★★内之浦為替空間観測所part10★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GBP/CHF7H.
スイスさんの代理です〜

ファンダでもテクニカルでもオカルト電波系でも
色んな角度でマターリ語りましょう〜(゚∀゚)y-~~


★★内之浦為替空間観測所★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1172538755/
★★内之浦為替空間観測所part2★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173227229/
★★内之浦為替空間観測所part3★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1174003576/
★★内之浦為替空間観測所part4★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1175004661/
★★内之浦為替空間観測所part5★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1176168512/
★★内之浦為替空間観測所part6★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1182698821/
★★内之浦為替空間観測所part7★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1185293964/
★★内之浦為替空間観測所part8★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1185954952/
★★内之浦為替空間観測所part9★★
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1187052830/


※sage進行で宜しくおながいします。 但し、ageてしまっても(゚ε゚)キニシナイ!!
2 ◆GBP/CHF7H. :2007/09/04(火) 15:47:41.62 ID:WEPz4IyQ
★Board of Governors of the Federal Reserve
http://www.federalreserve.gov/
★Federal Reserve Bank of Atlanta
http://www.frbatlanta.org/
★Federal Reserve Bank of Boston
http://www.bos.frb.org/
★Federal Reserve Bank of Chicago
http://www.chicagofed.org/
★Federal Reserve Bank of Cleveland
http://www.clevelandfed.org/
★Federal Reserve Bank of Dallas
http://dallasfed.org/index.cfm
★Federal Reserve Bank of Kansas City
http://www.kc.frb.org/
★Federal Reserve Bank of Minneapolis
http://woodrow.mpls.frb.fed.us/
★Federal Reserve Bank of New York
http://www.ny.frb.org/
★Federal Reserve Bank of Philadelphia
http://www.phil.frb.org/
★Federal Reserve Bank of Richmond
http://www.richmondfed.org/index.cfm
★Federal Reserve Bank of San Francisco
http://www.frbsf.org/
★Federal Reserve Bank of St.Louis
http://www.stls.frb.org/
3 ◆GBP/CHF7H. :2007/09/04(火) 15:48:04.76 ID:WEPz4IyQ
★ 米財務省       
http://www.ustreas.gov/
★ 商務省センサス局  
http://www.census.gov/
★ 商務省経済分析局  
http://www.bea.gov/
★ 労働省労働統計局
http://www.bls.gov/
★ コンファレンスボード
http://www.conference-board.org/
★ ISM         
http://www.ism.ws/
★ キングスバリ・インターナショナル
http://www.kingbiz.com/
★ NAR        
http://www.realtor.org/
★ ミシガン大学    
http://www.umich.edu/flash.html
★ CME
http://www.cme.com/
★ SEC
http://www.sec.gov/
4 ◆GBP/CHF7H. :2007/09/04(火) 15:48:17.74 ID:WEPz4IyQ
★ EU中央銀行     ttp://www.ecb.int/home/html/index.en.html
★ 英国中央銀行     ttp://www.bankofengland.co.uk/home/main.htm
★ スイス国立銀行    ttp://www.snb.ch/d/homepage.html
★ ドイツ連邦銀行    ttp://www.bundesbank.de/
★ ベルギー中央銀行   ttp://www.bnb.be/
★ フィンランド中央銀行 ttp://www.bof.fi/
★ フランス中央銀行   ttp://www.banque-france.fr/
★ ギリシャ中央銀行   ttp://www.bankofgreece.gr/
★ アイルランド中央銀行 ttp://www.centralbank.ie/
★ イタリア中央銀行   ttp://www.bancaditalia.it/
★ オランダ中央銀行   ttp://www.dnb.nl/
★ オーストリア国民銀行 ttp://www.oenb.at
★ スペイン中央銀行   ttp://www.bde.es/
★ ロシア中央銀行    ttp://www.cbr.ru/
★ ポーランド中央銀行  ttp://www.nbp.pl
★ チェコ中央銀行    ttp://www.cnb.cz
★ スロバキア中央銀行  ttp://www.nbs.sk
★ ハンガリー中央銀行  ttp://www.mnb.hu
▼ EU統計局     http://epp.eurostat.cec.eu.int/portal/page?_pageid=1090,30070682,1090_33076576&_dad=portal&_schema=PORTAL
▼ スイス統計局   http://www.bfs.admin.ch/bfs/portal/de/index.html
▼ 英国統計局    http://www.statistics.gov.uk/
▼ CESifo Group    http://www.cesifo-group.de/portal/page?_pageid=36,1&_dad=portal&_schema=PORTAL
▼ KOF        http://www.kof.ethz.ch/deutsch/
▼ ZEW        http://www.zew.de/en//index.php3
5 ◆GBP/CHF7H. :2007/09/04(火) 15:48:36.05 ID:WEPz4IyQ
北欧通貨系
▼財務省
Iceland
http://eng.fjarmalaraduneyti.is/
Denmark             
http://www.fm.dk/1024/default_eng.asp?
Norway              
http://odin.dep.no/fin/engelsk/
Sweden
http://finans.regeringen.se/inenglish/index.html

▼中央銀行
Central Bank of Iceland    
http://www.sedlabanki.is/
Danmarks Nationalbank    
http://www.nationalbanken.dk/dnuk/specialdocuments.nsf
Norges Bank           
http://www.norges-bank.no/
Sveriges Riksbank        
http://www.riksbank.se/

▼外務省各国情勢ページ
アイスランド共和国       
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iceland/index.html
デンマーク王国         
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/denmark/index.html
ノルウェー王国         
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/norway/index.html
スウェーデン王国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/sweden/index.html

▼統計局
Statistics Iceland        
ttp://www.statice.is/
Statistics Denmark      
ttp://www.dst.dk/uk.aspx
Statistics Norway (SSB)
ttp://www.ssb.no/english/
Statistics Sweden (SCB)  
ttp://www.scb.se/default____2154.asp

★北欧理事会        
ttp://www.norden.org/start/start.asp
6 ◆GBP/CHF7H. :2007/09/04(火) 15:48:49.55 ID:WEPz4IyQ
★Reserve Bank of Australia
http://www.rba.gov.au/
★オーストラリア統計局
http://www.abs.gov.au/
★オーストラリアについて(外務省各国情勢ページ)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/australia/index.html
★Reserve Bank of New Zealand
http://www.rbnz.govt.nz/
★ニュージーランド統計局
http://www.stats.govt.nz/default.htm
★ニュージーランドについて(外務省各国情勢ページ)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/nz/index.html
★ Bank of Canada
http://www.bankofcanada.ca/en/index.html
★ カナダ統計局
http://www.statcan.ca/start.html
★ カナダについて(外務省各国情勢ページ)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/canada/index.html
★ASX
http://www.asx.com.au/
★NZX
http://www.nzx.com/
★TSX
http://www.tsx.com/
7 ◆GBP/CHF7H. :2007/09/04(火) 15:49:02.68 ID:WEPz4IyQ
★日本銀行
http://www.boj.or.jp/
  財務省
http://www.mof.go.jp/
  統計局
http://www.stat.go.jp/
★シンガポール通貨庁
http://www.mas.gov.sg/masmcm/bin/pt1Home.htm
★インド中央銀行
http://www.rbi.org.in/home.aspx
★ブラジル中央銀行
http://www.bcb.gov.br/?english
★南アフリカ中央銀行
http://www.reservebank.co.za/
★EIA
http://www.eia.doe.gov/
★NASDAQ
http://www.nasdaq.com/
★NYSE
http://www.nyse.com/
★NYMEX
http://www.nymex.com/index.aspx
★CBOT
http://www.cbot.com/
★NYBOT
http://www.nybot.com/
8 ◆GBP/CHF7H. :2007/09/04(火) 15:49:25.44 ID:WEPz4IyQ
★ チャートなど
米国市場相場(商品・為替のニュース、チャート)
http://www.ino.com/

国内国外相場(商品・為替のチャート)
http://nikkei225jp.com/

国内相場(商品チャート 5-10分遅れ)
http://www.fuji-ft.co.jp/newspaper/frame.htm

為替チャート
http://www.netdania.com/ChartApplet.asp
http://www.getagraph.com/index.php?module=Analysis&func=valutacharts

独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
http://www.jogmec.go.jp/index.html

欧州株式全般:Euroland
http://www.euroland.com/

★Westpac
http://www.westpac.com.au/internet/publish.nsf/Content/WI+HomePage

▼らじお
http://swiss9m36.radilog.net/
9 ◆GBP/CHF7H. :2007/09/04(火) 15:50:04.52 ID:WEPz4IyQ
足りない物も有るかと思いますが
なんせ代理なんで申し訳ないです

それでは(ノ_ _)ノ トリシェ退散♪
10Trader@Live!:2007/09/04(火) 16:09:05.75 ID:33yW3VIC
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/02/ccliam102.xml
Ben must put his foot down to get us out of this hole
ベンは僕等をドツボから引っ張り出すために覚悟を決めなければならない
By Liam Halligan, Economics Editor, Sunday Telegraph
Telegraph:03/09/2007


ジャクソン・ホールは目立たない名前をつけられたワイオミングの山岳リゾートだ。
毎年一週間に及ぶ『カンザス市連邦準備銀行シンポジウム』、つまり年に一度行われる世界
のマクロ経済エリートの集会を受け入れている。

殆どの場合、リラックスした行事だ。
学識者だの中央銀行マンだのが考えを巡らせる機会なのだ。
しかし、今年は違った。

世界市場は一ヶ月近く混乱しっぱなしだ。
米サブプライム・モーゲージ崩壊の副作用は投資家を脅えさせ続けている。

四大中央銀行(FED、ECB、BoJ、BoE)のキーパーソンは勿論緊密に連絡を取っている。
が、ジャクソン・ホールは彼等に個人的に情報交換する最高のチャンスを提供する。

彼等が正直で率直な議論を行うことが重要だ。
何よりも、アメリカが明確なリーダーシップを提供することが必要不可欠だ。
さもなければ、アメリカの金融危機封じ込め努力は次の危機の種を蒔くだけに終わるだろう。

中央銀行マンはこれまでのところ、短期流動性を注入する事で市場パニックを防いできた。
投資家のセンチメントを支えるべく、FEDとECBは合わせて£1,000億以上を費やした。

FED単独でも、「窓口貸出」の公定歩合を下げてもっと頑張った。
つまり、苦境にある銀行への融資だ。
そしてベン・バーナンキFED議長もまた、アメリカの基本金利はもう直ぐ切り下げられるだろう、
とほのめかしている。

金曜日にジャクソン・ホール会議を開会して、
バーナンキはFEDは「市場における混乱から生ずるかもしれない悪影響」を限定すべく「必要
に応じて行動」するだろうと語った。
トレーダーは浮かれた。
ウォール街は一週間分の損失を回収した。
そしてロンドン株式市場は3週間ぶりの高値を見せた。
11Trader@Live!:2007/09/04(火) 16:09:40.01 ID:33yW3VIC
FED当局者が一連の金利引下げを開始する前に協議を行った、1998年のジャクソン・ホール
会議と似ている。
バーナンキが金利を引き下げることを市場にいる誰もが求めている(要求している)。

先週はブッシュ大統領まで出張ってきて、独立した中央銀行をバカにした。
民主党大統領候補のバラク・オバマは、FEDは苦しんでいるサブプライム借り主に資金を補充
すべく利用されるべきだ、との(正直むかつく)提案をした。
ブッシュは素早く真似した。

このような時に、我々エコノミストは耳に痛いが正しいことを言って「陰気な科学者」としての
名をあげるのだ。

第一に、アメリカのモーゲージ市場は恐ろしく規制されていない。
劣悪な信用履歴を持つアメリカ人へのサブプライム・ローンを数十億ドルに増やした銀行の関
連会社やコミッション目当てのブローカーは、止められるべきだったのだ。

これらのローンをまとめて高利を求める投資家に押し売りした投資銀行は、自分達が火遊び
していることを知っていたのだ。
格付会社もそうだ。
彼等はこのいわゆる資産担保証券とやらにAAAを与えて、世界中で起こっている現在の危機
の拡大に一役買った。

しかし、これは単なる規制の緩さの問題ではなく弛緩した金融政策の賜物である、とは言っ
ても言っても足りないくらいだろう。
また低金利資金問題の解決策は、絶対に更なる低金利資金ではない。

アラン・グリーンスパンはかつてこう言った。
良い中央銀行とは「パーティーが盛り上がったところで酒を取り上げること」だ、と。
この元FED議長の表現は、彼の実績よりもましである。

グリーンスパンは金利を引き下げて市場の騒動を解決することで悪名高かった。
1990年代、ウォール街はこの傾向を「グリーンスパン・プット」とあだ名した。
ダウンサイド・リスクを最小化するために投資家が利用した複雑なデリバティブのもじりだ。

グリーンスパン・プットは勿論、トレーダーに高リスク投資戦略を追いかけるよう励ました。
彼等はFEDが救済してくれるのを知っていたからだ。
これはエコノミストが「モラル・ハザード」と呼ぶものを生じた。
グリーンスパンの行動は彼が阻止しようとした不安定さを煽ったのである。
12Trader@Live!:2007/09/04(火) 16:10:14.66 ID:33yW3VIC
現在、バーナンキはグリーンスパンの轍を踏めと言われている。
先物市場は既に、年内にFEDが75ベーシス・ポイントを引き下げるとの価格をつけている。
今月末の25ポイント引下げからスタートだ。

これを考慮すれば、FEDがすべきなのは実際にそうするのではなく、金利を引き下げるかもと
ほのめかし続けることだ。
既に市場は支援され、期待金利が下がって流動性の危機は緩和された。

深刻ではあるものの、現在の危機は9.11のテロ攻撃や1987年と1998年の大規模調整とは
全く異なっている。
この問題は提示されなければならない…FEDが今金利を引き下げたら、本当に事態が最悪に
なった時にはどうする?

だからこそ、バーナンキは前任者と一線を画すべきなのだ。
アメリカのインフレと労働コストは高い。
石油価格もバレルあたり$70を超えたままであり、下がる気配は全くない。

これらのインフレ圧力は、今金利を引き下げるのは理にかなっていないという意味だ…あなた
が、無責任に金を貸す貸出業者かクリスマス・ボーナスが危ないトレーダーでない限り。

金融市場の不確実性は、近々借入コスト引上げを行う中央銀行はない、ということを意味して
いる、などとジャクソン・ホールに集まった人々に教えられる必要などない。
今年一杯ECB、そしてBoEは金利を変えない、と思う。

しかし金利据え置きはふさわしいものであるが、これを引き下げるのは時期尚早だ。
FED議長は今、我々の辞書から『バーナンキ・プット』という言葉を削除するチャンスを手にして
いる。
彼には、最終的にはFEDが貴様らを救済するのだから、掛け金を倍増、三倍増と増やし続け
ることはよろしくない、と今日のよりレバレッジがかかり、非常に複雑で、コンピューター主導
の市場に告げるチャンスがある。

バーナンキは記者会見を開いて、ブッシュに手を出すなと告げるべきだ。
派手派手しい「ホーム・レスキュー」パッケージを発表することで、ホワイトハウスは今では金
利についてあからさまに議論するようになった。
そして、FEDは自らの立場を護るべきだ。

行き過ぎの10年間の後、バーナンキは比較的安定した新時代に案内する機会を手にしている。
彼がそのチャンスを掴めば、ではあるが…。
13Trader@Live!:2007/09/04(火) 16:11:00.14 ID:33yW3VIC
http://blogs.wsj.com/washwire/2007/08/29/leading-clinton-donor-stays-below-the-radar?mod=sphere_ts
Leading Clinton Donor Stays Below the Radar
WSJ-August 29, 2007, 9:21 am

記事の内容は、>684の大紀元の記事と重複します。(と、言うかこっちが元ですが)
ヒラリー・クリントンはこの献金をすでに返却したとのことですが、問題は、「従軍慰安婦問題」でロビー
活動を行っていた民主党マイク・ホンダ議員らにも中華中国系からの資金供与があったかどうかです。

その後について、産経新聞と古森さんのプログがくわしく伝えています。

Iza 古森義久 ステージ風発 2007/08/31
慰安婦決議のホンダ議員が指名手配中の中国人からの不正献金受け取りを認める。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/284740/

謎の中国系実業家、慰安婦決議主導・ホンダ氏にも献金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070831-00000911-san-int
14Trader@Live!:2007/09/04(火) 16:37:36.75 ID:33yW3VIC
乙であります。

フェレンギさん

>13
米国の場合は、献金を返却しちゃえば問題ないので、あまり影響があるとも思ってお
りません。
投票者に心理的な圧力としては残るかもしれませんが・・・・
オバマへの献金なんて、名前を入力して、プシュと押すだけですしね(笑)

選挙に影響するかどうかは、この中国系実業家(香港系との指摘あり)が、中国本国
とどう関係しているか、なのですが、そこまで尻尾は出さないようにも思います。

スクープしてくれたWSJには感謝ですが、これ以上はネタを持っているようにも思えま
せんしね。



>10-12
この記事は、気持ち良いくらいに、私やフェレンギさんの書きたかった事を代弁してく
れていると言うか、問題の本質を言い当ててくれていますよね。

今週はFRBの判断に対して影響しそうな指標が続きます。
今夜のISMでも、市場予想は53.0で、7月の53.8から低下する見通しになってます。
50が景況感の分岐点ではありますが、55を下回ってくる局面だと、FRBに対してプレ
ッシャーになるのではないでしょうか?


欧州憲章についても、お願いしますね
これも、昔本スレでずいぶんやりますたなー、ナツカシス




15Gunners:2007/09/04(火) 16:39:11.03 ID:33yW3VIC
↑また、コテ名忘れてすまった・・・・orz
16Gunners:2007/09/04(火) 17:28:54.29 ID:33yW3VIC
http://www.ft.com/cms/s/0/9dba9ba2-5a3b-11dc-9bcd-0000779fd2ac.html
Chinese military hacked into Pentagon
中国軍、国防総省ハッキング
By Demetri Sevastopulo in Washington and Richard McGregor in Beijing
FT:September 3 2007


6月、アメリカ国防総省への最も成功したサイバー攻撃において、中国軍はペンタゴンのコン
ピューター・ネットワークにハッキングした、とアメリカ当局者が言っている。

国防総省はロバート・ゲイツ国防長官の事務室に繋がるコンピューター・システムの一部をシ
ャットダウンした事を認めたが、攻撃の黒幕についての見解は控えた。

現職員および元職員はFT紙に、内部調査でこの襲撃が人民解放軍から来たものであること
が明らかになった、と語った。

アメリカ当局の某高官は、国防総省は攻撃元をピンポイントで割り出したと語った。
この事件に詳しいまた別の人物は、PLAが犯人であるという「確信に近いレベルの非常に高
い自信」があったと語った。
北京の国防省は月曜日、コメントを控えた。

ドイツのメルケル首相は訪中中、中国がドイツ政府のコンピューターに侵入しようとした記事に
ついて温家宝首席に提起した。
その後中国外務省は、政府は「ハッキングを含むコンピューター・システムを損なうあらゆる犯
罪行為」に反対し、これを禁ずると述べた。

「我々はこの問題について明確な法律と規制を有する」
と同省のJinag Yuが言った。
「ハッキングは国際的問題であり、中国はよく犠牲になっている」。

ブッシュ大統領は、胡錦濤首席と木曜日にオーストラリアでAPECサミット前に会談する予定
だ。

PLAは定期的にアメリカ軍ネットワークを探りに来る(また、ペンタゴンは中国側のネットワーク
をスキャンしていると広く考えられている)が、中国が重大な時にシステムを妨害するかもしれ
ないと示したとの恐れのため、国防総省は6月に懸念を新たな段階に引き上げた、とアメリカ
当局者は語った。
17Gunners:2007/09/04(火) 17:29:16.65 ID:33yW3VIC
「我々のシステムを無能にする攻撃能力を、そして紛争の際には再度侵入して最上に大規模
なスケールで妨害する能力をPLAは示した」
とPLAがアメリカの軍事企業やシンクタンクのネットワークに侵入した、と語った前出の当局者
は述べた。

この事件に詳しい人によれば、中国の数々の場所から来るハッカーは、防衛を突破する前に
数ヶ月間を費やしてペンタゴンのシステムを調査したとのことだ。

国防総省は攻撃が続く間、一週間以上ネットワークをダウンさせ、包括的診断を実施する予
定だ。
「これらはより積極的警戒レベルへと我々を目覚めさせる多発的警鐘だ」
と攻撃が実施された時ペンタゴンのアジア担当トップであるリチャード・ロウレスは言った。

国防総省は未だどれだけのデータがダウンロードされたのか調査中だが、攻撃について知る
人物は、情報の殆どは恐らく「機密解除」されたものだと述べた。
この事件は保護されていないEmailシステムで送る情報の種類を再検討することを職員に強
いた、と彼は語った。

クリントン時代の副国防長官でサイバー・セキュリティに関わったジョン・ハムレは、自分は6
月の攻撃について全く知らないが、犯罪グループは時に自分達が特定国家の政府コンピュ
ーターから来ているかのように見せかけるサイバー攻撃を仕掛けるものだ、と言った。

国家安全保障委員会は、ホワイトハウスはサイバー・スパイ活動の懸念により、政府はラック
ベリーズの使用を規制すべきかどうか、を検討する専門家チームを創設したと述べた。
18Gunners:2007/09/04(火) 17:49:31.82 ID:33yW3VIC
日銀利上げに一段の逆風、GDPは下方修正が必至−9月は風前の灯か
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=&sid=ahqzfPdY45es

大田経財相:景気認識変わらず、設備投資減は一時的要因の可能性
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=astWrzbSs8pg&refer=jp_economies

サブプライムが円キャリー撃退−円、22年ぶり安値から8年ぶり大幅高
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aXAlmNY1ebT0&refer=jp_news_index

ECB、6日の理事会で政策金利を据え置く見通し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27704020070904

PIMCOのポットホフ氏:米金融当局は行動の必要生じるだろう
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a0tDGxb58Mx0&refer=jp_japan

世界の労働生産性、米国がトップ=ILO調査
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27702220070904

米国株は12年ぶり割安水準、夏季休暇明けの投資家が仕込みの構え
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aoA8S6ASMkS4&refer=jp_news_index

ヘッジファンド、7月の純流出額が2000年以来の高水準に=トリムタブス
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnJS801777020070904

ヘッジファンド規制、投資家保護と連鎖リスク防止で−大和コン鈴木氏
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=ayPjUfojx3s8

米金融当局に苦言−「資産価格バブルは中銀の管轄外」は時代遅れ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aCucXwzdvD3M&refer=jp_news_index


政府系ファンド専門部隊続々――フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070904NTE2IFT0403092007.html

WSJ-リーマンの株価下落、1998年の再来か――Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070904-00000006-dwj-biz
19Trader@Live!:2007/09/04(火) 20:10:17.09 ID:tnfaynPH
ポンスイさん乙です(・∀・)ノ
20Gunners:2007/09/04(火) 20:21:46.28 ID:+dnXT3aI
>16-17
アメリカがこの中国のハッキングについて、この時期にリークしたのかと言いますと、メルケル首
相の訪中とAPECサミット前と言うことだと思います。

ドイツ首相官邸や内務省に対する中国のハッキングで、ドイツ政府筋も経済界も、中国政府への
大きな不信と警戒感をあらわにしました。
そして先月末にメルケル首相の訪中時に、温家宝首相とハッキングを直ちにやめる約束を取りつ
けています。

中国のハッキングは、ドイツとだけのものでは無いぞと言う意思表示ですね

↓以下、メルケル首相の訪中記事
21Gunners:2007/09/04(火) 20:22:07.86 ID:+dnXT3aI
China will Hacker-Angriffe auf Berliner Ministerien unterbinden
中国、ベルリンの政府機関へのハッキングを阻止する意向
Spiegel Online 2007.8.28

Bisher stritten die Chinesen alle Vorw?rfe ab - nun sagte Ministerpr?sident
Wen Kanzlerin Merkel zu, man wolle die Hacker-Attacken auf Computer der
Bundesregierung umgehend stoppen. Wen stellte zudem besondere
Anstrengungen f?r den Klimaschutz in Aussicht.Merkel2_3

これまで、中国は自国へのあらゆる非難の内容を否認してきた。しかし、温家宝首相はメルケ
ル首相にドイツ連邦政府へのハッキングを直ちにやめることを、さらには地球温暖化防止に向
けて特別に尽力することもまた約束した。

Peking - Die Regierung sei entschlossen, Ma?nahmen einzuleiten, "um Hackangriffe
auszuschlie?en", sagte der chinesische Ministerpr?sident Wen Jiabao
gegen?ber Angela Merkel (CDU) bei deren Besuch in Peking. Merkel ging nicht
direkt auf die Frage ein, sie mahnte aber generell an, dass in einer
zusammenwachsenden Welt "gemeinsame Spielregeln" eingehalten werden
m?ssten.

(北京)中国政府は、「ハッキングを締め出すために」、措置を取ることを決定した――温家宝
首相は、北京を訪問したメルケル首相にこのように語った。メルケル首相は直接的には当問
題に詳細には立ち入らなかったものの、しかし、[経済面などで]一体となっている世界におい
ては「ゲームの際の共通の規則(gemeinsame Spielregeln)」がきちんと守られなければなら
ないと、一般的な意味合いにおいて注意を喚起した。

Die chinesische Regierung stritt zun?chst ab, mit den Hackerangriffen etwas zu tun zu
haben. Das Land verbiete alle "kriminellen Aktivit?ten, die die Leistung von
Computernetzwerken beeintr?chtigen", erkl?rte das Au?enministerium in Peking. Die
chinesische Botschaft in Berlin bezeichnete den SPIEGEL-Bericht als
"verantwortungslose Spekulation ohne jegliche Beweisgrundlage.

中国政府は、ハッキングへの関与は否定した。北京の外務省の説明によれば、中国は「コン
ピューターネットワークを阻害するあらゆる犯罪的行為」を禁止しているとのことである、。
また、ベルリンの中国大使館は、シュピーゲルの今回の報告については「何ら確たる証拠の
ない推測」であると言っている。

--<以下、略>--
22Gunners:2007/09/04(火) 22:22:54.42 ID:6p0nCw5+
日本株は下落、国内景気不安で内需下落−米経済指標待ちで閑散(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=afswBoBzDn_k

債券は上昇、10年債入札無難で買い安心−株価続落もサポート(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aSOlaLVjroy0&refer=jp_bonds

東京外為:円が上昇、3営業日ぶり高値−対ユーロで157円突破
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=aim8.3tCd81w&refer=jp_currency

中国株(終了):4日ぶり反落、銀行株安い−建設銀IPOなど受け
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=abixAfDW7afQ&refer=jp_stocks

7月のユーロ圏生産者物価指数(PPI):統計概要(表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=agYwmH3HzI2o&refer=jp_economies

ユーロ圏4−6月期GDP改定値:前期比0.3%増−約2年ぶり低水準
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aQbbFvBx2KFE&refer=jp_economies

ドイツ銀のアッカーマンCEO:市場が安定し始めている兆候ある
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a52QwHul0VQY&refer=jp_home
23Gunners:2007/09/04(火) 22:23:46.31 ID:6p0nCw5+
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/04/cnjapan104.xml
Will Japan be next to feel the fallout of the US crisis?
アメリカの危機の影響を次に感じるのは日本か?
Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:04/09/2007


最新データは弱気…楽観主義者の影も今は殆ど見られない

夏の間、日本経済は急速にブレーキがかかった。
今では景気後退の瀬戸際にあるかもしれない。
アメリカがサブプライム住宅危機を戦う中、アジアが成長を支えるだろうとの希望を叩き落して
いる。

この陰鬱な最新データにおいて、日本政府はこの8ヶ月間連続して給与が下がったと述べた。
7月までの一年間で−1.9%。
一旦デフレが経済に住み着いたら、どれほどそれが解決困難であるかという証明だ。
企業投資は−4.9%。
この数ヶ月間は下落スピードが加速している。

日本からの一見きりのない景気の悪いデータの連続は、アメリカ経済が崩れ始めているので
はないか、また深刻な不況へと落ち込みつつあるのではないか、との懸念が高まっている最
中で出てきた。

ハーバード大学の教授で元ホワイトハウス経済顧問委員会議長だったマーティー・フェルドシ
ュタインは、FF金利の4.25%への1%即時引き下げを求め、 FEDに延々と続くインフレは「未だま
し」であり、手遅れになる前に信用市場の麻痺寸前状態に取り組むよう助言している。

「経済は非常に深刻な低迷に苦しむかもしれない。活発な最後の貸し手政策に加えて金利の
急速な引き下げが、非常に酷い結果を弱めるだろう」
と彼は週末、中央銀行家のコクンラーベ、ジャクソン・ホールで語った。

ブルームバーグの報道によれば、出てくるスピーカーが皆、経済は突然の急降下を遂げるか
もしれないと警告し、集会のムードはこれ以上ないほど陰鬱になったとのこと。

リーマン・ブラザーズのチーフ・エコノミスト、イーサン・ハリスは楽観主義者は今では殆どいな
いと言った。
「これは遥かに深刻な事態になる、という強い総意がある」
と彼は言った。
24Gunners:2007/09/04(火) 22:24:08.19 ID:6p0nCw5+
バーナンキFED議長は、同行は「必要に応じて行動」すると述べたものの、彼は市場に即時
救済を期待しないよう警告した。
「貸出業者や投資家を彼等の金融決断の結果から護るのはFEDの責任ではない」。

日本は世界的な要素としてはよく見落とされるが、この国は群を抜いて世界第2位の経済大
国であり、$3兆近い海外資産を有するNo.1債権国で、アメリカの対外債務の全く逆である。
中国すらちっぽけに見せる経済大国だ。
4−6月期の輸出は下降しており、中国は既に景気の頂点に至っている早期警報を示してい
る。

批評家は日銀は6年間に亘るゼロ金利政策を、価格が未だ下がり続けていた2006年7月に
廃止したのは時期尚早だった、と言う。
経済成長はQ2では0.1%に下がった。
バークレーズ・キャピタルはQ3は0.3%の収縮を予想している。

ロンバード・ストリート・リサーチのグローバル・ストラテジスト、チャールズ・デュマは、財務省
による財政行き過ぎ再発を非難し、このダメージは米サブプライム混乱の影響を超すかもしれ
ないと警告した。

「彼等は2003年に財政赤字をGDPの8%から今年の1.5%近くにまで縮小し、気違いのような税
制収縮で経済を破壊している。これは5兆ドル経済だ。世界のGDPの1/10に匹敵する。それ
が急速に崩れている。我々は不況が来て世界の成長に深刻な影響をもたらすと考えている」
と彼は言った。

8月中に急激な値上がりを見せた円は、デフレの影響を更に大きくし、輸出業者の利益率を
削るだろう。
トヨタ、ホンダ、東芝率いる『七人の侍』は、東京株式市場で自分達の株価が打ちのめされる
のを目撃している。

日本の投資家は、世界中の高利回りを追い求めて東京で借金をする円「キャリー・トレード」
で大損している。
BISは昨日出された四半期報告の中で、円キャリー・トレード総額は$1兆500億に、スイス・フ
ランでの同様の取引は$6,780億に達している、と述べた。

アメリカでは総額$2.2兆の米コマーシャル・ペーパー市場の殆どは閉鎖されたままだ。
借主側は期限が来ても短期借換が出来ず、資産を処分するか投資計画をキャンセルするこ
とを余儀なくしている。
25Gunners:2007/09/04(火) 22:24:44.45 ID:6p0nCw5+
FEDがこれを窓口での緊急融資の担保として認めると決断したにも拘らず、この手の融資の
総額はこの3週間で$2,440億縮小した。
このメルトダウンは、モーゲージ・クライシスへの本当のリスク規模を隠蔽しているのではない
か、との疑惑がある相手方への完全に近い信用の崩壊を反映している。

これが1998年のロシアの債務不履行に続いた危機のような一時的流動性収縮なのかどうか、
または長引く世界的不況の始まりなのかどうか、についての論争も荒れ狂っている。

明らかに2週間前の避難(3ヶ月物米国債金利が9.11や1987年10月のクラッシュを凌ぐ市場
最速のスピードで落ち込んだ)に仰天して、FEDは既に突然トーンを変えている。

政策立案者達が経済的ダメージが明確になるのを待つのではなく「住宅価格下落を目撃した
ら即座に対応する」ことが賢明だろうとして、フレデリック・ミシュキンFED理事は不況の可能性
を潰すための先制行動をほのめかした。

アメリカの7月の車販売は9年ぶり最低に落ち込んだが、これは信用条件が厳しくなり限界顧
客への資金を断ったからだ。
デトロイトでは-11%、タンパでは-7.7%、ワシントンDCでは-7%となり、この一年間の全国のケ
ース・シラー住宅価格指数は3.2%の下落を示した。

イェール大学のロバート・シラー教授は、一部の地域では価格は半分になるかもしれないと語
った。
不動産バブル崩壊は住宅を担保とした引き出しを年間$8,000億から$2,500億近くまで引き下
げ、消費ブームを支えた鍵を叩き落とした。
クレジット・カードの借金を借り替えることが困難になるにつれ、家計は切り詰めなければなら
なくなっている。

ドイツ中央銀行のアクセル・ヴェーバー総裁は、現在のパニックを投資家が正気に戻れば終わ
りになる時代遅れの取り付け騒ぎ、と表した。
「インソルベンシー的には何の問題もない。流動性だ」
と彼は言った。
「今我々が目撃しているのは、バランスシートに組み込まれていなかったものが銀行のバラン
スシートに戻されている場面だ。この問題は単に一つのレバレッジに過ぎない。資産担保証
券市場は崩壊していない。根本的な資産は損なわれたかもしれないが、不履行率は8-10%だ。
我々が目にしているのは、完全に市場の過剰反応だと考える。基本的に、根底にある本質的
な価値は恐らく(額面価格の)80%くらいだろう」
とヴェーバーは言った。

ドイツのIKBとザクセン州立銀行は、コンデュイットとして知られるアイルランドのファンドを通じ
て積み上げられたサブプライム・リスクを補填するために、ドイツ政府がまとめた合わせて254
億ユーロの信用保証を要した。
IKBは昨日、損失は7,000億ユーロに達するだろうと述べた。
26Gunners:2007/09/04(火) 22:25:01.87 ID:6p0nCw5+
モルガン・スタンレーのエコノミスト、スティーヴン・ジェンは、8月17日に公定歩合を5.75%へと
0.5%引き下げたFEDの素早い動きは「金融危機の終わりの始まり」だと証明されそうだと語っ
たが、消費の弱まりによって引き起こされる1991年型の不況に陥るリスクがあると述べた。

ジェン氏は、LIBOR金利が未だに異常な高さにあって、債権の一部が未だに凍結されている
のに株式が反発するのは奇妙だ、と言った。

「意見の相違は」遅かれ早かれ解消されなければならない。
モルガン・スタンレーは回復に賭けている。
27Gunners:2007/09/05(水) 01:18:12.68 ID:7qoQaXzq
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/09/02/wiran102.xml&CMP=ILC-mostviewedbox
Will President Bush bomb Iran?
ブッシュ大統領はイランを爆撃するか?
By Tim Shipman in Washington
Telegraph:02/09/2007


アメリカ連邦議会から2区画の場所にある目立たない部屋で、今世紀アメリカ政府が直面した
中でも、最も深刻な脅威について検討すべく、ブッシュ政権スタッフのグループが集まってい
る。

イランの核兵器がイスラエルに対して使われる、またはテロリストに渡される危険性をもう看
過しない、との決意を固めたアメリカは、既知のイラン核施設、空軍基地、そして対空防衛施
設を破壊する爆撃キャンペーンを開始している。
イランはアメリカと同盟国への石油輸出を断絶し、ペルシャ湾のボトルネックであるホルムズ
海峡を封鎖し、イラクの石油輸出の60%を止めるシーア派民兵によるイラク南部での放棄を認
可して報復している。

鉄道ターミナル、ユニオン駅の背後にあるマサチューセッツ・アヴェニューからちょっと入った
所にあるオフィスに集まった、国防総省、国務省、そして国土安全保障省およびエネルギー
省の当局者の仕事は、世界経済が壊滅的混乱に陥れるであろう石油価格急騰を阻止するこ
とだ。

朗報は、これが机上作戦であるということだ。
イラン戦争を懸念する人にとって、よりありがたくないニュースは、この参加している当局者が
本物だということだ。
4ヶ月を費やしたシミュレーションは、ホワイトハウスとの繋がりの深い保守派シンクタンク、ヘ
リテージ財団によって運営された。
先月書き上げられサンデー・テレグラフ紙が目にした結論は、イランとの対決計画を策定する
責任を担う軍と民の立案者に渡された。

アメリカ政府の一部がイラン攻撃の余波対策について必死に作業を続けている、という報せは
緊張の瞬間に出された。

ブッシュ大統領は火曜日、アメリカ政府が核兵器開発計画を密かに監督していると批判する、
イランのアハマディネジャド大統領との口論を劇的に強めた。
退役軍人に行ったスピーチの中で、ブッシュ氏はこう言った。
「核兵器に繋がるかも知れないイランの積極的な技術推進は、既に不安定さと暴力が蔓延る
ことで知られている地域に核のホロコーストの脅威をもたらしている」。
28Gunners:2007/09/05(水) 01:19:02.60 ID:7qoQaXzq
彼は続けてイラクに干渉しているとしてイランを批判した。
アメリカはイラクについて、兵士の死の原因はイランの爆弾とミサイルの所為だと益々批判を
強めている。
ブッシュ氏は、軍の司令官に「イランの殺人活動」に対峙することを許可したことを明確にした。

これは、彼がちょうどイスラエルが1981年にサダム・フセインのオシラク原子炉を爆撃したよう
な、イランの核施設を破壊するための爆撃キャンペーンに到る、イランとの対決決意を固めた
ことを意味している、と広く受け止められている。

ホワイトハウス会議からのリークが、軍事力行使に賛成していると理解されているチェイニー
副大統領が再び、ライス国務長官とゲイツ国防長官(両者ともイランを孤立化させる外交と制
裁を提唱)よりも優位に立った、と示唆してから数週間も経たない内に大統領は介入した。
国務省が交渉はブッシュ氏がホワイトハウスを去る2009年1月過ぎまで続くかも知れないと
した際、チェイニー氏は激怒した。

従って、問題はこれだ。
ブッシュ氏は先週、アメリカを否応なく次の戦争へ続く道に踏み出させたのか?

国防総省、国務省、そして国家安全保障委員会に近しいアメリカ政府当局者は、イランだけ
ではなく、国連の対イラン制裁支持を渋っている(またはこれに反対している)ロシアや中国
と共にアメリカの西側同盟国への脅しとして、このスピーチは作られたのだ、としている。
机上作戦のシナリオ作成を手伝ったヘリテージ財団の中東専門家、ジェームス・フィリップス
はこう語った。
「イランへの警告であり、国際社会にイランの核開発を止めさせるか遅らせるかするためにも
っと努力しろ、という訴えでもある」。

元ホワイトハウス側近はこう付け加えた。
「これでイランが引くほど怖がれば、外交の助けになる。ブッシュは政治ポーカーのプレーヤー
だ。ポーカーをやるためにはブラフを出すべき時を知らなければならない」。

ブッシュには口を開くもう一つの理由がある。
ペトレイアス将軍はイラクでの「躍進」の進捗状況を報告すべく9月11日に議会に出席予定で
あり、ブッシュ氏はイラクを撤収すればそこでのイランの影響力を高めることになるだろう、とい
う根拠を求めていた。
これが自分の政策に対する国内の支持を増すだろうとの望みを持っているのだ。
29Gunners:2007/09/05(水) 01:19:38.11 ID:7qoQaXzq
イラン政府ではアハマディネジャド氏も、直ぐにイラクとの関連をアメリカの冒険主義に対する
刺激ではなく障害と解釈した。
「ペルシア語ではこんな諺がある。『先に生んだ者を育ててから次の子供を作れ』」
と彼は言った。
「やつらがアフガニスタンとイラクで始めたことをやらせてからから、他の国のことを考えさせよ
う」。
彼は軍事行動の脅しを「事実というよりもプロパガンダ」として一蹴にした。

しかしヨーロッパのオブザーバーとアメリカ政府内部の一部の人々は、ブッシュ氏は大統領の
任期が終了する前に、イランについて「何かする」決意を固めていると考えている。
国務省筋はこう言った。
「政権の終わりに近付き、国連で適切に厳しい外交行動が見られず、他のP5(安保理常任理
事国)も未だにイランに対してたしなめる以上のことに抵抗しているなら、この疑問が浮かび上
がり始める。核武装したイランという我々の遺産を、どうやって止めるのか?」。

ブッシュ氏がレトリックを強めたのは意図的だった。
元ホワイトハウス側近は、「核のホロコースト」への言及は、アハマディネジャド氏の核兵器探
求とイスラエルを地図から抹消したいと述べられた願望を、ヒトラーのユダヤ人抹殺と一括りに
しようという試みに相違ないと語った。

「『ホロコースト』という言葉を使うことで、ブッシュ氏はユダヤ国家がしなければならないことを
実施することを許可する道徳的根拠を提供した」
と前出の元側近が言った。
「彼は『二度と再び』という意志を再び呼び覚ましている。再びホロコーストがあり得ると考えれ
ば、手をこまねいていることは道徳的に弁解の余地がなくなる。これは協力かつ含みのある
言葉だ。ネオコンが去って姿を隠していると考えているヨーロッパの人々はさっさと気付いた方
が良い」。

イギリス軍とアメリカ軍の当局者は、ブッシュ氏の理想的なシナリオは、28年前の人質事件の
時にアメリカ政府を馬鹿にしたムラーのイラン政権を交代させることだと考えている。
「ここに住んでいない限り、どれほど人質事件がアメリカ政府の脳裏に焼き付けられているか
理解するのは難しい」
とワシントンの某西側国の外交官が言った。
「彼らは根性なしに見せられたし、それをやった人間は未だに権力の座に就いている」。
30Gunners:2007/09/05(水) 01:20:16.57 ID:7qoQaXzq
アメリカがこの18ヶ月間にイランでの秘密活動を強化した、という信頼性のある報告がある。
核施設や空軍基地、イランがイラクでの攻撃をコーディネート出来る革命防衛司令センターと
いった、軍事目標についての情報を収集するために特殊部隊を利用しているのだ。

国防総省は、イランで越境活動を行っている「クルディスタンでの自由な生活の為の党」と呼
ばれるクルド人グループ、また神政政権に反対しているイランの北部と南東部にいるアゼリと
バルチの部族に接触している。
CIAではなく軍の特殊部隊を利用することで、政権は秘密の情報活動に要求される大統領認
定、または連邦議会の監督委員会への報告に署名しなくても良くなる。

アメリカの目標についての情報は、国防総省からリークされた。
B2爆撃機と弾道ミサイルは最大400カ所を攻撃するだろうが、核開発に関係しているのはほ
んの数十カ所だけだ。
B61-11バンカー・バスター核兵器は、厳重に守られた施設に対する最終兵器となるだろう。
クロスヘア・ポインタが最初に合わされるのは、テヘランの南200マイルにある、ナタンツの主
要遠心分離施設だろう。

国防相の某情報筋はこう言った。
「ターゲットリストがあるし、計画もある。しかしカナダからの侵略に対抗する計画もある。全て
がどこにあるのかは知らないが、開発計画を遅らせるに十分なダメージを及ぼすに足りる情
報はある」。

しかし爆撃が上手く行くのか、という深刻な疑念がある。
アメリカからの亡命者でありイランに住むイスラム改宗者であるDavoud Salhuddinはこう言っ
た。
「アメリカはここの政権を交代させる能力を持たない。イランの最高指導者アヤトラ・サイード・
アリ・ハメネイは、この30年間アメリカ攻撃の準備をしてきた。イランを攻撃すれば、彼らが解
決しようとしているテロリスト問題は現在の100倍に悪化する。アメリカ人は自分の家で安心
出来なくなる」。

他の問題は、明らかにCIAが核開発計画が永遠に阻止されるという保証を与えるだけの情報
を持っておらず、事が終わった後で爆撃によってどれだけ時間を稼げたのか知りようもほとん
どない、ということだ。
イランが爆弾を作るまでにかかる時間に関する国際的な予測は、1年から10年まで様々だ。
31Gunners:2007/09/05(水) 01:20:54.12 ID:7qoQaXzq
最新の調査では、アメリカ人の5人に1人しか、今イラン爆撃をすることを支持していないが、
政府がそれを必要であると考えればおよそ半数が支持する、と示している。
明らかにブッシュ氏が戦争の根拠を組み立てられる立場だ。
有権者の4人に3人は、イランが核兵器を手に入れるのを阻止したいと考えている。

同じくらい重要なことに、アメリカ政府当局者は、CIAが軍事行動を支持するよう国際社会を説
得する「決定的な証拠」を見つけられなかった、と言っている。
昨秋CIAは、イランは秘密裏に核兵器開発を行っていると考えているが、その一方で決定的
証拠は手にしていない、とホワイトハウスに告げた。
疑いのある施設付近に設置された放射能検出装置は、期待された結果を見出さなかった。
サダム・フセインの兵器開発を巡る実績に対する批判に咎められ、CIAの幹部はブッシュ氏と
チェイニー氏に、これはイランが査察官から開発計画を隠すのに成功した、ということを証明し
ているのではないと警告した。

イランに対する外交的申し立ても、IAEAが先週イランの兵器査察官との協力に高評価を与え
たことで打撃を被った。
イランが国連安保理の要求に反して、爆弾に必要だが民生用原子力発電にも必要なウラン
濃縮を続けていると発見されたものの、予想よりもゆっくりとしたペースだった。

国務省筋は、制裁の申し立てを進展させるために新たな行動がとられるだろうが、進展の希
望は複雑だと語った。
「ロシアと中国が相変わらず阻止しているし、ヨーロッパ陣営は関わり合いになりたくない」
と彼は言った。

アメリカのタカ派にとって一筋の光明は、急速にアメリカ政府にとって最もお気に入りの欧州
人になりつつあるサルコジ大統領のスピーチだった。
彼は空爆へのフランスの参加を排除しながらも、イランがウラン濃縮計画を放棄しない限り軍
事行動に直面するかも知れない、と確かに警告して、世界に「イランの爆弾かイラン爆撃か」
という「最悪の選択」を提示した。

何もかも複雑にしているのだは、ブッシュ大統領の世論と連邦議会での支持率の低さと、政
治戦略家カール・ローヴやアルベルト・ゴンザレス司法長官を含む、彼の最も近しい仲間の一
部が逃げ出した、という事実だ。

宣戦布告を行う権力は連邦議会にしかない。
また、ブッシュ氏は60日以内に対イラン軍事行動への連邦議会の承認を必要とする。
一部の人々は、彼はこの承認を得るのに大変な思いをするだろうと考えている。
「このホワイトハウスに真剣勝負はないだろう。それに、連邦議会に彼らを支援したい者は一
人もいない」
と或る民主党員が言った。
32Gunners:2007/09/05(水) 01:21:35.07 ID:7qoQaXzq
しかし批判者は、ブッシュ氏がイランとの対決を提唱出来なければ、彼はそれでもこれを引き
起こそうとするかもしれないと懸念している。
アメリカ進歩センターのジョセフ・シリンシオンはブッシュ氏が「イランを嘲っている」と批判して
いる。
彼はこう言った。
「イラク戦争へ向けた似たようなキャンペーン同様、この努力は開戦原因を見つけるべく計画
されているように見える。恐らくイランを挑発して、軍事攻撃を正当化出来るような何かやらせ
ることだ」。

その間政権当局者は、イランとの戦争によって生み出される経済的嵐を凌ぐ方法を考え出す
ために作られた、最近のウォー・ゲームの教訓を研究している。。
コンピューター・モデルはイランがホルムズ海峡を封鎖すれば、世界の石油価格は2倍近くな
り、1四半期だけでアメリカのGDPを$1,610億減らし、100万人分の雇用が犠牲になり、1四半
期で$2,600億可処分所得が減らされる、と発見した。

机上作戦の参加者はアメリカの石油備蓄(60日分)配備、封鎖破壊への軍利用(アメリカ空
母艦隊2つと277隻の軍艦の半数は既にイラン付近に配備されている)、アラスカでの油田開
発開始、そしてエタノール燃料輸入関税の廃止を提唱した。
政府がより貧しいアメリカ人への燃料補助も行えば、紛争の財政的結果を軽減出来るだろう、
と彼らは結論付けた。

ヘリテージ財団の報告書はこう結論を出している。
「結果は目覚ましいものだった。政策提言は封鎖によるほぼ全ての悪い結果を排除した」。

この机上作戦を率いたアメリカ士官学校ウェスト・ポイントの元講師ジェームス・カラファノはこ
う言った。
「戦争の根拠を生み出すことが問題ではない。私は未だ『私はイラン爆撃をすべきかどうかと
いう激しい議論をしてきたところだ』と言う政府当局者に会ったことがない」。

しかしイラン政府では、彼らは待っている。
1979年にアメリカ大使館で人質を取った犯人の一人であり、現在は改革派政治活動家のア
ッバス・アブディはこう言った。
「アメリカ人のやり方は、政治対話を進め、幾つかの解決策を得て、それから出方を見守る。
イランを攻撃するのに問題ないのは確実だ」。
33Gunners:2007/09/05(水) 01:39:52.37 ID:7qoQaXzq
米ソーンバーグ、MBS14.4億ドル売却−新規ローン原資調達を完了
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=anxof0DjVvE0&refer=jp_home

7月の米建設支出、前月比‐0.4%=商務省
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802537320070904

7月米建設支出:0.4%減、6カ月ぶりマイナス−住宅が一段と悪化(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a2ppNui5bu0g&refer=jp_economies

8月の米ISM製造業景気指数は52.9、前月は53.8
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802556120070904

8月の米ISM非製造業景況指数:52.9に低下、新規受注が減速(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a_XfJ1PoJC6A&refer=jp_economies


※伍長さん、ISM非製造業景況指数のBloombergの更新があったら、よろしくお願いします。
 まぁあると思いますが・・・
34Trader@Live!:2007/09/05(水) 02:55:52.01 ID:Ya1UD/8O
いつもありがとうございます。
ISM非製造業景況指数のBloombergの更新(URLが変更になっています)がありましたので、併せて貼らせていただきます。

ブラウン英首相:住宅ローン市場、行き過ぎた規制は望ましくない
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=arKboB32j4Eg&refer=jp_bonds

米ノバスター:会計監査会社が存続を疑問視、資金調達計画を断念
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aSsU10LXR_z4&refer=jp_stocks

米ファースト・アメリカン:1300人を削減へ−住宅減速のあおりで
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aa9SWcIaw3is&refer=jp_bonds

米ノバスター、275人の人員削減と融資部門縮小へ
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-04T162634Z_01_JT8025579_RTRIDST_0_ZHAESMA00521.XML&src=rss&rpc=155

米株式相場は年内に5─10%上昇、リセッション懸念も拡大=シティ顧客調査
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-04T164103Z_01_JT8025551_RTRIDST_0_ZHAESMA00523.XML&src=rss&rpc=155

8月世界製造業景気指数は53.0に低下、3月以来の水準=JPモルガン
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-04T164930Z_01_JT8025601_RTRIDST_0_ZHAESMA00526.XML&src=rss&rpc=155

BOAのマクマナス氏:S&P500種企業の業績見通し下方修正
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aJ74DmJXqqs8&refer=jp_stocks

8月の米ISM製造業景況指数:52.9に低下、新規受注が減速(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=arYTq96IzCVc&refer=jp_economies
35おやすみなさい:2007/09/05(水) 04:06:05.58 ID:Ya1UD/8O
36常駐3号:2007/09/05(水) 08:05:40.98 ID:uAyjpYHh
おは。

中日新聞に、メディア最前線、みたいなミニ特集が昨日からのってますが
ちと面白いです。
昨日は、大統領選とブログ、今朝が、中国ネット事情、なんですが
民主主義、という検索もできないそうな。

これで五輪なんてとんでもないような・・
37Gunners:2007/09/05(水) 10:08:50.45 ID:BWB0+YNL
伍長さん、さんきゅダス。常駐さん、おは

DJ-米国株:続伸、ヤフーやアップルなどハイテク株が高い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000008-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】静かな取引のなか、債券価格は横ばい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000009-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】ISM景況調査が支援材料となり、ドル高・円安
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000005-dwj-brf

DJ-欧州株:上昇、ドイツ銀頭取の楽観的発言で銀行銘柄が高い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000010-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000001-dwj-brf

米FRBなど共同声明:住宅金融は借り換えでローン借り手支援を(2)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=agDd8XYgLR1E&refer=jp_news_index

厳格な規制ならヘッジファンドは国外移転の恐れ-米ニューヨーク連銀
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a2Jhsk8s5e1I&refer=jp_home

ベアーSのヘッジファンドの投資家、外部者によるファンド管理求める
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=adRJo_n8WXmM&refer=jp_top_world_news

麻薬密輸の「元締」、FARC司令官を殺害、コロンビア軍
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200709040028.html

欧州:資産担保証券の需要は15%減少も、CP市場低迷で−米リーマン
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=asbs5enriuyk&refer=jp_home

世界の金融機関の見通しは改善=ドイツ銀行CEO
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27722020070905

カタール政府系ファンド、ドル安受け資産多様化でアジア投資に注目
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJS802608720070905

米政府監査院が報告書を提出、イラク政府は「機能不全」
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2277262/2089691

イラン専門家会議 新議長にラフサンジャニ師
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000057-san-int

タリバン幹部が死亡、韓国人拉致事件の主犯格か
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2277017/2070733

APECきょう開幕 温暖化、初の主要議題 省エネ推進、特別声明採択へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000052-san-int

APEC豪州:中国国家主席、人権問題圧力に直面
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d64506.html

中国広東省広州:ファーストフード店が値上げ、食事持参のホワイトカラーが急増
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d36998.html
38Gunners:2007/09/05(水) 10:12:31.13 ID:BWB0+YNL
http://www.ft.com/cms/s/0/0c25ead6-5b29-11dc-8c32-0000779fd2ac.html
China denies hacking into Pentagon network
中国、国防総省ネットワークへのハッキングを否定
By Richard McGregor in Beijing and Demetri Sevastopulo in Washington
FT:September 4 2007


中国は火曜日、人民軍が今年先に成功した国防総省のコンピューター・ネットワークへのハ
ッキング攻撃の黒幕だ、との強く報道を否定した。

Jiang Yu外務省報道官は火曜日の定期記者会見で、中国に対する告発は「馬鹿げている」
と述べた。

「この批判は根拠のないもので、冷戦思考を示している」
と彼女は言った。

Yu女史は、PLAが6月にロバート・ゲイツ国防長官のオフィスに繋がる非機密コンピューター・
ネットワークへの侵入に成功した、とする月曜日のFT紙の記事に応じていた。

正確にはどのようにこの攻撃が成されたのか知るべく、国防総省は未だ調査中だ。
しかし現旧アメリカ当局者はFT紙に、その後一週間以上修理のためにシャットダウンされた
ネットワークから、PLAが情報を盗み出すことに成功した、と語った。

アメリカ当局者は(彼らは機密情報が時折秘密ネットワークで送られていることを認めたとは
いえ)非機密情報のリークについてはそれほど心配していないが、紛争の時に中国が国防
総省の主要コンピューター・ネットワークを妨害する能力が高まっていることをもっと懸念して
いる、と語った。

専門家の中には、中国は単にアメリカを含む他の国々のサイバー戦争能力に追い付きつつ
あるだけだ、と主張する者もいる。
米軍はサイバースペースを支配したい、と公言してきた。
空軍はアメリカの防衛および攻撃能力を改善すべく、闘うサイバー指令室を創設する準備を
している。

ブッシュ大統領は明日オーストラリアで、今週開催されるAPEC会議に先駆けて胡錦涛主席
と会談する予定だ。
中国は先日、ドイツ政府省庁およびメルケル首相のオフィスのコンピューターにハッキングし
たとの報道の後、詮索の的となった。

温家宝首相は先週北京でメルケル女史と行った記者会見の中で、これらの報道を調査する
と約束し、これに関して「深い懸念」を表明した。

Jiang女史はこう言った。
「中国政府は常に、ハッキングを含めコンピューター・ネットワークを破壊する如何なる犯罪に
も反対し、これと闘っている」。

彼女は、中国とアメリカはこの一年間で「良い勢い」を得た「建設的、協力的関係」を進展させ
ていると述べた。
「中国はアメリカを含めた他の国々とコンピューター・ネットワークに対する犯罪取締で協力を
強化したい」。
39Gunners:2007/09/05(水) 11:40:39.04 ID:BWB0+YNL
http://www.spiegel.de/politik/ausland/0,1518,503844,00.html
Waffen aus China bei Taliban gefunden
中国製武器、タリバンの元で発見される
SPIEGEL ONLINE   2007.9.4


一番目、ベルリンへのハッカー攻撃。二番目、ペンタゴンへのハッカー攻撃。――今回、アフ
ガニスタンへの武器供与。――中国は厳しい批判にさらされることになるだろう。
BBC報道によると、タリバン兵士はイギリス軍およびアメリカ軍兵士に対して、中国製ロケット
と対戦車砲で攻撃しているとのことである。

[ロンドン]タリバンによるアメリカ軍とイギリス軍への攻撃の後、その戦場から何度も中国製
武器が見つかった――BBCはこのように報道している。
イギリス政府代表筋は、そのために、中国外相と最近会談した際、この件に関する懸念を表
明した。
中国製武器がいかにアフガニスタン過激派の手中に陥っているかを、イギリス側が問いただ
したのは今回が初めてとのことである。
中国政府はイギリス側にこの件の調査を約束した。

[ここから先、筆者による記事要約]中国政府は公式には、ペンタゴンへのハッカー攻撃と共
に、タリバンへの武器給与への非難も退けた。

「非難にはなんらの根拠も無い"Der Vorwurf entbehrt jeder Grundlage"」

「中国政府は武器輸出に際しては、常に責任をもって、注意深く、ことを行っている。
中国は『非国家的』組織には武器を売っていないこう語ったのは、中国の報道官である。

しかしながら、アフガニスタン政府代表筋によれば、何種類かの中国製武器がすでに発見さ
れているとの事である。
タリバンによる武装蜂起が起こる10年前ほどから、中国製武器はアフガニスタン南部に行き
届いていた。
この地域においては、中国製武器はその安さで知られていた。

ただ、ここで気を付けねばならないことが二点ある。

1.武器給与は、必ずしも中国のみならず、他の国も関っているということ。
アフガニスタン大統領カルザイ氏の報道官は次のように語っている。

隣国には、タリバンを支援し、中国製武器のみならず、あらゆる様式の武器で彼らを武装させ
る者がいる

2.タリバンへの武器供与ではイランも関っているという事実。米国は中国にイランへの武器
輸出を禁止したが、イランには中国製の武器が多数存在し、なおかつ、これらの武器がイラ
ン経由でアフガニスタンやイラクの過激派に売り渡されているとのことである。
つまり、ルートは以下の如くになる。中国― イラン―イラク及びアフガニスタンの過激派。

この件については、これから、また何かあり次第、報告させていただく。

<以下、略>
40Gunners:2007/09/05(水) 12:30:10.39 ID:BWB0+YNL
http://www.forbes.com/forbeslife/realestate/2007/08/24/housing-overpriced-world-forbeslife-cx_mw_0824realestate.html
World's Most Overpriced Real Estate Markets
世界の不動産の割高な都市ランキング
Forbes.com──Matt Woolsey, 08.24.07

このランキングは、年間の家賃と支出(キャピタルゲイン税、取得費用、修繕費用、保有コスト、
インフレ率、物件上昇率)をPE Ratioで評価したようです。

特に、MonacoのPE Ratioが74.07というのは、需用と供給差を反映しているのだと思います。
Monacoは特に裕福層に向けた税制がしっかりしているので、節税なども考えれば割りが会う
のかもしれませんね。

また、香港、マカオ、シンガポールなど所得税の低い都市国家は、今後、裕福層が集まりまる
ので、不動産は高止まりしやすいともいえるでしょうかね

興味深いのは、London、New York、San Francisco、Hong Kongといった、不動産は高いけれ
ど、高給与な産業がしっかりある街はランキングしていないという点ですね。


