92 ID:nD52xwHM
1ドル107円あんて通過点だろ。
102〜104円が妥当。
547Trader@Live!:2007/11/14(水) 08:08:15.14 ID:vkO0p59E
ん? 上昇トレンドが見えてきた♪

レバ10で買ったドルをここらで決済して、20倍にしてトレンドに乗ろうかな
548Trader@Live!:2007/11/14(水) 08:28:42.65 ID:x+Ty8dNZ
為替王って前々からマネパって固有名詞すら出さないものの明らかに分かるように
マネパの経営や体質を怪訝そうにモロ叩いてたけど、為替王とマネパの間に何かあったのか?

色んなFX会社取り上げてるけど(アフィリだけど)マネパだけは絶対に出てこないし。
549Trader@Live!:2007/11/14(水) 08:29:08.75 ID:uBDHTbiZ
円相場、長期金利はデフレ時代に逆戻り
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28860720071113

米経済は力強くドルは上昇へ=ブッシュ大統領
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJT805208020071113

円の上昇は急すぎる、投機筋は注意が必要─福田首相=FT紙
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28852720071113

長期金利を見ると円安モードです
円キャリー解消とかいってるけど、もう解消するほどの円キャリはないはずだが。
単に投機的な円買いだと思うけどなあ。
アホのひとつ覚えみたくなんにでも言えばいいってもんじゃないだろに。
550Trader@Live!:2007/11/14(水) 08:38:53.99 ID:YAZ1A7cS
11月13日(ブルームバーグ):

米大統領:市場がドルの価値を決めることが重要、強いドル政策支持
米大統領:市場がドルの価値を決めることが重要、強いドル政策支持
米大統領:市場がドルの価値を決めることが重要、強いドル政策支持
米大統領:市場がドルの価値を決めることが重要、強いドル政策支持
米大統領:市場がドルの価値を決めることが重要、強いドル政策支持
米大統領:市場がドルの価値を決めることが重要、強いドル政策支持


551Trader@Live!:2007/11/14(水) 08:58:26.50 ID:uxBBPADA
なんでこうも一日で態度がころっとかわるんだこの人は。
あーもーダマされたおれはもう生きてる心地がしない。
円高じゃねーのかよー
552Trader@Live!:2007/11/14(水) 09:05:30.51 ID:4NHnMeX8
10/26の記事が今となってはあまりにも情けない
553Trader@Live!:2007/11/14(水) 10:41:36.90 ID:YAZ1A7cS
市場安定化のため為替市場に介入する意向=財政経済省高官
554Trader@Live!:2007/11/14(水) 12:25:33.86 ID:jAfmrRYA

俺のおかげでセンタンは通貨ペア増やしたんだぞ
俺のおかげ
555Trader@Live!:2007/11/14(水) 13:56:09.74 ID:b56twwfm
見通しは変わりません。
556Trader@Live!:2007/11/14(水) 14:08:48.89 ID:uBDHTbiZ
円相場、長期金利はデフレ時代に逆戻り
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28860720071113

米経済は力強くドルは上昇へ=ブッシュ大統領
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJT805208020071113

円の上昇は急すぎる、投機筋は注意が必要─福田首相=FT紙
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28852720071113

米ゴールドマン:ローン関連で大規模な評価損の計画ない−CEO(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=anUeAc7qsZG8&refer=jp_news_index

※これで戻ったんだなw 福ぽんは円売り容認なんだなwww
557Trader@Live!:2007/11/14(水) 14:56:58.06 ID:Daw98ZgQ
携帯版 為替・FX株式 市場・マーケット情報
http://www.f-ses.com/i/index.html

このサイトどうよ?
558Trader@Live!:2007/11/14(水) 16:27:03.29 ID:B5ZHOWT+
見通しは変わりません。
559Trader@Live!:2007/11/14(水) 17:18:25.48 ID:jAfmrRYA
年初と比べても>見通しは変わりませんw
560Trader@Live!:2007/11/14(水) 17:23:52.96 ID:lFJdZtK3
>>548
ガイ込むも出ないけど、どっちも大手の気がするんだが
こいつの言い分で言うなら勧めるべき所のハズ

どっちもこの詐欺士がウザいから
ウチのは扱わせませんよって言ってるんじゃね?
561Trader@Live!:2007/11/14(水) 19:23:11.43 ID:0Q+AqLzc
あのードル円が全然下がってくれないんですけどー
本当に107円目指すんですかーーー。
562Trader@Live!:2007/11/14(水) 21:32:12.20 ID:Z6yrZvNu
為替王の忠告見て109.30で損切りしたのに。泣)
563Trader@Live!:2007/11/14(水) 21:43:48.41 ID:b56twwfm
107円に逝く可能性があるって言ってるだけで、必ず逝くとは言っていない。
よく読めよwww
564Trader@Live!:2007/11/14(水) 21:46:20.54 ID:Z6yrZvNu
為替王と563のアホーーー!
565Trader@Live!:2007/11/14(水) 21:55:08.37 ID:0Q+AqLzc
>>563
こいつバカじゃね。
そういう言い方したらすべてがどういう意味にも取れるじゃん。
566Trader@Live!:2007/11/14(水) 22:00:07.19 ID:Ond6J8ml
>>563
そんなこと言ったらおれだって109円には厚い壁がありますが
まだサブプライム関連の不安が一掃されたわけではないので不安定な相場が続きます

くらいのこと言えるんだぜ???
567Trader@Live!:2007/11/14(水) 22:14:47.90 ID:XOQ+Ex+z
おい>>563、予想書いてやるから有り難く聞いとけ。
今後の流れは円安方向には115円程度、円高方向には105円まで
達する可能性も排除出来ないことを念頭に入れた上でポジションを
構築することもひとつの選択肢としてあり得るかも
知れないというのが言えるであろう。
568Trader@Live!:2007/11/14(水) 22:59:34.75 ID:dgpk2qLV
↑うまいな!
569Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:05:08.04 ID:QBy+bWx+
>>567
あなたに115円と105円に全力で逆指値するよう協力な暗示と催眠術と呪いをかけました。
570Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:09:02.73 ID:qpfxxgKt
為替王の予想はいったいどっちを示しているんだ。
下注意しろ。上にいくと跳ね返される。しかし、いつまでも下には
いない。ねえどっち?
121円はどこいった?
571Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:25:25.37 ID:hgZfDO84
ターゲットは135円ww
572Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:54:57.91 ID:Ond6J8ml
しばらくは109.50〜111.50のボックス相場に突入します
573Trader@Live!:2007/11/14(水) 23:56:00.85 ID:lFJdZtK3
ぶっちゃけ
120円台っていついくと思う
一年、二年?もっとかかるかな
574Trader@Live!:2007/11/15(木) 00:29:43.44 ID:JA+6t7Xd
>>573
景気は循環するものだ。
日米みたいにお互いが共依存でなれあいの関係なら尚更。
5年たてばまた円安トレンドに変わる。そこまで待て。
575Trader@Live!:2007/11/15(木) 00:42:36.01 ID:waedI0XI
待てる人ならわざわざ質問しないと思うのよ。どお?
576Trader@Live!:2007/11/15(木) 02:48:28.68 ID:/kjBeSmT
なんかさーおれ王の発言に弱くてさ。
損させられても損させられてもついてっちゃうんだ。
そこでユーロドルが1.49あたりいくっていうからロング
してみたんだがなんかさ1.47でロングしたのにたれてくるんだ
よね。。んでね、ダブルッぷのようにもみえるんだ。
どーしよー。よくよくブログみると強気の目標値ってかいてあってさ、
到達しても到達しなくてもどっちでもよいよーな書き方なんだよな。
おれ王の商材かってんのになあ。あのくそみたいな商材。
577Trader@Live!:2007/11/15(木) 07:50:40.14 ID:57ioduAz

抵抗線とかなんとかそれらしいことを語るんだよね。
教科書的な知識とかなんとかいっちゃって。

でも、

よく考えてみると3ヶ月で約100万もの評価損。
578Trader@Live!:2007/11/15(木) 08:04:33.33 ID:qL5Z9mmg
>>577
もはや、トレーダーじゃなくてただの傍観者だからな。
もっとも玲子ポジションはまだしばらくプラスと言い張れるポジション。
商材命の王としては、新たなポジションを建ててマイナスになる危険は冒さないのだろう。
579Trader@Live!:2007/11/15(木) 10:20:30.92 ID:HwBiDR1u

          キコキコ  ∧ ,, ∧
    -強いドル-    ( ´・ω・) ちきんちゃんたちお待たせ〜ドゾー
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─□(  つ_0
〜 〜 ̄◎ ̄◎ ̄   ◎ヽJ┴◎

580Trader@Live!:2007/11/15(木) 10:35:03.36 ID:HwBiDR1u

日本全国多勢の保有者がいるといわれる人気教材為替王アカデミー、略して買わあかん。
これから買おうと思う方は、ちきんちゃんたちのスレを見てからでも遅くはありません。
そこには大人気の為替教材とは思えない実態が・・・
581Trader@Live!:2007/11/15(木) 13:51:09.01 ID:dzOhxS17
それでもグロソブを買いますか?
為替王ソブリンより買いだなw
582Trader@Live!:2007/11/15(木) 15:36:23.43 ID:gLQpUYt8
一般投資家へのお勧めは円より高金利通貨の低レバLだよ。
違うと思うなら玲子さんのポジ見ろよ。
買わせ王の最悪のシナリオは107円だから107円になったらL投入だよ。

おれは109円台で投入したけどなw
利確は週足ボリバン上タッチ時だ。
583Trader@Live!:2007/11/15(木) 16:55:05.32 ID:2hLk4Y1S
投資の話をするときは、「期間」(いつ利確するか)を明確にしないと意味がない。
一般投資家か否かという話ではない。

為替王が問題なのは、いつ利確するか明確にしないこと。
高値圏であなたが言うところの「一般投資家」を買い煽ること。

どちらも間違いです。
584Trader@Live!:2007/11/15(木) 17:14:01.22 ID:6QCyVdQ2
585Trader@Live!:2007/11/15(木) 23:43:11.19 ID:57ioduAz

それでもグロソブを買いますか?

しかし、他を批判するときは威勢がいいよな。
カレンダ買うよりましだろう。
586Trader@Live!:2007/11/15(木) 23:52:35.11 ID:VnlZJkWJ
WBS
サブプライム問題で、
債権保証会社の保険業務に必要な資本が不足し危機

このような会社は世界で約250兆円の債務を保証。
格付けが下がれば、投資家も慌てる。
587Trader@Live!:2007/11/16(金) 08:36:44.88 ID:YEJ6MaIS
見通しは変わりません。
588Trader@Live!:2007/11/16(金) 08:41:23.55 ID:Z1HBHK9I
見通しはわかりません。
589Trader@Live!:2007/11/16(金) 09:25:46.61 ID:HqwQa7gF
き、きえた。。
ユーロドルの目標値。
590Trader@Live!:2007/11/16(金) 10:27:20.51 ID:LX7jpUiE
今日の為替王

確かに株は日本がダメなのはわかる。しかしお前は株王ではなく為替王だろ
主要先進国、主要新興国の為替レートの、今年8月の急落時の安値と、
今月(14日まで)の安値を比較したグラフをだせよ。

日本がダメだから株上がらない。これはわかる。
じゃあ、どうして日本円は上がっているのか。
これを説明しろ!
591Trader@Live!:2007/11/16(金) 11:46:37.76 ID:jO9Z06XN
またまた110.18Lぽじるチャンス。
なんとか玲子さんと同じポジにしたいが、
ユロ円140.9だけは無理っぽいな。
592Trader@Live!:2007/11/16(金) 18:37:01.81 ID:BULm1ujS
>>589 笑った。
前にユロドルが1.4を割ると予測した時と同じだな。
593Trader@Live!:2007/11/16(金) 19:00:00.82 ID:7kmNPPIp
ユーロドルの目標値がユーロ円の円高目標値にすりかわってる
円高になったらユーロドルもさがるんだが。。。
594Trader@Live!:2007/11/16(金) 19:51:53.51 ID:YEJ6MaIS
見通しは変わりません。
595Trader@Live!:2007/11/16(金) 20:46:37.17 ID:YMMpOjK2
日本株は外人が売っている。
でかい市場の東京でヘッジするのがベストらしい。
596Trader@Live!:2007/11/16(金) 20:55:52.48 ID:HSxmxQbn
>>593
でも8月の円高ではかなり落ちたけど、今回はけっこう粘ってんだよね。
597Trader@Live!:2007/11/16(金) 21:18:41.18 ID:3LhLOaMY
流石に米ドルはユーロに劣後するからな。
598Trader@Live!:2007/11/16(金) 21:21:00.93 ID:xr6nTPvi
バーチャルの未投資に変りありません
が、何か
599Trader@Live!:2007/11/16(金) 21:24:12.69 ID:xr6nTPvi
109円切れば、107円を下値の目処に
107円切れば105円です
105円切れば103円です
未投資に変りありません
600Trader@Live!:2007/11/16(金) 21:58:08.79 ID:VpsiK93X
>>590
サブプライム問題→円キャリー解消だろ?
そんなの為替王が説明しなくてもわかるじゃん



日本経済強い→円高
日本経済が弱い→円安 みたいなことにはならんよ。わかる?僕?
601Trader@Live!:2007/11/16(金) 22:19:19.73 ID:6lZ5wruo
>>600
解消もなにも円キャリートレードの玉は先週でほぼプラマイ0になってるんだが?

