1 :
1:
バトル!
2 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:26:30.31 ID:OmdS43qw
ちなみに自分は両建て派。
損切り派しねよ。
3 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:33:08.00 ID:NvNDNSj4
両建てって相場が戻ってくるのが前提だろ〜。
戻ってこなかったら売り買い2ポジション塩漬けになるんじゃないの?
4 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:33:42.96 ID:t5glacng
5 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:40:31.39 ID:OmdS43qw
両建てしないで退場するより両建てして生き残って再起計る方が絶対よくないか?
事実俺は両建てしなかったらとっくに死んでるし、両建てしたおかげで生き残って利益も出せている。
勿論外すタイミング間違えると死ぬけど、どうせ両建てしてなかったら死んでるんだし、両建てしたほうがいいにきまってるじゃん?
生き残る可能性あるほうがいいにきまってる。
>両建てしないで退場するより両建てして生き残って再起計る方が絶対よくないか?
これはそのまま損切りにも置き換えられるぞ
7 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:49:30.14 ID:OmdS43qw
>>6 いや、相場はいづれ戻るものなんだから今は含み損でも、両建てしながら戻ってきたらそれは益になるんだぜ?
損切りってのは絶対損だと思うのだが。
戻ってきて始めて利益より、塩漬け分も使ってより大きな金額で往復取ったのがよくない?
売り買いポイントがハッキリしてないと見てるだけになる可能性もありそうだがw
9 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:53:01.89 ID:JbfIoNSS
俺は両建て派。どっちが得かはわからんが気分的に損切りしちゃうと一休みって感じで市場に参加してる気分がなくなるから
10 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:53:38.34 ID:dMK5hlNI
金利の低い通貨売って金利の高い通貨買う両建てだと
相場が上がろうが下がろうがそのままだろうが
暴落こようが一方しか買ってない場合に比べて
殆ど為替変動に影響うけないから
少量ずつながら安定して利益出せるのが魅力だけど、
何かの拍子で単独で逆方向動いたりしたらやばいね・・・。
OMRみたいにペッグなんかと似ていて
ある日突然のペッグ解除でハイレバ全員LC!なんてのと似ていて
それはそれでリスキーではある。
誰か金利20%で
円と完全固定相場の国をひとつ作ってくれ
レバ100倍でアホールドするから
12 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:57:23.89 ID:dMK5hlNI
>>11 できた瞬間にペッグ解除で
ハイレバスワポ狙いに来たヤシ全員あぼん&借金取りに追われる。
13 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 18:58:25.69 ID:hdFGUcpA
戻ってくるならいいだろうな
しかしそれでも戻るまでの期間に自由がなくなる
利益率で考えたらどうなるだろうな
マイナススワポのポジが延々と残ったままになると精神的につらい物がある
15 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 19:17:37.70 ID:+oiRYfcV
両建てって聞くと何かネガティブな感じがするけど、
1セットとは思わずにSとLを分けて考える。
どんなポジを持ってようと、下がりそうならSして上がりそうならLするだけだ。
トレンド転換らしい時は損切り。
16 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 19:34:19.95 ID:hdFGUcpA
ここでの話はトレンド転換時のおいてかれた
ポジションの処理の話だろ
17 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 19:44:28.64 ID:OmdS43qw
おいてかれる両建てはダメでしょ。
そうじゃなくて、プラスの状態でストップいれておけば必ず両建ては成功しない?
俺は今回の円高で今その状態。
LCさえ免れれば儲けなんていらないし、両建てってその為にあるんだと思う。
両建てポジをプラスでストップかかればあとは元のポジもプラスになっていくわけだし。
勿論そこでまた逆に向かいはじめたらまた両建て。
それ何度も繰り返してればLCは免れると思うんだけど。
勿論その間スキャルで維持証拠金は増やしていく。
18 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 20:08:25.29 ID:N3lc5Zwa
それはそれでいいが、普通にやるのと大して変わらん結果になる気がする
19 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 20:13:12.92 ID:vQ0v8X/+
両建てのヤツは
よーするにトレンドがどっちか、
レンジかトレンドか、
どの通貨ペアをトレードすんのが最適か(どの通貨ペアに強いトレンドがあるか
がわからないだけ
ストップはちゃんと置きましょう
ストップを利益が+になるようずらすのはおkです
決済したくないポジがあって、戦略的な両建てをするならいいが、
ただ単に損切りをしたくないから両建てするのだったら最悪
資金塩漬けにするより
損切りして新たな相場でポジとって稼いだほうがマシ
俺は損切り派だねぇ。
しかも損切り=ドテン。
個人的には細かく刻んで低レバで取引すれば両建ての必要性は無いと思う。
両建てしなければ死んでしまうようなポジションを作る事自体が危険。
レバを上げるのは有利なポジションが出来てから。
逆ナンピン即効利確最強。
損切りに対する両建てのメリットって経済的にはゼロだけど、気持ち的な部分で意味があるならいいんじゃない
おいらは両建てなんてしないけど
両建てと損きりの両建てでいいじゃんw
25 :
Trader@Live!:2007/08/18(土) 21:18:36.26 ID:O2kSun9o
どっちもやるとしたら同じなんじゃねーの?
俺も考えたけど、ただの税金対策にしかならないんじゃないの?。
含み益が出たときに、そのまま決済せずに保持できるぐらいのメリットしか思い浮かばん。
損切り回避のための両建ては
証拠金圧迫するしあまり好きじゃないですね。
逆いったら損切りして
常に新鮮な相場で戦いたい (´・ω・`)
益の出てるポジもちつつ
逆ポジスキャで更に益を狙うというのならアリだと思います (´・ω・`) v
いつもでてくる両建ての話には一言、
はずし方を教えてくれ、しかも実戦でみせてくれ
かつての両建てというコテがしたように
余裕の無い人の損切り
余裕のある人の両建て
でイイジャネ
会社によっては両建て出来ない会社も有るみたいだけど
むしろ余裕ないから両建てしてしのぐんじゃないの
>>30 あーw
ごめんごめん 自分がハイレバでやってるからねぇ
だから余裕が無いと両建できねーのよw
スワポ狙いなので損切りしない。
下降時はLの半分S建てて相場が落ち着くor戻ったらSは決済。
決められた損を何のためらいもなくぶん投げるヤツじゃないとまず勝てません
過去にこだわるよーなトレーダーはすぐ死ぬ
34 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 02:05:19.78 ID:VTmQFDzt
昨日みたいな上にも下にも動く相場なら両建てもいいんじゃない?
結果論だけど。
私的には
>>33に同意、外しどこ間違えると致命傷になる可能性がある。
だったらある程度のとこで損切って仕切り直したい。
両建てって、外しどころを間違えると
往復びんたになるんでしょ?
なら、最初からさくっと片側だけびんたを「早め」に食らう方が
生き残れるんじゃないの?
こう言うスレはほんと昔から、忘れた頃にやってくるね
言い方は別として
>>33の意見は正しいかな
と言うか、両建てした時点で、ポジ閉じたことと同じなので
その辺を良く考えたほうがいいと思うよ
両建て=決済 なのでその後の外す=新しいポジです
資産の推移で見れば同じなので分かると思います
どちらも同じであとは心理的な問題か
取引手数料を考えると損だと思います。
39 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 05:42:10.79 ID:WORVgT5M
両建て= 4回の片建て
1.片建てA玉が曲がる
2.Bで両建て (片建て感覚)
3.Aを決済(片建て感覚)
4.残った裸のBを決済(片建て感覚)
1の新規片建てが失敗した人間にとって、3、4の片建て決済による計4回トータルトレードが成功する確率が
シンプルな方法より高まるはずがない
自律的な相場参加者は、両建で資金・投資チャンス・時間が拘束されてるより少しでも運用したほうがいい
40 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 06:02:43.63 ID:WORVgT5M
>>36 >資産の推移で見れば同じ
FXにおいては同一通貨の両建てをすれば、ポジ維持期間
売りと買いでのマイナススワップ×日数分だけ資産が減少する
別通貨では、相関係数が同じとはならないので
ヘッジ効果が万全ではないし、この場合でも
マイナススワップ問題が発生することが多い
あほくさ、取引手法の違いの問題じゃないだろ
両建ても損切りもやってることは全く同じ(決済も反対売買も同義だろ)
ただ両建てはその分資金を拘束することになるし、一回分のスプレッドが無駄になる
もし損切りしてれば資金が拘束されない→負けたトレードは負けで記録して次のトレードに移れる(チャンスが増える)
これらのことから言えるのは両建ては無駄ということのみ、別に悪ではない
終了
42 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 06:46:13.93 ID:WORVgT5M
>>41 最初の因果玉にこだわり続けることは、トレーダーにとって悪
しかも右往左往して、どんどんポジを複雑怪奇にしていく傾向がある
>>17 両建てしておけば、相場は戻っているものだという幻想は、
相場から何も学んでいない
>>7
43 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 06:54:55.16 ID:WML6ixdB
こうやって損切り推奨されて何度失敗したことか・・・
44 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 07:09:45.93 ID:WORVgT5M
>>43 新規で曲がった=失敗したってこと
これを認めないのは、認知的不協和
すべてのトレードで利益を上げたいなんて
相場の神に呆れられる
最初の因果玉を少なくとも手抜けで
逃げたいという欲は、ありがちで
両建てにしておけば、参加している気分になるが
単なるあがきで、マーケット的には意味がない
両建ても損切りもやってることは全く同じ(決済も反対売買も同義だろ)
この一点で終了だが
>>42 生来頭の回転が遅いのか損しまくって冷静な判断ができてないんだろうね
でもこういうのがいないと儲からないから、あまりいろいろ教えない方がよさそう
秘策両建て戦法を説く輩は結構いるけど
わけわからんのが多いけどな
まともな説明を聞いた事が無い
核心は教えないって逃げる奴ばかりだ
感覚でわかった気になってるだけなのだろう
48 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 08:01:21.27 ID:QNLrUcQW
最初は両建てするが
救済が面倒に思えて損切る
>>33 ポジに未練は無いんで、切り返しのスピードを速める為に損切りしてる。
利益の増減を時間比で見た場合、両建ての場合損を持ち続ける時間が長い。
そういうのは物凄く嫌だし、そもそも相場に何も期待せずに単に流れに乗るだけの人間だから
だから
両建てと損きりの両建てでいいじゃんw
1つのポジションをホールドしている時間と利益の増減を考えてみなよ。
とりあえず両建てしたい人はすればいい。
そんなの自由だ。
俺の場合はエントリーするまで仮に24時間待とうがストップに掛かれば損切りされる。
次を待つよ。根気だけはあるんでね。
52 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 12:22:50.62 ID:XBnlsprB
天井Lとか底Sを結構な確率で攫む人は両建ての方がいいんじゃないのか?
と思う今日この頃。
先週は損切りせずに、両建てしたおかげで、資産を全額保全できました。
>天井Lとか底Sを結構な確率で攫む人
そういう人は退場になる前に辞めた方がいいような気もする、、、
でもね、そこで両建てすれば、儲かるわけですよw
両建てするメリット低い
>>52 中途半端なトレードをしてるから天井Lや底Sをやるんだよ。
自分は両建てするけど、年初の証拠金を下回らない範囲だったらポジション解消します。
オレは狼狽派だな
両建てしてもうまくいったためしがない
逆に行きそうな予感がする時は一旦ポジを閉じる派
ドテンはしない
お前らアフォか?
両建て両損って格言、聞いた事すらないのか?
62 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 17:42:04.26 ID:WML6ixdB
損の度合いにもよるなぁ〜
ちょっとの損ならすぐ損切りするけど、5,6円逆にいったら両建てする。
だってよっぽどのことがない限り相場は戻るし。
両建てしてる期間トレードの損をしてるっていうけど、別に両建ては両建てで捨てておけばいい。
新たにポジもってスキャルしてればいいんだから。
要は両建ても損切りもうまくつかえばいいんだよ。
やけに両建て否定的なヤツいるけどそれ分かってないんだな。
わざわざ損する必要もないってこった。
両建ては素晴らしい手法だよ。
63 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 17:46:07.40 ID:z6Vm80Cm
>>62 ドル円で120.0のLと114.0のSを持っている人の典型例
ハイレバと両建は
下手なヤツがたどり着く苦肉の手段だが、
下手を変える方法なんてないんだよw
ハイレバは関係無いだろ。
目先のリターンに目が行くのは当たり前なんだし、金の為に市場参加者になっているわけだから
>>65 まぁそれも上手い下手による
上手いヤツはトレンド発生初期にデカくかけるが
下手なヤツはもうトレンドの終わり頃に増し玉してリバでアボーンする
カブドットコムでFX口座を開設するときに読まされた説明書には
「(19) 両建てに関して
外国為替保証金取引において、お客様自らの意思により両建て取引をなさることは可能ですが、手数料や
スプレッドが二重に必要であることやスワップポイントに逆ざやが生じるおそれがあること、また、為替保証金
がそれぞれの建玉に必要となることなど、経済的合理性を欠き実質的に無意味であることからお勧めいたし
ません。」
って書いてあった。
http://www.kabu.com/pdf/Gmkpdf/fx/setsumeisyo.pdf
68 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 19:01:14.93 ID:c13rBJFs
>>41読んでも理解できない両建て厨は今のうちに退場することをお勧めする
理解してもまだ続けるタイプの両建て厨はもうジャンキーだから好きにしてくれ
69 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 19:29:42.86 ID:tI3hyq2T
全く最近の書き込み見てると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「損切り」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「損切り」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「両建て」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
アッー!
両建てにして塩漬けにされたら業者儲からないじゃん。
72 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 21:49:05.80 ID:3jYAXeQy
73 :
Trader@Live!:2007/08/19(日) 22:10:03.93 ID:3jYAXeQy
74 :
Trader@Live!:2007/08/20(月) 17:50:37.77 ID:rY7yS0JC
結論いうと両建ても損切りも同じ事ってことだな。
精神的に楽になるのが両建てってぐらいか。
>>74 精神的に楽なのは損切りだと思うが、それは人それぞれなんだろうな。
77 :
Trader@Live!:2007/08/20(月) 22:04:00.22 ID:jRK4LSid
>>74 両建て状態が永遠に続くことはない
両建ての片方を外すと地獄が始まる
両建てはいつまでも相場に関わっていたい幼稚園児がやること
負けそうになったら碁盤をひっくり返す小学生並みのひとたち
両建てでうまく逃れる方法
115.00円Lポジる →曲がるw
114.50円S両建て→このポジは同値ストップ設定
んで111円まで落ちて壮絶リバウンドで115.50円
しかるのち、最初の115.00Lに益が出るわけです。
111円見えたとこで狼狽損切りするより、良いと思われ。
これが124円とかだったらまた違うんだが...
>>79 本当
>>41読んでも理解できてないんだな…
損切りと両建ては同義
どういうことかというと、114.50とかのSポジがうまく仕切れたとしたら
同じときに115.50Lなんて超絶糞ポジと化してて損を取り戻せんだろうが
たぶん言ってもわからんだろうけどwww
ケースバイケースで使い分ける。
どっちが正しいなんてあるわけない。
82 :
Trader@Live!:2007/08/21(火) 22:58:21.23 ID:ATkvhb67
>>79 わからん
下がり続けたら?112辺りでレンジになったらマイナススワップ払い続けるの?
細かく両建て&利確?それを繰り替えせる(利益を出せる)くらいならLを切って
倍の枚数張ればいいじゃん
>>79 わからなくも無いが、ただし、現金ポジ結構ある人ともともとスワップ狙いの人のみ有効かと。
投資手法の違いが。。。
かといって、倍の枚数張るほどリスクテイクできるならそれでもいいが。
>>79 114.50円でS両建てできるなら、
その時点で115.00の方を決済しておけばいいんじゃね?
↑そりゃそーだ。
86 :
Trader@Live!:2007/08/22(水) 18:08:51.94 ID:8qDzC6QX
両建て
小理屈言ってみても、本質的にも・根源的にも愚行
87 :
Trader@Live!:2007/08/22(水) 18:18:10.48 ID:ELV063ub
一番いいのがなんぴん。でも、FXの場合スワップもあるから。おれは損義理できない。両建てしてます。今売りを決済して買いだけになってきてます。
たとえば。含み益が1000万あるポジがあるとする。
しかし確実に200万下がる状況にある。
そんなとき、両建てを行えば200万のみの離隔ができ、800万の含み益は保持できる。
これって税金先延ばしの対策にならない?
>>88 か く じ つ ならね、でも確実じゃ無いから爆損するんですよね。
ナンピン、両建てがダメっていうのも、どうなんでしょうね〜、
損切りだって、やり方によってはダメな場合ありますしね。
90 :
Trader@Live!:2007/08/22(水) 18:44:20.50 ID:8qDzC6QX
>>88 >確実に200万下がる状況にある
前知全能の神なら、税金先延ばしを次年度に持ち越しても
同じことだと気づくはず
91 :
Trader@Live!:2007/08/22(水) 20:05:32.63 ID:jPOGzYBe
損切りはすぐできるならいいんだよ。
すぐ見切れる損切りは神手法。
でもそれができないから両建て、ナンピンするんだろ?
損切り損切りばっかりやってると勝てるわけないのに気付け。
92 :
Trader@Live!:2007/08/22(水) 21:43:22.09 ID:LUGDat9v
リスク管理がすべてなので、
損切りでも両建てでもどっちでも好きな方でいいんではないかと思う。
損切りも両建てもヘタなら、どっちでも負けるから。
ドル円122円のときロング10枚、ショート7枚でセットして、実質3枚にしてたんだけど、
今回の下落でショート決済してロング10枚になった。
ロング10枚なら100円になっても耐えれるから、しばらく放置する。
リスク管理がないと資産運用でなくギャンブルだって、
友人に教えられた方法でやってるだけだけど。
もちろんデイトレやるときは損切りつけてやってる。
損切りって勇気いるから、大玉は両建てが自分にはあってる。
93 :
Trader@Live!:2007/08/22(水) 21:53:09.42 ID:lHkfh4he
・FX業者のシステムを騙す
・自分のポジションを目立たせない
という点では両建てにメリットはありませんでしょうか
95 :
Trader@Live!:2007/08/23(木) 09:20:17.04 ID:gXFmEvIk
早くしてよって名曲だね。
別の業者で反対売買
例えば逆に動いたときに両建てして、反転して勢いの強いときに片方をはずして、最悪スプと手数料の分だけでも利益がでたときに決済すれば損失はでないのではないですか
>>97 時間とその間拘束される証拠金が勿体ない。
それだけうまく両建てはずせる人なら損切って多めの玉で勝負した方が効率がいい。
99 :
Trader@Live!:2007/08/23(木) 11:33:11.81 ID:23ZPaZ/y
先にどっちに行くかなんて実際は誰にもわからない
だから両建てが有効なんだよ
両建てして、落ち着いてもう一度戦略練るってのはアリですよね。
パニクって速攻で損切った直後に反転されたり、
あせってナンピン打ってナンピン分余計にマイナス食ったり、
両建てにも、立てた直後にヨコヨコ、外し方間違えて往復ビンタ。
結局正解は無いのかもしれん、、、
>>67 業者によって「両建て向き」とそうでないのがあるから注意が必要だ。
カブドットコムは建て玉それぞれに証拠金や手数料が必要になるみたいだから
両建てするのは損だな。
でも、CMS系(FXAも)は両建てしても証拠金は片方だけだよ。
しかも手数料が要らない。
102 :
Trader@Live!:2007/08/23(木) 12:03:06.45 ID:JI0uTBhe
ひまわりなんかは差額だから、殆どゼロになるね。
漏れは両建て派。
片方の売買を繰り返すだけで、利が出てくる。
閉じる時は、必ず、トレンド反転する時を見計らってはずして、両建て終了する。
しかも、その反転チャンスは何度でも無限にある。
今日できなかった・・・・・・・終わりだ。片方、損切りしようとか思わない。
無限にあるトレンド反転のチャンスを待つだけ。
104 :
ケン:2007/08/23(木) 12:50:20.44 ID:1UbRYv4n
平均110円ロング10枚もってて、円高で101円になったとする。10枚ショートで両建てしたほうがよくないか? 108円程度に落ち着くまで。
105 :
Trader@Live!:2007/08/23(木) 13:01:42.01 ID:JR7XIjzK
損ぎってロング10枚持った方が良くないか?
証拠金とスワップ、さらに税金の事を考えると。
106 :
Trader@Live!:2007/08/23(木) 13:16:02.97 ID:jV6D3cXb
>>103 凡人が神を語る蛮勇
他人から見れば、滑稽そのもの
>>104 そうだけど、
ショート10枚は108円程度まで戻すまで待つのではなく、
思い切って利確したほうがいい。
そして、101円の下ヒゲ先端に「逆指値」でショート10枚注文を入れておく。
110円以上になれば為替差益+スワポでウマー
もし101円以下に円高が進んでも再び“両建て”となって損失の拡大は防げる。
(もちろん、最初の両建ての時より含み損は大きくなるが)
両建てがいいなんてやつは頭が弱いんだから、
100万口座に入れて2枚だけ孫の代までポジっとけ
貧乏人でも2曼荼羅もの預金をさせてくれるありがたいサービスだぞ
よく、証拠金が拘束されるって言われるけど、
業者によっては両建てすると、損失額のみの拘束で、逆に楽になる所もあるんだよね。
110 :
Trader@Live!:2007/08/23(木) 20:13:03.38 ID:pcXhwvHR
両建て派は馬鹿が多い
ポジ聞くと天井L掴んだら下がったからSとか馬鹿かよw
底L天井Sの両面立ててる奴は500人に一人ぐらいだろ、両建て派で
111 :
Trader@Live!:2007/08/23(木) 20:16:46.26 ID:mcXyPTWs
⊂⌒ヽ ちん (⌒⊃ ∩⌒ヽ∩ /⌒⌒ー/⌒ヽ
\ \ /⌒ヽ / ./ | |*‘ ω‘*)| ぽっ( 、__ (*‘ ω‘*)ぽ
⊂二二(*‘ ω‘*)ニニ二⊃ ヽ ノ | | | `i | |
\ \_∩_/ / ( ヽノ | | ⊂二_ノノ
( (::)(::) ) ノ>ノ .| l.|
ヽ_,*、_ノ レレ し'ノ
>>98 勢いよく動いたときはやっぱり片張りのほうが利益率が高い事に気付きました
>>110 両建て派だったけど、
>>110みて自分が馬鹿だったって納得できた。
ずばり、漏れに教えをようとする至言だ。 速攻損切りした方が被害が少なかった。
あの時、リミット入れ忘れてた自分が馬鹿だった。
でも、物凄いマイナス差額が出てたのに、両建てでずーっと粘って撤退戦して
半分以上残せたのが自分でも最高の戦いだった。これほどうまく立ち回ったのは今までにない。
普通だったら、全滅してるところだろうけど、漏れは3日徹夜してスキャり、徐々に乖離をなくしていき、頃合のいい所で撤収した。
勉強になったが、胃が死ぬほど痛かった。
もう一つ。
スキャでLとSの乖離を縮めてる時、膨大な利益がでてたことも書かないと。
でも結局、両建てしてたから、全部、損に吸収されたけど。
あれ両建てしないで撤退戦してたら、資産の倍以上の利益出てたはず。
115 :
Trader@Live!:2007/08/24(金) 14:56:52.07 ID:ZGGOYM26
>>113-114 >スキャり、徐々に乖離をなくしていき
>スキャでLとSの乖離を縮めてる
これはどういうことですか?
デイトレの利益ですこしづつ両建ての含み損を少しずつ補填するということ?
>>115 例えば、116.00のLと、114.00のSがあったとします。
116円を超えて、現在116.10だとします。
↓
下がると判断して売る(相場の流れから)
↓
115.90円まで下がったとします。そしたら買い (買わないで、天井まで行かれてしまうと損益がでかくなる。)
↓
乖離が、115.90から、114.00となりました。
↓
以下、無限ループ。頃合を見て片方損切り。
失敗すると116.00円より高値で買わないといけないときもある。
これが、簡単なように見えて、中々うまくいかない。 自分の値で即、反転とかふざけた時がかなりあった。
もう二度とやりたくない。
>>110のお説教が一番頭に残った。ありがとう。
もう一つ
例えば、116.00のLと、114.00のSがあったとします。
116円を超えて、現在115.90だとします。
↓
上がると判断して買う(相場の流れから)
↓
116.10円まで上がったとします。そしたら116.00を売り
↓
乖離が、115.90から、114.00となりました。
↓
以下、無限ループ。頃合を見て片方損切り。 (これやっても結局、片方の損切りで利益は持っていかれる)
今思えば、よくこんなの思いついたよ。w 自分必死だったんだなw
余力資金がギリギリショートしてて、一回でもミスができない状態だったから死ねたww
118 :
Trader@Live!:2007/08/24(金) 18:31:25.20 ID:PsSk27xQ
>>117 >>110だけど、両建て派が分かってないのって同じ仲値で両建てしてリスクヘッジが出来ると思ってるんだよね
そもそもすぐ両建てする人は忍耐が足りないよw
単純な相場の流れとトレンドは違うから、自分のトレンドに対しての立ち位置を見極めないと
そのルールの正否はマーケットに参加してない時に研究するべきことだと思うしね
スワッパーがスイ円ショート持つのは両建てといえばそうだけど円高に対するヘッジではあるまいか
あほくさ
>>41読めば両建ても損切も全く同じことやってんだってわかるだろ
証拠金拘束されて小さな玉しか建てれんのだから
損切派に成績で負けるのも当然
それ以前に頭が弱いんだから勝てないのも当然
121 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 15:50:01.95 ID:ymSfkXBp
>>120 あほくさ
同じじゃない
両建ては、時間を買っているんだよ
時間を売っているんじゃないの?