City P/E Ratio

Monaco: 74.07
Rome: 50.51
Paris: 37.30
Madrid: 30.30
LA: 26.88
Vancouver: 26.81
Vienna: 25.77
Ackland: 25.64
Zurich: 25.19
41Gunners:2007/09/05(水) 13:11:48.27 ID:BWB0+YNL
民主・小沢代表にうかがえる国際常識の欠落=日高 義樹(ハドソン研究所首席研究員)
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070904-02-1201.html

APEC、食品関連の安全基準を強化へ=首脳宣言案
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27727820070905

人民元の変動相場制、貿易収支の調整に有益=米大統領
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27725820070905

イラクに政治的な和解の兆し=ブッシュ米大統領
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27725120070905

中東の投資家、2020年までに3000億ドルを中国株に投資へ−メリル
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=akLFIuYeLMdU&refer=jp_top_world_news

蘭ABNのムート氏、米株保有を縮小−今の信用危機は「氷山の一角」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aBkFE4OnEoZU&refer=jp_top_world_news

米国は予防的利下げへ、「意図せぬ金融引き締め」懸念−東短・加藤氏
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=a6nrzvmJDc2o

モルガン・Sローチ氏:米金融当局はインフレ重視でバブルリスクを無視
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aonriz69IKAg&refer=jp_home

連休明けの米株価上昇にもトレーダーは浮かない顔−業界の業績が心配
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aOLQurzOc8q4&refer=jp_top_world_news

S&P:債券分析能力の向上に向け企業2社を買収−対応の遅さ批判で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=awd3mNisn61E

WSJ-マイクロソフト、オフィスの最新ファイル形式のISO規格取得ならず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000017-dwj-biz

大証に外資の大株主──フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070905NTE2IFT0504092007.html

北極海の熱い石油争奪戦──フィナンシャル・タイムズ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070831/133718/

バーナンキ議長、お手上げ──BusinessWeek
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070904/133953/
42Gunners:2007/09/05(水) 14:27:47.23 ID:BWB0+YNL
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/04/bcndeutsche104.xml
Deutsche Bank boss sees liquidity returning
ドイツ銀行のボス、流動性回復中と見る
By Philip Aldrick, Banking Correspondent
Telegraph:04/09/2007


ドイツ銀行のアッカーマン総裁は、流動性が戻り始めており、ドイツ最大の銀行は最近の「混
乱した」状況にも拘わらず比較的好戦している、と主張することで、金融市場の危機が緩和さ
れつつあるという望みを上昇させた。

「この数日間、市場が安定し始める兆しがある。流動性は戻りつつある」
と彼はフランクフルトで開かれた銀行会議で語った。
彼は「システム全体に作用するにはしばらくかかるかも知れないが、国際機関にとっての環
境について楽観的」であり続けている。

彼の陽気なコメントは、「売上、トレード、コーポレート・ファイナンスの分野での影響は避けら
れなかった」同行も市場の混乱から間逃れなかったとの警告にも拘わらず、株価を3%押し上
げた。

ドイツ銀行が再建ビジネスで市場主導的な立場にあることで、この問題に特にリスクがあると
の懸念から、この2ヶ月間株価は20%近く下落していた。
アナリストは、説明か前向きな声明は神経質になっている投資家を安心させる、と指摘した。

アッカーマン氏はこう言った。
「或る意味流動性の枯渇によって引き起こされた市場統制は重大で、我々の帳簿およびレバ
レッジ・ローン帳簿における時価総額に影響を与えた。今後の評価は市場の展開次第だろう」。

およそEUR1億の損失を出した後、ドイツ銀行は既に同行の資金を投資する信用私設取引デ
スクの一つを閉鎖している。
14名強からなるチームのメンバーの一部は同行を去り、他の者は新たな職を与えられている。

しかし彼は「この数週間、ドイツ銀行にとって資金到達は問題ではない」と述べて、市場は未
だ機能していると更に保証した。

ドイツ銀行の場合、景気の良い評価は特に重要だ。
というのも同行は投資家が高リスク資産に尻込みする中、KKRのブーツ買収用ローン£90億
を保有することを強いられた貸出業者の一つだからだ。

アッカーマン氏は「疑いようもなく、一部の『阻止された』取引が完了されるにはしばらくかかる
だろう」と付け加えた。

また、噂が溢れかえり説明が必要とされている市場の透明性を改善しようとする試みの中で、
銀行の米サブプライム・モーゲージへのリスクを詳細に説明するプラットフォームとして、彼は
この会議を利用した。

彼は、ドイツ銀行が資金を調達している資産担保コマーシャル・ペーパー関連会社は、EUR320
億の資産を保有しており、米サブプライム・モーゲージへのリスクは全くないと語った。

更に同行はEUR290億と評価される買収会社へのローンのパイプラインも保有している。
先月、リスク回避嗜好が強くなっている為に、レバレッジ・ファイナンスからの収入は減少する
だろうと警告した。

同行のROE目標25%が市場の混乱によって危うくなっているかどうかについては、アッカーマ
ン氏はコメントを控えた。
9月とQ4の展開は、同社が目標を達成するかどうか示すだろう、と彼は言った。

たとえそうだとしても、自分はリテール・バンキングと資金管理部門の同月実績に「満足してい
る」とアッカーマン氏は述べた。
43Gunners:2007/09/05(水) 17:42:35.23 ID:BWB0+YNL
日本株は輸出や不動産中心に全面安、円高修正一服と国内景気懸念(3
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=anJ_GKWdt_F0&refer=jp_stocks

債券相場は上昇、現物需要受け−株価失速で債券先物高に弾み(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=a0.HrUcQW6l8&refer=jp_bonds

東京外為:円が反発、ECB会合・米指標控え警戒感−クロス円が主導
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=avYv3UXca4eg&refer=jp_currency

ヘッジファンドの透明性向上、抵抗小さくなる公算も−ドイツ財務相
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aEqZSkDKxc2I

世界の株式は今後1年で2ケタのリターンが可能=バークレイズ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27729520070905?feedType=RSS

英銀バークレイズ傘下のファンド4本、アイルランド証取で上場廃止へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=abmlZekC8w.w&refer=jp_home

ロイター調査:英中銀、6日の金融政策委で金利据え置きへ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27730720070905

5日のベージュブック、市場の関心は不動産・建設セクターに
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27729820070905

国防総省、「米軍事システムへ、複数の国がサイバー攻撃試みている」
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2277345/2094247

米商業用不動産価格、今後1年で15%下落も−01年以来最大の下げ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a9o7Te5mXIDg&refer=jp_home


WSJ-シティグループ、コンデュイット・SIVのCPが重しとなる可能性も──Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000019-dwj-biz
44Gunners:2007/09/05(水) 19:03:44.69 ID:BWB0+YNL
サブプライム問題、CP市場に影響・欧米大手銀、波乱の芽
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070904AT2M0201103092007.html


WSJ が On The Street でシティについて伝えている記事は、このことです。
こちらの方が短いですから、わかりやすいと思います。

サブプライムローン問題の影響で、大手銀行傘下の運用会社の資金繰りが
悪化しますと(もうしていると思いますが)、いよいよ中央銀行の正念場になる
と思いますヨ。
45Trader@Live!:2007/09/05(水) 19:16:21.09 ID:ZuMPaxmS
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000296-reu-ent
為替ではないですがオカルトチックな話
46Trader@Live!:2007/09/05(水) 19:38:50.96 ID:Lr1Tj55L
>>45
お神酒をあげるのと同程度の発想だと思うけど
動物愛護団体から横槍が入りそうだw
47携帯の元虎乗り:2007/09/05(水) 22:29:10.74 ID:F6HfxDpt
>>1
GUNNER氏 乙様です。
48Gunners:2007/09/05(水) 22:40:37.38 ID:BWB0+YNL
>47
スレ建ててくれたの、アブラマンさんですよ

中国株(終了):ほぼ変わらず−インフレ懸念で不動産株と銀行株安い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aJGdho.j_A2Q&refer=jp_stocks

7月のユーロ圏小売売上高、前月比+0.1%・前年比+0.5%=EU統計局
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK002224620070905

8月ユーロ圏サービス業景気指数:58.0に低下−景気鈍化を受けて
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aMdItprQhBGM&refer=jp_home

欧州の社債保有リスク、高まる−クレジット・デフォルトスワップ示唆
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a.QfXr3sxjhI&refer=jp_home

独の米基地など狙うテロ摘発、爆薬押収 アルカイダと関係
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709050016.html

テロ計画の8人逮捕、アルカイダと関係と デンマーク
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709050021.html

米議会機関のイラク評価、18項目中「達成」は3項目
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709050020.html

米MGIC、レーディアンとの合併交渉打ち切り−市場状況が要因
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aso07djthdRk&refer=jp_home

米MBA住宅ローン申請指数:1.3%上昇の622.9、借り換えが増加
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aZ17LnhWQvAQ

8月米民間雇用者数は+3.8万人、予想の8万3000人増下回る=ADP報告
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802720120070905

世界の金融市場混乱で経済成長見通しを下方修正−OECD
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ajqf_WNslZME&refer=jp_news_index

【米経済コラム】ウォール街とサブプライムと危険な貧者−M・ルイス
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a7HDwx4VrZ1I&refer=jp_commentary
49Gunners:2007/09/06(木) 00:48:25.19 ID:jmmPHgXE
ECB声明:あす行動も、短期金融市場のボラリティリティが続く場合
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aUwwP8w6IPmk&refer=jp_home

英中銀:翌日物金利の上昇圧力緩和へ資金供給、3カ月物には対応せず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a1erqtmBPT8k&refer=jp_home

8月の米人員削減:前年比22%増、金融業界で急増−チャレンジャー
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aPFd.6jASYXM&refer=jp_news_index

7月米中古住宅販売成約指数:統計概要(表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aYnweon5IsmA&refer=jp_economies

7月米住宅販売保留指数は89.9で予想大幅に超え低下、6年ぶり低水準
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802732720070905

7月米中古住宅成約指数:12.2%低下し89.9-9.11同時テロ以来最低(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aYit3LvEEIso
50Trader@Live!:2007/09/06(木) 02:01:18.12 ID:pS07UXRK
英中銀:翌日物金利の上昇圧力緩和へ資金供給、3カ月物には対応せず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a1erqtmBPT8k&refer=jp_home

3カ月ドルLIBOR、01年以来で最高-サブプライム問題拡大を懸念
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aJVjEzMqA6iw&refer=jp_japan

世界の金融市場混乱で経済成長見通しを下方修正−OECD(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aZUbodXgePLs&refer=jp_asia

欧州経済、サブプライム起因の金利上昇を克服へ−アルムニア委員
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=a6dZbgX0.qPY&refer=jp_europe

ムーディーズ:SIV発行の証券を格下げか格下げ方向-140億ドル相当
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aGnqzr15lHIc&refer=jp_bonds

米公定歩合、18日会合前の引き下げはない−ゴールドマン
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=arPZtFAT2e2Y&refer=jp_bonds
51Trader@Live!:2007/09/06(木) 02:05:59.62 ID:pS07UXRK
52Trader@Live!:2007/09/06(木) 03:41:34.51 ID:pS07UXRK
53おやすみなさい:2007/09/06(木) 03:42:57.53 ID:pS07UXRK
米地区連銀経済報告(ベージュブック)07/09/06 2007年9月6日 3時17分

・米経済は引き続き拡大し続けている
・モーゲージ貸出基準の厳格化が、住宅状況に影響
・不動産以外では金融市場混乱の経済活動への影響は限定的
・一部地区、商業用不動産市場のクレジット状況のひっ迫強まった
・多くの地区で住宅ローンが減少、商業用不動産は横ばい
・一部地区、居住用不動産の低迷続き価格下落の可能性を指摘
・ほとんどの地区、小幅ながら雇用増加と賃金の伸びを報告
54Trader@Live!:2007/09/06(木) 03:45:29.69 ID:oPupK/C6
いつも乙ですお休みなさい
55伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6 :2007/09/06(木) 06:04:01.38 ID:qxSqidWF
>>1 アブラマソさん 乙であります。

>>34さん ありがとうございます。お時間があったら、これからもよろしくです〜

>>37 Gunnersさん
ISM非製造業景況指数のUpdateを貼ってくれたのは、自分ではなく>>34さんです。
昨日は寝坊しました。すみませんOTZ


Beige Book September 5, 2007
http://www.federalreserve.gov/fomc/beigebook/2007/20070905/default.htm

住宅ローン融資基準の厳格化、大半の地区の住宅活動に打撃=地区連銀経済報告
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802757720070905

米連銀経済報告:金融市場混乱の経済的影響、住宅除けば「限定的」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aBqAYpwElrvM&refer=jp_bonds

世界の金融市場混乱で経済成長見通しを下方修正−OECD
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aZUbodXgePLs&refer=jp_asia

Dollar tumbles on signs of U.S. slowing growth
http://today.reuters.com/Investing/FinanceArticle.aspx?type=usDollarRpt&storyID=2007-09-05T184530Z_01_N05257578_RTRIDST_0_MARKETS-FOREX-UPDATE-10.XML

Dollar Weakens on Decline in U.S. Home Sales, Interest-Rate Expectations
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601083&sid=a.RE4vl6JnFE&refer=currency

SEC Probing Risks Commercial-Paper `Conduits' May Pose to Securities Firms
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a2ODl89OShnA&refer=worldwide
56Gunners:2007/09/06(木) 09:55:12.69 ID:hQllULuo
DJ-米国株:大幅反落、景気や金利の先行き不透明感で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000009-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】軟調な経済指標を眺め、債券価格は上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000006-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】投資家の懸念を背景に、ドルは再び下落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000003-dwj-brf

DJ-欧州株:反落、金融・自動車銘柄が安い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000011-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000001-dwj-brf

クレジット縮小、住宅以外への影響は限定的=ベージュブック
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27741620070905

米連銀経済報告:金融市場混乱の経済的影響、住宅除けば「限定的」(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a.45OAoRI8iA&refer=jp_news_index

米サブプライム問題収束には新たな規制が必要にも−下院金融委員長
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=afJGdqUkrJSI&refer=jp_top_world_news

米上院銀行委員長、消費者保護強化の法案を提出−サブプライム問題
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=arQMcdyTuRxc&refer=jp_home

米金利先物が上昇、50bp利下げ観測高まる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27739720070905

米軍支援、対日感謝を決議=慰安婦謝罪要求後の「埋め合わせ」−下院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000019-jij-int

ECB、6日に限界貸出金利引き下げの観測強まる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27739420070905

欧州銀行間市場でユーロとポンド金利が急上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000395-reu-bus_all

中国、英政府機関にもサイバー攻撃 スパイ活動か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000903-san-int


ウォール街、暴落の歴史に教訓探し──フィナンシャル・タイムズ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070903/133800/
57Gunners:2007/09/06(木) 10:03:16.72 ID:hQllULuo
>ISM非製造業景況指数のUpdateを貼ってくれたのは、自分ではなく>>34さんです。

おぉ、そうすか
>34、どもです、これからもよろすくーだす。
58Gunners:2007/09/06(木) 10:08:17.01 ID:hQllULuo
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml;jsessionid=TDS0SGOYHN31DQFIQMFSFFWAVCBQ0IV0?xml=/money/2007/09/05/bcnchina105.xml
Is China quietly dumping US Treasuries?
中国は密かに米国債を処分中?
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:05/09/2007


この5週間で米長期国債の海外での保有量が急激に減少し、中国が密かにアメリカから資金
を引き上げてドルの力を益々奪っているのではないか、との懸念を生じている。

ニューヨークFEDが公表したデータは7月末に海外の中央銀行が米国債を$480億分処分した
と示しており、減少量はこの2週間だけでも$320億に及んでいる。

「これは大きな驚きであり、明確に懸念すべきことだ」
とBNPパリバのカランシー・チーフ、ハンス・レデカーが言った。

「中国がこの背後にあるのかどうかは、財務省が11月にTICデータを公表するまでわからない
だろうが、現在示されているのは世界の中央銀行が大急ぎでアメリカから脱出しているという
ことだ。他の通貨にスイッチしているようには見えないから、金へ向かっているのだろう。金は
現在全ての通過の中でも勢いを増しており、?500の壁を突破した」
と彼は言った。

この数週間ドルは回復を見せていた…銀行がドル建債務をカバーするためにこれを買いに走
る中で「安全パイ」の面目を若干復活させたとはいえ、殆どの専門家はアメリカの$8,500億に
上る経常赤字は最終的にはドルの過酷な値下がりを生じるだろうと考えている。

ニューヨークIDEAglobalのエコノミスト、デイヴィッド・パウウェルは、今夏突如として起こった国
債処分の主犯として、中国を指差した。

『中国は米国債を処分し始めたか?』と題されたクライアント・ノートの中で彼は、売却は中国
政府が時価総額$3,000億のソブリン・ファンドをローンチした先の動きと同時に起こっているよ
うだと述べた。

このスキームは、債券(殆どアメリカ国債)からより幅広く利回りの高い投資ポートフォリオへと
$1.34兆もの準備金を多様化する、という政府の計画の一環である。

太平洋の両側で中国が通貨介入によって人民元を人工的に押し下げていることを巡って緊張
感が高まっている正にその時期であるから、もしそうであればこの転換は非常にデリケートな
時期に行われたことになる。
連邦議会に定義された法案は中国輸出品に対して27.5%の懲罰的関税を課すことを求めてお
り、汚染ペットフードや含鉛染料を使った玩具を巡って非難の声も高まっている。

8月、中国政府最高顧問2名は、中国政府はおよそ$9,000億と見積もられる米国債と債券を
「交渉カード」として利用すべきだとする、強いほのめかしを行った。
この言葉は、挑発するならアメリカ国債クラッシュを引き起こすぞ、との暗黙の脅迫として受け
取られる。
59Gunners:2007/09/06(木) 10:08:31.27 ID:hQllULuo
中国政府は以来、何にせよ中国の手元に残っている保有分の評価を下げてバックファイアす
る、そのような無責任な措置に出る意図は一切ない、と明確にする公式声明を出した。

パウウェル氏は米国債から乗り換えることは純粋に営利的決断だと語った。
「中国人がこの背後にいたとしても、投資利益を増やそうとする試みでしかない。保護主義的
な恨みを晴らすこととは一切関係ない」
と彼は言った。

中国が手仕舞いしているといういかなる証拠も、止めようもない雪崩を引き起こすリスクを冒す
だろう。
だからこそ、そのような政策は決して宣言されないのである。
中国は世界最大の準備金を保有しており、これに続くのは日本だ。

UBSのメタル・アナリストロビン・バーは、アジアの中央銀行が大きく金へ移行しているという
証拠は未だ殆どないと語った。
最近の金購入の殆どはCOMEX先物市場で行われているが、ここはヘッジファンドのプレーグ
ラウンドだ。

中央銀行はロンドン現物市場で金塊を購入する傾向があり、専門家の目に明らかな足跡を残す。
これまでのところ、この市場に中央銀行は殆ど姿を見せていないようだ。
60Gunners:2007/09/06(木) 13:41:26.01 ID:hQllULuo
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/06/cnus106.xml
Credit crunch is eroding jobs
クレジット・クランチ、労働市場に悪影響
By James Quinn, Wall Street Correspondent
Telegraph:06/09/2007


経済鈍化と最近のクレジット・クランチの最中、遂にアメリカの労働市場が低迷の兆しを見せ
始めている。

アメリカ企業によって計画されている雇用削減は8月は85%増加。
これらの約半分が金融サービス業だ。

雇用コンサルタントのチャレンジャー、グレイ&クリスマスのデータは、公表されている雇用削
減数は7月42,897件から8月79,459件への急増を示した。

ADPの別の報告は、新規雇用が生み出されるスピードも鈍化しており、民間は先月38,000件
を加えたが、アナリストが期待していた83,000件よりも遙かに少なく、成長率は4年ぶり最低と
なった、と示した。

また、労働市場の状況は疑いようもなく、同じく陰鬱な様相を呈している住宅市場の影響を受
けている。
アメリカでの住宅の販売保留(売却完了の反対)は7月、12.2%下落した。

全米不動産業協会からのデータは、アメリカ市場での販売保留レベルは、現在では2001年
9月以来最低だと示した。

この否定的データは同国の主要株式指数にも打撃を与えており、ニューヨーク昼、ダウ・ジョ
ーンズは-121ポイントの13,327、NASDAQは-15ポイントの2,615だった。
61常駐3号:2007/09/06(木) 13:52:37.79 ID:awZtgDsG
B52が核載せて国内飛んだって、向こうではどのくらいのニュースなんでしょうね。
どうせなら0朝0上空ぐらいまで・・
62Gunners:2007/09/06(木) 14:12:20.08 ID:hQllULuo
>61
核弾頭を搭載したミサイルは、通常は貨物機での輸送する筈がですね
B52の翼に装備したまま飛んだんですわ、空輸中に万一墜落などの事
故が起きても、核爆発が起きる恐れはなかったかと思いますが、プル
トニウム汚染などの可能性はあったと思いますよ。

東京市場で日経平均が大幅下落:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27746020070906

仏リクソー:日本での運用資産50%増、100億ドルを目指す
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aL9ZYrxseHok&refer=jp_news_index

中国、製品安全性の問題で国際社会と協力の用意=胡錦涛主席
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27748820070906

米提唱のFTAAP、APEC閣僚会議参加国の反応
http://www.afpbb.com/article/politics/2277681/2094969

APEC、温暖化問題の共同声明の協議が難航
http://www.afpbb.com/article/politics/2277868/2098004

イランの道理をわきまえた人たちと核交渉を望む=米副報道官
http://news.livedoor.com/article/detail/3294659/

イラク政府達成基準、18項目中11は「未達成」…米議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000203-yom-int

米国が改めてテロとの戦いに意欲示す、独のテロ計画摘発で
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2277771/2096398

世界の信用市場の混乱で、インフラ計画への融資停滞の恐れ−S&P
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aVPcIwO2RPXE&refer=jp_home

シティ:トライベッカ解散、ヘッジファンド一本化-約50人削減へ(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a65iF5U2atNs&refer=jp_japan

B-52爆撃機、誤って核弾頭搭載のまま飛行
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2277671/2096074

WSJ-カントリーワイド、従業員900人を追加削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000021-dwj-biz


重要局面を迎える資本市場──フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070906NTE2IFT0605092007.html

店長のウォルマート改造計画──BusinessWeek
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070905/134069/
63Gunners:2007/09/06(木) 15:35:52.66 ID:hQllULuo
http://www.guardian.co.uk/china/story/0,,2163211,00.html
Cover-up allegation over Chinese hackers
中国ハッカーを巡る隠蔽容疑
Richard Norton-Taylor
Guardian:September 6, 2007


昨日、中国の政府省庁に対するサイバー攻撃の規模を隠蔽しようとしたとして閣僚等は批判
され、この事件について中国政府により厳しい対応をするよう強く迫られた。

ガーディアンは昨日、中国人ハッカー(一部は人民解放軍と考えられている)がイギリス政府
省庁のコンピューター・ネットワークを攻撃していると伝えた。
犯人は外務省や他の省庁のネットワークを標的にしていた。

外務省は「安全保障問題についてコメントしない」と述べただけで、この攻撃に関して話し合
う事を拒否した。
しかし昨日、彼らはどの省庁が中国に攻撃されたのかについては語らなかったとはいえ、信
頼出来る政府当局者がガーディアンの記事を認めた。

ガーディアンは多くの他の重要省庁の事務所も中国政府のハッカーに攻撃されていると理解
している。
昨年、下院のコンピューター・システムを一部シャットダウンした事態はその後、組織された中
国のハッキング・グループの仕業だったことが判明した。

労働党下院議員で下院外交関係委員会のアンドリュー・マッキンレーは昨日、サイバー攻撃
の犯人は少なくとも中国当局の黙認を得ていたのは明らかなようだ、と述べた。

彼は、イギリスがコンピューターの専門家が敵と認識された重要ネットワークを攻撃する「愛
国的ハッキング」として知られる現象の標的になっているのかどうか、国民と議会は告げられ
る権利があると語った。

問題の規模についての情報を抽出しようとする試みは、ジャック・ストロー元外相を含む閣僚
によって阻止されている、と同議員は述べた。

「不満だ」
とマッキンレー氏は言った。
「これは明らかに政府がコメントしないでおこうと決断した分野だ。私の質問ははっきりと嫌が
られた」。
64Gunners:2007/09/06(木) 15:36:18.80 ID:hQllULuo
「これは、イギリス政府が非常に脆弱な、ありとあらゆる外交政策問題を背景に発生している。
彼らは中国に譲歩しようとしている。もっと断固たるべきであり、憤然とするべきである」。

中国当局が愛国的ハッキングを促進しようと決めたかも知れない、最も考えられる理由は、
兵器としての潜在性を試すためか、さもなければ自分達がそうする能力を持っているぞと大
国にサインを送るためだ、と彼は言った。

昨年マッキンレー氏が行った議会質問に答えて、チャールズ・クラーク前内相は、2005年に
国家インフラストラクチャ安全調整局は「イギリス政府および企業に対して極東からトロイの木
馬メール共同攻撃」に対する警告を発布したと明かした。
彼は、攻撃の規模は「ほぼ産業規模」と述べた。

マッキンレー氏は昨年ストロー氏にこう告げた。
「中国政府当局がこれをそそのかしているか、完全に把握しているか、また、中国からこれが
行われることを完全に許可しており、また、より広範な外交政策的理由の為にあなたの省は
これを取り上げられたくない、と私は感じずにはいられない」。

ストロー氏はこう答えた。
「ご容赦願いたいのだが、私が大して知らないこの問題について既に述べたこと以上に何も
付け加える気はない」。

その後の下院での議論では、議会の情報安全保障委員会のメンバーが、この問題について
説明を受けたことを認めたものの、中国への関係についてはコメントを控えた。

閣僚等が個人の、または国家のコンピューター・システム・ハッキングについて懸念している
かどうか訊ねられると、首相担当報道官はこう言った。
「政府はこの手の問題に対応する手続と仕組を実施している」。

陰の内務相デイヴィッド・デイヴィスは声明の中でこう述べた。
「これは著しく深刻であり、中国軍が関わっているのであれば更に申告だ。これは全てのイギ
リス市民の安全保障とプライバシーに影響を与えるかも知れない」。
-----------------------------------------------------------------------
あっちこっちで、大ひんしゅくかってる中国ハッカーですが、中国のハッカーによる米軍研究施
設攻撃は、いまから2年前、2005年11月に明るみに出ました。
アリゾナ州のフォート・フアチュカにある米陸軍情報システム・エンジニアリング司令部など数
施設に対し、およそ20の中国ハッカー・グループによって、サイバー攻撃が仕掛けられました。

米軍はこのハッカー・グループを「タイタン・レイン(大雨男)」と名づけ、監視活動を強めていま
すが、2004年の1年間に1300件の「低リスク」の「侵入」に成功しただけで撃退された経緯
があります。


米国人技師、中国ハッカー「タイタン・レイン」を追跡
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/12/html/d91155.html
65常駐3号:2007/09/06(木) 16:42:41.41 ID:hPsft30t
他の国ならいざ知らず、中国の場合は政府が黙認どころか、政府が仕掛けたようなものだし
立派な先制攻撃みたいなものだと思うのですがね。
公式に抗議声明とか出せないのかな。
66Gunners:2007/09/06(木) 17:00:32.32 ID:hQllULuo
常駐さん
ここでは、FT紙による、中国軍、国防総省ハッキング記事のスクープから
追いかけてるんですが、その前に月末のメルケル首相(独)訪中の直前に
独)シュピーゲルがハッキングをスッパ抜いたので、ドイツ国内で大ごとに
なっちゃったのですよ、それでメルケル首相(独)が、訪中した時に中国が
あやまっちゃったのですよね

それでアメリカがFTにリークするんすが・・・・・

>16
>20
>21
>38
>39

面白いですよ、どうぞ
67常駐3号:2007/09/06(木) 17:37:10.45 ID:hPsft30t
どもです。
当然中国としては知らないふりしてくるでしょうが、それを通してては
つけあがるだけですからね。
どっかでピシッとやっちゃわないと。
五輪前といういい時期でもあるし。
68Gunners:2007/09/06(木) 17:48:10.37 ID:hQllULuo
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/05/cnhedge105.xml
Investors withdraw $55bn from hedge funds
投資家、ヘッジファンドから$550億を引き出す
By James Quinn,Wall Street Correspondent
Telegraph:05/09/2007


7月、世界的なクレジット・クランチの真っ最中、利回りの低下に懸念し動揺した投資家によっ
て約$550億が引き出された後、ヘッジファンドは7年間で最悪の償還月に苦しんだ。

先日まで金融コミュニティ内で最も無敵業界の一つと見なされていたヘッジファンドは、市場
が下落し始めた時に投資家が資金を償還したために、酷い打撃を被った。

トリム・タブスとバークレーヘッジの報告書のデータによれば、7月は総額$550億がヘッジファ
ンドから引き出され、同月の流入は$230億だったとのこと。

しかし来月早々に8月の償還数値が出されれば、この金額も色褪せて見えそうだ。

トリムタブスの報告書は、先月の金融市場崩壊の頂点で多くのファンドが被った多額の損失
を考えてみれば、8月のポジションは更に大きくなるだろうと警告した。

専門のコンピューター関連戦略により集中し、よく投資している傾向のあるヘッジファンドは、
夏の株式大暴落注に損失の矢面に立った。

当初、値下がりはサブプライム・モーゲージや再建途上企業に対する再建に投資していたヘ
ッジファンドで始まったが、直ぐにより一般的なコンピューター・ベースのクオンティタティヴ・フ
ァンドを飲み込むべく広がった。

しかしトリムタブスのチャールズ・ビダーマンは、7月の投資減少は、実は8月の顕著な特徴だ
った株式市場大暴落のせいだったかも知れない、と考えている。

ビダーマン氏は、この減少が「夏の株式市場における資金移転を引き起こしたようだ」と述べ
た。

しかし彼は、これはもう終わったとも考えている。
「市場の変動が今月も激しくならなければ、ヘッジファンド業界での最悪の売却は恐らく終わ
っている」。

殆どのヘッジファンドでは、償還には30-60日間の事前告知が必要とされている。
つまり、7月に金を引き出した投資家は5月か6月に不安になった、ということだ。

7月末に向けた株式市場の下落は、償還要請に応じられないかもしれない、としたヘッジファ
ンドが多かった為に引き起こされた。

デイリー・テレグラフが接触したファンドは、償還水準については過剰に懸念していなかった。

「今夏は我々にとって最高の夏ではなかった。が、世界の終わりというわけではない」
と匿名希望の某ヘッジファンド・マネジャーが言った。

一方、ABS上場投資会社でヘッジファンド・マネジャーのチェイン・キャピタルが運用するクイー
ンズ・ウォーク・インベストメントは、ABS市場では更なる変動があると予想している、と述べた。

また、債権証券を購入するための資金がこの数週間で酷く手に入り難くなった、と警告した。
69Trader@Live!:2007/09/06(木) 17:51:10.71 ID:oPupK/C6
7月に引き出した人たちは、8月の事をあらかじめ知っていたかのようですね。
70Gunners:2007/09/06(木) 18:35:58.77 ID:hQllULuo
文中にもありますが、償還には30-60日間の事前告知が必要とされると言うことですので、
7月に金を引き出した投資家は5月か6月に不安になったということですよね。


この償還期間があることが、逆に早めの判断を促したとも言えるんじゃないですかね
71Trader@Live!:2007/09/06(木) 18:52:50.55 ID:ogQiGo2Y
>>69
7月の事があり8月の事とも言える。
72Trader@Live!:2007/09/06(木) 19:08:03.22 ID:8M5AnD8k
すみませ〜ん。オカルト的には今後いかがなもんでしょう?
あとラジオの予定は?
73Trader@Live!:2007/09/06(木) 19:16:47.58 ID:fgdwBuJ2
スイスちゃんなら長期出張ですよ。
74Gunners:2007/09/06(木) 21:13:05.48 ID:9CKsLD37
日銀の利上げ、エコノミスト32人中15人が10月と予測−ESP調査(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a97wCFUrjhK4&refer=jp_economies

外国人は2週連続小幅買い越し、大幅売り越しは一巡−日本株第5週
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aW2MLR7hqfB8&refer=jp_stocks

債券もみ合い、株安一服で戻り売り−利上げ後ずれ観測が支え(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a4eRqVx2u6KI&refer=jp_news_index

東京外為:円もみ合い、イベント控え小康状態―ECB、米指標に注目
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=awPzoI9tjd6c&refer=jp_news_index

中国株(終了):上昇―東方電機など製造業銘柄高、景気拡大で増益期待
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aZnOF03zOHdw&refer=jp_stocks

中国中銀:今年7回目の預金準備率引き上げ−12.5%に(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=anMYXTujlZmI&refer=jp_home

7月のドイツ製造業受注指数:前月比7.1%低下−予想以上のマイナス(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aArMXHQmWzkA

ECB:政策金利を4%で据え置き−定例政策委員会
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aRhE1g297yfg&refer=jp_top_world_news

7月の英製造業生産指数:前月比で0.3%低下−5カ月ぶりマイナス(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=an5Ci3Ey3_JE&refer=jp_top_world_news

イングランド銀:政策金利を5.75%に据え置き−市場予想通り
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aJAlJi7TTmz0

米上院銀行委員長、住宅ローン改革法案を発表
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27750120070906

ベアーS、08年世界の成長率予想下方修正−米景気後退リスク35%で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=anK7ujLsbzig&refer=jp_home

DJ-ボーイング、「787型機のテスト飛行延期も引き渡しは予定通り」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000029-dwj-biz

WSJ-ネット広告企業が割高に、大手広告代理店の買収攻勢で──Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000031-dwj-biz
75蟻の戸渡り ◆1or8nQiExM :2007/09/06(木) 22:49:36.90 ID:mnpLLmd1
|
|、∧
|Д゚) SNBの政策金利発表は14日でしょうか? 利上げするのかな??
⊂)  
| /
76Gunners:2007/09/06(木) 23:12:59.34 ID:9CKsLD37
77Gunners:2007/09/07(金) 00:34:23.87 ID:QWfuBTlO
米中首脳会談、貿易不均衡・地球温暖化などを協議
http://www.afpbb.com/article/politics/2278035/2099398

イスラム聖戦同盟の構成員と、独摘発のテロ謀議 共犯追う
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709060018.html

UPDATE2: ECB理事会後のトリシェ総裁の発言要旨
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802901120070906

英中銀:信用市場を注視、インフレは2%付近維持へ―声明全文
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aBrGRXqubIr4&refer=jp_top_world_news

第2四半期米労働生産性:2.6%上昇に上方修正-労働コスト下方修正(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=ahvqgMvhoyxo&refer=jp_economies

米週間失業保険申請:31.8万件に減少‐継続受給6カ月ぶり高水準(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a9zz.6sCDcDY&refer=jp_economies

8月の米ISM非製造業景気指数は55.8、前月と変わらず
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802755720070906

8月の米ISM非製造業景況指数:前月と同じ55.8、予想上回る
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aR6pJ.hn5x80&refer=jp_economies
7834:2007/09/07(金) 02:58:43.83 ID:MviKcXHg
お気遣いありがとうございます。
時間の余裕がありましたので(本日までですが)、微力ですがお手伝いさせていただきました。

NY連銀:レポで312.5億ドル供給、過去1カ月で最大−FF5.25%
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=afnFfobkQ4SQ&refer=jp_bonds

ECB:3カ月物オペで追加的資金供給へ、11日実施
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=avHz0AahfkwI&refer=jp_bonds

ナイジェリアの「西側」権益にテロの脅威−在ラゴス米領事館が声明
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=aqLizknrWDhI&refer=jp_commodity

トリシェECB総裁:データ集計・分析が必要、政策金利判断で-会見
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=aI1uIrmDty3U&refer=jp_currency

8月米ISM非製造業景況指数:55.8を維持、雇用は急低下(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aBws8voHE0lI&refer=jp_economies

UPDATE2: 中国、今年7回目の預金準備率引き上げ
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK002348020070906

米FRBがこの日3回目の資金供給、翌日物レポで82.5億ドル
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnJT802906720070906

ECB、9月12日に期間3カ月の臨時オペ実施
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-06T144316Z_01_TK8029063_RTRIDST_0_ZHAESMA02651.XML&src=rss&rpc=155

米CP発行残高、4週連続で減少=FRB週間統計
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-06T153111Z_01_TK8029077_RTRIDST_0_ZHAESMA02667.XML&src=rss&rpc=155
79Trader@Live!:2007/09/07(金) 03:01:32.55 ID:MviKcXHg
*01:26JST 「米セントルイス連銀総裁:「状況は多くの下方潜在性を持つ」(115.30)」
プール米セントルイス地区連銀総裁(投票権有)はロンドンでの欧州の雇用、経済などに関する講演で以下の様に述べた。
「米国は循環的な変動が続く」
「米雇用市場は見た目より良い可能性」
「米景気後退の可能性は以前より高まった」
「連銀は景気後退の可能性に関する判断を下す」
「連銀は市場の混乱がどの程度の期間継続するかわからない」
「連銀はまだ市場混乱が経済に与えた影響はわからない」
「市場の混乱は現実であり重要」
「現在の段階では正しい政策対処は不明確」
「連銀は最善を尽くす」
「市場混乱が続けば、経済に影響を及ぼす」
「混乱に対して過剰な反応をしない事を確実にする事を望む」
「連銀は9/18まで状況を集中して監視」
「連銀は市場関係者との協議を持つ」
「状況は多くの下方潜在性を持つ」
「市場は利下げが景気を刺激する可能性があるみている」
「連銀は長期的な米経済の見通しを見ている」
「連銀は市場予想の奴隷にはならないが、市場予想を無視するべきでない」
「データを見る必要」
80Trader@Live!:2007/09/07(金) 03:02:07.47 ID:MviKcXHg
*01:29JST 「クロズナー米FRB理事:「米国における住宅需要は弱まる可能性」(115.30)」
クロズナー米FRB理事はサンフランシスコでの講演において以下の様に述べた。
「米銀は強い資本力」
「米国における住宅需要は弱まる可能性」
「連銀は金融市場の動向を綿密に注視」
「当局はサブプライム住宅ローンの明確性を供給を求める」
「投資家は格付け会社の判断だけに頼るべきでない」
81Trader@Live!:2007/09/07(金) 03:02:54.45 ID:MviKcXHg
*01:30JST 「米SF連銀総裁:「世界市場は急激に変動する可能性」(115.30)」
イエレン米サンフランシスコ連銀総裁(投票権無し)は講演において以下の様に述べた。
「米国はアジアの銀行にとり魅力的な市場」
「世界市場は急激に変動する可能性」
「アジアの各国銀行は97年のアジア危機依頼強くなった」
82Trader@Live!:2007/09/07(金) 03:03:32.54 ID:MviKcXHg
*02:06JST 「米アトランタ連銀総裁:「引き続きインフレ懸念」(115.30)」
ロックハート米アトランタ連銀総裁(投票権無)は経済見通しに関する講演において以下の様に述べた。
「引き続きインフレが懸念事項」
「インフレに関する進展はみられるが克服したわけでない」
「住宅市場の不振が個人消費に与える影響を懸念している」
「住宅市場の不振が経済に波及している兆候はない」
「更なる市場混乱も除外できず」
「経済成長、インフレ、市場安定は均衡すべき」
83Trader@Live!:2007/09/07(金) 05:07:38.93 ID:MviKcXHg
差し押さえ手続き中の米住宅ローン比率、第2四半期は過去最高に=MBA
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT802907920070906

IMF、08年世界経済成長見通しを下方修正へ−下振れリスクを指摘
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=aMyxKmIBesOA&refer=jp_us

米リーマン:850人を追加削減へ、住宅ローン事業の規模を縮小
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aDJDPvSRNnfo&refer=jp_bonds

インフレ圧力は次第によい動きを示している=ダラス地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT802925520070906

UPDATE4: ECB理事会後のトリシェ総裁の発言要旨
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT802901120070906

欧州市場サマリー(6日)
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnJT802929720070906
84Trader@Live!:2007/09/07(金) 05:12:57.14 ID:MviKcXHg
*フィッシャー・ダラス連銀総裁
インフレは行儀良い状況になってきている。

ダラス連銀総裁 2 9月FOMCに向けて企業業況に注意深く耳傾ける
9月FOMCに向けて企業業況に注意深く耳傾ける。 FRBの職務はインフレ抑制。

ダラス連銀総裁 3 強い経済が金融市場の混乱を抑える
強い経済が金融市場の混乱を抑える。
FRBの仕事は投機家を救済することではない。
最近の経済指標はむしろポジティブ。
市場からの影響に注意を払っている。
85おやすみなさい:2007/09/07(金) 05:14:38.59 ID:MviKcXHg
*ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁
住宅市場以外の経済は好調。市場の影響の確証はない。
第3四半期のGDPは2%超見込む。
07年のGDPは2%超見込む。

カンザスシティ連銀総裁 2 この先数週間、数ヶ月のデータを詳細に見て行く
この先数週間、数ヶ月のデータを詳細に見て行く。
FRBの流動性供給は問題解決に向けて一助になっている。
この先の政策は時が来るまでわからない。
市場の混乱には注意深く気をつける必要。
86Gunners:2007/09/07(金) 09:54:12.46 ID:7+DXLXuO
DJ-米国株:反発、経済指標が支援材料
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000008-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】米FRB関係者の発言受け、債券価格は下落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000009-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】リスク回避背景に、ドル相場は小動き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000007-dwj-brf

DJ-欧州株:反発、M&A観測や金属価格上昇で資源銘柄が高い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000011-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000001-dwj-brf

米連銀総裁4人が9月利下げ支持認めず−市場混乱の影響見極める姿勢
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ar4ybagIDsbc&refer=jp_news_index

米ナショナル・シティー:住宅金融事業で一時費用計上へ-削減1300人に
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=afnZ6gzlh0YE&refer=jp_top_world_news

FRBが総額312.5億ドルの資金供給、1カ月ぶりの大規模
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27762320070906

ECB、12月までは休止姿勢か−グッドボディーのオリアリー氏
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=&sid=awCAnm.09vrM

イスラエル軍機、領空侵犯でシリア空軍と交戦か
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2278204/2100511

イラク軍への任務引き渡しまでに最高で1年半要する、最新の米報告書
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2278140/2100962

病死した家畜の食用を厳禁!食品安全検査を緊急実施―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000003-rcdc-cn

米不正献金疑惑 シュー容疑者、また逃亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000069-san-int

マイケル・ダグラス、『ウォール街』続編を語る
http://www.mtvjapan.com/news/cinema/news_cinema_detail.php?movie_news_id=694
87Trader@Live!:2007/09/07(金) 13:09:23.63 ID:VIo9kzc/
>>86
一番下がなんか違うw ><
88Gunners:2007/09/07(金) 13:47:46.80 ID:7+DXLXuO
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/06/cnoecd106.xml
OECD calls for US rate cut to ward off crisis
OECD、アメリカに危機回避の為に金利引き下げを要請
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:06/09/2007


先進国が集まるOECDは、サブプライム危機は深刻な世界的不況を引き起こすかも知れない
と警告して、FEDにクレジット・クランチを回避すべく金利を引き下げるよう求めた。

「ダウンサイド・リスクはより不吉になりつつある。我々はこの金融危機がアメリカの外まで広
がることを予想していなかった」
とチーフ・エコノミストのジャン・フィリッペ・コーティスが言った。
OECDはアメリカの2007年度成長率を2.1%から1.9%に引き下げて、全面的不況の可能性を排
除することを拒絶した。

「住宅セクターは予想よりもより長引く、強力な障害になりそうだ。アメリカでは信頼性が弱ま
っている」
とコーティスは言った。
「アメリカのFF金利を若干緩和する時かも知れない。未だクレジット・クランチの危機は存在し
ている」。

混乱は米サブプライムからあらゆるコマーシャル・ペーパーや低格付債券に急速に広がり、
OECDは信用危機に不意を突かれた。
ユーロゾーンのデータは昨日、ドイツはこれまでの所上手く対抗しているが、ラテン諸国はサ
ービス・セクターの成長であきらかな鈍化が見え始めたと示した。
EMUを二分する亀裂を広げている。

イタリアのサービス楽観度指数は6年ぶり最低となり、スペインは5年ぶり最低となった。
8月、建築業界が雇用を削減する中、スペインの失業者数は58,000人急増し、政治的な嵐を
引き起こしつつある。

ペドロ・ソルベス財務相はスペインは「一ヶ月以上前から遙かに大きな不確実性」に直面して
いると語ったが、スペイン政府は金利にはなんのコントロールも持たないが危機に対処する
「十分な手立て」があると言い張った。

不動産ブームは「持続不能」と認めた後、スペインの大建設会社Sacyrの株価は昨日5.8%下
落した。

1995年以来2006年まで、実質マイナス金利に煽られて住宅価格は270%も急騰した。
そのバブルも今では弾けてしまった。
プレシオメトロによれば、今年これまでのところマドリッドとバルセロナの両都市で、価格は
2.1%下落したとのこと。
スペインでの住宅ローン支払は、ECB基本金利4%よりも80ベーシス・ポイント跳ね上がった、
変動するユーリボー金利から決められている。

モルガン・スタンレーのエコノミスト、エリック・チェイニーは、民間セクターの債務がGDPの
185%であることを引き合いに出して、スペインはクレジット・クランチにヨーロッパで最も脆弱な
国だと語った。

「信用基準が著しく厳しくなれば、スペインは踏んだり蹴ったりになるかもしれない。企業も家
計も借金し過ぎのようだから」。

大西洋の両岸にある銀行は昨日も現金を貯め込み続けており、3ヶ月物ドル建LIBORを10日
連続で押し上げて5.72%にした。
2001年初頭にドットコム・バブル崩壊の始まり以来最高レベルだ。
89Gunners:2007/09/07(金) 13:48:01.07 ID:7+DXLXuO
この急騰は、LIBORに基づいておりこの3週間で11%以上崩れている、時価$2兆ものコマーシ
ャル・ペーパー市場に更なる混乱を生じている。

ソシエテ・ジェネラルのクレジット・エキスパート、クリス・グリーナーは市場の一部は凍結され
ていると語った。
「彼らが証券をロールオーバー出来ないか、懲罰的金利を支払いたくないか、だ」。

昨日、企業債券市場では一つも取引がなかった。
BNPパリバは、投資家はLBO取引のせいで未だに帳簿にこびりついたままの債務、およそ
$3,000億を銀行が剥がせるかどうか静観しているのだ、と述べた。

「次の2週間で、投資家がそれらのリスクを飲み込むかどうか、いくらで受け入れるかがわか
るだろう。社債とスワップのスプレッドが再び著しく広がるだろう」。

「金融市場の参加企業がこれほどお互い信用していなければ、彼らはリスクを取りたがらない
し、中央銀行が使えるツールは市場のスムーズな働きを回復させられないだろう」
と彼は言った。
90Gunners:2007/09/07(金) 13:51:10.81 ID:7+DXLXuO
http://www.iht.com/articles/2007/09/05/business/card.php
Credit card companies pursue subprime borrowers
クレジットカード会社、サブプライム借り主を追う
By Robert Gavin
The Boston Globe:September 5, 2007


マーケット・リサーチ会社によれば、今年、住宅ローン返済出来なくなり始めるサブプライム借
り主が急増する中、クレジットカード会社がこの種のブラック系顧客を取り込む努力を強化して
いるとのことだ。

ミンテル・インターナショナル・グループによれば、アメリカでクレジットカード会社がサブプライ
ム顧客に提供するダイレクトメールの数は、2006年上半期と比べて今年上半期中は41%も急
増したとのことだ。

信用度が最も優良な顧客向けのダイレクトメールは、13%以上も減った。

しかし同期間、サブプライム・モーゲージの焦げ付きは著しく増加した。
ファースト・アメリカン・ローン・パフォーマンスという、モーゲージ・データを収集解析しているサ
ンフランシスコの会社によれば、6月、サブプライム・モーゲージの5件に1件近くは支払が少
なくとも60日間遅れており、20件に1件以上が差押えられたとのこと。

既に借金に苦しむ家計に融資を拡大するというのは経験にそぐわないとはいえ、住宅市場と
モーゲージ市場のメルトダウンが、クレジットカード会社にサブプライム顧客へ営業を拡大させ
たのだろう、とミンテルのカスタム・リサーチ・マネジャー、ジュリー・リザーが言った。

住宅価格が下がり貸出業者がサブプライム・モーゲージ引受に尻込みしているので、これらの
顧客はもう借り換えすることも、現金を求めて住宅を担保に借り入れすることも出来なくなって
いる。

これでクレジットカードだけが選択肢として残された、とリザーは言った。

サブプライム顧客へのダイレクトメール増加は、住宅市場の下落を追っている。
6月、これらの世帯に対するオファーは、アメリカ住宅市場のピークに近い2005年6月の2倍近
くになった。
ミンテルはダイレクトメールの量はアメリカの世帯主調査に基づいていると予想している。

「これらの企業は市場のニーズを目にして、こういった顧客へのダイレクトメール増加を増やす
ことでそれを埋めている」。

しかし、狙われているサブプライム顧客は問題を悪化させるかも知れない、と消費者保護団
体は心配している。

「これは我々に、一部の大手クレジットカード会社が財政状態が危険な人に売り込んでいる、
との大きな懸念を生じている」
とアメリカ消費者連合のトラヴィス・プランケット法務部長が言った。

「一部のクレジットカード会社が弱い立場の消費者に、リスクが高く無責任な貸付に及んでい
るというもう一つの兆しだ」。

連邦議会での証言でプランケットは、カードの支払に遅れたサブプライム借り主にチャージさ
れた料金は利息を上回ることもある、と示す調査を上げた。
91Gunners:2007/09/07(金) 13:51:21.93 ID:7+DXLXuO
過去に返済が遅れたり滞ったりした信用問題があった借り主は「サブプライム」で括られてい
る。

サブプライム・モーゲージのメルトダウンは、経済全体に波及効果を産みだした。
この数ヶ月間、ニュー・センチュリー・フィナンシャルを含むサブプライム・ローン専業のモーゲ
ージ会社数社が、破産を申請した。

その後、この問題は金融市場に広がり、サブプライム・モーゲージに多額の投資を行っていた
ヘッジファンドを一掃し、FEDや他の国々の中央銀行に、信用危機を回避すべく$1,000億以上
を国際銀行システムに注入させた。
多くの金融アナリストは、経済を安定化させるためにFEDはもうすぐ主要金利を引き下げるだ
ろうと語る。

しかしクレジットカード会社は、サブプライム借り主への相次ぐ営業は健全な競争のサインだ
としている。
アメリカ銀行協会のシニア・エコノミスト、キース・レゲットは、ダイレクトメール営業は通常、競
合のクレジットカードから乗り換えさせる目的で送られていると語った。
これは借り主にとって、よりよい金利と条件を意味している。

「消費者は我々が非常に競争の激しい市場を抱えていることに感謝すべきだ」
と彼は言った。

クレジットカード会社にとってサブプライム市場は儲かる、とアナリストや消費者保護団体は言
う。
信用履歴の良い人より高い金利をチャージされているサブプライム顧客は、なるべく返済をし
ないようにする可能性が高く、クレジットカード会社に金利収入を生み出す支払残高を維持す
る、と消費者保護団体は述べた。

ミンテルによれば、ロンドンのHSBCホールディングスがこのダイレクトメール津波を先導してい
るとのこと。
今年上半期、同社のサブプライム家庭へのダイレクトメール営業は2006年に比べて2倍以上
に増えた。
92Gunners:2007/09/07(金) 15:45:14.76 ID:7+DXLXuO
7月景気動向指数速報は先行指数70.0%、一致指数66.7%=内閣府
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK002392420070907

海外勢に日本株見送りの声、安倍政権弱体化も拍車
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27771120070907

ロイター個人投資家調査:8月株安局面で73%が損失
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27770620070907

中国製輸出用つまようじの製造、収監者が語る不衛生極まる作業実態
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d14824.html

中国児童労働、状況が深刻化=香港「チャイナ・レーバー・ブリテン」調査
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d38151.html

ビンラディン容疑者,9月11日に米国民にビデオメッセージ−監視団体
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=ao7CM0dqrogY

アルジェリアで大統領暗殺未遂、自爆攻撃で15人死亡
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2278347/2102282

欧州ではドイツ銀に最大の打撃か、サブプライム問題−JPモルガン
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aimliZIQSK88

米カーライル、73億ドル規模の欧州買収ファンドを設定
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnTK802988320070907
93Gunners:2007/09/07(金) 15:45:50.70 ID:7+DXLXuO
IMF、市場混乱の影響で世界経済成長率予測を下方修正へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27773920070907

【きょうのチャート】各国の中銀は3カ月物金利の抑制に失敗
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aD7pjodcUB7M&refer=jp_top_world_news

ヘッジファンドの運用責任者が標的−米下院のメディケア税増税案
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aKKGCE5hDhb4&refer=jp_home

ヘッジファンドのSAC,8月に新規資金10億ドル-成績マイナス3%
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aGLBBxJcDM4Q&refer=jp_news_index

米カントリーワイド株、一時18ドル下回る−BOAの含み益が消える
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ar4_5ViiSARw&refer=jp_top_world_news

米経済は非常に力強い、成長と雇用創出が続く=米財務長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27763520070907

【米経済コラム】今月のFOMC、追加利下げは示唆せず−J・ベリー
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aBQTtaNysuOg&refer=jp_home

WSJ-シティグループがSIVの情報を公開、投資家の懸念緩和狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000018-dwj-biz

フランスの進むべき道──フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070907NTE2IFT0406092007.html
94Gunners:2007/09/07(金) 17:10:58.04 ID:7+DXLXuO
>90,91
は、これまでクレジットカード会社の顧客であった人達が、クレジットカードローンよりも安い金
利のサブプライムローンでお金を借りていた事をしめしています。
もちろん、家を買う目的ではなくです。

要は、生活費をねん出するために、値上がりした不動産の価値を担保に金を借りて、束の間
の浪費を楽しんだということなのです。

この問題は、前回のクレジット・カード・ローン規制の際に、不動産貸付までは規制(払っても
払っても残高が増えるような状態を許さない)をかけなかったことに由来します。
言うまでもなく、これはFRBの失策です。

現在発生しているのは、不動産で金が借りられなくなった人々が、またカード・ローンで再び
お金を借り始めた事を示しています。そうです、あの高い金利で・・・
95Trader@Live!:2007/09/07(金) 17:16:43.60 ID:VKY7JLdT
アメリカはどんだけ病んでいるのでしょうね。
96Gunners:2007/09/07(金) 17:34:15.12 ID:7+DXLXuO
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/06/bcneco106.xml
Interest rates: what the economists think
金利:エコノミストはこう考える
Telegraph:07/09/2007


トレヴァー・ウィリアムズ、チーフ・エコノミスト、ロイズTSB

金利を5.75%に据え置くとする銀行の決断は驚きではないが、ニュース・リリースの許可は非
常に稀であり、金利がピークに達したかも知れないとの見解を裏付けた。

MPCが、経済鈍化の兆しがあり、給与と価格圧力が消えた、と明確に発言したのは初めての
ことだ。

これはつまり、少なくとも、給与と価格の上昇圧力の兆しがある場合しか金利は引き上げない、
という意味だ。
つまり、これは通貨が値下がりし、恐らく国債利回りが低くなり、そして恐らく株式市場が強く
なることを意味しているかも知れない。

また、イングランド銀行は銀行業界にかなり厳しいスタンスを撮っている。
LIBORについて助け船を出すというヒントすら与えていない。
その役割について改めて表明することまでした。
モニターするのは経済展望であって銀行の儲けではない、と。
彼らの唯一の役割は、クレジット・クランチの影響を検討することだけだ。



ジェームス・ナイトレー、エコノミスト、ING

金融市場がより穏やかな状態はどうやら終わったようであり、FEDは金利を引き下げそうだし、
日銀とECBも今年のQ4で金利引き上げを行うことはもうなさそうだ。
イングランド銀行が最後の金利引き上げを実行するほど、マクロ経済に自信を持つかどうか今
では疑わしい。
この見解は同行のより穏やかなトーンの声明に裏付けられている。

更に、2008年のイギリスの成長予測に対する強気は著しく弱まった。
住宅市場の鈍化は、借入金利高の遅れてやって来た影響、給与のマイナス成長(RPIによる)、
外部環境の低迷、そしてポンド高も相まって、2008年の成長予測は下がるだろうと示唆してい
る。
活動が鈍化した結果インフレが穏やかになり、2008年夏の間に政策緩和の余地がありそうだ。



ハワード・アーチャー、チーフ・エコノミスト、グローバル・インサイト

金利が遂に6%に達する未だ非常に現実的な可能性がある。
8月はサービス業と製造業に関連して、現在も経済は堅調であり続けていると示す強い調査
結果が出ており、その一方で、最も顕著なところでは生産を控えたり企業の価格決定力とい
ったものから生じるかもしれない中期的インフレ・リスクについて、イングランド銀行は未だ明
確に大きな懸念を抱いている。

しかし結局、我々はもうQ4に6%への金利引き上げを予測していない。
その代わりに、イングランド銀行が長期間身構え続けることを心配している。
成長は今後数ヶ月間で勢いを失い、根底にあるインフレ圧力は徐々に和らぐだろうと我々は
考えている。
これで更に現在の金融市場混乱が継続する可能性が高まる。
結果、最終的な金利における次の一手は、引き上げよりも引き下げだろうと今は考えている。
もっとも、2008年までイングランド銀行は動かないと現状では予想している。
97Gunners:2007/09/07(金) 18:21:56.89 ID:7+DXLXuO
日本株(終了)下落、信用不安続き銀行や電機株安い−米雇用統計待ち
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a_CVxznzT8j4&refer=jp_news_index

債券堅調、国内株安や利上げ後ずれ観測−米雇用統計見極めも(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a401FkCK7gCU&refer=jp_news_index

東京外為:円がじり高、日本株軟調で買い戻し-米雇用統計の下振れ警戒
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aEbn_mLqELr0&refer=jp_news_index

景気先行・一致指数ともに50%超−2カ月連続、景気回復が持続(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=auNYrVSjBiMg&refer=jp_news_index

官房長官「慎重な運営が必要」−8月末外貨準備高の過去最高更新で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aF94xHTXJgvI&refer=jp_home

米ブラックストーン、中国藍星集団への出資を計画、5億ドル-関係者
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aa433AgMWNL0&refer=jp_asia

7月の独輸出:前月比0.1%減-欧州景気鈍化で予想外のマイナス(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a1SINBke1YTU&refer=jp_economies

トリシェECB総裁の講演要旨
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK803038320070907

米大学の国内ヘッジファンド投資、追徴税なしで容認目指す−下院議員
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=abYkmbZnK.84

WSJ-ウォルマート、今年の設備投資はさらに減らすことを目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000030-dwj-biz

WSJ-ワシントン・ミューチュアル、割安な一方で不安要因も──Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000029-dwj-biz
98蟻の戸渡り ◆1or8nQiExM :2007/09/07(金) 18:37:42.18 ID:5W8r0yAb
|
|、∧
|Д゚) >>76 どもっす タカタカのロート総裁を見てみたい
⊂)  
| /
99Gunners:2007/09/07(金) 18:45:04.24 ID:7+DXLXuO
>98
スイスやってないので、金利見通し書けないですまんこってす。
でも、スイスも主要通貨ですから、ここで利上げはしにくい、
とは思いますが、なにせ情報あまり持ってないもんで・・・・・・・
100Trader@Live!:2007/09/07(金) 20:21:24.71 ID:Vv22hpBO
おつかれさまです
101Gunners:2007/09/07(金) 22:49:44.01 ID:7+DXLXuO
フェレンギさん、見てたら後で書き込みお願いします。

とりあえず、二人共ドル売りの予想はあたってますけど、もう一つの
FRBは、なんとか利下げを回避するのでは無いかと言う方ですが、

このNFPの数字を見せられると、ちょっと撤回せざるをえなくなった
ように思いますが、どう思われます。
102EURO SELLER ◆fe/eOMdB9M :2007/09/07(金) 23:00:09.68 ID:pWDtHiO4
せっかくまったりと日本代表の試合を見たかったのに,今日も面白すぎるな。
ドル売りだけでなく,FEDも利下げかも知れんが,そうすると・・・
ますますドル安,次も期待される悪循環。どうするよ???
103Gunners:2007/09/07(金) 23:15:42.90 ID:7+DXLXuO
>102

>88にあるように、OECDがFRBに利下げを依頼してくると言うのは、マジでヤバイ状況なので、
今回、一時的かもしれないけれど米国の心理的な支えになっていた雇用が崩れた事で、(米国
は住宅、金融以外まだ健全だと思う:けど)FRBが早期に決断しないと、リセッションを引き起こす
可能性が高まったと思う
104EURO SELLER ◆fe/eOMdB9M :2007/09/07(金) 23:27:18.85 ID:pWDtHiO4
さてさて,逆指標がWBSに出てくるぞ。(笑)
105Gunners:2007/09/07(金) 23:33:37.71 ID:7+DXLXuO
WBSの逆指標って何?
106EURO SELLER ◆fe/eOMdB9M :2007/09/07(金) 23:34:38.11 ID:pWDtHiO4
>>105
ミスター円のことです。
107Gunners:2007/09/07(金) 23:42:23.83 ID:7+DXLXuO
あぁ、あいつか、あんなのまだWBSも呼んでるのか?
他の民放のBSぐらいがお似合いなのに

ダウが駄々落ちしてるけど、この後、スウェーゲル米財務次官補 0:30 
が機転利かしてなんか言うかな・・・無理だろうな.....ムフフ
108EURO SELLER ◆fe/eOMdB9M :2007/09/07(金) 23:44:55.68 ID:pWDtHiO4
やつはブロードキャスターしか出ないのか思っていたのだが・・・
日本は元日銀関係者より元財務官のほうがグレードが上なんだな。
109常駐3号:2007/09/07(金) 23:50:00.28 ID:OBBURiGM
今度名古屋でギバラーの講演会あるんだよね。
行こうかまよってる。

週明け、窓明けとかもこわいですね。
一応早起きして準備はするか。
110Gunners:2007/09/07(金) 23:56:31.71 ID:7+DXLXuO
>今度名古屋でギバラーの講演会あるんだよね。

常駐さん、そりはやめておかれた方が・・・


元財務官なら、渡辺さんなら聞いてみたいかな

日銀が市場介入してた時の、現場責任者だったと思うんだけど
為替の見通しなら、その分あの人の方が良いと思うんだけどね
111常駐3号:2007/09/07(金) 23:58:37.81 ID:OBBURiGM
もちろん、逆指標の髪として、ね。
112EURO SELLER ◆fe/eOMdB9M :2007/09/08(土) 00:23:53.64 ID:Yv1dRzll
しかし,米国の労働者の増減が0.1%未満変わっただけでこれだけ反応するんだから,為替は反応しすぎ。
113常駐3号:2007/09/08(土) 00:26:23.11 ID:/8a/15va
ベクトルがかわったサプライズやろにゃ。
114Gunners:2007/09/08(土) 00:30:23.67 ID:CTzxM9w3
ダウ・ナスに完全に引きずられてますからね、あっちが下げ止まらないと・・・ね
製造業部門の4万6000人減少はちと不味いような・・・これは予想外ですね


来週の外為市場は米金融政策や景気動向が焦点、混乱続けば円高
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27778820070907

中国株(終了):下落、5週間で最大の下落−預金準備率引き上げ響く
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aiGqB1Bg.Gnk&refer=jp_home

APEC閣僚会議、温暖化対策をめぐる争いが明らかに
http://www.afpbb.com/article/politics/2278654/2103006

シリア、イスラエルによる爆発物投下を非難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000682-reu-int

米軍、イラク北部で大規模掃討作戦を開始 首都空爆も
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709070003.html

7月のドイツ鉱工業生産指数:前月比0.1%上昇−予想下回る(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=ajHhSctOaQps&refer=jp_economies

新興市場国の中銀が米国債売却、信用問題が影響
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27776820070907

8月米非農業部門雇用者:4000人減、4年ぶりマイナス-失業率4.6%(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a8ejMrZjuJgM&refer=jp_top_world_news

8月の米非農業部門雇用者数は‐4000人、失業率4.6%=労働省
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802935920070907

7月の米卸売在庫は0.2%増加、今年最低の伸び−売上高は0.1%増
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aUncGSM.uuuo&refer=jp_top_world_news

7月の米卸売在庫は前月比+0.2%、卸売売上高は+0.1%=商務省
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802937520070907
115常駐3号:2007/09/08(土) 00:38:03.08 ID:/8a/15va
何か気の利いたこといったかな。
116Gunners:2007/09/08(土) 00:45:49.55 ID:CTzxM9w3
>115

ポールソン米財務長官 (09/07 22:55)

8月の米雇用者数の減少、全くの驚きではない
バーナンキ議長と協議した、FRBの対応に信認
住宅市場は成長の足を引っ張っているが、下半期の経済は拡大している
経済は順調だと信じている
金融市場への過度な規制をするという、過剰反応をしないことが重要



ポールソン米財務長官は、今日は発言予定がなかったと思うんですけどね
117常駐3号:2007/09/08(土) 00:48:57.32 ID:/8a/15va
0時半の人はどうなったのかなと思って。

奥方、機嫌いいでしょ〜〜。
118Gunners:2007/09/08(土) 00:58:22.56 ID:CTzxM9w3
まぁ、上司である財務長官が緊急事態で出てきてますからね、どうなんだろ

奥方って、なんすか〜!