初心者はすっこんでろカス
602Trader@Live!:2007/11/16(金) 23:24:24.89 ID:nH4Jlc2f
さすがに105円行ったら1毎ロングしてみるな。
603Trader@Live!:2007/11/17(土) 00:36:04.27 ID:94OjFu8l
嵌め込み王も春以降の大幅な円安やユーロはドルに劣後するなんてのも
事細かに何べんも説明してたわりには、107円の円高予想や最近のユ
ロドル動向については適当な説明しかしてないんだよね。
第一便の予約が終了なんて詐欺の常套手段みたいな手口使ってる場合じゃ
ないわけよw

604Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:24:30.80 ID:JPkNTlbX
>>562
 おれも107円は耐えられないと思ったので、先週、もうほったらかしておいてLC
くらった。ま、200万弱失ったわけだが。(俺の収入からはかなりヤベー額。人身事故も
考えたよ、一瞬だけどな)。

 うーむ、下がってもらえないと、残りがねでしこめねぇ。

 彼のブログで、ときどき「最期」という表現が出てくるが、縁起が悪い
ので止めてもらいたい。「最後」にしてくれよ。「最期」は人の死ぬときの
意味だろ。
605Trader@Live!:2007/11/17(土) 04:32:57.04 ID:F6cJNYDv
110円で一枚買ったよ。

後は5円ずつ買い増してくだけ。
上がったら上がったでオッケ。またいずれ下がった時に買い増す。
ただそれだけ。

まぁ長期的には日銀利上げすりゃ金利恩恵も薄くなるけどね。
606Trader@Live!:2007/11/17(土) 04:33:29.52 ID:bRz5QOYm
動揺中で説明どころじゃないのだろう
607Trader@Live!:2007/11/17(土) 08:31:35.68 ID:cZHaWcFI
見る価値無くなったサイトを未だに見てるお前らに敬服w

カレンダーでしか公開しません!ブログには書きません!
とか、商材の味を知った後のコイツは終わったよ。
これからもポジションずっと持ったままなんだろ?
もし積極的に動くことになっても商材買った奴限定で
他のものには数日後に後出しだろうしな。
608Trader@Live!:2007/11/17(土) 09:38:12.11 ID:EM2011ED
>>607
実際は売買してるがブログに公開してないだけ




理由:マット今井や他諸々ファンドマネージャーは自分の売買を明かさない。
何故なら彼らはプロとしてトレードをしてる。

今やプロと言えど、不安定な投資の仕事をするより
セミナーや出版物等で収入を得るのが主。
無論、“プロ“なのに極力、損したトレードをエンドユーザーに見られたくないから。



トータルは分からんが実際は彼らもかなり損したトレードもしてる筈。
609Trader@Live!:2007/11/17(土) 09:39:16.39 ID:/VWIdkoL
>>601
負けが込んで熱くなってるのか?カワイソwww

お前こそ為替王を盲目的に信じて爆損ってやつか^^

自己責任なんだよ?投資は。わかる?僕?
610Trader@Live!:2007/11/17(土) 09:40:07.32 ID:8mlgZfMa
トレードで儲かっていれば副業にあんなに熱心にならんなw
611Trader@Live!:2007/11/17(土) 09:52:59.02 ID:p4aSeq80
見通しは変わりません。
612Trader@Live!:2007/11/17(土) 10:00:35.50 ID:ommDw+rE
見通しは変わりません。
613Trader@Live!:2007/11/17(土) 10:01:36.23 ID:kWYR0a5q
未投資は変わりません。
614Trader@Live!:2007/11/17(土) 11:55:49.74 ID:L92oVT0Y
カレンダー売り込みすごいね。
3ヶ月で100万失う投資術!
615Trader@Live!:2007/11/17(土) 12:02:42.71 ID:ommDw+rE
今週は妙にテンションが高くて気持ち悪かった。
なんだこいつ
616Trader@Live!:2007/11/17(土) 14:11:05.31 ID:+E3Ing+v

レイコは100万円ドブに捨てましたとさ
617Trader@Live!:2007/11/17(土) 19:32:31.54 ID:/oQQQRso
>>609
キモッ
618Trader@Live!:2007/11/17(土) 20:39:51.86 ID:ieXQli9Y
>>609は見下して言う割には何か余裕がないな。
膝が震えてる?
619609:2007/11/17(土) 21:26:49.62 ID:0w8rMoS+
みなさんごめんなさい。
大損して、むしゃくしゃしていました。
許してください。
620Trader@Live!:2007/11/18(日) 00:02:09.63 ID:dQ1VcdwJ
非常によろしくない状態です
621Trader@Live!:2007/11/18(日) 01:09:04.80 ID:TdKRbOgJ
107円まだかなー
なかなか行かないので我慢できずにポジってしまいそう。
622Trader@Live!:2007/11/18(日) 01:27:28.81 ID:hyQoRP+/
大丈夫。
今度下げに転じた時は一気に109円割れでしょう。
623Trader@Live!:2007/11/18(日) 01:58:21.93 ID:IjhaXM3y
今週113円突入の悪寒
624Trader@Live!:2007/11/18(日) 02:42:42.80 ID:YIrYwOlF
ないない
625Trader@Live!:2007/11/18(日) 03:35:00.47 ID:QtSFj3Dx
107円まだー?
626Trader@Live!:2007/11/18(日) 09:09:08.21 ID:8KZtCvBE
米ドルも弱いが日本円も弱い。
俺の豪ドルだけ110円台突入。
627Trader@Live!:2007/11/18(日) 12:00:40.50 ID:H2gCyWZr
見通しは変わりません。
628etranger ◆7kpMwYgVrs :2007/11/18(日) 13:09:45.41 ID:G53r8iPU
でも来週はドル円上がりそうだよね
110−113が今年最後の買い場っていう
キッタの予想通りの展開になったら素直に尊敬する。
629Trader@Live!:2007/11/18(日) 15:01:15.86 ID:+GleIsub
マンセーが最近居ないけど、

【擁護者が消えた】為替王
てこと?
630Trader@Live!:2007/11/18(日) 15:12:18.95 ID:Eb5Ped+H
>>629
今の状況だと、工作員でも踏みとどまるよな
631Trader@Live!:2007/11/18(日) 18:01:50.06 ID:U0bCT3qr
>2007年11月18日
>信頼できる資産運用のパートナーを探している方へ
>読者の方からご丁寧なメールを頂戴しましたのでご紹介します。
>
>********************
>M2J 御中
>
>このたびは、為替王さまのおとりなしにより、大変貴重な橘田レポートをいただき、心より感謝申し上げます。
>
>多くの「専門家」たちは、
>実は自分の分析手法というものを持っていないのではないか、と思われるほど、
>>みんなが右と言えば右と言い、左と言えば左と言うだけのように感じられる中、
>橘田さんは周りの意見に影響されず、確固たるご自身の分析手法をお持ちで、
>見通しを明言しておられることに、非常に尊敬の念を抱いております。
>
>しかもそれが、ピタリと当たる!すばらしいの一言に尽きます。

-----------------------------------------------------------------
あまりにもアレなので記念パピポw
632Trader@Live!:2007/11/18(日) 18:05:30.43 ID:0u/XwJ8x
>>631
詐欺師ぶりに拍車がかかってきたな
633Trader@Live!:2007/11/18(日) 21:10:53.37 ID:YIrYwOlF
あと1ヶ月ちょっとすれば来年の為替動向がロイターから発表されるから、まあ待て
634Trader@Live!:2007/11/18(日) 22:53:16.22 ID:DaBB2RW3
勝つと思うな思えば負けよ
635Trader@Live!:2007/11/19(月) 06:56:15.07 ID:2hEUnP88
ドル円重要ポイント:1ドル=111円台半ばにちょっとした相場の壁があり、
それを越えると112円台回復へ。一方で、中期的な1ドル=107円という最大
の円高リスクはまだ残ったまま。
ユーロ円重要ポイント:ドル円の最大円高シナリオが実現した場合、ユーロ
円も1ユーロ=155円あたりが浮上。一方、1ユーロ=163円台を突破すれば、
円安継続し、1ユーロ=165円が目標値。
636Trader@Live!:2007/11/19(月) 07:42:53.59 ID:+oFeO/iX
>>628
キッタの爺さんは何が何でもドル高なだけ。
そんなミーハーな君には若林栄四さんがオススメ。
637Trader@Live!:2007/11/19(月) 07:57:35.97 ID:unosg92j
ワカバヤシのお勧めで
ユーロ円147円で売ったままですが
638Trader@Live!:2007/11/19(月) 13:47:27.68 ID:buaEWRL5
以前から申し上げておりますとおり、
見 通 し は わ か り ま せ ん。
639Trader@Live!:2007/11/19(月) 14:48:07.64 ID:Yp3V+/96


いちまいっていくら?
640Trader@Live!:2007/11/19(月) 15:05:10.96 ID:XC97q6EP
>>639
1えん
641Trader@Live!:2007/11/19(月) 15:49:05.26 ID:Yp3V+/96
>>640


  ∧_,,∧  じゃ10まい
 < *`∀>   
  〉   ;つI
  し―-J


 
642Trader@Live!:2007/11/19(月) 16:02:29.28 ID:uHtKv1Tr
>>米サブプライム禍 200万人危機 持ち家差し押さえの連鎖深刻

200万人つったら人口の1%弱だけど、
差し押さえの予備軍って、単にローンの契約者をさして200万人って言ってるんなら、
世帯人数は増えるので
全人口の100人中1〜3人が家差し押さえの可能性ってこと?
643Trader@Live!:2007/11/19(月) 16:56:38.03 ID:2hEUnP88
見通しは変わりません。


644Trader@Live!:2007/11/19(月) 17:52:45.47 ID:tWH0lRde
見通しはわかりません
645Trader@Live!:2007/11/19(月) 17:56:56.22 ID:PH930XNY
見通しワカリマセン
646Trader@Live!:2007/11/19(月) 18:00:28.09 ID:K9MnMDSY
為替王がつらいときこそ儲が擁護してやらなくてどうする。
647Trader@Live!:2007/11/19(月) 20:23:44.38 ID:Yp3V+/96
擁護って、カレンダーでも買えってことか
648Trader@Live!:2007/11/19(月) 23:02:41.12 ID:DagEfR5p
世界情勢や経済が全く分かってないにも関わらず、
ドルの買い煽りで自分のチンケな金儲けの為にだ
け動いてる糞為替王は早く死ねや!
649Trader@Live!:2007/11/20(火) 00:43:20.42 ID:earTyFIS
お通しはありません
650Trader@Live!:2007/11/20(火) 02:37:18.44 ID:sVgPHwgF
お通じはありません
651Trader@Live!:2007/11/20(火) 03:42:15.96 ID:1LDz88vw
だから107円
652Trader@Live!:2007/11/20(火) 06:20:27.68 ID:JCmzTD4E
107円になる見通しを立ててるのに何故損ギリしないのか
誰かメールしろよ。俺は関わりたくないから・・・・。
653Trader@Live!:2007/11/20(火) 07:50:28.98 ID:otwC8jX6