123 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 15:57:37.01 ID:SRt+qGob
両建て派は往復で利益出るかもって思ってるんだよ
馬鹿だね
124 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 16:00:23.56 ID:ymSfkXBp
>>122 両建ては、売りと買いを同時に持つんだよ
それで、しっちゃかめっちゃかになるんだよ
両建て派のレスの流れを読め
例えば
@ドテンルールの仕掛け仕切りを損きりか両建てかで論じても
1+(-1)=0で変わんないよ、と損きり派は言っている
のに対し
A両建て派はその単独のドテンルールを複数の時間枠で同時に
使っていると言っていると言っていて
その反論が
また@になって話がかんでないのにループしているw
>A両建て派はその単独のドテンルールを複数の時間枠で同時に
>使っていると
が@への反論になってるなら無問題だがね
1+(-1)=0が理解できてないという印象しか受けないんだよね
128 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 16:07:56.88 ID:ymSfkXBp
>>125 >単独のドテンルールを複数の時間枠で同時に使っている
シンプルな事を複雑過ぎに考えて、たいした果実を得られないのを馬鹿という
労多くして、益少なし
複数の時間枠で思い出したけど、
俺の知り合いで曲がったポジをスワップ用と称して糞ポジ量産してたな
一回の円高で積みあがったポジを全て刈られたけど
レバ掛ける以上絶対に勝とうが負けてようが決済しなきゃならんのにね
>>125 >A両建て派はその単独のドテンルールを複数の時間枠で同時に
>使っている
意味が全然わからないんですが、小学生のボクにもわかるように説明して
もらえませんか(*^.^*)
131 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 16:13:47.55 ID:SRt+qGob
要はロング持って下げたらショートするような馬鹿は現実逃避してるだけで
そんな馬鹿が勝てる訳ないって事だよね
>>130 日足の勝てるドテンルール
時間足の勝てるドテンルール
ともに勝てるドテンルールを同時にやっているのだから
1次的に両建て状態になっても不思議じゃない
両建てという言葉に対する考え方の土台が各々違うから
まとまんないよ
例を作ってそれを基準に論じないと
133 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 16:22:26.04 ID:ymSfkXBp
585 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2007/03/17(土) 22:48:35 ID:+X8ovJLw
両建は、はずし方が分からないヤシでは、やるだけ無駄。
しかし分かるヤシにとっては、最強の方法だお。
586 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2007/03/18(日) 06:26:19 ID:4cjfhdbF
>>585 さらにレベルアップすると、両建は無駄だったと気付く
589 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2007/03/18(日) 10:45:04 ID:4cjfhdbF
>>585 >両建のはずし方が分かるヤシにとっては、最強の方法
将来を予測した上で、さらに想定もしている
しかも自分に有利な方向に
134 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 16:24:29.30 ID:ymSfkXBp
596 名前:名無しさん@大変な事がおきました[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 13:37:51 ID:quC/1NW4
両建てを必死こいて否定する奴って何なの?w
損を確定させて相場の肥やしになれってことだろ?w
597 名前:名無しさん@大変な事がおきました[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 13:43:29 ID:quC/1NW4
>現実逃避
>安易な安心感=無意味な弱き心
>相場には向かない精神構造
>相場から学んだ形跡なし
わざわざ煽り文句並べて他人の相場観に何でそこまで粘着するかねえw
どういう理由があるのかねえw
曲がったら悲惨でしょ?
601 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2007/03/19(月) 22:40:44 ID:hHiH96Qb
>両建て肯定派:だから、両建てすれば安全
思考停止しているサンプルが、
>>596 両建ては、相場観ではありえない 逆
相場撤退予定者の悪あがきの寝言
135 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 16:33:37.39 ID:ymSfkXBp
相場の中心で私は宣言する
私は確固たる相場観に基づいて両建てしました 最狂
136 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 17:58:04.87 ID:Ka3b6oev
損切り派の人ってものすごく両建てのことを批判するよね。
別に自分のやりたいようにやってるんだからそこまで言わなくても・・・って思うけどな。
LCぎりぎりで損切りして新たにドテンするのも、損切りせずに両建てして両方プラスの状態で外していくのも、どっちもいいと思うがね。
損切りしてドテンすれば必ず儲かるっていうなら損切りのほうが100%いいけどさ。
そんなことは誰にもわからないわけだし。
俺は状況に応じて損切りも両建ても両方する。
どっちともメリット、デメリットはあるし。
でも、益がでてるのは両建ての方だけど。
両建てしてる間の証拠金云々ていう問題がまたでてくるだろうけど、それはもう水掛け論。
相場に絶対はないんだから、損切りのほうがいい、両建てのほうがいいっていうのもない。
137 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 19:40:40.52 ID:RD/i/5OW
相変わらず不毛なスレだ(w
138 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 19:45:17.70 ID:IicXAoI6
>>136 >両方プラスの状態で外していく
人間の分際で神の領域を語るな!
139 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 20:13:53.11 ID:ysLgmAoY
両建てした時点で
損きり+スプレッド等の手数料損+スワップ差損が発生してるのがわからない奴ってこんなにいるの?w
もういっこあった
+使用可能証拠金の一時的な現象
>>139 年末に税金対策で両建てするっていうのはありだと思うよ。
利食いすると税金払う羽目になるけどどう考えても相場は逆に動きそうだ、
どうしよう?ってなとき。
そこで発生するはずの税金が手数料その他より大きければ合理的な判断
なんじゃないかな。
142 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 20:48:47.58 ID:wMArmULC
まだ やってんお?
どっちでも 勝つ奴は勝つし
負ける奴は負ける
以上
まあ、損切りがいやだから両建て、なんていうのに関しては
>>139-140 の言うとおりだと思うけど。
しかし、周りの人間が愚かであればあるほど有利になるのが
相場ってもんなのに、みんな親切だよね。
それとも、長生きさせて少しずつではあってもトータルたくさん
抜こうって魂胆なのか?
>>142 ちょっとちがうな
両建て派は勝つ奴は勝額が減り負ける奴はよけい負けるということを過去に何回も指摘されてるの
両建てというのは、損きりをして余分なお金払ってさらに必ず買い戻す約束までしてんの。
だからボッタクリの業者がよく推奨するの。
145 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 21:22:25.87 ID:Ss2WeiBZ
>>136 >両方プラスの状態で外していく
これができるなら、損切りでショートたてて、プラスの状態で利確していけば
良いようなきがするがな....。
底が解らなきゃ、両建てって意味ないよね....。
底が解れば、両建てって意味ないよね....。
146 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 21:25:39.01 ID:amqO4MTG
>140
会社によっては両建てしても証拠金変わらんよ。
>>146 両建ての処理を、口座上は反対売買で処理して、
取引ソフト上だけで擬似両建て表示するようにし
余分なスワップ差損やスプレッド等の手数料が発生しないように
してくれる業者があれば良し悪しの議論のいい対象になると思うよ。
それでも俺は、最初に自分が取引した情報が将来の値動きの予測には役立たない
むしろ、こだわりすぎて正常な予測をする邪魔になるという観点から利用しないけどな。
両建てって外すタイミング難しくないか?
両建てしてもトータルで儲かればいいし、損切りしても次に儲かればいいと思う。
両建てと損切りの優劣はそのときの状況によって異なるだろうし。
両建てだって手数料などを考慮しても有効なときはあるよ。プラスになった方を決済していけば、
レンジ相場ならかなり回転できる。これによって損切りするより損失を低く抑えられることもあるし。
常に両建てしている状態っていうのは問題だと思うけど、状況に応じて活用してもいいものだと思う。
旅行に行くのに車で行くか電車で行くかの議論と同レベルでしょ。個人の自由で他人が否定することではないよ。
それぞれメリットとデメリットがある。以上
>>148 むずいね 何度か両建てしてみたけど
外すときは必ずどちらか大きく離されて大けがする
そもそもレンジ相場なら両建てするまでも無く耐えれるわけで
両建てしなくてはいけないくらいやばいときは大抵手遅れ
両建て推奨してるヤツでポン円で250Lと219Sを持ってる時の外し方教えてくれw
両建てするくらいならレバに余裕もってナンピンだな
>>150 そんな糞ポジだったら、両方損切りするのだ 笑
救済出来そうな範囲を超えたら損切りしたほうがいいんじゃない?
152 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 21:59:48.17 ID:Ka3b6oev
やっぱり損切り派の人はとことん否定するんだね(^^;;;
何度も言ってるけど、別に両建ても損切りもうまく利用しろってことだよ。
両建てはするときは勿論証拠金は発生しない業者のみしか使わないから、その間の証拠金が云々って問題は解決している。
>>149も言ってるように、レンジ相場ならどっち行くか全くわからないし、下手に損切り損切りしていくよりずっと儲かるよ。
結局損切りしかしねー!って人は両建てのメリットを知らず、デメリットばかりを追求している人で、両建てしかしねー!って人は損切りのメリットを知らず、デメリットばかりを追求している人ってことかな。
じゃあ両建てと損きりの両建てでおkってことで
俺はロング低レバナンピン派だな
損切りしなくちゃいけないほどレバは上げないのでノンストップ
両建てするとスワポ溜まらないのでS玉は建てない
許容レバまで買い下がり許容範囲を超えてもまだ下落するなら
スワポ派に転身してレートが戻るまでじっと待つ
今回の大暴落もそれで乗り切った
>>149 プラスになった時に、プラスになった方を決済しても、利益はでてませんよね....。
(この時点で儲かったと思える人は、両建ては幸せかもしれない。)
プラスになった後に、決済した金額と反対に相場が動かなきゃ駄目なわけで。
それからが、勝負なわけですよね。 両建ての。
だったら、両建てのプラスになった方を決済しようと思ったタイミング(自分が底と思った時)で、
新規に反対の売買すればいいだけじゃ?。
156 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 22:06:19.62 ID:VgNI8pqt
両建てって高度な判断とテクニックが必要な高等技術だと思う。
俺には無理。
精神的な安定を保つための両建てなら絶対損切りするべきだが、
積極的に攻めの両建てを使うってのは並の技術じゃない。
157 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 22:09:23.21 ID:Ka3b6oev
ちなみに俺も
>>150みたいな状況あったw
資金あればナンピンでもいいんだけどなかったしねー。
んでもって両建てショートするしかない時ってのも、可能証拠金がギリギリで損切りした時点でほぼ資金は0で、損切りして新たにポジもつにしても相当底のような動きだったし、逆に動いたら確実に樹海って時だったから両建てしかなかった。
ドテンしても儲けられても資金ほぼ0だからほとんどなしに等しい、
まぁその時はホントに底で、両建てショートは糞ポジとなったわけだが、どんどん戻していくうちにその間ちょこちょこ儲けて可能証拠金を増やし、上手い具合に天井ロングも底ショートも救えたんだけどさ。
どうしても両建てしないといけない状況ってのもあると思うんだよね。
>>154 あ。ちなみに、俺も低レバナンピン派。(米ドルのみ)
古いポジションが、2年前の奴。 既に10円弱、スワップついてますわ。
利確しなければ、税金払わなくて済むし、
こないだぐらいの、下げが買い増せる丁度いいぐあいですわ。
さすがに、1$ 90円切るとやばいかな....。
とことん否定なんかしてない
やりたければ好きなだけどうぞ
両建てを実行するのは、損きりをしたのと同じことで、
両建てのどちらかを外すのは、損きりの後あらたなポジを持つのと同じこと。
どこで取引したかの履歴は、損きりしてもチャートに残すなりなんあり工夫すればいい。
両建て派はここがまったく理解できてないか、無視してるだけ。
デメリットはほぼ全ての業者で余分な費用がかかり反対売買の約束を増やす行為であるということ。
メリットは確定利益と含み益の調整に使えることや、ポジポジ病を満足させる効果がある。
しかし何度議論しても、両建てじゃなきゃやだというのが出てくる。
161 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 22:22:53.07 ID:Ka3b6oev
>>159みたいなのがいる限りこの話題は水掛け論ですなw
とにかく損切りも両建てもうまく使い分ければいいってことで。
ところで自分もそうだったんだけどナンピンってのも微妙じゃない?
それこそナンピンするなら損ぎってドテンか、新たなポジでロングるか、両建てして値が戻るまで稼ぐかのほうがいいような・・・
水掛け論じゃない、俺は両建て派のみなさんに意見の内容について無視されてるだけなんだ
>>161
163 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 22:26:22.63 ID:Ss2WeiBZ
>>159 激しく同意いたします。 その通りだと思います。
>>160 両建てしたタイミングで、損切りして、外していくタイミングで
売買していけば、収支は同じですよね....。
>>160 何が言いたいのか分からないのだ
両建てを批判しているつもりなのかもしれないけど、
同じですよねということは両建ても損切りと同じくらい有効と言っていることだよ。
俺の場合感覚的にはナンピンというか買い増しだな
L玉のみで積めばとりあえずスワポは吸えるし
両建てして損失を固定してレートが戻るまで待つより
最大レバ2〜3倍くらいで計画的にナンピンして外貨預金感覚で
レート戻るのを待つ方がスワポが溜まるので気楽だ
トレードが旨いヤツはドテンしたり落ちる間ショートで稼げるんだろうが
俺は下手くそを自覚しているのでショートは絶対しない
そして損切りして損切り分を取り返すほどトレード旨くないし損切りも絶対しない
>>160 この取引履歴を見て驚愕しました・・・救済努力スゴス(;゚Д゚)
>>164 そう。同じってこと。
両建ては、損切りと同じという事です。
>>164 値動きの予想して取引するという点ではどちらも同じことであり、損きりも両建ても優劣はないというのは同意見です。
だから両者を比較したときに発生する違いは
>>159 に書いたとおりでなぜ両建てにこだわるのか、がまったく理解できないのです。
自分が知らない、誰にも教えたくないメリットがあるのか、よっぽど両建て派の方がバカなのではないかと予想してます。
>>160 そうそう。そうやって複数のポジ建てて流れに乗っていけば急騰しようが急落しようが大ケガしない。
俺もそうやって今まで生き延びて来た。早い段階で損切りするのは簡単だけど、切ったあとすぐ戻して
後悔したことが何度もあるから、どのタイミングで損切るかの判断の方がよほど難しい。
売り買いのバランス取りながら波乗りするのが俺には一番合ってるよ。
>>170 だから、損切りも両建ても同じ行為であるから。
損切りが難しいんだったら、両建ても止めた方が良いと思うんだけど。
172 :
Trader@Live!:2007/08/25(土) 22:42:39.02 ID:OlSjZ6sK
また結論の出ないクソスレができたな
なんで定期的にこういうのが立つかねぇ
好きなほうでやればいいじゃねーか
初心者だからよくわからないんだけど、
たとえばポン円ロング&ユーロ円ショートなんてのも両建ての範疇にはいるの?
それとも同じ通貨で、同数LとSもつことだけが両建て?
オイラも優劣が無いという考えなのだ。
実際に
>>160では両建てと損切りを行っている。
でも最終的には
>>172の意見になると思う。
人それぞれ好きな方でやればいいのに、わざわざ他人の手法に文句つけてくるから
荒れるんだろうな。
>>173 正確な両建てにはならないんだろうけど、円に関してはだいたい同じ動きするから、
範疇と見ていいと思うよ。
24時間ごとに1枚づつ一定したルールで仕掛けた場合
120時間以内に+50Pで仕切れる確率が80%ほどあるという
考えが根底にあるのね
もちろん20%の確率で+50Pに届かないし
とんでもないドローダウンになる可能性もあるけど
同値撤退まで入れたらおよそ90%戻るわけ
結局は恣意的に見てるだけなんだけど、レートはたいていは戻ると
言う考えが根底にあるから、両建て損きりどっちといえば両建てになるのかな
すいません、うそ書きました・・・
>>175 ありがとです。
クロス円Lメインで上値が重くなってきた時に、他のクロス円でそこでSして
下がったときに備えるのはどうかな?などと考えてました。
でも、冷静に考えればかならずどっちかが捕まっちゃうわけで、やってる
事は確かに両建てですね。。
>>174 普段はスルーするんだけど、ここはそういうスレだから・・・
他人の手法に文句をつけるのは本意ではないけど、他のスレで損した人の書き込みがあると、
必ずといっていいほど両建て勧める人が現れるんですよ。
なんか極端に表現すると悪徳商法勧めてるのを見てるみたいであまりいい気はしないですね。
そんなとこで議論するのが不毛だからこういうスレが出来たんじゅあないんですかね?
まあ最終的には他人事なんでどうでもいいっちゃあいいんだけど、要するに暇つぶしですね。
180 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 00:06:40.55 ID:IAWRog4e
>>136 君のような神の領域に近づいてる両建て派は問題無いが天上ロング底ショート抱えてる両建て派が多いって事
相場の動きに負けて両建てに逃避してもスプレッドの分負ける確率が増えるんだよね
同じ仲値でやってもドル円で6-8
ポン円で8-16程度のスプレッドが建てた時点で発生するわけで、両側合計のスプレッドを抜けるような神トレーディングはは逃避してるような人には無理だと思うわけ
こういう人が余りに多いんだよ、通貨スレに居ると
抜ける確率が少なくなるのに自分は儲けてるんだ、って人は俺よりも上手いからハハンとか馬鹿にしてて良いよ
181 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 00:07:34.45 ID:SRt+qGob
>>179 と同じで究極的にはそういう動きで両建て薦める馬鹿は死んで良いんだけど、それに騙されるような知識の無い人は可哀想だよね
もし手数料、スプレッド、スワップポイントの差、証拠金の圧迫等の不利がなければ
両建てと損切りは等価だ。つまり、こういった不利がなければどうしようと本人の自由。
しかし、大半の業者ではその不利をかかえることになる。
さて、では上記両建ての不利はどこへ行ってしまうのか?
当然のことながら、業者の懐に入るわけである。
顧客が両建てをしてくれれば、業者は完全にノーリスクで手数料
(スプレッド分その他もろもろ含む。)だけが手に入るということはさすがに
理解できないやつはいないだろう。
ノーリスクで金を手に入れているやつがいるのに、損するやつが誰もいないなんて
ことはありえない。
ここで両建てを勧めているやつっていうのは、業者が宣伝のためにやってきている
んじゃなかろうかと勘繰られても仕方ないと俺は思う。
まあ、
>>141 とか、長期ポジション保持中の短期取引等、合理的な理由があるなら
両建て大いに結構だとは思うが。
183 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 00:29:27.72 ID:fY5qllE4
180
抜ける可能性も増えるが、また損切りしなければならない可能性も発生する。
180、182
きみたちは両建てだけに手数料がかかるような発言だが、新ポジを建てたところで同じ手数料がかかるではないか。
>>183 正確に表現すると、両建てすると、SかLまだどちらかのポジを決めてないけど手数料を先払いして
将来どちらかの取引を行う約束をする、決行するまでの間スワップ差があれば払います。
注:まれに業者間でスワップ差により逆にもらえることもあるらしい、探してみてね。
こんな感じですかね?
こういうことを、すべて自分で考え取引する人は問題ないでしょう。
ですが、どういう手数料がかかるかわからない他人に安易に勧めてるのをみるとかなり違和感を感じます。
最近ものすごく多くないですか?そういう人。
>>184 見てきましたが、損きりと比較して何一つ有利な根拠がみありませんでした。
どの辺かヒントいただけないでしょうか?
プロっぽいとかそういうのはどうでもいいので。
>>186 何一つ有利だと思わないなら、損切りだけで十分でしょ。
説明したところで理解する気もなさそうだし。
利点があると思っている人だけが利用する、それでいいと思うよ。
まだやってんのおまいら暇だな
>>187 いやいや、説明してください、お願いしますから
お金払わないとだめですか?
わかった、ひょっとして数学で表現できない精神論とかそういうものですか?
ゴルフとかやってると、スコア上げるのに非常に重要だったりしますから。
そうですよね?もしそうなら、すごく興味があるんですが。
>>190 俺も両建てはしないトレードスタイルだが
しつこい粘着はみっともないからよせ
>>189 >>160に例は出したよ。これで糞ポジだと思ったものが救済できていれば
両建てでもいいでしょ。
結局は損切りも両建ても失敗したからやるんだよ。ポジッタ瞬間いきなり両建て、損切りする人はいないでしょ。
193 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 02:36:16.31 ID:bfJVQXDJ
ちょっとコテつくっとこうかな。
>>192 決済日時がわからないので、ただのスキャルっぽくみえるんですけどデイトレードであれば両建てに特に不利があるわけではないですね。
それは理解できるんですが、デイで決済できなかったときはスワップ差損が生じませんか?
両建てのところを、一旦損きり買いなおしたり売りなおしたりでも同じことができるんですよね?
損きりせずに両建てだったからこそ、何か有利な場面だったのですか?あるいはそういう場面が生ずることがあるのですか?
というのが、これまでの私の疑問だったわけですけど、ここを追求してもおそらくもうなにも出てこないんでしょう。
これまでずっとそうでしたから。
しかし相場で勝負するということは、心理が多大に影響することもあるとおもいます。
両建て派の方(業者を除いて)が支持してるのは、実はこういった部分もあるんじゃないかと思ったんですが勘違いかな?
そういったことなら本当に素直な意味で興味ありますよ。
194 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 02:43:13.22 ID:g+7QE07H
>>192 オレなら、いきなり両建てする。
両建てはアクティブにするのに妙味があると思う。
動けばロングかショートにどちらかに利益が出て、どちらかに損失が出てる。
あとはトータルで利益が出るようにはずす。
デイトレは難しいけど、スイングやスワップ狙いならそれほど難しくない。
スワップ狙いなら、ドル円120円とか高値でも両建てで多めにポジもてる。
ロングレバ10にショートレバ9で実質レバ1とか。
今回のように大きく下げたときに、ショート利益確定で証拠金を増やし、
ロングポジはそのままでスワップで耐える。
底だと思えば買いナンピン。
100円でも耐えるようにしておけばいいだけ。
戦略も戦術もない両建ては、ただ損切りの先送りでしょ?
195 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 02:53:48.48 ID:g+7QE07H
>>194続き
ドル円120円で低レバのロングオンリーも結構だけど、
アクティブな両建ては、機会損失を少なくできると思ってる。
下がった時にもちゃんと儲けるから。
たまにいるんだけど、ドル円安くなるまで待つとか言うのは論外。
197 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 02:58:55.54 ID:IAWRog4e
>>194 こういう理論は良いと思う
少ないスプレッドの所か同じラインで両建て出来ればいいしね
198 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 03:04:30.77 ID:g+7QE07H
>>196 理論じゃなくて実際にやってるの。
友人でFXを始めるやつにも、こう教えてるw
スイングはコツがいるけど、スワップ狙いなら簡単だから、
みんなもやってみてよ。
199 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 03:05:40.76 ID:g+7QE07H
>>196 理論じゃなくて実際にやってるの。
友人でFXを始めるやつにも、こう教えてるw
スイングはコツがいるけど、スワップ狙いなら簡単。
みんなもやってみてよ。
200 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 03:15:14.22 ID:g+7QE07H
>>199続き
スマン。なぜか弐回カキコになった。
最近、初心者の友人に教えたら、
120円代で両建てレバ50倍でやりやがったw
100万でロング50、ショート49。
爆下げのときに帰省してて、まだそのままらしい・・・。
心臓に毛が生えてるけど、運はない。
>>193 両建てするとリスクが小さくなるといった方がいいのかな?当然儲けも少なくなる。
損切りは一方に賭けているから、当たれば儲けは大きくなり、外れれば損失が大きくなる。
次に張るポジに自信があれば、損切りのほうがいいと思う。
自信の無さが両建てになっているのかもしれない。そういう面で心理は影響していると思う。
スワップのことはあまり考慮しないかな。というよりデイトレメインで行っているから、
両建てのまま持ち越すことはあまり無いけど。
(ロックをかける意味でやることはあるけど。これは
>>194の手法に近い)
>>両建てのところを、一旦損きり買いなおしたり売りなおしたりでも同じことができるんですよね?
>>損きりせずに両建てだったからこそ、何か有利な場面だったのですか?あるいはそういう場面が生ずることがあるのですか?
何度も言うけど糞ポジだと思ったものを両建てして±0で処分できれば有効でしょ。
同じように損切りして、同じ分だけ取り戻したり、倍の利確が出せれば有効だが、絶対取り戻せるという保障は無いわけだ。
往復ビンタ食らって逆に損失が広がることもある。
極論を言えば、自分のポジションと必ず逆に行く相場があったとする。この場合は、損切りより両建てのほうが有効といえる。
>>194 うんうん、そう言う両建てもあるね。タダでさえややこしいのに、余計ややこしくなりそうで。笑
実際にやったことは無いけど、実験的にやるのも面白いかもしれない。
両建てのメリット?