この時間帯にこんなこと言っちゃった人もいますしね・・・orz





下院金融委員会委員長 利下げは意味あるものとなるだろう 

2007/09/08(土) 00:13

フランク委員長
利下げは意味あるものとなるだろう。
今日の雇用統計の結果はいくつかの議論を終わらせただろう。
9月18日のFOMCでの利下げを要求。
119常駐3号:2007/09/08(土) 01:13:47.07 ID:/8a/15va
まさにKYですな。

今週はユロ予選ですか、まったり見よっと。
そろそろ落ちます。
良い週末を。
120伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6 :2007/09/09(日) 21:22:30.94 ID:V2kerUSl
みなさん乙であります〜ヽ(゚∀゚)ノ
暑いですね〜

>>78さん またいらしてください。

>>88 Gunnersさん いつも乙です。
OECDが要請することは、過去にあったことなんでしょうか?

>>94
消費癖はなかなか止まらないですか(;´Д`)

NY外為(7日):ドル、113円台に下落-米景気後退を織り込む展開に
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=a2WQQ2aiwUgQ&refer=jp_currency

NY市場=FRB議長講演や小売売上高などに注目
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT803089320070908

8月雇用統計、FOMCでの意味ある利下げの必要性示す=米下院金融委員長
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT803072120070907

各国の中銀は3カ月物金利の抑制に失敗
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aD7pjodcUB7M&refer=jp_commentary

9月FOMCで50bp引き下げを予想=ゴールドマン・サックス
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT803068920070907

ジャンク債投信の資金流入、4カ月ぶり高水準−リターン改善で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&refer=jp_bonds&sid=a2NXt39o5NkQ

ECB総裁:景気シナリオは「依然良好」、市場動揺は将来の重しか
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aAFXIgGnhURo&refer=jp_top_world_news

ラトIMF専務理事:金融市場混乱で、欧米の景気見通し下方修正も
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&refer=jp_us&sid=ayIZOVUw1e04

中国:対外投資促進で金融政策調整へ−周人民銀総裁
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aaJ_xIi57gD4&refer=jp_bonds

8月米小売各社既存店売上高は大半が予想上回る、好調な新学期商戦で
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802929120070906

ビンラディン容疑者のビデオ公開、新たな攻撃の可能性も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27787320070909
121Gunners:2007/09/09(日) 22:09:54.25 ID:GDjA5sp7
>OECDが要請することは、過去にあったことなんでしょうか?

日銀に急速な利上げは避けるよう促したりしてますし、レポート等でECBに要請
したりはしてますけど、FRBに対してはどうなんだろう、記憶にないかな?


8月米非農業部門雇用者数が4年ぶりの減少
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27781920070907

ロイター調査:弱い米雇用統計で9月利下げほぼ確実との見方
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27783420070908

ポールソンのヘッジファンド、年初来で5倍−サブプライム問題見越す
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aBJCswkPx8nw&refer=jp_home

ECB総裁:景気シナリオは「依然良好」、市場動揺は将来の重しか
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aAFXIgGnhURo&refer=jp_top_world_news

ビンラディン容疑者、3年ぶりのビデオメッセージで「米国の弱さ」を冷笑
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2278701/2107474

ビンラディン容疑者のトラボラ潜伏を証言、イエメン人医師
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709080007.html

江・元主席の腹心、更迭
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d15112.html
122Gunners:2007/09/09(日) 22:13:56.08 ID:GDjA5sp7
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/07/bcnusecon107.xml
Dow Jones hit as US economy loses jobs
米雇用が失われダウ・ジョーンズに打撃
By James Quinn, Wall Street Correspondent
Telegraph:07/09/2007


雇用者が創出する求人数が4年ぶりに初めて減少していることが明らかになった後、アメリカ
経済は差し迫る不況に身構えている。

この事実にも拘わらず、アナリストはアメリカ企業が8月には10万人分の求人を加えることを
期待していた。
実際には4,000人分の雇用が削減された。

この減少は、42,000人分のいわゆる「非農業従事職」が削減された2003年8月以来、市場が
目にしたことの無かったものだ。

その結果ダウ・ジョーンズは急落して始まり、後場早くまでには214ポイントも下がって13,151
となった。
またこのニュースはロンドン市場も動揺させ、FTSE100は2%下げた6,191.2となった。
FTSE250は-223.1の11,007だった。

多くのコメンテーターは来年経済が成長することが非常に重要だと主張しており、この失望さ
せるデータはFEDの金利引き下げの可能性をこれまで以上に高めている。

その前に行動に出ることを余儀なくされるのではないか、との憶測が今では高まっているが、
FEDの公開市場委員会は9月18日に会議を予定している。

オッペンハイマーのチーフ・インベストメント・ストラテジスト、マイケル・メッツはこう言った。
「酷い。雇用増加によるいわゆる経済支援が急速に損なわれているのを示している。私には
我々が不況に向かって突き進むのは殆ど不可避のように見える」。

「この数値の全て悪く見えるし、もっと悪くなると我々は知っている。FEDは行動しなければな
らない」
とMFグローバルのアンドリュー・ブレナーが言った。

8月の雇用喪失ニュース発表では足らないかのように、アメリカ労働省は6月と7月の雇用数
予測を81,000人修正した。

7月に増加した雇用者数は92,000人ではなく68,000人で、6月は126,000人ではなく69,000人だ
った、と述べた。

しかし別の調査のベースとなっている失業率は、8月は変化なしで4.6%のままだった。
123シングルパパ ◆QiO/yANARU :2007/09/09(日) 23:27:48.98 ID:baujgtmL
ども 残暑ですな。
今週もイロイロでてきますな
後付けにならぬよう 先見したいとおもいまーーーす
124厳島 ◆BdVqtXgqd2 :2007/09/10(月) 00:54:45.21 ID:oWVv5fid
久しぶりに2chにきたら美月スレ(ζ)はなくなってたので、SWISSタン頼りにここにやっとたどり着きました。
記念にカキコしておきます。
125伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6 :2007/09/10(月) 01:12:05.23 ID:K0uhKDG7
>>121 Gunnersさん

>日銀に急速な利上げは避けるよう促したりしてますし、レポート等でECBに要請
>したりはしてますけど、FRBに対してはどうなんだろう、記憶にないかな?

そうでありますね。FRBに対してと言うのは、自分の浅い記憶にはないです。


>>122
市場コンセンサスとの乖離が大きすぎたでありますね(;´Д`)
126Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:58:07.47 ID:NPvxQREk
>>124

ボチボチ継続中です〜
主に雑談スレ化していますけどねw

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1185806679/
127Gunners:2007/09/10(月) 09:42:49.95 ID:BKW4mR1I
DJ-米国株:急反落、米景気の先行き懸念で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000007-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】予想外に弱い8月の雇用統計受け、米国債が急騰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000002-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】米利下げ観測強まり、ドルが大幅全面安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000001-dwj-brf

DJ-欧州株:大幅反落、米雇用統計の弱い数字で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000013-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000003-dwj-brf

今週の米株市場、弱い雇用統計受け神経質な展開に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27789720070909

今週のNY市場、FRB議長講演や小売売上高などに注目
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27788720070909

サブプライム関連証券損失、来年は総額1480億ドルか−シティが予測
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aDsDPXYjjYBM&refer=jp_news_index

米カントリーワイド、今後3カ月で1万−1万2千人削減へ−需要減で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=abWviyT_iNEU

ポールソンのヘッジファンド、年初来で5倍−サブプライム問題見越す
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aBJCswkPx8nw&refer=jp_news_index

ヘッジファンド、再保険料の大幅な値下がり阻止に寄与−ムーディーズ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=amL9DT6Q3UT0&refer=jp_europe

米大学の国内ヘッジファンド投資、追徴税なしで容認目指す−下院議員
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=abYkmbZnK.84

フィラデルフィア連銀総裁:8月の雇用者減「過度に重視」すべきでない
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a7JjMtVfFklw&refer=jp_news_index

ECBオルドニェス氏:市場の「混乱」判断するため、「賢明」に対応
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&refer=jp_europe&sid=ac3zu0_Jc3_8

ユーロ圏監督当局、サブプライム問題で協力を=ECB総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27789820070909
128Gunners:2007/09/10(月) 09:43:04.13 ID:BKW4mR1I
大方のOPEC加盟国は現状生産枠維持か、サウジは沈黙
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27790620070910

ガザでハマスに抵抗する大規模スト
http://www.afpbb.com/article/politics/2280049/2116408

対立緩和へ イラク2派、フィンランドで極秘会合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000911-san-int

スンニ派会派がボイコット解除 イラク議会
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709090022.html

APEC首脳会議が閉幕 貿易自由化交渉、温暖化対策などの促進を訴える
http://www.afpbb.com/article/politics/2279789/2115022

中国7大水汚水処理、汚染速度に追いつかず
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d29392.html

4─6月期実質GDP、前期比‐0.3%に下方修正
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27791920070910
129常駐3号:2007/09/10(月) 10:37:31.47 ID:IJzv2wPF
おは。
アベちゃんが、進退かけた、みたいになってきましたな。
円売り要因には・・ならんか・・
130Gunners:2007/09/10(月) 10:39:39.44 ID:t06m+IoT
http://www.ft.com/cms/s/0/2a06b018-5ef2-11dc-837c-0000779fd2ac.html
Hedge funds post shock losses
ヘッジファンド、衝撃的損失を発表
ByJames Mackintosh in London
FT:September 9 2007


ヘッジファンド業界でも最も有名所の幾つかが先月、市場混乱を予測し損ねて、投資家に約
束していた絶対的利益を生み出せなかった。

投資家によれば、8月に酷い打撃を被ったヘッジファンドのリストはウォール街で最も有名人
の紳士録のようだ、とのこと。

その中には、ポール・チューダー・ジョーンズ(慈善家でコネティカットに本部を置くチューダー・
インベストメント・グループの会長)、彼の友人であり元同僚のルイス・ベーコン(ムーア・キャピ
タル)、ブルース・コヴナー(カクストン・アソシエイツの超秘密主義のトップ)、そしてマシュー・
トュークスベリー(ウォール街のトレーダー、モンロー・トラウトのヘッジファンド会社を買収して
自分の名前に改名した)が含まれる。

この失敗で世界中の大型ヘッジファンドの多くは投資家に、今年これまでに金を失ってしまっ
たと告げなければならなくなった。
一方、レイモンド・ダリオのブリッジウォーター・ピュア・アルファ・ファンドのような、その一部は
嵐をしのいだものは、今年は現金よりはまし程度の利益だけだ。

この結果は、ヘッジファンド業界が8月は最悪の一ヶ月のひとつを過ごしたのではないか、と
心配している投資家を動揺させそうだ。

「ヘッジファンド業界では9月の償還について大きな懸念がある」
とロンドンのヘッジファンドで未だ自らは大型の償還に直面していない、ハーモニー・アセット・
マネジメントのCEO、Arnaultdt de Torquatが言った。

チューダーの問題は投資家にとって特に痛い。
というのも、最大のヘッジファンド・チャリティ『ロビン・フッド財団』の創設者であるチューダー
は、1987年に市場は落ち込むと正確に読んで当時の大騒動から見事に利益を出していたか
らだ。

チューダー・ジョーンズ氏が運用する$60億のファンド、チューダーBVIグローバルは8月に5.5%
下がって、一年間で−1.5%となった。
一方、米株式部長のジェームス・パロッタが運用する$60億のチューダー・ファンド、ラプターは
同月−5.6%で、今年これまででは−9%となった、と投資家は語った。

カクストンの$110億のフラッグシップ・ファンドは8月に−4.8%となり、年間では−1.5%。
一方のトュークスベリーの$30億投資ファンドは−8%で、一年間の利益を綺麗になくす以上の
結果となった。
ムーアの$770億のグローバル・ファンドは8月−5.7%で、$40億のフィックス・インカム・ファンド
は−4.3%。
もっとも、年間では両ファンドともプラスのままだ。

8月、他の有名マネジャーの多くも苦戦し、ニューヨークの活動家であり金融専門家のアッテ
ィカスは、両ファンドとも年間ではプラスのままだが、フラッグシップ・ファンドが2つとも−10%
以上の損失を出した。
このファンドには同月酷い打撃を被ったバークレーズやドイツ証券取引所株式会社が含まれ
ている。
131Gunners:2007/09/10(月) 10:39:52.45 ID:t06m+IoT
ダン・ローブによって運営されている攻撃的活動家のサード・ポイントは−8.3%で、年間では
+6.8%。
一方、イギリスのランズダウン、GLG、スローン・ロビンソンといった幾つかのファンドも低迷し
た一ヶ月だった、と投資家は述べた。

コネチカット州グリニッジのトンタイン・アソシエイツを経営するジェフリー・ゲンデルは、$10億
のオーバーシーズ・ファンドが−7.9%となって、有名マネジャーの中でも最悪の結果の一つを
生み出した。
もっとも、年間ではまだ+7.6%だ。
対照的に、彼のフィナンシャル・パートナーズ・ファンドは同月+8.4%で、最高のパフォーマン
スの一つを見せた。
とはいえ、年間では−37%で最悪の部類に入る。

しかし一部の尊敬されるマネジャーは非常に上手くやった。
ポールソン&Coのジョン・ポールソンは自身のファンド全てで素晴らしい利益を出した。
米サブプライム・モーゲージの積極的な短期取引のおかげだ。
フィリップ・ファルコンの苦戦中のハービンガー・キャピタルは+3.7%で、年間55%以上の利益
を出した。

Och-ZiffのDan Och、ミレニアム・パートナーズのイジー・イングランダー、そして苦しむ債券の
専門家のデイヴィッド・テパーといった有名なマネジャーも、少々利益を出したか些少な値下
がりで凌ぎ、年間ではしっかりとプラスに留めた。
$60億のブリッジウォーター・ピュアー・アルファ・ファンドは同月+0.4%で、年間では+3.6%だ
った。
132Gunners:2007/09/10(月) 11:06:19.15 ID:t06m+IoT
>129
いや、円売りとまではどうかわかりませんが・・・

小沢さんは、どうも勘違いしていると思いますよ
米国民主党からも、アフガンに派兵している欧州や世界の国からも、自衛隊の海外貢献は
賛美されこそ、非難されるものでは、まったくありません。

もしこれに反対決議を強行すれば、非難されるのは、日本の民主党の方ですよ。



アフガンの現状考えると、今はさすがに空気読め〜デショカネ
133常駐3号:2007/09/10(月) 11:24:28.29 ID:IJzv2wPF
オザワは健康上首相なんて出来ないし過去の私怨とか私情で行動してるだけでしょうからね。
前原とかの分裂を狙ってアベちゃん最後の勝負といったとこでしょうか。
マスゴミは国際貢献と日米安保とかをごっちゃにして邪魔してくるんだろな〜。
134Gunners:2007/09/10(月) 14:15:26.71 ID:t06m+IoT
http://www.ft.com/cms/s/0/fa308bba-5ef7-11dc-837c-0000779fd2ac,Authorised=false.html
Ratings agencies in the line of fire
格付会社に非難集中
By Michael Mackenzie in New York, Jeremy Grant in Washington and Gillian Tett in London
FT:September 9 2007


この数週間、信用収縮のせいで銀行株は滅茶苦茶になった。
しかし株価が遥かに酷くやられている業界がもう一つある…格付機関だ。

ムーディーズ・インベスター・サービスは3月末のピーク$72.56から−39%。
S&Pのオーナー出版社マックグロー・ヒルは6月初旬のピーク$71.96から−32%。
フィッチ・レーティングスを所有するフィマラックは6月頭のピーク?50.35から−37%。

この値下がりは、仕組債事業で長引く低迷が売上を損なうのではないか、との懸念も反映し
ている。
しかし、これらの機関が恨み骨髄の投資家から訴えられたり、監督機関に何かされるかもし
れない、という警戒もあるのだ。

オハイオ州のマーク・ダン法務長官は、投資銀行や信用格付機関に対するものを含め、持ち
込まれ得る「様々な訴えを検討する」と述べた。

チャールズ・マクリーヴィーEU内部市場委員も先週「格付に影響を及ぼす利益の衝突の規模
はしっかりと対応されなければならない」と警告した。

アメリカではSECが格付機関のモーゲージ担保証券及びCDOの格付方針を検討中だ。
また、潜在的利益の衝突についても調査している。

ストラクチャード・クレジット業界を代表する、全米証券化会議のジョージ・ミラー事務局長はこ
う語った。
「少なくとも利害の衝突の可能性は存在する、と皆賛成するだろう。問題は、実際にこれをど
れほど上手くこれをかわして管理するかだ」。

S&Pのクレジット・マーケット・サービス上級副社長のヴィッキー・ティルマンはこう言った。
「我々はマクリーヴィー氏や他の監督機関の人間とも話しをして、我々が利害の衝突と見なさ
れているものを管理していると請け負う」。

格付機関がこれらの企業を投資適格との格付を行ったいたとして批判された、エンロンやワ
ールドコムの破綻にも拘らず、弁護士の中には訴訟の成功に疑念を抱くものもいる。

マナット・フェルプス・アンド・フィリップスのエレン・マーシャルは、この批判は一部の人々が
「誰かに責任をとらせようとしている」のだと述べた。
しかし格付機関は「証券を格付する際に投資家には沢山の情報を公開している」ので、訴訟
には抵抗しないだろう。
135Gunners:2007/09/10(月) 14:22:09.74 ID:t06m+IoT
http://www.guardian.co.uk/pakistan/Story/0,,2165830,00.html
Sharif return prompts government crackdown
シャリフの帰国で政府は取り締まり開始
Declan Walsh in Islamabad
Guardian:September 10, 2007


情報部空港に張り込み
政治集会禁止で数百人逮捕

パキスタンのナワズ・シャリフ元首相は昨夜、彼の7年に亘る亡命生活を終わらせるべく、パ
ルヴェーズ・ムシャラフ大統領との嵐の最終決戦へ向けてロンドンを発った。

1999年の軍事クーデターで追放されたシャリフ氏は、ロンドン発の定期便が今日の11.45時
(イギリス標準時07.45時)にイスラマバード空港到着すれば、逮捕もしくは国外追放の可能
性にに直面する。

シャリフの支持者が歓迎を盛り上げる計画を潰そうと、政府は政治集会を禁止し、数百名の
野党職員を逮捕し、空港に「テロ警告」を発した。

地元メディアは、携帯電話の電波妨害装置や追加監視カメラが設置された空港全域で、情報
機関の職員が待機していると伝えた。

シャリフ氏は自分の決意は変わらないと語った。
昨夜彼は、制服姿のイギリス警察が彼をエスコートされてヒースロー空港に集まった支持者の
間を抜けて飛行機に向かったが、その中で「素晴らしい気分だ」と言った。
「私の大望は非常に明確だ。私はパキスタンに民主主義支配を取り戻さなければならない。
何故なら、これを得なければ、我々は今日のような混乱状態にあり続けるからだ」
と彼は離陸を待つ機内で記者達に語った。

先に彼は、帰国は危険かもしれないと認めていた。
「これが危険な道だとわかっているし、私に危険があることもわかっているが、パキスタンの為
に私はこうする」
と彼はロンドンからGeoニュースに話した。
「小さな代償、私が刑務所に行くことでパキスタンが自由を獲得するなら幸せだ」。

イスラマバードではシャリフ氏の指示者が、彼の到着に合わせて空港に集まる大規模な集会
を計画していた。
「政府は膝がガクガクしている」
と広報担当のAhsan Iqbalが言った。
「ムシャラフ将軍はもう負けている」。

ムシャラフ将軍追放努力の最前線に思いがけず自らを位置付けた、シャリフ氏を阻止しようと
する政府の努力には焦りが垣間見られた。
週末、警察は数百人のシャリフ支持者をパンジャブ全域で逮捕した(彼の党は2,500人だと主
張)。
一方、多くの者達は姿を隠した。

このドラマは土曜日、驚きの展開を迎えた。
サウジアラビアの情報部長Muqrin bin Abdul Aziz王子が、著名なレバノンの政治家サード・
ハリリと共にラワールピンディに現れ、シャリフ氏に2000年に結ばれた合意(その中で彼が10
年間亡命し続ける事を約束した)を尊重するよう迫ったのだ。
「署名された合意書はここにある」
とムグリン王子は記者の前で合意書のコピーを振りながら言った。

しかしロンドンでは、シャリフ氏はこれを拒絶し、おかげで終身刑を間逃れた契約は2005年に
失効したと理解していると主張した。
136Gunners:2007/09/10(月) 14:22:22.51 ID:t06m+IoT
イスラマバード到着後、シャリフ氏は更にムシャラフ将軍を攻撃するつもりで、大規模な車列で
自分の政治的中心地ラホールに向かう計画だ。
将軍には幾つかの選択肢があるが、そのどれも気分の良いものではない。
彼の兄Shahbazが2004年に返って来ようとした時にやったように、彼はシャリフ氏を飛行機に
詰め込んでサウジアラビアへやってしまうことも出来ただろう。
しかしそれは、8月23日にシャリフ氏は帰国する「不可分の」権利を有すると判決を出した最高
裁と、新たな対立を引き起こすだろう。
最も考えられるのは逮捕かもしれない。
先週、裁判所はシャリフ氏に対する不正容疑と、彼の兄に対する殺人容疑を蒸し返した。
しかし逮捕はほぼ確実にデモや暴力的反乱の引き金を引くだろう。

ムシャラフ将軍にとって最大の望みは、他の亡命中の元首相ベーナズィール・ブットにあるか
もしれない。
が、デュバイでの権力分割協議は行き詰っており、ブット女史は木曜日にパキスタン帰国日を
発表すると言っている。
137Gunners:2007/09/10(月) 15:00:42.89 ID:t06m+IoT
不信を招いたことを深く反省=安倍首相・所信表明演説
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27799520070910

安倍首相:海自の補給活動継続に「職を賭す」−実現不可なら辞任も(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=akild2NLZ64c&refer=jp_news_index

8月景気ウォッチャー調査:先行き判断(月次、詳細時系列表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aBlmi6ZdkufU&refer=jp_economies

4−6月GDP改定値は年率1.2%減に下方修正-設備投資マイナス(7)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=atEzzJte5QXI&refer=jp_economies

日銀利上げ、年内も黄信号−米雇用減とマイナスGDP、円高・株安
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aRaEDcSI6.oI&refer=jp_news_index

8月の銀行貸出は前年比0.5%増、サブプライムの影響見られず(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ay_X4QZoYrMs&refer=jp_news_index

再送:日本経済は回復基調、世界経済に細心の注意=財務相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27798120070910

8月の中国PPI:前年同月比2.6%上昇−4カ月ぶりに伸び加速(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_top_world_news&sid=aK2bOpeL.HpA

バーナンキFRB議長:年内2回利下げも、成長鈍化に対応−月次調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ad3MeZYkqmm4&refer=jp_home

ウォール街の借り入れコストが急上昇−ベアーSはコロンビア並み
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=av75XvNkjKQU

NYやカリフォルニア州の都市部でも住宅価格は下落へ−金利上昇響く
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aHSVrxhtO5P8&refer=jp_home

ロジャーズ氏ら作付け減の綿花に強気−中国とインドでジーンズ大人気
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=&sid=aR_C71yVFwB4


バランスにこだわるバーナンキ流金融緩和──Money Globe- from NY(鈴木 敏之)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20070904/133966/

クライスラー、社長はトヨタから──BusinessWeek
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070907/134313/

サブプライム禍への処方箋──BusinessWeek
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070907/134314/
138Gunners:2007/09/10(月) 15:31:38.59 ID:t06m+IoT
http://www.ft.com/cms/s/0/f31f6bdc-5f35-11dc-837c-0000779fd2ac.html
Chinese hackers 'target France'
中国ハッカー「フランス狙い」
By Adam Jones
FT:September 10 2007


中国軍が6月にアメリカ国防総省のネットワークにハッキングしていたとの主張後、フランスの
著名安全保障当局者は、中国とつながりのあるハッカーにフランス政府のコンピューターが狙
われていると語った。

中国のハッカーがドイツとイギリスのシステムを攻撃していた、との嫌疑の後で明らかになった、
アメリカへのハッキングを中国は否定した。

フランシス・デロン国防担当事務局長は、今ではフランスのシステムがハッキングされた兆候が
あると述べ、次のように付け加えた。
「中国が関わっていたとの証拠を手にしている。しかし中国政府だとは断定するわけではない」。
139Trader@Live!:2007/09/10(月) 17:29:10.30 ID:f/DDf3Jz
おつかれさまです
140Trader@Live!:2007/09/10(月) 17:34:06.66 ID:n+uOKSaf
フェレたんいる?7月からの円高終了と見ていいかな?
141Gunners:2007/09/10(月) 18:09:46.09 ID:t06m+IoT
日本株(終了)大幅続落、内外景気不安と円高−銀行や電機中心に下落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aJL1TkbOkfsQ&refer=jp_news_index

債券大幅高、サブプライムで米景気減速−日銀利上げに足かせ(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aT_iAG5f7Lyc&refer=jp_news_index

東京外為:ドル3週間ぶり安値、米利下げ観測さらに強まる‐一時112円
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aRlCTOjMMC6A&refer=jp_news_index

ガザでハマスに抵抗する大規模スト
http://www.afpbb.com/article/politics/2280049/2116408

クレディ・スイス:スタンダード銀のナルゴルワラ氏をアジアCEOに
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aPx5UWPK2b9s

S&P:英チェーン・キャピタル関連の証券を「CCC−」に格下げ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=adEzZ1B4RabI&refer=jp_europe

8月の英生産者物価、産出指数は前月比+0.1%・前年比+2.5%=国立統計局
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS801834820070910

グッドウィル資金調達に疑問符、MSCBになお課題
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27799320070910

モルガン・S:CMBS829億円組成−サブプライム問題以降最大(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=avJNWG2NlIms&refer=jp_home

米司令官らがイラク情勢で証言へ
http://www.afpbb.com/article/politics/2280417/2120585

住宅金融業界でさらに10万人削減も−投資銀行での人員減の前段階か
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=afMZQEE0erwY&refer=jp_top_world_news

WSJ-KKR、ファースト・データ買収資金借り入れで譲歩へ=関係筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000024-dwj-biz

WSJ-ヤフー、大胆な戦略変更は期待薄か──Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000023-dwj-biz
142Gunners:2007/09/10(月) 18:11:56.61 ID:t06m+IoT
http://online.wsj.com/article_print/SB118913812407120339.html
Democratic Fund-Raiser Hsu
Is Arrested in Colorado
民主党献金疑惑のシュー氏、コロラドで逮捕される
A WALL STREET JOURNAL ONLINE NEWS ROUNDUP
September 7, 2007 1:02 a.m.; Page A8

民主党議員への疑惑の献金者ノーマン・シューは、横領の疑いで有罪となっていた過去の
犯罪の服役を逃れ逃亡していた件で、カリフォルニア州検察庁から5日水曜開かれる法廷
へ出廷を命じられていたが、出廷を放棄して再度逃走した結果、6日木曜深夜コロラド州で
逮捕された。
シューは、コロラド州グランドジャンクションの聖マリア病院で、FBIエージェントの手により逮
捕されたとの事で、献金疑惑についての進展はまだありません。

143フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/10(月) 18:34:53.52 ID:VnnVAbrR
忙しくて死にそうだ〜

円高終了?
先週、ベン・バーナンキとサブプライムの囚人が上映始まったばかりでしよう?
今週からは、べん・バーナンキと夜逃げのヘッジファンドが上映が始まるよう〜。

中華帝国編も始まる可能性が強まっています。
時間が出来たら、また来ます。
144Trader@Live!:2007/09/10(月) 18:37:19.42 ID:n+uOKSaf
>>143
フェレたん、>>140だが。・・・ということはドル円105円突入もあり?
でも、10月入ったら円高一服するんじゃ・・・・
145Trader@Live!:2007/09/10(月) 18:44:12.11 ID:n+uOKSaf
10月は元切り上げの可能性があったか
146Gunners:2007/09/10(月) 19:30:07.66 ID:kQ+l63yb
http://www.boston.com/news/globe/editorial_opinion/editorials/articles/2007/09/10/subprime_business_ethics/
GLOBE EDITORIAL:Subprime business ethics
社説:サブプライム事業倫理
Boston Globe:September 10, 2007


クレジットカードが出始めた頃、貸出業者は請求書の支払を遅らせたり怠ったりした履歴のあ
る、借金踏み倒しの怠け者に営業をしなかった。
だが返済遅延金や金利徴収が主要な収入源となるにつれ、クレジットカード発行会社は返済
に重きを置かなくなった…少なくとも、さっさと返してもらうことには。

従って、クレジットカード会社が、信用履歴に汚点のある人々がより高い金利で家を担保に借
換をして現金を手に入れることを可能とした、サブプライム・モーゲージ業界の崩壊でぽっかり
と空いた穴に飛び込み始めるのは、時間の問題だった。
グローブ紙のロバート・ギャヴィンが先週伝えたように、サブプライム信用格付レベルの人間に
対するダイレクト・メールのクレジットカード営業は今年41%も増加した。
発行会社の一つ、HSBCはこの種の顧客に対する売込みを2倍以上に増やした。

この増加は、全てのアメリカ人を対象としたクレジットカードの攻撃的マーケティングへ向かう、
広範なトレンドの一環ではない。
実は、信用履歴が優良な人へのオファーは13%も下がっているのだ。
というよりも、この傾向はビジネス・モデルの最新の進化であり、その中では特定顧客の近視
眼と危険性が主要な収入源となっている。

現代経済では、人は何らかの形でクレジット(融資)を必要としている。
クレジットカード発行会社は、低金利クレジットを人々に与えていることにより、彼等は順調に
返済を行って記録を改善するチャンスを与えられているのだ、と言い張っている。
もう一つのあり得る結果は、当然の事ながら、このようなオファーはサブプライム客がもっとド
ツボにはまるチャンスを与えるだけだ、ということだ。

借金の泥沼に深くはまり込む多くの人は、病気や、配偶者の死や、失業といった、制御不能
な状況のせいでそうなる。
高金利の簡易クレジットは、これらの客が今必要なものを買うのを助けるかもしれないが、彼
等の金銭的問題をほぼ即座に悪化させるだろう。

一方、他の顧客には収入よりを遥かに超える消費に対して、はっきりとした言い訳は一切存
在しない。
勝手に送りつけられてくるクレジットカードのダイレクトメールが彼らにオファーするものは、ア
ルコール依存症のリハビリセンターから出て来る人にウォッカのビンを押し付けるようなものだ。

消費者が自己破産して借金から抜け出すのをより難しくした2005年の法律によって、貸出業
者は明らかに勇気づけられている。
この法律を支える暗黙の主張は「モラルハザード」についての懸念だ…つまり、悪い決断の結
果から人々を護ることは良い決断を下すことをより困難にする、という考え方である。
しかしモラルハザードの対象となるのは、何も無責任な負債主だけではない。
過剰に積極的な貸付の主なリスク(破産した借り主が永久に借金を返さないリスク)からより
護られていることで、クレジットカード会社は、クレジットを賢く利用する備えが最もない者に、
営業努力を集中しているのである。

クレジットカード業界は2005年の法律によって協力に支援されている。
しかし規則が借り主の徳を推進するはずである一方、今ではカード発行会社がそれを突き崩
すべくありとあらゆることを行っている。
147Gunners:2007/09/10(月) 21:08:41.32 ID:F4hob37n
>133
常駐さん、これ見れば、どんだけまともな支援を行っているかはわかろうと言うもの
地域の安全保障を担保する、充分な国際協調支援活動をしていると思います。

だから、来日したメルケル首相からもその活動を評価されたのであり、こっち(日本)
だけの勝手で急きょ止めて良いものでは無いと思いますよ。



補給・輸送協力支援活動等の実績
平成13年12月2日(日)以降、平成19年8月20日(月)までに実施した協力支援活動等の実績は以下のとおりです。

http://www.mod.go.jp/jso/press/p200708232.pdf
148Gunners:2007/09/10(月) 21:21:04.90 ID:F4hob37n
アルカイダ司令官、ハマスを批判 「国家樹立を優先」と
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709100020.html

アルカイダのネットワーク、パキスタン部族地域に拠点構築
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2280519/2121743

パキスタンのシャリフ元首相、帰国直後に再び追放
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709100011.html

「治安の全面移管にはまだ時間が必要」と イラク首相
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709100026.html

英軍司令官が証言、「イラクのバスラ駐留延長は米国依頼によるもの」
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2280386/2120360

8月の英生産者物価:出荷価格が0.1%上昇−9カ月連続プラス(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aJr6d.Zysq6k&refer=jp_top_world_news

クリントンファミリー巨額政治献金疑惑、ささやかれる中国当局関与
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d79984.html

IMF、日米欧の成長率を下方修正する見通し=ラト専務理事
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27806520070910
149Trader@Live!:2007/09/11(火) 07:11:49.44 ID:oT2hg7e5
みなさん、おはようございます〜ヽ(゚∀゚)ノ

NY外為市場=ドル下落、米利下げ観測受け対主要通貨バスケットで15年ぶり低水準
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJT801933620070910

米国株:S&P500種とナスダックは下落、景気失速見通しで売り
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ajIqss5Drql8&refer=jp_home

ジャンク債のデフォルト率:09年8月までに3倍にも−ムーディーズ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aIOwwpwn99zE&refer=jp_top_world_news

米USバンコープ:サブプライム住宅金融会社向け融資が不良債権化も
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_top_world_news&sid=aLPfnWnFuIaU

米ワシントン・ミューチュアルCEO:住宅市場は「ほぼ完全な嵐」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aRMfpkr.vegA&refer=jp_stocks

8月ヘッジファンド成績、チューダーやムーアなどマクロ型がマイナス
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aAYkf_dSwDGY&refer=jp_europe

07・08年米GDP伸び率予想を下方修正=NABE8月調査
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT801911420070910

7月米消費者信用残高、前月比+75億ドル=FRB
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT801924020070910

トリシェECB総裁:欧州経済の不透明感は「大幅に」高まった
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=apa.VFdSrU3k

ECB総裁:世界経済のファンダメンタルズは強固−G10後の会見で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=avbk73SVDj8U&refer=jp_currency

インフレは以前よりも抑制されている=米ダラス地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT801922220070910

米経済は住宅・金融市場混乱を乗り越えつつあるもよう=ダラス地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT801914020070910

雇用統計のみで利下げには至らない=米フィラデルフィア地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT801901820070910

米FRBは雇用統計を真剣に受け止めるべき=アトランタ地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT801897420070910

雇用は弱いが小売販売は堅調=米アトランタ地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT801890420070910
150Trader@Live!:2007/09/11(火) 08:06:27.34 ID:2YltKUFh
おはようございます〜ヽ(゚∀゚)ノ
オカルト的にどうなんでしょう?
151Trader@Live!:2007/09/11(火) 09:06:36.69 ID:qQxElSaW
新月デスヨ〜
152Trader@Live!:2007/09/11(火) 09:28:41.52 ID:DZ5WCU2S
アストロでは売りですね。
12日までだったかな。
153Gunners:2007/09/11(火) 10:57:26.29 ID:RayyGqdH
DJ-米国株:まちまち、金融政策めぐり気迷い気分強く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000004-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】FRB関係者の発言まちまち、米国債は続伸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000005-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】ドルはレンジ相場だが、依然として脆い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000003-dwj-brf

DJ-欧州株:続落、建設関連銘柄が安い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000011-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000001-dwj-brf

【FRBウオッチ】2007「金融パニック」−衝撃は9.11同時テロ級
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=&sid=amzzLXCvWAtQ

WSJ-ホーム・デポ、自社株買い完了で通期1株利益見通し上方修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000014-dwj-biz

8月の米ヘッジファンド平均運用成績、今年初めてのマイナス=調査会社
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnJS801953620070911

コロンビア最大の麻薬カルテルのリーダー、逮捕される
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2280837/2125772

来夏、増派以前規模まで削減可能 イラク駐留米軍
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070911/usa070911003.htm

証言要旨の詳報
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070911/wld070911003.htm

米軍、イランと接するイラク側の国境付近に基地を建設
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2280773/2125399

同じミネラルウォーターで、男性が喀血、鶏が死亡=中国海南島
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d74248.html

7月機械受注:船舶・電力除く民需は17%の大幅増−予想上回る(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a5zTSAgtpfos&refer=jp_economies
154Trader@Live!:2007/09/11(火) 12:41:43.25 ID:2YltKUFh
まりもっこり、ってコレ?
http://jp.youtube.com/watch?v=mqJ6Rmutr6M
155Gunners:2007/09/11(火) 12:51:02.03 ID:RayyGqdH
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/10/bcnbarc110.xml
Diamond seeks to reassure on Barclays
ダイアモンド、バークレーズについて安心させようとする
By Emma Thelwell
Telegraph:10/09/2007


継続中のクレジット・クランチとABN Amroを巡るバトルの真っ最中、投資家を安心させようとす
る最新の試みの中、バークレーズ・キャピタルは先月儲かった、とボブ・ダイアモンドは明かし
た。

ニューヨークで開催された投資家会議でダイアモンド氏はこう言った。
「完全に費用配分し全ポジションを値荒いしたら、バークレーズ・キャピタルは2007年8月儲か
りました。同じく儲かった7月の直後。年間利益は2006年を遥かに上回る」。

このニュースは後場中盤でバークレーズ株を18.5、または3%以上の601pに押し上げるのを助
けたが、結局2.5p下がって580pで引けた。
世界的な流動性の懸念が残る中で、オランダの銀行ABN Amro買収バトルが継続されている
ことに対して、同グループの株主は益々しり込みし始めている。

バークレーズは金曜日、総額?610億相当の殆どが株式による買収提案継続許可を要請す
る予定だ。

しかしダイアモンド氏は今日、現在の市場の混乱の中でも相手方の買収提案内容が変わら
なければ、ライバルのRBSコンソーシアムが提案している価格は「恐らく我々を打ち負かすだ
ろう」と認めた。

彼はこう言った。
「悪いニュースは、コンソーシアムが未だその値段を払いたがっているなら、混乱最中帳簿上
そのリスクが大丈夫ならば、彼等が市場で資金調達出来るなら、そして監督機関が全てのこ
の手の複雑な取引に賛成なら、価格は恐らく我々を打ち負かすだろう」。

投資家の中にはバークレーズにABN Amro買収を諦めるよう求めている者もいる。
米サブプライム市場へのリスクについての懸念によるバークレーズ株値崩れのせいで、この
買収提案はRBS率いるグループに?100億の差をつけられているからだ。
しかしダイアモンド氏はこう続けた。
「今とあの時では多くのことがある。市場環境が変わったのだというコンテクストを取り入れな
ければ成らない。未だ我々はABN Amroが欲しいか?欲しい」。
156Gunners:2007/09/11(火) 12:51:37.16 ID:RayyGqdH
http://www.guardian.co.uk/international/story/0,,2166454,00.html?gusrc=rss&feed=12
India building nuclear sub, says top scientist
インドが原子力潜水艦建造中、と一流科学者
Maseeh Rahman in Delhi
Guardian:September 11, 2007


? 秘密軍事計画完了間近
? 潜水艦来年試航海か

インドは30年以上にも亘って原子力潜水艦建造努力を隠し続けてきたが、Chennai近くの
Kalpakkam原子力施設で続行中の、濃縮ウランを燃料とする原子炉を開発するプロジェクトは、
実はインド初の独自潜水艦建造に電力を送るためのものだった、とインドの一流科学者が認
めた。

何度か失敗した後、この最高機密軍事計画は完了に近付いているようであり、最先端技術
ビークル(ATV)と暗号名がつけられた原子力潜水艦は再来年、2009年にインド海軍に導入
する前に、試航海が行われると予想されている。

「インドの科学者や技術者は軽水炉を作ることが出来るし、我々は既に潜水艦の為にインド
南部のKalpakkamに軽水炉を建設中だ」
と元インド原子力委員会議長のPK Iyengarが土曜日にムンバイで行われた印米原子力合意
に関する公開討論で述べた。
発電タービンを回す蒸気を生み出すために通常の水を利用する軽水炉はより安全だと考えら
れており、従って潜水艦にはより適している。

インドの科学者等は、Kalpakkamにあるインディラ・ガンジー原子力研究所でより大型の軽水
炉開発に成功したようだ。
彼等が潜水艦での利用の為にこの原子炉を小型化するのに成功したかどうかは明確ではな
い。

原子力潜水艦はベンガル湾のVisakhapatnam港にある海軍造船所で建造されており、海軍、
かつてアブダル・カラム元大統領が率いていた防衛研究開発機構、そしてインドの原子爆弾
製造主要施設であるムンバイのバーバー原子力研究センターを含む、複数の政府省庁や民
間団体の共同プロジェクトである。

インドの科学者が潜水艦用の小型軽水炉を開発出来なければ、インド政府はロシアから購
入すると予想されている。

ロシアはインド海軍リース用にコムソモルスク・ナ・アムーレでアクラ級原子力潜水艦を建造
中だが、2009年には試運転可能と予測されている。

インド政府はロシアと2隻目の原子力潜水艦リース交渉中だとも伝えられている。

1998年に核兵器を実験してこれを蓄積し始めた後、インドの原子力潜水艦熱は高まった。
核攻撃に報復出来る立場にあるためには「報復能力」を開発しなければならない、と同国の
軍事戦略家は語った。

「報復能力を保持するためには潜水艦ベースの兵器が要る。全ての地上配備兵器はおよそ
8年以内に全て衛星で検出され得るからだ」
と核戦略家のRaja Menon海軍少将が言った。
「検出されれば標的にされ得ることを想定しなければならない」。
157Gunners:2007/09/11(火) 14:21:30.50 ID:RayyGqdH
日本経済は弱い指標あるが、基調変わらず=大田担当相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27822020070911

【社説】温室効果ガス増加率1位という不名誉──朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20070910000048

中国:8月のCPI、前年同月比6.5%上昇−追加利上げの公算強まる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aMaaGXdAGaRs&refer=jp_news_index

原油市場はひっ迫、今後数カ月に追加供給が必要=IEA
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-27812520070910?feedType=RSS

OPEC主要湾岸加盟国は生産量の小幅拡大を支持=関係筋
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-27809620070910?feedType=RSS

サブプライム手掛ける英ビクトリア、新規ローン事業を中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000201-reu-bus_all

米ナイト・キャピタル:傘下ファンドの運用成績は「まあまあ良好」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aJT5hRJZ7Nnc&refer=jp_home

DJ-銀行持ち株会社ファースト・ナイアガラ、同業グルートレークス買収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000016-dwj-biz

欧州シェア倍増へ“3本の矢”──時流超流
シャープが「2cmテレビ」発表を遅らせた理由
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070906/134191/

「サブプライム」に影響を受けない中東市場──世界鑑測 田中保春の「サウジ・新潮流」
オイルマネーが集まる3つの条件
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070910/134400/?P=3

WSJ-ベアー・スターンズ、株価下落で強気筋が注目──Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000020-dwj-biz

「損失評価」調整急ぐ米大手銀──フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070911NTE2IFT0410092007.html
158Gunners:2007/09/11(火) 14:24:45.82 ID:RayyGqdH
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/11/cncredit111.xml
Credit squeeze grows to worst for 20 years as cost of borrowing hits new high
借入コストが新たな記録を作る中、信用収縮は20年来最悪に
By Edmund Conway and Philip Aldrick
Telegraph:11/09/2007


更に流動性を注入すると約束してシステムを落ち着かせようとするイングランド銀行の試みに
も拘らず、ロンドン金融市場での借入コストが記録的高さに達してクレジット・クランチは新た
なレベルに到達した。

それは市場メルトダウンの結果、最初のイギリスのサブプライム・モーゲージ会社が破綻した、
とのニュースと同時だった。
資金調達ラインが枯渇した後、小型貸出業者のヴィクトリア・モーゲージ・ファンディングの経
営は行政の管理化に置かれた。

シティの公開市場での資金調達コストを測る主要指標、LIBORは昨日再び上昇し、企業の借
入費用の重要な尺度である3ヶ月物金利が特に影響を受けた。
6.89625%へとほぼ1ベーシス・ポイント(0.01%)近く上昇したが、これはつまり、3ヶ月物LIBOR
は現在、20年間で初めてイングランド銀行の基本金利以上の高さになっている、ということだ。

この上昇は、アメリカやユーロ圏の中央銀行が行ったような、低金利借入という形でシステム
に流動性を注入することはしない、というこれまでのイングランド銀行の決断を市場が未だに
心配している兆し、として受け取られた。
ポンド市場の上昇とは対照的に、ユーロとドルのLIBOR金利は3日間連続で下がった。

ECBのトリシェ総裁は、世界経済が強いままであってもこの状況は「緊密な観察とモニタリン
グを要する」と述べた。

彼はBISとの会議の後で「自己満足している場合ではない」と付け加えた。

ホールセール借入コストの上昇は、イギリスの銀行や企業にとって特に都合の悪い時に生じ
ている。
最大で£700億もの短期資金市場借入が今日から9月18日までの間に満期となるからだ。
銀行間借入市場が停止する中、これは彼等のバランスシートにかなりの負担を生じるのだが、
銀行は独自の準備金から返済資金を調達しなければならないかもしれないと懸念している。

RBSのジョン・レイスは、企業や消費者がより高い借入金利に直面する、より広範な経済への
ドミノ効果の可能性を警告した。

「公式金融政策金利の直接的変更が一切ない中で、金融市場でのリスク回避を通じて、具体
的な金融引締めが発生しているところを見事に描き出している」。

「企業や個人の借入の多くはLIBORやより一般的には変動金利に関係している。それに、銀
行間金利が高い機関が続けば続くほど、実体経済への影響の危険性は大きくなる。2006年
8月以来の125ベーシス・ポイント金融引締めの結果を既に明確に見せ始めている」。

「上昇し続けるLIBORの解決策は見つけ辛い。それに我々の意見では、それにはイングランド
銀行からの銀行間金利の更なる実質的上昇を防ぐ広範な貸付制度を構成するイニシアティヴ
を必要とするかもしれない。とはいえ、これですら銀行間金利が大きく下がるという保証は何も
ない」。
159Trader@Live!:2007/09/11(火) 14:40:56.74 ID:2YltKUFh
ヘッジファンドの夜逃げマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
160Gunners:2007/09/11(火) 18:01:54.46 ID:RayyGqdH
日本株(終了)反発、機械受注上振れと円高一服でリスク回避和らぐ
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aAOUWQJdcLmo&refer=jp_stocks

債券は小幅安、機械受注上振れや株堅調を警戒―超長期債安い(終了)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=az92Qn0aSpkU&refer=jp_news_index

東京外為:ドル一進一退、利下げ観測強く上値限定-FRB議長講演待ち
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=akqLxiFwGkeI&refer=jp_news_index

8月の東京23区オフィス空室率1.7%に低下、需給ひっ迫で−生駒(2)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a.kgEJ5_ZwrA&refer=jp_economies

<イラク特措法>民主党が廃止法案提出へ 「テロ」と連動
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000009-mai-pol

中国の8月貿易黒字:249.7億ドルに拡大、過去2番目−税関当局(2)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aaOLtQc0UwmE&refer=jp_home

米ブラックストーン、インド国営金融機関の株式取得を目指す見込み=地元紙
ttp://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnJS801996220070911

アメリカ国民に対するオサマ・ビンラーデンのビデオメッセージ
ttp://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP170907

サブプライムの影響受けないロシアは新たな避難先か−企業融資が急増
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a9XtSz_8yRrk&refer=jp_home

ドイツの米軍基地に爆破警告=警察
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27826720070911

8月のドイツ卸売物価指数、前月比+0.5%・前年比+2.5%=連邦統計庁
ttp://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS801981020070911

7月の仏貿易赤字、33.04億ユーロに拡大=税関
ttp://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS801968220070911

7月の英貿易赤字は70.65億ポンドに拡大=国立統計局
ttp://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS801970220070911

ユーロは最高値突破なら1.4550ドルに上昇へ−シティのチャート分析
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aKt0jKcmpRJ4&refer=jp_top_world_news

DJ-ウォルマート、ドイツ部門売却関連で5−7月期利益を減額修正
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000026-dwj-biz

WSJ-WMとワコビア、住宅ローン市場混乱の副産物は続くと予想
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000024-dwj-biz
161Trader@Live!:2007/09/11(火) 20:33:58.54 ID:2YltKUFh

関西風景画像
http://kansai.daynight.jp

京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg

大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg

兵庫・姫路城(世界遺産)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg

大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg

京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg

大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg

奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg

大阪府立中之島図書館・中央ホール
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/2371521833.jpg
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。
162Gunners:2007/09/11(火) 23:52:10.39 ID:RayyGqdH
サブプライム問題、金融システムの安定性への影響薄=日銀
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27830420070911

中国株(終了):下落、過去2カ月で最大の下げ−利上げ観測を受け
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aGC9vDIfbLeQ&refer=jp_home

サイバー攻撃が国際スパイの有力な武器として浮上
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2281072/2128128

ビンラディン容疑者の新ビデオ声明か、ネットに出現
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709110014.html

再追放の元首相が最高裁に異議申し立て、パキスタン
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709110035.html

レバノン:武装組織ファタハの指導者、逃走した可能性
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070912k0000m030020000c.html

市場の混乱、劇的に表現するべきでない−シュタインブルック独財務相
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aIXXmMXUVya8&refer=jp_home

ECB:短期金融市場で600億ユーロの資金吸収−微調整オペ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a7XIkZH4AqXY&refer=jp_home

再送:UPDATE2: 07年ユーロ圏GDP見通しを下方修正、インフレ予想は上方改定=欧州委
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK802029620070911

7月英貿易赤字:71億ポンドに拡大−EU域外赤字が過去最大に(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=a4CZmmCycHbo

7月の米貿易収支:592億ドルの赤字−前月比0.3%縮小
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a9sjFQ1nlJgU&refer=jp_economies

7月の米貿易赤字は592.5億ドルに縮小、対中赤字は238億ドルに拡大=商務省
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT000007220070911
163Trader@Live!:2007/09/12(水) 05:59:42.90 ID:hKJzTHNp
日本、強豪スイスを4−3で下す! 矢野が決勝ゴール=国際親善試合(゚∀゚)
http://sports.yahoo.co.jp/news/20070912-00000005-spnavi-socc.html

バーナンキFRB議長:「余剰貯蓄」はなお金利の低位抑制に寄与
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aaQ3tylgJwW0&refer=jp_europe

欧州債:10年債下落、ECB総裁のインフレリスク言及で利上げ観測
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aG_qgS99B..8&refer=jp_europe

英ウォートンの旗艦ヘッジファンド、Y2Kファイナンスが解約停止
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aQLRS4u8Ev.o&refer=jp_home

パイレート・キャピタル、ヘッジファンド2本を解約停止
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003006&sid=aTyk3fxtFb7o&refer=jp_energy

米カントリーワイド、大手銀からの資金調達拡大を目指す−NYP
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=ah3q1WBKUQAo&refer=jp_stocks

07年の米住宅販売見通しを下方修正、7カ月連続=NAR
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802059220070911

ユーロ翌日物金利が積み最終日で上下に振れる、LIBORは4%上回る
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJT802065020070911

9月第1週の米大規模小売店売上高指数、前年比+2.8%=レッドブック
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802047420070911

OPEC、11月から日量50万バレル増産へ−サウジ主導で決定
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=akHU8_v6jZjw&refer=jp_commodity

NY原油(11日):終値ベースで過去最高値−OPEC増産も不十分
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=aWqzyD3ZP1u0&refer=jp_commodity

中国人民元:ペッグ制廃止後の最高値近くで推移
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=abmx0cUml9lI&refer=jp_asia

9月の米IBD/TIPP景気楽観度指
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=anqkn.RKuZAs&refer=jp_currency

米国債相場上昇に不安材料−ドル安恐れ外国人投資家が売る可能性
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aI.aD2PNYYjM&refer=jp_commentary
164Trader@Live!:2007/09/12(水) 08:16:48.04 ID:aktTWHrq
フェレンギさんいる?キウイ円S踏み上げられて困ってるんだけど、円高おわり?
持っててだいじょうぶ?
165Gunners:2007/09/12(水) 11:03:16.88 ID:Vd4DpJ6w
DJ-米国株:ダウ大幅続伸、悪材料不在で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000010-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】FRB議長は政策に触れず、米国債下落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000009-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】ユーロ、対ドル最高値に一歩迫る
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000008-dwj-brf

DJ-欧州株:急反発、米利下げへの期待感で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000012-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000001-dwj-brf

UPDATE1: 8月対内株式投資の資本流出超額、05年1月以来で過去最高=財務省
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK001528920070912

民主党ペロシ下院議長、イラク駐留軍司令官の証言内容を批判
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2281373/2131604

ヒラリー氏 シュー容疑者の政治献金85万ドルを返還へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000063-san-int

為替含む複数の貿易法案可決を目指す=米上院財政委員長
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27837420070912

対中の懲罰的法案、市場に悪影響も=米財務長官
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27836020070911

米住宅ローン業者の顧客、57%が借り換えできず=8月調査
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27836520070912

ジャンボローン投資解禁なら住宅ローンの10%にアクセス可能=米ファニーメイ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802108220070912

米カントリーワイド株が下落−再度の資金確保で交渉中との報道で
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=&sid=aXkj91EoFPcM

米シティ、GMACへの資産担保融資を214億ドルに拡大
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS802107420070912

ECB総裁は銀行の健全性強調、FRB議長は沈黙
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27836120070911

ドイツのテロ計画、ウズベキスタンのアルカイダ系組織が関与
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2281265/2128117

世界最強の気化爆弾の実験成功=核に匹敵−ロシア軍幹部
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000034-jij-int

米軍の「弱点」をつかんでいる、イラン精鋭部隊司令官
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2281218/2128251

シャリフ元首相の帰国問題、野党側が最高裁に異議申し立て
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2281254/2130586
166Gunners:2007/09/12(水) 11:24:03.04 ID:Vd4DpJ6w
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/11/bcnbern111.xml
Bernanke fails to hint at rate cut
バーナンキ、金利引下げ口にせず
By James Quinn, Wall Street Correspondent
Telegraph:11/09/2007


ベルリンで国際的不均衡に向けたスピーチを行ったバーナンキ議長は、神経質になっている
金融市場に対して、FEDが来週金利を引き下げるとの何のヒントも出さなかった。

スピーチの中バーナンキ氏は、アメリカ経済の展望または金利についてあからさまに口にし
なかった。

この演説は、先月2003年以来初めてアメリカ経済が労働者数を減らしたとの予想外の報告
が出された金曜以来、FED議長初めて行ったものだった。

フレデリック・ミシュキンやサンフランシスコ連銀総裁のジャネット・エレンを含む他のFED当局
者はこの数日間、アメリカ住宅市場の鈍化から米経済への脅威が高まっていると警告してい
る。

一ヶ月前に比べて7月は$594億から$592億へと僅かながら減少したアメリカの貿易について、
バーナンキ氏は確かに現状維持不能だと述べたものの、債務がアメリカ経済に著しく大きな
負担になっていることはなと語った。

来週火曜日、FEDの金利決定委員会の議長を務めるバーナンキ氏は、アメリカの利息支払能
力と外国人がアメリカの債務を保有することへの前向きさは無限である、と確かに認めた。