昨日、ちょっと円安になると、

 若干変化があるとか、軽く底を売ったとか・・・

すぐに安易な発言をするけど、はら案の定、今日は109円台・・・・
見通しが甘いだよね。
654Trader@Live!:2007/11/20(火) 08:30:56.06 ID:4FVOWlEl
見通せません。
655Trader@Live!:2007/11/20(火) 08:34:37.94 ID:Gyy9dJMr
依然として大きな円高圧力に覆われています。
未投資はかわりません。
656Trader@Live!:2007/11/20(火) 08:39:04.79 ID:+sg8aEOM
130円はいつですか?見通しをお願いします。
657Trader@Live!:2007/11/20(火) 09:03:19.32 ID:TA7835Jm
ドル円重要ポイント:1ドル=111円台から円安方向への反発は続かず。
中期的な円高の流れは継続。最大の円高リスクは1ドル=107円。
ユーロ円重要ポイント:ドル円の最大円高シナリオが実現した場合、
ユーロ円も1ユーロ=155円あたりが円高目処として浮上。


658Trader@Live!:2007/11/20(火) 09:10:46.30 ID:0ZJ/+uwz
やばい、ぜんりょくでしょーとしてるのに、
この危機をあおる発言がでるといつもぎゃくにいくんだ。。
きのうはすなおに回復宣言をしんじてそのとおりじっこうしたら
とてつもない損失がでた。今も兆含み損。両建てで対応。
もうやだこのひと
659≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/11/20(火) 10:23:02.65 ID:dRHt3DiE
>>658
両建ての必要ない。ショートのみでOKだろ
660Trader@Live!:2007/11/20(火) 13:18:27.38 ID:871wCseI
お勧め業者に外コムないのはどして?
いくないの?
661Trader@Live!:2007/11/20(火) 13:28:24.55 ID:IFJI2WiJ
売り豚どもへ

サイコロ1勝11敗になりましたw
買い圧倒的有利の情勢ですので気をつけてください
662Trader@Live!:2007/11/20(火) 13:35:39.95 ID:LKcIHlsj
先日は“89歳の男性が2年間のFX取引で得た10億円超の利益を確定申告しなかった”
ことがニュースとなりました。申告しなかったことについては言及するまでもありませんが、
89歳というご高齢でも、知識や経験を生かして2年で10億円稼ぐことができる資産運用ツールは、
FX取引の他にはないような気がします。。。

こんな文面載せて射幸心煽るってのはどうかと思う
この89歳が種銭なんぼでやってたかもわからんし

普通だったら10億脱税すると
追徴金やらで幾らかかっちゃいますよ
って事を言うべきだろ
663Trader@Live!:2007/11/20(火) 13:42:37.31 ID:+eSJzGkU
この爺さん実は名義貸しって噂も
664Trader@Live!:2007/11/20(火) 13:52:40.25 ID:dRHt3DiE
>>663
実際に取引したのは爺さんではないらしいな。
665Trader@Live!:2007/11/20(火) 15:27:20.45 ID:earTyFIS
「こんなポジションいつもったのかなぁ…?」の世界かもね
666Trader@Live!:2007/11/20(火) 18:04:39.31 ID:OTaJxKky
>>663-664
でもなんでわざわざ他人名義でと取引してたんだ?
何か過去にいろいろあって、自分の口座作れない人なのか?
667Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:07:38.27 ID:RBnht2iN
橘田レポートって、そんなに当るの?
今回の円高を的確に予想していたってこと?
668Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:44:04.92 ID:vRcdxJ8N
>>667
10月の橘田レポートでは年末までにドル円120〜125円って言ってたのに、
11月のレポートでは115円に大幅下方修正www

どこがぴたりあたってんだよww
12月は下方修正ですねw
なんでもかんでも円安ドル高しか脳ないアホ爺さんだよ。
どう考えたら年末125円いくのか教えてほしいわw
669Trader@Live!:2007/11/20(火) 21:12:17.97 ID:dRHt3DiE
>>668
>橘田さんは周りの意見に影響されず、確固たるご自身の分析手法をお持ちで、
>見通しを明言しておられることに、非常に尊敬の念を抱いております。
>
>しかもそれが、ピタリと当たる!すばらしいの一言に尽きます。
670Trader@Live!:2007/11/20(火) 21:17:53.53 ID:WRJoAK4g
ユーロはドルに劣後する?
こんだけドル安ユーロ高が進行してて、当然苦情メールが来てる
はずなのにいっさい公表しないところにニセモノのカスさ加減が
良く出てるわw
671Trader@Live!:2007/11/20(火) 23:08:26.01 ID:RbMG385w
ドル円重要ポイント:1ドル=101円台から円安方向への反発は続かず。
中期的な円高の流れは継続。最大の円高リスクは1ドル=100円割れ。
ユーロ円重要ポイント:ドル円の最大円高シナリオが実現した場合、
ユーロ円も1ユーロ=150円あたりが円高目処として浮上。
672Trader@Live!:2007/11/20(火) 23:30:13.79 ID:Gyy9dJMr

“為替王に2ちゃんトレーダーの声を届けようスレ”はすでにpart20まで終えましたが、
part1スレを立てたのが今から数年前、為替王の指導を忠実に実行したのは玲子さんでした。

当時、非常に多かったご意見・ご要望は・・・、 続きを読む
673Trader@Live!:2007/11/21(水) 01:00:56.61 ID:lYKJhD3k
そういえば、まだ2000億円のファンドマネージャーを名乗ってるの?
674Trader@Live!:2007/11/21(水) 01:34:55.18 ID:wzLQNZIK
橘田がどうした、推奨FX業者がどうした言っても
そもそも為替王が糞のクズだからそんなの信用でき
んよwww
675Trader@Live!:2007/11/21(水) 01:42:18.50 ID:S28f/0Or
対円の通貨は凄く上昇しているね
ユーロ円なんて170pips、ポンド円も220pips、スイス円でさえ80pipsの上昇
でも、詐欺師推奨のドル円はやっと30pips
676Trader@Live!:2007/11/21(水) 06:23:35.69 ID:8+nMTR0c
http://fxmisako.blog107.fc2.com/blog-entry-22.html
にあるね。
橘田レポートはあの松島さんが大絶賛してたんだよね。
ちなみに橘田さんは「為替の神様」らしいよ。
677Trader@Live!:2007/11/21(水) 07:32:20.01 ID:BHJEVFKX
見通しは変わりません。

678Trader@Live!:2007/11/21(水) 07:34:49.14 ID:VUCQqQSw
外為どっとコムは勧められない!

1万通貨の取引手数料 検索結果

順位 FX会社 手数料(円)

1 フォーランドオンライン 0
2 ひまわり証券 デイトレ口座 0
3 豊証券 0
4 GMOインターネット証券 0
5 外為オンライン 0
6 サイバーエージェントFX 0
7 大平洋物産 0
8 エフエックス・オンライン・ジャパン 0
9 マネーパートナーズ 0
10 FXCMジャパン 0
11 アトランティック・トレード 0
12 北辰物産 0
13 FXCMジャパン 0
14 アクロスFX 100
15 FXプライム 200
16 エイチ・エス証券 レギュラー 200
17 インヴァスト証券 210
18 ユニマット山丸証券 210
19 上田ハーロー 400
20 松井証券 400
21 ばんせい証券 420
22 三菱商事フューチャーズ証券 500

23 外為どっとコム 500  <<< ---------ここ!

24 セントラル短資 500
25 トレイダーズ証券 ネットフォレックス 500
26 イートレード証券 900
27 かざか証券(旧ライブドア証券) 1,000
28 マネックス証券 1,000

http://fx.it-japan.net/mn_check02/
679Trader@Live!:2007/11/21(水) 11:59:40.12 ID:2+3ubY5B
しかし、為替王の直近予想、1ドル107円にジワジワ近づいてるように見えるのは
俺だけか・・・?
680Trader@Live!:2007/11/21(水) 12:14:31.40 ID:izCXkaIz
携帯版 為替・FX株式 市場・マーケット情報
http://www.f-ses.com/i/index.html

このサイトどうよ?

デイリーレポート更新してるが、どうよ?
681Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:24:37.25 ID:d4ejGKS2




              /;;;;;;;;7`'ー.、_:::::::::::::::/;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'}
              !;;;;;;;;/    `'ー-.、」_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
              ノ;;;;;;;;;!   <ニニ)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i;;;;;;;;;;;;;;〈
             _i;;;;;;;,r'           (ニニニ〉::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;i
            /rl;;;;;;r'     ..,,  為替王 ..: ::: :::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;l
            l.l l;;;;;!   ,,-==‐..,    ..:::::::_,,:::::::::::::ヾ、;;;;;;;;;;;;;;l
            'l.li;;;;!   ,-─--、   . : :::.,,-―-、::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;l
             l.`;;i   `ー=‐‐-',  : :: :,_--―-、`:::::::::::'i;;;;;;;;;ス
             .l l;l    `'ー=-'´   : :::::;;`===ー':::::::::::::!;;;;;;/;;;}
               ! i;!          .: ::: :::`'==='"´::::::::::/;;;;;/;;/
             `i;!          :: :::::::::::::':::::::::::::::::::/;;;;;/;;/
              !      (,、 ..::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::i;;;;;/;;/
               'l    ,/´   ヽ-r'~`' 'l,::::::::::::::::::::::l;;;;i_,ノ
               l   ,/     l :::::::::::::i、::::::::::::::::::l;;;l´
               ヽ   ,-―-,、_,__     〉::::::::::::://           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
               ∧    `'ー===-`ー―::::::::::::::::::/            d⌒) ./| _ノ  __ノ
              /( ヾ、   || ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,、            ───────
            _/ ! l ヽ  u ..:: :::: :::::::::::::::::/::i .l:::\          制作・著作 NHK







682Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:24:53.44 ID:d4ejGKS2





        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!バークレイ 梅本とか言うヴァカ出て来い!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |






683Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:25:18.49 ID:d4ejGKS2





        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!為替王とか言うヴァカ出て来い!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |






684Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:25:47.80 ID:d4ejGKS2





        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ! 橘田 とか言うヴァカ出て来い!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |





685Trader@Live!:2007/11/21(水) 14:29:11.86 ID:OCQhFC8j
円安予想が(たまたま)あたって、わーいとか言ってた為替王が懐かしい。
686Trader@Live!:2007/11/21(水) 15:25:43.08 ID:lqU/4ZHo

為替王にとっての冬の時代が近づいてきますた。
為替王をどのように料理(憎なり厄なり)しまつか?
続きを読む
687Trader@Live!:2007/11/21(水) 15:27:00.60 ID:Jc/96bOP
108円キタワーヽ(`▽´)/
あら お安いですことw
688Trader@Live!:2007/11/21(水) 15:45:38.90 ID:IHKTrPTv
やばいーーー
安値更新だ〜〜〜〜逃げろw
689Trader@Live!:2007/11/21(水) 15:53:50.45 ID:SEKIUSIu
米国が景気減速すると、日本はそれ以上に減速するから
円安しかありえない、っていってたけど、、、、、、





円安マダー? チンチン



690Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:21:09.39 ID:BHJEVFKX
円安目標値はいつでるの?www
691Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:28:36.44 ID:Jc/96bOP
        __            __
      / * \        / * \  O―〜,
     ヽニニニニノ       ヽニニニノ.   || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/ヽ
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ .V //   | |
     |   // | |     .|     //   .| |
    
    / 皆さんお元気で!S特攻します! \
692Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:29:34.82 ID:S28f/0Or
カレンダーを売るのに必死になってるな
今は予想なんて関係なく、カレンダーの宣伝ばっかりだし
693Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:32:37.87 ID:c8aKksw3
115円を切ったら相場は行き過ぎじゃなかったか?
120円に戻るエネルギーはどこへ行った?
ユロドルは1.3を切るんじゃなかったか?
694Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:38:54.24 ID:+6o2Ez4x
見通しは変わりません! 相場が間違っている!
695Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:53:48.73 ID:Nz5++abO
おまえらああああああああああああああああああ今買わずにいつ買うんだwwwwwwwwwwww

みんな大好きバカわせ王と同じポジが取れるんだぞwwwチャンスなんだぞwwwwwwwwwwwww
でも、俺ショートwwwwwwwwwwwwwwwww
696Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:06:55.59 ID:lqU/4ZHo

為替王の予言どおり107円になったら買うべきか

悩むなぁ・・・

697Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:19:27.86 ID:XojzMQ97
俺、107円になったら全力ロングするんだ。
それで儲けて田舎で苦労してる母ちゃんにいっぱい親孝行しようと思う。
698Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:26:46.21 ID:c8aKksw3
ううううううううううううううううううううううううううう。