税金払いたくないときに先送りにできるという
決定的な利用価値がある
不要なやつのほうが圧倒的に多そうだが
つか好きなほう使えばいいだろう
なんでこんなクソスレが定期的に立つのか
おまえらほんとヒマなんだな
漏れもだけど
ヒマだからセックルしようぜ
204 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 03:44:49.61 ID:bfJVQXDJ
>>194 あらかじめ言っておきます。俺はこのやり方がすき、ということに関しては何も否定しません。
確かに理論としては面白い部分もあると思いますし。
その上でつっこんでいきますのでよろしくお願いします。
205 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 03:45:17.17 ID:bfJVQXDJ
>両建てはアクティブにするのに妙味があると思う。
>動けばロングかショートにどちらかに利益が出て、どちらかに損失が出てる。
ここまではわかりますが
>あとはトータルで利益が出るようにはずす。
これは両建てだからできることではなくて、予想が上手だからできることです。
なぜなら、両建てした時点で実は何もポジションを持ってないのと同じで
利益がでるように決済をするというのは利益が出るようにポジを持つのと同じことだから。
心理的に取引機会を増やす効果はあると思うけどそれがいいことなのかどうかは疑問が残ります。
もちろんこうした方法が有効だと思われる場(レンジ)を予想することが一番肝であることはわかりますが。
つまり、片道の取引ではできないことではあるけど、それが利益に繋がるかどうかという点ですね。
以前指摘した両建ての欠点(スワップポイントの差や証拠金の圧迫)なんかを理解したうえで
レンジ相場が得意とする場合だけに限られると思いますね。あまり賢いやり方だとは思いません。
206 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 03:45:51.04 ID:bfJVQXDJ
>スワップ狙いなら、ドル円120円とか高値でも両建てで多めにポジもてる。
>ロングレバ10にショートレバ9で実質レバ1とか。
>今回のように大きく下げたときに、ショート利益確定で証拠金を増やし、
>ロングポジはそのままでスワップで耐える。
>底だと思えば買いナンピン。
>100円でも耐えるようにしておけばいいだけ
これに関しては、最初に低レバロング1持つのと比較になるわけですが
予想に反して下がったら、ショートの利益確定で証拠金を増やす(同時に含み損が増える)ことがメリットになるということですか?
ショートの利益確定場面をナンピンに置き換えた場合と比べて含み損が多く、使用可能証拠金が多いという状態になりますね。
しかし、最初はテイレバ1枚ロングのほうが使用可能証拠金は多い訳だし・・・19枚もてる証拠金あるならナンピンもできますし、
何がいいのかよくわからないのですが、うーん・・・何か勘違いしてます?
>極論を言えば、自分のポジションと必ず逆に行く相場があったとする。この場合は、損切りより両建てのほうが有効といえる。
論理的にはそうかもしれないが
必ず曲げるやつなんか片方決済するときに曲げるんだからだめだろ
卓上の空論に過ぎん
両建ては精神的な負荷の緩和以外は
論理的には説明のつかん効率の悪いことばかり
損切り派が反論するのもわかる気はする
使い方次第では便利だから
両建てできないとこよりは両建てできる業者を使いたい
>>200 実質ロング1枚な訳でしょ?
なんか資金拘束されるだけで面白みがないような...
おいらはユロ円Lとスイスフラン円Sをペアで持っている。
スワップが2/3になるが多少の円高なら耐えられる。
今回は耐えられなくて追加入金したがなw
>>200 その友人、教わる相手を間違えたかもしれんな・・・
ストップは浅めに入れてるよ。
ストップに掛かったら次のチャンスまで待つ。
そもそも曲がりまくる人はこの世界から去った方が良い。
それとHFは両建てなどしてはいない。別の金融商品へヘッジを掛けても両建てはしない。
通貨インデックス先物やオプションを活用してヘッジをかける。
安定したパフォーマンスを出しているとこはそうやってる。
また、ポートフォリオそのものに保険をかけるとこもある。
211 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 04:03:32.75 ID:bfJVQXDJ
>>201 それは違うとおもいますよ
両建てするのは、ノーポジと同じ、つまり損きりしてるんです。
両建てをどちらか外すのは、ノーポジから新たなポジを持つのと同じなんです。
せめてここを理解してください。
両建てをするというのは、逆の売買をするわけですから
両建てして±0で処分できれるならそれと同じタイミングの取引で損きり、買いなおしすれば同じ±0になるということです。
倍の利益をだせたら、とか、れば、とかありませんw
前に書いたように、売買についての有利不利はまったく同じで、スワップポイントの差や証拠金の圧迫等が問題なければ結果もまったく同じになるはずです。
損きりか両建てどちらかやるのに
212 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 04:04:32.60 ID:bfJVQXDJ
あ、最後の1行、気にしないでw
そもそも両建てするんならカバードオプションの方が効率的なんだけどなあ
>>211 つ
>>187 そもそも両建てを薦める人が多いというより、
あなたが損切りを押し付けている傾向が強いのが問題なんじゃないでしょうか?
初めから両建てを否定するつもりで説明させるのも粘着としかいいようがありません。
オイラは使い分けてるから、損切りを薦められる必要もないし、両建てを辞める気もない。両方認めている。
215 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 05:15:06.97 ID:fP276byo
もはよ
アラシは消えれ
両建てなんて人の勝手だろ。取引方法に優劣つけてーならテメーの履歴をアップしろや。
さぞ立派なものなんだろうなwww
216 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 05:18:40.53 ID:bfJVQXDJ
>>214 >>179 だってみんな話しそらして逃げていくから議論にならないじゃないか。
他のスレでまで付きまとってるわけじゃないから、たまに付き合ってくれよ。
別に両建てやめなくてもいいし、両建てを全否定してるわけでもないんだよ。
ただ多くの人が間違って理解してるし、ばかばかしい理由で人に勧めてる人がおおいなぁと思って。
トレードする上での精神論というのはまだこれから確立していく可能性を秘めてる。
そこに両建てという概念があっても、おかしくはないと思ってるんだが、その辺のとこは今日は眠いのでまた今度。
217 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 05:25:14.75 ID:bfJVQXDJ
付け加えて言うなら、喧嘩がしたいわけじゃなくて
徹底解明して何かに利用してやろうという気持ちもある。
ちなみに2年ほど前に、節税スレで税金繰り延べ策として提案したのも俺
あんときは、間違った知識で脱税勧めてた奴が一杯いたからな。
218 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 06:09:19.36 ID:0OvgFH1k
取りあえずキウイなんとかはお馬鹿過ぎて話にならないということは分かった。
>>194 例えばポン円219円でいきなり両建てした場合
置いてきぼりにされたSの処理はどうするのかが興味あるぜ
高値から落下して置いてきぼりにされたのがLなら
LCにさえならなければスワポ狙えるけどSならどうする?
俺が昔両建てが有効だと勘違いしてたとき
必ずSが被害を大きくしてくれたんだが・・・
>>216 別に逃げないよ。
両建てする人の馬鹿な考えが理解できないってんでしょ?
オイラの場合はマイナスの確定がイヤなんだよ。
オマイみたいに連戦連勝出来るならいいけど、
相場といつも逆にポジってしまうオイラが損切りばかりやっていたんじゃ、すぐになくなっちゃうんじゃないかって
思いがある。これが間違いなのかな。
>>136が言うように、損切りしてドテンすれば必ず儲かるっていうなら損切りのほうが100%いいんだよ。
でもすでに見誤った相場で必ず勝てる自信も無いから様子見に切り替える意味で両建てにする。
様子見なら損切りしてノーポジにしろという意見も分かるが、レンジ相場でまだ戻ってくることが期待できる場合、
ポジを生かしておくのもありなのではないだろうか。
>>220 その気持ちよくわかる 俺もドテンでは儲かるどころか往復びんた食らいまくって
種をとことん減らしたから一時期両建てしてたしな
ただ俺の場合
>>219でも書いたが両建ては殆どSが足を引っ張る
今は欲張って往復取りに行こうとせずショートを完全に捨てて
低レバノンストップロングのみ専念するようになった
あの暴落ですらSは絶対せずLし続けて底探ししてたので
資金効率は悪くなったが俺のような下手くそは
儲けることより損しないことを考えた方がいい
222 :
スレ建て人&136:2007/08/26(日) 08:28:53.82 ID:/qIqCQVS
ええと・・・
なんだか凄いことになってるw
スレ建てたのは本スレあるけどvsってのがみたかったからw
まぁ、俺も下手くそだから両建てするんだけど、結果的には両建てはよくないよね。
ナンピンのが全然いいんだけど、ナンピンする資金もないから両建てするわけで・・・
というか、何人かいってるように、損切りしたくない(種減らしたくない)からってのが一番の理由かも。
両建て厨って損切り派が両建て否定するのを手法に対する批判だと思ってるんだよねwww
手法に対してでなく、1+(-1)=0というのが理解できないおつむの悪さを揶揄してるんだってことすら読めてないんだね
損を確定するのが損切り、未来に延々と損失を繰り越すのが両建てだよ
粉飾決算みたいなもんだから、うまく使えば利益を来期に繰り越せるのに
どうして損失を繰り越すかねえ…
224 :
ケン:2007/08/26(日) 11:00:54.78 ID:U95rMmug
今回みたいなナイアガラの時に同じ枚数を建てるわけ。
おまえらまだやってたのか くだらねーな
良点と欠点をまとめなきゃ平行線だろ
損切利点
精神的に楽になる
損切欠点
損切病で慢性的な損をするカモになる可能性有
両建利点
ポジは解消したいけど納税手続きマンドクセのときの繰越手段
スワッポ派だが旅行とか出張で長期監視不能なときのための擬似的なポジ解消
パニクって無駄に損切りをし、慢性的な損切貧乏になるのを防止
相場に足つっこんでる気分から脱却したくないときの精神安定剤・ポジポジ病対策
両建欠点
資金が拘束されるなど物理コスト面から明らかに無駄
もともと両建てできない業者もあり誰でもできるものではない
両建てで事実上ノーポジとは言うが片方外すときに往復ビンタをくらうこともあり所詮精神論でしかない
語るのもいいが追加しろや 何か見えてくるかもしれん
どちらにせよ、上手くつかえなけりゃどっちも損するってこった
226 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 12:18:00.96 ID:bfJVQXDJ
>>220 まだ俺が言ってる意味が通じてないみたいです
実例でやりましょ
120円L持ちその後→119円→118円→119円という値動きをしたと仮定
両建ての場合
119円で怖くなり一旦両建て119円Sを1枚持つ 120円L1枚+119円S1枚
その後118円になり底を打ったと思い119円Sを利益確定 120円L1枚+100ピップス
119円になりトータルチャラになったので120円Sを手仕舞い 100ピップス−100ピップス=±0
でことなきを得た
これを損きりに置き換えると
119円で怖くなり120円を損切る −100ピップス
その後118円になり底を打ったと思い118円Lを持つ −100ピップス+118円L
119円になりトータルチャラになったので118円Lを手仕舞い 100ピップス−100ピップス=±0
これ実は上も下もまったく同じ判断同じ取引取引をしてます
120円L→119円S→118円L→119円Sという動きです
両建てと損きりで違うのは右に書いてある、保有ポジションと確定損益の経過ということになります
で、損きり派が両建て派を批判してる理由は
両建て派が 120円L1枚+119円S1枚 持ってる時
翌日持ち越しでスワップ差損が発生する
使用可能証拠金が2枚分減り、他の取引チャンスを喪失する恐れがある
という意味で、下のやり方に比べるとデメリットが多いから損きりのほうがよくね?
といってるのです。
両建てと損きり両者を比較したとき、同じ取引で比較しないと意味がありません。
損きりしてドテンすれば連戦連勝するといった夢物語は一切しておりません。
何度も言いますが、両建てと同じ取引(下の例)をして、デメリットを減らしたほうがよくないですか?という問いに答えてください。
227 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 12:55:40.41 ID:bfJVQXDJ
>>226 のような理由で私は一応損きり派なのですが、両建ての欠点より利点に魅力があればいいということになります。
何人かのかたが指摘してますが、確定損益の経過をコントロールするという視点に立てば優れてるのは両建てのほうだと思います。
これを年末うまく利用すれば、確定損益を翌年持ち越すことが出来、税金対策になります。
もうひとつ興味があるのが、両建てと損きりでその後に行う取引の心理的、精神的影響です。
トレーディングというのは、心理に大きく影響されやすいと思うのですが
例では、同じ取引を行ったと仮定してますがいざ自分がその境遇(120円→119円)になったとき
両建てと損きり場合で同じ行動がとれるだろうか?と考えたとき
おそらく、違う取引をしたんではないかと思います、なんとなくだけど・・・
両建てと、損きりで論点がすれ違うのは、おそらくその辺にあるんではないでしょうか?
228 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 12:59:52.14 ID:/QBUPNqa
>>226 実例といいながら、小幅のレンジを想定してから
しかもジグザグ
最適化厨房の陥る罠
230 :
ケン:2007/08/26(日) 13:05:14.16 ID:U95rMmug
わかってねーなー 逃げの両建てするのはナイアガラがきそうな時だよ。特に重要なのが米ドル100円を切る時とか。
儲けるための両建ては詳しく知らん。いずれは研究するだろうがな。
231 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 13:07:44.36 ID:bfJVQXDJ
>>228 例は、実際に両建て派のかたが行ったトレードに置き換えても結局同じことができますよ?
232 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 13:09:58.67 ID:5gAf3idk
両建てのメリットは精神的なものしかない。
裁量トレードで一番大事なものは精神のコントロール。
>>226 それも一応考えていたよ。
ポジ取りはそのままで120→119→120ってなった場合も考えてみてくれ。
複雑で頭が混乱するんだ。
心理面の他にはそのときのレートの動き方かな。救済できそうな動き(勢い、反発力、情報とか)
があれば、待っていれば利確出来る可能性もあってわざわざ損切りしなくてもいいのではという考えもある。
逆にこれはやばいだろうって言う動きのときは両建てなんて糞ポジを基準にしていられないからすぐにぶん投げる。
だからナイアガラが来そうなときはすぐに損切りして方向転換する。これは
>>230とは逆か。
結局、状況に応じてっていうのもあるんだけど、この状況が心理面に働きかけているのかもしれない。
けど、トレード中はそんなことに意識が無いから分からないのだ。
234 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 13:25:29.77 ID:/QBUPNqa
>>231 X円逆行したら、、両建て用の玉を合わせる・・・両建て派
X円逆行したら、、ストップロスで決済する・・・損切り派
↑の機械的トレードの想定で比較すれば、両者は同じに決まっているじゃん
両建て派の大半は、とんでもない糞ポジを大事に抱えたまま、あがいているよ
時間・資金・投資チャンスを有効活用できていない
わずかな安心の裏腹に絶望的な売値と買値のスプレッドをしょいこんでいる
両建て派だけど、ロングのヘッジとしてのショートなんだよね。
ナイアガラったときの爆損を少しでも和らげるためのショート。
だからショートは利益確定も損切りも浅目に設定してるし基本は
デイトレ。
ロングは絶対切りしない。
236 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 13:40:53.46 ID:/QBUPNqa
>>235 >ロングは絶対切りしない
スワップウマー流相場は元に戻るよ派
237 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 13:40:54.00 ID:bfJVQXDJ
>>233 120→119→120ですね
両建ての場合
120円L1枚持つ 120円L1枚
予想に反して119円になったので両建て 120円L1枚+119円S1枚
120円になったので、120円Lのみ救済 ±0ピップス+119円S1枚(−100ピップスの含み損)
損きりで同じことをやると
120円L1枚持つ 120円L1枚
予想に反して119円になったので損きり −100ピップス
120円になったので今度は120円Sで −100ピップス+120円S1枚
これで両方とも120円L→119円S→120円Sとなり結果はどちらも−100ピップス
両建ての 120円L1枚+119円S1枚 の期間のデメリットは前に説明したとおり
両建ては含み損100ピップスで確定損益0
損きりは含み損0で確定損益は−100ピップス
以降どちらに動いても両者おなじ量の含み損か含み益が増えるか減るだけ。
つか、両建ての例をそっちで作らないと、創作って言われるかもw
238 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 13:50:25.22 ID:krDZteKY
両建てもどっちに転んでもいいので一見いいような気もするが
これを読めば、見ればどうすれば最良の方法かがわかる。
普通は情報ものってドキュメントでしょう?
これはちがいます!
予備校の学習みたいに、音声ファイルと、動画ファイで構成され
ドキュメントはドリルのような理解度チェックシートのみ
わたしは本を読むのが苦手なのでとってもいいです。
それに読むより理解しやすいですよ。
http://4url.in/?EcAHBP
>>237 ちょっと待ってくれ
120→119→120
両建ての場合
120円L1枚持つ 120円L1枚
予想に反して119円になったので両建て 120円L1枚+119円S1枚
120円になったので、120円Lのみ救済 ±0ピップス+119円S1枚(−100ピップスの含み損)
損きりで同じことをやると
120円L1枚持つ 120円L1枚
予想に反して119円になったので損きり −100ピップス+119円S1枚
都合のいい風にしか考えていないようだけど、こう例えないとおかしくないか?
続きをよろしく。
240 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 14:10:24.84 ID:bfJVQXDJ
>>239 それだと
両建ては120円L→119円S→120円Sの取引で
損きりは120円L→119円S で止めとなってしまう。
両建て派が120円に戻ったとき救済するというのはルールであり取引手法のひとつだろうと思います
損きりした場合は、そのルールがなくなるから上のようになりやすい、といのは理解できます。
だから、両建ての取引手法やルールはそのままで、損きりで代用すれば最後に120円Sをすればいいじゃないかということになります。
このようなケースの場合、大事なのは両建てをすることではなくて取引手法の部分なんです。
241 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 14:37:30.98 ID:bfJVQXDJ
>>239 >損きりで同じことをやると
>120円L1枚持つ 120円L1枚
>予想に反して119円になったので損きり −100ピップス+119円S1枚
あれ?よくみたら最後119円Sが一枚残ってるのは、損きりどてんSしてるんですか?
だとすると
両建ては120円L→119円S→120円Sの取引で
損きりは120円L→119円S2枚 の取引になりますが
とにかく取引ルールは双方同じで比較してください。
>>241 何かややこしいね、取引を同じにするんじゃなくて、取引ルールを同じか
その取引ルールって言うのはどんなものなんだい?固定された概念なの?個人によって相違点が出てきそうなんだけど。
243 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 15:06:59.21 ID:bfJVQXDJ
取引ルールは固定する必要はありません
が、双方同じ取引ルールでないと比較できません。
どこで両建てしてどこで決済しても、同じ意味を持った取引を両建てを行わずにしたほうがリスクが減らせるということです。
両建ての場合
120円L1枚持つ 120円L1枚
予想に反して119円になったので両建て 120円L1枚+119円S1枚
120円になったので、120円Lのみ救済 ±0ピップス+119円S1枚(−100ピップスの含み損)
損きりで同じことをやると
120円L1枚持つ 120円L1枚
予想に反して119円になったので損きり −100ピップス
120円になったので120円S1枚持つ −100ピップス+120円L1枚(±0ピップスの含み損)
条件を合わせるならこうなる、ということですね。
最後のLとS間違えた。ただしくは
「−100ピップス+120円S1枚(±0ピップスの含み損)」
です。
なお、
「両建てに新規の証拠金が必要ない業者を使っていて、
損切り決済をすると次に同じサイズのポジションを取るだけの余力は残らない状態」
に限って言えば、スワップ差損というコストを払ってでも相場の反転を待つ意味があり、
この場合は損切りよりも両建ての方が有利と言えるかもしれない。
(そんな状態になるまで含み損を放っておくことの是非はひとまず措いといて)
>>244 条件を合わせると確かにそうなるんでしょうけど、
最初に120円L持ったのに損切りした場合119円から戻して
120円でS持つってちょっと不自然な感じがする。
上げを予想してて一旦下げたけど戻したんなら普通上がる方に張りません?
120−119でボックスってわかってるならそもそも120円L持たないだろうし。
248 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 15:53:44.28 ID:bfJVQXDJ
>>244-245 ということです
>>246 業者のサービスで、口座上損きりで取引ソフト上両建てで管理できるソフト開発してくれれば
理論上はスワップ差損も、証拠金の圧迫もなしにできるはずなんですが
むしろ悪徳業者は、両建て推奨して売上あげようとしてるくらいだから難しいでしょうね。
この辺の取り組みみることで、優良な業者かどうか見分けていきたいですし
そうした人が増えてほしいと思います。
249 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 15:56:58.57 ID:bfJVQXDJ
>>247 そういうとこが心理的に面白い部分ですね。
冷静な判断をするために、両建てのほうがいいのか損きりのほうがいいのかについて
その人の考えや、取引ミスしないようにするための両建てはある意味いいんじゃないかと思います。
わかっててやってればの話ですけど。
どちらかというと、
「やってることは完全に同じなのに、なぜ片方は不自然だと思い
もう一方はそう思わないのか」
という点に注目したい。
>>250 だから両建てだって最初に120円Lを張ってるんだから119円から120円に
戻した時にLを救うんじゃなくてむしろもうちょっと上がるまで待ってSを切るべきなんじゃないかと
個人的には思うんだけど、両建てやる人は絶対損切りしないって決めてる人が多いからLを切るんでしょうね。
でも最初ロング予想してるんだから含み損抱えたショートを残すのは自分は嫌だなぁw
両建てはダメだとは言わないけど・・・。
LとS両方で益を出す事を前提として考えた良い筈だが、
その場合の両建ては難しいよ。
無敵の両建てポン円219L&250S
大抵はLとSが逆w
>>252 何気にそれが両建て、損切りを行うヒントかもしれん。
言うならば、意識の違い?
両建て:両方から益を出すことが前提。
損切り:切り替えて次に益を出すことが前提。
若干、損切りのほうが有利だが、上の意識の違いによって
両建てに走るか損切りに走るかと言う結論に辿り着いたんだけど、どうだろう?
だからオイラ自身、救済できないと感じた場合には両建てではなく、損切りという行為を
行っているのかもしれない。
自分は予想を外した時のヘッジとしての両建てしか想像できないんですけど、
両方益出すような両建てのやり方って簡単な実例上げてもらえませんか?>両建て派の方
質問なんですが、
両建てしてるときに大きい変動があって、一方が
保証金維持率を割ってしまってロスカットされることは
あるんでしょうか?
それとも反対売買があるので、同額の利益も出ているので
ロスカットはあり得ないのでしょうか?
初心者なので、ご指南お願いします。
>>254 効率的だね。
俺の場合、予想も予測もしないで相場状況に合わせてトレードをする人間だから損切りする方が上手くいく。
まあ大雑把に書けば自分のトレード手法によって変わるという事だね。
それは初心者を装った釣りですね(w
見え見えですよ
>>255 >>160の例ではだめかな。
もうちょっと待っていれば益が出たんだけど、週末でポジを解消したい心理面や
下手糞加減で損切りで終わってしまっているのが残念なんだけど。
でも、両方で、少なくともメインのポジから益を出そうとしているのは感じられないかな。
オイラも完全な両建て派ではないので途中両建てじゃない局面も出てきているんだけど。
260 :
256:2007/08/26(日) 17:38:19.55 ID:rBeGBJRp
お恥ずかしいのですが、マジです。
お答えお願いします。
>>256 含み損を抱えているポジだけがLCの業者もある。
だから含み益が出ているポジだけは生きているなんていう事もある。
262 :
スレ建て人&136:2007/08/26(日) 17:56:15.56 ID:/qIqCQVS
ん〜なんつーかな〜
結局両建てってのは種減らしたくない人用。
損切りってのは種とかどうでもいいから利益だしたい人用。
これに尽きない?
んで俺は下手なんで損切りしたからドテンしたから必ず利益でるってヤツじゃないんで両建ても使ってるってこと。
263 :
スレ建て人&136:2007/08/26(日) 17:57:40.50 ID:/qIqCQVS
だって相場なんてどんな神でもどっちに行くかなんてわからないじゃない?
やっぱり両建ても必要だようん。
264 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 17:59:36.64 ID:UOCHNvBH
ハイレバなら両建て、低レバなら損切り。
これが一番良いんじゃないかと
265 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 18:02:37.33 ID:mhSlbOQH
両建てでいい思いすることなんてほとんどないと思うけど。
相場に逆らわない、相場の進む方向にポジを取る。
チョップゾーン化したヨコヨコの時は静観。
基本これだけ
チョッピーゾーン
268 :
256:2007/08/26(日) 18:19:40.72 ID:rBeGBJRp
269 :
一応損きり派:2007/08/26(日) 18:23:22.33 ID:bfJVQXDJ
やっぱり長文になると読まない人がおおいね つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
271 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 18:32:39.63 ID:IAWRog4e
アンチ両建て派って「損する可能性が損切りより高いのに安易に初心者に薦めるな!」って事じゃないの?
みんな優しいよなw
私は、ストップと両建て併用。
ストップかからなかったら、両建てで、往復ビンタでなく両方で
なぜて貰う。
さがって落ち着きを取り戻すか、反転し始めたとこでSを買戻し、
Lも通過後、+決済。Sの買戻しは、変動の少ないアメリカ昼休
みの1−2時の様子を見て判断。ここでも動き回るようならまだ
やばいから、両建てのまま、次の1−2時を待つ。追加証拠金も
不要だし、スワップ差なんて両建てで救える金額と比べて遥か
に小さいからok。
どっちも使うけど、損きりの瞬間、どてんで、底値で再度、はまっ
たLも、今が底値かも知れないSも、でかい波のときは怖くてで
きないので両建てで天に任す。運悪く、L決済のみかかり、S利益
確定できない変動で戻れば、手動でS利益確定する動きになる。
ストップは入れているので、今回はL側は決済されて、Sのみ残
り、そのまま遥かかなたまで行ってくれたから、往復なぜなぜには、
ならんかった。つど、50ppぐらいのS側の利益確定ストップライン
増やしていた変えていた。
普通と思える状況では、損切りしかしない。
両建てストップも両方あり派かな(^^;
273 :
私も損ぎり派:2007/08/26(日) 21:31:15.18 ID:/Ah2Lun2
両建ては、
先に利益を確定させてしまうので、片方外すのが心理的に、
楽なんでしょうね。
その利益で満足できる人は、両建ては、幸せですよね。
(まだ、不確定な含み損があるんだけど....。)
問題は、反転するところで、決済しないとはまるので、決済する
タイミングって非常に難しいんだけど。
(==決済する。 残りの反対のポジションを持ったのと同じ。)
↑ここを両建て派は、軽視しすぎている気がする。
再度、裏目るようだったら、また両建てすればいいや的な考え
なんでしょう。
そして、損切り==ドテン==反転してはまるイメージ なんだろうな。
やってることは、全く同じなんだけど。
274 :
Trader@Live!:2007/08/26(日) 23:27:00.40 ID:Hh6Bh/aM
>>273 両建て=つなぎ売買じゃないの?