それと、住宅供給過剰データが、火曜日の会議に先駆けて緊急金利引下げを実施するよう、
一部のアナリストに要請させた。

ダウ・ジョーンズはスピーチ後も堅調で、一方のFTSE100とFTSE250も高値で終わるようだっ
た。
10年物国債は前場では最大7/32さがったが4/32の下落に留まり、米長期国債価格はバー
ナンキ氏のスピーチの後若干下がった。

或るファンド・マネジャーは、あのスピーチは何も変えないと語った。
「未だほとんどのエコノミストは引き下げを待ち構えていると思う」
とワドル&リード・インベストメント・マネジメントのポートフォリオ・マネジャー、ジム・カッサーが
言った。
167Gunners:2007/09/12(水) 12:14:53.16 ID:Vd4DpJ6w
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/12/cnchina112.xml
Pig shortage in China powers inflation
中国豚不足がインフレ原動力
By Mark Kleinman, in Hong Kong
Telegraph:12/09/2007


豚肉不足と上昇する食品価格は先月、10年以上ぶりに中国のインフレ指数を最高にするの
を助け、今年最後の四半期に更に金利が引き上げられる可能性を高めた。

8月、インフレ率は6.5%を達成。
1996年以来最高レベルだが、食品価格の上昇に押された。
この数値は消費者物価インフレ率が中国経済の他の分野にも広がるのではないか、また、
中国が世界にデフレを輸出する時代が徐々に終わろうとしているのかもしれないとの懸念を
高めるだろう。

先月食品価格は18%以上上昇したが、これは『ポーク・クランチ』が原因の大部分を占めてい
た。
豚肉収縮は中国の主食品コストを押し上げているのだ。
飼料の値上がりもインフレに拍車をかけた要素だった。
もっとも、非食品物価はたったの0.9%しか上昇せず、全般的なインフレ懸念については若干
の安心材料を提供した。

「インフレ期待が安定した非食品価格の値上がりと政策を主体としている限り、食品価格の
上昇が給与圧力に転嫁されることはないだろうし、だからインフレ圧力が広がったり長引いた
りするのを助けることはない」
とモルガン・スタンレーのエコノミスト、Qing Wangが言った。

「もっと一般的に言えば、中国の余剰労働と急速な労働生産性改善は、今後数年間の名目
給与上昇にも拘らず、インフレ圧力を押さえ込み続けるだろう」。

エコノミストは、今年は既に4回も金利引上げを行った中国の中央銀行が、第4四半期に1回、
または更に2回金利引上げを行うかもしれない、と期待している。

JPモルガンの中国株担当Jing Ulrich会長は、10月中旬の全人代前に金利に関して「積極
的」行動がとられることはないだろうと述べた。

インフレ・データ発表で中国本土銘柄は値崩れし、上海総合指数は−4.5%の5,113.96で引
けた。
また、昨日発表されたデータは、中国の先月の貿易黒字が$250億であり、今年は更なる記
録を作りつつあるようだと示した。
168Gunners:2007/09/12(水) 14:15:12.22 ID:Vd4DpJ6w
象徴的な記事が並びましたが、昨日バーナンキ議長はFFレートについての言及はなく、
その下の記事では、じわじわと高まる中国のインフレ懸念です。

バーナンキ議長はおそらく18日FOMC政策金利で、FFレートの金利引き下げを発表す
ると思いますが、窓口の蛇口を大きく開けるだけであれば、公定歩合のさらなる引き下
げでも良いと思います。
ただその場合、この問題へのFRBの決意がはっきりと伝わらない可能性もあり、市場が
どんな反応を見せるかは不確実です。
ここはやはり、FFレートの金利引き下げを発表することで、FRBの決意をはっきりと見せ
るのではないでしょうか

>165で、米上院財政委員長 が中国に貿易法案可決を目指すとしていますが、ポール
ソン財務長官が懲罰法案は、市場に悪影響がでると発言しています。
これは、FFレートの金利引き下げ局面で、中国に対して人民元の切り上げをせまれば、
インフレが高まっている中国にさらにインフレ圧力を掛けるようなもので、さらにそれは、
アメリカが自国にもインフレ圧力を掛けるようなものですから、絶対できません。

人民元の切り上げのないまま、来月には全人代を迎えます。
胡錦涛後継が発表になる中国としても非常に重要な節目となります。
中国人の多くは、この全人代までは、政府が株式市場を維持すると見ていましたから、
逆になにかのきっかけで株式市場で大量の売りが出る可能性もあると思いますね。

安倍さん、お辞めになるのですね・・・・・
169Trader@Live!:2007/09/12(水) 14:39:51.64 ID:aktTWHrq
フェレンギちゃ〜〜ん、長文ファンダよろ。最近あたってるね〜〜〜。
170Gunners:2007/09/12(水) 15:03:59.67 ID:Vd4DpJ6w
マイナス成長、遠のく利上げ――フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070912NTE2IFT0711092007.html

安倍首相、辞任を表明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27845920070912

BOA藤井氏:次期首相、麻生氏なら円売り限定的-抜本的変化期待せず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a_4TK2cFd5.4&refer=jp_news_index

7月の経常収支黒字は前年比4.5%増−所得収支黒字が寄与(5)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=an6dxp88fwkE&refer=jp_economies

8月企業物価は前月比横ばい、サブプライムや円高の影響じわり(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a98VfPwTfKo4&refer=jp_news_index

世銀:中国の07、08年GDP伸び率見通しを上方修正−報告書
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=abtWq5h7boBg&refer=jp_top_world_news

米リーマンCEO:信用市場の混乱、1998年ほど深刻ではない-UBS
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=airW7XBCpL7Y

米CEO、信用収縮の経済全般への影響に懸念強める
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27841020070912

民主党はヒラリー氏リード拡大、共和党は不透明−米大統領選世論調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aVEYvQmxHnCA&refer=jp_top_world_news

WSJ-GM、主力車と部品共用の電気自動車を開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000019-dwj-biz

【米経済コラム】金持ちから貧しき人へ直接訴えたいこと−M・ルイス
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a5vH6rGC3Pg4&refer=jp_commentary

アメリカが自らに刻んだ戦争の傷跡――フィナンシャル・タイムズ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20070912-01.html?fr=rk

WSJ-信用市場問題、一部の地銀にも波及か――Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000018-dwj-biz
171Gunners:2007/09/12(水) 15:35:14.05 ID:Vd4DpJ6w
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/09/12/wisrael112.xml
US confirms Israeli air strike on Syria
アメリカ、イスラエルのシリア空爆を確認
By Tim Butcher in Tel Aviv
Telegraph:12/09/2007


アメリカ当局者がイスラエル軍戦闘機がシリアの「奥深くで」空爆を実施したことを確認し、両
国の緊張感を高めている。

先週木曜日の空爆の標的は未だ不明だがイスラエルのメディアは、イランが支援するレバノ
ンのヒズボラ民兵用に国境を越えてシリアに運ばれていたイラン製兵器が攻撃されたと伝え
た。

当初、シリアは同日この事件について伝え、空軍がイスラエル軍戦闘機5機と交戦したとした
が、その標的については述べなかった。
イスラエルは珍しく沈黙しており、これに関わっていたのが自国の戦闘機であることを否定す
ることをあからさまに拒絶した。
この事件が起こったことを認めるのに最も近かったのは、トルコのシリア国境近くにどのように
してイスラエルの長距離用燃料タンクが落下したのか調査するよう、トルコに依頼した時だっ
た。

昨日優性になったもう一つの理論は、イスラエルが意図的に先日シリア政府が購入したロシ
ア製防空システムPantsyrを攻撃した、というものだった。
この販売はこの防空システムがイランに向けての出荷準備を含んでおり、イスラエルの攻撃
がこのシステムの有効性を調べるために、アメリカとコーディネートされたものだったという可
能性がある。
イランはPantsyrシステムを核施設防衛の為に利用するつもりだったのだろう、と考えられて
いる。

シリアはこの事件を隠そうとしており、昨日はイスラエルの不当な攻撃を批判して国連に正式
に苦情を申し立てたと述べた。

シリアとイスラエルは1948年、1967年、1973年の3回大規模な戦闘を行っており、小競り合
いは数知れない。
両国はこの30年ほど不安定な平静を保っているとはいえ、正式には交戦状態のままだ。
一方、イスラエルは昨夜パレスチナのカッサムロケットが、ジキム空軍基地で69人を負傷させ
た後(5名は重症)、ガザへの報復攻撃を検討していた。
多くのイスラエル人がテントの下で眠っているところを、金属片に襲われた。

このロケット弾はイスラミック・ジハード党のメンバーによって発射されたものだが、イスラエル
側は、6月にライバルのファタハを追い出して以来ハマスがガザを統治しているのだから彼等
の責任だとした。

オルメルト首相は昨日、軍および防衛の司令官とこの攻撃の対応について話し合うべく緊急
会議を招集した。
172Trader@Live!:2007/09/12(水) 18:01:20.73 ID:aktTWHrq
フェレンギさ〜〜ん、円高おわり?
173フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/12(水) 18:10:23.38 ID:Tlp/CPrw
風邪で具合が悪いです。
長文、分析は暫く出来ません。
ガナ氏、どうもすみません。
本業忙しかったり、風邪引いたりと災難に会っています。
復調したら来ますので、暫し御容赦を。

現状で115.50pブレイクがあれば、一旦はドル売りに歯止め程度と見ています。
今月来月はトレンドハッキリしないはずですよ。
174Trader@Live!:2007/09/12(水) 18:16:50.25 ID:CezbAc8b
安倍首相の辞任は為替にはどのような影響が出てくるでしょうかね?
175Trader@Live!:2007/09/12(水) 18:25:47.39 ID:K3wbK1t2
>>170
ブルームバーグのコラムは深いなぁ〜
176Gunners:2007/09/12(水) 18:31:28.93 ID:Vd4DpJ6w
>173
お風邪ですか、ご養生ください。


>174
為替はそんなに影響を受けないと思いますが、株式相場には影響しそうに思います。
それと18日のFOMCの後、円キャリー再開を仕掛けたい連中は、ちょっと戸惑ってい
るでしょうね(笑)



安倍首相が退陣表明、「局面打開を期待」−9月中に新首相を(5)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&refer=jp_bonds&sid=atceu40G5E0o

首相辞任はテロ特措法の挫折、反米旗印を外国人も警戒−野村証岩澤氏
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aDgZ8QtHy_wg&refer=jp_home

>175
ブルームバーグと言うより、マイケル・ルイスがですかね
177Gunners:2007/09/12(水) 18:43:26.85 ID:Vd4DpJ6w
日本株(終了)銀行中心に反落、首相辞意で政治不透明−午後じり安
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=a3MDEtMNAhe4&refer=jp_home

債券上昇、首相辞意表明で政治空白の見方−10年は1.5%前半(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=auTSZ8tDVM3E&refer=jp_bonds

東京外為:ドル下落、米景気の先行き懸念根強い−首相辞任の影響限定
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a18xFduzHfUI&refer=jp_news_index

8月一般世帯消費者態度指数、4カ月連続低下−消費マインド低迷(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=adv0DdXt1QSs&refer=jp_news_index

9月の社債発行が1兆円を突破へ、金利低下で企業の大型起債が相次ぐ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aauDPUXjys_Y&refer=jp_home

シドニーでの盧大統領の発言に「ああ、なんてことだ!」…米誌
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=91059

UPDATE1: 8月の中国マネーサプライM2伸び率は前年比+18.1%に鈍化、予想わずかに下回る
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK802168020070912

7月のユーロ圏の鉱工業生産、前月比+0.6%・前年比+3.7%=EU統計局
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK001599520070912

8月の英失業者数:4200人減少し,2年ぶり低水準−失業率は2.6%
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aJ3AgVOLFJBs&refer=jp_top_world_news

サブプライムローンの借り手、今後金利見直しで多くが自宅失う可能性
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27847320070912

米シティのヘッジファンド,オールド・レーン:8月成績マイナス5.9%
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aJ7KHGQ9dPpY&refer=jp_home

WSJ-GM、シティグループから新融資枠214億ドル確保で合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000023-dwj-biz
178Trader@Live!:2007/09/12(水) 19:15:48.81 ID:aktTWHrq
ガナーさんで読み方いいのかな?
ガナーさんは円高終わりと見ますか?
179Gunners:2007/09/12(水) 20:27:14.65 ID:Vd4DpJ6w
>178
ガナでいいですよ

円高終了だとは思っていません。

サブプライム問題に端を発する、信用収縮はまだ終わっていません。
それどころか、まだ何も変わっていません。だから、基本的にはドル売りです。

しかし次回FOMCで利下げが発表されるまでは、どちらにも動きずらい状況だと思います。

では、利下げが発表されれば、どうなるかと言いますと、ダウ茄子には安心材料が出るこ
とになるので、株は買われると思います。

為替はと言うと、利下げをすればドルは当然売られると思います。
ただ売りが限定的となった場合、市場の不安心理はやや後退していますので、キャリート
レード狙いでドル円等は、ここで買われる可能性があります。

ただこの場合でも状況を見て、早めの利確するのが正解だとは思いますけどね。

今週は、金曜日に指標が多いので、要注意ですかね

180Trader@Live!:2007/09/12(水) 21:12:16.76 ID:aktTWHrq
>>179
ガナさん、ありがとうです
181Gunners:2007/09/12(水) 23:06:01.66 ID:Vd4DpJ6w
安倍首相辞任表明で疑問・批判相次ぐ−麻生氏「時期いかがなものか」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aJrhunZFv8.o&refer=jp_home

ロンドン金融街では求人増加,ボーナス24%増も,金融混乱でも−調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a_VJBIAak3po&refer=jp_home

8月英失業者数:4200人減少し、2年ぶり低水準−失業率2.6%(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=acdep2c.ovw0&refer=jp_top_world_news

ECB、臨時オペで750億ユーロを市場に供給
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27854920070912

米国は穏やかな景気減速にとどまる=IMFチーフエコノミスト
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27855020070912

米MBA住宅ローン申請指数:5.5%上昇の657.4、借り換えも増加
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aXSUrr9.rypQ

韓国サムスン電子の苦悩――フィナンシャル・タイムズ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070906/134165/
182Gunners:2007/09/13(木) 13:28:00.11 ID:o+SoLb52
DJ-米国株:小反落、原油価格上昇で航空株が安い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000009-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】米国債下落、最近の上げ幅を解消
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000008-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】ユーロ、1.3915ドルつけ過去最高値更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000007-dwj-brf

DJ-欧州株:原油価格上昇で石油銘柄が高い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000011-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000001-dwj-brf

UPDATE1: サブプライム問題の調整、金利改定控えており長引く見通し=米財務長官
http://today.reuters.co.jp/investing/FinanceArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-09-12T173621Z_01_JT8022078_RTRIDST_0_ZHAESMB03232.XML&rpc=144

サブプライム部門の業績、一部の金融機関ほどの打撃ない=米シティ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27860320070913

資産担保CP市場に回復の兆し−トレーダーと発行体企業が会合
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=ac7zdC6RScEU

ヘッジファンド手数料低下、ルネッサンスが通常の半分で新規ファンド
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=ar.6gpngx89Y

PIMCOのグロス氏:8月にコマーシャルペーパーをすべて売却
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aDLdY7c8bZ.Y

NY原油時間外:最高値の80ドル近辺−米在庫大幅減と暴風雨発生で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aX7WrrudSlOY&refer=jp_news_index

米ワシントンM:住宅金融会社向け住宅ローン部門を閉鎖へ-1000人解雇
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a6ikX7fheJSU&refer=jp_news_index

住宅ローン問題、米景気後退につながる可能性=米キャピタル・ワンCEO
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnJS802278620070913

WSJ-ターゲット、クレジットカード部門売却を検討へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000015-dwj-biz

米ウォルマート:19年ぶりの新スローガンは「お金を使わずいい生活」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a2sMYW4KcNLg&refer=jp_japan
183Gunners:2007/09/13(木) 13:28:23.76 ID:o+SoLb52
8月の英住宅価格:05年以来の下落、利上げで購入意欲後退-RICS
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=avkxutGAkCHc

仏BNPパリバ:サブプライム問題によるリスクは「ごくわずか」-CEO
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aqD8doJ17.i0

中期的に欧州株式に収益機会大きい=仏HDF
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200709120001.html

ドイツ、ユーロ高抑制の介入支持を検討する必要も─5賢人委員=独紙
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-12T232235Z_01_JS8022536_RTRIDST_0_ZHAESMB03342.XML&src=rss&rpc=155

プーチン露大統領の次期首相人事、影響力を維持する策略の一環か
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=awDM4aEhVy2k&refer=jp_home

警察犬が小型バス用いたテロ未遂事件を摘発、トルコ
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709120031.html

北朝鮮がシリアに核物質販売か? 米メディア報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000007-yonh-kr

イランに行動計画の履行求める=安保理決議違反を懸念−IAEA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000238-jij-int

パキスタン軍、約40人の親タリバン戦闘員を殺害
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2281895/2136128

中国、台湾攻撃用ミサイル900発配置
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d53444.html

「米国よ、もう北朝鮮に譲歩するな」
http://www.chosunonline.com/article/20070913000028

UPDATE1: 2─8日の対内株式投資は報告機関ベースで439億円の資本流出超=財務省
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK001625320070913

S&P小川氏:格付けにはネガティブも、構造改革の遅れ注目−首相辞意
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a.1CGCwgU2jA&refer=jp_home


相次ぐ人材流出にも、トヨタは動ぜず――BusinessWeek
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070912/134694/

金融機関を救済するな――フィナンシャル・タイムズ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070906/134173/
さすがFT、この意見には諸手を上げて賛同します。


――――ちょと忙しくなったので、適当にさぼらせてもらいます。――――
184Trader@Live!:2007/09/13(木) 14:25:37.83 ID:7BUjDcPi
ご無理をなさらない程度でいいですよ。
いつもありがとうございます。
185Trader@Live!:2007/09/13(木) 14:33:01.32 ID:z+7IvJTI
ハリーがいなくなり、ガナさんまでいなくなったら・・・・・・困る・・・
186Trader@Live!:2007/09/13(木) 16:27:56.60 ID:M1XzVf6Q
ニュースくらい手伝って貼ればいかがかと
色々見るようになるから、プラスになるし
187Gunners:2007/09/13(木) 16:36:49.34 ID:o+SoLb52
緩やかな景気回復続ける日本――フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070913NTE2IFT0612092007.html

【経済コラム】日本にナンセンスな喜劇役者はもう不要−W・ペセック
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aQVjdWAndDC8&refer=jp_home

日銀は「米経済腰折れせず」と予想、経済情勢に合わせ利上げの見通し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27874120070913

各国と友好関係望むイラン大統領、イスラエルは例外
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709130007.html

8月の英住宅価格:05年以来の下落、利上げで購入意欲後退-RICS
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=avkxutGAkCHc

外貨準備でのドルの独占的地位、徐々に低下=IMF
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27863420070913

米国民の景気認識、支持政党を強く反映−米大統領選世論調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a9GpL_GhqWeA&refer=jp_home

米KKR:ファースト・データ買収資金の融資売却を延期も−関係者
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aK.xIPI1jB6M&refer=jp_top_world_news

米カリフォルニア州南部:8月の住宅販売は36%減少-貸し出し厳格化で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aV2mwVn_dxXM

序盤の鍵を握る州で民主党候補が優勢−米大統領選世論調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=axGkEdE2X2QI&refer=jp_top_world_news

WSJ-NYSE、立会場2つを閉鎖・手数料改定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000024-dwj-biz

WSJ-新興国市場のアキレスけん――Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000023-dwj-biz
188Trader@Live!:2007/09/13(木) 19:42:47.93 ID:M1XzVf6Q
82:Trader@Live! :2007/09/13(木) 19:34:27.72 ID:QqrkVvyi
SNB、13日に利上げか | 2007/09/13
 スイス国立銀行は13日、金融政策アセスメントを実施する。
サブプライム問題に端を発した金融市場の混乱前までは、この13日に政策金利である3ヶ月物Liborのターゲットレンジを
現行の2.00?3.00%(中心2.50%)から2.25?3.25%(中心2.75%)に引き上げられることが確実視されていた。  
しかし、現状では市場の混乱を背景に、マーケットの利上げ織り込み度は30%程度にまで低下。
利上げの有無が注目されている。これについて英系銀行では「マーケットの状況が多少なりとも落ち着いていれば、利上げの可能性が高い」と指摘。
米系銀行からも「今回の利上げは実施され、それ以降は行われない公算が高い」と見解が出ている。
仮に利上げされれば、マーケットの織り込みからはサプライズとなり、スイスフラン相場のボラティリティが高まりそうだ。(了)
189Gunners:2007/09/13(木) 20:39:26.78 ID:o+SoLb52
日本株(終了)電機主導でTOPIX続落、米景気不安−原油高も両面
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a2.AyIBBY3kw&refer=jp_news_index

債券相場は軟調、米債安や株反発で−米金融政策見極めで低調(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aarlnG.8H5S8&refer=jp_news_index

東京外為:ドルもみ合い、米利下げ観測が重し−低金利の円買いも鈍い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aghrypWMDPtw&refer=jp_news_index

金融界:国際競争力強化に懸念の声、銀行株は年初来安値−首相辞意で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a9J0T9xlLarM&refer=jp_news_index

12月と3月先物金利差ゼロ−サブプライムに政局不安で利上げ観測後退
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aSNfj01O52OI&refer=jp_news_index

8月のフランスのEU基準CPI、前月比+0.4%=INSEE
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS802281820070913

ECB月報:インフレの上振れリスク食い止めで断固たる行動とる(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aBYj4jREiXvA&refer=jp_top_world_news

モルガン・スタンレー証の藤田氏:利下げを裏付けるコメントに注目
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a8h9CZhPn0n4&refer=jp_home
190Gunners:2007/09/13(木) 20:44:23.83 ID:o+SoLb52
>188
ども、
ホー、この時期にスイス利上げの見込みですか?
191蟻の戸渡り ◆1or8nQiExM :2007/09/13(木) 21:03:48.86 ID:VxGpegHS
スイス 予想 結果 前回
21:00 SNB 政策金利  2.75%  2.75%  2.50%
192Gunners:2007/09/13(木) 22:37:50.20 ID:o+SoLb52

米誌が伝える安倍首相辞任劇――BusinessWeek
支持率、失言、年金が首相を追い込んだが、市場は静観
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070913/134774/


安倍首相の突然の引退を(歓喜して)伝えるNYタイムズの記事

http://www.nytimes.com/2007/09/12/world/asia/12cnd-japan.html?hp
Prime Minister of Japan Will Step Down
NY Times By NORIMITSU ONISHI
Published: September 12, 2007

この水曜日、臆面もなく“強い日本”を展望する国粋主義の指導者である安倍晋三首相は、
数々の不祥事と無能および失態続きで沈没し退陣する意向を表明した。

このタイミングでの辞任表明には誰しもが驚いた。今夏の参院選では、安倍氏率いる自民
党は屈辱的な大敗を喫したが、その時は彼は辞任を断固拒否し、そして内閣を刷新してま
だ2週間も経っていないのだ。

193Gunners:2007/09/13(木) 22:54:36.90 ID:o+SoLb52
福田氏前向き、麻生氏出馬へ、「ポスト安倍」−自民総裁選23日投票(8)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aXLBVSipo9xk&refer=jp_home

麻生氏出馬へ、福田氏も意欲−ポスト安倍の自民総裁選、23日投票(6)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=afRyDVnjA8W4&refer=jp_home

ロシアの外貨・金準備:4171億ドル、2週連続の拡大−7日時点
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=akUV6EPJC5bE&refer=jp_economies

ドイツのキール研:07、08両年の独経済成長見通しを下方修正
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=afUAivamMaC0&refer=jp_top_world_news

ドル指数が15年ぶり安値に下落=欧州市場
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27879020070913

米週間失業保険申請:4000件増の31.9万件−4週移動平均減少(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=anEVQI.4y8Z4&refer=jp_economies
194Gunners:2007/09/13(木) 23:16:47.33 ID:o+SoLb52
http://www.ft.com/cms/
Firms hunger for way into Chinese equity
中国株に突っ込む方法に飢える企業
By Raphael Minder in Hong Kong
FT:September 11 2007


英プライベート・エクイティ会社の3iがリトル・シープに売り込んだ時のこと。
この中国のレストラン・チェーンに接触したのは自分達が最初ではなかったと発見。

海外企業からの関心は、7年間に内モンゴルの小さな企業から国際的ネットワークへと成長
した、リトル・シープの素晴らしい変身に対する証明だった。
3iがアプローチするまでに、約700軒のレストランが笑顔の羊のロゴマークを掲げていた。

3iのディレクター、アナ・チュンが「かなり厳しい競争」と表したものに勝利すべく、同社は自分
達がこの業界でどれほどの力を持っているかリトル・シープに示した。
デュー・デリジェンス調査開始時、3iは元バーガー・キング社長のニッシュ・カンキワラをリトル
・シープの会長兼オーナー、ツァン・ガンに会わせた。

「中国人が実際にこの手の専門家に会うのは非常に有益だと思った」
とチュン女史は言う。

カンキワラ氏が役員に加わることが提案された。
そして3iはもう一人の社外取締役重量級候補者、ユカ・ユン(KFCの香港子会社社長)を発見
した。
フライド・チキン屋は中国本土最大のレストラン経営会社なのだ。

有名人候補者を見つけてくるに当たっての3iのこのリソースの豊富さは、中国で交渉する際
にはどれほど海外の企業が頑張らねばならないか、ということを示している。
企業のオーナーは一般的に支配力を譲りたくないし、直ぐに現金を必要としていることも余り
ない。

海外企業は通常の投資戦略から離れて少数株式で満足することを益々強いられている。
3iは結局リトル・シープに$2,500万投資した。
見返りは株数は未公表だが少数の株式と役員2名だ。

プライベート・エクイティのマネジャーが世界中で信用収縮に直面する中、この投資問題は発
生した。
中国では規制強化、政治的過敏性、銀行や国内企業からのより厳しくなる競争の混合物の
せいで、海外企業の資金運用が困難に成っている。
また、好況に沸く国内A株取引市場の評価が上昇しており、民間オーナーに別口の魅力的な
資金調達源を提供している。
195Gunners:2007/09/13(木) 23:17:13.48 ID:o+SoLb52
幾つかの調査では、中国では資金調達と取引決定の間にギャップが広がっていると示された。

アジアン・ヴェンチャー・キャピタル・ジャーナル誌によれば、今年上半期、プライベート・エクイ
ティは対中投資に$53億(昨年比+239%)を集めたとのこと。
アジアでの資金調達は全体的に5.7%減少した。

プライベート・エクイティ取引に関していえば、中国はアジア太平洋地区で第7位に下がった。
トムソン・フィナンシャルによれば、昨年の同時期には第1位で$46億の取引があったのに比
べて今年は$7億5,200万とのことだ。

PwCの調査は、今年上半期に中国で行われた海外の買収者が絡む取引は35%だったと示し
た。
プライベート・エクイティの取引ならたったの12件だった。
「中国のプライベート・エクイティにとってこれは素晴らしいとはいえない6ヶ月間だった」
とPwCのパートナー、デイヴィッド・ブラウンは言う。

また、取引規模も限定されている。
カーライルは中国銀行業界と本土最大の建設機材メーカーであるXugongに投資しようとして、
政治的な壁と規制の壁にぶつかった。
カーライルは他の有名取引を完了させており、対中投資では一流のプライベート・エクイティ会
社の一つだ。
にも拘らず、その$13億相当の本土株ポートフォリオは20件もの投資案件に広がっている。

カーライル・アジアの最高責任者であるXiang-Dong YangはFT紙に、曖昧な監督機関手続き
も中国での商売の一部だと投資家は受け入れなければならないと語った。
「これはカーライルだけでなく、他のファンドや多国籍企業にも当てはまる」
と彼は言う。
「沢山投資し続ける」。

一方、3iの目標投資額は$3,000万-1億だが、11の案件に$2億ちょっと費やしている。
「もっと高額の小切手を切りたいが、そのチャンスは限られている」
とチュン女史は言う。

資金の調達と分配のミスマッチは問題を生じるかもしれない。
ポール・ヘイスティングス法律事務所のパートナー、モーリス・ホーはこう語る。
「中国のためだけに資金調達を行っていたら、ファンドの期間内の合意された投資期間中に
全ての資本を投資しろという圧力をかけられるかもしれない。この市場でそれが出来なけれ
ば、次回別のファンドを募る時に問題になるだろうから」。
196Gunners:2007/09/13(木) 23:17:36.50 ID:o+SoLb52
世界的な銀行が中国でもっと投資をしようとする中、競争は激化している。
シティグループのアジア太平洋金融企業家グループ主任のクリス・ラスコウスキーはこう言う。
「中国は他の国のように大量の買収案件は経験していないが、それでも未だスポンサーにと
ってはこの地域における主要マーケットだと考えられている」。

また、海外企業にもっと沢山の資金を中国においておくことを強いる規制変更に乗じて、中国
当局は国内のプライベート・エクイティ業界を励ましている。

つい最近まで、プライベート・エクイティ企業による殆どの投資は、中国のターゲット企業と共
同設立したオフショアの特別目的ビークル(ケイマン諸島のようなタックス・ヘイヴンに設立さ
れることも多い)経由で行われていた。
しかし中国政府は昨年、オフショアSPV承認を厳しくする法律を導入した。

KPMGの社長であり中国税制専門家のジョン・グはこう言う。
「今はまるで中国納税義務が発生するようだ。(企業が)正確なコストと利益を計算するまで、
アクティブな取引の流れを目にすることはないだろう」。

国内企業は影響力を手にしつつある。
コンピューター・メーカー、レノボを所有するグループの投資部門レジェンド・ホーニーは昨年、
ガラス市場の70%を支配する企業を買収した。
CDHインベストメントは幾つか買収を行っており、ゴールドマン・サックスは中国最大の食品
加工会社。、上海グループを買収した。

3iのアジア太平洋代表取締役ジェイミー・ペイトンはこう言う。
「(CDHの)記録を上回るのは世界でも誰もいない。もう中国では地元民でなくちゃ、現場にい
なくちゃダメだ、というメッセージを送っている」。

政府は昨日、国内ブローカーのチャイナ・インターナショナル・キャピタルとCITIC証券に、プラ
イベート・エクイティ・ファンド設立を承認した。
両社は独自の買収ファンドを設立する初めての証券会社となる。

プライベート・エクイティ企業は地元スタッフを更に採用しており、この展開は中国による海外
での投資準備にも役立つはずだ。

ロサンゼルスに本部を置くオークツリー・キャピタル・マネジメントのアジア・プライベート・エク
イティ主任ウィリアム・ケリンズは、レノボのIBM買収を「将来、中国企業が買収する側になる」
為の青写真と見なしている。
197Gunners:2007/09/13(木) 23:17:57.32 ID:o+SoLb52
プライベート・エクイティにとって重大なチャンスは、中国企業が海外で成功するのを助けるこ
とだ。

「中国企業は製品生産では世界クラスになったかもしれないが、アメリカ企業の買収経営提
案については、ほぼ全ての企業がとても厄介な仕事だと思っている。我々が共同投資家とし
て非常に、非常に役に立てるのはそこだ」
と彼は言う。

某プライベート・エクイティ・マネジャーによれば、産業パートナーや先駆的技術は「鼻先にぶ
ら下げられる美味しそうなニンジン」とのこと。
彼の会社は、自分達が株式を保有している某アメリカ会社によって開発された、再生可能エ
ネルギー技術へのアクセスを会社に提案することで投資することが出来た。

恐らく最も重大な顧問業務は、CDBがイギリスのバークレーズ銀行に投資するのを支援した、
米買収グループのブラックストーンが行っているだろう。

「中国人が投資銀行じゃなくてブラックストーンをこの手の取引に利用するなんて、ほんの数
ヶ月前は誰も予測出来なかった」
と或る香港の銀行マンは言う。

ブラックストーンは月曜日、初めての中国本土投資で化学薬品メーカーの中国藍星株20%に
最高$6億を支払うことに合意した。

プライベート・エクイティの本当の貢献は、中国企業に制限されるかもしれない。
チュン女史によれば、3iがリトル・シープに接触した時、他の買収申込会社は毎年最大20店
舗海外に開店する「本当に攻撃的な拡大戦略」を押し進めるよう告げていたとのこと。

3iからのメッセージは「国際的なことに費やした時間は全て、コア・ビジネス改善から目を逸ら
させるものだ」というものだった。

リトル・シープは海外進出を6市場およそ17店舗に絞っている。
野心を低くすることとして、プライベート・エクイティ企業が中国でやらなければならないこととは
似ていない。
198Gunners:2007/09/13(木) 23:18:22.32 ID:o+SoLb52
KKR資金調達ルートで新境地開拓


中国での資金調達で、一部の企業が革新的な方法を開拓している。

KKRが初めて中国での買収を行った3月、地方のセメント・メーカーTianruiに新規$1.3億先行
投資の見返りに株式43%だけでなく、負債構成の大規模全面見直しを実施することを認める
よう説得した。

KKRがアプローチする前ですら、世界銀行の従属機関である国際金融公社からの借入の可
能性を含め、Tianruiは更なる借入を行う方法を模索していた。

しかしKKRが提案したのはより抜本的な計画で、これはTianruiが中国の銀行からの短期ロ
ーンの寄せ集めを遥かに大きな長期融資に借り替えるのを可能にするものだった。

最終的に合意された資金調達取引(5年間の30億元ローン)は、中国人民元建ローンに海外
のプライベート・エクイティ企業が関わった初めてのものだった。

JPモルガンによって管理され、このシンジケートは12の機関を結集した。
一方、IFCは$6,000億相当の貸付をカバーするだけでなく、Tianrui株4%も購入した。

「彼等を役員に迎えることは勿論品質保証だった一方(IFCは)この試みに感銘を受けていた
と思う。中国にとって、これは本当に新境地だった」
とこの取引に詳しい人物は語る。
199Gunners:2007/09/14(金) 10:07:05.46 ID:JT99jytR
DJ-米国株:ダウ急反発、GM・マクドナルドが大幅高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000009-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】投資家心理改善し、米国債市場は続落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000007-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】リスク志向回復し、ドルが反騰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000005-dwj-brf

DJ-欧州株:3日続伸、石油・通信銘柄が高い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000011-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000001-dwj-brf

【米経済コラム】利下げ後の政策転換、過去の事例が示唆−J・ベリー
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aQ_ooZbrhUrA&refer=jp_commentary

米CP市場の停滞に緩和の兆し−ABCPも発行残高減が鈍化(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aPo192eZeXe8&refer=jp_top_world_news

米連銀窓口貸し出し:過去1週間の1日平均は29億ドルに増加
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a4HGdJvzytCk&refer=jp_home

米国の投資不適格級企業、8月のデフォルト率は上昇−S&P
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aC4JcqQ675Ig

8月の米財政赤字、前年同月から80.7%拡大
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27883020070913

グリーンスパン氏:サブプライム波乱、予期していなかった-CBS(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aecDfl.66V5g&refer=jp_news_index

米商業用不動産市場はサブプライム問題を回避−JLLのゴードン氏
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aYxImffFcTCU&refer=jp_home

米メリル:CDO担当マネジングディレクターが退社-市場縮小のなか
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aCGmKMMQ8bW4&refer=jp_home

米原油先物が連日の最高値更新、ハリケーン上陸で
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27884720070914
200Gunners:2007/09/14(金) 10:07:31.75 ID:JT99jytR
英住宅金融ノーザン・ロック、中銀から金融支援=BBC
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27883820070913

オランダで化粧品会社が包装削減キャンペーン、裸エプロン姿で訴え
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2282573/2141244

大統領選立候補の可能性に言及、ロシアのズブコフ新首相
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709130037.html

イラクでアルカイダ掃討の中心的部族長が爆死
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2282569/2140722

イラン特殊部隊制裁強化へ 米政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000054-san-int

アフガニスタン各地で戦闘、タリバン兵約70人が死亡
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2282399/2140733

パキスタン軍、反政府勢力との戦闘で70人以上を殺害
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2282510/2140687

アルカーイダ衰えず、組織根絶に数十年 国際戦略研究所報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000927-san-int

対中投資話で資金獲得か 不正献金疑惑のシュー氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000053-san-int

中国共産党、対米ネット攻撃戦略か=英紙
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d32906.html
201Trader@Live!:2007/09/14(金) 11:03:29.16 ID:6s0ac5h+
おつかれさまです
202Gunners:2007/09/14(金) 13:03:59.97 ID:JT99jytR
安倍政権1年、ひどい1年は辞任で幕――フィナンシャル・タイムズ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20070913-01.html

中国:1−8月の固定資産投資、前年同期比26.7%増−予想上回る
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a8GvAKyOAauk&refer=jp_home

英住宅金融4位ノーザン・ロック、イングランド銀が緊急支援-メディア
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aknM5AqrwclI&refer=jp_home

DJ-[訂正]【米国債市場概況】投資家心理改善し、米国債市場は続落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000014-dwj-brf

米大統領、イラク駐留米軍の段階的撤退を発表
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27887620070914

8月のヘッジファンド運用成績、4分の3がマイナス=調査会社
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnTK802397820070914

米ゴールドマンのヘッジファンド、8月は22.5%の運用損失=通信社
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnJS802387620070913

ヘッジファンドのパイレート:活動家ファンド2本,最悪で19.2%下落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aa8ZXSL4Z9Fk

KKRフィナンシャル、投資案件7件を売却
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnTK802386820070913

米ブラックストーン、ドイツ銀のソーニー氏をPE部門幹部に起用
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aHVYTsX.kInE&refer=jp_europe

米ホブナニアン:住宅バーゲンセール開始へ−最大1700万円値引き
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=altm0IMDWmps

DJ-GMが高い、UAW幹部が組合主導の信託基金設立に前向きとの観測で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000012-dwj-biz

18日FOMC声明、追加利下げ示唆する内容か
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27889020070914

信用収縮対策、中銀の見方二分――フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070914NTE2IFT0413092007.html

WSJ-米証券大手の決算、投資家は”レベル3”を注視へ――Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000018-dwj-biz
203Gunners:2007/09/14(金) 17:08:45.79 ID:JT99jytR
日本の政治、昔に戻る――フィナンシャル・タイムズ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20070914-01.html

「日銀サーベイ」年内利上げ予想なお4割−政治流動化で逆風は強まる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a9tFnJyOKx.4&refer=jp_news_index

7月鉱工業生産確報は前月比‐0.4%、中越地震の影響も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27892020070914

原油価格高騰が足元の経済に及ぼす影響に注意=大田担当相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27887320070914

OPEC増産でも、原油相場高止まりの背景
http://www.gci-klug.jp/crudeoil/07/09/13/post_3306.php

8月のドイツCPI確報値:前年同月比2%上昇、前月比0.1%低下
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aEZteSauAZIw&refer=jp_economies

7月のフランス経常収支、22億ユーロの赤字=中銀
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS802442020070914

クリアストリーム疑惑で仏前首相を事情聴取
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2282655/2140094

08年英成長率は最大1ポイント、米は1.5ポイント低下も−E&Y
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a9oxrUkVzPGs&refer=jp_top_world_news

米KKR、TPG:LBO案件で株主の信頼取り戻す−TXU買収成功
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aCM_KPPUBh1o&refer=jp_home

米自動車販売、ガソリン高などでは09年まで圧迫される見通し=調査会社
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS802423220070914

WSJ-GM、UAWとの交渉の先導役に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000023-dwj-biz

ビンラディン健在で広がる不安――Newsweek
http://nwj-web.jp/periscope/20070919.html
204Gunners:2007/09/14(金) 21:36:32.86 ID:k9UQ+ib/
日本株(終了)急伸、信用収縮懸念和らぎ銀行中心に高い−出遅れ修正
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aqOARSXY_sA4&refer=jp_news_index

債券下落、米債続落や内外株高を嫌気−10年は一時1.5%後半(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=adFjnUMi0BRs&refer=jp_news_index

東京外為:円は115円挟み、株堅調でリスク回避が緩和−米指標を警戒
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aLIjKCf0hQm4&refer=jp_news_index

9月月例経済報告:設備投資と倒産を下方修正−基調判断据え置き(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aUyNbC5LG4.8&refer=jp_economies

クレディアが民事再生手続き、負債総額758億円−法改正で財務悪化(4)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aEYhW7LVKOK0&refer=jp_home

中国人民銀:3月以降で5度目の利上げ−インフレ抑制狙う(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDgoN332iQTk&refer=jp_home

中国高官訪日、「拷問罪」で提訴される=大阪
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d65134.html

バチカン承認の中国人主教、監禁中に死亡
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d92923.html

8月のユーロ圏インフレ率は前年同月比1.7%−10カ月ぶり低水準
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aaUD6ILD0pQA&refer=jp_economies

英バークレイズ、ABN買収断念も=CEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27900620070914

米SEC:ヘッジファンドのランカスター運営者を提訴-取引規則違反で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=acTrbba6t.3E
205Gunners:2007/09/15(土) 00:05:58.83 ID:PBignPlz
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/09/13/wobama113.xml
Barack Obama donations spark funding row
バラク・オバマ寄付、資金集め論争に着火
By Alex Spillius in Washington
Telegraph:12/09/2007


大統領候補者バラク・オバマの選挙運動に彼等がそれぞれ$4,600を『寄付』したと暴露され
た後、あと10年は投票権のない子ども2人が、アメリカの政治資金集めに関する新たな論争
の中心となっている。

この金はカリス・マーディロシアン(7歳)とマシュー・マーディロシアン(8歳)の為に両親が設
立した信託基金から出されたもので、政治的に関わっている大人が個人献金上限を巧みに
逃れるために子ども達の金を利用している、との批判に火を点けた。

選挙改革の提唱者は、候補者が集めた金額がこれまでの記録を塗り替えて急増する中、こ
のごまかし方法は益々人気が高まっていると考えている。

「候補者への献金を増やす方法を探している連中の間では一般的な手口だ」
とCRPの広報担当、Massie Ritschが言った。

違法だったかどうかは明確ではないものの、オバマの選挙運動はマーディロシアン家の子ど
もからの資金を返した。

オバマ氏の広報担当者は、選挙運動は「16歳以下の人物からの金を受け取らない」と述べ
た。

子ども等の父親アリスはUSAトゥデイ紙に、資金は弁護士と会計士が管理していると述べた。

「彼等の金だし、財団が彼等の代わりに決断を下している」
と彼は言った。
昨日はコメントを取れなかった。

選挙法は18歳以下の人物が政治的寄付を行うことを可能としているが、承知した上で自主
的に自らの資金から行わなければならない。
寄付者は年齢申告しなくてもよいが、職業だけは大体訊かれる。

主要候補者の選挙運動は「学生」が今年は約$200万集めたと報告しており、前回の大統領
選挙の同段階よりも遥かに多い。

メリーランドの不動産開発業者マーディロシアン氏は、自分と妻は既にそれぞれオバマに上
限額の$4,600を贈ってしまっていると認めた(予備選挙に$2,300と、候補者が選出されれば
大統領選挙運動に$2,300)。
またこのイリノイ州選出の上院議員に親戚はおよそ$50,000贈っただろうと見積もった。

「子どもは政治資金集めよりも駄菓子屋でお金を使うものだ」
とCampaign Legal Center(選挙運動法律センター?)のポール・ライアンが言った。

「6歳か7歳の子どもについて話しているのなら、もっと自分自身で決断出来そうな15歳か16
歳を相手にしている場合よりも利用しているように見える」。
206Gunners:2007/09/15(土) 00:06:10.93 ID:PBignPlz
今週先には、ヒラリー・クリントン陣営がノーマン・シューに$850,000を返還した。
この資金調達者は先週、10年前の容疑で判決を逃れようとした後逮捕された。
寄付者についてもっと詳しく調査するとも約束した。

有罪判決を受けていた資金調達者のシューは、代理人を通じて一部の資金を調達し、元ファ
ースト・レディの選挙運動に関係することで自分の商売のイメージを良くしようとした、との容
疑がかけられている。

彼は専門家や社会的ネットワークから寄付金を集める「バンドラー」として知られる資金調達
者の誇張された例だ。
2004年に候補者への個人献金上限を$4,600まで引上げながらも、政治政党への無制限献
金を許可していたこれまでのループホールを閉じた法律が可決された後、彼等は候補者にと
って重要不可欠な存在となった。

Ritsch氏はこう言った。
「候補者は大変な額を集めなければならず、とにかく見つけられるあらゆる方法を利用するだ
ろう。金を受け取る前に十分な質問をしない」。
207Gunners:2007/09/15(土) 00:38:33.18 ID:PBignPlz
8月ユーロ圏インフレ率は前年同月比1.7%−10カ月ぶり低水準(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=az1w.JUZI8wg&refer=jp_top_world_news

9月のロンドン住宅価格、04年来で最大の下げ−利上げと市場混乱で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a1lG12DLlR7M&refer=jp_top_world_news

8月米小売売上高:前月比0.3%増−自動車除くと0.4%減少(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=ahkoo5iRgV8U&refer=jp_economies

第2四半期米経常赤字:1908億ドルに縮小、対GDP比は5.5%
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=al0YJ4py9mAk&refer=jp_top_world_news

8月米鉱工業生産指数:0.2%上昇に鈍化-製造業6カ月ぶりマイナス
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aK39kxQSsJXw&refer=jp_top_world_news

8月米輸入物価指数:前月比0.3%低下、石油・ガスが押し下げ要因(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aWese6tTMq1Q&refer=jp_economies

7月の米企業在庫:前月比0.5%増、自動車販売店で大幅な積み上げ(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a0210jSDjgOM&refer=jp_top_world_news

9月の米ミシガン大消費者信頼感指数速報値は83.8、前月83.4
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802471420070914


【緊急トーク 手嶋龍一×阿部重夫】「亡国の総理」辞任(上)――FACTA
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070912-01-1101.html

【緊急トーク 手嶋龍一×阿部重夫】「亡国の総理」辞任(中)――FACTA
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070913-01-1101.html
208伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6 :2007/09/15(土) 23:59:23.20 ID:QfJrEDar
みなさん乙であります〜ヽ(゚∀゚)ノ

前FRB議長:米政策金利、30年までに10%以上にも−回想録で見通し
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDDtS9pv3tE4&refer=jp_top_world_news

18日FOMC声明、追加利下げ示唆する内容か
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-27889020070914

金利決定には一段の情報が必要=ECB総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27902320070915

信用収縮前にしっかり利上げすべきだった=カナダ中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27904520070915

サブプライム問題で世界金融市場やや不安定化、いくばくか日本に影響=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27900220070914

来週の株式市場は上値重い、米利下げ後に円高なら弱含みの動きに
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-27897520070914

NY市場=FOMCに注目、利下げ幅で見方分かれる
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802500620070914

FRB議長の20日の証言に着目を
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=anBZIpz_Ndkk&refer=jp_currency

NY外為(14日):ドルは対ユーロほぼ変わらず-FOMC前で様子見
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aJZ3OY5s5aN0&refer=jp_top_world_news

米国債(14日):2年債続落、短期金融安定で大幅利下げ観測後退
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aZJOE790fCuI&refer=jp_top_world_news

カナダ・ドル(14日):30年ぶり高値−対米ドルで平価との観測強まる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=a9JFMQRPOqO8&refer=jp_bonds

欧州で新たなテロの可能性、EUが警戒強める
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070915AT2M0700N15092007.html

中国、今年中に一段の引き締めが必要に−エコノミストらの見方
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aiyDMS_8g6d8&refer=jp_home
209Trader@Live!:2007/09/16(日) 00:42:59.81 ID:pA1rcQJq
イラク駐留英軍、年末までに部隊半減へ…英紙報道
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070915i111.htm

イラン:米大統領演説に反発必至 イラク情勢さらに混迷か
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070915k0000e030065000c.html
210Trader@Live!:2007/09/16(日) 22:01:46.30 ID:B+PN5hB5
ナイアガラはまだですか?
211Trader@Live!:2007/09/16(日) 23:47:37.42 ID:oVfb5zli
212Gunners:2007/09/17(月) 08:26:13.39 ID:5ehJnPyX
>211
については、伍長さんからアッチで質問されてるんすが、こっちに転載しますです。

>これは取り付け騒ぎですか?
>Patient queues in very British bank run
>http://www.ft.com/cms/s/0/085d05c2-62f1-11dc-b3ad-0000779fd2ac.html
>http://media.ft.com/cms/a08bd538-62bc-11dc-b3ad-0000779fd2ac.jpg


ノーザン・ロックのニュースは載せたと思うのですが、イギリスの住宅ローン業者、ノーザン・
ロックがバンク・オブ・イングランドからの救済を受けたというニュースを見て慌てた預金者が
同行の口座から預金を下ろすため行列を作っています。(笑)

同行は所謂、ビルディング・ソサエティーと呼ばれる金融機関のひとつで、アメリカで言えば
S&Lみたいなものです。
住宅ローンのオリジネーションでは全英第三位だそうです。
それにしても驚いてしまったのはこの銀行のコア・デポジット比率は僅か3割しかなく、あとの
融資原資は全部資本市場から調達していたのだそうです。
因みにローン・ツー・デポジット・レシオは約3倍です。

それにしても笑っちゃうのはバンク・オブ・イングランドの対応で、昨日まではせっせと資本市
場に流動性を注入するECBとFEDを横目に「われわれはモラル・ハザードになるようなことは
しない」と言っていたのに一転して救済に馳せ参じたことです。
うがった見方をすればはじめからこういう結末をある程度予測していたので、僅かながらでも
中央銀行としてのけじめを最初にコミュニケートしておき、世論の批判をかわそうという魂胆
があったのかも知れませんね。

先週のつづき
【緊急トーク 手嶋龍一×阿部重夫】「亡国の総理」辞任(下)――FACTA
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070914-01-1101.html
213Gunners:2007/09/17(月) 09:09:33.07 ID:5ehJnPyX
214Gunners:2007/09/17(月) 09:09:54.01 ID:5ehJnPyX
【きょうのチャート】FRB議長の20日の議会証言に着目を−リーマン
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aKmmj84nn1YE&refer=jp_home

8月米輸入物価指数:前月比0.3%低下、石油・ガスが押し下げ要因(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a9jbrJIHp99o&refer=jp_economies

9月米消費者マインド指数速報値:83.8に小幅上昇、予想上回る(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&refer=jp_economies&sid=ajNsV54XUTNA

前FRB議長:米政策金利、30年までに10%以上にも−回想録で見通し
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDDtS9pv3tE4&refer=jp_top_world_news

イラク撤退をめぐり民主議員がブッシュ大統領に新たな圧力
http://www.afpbb.com/article/politics/2284289/2151363

EU財務相はECBによるクレジット収縮への対応を支持
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27902420070915?feedType=RSS&feedName=businessNews

仏外相、イランの核問題めぐり「最悪の場合戦争も」
http://www.afpbb.com/article/politics/2284368/2151766

「プーチン王朝」確立へ加速 大統領候補、全員が旧友
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070916-00000043-san-int

サドル師派がシーア派会派離脱 マリキ政権にまた痛手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070916-00000917-san-int

イラン・タリバン間の武器輸送、NATO主導部隊が阻止
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2283925/2149824

中国 石油備蓄計画 3年後4倍、1200万トン 相場高騰の要因に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000004-fsi-bus_all

東芝やルネサス、韓国サムスンなど:価格操作で米司法省の捜査対象に
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=asaChkzdGx.g&refer=jp_news_index

自民総裁選:福田、麻生両氏の一騎打ちの構図−立候補届け出(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDWzkYSuVgKo&refer=jp_home

福田氏:小泉改革方向性は不変、問題点は丁寧に修正−自民総裁選出馬
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=amqRnimovk6s&refer=jp_news_index
215Gunners:2007/09/17(月) 09:24:40.61 ID:5ehJnPyX
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/09/12/wrussia212.xml
Oops - Russians post 'secret' sub plan on web
おっとっと…ロシア、ネットに「秘密」補助計画をアップ
By Adrian Blomfield in Moscow
Telegraph:12/09/2007


ロシアにいる外国人スパイは、サロフ町の当局から思いがけない贈り物を手渡された。
地元当局のHPに、最高機密である新型潜水艦の詳細を誤ってアップしてしまったのだ。

この恥ずかしいリークは、ロシアの主要各研究施設がある閉ざされた町で行われた、秘密潜
水艦の司令官と当局との秘密のはずの会議の後に起こった。

その代わりに過剰に勤勉な職員等は、プロトタイプ潜水艦の司令官をセルゲイ・クロシュキン
艦長と名前まで出しただけでなく、プロジェクトの暗号コード20120まで明らかにする、会議の
細かいところまでカバーしたプレス・リリースを書いてしまった。

この潜水艦の水置換が3,950tであることを含め、他の技術的および戦術的詳細も明らかにさ
れた。

職員がこの過ちに気付いたのは、地元新聞が律儀にもこの話しを取り上げた後だった。

問題のプレスリリースは現在はHPから削除されており、ロシア海軍、国防省、および軍事産
業は全てプロジェクト20120の存在を否定している。

データを研究した軍事アナリストは、サロフとも呼ばれるこの新型潜水艦は、遥かに大型だが
見かけは、世界で最も静かな潜水艦として認められている、伝説的なソ連キロ級潜水艦『タル
ボット』に似ていると言っている。

ロシアの主要紙コメルサント紙は、リークされた詳細は20120は就航中の他の潜水艦とは劇
的に異なる技術を含んでいると示している、と伝えた。

同紙は、小型原子炉をディーゼル潜水艦に設置し、20日間浮上することなく水中をパトロール
し続けられるようにする、というソ連時代の計画の復活にロシア海軍が成功したのではないか、
との仮設を取り上げた。

現在のロシアの潜水艦は3-4日間おきに浮上しなければならない。

この暴露事件はロシアの急速な再軍備の最新の兆しだ。

同国の防衛費は、2000年にウラジミール・プーチンが大統領に就任して以来4倍となった。

今年先に、ロシアは冷戦以来初の新型原子力潜水艦を進水させ、昨日は将軍達は自ら『全
ての爆弾の父』と名付けた世界最大の非核真空爆弾の実験に成功したと述べた。
216Gunners:2007/09/17(月) 09:44:36.78 ID:5ehJnPyX
http://www.spiegel.de/politik/deutschland/0,1518,505847,00.html
BOTSCHAFTER EINBESTELLT
在北京ドイツ大使、中国外務省に呼び寄せられる
Merkel empf?ngt Dalai Lama - und erz?rnt China
メルケル首相、ダライ・ラマ法王を出迎える――怒りの中国側
SPIEGEL ONLINE
14. September 2007


これまでのドイツの首相は、かつて誰もダライ・ラマ法王を首相官邸に招き入れなかった。
しかし、彼女が来たる9月23日にすることは、まさしくこのことである。北京の中国指導部は憤
慨している。中国指導部はドイツ大使を外務省に呼び寄せた。

[ベルリン]アンゲラ・メルケル氏(キリスト教民主同盟)は、来たる9月23日、ドイツ連邦政府首
相としては初めて、ダライ・ラマ法王を首相官邸に招く。
政府報道官ウーリッヒ・ヴィルヘルムの報告では、首相は、他の宗教指導者も含めて、ダライ
・ラマノーベル平和受賞者との「個人的な意見交換」もまた行うとのことである。

ダライ・ラマ法王へのドイツ首相の招待を、中国側から侮辱(Affront)と受け止められる可能
性があるのではとの推測に対して、ヴィルヘルム報道官が答えるに、中国との人権問題に関
する会談では、チベット問題は規則的にテーマになっているとのことである。

ニュース誌「ハンデルズ・ブラット」の情報に拠れば、在北京ドイツ大使ミヒャエル・シェーファー
氏は中国外務省に呼び寄せられたという。これはドイツ外務省も認めていることである。
中国政府は、ダライ・ラマ法王の入国禁止をドイツ政府にすでに何度も要請していた。

メルケル氏は、すでに2005年――当時は野党側党首としてだが――ダライ・ラマ法王と会見
している。また、当時外相であったヨシュカー・フィッシャー(緑の党)とクラウス・キンケル(ドイ
ツ自由民主党)も、ダライ・ラマ法王と会っている。さらには、ダライ・ラマ法王は、1990年にも
当時のドイツ連邦大統領リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカーに招かれていた。

中国軍は1951年チベットに侵攻。それ以来、中国政府はこの地域を中国の一部と見なしてい
る。ダライ・ラマ法王は、チベットからの亡命後、インドのダラムサラにある亡命政府の代表を
務めている。
217Gunners:2007/09/17(月) 09:45:13.79 ID:5ehJnPyX
http://www.spiegel.de/politik/deutschland/0,1518,505887,00.html
?BERRASCHENDER VORSTOSS
衝撃的驚き
Sarkozy bot Deutschland Atomwaffen an
サルコジ大統領、ドイツに核兵器を勧める
SPIEGEL ONLINE
15. September 2007

ニコラ・サルコジはドイツ連邦政府を独断的提案で驚かせた。サルコジ大統領は、アンゲラ・
メルケル首相とフランク・ヴァルター・シュタインマイアー外相に対して、フランス所有の核兵器
への関与の話題を持ち出した。われわれシュピーゲル誌の情報によれば、首相も外相も共に
この提案を断った。

(ハンブルグ)サルコジ大統領はこのテーマを先週月曜日、ブランデンブルグのメーセベルグ
での食事の際に話題にした。Force de Frappe(核の威力)は結局のところ、フランスのみなら
ず、隣国もまた防衛しているのだ――これが彼の申し出の根拠である。従って、ドイツ連邦政
府も、フランスの核兵器に関する決定権に関与する気がないかどうか熟慮するべきだと述べ
たと言う。

シュタインマイアー外相は、「ドイツは核兵器所有を目指していない、従って、われわれは1975
年に核拡散防止条約(NPT)に加入したのだ」、とサルコジ大統領に返答した。メルケル首相
はこの言葉に明白に賛成の意を示したという。
218Trader@Live!:2007/09/17(月) 12:26:03.80 ID:LNlENabh
219Trader@Live!:2007/09/17(月) 13:15:47.24 ID:KOgbBbg7
フェレンギさんが元切り上げが9月にあるって言ってなかったっけ?そろそろ?
220Gunners:2007/09/17(月) 13:37:54.38 ID:5ehJnPyX
>218
乙であります。
それ見てなかったので、面白かったです。

>219
それ、書いたとしたら私の方ですよ
10月15日から始まる、全人代の後にあるかもとは書きました。

ただ、アメリカがFFレートの金利引き下げをする可能性が高いですから、多分当分無いと思います。
>168、読んでみてください。

フェレンギさんも多分同じ意見だと思いますよ。
221Trader@Live!:2007/09/17(月) 14:50:14.68 ID:KOgbBbg7
>>220
ガナさん、さんくすです
222Gunners:2007/09/17(月) 15:11:03.67 ID:5ehJnPyX
Report to Congress on the Situation in Iraq General David H. Petraeus Commander,
Multi-National Force-Iraq 10-11 September 2007

ペトレイアス司令官の米議会に対する報告【要約】

イラクの治安状況は全域で同じではないが、改善が見られる。過去12週のうち、8週間で治
安関係の事件は減少し、過去二週間は2006年6月以来、最低のレベルになっている。かか
る改善の要因の一つは多国籍軍とイラク部隊がイラクのアル=カーイダに深刻な打撃を与え
たことにある。イランの支援する特殊部隊とヒズボッラーの指導者を始めとするシーア派の過
激派武装勢力にも深刻なダメージを与えた。昨年の12月にピークを見た宗派・民族対立関連
の死者数も、イラク全土およびバグダードで減少した。市民の死者数も減少した。イラクの治
安機関には宗派的要素という懸念があるが、より大きな責任を持ちつつある。過去8カ月の最
も重要な出来事は、アンバール県の部族がカーイダを拒否し、この重要な変化が他の県にも
波及し始めていることにある。
これらの事実に基づき、今後数カ月でさらなる改善が見込め、私は、治安上の改善を危機に
さらすことなく、来年の夏までには、米軍の規模を、増派以前のレベルに削減できると信じて
いる。