122.30L 30枚損切りした。

嘘つきめ。ドル円なんか買わなければ良かった。
699Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:27:39.56 ID:BS6j2gfx
前回安値109円でストップを置いていた人が多数死んだのだろうなww
ご愁傷様。
700Trader@Live!:2007/11/21(水) 18:28:23.87 ID:FEAMlKeM
為替王をあてにしてトレードしていいのは小学生まで
701Trader@Live!:2007/11/21(水) 19:15:03.51 ID:SEKIUSIu
米国が景気減速すると、日本はそれ以上に減速するから
円安しかありえない、っていってたけど、、、、、、





円安マダー? チンチン
702Trader@Live!:2007/11/21(水) 19:22:44.81 ID:6DJio/yl
アンチは107円切ってから批判しろや
703Trader@Live!:2007/11/21(水) 19:29:54.01 ID:OCQhFC8j
107円切る前に為替王様は円高めどを下げてしまわれるので、永遠に批判できない罠。
704Trader@Live!:2007/11/21(水) 19:35:14.55 ID:IHKTrPTv
長期チャート見たら、100円くらいになりそうな勢いだな。
レバ5倍でも余裕でカットされそう。('A`)
705Trader@Live!:2007/11/21(水) 19:41:14.46 ID:lCdJu1Bn
107円に耐えられるまで追証しろと王はいってるのに、109円でソンギるとは何事ぞww
107円になったら104円でも耐えられるように追証である
706Trader@Live!:2007/11/21(水) 19:42:07.53 ID:AgAxH43N
>>698
全  米  が  泣  い  た
707Trader@Live!:2007/11/21(水) 19:43:39.51 ID:SEKIUSIu
米国が景気減速すると、日本はそれ以上に減速するから
円安しかありえない、っていってたけど、、、、、、





円安マダー? チンチン
708Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:16:02.58 ID:g88pFlRi
>>698
122.30→108.30×30でスワポ分引いても400万の損切りか。







ま、ネタだろうけど。
709Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:19:29.68 ID:h4/rDGOA
君たちの信仰心が足りないから円高になるのだ
もっと王様を祈り崇めよ。
710Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:19:36.77 ID:Y85YQbrU
スワップのために・・・哀れだな
711Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:21:24.48 ID:SEKIUSIu
為替王のポジの平均値っていくら?
712Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:41:20.85 ID:IHKTrPTv
玲子さんは、いくらまで耐えれるの?
713Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:42:00.71 ID:mt0Ai0IJ
バーチャだからいくらでも耐えられる。
714Trader@Live!:2007/11/21(水) 20:45:08.27 ID:SEKIUSIu
過去レスにあったw


250 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 00:02:36.91 ID:cYKETDxr
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/13)110.18
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/14)110.64
USD/JPY買い2万ドル 取引(2005/12/16)116.24

買い平均 111.8675
含み損バロスw



715Trader@Live!:2007/11/21(水) 21:31:37.06 ID:g88pFlRi
>>714
それは玲子さん(バーチャ?)のポジション
716Trader@Live!:2007/11/21(水) 21:36:49.07 ID:2JHinuWQ
>>707
日本が貧乏になると余剰資金で外貨投資してる日本人が金がなくなり資金を引き上げるので円高になる
円安は円高をとうりこして日本がぶっつぶれた時
先に円高がくる
とおも
前の不景気も79円の円高あったし
717Trader@Live!:2007/11/21(水) 21:44:34.31 ID:mt0Ai0IJ
だね。
あのときは、大手銀行や商社が戦後50年かけて買いまくった世界中の
資産の大半を処分して円買いしたから、すさまじかった。在外資産の
統計がスッカラカンになった。
718Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:04:08.83 ID:TCC2VYtY
為替王、ひとり負け
719Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:24:40.76 ID:NPMCgsfn
107円は割ると思うよ・・・。

為替王はアテにならない。
「最大円高の目処」と言っておきながら割れればすぐにまた下方修正を
繰り返すだけの壊れたラジオスピーカー状態だから。

いつもそう。

今回も二つのシナリオを想定しますとか言っておきながら
ここで反発して多少円安に移行するか又は107円まで下げてから反発するか
のいずれかです。


と言ってるが、要は「二つにシナリオを想定。ここで上げるか、下げてから上げるかです」
と言ってるようなもんでしょ。本当にアテにならん。
これでファンドマネージャー語ってんだから、他のファンドマネージャーに大変失礼。
720Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:29:59.75 ID:aSq5sypM
>>719
>「二つにシナリオを想定。ここで上げるか、下げてから上げるかです」
それ、ペンタゴンw
721Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:36:14.97 ID:X+mhLKN6
>プロが書くおもしろ金融情報満載ブログ!大切な資産を守りたい人のために





>大切な資産を守りたい人のために
>大切な資産を守りたい人のために
>大切な資産を守りたい人のために
>大切な資産を守りたい人のために
>大切な資産を守りたい人のために
>大切な資産を守りたい人のために
722Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:36:26.25 ID:tV/h/KJ6
為替王は米ドルが利下げでスワップのうまみもなくなっていくのに、なんで平然としているんだか。
723Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:46:13.32 ID:a9j0R2XX
バーチャだから
724Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:48:14.92 ID:v4QIsv74
最近話題になっているくりっく365。
まず、FXで500万以上稼ぐつもりがある方は、絶対にくりっく365にしましょう。
セントラル短資やどっとコムでは・税金で、なんと最大3倍損しますから。
725Trader@Live!:2007/11/21(水) 22:59:32.15 ID:emAScSfX
スワッポコミの建値調べてみますた
100円割ったらヤバス

USD/JPY
110.18 → 98.26 3万ドル
110.64 → 98.73 3万ドル
116.24 → 105.5 2万ドル
--------------
USD/JPY平均
111.86 → 100.24 8万ドル 

EUR/JPY
140.90 → 131.99 1万ユーロ





726Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:00:43.59 ID:kQkFlLWD
ドルってまだ110円ジャン。
と思ってよく見たらカナダドルのチャートだった。
紛らわしいんだよお前!

727Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:02:40.78 ID:aSq5sypM
>>725
ってことはまだまだ余裕。さすがかわせおう
728Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:12:59.76 ID:xs+y8euf
まさに買わせ王
729Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:33:08.72 ID:8r8D5HmU
世界が米ドルを捨てるなかで、為替王だけが最後に残りそうだな。
730Trader@Live!:2007/11/21(水) 23:38:21.82 ID:FEAMlKeM
自称 王 ですから
731Trader@Live!:2007/11/22(木) 00:23:25.20 ID:XTQkhaa3
このバカ少子化対策がどうこう偉そうな事言ってたけど、
てめえがみんなに損させて助長させてんじゃねえかよw
732Trader@Live!:2007/11/22(木) 01:15:11.46 ID:mC0q8Nkm
>大切な資産を守りたい人のために
一般人は資産を『減らさない』ためにと解釈するが、
自称王様は資産を『無くさない』ためにと解釈するようだ。

紛らわしい表現は詐欺師の常套手段ですから注意しましょう。
733Trader@Live!:2007/11/22(木) 02:26:29.42 ID:nURnUmOY
為替王の考え

日本は税率は鬼高く、国債発行等莫大な借金で経済状況も思わしくなく
少子高齢化で医療費や社会保険財源は逼迫し、少子化で働き手も無い。

ゆとり教育で日本の産業技術の競争力も低下。

政治家は馬鹿ばかりで将来的には悲観的。







まぁここまでは分かるよ。
でもな、だから必ず日本円の価値が損なわれ円安進行は必ず起こるって考えが、そもそも安易なんだよ。


物事はそんな単純じゃない。

日本経済が死ぬ(破綻又はそれに近い程)超末期的状況なら円安進行は相当進むだろうが、そうでなければ一旦は円高にふれる公算が高い。
734Trader@Live!:2007/11/22(木) 03:33:15.23 ID:V1NFm1wu
仮に、昨年、株でなくてドルに投資していたとしても、円高による含み損を抱えています。
今週末のドル円レートは1ドル=108円。
これに対して昨年11月末は1ドル=116円でしたから、変化率は−6.9%です。
ただし、FXのドル投資ではスワップポイントをもらえます。この1年の平均スワップポイント利回りは+4.7%程度。


過去1年は
株式は価格変化率−6.9%、安定収益約+1%、合計すると−5.9%
ドルは価格変化率−6.9%、安定収益+4.7%、合計すると−2.2%

------------------
どっちもマイナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


------------------
この先1年はどうなるかわかりませんが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プロが理論的な投資運用を行う場合、上記のような過去のリスク・リターンの実績値を精査して、価格変動リスクが高い資産または、安定リターン寄与率が乏しい資産への配分は一部にとどめ、低リスクでリターンが厚い資産への配分比率を高める投資行動をとります。
このような手法が、“当てにならない予想”に頼らずに、リスク管理を重視して安定的な資産運用を目指す第一歩となります(ご参照:11/14記事)。

735Trader@Live!:2007/11/22(木) 03:34:54.71 ID:V1NFm1wu
“当てにならない予想”改め、“当てにならない予報”なバカわせ王
736Trader@Live!:2007/11/22(木) 05:56:50.65 ID:QyCWwWVu
短期的に円高にふれ103円が見えるでしょう
今日はこんな事言うんじゃね?
737Trader@Live!:2007/11/22(木) 07:56:52.50 ID:ohfKr88h

こうなると、玲子さんの資産、どこまで減るか楽しみだな。

200万ぐらいまで落ち込むかもね。
738Trader@Live!:2007/11/22(木) 08:20:35.45 ID:/IgjoaU7
ドル円重要ポイント:中期的な円高の流れは継続。最大の円高リスクは1ドル=107円。
ユーロ円重要ポイント:1ユーロ=160円台をキープしているが、割り込むと、一気に1ユーロ=155円台まで円高になるリスク。

739Trader@Live!:2007/11/22(木) 08:21:25.25 ID:FFstRfYy
>>737
元手の100万を切らなければ神
740Trader@Live!:2007/11/22(木) 08:22:06.34 ID:Rl5sqdXg
為替王のメルマガを初めて読んだが
いつもこの調子でPRしかないのか?
741Trader@Live!:2007/11/22(木) 08:23:35.42 ID:FFstRfYy
>客観的には1ドル=107円という円高目標値が算出されてしまったものの、どうにかならないかなあと思っていましたが、

110円に同値撤退STOP入れるなり、なんなり、この1ヶ月の間にやることはなかったのか?w
742Trader@Live!:2007/11/22(木) 09:24:17.07 ID:9dsB29T5
>>739  元手の100⇒200が捏造、後だしポジションということを忘れるなww
743Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:23:40.87 ID:DDGs/bHZ
> 10/22記事で、巨大な相場エネルギーが蓄積されており、
> それが放出されると1ドル=107円まで円高になることを指摘しました。
> いまからちょうど1ヶ月前のことでした。
> 当時はまだ1ドル=114円台でした。

107円になるのは「万が一」って言っていたよな。
上下どちらに行っても大丈夫なあやふやな予想を立てて、
当たった事だけ強調し、外れたことは一切書かない。

なんだ、この詐欺師は。
むかつくな。
744Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:27:00.67 ID:xcOljlTc
>>743
ポジションと相反する予想を立てればどっちか当たる。
後で、「○月○日に私が予想しました通り××になりました。」と書いとけば
なぜか(低脳には)いつでも予想が当たってるように見える。
745Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:29:35.31 ID:GvC9mjCh
で、107円割ったらどう言い訳するんだ
746Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:40:03.94 ID:GuCKudOa
連日このブログで、“円高圧力に覆われた状態”と指摘していたとおりに進みました。
747Trader@Live!:2007/11/22(木) 11:01:17.23 ID:DDGs/bHZ
>>745
「行き過ぎと判断します。」

115円を切ったときはそうだった。
748Trader@Live!:2007/11/22(木) 11:04:52.27 ID:mC0q8Nkm
>>745
「107円の予想には触れずに新たな円高目処をだす」に一票。
749Trader@Live!:2007/11/22(木) 16:40:08.34 ID:rQIP6tEd
年初といってる事が全然違うなw