逆行ったら自分も損切りするけど お宝ポジの場合はつなぎ売りしないで利益確定するの?
>>274 2ppとかのスワップ気にして−200ppにされてストップした後で隔離
しておけばと何度も後悔したり、もう買えないと思っていた値段でまた
買えるのねという経験もあるので、良いポジションでもプラスストップで
隔離します。
スワップ派でないし、お宝ポジションに決してならない(^^;
お宝ポジション3つと、適当なポジション3つだと差があるような気が
しないので、ppが減らないよう初期目標(+プラス側に動かしたpp)
以上出してくれたものは隔離します。
これしないと、急激な反発くらうと逆向きオワタになる。
滝現象のときは本底の反発を必ず食らうので、仮想中心値に対して、
最初+120/−100、+90/−70、+70/−50とかpp抜く度に、
小心ものになっていくと、最後はほぼストップくらうので戻し痛手を軽減
して良いかも。
276 :
Trader@Live!:2007/08/27(月) 01:06:39.13 ID:R/CFB2/q
>>275 そういう事じゃなくて、スワップは考慮しないでの話
1000PIPS以上の利益があるときのつなぎ売り(両建て)のことでさ
例えばオージー80円のロング持ってて 今回の円急落で何もしなければ含み益が減るだけ
つなぎ売りで益ふえるじゃん 決済して買い直しもいいけど取得単価が大幅にあがるでしょ
損を先延ばしする両建ては否定だけど
利益を伸ばす両建て(つなぎ)はFX以外でも普通のテクニックですよ
セン短気を付けた方がいいお。
両建指定しないと勝手に決済されて酷い目に会う。
電話応対悪いし、鯖落ちするし、最低の業者。
>>276 そんなにいいものは、頭の中で隔離して考えて、単にS持ったと
考えて利益を伸ばして吉でいいのでは。
私は、根性なしなので、そんなに良いお宝になりません(^^;
279 :
Trader@Live!:2007/08/27(月) 02:38:51.54 ID:R/CFB2/q
>>278 まぁ100ppくらいの話なら両建てはいらないね
私が両建て有効だと思うのは1000pp以上の利のある玉ですから
長期トレードでつなぎは有効だけど短期でつなぎは、両建て=失敗でしょうから
>>279 そそ。両建てのメリットは、利益の先送り的な点
税務的なメリットだけですね。
あとは、オカルト的メリットという事で。
276の場合だって、取得単価あがってもドテンショートして、
もどしてから買い直した方が、当然利益は大きい。
ただ、税金の事を考えれば、先送りにするのは可というだけですね。
281 :
Trader@Live!:2007/08/29(水) 14:37:03.24 ID:yxDzUTs2
オカルト的メリットw
今日みたいな弱い相場でも、両建てしている俺には無問題。
強制退場させられずに済む。これって大きなメリットだろ。
昨日から今日にかけて、両建てで益。
昨日はいったり、来たりだったので、両建てにした。
業者によっては両建てしても証拠金を2重に取られないから、目一杯レバかけて
朝まで放置。今日の底値付近でS外してあとは丸儲け。
いってこいで儲けは取れないけど、精神的にすごく楽。
あれだよね
ちょっと複雑になると考えることを放棄する人が
業者の口車に乗って両建てしちゃうんだよね?
マジで税務以外のメリットが全くないと思うんだがどうなのか
>>273 そ れ だ!
利益確定を先にする安心感か
アホだな
286 :
Trader@Live!:2007/08/30(木) 09:55:24.42 ID:n0rtU40Z
両建てはダメなのは分かるのだが、退場するのと、両建てすれば退場は免れるのってどっちがいいと思うんだ?
俺は普通に後者なのだが・・・
退場寸前のヤツだけ両建て使えばいいんじゃね?
ギャンブル気分を味わっていたければ両建しろってことだね
レバ1.5倍くらいでトルコ買って5円上くらいに指値入れて
1年ほっとけばいいんだよ 損切りも両建てもいらねえ
8/15〜17頃は含み損の拡大に耐えきれず、追加入金&両建てでなんとか
しのいで、翌週にポジション整理して損切りした。退場にならなかったので
徐々に損失はなくなりつつあるけど、あの時ロスカットされてたらと思うと
冷や汗が出る。
8/15〜17頃は含み損の拡大に耐えきれず、追加入金&損切りでなんとか
しのいで、翌週にポジション整理して両建てした。退場にならなかったので
徐々に損失はなくなりつつあるけど、あの時ロスカットされてたらと思うと
冷や汗が出る。
入れ替えても口座残高には全く影響ないってのが問題の本質だな
一行目入れ換えたら、二行目の両建ては無意味だって。
8/17〜20にかなり戻したから翌週100万程度の損切りで済んだのであって
暴騰中に200万超えた含み損を損切りしてたら、死ねるって。
どちらもOK派>
両建ては難しいから、慣れない人はやめときは賛成。
でも、場に合えば、ストップでも、両建てもOKでしょ。
だめと言われているなんぴんでも、下げていくときに
指値でやるのは樹海が近いけど、大底確認後の戻しの
ときに、逆指しなんぴんとか騙しに会いにくくOK。
痛手を少なくする方法なんだから、少しでも早く解消して、
次のポジジョンに切り替えられるだけで十分と割り切る。
両建てなら、レンジでやるのはバカ、滝でやるのはOK。
大底確認して、安全な戻しで片側決済で十分。大底で外そ
うとスケベするから間違える。
建て直しの手段のものを爆益夢見るからはまるので、慣
れない人は止めとく。どの方法使っても、だめなやり方して
たらどれも失敗。
スプレッドや利ざやが勿体無いはある意味正しいが数10
商いで1回あるかないかなので、寄与率少ないので気に成
らない。
初心者に、なんぴんや両建て勧めるのは間違いだけど、
使える手段のなかから選択して負ける回数を減らすのは
自由と思うが。
293 :
Trader@Live!:2007/09/01(土) 09:29:57.33 ID:/pzUYyIO
649 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/09/01(土) 07:22:00.29 ID:a/RezIk3
243.5L×3 227,5S×3 残り証拠金25万 両建て中。
やっぱ俺って救われないよね・・・?
方向も全くわからないしなぁ。。。
651 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/09/01(土) 07:56:16.98 ID:G1bbR2Z/
>>649 気持ちが痛いほどわかる…
自分は何故か損切ったあと、すぐに同方向に動いて
損切らなきゃ良かったorzが続いて切れなくなっちゃった
現在の糞ポジ 228SX5 229SX5
きのう234.75SX10 入れてナンピンしたつもりだけど
貧乏神に愛されてる俺様が入れたから更に損が拡大するかもw
652 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/09/01(土) 08:00:24.97 ID:a/RezIk3
両建ては意味はありません。
よ〜くわかってます。
ですが、損切りしたら
>>651みたいにすぐ反対いく度下手なので、
種減るよかマシかなと精神安定剤みたいなもんですな・・・
243.5Lもったときはすぐ戻すだろうとストップいれておかなかったから
今更損切りしようとしてもできずに両建てするはめになったって感じですな
294 :
Trader@Live!:2007/09/01(土) 10:19:55.26 ID:N35jFMt+
両建てはずしたら反転する人間は、両方決済するしかないと思います。
>>294 両建て外したら反転、って、
最高のシナリオなんじゃないの?
通常は外した後もズルズル行くんだけどな(笑)
ごめん誤爆
300 :
Trader@Live!:2007/09/01(土) 18:19:09.25 ID:n22Nirwp
両建てにはメンタル面的なメリットがあるから全面否定はしないが、
事実上というか実質上では何のメリットもないんだよな。
両建ての実質上のデメリットは取引1回分のスプレッド+手数料と、
受取と支払のスワップ差額分だな。
それがわかっていて、それでもやっぱり両建ての方が精神的にいいという人は、
無理に損切りするより両建てした方が心のゆとりが生まれたりして
いい結果になるかも知れないね。
>>297 -200の時に切ったら残り300万。
両建てしてリバウンドするまで
持ちこたえて損切って残り400万。
損失拡大せず決済を先延ばし
出来たというだけの話だよ。
もちろん結果として口座残高は
100万の差が出たわけだ。
>>300 デメリットはスワップ差額分だけな。
損切りは後で取り返した状態で比較しないと。
スワップ差額と、それを発生させるために必要な、本体額
計算すると...
USA/JAP 1ロット(10万通貨) 1430/−1480 差は、
1日−50円(スワップの3.5%にも満たない)
10ロットで1日500円、−100ppで−100万損きりに
対して誤差みたい。
嵐が収まるのに、長くて10日かかったとしても、10ロット
で5000円。ご自由でいいのでは(^^;
>>305 両建てしても、両建てしたところで損きりしても口座残高は同じだよ。
どんな妄想したの?
307 :
Trader@Live!:2007/09/01(土) 23:37:51.57 ID:TsDD7LY0
キウイ94円今月中にいきますか?
常に指値マイナス2円くらいに設定して傷が浅い内に損切りした方が気楽で良いな
基本的に逃げ足の早さ重視だわ
310 :
Trader@Live!:2007/09/01(土) 23:55:35.27 ID:PZjaKQ32
両建ては損切りの代わりにするもんじゃない。
ポジションを建てる時に両建てする、その後レートがある程度動いた
所でプラス側のポジをリカクして、同時にそこでまた両建て。
どちらに動いても利益が取れる。
両立てはいきすかんな〜〜 その精神がいきすかん
312 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:10:20.99 ID:DCbrtdOs
私は、例えば、ドル円116円でL1枚、やや下でS0.5枚、という感じで持っている。
本当はSをもっと上で入れたかったのだけど、思うようにあがっていかず、
やむなくこうなった。証拠金の余力はあり。
で、113円あたりに下がるのを待っている。下がってきたら、
S0.5枚を決済、
116円Lを0.2枚のみ決済して、116円L0.8枚あたりにし、
110円でL0.8枚をあらたに買う。
仮に、110円まで落ちてこないで、来週から円安で120円とか行っても、
最低でも、0.5枚分の差益と、スワップは確保。
105円あたりまで落ちそうなら、さらに110円でS0.5枚を入れて、105円でLを0.7枚買い、
116円、110円のものもそれぞれ0.1を決済し、0.7ずつにする。
こういうのを考えているのだけど、両建てという観点とはまたずれるの?
あるいは、無駄なやり方?はじめから、116円Lで0.8枚買って、110円まで下がるのをじっと待つか。
ただ、精神的には、やや楽だなぁ。
三番底というのを一応考えないと行けないし、ドルのじり安、というのも何より困る。
313 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:12:34.75 ID:DCbrtdOs
312だけど、書き間違えた。
>で、113円あたりに下がるのを待っている。下がってきたら、
は、110円の間違い。
両建てするならまだナンピンの方が健全だな
ナンピンなら自分の望む方向に勝負を賭けるわけだからでかい勝ち負けもあるが、
両建ての負けを何としても認めたくないってのは子供っぽいわ
315 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:23:40.22 ID:DCbrtdOs
>>314 ナンピンは、資金をかなり大きく使う羽目になるわけで。倍倍で増えるとか。
私はナンピンもよくするし、失敗もあれば成功もあるけど、
両建てというのは一つの武器で、使ってもいいし、使わなくてもいい、
一つの駒みたいなものだと思っている。大概失敗するけどね。うまく使える人には有効なんだろうな、とは思う。
実は、この前の下落で、大切なロングを利確してしまった(ほぼ底に近いところで)。
今になって後悔している。あぁ、何で、あそこでショートを入れて、両建てにしなかったのかと。
だったら、そのロング(お宝というほどでもないが)は、今も逞しく育っていたはずだったのである。
そこで、はじめて両建ても使いようだと、思った次第。
>>315 そのときこしらえたかも知れないショートが今頃害悪を撒き散らしてるんじゃないかな?
と気づくかどうかが肝だと思う
317 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:28:12.28 ID:ZxRHwusC
相場は上下するし、それを読めるヤツはいない。
だから、ポジる時は常に両建て!両建て最強。
318 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:29:40.96 ID:DCbrtdOs
>>315 もちろん、ショートにストップは入れる。後悔しない程度に。
大切なロングがなくなったときの心情は、飼っていた金魚が、水槽からいなくなったように寂しい。
>>318 離隔してすぐにポジを取り直せば何も変わらないんだけど
って思うから両建できないんだな、俺は…
320 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:33:05.41 ID:ZxRHwusC
>>315の場合は最初にロングだけしか持ってなかったのがダメ。
最初に両建てしてたらどうだった?両建て最強。
321 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:40:26.80 ID:DCbrtdOs
>>320 大切なロングを金魚のように愛でるのは、スワップが入るから、というのが大きい。
スワップが入らない両建てなど、つまらない、というのが個人的な感情。
だから、両建てでショートを入れるとしたら、ごく短期間の保険みたいなものと思っている。
そうすればよかったと後悔している。この前の下げは、その判断を失ってしまった。
で、今になって、しょうがなく、312みたいなことをはじめたわけで。さっそく投資に関わりつつ、
平均単価を合理的に落としていく方法、というと、こんな感じかな、と。
ただ、思いつきではじめたことなので、312は結果がどうなるかは分からない。
経済や、算数にも疎いので、理論的に正しいかどうかも分からない。まぁ、こういうのは痛い目にあいながら
覚えていくものなのだろうなぁ。
>>321 ドル円116円でL1枚、やや下でS0.5枚で両建てするよりかは
どうせ116円でL1枚ポジるならその1枚をを10分割して
0.1枚単位で買値分散してナンピンした方がマイナスワポも気にせずに
済むから良いと思うのだがどうだね?
323 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:51:40.74 ID:DCbrtdOs
>>322 まず、手数料の問題があることと、実は116円でロングしたときは、
117円などあっさり超えて、120円を目指すと思っていた。
だから、慌てて、1枚(枚数はこれは例としてあげているもの)を買った。
でも、下がった。しかも、このあたりをうろうろしている。
で、待ちきれずに、しょうがなく0.5枚のショートを入れた次第。
ちなみに、これは、長期用の口座。短期は短期で遊んでいるけど、これは痛い目にあっている。
というか、地獄を見ている。
長期用の口座で何とか少し助かっているというのが現状。
324 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 00:57:49.97 ID:DCbrtdOs
>>322 それから、これから3番底をつけたり、年末までじりじりとドル安が続くとする。
とすると、せっかく分散して0.1枚ずつ買っても、これを仮に平均114円あたりまで落としたとしても、
110円あたりまで落ちたりしてしまったときには、ちょっと困ってしまう。
しかし、さっき書いたような方法なら、様子を見ながら、好きなところでショートの決済を入れ、
平均単価もそれなりに落とすことができる。ショートの分の利益も僅かながらある。
予想に反して120に行ったとする。
この場合、おっしゃるようにロングで1枚持っていればそっくりそのままの差益とスワップをもらえる。
もちろん、これがベスト。
しかし、両建てというのは、保険ではあるまいか。保険料込みで、0.5枚分の差益とスワップを受け取れる、
としたのが、さっきの案。
325 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 01:39:37.65 ID:6nlV+S+q
両建てせざるを得なくなる状況って自分の判断が間違ってたって状況だろ?
すぐに負けを認めて、損切りすべき。
次のチャンスを逃すよ
時間というのも非常に大きな価値のあるものだぜ
326 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 04:29:04.85 ID:NCzfZnQ6
327 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 08:57:10.31 ID:AUGAf83m
両建て否定派ってドテンできる人じゃね?
ドテンしてその通りに動けばいいが、もし損切りしてドテンしたら損切り貧乏にならないか?
>>325 一時のつなぎというか…大きな流れを下から上まで全部取りたい、
トレンド的にもまだ上があるが、しばらくは調整しそう、
でも利が乗ってる良ポジは残しておきたい、というときに
両建てすることはあるんじゃない
あ、ここは両建てvs損切りのスレか。
損ポジに両建てはいかんね。切るべき
>>327 損切りしてドテンしたとたん反転往復ビンタで大損する可能性もある
上手くいけば大きく儲ける事ができる失敗したときは傷口を広げることになる
実際俺がやられたパターンは損切りドテン往復ビンタが一番多い
で、損切りしたらそれを取り返しに行こうとして更にやられるって感じだね
下手くそがドテンするくらいならまだ両建てで時間を止めて相場反転待つがマシだ
しかし両建ては完全に時間を止めてしまうので
それより相場反転を待ちながら更に待ち時間を味方につけて
スワポも貯めれる低レバロングナンピンがいいな
俺のスタイルは一攫千金で大きく儲けることより
損失を確定せずレートが戻るまで待って
時間をかけて地道に増えればいいので
損切り無しでナンピン後のレバを1.5倍くらいまでに抑えながら
キャピが100ぴぴ+になったポジから順に利確している
ナンピンしてレバ1.5倍になってもまだ下落するようなら
レートが戻るまで損切り無し低レバスワッパーに変身だ
331 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 09:43:02.42 ID:66hBkNHs
両建て
下手な人間があがいて、より深みに嵌るスレ
実戦的には、過去レスでも明らかなようにはっきりとしたデメリットがある
本人にはわずかな安心感を感じられるらしいが
他人から見れば、それは錯覚だよと一蹴される
しかしその認識を理解できないから、認知的不協和という病気
332 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 09:49:06.21 ID:AUGAf83m
俺も低レバナンピン派だけど、今回の円高でナンピンを一回ストップせざるをえなかった。
底が見えなかったからね。
このままナンピンしていって破産したらアホみたいだし。
だから途中で両建てショートもいれた。
同じ枚数だけね、相場が戻るまで耐えられればいいやぐらいの気持ちで。
こんな両建てならありじゃない?
勿論すぐ反転して糞ポジになりそうだったら両建てショートは損切りするけどね。
全部損切りするより絶対両建てをうまく活用したほうがいいと思う。
だって誰にもどっちにいくかなんて予想できないんだから。
>>332 ナンピンの幅が狭すぎたんじゃないか?
俺はポン円5円ごとにポジっていってたので
あのまま下落しても180円まではナンピン余力があった
さすがに180円切ればレバが2倍近くになるので
もしそれ以上落ちればそこからはポジれなかったが・・・
ショートのクソポジは救いが無いし損切りのタイミングも難しいので
俺は両建てはしないな
こんな超チキンなトレードだが利点として睡眠はゆっくりとれるよw
334 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 10:32:39.86 ID:AUGAf83m
>>333 幅はそのときの相場によって変える。
あの時はロングすれば勝てる相場だったから、0.5円幅だった。
普段は1円ぐらいなんだけどね。
いくらポン円でも5円の上下ってなかなかない相場だったから5円じゃ儲けほとんどでなくない?
ナイアガラ要素とかは色々な情報仕入れればわかるし、そうなったら幅狭めていって、超ナイアガラがきたら両建て使って耐えるやり方でやってる。
損切り使う人って上手い人なんだよ。
絶対俺損切りしたらドテンするに決まってるし、実際損切りしてたときは破産した。
損切り使える人ってのはドテンしても稼げる人がするんだと思う。
下手な俺には無理。
335 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 12:22:44.21 ID:NCzfZnQ6
数直線を書いて1の隣は0でそのまた隣が−1だ。
同数量ごと扱うのであれば両建てと損切りは同じことでその次の段階がドテン。
0と−1を混同していると不要に勝負が大きくなる。
1+(-1)=0
スレを俯瞰してみると両建て派は上の式がよく理解できてないんだろう
損切り派にも理解できてないのが居てレスするのが居るからなぁ
両建て=不利な条件抱えたノーポジ
何回ループしたら分かってもらえるんだろうか?
益が出るまでホールドする覚悟がある人以外は損切りした方がいいね
狼狽売り(買い)して目減りさせちゃう人が多いから損切り派が多いんだろうね
339 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 13:54:24.52 ID:lownQE2q
>>338 >>益が出るまでホールドする覚悟がある人
ノシ
また出た…
決済やドテン売りと変わらんって言ってもまだわかんないやつ
>>341 ん?俺のことか?俺は両建てしないナンピン派だが(´・ω・`)
数式とか持ち出したって結局勝つのは手数料とスプ分もらえる
業者だけだろうに。
LとSが混在してようが、どちらか一方にまとめようが儲かるか
どうかは相場次第でしょ。どちらか一方にまとめる方が合理的と
考えるのもその人次第だが、複数のポジション持つのにどっちか
にまとめないといけないと手を縛るのは不便としか思えない。
理屈の話はどこまで行っても結論なんて出ないよ。損切り派
というか両建て否定派の話を信じたって別に儲かるわけでもないし。
344 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 14:01:26.70 ID:lownQE2q
>>341 全然税金が違う 超長期で株もってごらん 相続でもいいから
決済すると税金が半端じゃない
インカムとりながら購入単価を上げず税金を抑える=両建て 且つキャピタルを取りにいく
短期売買や小額でやってる人は必要ないと思うけどね
345 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 14:03:06.24 ID:lownQE2q
両建て否定派の人は税金考えてないね それか考える必要がないのか・・
資金も人それぞれだしね 資金大きくなって少し儲かると今度税金で悩むのだよ
346 :
292:2007/09/02(日) 14:03:16.58 ID:hFs5kmO2
両方ok派>
投資スタンスの違う人が、投資スタンスによって異なる意味合いを
自分のスタンスだけでしゃべっているだけでは。利用できる手法を、
選んで使えば良い。
>>337 この人は、素切ャル派と思われ意味合いはそれでいいのでは。
でも、スワップ馬やアホールドの場合、
両建て=1ppm程度手数料の取られる離隔
上がりだしたら、S外す。ここで損きりしていたら、良いポジション
なくなるでしょ。
俺は素晴翼派なのでどっちもOKと思うというか
>>292のようにし
ている。
347 :
たぶん神:2007/09/02(日) 14:05:24.87 ID:6z5vdBg5
俺はリョウダテ派。
リスクが限定できるからやっている。
んで、流れの強い方にピラミッドで積立てれば。
あらま、稼げちゃう。
ストラテジできない人には無縁の話かも
348 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 14:07:15.11 ID:EyftgJD/
FXの糞税率でやってるんだから株の税金ぐらいくれてやれよ
>>344 スレ読んでくれ
両建ての「唯一の」メリットは利益を来期に移し変えることと書いてある
たら、とか、ればとかなしに
両建て発生したそのとき、ノーポジと同じ状態なのであって、スプやスワップ差損が発生するリスクを余計に抱えている。
税金対策なら、一旦決済した後でも12月からの両建てで、含み益含み損いかようにも作れる。
>>348 それは反論になってないぞ(w
>>350 12月に全く相場が動かないかもしれないということを失念している
>>350 無理でしょ 3000pips以上の含み益はどうするの?
353 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 14:30:12.43 ID:66hBkNHs
>>347 >リスクが限定できるからやっている。
>んで、流れの強い方にピラミッドで積立てれば。
>あらま、稼げちゃう。
四則計算のできない小学生以下
>>352 両建てなんだから、レバめい一杯上げればいいんじゃね?
目標達成したとこで、損したほうを決済してまた両建て。
年明けて、両方決済
356 :
354:2007/09/02(日) 15:22:09.60 ID:yUUqbdye
そもそも、全部を決済するわけじゃない。
例えば差益10円500枚もってるとして
年内最大ショートポジもつのを50枚までと決めてるなら
450枚は決済せずに持っておくんだから
利益調整は50枚分のみでいいんだし。
節税のための両建てって誰か詳しく説明できる?
スキャル派なんで使うことは無いんだけど、さらっと言っている事が多くて
本当に節税できているのか疑問なんだよね。
358 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 15:37:09.13 ID:FpGZoLT1
損切り推奨派の人ってさ、ドテン失敗はしたことないの?
俺は何度もあるから損切りなんて滅多にできない。
損切りした瞬間戻っていくなんてしょっちゅうなんだけど・・・
だから理屈ではわかってるんだけど損切りは納得がいかないんだよ。
だからナンピン基本でナイアガラになったら両建てショートいれて相場安定するまでショートはストップいれて様子見になる。
ロング損切りして両建てするところで新たにロングいれるほうがまだマシだと思うだろうが、ナイアガラ中にロングなんていれられるわけないし、ドテンしたらそこでトレンド転換って可能性だってあるじゃん?
>>357 スキャルや短期売買は両建ていらないでしょ
ここ見て分かった。
http://q.hatena.ne.jp/1147588504 節税のための両建てって単に納税を先延ばしにするだけなんだね。
税率の変わる境目のところでうまく調整すればいいのかもね。
あとは、種が少ないときに納税するのがいいのか、種が多いときに納税するのがいいのか・・・・
オイラにはちょっと判断できないけど。
>>359 うん、あんまり使わなくなったね。スキャルだと資金の時間的拘束が一番辛いから。
なんかいくらでも燃料がでるんだけど、発電に利用できないかな?
なんで両建てするかといったら損きりしたくないから
両建てのメリットは、勝率を100%にすることもできるということ
>>358 損切りした時点でそのトレードは終了
ドテンはするが、それは勝ち目のあつ別の勝負に過ぎない
常に相場に張り付いていたい時点でアウツ
>>360 大勝した年と大負けした年が交互に来たりするととんでもない損になる
利益をなるべく長く時期に付け替え続ければ自分が増やした額だけに税もかかるし税率が将来下がったときに有利
365 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 16:57:15.59 ID:+k+Fkkxb
両方のポジでもうけようとするからいけないんだよ
両建ては枚数を多くして少なくもうけるのが基本だ
もうけが100でそんが90ならさしひき10のもうけだ
この燃料もらった!