紛争の質
イラクにおける紛争の本質的な源は、権力と資源をめぐる宗派民族対立にある。この問題の
解決が新生イラクの長期的安定のカギになる。外国および国内のテロリスト、武装勢力、過
激派民兵および犯罪者が、宗派民族対立を暴力へと追い立てている。シリア、特にイランの
悪意ある意向が暴力に油を注いでいる。政府の能力欠如が宗派間の不信感と様々な形の
腐敗を招いている。

2006年12月の状況と事態の悪化
宗派間の暴力の応酬が激しくなった2006年12月、ケーシー司令官とハリルザード大使は、
我々の目的達成に失敗したと結論付けた。バグダードを中心とする地域で、市民を擁護し宗
派間対立を減少させる必要があるとの結論から、翌1月には増派が開始された。その後の数
か月、バグダードとその近郊において、カーイダの隠れ家とイランが支援する民兵に対峙し、
我々は、対テロの手法を採用しつつ、バグダードを中心とするイラク全土に拠点を築いた。
6月半ばにはすべての追加部隊が配置を完了し、すでにアンバール県で制圧した地域を拡
大し、バアクーバ、バグダードのカギとなる複数の地域、アンバール県の残りの地域および
環バグダード近郊を制圧、カーイダをディヤーラ渓谷他の地域に追いつめた。同時期、我々は、
武装勢力と部族との対話を進め、これがカーイダその他の過激勢力に対抗して立ち上がる追
加的な効果をもたらした。我々はまた、イラク治安部隊の進展を重要視し、我々の部対的な
作戦によりもたらされた機会を捉え、追加投入されたPRTの支援を得て、非軍事的な手法を
採用した。
223Gunners:2007/09/17(月) 15:11:32.87 ID:5ehJnPyX
現状と傾向
感情や個人的な観測ではなく、信頼のおける情報の収集と分析に基づけば、米軍のもたらし
た進展はしっかりとしたものである。米国の二つの情報機関は最近我々の方法論を分析し、
米軍がもたらしたデータこそがイラクで最も正確で権威あると結論付けた。
過去12週のうち、8週間で治安関係の事件は減少し、過去二週間は2006年6月以来、最低
のレベルにある。イラク全土で、昨年12月の宗派対立のピーク時よりも民間人の死傷者は
45%減少している。バグダードでは70%も減少している。カーイダによるバグダード以外での
大規模な時折発生する攻撃が死者数を増加させている。センセーショナルな攻撃以外にも、
民間人の死者数はいまだに高いレベルで、継続的な懸念を構成している。昨年12月時点と
比較して、宗派民族対立がもたらす死傷者は大幅に減少した。イラク全土においては、宗派
民族対立に基づく死者数は55%も減少しており、カーイダによる宗派対立をあおるような攻撃
がない限り、さらに減少するであろう。バグダードにおける宗派民族対立に基づく死者数は
80%も減少している。
カーイダおよび武装勢力の拠点となってきた地域においては、地元民が我々の努力を支援し
てきたこともあり、より多くの武器や爆発物を摘発できた。昨年は1700の武器貯蔵場所を摘
発したが、本年に入って、4400以上を摘発した。このことは、6月以降3分の1に減少した仕掛
け爆弾による攻撃減少の要因かもしれない。
アンバール県における治安の改善は特に劇的であった。
2006年10月の同県での攻撃は1350件であったが、本年8月は200件余にとどまっている。
この現象は、地元住民のカーイダ拒否およびアンバール県によるイラク軍および警察への志
願増大に反映されている。他の県においても同様の傾向が見られる。ただし、イラク全体で同
じ傾向が見られるわけではなく、たとえばニノワ県やサラーフ・ッ=ディーン県では、最近の治
安事件の減少以前は、被害者数の増減が激しかった。
にもかかわらずイラク全土における過去三カ月の治安事件の減少は、非常に重要である。
3月には175件を記録した自動車爆弾および自爆攻撃は、過去5カ月減少し続け、先月は90
件になった。我々の作戦は、カーイダおよびそのシンパに対し重要な進展を見せた。過去8カ
月、カーイダが拠点としていた地域を減少させ、5つの中間組織を解体させ、イラクのカーイダ
の指揮官を拘束し、100名近くのカギとなる指導者および2500名の戦闘員を殺害もしくは拘束
した。カーイダは敗北したわけではないが、大きなダメージを受けた。カーイダに対する最近の
勝利は、通常軍によるテロリスト拠点の制圧、情報収集、斥候努力、標的に対する特殊作戦
部隊等の複数の要素の複合的成果である。
過去6ヶ月間、我々はシーア派民兵も標的にし、指導者や戦闘員、およびヒズボッラー組織
'2800'の副司令官をも拘束した。この組織は、時にイランの革命防衛隊クドゥス部隊の指令を
受けて、訓練、武器供与、資金援助を行ってきたのである。これらの勢力は、イラク政府指導
者を暗殺・誘拐し、イランから提供された先進的な爆発物で我々の兵隊を死傷させ、さまざま
な地域において市民を無差別にロケット攻撃に遭わせてきた。クドゥス部隊を通じてイランは、
イラク人部隊をヒズボッラーのような部隊にし、イランの利益のためにイラク政府及び多国籍軍
に代理戦争を仕掛けさせようとしていることが明白になっている。
過去6ヶ月間での最も重要な出来事は、部族や地元民がカーイダ等の過激派を拒絶し始めた
ことにある。この事態はアンバール県で最も顕著である、アンバール県はカーイダやターリバ
ーンのようなイデオロギーに確固たる形で反対するモデルになったが、このモデルはイラク全
土に普及してはいない。しかし他の部族たちも、アンバール県における行動に刺激されている。
イラク政府の国民融和委員会と協調し、我々は、過激派に反対し地域の安全に貢献しようと
する部族や地元民との接触を継続している。このような人々をすでに2万人警察に雇用し、他
に数千人を軍や治安機関に登用した。
224Gunners:2007/09/17(月) 15:12:01.92 ID:5ehJnPyX
イラク治安機関
治安部隊は成長し、能力を向上させ、より大きな責任を負うようになっている。宗派勢力の浸
透や熟練度の低さに対する懸念にもかかわらず、治安部隊はイラク全土で活躍している。現
在では、140個のイラク軍、警察及び特別作戦部隊大隊が戦闘に従事しており、その内95個
大隊が、多国籍軍の支援を得ながらも作戦を主導している。部隊割れ等にもかかわらず、多
くのイラク部隊が多国籍軍の最小限の支援で作戦を遂行している。
対テロ作戦は実地における多数の兵士を必要としているため、我々はイラク人が治安部隊の
規模を拡大できるよう支援している。内務省および国防省給与を得ている数は445000名であ
る。本年末までに最大4万名の治安機関員の増員が決定されている。我々は、基礎的な訓
練能力、司令官育成プログラム、ロジスティック部門等において、イラク部隊の拡充を支援し
ている。2006年に引き続き、2007年も、米国からの治安協力よりも多額を治安部隊に対する
費用として費やしている。イラクは、米国にとり最大の軍事物資売却先の一つになっており、
160億ドルの武器取引に合意しているが、この額は年末までに180億ドルに達するかもしれ
ない。
多国籍軍とイラク治安部隊は、継続的な安定に向かいつつあり、そうなれば、米国としても今
後数カ月のうちにイラクにおける部隊を削減できるようになるであろう。
225Gunners:2007/09/17(月) 15:12:23.31 ID:5ehJnPyX
提言
2週間ほど前、私は上司と統幕議長に対し、“Security While Transitioning: From Leading to
Partnering to Overwatch.” と題する提言を行った。この提言は、民衆の安全の重要性およ
びイラク政府およびイラク部隊に対して、可及的速やかに、ただし急ぎ過ぎて失敗することが
ないよう権限を移譲することを確認している。このことはイラク治安部隊育成に対する継続的
支援を含んでおり、対テロ作戦の手法の継続も必要ながら、その責任をイラク人に徐々に追
わせていくことも必要である。また、域内および世界大の外交的アプローチも重要である。
この提言は、作戦上・戦略上の見地からなされるものである。

作戦上の見地としては、

○増派が進展とモメンタムをもたらしたこと、

○イラク部隊が育成されて、徐々にではあるがより多くの責任を担い始めていること、

○目的は民衆の安全と権限移譲の片方だけになってはならないこと、

○イラクのカーイダやイランが支援する民兵過激派に対する作戦の成功は、特殊部隊と通常
部隊の両方を必要とすること、

○治安とイラクの政治状況が増派された軍の削減を可能にするだろうこと、を含んでいる。
検討すべき戦略的観点とは、

○適切な治安が存在する場合のみ政治的進展がもたらされること、

○米地上軍の存続は、増派が計画通り進んでいるために部隊削減による恩恵をうけるだろう
こと、

○成功のためには域内および世界大のイニシアティヴが重要であること、

○イラクはより大きな主権を望む一方で、2008年においても多国籍軍を継続的に受け入れた
いと表明しているところ、彼らは新たな安保理決議の下で治安協定の締結を米その他の国と
締結したいと望んでいること、を含んでいる。
226Gunners:2007/09/17(月) 15:12:42.57 ID:5ehJnPyX
これらの考察に基づき、イラクの増派部隊の撤収を提言したい。今月には増派の一環として
送り込まれた海兵隊緊急展開部隊がイラクを離任する予定である。ご承認いただけるのであ
れば、この部隊の出発の後には、12月中ごろに4個攻撃旅団を代替部隊の派遣なしに離任
させ、2008年の最初の7カ月の内に2個海兵隊旅団を離任させて、2008年7月までには増派
以前の15攻撃旅団のレベルに戻したい。さらなる削減の継続を行いたいが、現時点ではか
かる削減を提言するには早いと思う。イラクにおける過去6カ月の事態には想定外のことも多
かったからである。
多国籍軍の任務を、大衆に対する治安維持、反テロおよび権限移譲のためのミッションから、
反テロおよび権限移譲だけに絞れとの意見もあるかもしれないが、イラクの治安部隊の能力
が準備できる前に権限を移譲することはできず、時期尚早である。
クロッカー駐イラク米大使と同様に、イラクの問題は長期的な努力を必要としており、容易に回
答をもたらせるものではないと信じている。またこの努力は成功に導けるが時間がかかると信
じている。拙速に部隊を撤退させるならば事態を悪化させるであろうことを強調したい。迅速な
撤退は、イラク治安部隊の崩壊の高いリスク、地方の治安イニシアティヴの急速な悪化、イラ
クのカーイダの挽回と活動の自由拡大、顕著な暴力の増大と難民増大、敵対勢力に対し優
位を確保するためのイラクの勢力と内外の勢力の連帯形成、イランを始めとする域内のダイナ
ミクスの激化、をもたらすで

http://iraq.usembassy.gov/iraq/20070910_congress_petraeus.html
227Gunners:2007/09/17(月) 15:15:36.73 ID:5ehJnPyX
>226
最後訂正
ミクスの激化、をもたらすで →ミクスの激化、をもたらすであろう。
228Gunners:2007/09/17(月) 16:14:23.07 ID:5ehJnPyX
今週の米経済指標:住宅やインフレ統計が追加利下げ観測を裏づけか
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_top_world_news&sid=aUWJ5QFW84w0

福田氏:小泉改革方向性は不変、問題点は丁寧に修正−自民総裁選出馬
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=amqRnimovk6s&refer=jp_news_index

ソニー、東芝:最先端半導体設備で「検討はしている」−日経報道に(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aUy4PbAKHtCo&refer=jp_news_index

中国、今年中に一段の引き締めが必要に−エコノミストらの見方
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aiyDMS_8g6d8&refer=jp_top_world_news

「イラク開戦の動機は石油」=前FRB議長、回顧録で暴露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000049-jij-int

バーナンキ米FRB議長が取り組む「謎」−1998年か2000年か?
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDcnzJyFdRAA&refer=jp_home

米証券大手:第3四半期の収益落ち込み、ゴールドマンの売却益が緩和
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aNzwseAJqAtM&refer=jp_home

IMM通貨先物、円含め主要通貨が対ドルで買い越し=CFTC
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27910820070917

今週の米株式市場、FRB利下げで上昇する可能性
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27912520070917


給油継続、賛成・容認が半数=反対は35%−時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070916-00000043-jij-pol
229Gunners:2007/09/17(月) 16:19:24.17 ID:5ehJnPyX
http://www.foxnews.com/story/0,2933,296686,00.html
Syria Might Be Seeking Nuclear Weapons Technology Through North Korea, Sources Say
シリアは北朝鮮の支援を得て、核爆弾の技術開発を進めている模様 
Foxnew Thursday, September 13, 2007


A source said the case has been assigned the internal code name, "Orchard," and
the evidence was developed through Israeli channels, possibly with the assistance
of U.S. aerial photography.
諜報機関では、このシリア・北朝鮮の疑惑は、コードネーム"Orchard"と名づけられていて
イスラエルからの航空写真などがその証拠のひとつとされている。

Other sources, however, questioned Syria's ability to afford such a pricey venture.
Those sources said that in recent discussions with U.S. intelligence officials,
the officials had spoken of North Korea having sent nuclear scientists, engineers,
and other personnel with relevant expertise to Damascus.
諜報部の中にはシリアが核開発を進める資金を有するか疑問視する向きもある。しかし、
北朝鮮はシリアに核物理学者、技術者、其他の人材を送り込んでいるとソースが述べている

"I've noticed more and more people [in the intelligence community] talking about
people being sent over [from North Korea to Syria]," one high-ranking former
National Security Council official said.
ある前NSC高官は「諜報機関内部では北朝鮮からシリアに送られる人材について議論が起
こっている」と述べている。この前高官に拠れば北朝鮮はウラン濃縮を依然として続けてお
り、それは6者協議で話し合われていることの正反対であるという。しかし、北朝鮮とシ
リアの核の共同開発疑惑については、アメリカ国務省もシリア政府も公的にそれを認めて
いない
230Gunners:2007/09/17(月) 16:20:12.37 ID:5ehJnPyX
http://online.wsj.com/article/SB118972618748027071.html?mod=opinion_main_review_and_outlooks
North Korea and Syria 
北朝鮮とシリア(の怪しい関係)  
WSJ September 14, 2007; Page A12

今週、NYTやワシントンポスト他のメディアが報道しているように、北朝鮮がシリア
の核開発に協力しているという疑惑が浮上している。両国は従来、ミサイル技術の提携
で親密な関係にある。その一方では6者協議の核廃棄交渉で北朝鮮はヨンビョンの施設
封鎖を約束し、アメリカは燃料などの支援を行なおうとしている。

If North Korea is moving its nuclear facilities to Syria -- or "merely"
proliferating -- it would undermine everything at the heart of that agreement,
as well as cross a long-stated American red line that Pyongyang not proliferate.
Even if it is unsure of the full implications of the intelligence, the
Administration has an obligation not to proceed with a nuclear deal until
Pyongyang and Damascus come clean.
もしも北朝鮮が、そのもてる核施設をシリアに移動するなら、それは核拡散と言う事にな
るのだが、それは6者協議の合意を、中核的なものを含めて全て破壊することになる。現在
の北朝鮮・シリアの核共同開発について諜報情報は充分明確ではないとはいえ、アメリカ政
府は、この疑惑が完全に拭い去られるまでは北朝鮮との合意をこれ以上進めないようにする
責務があろう。
231Gunners:2007/09/17(月) 16:34:15.62 ID:5ehJnPyX
上の記事は、

>171
このイスラエルのシリア空爆のデイリー・テレグラフの記事とも符合しますが、これが事実だと
すると、米国務省の北朝鮮懐柔策は全面的な失敗と言うことになります。
特にシリアはイスラエルの目と鼻の先ですから、これは間違いなく戦争に至ると思います。
232Gunners:2007/09/17(月) 17:03:36.04 ID:5ehJnPyX
中東ニュース

*米国が中東和平会議を11月中旬にワシントンで開催する方針を固め
たもよう。しかし、参加国に招待状を送るのは、ここ数週間のアッバ
ス議長とオルマート首相の交渉の進展を見てからにする。(H)

*イスラエル国防軍がシリア領空を侵犯して攻撃した標的はシリアの核
施設だとの報道。イスラエルはこの事件について沈黙を守っているが、
元軍関係者らが報道陣に語ったもよう。(P,Y)

*イスラエルのシリア攻撃はトルコ軍の協力で行われたと、クウェート
紙が報道。トルコ軍はシリアの軍事施設の情報をイスラエルに提供し
ていたという。トルコのエルドアン首相は知らなかったもよう。(P)

*北朝鮮がシリアに核技術を提供していたとの報道。北朝鮮は、近年の
米国との交渉の中で「シリアやイランに核技術を拡散する」と、米国
を脅していたことが判明した。(P,H,Y)

*中東和平会議で十分な成果が出ないと、かえって悪い結果を招くとエ
ジプトのゲイト外相が警告。サウジアラビアも、会議の議題が明確で
ないなら参加しないとして、会議に懸念を表明した。(P,H)

[情報源略号表]
 P=エルサレム・ポスト  http://www.jpost.co.il/
 H=ハアレツ       http://www.haaretz.com/
 7=アルツ7       http://www.israelnationalnews.com/
I=イスラエル・トゥデイ http://www.harvesttime.tv/israel_today/
 Y=イディオット・アハロノット http://www.ynetnews.com/
233Gunners:2007/09/17(月) 17:53:08.87 ID:5ehJnPyX
約10カ国大使が合同説明へ 海自の給油継続要請で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007091601000673.html

公明党:パキスタン大使にインド洋での海自活動の意見聞く
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070911k0000m010053000c.html

6カ国協議開催延期・議長国の中国が参加国に伝える
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070917STXKB007617092007.html

ラガルド仏財務相:人民元は過小評価されている−米と見解一致
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=axFKQV7qGMdw&refer=jp_home

米民主党に献金疑惑の影、大スキャンダルに発展も
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070916/usa070916002.htm

米リセッションの確率は「3分の1をやや上回る」=前FRB議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27913320070917

市場の混乱、しばらく続く見通し=ポールソン米財務長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27914620070917
234Gunners:2007/09/17(月) 18:32:52.92 ID:5ehJnPyX
シリアのダマスカス在住の市民の書いているブログ

http://saroujah.blogspot.com/  
The Syria News Wire
Fresh, original, independent news from the streets of Syria and Lebanon -
it's more than politics
シリア国内のニュースとか、様子が紹介されているもの。イスラエルによるシリア北部
の空爆事件の前後のダマスカス市民の受け止め方とかがわかる。一体何が起きてい
るのか良くワカラン、という感じのような。核開発疑惑について、ダマスカスの一般市民
のリアクションは「破産している状況の貧乏なシリア政府が核開発?まさか」というもの
らしい;



サウジアラビアの新聞、アラブニュースの社説、9月17日

http://www.arabnews.com/?page=7§ion=0&article=101288&d=17&m=9&y=2007
Editorial: Conflicting Signals 17 September 2007
(アラブニュース)イスラエルの出している矛盾したシグナル(は一体どういう事か)

1)夏以降にイスラエルとシリアはゴラン高原問題で秘密交渉し、中東和平に向けて
 歩み寄る姿勢が見られた。シリア・イスラエルの平和条約の秘密交渉といった噂も
 あった。

2)ところが、9月6日に突然、イスラエル空軍のシリア北部への空爆事件が起こった。
 西欧メディアは様々の憶測を書き捲くっているが、何一つ確かな証拠は無い。事態
 は闇の中で、事情は不明である。イスラエル軍が攻撃した事実だけが確かである。

3)アラブ諸国は、歴史的ともいえる考え方の変更を行なって、イスラエルの存在を承
 認し、現実的な中東和平に向けて進もうという話し合いがなされてきた。このコンテ
 キストのなかで、2)は全く不毛である。

4)イスラエル政府、イスラエル軍はこうした事情に鑑みて、ミスカリキュレーションを
 犯さないように、慎重な行動が望まれる。
235Gunners:2007/09/17(月) 23:05:06.16 ID:nDnEaItS
核開発:シリアに北朝鮮技術者=米国務省
http://www.chosunonline.com/article/20070917000001

6カ国協議の延期、中国の重油提供遅延が原因
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2007/09/17/0300000000AJP20070917004000882.HTML

中国株(終了):CSI300指数は上昇、最高値更新−保険株に買い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=adMTHg.tKv3Y&refer=jp_home

7月のユーロ圏貿易収支、46億ユーロの黒字=EU統計局
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS802528820070917

英ノーザン・ロック株が下落、7年ぶり安値−英中銀による救済で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aXXP6ItG3ZTQ&refer=jp_home

ポンド翌日物LIBOR:6.47%に急上昇、信用収縮懸念で―BBA
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=atZOYrTuSnds&refer=jp_home

米英は金融システムの規律強化が必要との認識で一致=英財務相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27915720070917

米ゴールドマンのヘッジファンドGEO、9月第1週に資産1.8%減少
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a.AiaDZXVu7o&refer=jp_home

9月のNY連銀製造業景況指数:14.7に低下−受注・出荷も落ち込み
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=amhKVU09nN8Y&refer=jp_economies

9月のNY州製造業業況指数は14.70に低下=連銀
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802565420070917
236Gunners:2007/09/18(火) 09:38:20.65 ID:GzLXI1+A
DJ-米国株:反落、FOMCと証券大手の決算控え
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000008-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】FOMC控え、短期債の価格が下落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000007-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】FOMC控えドルは静か、英ポンドは大幅安
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000005-dwj-brf

DJ-欧州株:続落、ノーザン・ロック問題で銀行株が売られる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000012-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000001-dwj-brf

9月NY連銀製造業景況指数:14.7に低下-出荷急減速、価格上昇(3)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aT82Y5bLcC3g&refer=jp_economies

米国は景気後退に向かっていない=前FRB議長
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27917220070917

米大統領、司法長官にムケージー元連邦地裁所長を指名
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27917420070917

米銀BOA:市場混乱で投資銀行事業に「大きな影響」-7-9月期(2)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aBXw2pgPWk8Q&refer=jp_home

米メリルリンチ、サブプライム部門の雇用削減を確認
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27917720070917

米原油先物が過去最高値の81.18ドルに上昇
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27920120070918

米企業、コロンビア民兵組織への報酬支払いで2500万ドルの罰金命令
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2284719/2156638

ノーザン・ロックの取り付け騒ぎ、英政府は預金保護表明
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27919520070917

仏外相の「最悪の場合戦争も」 発言で高まるイランとフランスの緊張
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2284685/2155861

トルコ元首相の反ユダヤ主義発言
ttp://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP169907

パキスタン最高裁で、軍職兼任での大統領選立候補について審理始まる
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2284686/2155827

十七大前、軍部から江沢民勢力一掃
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d59007.html

核開発:北朝鮮がウラン濃縮認める=共同通信
ttp://www.chosunonline.com/article/20070918000001

きょうから日銀会合−利上げ時期は見通せず、混迷深める日銀総裁人事
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=amDhSLTX9ayk&refer=jp_news_index
237Gunners:2007/09/18(火) 09:49:13.99 ID:GzLXI1+A

ドル安! チャンス到来――BusinessWeek
米利下げ観測受け、ドルが対ユーロで最安値を更新
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070917/135103/

煮えきらぬサブプライム救済策――BusinessWeek
ブッシュ大統領が住宅ローン保証拡充などの対策を発表
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070914/135043/

238Gunners:2007/09/18(火) 10:22:54.06 ID:GzLXI1+A
(評論)イラン・シリア・北朝鮮枢軸の重要性の認識を誤ってはならない
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?apage=2&cid=1189411421462&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull
Our World: Recognizing the axis of evil
By CAROLINE GLICK  Sep 17, 2007 19:31 | Updated Sep 17, 2007 19:53

イェルサレムポストに掲載された、最近のシリア空爆事件をもとにした評論で、アメリカ
国務省の対北朝鮮政策、対シリア政策を批判しているもの。国務省は北朝鮮を極東の孤立
した弱小国と捕らえて、中東政策に集中する為に懐柔・譲歩的な外交戦略で丸め込むことが
可能と思っているが、大きな誤りであるという。

イラン、シリア、北朝鮮はミサイルや核開発其他で90年代以降に強い連携関係があり、テ
ロ支援の枢軸国家としてとらえるべきであり、北朝鮮を孤立、分離させることはできない。

ミサイル開発においても、核開発においても三国枢軸は強い結びつきがあり、今回のイス
ラエル空軍のシリア空爆事件はそれを証明するものとなった。国務省は依然として北朝鮮
やシリアへの誤った見方と政策を続けているが、イスラエルにとってそれは生存の問題に
つながる。イスラエル国内にもアメリカの融和派と同じ見方をする一部勢力がある
239Gunners:2007/09/18(火) 10:25:52.69 ID:GzLXI1+A
http://tigerhawk.blogspot.com/2007/09/osirak-redux-and-idiom-of-military.html
Sunday, September 16, 2007
Osirak redux, and the idiom of military action

米国のブロガー、タイガーホークの書いているイスラエルによるシリア空爆の評論

この事件でトルコがイスラエルに協力していることは、トルコの(シリア+イラン)
の核開発への不満の暗黙的な表明である。イスラエル空軍はシリアがロシアから購
入 した先端的防空システムを容易に突破できることを示したが、これは同じシステム
に 頼っているイランの防空システムをも突破できるというデモンストレーションになった。

更に重要なことは、このイスラエルの乱暴な行為(!)を、アラブ諸国が公的に非難
していないことである。(煩く抗議しているのは北朝鮮だけである)アラブ諸国は非
難の声を上げ、この事件を国連安保理に持ち込んでイスラエル非難決議を成立させる
といったふうには動いていない。シリア自身も大きな抗議をしていない。それはアラ
ブ諸国もシリアも、この事件にヤバイ要素(北朝鮮のと核協力、核爆弾開発)がある
ことを知っていて、声を上げるのを躊躇する為である。
240Gunners:2007/09/18(火) 10:59:32.95 ID:GzLXI1+A
http://www.n-tv.de/853429.html
Der superschnelle Supereurop?er
超速の超ヨーロッパ人
Sarkozy "hilft" Merkel
サルコジ、メルケルを「助ける」
n-tv  Montag, 17. September 2007


フランス大統領サルコジは、明らかに確信している、つまり、ドイツ連邦首相メルケル(CDU)
を原子力政策を巡る論争で助けてあげたのだ、と。「原子力政策の問題で、私は彼女に援助
を申し出たのだ。彼女には2009年に総選挙が控えているからね」――サルコジ氏はこう語る。
さらに、「EU政策の限界を新たに設定するという、自分の提案にメルケル氏が同調してくれた
ことで、彼女は私にプレゼントをくれたのだ」、とも語った。

ところで、サルコジ氏が仏紙、『ル・モンド』で語るには、「自分のメルケル氏に対する関係は、
今のように良好であったことはこれまでなかった」ということである。「メルケル氏が、フランス
以外の諸国や(SPDも含まれた)連立政権とうまくやっていかねばならないのは、難しいこと
だ。私はもっと速く先に進めるのだが。私は原子力といったタブーのテーマを持ち出すことで、
(抱いてきた計画などを)始動させることができる」。

核の威力?「いいえ結構」
『シュピーゲル』誌が報道するには、サルコジ大統領はメルケル首相とフランク・ヴァルター・
シュタインマイアー(SPD)に対して、先週、メーセベルグ城での会談の際、フランスの核兵器
への関与を勧めた。「フランスの核の傘下は、ドイツもまた守っているのだから、ドイツもまた
核兵器に関する決定権に関与する気がないかどうか熟慮して見るべきだ」と述べたと言う。
メルケル首相とシュタインマイアー外相はしかし、共にこの申し出を断った。シュタインマイア
ー外相は、「ドイツは核兵器保有を目指していない、従って、われわれは1975年に核拡散防
止条約(NPT)に加盟したのだ」、とサルコジ大統領に返答した。メルケル首相はこの言葉に
明白に賛成の意を示したという。ただ、あるドイツ政府報道官が言うには、会談は打ち解けた
ものだったという。
241Gunners:2007/09/18(火) 11:46:33.87 ID:GzLXI1+A
7月第3次産業活動指数は前月比0.5%低下−2カ月ぶりマイナス(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=adH938nq.EIQ&refer=jp_news_index

動揺せず「任務粛々と」 インド洋補給活動
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070917/shs070917005.htm

金融機関、ECBに緊急支援求めていない=スペイン中銀
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27915620070917?feedType=RSS&feedName=businessNews

英ノーザン・ロック:顧客が20億ポンド引き出し-近隣住民は預金で支援
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a0A4GnW5hXz8&refer=jp_top_world_news

英RBSなど3行連合、ABN買収案でオランダ政府の承認を獲得
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aVsHf9w1Bvb0&refer=jp_home

米PHH、GEとブラックストーンへの身売り白紙も-銀行の融資次第
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=alDLcluxm29o

メリル:米景気失速で株価変動拡大へ、0.25ポイント利下げを予想
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aRFdEf3RVt5s

米EトレードとBOA:サブプライムで業績に悪影響-金融界の混乱続く
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aO9mKgJKGx2I&refer=jp_top_world_news

クレディ・スイスやシティグループ、LBO融資で損失−評価損計上か
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aeK2snReuNAY&refer=jp_news_index

米住宅金融ノバスター:配当実施計画を撤回-REITの地位喪失へ(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aUXUpKkESbTQ&refer=jp_top_world_news

米ホブナニアン:住宅バーゲンセールが予想以上の効果−2100戸販売
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=apWKghGAGXC8

ビリニー氏:不安心理で一部の銘柄は割安水準に、高配当銘柄は有望
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=apqwRDgf.KcU

米の中国系実業家 有力民主議員約40人に疑惑の献金
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070917/usa070917011.htm

WSJ-マイクロソフトの敗訴、ハイテク企業がEUで直面するリスク高める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000015-dwj-biz
242Gunners:2007/09/18(火) 12:09:18.12 ID:GzLXI1+A
>240
シュレーダー前首相が原発の段階的閉鎖を進めていたのに対し、現在のメルケル首相は
(現在のところ明確な意志表示はないものの)原発推進の意向を持つとされています。
欧州は、英国でも原発見直しの気運がありますが、おそらくドイツでは連合政権と言うこと
もあり、原発推進を声高に言えない雰囲気があるのではないかと思います。

まぁ、妄想ですが・・・・・
243Gunners:2007/09/18(火) 13:24:26.90 ID:GzLXI1+A
http://www.iht.com/articles/2007/09/17/news/edkiss.php
Putting politics aside to save Iraq
By Henry A. Kissinger Published: September 17, 2007
イラク問題を、国内の政治的スピンを除いて検討すべきだ Byヘンリー・キッシンジャー

一部のアメリカ国内政治家の言う、イラクからの全面撤退や大幅な撤退は非常に危険な
結果をもたらすであろう。イラク国内に宗派闘争やテロが再活性化し、大量虐殺が起こ
る。レバノンはヒズボラの活性化でイランの属国になり、シリアとイスラエルの紛争が
激化し、トルコとイランはクルド族の自治区を攻撃するだろう。さらにアフガニスタン
のタリバンが再活性化する。

アメリカ国内の政治的支持を求めてイラクの戦略を決めることは危険であり、イラクの
問題は軍事的、外交的な熟慮を要する。イラクからの撤退計画は慎重にイラクの軍事的
政治的な安定化を図りながら進める必要がある。現在のイラク政府は国内統合には不十
分であるかもしれず、スンニ派、シーア派、クルド俗の三つのグループがより協力的に
参加する政権が望ましい。イラク国内の和解と国民的統合が必要である。

イラクの安定化はイラクとアメリカにとっての問題であるだけではなく、イラクの近隣
諸国や中東の安定化にとって、テロの防止にとって重要課題である。そのために近隣諸
国や国際社会が参加してステップ・バイ・ステップで安定化を支援すべきであり、国連安
保理は支援すべきである。それにしても、それらのプロセスは長い時間を必要とするで
あろうから、アメリカ軍のイラク駐留は長期化せざるを得ないだろう。
244Gunners:2007/09/18(火) 14:30:41.20 ID:GzLXI1+A
http://online.wsj.com/article/SB119007716759630639.html?mod=opinion_main_featured_stories_hs
Osirak II? 
イスラエルのシリア空爆の評論、
WSJ―September 18, 2007; Page A14 
By BRET STEPHENS

筆者がイェルサレム・ポスト紙の編集者をしてた2002年7月に、ワシントンポストが
「イスラエルはドイツから購入した潜水艦に核クルーズミサイルを搭載」という記事
を書き、イスラエルの新聞は一斉にこれを転載した。イスラエル国内ではこれは既に
知られていることであったが、軍の検閲の為に外国メディアが記事にするまで紙面に
は載せられ無かったのである。

先日のイスラエルによるシリア空爆事件でも、イスラエルの新聞はアメリカのメディ
アの記事を転載していて、例えばWSJの、以前のボルトン前国連大使へのインタビュー
を参照したりしている。シリア空爆については不明な点も多いが「サムシング・ビッグ」
が起こったわけで、イスラエルのソースに拠ればイスラエル軍は数ヶ月前から対シリア
攻撃の準備を行なっていた。しかし、今回の事件で特に目立つのはイスラエル政府の
情報管制の徹底した厳しさである。これは前代未聞といえる。

一部CNNなどに報道されたように、空爆目標がヒズボラ宛ての武器弾薬であるなら、こ
の情報管制は不合理で、イスラエル政府はむしろシリアの悪しき意図について宣伝をす
る だろう。シリアやイランのヒズボラ支援についてイスラエル政府は何時もそうしてきた。

一部の説は北朝鮮の核開発への関与を言っているのだが、この説を証拠つけるけるよう
に 北朝鮮はイスラエルのシリア攻撃を非難している。何故北朝鮮がそうした非難をする
必要があるのだろう?北朝鮮の船舶が空爆の3日前にシリアに入港したことを証拠のひ
とつと する記事もあるが、イスラエル軍のシリア攻撃準備は数ヶ月前から始まっている事
実もあ る。

何しろイスラエル政府とシリア政府が異常に沈黙を守っているので事情が明確にならない。
中東においては、そうした沈黙は慎重さと体面の取り繕いが同居するようなときに起こる
のだが。
245Gunners:2007/09/18(火) 15:54:53.19 ID:GzLXI1+A
日銀会合始まる−利上げ時期は見通せず、混迷深める日銀総裁人事(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=atQHvQYwZ.VM&refer=jp_news_index

イラク政府、米民間軍事会社の事業許可を取り消し
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2284676/2155388
<参照>
ブラックウォーター 世界最強の傭兵軍の勃興
http://democracynow.jp/stream/070320-1/index.shtml

仏外相の「最悪の場合戦争も」 発言で高まるイランとフランスの緊張
http://www.afpbb.com/article/politics/2284685/2155861

バフェット、ゲイツ、ピケンズの3氏:電力高騰のテキサスに熱い視線
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aUwpEOqQBkv4&refer=jp_home

NY原油時間外:最高値更新、81.24ドル−需要拡大で在庫減観測
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=anWRUKtQGR6A&refer=jp_news_index

FRB議長:景気後退懸念と投資家救済批判の板ばさみ-18日FOMC
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aJ6GAEUGE1Vk&refer=jp_news_index

米利下げ幅に注視、0.25%なら株安・円高も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27929520070918

インド大手マルチの挑戦――フィナンシャル・タイムズ
スズキと組み、教習所も運営
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070913/134765/

WSJ-利回り曲線のスティープ化が銀行に光明――Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000018-dwj-biz
246Gunners:2007/09/18(火) 16:29:58.09 ID:GzLXI1+A
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/exclusions/hubpages/greenspan/ccgreen217.xml
UK more vulnerable than America to the credit crunch, Greenspan says
グリーンスパン曰く、イギリスはアメリカよりもクレジット・クランチに脆弱
Telegraph:17/09/2007


アラン・グリーンスパン事務所の窓際にあるのは、彼がFED議長を退任した時にゴードン・ブラ
ウンに贈られた、古びてボロボロのイギリスの大臣用ブリーフケースだ。

もう一つの記念品を見せる前に「本当に使ってるよ」と彼は言う。
彼のデスク横にあるマントルピースの上には、最近撮ったレディ・サッチャーとのサイン入り写
真が置かれている。

グリーンスパンは長い間イギリスに好意を抱いてきた。
1970年代にワシントンでサッチャーと会って以来ずっとである。
そして、近年イギリスを思いがけず経済大国にしたのは彼女だ、と彼は賞賛する。

「恐ろしく長い間不況のふの字もなかった。そのほとんどは柔軟性のおかげであり、それはス
カーギルvsサッチャーの闘いから生まれた」。

「あれが決定的瞬間だった。勿論ブレアとブラウンもその緊張をほぐそうとしなかった。彼等は
柔軟な経済を持つことは、根本的に何かイギリス労働者にとって良いことだと気付いていた。
我々が呼ぶように、それは難しい恋愛のようだ。出自は不運だが最終的には上手く行く」。

「アメリカですらあり得ないが、イギリスは外資がやってきてイギリスの資産を買い上げるのを
受け入れている。世界で最も競争力のある経済の一つかもしれない」。

昨年、ブラウンは彼に時折個人的アドバイザーとして活躍してくれるよう頼み、グリーンスパン
は明らかに彼に重きを置いている。
しかし彼は、FEDと異なり明確なインフレ目標を含む、元財務相がBoEに対して築いた仕組に
反対していることを、未だブラウンに告白していない。

「目標を発表しなければ何も言わなくて良いが、BoEの立場にあって財務相などから手紙をも
らえば、中央銀行の信頼を損なう。目標発表に何のメリットもないと思う。経済政策の信頼性
に不要な問題を生じる。それに政策の信頼性が重要なのだ」。

また、彼は住宅所有者に幾つか背筋も凍るような警告を与えている。
近年経済を押し上げるのを助けてきた住宅ブームは、近々痛みを伴って終了するだろう。
「続けられるか?続けられない。既に住宅ローン金利が動いているのを目にしつつある。2年
もの固定金利契約の多くが満期になり始めている。それにいわばティーザー金利も終わりつ
つある。ちょっとした問題になるだろう。銀行制度が山ほど怪しいものを帳消しにするのを目に
出来るかもしれない」。

「変わる。変わらなければならない。出来ないんだから」。

イギリスはアメリカよりもクレジット・クランチの影響に脆弱だ、と彼は付け加える。
住宅市場のスランプにも拘らずアメリカの消費者支出は持ちこたえている、と付け加えて「イ
ギリスのリスクは我々よりも大きい。変動金利住宅ローンが遥かに多い、という意味で」と彼
は言う。
「イギリスではまた住宅市場は方向転換していないし、消費世帯はアメリカよりも金利変動に
より影響を受けている」。

それでも、彼はイギリス経済に明るい未来を予想するが、教育制度を改革しなければイギリ
スとアメリカは経済的に落ちこぼれるかもしれない、と警告する。
彼は政府と産業は理数系教師に支払う資金をもっと見出さなければならないと注意している。

「理数系教師が不足している」と彼は言う。
「それに、我々が扱う技術における複雑さを考えれば、これまで以上にもっと理数系の能力を
強化しなければならない。低学年において教育の仕方が大いに間違っていれば、才能ある子
どものやる気をなくさせ、非常に深刻な社会的、文化的結末を迎えるだろう」。
247Gunners:2007/09/18(火) 16:39:15.27 ID:GzLXI1+A
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/09/18/nrock118.xml
Northern Rock: Gordon Brown's big gamble
ノーザン・ロック:ゴードン・ブラウンの大勝負
By Gordon Rayner and Andrew Porter
Telegraph:18/09/2007


ゴードン・ブラウンは昨日、ノーザン・ロックの預金全てを保証する、という前代未聞の措置を
とって、自身の政治的信頼性を風前の灯とした。

同行の客を安心させようとしたあらゆる試みが失敗し、首相は取り付け騒ぎを止める為に納
税者の金£210億(約4兆8,300億円)を提供するという賭けに出た。

口座を空にしようと数千人の顧客が一日中列に並び、ノーザン・ロックの支店が3日間包囲さ
れた後、政府は行動に出ることを余儀なくされた。
取引終了までに£10億以上が引き出され、先週金曜日から合わせて£30億が引き出された。

同行の株価が落ち続ける中、シティでの不安は他の住宅金融会社に広がっている。
アライアンス&レスターの時価総額は1/3近く吹き飛ばされ、ブラッドフォード&ビングレーの
株価は-15.4%も下落した。

銀行システムへの世論の信頼を補強しようとする政府の試みが益々必死になる中、財務省
は同様の問題に陥った他の金融業者も全て保証すると述べ、ほぼ無制限の金融債務に身
を投じた。
銀行が今日営業を開始し、政府の保証が効いたかどうか見出した時に、ブラウン氏の高リス
ク戦略にとってのリトマス試験は結果が出るだろう。
列が再び伸びれば…更に悪いことに他の銀行の前にも列が伸びれば、ブラウン戦略に世論
がNOを突きつけたことになる。
また、彼の権威にも深刻なダメージとなるだろう。

昨日の発表は、ノーザン・ロックの顧客の金がどこまで保証されているのかに関してわけの
わからないメッセージを送って彼等を更に混乱させた、として先に批判されていたダーリン財
務相が行った。
「事態を全く明確にしたい。必要となれば、我々は、BoEと共に、現在の金融市場の不安定が
続く間、全ての既存のノーザン・ロックへの預金を保証する手配を行うだろう。つまり、皆ノー
ザン・ロックから金を引き出し続けられるということだ。だが、ノーザン・ロックに預金し続けるこ
とにしても、安全かつ確保されることが保証される」。
248Gunners:2007/09/18(火) 16:39:40.58 ID:GzLXI1+A
財務省高官筋はその後、同じ保証は、世界的な信用収縮の後、キャッシュフロー問題にあっ
てBoEに支援を求めた、ノーザン・ロックと同様の状況にあるあらゆる銀行に拡大されるだろう
と付け加えた。
シンクタンクのアーンスト&ヤング・アイテム・クラブのエコノミック・アドバイザー、ピーター・ス
ペンサーはこう語った。
「次の24時間が大事だ。ダーリン保証が上手く行けば、銀行システムは安定するだろう」。

「効かなければ、他の機関に『汚染』が広がる危険性がある。その後は大変なことになるだろ
う」。
BoEのキング総裁はこの危機の結果辞任を強いられるかもしれない、とデイリー・テレグラフ
紙は理解している。
先週木曜日にBoEがノーザン・ロックの保証に合意して以来一切公式声明を出していないキ
ング氏は、11月に見直しされる5年契約を結んでいる。
2期目を任命されなければ、彼は40年ぶりにこの運命を辿る総裁となるだろう。
議会財務省特別委員会の保守党メンバーであるピーター・ヴィガーズは、キング氏が危機の
下でけじめをつけようとする政府によってスケープゴートにされるかもしれないと認めた。

「彼の契約更新は近付いている。彼が再任されるべきか否かについて、若干疑念がある」
とヴィガーズ氏は言った。
8月初旬に初めて問題が浮上した際、金融システムへの流動性注入をBoEが拒絶した後、シ
ティは繰り返し、ノーザン・ロック問題に対するBoEの『ヴィクトリア朝的』反応を批判してきた。

ノーザン・ロック崩壊を巡る政治的不和がエスカレートする中、ブラウン氏とダーリン氏の両名
は、同行が窮地にあると彼等が最初に告げられたのはいつなのか説明する公式声明を出せ、
との圧力をかけられている。
ジョージ・オズボーン影の財務相は、彼が労働党政権下での「借金の10年」の責任だとして
いるこの危機に対する彼の対応について「包括的声明」を出すようダーリン氏に求めた。

デイヴィッド・キャメロン保守党党首はこう語った。
「先ず優先しなければならないのは、状況と彼等の預金の安全性について皆を安心させるこ
とだ。金融混乱の時期においては、事実を確立し憶測を避けることが重要不可欠だ。財務相
はこれらの問題に関する政府見解を公表する義務がある。私は彼が今週そうする機会を得る
ことを願う」。

エコノミストは政府があらゆる苦境にある銀行を支えるという約束を守るかどうかについては
疑っており、このような保証は問題を悪化させるだけだと指摘した。
昨日はまた一日取り付け騒ぎが続いたにも拘らず、ノーザン・ロックには未だに£210億相当
の貯蓄口座がある。
249Gunners:2007/09/18(火) 16:40:10.07 ID:GzLXI1+A
経済ビジネス・リサーチ・センターのジョナサン・セッドはこう言った。
「政府は決して全銀行を保証出来ない。取り付け騒ぎを止めさせようとするのがせいぜいだ。
それに、財務省はどんな銀行も救済します、ということ自体に危険がある。銀行がもっと大き
なリスクをとることにつながりかねないからね」。

「損をするかもしれないと心配している時には大きなリスクをとらないが、誰かが保証してくれ
るとわかってれば賭けに出る可能性も高くなる」。
ノーザン・ロック株は昨日更に35%下落した。
つまり、先週問題を公表して以来、同社の時価総額から£15億が吹き飛ばされた、というこ
とだ。

株価は現在2月時点のおよそ1/5になっている。
同行は単独では生き残れそうもないが、未だ誰も買収の手を上げていない、とアナリストは
語った。
ノーザン・ロック問題から生じた更に金のかかるモーゲージが住宅市場にブレーキをかけるか
もしれない、との懸念の中、住宅建設業者も株価下落に苦しんでいる。
10月5日までに資金を戻せば定期債券の早期解約でペナルティを支払った顧客にこれを返
金する、と約束することで、ノーザン・ロックも独自の反撃を開始した。

また同行は「皆さんの預金は安全です」と約束する一連の新聞全面広告を打ち出した。
株価下落にも拘らず、アライアンス&レスターやブラッドフォード&ビングレーは自分達の支店
では取り付け騒ぎは一切見られていないと述べ、金融アナリストは預金者が金を引き出す理
由は何もないと語った。

ノーザン・ロックは預金に比べて住宅ローン貸出比率が高かったが、アライアンス&レスターや
ブラッドフォード&ビングレーの融資預金比率は遥かに健全で、ノーザン・ロックのような問題に
直面しないだろう、とアナリスト等は語った。
シティのスプレッド・ベッティング会社キャンター・インデックスのデイヴィッド・ビュイックはこう言
った。
「アライアンス&レスターは今日も株式市場で酷い目に遭っているが、そんな目に遭うのはお
かしい。恐怖と不確実性は猛毒の組み合わせだ。その結果、パニック売りを今目撃している」。
250Gunners:2007/09/18(火) 17:02:55.55 ID:GzLXI1+A
●日本の洋上給油が何故感謝されているか

(解説)インド洋での海自部隊の支援活動
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i51c4000.html

現在多国籍艦隊はこの海域で海上臨検などを行い、テロ支援物資がこの地域に流入するのを防いでいます。
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i5108000.png

基本的に、洋上で停止している艦船は危険な状態にあります。危険物が迫ってきたときに回避できないからです。
ですので、軍艦が海の上で給油する場合、両方の船が等速度等間隔で移動しながら給油する方法が一般的です。

この任務をこなせる補給艦のことを「高速戦闘支援艦(AOE)」といいます。
逆に言うと、高速戦闘支援艦を持っていない国は「 ガソリンスタンド 」を営業できません!


しかも「高速戦闘支援艦」を持っているのは、以下の4国しかないんです。

 ・アメリカ  25隻
 ・スペイン   1隻(他国と共同で追加建造中)
 ・英  国  2隻
 ・日  本  5隻

このなかから各国は以下の隻数をアフガンに送ってます
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/terro/katsudou05_1.html

アメリカは25隻から2隻をアフガンに送っていますが、
イラクの空母艦隊に出したり、大西洋と太平洋の守りに使ったり、交代で休ませるので、余力がありません。
英国は1隻を派遣していますが、自国艦船の補給で手一杯です。
スペインは1隻しかないので自国の守りを優先しないとダメです。

「5隻も持ってる」日本に各国が依存しているのは当然で、それゆえに感謝されています。
251Gunners:2007/09/18(火) 17:17:05.46 ID:GzLXI1+A
追加

アメリカのAOEは4隻で、その他の補給艦は給油もしくはドライカーゴしか補給できない艦

AOE以外の補給艦は乗組員ほとんどが民間人のため、活動できる海域が限られインド洋
には投入できません。
船籍自体も民間で、 それを米海軍が借り上げて運用してまつ。

フェレンギ師匠、こういうの多分くわしいんですけどね
252Gunners:2007/09/18(火) 17:28:46.94 ID:GzLXI1+A
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/09/18/wiran118.xml
Iran threatens missile attacks on US targets
イラン、アメリカの標的をミサイル攻撃すると脅迫
By David Blair, Diplomatic Correspondent
Telegraph:18/09/2007


イランは昨日、イラン政府と西側との舌戦がエスカレートし続ける中、中東にあるアメリカの標
的に長距離ミサイルを発射すると脅迫した。

イラン軍最大組織である革命防衛隊の上級司令官は、この瞬間を自国の弾道ミサイルの能
力を説明する時として選んだ。

シャハブ3ロケットの飛距離は1,250マイルで、中東全域にある西側の標的の数々を攻撃出来
る。

「今日、アメリカ人は我々の国の周囲にいるが、だからといって我々を包囲しているわけでは
ない。彼等は自らを取り囲み、我々の射程圏内にあるのだ」
とMohammed Hassan Koussechi将軍が言った。

「アメリカがイラン国内に2,000の標的を見出したというのなら、イランの周りにいるアメリカ人
も確実に我々の標的だ」
と彼は国営IRNA通信に語った。

Koussechi将軍はこう付け加えた。
「2,000km圏内にある敵を攻撃出来る能力を得た」。

ペルシャ湾全域には、イランに直面する標的候補が沢山ある。
西側企業、観光客、駐在員が多くいるデュバイまではたったの105マイルだ。

イラン軍は既に、UAEが所有権を主張する島で、デュバイから40マイルの所にあるアブ・ムサ
を占領している。

他の標的候補には、サウジアラビア東部の油田、カタールにあるアメリカの中枢指令センター
本部、そしてバーレーンのアメリカ軍第五艦隊の主要港が含まれる。
キプロスにあるRAFアクロチリも射程圏内だ。

イランの核開発を巡る緊張感は現在高まっている。
イラン政府は核兵器に欠かせない材料を製造出来るウラン濃縮を行うことで、3つの国連決議
を無視し続けている。

恐らく今月中にアメリカは、更なる対イラン制裁を行う新決議に安保理の支持を求めるだろう。

サルコジ大統領はイラン政府に対するフランスの対応を硬化させており、クシュネル外相は週
末、世界は「最悪に備えるべきであり、その最悪とは戦争だ」と警告した。

イラン政府は昨日、サルコジ氏がアメリカの引き立て役になっていると批判することで応じた。
253Gunners:2007/09/18(火) 17:29:02.44 ID:GzLXI1+A
イランは遠心分離機を使ってウラン濃縮を行っている。
ナタンツにある地下核施設に3,000基設置することを目標としている。

これが達成された場合(技術的障壁は手強い)、イランが爆弾一個分の軍用グレードのウラン
を生産するには約1年を要するだろう。

IAEAはイランと、同国政府が核兵器を開発しているのではないかとの懸念を沈静化するため
に作られた、新たな合意に達した。

しかし西側外交官等はIAEAの合意には一つ欠陥があると言っている…イランはウラン濃縮を
停止しなければならない、と明確に述べていないのだ。
しかしエルバラダイ事務局長は、舌戦は「過剰に宣伝されている」と述べた。
「我々に我慢強くならなければならない」。

米軍は昨日、イランから武器を密かに持ち込もうとしたとするイラク人12人を逮捕。米軍によれ
ば、バグダッドに拘留されている彼等は、特に殺傷性の高いロードサイド爆弾を準備、蓄積し
ていたとのこと。
254フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/18(火) 19:53:01.41 ID:cNj4pqpZ
>>251
その通りです。
軍籍にある高速ガソリンスタンドは五隻です。
後は民間籍のです。
内訳を知らずにアメリカは30隻所有とやられると誤った方に誘導されかねませんね。

元々、米海軍はこういった種類の艦種の更新に熱心ではなく、どうも海自を使おうと言う腹が見え隠れ(笑
インド洋、こと東シナ海等アジア側の海域は完全に当てにするようです。

空母展開海域では当然ながら防空等のデフェンスは確立されていますので、民間でカバー出来ますね。
中東の場合は、ペルシャ湾をまで作戦行動出来る航空兵力は、イランにはありません。
しかし、アジア側になってくると話は違います。
補給部隊にも高度な操艦技術が要求されます。
海自と合わせて10隻は妥当な数字でしょう。
255Gunners:2007/09/18(火) 20:12:43.78 ID:B9AjFUWW
一応、アメリカの方はこんな感じですね

AOE(高速戦闘支援艦)
サプライ級 4隻
http://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/aoe.htm
T-AO(艦隊給油艦)
H・J・カイザー級 13隻
http://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/ao.htm
AOT(油漕艦)
3種 9隻
http://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/aot.htm
総計 26隻

AOEってのは、燃料以外の物も補給することが出来る。
T-AOは、燃料のみ補給できる、但し現存の13隻はおまけ程度に他のも積める。
AOTは、写真見ても分かる通り、もろタンカーなんで、洋上給油能力無いと

日本AOEは4部隊に5隻なんで、おっしゃるように最初から
1隻は支援用だと思います。


今日のFOMCについては、どう思われます。
256Gunners:2007/09/18(火) 21:09:53.79 ID:B9AjFUWW
債券は上昇、株安にらみ先物中心に買い−FOMC控えて様子見(終了
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a2LYrZTpQWRo&refer=jp_news_index

東京外為:円強含み、信用不安受けた株安警戒−米FOMCを見極めへ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=auIk3zjxAJDU&refer=jp_news_index

経財相:日銀はFOMCの動きや日本経済の状況を点検して判断(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=apC4Kf3jTmhM&refer=jp_economies

中国株(終了):CSI300指数は反落、中国工商銀や万科企業が安い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aR7ZLWyhUB6g&refer=jp_stocks

9月独ZEW景況感指数:マイナス18.1に低下−予想以上の悪化(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aJpx9tzSOSuQ&refer=jp_top_world_news

8月の英インフレ率:1.8%に低下−2006年3月来の低水準(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aHB1gpOXb9yE&refer=jp_top_world_news

UPDATE1: 8月の英CPIは予想以上に鈍化、1年超ぶりの低い伸びに
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS802702620070918

英ノーザン・ロックのCDSスプレッドが低下、政府の預金保証で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aK5vf851Iito&refer=jp_home

英金融当局:ノーザン・ロックの預金は安全、支払い能力あり-CEO
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aj5TxOOf9mDA&refer=jp_home

イングランド銀行:44億ポンドの資金供給−期間2日の緊急オペ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=arWGkUT0uc5M&refer=jp_home

DJ-シティバンク・インディアのNSE株式取得、RBIが阻止も=インド紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000024-dwj-biz

FRB議長:景気後退懸念と投資家救済批判の板ばさみ-18日FOMC
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aJ6GAEUGE1Vk&refer=jp_news_index
257フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/18(火) 22:03:10.07 ID:cNj4pqpZ
どうも、さて、FOMCですね。
現在、ドル円はリーマンの決算を受け、115円台後半の壁にトライ。
この後の対米証券投資待ちです。

さて、FOMCですが、ズバリ0.25利下げ次回、追加利下げを臭わすが妥当と見ています。
0.50は論外で、この理由はガナ氏は先刻承知のはずですね(笑
一応、0.25は上げましたが、実は利下げ無しもあるのでは?見ています。
FRBがバーナンキ議長がNFPをどう解釈しているか?によりますがねNFP以前はFRBは利下げは考えていなかったと見ています。
しかし、実体への波及の可能性も出てきた、ブッシュ大統領、バーナンキ議長ともに実体への影響が出ない限り、マーケットへの救済は
行わないと言うのが、先々週の意思表示です。

ガナ氏には予想通りの返答になりますが、こんなところを見ています。

さて、0.25をマーケットはどう受け止めるかに今後が決まるわけですが、
ダスの失望売りが出るのか?どうかでしようね(笑
258フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/18(火) 22:04:09.91 ID:cNj4pqpZ
どうも、さて、FOMCですね。
現在、ドル円はリーマンの決算を受け、115円台後半の壁にトライ。
この後の対米証券投資待ちです。

さて、FOMCですが、ズバリ0.25利下げ次回、追加利下げを臭わすが妥当と見ています。
0.50は論外で、この理由はガナ氏は先刻承知のはずですね(笑
一応、0.25は上げましたが、実は利下げ無しもあるのでは?見ています。
FRBがバーナンキ議長がNFPをどう解釈しているか?によりますがねNFP以前はFRBは利下げは考えていなかったと見ています。
しかし、実体への波及の可能性も出てきた、ブッシュ大統領、バーナンキ議長ともに実体への影響が出ない限り、マーケットへの救済は
行わないと言うのが、先々週の意思表示です。

ガナ氏には予想通りの返答になりますが、こんなところを見ています。

さて、0.25をマーケットはどう受け止めるかに今後が決まるわけですが、
ダスの失望売りが出るのか?どうかでしようね(笑
259Gunners:2007/09/18(火) 22:23:13.97 ID:B9AjFUWW
フェレンギさん、ありがとうございます。
予想通りと言うか、わたしもまったく同じ予想です。(笑)

再度公定歩合だけをいじってくると言うのもありえますが、でも流石に今回は
それではやり過ごせそうに思えません。

ただ市場がどう言う反応をしめすのかが、読み切れません。
特にキャリートレードがある、ドル円などは、金利差縮小と言っても、まだ金利
差は残りますしね


リーマンの話がでたので、一応貼っときます。

http://online.wsj.com/home/us
WSJ BREAKING NEWS:
Lehman Brothers' net fell 3.2% while its net revenue rose 3.1%.
Full article coming shortly. 
サブプライム問題の被害が大きいのではと心配されていたリーマン・ブラザーズは
四半期決算で、売り上げ+3.1%、利益-3.2%;ウオール街の一部の予想より良い。
260Gunners:2007/09/18(火) 22:42:44.02 ID:B9AjFUWW
http://www.middle-east-online.com/english/?id=22218
Olmert prepared to talk to Syria after airstrike
Israeli prime minister says now ready to begin talks with Damascus without preconditions.
MiddleEastOnline
First Published 2007-09-18, Last Updated 2007-09-18 08:53:13

イスラエルのオルメルト首相が、シリアとの直接対話に乗り出したみたいですよ。


後、これ

http://www.tbo.com/news/nationworld/MGB2MMYUP6F.html
Israel's Strike On Syria Yields A Nuclear Tale
By MARK MAZZETTI and HELENE COOPER The New York Times
Published: Sep 18, 2007

中国が6者協議を延期したのは、アメリカと北朝鮮の衝突回避のためではないかと
推測されているということなんですが・・・・・
261フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/18(火) 23:17:58.32 ID:cNj4pqpZ
シリア絡みでは今までの積み上げが一気にご破算になりかねませんからね。

北朝鮮の問題は、まだ二転三転はある話しですし。
262Gunners:2007/09/18(火) 23:40:25.32 ID:B9AjFUWW
イスラエル、シリア共に、トルコを介して対話にのぞむのではと言う見方もありましたから、
直接対話だからと言って、決して望ましい方向に進むとは限らないと思います。
むしろ、第三者が間に入ってない分、問題解決に危うさを感じますね
まぁメジ゛ャーどころの報道では無いので、まだよくわかりませんが・・・・

この北朝鮮の船舶が、何故シリアに危険な荷物を搬入できたかについては、いろいろ怪し
い話があって、前回パナマ運河を渡った時は、韓国籍の船だったようです。

6者協議についてのこの話も、これはまだ憶測ですしね・・・・


先週、デイリー・テレグラフのニュースを知りながら、忙しくて中東関係を調べられなかった
ので、今週はココ一変してしまっています。(笑)・・・・もうしわけなしデス。
263Gunners:2007/09/19(水) 00:40:14.75 ID:cKxBU/PE
英スタンダード銀、米アメックス銀行部門を買収−現金8.6億ドルで
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ajk471cD5bDI&refer=jp_home

ダーリング英財務相:金融市場の正常化へ「あらゆる措置を講じる」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=agxB88wBZWPY&refer=jp_home

8月米住宅差し押さえ:前年の倍以上、約11万件-リアルティトラック
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aM3iTCS6UFEM&refer=jp_home

米リーマン:6−8月期は3%減益、株式収入急増で予想ほど悪化せず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=am1UaFm6n_Dc&refer=jp_home

8月米生産者物価指数:前月比1.4%低下、コア指数は0.2%上昇(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a0pBMC8nqlBc&refer=jp_economies

UPDATE1: 8月の米卸売物価指数は‐1.4%、エネルギー価格下落で予想以上の低下
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802730220070918

7月対米中長期証券投資:買い越し192億ドル、7カ月ぶり低水準(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&refer=jp_economies&sid=aJk81jkPWg0M

7月対米証券投資、買い越し額は1038億ドル=米財務省
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802714220070918
264Trader@Live!:2007/09/19(水) 03:22:55.31 ID:UYiBdgpK
For immediate release Release Date: September 18, 2007
http://www.federalreserve.gov/newsevents/press/monetary/20070918a.htm

The Federal Open Market Committee decided today to lower its target for the federal funds rate 50 basis points to 4-3/4 percent.
Economic growth was moderate during the first half of the year, but the tightening of credit conditions has the potential to intensify the housing correction and to restrain economic growth more generally.
Today’s action is intended to help forestall some of the adverse effects on the broader economy that might otherwise arise from the disruptions in financial markets and to promote moderate growth over time.
Readings on core inflation have improved modestly this year. However, the Committee judges that some inflation risks remain, and it will continue to monitor inflation developments carefully.
Developments in financial markets since the Committee’s last regular meeting have increased the uncertainty surrounding the economic outlook.
The Committee will continue to assess the effects of these and other developments on economic prospects and will act as needed to foster price stability and sustainable economic growth.