750Trader@Live!:2007/11/22(木) 17:28:40.40 ID:CZtDpKZy
福井とは気が合ってると思ってたけど違うのかな。
福井も2期連続でGDPがマイナスだろうと「日本の景気は良い」、物価が
6ヶ月連続で下がっても「物価はそのうち上がる、利上げが必要」・・・
ずーっと「見通しに変更はありません」は王様と同じ。
751Trader@Live!:2007/11/22(木) 19:38:00.52 ID:7R7AJ3Z+
なんだ、そうだったんだ。そりゃそうだわな。
FX2年で、10億稼いだ89歳の爺さんのスレでこんなのあった。

>>マスコミがまたこうやって、FXで2年で10億とか囃し立てると、勘違いの犠牲者が
膨大に増加するんだろうな。
89歳でもこんだけできるのか!と勘違いする輩。

お門違いもいいとこだ。
このじいさん、実際には10億どころか、一億も稼いでいない。
こないだの4億のオバちゃんも同じことだ。
口座残高が10億を超えただけのことです。
含み損が同じくらいあるということについては何も触れていないから、タチが悪い。
純利益が10億超えいる人間が税金の申告をしないわけがない。
隠せるはずがないからだ。
去年までは、税金に対しての、取引会社による説明が不十分であったため、
含み損が膨れて、実際の利益が出ていないから、申告はしなくてもよいだろうと、
無知な勘違い初心者が多く発生してしまった。
普通に考えればわかることだが、課税は口座の確定金額に対して、掛かる。
そんなことも分かっていない人間がビックリするほどいる。
 
始めは、私も彼らに対して、この年齢で有り得ないなと、あっぱれの感想を抱いていた。
2005年からの長期の上昇トレンドに、たまたまハイレバホールドしていたにちがいないと
思っていた。デイトレでは考えられないと。この高齢では。
しかしだ、2005年までの期間での利益で、更に、2006年でその利益のほとんどを
解かしている。
このことが分かった瞬間にナゾが解けた。
素人が一番簡単に儲けれる相場が持ち合い相場だ。
売り買い両建て、損切りないで膨大の利益がでる。同じ位置に戻ってくるわけであるから、
損がない状態になる。
ここから、相場に参加した人間は必ず、勘違いし、有頂天になり、自分を天才だと思うのである。
しかし、ひとたび、持ち合いを抜けて、長期トレンドに入ってしまうと、
身動きがとれなくなってしまう。
ほとんどの素人は損切りが出来ない、両建てで攻めていると必ず、スクエアになり、
雁字搦めになってしまう。
これがお決まりのパターンだ。
両建ては持ち合いでは有効であるが、そんな状態は永遠には続くわけがない。
増えるのは口座残高だけなのである。素人は口座が増えれば儲けていると錯覚してしまう。
ところが、それに比例して、含み損も増えるという負のスパイラルに突入する。

結局、スクエアの幅から、かけ離れ、戻るまで身動きがとれなくなる。
その年に全て、決済してしまえば、いいのだが、せっかく苦労して増やした口座を減らすのが
いやなのと、まだ、含み損を減らす可能性があると信じ、持ち越してしまう。
そして、次の年、気づくのである。
含み損は減らせないということに。
素人が一度、スクエアにしてしまうと、もう終わりである。
片方を必ずはずせなくなる。スクエアの幅が広すぎるからである。

それに気づいて、一斉に決済して、利益確定したときにはもう、
人生破滅というシナリオになる。

去年の確定利益分の税金が払えなくなる(もともと、利益などでていないのだが)。
忘れたころに、税務署員がやってきて、気づくというわけだ。

FXは誰でも、一時的には莫大な利益を上げることはできるが、長い間、儲け続けると
いうことは不可能なのである。ということを肝に銘じてほしいものである。
1パーセントにも満たない長けた、ごく限られた人間だけが勝ち続ける
それが相場の世界なのである。
752Trader@Live!:2007/11/22(木) 19:55:47.87 ID:WOpvX7qh
俺はもう109代で買っちゃったから次にナンピンするなら105ぐらいだな。
107という数字に拘らない方が良いと思っている。
753Trader@Live!:2007/11/22(木) 21:35:06.99 ID:uuEG7rHp
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=a0eXPGLLC2xo&refer=jp_commodity

ドルに投資してる奴いないよなwww
はやく処分しとけよ。
754Trader@Live!:2007/11/22(木) 22:40:35.82 ID:mr34r89m
こういうときこそ
あの主婦との対談集をだしてほしいw
755Trader@Live!:2007/11/22(木) 22:42:00.98 ID:Ry1Z720J
>円、人民元、スイス・フランを買っていることを明らかにした。


SGはどうよ?
756Trader@Live!:2007/11/22(木) 22:53:35.07 ID:v7z3vCe7
今朝のブログで王様が「日銀幹部は誰でも務まる」と金利引き上げの日銀を罵倒。
福井クンが福井クンなら、王様も王様。
連日の円高でかなりいらついているようです。
いつもなら穏やかな王様も、今朝は切れました。
現役ファンドマネージャーなのに、毎日ブログ書き続けるパワーは凄いと思いますが、会社に隠れてやっているのでしょうか。
金融関係で副業とか問題にならないのかな?と不思議に思います。
757Trader@Live!:2007/11/22(木) 22:59:57.91 ID:QUSNycHv
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛

758Trader@Live!:2007/11/22(木) 23:00:58.56 ID:Rl5sqdXg
>>751
そうか、そうだったんだ。そりゃそうだわな。
すんごくためになりました。
勘違いしていた無知な輩です。

ありがとう
759Trader@Live!:2007/11/22(木) 23:02:17.04 ID:QUSNycHv
>>(自称)為替王

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛

760Trader@Live!:2007/11/22(木) 23:11:21.92 ID:zWiITv0l
8月の円高の時に、こいつは円買いをしていた
ファンドをさんざん馬鹿にしていなかったか?
761Trader@Live!:2007/11/22(木) 23:16:37.17 ID:rNNTTfmc
玲子さんって存在するの?
762Trader@Live!:2007/11/22(木) 23:18:09.38 ID:lF2upO2a
>>760
今年のカレンダーを6月まで売っておきながら、早期完売だと言える詐欺師だからな

763Trader@Live!:2007/11/22(木) 23:35:22.99 ID:v7z3vCe7
玲子さんの存在の謎は変わりません。
決済しない方針も変わりません。
ポジションを持ったら永久的にスワップを得る戦術も変わりません。
764Trader@Live!:2007/11/23(金) 00:23:30.32 ID:5kUGQ/O1

玲子さんの資産が減ると、なぜかうれしくなるのは私だけ?
765Trader@Live!:2007/11/23(金) 00:47:18.93 ID:Nc6mkgq7
私だけ原人はいらん
766Trader@Live!:2007/11/23(金) 01:06:30.68 ID:z4urz7Xk
玲子さんが決済しない謎。
あの時(123円)決済していればよかったのに…。
円高が続けばここ数年の蓄えが吹っ飛んでしまう。
玲子さん、早く決済して円を買って下さい。
767Trader@Live!:2007/11/23(金) 01:49:59.79 ID:RHUMlNCe
そんな、負けを認めるような行為をしたら、ファンが減るだろ
768Trader@Live!:2007/11/23(金) 02:37:33.46 ID:sPJjsDzq
玲子の収支はどうなってるの?
769Trader@Live!:2007/11/23(金) 02:47:12.83 ID:lPNvNbN8
恐ろしい物を見てしまった
http://www.k4.dion.ne.jp/~toushi/


決して笑えない
数日前から音沙汰が無いのが気になる
770Trader@Live!:2007/11/23(金) 03:40:06.23 ID:npcS5zpA
>>769
これじゃストップロス入れてる意味がない・・・
771Trader@Live!:2007/11/23(金) 07:03:28.91 ID:MU8gl5VY
為替王のお勧め業者については参考にさせていただいてます
772Trader@Live!:2007/11/23(金) 07:44:27.18 ID:aKNayAnC
120円台ロングかました人々はもう損切りしたんだろうな?
773Trader@Live!:2007/11/23(金) 07:55:56.95 ID:lsMExbVK
105円までエネルギーが〜
最大で103円まで行くと見通しは分かりません

まだ持ってるよ123円L
774Trader@Live!:2007/11/23(金) 07:59:39.18 ID:0K1UMUZG
ちょっと仮眠してたら取引時間終了でL来週まで持ち越しになった
775Trader@Live!:2007/11/23(金) 08:03:54.79 ID:u4S+23+1
王はどうして107が最大リスクっていいきるの?理由分かる人おしえて
776Trader@Live!:2007/11/23(金) 08:12:31.63 ID:lsMExbVK
理由なんかねーだろ

ほんとは111か113辺りで反発すると思ってたけど
なんか下落するし儲に凄いとこ見せなくちゃ
そうだ、107にしておいて手前で反発すれば王様スゲー
カレンダー売れてウマー!!!

って所だろ、まぁ107も割り込みそうだから
そろそろ溜まったエネルギーが・・・ってんで
103辺りを載せるんじゃね?
777Trader@Live!:2007/11/23(金) 09:08:56.92 ID:98i6Y4Dp
2008年版 為替王FXカレンダー マル秘FX完全データ集&相場システム手帳機能付き
ついに販売スタート!
778Trader@Live!:2007/11/23(金) 09:25:09.70 ID:lQN1Wi+P BE:971426887-2BP(1)
>>769
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
779Trader@Live!:2007/11/23(金) 09:27:38.73 ID:5kUGQ/O1

スワップ益しか見込めない投資術にアカデミーはいらんだろう。
780Trader@Live!:2007/11/23(金) 09:45:52.25 ID:oeOTWH9I
>>773
オレは、121円でロングしていたが、すでに決済したよ。
早く見切りをつけた方がよい。スワップ益よりも含み損の方が圧倒的に大きくなるから、ロングする意味がない。
今は日経平均先物miniを細々と何枚か売っている。

もうロングやっている意味ないから、ドテンするか、日経先物売りにまわった方が良いと思われたし。
781Trader@Live!:2007/11/23(金) 10:48:04.26 ID:V3gCbWS+
ハゲクソ王のポジがゴミのようだwww

ゴミクソ王死ね
782Trader@Live!:2007/11/23(金) 10:48:28.71 ID:V3gCbWS+
hage
783Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:12:40.47 ID:5kUGQ/O1

107円台 まもなく達成
784Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:33:54.00 ID:NsOafJVL
祝107円台到達!
785Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:40:57.25 ID:L0IKdYwp
ここで反転して、また伝説が。
(この先、10回は使われるネタに)
786Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:41:00.86 ID:mSCrXwE1
裸の王様
バンザ〜イ!!!
787Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:41:40.15 ID:98i6Y4Dp
王様の言う107円のサポートは機能するか楽しみだな〜www
788Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:41:58.60 ID:2N/XAcV3
ここで反転しなかったら
この詐欺師を・・・この詐欺師を・・・
789Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:02:32.23 ID:P3/JxjOI
次の円高最大めどマダー?
790Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:06:39.69 ID:Vap2QzZJ
アンチは107円切ってから批判しろやボケ
791Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:07:48.27 ID:sPJjsDzq
ちょいとした佐々木のフォークかおまえは
792Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:11:51.65 ID:tzwJxYQg
>>790
107円切ったらまた次の円高目標値を設定するだけだろw
793Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:12:40.59 ID:JkHYo7n6
さー107円ですよー
106円になったときのコメントが楽しみー
794Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:15:18.03 ID:tzwJxYQg
「予想通り、107円に到達しました。
私の言ったとおりの展開になりました。」

そして後日のメルマガで
「為替王様の予想は精度が高くすごいとおもいます!感激しました!
これからも私たちをお導きください!」
という読者からのメールが紹介される。
795Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:23:12.69 ID:FEysjAqZ
>>最大の円高リスク

最大のという言葉はどういう意味だっけ?
796Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:29:28.68 ID:OFT4yGxy
最大の円高リスクは1ドル=107円
つまりここが底
107.90L550枚発射した
797Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:31:13.59 ID:MH5+pc11
>>796
ちょwwwwwwwwwww
798107.90L550枚:2007/11/23(金) 12:40:38.31 ID:OFT4yGxy
まあ106.65までは耐えれるから余裕だろw
去年の5月に120まで逝くと言われ117で大量ロングして110でLCして失った
2300万を取り返したい
799Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:42:53.44 ID:7gBw3H/+
あれ?円安見通しはいつの間に消えたの?
800107.90L550枚:2007/11/23(金) 12:44:51.53 ID:OFT4yGxy
115でリカクするか
それまでセックスしてこよう
801Trader@Live!:2007/11/23(金) 12:48:15.33 ID:dmQYQ4DK
ID:OFT4yGxy
www
802Trader@Live!:2007/11/23(金) 13:10:32.39 ID:NsOafJVL
107円を割ったときのコメント予想:
105円を円高目処として提示すると思う。