最初っから10でやりゃいい
違うと思うな
儲けが100なら儲けを150に伸ばすのが両建て
>>366 最初から10で片建てするのはただのギャンブル
だから、両建てはリスクを負ったノーポジだと何回言ったら・・・
370 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 19:16:16.39 ID:Zbx3B5D4
最初にやっても後からやってもギャンブルはギャンブルなんだから、
わざわざ手数料払う事はないと思うんだが
やっぱり低レバでやるときにスワップ差損だけで税金を繰り越せるのだけがメリットだな
371 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 20:05:38.01 ID:+k+Fkkxb
もしかして両建てするとき同じ数のポジションを持つとでも思っているのか?
372 :
Trader@Live!:2007/09/02(日) 20:19:40.25 ID:rScwZZqq
結論。
損切も両建ても道具(手法)のひとつにしか過ぎない。
道具を目的に応じて上手く使えない奴は、一流にはなれない。
以上。
もしかして両建てするとき違う数のポジション持つのが技だとでも思っているのか?
375 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 00:09:20.91 ID:Co7Lf9ya
度素人どもお休みなさい
376 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 00:26:56.47 ID:gnIsnybf
損切り派とドテンがセットになっているのはフェアじゃない。
損切って数日間は間を置いてからロングすれば、ナイアガラ反転で損切りの何倍も儲けられた。
落ちる時も一時的にはリバって、リバ以上にまた落ちるのだから、ドテンは往復ビンタの危険がある。
今回死んだロンガーは、損切りできないナンピンか狼狽ドテンの往復ビンタだと思う。
損きりしたと言う事は、自分の予測が外れたわけだから、一時撤退してもいいと思うが。
相場が荒れている時にノーポジで様子見すると期間損失のような錯覚に陥るが、
大きく動けば動く程に、嵐の後のリバだってあるのだからそれに賭ければいい。
リバの方が勝率も高くなるだろう。損切って嵐が終ったと判断できる時にロングすれば、
ナンピンよりもリスクも無く、相場も予測し易く、リターンも大きい。
安全で簡単に儲かる。自分を見失った状態で取り戻そうとするから荒波に飲まれてしまうのだと思う。
なんの為の損切りか?狼狽ドテンするのなら現実逃避ナンピンと同じだ。
377 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 00:39:05.82 ID:PieLNkEX
どっちもそんな変わらないだろうけど、
なぜノーポジにせず、両建てにするのだろう?
嵐が終ったと判断できればいいが
先週みたいに終わったと思ったら
また嵐がやってくるモノ
嵐の終わりなんて判断も予測も不可能だから
嵐吹いてるときに船出せず様子見するよりは
どんな嵐が来ても沈没しない船で
常に航海している方が良い
つまり落ち着くところは
低 レ バ
これに尽きる
トレンドに乗るのが正しいか否かみたいだ
確率とリターンで行くとどっちも同じ事なのに
なぜかトレンドフォローが好まれる
380 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 00:52:06.18 ID:HjyIsIhx
損切りドテンが失敗するから両建てがいいと言っている人間が多いが
それは相場のセンスがないという証明だよ
そこが分かっていない
両建てしようがしまいが、数年後には生き残っていないだろう
381 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 00:53:00.88 ID:gnIsnybf
>>378 でも3日連続で上がれば反転と判断してもいいのでは?
勿論、ストップは入れるけどね。でも低レバが安全なのには賛成。
俺は近い将来に、FXはパチンコ以上の犠牲者が出る気がする。
その内もっと簡単に口座作れて手数料も格安の業者が出てくるだろう。
パチンコのコアの客層をどれだけFXに引っ張れるか?だな。
かなり知的水準が低いから障壁を下げる必要はあるが、
一度ブームになればジャンキーになってくれるだろう。
パチンコ層よりも一つ上の知的・所得水準の主婦・OLを見事にカモったが、
これからはパチンコ層もしゃぶりに来るはずだ。所得も低いが借金に対する抵抗が無いから、
一度ジャンキーにすれば、平均でパンクするまでの3〜5年はしゃぶれると思う。
特に20代はパチンコ<FXとなると思うが。
パチンコおばさんは未だにパソコン持ってないよ
不幸中の幸い。
383 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 01:03:20.26 ID:HjyIsIhx
数年を通して勝てる人間は、5%以下だろう
相場の神の声を素直に聞いて、大損する前に
名誉ある撤退をした方が、残りの人生に有益だろう
両建てしていれば参加している気分を味わえるが
勝率は上がらないよ
384 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 01:04:36.40 ID:gnIsnybf
>>382 やっぱ20〜35位の男がメインターゲットだな。本当のFXブームは2・3年後か。
それと話を戻すけど(自分で逸らしといてなんだけど)
>>310の理論はどうなの?俺は損切り派だけど、少し深く議論したい意見なんだけど。
両建派の意見を聞いて勉強したいな。
385 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 01:08:22.84 ID:gnIsnybf
アンカー見れない人のために
>>310の意見を貼っておく。
両建ては損切りの代わりにするもんじゃない。
ポジションを建てる時に両建てする、その後レートがある程度動いた
所でプラス側のポジをリカクして、同時にそこでまた両建て。
どちらに動いても利益が取れる
俺はパッっと浮かぶリスクは、玉の幅が広がっていく怖さがあるかな。
でも『半永久的に』両建てするなら、「だから何?私はこれで勝率100%ですがw」とも思う。
いまいちイメージがわかない。
>>385 310で儲かってると思えるならそれでいいんじゃないの?
確定益と含み損でトントンなのがわかってない阿呆が
市場と業者の肥やしになってるだけだが
387 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 01:25:08.64 ID:gnIsnybf
漏れ両建てダメダメで、損切り派になってから稼げるようになったけど、
はっきり言うと、どっちでもいいじゃん?
それぞれ得意なやり方ってあるんじゃないの?
つーか、他人がやってることを指摘しても、特に漏れの利益にならんからどーでもいい。
389 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 01:29:45.79 ID:gnIsnybf
やっぱお宝Lポジがある時のナイアガラショート両建てくらいしかないか・・・
両建派の意見が聞きたかったな。
ナイアガラが必ず戻すって楽観視できるもんだろうか。
極端だけど昔の1ドル240円に戻す可能性って限りなく低いと思うんだけど。
今後1ドル70円になってそのまま戻らん可能性とか考えません?
391 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 01:39:46.88 ID:TwRRqo4M
円高のメリット今あるのかなぁ。
392 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 01:59:22.58 ID:gnIsnybf
>>390 でもさ、日本の高度成長期は終ったしなあ。日本はもう発展途上国じゃないからな。
一昔は大卒初任給で2万円だったんでしょ?(ソース:アカギ 闇に降り立った天才)
給料が下がっているとは言え、大卒初任給で20万はあるから10倍だよ。
数十年でこれが200万になるとは思えない。成熟した日本は劇的な変化しないのでは?
それに1ドル70円なんて円高の世界は、失業率15%以上(単純労働は全て外国に外注)で
小学生の修学旅行がハワイで、アメリカで日本企業のMアンドAに対する防衛として
外資規制法案の成立とかだよ。ちょっと想像できない。
昔みたいな円安になるくらい想像できない。
393 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 02:01:02.93 ID:gnIsnybf
円安でも円高でも、日本は昔のような劇的な変化はしないと思うよ。
>> 385
310で、どうやって益が出るのか不思議だ。興味はあるので、具体的な例がほしいかも。
結局は税対策をのぞけば、あとは心理的なものってことだよね。なんとなく気持ちが想像できるのが次のパターン。
片張りすると曲がる。これを繰り返してエントリーにトラウマ。でもエントリーはしたい。
↓
とりあえずエントリーは両建て
↓
動いたのとは逆のポジを損切り(※)
↓
益が出るポジを持ち続ける
↓
適当なところで利確
気持ちが想像できるというだけで、この場合でも、結局のところ、(※)で判断するわけだから、同じタイミングで片張で入ればいいじゃん、と思うのが普通かも。
>>394 含み益を顕在化させて安心、
含み損の顕在化を先送りして安心
税対策以外は、結局のところこれだけ
損益上はノーポジとなんら変わりはないが、
ビビりな奴の精神安定剤として効果があり、
その有効性を知っている業者が
手数料等のうまみもあって推奨してる
税に言及しない両建て派がわんさかいるうちは
まだまだこの市場にも鴨が転がってるということ
損切りする人はストップ注文入れるものだが、
それすらしない自称損切り派がいそうだな
両建て派は全員がストップ注文入れてない(w
要はレベルが低い
397 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 02:29:57.13 ID:TwRRqo4M
今回の株安、円高はセット。株のディーラーがカワセをみて売買してると日経にでてた。円高は日本にとって影響おおありだよ。逆にいえば日本株高、円安はセットだ。
>>395 > 精神安定剤として効果があり
なんでしょうね。
それは、それで大切なことだと思うので、益が出せているのであれば、良いとは思うのだけど、
冷静に考えたらもっと効率的な方法があるわな、ってところでしょうか。おそらく、理屈では
わかっている両建派の人もいるとは思うのだけど、以下蛇足。
個人的には、両建するぐらいだったら、最低でも2玉投入できるってことだから、エントリは1玉で。
逆方向いったら損切。思惑通りだったら、適当な利益が乗ったあと、さらに1玉追加で、利益伸ばせ
ば、多少勝率が悪くても益は出せる。最初から片張全力投球よりは精神的には楽。
もっと建玉があるなら、ピラミッディングで。
あとは、エントリすると曲がる確率が高いぜ!って人は、実際に自分のトレードで曲がる確率を出
してみて、本当に曲がる確率の方が高いのであれば、エントリーが早すぎるってことだから、普段
エントリーにつかってる足のチャートで、ロウソク1本か2本待ってからエントリーするのが良いの
では、と思ったりした。実は曲がる確率が小さかった、けど、益が出てないって場合は、別の原因
です、たぶん。
後半、スレ違いかも。すんません。
399 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 03:10:40.00 ID:TwRRqo4M
ちょうぶんきんし。
400 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 03:14:53.37 ID:HHkLMhdd
思うんだけど値洗いのある業者で一度取引やってみると、
両建てには意味は無い(まぁデメリットも殆どないが)ということが、
理屈としてではなく実感としてわかると思う。俺もそうだった。
俺もかつては両建て派だった。
401 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 03:22:05.79 ID:TwRRqo4M
最近疑問に思ったのは昭和通り、明治通りあるけど大正通りってあるの?
402 :
じっちゃん:2007/09/03(月) 03:44:37.32 ID:MJpbq8ZG
私が1月から始めた両建てを取り入れた取り引きが
8ヶ月でどう推移したか、(4ヶ月は入院してたが)
0になったか〜600万に成ったかが一つの判断材料に
成ると思うが・・・・・議論を証明するには、毎週取り引き結果を
晒し続けられるかどうかだな、両建て派も損切り派もそれが無い
から、何年たっても同じ議論に成るのだとと思うが・・・・
健闘を祈る!
ポジったあと曲がってもなぜか理由もなく損切りできない
決断力不足のヌルいトレーダーにとっては
心理的障壁の低い意味があるかもね
税金抜きにすれば、
損切り決済>>両建て>>>>>>>>>>塩漬け
であることは間違いないので
つーかちゃんとLC入れれば両建てなんざ全く必要ない
>>402 理屈で実態はほぼ明らかになっているのに
なんで1実証例に頼らなきゃならんのかがさっぱりわからん
それなりの金融機関に勤めてる本職の為替・株トレーダーが
何人か友達なので聞いたことあるんだが、全員揃って
「両建て?基本的に全く意味がない」と答えたぞ
その程度のもんだ
405 :
じっちゃん:2007/09/03(月) 04:12:04.20 ID:MJpbq8ZG
>>404 >それなりの金融機関に勤めてる本職の為替・株トレーダーが
何人か友達なので聞いたことあるんだが、全員揃って
「両建て?基本的に全く意味がない」と答えたぞ
その程度のもんだ
では私が、利益を出せるはずが無いという事か?
利益が出てたら?
それなりの金融機関に勤めてる本職の為替・株トレーダー
何人かの友達の認識不足と言う事になるが・・・・・
「意味がないの」意味がわかってないんだな…やっぱり
>>405 種の割りに取れるポジションが制限される
無駄な費用が発生する
このデメリット以上にプラスがあれば利益は出るよ
両建てにしなければもっと利益が出てたってこと
それがわからないならこのスレの1から通読するべき
>>406 カモがゴロゴロしてるんだからいいじゃない
わかってる連中はニヤニヤ眺めてればいいだけ
両建するんならカバードオプションにするだろ。
俺ならこうするロングの場合プット売りをIV指、コール買いを固定指で
>>408 取るリスクとヘッジするリスクを意識して使いわけられるなら、このスレ不要だろ
リターンの源泉を何処に見出すかの問題であり、戦略に直結する
同一通貨の単純な両建てとは全く別次元の話
暴落しそうだからとりあえず両建てとか、もうね
おまいさんのLには税金気にするほど益が乗ってるの?って話だ
正確に書くとこれカバードオプションになってないんだけどな。
>>409 俺は基本的にどんな時でもリターンを得る事を前提に考えるから両建てはしない。
>>411 まっとうな投資家・投機家ならみんなそうだろうね
休むときはノーポジ
流動性の観点でどうしても、というならともかく、
税以外の理由で通貨で両建てする意味が全くわからない
>>412 まっとうな大人が乳幼児の思考を理解できなかったとしても仕方ないのと同様。
全く異なる生き物同士なんだから
両建てするくらいならレバレッジ二倍か無しでスワップ狙った方がいいんではないかい
415 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 11:49:53.54 ID:Co7Lf9ya
ドシロートの論理がたくさんみられるスレ
>>414 俺もFXやり始めの頃は両建て有効だと思ったけど幻想だった
両建てするくらいなら低レバロングで放置の方がほっといても
とりあえずスワポつくのでまだマシ
417 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 13:47:26.70 ID:YvrBDvaY
>>415 最近の市況2の停滞振りを象徴する中二病レス
否定するなり肯定するなり、書き込む意義のあるレスを↓にどうぞ
418 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 13:49:59.07 ID:6VfjGhws
結論をいう。
損切りも両建ても同じ事。
最強の手法は基本プラスナンピン、ナイアガラ相場の時だけストップ付き両建て。
上手いヤツは損切りしとけ。
下手なヤツは両建てしとけ。
以上。
ジョージソロスかジムロジャーズ並の知能と数千万円の銭があれば迷わずナンピン買いもするけど
素人が勝ち逃げしようと思えば基本は素早い損切りじゃのぅ
原資300万くらい用意して0.1枚単位でやれば
基本プラスナンピン余裕でなんちゃってジョージソロス気分味わえるぞw
421 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 16:24:28.61 ID:eU2atwfA
両建には本当に実質上は何の意味もメリットもない。何の得にもならない。
私もかつてはやったことあるが、今後はおそらく一生両建なんかやらないだろう。
しかし両建は、そんなに騒ぐほどデメリットが大きいわけではない。
実質上のデメリットはスワップ差額分だけ。大した金額ではない。
しかし1枚あたり1日数円とはいえ両建はノーポジと比べて損である。
ちなみに、煽ってるわけではなく素朴な質問なんだけど、
両建に拘ってる人のFX歴って何ヶ月(何年)くらいなのかな?
俺がそうだったからわかるけど、初心者のうちはどうしても両建を肯定し、
損切りよりも両建に走る(走りたくなる)傾向があるが、
やがて両建には実質上のメリットが何もないことがわかり両建を卒業するのだと思う。
422 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 17:03:31.57 ID:yez2QJ2S
むしろなんで両建てしたがる人がこんなにいるのか不思議でしょうがなかったよ。
手数料面で優遇されることもないのに。
423 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 17:10:25.95 ID:eU2atwfA
>>422 >>421で書いたことと一部重複するけど、多分「デメリットが小さい」からこそ
両建てしたがる人が多いのだろうな。
たとえばドル円のスワップ差額が1枚当たり1日100円とかになれば、
両建する人は一人もいなくなるだろうね(もしいたらバカとしか言いようがない)。
しかしスワップ差額がわずか数円である以上、やりたがる人が多いのは理解できるし、
それほど無謀な手法でもないと思う(しかし、くどいけどノーポジよりは損)。
あと、税金対策を理由として一定期間だけ含み益の額を一定させたまま
利益の確定は保留にしたいという理由で行なう両建は名実ともに立派な意味のある両建だね。
424 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 17:42:28.51 ID:3C/41OIM
>>421 FXは7年目 初心者の頃は両建て理解できなかった
最近は両建て使うよ 利益のある玉だけだけど ある程度相場慣れしないと使いこなせないと思う
「ナンピン派vs損切り派」
ならわかるけど、
「両建て派vs損切り派」
ってわけわかんね。
そもそも、対立させるものなん?
問題定義がいまいちとしか思えん。
426 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 19:30:24.25 ID:jzWrgWEZ
>>425 たんに、本来なら損切りするべき局面で、
損切りする(ノーポジになる)か、それとも両建てでしのぐか、
って意味でのvsじゃないかな?
別に対立って意味ではないと思う。
427 :
Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:14:44.47 ID:N95aRgFh
あれだ、知合いのトレーダーが言ってたって恥ずかしいよね
お前は昔のアングラーかよ
両建ての否定っぷりが狂信的と感じるなぁ。
同じ人達か業者みたいと思える程。
逆に動いたから逆ポジも持つというのはどうかと思うけど、
どちらに動くか分からない時は保険として両方持ってもいいんじゃない。
スワップ差損が微々たるものと思えれば。
429 :
Trader@Live!:2007/09/04(火) 18:24:26.84 ID:EpvD2pJO
業者的には両建て歓迎だろ
このスレ見ると一部に両建勧めてる業者があるようだけど
具体的にどこの業者のことか良かったら教えてくれない?。
>>429 いやー普通そう思うんだけど
必死な何かを感じてね…。考え付かない何かあるのかなぁと
432 :
Trader@Live!:2007/09/04(火) 21:38:41.60 ID:mbe9bNXn
>>428にはノーポジって選択肢はないのかな、とかいろいろと疑問
433 :
Trader@Live!:2007/09/04(火) 21:41:31.82 ID:47TKHGob
何で損切りしないで両建てでしのごうとするのか?
その理由は、たぶん「損切りするのが怖い」からだと思う。
「損を確定させるのが怖い」という心理、
「いやなことは少しでも先送りにしたい」という心理が、
損切りより両建てを選ばせるんじゃないかな?と思う。
俺がむかしそうだった・・・
まだ両建てってノーポジと何か条件違うんかい?
何で手数料払ってノーポジにならなあかんねん
>>428
435 :
Trader@Live!:2007/09/04(火) 21:58:38.68 ID:i9+jmKr+
>>433 両建ては普通益出てる玉にするものだよ
君のような否定派は使い方知らないのかな
もっと経験積んで上手くなれば使う機会来るかもね
436 :
Trader@Live!:2007/09/04(火) 22:19:29.08 ID:mbe9bNXn
要は長期で持ちたい、みたいな感じか?
いやしかし逆指値は必須だし途中で決済すれば変わらないし、違うの?
437 :
Trader@Live!:2007/09/04(火) 22:23:11.51 ID:i9+jmKr+
>>436 税金が大きいから決済できない スワップ益も大きいので決済する気ない
だからキャピタル取るには両建てしかない そういう人多いと思うよ
両建て必要ない人は短期売買か税金の心配のない人(小額か儲かっていないか)のどちらかだね
438 :
Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:37:58.84 ID:Za7mzbmQ
>>437 一見して正論のように見えるが、かなり現実離れしている
・何よりも最初の片張りが失敗したから両建ての玉を合わせるのが
圧倒的多数であって、その両建てにはメリットがない
・そのような余裕のある長期スタンスなのに、一時的に逆玉入れて
キャピタル取るのは、否定している短期売買でしかない
(小さな波に囚われずに、どっしりとアホールドしとけ)
・スワップをもらえるのは、金利差を利用できるポジの時だけと限定される
ベストシナリオの机上の理想論を語っても、ほとんどの人間には無用の空論
頭の中での作戦と実際の行動には大きな乖離があるのは、あなたも含めた人間のサガだ
「両建て派vs損切り派」よりも
「益の出てる通貨ペアで両建て派vs損してる通貨ペアで両建て派」のほうが、
有益な議論が出来そうだ。
440 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:12:17.00 ID:6DPXXgKO
>>439 LTCMを持ち出すまでもなくデータ解析だけは超一流の
クオンツ系のファンドは、バイアンドショート型であっても
最近に至るまで飛びまくっている
441 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:14:42.90 ID:x2driB2t
>>437 >>税金が大きいから決済できない
>>スワップ益も大きいので決済する気ない
上はその通り。
しかし下は両建てしたらスワップゼロ(厳密にはマイナス)になっちゃうよ・・・
あと、税金などの理由で含み益のポジションを両建てする手法を疑問に思う人は
一人もいないんじゃないかな?
それよりも、含み損が膨らんで本来なら損切りで対処するところを
両建てで誤魔化そうとする人のことを対象としたスレだからこそ、
タイトルが「両建てvs損切り」なんじゃないかな?
両建て派VS損切り派VSナンピン派にしようぜw
俺は低レバナンピンスイングアホールド派
アホールドできないショートはしない
8/17もロングオンリーだった生粋のロンガーさ
443 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:26:52.56 ID:x2driB2t
>>442 なんやかんや言っても両建てと損切りに大差はない。
両建ての方が損だとは言っても大した違いはない。
しかしだな、低レバ+アホールドまではいいが、
それにナンピンが加わると最後は地獄逝きだから気をつけた方がいいぞ。
ナンピンしていくうちに低レバではなくなるという事実をお忘れなく・・・
444 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:29:03.78 ID:x2driB2t
というわけで結論。
ナンピンするならアホールドするな(損切りが必要)。
アホールドするならナンピンするな(かつ低レバである必要もある)。
>>444 無計画ナンピンは樹海行きだが
俺の場合はナンピン間隔を5円落ちにして広く取り
最大レバ2倍を超えないように調節してるので大丈夫さ(^_^)V
ナンピン後レバ2倍に達してまだ更に下落するようなら
ポジ取りやめて真のアホールドモードに入るw
しかし未だにそこまで酷い状態にはなったことはないけどw
446 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:37:47.77 ID:x2driB2t
>>445 なるほど、無計画な無限ナンピンじゃないのか。
なら大丈夫だな。
>>445 こういう奴が勝ち組なのかどうか判断が難しいところだね
ナンピン派としては、神に値するレベルだろうけど
448 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:48:43.47 ID:x2driB2t
>>447 ナンピン派であるかどうかはあまり問題ではないと思われ。
ナンピンをしようがしまいが、低レバアホールドはOKだけどハイレバアホールドは樹海逝き。
>>445は違うが一般的にナンピンというと徐々にレバが高くなっていくから、
一般論としてはナンピンとアホールドは両立しない、ってところかな?
449 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 08:53:53.14 ID:EDNhq+if
ただ為替って長期間になるほど平準化されるから、
アホールドっていったって2年程度で大もうけに移行できるようじゃないと辛くないか?
5円幅のナンピン・・・
俺にはとてもマネできんw
451 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 13:42:16.51 ID:6XUdmBpm
>>450 5円幅(何円幅であろうと)のナンピンじたいは別にいいんじゃないの?
レバレッジコントロールがしっかりできてるか、
または適度な場所にストップを入れてあれば大丈夫だと思う。
もちろん無限ナンピンは死あるのみ。
452 :
445:2007/09/05(水) 14:02:47.17 ID:ozULeere
>>450 ポン円なら5円くらいでちょうど良いぞ
俺の現在のポジ
245.3L
240.3L
235.3L
230.3L
225.3L
5円幅なのにもう5枚もポジってる状態だ
一応現状態で200円まで買い下がっても
レバ2倍だがそれより落下すると
完全アホールドモードに突入だw
453 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 14:05:34.74 ID:d8CUlgTF
112円割ればアウトだが、そこまで数年経ってればなんとか生き延びれるのかw
454 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 14:24:46.97 ID:6XUdmBpm
455 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 14:28:44.44 ID:d8CUlgTF
さすがにこの前のでは取りづらくないか?
456 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 14:30:39.07 ID:6XUdmBpm
でも200円まで買い下がってもレバ2倍、
もっと下がったらアホールドでスワップがっぽりだから、
この前ので220.3を取りずらいということはないと思う。
457 :
445:2007/09/05(水) 15:04:56.29 ID:ozULeere
220.3Lは指値してたのに何故か通ってなかったんだw
一応200まで指値してるので落ちていけば
相場に関係なく刺さるはずなんだが・・・
ヒロセめ!w(´・ω・`)
一応月足見て112円は無いと見てるが
万が一そんなことになって
その次点でスワポでも補えないくらい
含み損があれば追加入金するつもり
458 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 15:17:13.55 ID:S8HZB4IE
こりゃとまらん。。。
両建てS追加。
459 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 15:43:34.80 ID:i3shXuiT
>>457 112円まで下がる確率よりは交通事故に遭う確率の方が何倍も高いと思う・・・
>>459 果たしてそうかのぉ、フォッフォッフォッ
だめおやじさんは
ずーーーーーっと両建て
462 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 19:45:44.98 ID:d8CUlgTF
過去に120円を切った事もあるので、112円まで行かない事もないとは思うが、
そこまで行ったらさすがに反発するはず。
ちなみに相対的にイギリスはインフレが進んでるので、日本のインフレが急速に進行しない限り以前よりは112円に届きにくい。
日本のインフレが急速に進行するような状況は少なくともあと2〜3年はないだろう。
ちなみに金利差が少なくとも1%あれば年に2%ずつ増えてくので、112円張り付きでも最悪でも50年後には元に戻る。
180円くらいで張り付いてもイギリスが滅亡しない限りは多分なんとかなる。
463 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 20:14:26.36 ID:U6/pZfCR
>>462 120円を切ってはいないよ。128円台が最低だったはず。95年4月頃。
464 :
Trader@Live!:2007/09/05(水) 22:49:50.62 ID:d8CUlgTF
すまん、書き間違いだ。
終値ベースだと95年4月19日の131.00が最低だね。
だいたい4ヶ月くらい130円台が続いてそのあと反転している。
>>462 イギリスが滅亡することはないと思うが、日本はわからんなw
466 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 10:40:32.52 ID:wyXEzDbm
そういえばさ、苦し紛れの両建てはアレだけど、今日みたいな横横相場なら一つの手法としてありだよね?