Voting for the FOMC monetary policy action were:
Ben S. Bernanke, Chairman; Timothy F. Geithner, Vice Chairman; Charles L. Evans; Thomas M. Hoenig; Donald L. Kohn; Randall S. Kroszner; Frederic S. Mishkin; William Poole; Eric Rosengren; and Kevin M. Warsh.

In a related action, the Board of Governors unanimously approved a 50-basis-point decrease in the discount rate to 5-1/4 percent.
In taking this action, the Board approved the requests submitted by the Boards of Directors of the Federal Reserve Banks of Boston, New York, Cleveland, St. Louis, Minneapolis, Kansas City, and San Francisco.

265Trader@Live!:2007/09/19(水) 03:45:43.21 ID:0T6n6zHf
>>264
ありがとうございます。
気のせいかも知れませんが、何か懐かしいような感じがします。
266Trader@Live!:2007/09/19(水) 04:15:00.90 ID:ATBgjnWN
予想以上に実体経済は悪くなってると判断したのだろうか・・・
267Trader@Live!:2007/09/19(水) 04:34:17.57 ID:3ED+EbGe
バーナンキプット発動させちゃいましたね
これからどうなることやら
268Trader@Live!:2007/09/19(水) 04:56:08.43 ID:1oImjZMU
やらないと思ってることやるから効果があるのかもなぁ。。。
副作用がどうなりますか
269伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6 :2007/09/19(水) 05:22:37.22 ID:UYiBdgpK
>>212 Gunnersさん ありがとうございます〜(゚∀゚)

米FOMC声明全文
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802753820070918

米FOMCこうみる:慎重な見方退け大胆な先手
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnJT802755420070918

米FOMCこうみる:今後の政策は経済動向が主導
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnJT802751820070918

NY外為:ドルは対ユーロで最安値−0.5ポイントの米利下げで売り
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aJZviZtnaMws

米リーマン:6−8月期3%減益、株式収入急増で予想ほど悪化せず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a0GzgxPVfksU&refer=jp_home

9月米NAHB住宅市場指数:20に低下‐過去最低、景気後退期並み
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a7sW2bgaLDdQ&refer=jp_japan

欧州株:反発、HSBCなど銀行株高い−リーマン決算で懸念が後退
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aJW3Qud_zUCM

SEC、ヘッジファンドのインサイダー調査に着手-顧客関係で情報請求
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_japan&sid=aKX5gTD7lGyU

ロジャース氏とフェーバー氏:米利下げはリセッションを招く
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aT6qaNZsIycY&refer=jp_stocks

英CBI:08年成長率見通しを下方修正,信用問題受け-来年利下げも
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=a1Z6VeIr5XSk&refer=jp_politics

英中銀の供給で翌日物ポンドLIBORが低下、資金需要は依然強い
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnJT802739420070918

米証券大手:第3四半期の収益落ち込み、ゴールドマンの売却益が緩和
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aNzwseAJqAtM&refer=jp_commentary

IMF、2008年の米・ユーロ圏経済成長見通しを下方修正へ
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802734620070918

ECBの最優先課題はインフレ抑制=スペイン中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802736820070918
270Gunners:2007/09/19(水) 10:38:01.04 ID:XcuRA4lK
DJ-米国株:急反発、FRBの大幅利下げを受け
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000009-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】米FRB利下げ受け、短期債価格が急上昇
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000007-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】FRB利下げ、ドルはユーロに対し最安値更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000004-dwj-brf

DJ-欧州株:急反発、英政府によるノーザン・ロック預金の全額保証で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000012-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000001-dwj-brf

FOMC:大幅利下げ決定−住宅悪化を阻止、景気後退回避狙う(6)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=au4esLTxQEk0&refer=jp_top_world_news

FOMC:FF金利0.5ポイント引き下げ−市場関係者の見方
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=&sid=ar4xTRUb6wq0

ロイター調査:米FRBは10月に追加利下げとの見方
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27945820070919

米FF金利は3%に低下する可能性=PIMCO・グロス氏
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27943120070918

世界の中央銀行は「07年のパニック」に打つ手なし−ムーディーズ
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aZhfLHtvEfKg

SEC、ヘッジファンドのインサイダー調査に着手-顧客関係で情報請求
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aKX5gTD7lGyU&refer=jp_news_index

米ニューズ:DJ買収後,1億ドルの経費削減を計画-WSJ無料化も
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=a.99ruuRisxc

米インパックとアクレディテッド、米住宅ローン問題の深刻化示す
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-18T232356Z_01_JS8027794_RTRIDST_0_ZHAESMB07234.XML&src=rss&rpc=155

深まるナゾ 見返り要求もなく…中国系実業家の献金疑惑
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000906-san-int

ゲーツ米国防長官、米民間軍事会社を調査へ
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2285283/2159099

顧客による預金引き出しに落ち着き=英ノーザン・ロック
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27944220070918

経済安定へ必要な措置すべて講じている=英首相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27946420070919

ECBの最優先課題はインフレ抑制=スペイン中銀総裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000411-reu-bus_all

海上阻止行動に「謝意」=アフガン対テロ作戦で−安保理決議案
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000025-jij-int

住宅ローン最大手の言い分――BusinessWeek
米カントリーワイドの経営トップが批判に反論
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070918/135181/
271Gunners:2007/09/19(水) 10:59:12.58 ID:XcuRA4lK
http://www.smh.com.au/news/world/n-korea-accused-over-raid/2007/09/18/1189881511700.html
N Korea accused over raid
Mark Mazzetti and Helene Cooper in Washington
September 19, 2007

The details of the Israeli assessment emerged as China abruptly cancelled planned
six-party diplomatic talks in Beijing that were intended to set a schedule to
disband nuclear facilities in North Korea.
イスラエルのシリア空爆事件が明らかにされると共に、中国は予定されていた6者協議
をドタキャンして延期した。その協議では北朝鮮の核施設の無能化スケジュールを話し
合うはずであった。

The Bush Administration has declined to comment on the Israeli raid, but US
officials were expected to confront the North Koreans about their alleged support
for Syria during the talks this week, which were also to involve South Korea,
Japan and Russia.
ブッシュ政権はイスラエルの空爆についてコメントしていないが、アメリカ政府高官は、
今週の6者協議で、北朝鮮のシリアの支援について衝突・対立するものと見られていた。

Beijing's decision to postpone the talks seems to have put off a possible
confrontation between the US and North Korea that could have completely scuttled
the diplomatic talks with Pyongyang.
中国政府の6者協議延期は、アメリカ側と北朝鮮との協議の場での衝突を避けるためと見
られ、そうした対立で北朝鮮との外交対話が完全に吹っ飛ぶことを懸念した為と見られる。



http://www.huliq.com/34759/china-says-completed-first-shipment-of-fuel-oil-to-n-korea
China says completed first shipment of fuel oil to N. Korea
Submitted by Dinka on Tue, 2007-09-18 15:45.

中国外交部は北朝鮮向けの重油の出荷を終了したと発表

China has completed the first fuel oil shipment to North Korea as part of a
package of economic incentives in exchange for Pyongyang's denuclearization,
a Foreign Ministry spokeswoman said Tuesday.

(日本のマスコミは、重油の出荷をさかんに報道してましたが・・・・・)
272Gunners:2007/09/19(水) 11:33:57.80 ID:XcuRA4lK
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/19/cnnrock519.xml
Promises fail to calm worried savers
約束も心配する預金者をなだめられず
By Richard Alleyne
Telegraph:19/09/2007


昨日、資金を引き出そうと必死な客が作り出す長く曲がりくねった列が減る中、ノーザン・ロッ
クでは殆どいつもどおりとなった。

昨日の朝、心配した預金者の短い列が残っていた一握りの支店ですら、昼までにほとんどな
くなっていた。

同貸出業者は、昨日午前10時点では、76の支店の内たった4つの支店にしか短い列はなく、
コールセンターも前日のわずか9%しか電話を受けていない、と述べた。
マネジャーは殆どの問い合わせは再投資を求める人からだと語った。

ノーザン・ロックの預金全額を保証する、という政府の約束によって、穏やかなパニックは沈静
化されたようだ。
同行は昨日「通常営業いたします」と主張する全面広告を全国紙に打った。
アップルガースCEOは顧客等に約束した。
「管理の行き届いた会社であり続ける。預金、ローン、住宅ローンの安全な場所であり続ける」。
しかし、多くはこれまでに預金を引き出そうとして列に並んで出来なかった人だが、一部のノー
ザン・ロック預金者はこの約束にも納得していない。

「現政権への信頼は全部失った」
とロンドン南西部にあるキングストン・アポン・テムズ支店で約50人と共に待ちながら、引退し
た造船技師ピーター・ワトソン(87歳)が言った。

「いつもありとあらゆることを言い続けて約束を守れないような人間をどうして信じられるんだ。
いつもその内、その内って言うのさ」。

サリー州クレイゲート出身のワトソン氏は、こう付け加えた夫人のドリアさんと一緒に並んでい
た。
「私達は貯金して、それで買えるものしか買わなかった世代よ。今貯金をなくすリスクは冒せ
ないわ」。

引退した受付係のウナ・ランキン(74歳)は、信頼出来るナショナル・トラストの椅子と紅茶の
入った水筒を持って、準備万端で銀行へやってきた。

ランキン夫人はお金を引き出すために、デボン州での休暇から戻ってきた。
「週末は出かけていたの。夫は自分のお金を引き出すために並んだわ」
と彼女は言った。
「残念だけど、彼は風邪をひいて寝込んでしまって。私に電話をくれたから、今日ここに来たの。
問題は、政府をもう誰も信頼していないということ。だからこそ皆とにかく用心しようとしている
のよ。あなたの貯金だもの。そのために一生懸命働いてきたんだもの。それで楽しむべき時に
なくしたくないわよ」。
273Gunners:2007/09/19(水) 11:34:17.38 ID:XcuRA4lK
ロンドン北部ゴールダーズ・グリーンで並んでいる顧客達も動揺に失望していた。
多くの人は月曜日に何時間も並び、自分達の金を取り戻すために戻ってきた。

エッジウェアからきたカリーナ・セルマン(71歳)はこう言った。
「政府は好きなだけお喋り出来るでしょうけど、お喋りなんて安っぽいものだわ。それに、こう
いう人が一杯いる特定の世代っていうのは、政府に何の信頼も持っていないわ」。

ニューカースル・アポン・タインのシティ・センターにあるノーザン・ロック支店が午前8時に開店
した時、4人しか並んでいなかった。
月曜日には長い列がビルを取り巻いていた。
地元のテイクアウェイ店で働くピーター・ホーは、貯金£12,000を引き出した。
彼はこう言った。
「用心にするに越したことはない」。

マンチェスター支店外の列は消えうせ、リバプールのシティ・センターにあるノーザン・ロック支
店外に並ぶ心配したお客の数は約40人に減っていた。

一日前には、数百人が両支店の前で預金を引き出そうと列を作っていた。
274Gunners:2007/09/19(水) 12:05:13.99 ID:XcuRA4lK
http://afp.google.com/article/ALeqM5irNF-ehoLXqtm_kAEqLDHSR5NZsg
China warnt Merkel vor Empfang des Dalai Lama
中国、メルケル首相にダライラマを迎えることについて警告
AFP
Vor 14 Stunden

(北京)中国政府は、ドイツ連邦政府首相メルケルに、彼女が計画通りにダライ・ラマを迎える
ことについて警告を出した。「ドイツがわれわれ中国との関係に対してより高い関心を持ち、
従ってダライ・ラマ法王の訪ドイツ問を許可しないことを望む」――中国外務省のある報道官は、
北京での記者会見でこのように語った。「我々は、政府代表者がダライ・ラマといかなる接触
をもつことにも反対である。チベットの指導者は宗教の隠れ蓑の下に、わが国の分離を画策し
ている」。

メルケル首相は、ドイツ連邦政府首相として初めて、ダライ・ラマ法王を迎える。その際、彼と
の個人的な意見交換がなされることになる。中国にとっては、チベット自治区は中国の一部
である。中国軍は、1951年、チベットに侵攻。不成功に終わった中国への蜂起の後、ダライ・
ラマ法王はインドへ亡命。そしてインドのダラムサラで亡命政府を率いている。
275Gunners:2007/09/19(水) 13:13:40.76 ID:XcuRA4lK
米大幅利下げと東京市場:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27949120070919

【きょうのチャート】英中銀は「モラルハザード」を助長−CLSA
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_top_world_news&sid=aSvaf_vV5Utg

18日のFRBの金利決定、非常に難しいもの=前議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27951420070919

米国のリセッションリスク高まる、確率は依然50%未満−フィッチ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aP7hNzJurkII&refer=jp_home

ファニーメイなど保証のMBS、米国債との利回り格差縮小−利下げで
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aQZqQzgt9.rA&refer=jp_top_world_news

米住宅不況は2008年まで続く、数十万人が失業も−ザンディ氏
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aig2wsTflwiE&refer=jp_news_index

FRB、一部投資家を救済しても経済の安定維持する義務=前議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27948020070919

WSJ-リーマン6−8月期決算は3.2%減益、市場予想は上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000018-dwj-biz

WSJ-IBMがソフト無償提供へ、マイクロソフトに対抗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000014-dwj-biz

英預金保険に改善余地――フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070919NTE2IFT0418092007.html

イラク、頼りはノルウェー流――フィナンシャル・タイムズ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070913/134769/

中国で内部告発は危険 告発者は希少な絶滅危惧種に――フィナンシャル・タイムズ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20070917-01.html
276Gunners:2007/09/19(水) 14:02:38.12 ID:XcuRA4lK
http://edition.cnn.com/2007/WORLD/asiapcf/09/18/nkorea.shipments/
Official: U.S. tracking North Korea shipments bound for Syria
アメリカ政府は北朝鮮からシリアに向かう船舶積荷を追跡していた
CNN.com:updated 1 hour, 23 minutes ago

The U.S. military and intelligence community have been tracking several shipments
of material they believe have left North Korea and are destined for Syria or may
have already landed there, a Pentagon official confirmed.
アメリカ軍と諜報機関の関係者は北朝鮮からシリアに向かう幾つかの船舶を追跡してきた
と明らかにした。ペンタゴンの高官がこれを確認した。追跡は最近の数週間行なわれてい
るという。高官はシリア空爆の目標が北朝鮮船舶の積荷かどうかは確認できないとした。
彼の確認できた積荷の内容には核関連のものは無くミサイルなどに使える高品質金属など
があるという。

別の高官は空爆後の目標の衛星写真では、建物の中心部に大きな穴があり周辺の壁などは
破壊されておらず、レーザー・ガイドの精密爆弾が使われた事を示すという。

277Gunners:2007/09/19(水) 15:44:18.90 ID:XcuRA4lK
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/18/cnabn118.xml
RBS nears victory in ABN battle
RBS、ABN Amro買収バトルで勝利間近
By Philip Aldrick
Telegraph:18/09/2007


オランダの規制当局がコンソーシアムの買収提案?710億を承認した後、RBSが長らく待ち望
んできた競合ABN Amro買収バトルの勝利まで後僅かとなった。

残る問題は、?130億の新株発行権とベルギーのパートナーであるFortisによる?60億、そし
てRBSによる更に?60億相当の債券発行を含む資金調達だ。
このためのマーケティングは昨日開始された。

しかしABN Amroの投資家は相変わらず、スペインのSantanderも加わっているコンソーシア
ムが、国際的信用収縮によって引き起こされた現在の信用市場混乱の結果、買収提案額を
引き下げるMAC条項を発動するかもしれない、と警戒している。

ABN Amro株は規制当局の承認(市場が引けた後で出された)を予測して0.3%上昇して
?35.11となった。
しかし未だコンソーシアムの提示額?38.10には程遠い。

承認の条件として、オランダ財務省は「RBSが全ての関連管轄権においてABN Amroに適用
される金融監督規制を遵守すること」を求めている。
このスコットランドの銀行はまた、パートナーの間でABN Amroが分割されるまで、同行を連結
しなければならない。

RBSが、規制当局が「現在の組織、仕事および責任の区分、委員会の構造、およびレポート・
ラインの根本的な変更」を含むと予想している分割を実施する際には、また別途承認を必要と
する。

規制当局によって求められているもう一つの条件は、ライバル買収候補者であるバークレー
ズに要求されているものと似ているのだが、コンソーシアムが「ABN Amro役員内に十分な継
続性を確保することと、知識や特定の専門性の保全を確実にすること」だ。

分割までABN Amroの役員が3名の新規役員と既存の5名とで構成されることは合意されて
いる。
また、既存役員の内3名は「少数派の利害が守られることを確実にする特別責任を負う」こと
とされている。
278Gunners:2007/09/19(水) 16:24:56.88 ID:XcuRA4lK
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/19/cnnrock119.xml
Northern Rock: Queues melt away but mistrust remains
ノーザン・ロック:列は消えても不信は残留
By Gordon Rayner, Chief Reporter
Telegraph:19/09/2007


ノーザン・ロック危機を終わらせるための、ゴードン・ブラウンの高リスク戦略は昨夜、報われ
たように見えた。

預金者は問題を抱える銀行に戻り、月曜日は危機的に暴落していたノーザン・ロックやその
他幾つかの貸出業者の株式は、政府が預金全額保証を約束した後反発した。

しかしジョージ・オズボーン影の財務省は、前代未聞のノーザン・ロック取付騒ぎを煽った政
府における「優柔不断と混乱」の結末は「今後何年にも亘って」感じられるだろうと警告した。

オズボーン氏はブラウン氏は全銀行の預金を保証することで危険な前例を作ったと述べ、ま
た本当にそのような事態になった場合、BoEがそのような約束を守ることが出来るのかどうか
との疑問を投げかけた。

3日間に亘るパニックの後、街でお馴染みとなった行列は昨日遂に消滅した。

先週木曜日に同銀行がBoEに支援を要請すると決断して以来、£240億の預金の内£30億
を払い出した。

ノーザン・ロック株は木曜日と月曜日の間に半分以下になった。

他の貸出業者も危機にあるのではないかとの懸念により、アライアンス&レスター株は-31%、
ブラッドフォード&ビングレー株は-15%下落した。

ダーリン財務相が月曜夜に、ノーザン・ロックの預金は全額財務省によって保証される、と発
表して信頼は回復された。
昨夜までに、アライアンス&レスター株は全て回復(最終的には+32%)し、一方のブラッドフォ
ード&ビングレーは+6%、ノーザン・ロック株も8%上昇した。

また、株価はBoEが銀行向融資に£44億を用意したと発表したことでも押し上げられ、LIBOR
の圧力を緩和した。

ブラウン氏は銀行危機を終わらせるための自身の戦略に政治生命をかけた。
取付騒ぎが続くことは、世論の不信任票となっただろう。

FSA局長のカラム・マッカーシー卿は、今ではノーザン・ロックの預金者達が自分の金につい
て心配する事が『不合理』になった、と述べた。

しかしアナリストは、ノーザン・ロックの名前は取り返しがつかないほど穢れてしまったと言っ
ている。
彼等は同行は生き残りのために売却されなければならなくなるだろう、としている。

ノーザン・ロック危機について初めて公の場で語り、ブラウン氏はこう言った。
「我々が取った断固たる行動の意味は、ノーザン・ロックの顧客の預金が保証されているとい
うことだ。これらの措置を取ることを可能にしているのは、我が国の経済力だ」。

「我々は国際的事件に対応している。アメリカのモーゲージ問題は現在イギリスに、そしてノ
ーザン・ロックに影響を与えている」。
279Gunners:2007/09/19(水) 16:40:15.01 ID:XcuRA4lK
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/14d8108765dc23b7da1450437a9a2aab
The worst of the credit crisis is over, says Lehman Brothers
信用危機の最悪の時は過ぎ去った、とリーマン・ブラザーズ
Telegraph:19/09/2007


5年ぶりに初めて四半期利益が落ち込んだと報告したにも拘らず、リーマン・ブラザーズは信
用危機の最悪の時は過ぎ去ったと宣言した。
今週クランチ結果を公表する予定の四大「巨大投資銀行」の最初の一行である同社は、先日
の市場混乱は一部の人間が懸念していたほど酷く投資銀行業界には打撃を与えなかったか
もしれない、ということが明らかになる中、懸念をなだめるべく動いた。

レバレッジ・ローンやモーゲージ部門での被害にも拘らず、同行は他の分野で利益を上げてお
り、8月までの3ヶ月間の利益は-3.2%の$8億8,700万、PERは$1.54で一般に予想されていた
$1.47を多少上回った。
「この信用調整の最悪の部分は終わったと思う」
とリーマン・ブラザーズのクリス・オメーラCFOは宣言した。

しかし複雑な状況の中、同行が最大のモーゲージ担保証券引受会社となるべくベア・スター
ンズと張り合っていたことを考慮し、信用収縮の規模を分析すべくアナリストの殆どは同行の
バランス・シートに焦点を合わせた。
リーマン・ブラザーズはこの四半期の間にローンおよびモーゲージを$7億分償却し、モーゲー
ジ事業再建の為に$3,700万を支払ったことを明らかにした。

リーマン・ブラザーズはこの四半期、ポスト・サブプライム環境にあわせるべく事業をスリム化
しようとする中、2度の大規模人員削減を実施し、今月先に3度目の削減を開始した。
同行の第3四半期は$2億3,000万相当のサブプライム・ローンを含め、帳簿に$16億相当のサ
ブ・インベストメント・グレードのモーゲージ証券を残して終わった。

オメーラ氏はリーマン・ブラザーズの融資の90%は帳簿上でFAS157レベル1か2に分類されて
いると強調した。
FAS157とはマーク・トゥ・マーケットおよびマーク・トゥ・モデルの為の金融会計基準。
要するに、このような融資に現在与えられている評価は現実的である、という意味だ。

彼は信用市場には未だ問題があると認めた。

現在$5-10億の取引が多いが、より大型の$10億を超える取引は価格設定で止まっているよ
うだ。
更に、混乱した市場には異なったチャンスがあると彼は付け加えたものの、オメーラ氏は仕組
証券の発行がよりゆっくりになっていると述べた。

リーマン・ブラザーズで最も被害が大きかったのは債権部門で、これは信用と証券化された
資産担保商品のパフォーマンス低下の矢面となり、売上は前回の$20億から47%下がって
$11億だった。

この数ヶ月間に亘る世界の金融市場の激しい変動を考えてみれば驚くまでもなく、株式市場
は売上が+64%で$14億となり2番目の記録を打ち立て、投資銀行部門でもこれは反映されて
+48%の$11億となった。

金融リサーチ会社セレントのシニア・アナリスト、デイヴィッド・イーストホープはこう言った。
「リーマン・ブラザーズの第3四半期決算は投資銀行の素晴らしい嵐を凌ぐ能力を示した」。

ニューヨークでのお昼時の取引で、リーマン・ブラザーズの株価は$1.89上がって$60.51となっ
た。
280Gunners:2007/09/19(水) 17:11:47.26 ID:XcuRA4lK
http://righttruth.typepad.com/right_truth/2007/09/arab-countries-.html
Right Truth

Arab countries are silent on Syrian nukes taken out by Israel
イスラエルのシリア空爆に、アラブ諸国は全く抗議していないわけだが

So far as I know, not one word from Arab countries concerning the recent incursion
of Israelis into Syrian air space and the 'take out' of suspected nuclear
materials. In fact everybody is quiet. Israeli intelligence is not confirming or
denying, neither are U.S. officials, Iran hasn't said anything... Why? Because
this was serious, this was for real.
To admit anything, would be to confirm what really happened. The Arabs are glad
Israel took action. The United States is glad. Europe is glad. Many Arabs hate
Israel ... until she does something that benefits them. And make no mistake,
taking nukes out of Syria or Iran's hands makes many Arabs happy.

イスラエルのシリア空爆について、アラブ諸国が全く静かで、どの国もイスラエルに抗議
したり非難したりしていない。
何故だろう?答えは、これはマジに危険な核を処分する仕事であるので、アラブ諸国に
とって、それは喜ぶべきこと(イラン、シリアの核開発が遅れる)なのだ。
何か声を上げると、実際に起こっていることを確認することになってヤバイので沈黙してい
るわけだ。
ヨーロッパもハッピー、アメリカはニコニコ、多くのアラブ諸国はイスラエルを憎んではいる
のだが、彼らにとって利益になる事が起こるのは良い事なのだ。
シリアとイランの核開発を妨害することは、これらアラブ諸国を喜ばせる事に他ならない。
281Gunners:2007/09/19(水) 17:48:35.44 ID:XcuRA4lK
日本株(終了)大幅反発、米利下げで全面高−日経平均上昇率5年ぶり
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aLQhSil5A7_k&refer=jp_news_index

債券は大幅安、株高進行で−年内利上げの可能性残るとの見方も(終了
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=amnj.5uuRoe8&refer=jp_news_index

東京外為:円もみ合い、米利下げで対欧州・高金利通貨ではドル安基調
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aqCca2pE3SYw&refer=jp_stocks

日銀:翌日物「0.5%」据え置き、反対1人−年内利上げ困難か(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a1jgCkwNPdDI&refer=jp_news_index

日銀月報:緩やかな拡大続けるとの判断を維持−海外をやや下方修正(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aDu2Igp3mInQ&refer=jp_news_index

福井日銀総裁:今後も想定通りなら金利調整の必要性変わりない(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=am50J1XFPqdY&refer=jp_news_index

7月景気動向指数、先行72.7%・一致70.0%にともに上方改訂=内閣府
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK002726220070919

【継続か撤退か インド洋補給活動】(中)アフガン作戦に28カ国参加
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070919/skk070919001.htm

シリア核:「イスラエルが攻撃」の欧米報道巡り謎の緊張
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070919k0000e030067000c.html

欧州社債保有リスク、2カ月ぶりの低水準に−CDS取引が示唆
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a.u2a0Pb3VwA&refer=jp_home

8月のドイツ生産者物価指数、前月比+0.1%・前年比+1.0%=連邦統計庁
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJS802713220070919

米長官 中ロちょう報活動警告
http://www.nhk.or.jp/news/2007/09/19/d20070919000058.html

米ローン・スター、アクレディテッド買収で合意-2億9600万ドル(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aPlDGkmaZ1bw&refer=jp_home

8月の米住宅着工:135万戸に減少へ、12年ぶり低水準か−BN調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=agoK0iZc_OfM&refer=jp_economies

WSJ-スタンダード・チャータード、アメックス銀行子会社を買収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000025-dwj-biz
282Gunners:2007/09/19(水) 18:51:41.44 ID:XcuRA4lK
http://www.iht.com/articles/2007/09/18/europe/iran.php
Russian and French foreign ministers go tow to toe
ロシア外相vsフランス外相
By Katrin Bennhold
IH:September 18, 2007


ロシアは火曜日、しばらくより厳しい対イラン制裁に反対すると述べ、イランの核開発を巡る危
機の外交的解決努力を損なっているとしてアメリカとEUを批判した。

ラヴロフ外相とクシュネル外相がここモスクワで行った緊迫した協議は異論に事欠かなかった。
コソボ独立問題からチェチェンの人権まで、両者は不和を殆ど隠そうともしなかった。

しかし、イラン政府にウラン濃縮活動を停止させるために次はどうするかを話し合うための国連
安保理会議に数日先駆けて、協議は西側のイランとの行き詰まりに支配されていた。

記者会見でラヴロフは、国連安保理がより強硬な策を決定出来なかった場合、アメリカによっ
て実施されているものと同様のヨーロッパ制裁案を設立する、というフランス案を非難した。

2つの国連決議の後実施されている制裁で今のところは十分だと主張し、西側諸国数カ国を
厳しく批判しているIAEAが先日イランと結んだ合意を実施する猶予を与えられるよう、ラヴロフ
は要求した。

「制裁については、アメリカとEUは独自の決断を下した」
と無表情なラヴロフは言った。
「国連安保理での総意に基づいて集団的に行動すると決断したのであれば、一方的な決断を
下すことに何の意味があるのか?」。

クシュネルが対イラン『戦争』の可能性(これについてロシア向かう中で彼は繰り返しコメントを
求められた)について考慮したことで波紋を呼んでから2日後、ラヴロフはロシア政府は「軍事
行動を検討するとの意見が高まっていることについて非常に憂慮」していると強調した。

クシュネルは更なる制裁を提唱することに固執した。
「我が友セルゲイに反して、我々が真剣であると示すべく、制裁に関して、緻密な制裁に関し
て作業しなければならないと私は考えている」
とクシュネルは述べて次のように付け加えた。
「国連で3つ目の決議がないのであれば、我々はそれらを行使せざるを得なくなるかもしれな
い」。

このやり取りはイランの核開発への対応策を巡って、大国の間で亀裂が生じていることを描き
出した。

イスラエルが今月行ったシリア空爆は、アメリカ政府とイスラエル政府の派閥がイランに対し
て何らかの軍事行動を検討しているかもしれない、との懸念を生じた。

アメリカとイスラエルの現役および元当局者等は、戦闘機による攻撃はイスラエル情報部が
北朝鮮が施工を手伝っている核施設だと主張するものを攻撃した、と語った。
シリアと北朝鮮は火曜日、核開発で協力などしていないと否定した。
283Gunners:2007/09/19(水) 18:52:26.22 ID:XcuRA4lK
一方ロシアはイラン政府との接触を強化したようだ。
先週金曜日、イラン核エネルギー局の長官がモスクワを訪れ、ロシアが建設を手伝ったブシ
ェール施設用核燃料配達に関する計画について話し合った。
ウラジミール・プーチン大統領は10月半ばにイランの首都を訪れる予定だ。

来月モスクワを訪問予定のサルコジ大統領は、イランに対してより強硬なアメリカ型アプロー
チと外交的接触の強化との中道を行こうとしているようだ。

クシュネルの特使、ジャン・クロード・クッセランはテヘランを訪問しており、外交官等はクシュ
ネルによる訪問は上手く行くかもしれないと述べた。

サルコジはロシアのエネルギー政策を表するに当たって「残忍な」との言葉を利用しており、
人権問題を優先事項としている。
従って、サルコジ政権高官初であるクシュネルのモスクワ訪問は、フランス政府がロシア政
府に対する態度を硬化させている兆しだと憶測されている。

ノーベル賞を受賞した組織、国境なき医師団の共同設立者であるクシュネルは火曜日、野
党政治家や彼にチェチェン情勢を説明した人権活動家と会談した。

その後彼は殺害された記者アンナ・ポリトコフスカヤの事務所を訪れ「自由報道の英雄」に
敬意を払った。

彼女が働いていたニュース編集室を表して、クシュネルはこう言った。
「この場所は何はともあれロシアを、我々が望む、我々が愛する、勝利するロシアを表してい
る」。

クシュネルとラヴロフの記者会見では、コソボの立場がもう一つの争点だった。

ラヴロフは次のように述べて、このセルビアの地方の独立へ向けたいかなるデッドラインの
示唆も却下した。
「アラブ・イスラエル紛争には一切デッドラインはない。サハラ西部も同じだ。これら全てのケ
ースにおいて、我々は交渉継続を支持する」。

かつてはコソボ担当国連特使だったクシュネルは、交渉は「永遠」ではないだろうと答えた。

また、フランスがこの問題を国連レベルからEUレベルへ移したがっているという兆しの中、彼
はコソボは地理的な理由だけでなく、何よりもヨーロッパの問題だと述べた。
「ヨーロッパはそれほど遠くないロシアやもっと遠くにあるアメリカよりも心配している。
これはヨーロッパの問題だ」。

その後彼は、ヨーロッパがこの問題について声を一つにすることが最も重要だ、と語った。
284フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/19(水) 19:35:17.96 ID:nd6PqBGy
どうも、ガナ氏、見事に外してしまいました。
満場一致で゛0.50‘
我々の予想より事態は深刻になっているようです。
バーナンキ議長の゛賭け゛とも言えるサプライズ利下げ。
これで、FRBは有効な手段をほぼ出し尽くした形になりました。
この上で、クレジットクランチが進んだ場合、FRBに手立てが残っているのか?
大変不安な目で見ています。
リーマンは、無責任なことを言っていますが、先週のイギリスの騒ぎを見る限り、ユーロ圏にばら撒かれた
毒まんじゅうはまだあると見ていいようですし、製造国にいたっては無いと見る方がおかしく思えますよ。

私の尊敬する分析者も、些かご立腹のようです。
http://www.traderssec.com/invest/forex/fx_condition/mori/12003.html

もっとも、バーナンキFRB議長は大嫌いなグリーンスパン前FRB議長が回想録「The Age of Turbulence: Adventures in a New World」
でインフレを強調していたことから、反抗心が働いたのかもしれない。(笑)
何より、9月20日には米下院金融委員会で「サブプライム危機と解決策」について証言を行わなくてはならない。 険しい顔をした議員から
「小幅利下げ」を非難されるより、「積極利下げ」で賞賛された方が、グリーンスパン前FRB議長も悔しがるだろうし、
CNBCの美人キャスター・マリアが喜んでくれるかもしれない。

いずれにしても、積極利下げで実を取ったことによる市場の真の評価はこれから下されることになる。

インフレファイターとしての信認すら揺るがしつつある、今回のFRBバーナンキ議長の賭け。
ガナ氏はどう評価しています?
285はしのえみ ◆vBuFxG/rOM :2007/09/19(水) 20:02:02.82 ID:fgLdHeL0
唐突になんですが、FOMCの結果を受けての古典テクニカル+MACDによる見通し。

ドル円を日足で見ると、上下対称のトライアングルを形成中であったところに、
利下げを受けて上方向へのブレイク、トライアングルがやや上向きに傾いた形。
週足のMACDヒストグラムが底を打って上昇中であることも踏まえると、
8月からの下落局面がこのあたりで一息となり、1ヶ月程度かそれ以上の
反発上昇局面となる可能性を示唆していると考えられます。

しかしながら、中長期的な見通しとしては
「週足のMACDラインパターンに弱気の乖離が発生した後の直近のサポート突破」、
「月足のMACDがシグナルラインとデッドクロス」
など、半年〜数年単位でのトレンド変換の可能性を示唆するシグナルが出ており、
少なくともここ2〜3年のような一方的な円安局面になる可能性は高くないと考えられます。


この状況を最もセオリックに読み解くとすれば、
「当面(今後2ヶ月〜程度)は反発上昇寄りの動きになる可能性が高いが、
 上値は限定的であり、中長期(6ヶ月〜数年単位)的には円高方向に傾くと考えられる」
ということになります。


さて、この「教科書どおりの古典テクニカル+MACDによる見通し」が、
どの程度ファンダメンタル分析に基づく見通しとマッチングしているか、
またこの見通しは当然ながら今後の値動きに応じて随時修正をかけていくわけですが、
その修正の方向性やタイミングがどの程度ファンダメンタルなニュースに相応しているのか、につきまして、
皆さんのお手すさびにでもなれば幸いということで、拙いものですがテクニカルな見通しを
書かせていただきました。
286Gunners:2007/09/19(水) 20:34:17.16 ID:XcuRA4lK
いや、はずしましたねお互いに・・・(笑)


正直、20日のバーナンキ議長の発言までは、わからないですよね
0.5の切り下げは、これで終わらせるつもりなのか、(これは少しあ
りえないか)ここから連続して切り下げを行うつもりなのか、年内1%
程度ならあり得るとは、見てましたけど、いきなり0.5%となると、真
意が掴み切れません。

リーマンは、決算良かったんで、はしゃぎすぎて口が滑ったのでし
ょうが、この0.5の切り下げは、事態は相当に深刻である事を物語
っていると思います。

以下のWSJの記事にもありますが、この信用収縮の問題は、被害
事態は大なり小なりでも、あまりにも広範囲なので、銀行にお金を
突っ込んでも、抑えられないことをFRBが認識したのだと思います。
ただ、これをやっちゃったら、後は手が無いですもんね・・・

英国のサブプライム問題は結構深刻でして、クレジットカード問題も
懸念されているのですが、もう少し先に火を噴くなと見ていたので、
今回の取り付け騒ぎは以外でした。


WSJ-非金融会社にも信用収縮の影響――Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000031-dwj-biz

>285
後でまた書きますね
287Trader@Live!:2007/09/19(水) 20:51:07.97 ID:CmQwzHrt
>>284
フェレたん、予想はずしたのは勘弁するとして、ここからはショートでOK?
今週の金曜ロードショーはジブリだけど・・・
288Trader@Live!:2007/09/19(水) 21:08:36.74 ID:f1ea3G6n
勘弁て・・
フェレさんは予想屋さんではないですよ。
289常駐3号:2007/09/19(水) 22:03:31.34 ID:zaAZm09h
本スレが3000なので記念に遊んでます。
290SEもどき ◆buwywjzJx. :2007/09/19(水) 22:05:48.31 ID:HVsqAG9o
3000立ち過ぎです><
291フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/19(水) 22:08:00.20 ID:nd6PqBGy
>>285
どうも、いらっしゃい、はしの氏。
古典テクニカルの見通し、ありがとうございます。

短期戻し、中期ではドル安円高トレンドということですね。
ファンダ的にも、現状は材料待ちと、今回のバーナンキ議長の積極利下げの評価待ちですから、
短期としては同調していると評価して良いと思います。
上値も限定と言う見解も同意で、金利差が狭まり、この後も狭まる可能性がありますので、素直に円キャリ再開、
円安進行は考えにくい場面です。
現在は、はしの氏のテクニカルとファンダは同調していると見なしています、私的に。
ただ、材料としては、早い時期に何らかのブツが出ると見ていますので、数週間単位でトレンドは下に確定してくると見ていますが。

私的には、98年9月のLTCM破たん後の利下げ局面に準じた展開の可能性が強いのでは?とみていまして、
バーナンキ議長の賭けは、一番最初の掛け金が高い分だけ、98年を踏襲した場合、より深刻になるとも見ています。

>>283
勘弁して頂きどうも(笑
私は、戻り売り局面と見ていますが、売る場合はストップを忘れずに。
しかし、日本にはジブリフラッグなるアノマリーがあるとは、ヤンキーもアニマルも夢にも思わないでしょう(笑

>>288
お気遣い頂き、どうも。
あくまで、与太話として聞かれているのでしょうから。
>>288氏もそのつもりで聞いていてください。
292Trader@Live!:2007/09/19(水) 22:15:11.54 ID:M6A0G3GN
報道ステーション見た〜?

渡辺の私的勉強会より間違いなくこのスレのほうが勉強になるよね。
293Gunners:2007/09/19(水) 22:35:18.57 ID:xzKj9n+p
>291
フェレンギさん、ありがとうございます。

こないだブッ壊れた液晶の代わりがやっと届いたので、設置しますです。
さっさとやってしまわないと、チャート見れない。

常駐さん、北朝鮮がまたわかりやすい悪さやってまっせ
294Trader@Live!:2007/09/19(水) 22:38:27.30 ID:CmQwzHrt
>>291
>>287です
勘弁、って、偉そうな書き方しましたが、与太話どころか参考にしてますよ。
なおかつフェレたんのせいにする気はまったくないので
好きなように書いてて。
295フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/19(水) 23:03:59.68 ID:nd6PqBGy
>>292
渡辺の私的勉強会の渡辺さんって、前財務官の渡辺さん?

>>294
解っていますって(笑

しかし、紹介したいですね、ジブリアノマリー。
米良のテノール(カウンターだっけ?)と供に突き上げるドル。
バズーとシータのバルツ(だっけ?)と供に飛行石の如く浮上するドル。
296フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/19(水) 23:10:20.57 ID:nd6PqBGy
>>283
お久しぶりです、3号氏。
北、やはりどうしようもならないですよ、あいつ等。

>>293
いえいえ。
シリア絡みの話は面白いですね。

ところで、ファンダ、テクニカルと揃いましたから、そろそろスレ主のオカルトが欲しいところですね。
スイス氏、まだ帰ってきていないのでしょうか?
297Trader@Live!:2007/09/19(水) 23:17:34.73 ID:M6A0G3GN
>>295
言葉足らずですいません。
他の事しながらテレビつけてたので自分もそっちの渡辺さんかと・・・
春先にするんならともかく・・・

渡辺金融担当相、サブプライムの私的勉強会の第1回会合を19日開催=金融庁
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK001938520070918?feedType=RSS&feedName=marketsNews
298フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/19(水) 23:22:20.28 ID:nd6PqBGy
>>297
いえいえ、情報ありがとうございます。
渡辺前財務官でしたら、私達も参加させていただきたいぐらいですが、この渡辺さんでしたら
別にいいですね(笑
299Trader@Live!:2007/09/19(水) 23:27:24.54 ID:M6A0G3GN
そうですねw
でも一応この人大臣なんで・・・

スレ汚し失礼しました。
300Gunners:2007/09/20(木) 00:26:48.37 ID:Ui41fuo2
とりあえず、設置終了!
19型ワイドにしたんですけど、結構場所とりますね
結局は物の移動に時間がかかってたんですが......orz

解像度1280×768にしてみましたが、こんなもんだべか
細かいことは休みの日にでもやろうかと・・・
301Gunners:2007/09/20(木) 00:33:18.56 ID:Ui41fuo2
日銀総裁会見:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27959720070919

07年基準地価、三大都市圏で上昇率が拡大−全国商業地16年ぶり上昇
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aKegUo5VQU4I&refer=jp_news_index

アフガン決議案要旨
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070919/usa070919011.htm
民主党は、あれだけ、国連、国連と言っておいて、国連安全保障理事会決議案を無視したら笑える

9月の英中銀金融政策委、全会一致で据え置き決定
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27959220070919

英ノーザン・ロック株が20%下落―割安な買収案の提示近いとの観測
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aC8GmZcKx304&refer=jp_home

米10年国債が続落、0.5ポイント利下げでインフレ懸念−アジア午後
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aNiZupOmR5PE&refer=jp_top_world_news

米MBA住宅ローン申請指数:2.4%上昇、借り換えは4.6%プラス
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aDNkyg7eVEqs&refer=jp_home

8月の米CPI、前月比0.1%低下−コア指数は0.2%上昇(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aQMfocx3AxS0&refer=jp_top_world_news

8月の米消費者物価指数は前月比‐0.1%、コア指数は+0.2%=労働省
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT802879420070919

8月米住宅着工:前月比2.6%減の133万戸、12年ぶりの低水準(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=acHnbHOJAoHo&refer=jp_home

米モルガンS:6−8月期は7%減益、サブプライム焦げ付きが影響
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aX6O0FCCNt.w&refer=jp_home
302Trader@Live!:2007/09/20(木) 00:41:29.19 ID:V53a8629
フェレさんはおいくつでっか?
そのものすごいファンダの知識はいつくらいから勉強してるの?
自分も今から勉強しようと思うんだけど、どこから手をつけていいのかわからんw
303Gunners:2007/09/20(木) 01:09:23.48 ID:Ui41fuo2
>296
>シリア絡みの話は面白いですね

ありがとうございます。
シリアの問題は、新たなファンダになると思っております。
すでに6者協議に影響しており、国務省が進めていた北朝鮮懐柔策が間違いであった事を、
あらわにしようとしています。
これは、日本にとっては朗報でありますし、おそらくこれまではダンマリを決め込んでいた筈の
国防総省がこの件で、ブッシュ政権へのアプローチを始めているのでは無いかと思います。

>スイス氏、まだ帰ってきていないのでしょうか?

まだと言うか、それが連絡ないのですよ・・・
304Gunners:2007/09/20(木) 01:41:04.93 ID:Ui41fuo2
>285
ここでは久々のテクニ分析ですね
>291のフェレンギさんと殆ど同じ意見です。.....モウシワケナシ

ただ、ここのの流れを見ていただけると、理解してもらえると思うのですが、20日の
バーナンキ議長の発言が、今後を予測するキーになっておりまして、それ次第では
予測は変わりえます。

つまり、ドル円の場合は、日米の金利差がどう推移するかなのですが、アメリカが
金利引き下げをしようが、日本が金利引き上げをしようが、金利差は残りますから
どこで、キャリートレードが崩壊するかなんですね
金利差がある以上キャリートレードは、仕掛けてきますから、ジワジワ上がります。

でもどこかで、プッツンする筈で、それはおそらくインドや中国など新興国市場が崩
壊に向かう時ではないかと見ています。
さぁ、日銀の利上げはいつでしょうかね

緊急アンケート:第3次利上げ、12月予想が30%で最多
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27961920070919
305フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/20(木) 01:49:20.29 ID:OsnBsEo9
いいですね、19ワイド。
置き場所が取られるなんて、なんて贅沢!

シリアはね、ガナ氏が丹念に追ってくれているので、大変解りやすいですね。
新たなファンダになるのは同意です。
先月、テロ支援国家の解除をアメリカに求めていた事を考えれば、まさに猫の眼。
千変万化とはこのことです。
しかも、カーン博士の核ネットーワークでリビアが暴露した事から推察しても、当時からの
シリアと北の関係は囁かれていましたが、ここに至って暴露とは!
しかも、イランとの核開発に繋がる。
ある意味、カーン博士は偉大と言えば偉大かな。

スイス氏はどうしたのでしょうか?
心配ですね。

>>302
私なんか大した事無いですよ。
あなたが若い方でしたら、ガナ氏を見習ってください。
彼の方が勉強していますし、博識ですよ。

あなたが、今からファンダの勉強をするのなら、いい方法が有ります。
ここで、ガナ氏が行っている作業を模倣することです。
こうやって、外電のニュースを拾い自分でスクラップして見る。
こういう、地道ですが、大変身につく作業を繰り返していけば、私など足元に及ばないファンダメンダリストになれますよ。
頑張ってください。
306惣一郎さん ◆EngbV4/M5o :2007/09/20(木) 02:15:11.85 ID:L9/TYf4w
皆さん凄いですね(((( ;゚Д゚)))
ファンダなんて…、と思ってたけど、小学生にもどった気持ちになって謙虚に勉強してみますm(_ _)m
307Molly ◆KuQpXV9YLI :2007/09/20(木) 02:18:42.13 ID:LqCMLTMA
>>305
便乗質問失礼します。スイスさんのラジオでここを知って以来、毎日ROMってました。
私も最近になってファンダを勉強し始めた初心者です。
ニュースを毎日地道にこつこつと追いかけていく。
フェレンギさんやガナさんや伍長さんのレスを見ていて、まずそこが勉強になりました。

その次に、最初の障壁と感じたのは基礎知識の欠如。
名目GDPと実質GDPの定義も分かってないんじゃどーしょーもない、という事実に直面しました。
今現在、偶然と幸運もあってマクロ経済の入門書から入り、ゼロから学び始めたところです。

その他、ファンダを読み解く上で必要となる基礎知識とはどのようなものになりますでしょうか?
手がかりを教えていただければ非常にありがたく存じます。
いきなり私に都合のよすぎる質問、申し訳ありません。
何か手土産のひとつも持ってくるべきかと思いつつも、考え付きませんでした。

追伸
スイスさんはまだ出張から戻られてないのですか。
飛行機好きなもので、為替とは無関係なところでもスイスさんのファンなんです。
かなり鍛えてらっしゃいそうですし、ご壮健を信じてお待ちしてます。
308Trader@Live!:2007/09/20(木) 02:25:00.12 ID:V53a8629
>>305
ありがとうございます。
ちなみに今26です。
今までははしのさんと同じテクニカル屋だったのですが、
今回のことでファンダの勉強も必要だと考えました。

テクニカルでも今回の暴落の予測はできましたし、
底近辺もまま当たったのですが、
どうもここ最近相場に振り回されているような気がしてきまして。
まだまだ未熟者が故ですが。
309フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/20(木) 02:30:18.17 ID:OsnBsEo9
>>307
でもね、私のファンダ分析は国際情勢が基本ですし、普通のファンダ分析とは視点が違いますしね。
ゲオポリステック、アクシデンタル。
少し毛色が違いますから、当てにはしない方が宜しいかと・・・・・
310Molly ◆KuQpXV9YLI :2007/09/20(木) 02:37:32.37 ID:LqCMLTMA
>>306
>>308
いきなりこのスレを私事に使っちゃってすみません。>>All
新人勧誘です。
鴨の学校!!?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1189349168/
ファンダ初心者が集まってゼロからマクロ経済をお勉強、という主旨のスレです。
先週末に初めて開催。参加者はカモネギさん、はしのえみさん、Mollyの3人でした。
テキストとしてマンキューのマクロ経済学T入門編を使用中。
お暇かつ興味がおありでしたらのぞいてくださいませ。

見れば分かるとおり、とりあえず私は本格的に初心者ですが。

以上、スレ汚し失礼いたしました。
311Molly ◆KuQpXV9YLI :2007/09/20(木) 02:55:12.37 ID:LqCMLTMA
>>309
軍事から派生しての地政学とお見受けしました。
少なくとも私の通ってた大学の一般教養には地政学はありませんでしたね・・・当然ながら。
どこでどう学ばれたのか、その時点から興味が湧いてしまいます。
あ、プライベートに関わるようでしたら無視してくださいませ。

しかし地政学からの為替へのアプローチですか。
やはりこのスレの方々の目線は皆さん独自の方向を向いてらっしゃいますね。
今後ともこっそりROMらせてください。それではおやすみなさいませ。
312Trader@Live!:2007/09/20(木) 03:49:00.44 ID:JqB8ylPC
ファンダを語るのはもう少し気楽でいいと思う
皆同じ考えじゃないし、意見をぶつけ合ってこそ価値がある
313Trader@Live!:2007/09/20(木) 03:55:46.53 ID:hGyw0Py3
2007/09/20 02:43
バーナンキFRB議長
GSE(政府系住宅金融機関)の債権保有枠上げは暫定的措置。
議会はGSE規制当局を改革すべき。
GSEはサブプライム借り手を支援可。
FRBは住宅ローン問題で積極的役割。
GSE(政府系住宅金融)は金利、資産運用リスクに直面。
信用問題はGSEの主要リスクでない。
(下院金融委員長宛の書簡で)

フェルドスタイン前CEA委員長
FRBは4%まで利下げするかもしれない。
FRBの利下げ決定は経済の深刻な下降リスクを減らす。
利下げがドルの為替レートを下げる。
重要指標は好調を示している。
現在はリセッションには入っていない。
もし雇用情勢が戻らなければ、リセッションの可能性。
リセッションの可能性は依然としてある。
アメリカの住宅市場はとても深刻な状況。
FRBが0.5%利下げしたことはとてもいい判断。
利下げは現在の状況の助けとはなるが、困難は脱していない。
314Trader@Live!:2007/09/20(木) 04:03:33.89 ID:hGyw0Py3
OFHEO
米住宅金融大手ファニーメイ(米連邦住宅抵当金庫)とフレディマック
(連邦住宅貸付抵当公社)の規制機関である米連邦住宅公社監督局(OFHEO)
は、ファニーメイとフレディマックに対し、住宅ローンポートフォリオの
上限引き上げを許可する。信用市場の低迷克服に役立つとみられる。

OFHEOのロックハート局長とブッシュ大統領は先月、ファニーメイとフレ
ディマックは上限引き上げの前に会計報告の誤りを修正する必要がある
と指摘していた。
ファニーメイとフレディマックが113億ドルに上る会計報告の誤りを修正
するなか、OFHEOは方針を転換した。
フレディマックは7121億ドルのポートフォリオに年率2%増の上限が設定
されていた。ファニーメイのポートフォリオは7272億ドルに制限されている。

米上院銀行委員会 ドッド委員長
OFHEO(米連邦住宅公社監督局)のファニーメイとフレディマックに対する処置は小さな前進。
FRBの利下げは大胆な決定。
それに比べて、OFHEOの処置は大胆というほどではない。

オニール米前財務長官(現ブラックストン・スペシャルアドバイザー)
FRBの決定が市場を安心させるだろう。
中国、インドの経済成長がアメリカのそれを助ける。
315伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6 :2007/09/20(木) 06:26:01.38 ID:gyMKbbKp
みなさん、おはようございます〜ヽ(゚∀゚)ノ

>>300 Gunnersさん ワイドモニタは羨ましいです〜
>>286 金融会社でなくても買ってるんですね。今日はFRB議長と財務長官がtestifiesするのですか〜

>>307 Mollyさん、はじめまして〜 自分は完全に初心者です。Gunnersさんや他のみなさんに教わりまくりです。

政府系住宅金融機関、投資上限内で保有資産構成の調整可能=米FRB議長
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802905020070919

米CITグループ、フレディマックに最大42億ドルのMBS売却へ
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT802910020070919

米国株:続伸、大幅利下げが引き続き買い材料−AT&Tなどが高い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aHTMgdo1ULlo&refer=jp_stocks

米住宅建設株が上昇、利下げを好感−着工件数減少で在庫調整の思惑
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=ab9f0jhs0zG4&refer=jp_stocks

NY金:上昇、米利下げでドル一段安見込む−終値729.50ドル
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=a8JBC4zmcq_c

NY原油(19日):最高値更新、終値81.93ドル−在庫大幅減で買い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aqy6fO7yGoGI&refer=jp_japan

金融市場の混乱は数カ月続く可能性が高い=オーストリア中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnJT802892220070919

機関投資家のリスク回避姿勢、2003年以来で最も顕著−メリル調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a9INLRCSSZVo&refer=jp_asia

積極姿勢に転じたFRB、予想外の50bp−J・ベリー
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=asXpEwBhxwLM&refer=jp_commentary

Dollar Near Record Low Versus Euro Before Fed Chairman Bernanke Testifies
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601083&sid=a2kCU0OcMxLk&refer=currency

イランは攻撃されればイスラエル爆撃へ、報復計画を作成−国営通信(;´Д`)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=afUq6RNDoo1k&refer=jp_asia
316はしのえみ ◆vBuFxG/rOM :2007/09/20(木) 09:10:23.58 ID:sQwi/wEe
>>291>>304
レスありがとうございます。
ファンダメンタル要素に対する市場参加者の思惑、その最終的なコンセンサスとして
「価格」が定まるものだとすれば、テクニカル、特にトレンドフォロー系のそれにおける
中長期的な見通しはある程度ファンダメンタルズを反映した結果になるのではないかと
思っていたのですが、とりあえずはその仮説と大きく矛盾はしていないようですね。


個人的に興味深かったのは、フェレンギ氏の

>ただ、材料としては、早い時期に何らかのブツが出ると見ていますので、
>数週間単位でトレンドは下に確定してくると見ていますが。

そしてGunners氏の

>20日のバーナンキ議長の発言が、今後を予測するキーになっておりまして、
>それ次第では予測は変わりえます。

>どこで、キャリートレードが崩壊するかなんですね

と、お二人とも「近いうちに円高ドル安方向に傾く可能性がある」という観測をされているところです。
これを古典テクニカルに対応させると
「週足における反発上昇局面に入る可能性が高いが、ここで上げ渋ったり、
 逆に下げていくようであれば、短期〜中期での見通しが弱気に傾き、
 上値がさらに限定的になる可能性が高いと見る」
というケースに相当するのではないかと考えられます。
その反対に、(そうなる可能性はそれほど高くないと思ってはいますが)ここから一気に
上げ戻してくるようであれば、短期の見通しは若干強気寄りに修正されることになり、
これは例えば「バーナンキ議長の賭けがとりあえず効を奏した」といったような事象に相当するのかもしれません。

で、上下どちらに傾くにしても、テクニカル的には
「現時点ではいまだ短中期(1ヶ月〜数ヶ月程度)の方向性は定まらず、ここから1ヶ月〜2ヶ月程度の成り行きに注目」
といった状況ではないかと思います・・・ということを>>285を書いた後に追記しようかと思っていたら、
ファンダメンタル的見地から見事にその方向(「反発上昇局面と言っても案外弱いかもよ」)への
リアクションが入っていて少し驚きました。
317常駐3号:2007/09/20(木) 10:17:29.92 ID:s/YWaUix
おは。
利下げはここの二人の想定外だったわけでこれがサプライズだったりして。
結局公表できない内部事情があるのでしょうし、素直に本職の動きにはこっちも
まかれることにしますか。

ポンの利下げの噂も悩ましいですね、あっても後1回と言われていた利上げ動向から
これで下げベクトルにかわっていくのか、単に一時的なものなのか。
動きがでかいので十分にまにあうのでしょうが。

NFPのとこまで戻してますが、来月のNFPまでここでもみあいでしょうかね。
半月あるけど上への材料はあまり想定できないような。
それよりまたマイナスだったら下試しをしてる分だけ、わかりやすい下落かも。

フェレたん、北は何をしたの?
昨日コムファ光に変更してたのでちと情報にうとい・・
318Gunners:2007/09/20(木) 10:51:43.72 ID:9BxB538I
DJ-米国株:続伸、利下げ後の堅調地合い続く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000008-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】FRB利下げの余波が続き、債券価格は下落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000009-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】良好な米経済指標受け、ドル相場落ち着く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000006-dwj-brf

DJ-欧州株:続伸、FRB利下げで金融株が買われる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000013-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000001-dwj-brf

米企業デフォルトが2008年に急増の恐れも、景気減速などで−S&P
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aWNtuPk6kD3o&refer=jp_home

住宅ローン投資、上限引き上げても暫定措置にすべき=FRB
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27967820070919

米財務長官、GSEの投資拡大を支持する用意ある=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27969420070920

米国、次期IMF専務理事に元仏財務相支持を表明
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27971720070920

英短期金利先物が急伸、米利下げや英中銀議事録で利下げ観測高まる
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-19T191621Z_01_JT8029044_RTRIDST_0_ZHAESMB08293.XML&src=rss&rpc=155

UPDATE1: 英中銀が3カ月物オペを来週実施へ、差し入れ担保の対象拡大
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-19T111033Z_01_TK0027758_RTRIDST_0_ZHAESMB08138.XML&src=rss&rpc=155

金融市場、システミックリスクの危機に直面=独財務相
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-19T224408Z_01_JS8029294_RTRIDST_0_ZHAESMB08361.XML&src=rss&rpc=155

ドイツ銀:LBO融資で「ミス」、7−9月期に評価損計上へ−CEO
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=avkW_4SB0Z4M&refer=jp_top_world_news

ベイルートで車両爆弾が爆発、国会議員など9人以上が死亡
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2285687/2162952

シリアがレバノンの爆破事件を非難、暗に関与を否定
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2285790/2162938

巨額の外貨準備を運用=28日に会社設立−中国
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000093-jij-int

中国当局、党大会前に「敵対勢力」への取り締まり強化
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d30145.html
319Gunners:2007/09/20(木) 11:18:12.81 ID:9BxB538I
>317
常駐さん、おはで〜す
利下げが想定外なんじゃなくて、0.5の切り下げが想定外なんだすよ
フェレさんも、わたすも0.25の予想でしたから

>フェレたん、北は何をしたの?