105円を割ったら103円だな。
803Trader@Live!:2007/11/23(金) 13:16:48.51 ID:twhdEtMM
こここここ


これは
804Trader@Live!:2007/11/23(金) 13:18:34.55 ID:7gBw3H/+
大切な資産が・・・
805Trader@Live!:2007/11/23(金) 13:21:22.96 ID:GA0pYrAs
>>796逝ったあああああああああああああああああああ
806Trader@Live!:2007/11/23(金) 13:34:53.19 ID:Lti5wBGh
>>798
おもろいな。どうなることやら
807Trader@Live!:2007/11/23(金) 13:35:27.74 ID:P3/JxjOI
>>805
よくみろ。

クロス円結構まだ高いから、ドル売り→クロス円売りスパイラル決められると
100円前半まで落ちるかもな。ユーロ崩れそうで怖い。
808Trader@Live!:2007/11/23(金) 13:45:10.13 ID:5kUGQ/O1

欧州市場で106円台まで一気に加速するしそうな気配ですね。
Sはねらい目かもしれません。
809Trader@Live!:2007/11/23(金) 13:47:55.12 ID:YnxfHG2v
>>796さん
相場の酸いも甘いも一通り経験されて、もしこれから本格的に勉強
をして投資家の道を選択されるならば、末恐ろしいです。
810Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:03:51.07 ID:o5bLrs2/
ここで折り返したら王は天狗になるな
811Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:12:02.43 ID:P3/JxjOI
折り返してもいいレベルだから、欧州の出方次第だろうね。
下攻められると、月曜に窓開くかもね。
812Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:29:19.00 ID:TDc1Ihg5
>>769

ポジションをブログとかに書くと、
ブログに書いたことに引きつられてしまうので、辞めたよ
813Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:30:02.76 ID:L0IKdYwp
>>802
「今の円高は少々行き過ぎ」の一言で終わるとオモウ。
814Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:33:31.18 ID:feRpQMi3
疑問なんだが、何でこの人アフィ稼ぎなんてせこいことやってるの?

FXで儲かるなら一般人なんてほっといてBNF張りの生活すりゃいいやん。
815Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:37:13.97 ID:FdeQ7dsM
>>814 下手だからでしょ?
アフリやってるブログは二通りしかない

儲からなくて種銭を回復させるため
もしくは
詐欺
816Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:39:01.08 ID:o5bLrs2/
ユロドル1,5でドル安終了とみた
次はユロ安だな
817Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:42:42.58 ID:bGnBjnhX
>>809
為替王キターーーーーーー
818Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:49:19.63 ID:803nCm5t
チャートを見る限り円高の勢いは衰えてないね
819Trader@Live!:2007/11/23(金) 14:49:34.22 ID:+haw2lxj
為替王の役割は、お勧めのFX会社に誘い込み
客に損させることです。
こんな優秀な客引きは他にいない。
820Trader@Live!:2007/11/23(金) 15:13:07.56 ID:yq5t3aug
定収入が欲しいからでしょ
821Trader@Live!:2007/11/23(金) 15:28:31.27 ID:hO5kj0/u
ひさびさに馬為替王のとこ見てみたけど
商材の厚みの画像アップして喜んでるのな(;´Д`)
もうめちゃくちゃだな
822Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:05:31.82 ID:tzwJxYQg
詐欺師のスレはここですか?
823Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:08:53.75 ID:TDc1Ihg5
107円まできたら
やっぱり105円を一度トライするでしょ

そこから下はわからん
824Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:10:52.99 ID:6Pe4xJYn
さすが王様だちゃんと予想の107円にきた
825Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:13:45.17 ID:YnxfHG2v
玲子さんは今、全力ロングしてるよな?
バー茶ですら言ったことの責任をとらないならワロス。
826Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:24:02.73 ID:z/TCWSxq
>>822
詐欺師のスレはここではありません
827Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:26:02.58 ID:NsOafJVL
週末の資産残高が楽しみだ。
828Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:30:34.11 ID:aKNayAnC
玲子のがMCになったら笑えるんだが、103円くらいまで行かないとダメか?
829Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:30:39.76 ID:L0IKdYwp
さすが王様だちゃんと予想の107円から戻してきた
108.01-03
830Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:31:25.23 ID:L0IKdYwp
>>828
300万で10枚だろ?20円ほど下がらないとダメじゃないすか?
831Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:32:53.91 ID:5kUGQ/O1

頼みのスワップ益も、
利下げ期待と円高進行による為替差損の前には
すずめの涙程度。

いくら高級感と分厚さをかたっても、為替差損に苦しむプロ?のカレンダーを
買ったらばら色の未来があるのだろうか。
832Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:39:25.28 ID:MH5+pc11
>>830
20円なら下がりそうだな。
ドル円80円〜90円だろ。今後5年くらいなら有り得る。

そのときが来たら王はどーすんだろ?

「玲子さんMCが来ました」とか書くのかなwww
833Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:47:00.84 ID:YnxfHG2v
微益で撤退。今日の休みを無駄にした
834Trader@Live!:2007/11/23(金) 17:48:51.02 ID:kS7QnDlo
MCで零子さんに代わりそうw
835Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:02:26.23 ID:CBZBz+JU
まじめな話チャートをチェックすると109あたりに抵抗帯があったけどそれも
ブレイクしたので2005年1月の101.7ぐらいまで強い抵抗帯がないな。
各国の動きはサルコジが怒り爆発のようだけどECBは本音では米ドルは
下がって当然と思ってるので静観。日本は当然米に隷属してる国だから
まだまだ我慢で文句は言えない。105円程度からは介入の声が聞こえ
てくるかもしれない。
836Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:10:56.10 ID:P3/JxjOI
>>833
スペインのおっさんがいらん事いったから割り食ったな。
837Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:19:54.70 ID:AuTxvIlA
王様の予想である107円底説が見事的中!!
838107.90L550枚:2007/11/23(金) 18:33:29.50 ID:OFT4yGxy
おれがセックスして中だししてたらば苦益なんだがwww
115まで放置っとw
839Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:46:52.61 ID:98i6Y4Dp
為替王 万歳
840Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:52:40.29 ID:AuTxvIlA
最近、王様の予想はハズレまくりだったけど、たまには当たって欲しいね。
他の予想は、もっと105円とか95円とかもっと深い底だったけどね。。。
もし、本当に当たったら、王様のこと見直すね。。
841Trader@Live!:2007/11/23(金) 18:53:43.52 ID:p0POv0qk
為替王

           ・
     ・

             ・

        ・


          ・


           . ・


                ・
842Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:55:03.16 ID:NsOafJVL
>>838
とりあえずオメ! といっとく。
リミットが115なのはわかったから、ストップをおしえてくれ。
843Trader@Live!:2007/11/23(金) 20:03:10.73 ID:MH5+pc11
>>838
あーあ、利確のタイミング逃したねwww
あっという間に戻ってるwww
844Trader@Live!:2007/11/23(金) 20:04:24.72 ID:GA0pYrAs
>>838
SとLの使い方間違えてないか?わざと?
845Trader@Live!:2007/11/23(金) 20:32:51.21 ID:eeikvSlM
本当に107円台なんだな。
846Trader@Live!:2007/11/23(金) 20:44:47.86 ID:lsMExbVK
なんかあっけなく107付けやがったけどさ
実際どこまで下がるんだろか・・・・・
いい加減含み損がきっついんだけど

841で見えちゃいけないものみえてるし・・・・www
847Trader@Live!:2007/11/23(金) 20:55:24.75 ID:tzwJxYQg





        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ! 橘田 とか言うヴァカ出て来い!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
848Trader@Live!:2007/11/23(金) 20:58:17.59 ID:jqHHBBrH
相場は流れに付いていくべきものなのに、為替王と一緒に
反転することを期待する人って淋しいね。
849Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:13:31.14 ID:sVG8xVvt
おうさまが弱気になるまで反発しないよ・・・105位かな
850Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:13:33.82 ID:TDc1Ihg5
【いつ仕切るか】

ここから王がいくらのときにポジションを仕舞いはじめるかを予想するスレにします

1枚でも仕切ればOK
ロスカットでも将来利がのった価格でもOK

851Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:19:00.09 ID:aCufG1e5
107円が目処という根拠がわからんな。
852Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:20:29.66 ID:aCufG1e5
王様はもしかして本当は109円だと思っていたけど、
保険の意味で107円を目処にしたんじゃないか?
853Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:22:32.96 ID:AuTxvIlA
王様は、根拠を持っての107円底説です。決して保険でないです。
854Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:26:03.15 ID:aCufG1e5
つうことはそろそろロングの時期が来たってことだな。
世間は105円説が多いようだが。
855Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:30:41.89 ID:L0IKdYwp
116円なんて、スワップ入れても含み損だろ。
110円のポジはどうだっけ?
856Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:31:59.85 ID:NrSZ9+eu
もうすぐマイナス10円・・・
857Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:36:06.15 ID:aKNayAnC
玲子のMCマダ〜?
858Trader@Live!:2007/11/23(金) 21:58:22.31 ID:6GDK2S9j
昨日、こいつ、「日銀が2月にフライング利上げしたことについて、謝れ」
という旨のことをぬかしてやがった。

人のあげあしをとるまえに、てめえがおかした、それ以上のことを
謝りやがれってんだ。
859Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:01:12.88 ID:NsOafJVL
107円の円高予想に確信があったなら、その予想を出したときにロングを手仕舞いしたはずだ。
手仕舞いしなかった合理的な理由を知ってる人がいたら教えてほしい。
860Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:07:54.92 ID:L0IKdYwp
>>859
スワップ入れた、損益分岐点が、まだ下だから(104円くらい?)
861Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:15:57.28 ID:NLmU+Kpi
カレンダーは今年も大量に
在庫が出て6月でも値下げもせず
販売するという
見通しは変わりません!
862Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:31:12.21 ID:cY0SD8O6
為替王ってなんなのさ。
素人の俺に5文字以内でわかりやすく教えてくれ。
863Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:31:42.90 ID:TDc1Ihg5
おやくそく
864Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:33:06.56 ID:MH5+pc11
買わせ王
865Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:36:13.55 ID:98i6Y4Dp
107円は底か?
866Trader@Live!:2007/11/23(金) 22:54:04.14 ID:u4S+23+1
なんか、イチヤ9968の株価みたいな展開だな。。 おれが扱ってた当時は22円で
大底!なんて大量に仕込んでたけど、今は5円wwwwwwwwwwww
867Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:02:08.46 ID:dXbE3vsK
1年前にした2007年予想ぼろぼろだな
ドル円もユーロドルも見事におおはずれwww
868Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:16:57.08 ID:SHgI5I6c
評価損が△10000千円だっぺ。
どうすりゃいいんだ(〃 ̄д ̄)b
869Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:22:47.54 ID:GA0pYrAs
しかし、もしこのまま110円辺りまで戻したら、ほら私の言ったとおり107円が底だったでしょ
と嬉々としてブログで自慢しそうだな、買わせ王
870Trader@Live!:2007/11/23(金) 23:27:16.59 ID:NsOafJVL
2007年10月15日
2年前は今と同じ1ドル=117円。でも、かたや1千万円儲けて、かたや1千万円損している。その差は何?