115ジャストのロングショート両方もって、利益でたほうから離隔していくってのは。
120ロングと115ショートの両建てみたいなのはやばいけどさ。
まぁそれも上手く立ち回れば損切りよりいいかもしれんが。
467 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 11:19:00.86 ID:UjdMR2nk
損切りなんて本当はみんなしたくないに決まってる。10秒後に救われるかもしれないんだから。
この頃、自分は損切りができない人間だとよくわかったので、両建て派。運良くまだ生きてるwww
糞ポジ持ってる人が結構救われてるみたいなんで両建てもありなのかと思う今日この頃。
含み損がとにかく気持ち悪い自分としては非常に難しい手法ではあるw
469 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 12:09:10.41 ID:RB4xCfvi
>>466 オレはそうやって両建てしている。
利益がでた方を離隔する時、同時にそこでまた両建てする、それを繰り返す。
相場が上下どちらに動いても離隔出来る、つまり相場の上下動のすべてで利益を取れる。
>469
一方的な相場の時に片方が置き去りにならない?
それに対応させてポジを残すと動かせない金ばかり増えてスワポで削られちゃいそうな…
471 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 13:01:21.71 ID:0Eah5AIj
>>469 そんなスプレッド・手数料負けしそうな小利しか取れないやり方は
一方方向にどかんと動けば、糞ポジ製造機にしかならない
小幅レンジ厨房め
472 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 13:07:13.13 ID:rl78t6uo
>>469 悪いがその手法は通じない。
実際俺がずっとやってたから。
結果、112S、116Lなんてポジができる。
小幅レンジなら、確かに有効だが
爆弾で2段落ちたらもうどうしようもなくなるぞ。
473 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 13:20:26.25 ID:cJHe1cZ3
>>466>>469 それやる場合は、片方を利確した瞬間にもう片方には必ずストップ入れるようにしないと
大変なことになるよ。
474 :
じっちゃん:2007/09/06(木) 13:28:54.30 ID:iwugiFYe
私は、両建てでも損切りもしますが、
損切りした時でも小額利益をだしています。
私は、損切りと言わず救出作戦と名づけてます。
昨日1.3803L 5枚ネックと考え昨日の動きで利益を
出しながら無事決済完了しました。
現在値からでも130ポイントくらい有りますが
利益を出しながら1.3803L清算可能だと思います?
475 :
469:2007/09/06(木) 13:47:02.11 ID:RB4xCfvi
>>470その通り。今40ポジほど抱えてる、でもスワポはプラス側ですね、削られてる時期もあったけど長期で考えればプラマイゼロに近づいていくんでないの。
>>471そんなことない。一方向にどかんと動けば、そのぶん利が取れる。おまけに小さい上下動もすべてを取れる。
476 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 13:59:41.63 ID:L0/TBpTz
まぁ笑い話と聞いてくれ
日足眺めて思ったが
朝一にSで30pp限定って心を鬼にすれば
当日が陰線だろうが陽線だろうが
かなりの確立で勝てるように思うのだが
477 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 14:01:57.90 ID:cJHe1cZ3
478 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 14:08:13.86 ID:0Eah5AIj
>>475 >小さい上下動もすべてを取れる
サラ男の名前でFX必勝法の商材を作ってください
479 :
じっちゃん:2007/09/06(木) 14:12:25.03 ID:iwugiFYe
>>474 続き
実際の取り引き内容です。
仕切取引
番号 仕切日時 チケット 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
1 09/04/2007 23:03:24 2864532 EURUSD B .2 1.3803 08/09/2007 02:29:26 1.3619 -¥42,684 Close
2 09/04/2007 23:04:01 3007678 EURUSD B .5 1.36 09/04/2007 03:58:33 1.362 ¥11,595 Close
3 09/04/2007 23:04:21 3009331 EURUSD B .5 1.357 09/04/2007 08:21:40 1.362 ¥28,988 Close
4 09/05/2007 10:53:26 2997328 EURUSD B .5 1.365 08/31/2007 10:00:25 1.365 Close
5 09/05/2007 10:53:50 2998169 EURUSD B .5 1.3641 08/31/2007 10:36:26 1.365 ¥5,190 Close
6 09/05/2007 10:54:52 2864532 EURUSD B .3 1.3803 09/04/2007 23:03:24 1.3648 -¥53,628 Close
7 09/05/2007 10:55:18 3013714 EURUSD B .5 1.36 09/05/2007 00:34:27 1.3647 ¥27,096 Close
8 09/05/2007 10:55:35 3014590 EURUSD B .5 1.3573 09/05/2007 03:12:52 1.3648 ¥43,230 Close
9 09/05/2007 10:56:56 3004262 EURUSD B .5 1.3626 09/03/2007 10:02:12 1.3649 ¥13,258 Close
10 09/05/2007 16:56:48 3019946 EURUSD B .5 1.364 09/05/2007 16:55:24 1.3642 ¥1,153 Close
合計: ¥34,196
1)では、2枚分=ー42684円(1度に決済出来なかったので
ここでは2回に分けて清算しました)
2)=11595
3)=28988
5)= 5190
合計 45773−42684=3089円が利益です。
2回目は
6)−53628円です。
7)27096
8)43230
9)13258
10)1153
合計84737−53628=31109円
こんな方法で糞ポジを救出してます。
>>469 最終的に救いようのない股裂き状態になりそうだな
まだロング塩漬けの方がマシだ
481 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 14:26:11.39 ID:0Eah5AIj
訂正
>>475 第三者の理解を得られるように、実際の取り引き内容を晒してください
>>479みたいに
483 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 14:27:24.30 ID:cJHe1cZ3
>>480 2005・2006年はロングの塩漬けは救われたが、
今年のロング塩漬けはマジでどうなるかわからん。
スワップ益の100倍のキャピ損が出かねないからな・・・
>>469 おまえそれ、いつまでたってもプラマイゼロだぞ
利確したのと同額の含み損が積みあがっていくだけだが
わかってやってんのか?わからない馬鹿なのか?
含み損はいつの日か突然消えるものだと思ってるんだよ
487 :
Trader@Live!:2007/09/06(木) 23:33:10.81 ID:XMy+KMab
>>469 そんなにうまい具合にサクサク約定するって、どこの業者を使っているの?
みんな約定には苦しめられているのに、あなたはその苦労とは無縁のようだ
488 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 10:07:32.13 ID:l7S2j5eU
両建て否定派の人ってなんでこうも両建て否定するんだろうね?
両建て賛成派の人は損切りはそれほど否定しないのに。
損切りも両建て中に含めて両建て成功させられるから。
ストップのことね。
489 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 10:19:09.66 ID:XTMBP87S
>>488 論理明確な日本語を使えない人が、やっている行為だからだろう
490 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 11:56:01.40 ID:ope4GwY/
悪徳業者は両建てを否定したがるだろうね
491 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 15:30:09.91 ID:rvkhOTrW
>>490 いや、悪徳業者は両建てを推奨するんじゃないか?
両建ての方が(わずかとはいえ)業者にとって得だから。
>>488 まぁ損切りか両建てのどちらかをすれば、
何もしない(損切りも両建てもしない)連中よりはずっとマシだよね。
いや、本当にいるんだよ。損切り(両建ても)は絶対にしたくないって言う馬鹿が。
特に大橋ひかる(悪徳商材のFX常勝バイブルの作者)の信者に多い。
>>489 両建てすることで何らかの安心・満足を得られるなら、別にいいんとちゃう?
おまじないの一種でしょう。
道理がわかってる人には無意味な行為であることが明白だけど。
安心・満足を得たいならレバレッジ無しで外貨保持するか、外貨MMFやった方がマシだな
両建てで儲けるなら筋違いだし、安全に確実に殖やすにしてもリスクは上記より高いし
494 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 17:29:32.70 ID:rvkhOTrW
>>493 いや、両建てで儲けるのも筋違いではないと思う。
本人がスワップ差を損するとわかっていながら、別の理由(精神的など)で
やってるならまったく問題ないんじゃないか?
ただ問題は、本当に両建てこそが最良の手法だと勘違いして疑わない人は
大いに問題だと思うけど。
495 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 20:58:37.64 ID:l7S2j5eU
じゃーさ、こういう場合でも両建てより損切りしろっていうの?
例えばこんな感じ。
預金額:200万
可能証拠金:10万
純損益:ー190万
俺だったらこんなんだったら両建てして相場戻るのを待つなぁ。
万が一両建てした瞬間ドテンしていったらってのも考えて両建てする方にストップいれてね。
損切りしたら10万からまた始めるorドテン失敗で破産だし。
要は早めの損切り出来る人は損切りでOK。
下手くそで損切り貧乏なりそうなら両建てもOK。
じゃね?
496 :
じっちゃん:2007/09/07(金) 21:03:55.14 ID:5GeG2eND
>>494 >ただ問題は、本当に両建てこそが最良の手法だと勘違いして疑わない人は
大いに問題だと思うけど。
貴方にとっ最良の取り引き方法って何?
両建て〜損切り、どちらにしても70%の個人投資家は
損失出してる現実理解してる?
利益を出し続けるのに手法は関係無いのでは・・・・
1ヶ月20万利益を出し続けても両建ては、勘違いと
言い切れるの?・・・・・
497 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:07:07.33 ID:OpjNV7NW
>>495 損切りしろとは言わないけど、両建てするより損切りする方が得。
しかし、得か損かの違いは一日せいぜい数円から数十円だけだから、
両建てしたい(損切りしたくない)というなら両建てでもいいと思うよ。
ていうか、その状況になったら俺だったら損切りも両建てもしないで、
LCになるか奇跡の復活を遂げるのを待つよw
あと、一点だけ。
あなたの言うようなケースによる両建ては、事実上損切りと何の違いも
ないということは早く理解した方がいいよ。
一度、値洗いのある業者で取引やってみるとわかりやすいかも知れない。
498 :
じっちゃん:2007/09/07(金) 21:13:52.15 ID:5GeG2eND
>>495 乙
どんな取り引き方法でも原資回復は無理かな・・・・
根本的取り引き方法が出来てない気がするが・・・・・
失敗は、最大の授業料だと思うが今更両建ては無いナ・・・・
499 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:14:04.31 ID:OpjNV7NW
>>496 俺は両建て否定派ではないんだが、両建てには"意味はない"ということを
理解できない人が問題だってことで、両建てそのものが問題であるわけではない。
あなたの言うように、両建て手法で月20万稼げる人がいるとしたら、
その人は両建てしないことによって20万300円くらいは稼げる、ってこと。
500 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:16:20.92 ID:OpjNV7NW
なんかいろいろ書いたけど、
俺は決して両建て全面否定主義者ではないということは理解してくれな。
両建て自体は構わないよ。スワップ差額による損なんてたかが知れてるし。
しかし両建てに"意味はない"という事実は変えられない。
俺は自分の意見を言ってるのではなく真実を言ってるだけなんだよ。
501 :
じっちゃん:2007/09/07(金) 21:34:50.29 ID:5GeG2eND
>>500 >両建て自体は構わないよ。スワップ差額による損なんてたかが知れてるし。
しかし両建てに"意味はない"という事実は変えられない
両建て実戦したから意味は無いという事実にたどり付いた
から変えられ無いと判断するが、
現在の取引方法は毎月どのくらいの利益を想定して
実績を上げてるか晒して参考にしたい・・・・・
何年くらいで判断出来たのかも知りたいが・・・・・
実践以前に理論上意味がないってことに気づかないんだから、
ただ頭が弱いという結論を出さざるをえない
503 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:11:39.22 ID:OpjNV7NW
>>501 両建てを実践したことはあるが実践したから意味ないことに気付いたのではない。
"理論的に考えたら"意味がないことを"自然に理解した"だけだよ。
東京から新宿へ行くのに山手線しか使ったことない人は山手線を使えばいいという。
たしかに山手線を使ったところで大きなデメリットはない。
しかし中央線を使えば、もっと早く(そして多分安く)行ける。
東京から新宿に行くとき、山手線を使っても大きな問題はないが、
中央線と比べたらデメリットしかない、というのは理解できるよね?
もちろん「中央線より山手線の方が景色がいいから」とかいう
ちゃんとした理由があってわざわざ山手線を使うのであれば全く構わないが、
山手線が唯一の、そして最善の手段だと勘違いしてるのは問題だ、というだけ。
504 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:12:20.16 ID:OpjNV7NW
ごめん、料金は同じだったかな。
505 :
じっちゃん:2007/09/07(金) 22:35:53.53 ID:5GeG2eND
>>502 乙
こんなに変動する中でレスできる事は
想定内の取り引きだと判断するが
本日の取り引き内容晒せるのでしょうね
頭の弱い私でも、いつでも晒せますがどうですか?
506 :
Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:44:33.53 ID:OpjNV7NW
>>505 あなた何か勘違いしているようだが、
「両建てする人はしない人より勝てない」とか「両建てする人はしない人より下手だ」
などとは誰も(少なくとも俺は)一言も言ってないよ。
両建てして大勝ちする人もいるだろうし、両建てしなくても大負けの人は大勢する。
両建てで大勝ちする人は両建てしないで負ける人より尊敬されるべき相手だ。
そして、人には得手不得手があるから、損切りより両建ての方が得意な人もいる。
こういう人たちは下手に損切りするより両建てした方がいい成績が残せる。
だからこの人たちが両建て手法を用いることには、その人なりにちゃんとした
意味と理由があり、その人にとっては両建てを用いることが実際のメリットにもなっている。
ただ、個人的な得手不得手とか手法に対する個人的相性といったものを除けば、
少なくとも「理論的には」両建てには何のメリットもないと言ってるだけなんだが。
「理論的」には意味がないというだけで、「特定の誰かにとっては」大きな意味とメリットが
ある場合もあるし、それは(前から言ってるように)一切否定してないんだよ。
だから、少なくとも両建て手法を用いている人を批判したことなんか一度もない。
ただ、くどいようだけど、両建てには「理論的」には何のメリットもないという点くらいは
最低限理解した方がいいんじゃないか?
ちなみに俺も今でもたまには両建てはやるよ。
平均115.7でロングしてて
損切りしないで114.7で同じだけショートした
さて、ここからどうしよう
ストロングキープして114.7まで戻ってきたらショート外せば?
その後再度下落しそうならすかさずショート
上昇するならプラテンするまで頑張れ
両建てって結局はこんな使い方しかないだろ?
509 :
じっちゃん:2007/09/07(金) 23:09:12.82 ID:5GeG2eND
>>506 乙
>ただ、くどいようだけど、両建てには「理論的」には何のメリットもないという点くらいは
最低限理解した方がいいんじゃないか?
それでも両建てたまに使う?・・
矛盾してない。
両建てで年間通して利益を出してる私には理論的デメリットは感じてない・・・・・理論が通用しない世界である事にも気が付くべきなのでは、利益をだす人達が正しい取り引きをしてるそれが
どんな取り引き方法であってもそう思わない。
両建て=ノーポジ+スワップ差損(+取引可能金額の圧迫)
であり、あなたが両建てしてる部分をノーポジにしたほうがもっと成績あがるということまだ理解できないのかw
>>510 じっちゃんは少しぼけちゃって算数が苦手になってきたんだよ
512 :
506:2007/09/08(土) 00:32:37.23 ID:Uon0vwDj
>>509 いや、だからさぁ。
あなたが両建て手法を用いることは否定しないし、
どうやらあなたは私が
>>506で書いた「両建てが手法として合っている人」なんだよ。
だから、あなたの場合は両建てにメリットがある。
多分、あなたの場合は損切りするより両建てした方が多くを稼げる人だと思うよ。
そういう人もいることを
>>506で書いたじゃん。
それに、そういう人たちのことを否定した書き込みは一行たりともしてないぞ。
というか、あなたのように両建てと相性がいい人には、むしろ両建てを勧めるよ。
そういう人の場合は損切りより両建ての方が実際に稼げるんだから。
ただね、「数学的には、理論的には」両建てにはメリットが無いと言ってるだけなんだよ。
そのかわり、「人によっては、あるいは状況によっては」両建てにはメリットはあるよ。
両建てがうんぬん言うより、この当たり前の理論を理解してもらえないことが
正直なところはがゆいんだけど・・・。
513 :
506:2007/09/08(土) 00:34:39.78 ID:Uon0vwDj
>>509 じゃあ、一つだけ聞いていい?
両建ての「理論的な」メリットを一つでいいからあげてみてよ。
精神的なメリットのことじゃないよ。
あるいは、税金対策としての一時的な両建てのことでもないよ(←これには大きなメリットがある)。
そうではなく、「損切りの代用としての両建て」に、
果たしてどんな「理論的な」メリットがあるのかを聞きたい。
精神的なメリットがあることは俺も十二分に理解してるからね。
514 :
506:2007/09/08(土) 00:37:01.38 ID:Uon0vwDj
>>506 三連投ごめん。もう1回だけ。
>>それでも両建てたまに使う?・・
>>矛盾してない。
矛盾なんかしてないよ。
東京から新宿行くのには中央線がいちばん早いのはわかっていても、
たまに気分転換で山手線を使うことだってあるでしょ?
よほど急いでいない限り、山手線を使ったって何のデメリットもないでしょ?
理論的な話してるのに気分の話なんてしだすからこのスレはこうなんだな(w
両建派の頭を醒めさせないのが一番だよ
516 :
じっちゃん:2007/09/08(土) 01:18:29.66 ID:CFS9kmSD
506さん乙
>>509 >じゃあ、一つだけ聞いていい?
両建ての「理論的な」メリットを一つでいいからあげてみてよ。
私は両建てにこだわってる訳ではないなぜなら
今日現在でナンピン派になったから
これには、自分で決めた法則通りにしてるからです。
1.37以上はSナンピンと決めてます。だからここからは含み損が
上がれば上がるほど多くなりますがMCは1.5まで耐えられます。
1.37〜1.34この幅では両建て安心して取り入れます。
1.34以下はLナンピンのみSポジは持たないように決めてますから
良い所は具体的には、説明が難しいので
今年1月〜現在までの取り引き明細を晒しますから
それで出た利益額で判断して頂くしかない。
1 利益の繰延目的の(勝ち組)両建てには多大なメリットがあります
2 なんとなく両建てが好きな人にとっては、気分的なメリットはあります
3 両建ての損益面での影響は
>>510以上でも以下でもありません。損切りノーポジ以下です
3を理解したうえで、1や2を実践してる人には誰も文句言ってないんだよ
3を理解してない馬鹿がこのスレや普通のトレーダーに笑われてるだけ
判りやすく例をあげて説明してあげた方がよさそうですね。
ドル円ロング10枚持ってる人がポジを半分に減らすケースで、
受取スワップが150円、支払スワップが160円とします。
<損切り>
ロング10枚のうち5枚を解消→ロング5枚を保持
日々の損益
=為替損益+150円×5(ロング5枚のスワップ)
=為替損益+750円
<両建て>
ショート5枚を追加→ロング10枚とショート5枚を保持
日々の損益
=為替損益+150円×10(ロング5枚のスワップ)−160円×5(ショート5枚のスワップ)
=為替損益+700円
為替損益の額は同じなので、両建ては損切りと比べて毎日50円ずつ損することになります。
誤 =為替損益+150円×10(ロング5枚のスワップ)−160円×5(ショート5枚のスワップ)
正 =為替損益+150円×10(ロング10枚のスワップ)−160円×5(ショート5枚のスワップ)
520 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 07:19:33.16 ID:10Ka3sO7
逃げ足さえ速けりゃ損は少なく儲けは多く出来る
スワッパーが両建てするのは愚の骨頂だが
膨大な資金があるデイトレーダーが
なるべくスワップの少ないペアを使用して
ロングショートして数年単位でどっちの玉も取りに行くのは
まあアリかなとは思う
俺は絶対やらないけどなw
デイトレードじゃなくてスインガーだなw
スワポなんて今のボラリティからすると屑だからね.
そんなものを気にするより焦らず両建てにして
ポジ時を待つことが何より重要だと思うぞ.
まぁ無限ナンピンならわかるが
524 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 09:36:01.05 ID:s6pbMt8F
>>518-519 ドル円ロング10枚持ってる人がポジを半分に減らすケースで、
受取スワップが150円、支払スワップが160円とします。
<損切り>
ロング10枚のうち5枚を解消→ロング5枚を保持
日々の損益
=為替損益+150円×5(ロング5枚のスワップ)
=為替損益+750円
<両建て>
ショート5枚を追加→ロング10枚とショート5枚を保持
日々の損益
=為替損益+150円×10(ロング10枚のスワップ)−160円×5(ショート5枚のスワップ)
=為替損益+700円
為替損益の額は同じなので、両建ては損切りと比べて毎日50円ずつ損することになります。
525 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 09:55:21.51 ID:s6pbMt8F
>>524 さらに手数料と売値と買値のスプレッドも考慮しなければならない
526 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 11:16:20.83 ID:RYpaOOsP
単損切りが有利なのは明らかですのでここはあえて両建てを
いかに活用するか考えてみました。
損切りと両建ては対立するものではなくその時々に応じて
臨機応変に活用できるようになるのが重要だと思います。
ぜひVS論しながらも活用論も繰り広げていきたいです。
実際に両建てで利益がでそうな戦略ですがみなさんの意見を聞きたいです。
ナンピン買い戦略です。
明らかな高値を掴まされるのを避けるため、
200日移動平均足を割り込むラインあたりから下降トレンドに乗ります。
仮に米ドル115〜105を想定してナンピン買いします。
(両建てのため証拠金少ない業者を利用します。)
そのラインから1円円高になるごとに
低レバで1枚買っていき戻るのを待つ戦略はよく聞く話ですが
1円円高になるごとに3枚買い2枚売るとします。
(一部両建てとなりますがそれでもスワップはプラスです。
プラススワップなので長期で狙っていけます。)
明らかに底値が見えたあたりで(今回は105円)とします。
一部売りポジを解消します。
上昇トレンドに乗り始めたら段階的に売りポジを解消します。
完全にトレンドを確認できたらすべての売りポジを解消して
あとは115円を超えたところですべてのポジションを解消します。
単に1枚ごとのナンピンより一部両建てを利用することにより
下降トレンド中でも大きな買いポジをキープしながら底値、
ドテン上昇トレンドを狙っていけると思います。
同じ一枚でも単に買いナンピンか一部両建てを利用したこの作戦か
どちらが有利だと思いますか??
今回の115〜105の幅はあくまで例を出すためだけですが
もっと両建てを利用した有利な戦略等あれば聞かせてください。
諸先生方、ぜひいろいろなご意見お待ちしております。m(__)m
>>521 >ロングショートして数年単位でどっちの玉も取りに行く
これが幻想だと何度も説明されてるわけだが
以下の行為が同等なのわかってる?
・両建ての人間が片方外す(この時点で確定益と含み損は同額。決して儲かっているわけではない)
・ノーポジの人間がその時点でポジションを取る
>>526 なにをどうしようと、本質的には損切り=両建て
両建ての方が資金拘束その他でマイナス
その具体例なら、これとやってることは一緒
下降中はL1枚ずつナンピン(≒L3枚S2枚)
底値見えたらL増やす(≒一部Sを解消する)
上昇トレンドにry段階的にL増やす(≒段階的にS解消)
完全にトレンドryLを大きく増やす(Sを全て解消)
115円を越えたところでL利確(全てのポジションを解消)
なんでこんな簡単なことがわからないんだ?
同額の両建て=ノーポジ なのと同様、
異なる額の両建て=差分と同額の片側ポジ だぞ?
1.両建てする
2.どちらかに動く
3.あらかじめ決められた分動いたら、益ポジを積み増し、
利が乗っているポジに離隔ストップを入れる。
4.絶対に損ポジのナンピンはしない
このやり方で長期間すると、最高値と最安値に一個ずつ天井Lと
底Sが残る。これを損切れば終わり。
きちんと益ポジの離隔ストップを入れておけば
途中の利益分証拠金が増えるため、損失はスワップとスプレッドで
抑えることができる。運良く一方的なトレンドでポジを積みませれば
結構な益が手に入る。
なお、1と2は省略してもよいが、損ポジを切らないので結局は
天井Lと底Sが残ることに変わりない。
ちょっと考えればわかるとおり、投資効率は低いが、
実際問題としてへたくそが裁量でやるより利益が残る可能性が高い。
何も考えずに機械的にトレードできる点がメリットといえる。
両建ては税金回避の手段として使う以外にメリットは
まったくない。
手数料(スプ、スワ差、売買手数料)が発生するだけ大損。
先物会社の客殺しに両建てが登場する理由を考えれば
理屈分からなくてもやらんだろ、普通。
531 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 11:39:48.09 ID:RYpaOOsP
なるほどよく考えてみればそうね。
失礼いたしました。
>>529 1 ノーポジ
2 どちらかに動く
3 おまいさんが益ポジ積み増したのと同額の片側ポジを取る。ストップ付き
これと同じ
繰り返すが「同じ」。
両建てすんのはボックスの時ぐらいだろ?w
俺は8月27日に114.9でL Sしたけどその後116でL仕切って
昨夜113.3でS仕切ってうはうはでしたよ
どんなに工夫しようがLとSが重なった枚数はないのと一緒。
どっかのセミナーとかサイトで勉強したんだろうが、業者サイドの人間やで。
勉強して頭が良くなった気がしてるんやろうが、損してるだけやで。
535 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 12:17:49.21 ID:3xSJwK1F
だいたい業者でさえまともなとこなら「できるけど、やる意味ないからおすすめしないよ」
って言ってるというのに…
536 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 12:28:23.03 ID:RYpaOOsP
>>両建ては税金回避の手段として使う以外にメリットは
まったくない。
って書き込みありましたが・・・
【一時的】な歴史的大暴落がありロスカット寸前です。
この大暴落はどうやら一時的なもので【すぐに戻しそう】という見方です。
新たな証拠金振り込もうとしましたが夜中でネットバンクの資金も余裕なく
まとまったお金は現在郵便貯金にしか残高ありません。
翌日なんとか持ちこらえていたので
即近所の郵便局に1000万貯金おろしに行きました。
驚くことに当局(町に金融機関は郵便局しかないような田舎です・・・)では現在手持ち資金がないので
現金を中央郵便局から取り寄せなければいけないので一日待ってください。
なんて信じられない回答でいそいで中央郵便局まで走りました!