こんなにおいしい餌をたっぷり撒いてあげているのに、食いつき悪いなぁ
シリア、イスラエルの記事を一週間位さかのぼってお読みください。


>307
やっぱりファンダの基本はニュースと指標をしっかり見るですかね
特に指標については、スイスちゃんは、気持ちの良いタイミングで、
よく指標を上げてくれてくれましたでしょ
あれはワタスも助かってたんですが、

ワタスの場合は、まてど暮らせど、出しませんでしょ(笑)
これ理由があって、たとえばNFPを予想するとして、一番最初に出てくる
のはISMですが、これの雇用の数字を見るわけです。
つまり、先行する指標の細かい数字を拾ってないと予測できないんです
ね、その為に出来るだけ後から上がってくるデータを拾うようにしていま
す。見てる人にとっちゃ迷惑だろけど・・・
320Gunners:2007/09/20(木) 11:21:25.51 ID:9BxB538I
FOXニュース・チャネルで流された、シリア空爆問題の専門家ラウンドテーブル番組
のトランスクリプト(北朝鮮関連部分)
http://www.realclearpolitics.com/articles/2007/09/special_report_roundtable_syri.html
Special Report Roundtable, Syria and Israel
FOX News Special Report With Brit Hume
September 18, 2007

シリア空爆事件の北朝鮮6者協議への影響について、KONDRACKE:

The other implication of this is if the North Koreans--the North Koreans and we
have supposedly just made a deal where they are going to shut down their nuclear
facilities and behave themselves, and we are going to give them fuel aid and
money as well.

この問題の中東以外への影響について言えば、北朝鮮が6者協議で核廃棄の交渉中
であるわけで、核施設の廃棄に伴ってアメリカは燃料や経済支援を与えると約束してい
るわけだが

Now, if they start taking their nuclear technology and selling it to enemies of
our friends or our enemies, that deal is off, and will be off. And so this has
got implications all over the world.

しかし、もし北朝鮮が我々の敵や同盟国の敵に対して核技術を拡散させたのであれば、
北朝鮮との取引は中止で、それはない事になる。
その意味で、この事件は中東のみならず、世界的なインプリケーションがあるのだ



これ昨日のCNNの記事、日本語全文です。
北朝鮮出港の船舶のシリア到着確認、ミサイル関連材料か
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709190031.html
321Gunners:2007/09/20(木) 11:23:43.77 ID:9BxB538I
http://www.foreignpolicy.com/story/cms.php?story_id=3979
John Bolton Explains the World
ジョン・ボルトン前国連大使に聞く(フォーリン・ポリシー・マガジン)
Posted September 2007

Q:多くの人がコメントを控えている中、貴方はイスラエルのシリア空爆について見解を
 述べている数少ない人です。イスラエル政府が沈黙を守る中、この事件の原因について
 貴方の考えを聞きたい。

A:空爆の目的や目標について、イスラエル政府が完黙しているので、誰も確かな事を知
 らない。しかし、北朝鮮が核技術の分野で共同していると示唆するものは多くある。
 6者協議が進行中であるので、北朝鮮が核拡散に関わっているかどうか、各開発プロジェ
 クトを支援しているかどうかは重大な問題で、明確な回答を必要とし、中東で彼らが何
 をやっているのかを明確にする必要がある。

 空爆については、当事者以外に詳細を知る人はいないと思うけれど、その目標がヒズボラ
 宛てのミサイルであったとかの説には全く賛成できない。イスラエルがシリアの領空を
 侵犯するリスクを犯して、その程度のものを空爆するとは思わない。私から見れば目標は
 ハイ・バリューのもののはずで、何かの核関連のものならばそれに値する。しかしその目
 標の詳細については、私は知らないし、憶測以外は可能ではないと思う。
 少なくとも政府高官が、北朝鮮とシリアの関係について、従来から知られてきたミサイル
 の技術協力以外に核関連の協力の可能性のあることを公言している。

Q:シリアへの北朝鮮の核拡散説は、6者協議を破綻させる為のハード・ライナーの企みだ
 などの声があるが?

A:私は政府の人間ではなく現在、6者協議に関与していないし、政府の外交政策を動かす
 立場にいない。だから、破綻云々には関係がない。いずれにせよ私は金正日が核を放棄
 するとは思わない。6者協議は、金正日に核廃棄をさせる名目で政治的・経済的な支援を
 与えるものだ。金正日は昨年、ミサイルの試射や原爆実験をやっており、その政権の目
 標は二つあって、自らの権力の維持と、その手段としての核の保有だ。だから私は6者協
 議が核廃棄を実現できるとは思わない。

Q:金正日は核廃棄すれば、約束された大きなメリットを入手できるのではないか?

A:私は金正日が、そういうシナリオを信じないと思う。彼は今までに何度も何度も核廃
 棄を言ってきた。南北朝鮮首脳会談の共同宣言とか、1994年枠組み合意とか、2005年の
 6者協議合意とか、2007年2月13日の6者協議合意とか。(約束を履行しない前歴がある)
 今年の2月13日の合意で何かの違いがあるとすれば、BDA問題に端を発したアメリカ
 の金融制裁で金正日が締め付けられていることで、それが緩和されれば元に戻るだけだ;
 (後略)
322Gunners:2007/09/20(木) 11:37:12.68 ID:9BxB538I
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/19/bcnsaudi119.xml
Fears of dollar collapse as Saudis take fright
サウジアラビアが脅えてドル暴落?
By Ambrose Evans-Pritchard, International Business Editor
Telegraph:19/09/2007


サウジアラビアは初めてFEDと共に金利引下げを行うことを断固として拒絶した。
石油資源の豊かなペルシャ湾の王国は、中東全域で怒涛の如きドル離れを引き起こす危険
のある動きの中で、ドル・ペッグ制を廃止する準備を進めているとほのめかしたのだ。

「これはドルにとって非常に危険な状況だ」
とBNPパリバのカランシー・チーフ、ハンス・レデカーが言った。

「サウジアラビアは将来世代基金に$8,000億抱えている。地域全体では$3.5兆が運用されて
いる。インフレの脅威に直面するだろうし、アメリカの不景気用金利政策を輸入などしたくもな
いのだ」
と彼は言った。

サウジアラビア中央銀行は今日、同国への莫大な額の資本流入を阻止すべく「適切な措置」
を取ると述べたが、アナリストはこの政策は持続不可能であり、ドル・ペッグ制の崩壊に繋が
るのは不可避となるだろうと言っている。

アメリカの近しい仲間として、サウジアラビア政府はこれまでのところペッグ制を守ろうとして
きたが、この繋がりは現在自らの経済を不安定化させつつある。

FEDが昨日行った劇的な4.75%への0.5%利下げは、既に世界のドル指数で15年ぶりの値下が
りを生じており、強力なユーロに対しては$1.40弱で史上最安値に達した。

現在、世界中の投資家がアメリカ債券市場を避け始めるという危険が高まっている。
今週公表された外国人保有に関する最新のアメリカ政府のデータは、米国債総売上を含め、
米国債購入が$970億から7月にはたったの$190億へ崩壊したことを示している。

アメリカとその他の国々との利回りの差が急速に狭まるにつれて、これが加速するかもしれな
いという危険があり、経常赤字(今年は$8,500億、またはGDPの6.5%に達すると予測されてい
る)を補うために必要な外資流入を途切れさせるかもしれない。

レデカー氏は、海外の投資家は徐々に米長期国際市場から撤収しており、ドルを短期資金調
達に依存させていると語った。
この2年間は外国人が、アメリカの信用および短期証券市場の25-30%に資金調達してきた。

「儲かれば喜んで金を提供してきたが、こんなに劇的に状況が変わってしまった中で何故リス
クをとらなければならない?2008年代1四半期までにドルがユーロに対して$1.50まで下がる
という可能性もないわけじゃない」。

「アジアで危機が起こったけれどアメリカは景気が良かった、という1998年の状況とは全く違
う。今回はアメリカそのものが問題だ」。
323Gunners:2007/09/20(木) 11:37:25.89 ID:9BxB538I
レデカー氏は、ドルにとっての最大の危険は、下がり続けるアメリカの金利がいずれかの時点
で逆円「キャリー・トレード」の引き金を引いて、莫大な額の資金がアメリカから日本に戻るよう
になることだ、と述べた。

商品取引王でありジョージ・ソロスの元パートナーであるジム・ロジャースは、ドルが既に圧力
を受けている時にあれほど金利を引き下げるとはFEDは火遊びをしていると語った。

リスクは、米国債からの逃避が殆どのモーゲージ向融資の基本価格を決定する長期金利を
押し上げ、不動産市場を更なる危機に陥れるかもしれないということだ。

「たとえベン・バーナンキが既にやっているよりももっと速く輪転機を回し始めたところで、我々
は深刻な不況に見舞われる。ドルは崩壊する。債券市場も崩壊する。山ほど問題が出てくる
よ」
と彼は言った。

しかしFEDは、突然のダウンターン・リスクが現在は余りにも大きくドル安の危険性を超えてい
る、と明確に計算している。

元FED議長のアラン・グリーンスパンは今週、サブプライム危機がより厳しくなるにつれ住宅
価格は「二桁台で」下がるかもしれず、家庭に支出を大幅に削らせるだろうと述べた。

明らかに、ドル・ペッグ制はサウジアラビアにとって障害となった。
インフレは4%上昇し、M3は22%で急騰中だ。

ペルシャ湾岸の別の地域では、その圧力はもっと悪い。
UAEの現在のインフレ率は20年ぶりに9.3%となった。
カタールは13%に達している。

5月、クウェートはドル・ペッグ制を破棄する最初の石油王国となった。
過剰なマネーサプライの伸びを抑え付け始めている動きだ。
324Trader@Live!:2007/09/20(木) 12:46:40.56 ID:6UduHEqP
おつかれさまです
325Gunners:2007/09/20(木) 13:43:32.97 ID:9BxB538I
http://www.guardian.co.uk/iran/story/0,,2172550,00.html?gusrc=rss&feed=12
It's the economy, Mr Ahmadinejad
経済だよ、アハマディネジャドさん
Robert Tait in Tehran
Guardian:September 19, 2007


イラン大統領の「バカ経済」固執が彼の政治的人気を損なっている

価格上昇が蔓延っている最中にインフレを茶化していると自分の政党に攻撃され、イラン大統
領のマハムード・アハマディネジャドはその威信に恥ずかしい一撃を食らった。

今では、アハマディネジャド氏自身も共同設立者である革命ベテランの原理主義グループ
「Islamic Revolution Devotees Society」も、大統領に生活費上昇が貧しい人々を苦しめ社会
正義という彼が定めた目標を損なっている、と警告することで経済的不満に高まる声に賛同し
ている。

この協会は、無駄遣いの国家プロジェクトに取り組みながらマネー・サプライの管理に失敗し
たのだから、これは政府の責任だと述べた。

「抑制されないインフレは弱者への圧力を増し、貨幣以外の資産を持つ者が益々豊かになる
中、貧しい者が益々貧しくなることに繋がる」
と最新経済レポートの中で述べた。

「その結果はアハマディネジャド博士の政府の目標、計画、そしてスローガンの逆である」。

この報告書はまた、アハマディネジャド氏や他の当局者がこの問題を認めるのを拒絶して軽
視している、と批判した。

「時々、高官の一部は価格上昇を否定し、ジョークを通じて対応している」。

「現在のインフレを否定することもジョークで無視することも、全く容認ならぬことだ」。

アハマディネジャド氏は、よく価格上昇に対する苦情を敵対的メディアのでっちあげだと却下し、
住宅価格上昇を「秘密ネットワーク」の仕業だとしている。

今年彼は、トマトの価格上昇に対する議員達の抗議に応じて、自分の地元であるイラン東部
にあるNarmakの八百屋に来るよう強く勧めた。

更にアハマディネジャドは、自分の地元の肉屋からアドバイスを受けたとして、自身の政策へ
の批判に答えた。
「私の近所には、人民の経済問題を全て知る立派な肉屋がいる。経済情報は彼から得ている」
と彼は言った。

経済を「専門科学」と表しイランのインフレ問題は「その場しのぎの決断」では解決されないと
警告して、この最新レポートは彼の軽蔑したような経済観をそれとなく批判した。

それは或る意味、アハマディネジャド氏が最近行った最も問題となった行動の一つに言及し
ているのかもしれない。
つまり、銀行に金利を12%引き下げるよう命令したのだ…インフレ以下に…インフレ率は20−
30%である。

交通管理の博士号を持つエンジニアであるアハマディネジャド氏は「経済について決して知ら
なくていいように神に祈る」と発言した記録が残っている。

これは、1979年のイラン革命の指導者故アヤトラ・ホメイニのコメントを髣髴とさせる。
彼はこう述べたと言われている。
「経済はバカのやることだ」。
326Gunners:2007/09/20(木) 14:12:11.46 ID:9BxB538I
Moody's Economy.comが市場別の今後の不動産価格の上下を予測するデータを発表しました。
そのデータを基にBusinessWeek誌が、Best BargainとWorst Bargainの都市を発表しています。



Where Are All the Real Estate Deals?
http://www.businessweek.com/bwdaily/dnflash/content/sep2007/db20070917_956972.htm

Best and Worst Bargain Real Estate Markets
http://images.businessweek.com/ss/07/09/0918_bargains/index_01.htm


Best Bargain都市の算出算出は以下のとおりです。
不動産中間価格を中間世帯年収で割り、そのインデックスが3.6以下のところだけを選ぶ(低い
ほうが不動産は割り安)。
2007年第一四半期から、2009年の第二四半期にかけて、不動産価格上昇率が5%以上の都
市を選出(国の平均は7.7%)。
今後五年間の職の伸び率が1%以下の都市を取り除く。

投資にBestな都市は以下のとおりです。フロリダ、ネバダ、アリゾナ以外の南部に位置し、不
動産中間価格が20万ドル以下、職の伸び率が高い都市が並んでいますね。

BEST FOR BARGAIN(数字は不動産価格上昇予想率)

Austin-Round Rock, Tex. 5.4%
Baton Rouge, La. 7.7%
Birmingham-Hoover, Ala. 9.2%
Corpus Christi, Tex. 10.3%
Durham, N.C. 6.1%
Gulfport-Biloxi, Miss. 10.8%
Mobile, Ala. 8.1%
Montgomery, Ala 7.8%
San Antonio Tx 6.4%


「投資すべきでない都市」の算出法は:

不動産中間価格を中間世帯年収で割り、そのインデックスが5以上。
2007年第一四半期から、2009年の第二四半期にかけて、不動産価格下落率が-10%。
今後五年間の職の伸び率が低い。

バブルエリアのマイアミ、カリフォルニア内陸部、あとは南カリフォルニアの割高感が目立ちま
すね。

WORST FOR BARGAIN

Fresno, Calif. -12.5%
Miami FL -19.7%
Modesto, Calif. -15%
Los Angeles-Long Beach-Glendale, Calif. -13.1%
Merced, Calif. -15.7%
Reno-Sparks, Nev. -21%
Salinas, Calif. -14.7%
Santa Ana-Anaheim-Irvine, Calif. -11.5%
Santa Barbara-Santa Maria, Calif. -11.4%
Stockton, Calif. -17.1%

以前から時々米国不動産情報をだしてますが、この辺りがサブプライムローンの震源地で、
変化はまだ殆ど無いと言ったところでしょうか
327Gunners:2007/09/20(木) 16:04:54.29 ID:9BxB538I
大企業全産業7─9月期景況判断は+6.2、前期比改善=法人企業景気予測調査
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK002704820070919

英HSBC会長:金融機関の買収必要ない−富裕層向けに35店舗設置へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aD1PAnFzf9N0&refer=jp_home

人民元の上昇ペース加速へ、年内追加利上げの見通し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27975220070920

ロイター調査:英中銀の利下げ、年内据え置きの見込み
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27973820070920

中国が人民元高容認すれば国内成長に寄与=米財務次官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27974420070920

マコーミック米財務次官:中国に人民元の柔軟性向上を呼び掛け
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a9mXlOpMs.s4&refer=jp_top_world_news

国連安保理:アフガニスタン支援部隊の任務の1年延長を採択
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=auk.IGGFtzzo&refer=jp_top_world_news

仏大統領、年金改革に続いて公務員削減を発表
http://www.afpbb.com/article/politics/2285852/2162874

米財務長官とFRB議長、住宅市場低迷への対応擁護へ−20日議会証言
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a1fI0IGHHEJY&refer=jp_top_world_news

米ムーディーズ:米商業用不動産デリバティブ指数の算出開始
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_top_world_news&sid=asCV28PI65XM

プライベートエクイティの新興国市場での資金調達、07年も過去最高の見通し=報告
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnTK002827020070920

JPモルガンなどの投信、ヘッジファンド流の戦略が逆効果−成績不振
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a5uT.Ch7k0xc&refer=jp_home

WSJ-モルガン・スタンレー、6−8月期は17%減益
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000020-dwj-biz

中国経済に警戒感――フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070920NTE2IFT0419092007.html

グーグルがベンチャー投資――BusinessWeek
有望な新興企業を買いあさる勢いに老舗VCもたじたじ

無名の新首相はダークホース――Newsweek
http://nwj-web.jp/periscope/20070926.html
328Gunners:2007/09/20(木) 16:06:58.24 ID:9BxB538I
URL忘れてた

グーグルがベンチャー投資――BusinessWeek
有望な新興企業を買いあさる勢いに老舗VCもたじたじ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070919/135337/
329Gunners:2007/09/20(木) 16:31:29.73 ID:9BxB538I
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/19/cneu119.xml
Northern Rock bail-out may breach EU laws
ノーザン・ロック救済、EU法に違反の可能性
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:19/09/2007


この支援が銀行市場のゆがみに繋がるのであればEU国家支援法違反に当たるかもしれない、
と懸念した欧州委員会は、政府によるノーザン・ロック救済に関する情報をイギリス当局に要
請した。

競争政策担当委員ネリー・クルースの広報担当は、銀行に対する政府補助金の禁止は「シス
テミック・リスク」という例外的状況において差し控えられるかもしれないが、長期的にはそうな
らないと語った。
「我々は状況をモニターしている」
と彼は言った。

「支援がある場合、通常は6ヶ月間に限定されなければならないし、商業的に利用可能でなけ
ればならない。期間が6ヶ月以上ならば、再建支援と考えられなければならず、従って、再建
が実施されなければならない」。

競争監視委員会は調査を完全に開始してはおらず、これまでのところイギリス政府が妥当な
範囲内で行動したことに満足しているようだ、とEU当局は強調した。

しかしこの状況も、保証や直接的支援といった形式に拘らず、ノーザン・ロックや他の貸出業
者が何らかの国家支援に依存し始めれば変わるかもしれない。

「これは1990年代にクレディ・リヨンで発生した。この銀行が競合からマーケット・シェアを強奪
していた時だ」
と或るEU外交官が言った。

EUが再建を正確にはどのように定義するのか明確ではない。
EU政府がこれまで、ヨーロッパの金融エリートを驚愕させたノーザン・ロックのような危機に取
り組まなければならなかったこともない。
イギリスの貯金者がノーザン・ロックの支店の外に行列を作る写真は、世界中の経済紙の一
面に登場し、シティのイメージに深刻なダメージを与えた。
この救済は、自称自由市場の王者としてのイギリスの信頼性を破壊するリスクがあるのだ。

オランダ人でサッチャー主義者のクルース夫人は徹底的な自由競争擁護者であり、合併政
策を巡ってスペイン、イタリア、フランスと闘い、連帯運動からの広義を前にポーランドのグダ
ニスク造船場の殆どの閉鎖を命じている。
必要と見なされた場合、彼女がイギリスと闘うのを恐れる可能性はないだろう。

ヨーロッパのシステムにおいて、特に北部の国々と、不動産景気後退と競争力喪失に直面す
るラテン諸国が対抗するユーロ圏内では、救済問題は極めて政治的問題だ。
330Gunners:2007/09/20(木) 16:31:43.16 ID:9BxB538I
ドイツの納税者がイタリアかスペインの軽率さの尻拭いをすべきだ、などと言おうものなら大変
なことになる。
この厄介な問題への取り組みを避けたいという願いこそ、対応を強いるノーザン・ロックのよう
な危機を待つのではなく、ECBが8月に莫大な額の流動性を注入して助けに来た重要な理由
なのだ。

貸出業者にとって最後の頼みの綱がECBなのか各国中央銀行なのか、EU条約は明らかにし
ていない。
IMFは、これは国際的業務を行っている銀行に問題が発生した場合、麻痺を生じるような混乱
を引き起こすかもしれない、と警告している。

チャーリー・マクリービィ域内市場・サービス担当委員はこの問題は緊急に取り組まれなけれ
ばならないと語ったが、昨日は安易な救済に対して注意した。
「我々がちょうど経験した長期に亘る良性の貸出サイクルの中で、貸出業者はいつも少々弛
緩していた。最悪の反応は脊髄反射だ。100回中99回までが誤ったアプローチだ」
と彼は言った。
331Gunners:2007/09/20(木) 16:42:11.27 ID:9BxB538I
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/19/bcnboe219.xml
BoE in dramatic U-turn on lending crisis
BoEの貸出危機劇的Uターン
By Philip Aldrick, Banking Correspondent
Telegraph:19/09/2007


3ヶ月物資金£100億を資本市場に注入し担保として認める差し入れ担保の対象を拡大して、
BoEはFSA、銀行家、そして政治的主人からの圧力に屈した。

金融業者は、何週間にも亘って3ヶ月物銀行間貸付市場における圧力を緩めるようBoEに求
めていたが、今月先にキング総裁は「これらの問題の原因は中央銀行の流動性不足にない」
と述べてこの問題はBoEの関知するところではないと明確に表明していた。

屈辱の譲歩の中、BoEは現在「長期マリュリティ金融市場における緊張を軽減するために」活
動していると述べた。
この措置は「BoEのウィークリー公開市場操作におけるよりも、モーゲージ担保を含めたより幅
広い担保に対して3ヶ月物に資金を提供するため」だ。

差し入れ担保の対象を広げるとの決断は、FSAがBoEにこのような措置をとるよう迫っていると
の報道の真っ只中で下され、信用危機対応を巡って明日財務相特別委員会で厳しい追求を
受けるキング氏への圧力を増している。

BoEはこのような動きに反対し2つの規制当局の緊張に繋がったと考えられている。
財務相も財務省のノーザン・ロック危機介入に続いて、3ヶ月物市場において行動に出る決断
を下すようBoEに強く迫ったと考えられている。

金融業者はもっと早く3ヶ月物資金が提供されていればノーザン・ロックがBoEの緊急資金支
援に頼ることもなかったかもしれないと主張する。
ノーザン・ロックはこれに頼ったことにより、顧客をパニックに陥れ、評判に取り返しのつかぬ
ような傷をつけ、株価を半減させた。

バンク・オブ・アメリカのエコノミスト、マシュー・シャラットはこう述べた。
「或る種の前言撤回としか言いようがない。この方針が2週間ほど前に実施されていれば、資
金市場へのプレッシャーは遥かに少なかっただろう」。

差し入れ担保の対象を拡大することで、銀行は£100億相当の資金支援を引き出すためにモ
ーゲージのような資産を担保として利用出来るようになる。
金融業者は、市場全体で信頼性を回復する助けになるかもしれない、銀行とその資産への
信頼を示すので、この動きは重要だと考えている。
またこの措置は、銀行がさもなければ非常に必要とされている資本を拘束したかもしれないロ
ーンの借換が出来るようにする。

BoEは最初の£100億入札は来週に行うとし「一週間のインターバルをおいて更に3回入札を
行う。将来的入札の規模は近日中に決断される」と述べた。
これらのローンに対する金利は6.75%となる。

差し入れ担保の対象を拡大することで、BoEはFEDやECBの前例に倣う。
しかし金融業者は少な過ぎるし遅過ぎるかもしれないと言った。
FEDの昨日の0.5%金利引下げ決断は既に3ヶ月物銀行間貸付市場の圧力を緩和した。
332Gunners:2007/09/20(木) 16:42:28.37 ID:9BxB538I
今朝、銀行間貸付金利は既にオーバーナイト市場で6.14%から5.88%に、3ヶ月物市場で6.75%
から6.55%に下がった。
現在では3ヶ月物資金はBoEの懲罰的金利6.75%よりも銀行間貸付市場の金利の方が安価
になっているので、「差し入れ担保対象拡大」が低レベルのモーゲージ担保を含まない限り緊
急資金支援は利用されないだろう、と金融業者は語った。

或る銀行家はこう言った。
「今なら優良証券をそれよりも安く資金調達出来るけど、これは3ヶ月物金利の上限を6.75%に
してしまう効果があるだろう。BoEがより劣悪な資産を担保に受け入れるか金利を引き下げな
い限り、これは魅力的にはならない」。

シティは厳密にはどのような品質の「モーゲージ担保」が受け入れられるのか、更なる詳細を
求めていると彼は付け加えた。
BoEはこれに関する情報を金曜日に提供する。
333Gunners:2007/09/20(木) 16:55:16.95 ID:9BxB538I
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/20/cnmpc120.xml
Meeting minutes show MPC unaware of looming bank debacle
議事録、MPCが近付く銀行崩壊に気付いていなかったと示す
By David Litterick
Telegraph:20/09/2007


BoEは今月先に行った会議で金利を5.75%に据え置いた。
信用危機がどれほど深刻なものになろうとしているか、全く検討もついていなかったからだ。

昨日公表された9月の定例会議の議事録は、「この混乱した状況がどれだけ続くか明らかで
はなかった」のでMPCの委員達が全会一致で金利据え置きに賛成したと示した。

委員会は、金融市場における調整は「一時的なものだろう」と主張しながら「順調ではないか
もしれない」とした。

しかし、「かなり迅速に」市場が通常の状態に戻るだろうとの彼等の願いにも拘らず、この会
議からほんの数日後、ノーザン・ロックはBoEの緊急資金支援を求めざるを得なくなり、イギリ
スを全面的な銀行危機に陥れかけ、BoEへの厳しい批判に繋がった。

だがイギリスの金利サイクルは恐らくピークに達しただろうとの意見を支持するコメントの中で、
MPC委員は初めて市場における混乱は長期的にイギリス経済を弱体化させるだろう、と認め
た。

銀行はバランスシート上で圧力を感じるかもしれない、不確実性が企業投資に影響を与える
かもしれない、また、資産価格が低迷すれば資産は減るだろう、と彼等は指摘した。
その展望を以って「委員会はインフレへ向かう上昇リスクは恐らく弱まったと合意した」と議事
録は記し、この危機の長期的影響は「どれだけ長く続くか、また、どれほど広がったかによる。
これは未だ非常に不確かだ」と付け加えた。
この議事録は、信用危機が成長に影響し2%というインフレ目標から遠ざけなければ、これが
借入金利引下げの理由となることはないと強調した。

エコノミストは、一番最近では8月に未だインフレについて心配しており更なる金利引上げを検
討しているとしたBoEが、これ以上の金利引上げ意欲を失っていたことは議事録から明らかだ、
と述べた。
しかし、今週先にアメリカFEDが断行した0.5%金利カットに見合う、素早い金利引下げを期待し
ている借主は失望させられそうだ。

金利引下げについての議論も信用危機の一時的性質に関するコメントも一切ないところを見る
と、BoEは相変わらずしばらくは「様子見」を続けるだろう、とエコノミストは語った。

一部の人はFEDの行動のせいでBoEが後に続くようにとの圧力が増すだろうと言っているが、
キャピタル・エコノミクスのジョナサン・ロインズは逆効果になるかもしれないと述べた。
「FEDが積極的に根本から問題に取り組めば、BoEへの圧力は減りさえするかもしれない。
銀行間貸付金利は大きく下がった」。

昨日、経済には更なる低迷の兆しがあった。
小売業売上と消費者支出は、信用危機がイギリスを襲う前ですら急速に鈍化していた、と指
摘するBoE支局の調査結果が発表されたのだ。

昨日、メキシコ湾へ向かう嵐とアメリカの備蓄大幅減少の組み合わせが市場最高レベルに押
し上げた後は、原油価格高騰による成長への脅威も強調された。
ニューヨークでは価格は$1近く上がって$82.38となり、ロンドンでは11月限ブレント原油は最
高値の$78.64からほんの5c低い価格で取引された。
334常駐3号:2007/09/20(木) 17:22:51.57 ID:ouj8ngBS
言葉足らずで申し訳ない。

北の侵犯は知ってるけど、もっとアホなことやらかしたのかと思ってね。
335Gunners:2007/09/20(木) 17:25:21.54 ID:9BxB538I
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/09/19/AR2007091901965.html
Shock Waves From Syria
シリア発のショックウエーブ
Did Israel bomb a secret nuclear facility equipped by North Korea?
Washington Post
Thursday, September 20, 2007; Page A20

今日のワシントンポストの社説が、イスラエルのシリア空爆と、これに関連した北朝鮮
の核拡散疑惑を取り上げている。関係各国が情報管制しているので確かな事実を確認
できないとしながら、評論の全体的なトーンは北朝鮮の関与を強く疑わせるものになって
いる。この事件は中東に衝撃波を起こしたが、北朝鮮以外のどの第三国も公式の抗議や
非難を行なっていない。

It nevertheless is beginning to look as if Israel may have carried out the boldest
act of nuclear preemption since its own 1981 raid against Iraq's Osirak nuclear
complex. If so, its silence is shrewd
そうした不透明さにもかかわらず、この事件はイスラエルが1981年にイラクのオシラク原
発を先制攻撃的に空爆したような、大胆な核施設への攻撃を行なったのではとの見方が
起こり始めている。もしそうであるならば、イスラエルの沈黙は抜け目の無いやり方だ

It has allowed Syria to avoid a military response and every other Arab state to
pretend that nothing happened. So far, the most serious fallout may be China's
abrupt and unexplained postponement of scheduled "six-party" talks on North
Korea's nuclear program.
沈黙を守ることで、シリアの反撃を防ぐことができ、それに、その他全てのアラブ諸国が、
あたかも何も無かったかのように振舞うことが可能である。
結局のところ最も深刻な影響は中国に起こっていて、予想外のことに、北朝鮮の核問題を
話し合う6者協議が中断してしまった。
336Gunners:2007/09/20(木) 18:31:56.14 ID:9BxB538I
>334
充分おお間抜けな話だと思いますが・・・北朝鮮

もう使えないからと、核関連の何かをセコイ商売しようと、元韓国籍の船で
コッソリとシリアに運んだら、(それも、韓国旗上げてたらしい)
バレバレで、肝心要めのこれから美味しい思いが出来る筈の6者協議が、吹っ飛んだ・・・

って、こんなアホは、アソコの国しかおまへんよ




セビージャ、大したことなかったっす
337Gunners:2007/09/20(木) 20:12:03.62 ID:LSn+TWrp
日本株(終了)日経平均が小幅続伸、市況関連業種が高い−金融は軟調
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYKfTJkS1vIE&refer=jp_news_index

債券下落、海外勢の売りで午後一段安−20年入札結果は予想通り(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=arGg1qE9_EJ4&refer=jp_news_index

東京外為:ドルが対ユーロ史上初の1.4ドル台−米利下げ継続観測重し
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aTVLASwyHVbs&refer=jp_news_index

8月の英小売売上高指数:0.6%上昇、食料品と衣料が押し上げ(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aRJs18i4_70s&refer=jp_economies

ブラウン英首相の経済運営評価に衝撃−ノーザン・ロック取り付け騒動
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aM_IdDMrTT1g&refer=jp_home

ノーザン・ロック株が20%超急落=ロンドン市場
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27982020070920

サブプライム信用不安、ひとまず収束か−米欧銀行間・CP金利急落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=&sid=af3COmUhR8.w


WSJ-次のバブルの発生地?、FRBの金融緩和で新興国市場に熱い視線――Heard On The Street
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000023-dwj-biz
338常駐3号:2007/09/20(木) 21:39:53.95 ID:dy+/ItKY
なんかでっち上げには屈しない、と言い張ってるのかな。
それが通用するとは・・思ってそうでアホだな。

セビージャじゃなくてガナーズが強すぎだす。
339フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/20(木) 23:51:47.51 ID:OsnBsEo9
結果的には、二日しか持たなかった、利下げ効果。
通貨に関しては、ことドル円に関しては金利差が縮小するのですから、対ドルでは円高は当然なのですが。
ただ、二日買われて、下落とは98年パターンに酷似していますね。

ところで、今日の昼間は、凄い風説が来ましたね。
>>322の記事はユーロの1.4000への仕掛けとしては凄いタイミングでした。

現状で、いかにドルヘッグがサウジにとって不都合が有っても、現状の中東情勢ではアメリカと袂を分かつことは
出来るはずもなく、何れ沈静化することになると見ています。
今回、ユーロが1.4000に乗せたことで、ユーロ基軸通貨論が賑やかになってきますが、これも浅はかな事。
ユーロの内包している゛危うさ゛が何れはクローズアップされる事になります。

340Trader@Live!:2007/09/21(金) 00:15:32.76 ID:NbXAy/qo
フェレンギさん、円高ではなくドル安がきてますね。
これは一時的なものなのでしょうか?
それとも今後しばらく続く流れなのでしょうか?

確かに事の発端はアメリカなのですから当然なのかもしれませんが、
他のクロス円を中心に扱っている自分としては
いまひとつ読み切れなくて困っています。
今は各通貨の動きがばらばらなので・・・

もしフェレンギさんに今後の見通しなどがありましたら
参考までに聞かせていただけると助かります。
341フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/21(金) 00:42:02.24 ID:jqfzR0ns
どうも、私はドル円専門店ですから、他の通貨については詳しくないですよ。
ですから、ドル円専門になりますが宜しいですか?

と言っても、昨晩から書き込んでいる見通しのままですが、私的には一旦は115円台回帰になる戸見ていますが、
今晩のフェラ銀によっては、113円台顕示もありか?とも見ています。
ドル円については、何れドル安に、投売りが入ると見ています。
現状、ユーロドルに関しては最安値更新中ですから、この上で1.4500台というのも考えにくいので、ドル安円高に移行すると見ています。
クロス円でも円高に移行してくると見ていますので(既にポンドがその動きを先行しています)クロス円はユーロ以外は下落傾向戸見ています。
342Trader@Live!:2007/09/21(金) 01:36:32.27 ID:NbXAy/qo
ありがとうございます。
そうなんです。今まで無敵の強さを誇っていたポン様が最弱w(ドルを除く)
その割りにオセアニアとユーロが強めでしたが、
やっとポンドの方向に引っ張られそうな動きをみせてきましたね。
ポンドは結局はユーロ次第かと考えていたので、
ユーロが強いならいずれ上向くか?とも思っていたのですが。

フェレンギさんは何度か98年の時の様子に似ているとおっしゃっていますね。
その頃はまだ為替に全く興味がなかったので、どんな動き方をしたのかなどを
実際に渦中に居た人の視点で今度お時間のある時にでも語っていただけると嬉しいです。
343Gunners:2007/09/21(金) 04:07:03.09 ID:RwzxFCPJ
UPDATE2: 英中銀当局者の議会公聴会での発言要旨
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK803015820070920

米ゴールドマン:6―8月期は79%増益、トレーディング収入が増加
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aVQQs.ZOfBzQ&refer=jp_home

米ベアー・スターンズ:6−8月期61%減益、信用市場混乱の影響で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=axyVN5NjkMR8&refer=jp_home

米新規失業保険申請件数は31.1万件、前週は32.0万件=労働省
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT803032820070920

8月の米景気先行総合指数:0.6%低下-雇用・消費者心理悪化響く(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aYqvX01NMjSo&refer=jp_economies

米週間失業保険申請:9000件減の31.1万件−4週移動平均も減少(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aU_L5SjjLoms&refer=jp_economies

グリーンスパン氏:18日の利下げでも景気後退確率「なお3分の1超」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=az23g0xWhd_w&refer=jp_home

バーナンキFRB議長 (更新:09/20 21:16)

軟調な住宅価格と金利再設定、金利変動型サブプライムローン延滞の一段増の可能性示す
市場は自ら調整する傾向、サブプライム市場は大幅に調整した
今後数四半期の差し押さえ開始件数を正確に予測することは困難
最近の動向は経済見通しめぐる不透明性を高めた
利下げ、金融圧迫による経済への一部悪影響を未然に防ぐことが目的
FOMCは引き続き経済見通しを評価、物価安定と成長促進に向け必要に応じて行動する
一部リスクプレミアム上昇は健全な可能性高いが、急速な動きは市場にとり大幅な圧力となった
世界金融システム、現在の混乱切り抜けるのに比較的堅調な状況
バーナンキFRB議長:年内に新消費者保護規定を制定、監督権限行使


9月の米フィラデルフィア連銀指数:10.9に上昇、受注が拡大(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=abHNj.kjvwL8&refer=jp_top_world_news
344Trader@Live!:2007/09/21(金) 06:28:02.60 ID:xeG8mdIE
みなさん、おはようございます〜ヽ(゚∀゚)ノ

>>322-323 これだけUSD安が進むと、USDにpegしている湾岸産油国も原油高を容認しそうで困りますね。
>>329 欧州委員会は厳しいですね〜
>>326 詳しい解説乙であります。
>>343 GSだけ強いであります(゚∀゚)

NY外為:ドルは対ユーロで最安値更新−一段の米利下げ見通しで売り
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=axwZdDHcq1UU&refer=jp_home

外為市場でカナダ・ドル上昇、1976年以来初めて1米ドルを付ける
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=aiaL0Tc7QS2c&refer=jp_currency

スイス・フラン急伸、対ドル2年半ぶり高値−キャリー取引巻き戻しで
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003005&sid=arTcHykwE5ak&refer=jp_currency

NY金:ドル安でインフレヘッジ買い、一時746ドル-20年ぶり高値
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=atxxl7EzZw1E&refer=jp_top_world_news

NY原油(20日):一時83.90ドルの最高値−メキシコ湾岸で操業停止
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=aGQEUyFRmGhA&refer=jp_commodity

FRB議長:サブプライム問題の再発を阻止、住宅調整は深刻化か
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8sGm.ki9_7Y&refer=jp_news_index

GSEの投資拡大にはオープンな姿勢、一段と強い規制必要=米財務長官
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803053020070920

グリーンスパン氏:仏大統領によるECBへの利下げ要請は失敗に
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=avkdlVgRBEWI&refer=jp_europe

米CP発行残高が6週連続減、ABCPは06年7月以来の低水準=FRB統計
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803076620070920

キャンター、ゴールドマン、リーマン:FF金利予想を下方修正
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=agwZxgL0jnx4&refer=jp_commentary

米国のマネーサプライ9月10日
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aXHlc1D1Z1tQ&refer=jp_bonds
345常駐3号:2007/09/21(金) 10:14:12.52 ID:XyWPuBIg
おは。
322はすごいタイミングでしたね。
ドルはまだレンジの中なのでポジはとりやすいのでしょうが、ユロは
一体どうなるのかにゃ。
単にサブプラ回避の動きとも思うのだけど、この問題が長引くと風説もとびかうだろうし。

更新は買いというけど、買いたくないよね、やっぱし。

346Gunners:2007/09/21(金) 10:46:24.56 ID:Yrsrk1hw
DJ-米国株:反落、利益確定売りで
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000010-dwj-brf

DJ-【外国為替市場概況】FRBの利下げの影響受け、ドル下落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000006-dwj-brf

DJ-【米国債市場概況】予想上回る経済指標などに、債券価格は急落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000007-dwj-brf

DJ-欧州株:反落、金融株や輸出関連株が安い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000012-dwj-brf

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000001-dwj-brf

再送:WRAPUP1: FRB議長、0.5%利下げは危機を未然に防ぐための措置と説明
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-21T000632Z_01_JT8030916_RTRIDST_0_ZHAESMB09666.XML&src=rss&rpc=155

GSEの投資拡大、一段と強い規制が必要=米財務長官
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27991720070920

GSE規制緩和、住宅問題軽減する可能性=FRB議長・財務長官
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27993720070920

米大統領:持続的経済成長を「楽観」−ファンダメンタルズは力強い
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_top_world_news&sid=azzEfhG5pMCI

アイルランド軍が「UFO報告書」を公開
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2286191/2166097

トリシェECB総裁はFRBに追随を−サルコジ仏大統領が利下げ提言
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aqXVUHT0gxpQ&refer=jp_top_world_news

サルコジ仏大統領がテレビ出演、トルコ、イランに関して発言
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2286239/2166760

仏ソシエテG傘下のTCW、CDO32億ドル売却へ−下落で条項発動
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=ayKjPTwsx6rY

プーチン露大統領:ガスプロムとロスネフチ合併に反対−怪物いらない
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&refer=jp_europe&sid=aj9iAsUbPVUw

<米大統領報道官>レバノンの議員爆死、暗にシリアを非難
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000118-mai-int

パキスタン大統領に「宣戦布告」と、ビンラディン容疑者
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200709200032.html

小沢代表、米大使館に質問状 謝意決議も「無視」 退かぬ民主
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000048-san-pol
347常駐3号:2007/09/21(金) 11:05:45.30 ID:XyWPuBIg
UFO情報どうもです、スイスちゃ〜ん。

オザワがなんかやってるけど、総裁選から少しでもこっちに目を向けさせたいのだろうな。
348Gunners:2007/09/21(金) 11:48:08.94 ID:Yrsrk1hw
http://online.wsj.com/article/SB119029577589633799.html?mod=hps_us_whats_news
Norman Hsu Faces Charges Tied to Democratic Fund-Raising
ノーマン・シューは$60Mの詐欺的マルチ商法とキャンペーンファイナン規制違反で起訴へ
By IANTHE JEANNE DUGAN 
WSJ-September 20, 2007 9:53 a.m.


連邦検察の関係者に拠れば、民主党のヒラリー候補等に巨額の選挙資金を集めてきた
ノーマン・シュー容疑者は、$60Mにのぼるピラミッド・スキーム(マルチ商法)および
選挙資金規正(キャンペーン・ファイナンス規制)違反で起訴となると見とおし。

ニューヨークのプライベート・エクイティ会社であるSource Financingは、ノーマン・
シュー容疑者との契約で$40Mの資金を詐欺的に取得されたとして提訴しており、これ
以外にもカリフォルニア其他でシュー容疑者のマルチ商法的な詐欺事件で数十M$の資
金がシュー容疑者の為に失われ、回収できないとしている。

>347
先月、中国にも、いぱーい出てたみたいですよ
349Gunners:2007/09/21(金) 11:50:50.94 ID:Yrsrk1hw

http://www.truckingboards.com/trucking/upload/politics/22533-nukes.html
シリア空爆 (Blog)

Was it nukes? 
核なのか?

Last week, a North Korean freighter docked in a Syrian port and unloaded. Two days
later, Israeli F15's and F16s flew across the Mediterranian Sea, were escorted
across Turkey (who hates Israel) and escorted further into Syria by the Turks
where the Israelis bombed a known Syrian nuclear production plant.
シリアの港に北朝鮮の荷物が届いて荷揚げされ、二日後にイスラエル空軍のF15とF16
が地中海沿いにトルコの空軍機にエスコートされて(トルコ政府は反イスラエルだが)
シリアに侵入して核物質製造施設とされる建物を空爆した。

I've heard many radio hosts that routinely have "inside sources" in Israel, where
some of the world's loudest braggarts live. None are talking. Hammas-- a Syrian
mouthpiece, isn't complaining. Nor is Fatah. Nor the Syrian Government itself even
acknowledging a raid at all. Iran is quiet. Russia is quiet. The UN isn't saying
anything. No Islamic or Arabic saber-rattling. We only know about it because North
Korea complained.
トーク・ラジオーのホストは何時もイスラエルの「内部情報」とかについてしゃべってい
るのに、今回はそういう話を聞かない。ふむ、シリアの広報機関もおとなしいし、ファタ
ファも静かだ。シリア政府は空爆そのものを認めていない。イランも沈黙している。ロシ
アも沈黙している。イスラム諸国やアラブ諸国も騒ぎ立てていない。北朝鮮だけが公式に
抗議や非難をしている。

What happened? Israeli Leader Ehoud Olmert is normally the quintessential Pacifist.
He'd rather give up than fight. Something huge must have been afoot. I'm guessing
they took out a nuke......Don't mess with Israel!
一体何が起こったのだろう?Olmert首相は通常は典型的な平和主義者なので、戦闘を諦
める傾向がある。(その首相が先制攻撃を命じたのだから)何か大事が起こっているのだ。
私は、イスラエルが核施設を空爆して破壊したと思う。イスラエルに喧嘩を売るな!
350Gunners:2007/09/21(金) 11:52:06.66 ID:Yrsrk1hw
上の記事、トルコが空軍まで出したのかどうか!?

そういう説が飛び交っているのですが、無論公式に確認されていません。
しかし、イスラエル空軍機の飛行経路がトルコ沿いで、トルコ軍の事前承認無しには
不可能であった、と言う議論は多くて、(トルコ政府ではなく)トルコ軍との事前の打
ちあわせがあったようです。
シリア内の核施設の場所(北部シリアでトルコに近い)についてはトルコからイスラエル
に情報があったという説も(未確認と言うか検証不可能ですが)

STRATFORはイスラエルとトルコの関係について触れていて:
The airstrike took place in Northern Syria, along the Turkish border. Both the
Turks and Syrians have said so. The Israelis don't care a bit what the Syrians
think, but they do care what the Turks might think. Could the target have been
something entering Syria from Turkey that the Israelis didn't want arriving?
ttp://www.stratfor.com/products/premium/read_article.php?id=295545

イスラエル機によるシリア領空侵犯をトルコが支援していた疑惑が浮上
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20070918_112033.html

で、その後に

シリア外相がトルコ訪問、イスラエル軍機の領空侵犯について協議
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=11932
351Gunners:2007/09/21(金) 11:53:00.31 ID:Yrsrk1hw
http://www.reuters.com/article/worldNews/idUSL2065048020070920
Netanyahu breaks Israeli silence over Syria sortie
ネタニヤフ氏、シリヤ出撃にたいするイスラエルの沈黙をやぶる
REUTERS
Thu Sep 20, 2007 12:29pm EDT

イスラエルの野党党首ベンジャミン・ネタニヤフ氏が、イスラエルによって
領土を爆撃されたというシリアの告発に対して沈黙をやぶり、報道のあった
作戦は戦略的に重要なものであり成功だったと語った。

水曜日のイスラエルTVのインタビューの中で、『機密に包まれた作戦』にコ
メントを求められ、ネタニヤフ氏は、「私は当初から内情に通じており、後ろ
盾をしてきた。しかし、この件について論じるのは早すぎる。」と語った。

ネタニヤフ氏の発言は、生中継され、9月6日の一件についてのコメントを拒否
するオルメルト首相府に逆行しており、このタカ派の次の内閣総理が信用を
競っていると説く政敵・支持者の双方から、厳しい批判を受けている。

オルメルト首相が作戦を完遂したことを祝福するかと尋ねられたタカ派のリクード
党首は、、「個人的に?もちろんだ。」と答えた。

イスラエルのメディアは、2週間にわたった軍の厳しい検閲に苛立ちながらも、
曰く実際にある種の侵攻が行われたとイスラエルよってはじめて公式に認めら
れた、と大見出しをつけた。

ネタニヤフ氏は、オルメルト首相が事前に彼に相談に来ていたことを認めることで、
この作戦がとりわけ重要なものだというシグナルをだしたようだ。

過去にも、1981年のイラク原子炉空爆や1976年のウガンダのエンテベ国際空港に
おけるハイジャックされたイスラエル航空機乗客救出のように、イスラエルの野党
指導者が、政府のとりわけ大胆な功績を先に簡潔に伝えたことがある。
352Gunners:2007/09/21(金) 12:40:22.28 ID:Yrsrk1hw
http://www.ft.com/cms/s/0/4f50eef6-67a3-11dc-8906-0000779fd2ac.html
US feared N Korea-Syria link before Israeli strike
アメリカ、イスラエル空爆前に北朝鮮・シリアの繋がりを懸念していた
By Demetri Sevastopulo in Washington
FT:September 20 2007


先日、シリア空爆を正当化するためにイスラエルが利用したと伝えられている問題について、
イスラエルの情報を受け取る前に、アメリカは北朝鮮とシリアの核関連協力の可能性につい
て懸念していた。

イスラエルの野党党首ベンヤミン・ネタニヤフは木曜日、アメリカとイスラエルのメディアが伝え
た、イスラエルの戦闘機が今月先にシリア空爆を行ったのは、北朝鮮がシリアの秘密核開発
を支援していたとの懸念のためだった、との報道を認めたようだった。

或るアメリカ高官は、この二カ国の間で核協力があるかもしれない、との情報をアメリカ政府
はしばらく前から掴んでいたと語った。

特定の情報概説は断ったものの同アメリカ高官は、北朝鮮は、朝鮮半島非核化を目標とした
六カ国協議の現段階を完了するために、北朝鮮政府に条件付けられている核活動宣言の一
環として、この懸念に取り組まなければならないと述べた。

アメリカは今年中にこの段階を完了したいと考えており、北朝鮮が今週協議に出席するのを
拒絶した後、協議は来週北京で再開されるかもしれない。

木曜日、ブッシュ大統領はイスラエルの空爆について一切コメントを出さなかった。

しかし北朝鮮が核開発でシリアを支援していたのかどうか、と訊ねられると、アメリカは北朝鮮
に対して「我々は彼等が兵器と兵器開発プログラムを破棄するとの約束を守ることを期待して
おり、それらが拡散していることについては、六カ国協議を成功させたいなら拡散を止めるよう
期待する」と明らかにし続けるだろうと述べた。

「ケリー」状況の為に成功の可能性を潰さないために、六カ国協議の早い段階ではこれ以上
強くこの問題を取り上げないとの政府は戦略的決断を下した、とこの高官は語った。

当時の東アジア問題担当国務省最高幹部だったジェームス・ケリーが、ウラン核開発プログ
ラムの嫌疑を巡って北朝鮮と対立した2002年末、北朝鮮とアメリカの交渉は断絶した。
3ヵ月後、北朝鮮政府は核非拡散条約からの脱退を宣言した。

核協力の容疑について政権当局から殆ど情報が提供されていないことは、北朝鮮の支援の
有無に関係なくシリアが密かに核開発を進めていた、との主張について専門家の間で疑念を
生じている。

「イスラエルの攻撃がシリア・北朝鮮の重大な核協力と関係していたなど非常にあり得ない」
とCenter for American Progress(民主党系シンクタンク)の核政策部長Joseph Cirincioneが
言った。
「基本は、詳細に記録された事実は、40年物のシリアの核研究プログラムは兵器能力を支援
するには余りにも基本的だということだ」。

大学の方がシリアよりも大規模な核開発プログラムをやっている。
「殆どの専門家は、イスラエルは北朝鮮とシリアが過去に協力してきた通常兵器やミサイル
関連の施設を狙う可能性の方が遥かに高い、と言っている」。

「北朝鮮がシリアに核分裂性物質を運ぶほどバカだったなら、さもなければ北朝鮮から出てシ
リアみたいなところで働こうとしていたなら、私は本当に仰天するだろう」
とマイケル・グリーンが言った。
「核実験後のブッシュ大統領の公式声明の後に核分裂性物質を移動することは、北朝鮮にと
って余りにも危険過ぎてリスクを冒す価値もないだろう」。
353Gunners:2007/09/21(金) 13:05:04.73 ID:Yrsrk1hw
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2007/09/16/ccredit116.xml
From the Rockies to Northern Rock: how bad debt infected the world
ロッキー山脈からノーザン・ロックまで:如何に不良債権が世界に感染したか
Telegraph:17/09/2007


キャシー・バスビーはミック・メイヤーに一度も面識がない。
コロラド出身の47歳の病院経営者は、彼女がデンバー郊外にある家のローンの支払に遅れて
いる時、それがその4ヵ月後にバークレーズがメイヤーの会社に対する借越限度額拡大を停止
することなど知る余地もなかった。

しかしこれは世界的クレジット・クランチの真実の物語だ。
当初はアメリカ住宅市場における問題と見えたものは、デンバーからダーリントンまで席巻し、
今ではここイギリスで借入コストを押し上げている。

キャシーは米サブプライム・モーゲージ危機として今では知られているものにはまってしまった、
数十万人いるアメリカ人住宅所有者の一人に過ぎない。
2005年春、彼女は11年間住んで2人の息子を育てた家のローンを借り替えた。
彼女が借りたのは$170,000。
当時の彼女の住宅価格だ。
これは彼女が学生ローン、マイカー・ローン、その他の個人的な借入を返済する助けになった。
提示された金利7.6%は2年後に急騰する、と彼女は知っていた。
しかしその時になればまた新しく別の金融業者と取引出来るだろう、と彼女は思っていた。

想定外だったのは、彼女の住宅価格が$125,000に下がったことだった。
おかげで彼女は容認出来る条件で新たにローンを駆り買える可能性を全くなくしてしまった。
彼女の毎月のローン返済額は$1,000ちょっとから$1,500以上に跳ね上がった。
月給は$4,000。
とてもではないが払いきれなかった。
5月1日、キャシーは滞納者となったアメリカ人住宅所有者の長い列に加わり、差し押さえ手続
きが始まった。
今後18ヶ月かそこらで200万人以上に伸びると予測されているリストである。

ジミー・ケインを紹介しよう。
ウォール街の大物中の大物の一人であり、投資銀行ベア・スターンズのCEOだ。
葉巻をくわえたジミーの価値はおよそ$13億と見積もられており、多くの時間をゴルフコースで
過ごすのがお気に入りだ。
彼はウォレン・バフェットやアラン・グリーンスパンとブリッジをやる。
興味深いことに、ジミーの人生はキャシーやのような人が苦しんでいる問題に目を向けていな
い。
354Gunners:2007/09/21(金) 13:05:47.22 ID:Yrsrk1hw
ベア・スターンズが運営していた2つのヘッジファンド、キャシーの家にかけられたようなサブプ
ライム・モーゲージを数十億ドル相当所有している。
このファンドはCDOとして知られる複雑な金融商品を通じて保有しているのだ。
これらはあらゆる種類の債権の一部をまとめるために利用されている。

彼等のファンドが保有していた証券は超安全パイのはずだった。
しかもAAかAAAの格付がついていた。
だが債務不履行が増え始めると、これらの格付の一部は明らかに少々楽観的過ぎた。
6月半ばまでにライバル銀行のメリルリンチやJPモルガン・チェースは、崩壊しつつあるベア・
スターンズのファンドから資金を取り戻そうとしていた。

アメリカ全土のモーゲージ貸付業者数十社がサブプライムの余波で破綻に陥れられたが、こ
れはウォール街に漂着した最初の本当の証拠だった。
世界的な不安の度合いはほんの僅か上昇した。

ケインは最終的に崩壊から救う為に、ファンドの一つに$16億を注入することに合意した。
「私は怒ってるんだ」
とその直後に彼は言った。
「最も厳しいリスク・アナリスト、分析家、コントローラーとしての看板を背負って歩き回っている
ところでそれが傷つけられたら、そりゃあ腹が立つさ。これは個人的な問題だ」。

年俸$3,600万をかっさらうケインの秘蔵っ子であり明らかな後継者、ウォレン・スペクターにと
ってはもっと個人的な問題だ、と判明した。
スペクターはベアー・スターンズのやりすぎの責を負わされ、さっさと放り出された。
翌日、ケインはニュージャージーにあるハリウッド・ゴルフ・クラブで88のスコアを出した。
危機のどん底で出した102からの、素晴らしい改善だった。

サブプライムでの損でやられたのはケインだけではない。
ベア・スターンズのヘッジファンドに繋がっていたようなCDOは、世界中の投資家に販売され
ていたのだ。

怪しげなアメリカの住宅ローンのリスクを抱えたCDOは、他のCDOで保有されている資産の
担保として利用されていた。
これらのポジションは全てレバレッジがかけられていた。
債務不履行が発生し始めた時、それは当初関係ないと見られていたファンドにドミノ効果を与
えた。
それがパニックの引き金を引いた。

ヘッジファンドはCDO投資で出した損失を補填する事を余儀なくされた。
彼等は株式や格付の高い債権を売却して現金を調達した。
これらは投資家が未だ買ってくれた資産である。
FTSE100は他の主要株式指数と共に下降スパイラルに突っ込まれた。
突然、金融業の中でも現実離れした部分におけるはっきりしない問題として始まったものが新
聞の見出しとなり、全国のリビング・ルームに届けられた。
355Gunners:2007/09/21(金) 13:06:28.14 ID:Yrsrk1hw
問題はカナダの銀行システムでも見え始めた。
バンク・オブ・カナダは挙手すると、米サブプライム・モーゲージのリスクを$100億近く抱えてい
る、と告白した。
これは世界的な「感染」だった。

しかし本当にまずくなり始めたのはドイツからだった。
ドイツ銀行の活気に満ちたCEO、ヨセフ・アッカーマンにはIKBという小さな国営銀行で、中小
企業に貸し出しをしているはずの銀行で、問題が湧き上がりつつあるのが見えた。
IKBは何日も損失が出ているという噂を否定していた。

しかし、米サブプライム・モーゲージから損失を抱えていたこの銀行との商売上の関係を通じ
て、アッカーマンは知っていた。
彼は告発した。
同行のCEO辞任と共に、数十億ユーロをかけた国家後援IKB救済が実施された。

「ドイツの銀行危機の懸念は一切根拠がないものだ」
とドイツ中央銀行のアクセル・ヴェーバー総裁は8月初旬に言っていた。
「IKBの問題は機関独特のものだ」。

そう?
市場にはそう思えなかった。
ドイツ州立銀行の中でも一番有名だと思われるウェストドイッチェ州立銀行が、リスク保有を告
白した。
自己勘定売買オペレーションで積み上げられた巨額の取引損失を巡って、同行は既にやり玉
に上げられていた。
ドイツの銀行全ての株価が暴落した。

次がサクソニー州が所有する地方銀行のザクセンだ。
ここも混乱に飲み込まれた。
ドイツの銀行の全般的な信用度合いについては、世界中の銀行は密かに懸念を強めていた。
ザクセンの?173億の資金調達ビークルが四苦八苦していた。
他の銀行は同行の息の根を止めずにいた短期ローンを購入するのを拒絶した。

ザクセンはほんの数日前に、自分達の資金調達ビークルの信用に心配は全くないと投資家
をなだめていた。
しかし明らかに、市場は信じなかった。
ここも救済されなければならなかった。

これはサブプライムのリスクを抱えたことによる直接的損失への懸念を遥かに超える、ヨーロ
ッパの信頼への危機となった。
ロンドンでは投資銀行家が大はしゃぎで騒ぎまわっていた。
ドイツの銀行は長らく、国際舞台ではより間抜けな機関と考えられてきたのだ。
ドイツ銀行のアッカーマンだけが、主要なアメリカとイギリスの銀行と共に上位にあった。
メルセデスを運転するシティの同業者の間では、ドイツは車作りに専念してれば良かったのに、
今その報いを受けているのだ、というのが定見だった。
356Gunners:2007/09/21(金) 13:07:04.73 ID:Yrsrk1hw
しかしそれも長くは続かなかった。
8月半ばまでに、バークレーズ帝国の心臓部にある利益製造機、バークレーズ・キャピタルが
このドイツの機関に関連する損失を抱えている、というゴシップが広まった。
同社はザクセンの為に問題のあるファンドを幾つか組んでいた。
また、ジュネーブとロンドンにあるヘッジファンド用に似たようなファンドも組んでいた。
この時にはその全てが問題を抱えていた。


カリスマ的なバークレーズ・キャピタルの最高責任者ボブ・ダイアモンドは、この銀行のリスク
は数億ポンドに上るらしいとの噂が流れる中、彼にしては珍しく沈黙を保っていた。
これらのビークルの多くを設立した銀行員のエド・カーヒルが辞任し、憶測の火に油を注いだ。
カーヒルといえば市場の一部でキャプテン・センシブル(気弱な大将)とあだ名されていた。

苦しんでいるファンドの問題は同じものだった。
彼等は皆、資金調達はコマーシャル・ペーパーに頼っていたのだ。
典型的な期間は30日から90日の短期借入である。
通常これらのローンは完全にリスク・フリー投資と見なされ、単純に満期が来れば次から次へ
と借り替える。

しかし、まだシステムのどこかにおよそ$1,000億相当のサブプライム・モーゲージからの損失
があるぞ、というFEDの警告のおかげで、銀行は現金を溜め込み始めていた。

銀行同士でも貸し渋りが強まり始めていた。
銀行がお互いに金を貸し合う時にチャージしていたオーバーナイト金利は、BoEの基本金利で
ある5.75%を遥かに超えるレベルにまで急騰した。

2週間の間に2度、バークレーズはBoEのオーバーナイト資金支援制度から資金を借り入れな
ければならなくなった。
同行は最初はHSBCを責め、2度目は決済システムの技術的問題の責任にした。
バークレーズの株価は自由落下した。
オランダの銀行ABN Amroに対する全て株式による買収提案の希望は、一瞬毎に失われて
いった。
今ではRBS率いる競合コンソーシアムの提案額に20%ほど差をつけられてしまった。

3週間前、ダイアモンドは遂にサンデー・テレグラフ紙とのインタビューで沈黙を破り、自分の
バランスシートにブラックホールなど一切ない、と言い張った。
「バークレーに流動性の問題など一切存在しない」
と彼は言った。
「興奮したマーケットでは、とにかくあり得ない結論に飛びつくものだ」。
357Gunners:2007/09/21(金) 13:07:40.14 ID:Yrsrk1hw
また、彼はBoEのキング総裁に見え透いた訴えを申し出た。
銀行システムの中で高まりつつある流動性の圧力を緩和するのを助けてくれ、というのだ。
銀行がお互いに3ヶ月期限で行う融資の金利は6.7%で、まだ上昇し続けていた。
この基本金利よりもほんの僅か高いくらいで取引されるべきオーバーナイト金利は、6%あたり
を漂っていた。

背後から圧力をかけていたのはダイアモンドだけではなかった。
数日後、キングはオーバーナイト市場への流動性の追加注入を約束した。
焼け石に水だった。

銀行はそれでもキャッシュを溜め込み続けていた。
問題は未だコマーシャル・ペーパー・ローンの市場が全く存在しないことだった。
ザクセンのような連中に止めを刺したのと同じものである。
これらのローンがロールオーバーしなければ、銀行はそのリスクを自らのバランスシートに取
り込まなければならない。

信用危機が発生して以来、彼等は既にこのシロモノを数百億ポンド相当借換せざるを得なくさ
れていた。
また、先週サンデー・タイムスで明らかにされたように、銀行は9月にはヨーロッパだけでもお
よそ£700億相当のコマーシャル・ペーパーが満期を迎えると知っていた。

先週、銀行間貸付は未だにフリーズしていた。
金利は1998年11月以来最高レベルのままだった。
しかしキングは財務省特別委員会への書簡の中で、このような動きは将来銀行が「過剰にリ
スクを背負う」ことを奨励するだろうと警告して、これ以上市場介入を行う計画は全くないと述
べた。
あらゆる救済は「お祭り騒ぎに加わらなかった機関を不利にし、集団行動を奨励し、将来の危
機の激しさを増す」と彼は記した。

金融市場の発作は実質金利を青天井にしている。
アビ・ナショナルがトラッカー・モーゲージ金利を吊り上げた先週、住宅ローン金利は9年ぶり
最高となった。

今後数ヶ月間に、およそ100万世帯が金利の安い2年間固定金利住宅ローン契約の満期を向
かえる。
この事実上の金利引上げは、これ異常ないほど悪いタイミングだった。
およそ4.5%で借りた人は、7.5%かそれ以上で再交渉しなければならなくなる。

賃貸用不動産投資で稼ぎを補っているリバプールとイングランドの元ストライカー、ロビー・ファ
ウラー。
彼はアダム・アップルガースのノーザン・ロックや他の金融業者からも、自分の急成長中の帝
国を拡大するための借入が難しくなっていると知るだろう。
358Gunners:2007/09/21(金) 13:08:18.91 ID:Yrsrk1hw
投資銀行は密かに心配している。
これが家計に打撃を与えて、とにかくなんとか生き残るためだけに多くの人が自宅売却を余
儀なくされるのではないか、と。
他の者は、新たな契約を得るためにはサブプライム貸付業者に行かなければならない、と知
るだろう。
しかし現状でこういったローンを喜んでオファーする貸付業者は益々少なくなっている。
イギリスで最初に破綻したサブプライム貸付業者はヴィクトリア・モーゲージスだ。
他の業者も密かに店じまいしつつある。

企業にとっても状況は同じだ。
キングは書簡の中で、企業が資金借り入れのために支払わなければならない金利は銀行間
貸付金利と共に上昇している、と認めた。
銀行は中小企業への貸し渋りを否定しているとはいえ、借入コストは益々上がっている。

メイヤーのような人にとって、それは火を見るよりも明らかだ。
彼はそんなことを予想もしていなかったが、彼の商売を追い詰めているもの…それはアメリカ
の四苦八苦する住宅所有者達なのである。

Additional reporting by Philip Sherwell in Washington
359Gunners:2007/09/21(金) 14:46:57.76 ID:Yrsrk1hw
独首相、格付け会社やヘッジファンドの監視強化を提言
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070921AT2M2101021092007.html

北朝鮮が核拡散を容認しないよう期待=米大統領
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27997120070921

6カ国協議、9月27日に再開の見通し=米国務省
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27995920070921

クレジット市場混乱、08年の世界経済を押し下げ=IMF
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27998620070921

米ベアー・スターンズ:6−8月期は61%減益-信用市場の混乱響く(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aNSkkQwKx33A

ゴールドマン:報酬準備金、過去最高の約2兆円に-採用縮小はない(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_top_world_news&sid=acRD5zsa2e_8

WSJ-米証券大手の決算、ゴールドマンが抜きんでる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000017-dwj-biz

【経済コラム】原油とドル、正から負の相関関係へ−M・セシット
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aDP.LTl4ZyE8&refer=jp_commentary

米企業、債務不履行が急増へ――フィナンシャル・タイムズ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20070921NTE2IFT0420092007.html

米国で始まった“スクール2.0”――BusinessWeek
ハイテク教育改革は米国の超格差を解消できるか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070920/135525/

FRB利下げの成否――BusinessWeek
ベン・バーナンキ議長の打った“救済策”は誰を救うか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070920/135534/
360Gunners:2007/09/21(金) 15:34:25.21 ID:Yrsrk1hw
http://www.nytimes.com/2007/09/21/washington/21prexy.html
Bush Declines to Lift Veil of Secrecy Over Israeli Airstrike on Syria
ブッシュ大統領は記者会見で、シリア空爆について、明らかにしなかったが
By STEVEN LEE MYERS and STEVEN ERLANGER 
NYT:Published: September 21, 2007


1)ブッシュ大統領の記者会見で、イスラエルのシリア空爆についてはノーコメントを
 徹底して維持した。その拒否の仕方は異常なほどだった。
 “I’m not going to comment on the matter,” といい、続けて
 “Saying I’m not going to comment on the matter means I’m not going to
  comment on the matter.”