この記事を読んで100万ドルのドル買い・円売りを実施した人は、1千万円損している。どうして?
871ぺぺ:2007/11/24(土) 00:30:12.89 ID:M27qt7UR
王さまはまだいい。こいつは王さまより1000倍、性格が悪い。
ttp://bkack-eyes.blogspot.com/
誰か、こいつをなんとかして!
872Trader@Live!:2007/11/24(土) 00:34:12.65 ID:zJKygdxl
>>871 私怨うぜえ。
読んでみたけど、そいつの方が王より素直だな。
王の方が性格悪い。
873Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:25:07.02 ID:rcWCqBwD
>>871 至極まっとうのこと書いてると思うが・・
 何がおかしいのか分らん・・
874Trader@Live!:2007/11/24(土) 02:39:33.34 ID:IoPhBdgZ
>>871
耳に痛い真実を隠さずに話す人より、悪意を秘めて
ニコニコしながら近寄ってくる詐欺営業マンの甘言の
ほうが「いい」のか?馬鹿じゃないの。
875Trader@Live!:2007/11/24(土) 07:33:57.45 ID:cGi4zLTO
来週に今年最後の下げが来る。
それが107円か105円か解らない。
が、そこから反転して行くよ。
円の利上げ姿勢がはっきりするまで円安になるだろう。
来週以降、円ロング抱えている奴は痛い目を見ることになるだろう。
876Trader@Live!:2007/11/24(土) 07:50:18.32 ID:CNsuloWZ
>>871
おまえ馬鹿だろ。
おまえにも分かるように、
あたりまえの事を書いている良いブログじゃないか。
糞為替王の1000倍くらい良い事を書いている。
877Trader@Live!:2007/11/24(土) 08:02:57.41 ID:v5x80c1j
>>875
もう豪ドルはそこまでいかないと思うなぁ
878Trader@Live!:2007/11/24(土) 08:10:20.94 ID:R1xQpe+4
ヨッシーは105円から115くらいまで戻すと行っていた
その後は90円だけど
879Trader@Live!:2007/11/24(土) 08:34:00.31 ID:0hBxv8MN
>>877
ワロタw
880Trader@Live!:2007/11/24(土) 08:44:02.55 ID:bukXQaD+
http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/a/8/a86f6afe.gif
すまんが、これ、どうみても

完璧な三尊 

じゃないか?
881Trader@Live!:2007/11/24(土) 08:46:10.31 ID:i+x5Jtoo
しかし為替王はよくやるよな。
あんなクソカレンダーを買うバカの顔が見たいね。
FXをネタに金儲けばかりのバカ王。
麗子のチャートはあきらかに下降トレンド。
早く200万を割らないかな〜。
882Trader@Live!:2007/11/24(土) 08:48:15.20 ID:v5x80c1j
>>880
資金管理にもチャートのテクニカル分析が通用するんだなw
883Trader@Live!:2007/11/24(土) 09:06:14.33 ID:Qz3V+PiF
円高になると金利やスワップポイントの話で失策をぼかしていらっしゃるが、
よ〜く考えてみると、昨年の7月ぐらいに300万だった資産を1年間かけて
役400万までに運用したのに、わずか3ヶ月程度で290万まで資産を大
幅に目減りさせたのです。

つまり、金利、スワップポイントよりもいかに為替変動による差損、差益が大きい
かということ如実に示しています。高利回りの収益も為替変動により一瞬でふっと
ぷということを、まさに、自らの失策により示してくれているのが王様なのです。
884Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:13:36.64 ID:jifDfa1X
ドル円が120円から110円に下落しても“大したことはない”
885Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:18:11.07 ID:XR96LPjg
110円割れの水準は過去10年くらいの長期的視野で見れば、
いわゆる底値圏であり、“ドル買いしやすい”為替レート
水準なのだと思います。

と言いながらなぜドル買いしないのか?
886Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:26:20.50 ID:vRHm5yZb
107円われしたときにどう動くと思う。俺は一旦リカクすると思うね。
887Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:30:42.72 ID:bukXQaD+
>>886
損益分岐点が104円あたりだそうから、それまで何もしない。
それより「107円で反転を言い当てた唯一の為替アドバイザー」として名を売ることのほうが重要
888Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:48:39.36 ID:lUKT8BN+
おまえらも予想屋やれよ。取引するより楽に儲かる
だっておまえらみたいなアホバカ相手だからね。
889Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:50:27.08 ID:lUKT8BN+
おまえらアホがここで騒げば騒ぐほど
有名になれるぜ
もっと騒いでくれ アホバカよ
890Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:51:36.46 ID:aUVzp/9V
>>886
もはや王様に新たなディールする勇気はありません。
891Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:54:06.57 ID:CNsuloWZ
>>888
いくら損したの?
かわいそう。
892Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:54:48.64 ID:qy+CLvqp
>>887

どうやら奴が「107円で反転を言い当てた唯一の為替アドバイザー」となりそうな予感。
おれも107円台でロングに切り替えた。
893Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:55:29.65 ID:Ovx4Ko0T
零個のレバレッジは?
894Trader@Live!:2007/11/24(土) 10:56:47.87 ID:lUKT8BN+
あほバカよ、もっと批判してくれ
895Trader@Live!:2007/11/24(土) 11:04:13.32 ID:fMJt5IcD
>>880
天井だ!!逃げろw
896Trader@Live!:2007/11/24(土) 11:09:52.25 ID:jXpcNSgW
為替板の方
普段株板にいるものですがお聞きしたいことあります。
今日朝為替のリアルタイムチャートを確認中それまで
108.28位だったのが110.65に円安に急激に振れました。
(おそらく引け間際)
サイトは以下の2つです。

http://www.forexchannel.net/realtime_chart/
http://netnavigate.net/kawase/USDJPY.php

両方ともチャート表示させて少し待ってください。
赤いライン(現在値)が108.26から110.65に移動します。
2つ目のサイトのチャート上で右クリックすると

ID 136
Date 11/23/07
Time 22:00;01
Close Prie 110.65
High Price 110.65
Low Price 108.24
Open Price 108.31
と表示されます。
これは、引け前にドルが相当買われたんでしょうか?
サイトで確認願います。


897Trader@Live!:2007/11/24(土) 11:14:07.81 ID:aUVzp/9V
>>892
金曜で反転が確定した訳じゃないだろ。
107円を一直線に突き抜けるようなほうが稀で、王は本当に届いてしまって
ちびってるような気がする。
898Trader@Live!:2007/11/24(土) 11:15:36.05 ID:jXpcNSgW
896 の訂正

ID  175
でした。
899Trader@Live!:2007/11/24(土) 11:27:45.77 ID:CNsuloWZ
>>896
俺が相当買った。
900Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:14:47.43 ID:/mb37reu
>>896
ダウの好調から、月曜日経も反発することが予想され
特定筋のSポジ利益確定売りが大量にあったみたい。それがにわかショーターの
LCを巻き込み一気にドル高になった模様。 来週からは政府の介入も入るので
ショーター脂肪確定
901Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:24:46.80 ID:jXpcNSgW
>>900
ありがとうございます。
では現在の正確なドル円レートは110.65でいいわけですね。
月曜は110.65近辺から始まるのでしょうか?
又は、一時的なもので108円台から始まるのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
902Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:31:01.33 ID:zJKygdxl
>>900 というストーリーを期待してる含み損まみれのロンガー乙www

>>901 ただのbadtick 今のレートは108.235-335 土日もレート動いてる業者の値だからこれがホントに現在の値
903Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:36:13.77 ID:jXpcNSgW
>>902
ありがとうございます。
申し訳ないのですが、土日もレート動いてる業者のサイト
アドレスを教えていただけますか?
904Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:41:51.59 ID:qy+CLvqp
>>903

土日が休みでない中東市場のいわゆる『未来レート』のことだと思うけど、ここで確認できるよ↓

ttp://www.fxtechnical.net/2006/12/saxo_1.html
905Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:46:12.75 ID:zJKygdxl
>>903
http://today.reuters.co.jp/investing/currencies.aspx
http://quote.fxtrek.com/misc/fxcm.asp
http://www.oanda.com/

ちなみにoandaは土日のそのレートで取引もできるし、
通常ほとんど値は動かないけど、極稀に、土日に5ppくらい跳ねたりする。

月曜110.65から始まるなら、今の108.235で全力Lするわwwwwwwwwww
906Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:46:42.49 ID:jXpcNSgW
>>904
ご親切な回答ありがとうございます。
未来レートでチャート確認させていただきましたが
やはり110.65になってました。
(108.26から110.65に変わるまで若干タイムラグある)
907107.90L550枚:2007/11/24(土) 12:52:26.70 ID:CiKlQz6d
スワポ生活ウマーwww
908Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:53:52.99 ID:jXpcNSgW
>>905
ありがとうございます。
ご紹介いただいたサイトでは全て108円台でしたね。
この108円台と110円台の違う表示をするサイトが混在
するのはなぜでしょうか?
909Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:55:58.59 ID:n3Ly1nDf
21時の昇竜拳はどう考えてもおかしいと思うんだが
910Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:59:22.18 ID:AreSpxZ1
だから110.66はSAXO特有のバグなんだって。
ちなみに先週の金曜もマイナス50銭安くらいでバグッタからね。
Lしてる人はそうであれば嬉しいんだろうけどさ。
終わった瞬間に2円上昇はありえない。
911Trader@Live!:2007/11/24(土) 12:59:35.50 ID:qy+CLvqp
大量の誤発注があったのか、それともショートの利益確定かまでは知りませんが、さっきヨーロッパのSaxo系のFX会社に問い合わせたところ、「9:59:59に急に円安に振れ、Bid 110.655 Ask 110.715が確かに終値だ」と返事が来ました。
何があったんでしょうね?

いずれにせよ、NY市場が絶好調だったので月曜日は円安に振れるでしょう。
912Trader@Live!:2007/11/24(土) 13:11:31.41 ID:jXpcNSgW
>>905
OANDAのデータを調べたところ
Fri Nov 23 16:59:59 2007
で少し古いようです。
私の提示させていただいたデータ
Date 11/23/07
Time 22:00;01 (グリニッジ時間 NY 17:01 日本 07:01)
急激な上昇があったのは本当にラストでしたので
16:59と17:01の差が大きいのではないでしょうか?
913Trader@Live!:2007/11/24(土) 13:51:08.32 ID:5xov1lsU
あんな超短時間に2円上昇はありえないお
通貨はそんなに薄くない
914Trader@Live!:2007/11/24(土) 13:59:49.64 ID:zJKygdxl
>>912
デモアカでも取ってログインしてみな。
5秒足も更新されてるから。
915Trader@Live!:2007/11/24(土) 15:23:15.12 ID:ybPoDF2j
>>912

私も同じことを確認しました。
Saxo系の終値は17:00:00のもので、Oandaのは16:59:59のものですね。
ノーポジだったので影響なしですが、最後の一秒に?
916Trader@Live!:2007/11/24(土) 15:28:54.81 ID:rcWCqBwD
何年もみてるがよくある風景だろ?
大騒ぎする必要あんのか? ドル円で2円っていうのはここ1年
みてないがな
SAXOは最後の引け値で妙な値動きするが結局
月曜4時には普通のレートに戻ってるだろ
リミットいれてたから約定ウマーとかそういう話は一切ないw
当然そのレートにs指値してても取り消し対象だ
917Trader@Live!:2007/11/24(土) 15:34:58.32 ID:n3Ly1nDf
>>916
大変問題のあるシステムだということはよくわかった
918Trader@Live!:2007/11/24(土) 15:41:32.29 ID:rcWCqBwD
後、こういう馬鹿レートつけるものの代表格はクロス円だな
SAXO引け値は何の意味もない
未来レートやロイターレートの妙な値動きなんぞ半年に1回くらい
思い出したように書かれてるが 釣りなのか? もしくは
相場参入者が入れ替わってるのかどっちかしらんが
これだけ定期的にネタ投下されてるのは退場⇒新規参入が
ふえてるってことなんだろうな
SAXOレート信じて、他の業者で月曜オープンロングかましても
火傷するからやめとけ
919Trader@Live!:2007/11/24(土) 16:04:34.02 ID:2gQaE0Kc
NY市場が絶好調だったから、月曜に108円台で始まるようなら
ロングでいいんじゃない?
920Trader@Live!:2007/11/24(土) 16:11:07.66 ID:J0u7SRX2
【終値】外貨FXで1000万【ピタリ賞】
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195886869/

期限は11月25日23:59まで
口座開設は必要ありません
921Trader@Live!:2007/11/24(土) 16:16:39.23 ID:vRHm5yZb
為替王も三沢先生のように、ヤカラのせいにすればいいのに。
922Trader@Live!:2007/11/24(土) 16:57:08.66 ID:LCK0TI1w
気休めにしかならない。
いつもの異常値はスプレッドが開いたり、注文をスルーしたりで起きているが、今回は違う。
正式に注文が出て実行され約定されつつ値を上げている。