しかしながら、そうこうしているうちにロスカットになってしまいました・・・
ロスカットになってしばらくしたらすぐに値は元に戻りました。
って話ですがそんな証拠金振り込むわずかな時間の
【一時的救済措置】としての両建はメリットではないですか??
両建ても使いようによってはホワイトナイトです。
>>536 損切りする人は、ロスカット寸前になるはるか手前で損切りするから、その仮定は
損切派の人にとって、あまり意味ナイト思うよ。
そもそもその大暴落後、すぐ戻したとして、こんどはショートポジの含み損は、
いつ解消するの?
どんな条件であれ、両建て=ノーポジと一緒です。
両建てする→解除する は
損切る→買いなおす とおんなじです。
そもそも、あなたが買った値段は市場の値動きに一切関与しないから希望的観測は捨てないといつまでたってもレベルアップできませんよ。
使いようによってはホワイトナイトてw
>>536 だから同じだってば。
最低建玉証拠金ラインよりもLC証拠金ラインが低いところに注目しているようだが
両建てに新規建玉証拠金を要しないところなら可能だが
もしそんな流れが分かっているなら現Lポジを保有しつづける意味がない。
下がるんなら単にS方向に張るべきで、そういう単純張り込みのときの優劣は決着がついてる通り。
両建てに新規建玉証拠金を要するところなら
そもそもその状況下では両建てのSが立たない。
両建てできないが損切りできるという場面はあっても逆は無い。
540 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 16:33:30.34 ID:J+7qRBII
両建ては、悪い手法ではないし、それほど損な手法でもない(ほんの少しだけ損だけど)。
無茶苦茶な手法でもないし、馬鹿げた手法でもない。
しかし、無意味な手法だと思う。
両建てするくらいならFXをやる意味がなかろう
そんなことするくらいなら外貨MMFをやった方が安全だし確実だ
542 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 17:50:07.31 ID:Vys8QQD0
>>536の頭の悪さがすべてだな。
そもそも歴史的な大暴落のあと上がっていった事なんてあったか?
そんなもん歴史的な大暴落のうちに入らんだろう。
そういうのは単なる調整なんだよ。
543 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:07:45.45 ID:J+7qRBII
>>542 頭が悪いとか、そういう攻撃的な書き方はやめなはれって。
>>536に関しては頭が悪いとは思わないが、FX経験が浅いのではないかと思われる。
>>536の例でいうなら、暴落してロスカット寸前のところで両建てして、
レートが戻ればロスカットにならずに済むという理論だが、
それだったら両建てする代わりに損切りをして、
レートが戻ったら再取得すればいいだけの話であって、
両建てでなければならない理由は一つもない。
544 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:10:35.91 ID:J+7qRBII
思うに含み損を確定損よりはマシなものと勘違いしてる人が多いのが問題なのでは?
含み損も確定損も同じということが理解できないうちは、
両建てと損切りが同じだということも理解できないのかもな。
悪いことに大橋ひかるという悪徳商材販売屋が含み損は損ではないとかアホなこと言ったから、
それを信じた初心者も多いのかもな・・・
おれの両建て派の知り合いは、ここんとこの粗い値動きの市場で
身動きが取れなくなっている状況のようだ。
おれは一旦損切り途転して、すでに利確。
ボックスで動くなら両建てでもいいと思うけど、
一方に大きく動いてしまうときついと思うね。
546 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:20:49.61 ID:J+7qRBII
両建てするのは簡単なんだよ。
難しいのは、いつ両建てを外すか、なんだよな。
当たり前だけど、両建ての片方を外すということは、
ノーポジが新規にポジるのと同じことだからな。
547 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:22:29.51 ID:J+7qRBII
で、両建ての外し方を失敗するとどうなるかというと、
ドル円で言うなら100Sと124Lを同時に抱えることになるのさw
548 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:49:54.71 ID:3btDYWnQ
両建て否定派うぜーな。
両建てしても両方とも益でればいいじゃん。
違うのか?
俺は下手だからいつも両建てして両方益だしてうはうはだぜ。
損切りしてたらすぐ資金なくなった。
両建てし始めたら驚くぐらい稼げた。
だってどっちに動いても絶対儲かるんだぜ?
片方離隔して残ったもう片方も利益でるまで待てばいいだけじゃねーか。
>>548 あなたがすべて同じところで損切り→注文→離隔決済とやるだけで
スプ分さらに儲かったはず。
損切り派が言いたいのは単にそれだけのこと。
損切りで損して両建てで儲かったのではなくて、
単にそのときあなたにセンスがあったりなかったりしただけのこと。
勝つか負けるかは安いところでLして高いところでSするというしかないのだから。
550 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:56:44.79 ID:42Pml3NX
なにも両建てはずすことないよ。ずっと保持すればいいだけ。
>ドル円で言うなら100Sと124Lを同時に抱えることになるのさ
これでいうと114円両方建て直す。−13円と−10円でトータル−24円
税率30%ぐらいとすると72000円も節税できる。
これで124円になったらまたSを建て直す。−10円で3万円節税できる。
スワップ差益なんか微々たるもの。このFXで最大のコストは税金。
まあ両建て否定派の人は税金払ってない人だな。両建てほど最大のメリットないんだがなあ。
>>532 趣旨を理解していないな。
一つ違う点があって、益ポジが狩られると含み損がのこり、なおかつ
証拠金がかかる。
つまり非効率でコストがかかる手法なわけだが、これによって心理的重圧が
かかり、さらに証拠金の拘束によりポジに制限がかかる。
相場の神に祝福されたようなやつらにはこういう拘束はデメリット以外に
なりえないことは確かだが、そうでない人間には意外に役に立つ制限なんだよ。
例えるなら自転車の補助輪のようなもんだ。あんなものつけてたらプロの自転車乗りには
邪魔にしかならない。しかし、自転車に乗れない人間には役に立つ。
それ手間の割りにあんまり節税できんね。
>>550 損切り派は「税金以外のメリットはない」と言っているのであって
別にそれを否定していないが。
あなたの立場からでも明らかに勘違いしている両建て派はおかしいと思うわけでしょ?
554 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 19:27:06.60 ID:42Pml3NX
両建ては益のあるものをやるんだが。
みんなつなぎ売買とかつなぎ売りとか知らないの。株では知られているんだがね。
555 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 19:42:52.49 ID:u57HUgzQ
そりゃ前提が間違ってるよ。
株は右肩上がりが前提なんだが、為替はそうじゃない。
つなぎでやるよりはドテンしたほうが効果的なんだな。
株で例えて言えば安定銘柄間の価格差に高倍率をかけて鞘取りしてるのがFXだから、
長期保有するほど得も損もなくなる。
現状はさておき、長期でやる意味としては為替は損しないための商品だから、
儲けるための株とは手法も異なってきて当たり前なんじゃないかな?
556 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 20:00:54.76 ID:42Pml3NX
それで税金いくらぐらい払っているの。最高税率50%になるとつなぎが有効なんだが。
例えばドル円110円で100枚持っていて120円で利確。1000万円+スワップ
税金500万円以上持ってかれるのだよ。
これを120円Sすればこれで益固定できるわけ。あとはSをちょっとずつ始末していけばいいだけ。
当然Lのスワップは含みで課税されないところ。もし130円になればSを建て直す。
これで1000万円マイナス申告して節税できる。
つなぎをやることで節税もできる。
Sをずっと持っていたらSを建て直すことで年間スワップだけで500万円以上マイナス申告できる。
557 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 20:12:20.15 ID:u57HUgzQ
税金なんてハイレバで2〜3発当てれば簡単に取れるじゃん。
確かに低レバスイングでやろうとすれば有効な手だけどね。
そもそも節税目的があるならここでわざわざ主張する話じゃないよ。
このスレでは節税の話は織り込み済み。
558 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 20:26:03.77 ID:Uon0vwDj
>>548 両建てがどうのこうの言う話題はいったん脇に置いて
>>だってどっちに動いても絶対儲かるんだぜ?
>>片方離隔して残ったもう片方も利益でるまで待てばいいだけじゃねーか。
あんた、ど素人?
両建てするから素人というのではなく、もう片方が利益出るまで待つという点で
ど素人としか思えないんだが。
両建てするのはいいよ。そして益が出た片方を利確するのもいいよ。
問題はその後だ。
残ったポジを益が出るまで待つということは、
新規に取ったポジを益が出るまでストップを入れずに待つというのと同じで
最後には必ず死ねる自殺手法と呼ばれるものなんだが・・・
片方を利確したあと、動きによっては再び両建て(または損切り)するというならまだわかるが。
559 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 20:27:16.21 ID:Uon0vwDj
それと、税金の話が出てるが、
税金対策を理由とした両建てを否定してる人は一人もいないはずだ。
否定どころかその有効性をみんな認めている。
ちょっと前のレスくらいちゃんと嫁。
560 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 20:27:42.21 ID:u57HUgzQ
>>548の場合、損切り行為が問題なんじゃなくて、
損切りをおく場所とエントリーポイントが間違ってる事に気付かない限りいつか死ぬ。
561 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 20:28:19.45 ID:u57HUgzQ
562 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 20:36:39.40 ID:Uon0vwDj
>>560 激しく同意!
>>548の場合、両建て行為そのものは別に問題ではない。
しかし、片方を利確したあともう片方が益が出るまで放置というのは、
典型的な死亡率100%の手法だよね。99勝1敗で100万円負けるタイプ。
大橋氏の商材がこんな感じで被害者が大量に発生したはず。
563 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 20:52:15.65 ID:u57HUgzQ
極端な話10連敗しようと1勝で損の10倍以上儲けられれば勝てる。
適切なエントリーが分かるようになったら、あとは勝率と損切り点を考えて取るだけ。
漏れはスワッパーだが、
>>548と同じようなことを考えていた。
損きりしたいけど、含み損180万の損きりは出来そうにないので、
保証金を追加して両建てしようかと考えている。
月曜は思いっきり↓だろうから、ロスカットされて資金全額溶かすよりまし。
565 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:02:24.07 ID:Uon0vwDj
>>564 うん、何もしないより早く両建てした方がいいよ。
来週の可能性は多分↓だろうから、一刻も早く両建てした方がいい。
両建てがあなたの財産を救ってくれる。そのくらい両建ては有効な手法だ。
うん、この場合、両建ては有効な手法だ。
しかし!もうすこしよく考えてみよう。
たしかに両建ては有効だけど、損切りと比べて何かメリットはあるか?
たんに180万の損を確定させるのが怖いから損切りできないだけじゃないのか?
両建てしたって、損を固定させるだけで、180万の含み損が減るわけではない。
だから、本当に両建てが必要なのか?
なぜ、あなたにとって、損切りという選択肢がないのか?
なぜ、あなたは損切りではなく両建てをしたいと思うのか?それも証拠金を追加してまで・・・
この辺を自分なりに考えてみるのもいいかもよ。
566 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:02:34.27 ID:u57HUgzQ
115まで戻ってくればそれでもいいけどさ。
それでも95とかまで行くとしたら下で拾った方がよくないか?
スワップなんて0.02円分でしかないんだぜ?
567 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:05:14.79 ID:Uon0vwDj
やっぱ人間の生理的な本能なのかな?
「嫌なことは先送りにしたい」という本能。
いま損切りして損を確定させたくないから、
両建てをして損の確定を少しでも遅らせたい、という本能・・・
もちろん、両建てをしたあと含み損が減る可能性はあるよ。
でもそれって、損切りしたあと利益を出すのとまったく同じ原理だよね?
568 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:07:56.37 ID:u57HUgzQ
そもそもFXで儲けるにはリスクを分かってなきゃいけないわけでね。
この2年が異常だっただけで、スワップを安定して取れる相場なんて実はそうそうない。
為替の怖さを単なる特徴だと言い切れるまでになってれば変なポジはとらないし損切りも出来る。
そうできなきゃ退場できるはずなんだが。
やっぱり円安相場でそれが分かる人が少なくなっちゃったのかなあ
569 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:12:09.99 ID:Uon0vwDj
>>568 ストップの有無とかレバの高低は別としても、
クロス円のロングをホールドしていれば必ず儲かると勘違いしてる人が
山ほどいるからね。
今でこそ(今回のナイアガラが始まった7月下旬以降こそ)違うが、
7月中旬まではクロス円が落ちるわけないと決め付けていた人が
大勢いたからね。そういう人に何度かリスクを説明したが、
ほとんどは聞く耳を持たなかった。
もっともその人たちの大半は7月下旬または8月のお盆の頃に
退場を余儀なくされてるだろうけど。
>>565 レストンクス。
今回の暴落でスワポ派でも損きりラインの設定は重要だと痛感した。
しかし、損きりラインを底に戻すことが多く、また上げてくるだろうという安易な考えで
大きな含み損を抱えてしまった。
今持っているのはすべてロングなので、新規ショートで両建てして、
円高の底と思われるところでSを離隔し、さらに下げるようであれば一旦戻したところでさらに両建てし、
大底まで逝ったところでSをすべて決済し、その利益を元にLしようと考えている。
含み損を抱えていた糞ポジは莫大な含み損になっていると思うが、
いつかは円安になって損きりできるまでの間には大底Lのスワポを加えて相当なスワポを蓄積できると予想。
漏れの両建ての考えはこんなとこです。
571 :
じっちゃん:2007/09/08(土) 21:34:30.24 ID:CFS9kmSD
苦し紛れで両建てを語られると両建て派が
初心者の馬鹿丸出しに感じるw
両建てするより外す方が大切なのです。
その為には、原資に対する最低限の可能証拠金が
有るうちに両建て〜損切りの決断時期があると思いますが
損切りしないのなら両建てして助かる最低限が何処なのか
理解してなければ、両建ては死を早める行為に過ぎないと
思うが・・・・
572 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:35:35.04 ID:u57HUgzQ
>>570 無駄だな。
Sの利益はLの含み損と等価だってことはわかってる?
下げてる間はスワポは実質マイナスだぞ?
なにより、一旦戻したと思ったところが本当の大底だったら?
これを思えば、
1.上級者なら:
Lは今からでも損切り、Sで大底まで利益を拾って埋める。
180万なら10万しかなくてもうまくS取ってけば取り戻せる自信を持っている。
2.中級者なら:
損切って完全な円安局面に転換するまで1年以上ポジらない。
分からないので手出しはしないで気分は変える。
3.ヘタクソなら:
すぱっとやめるか勉強する。
自分に相場は向いてないと考え、授業料を払ったと思う。
FXに使ってた時間で2〜3年違う事をすればそれ以上の利益になる。
こんなとこじゃね?
573 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:39:51.60 ID:u57HUgzQ
あと言っておくが、多少の戻しを単なる戻しと認識できるようなら、
そもそも含み損でLC寸前までになったりしない。
精神的苦痛を避けるにしても、一度両建てにしたなら、
バーチャルかなにかで半年以上練習して確信がとれるまで、
一切リアルの方のポジションは新規も決済もいじらないことだ。
このままだとおまえさん、ほんとに退場になっちまうぞ?心配だよ。
574 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:42:45.81 ID:Uon0vwDj
>>570 説明ありがと。
で、以下のように置き換えて考えるという方法もあるということだけ言っておくから、
よかったら参考にしてみてね。
>>新規ショートで両建てして、
>>円高の底と思われるところでSを離隔し、
>>さらに下げるようであれば一旦戻したところでさらに両建てし、
>>大底まで逝ったところでSをすべて決済し、
>>その利益を元にLしようと考えている。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
既存ロングを損切りして、
円高の底と思われるところでLをポジり、、
さらに下げるようであれば一旦戻したところでまた損切りし、
大底まで逝ったところで再びLをポジり、、
その利益(←実際には含み損の減少)を元にLしようと考えている。
575 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:48:51.12 ID:u57HUgzQ
やさしい奴もいるみたいだから俺は厳しい事しか言わないぞ!
両建てはめんどくさい取引だ。
損切りなら持ってるか持ってないかだけ考えればいいんだが、
両建てだとLとS両方考えなきゃいけないからだ。
初心者ならどうせだからシンプルに取引しろ。
税金分なんて案外すぐ稼げるようになる。
節税のことを考えるくらいの余裕があるやつなら既に上級者だから問題ない。
無論節税面以外では無意味だってことくらいわかるだろう。
>>572 ガイコム使ってるんだが、売りと買いのスワポは同じ。
>3.ヘタクソなら:
>すぱっとやめるか勉強する。
>自分に相場は向いてないと考え、授業料を払ったと思う。
F>Xに使ってた時間で2〜3年違う事をすればそれ以上の利益になる
う〜ん、漏れもすっぱりやめようかどうか迷っている。
前回の暴落時にセン短で両建てして強制決済されて100万溶かしているので、
今回の180万と合わせると勉強代が高すぎるので、
とりあえず両建てして死を免れようかと考えている。
両建ては損きりの先延ばしをしているに過ぎないことはわかっているが、
10年に1度というような大暴落時には有効な1手段だと考えている。
ドテンSも考えているが、今が底かと思うとそれも出来ない。
要するにへたくそなんです。
577 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:53:08.91 ID:CB1wH2Su
初心者が両建てしてはだめでしょうが
片建てでも十分利益が出せる人のための盾と剣なんだからさぁ
578 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:55:34.32 ID:Uon0vwDj
>>576 え?売りと買いのスワポが同じなの??
だったら損切り、両建ての実質上の違いはないから、
やりやすい方でやればいいよ。
両建てによる実質上の(金銭的な)デメリットがゼロであるなら、
損切り、両建て、どちらでもやりやすい方でやればいいかと。
もっともそれでも俺だったら両建てより損切りするけどね。
理由は
>>575も言ってるとおり損切りの方がシンプルだから。
579 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:56:55.68 ID:Uon0vwDj
あ、損切りと両建ての実質上の違いは無いと書いたけど、
運用方法を間違えると(無駄な往復をすると)、
スプレッドと手数料の分だけ損することになるから、その点は注意。
580 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:57:06.98 ID:mmlczWOs
大含み損を抱えてるロンガーが、うまいタイミングで両建てを外すなんてこと出来るわけねーじゃんw
581 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:58:59.82 ID:N23o+eQm
投資からしばらく離れてリフレッシュしたいなら損切り
すぐにリベンジしてやるぜって人は両建て
582 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:59:17.11 ID:u57HUgzQ
そうか…
率直にきつい事言うとね、二度目の暴落でまだ分からないなら、
一時にせよ永久にせよ才能はないから、ひとまず撤退した方がいいと思うよ。
Lをホールドしてく意味っていうのは結局は上げ相場だって判断が根っこにあるからするわけだよね。
今は下げ相場かどうかはともかく、上げ相場でない事は確かでしょ?
もしじわじわ毎日30銭ずつ下がってったらどうする?
暴落だけじゃなく、そういう下げ相場もあるんだよ。
まあなんにせよ両建てするならあんまり変にいじらないほうがいいよ。
下手なのに小細工するとより悪くなるだけだからさ。
せっかくマイナススワポもつかないで済むんだし、一度頭冷やして考えなよ。ね?
583 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:01:38.45 ID:5/yIhk+j
低レバなら上昇トレンドになるまでスワポ吸いながら放置もできたのにね
584 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:06:09.30 ID:Uon0vwDj
あ、
>>576の最初の一行だけ読んでレスしてしまったが、
後半を読んでびくりした。
>>576 >>582と同様少々キツイこと書くが、前回の暴落で100万の損失を出したのは仕方ない。
また、今回の暴落でも損失を出したこと自体はいいとしよう。
しかしだなあ、前回100万の損失を出したうえ、
今回180万の含み損を抱えていること(含み損が180万になるまで放置したこと)は
大いに問題だぞ。
このまま続けるとあなた、たぶん全部失うよ。
仮にあなたが2000万円持ってるなら2000万円全部失うだろうね。
前回の100万を教訓に、今回は10万か20万で損切り(両建てでもいい)したなら
話は全く別だよ。
しかし、含み損が180万に膨らむまで損切り(両建てでもいい)をしなかったというのは、
ちょっと問題ありすぎ。
585 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:10:19.61 ID:BWWAQD7J
とりあえず損失を出したまではしょうがないとしてだ、
ガイコムならかなり前のチャートまで見れたはずだから、
97〜99年ごろとか、落ち着いたころに見てみるといいよ。
これと現時点でのチャートを見比べて、どういうリスクが分かるようになってから
再開するのがいいと思う。
どんなに勉強してもだめなら残念だけど向いてないってことだから、別のことやった方がいいよ。
投資の才能は別に幸せになる方法の可能性の1つに過ぎないんだからさ。
586 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:10:28.73 ID:Uon0vwDj
>>583 うん、低レバなら大怪我はしないし、長い目で見ればスワップで埋まるからね。
でもね、ドル円の例でいうと、金利やスワップ額が今と変わらないという仮定でいうと、
年間5〜6円以上のペースでレートがもし下がると、
いくら低レバとはいえ、いくら大怪我にはならないとはいえ、
スワップ益より為替損の方が大きくなってトータルで含み損を抱えることになるということは
ちゃんと理解しておいた方がいい。
あと、クロス円のスワップがずっと今のままという保障はどこにもないから、
日本が利上げ、アメリカが利下げしたら、年間3円の低下でも赤字になりかねなくなる。
この辺の計算はしっかりしておこうね。
>>580 8月の暴落時に両建てS外して80万くらいは離隔しました。
でも、離隔後さらに両建てして底Sしてしまったので、Sの方は若干の損を被りました。
今回は98年と酷似しているのでストップつけてうまく外せればと思っています。
ID:Uon0vwDj いろいろアドバイス有難う御座います。
つい先日まで含み損70万くらいだったのでその時に損きりして辞めればよかったです。
円安方向に向かうと予測したのが間違いでした。
588 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:15:15.88 ID:mmlczWOs
日本の金利が5%以上に上がるまで、キャッシュポジでいればいいじゃん
589 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:18:23.01 ID:BWWAQD7J
それよりバーチャルで練習した方がいいと思うなあ、一旦損切りして。
>>589 そうですね
ろくに練習しないで本番始めちゃったのでダメですね。
バーチャルでちょっと利益出したので大丈夫だろうと6月から初めていいことなかったです。
スワポ狙いはなかなか損きり出来なくてダメですね。
とりあえず両建てして当面の死を免れます。
その後死ぬかも知れませんが。
591 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:27:30.90 ID:BWWAQD7J
バーチャルだったら最低半年、もしくは1万円を10万円にする自信がついたらやるといいと思うよ。
592 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:30:06.64 ID:5/yIhk+j
大橋じゃないけどキャピロスは決済しなけば損じゃない
いくらキャピロス増えようが何十年でも買値に戻るまでスワポ吸い続けて
ロスカットされなければいいだけ
まあ俺のポジがレバ1.5倍だからできる荒業だが
593 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:37:01.14 ID:Uon0vwDj
>>592 レバ1.5倍ならその通りだね。
この場合、ロスカットの心配はない代わりに、
金利差縮小がいちばんのリスクかも(あと業者破綻も)。
さすがに金利差逆転はないだろうけど、
縮小してドル円のスワポが50円なんてなったら目も当てられないからね。
万一そうなった場合、その時点で含み損がたくさんあると悲惨かも知れない。
とはいえ、レバ1.5倍なら大怪我の心配はない罠(業者破綻を除く)。
>>592 漏れもそう考えています。
ロンガーなのですが、円安局面来るかとちょっとポジリすぎました。
今レバ10倍くらいなので、この土日で保証金200万追加して
そのままアホールドするか、両建てするかを考えたのですが
下がることは目に見えているので両建てが有効かと判断しました。
大底でS離隔したあとはLポジらないでアホールドしてもいいのですが
大底ならLポジ追加してもいいのかなと考えています。
今比較的軽傷なポジを損きりしてレバ5倍程度にしておこうかと思っています。
@どの通貨でもいいので両建エントリー
A上下どちらかに最低150銭開くまで待つ。
B最低150銭プラスの玉を作る。ここまでは放置することで自然にできます。
C反転ポイントを判断してプラス玉を決済
D反転後戻り幅分が利益となります。
これの必要性がわからん・・・なにこれ
596 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:45:53.45 ID:zN3h2zkL
あくまでストロングホールド狙いなら1枚持ってそのボラティリティの範囲内で他の通貨をSするとか良いかもね
ポン円を底まで待ってポン円L 羊ショートとかは良くやる
何万回説明しても、両建てが損きりと違うことかのように考える奴が居る。
両建てしたら、損切りと比べて何が違うか?スワップ差損を取られることくらいだぞ。
損きりより頭悪いことしてるんぞ、あと1万回くらいはレスしてやる。
それ以上はもう知らん。
598 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:48:32.26 ID:Uon0vwDj
>>594 ごめん、ケチつけるわけじゃないので冷静に聞いてほしい。
>>今比較的軽傷なポジを損きりしてレバ5倍程度にしておこうかと思っています。
取得レートが違うから「軽症なポジ」と「重賞なポジ」があるという概念はわかるが、
ポジの一部を整理するに当たり、軽症なポジを整理しようが重症なポジを整理しようが、
何ら違いは無いということはわかっているよね?