2)現在と過去のアメリカ政府高官に拠れば、空爆されたシリアの施設は、ミサイル計画
 に関与していて、イスラエルの諜報機関はこの施設で北朝鮮の核技術者が核開発計画
 に従事しているという証拠を持っているという。
 They said that Israeli intelligence officials believed that they had evidence
 that the activity at the site involved North Korean engineers believed to work
 in the nuclear program.

3)空爆の3日前にシリアの港に到着した北朝鮮の船の積荷、セメントと申告された荷物は、
 この施設に送られた。

4)アメリカ政府高官は(イスラエル諜報部と違って)空爆された施設と北朝鮮の核拡散の
 リンクに確信が持てない(証拠を持っていない)けれども、イスラエルの今回の行動は
 ミサイル施設を空爆するだけに留まらないもので、これほどのリスクを犯して空爆する
 からには、相当の理由があるのだろうと推測している。

まだ、決定ではないけれど、北朝鮮の核拡散の疑いは、かなりの程度クロに近いようです
361Gunners:2007/09/21(金) 16:32:19.22 ID:Yrsrk1hw
【  連  絡  】




このスレは現在428KB使用していまして、後72KBほどしか残量ありません。

主人(スイスちゃん)不在のままですので、残量使い切りしだい、一応いったん終了させていただきます。



本人(スイスちゃん)が帰ってきましたら、新スレ建ててくれると思いますデス。

かなりまだ余力残してますので、面白い記事がありましたらまだ貼りますし、フェレンギさんの
お話もお聞かせ願いたいと思います。


362Gunners:2007/09/21(金) 17:28:48.28 ID:Yrsrk1hw
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/09/20/wbeirut220.xml
sraelis impose blackout over Syria airstrike
イスラエル、シリア空爆ついて報道管制
By Tim Butcher in Jerusalem
Telegraph:20/09/2007


イスラエル当局は現地の帰社がシリア空爆について報道することを止めた。
イギリスのパレスチナ植民地支配時代から続く法律に基づく、微妙だが拘束力を持つ検閲規
定が理由だ。

イスラエルが地元のパレスチナと敵対的なアラブ諸国と昔からもめているということは、この検
閲にも長い歴史があるということだ。

礎石は、国際的委任統治下でパレスチナがイギリスに治められていた、1948年のイスラエル
建国前に遡る或る法律だ。

イスラエルにいる人物が先ず同国の検閲事務所の許可を得ずして中身が安全保障に関わる
記事を発表することを、「1945年国防法」は刑事犯罪としている。

これは一度も実施されたことはないが、理論上この法律は懲役刑を科すことが出来るのだ。

その代わりに懲役刑の脅しは、41の軍事、安全保障、情報の明確な部分を書き出した、イス
ラエル当局と国内メディアとの相互合意の背景となった。

これらは、この分野に触れるあらゆる記事を提出することに合意する地元メディアに配慮され
る非常に重要な分野だ。

その代わりに検閲局は、この41分野に触れない他全ての記事が詮索なしに出版されることを
事実上許可した。

シリアでの事件に関する情報を発掘した地元の軍事ジャーナリストは、この41項目に当ては
まるので公表出来ないでいる。

時折明確にしなければならない新たな安全保障問題が生じることはあったが、この相互合意
は何年もの間旨く機能してきた。

例えば、パレスチナ民兵がガザからフェンスを越しにイスラエルへロケット弾を発射し始めた後、
国家検閲局はガイドラインを記者に送った。

このガイドラインは、特定のロケットがどこへいつ落ちたのかを確認しないことで記者は民兵の
手助けをしない、という常識的な点について正しかった。
そんなことはロケット弾の制度を改善する手助けになっただろう。

「1945年国防法」の下での懲役刑の新たな脅威によって強調されたこの相互合意は、イスラ
エル情報筋が2週間前にシリアで何が起こったのかを暴露するのを止めるのに上手く役立っ
ているようだ。
363Gunners:2007/09/21(金) 19:14:57.16 ID:7mGqXSFG
日銀短観:大企業・製造業DTは小幅悪化へ−サブプライム懸念で(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a613tG9EbrTY&refer=jp_news_index

機関投資家はCDOを回避、一切の債券投資控える慎重派も−調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aW3_esJsRBD4

暗殺されたレバノン国会議員の葬儀が営まれる レバノン政府は国連に調査を依頼
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2286547/2168004

米カーライル:無議決権株7.5%をアブダビ政府系投資会社に売却へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a_5_c_bXFgSA&refer=jp_top_world_news

ベルギーのフォルティス:134億ユーロ相当の増資実施へ-ABN買収で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aiTaA2OCJHlk&refer=jp_top_world_news

ECBによるユーロ安を促す政策を期待=エアバスCOO
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJS803175220070921

9月のユーロ圏製造業とサービス業の景気指数は低下−予想下回る(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aA53mjAm_8TU&refer=jp_top_world_news

ドル資産のトリプル安懸念広がる、FRB大幅利下げで
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28002020070921

クレジット市場混乱、08年の世界経済を押し下げ=IMF
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27998620070921

マコーミック米財務次官:中国は人民元の上昇ペース加速を(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aGHQi8TeMIrw&refer=jp_top_world_news

ゲイツ氏が14年連続首位、資産6.8兆円−フォーブス誌米富豪番付(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=axbkjvcX2ySI&refer=jp_top_world_news

WSJ-フェデックス、08年5月期の利益見通しを下方修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000018-dwj-biz

COLUMN-〔インサイト〕サブプライム問題、FRBの政策で対応可能=エコノミスト・岡田氏
http://special.reuters.co.jp/contents/insight/index_article.html?storyID=2007-09-21T043000Z_01_TK0029068_RTRIDST_0_ZHAESMB10012.XML
364Gunners:2007/09/21(金) 21:07:27.19 ID:nY0RFEfG
総理がいなくてもやっていける日本――フィナンシャル・タイムズ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20070921-01.html

党の魂をめぐる戦い 自民党総裁選――フィナンシャル・タイムズ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20070920-01.html

【来週の日本株】下落、米景気懸念が重しに−住宅関連指標を見極める
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aEpqac9bJSdU&refer=jp_stocks

債券下落、米利下げ後のインフレ警戒-8月半ば以来の1.7%も(終了)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aNjEcaPOb6II&refer=jp_news_index

東京外為:ドル、対ユーロで連日の最安値更新―対円では需給が下支え
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aJwuK5SQf6mE&refer=jp_news_index

中国人民銀の周総裁コメント:為替改革は段階的に進むプロセスだ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=acOW9PpiKEO8&refer=jp_stocks

北朝鮮、シリア党幹部が会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007092100853

米住宅価格はさらに下落する見込み=FRB前議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28008120070921

コンピューター駆使したヘッジファンド、8月の運用成績悪化
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnTK803162820070921
365Gunners:2007/09/21(金) 22:33:47.32 ID:nY0RFEfG
http://www.iht.com/articles/2007/09/20/africa/20mideast.php
Abbas calls on U.S. and Israel to address 'final status' issues in Mideast
アッバス、中東問題の「最終地位」に取り組むようアメリカとイスラエルに求める
By Helene Cooper
IH:September 20, 2007


パレスチナ大統領のマハムード・アッバスは木曜日、今秋の中東和平会議が1979年以来和
平交渉に付きまとっている大きく、政治的にデリケートな「最終地位」問題に確実に取り組む
よう、イスラエルとアメリカに迫った。

現地を訪れているライス国務長官との共同記者会見中、アッバスは2行分の言葉で、この大
問題への取り組みに神経を尖らせている一部のイスラエル人をなだめようとして、アメリカ当
局が使っているいつもの外交レトリックの全てを省いてしまった。

ライスはこの2ヶ月間「共通原則」を見出すことについて語ってきたが、その一方でイスラエル
のツィピ・リヴニ外相はイスラエル側とパレスチナ側の間に「共通性」を見出す必要性を表明し
てきた。

木曜日、アッバスはその全てを省いて、問題の核心に迫った。
誰もが理解出来る言葉で、パレスチナ側の会議への目的を詳しく説明し、また、多くの形でア
メリカ側の目的を説明した。

「国境、エルサレム、難民、定住、水、そして安全保障を含む最終地位の実施のために、最終
地位枠組合意に至るべく我々が本当に努力していることを、ライス博士に保証した」
とアッバスは言った。
「我々は東エルサレムを首都とし、また、安全かつ平和にイスラエルと隣同士生活する、独立
したパレスチナ国家を建国するための時は熟したと考えている」。

アラブ諸国が会議(11月にワシントン付近でアメリカが議長国となると予測されている)の承認
に二の足を踏んでいる理由の一部は、これまで会議での議論に使われてきた曖昧な文言の
せいだ、とアッバスは言った。

「明確にする必要性があると思う」
と彼は述べた。
「それが会議に招待する側の義務だ」。

しかしその曖昧な文言こそ、ライスがイスラエル側とパレスチナ側を本当の平和に近付けるこ
とに成功しようとするにあたって未だに厳しい闘いに直面している、という正にその理由を強調
していた。

イスラエル当局は安全保障懸念が満たされる前に最終地位問題交渉の約束をすることを警
戒している。

ライスはアッバス、オルメルト首相、その他イスラエルとパレスチナ高官と会談すべく、エルサ
レム、ラマラー、そしてテル・アビブを飛び回った
今後数ヶ月間に数回この地域を再び訪れと思う、と彼女は言った。

これまでのところ自分達は何の明確な進展も目にしていない、とパレスチナ側は不満を表明
した。
そしてアラブ諸国(特にサウジアラビア)は、会議が最終地位問題に取り組むとの約束がない
限り出席しない、と言い張っている。
366常駐3号:2007/09/21(金) 23:06:59.93 ID:ZbMrDdIG
週末は中東には注意ですね。このあたりは口先だけじゃなくて行動に移すのが早いですのでね。

総裁選もあるのか。福田だと古い日本に逆戻りちゅうわけで、これは円売りにはつながらないかな。

367Gunners:2007/09/21(金) 23:16:00.02 ID:nY0RFEfG
>365
昨日(上)のパレスチナ・アッバス議長に、対してイスラエルは・・・・・

http://www.abcnews.go.com/International/wireStory?id=3633462
Israel Urged to Turn Over Arab Areas
Israel's Vice Premier Proposes Turning Arab Jerusalem Neighborhoods Over to Palestinians
By MATTI FRIEDMAN Associated Press Writer
JERUSALEM Sep 21, 2007 (AP)

(要点だけ)
イスラエルの副首相(ハイム・ラモン氏)は、金曜日、、ムハマド・アッバス
氏の穏健派政府との和平交渉の一環として、イェルサレムのアラブ人居住
地を返還するべきだと語った。


ついこの前まで、支持率数パーセントだかの死にたいだったのが、この変
わりよう、シリア空爆から支持率急上昇で、自身を取り戻したのか、対シリ
ア・イランを想定しなければならない状況で、アラブ側の取り込みを狙った
ものであるのか・・・真意の程はわかりませんが・・・イスラエルですから

----------------------------------------------------------------------

シリアの発言は
http://www.haaretz.com/hasen/spages/905849.html
Syria tells IAEA: Israeli nukes sparking arms race
By Haaretz Staff and News Agencies , By Yossi Melman

シリアのIAEA担当官は、火曜日、イスラエルの核能力が中東の軍拡を誘発
していると語った。
IAEAの年次総会で、「国連とIAEAがイスラエルの核能力に関して決定した
ことが実施されていない。このため、アラブ各国の不満が増大しており、軍
拡が広まってこの地域と世界全体の平和と安全が脅かされる恐れがある。」
とイブラヒム・オスマンが発言したのだ。
(以下略)


http://www.lcsun-news.com/apcontent/ci_6957875
NKorea, Syria hold talks amid suspicions
The Associated Press
Article Launched: 09/21/2007 03:38:31 AM MDT

核兵器開発計画を実施しているのではないかという疑念のただなかで、北
朝鮮とシリアが金曜日に平壌で高官級会談を行ったと北朝鮮の国営放送
が報じた。
この会談は、朝鮮労働党最高人民会議長崔泰福氏とシリアのバース・アラ
ブ社会党内務省(?)長官サイード・エレイア・ダウード氏の間で行われたとい
う。
韓国中央情報局は、両者が友好協力体制の向上およびその他2国間の利
益について話し合ったと論評抜きに語った。
(以下略)
368Gunners:2007/09/21(金) 23:32:51.58 ID:nY0RFEfG
>366
常駐さん、これねー、多分イスラエルとアメリカは、アラブ側を抱き込んで
シリア・イランにあたりたいっつー事だと思うんだけど、イスラエルは国際法
廷での「暗殺事件」と、ヨルダンの選挙に圧力掛けたいだろうし、アメリカは
イラクに対して、イランの関与の譲歩を引き出したい。

そう考えると、もうひとつの今回の関与が噂されている、北朝鮮に対して、
月末にも行われる予定とされている6者協議で、今までのように懐柔策を
続けるだろうか、ちょっと疑問に感じますね
369Trader@Live!:2007/09/22(土) 00:43:12.87 ID:dTCpkhFS
スイスちゃんいなくてもスレ立てていいと思うが。
370常駐3号:2007/09/22(土) 01:15:08.74 ID:upksXYVK
>>368
北がそこまで米をなめてると思えないけど、案外そうなのかもしれない。
ので強気にやっちゃってほしいですな。
そういや、テロ支援国家の指定をはずれた、とかアホな誤報流してたけど、
中東に介入する前提でのおちゃらけとすると、こんなん許したらあきまへんで、ブッシュはん。
371Gunners:2007/09/22(土) 01:47:35.00 ID:JGjOYrep
>369
そーなんだけど、今わたすスイスちゃんと自分の二人分やってる状態なんで、
さすがに仕事も混んで来て、ちょっときついっす。
いつまでって解ってれば、前みたいにできるんですが、今回はちとまだわかん
ないんで、本人(スイスちゃん)が帰って来てから再開してもらいましょうよ

その時は、ちゃんと参加させてもらいますですよ〜!
372Gunners:2007/09/22(土) 02:00:09.72 ID:JGjOYrep
>北がそこまで米をなめてると思えないけど、案外そうなのかもしれない。

  それ以前に、アホですわな


6者協議がどうなるか・・・見ものではあります。


ゴラン高原でイスラエル軍が軍事演習
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2286462/2162618

仏大統領、イラン核問題で国連追加制裁を主張
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709210001.html
373Gunners:2007/09/22(土) 02:24:01.84 ID:JGjOYrep
と、言う事で
ココは「終了」とさせていただきます。

まだ残り50MB以上ありますので、好きなようカキコしてください。


デハ、またお会いしましょう、ほんじゃぁね
374Trader@Live!:2007/09/22(土) 02:34:31.78 ID:IghmIpjO
gunnersさんおつかれさまでした
毎日ここにくるのが、楽しみでした
375Trader@Live!:2007/09/22(土) 14:51:24.56 ID:u5C1/Dm1
為替に関係ない話ですが、
福田・自民党はアメリカの希望
だから福田になりますね
376Gunners:2007/09/22(土) 18:05:13.60 ID:ZdZSDwVw
>374

ども、またお会いしましょうね


>375
「福田政権」、主要5閣僚を再任へ (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20070922it01/

と言うことなんで、あんまり今と変わんないんじゃないかな
心配なのは外交なんですが


拉致被害者解放が条件 米下院に新法案提出へ
http://www.47news.jp/CN/200709/CN2007092201000186.html

アメリカが態度ひるがえしそうなんで、北朝鮮問題は
このままツッパリ路線で良いかもしんねーすよ
377Gunners:2007/09/22(土) 18:06:57.65 ID:ZdZSDwVw
http://blogs.wsj.com/marketbeat/2007/09/20/turning-petrodollars-into-real-assets/
Turning Petrodollars Into Real Assets
オイルマネーの現状とドルの減価について
MarketBeat Blog - WSJ.com
WSJ.com’s inside look at the markets
September 20, 2007, 3:11 pm


石油価格が史上最高を更新しているので、産油国は大幅な外貨準備の増大を見ている。
サウジアラビアはドル・ペッグ制度を改めていないが、今回のFRBの利下げに伴って、
金利を下げて追従する政策を採らず、このためにドルの減価が予測されている。

モルガンスタンレーのアナリスト、Sirhan Cevikの試算に拠れば、産油国の石油収入は
1998-2002年の平均値、$228Bから、2007年には$835Bに急増している。このためGDPに
占める貿易黒字の割合は2002年の5.4%から昨年の20%にまで増大している。

産油国は、高騰した石油価格による潤沢なドル収入(依然として世界の石油取引はドルが
ベースである)を活用する方法を考慮している。従来はアメリカなど先進国の国債や株
式に投資してきたが、この先ドルが通貨として弱くなる場合、そうしたアセットアロケ
ーションだけでは不十分であり、最近ではホテルチェーン買収、世界の不動産への投資、
ロンドン株式市場(LSE)の買収などの動きがある。

その一方で、金利を上げていないサウジアラビアなど産油国で外貨収入の飛躍的増加から
インフレ発生の危険がいわれている。これはサウジなどの産油国がドル・ペグ制度を変え
ていない事にもよる。
378Gunners:2007/09/22(土) 18:07:45.54 ID:ZdZSDwVw
http://www.prisonplanet.com/articles/september2007/200907_profit_scam.htm
Analyst: Mystery Trades Were Profit Scam For Fearmongers
アメリカのオプション市場の「ビン・ラーデン・プット」は不発、恐怖の下落は起こらず
Prison Planet:Paul Joseph Watson
Thursday, September 20, 2007


以前から、オプション市場で話題になっていた「ビン・ラーデン・プット」の期日が
9月21日で失効し、この株式市場の大幅な下落に賭けたプット・オプションは失敗に終
わった。

これはS&P500の極端に安いプット・オプション24.5万契約や欧州のトップ50の株価の
下落に賭けるもので、株価が三分の一とか半分とかの大幅な下落を起こした場合に価
値を生むものであった。9月は911の記憶のために、大規模なテロ事件とかを予言する
ものではないかなどと噂を生んでいた(後略)
379Trader@Live!:2007/09/22(土) 20:40:54.37 ID:9h8p5uEr
非常にお疲れ様ですた

380蟻の戸渡り ◆1or8nQiExM :2007/09/22(土) 21:11:43.85 ID:0M7Av1VA
|
|、∧
|Д゚) 来週は比較的小粒な指標しかないので まったり相場で骨休めしたいぉ
⊂)  
| /
381Gunners:2007/09/23(日) 12:26:49.84 ID:PGIDz78m
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/09/20/AR2007092002701.html
Israel, U.S. Shared Data On Suspected Nuclear Site
Bush Was Told of North Korean Presence in Syria, Sources Say
イスラエルとアメリカ、疑惑の核施設についてデータを共有
〜消息筋曰く、ブッシュはシリアにおける北朝鮮の存在を告げられていた
By Glenn Kessler and Robin Wright
Washington Post:September 21, 2007


明らかに北朝鮮と協力して設立された核施設らしき施設を爆撃するシリア攻撃を9月6日に行
う。
このイスラエルの決断は、北朝鮮の核関連職員がシリアにいたと示す情報をイスラエルが今
夏ブッシュ大統領と共有した後に下された、とアメリカ政府情報筋が語った。

ブッシュ政権はイスラエルの空爆についても、その根底にある情報についてもコメントしていな
い。
イランと密接な繋がりのある国の核保有の野望を北朝鮮が支援している、とのイスラエルの
主張に政府は憂慮していたが、北朝鮮に非核化を説得するための長引く交渉を損なう可能性
を懸念して、ホワイトハウスは即時対応しないことにした。

しかし結局、イスラエルが犠牲者の可能性を最小化すべく真夜中にシリアの施設空爆を実施
する前に、アメリカは何らかの情報協力を行ったと考えられている、とこの情報筋は述べた。

イスラエルの攻撃目標はトルコ国境近くのシリア北部にあったと言われていた。
参加したパイロットの一人にインタビューした或る中東専門家は、非常に厳しく情報管理され
た作戦だったので、爆撃機を援護していたパイロットは任務詳細を知らなかったと語った。
爆撃を実施したパイロットは空中でブリーフィングを受けた、と彼は言った。
シリア当局は負傷者ゼロとした。

アメリカ情報筋は匿名を条件に衛星写真を含むイスラエル側の情報について語ったが、北朝
鮮・シリア関係の詳細の多くは未だに不明だ。
イスラエル側の情報の質、北朝鮮の支援、シリアの努力の真剣さについては不確実で、北朝
鮮は単に不要な物品を荷揚げしていただけだったという可能性を高めている。
シリアは過去、積極的に化学兵器を入手しようとしていたが、核兵器に関してはしていなかっ
た。
イスラエルの攻撃に繋がった情報について、一部の核拡散専門家は懐疑的である。

今週、シリアと北朝鮮は核開発で協力していることを否定した。
ブッシュは昨日攻撃についてコメントを拒否したが、北朝鮮に「情報および/もしくは物質の輸
出」は、同国がエネルギー支援と外交的受入を見返りに核開発を放棄する、とする交渉に影
響を与えるだろう、との率直な警告を発した。
382Gunners:2007/09/23(日) 12:27:32.00 ID:PGIDz78m
「拡散実施について、彼らが六カ国協議を成功させたいなら我々は彼らがそれを止めることを
期待する」
と彼は記者会見で中国、日本、南朝鮮、ロシアが参加する交渉を取り上げて言った。

1981年のイラク核施設破壊とは異なり、イスラエルは先の空爆について全く発表しておらず、
イスラエルのメディアによる報道には厳しい検閲が実施された。
シリアは消極的抗議しか出しておらず、アラブ諸国首脳陣も沈黙を保っている。
その結果、核の脅威の可能性を排除するための果敢かつ成功した攻撃は、ミステリーに包ま
れたままである。

「大規模な空爆だったことは間違いない。あれは非常に重要な標的だった」
とブルッキングス財団のサバーン中東政策研究センターの元情報担当職員ブルース・リーデ
ルが言った。
「イスラエルが対シリア戦争を非常に懸念していた時、戦争の可能性を沈静化させたがってい
た時に実施された。この決断は戦争を引き起こすかもしれないとの懸念にも拘わらず下された。
それがイスラエルの軍事計画立案者にとってこの標的がどれほど重要かを反映している」。

イスラエルは昔からシリアが化学兵器、更には生物兵器に関心を持っていることを知っていた
が「それ以上のことをシリアが決断すれば、イスラエルは一線を越えたと考えるだろう」とリー
デルは言った。

元在シリア米国大使でありライス大学ベイカー公共政策研究所所長のEdward Djerejianは、
今夏イスラエルにいる時に「北部での状況についてイスラエル当局者の間でかなりの懸念が
あった」こと、特にシリアの若き支配者バシャール・アサドが「彼の父親のように一線について
デリケートである」かどうかについて心配していたことに気付いたと語った。

公式にはセメントとされたカーゴを積載した北朝鮮籍船がシリアの港Tartusに入港してから、
3日と経たずしてイスラエルの攻撃は実施された。

この船の役目は不明のままだ。
イスラエル情報筋は、これが核機器を運んでいたとしている。
他の者はこれにはミサイル部品しか入っていなかったと主張しており、また別の者はこの船
の到着と攻撃は単なる偶然だと言っている。
或る情報筋は、イスラエルの攻撃は情報がメディアにリークするかもしれないとの懸念が引き
金だったとした。

イスラエルの情報が出された際のブッシュ政権の心配は、北朝鮮がクリントン政権の核凍結
合意に違反して秘密の核開発計画を進めている、とアメリカ当局が考えていた2002年の反応
と対照的だ。

ブッシュ政権に批判された後クリントン合意は崩壊し、北朝鮮は原子炉を再開、プルトニウム
を蓄積し、最終的には核実験を実施した。
ライス国務長官は今年、ブッシュを原子炉閉鎖の為に北朝鮮との合意を受け入れるよう説得
し、政権内外の保守派を激怒させた。
383Gunners:2007/09/23(日) 12:28:03.92 ID:PGIDz78m
しかし何年にも亘って、特に北朝鮮が昨年核実験をした後は越えてはならない一線を引いて、
ブッシュは北朝鮮に核拡散に関わらないよう警告もしてきた。
だからこそ、イスラエル側の情報は北朝鮮が合意に背いた上に一線も越えていると示唆した。

ブッシュ政権の最近の北朝鮮外交への保守派批判者は、ホワイトハウスが北朝鮮政府と長
続きする合意を結べるなどと考えているなら大間違いだ、とする証拠としてイスラエル情報部
の報告につけ込んだ。
「六カ国協議にとってどれほど都合悪かろうが、アメリカの安全保障はこの種のことを真剣に
捉えなければならない」
と第一次ブッシュ政権で軍備管理の責任者だった元アメリカ国連大使のジョン・ボルトンが言
った。

しかし交渉提唱者は協議を邪魔しようとしているとして批判者等を糾弾した。
月曜日、中国は今週開始予定だった六カ国協議を突然延期した。
しかしアメリカ当局は現在、木曜日には再開されるだろうと言っている。

北朝鮮専門家の一部は、レポートが本物ならば、北朝鮮政府は何故アメリカや他4カ国と苦
労して結んだ合意を駄目にしようとするのかわからない、と言った。
「この9ヶ月のことを考えれば、全く訳が分からない」
と元北朝鮮交渉担当者であり現在は朝鮮経済研究所会長のチャールズ・ジャック・プリチャー
ドが言った。
384Gunners:2007/09/23(日) 12:31:00.10 ID:PGIDz78m
>379
どもです。

>380
また、あっちで




北朝鮮、シリアの大量破壊兵器の開発を支援か=時事通信
http://www.chosunonline.com/article/20070921000003

6カ国協議:北のシリアへの核協力疑惑浮上で影響は?
http://www.chosunonline.com/article/20070922000017
385Gunners:2007/09/23(日) 12:32:11.41 ID:PGIDz78m
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article2512380.ece
Israelis seized nuclear material in Syrian raid
イスラエル防衛軍、シリア領から核物質を奪取
From The Sunday Times
September 23, 2007


ワシントンとイェルサレムの既知の情報源イスラエルの特殊部隊が、
今月のイスラエル空軍によるシリア空爆以前に、シリア軍の秘密基
地から北朝鮮由来の核物質を奪取していたことがわかった。

信頼できる筋によると、空爆は、この物質が核関連である証拠がワシン
トンに示されたのちに、米国の承認のもとに行われたという。

彼らは、シリアから検証用に持ちだされた試料が北朝鮮のものであると
明言した。(注:confirmです。むちゃくちゃ強い表現です。)このため、シ
リアが核兵器獲得のために北朝鮮・イランと手を組んでいたのではない
かと言う懸念が持ち上がっている。

イスラエルの情報源によると、イスラエル特殊部隊は、シリアで何ヵ月も
情報をあつめていたという。かれらは、核物質が北部のダイル・アズ‐ツ
ワル (Dayr az-Zwar)近郊の複合施設内で発見した。

北朝鮮人がそこにいたという証拠は、ブッシュ大統領とも夏には共有し
ていたといわれている。高位のアメリカ側情報源によると、ブッシュ政権
は、攻撃に承認を与える前に核関連活動の証拠を探していたという。

北朝鮮と中国に駐在する外交官は、中朝間の対話に関するアジア政府
がらみの報告に基づき、多数の北朝鮮人がこの攻撃で死亡したことを確
信しているようだ。

シリア当局は、先週北朝鮮の首都平壌に飛び、両国政府は対応を一致
させているという見方に拍車をかけた。
386Gunners:2007/09/24(月) 09:26:35.45 ID:aW4R/jXz
http://www.reuters.com/article/newsOne/idUSL2351512120070923?pageNumber=1
Israel-Syria peace feelers languish in U.S. freezer
REUTERS
Sun Sep 23, 2007 4:55am EDT

謎めいたイスラエルによるシリアへの空襲に続いて、愛想に満ちた和平の提案が
イスラエル首相エフード・オルメルトからシリア大統領バッシュール・アルアサドへ。
(以下略)

この記事一度たりとも"Nuclear(核)"の言葉が出てこないのですが・・・・・
「シリアの核疑惑不問にしてあげようか?」とでも言うのでしょうか、代償は・・・さて何でしょう?
387Gunners:2007/09/24(月) 09:27:22.60 ID:aW4R/jXz
http://www.outsidethebeltway.com/archives/2007/09/details_reported_on_the_israeli_raid_on_syria/
Details Reported on the Israeli Raid on Syria
Outside the Beltway
Dave Schuler | Sunday, September 23, 2007

サンデータイムズ記事の、「北朝鮮核物質をシリアで押収」の信憑性評価
政治評論やメディア評論でセンスを示す、アウトサイド・ザ・ベルトウェイの記事

サンデータイムズ記事をネオコンの政治的プロパガンダ等として批判する意見などを
取り上げて検討し、吟味しているもの。結論は、記事の信憑性は高いものがあり、ア
ジアと中東を含めて核拡散問題でたいへん深刻なインプリケーションがある
The Duck of Minerva offers prudent advice:
How solid this is, who knows…. But, it appears more credible than former Bush
Administration officials with an ax to grind. It also suggests that this is not
a neo-con fantasy story to drive policy or launch a war. Rather, its indicative
of a very very serious problem?not just for the US, but for Asia, the Middle East,
and any other countries concerned about Nuclear Proliferation.
388Trader@Live!:2007/09/24(月) 11:49:24.57 ID:e4hM9mx1
9/24(月) 〔予想〕 (前回)

東京市場休場(秋分の日の振替え)
韓国(秋夕)・台湾市場休場(−26日)

18:00 ユーロ圏7月製造業受注 〔▲3.0%〕 (+4.4%)
22:00 フィッシャー米ダラス連銀総裁、「高等教育の経済的恩恵」について講演
22:30 FRB、銀行関連法に関する会合開催
翌2:00 米3、6カ月TB定例入札(290億ドル)
翌2:00 バーナンキFRB議長、「教育と金融知識」について講演


9/25(火) 〔予想〕 (前回)

韓国(秋夕)・台湾(中秋節)市場休場(24−26日)

08:50 日銀政策決定会合議事要旨(8月22・23日分)
15:45 仏8月消費者支出 〔+0.3%〕 (+1.6%)
17:00 独9月Ifo景況指数 〔105.1〕 (105.8)
17:00 独9月Ifo現況指数 〔111.0〕 (111.5)
17:00 独9月Ifo期待指数 〔99.5〕 (100.4)
20:00 ムボウェニ南ア準備銀行総裁、講演
23:00 米9月消費者信頼感指数 〔104.5〕 (105.0)
23:00 米9月リッチモンド連銀製造業指数 〔−〕 (+7)
23:00 米8月中古住宅販売件数 〔550万件〕 (575万件)
23:30 リーブシャー・オーストリー中銀総裁、講演
翌6:30 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁、「発明・生産性と経済」について講演


9/26(水) 〔予想〕 (前回)

韓国(秋夕)・台湾市場休場(24日−)
香港市場休場(中秋節翌日)
ポーランド国立銀行(NBP)、政策金利公表 〔4.75%で据え置き〕 (25bpの利上げで4.75%に)

07:45 NZ8月貿易収支 〔▲9億9000万NZドルの赤字〕 (▲7億9100万NZドルの赤字)
08:50 8月貿易収支 〔2215億円の黒字〕 (6665億円の黒字)
09:00 豪7月景気先行指数 〔−〕 (+0.4%)
15:10 独10月GfK消費者信頼感 〔7.2〕 (7.6)
17:30 英第2四半期GDP・確報値(前期比) 〔+0.8%〕 (+0.8%)
17:30 英第2四半期経常収支〔▲109億ポンドの赤字〕 (▲122億ポンドの赤字)
18:30 スイス9月Kof先行指数 〔1.99〕 (2.06)
18:30 南ア8月消費者物価指数・CPIX(前年比) 〔+6.3%〕 (+6.5%)
20:00 米MBA住宅ローン申請指数(前週比) 〔−〕 (+2.4%)
21:00 ノルゲバンク(ノルウェー中銀)、政策金利公表 〔4.75%で据え置き〕 (25bpの利上げで4.75%に)
21:30 プール米セントルイス連銀総裁、中小企業経営者会合にて講演
21:30 米8月耐久財受注 〔▲3.0%〕 (+5.9%)
21:30 米8月耐久財受注(除輸送用機器) 〔▲0.7%〕 (+3.7%)
23:30 米週間原油在庫(前週比) 〔−〕 (▲380万バレル)
翌0:10 トリシェECB総裁、年金に関するイベントにて講演
翌2:00 米2年債入札(180億ドル)

389Trader@Live!:2007/09/24(月) 11:54:26.75 ID:e4hM9mx1
9/27(木) 〔予想〕 (前回)

07:45 NZ8月住宅建設許可 〔−〕 (▲15.5%)
07:45 NZ第2四半期経常収支 〔−〕 (▲22.17億NZドルの赤字)
07:45 NZ第2四半期経常収支(対GDP比) 〔▲8.5%の赤字〕 (▲8.5%の赤字)
11:10 須田日銀審議委員、金融懇談会にて会見予定
12:00 NZ9月NBNZ企業信頼感 〔−〕 (▲33.8)
12:45 2年債入札(1.7兆円)
13:30 須田日銀審議委員、記者会見
16:55 独9月失業者数 〔▲2.0万人〕 (▲1.5万人)
16:55 独9月失業率 〔8.9%〕 (9.0%)
17:00 ユーロ圏8月マネーサプライM3(前年比) 〔+11.6%〕 (+11.7%)
18:30 南ア8月生産者物価指数(前年比) 〔9.7%〕 (+10.3%)
19:00 英9月CBI流通取引調査 〔−〕 (+15)
21:30 米第2四半期GDP・確報値(前期比年率) 〔+3.9%〕 (+4.0%)
21:30 米第2四半期GDPデフレーター・確報値(前期比年率) 〔+2.7%〕 (+2.7%)
21:30 米第2四半期個人消費・確報値(前期比年率) 〔−〕 (+1.4%)
21:30 米第2四半期コアPCEデフレーター・確報値(前期比年率) 〔−〕 (+1.3%)
21:30 米新規失業保険申請件数 〔31.5万件〕 (31.1万件)
21:30 ローゼングレン米ボストン連銀総裁、講演
23:00 米8月新築住宅販売件数 〔83万件〕 (87万件)
23:40 エバンズ米シカゴ連銀総裁、シカゴ連銀・IMF共済イベント開会セレモニーにて挨拶
翌2:00 バーナンキFRB議長、イベント「国内価格と世界経済の統合」にて開会挨拶
翌2:00 米5年債入札(130億ドル)
翌6:30 ミシュキンFRB理事、シカゴ連銀・IMF共済イベント開会セレモニーにて「国内物価」について講演


9/28(金) 〔予想〕 (前回)

07:45 NZ第2四半期GDP(前期比) 〔+0.5%〕 (+1.0%)
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ−ス)
08:30 8月失業率 〔3.6%〕 (3.6%)
08:30 8月有効求人倍率 〔1.07倍〕 (1.07倍)
08:30 8月全国消費者物価指数(生鮮食品除く・前年比) 〔▲0.1%〕 (▲0.1%)
08:30 9月東京都区部消費者物価指数(生鮮食品除く・前年比) 〔±0.0%〕 (±0.0%)
08:50 8月鉱工業生産指数・速報値 〔+3.1%〕 (▲0.4%)
15:45 仏第2四半期GDP・確報値 〔+0.3%〕 (+0.3%)
16:30 ビーニ・スマギECB理事、講演
18:00 ユーロ圏9月消費者信頼感指数 〔▲4〕 (▲3)
18:00 ユーロ圏9月消費者物価指数(HICP)・速報値 〔+2.1%〕 (+1.7%)
18:30 英9月GfK消費者信頼感 〔▲6〕 (▲4)
21:00 南ア8月貿易収支〔−〕 (▲94億ランドの赤字)
21:30 米8月個人所得 〔+0.4%〕 (+0.5%)
21:30 米8月個人支出 〔+0.4%〕 (+0.4%)
21:30 加7月GDP 〔+0.3%〕 (+0.2%)
21:30 米8月PCEコアデフレーター 〔+0.2%〕 (+0.1%)
22:45 米9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI) 〔53.0〕 (53.8)
23:00 ロックハート米アトランタ連銀総裁、「金融政策と経済」について講演
23:00 米8月建設支出 〔▲0.2%〕 (▲0.4%)
23:00 米9月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値 〔84.0〕 (83.8)
23:15 イエレン米サンフランシスコ連銀総裁、経済政策に関するパネルディスカッションに参加
翌2:00 プール米セントルイス連銀総裁、「中央銀行の考え方」について講演
翌2:15 ミシュキンFRB理事、「グリーバル化と制度リスク」について講演


9/29(土)

翌1:00 トリシェECB総裁、講演(於;独ザルツブルグ、現地時間29日18:00)
390フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/24(月) 14:58:09.54 ID:CXgT0B9y
どうも、ガナ氏。
今、彼岸の墓参りより帰ってきました。

いつも、興味深い記事のアップ、ありがとうございます。
御礼申し上げます。
次のスレが立つまで、のんびりしてください。

シリア絡みの話は中東と北東アジアに波乱を呼ぶ因子ですね。
こと、中東にはある種のパラダイムシフトのキッカケになる因子です。
私もこれは追って行きたいですよ。

とりあえずは、またという事で。
391Trader@Live!:2007/09/24(月) 15:46:48.04 ID:Lb47kDdU
このドル安はいつ止むのだろうか
392Gunners:2007/09/24(月) 16:06:13.24 ID:aW4R/jXz
>390
どうもフェレンギさん

今週は、今日が祭日なのと、今週が住宅指標しかネタがなく、しかもこのスレの容量
無くなってきちゃったので、★★内之浦為替空間観測所★★は先週で終了させました。

>シリア絡みの話は中東と北東アジアに波乱を呼ぶ因子ですね。
>こと、中東にはある種のパラダイムシフトのキッカケになる因子です。

そうなんですよ、むしろ残りでこれ中心に追いかけた方が、面白いかと思いまして(笑)

どうもありがとうございました。
またいっしょにファンダを語りたいものであります。

393常駐3号:2007/09/24(月) 17:17:55.04 ID:rOOKV0qU
ほ〜たるの〜ひ〜か〜り〜♪
394Trader@Live!:2007/09/24(月) 18:25:25.63 ID:7VDGekJ6
色々とありがとうございました
非常に残念です。
395Trader@Live!:2007/09/24(月) 18:29:02.45 ID:N6j5blTi
ガナは薬師ね
396Gunners:2007/09/24(月) 20:45:10.91 ID:Zdf+PZuS
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article2512380.ece
Israelis seized nuclear material in Syrian raid
Uzi Mahnaimi and Sarah Baxter
From The Sunday Times
September 23, 2007

Diplomats in North Korea and China believe a number of North Koreans were
killed in the strike, based on reports reaching Asian governments about conversations
between Chinese and North Korean officials.

イスラエル軍特殊部隊が、シリア核製造施設からの核物質強奪をした際、
シリア核製造基地にいた、多数の中国人科学者や朝鮮人科学者をも殺害した模様
慌てふためいた朝鮮・中国政府が対応を協議している模様。


中国人まで出てきましたが、遺体の本国移送とかどうすんだか?
こりゃ、6者協議がますます楽しみなことで・・・


>394
どもでーす
397常駐3号:2007/09/24(月) 22:19:02.09 ID:rOOKV0qU
うっわ〜、中国もか〜、こりゃ大変。
398Gunners:2007/09/24(月) 22:40:42.59 ID:Zdf+PZuS
The Sunday Times の記事は新華社が内容通りに取り扱った程注目されましたが、
日本ではほとんどスルー
代わりにこちらの記事を目にしたと思います。

来年にもイラン攻撃の可能性=核開発問題でイスラエル−米誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070924-00000016-jij-int
9月24日10時2分配信 時事通信

 【ニューヨーク23日時事】米誌ニューズウィーク(電子版)は23日、消息筋の話として、
イスラエルが来年にもイランの核施設を攻撃する可能性があると報じた。
同誌は、イスラエルにとって今後3カ月が極めて重要な時期になると指摘。
イランがウラン濃縮活動を停止しなければ、イスラエルは軍事力で対処せざるを得なく
なるとした上で、外交的な取り組みが不調に終わった場合、「2008年は行動を起こす年
になる」とのイスラエル政府筋の発言を紹介している。

と、ありますが、その元ネタは文中にあるように以下・・・

http://www.msnbc.msn.com/id/20920341/site/newsweek/
The Whispers of War
By Dan Ephron and Mark Hosenball Newsweek

このMark Hosenballという人は、2005年ごろからイランと戦争が始まるという
のを何回も書きなぐっておりまして・・・・・
と言う事で、これは信頼性の低い記事の見本のようなもんです.......orz
399Gunners:2007/09/24(月) 23:15:31.86 ID:Zdf+PZuS
中国の報道は、以下のような感じです。

http://big5.ce.cn/xwzx/gjss/gdxw/200709/24/t20070924_13015594.shtml
英報稱以色列特工曾潛入敘利亞尋獲核材料 9月24日 08:54 中国、中国経済網

英国のメディアは、イスラエルのスパイがシリアに侵入して核物質を獲得と報道

サンデータイムズの記事を比較的正確に転載したもので、その後に北朝鮮とシリアへ
の非難声明がついている。
記事の最後は、この西側の報道には、疑わしいとする声もあると書いているけど、中
国国内の報道として、始めて北朝鮮の核物質のシリアでの確保(核拡散)について触
れているので、注目。中国も、是を重要視しているような・・・・
(最後の〆の所は、一応↓北朝鮮の言い分を庇っているような雰囲気になっている)


一些獨立分析人士也認為西方媒體的報道令人疑竇叢生??北韓怎麼會在做出核設施去功能
化的承諾後又採取向他國提供核材料的冒險舉動?而且,敘利亞即便有了來自它國的有限
?助,以其目前的經濟和技術水準,?有能力開發核武器?

上と同じ内容の新華社記事で、是が中国国内の「標準報道」のような。一応北朝鮮
とシリアの言い分を並べて記述しているけれど、核拡散の疑いを比較的大きく扱ってい
るようにも思えます。

http://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/newscenter/2007-09/24/content_6782453.htm
英報稱以色列特工曾潛入敘利亞尋獲核材料 2007年09月24日 10:45:59 新華社
400フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/09/25(火) 03:09:38.82 ID:biNveT2c
>>396
イスラエルの動きは凄いですな、流石365日戦時の国。
行動力、決断力は惚れ惚れします。
中国人も絡んでいた、この事実は後々後を引く要因になりそうです。

ユーロの指導部が変わった今、イスラエルにはかなりのフリーハンドが与えられた形になります。
現段階では低い可能性ですが、イラン空爆すら容認される可能性もありそうです。
イランの核は中東・ユーロ供に悪夢である事は共通の認識ですし。

残念なのは、イラク紛争時にゆーろの指導部が現在の面子でなかったことでしょうか。
上手くやっていれば、中東は別の世界になっていたのかもかも。
虫の良い妄想ですが(笑
401Gunners:2007/09/25(火) 09:45:51.99 ID:RiunBOt8
北朝鮮との核開発協力、シリア政府が英紙報道を否定
http://www.afpbb.com/article/politics/2288261/2177031

イスラエル法務省、汚職容疑でオルメルト首相への捜査を指示
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2288321/2174594
402Gunners:2007/09/25(火) 10:30:09.38 ID:RiunBOt8
http://toledoblade.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20070922/COLUMNIST14/709220319/-1/NEWS18
Assad facing tough choice
アサド大統領は深刻な選択に直面している
Toledoblade.com:Jack Kelly
Article published Saturday, September 22, 2007

2005年12月以降殺害されたレバノン議会の反シリア議員4名に加え、ハリリ前レバノン首相
も暗殺されている。これらの殺人に関するシリアの関与は余りに明らかであり国連でさえ気付
いているほどだ。しかし、血に飢えている点ではアサド大統領は配下の将軍達に適わない。
伝えられる所によると、彼らはイスラエルをすぐに攻撃しないならば職を失うことになるとアサド
大統領に言い渡したらしい。アサドは終身大統領であるため、これはアサド大統領の生命に
関わる問題である。

シリア軍情報部のリーダーでアサド大統領の義兄弟であるAssaf Shawkat将軍に率いられた
強硬派は優柔不断な眼科医の大統領に対して、トルコ国境に近いシリアのTal al-Abyadの町
の近くへのイスラエル空軍の9月6日の攻撃に対して報復するように主張している。

真実を知る者のほとんどが口を閉ざしているため、イスラエルが何を爆撃したかを我々は知る
ことが出来ない。しかし、それは何か大きなものであると我々は推量することが出来る。とい
うのも、彼らが口を閉ざすというのは異例のことだからだ。

イスラエルと米国の情報源からのリークを元にした米英両国の新聞記事によれば、その標的
は北朝鮮から最近シリアに運ばれた核物質であるという。

米国国防総省の情報源が私の友人で保守系の解説者であるジャック・ウィーラーに話した所
によると、イスラエルのF-15戦闘爆撃機は二つの標的を破壊したという。一方は北朝鮮から
船で運ばれた核兵器の部品であり、もう一方はイラン製のZil Zal 地対地ミサイルだ。
F-15戦闘爆撃機の攻撃の前に、イスラエルの工作部隊がヘリコプターで侵入し、シリアのロ
シア製航空防衛システムのレーダーを破壊した。

この奇襲に対する諸外国の反応はないことで謎は一層深まっている。北朝鮮は抗議したが、
エジプトやヨルダン、サウジアラビアは抗議していない。

イスラエル空軍機は明らかにトルコからシリアに侵入した。しかし、トルコ政府はこの領空「侵
犯」に対して最も穏やかな不満を表明するだけであった。クウェートのal-Jarida紙は、トルコ軍
がイスラエルに標的の情報を提供したと報道した。

欧州諸国は通常、イスラエルによる軍事行動をすぐに非難する。しかし今回はそうでない。
わずかな不平さえ聞こえてこないのだ。フランスの新外相である Bernard Kouchnerは、もし
標的がイランとシリアに支持されたレバノンのテロ組織であるヒズボラに渡される予定の兵器
であったならば、イスラエルの奇襲は「理解できる」と発言した。シリア政府の不満も生温いも
のである。恐らく、イスラエルが爆撃したのが何かを公表するのが嫌なのだろう。

しかし内心ではシリアの将軍達は煮えたぎっている。そのため、アサド大統領は板挟みにな
っている。もし彼が復讐しないならば、彼は大統領職を失うか、あるいは更に悪いことになる
危険がある。しかし、イスラエルが容易に奇襲を実行したことを考えれば、シリアがイスラエル
を攻撃すればシリアは反撃により打ちのめされるだろう。

アサド大統領がイスラエルに対する軍事行動に気迷う場合にはイランは軍事政変を計画する
だろうと、賛否両論のあるイスラエルの民間情報機関であるDebkaは8月に伝えた。

しかし、民間情報機関のSTRATFORは、ヒズボラの指導者たちは、イスラエルとシリアの間の
平和条約が実現するかもしれない可能性を真剣に受け止め憂慮している、と今週伝えている。

「アサド大統領は、自分を後援するか、あるいはイスラエル・イラク・レバノンでのテロ活動を支
援してきた雄鶏の攻撃性に驚くだろうか?
それとも、彼は対立激化を選ぶだろうか?」と9月20日のワシントンポスト紙の社説は問いかけ
た。その答えは、アサド大統領がイランや配下の将軍達よりもイスラエルを恐れるかどうかにか
かっている。
403Gunners:2007/09/25(火) 11:24:47.83 ID:RiunBOt8
>中国人も絡んでいた、この事実は後々後を引く要因になりそうです。

第17回党大会を前に、こんなの出てきて、6者協議まともに出来ますかね
それでなくても、かなりピリピリしてますよ・・・中国


http://www.csmonitor.com/2007/0925/p01s06-woap.html
Why China shut down 18,401 websites
中国政府は17大・共産党大会を前に、18,401のウェブ・サイト閉鎖
The Christian Science Monitor
September 25, 2007


この数週間、中国全土の警察はインターネット取締りのキャンペーンを実行しており、
インターネット・データセンター、コンピューター・レンタル会社、企業のウェブサイト
などを一斉に調査して検閲を行なっている。「人々が社会的問題をネットで議論する事
を防止している」と著名ブロガーのIsaac Maoが言っている。こうした政府のキャンペー
ンを受けて、国内のISPはそのコンテンツから、漫画、フォーラム、インタラクティブ
機構などをディセーブルにしている。ISPの従業員は「警察によるシャットダウンの措
置を避けるために、政府に批判的と見なされかねない内容は全てシャットダウンする」
と述べている。「コメンタリー、BBS、ブログは全て停止する」
says one foreign ISP employee. "Our upstream provider [the company that owns the
servers] told us verbally there should be no commentary, no blogs, no bulletin
board services, because the government is going bananas."
上海ディリーに拠れば、今月に入って18401の「違法な」インターネットサイトがシャット
ダウンされた。


専門家:政権内部の権力闘争激化、政権崩壊の可能性も
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d93774.html
404Trader@Live!:2007/09/25(火) 16:30:35.61 ID:DBGpvk2v
中国まで関わってたとなると、
これからドルや中国の株価はどうなって行くんでしょうかね。
今まではアメリカの政権が民主党に変わっても極端な中国への締め付けはないと思っていたのですが。
405Gunners:2007/09/25(火) 17:14:43.14 ID:RiunBOt8
>404
中国人が絡んでいたことが明らかになっても、中国政府の関与を裏付ける決定的な証拠
になる訳では無い(イスラムにもいっぱいいますから、中国人)ので、中共はあくまで、ほっ
かぶり決め込んでしまうでしょうね

むしろアメリカは、6者協議で中国に対する、無言の圧力として利用するように思います。

>これからドルや中国の株価はどうなって行くんでしょうかね。

むしろやはり原油ですね



アフマデネジャドはアメリカで余裕かましてますが・・・

訪米中のイラン大統領がコロンビア大学で講演、「イランは平和を愛する国」と主張
http://www.afpbb.com/article/politics/2288417/2178177

>402
を見てもらっても、シリアがこの件だけでなく、相当追い詰められていると思います。
イランは気が気でないと思いますヨ。


>今まではアメリカの政権が民主党に変わっても極端な中国への締め付けはないと思っていたのですが。

そうとも限らないです。
むしろ人民元切り上げ圧力などは、まったなしになると思いますよ
406Trader@Live!:2007/09/25(火) 19:22:08.64 ID:DBGpvk2v
>>405
原油価格が上がればヨーロッパはユーロ高にめくじらを立てられないですからね。
でも1.4越えるとドイツの輸出業が採算合わなくなってくるとかいう話も。

人民元切り上げ圧力(米)→米国債売り仕掛けの脅し(中)→でも米国債の価格が下がれば中国も痛手
こんな感じで米国債は人質としては機能しないのかな?

つかドル安の歯止めに希望が持てないでつ。。
407Gunners:2007/09/25(火) 22:23:27.34 ID:Uak0LRLX
>406
シリアの苦境は、親交の厚いトルコの今回の対応をはじめ、周辺アラブ国からの孤立にまで
至っていますので、かなり深刻ですが、イランもインフレが収まらず、しかも欧州から強硬な
意見が出てきていますから、さらなる経済制裁なんてことになったら大変です。
じつは、今起こっている、ミャンマーの10万人の反軍政デモも原因はインフレで、若い世代の
失業問題とインフレ問題を抱えるイランで同じことが起こっても不思議はないです。

つまり今回の問題で、中東問題がさらに混迷を深めるのか、逆に解決の足掛かりとなるのか
は、まだ何とも言えないと言うことですね

民主党についても、政権についた場合の仮定ですが、共和党の支持基盤が、エネルギーや
軍需産業であるのに対して、民主党の支持基盤が一般的な産業界、自動車業界や輸出産
業によりコミットしており、支持基盤からの人民元切り上げ圧力は、共和党政権より強くなる
と考えられるからです。

でも2年先の相場の話はやめときましょう、わたすそんなにロング・スパンの取引してませんし
-----------------------------------------------------------------------

今回シリアに突入したのは、イスラエル軍特殊部隊Sayeret Matkal(サエレット・マトカル)です
が、この部隊は、ネタニヤフが部隊OBでもあり、彼の親族とかかわりあいも深い。
>351でのリークは自分の手柄でもあったことを臭わせたような・・・・

あと、仮にこの「イスラエル防衛軍、シリア領から核物質を奪取」が真実でシリアから核物質が
持ち出されたということが事実であるならば、北朝鮮でIAEAの核査察が行われているわけです
から、サンプルと同定されれば不純物等からどこ製の核物質か判明します。
黒鉛炉から、ウラン抽出って、現在では北朝鮮しかないと思います。
ロシアも廃止してきましたし、中国も沸騰水炉に切り替わりつつあるります。 ・・・後27KB

米国、さらに多様な対イラン制裁を検討=ライス国務長官
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-09-25T015302Z_01_TK8032253_RTRIDST_0_ZHAESMA00910.XML&src=rss&rpc=155
408Gunners:2007/09/26(水) 00:41:59.11 ID:42eo+RO2
http://online.wsj.com/article/SB119068573117938332.html?mod=opinion_main_commentaries
Syria Joins the Axis of Evil By JOHN R. BOLTON
シリアは悪の枢軸のひとつになった
By John R. Bolton
WSJ―Word Count: 1,029 September 25, 2007; Page A19

イスラエルのシリア空爆の事件の意味は、北朝鮮(核、WMD)問題がグローバルな脅威に
なった事を知らしめた点にある。イラク、イランやレバノンの問題を抱える中東を更に
混迷化させる。国務省は6者協議プロセスにこだわり、プロセスは進展しているという
が、この(北朝鮮)問題は、アルカポネとエリオット・ネスとアンタッチャブルの問題
で、交渉の問題ではない。国務省のやり方は交渉そのものが目的化しているかのようだ。
409Gunners
シリア施設から北の核物質 空爆前イスラエルが押収 英紙報道
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007092402051166.html