週明け覆されることはない。
923Trader@Live!:2007/11/24(土) 18:06:18.93 ID:QTFzaM4y
>>880
100万が300万になってるのか。たいしたもんだ。
924Trader@Live!:2007/11/24(土) 18:21:01.94 ID:jXpcNSgW
>>922
現在110円台表示は、SAXO系だけだけど月曜日は
他の業者に倣って108円まで戻すんですかね?
それとも他が110円台に寄せてきますかね?
925Trader@Live!:2007/11/24(土) 18:23:47.79 ID:2+F9W4Lv
お前そんな都合のいい質問をw
926Trader@Live!:2007/11/24(土) 18:52:50.00 ID:rcWCqBwD
>>924  月曜にならんとわからんよ
 SAXOが10分前にあげてればほぼ確定だが、1分前後だろ
 いつものように訂正ちゃうか?
 OANDAが現在時間で110のせてるんなら110の確率高いけどな

>>922 釣り乙w
927Trader@Live!:2007/11/24(土) 18:56:45.89 ID:BzzXkAvE

      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
928Trader@Live!:2007/11/24(土) 18:56:52.48 ID:zJKygdxl
うああああああああああ、今oanda見たら 109.527/627 だってよ


















CAD/JPYが
929Trader@Live!:2007/11/24(土) 19:40:26.53 ID:0JqeOeKK
>>918
ショーター顔真っ青になって必死だな
930Trader@Live!:2007/11/24(土) 19:59:59.78 ID:rcWCqBwD
>>928 なるわけねーだろw 週マタギのポジションつくるほうが
どうかしてる 
 ずれたら裁定やりてーだけだよ
 そういうお前はロングでアップアップかww
931Trader@Live!:2007/11/24(土) 20:03:00.08 ID:ctTcCDGM
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
932Trader@Live!:2007/11/24(土) 20:03:07.24 ID:rcWCqBwD
928じゃなくて929か
銀行直じゃなくて業者取引する場合、それくらいしか甘味ないだろ?
まーそういうのを使えるところはほとんど残ってないがな

933Trader@Live!:2007/11/24(土) 20:44:58.26 ID:VY1yiD/E
土日かけ離れた値を提示していても、月曜の朝にはまた市場値に戻るということを知らないんだよ。気にしないでね!
934Trader@Live!:2007/11/24(土) 20:57:23.11 ID:LCK0TI1w
まだ、アナウンスがないところを見るとバッドティックじゃなかったようだな。

SAXO使っていたら破産したなんて、デンマークの会社相手に訴えられない。
泣き寝入りするだけだな。
935Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:08:41.59 ID:CNsuloWZ
>>930
ハイレバ馬鹿のおまえはここには来なくていいよ。
936Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:14:19.04 ID:Qbp3PNev
そうですここはかわせよおうにだまされた
ばかがくるところでちゅ
937Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:15:46.26 ID:jXpcNSgW
>>928
先ほどは、ご返答ありがとうございました。
今回の110円台の表示に関しては、おそらくいつもどおり
月曜朝位に108円位に訂正されるということを推察されたわけですね。
個人的には、そんな簡単に訂正できるのかなと思いますが。。。
今回は、チャートにも明らかに引け位に約定されたと思しき
証拠もありますしもしこれを訂正するとなったら
1.発注者が利確の場合取り消しで納得するのか?
  相当の金額で2円強円安にしているので保障が
  必要ではないのか?(約款次第?)
  素人考えですがCADと違いドル円ですからかなりの金額では
  と思ってしまいます。  

  誤発注等なら話は違うでしょうけど、そんな簡単に訂正等
  出来るのかと思ってしまいます。
  市場の論理で自然に他の事業者の指し示している値に近づく
  のならまだしも事前に訂正等できるのかと思ってしまいます。
  もし、SAXO側のミス、又は誤発注等であればこんなに長く
  チャートを放置しているとも思えません。
  この辺いかがなものでしょうか?
938Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:19:51.95 ID:XR96LPjg
231.29www
どんだけ〜!
939Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:21:07.88 ID:cGi4zLTO
円高圧力はまだ鎮静化してないぞ
940Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:30:49.60 ID:dxOY3Ovs
っでていう
941Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:31:48.55 ID:g0bZd0gw
>>880
つけくわれば、「三尊のショルダーを下にブレークしているので、テクニカル的にはここから下げる一方」w
942Trader@Live!:2007/11/24(土) 22:05:00.02 ID:6Bl04n8b
ID:jXpcNSgW
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

お前らスルーしろよスレチの嵐だろ
943Trader@Live!:2007/11/24(土) 22:07:46.73 ID:CNsuloWZ
>>942

937 あぼ〜ん
あぼ〜ん
944Trader@Live!:2007/11/24(土) 22:57:05.85 ID:jXpcNSgW
>>942 >>943
いいよ スルーしてくれて
いかにも馬鹿そうなおめえらの意見なんか聞きたくないし。
しかしアホそうな馬鹿面してんだろうな〜
945Trader@Live!:2007/11/25(日) 00:57:51.90 ID:axH1uMth
為替王、もう少しブログにつっこんだこと書いてくれれば良いのだが。
続きは、商材で・・・みたいのが多すぎる。
946Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:05:01.45 ID:fqXsMgDA
おいおい
ただで有益な情報を得ようってのは甘いんじゃないの
カレンダー買えば、為替王とまではいかなくとも、為替課長くらいには
なれるんだから、迷わず買うべきでしょ
947Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:08:00.96 ID:axH1uMth
>>946
 カレンダーは申し込んだ。請求書が来たぞ。1万もしないので安い。他の商材も2万円代だから
まず、安い方だと思うけど。
 ブログが、最近ただの宣伝のような気がしてきて・・・。
948Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:13:09.26 ID:N6qbH20Q
なんていう鴨
949Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:20:46.77 ID:axH1uMth
>>948
 やっぱそう思うか? まだ払い込んでいないので、このまま払わないか、買うべきか
迷っているのだが。
950Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:33:48.58 ID:vLrwKLnQ
為替王の「今日のポジション」を見ながら売買をしている(数年売買してないけど)ことになっている
玲子さんの戦績:
2006年12月30日 今週末時点で327万円
2007年11月24日 今週末時点で290万円
951Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:36:06.18 ID:ACeXYl5a
俺も2007年版買った。
でも、2008年版は買わない。
他社で出されている為替手帳の5倍もする。
それに、為替王は他の有名商材の制作者と違ってどこの誰だかわからない。
投信とか扱っている会社の社員ということしか知らない。本名を出せない会社員が商材を作ったり、アフリで副業をしていることになる。
何らかの問題(訴訟等)でも起らない限り為替王の姿は明らかにはならない訳だし、逃げ道はいくらでもあるということになる。
952Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:44:55.26 ID:n0+lkNOP
>>951

2007年版、役に立ったの?
953Trader@Live!:2007/11/25(日) 01:47:05.50 ID:axH1uMth
>>951
 HPに出ている名前が本名じゃないのかね?
 俺も、役に立ったかどうか聞きたいなぁ。
954Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:22:20.81 ID:oq2toKwk
玲子さんLC食らったら笑えるんだがw
955Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:24:01.84 ID:axH1uMth
>>954
 玲子さん、こんなこと言うと失望させるかもしれないが、架空人物らしい。
956Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:27:16.48 ID:axH1uMth
ここにも玲子さんがいた。
http://rintan999.blog48.fc2.com/blog-entry-252.html
957Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:29:01.91 ID:axH1uMth
ここの下の方に架空とかいてある。
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/27819898.html
958Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:36:02.31 ID:mvoSPFen
ホントだ。レイコは架空人物だったのか・・・。
959Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:39:26.34 ID:axH1uMth
>>958
 俺も2ちゃんで知って、がっかりきた。ま、為替王の意図は分からないでもないが。月に
一度くらいは注意書きをつけておいて欲しかったな。
 今までの妄想が泡と消えたじゃないか!
960Trader@Live!:2007/11/25(日) 02:47:53.00 ID:axH1uMth
シティにルービンが送り込まれたということは、最悪、シティも一時国有化みたいの
があるのかね?
961Trader@Live!:2007/11/25(日) 04:17:23.37 ID:TbQJ1W5q
>>960

シティを立て直す自信があるからルービンはオファーを受けたんでしょう。
じゃなきゃ、次期政権の財務長官のポストが流れますって。
962Trader@Live!:2007/11/25(日) 07:19:46.81 ID:Zlmq5sjp
LECさん、こんにちは。
玲子さんは架空人物で、私や他の誰かの実際の取引履歴の公開を目的とはしていません。
初期の頃は、毎日、単に方向性や相場について思うことを載せていましたが、
運用成績の概算値を求める声にお応えする形で現在のような形式になりました。
963Trader@Live!:2007/11/25(日) 08:35:14.67 ID:QogIM4Jg

玲子さんは気づいたんだよ。

為替(FX)なんかよりもっと確実に儲かるビジネスがあるとね。
FXで一儲けしようとしているやつらに商材や業者を紹介するビジネス、

カレンダーを例にすると、ざっと原価は一部300円程度かな?、
それを9800円で売るんだからネ。広告費も人件費もほとんど無料、
5000部販売したらその利益は約5000万円・・・・

(9800−300)×5000=47,500,000円也

為替なんてあほらしくてやってられないでしょ。

ただ、HPには人を集客しなければならない。だとすれば、形だけでも
ポジションが必要。つまり、無理にトレードなんかせずに塩漬けにして、
獲物(カモ)が訪れるのを待つ逆張り戦略ってところかな。

964Trader@Live!:2007/11/25(日) 13:46:55.24 ID:qsT6glYf
ちなみに「ファンドマネージャーの為替王」も架空人物
965Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:04:06.26 ID:H0BhtAC3
さすがに105円割ったら謝罪するかブログ閉鎖するだろう。
966Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:06:19.14 ID:lHKPO6gw
そんな良心があったら
カレンダーなんて売りません

とにかくL推奨してるくせに
円安は何時来るの?っていう質問全部シカトしてる奴だぞ

カレンダー売り逃げして閉鎖ってんならあるかもな
967Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:29:47.09 ID:ZnX7L/Q/
>>965
そんなことしたら

売り逃げ FX-Queenの検索結果 9 件中 1 - 9 件目 (0.18 秒)

と同じ穴の狢になっちゃうじゃないじゃー
968Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:35:58.40 ID:XKdrOei5
しかし、円安はいつ来るの?なんて聞くほうも聞くほうだが(笑)
969Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:36:06.64 ID:lHxA6A2W
107円台を一瞬でもタッチして反転すれば予想があたったというし
105円までいっても1日で107円台帰ってきて、反転すればそれも予想があたったと言い張る。
970Trader@Live!:2007/11/25(日) 14:40:46.76 ID:ZnX7L/Q/
>>969
うむ。105円になっても「今の円高は少々行き過ぎの感」って人事の様に言う
に、ドルスイ1.0000パリティ
971Trader@Live!:2007/11/25(日) 15:02:11.61 ID:oLV4bm4g
過去5年間、主要3通貨において月ベースの勝率91.6%、最大ドローダウン12%・・・
いかなる相場状況でも年平均459.3%以上のリターンを稼ぎ出してきた“国内最強のFXトレードシステム”を手にして、あなたもマーケットから毎月1500万円以上の現金収入を稼いでみませんか・・・?

ttp://snipurl.com/1u5s4
972Trader@Live!:2007/11/25(日) 15:09:01.43 ID:H0BhtAC3
既に来年のカレンダーは印刷し終わってるので
年末に完売して逃げる予感。
973Trader@Live!:2007/11/25(日) 15:16:37.08 ID:HDCTWLW6
未来レート見る限り、今ドル円が600円超えてるぞw すげぇな為替王の予想
974Trader@Live!:2007/11/25(日) 15:55:33.81 ID:f5RdpX9Q
未来レートってなに?
975Trader@Live!:2007/11/25(日) 16:00:13.42 ID:KaW8OGy/
>>974
ぐぐれ
976Trader@Live!:2007/11/25(日) 16:15:55.59 ID:9a4xTtzg
ここはレベル低いし得るものは何も無いね。
下の板のほうがよっぽど参考になるしにぎわってるよ。

【USD/JPY】ドル円専用スレpart456【$\】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195971422/
977Trader@Live!:2007/11/25(日) 16:50:26.27 ID:RHQXtRbU
978Trader@Live!:2007/11/25(日) 16:51:30.22 ID:9ObQCLP0
そりゃそうだろ なんせ為替王信者の会だからな
979Trader@Live!:2007/11/25(日) 17:09:21.06 ID:9sdPAarq
次スレ(再利用)
【USD/JPY】為替王part19.01【122円でロング推奨】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1189781021/
980Trader@Live!
為替王大人気だな