たとえばドル円で124Lと120L、それに100L(含み益)の3枚を持ってるとして、
このうち1枚を整理する場合、124Lを整理しようが100Lを整理しようが
何の違いもない、ということは理解できてるよね?
どのポジを整理するかによって確定残高と含み損益はそれぞれ違う数字になるけど、
両者の合計はどっちにしろ同じだということ。
「あのポジを整理するか」「このポジを整理するか」で違いがあると
勘違いしているといけないので、ちょっと書いてみた。
いま書いたことも、損切りと両建ての原理も、つきつめれば同じようなことなんだけどね。
599 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:54:12.34 ID:Uon0vwDj
>>595 >>@どの通貨でもいいので両建エントリー
>>A上下どちらかに最低150銭開くまで待つ。
>>B最低150銭プラスの玉を作る。ここまでは放置することで自然にできます。
>>C反転ポイントを判断してプラス玉を決済
ここまではいいよ。
>>D反転後戻り幅分が利益となります。
プラス玉を決済した後も同じ方向に動く保障があるのか?
しかも実際にはスプレッド×2だけさらに動いてやっとプラマイゼロだよ。
その間に再反転したら、最初の玉が+150pips、もう片方が−160pipsとかならないか?
まさか、もう片方の玉のマイナスが150以下になるまで放置するわけじゃないよね?
そんなことしたら
>>558>>562と同じことになる。
>>597 もう感覚の違いなんじゃね? SとMのような趣向の違いというかw
スワップ差損を取られてもそのほうが精神的安定を得られる という類なんだろうさ
わかっちゃいるけどなんじゃなかろうか?
>>599 よくねえよ
Cの時点で、差益はスプレッドとスワップ差損のマイナス収支
Dを始めてからどっちへ動くか何の保証もない
なにもせず、Dだと思ったときポジ持つのごく普通の投資スタイルとくらべてデメリットだらけ
>>599 うん、だからわからんと書いてる
そこまで読めてたらもっと利益出せるわけだしw
603 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:58:07.42 ID:Uon0vwDj
ところで
>>955が言ってる
@どの通貨でもいいので両建エントリー
A上下どちらかに最低150銭開くまで待つ。
B最低150銭プラスの玉を作る。ここまでは放置することで自然にできます。
C反転ポイントを判断してプラス玉を決済
D反転後戻り幅分が利益となります。
というのは、結局のところ、
@ノーポジ
A上下どちらかに最低150銭動くまで待つ。 (←まったくもって無意味)
Bここまでは放置することで自然にできます。
C反転ポイントを判断してロング(またはショート)をぽじる。
D反転後戻り幅分が利益となります。
↑これとまったく同じなんだけど。
604 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 22:58:15.67 ID:jlZ+jN+8
損切ると、自分の取ったポジが間違いだったと認めることになっちゃうもんね。
でも両建てなら、まだ間違いだと確定したわけじゃないんだよねw
ID:Uon0vwDjとID:do89oG9rは脊髄レスしてないでよく読めw
俺も両建ては損をする派だ
606 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:00:21.06 ID:Uon0vwDj
>>595 あ、ごめん!俺の勘違いだ!
「この必要性がなんでわからないんだ?」と勘違いしてた
本当に申し訳ないm(_ _)m
607 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:01:43.07 ID:zN3h2zkL
両建てってどっちに動いても良いようにたてとくんでしょ?
ポジポジ病の一つじゃない?w
>>605 どっちはでもいいがな。
ここまではいい、というとこが明らかに間違ってるとこなんで。
611 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:05:41.65 ID:jlZ+jN+8
自分が曲げ屋だと自負しているのなら、両建てが有効。
余力が減る分、取引が制限される。
損する機会が減るわけだ。
つうかね あれだよ 両建て派はこうなの
両建てだと微損 損切りすると大損
何故こうなのかは上手いヤツにはわかんない
つまり下手糞なのw
613 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:07:26.21 ID:uJjVtmMT
ポジポジハイレバナンピン両建て、
このうち2つがそろえば間違いなく死ぬ。
…という理屈が分からなければ半年以内に死ぬ。
614 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:09:11.45 ID:uJjVtmMT
>>612 結局それって損切りのポイントが下手ってことだからなー
100回の勝ちを1回で吹っ飛ばすタイプだな、まさに。
7月まではそれでも十分勝てたろうけど。
615 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:09:47.62 ID:zN3h2zkL
とりあえずさ、両建てするならドル円L スイス円S2とかにしたほうが幸せになれるじゃないか
はじめまして。
両建はインファイター。
損きりはアウトボクサー。
でいいですか?
>>612 ぜんぜん理解できてねえじゃんか
両建も損切りも損は一緒だということがなんでわからん?
618 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:13:15.51 ID:uJjVtmMT
両建てはどの便に乗るか分からないから、全部予約しておいてあとで払い戻す方式。
損切りは乗れそうな便だけ予約して、その都度変更手数料を払う方式。
619 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:13:25.01 ID:zN3h2zkL
損切りが食らうのがパイルドライバー
両建てが食らうのが往復ブレーンバスター
620 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:14:05.09 ID:jlZ+jN+8
両建ての方が損してない気がするの。
感覚的なものだけれど。
621 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:14:23.04 ID:zN3h2zkL
>>617 耐えれば耐えるだけマイナススワップとスプレッドがつきますが
>>615 どうだろ 自分の中ではそれは両建てとは呼んでないなぁ
それなら225miniでも同等 もっといえば金でガソリンでもいいわ
リスクヘッジってことならなんでもいいんじゃない?
あくまで自分の中ですけどね
正しいとか間違ってるなんてのは、儲けてるかどうかの問題だろ。
片建てで儲けているならその人はそれでよし。
両建てで儲けているならその人もそれでよし。
へ理屈こねるより自分のやり方に合ってればそれでいいんじゃね?
624 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:15:16.74 ID:zN3h2zkL
>>622 いや、両建てじゃないよ
両方取る、って言う考えだとスワップ損益とかを見たらこういう構築をしたほうが良いと俺は思う
625 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:15:45.06 ID:uJjVtmMT
>損してない気がする
それが危険なんだよなー
結局損得が分からなくなってどんぶり勘定だろ?
はっきりいってサブプライムローン組まされるタイプだよ、そりゃ。
>>617 いやだからw おまえさんにはわかんねーのよ ウマイからw
両建てさんの心理でも考えてみれ
というかお前がわかってないやん
一緒じゃないよ?w
627 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:18:08.93 ID:uJjVtmMT
>>623 両建てする人はほぼ99%は損から目をそらしてるだけ。
要は屁理屈なんだな。
ここで出てるような両建てで儲けてる人で3年以上続いてる人なんているのか?
節税以外で。
>>621 説明不測だったか
俺が言ってるのは、両建てした瞬間のこと
1.両立てした時点で、ノーポジとまったく同じ収支で
2.その後耐えれば耐えるだけスワップ差損がつくだけ両建てが損
3.両建て外すと考えるとき、ノーポジからあらたなポジてばいいじゃねーか、損した分戻ってくると思ってるのなら
両建てが好きな人はまず、これに反論してくれ
3.についてはどうでもいいがw
629 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:24:42.52 ID:zN3h2zkL
俺は損切り派だけど
>>628がよーわからんがつまりマイナススワップがつくのに「両建てした瞬間で時が止るから耐えれる」ってのはよーわからんってことだな
まぁ一旦コーヒーでも飲むといいと思うw
>>626 別にうまくねーよ
両建てさんの心理で
>>628 に答えてみてくれ
1.両立てした時点で、(損きりした)ノーポジとまったく同じ収支で
ちょっと分かりにくいかもしれんと思ったので修正
( )
( )
( ) ( )
∧=∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`∩ < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
| ̄U ̄ ̄ ̄.| \________
| ┼─┼...|
| /\.....|
| / ホ \|
\____/
└─┘
おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!
市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?
これからは適当に嘘を教えたり。嵌め込んだりして美味しくいただきましょうね。・・
633 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:27:30.86 ID:uJjVtmMT
とりあえず両建て派の思考を考えてみた。
1万円で1枚立てられる。現資金は10万円。
スプと手数料はあえてないものとする。
DEM100.00で5枚持ってるとする。
DEM 99.00まで下がると現資金は5万円になる。
ここで損切りすると立てられる最大ポジションが減る錯覚に捕われる。
そして両建てしてしまう。
DEM 98.00で下落終了。Sはずす。DEM 99.00で含み損解消。
やったー得した!
こんな感じなのかなあ…。
634 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:29:06.90 ID:Uon0vwDj
>>626>>628 両建てと言っても大きく4つに分けられる。
(1)売買スワップ額の差がある業者で、一往復余分になる両建て
→スワップ差と一往復分のスプ+手数料を損する
(2)売買スワップ額の差がある業者で、無駄な往復は発生しない両建て
→スワップ差だけ損する
(3)売買スワップ額の差がない業者で、一往復余分になる両建て
→一往復分のスプ+手数料だけ損する
(4)売買スワップ額の差がない業者で、無駄な往復は発生しない両建て
→特に何も損しない
635 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:29:39.64 ID:zN3h2zkL
>>634 (4)の業者を教えていただきたいのですが
636 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:32:46.41 ID:Uon0vwDj
>>635 俺も今日はじめて知ったんだが、
>>576を参照。
ちなみに俺もガイコムに口座持ってるんだが、
完全休眠口座なのでスワップ差がないなんて知らなかったw
637 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:33:57.06 ID:Uon0vwDj
(4)というか、(3)と(4)だね。
無駄な往復が発生するかどうかは業者によるのではなく、
トレーダーの運用によるものだから。
>>634 スプレッドを含む手数料の損についてなんだが
両建てはいつかどちらかを外す
損きりは、そのときポジをもつ
という同等の条件で考えると、損するのはスワップ差損だけでイイと思うよ
639 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:34:50.97 ID:zN3h2zkL
>>636 外コム凄いな
ポジションごとにLCって良く考えたら高資金でハイレバ出来るんじゃないかと思ってた
作ってみようかな
640 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:35:32.41 ID:RtLHqeAE
>>631 なぜ両建てするのか
自分がポジった場所が間違っていないと思っているから
俺の予想は完璧
だったら損切りする必要ないじゃん? 俺間違ってねーもん
むしろ相場が間違った方向行っちゃってる しばらくしたら戻ってくるからな
前にもそれで焦って狼狽売りして損こいたし
損切りはしたくねーし俺の予想は絶対間違ってねーけど
ちょっと怖いから逆ポジもっとこ〜
精神安定の為ならスワップ損してもいいや
642 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:37:02.19 ID:zN3h2zkL
>>641 自分を信じるならストップも入れずにひたすら待つべき
643 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:37:32.48 ID:Uon0vwDj
>>638 うん、基本的にはそうなんだけど、たとえば俺が
>>603で書いた例だと、
上の例と下の例だと上の方が一往復分スプ+手数料を損するでしょ?
そういう意味。
>>642 そう思いますが、最後一行が重要な人もいるようですし
そういう人からそれを取り上げると(無理に損切り派にさせると)凄い勢いで消えていきますw
>>641 >損切りはしたくねーし俺の予想は絶対間違ってねーけど
>ちょっと怖いから逆ポジもっとこ〜
間違えてるじゃん(;´∀`)・・・
>>645 だから俺につっこむなよwww
俺は損切り派だからわかんねーっつのwww
両建て派の視点でってこと
647 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:42:11.48 ID:zN3h2zkL
なんか根本的な問題だからあんまり直されると俺が儲からなくなるんだけどさ
先週の水曜まで二週間ぐらいのレンジしながら上に行く相場で「下がった、ナンピン」「ドテンS」とか言ってるのみるとびびるわ
お前らどんだけポジポジ病なんだよと
レンジなんだから黙って待てよと
648 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:43:47.41 ID:uJjVtmMT
レンジで下バイアスなら118とか160とか240とか節目にストップおいて、
戻り売りだけしてりゃいいのにな。
>>644 最初からいきなり、両建てと両建て同時決済は
普通の両建てよりさらに損するということだね。
分かってはいたけど、そこは応用問題としてもっとも基本である
両建て=損きりノーポジを徹底して抑えてほしいと思う所存です。
>>628 両建てさんの心理
>1.両立てした時点で、ノーポジとまったく同じ収支で
→同じ収支ならどっちでもいいじゃん
>2.その後耐えれば耐えるだけスワップ差損がつくだけ両建てが損
→マイナススワップ分の損くらいたいしたことねーし
>3.両建て外すと考えるとき、ノーポジからあらたなポジてばいいじゃねーか、損した分戻ってくると思ってるのなら
→とりあえず、含み損がふくらんで、頭の中が真っ白なんだ。外す時の事なんか考えてねーよ。そのうち元に戻る
まで耐えてりゃいいんだ。
651 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:50:51.26 ID:zN3h2zkL
>>650 それを見ると「なんでストップ入れないの?」って思うけどそう言うと「損切りは損が確定するじゃん」
って言われるんだよな
どうしたいんだとw
>>650 そのように考えてる両建てさんのことは、別にバカにしたりしない。
自分がやりやすい投資スタイル、心理的な対策とかあってもおかしくないから。
両建てすることがさも特別な技でも使って得意になってるおバカちゃん見るとほっとけないんだよ。
なんも知らんで他の人に平気で勧めたりするから。
で、親切に教えてやろうとすると、やたら反発される、まるでどっかの洗脳受けてるみたいにw
その謎について、すこし知りたいと思った。
653 :
Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:59:32.69 ID:s6pbMt8F
>>651 469 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/09/06(木) 12:09:10.41 ID:RB4xCfvi
>>466 オレはそうやって両建てしている。
利益がでた方を離隔する時、同時にそこでまた両建てする、それを繰り返す。
相場が上下どちらに動いても離隔出来る、つまり相場の上下動のすべてで利益を取れる。
44 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/08/19(日) 07:09:45.93 ID:WORVgT5M
>>43 新規で曲がった=失敗したってこと
これを認めないのは、認知的不協和
すべてのトレードで利益を上げたいなんて
相場の神に呆れられる
最初の因果玉を少なくとも手抜けで
逃げたいという欲は、ありがちで
両建てにしておけば、参加している気分になるが
単なるあがきで、マーケット的には意味がない
654 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 00:02:59.90 ID:zN3h2zkL
>>653 475 名前:469[] 投稿日:2007/09/06(木) 13:47:02.11 ID:RB4xCfvi
>>470その通り。今40ポジほど抱えてる、でもスワポはプラス側ですね、削られてる時期もあったけど長期で考えればプラマイゼロに近づいていくんでないの。
>>471そんなことない。一方向にどかんと動けば、そのぶん利が取れる。おまけに小さい上下動もすべてを取れる。
40・・・ポジ・・・?
>>652 答え出てますね
>まるでどっかの洗脳受けてるみたいにw
>>632 の文章ってさ、よく見たら
両建て信者にも、損きり信者にも通用するんだよな。
騙し絵みたいで、ちょっとおもろい。
損きり派も両建て派も長期的には消えてゆくだろう
やはり最後に勝つのは低レバアホールダー
659 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 00:48:44.69 ID:GTATng0O
両建てそのものを問題視するつもりはないんだが、
本当の問題はなぜ両建てをするに至ったか、なんだよな。
損切りの代用として両建てする人の大半は、ストップを入れてなかった人でしょ?
この人たちが含み損が膨らんで半ば狼狽状態で両建てするわけでしょ?
だから問題は、両建てそのものではなく、ストップを入れないことなんだよな。
両建て自体は一向に構わないが、ストップを入れないトレードはいずれ必ず自滅するんだって。
低レバスワッパーだけは例外だが、
ハイレバスワッパー、スインガー(レバ問わず)、スキャルパー(レバ問わず)は、
ストップ入れないと必ず自滅する。
660 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 00:51:23.33 ID:GTATng0O
>>658 >>損きり派も両建て派も長期的には消えてゆくだろう
んなあほな。
90%消えるというなら同意だが、全員消えることはあり得ない。
>>やはり最後に勝つのは低レバアホールダー
未来永劫現在の金利(スワポ額)が続くなら、という条件付きで同意。
しかし金利差が縮まりスワポ額が減ることも考慮すれば、
低レバスワッパーといえども、退場の危機はないにせよ、
安定して利益を出すのは今よりずっと困難になると思われ。
661 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 00:52:47.43 ID:/V9kPpgm
何もポジらないバーチャルFX弁慶が最期に勝つんだな
昔エライ人が言っていた
利益を出すことより損をしないことを考えろと・・・
両建て失敗で退場するより損きりしすぎて損きり貧乏で退場するより
俺は低レバアホールダーで退場しない人になりたい
贅沢は言わない
30年後に最悪スワポ分だけでも利益が出ていればそれでいい
こんなスタンスでレバ1.5倍取引している俺に退場はあり得ない
もちろん損切りも両建ても一切不要
663 :
292:2007/09/09(日) 01:16:51.37 ID:054/SZVo
両方OK派(ストップ入れて両建てもする)。
今後のトレンドは下方だと思って、この間116.15でSしました
(リミット、ストップ入れてる)。
特に指針もなかったんで、暇なんで、115.8当りのところで、
スキャルしてました。両建てと、ナンピン状態で45ppほど取り
ました。
予定終了時間なんだけど最後のスキャルがリミットにもストッ
プにもならず狭い設定Lと元々あるS両建て状態で終了。翌日
L決済となりマイナススワップが帳消しされラッキした上、その
後、リミットでL離隔。また、仕事中にリミットの115.53でS離隔
しました。
両建てだめだと途中で離隔してスキャルして、115.8で更にS
してなんて、ちと無理ぽ。116.15Sだからそのままおいておいた
だけで、115.8なら、100%、S注文を116か116.15当りでして
いると思うので、最後の30ppの益はない。
L離隔の上の115.78Sなら、2スプレッドも下げる必要がある
からスプレッド損+スワップ損。
アホールドの両建は変だけど、スタイルが違うスイングとかS
打つ(ZAR Sもする)人には便利なときもあるんだけど(当然、
両建ていつもするわけじゃないよ)。
時と場合に応じて、使い分けするんじゃないのかなぁ?
なんか、L想定の話の気がするなぁ。
>>627 99%なんて根拠ない数字上げるのやめてくれ。統計取ったわけじゃないだろ。
どっちの割合が多かろうと関係ない。自分が儲かっているかどうかだけが問題なんだ。
あんたは片建てで儲かっているのか? それならそれでいいが、単に両建てで勝てないだけなんじゃないのか
自分の癖を人に押し付けるのはやめなよ、みっともない。
ちなみに俺は両建てでキノコってる。片建ては性に合わない。
665 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 03:03:56.48 ID:ct6oVP1O
関係ない派の小島さん、
主張をお願いします。
まあ、両建ても損切りもどっちもやるけど、
波に乗れなかった場合のパターンとしては、
両建てで一旦様子見て、
損切り途転して爆益上げるというのが多いかなぁ。。
損を少なくするのが両建てで、爆益出すのが損切り途転。
レバかけることの出来る証拠金取引の特性が出るね。
>>587 悪いことは言わない
「両建てのS外して離隔、その直後に両建てのためにSする」ことが
損益上全く無意味であることを理解できるまでは、
相場から離れてた方がいい
結局、含み損と確定損が(税務面を除いて)
等価であるってことを理解できないやつが
両建てやるんだろうね
668 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 03:46:10.90 ID:/V9kPpgm
不安になって両方建ててほっとくぐらいなら分析でもしてたほうが楽しいと思うんだけど
平常心で張らないと勝てん
>>667 >「両建てのS外して離隔、その直後に両建てのためにSする」ことが
>損益上全く無意味であることを理解できるまでは、
>相場から離れてた方がいい
離隔後、両建てのために再度Sしたのはまださらに下げる(円高)と思ったからです。
つまり騙し上げが来たので一旦離隔、再度Sしました。
実際にその後下げて3回くらいS外しました。
最後のSが大底だったみたいでその後じりじり上げて50万くらい損こいたところですべて
両建てを外してSを損きりしました。
その後はロングのみです。
含み損は増えましたが、両建てSで益出したので両建て外しても維持率変わらず、
その後ロングでじりじり円安になればスワポと含み損はどんどん解消されると判断しました。
ですから、両建てしたのは8月の暴落時の何日間かだけです。
基本はロンガーなので両建てしたのは緊急避難的に、です。
上の人もいっていますが、私も曲がりやなので両建てで上げても下げても
離隔できるのは両建ての強みかと思います。
でも、スワポ派なので通常両建てはしません。
損益上まったく無意味なことくらい理解できますよ。
両建ては大暴落時には精神的に非常に楽です。
670 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 04:46:41.53 ID:rkCifRWk
>>669 両建てが損益上無意味とわかってやってるなら全く問題ないと思うよ。
とくに精神的に楽だからという理由でやるなら大いに賛成。
あと、一つだけ気になるのは、含み損は増えたけど両建てで益出したという表現をしているところかな。
もちろん実際には益が出たわけじゃなく、数字のマジックで益が出たように見えてるだけ、
ってことはわかって書いているのだろうからこれも問題ないとは思うけどね。
671 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 11:36:03.98 ID:XftjcmEd
>>627 言い方悪かったな。ここの99%だよ。
あんたが無意味だって分かってやってるのはいいさ。
無意味だってことに気付かず、まるで両建てで益が出たかのように書く人がいるだろ。
それは
>>659が説明してる通りで、両建て以前にトレードのスタイルに問題がある。
両建てだけじゃなく、結局何が有益か、なにが大きなリスクなのかわかっちゃいないんだ。
その中でたまたま両建てについて分かってない人がここに来る、って感じだな。
672 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 11:54:27.68 ID:nGdTaTPT
167円でユーロ買って放置している俺がいる。
両建ても損切りもしていない。
673 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 11:57:42.87 ID:XftjcmEd
30年くらいすればまた救われる機会はあるでしょう。
そこまでに業者が潰れてなければだが。
674 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 12:15:03.20 ID:03uSQitu
>>667 >「両建てのS外して離隔、その直後に両建てのためにSする」ことが・・・
その通りだな、これは無意味。
ここでSと同時にLもポジるこれがホントの両建てだろ。
675 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 12:30:01.77 ID:Udorl4zM
m9(^Д^)おぱぴー
ここ、典型的なダメな文系議論の場みたい。
非論理的で内容が整理されてなくて。
677 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 22:50:13.83 ID:gWk9PLUF
>>676 そうか?
両建てが無意味と分かっているから両建てしない派と、
両建てが無意味と分かっているけど自分に合ってるから両建てする派は
何の問題もないと思うがな。
そこに両建てが無意味であることを理解できない派が加わると
議論がおかしなことになるがw
678 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 22:56:53.58 ID:gWk9PLUF
ちょっと変な喩えだが、こんな感じじゃないか?
今月会社から貰える給料は50万。
しかし会社に借金が30万あり、今月それを返済することになっている。
<損切り派>
「今月の給与は差し引き20万だけ振り込んでくれればいいよ」と会社に言う。
<両建て派>
「借金は必ず返すから、ちゃんと50万振り込んでくれよ」と会社に言う。
別に大差はないし、どっちでもいいんじゃね?
ただ、前者と比べて後者の方がどうしても無駄は多い罠。
679 :
Trader@Live!:2007/09/09(日) 23:13:24.31 ID:rn5xVLPM
「借金は来月返すから、ちゃんと50万振り込んでくれよ」と会社に言う。
むしろ、-スワップ考えると減った分30万を銀行から借金
じゃない
680 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 01:52:35.41 ID:sd3Tg5nV
>>676 理系らしいあなたが、論理的に内容を整理すればいいんじゃない?
できないのなら、半年ROMっとけ 中二病が
という突っ込みが入るのは、自然の摂理
いや、きちんと整理した書き込みがあるのに気づかないんだから、ただのバカでしょ。
>>680みたいな言い草は理系に対して失礼だよ。
682 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 02:35:31.74 ID:VN30csm5
芸術系ですがそれでも両建ての利益と不利益くらい分かります。
なんなんだろうね、一部のわからない人は…。
683 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 02:39:17.15 ID:T5qu7+is
900枚超えるとオーダー入りづらいな
684 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 02:41:28.70 ID:+38gRmsc
両建ては手数料の無駄。
まあ、損切り出来ない意思薄弱者は両建てするのも有りかもしれないが、
普通は損切りしてから底値で拾い直す。もしくはドテン。
685 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 02:47:06.57 ID:T5qu7+is
686 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 02:48:48.50 ID:T5qu7+is
687 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 02:51:10.04 ID:T5qu7+is
>>678 率にもよるが、低利なら前者の方がレバが効いており良いともいえる
両建ては資金拘束を伴うのでむしろ前者に近い
根本的に例えの中身が間違ってる
両建ての技術をお金払って教えてもらった人は悲惨だな・・・
690 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:09:27.94 ID:T5qu7+is
今の相場はボラが低いから両建てが有効に見えないだけさ
691 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:11:13.39 ID:lOQH/tEH
>>689 両建ての技術なんてあるの?
損切りの技術というならわかる。で、その技術を使って損切りをする際に、
ポジションを決済するかわりに反対のポジションを取得するのが両建てでしょ?
692 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:13:32.89 ID:T5qu7+is
損切りは技術じゃないぜ
ルールだ
693 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:22:03.37 ID:lOQH/tEH
>>692 そのルール(マイルール)を作る際に技術が必要だと思う。
一律30pips、一律100pips、トレンド時とレンジ時で使い分ける、
前回のヒゲ下10pips、直下のサポートラインの10pips下、など、
どういうルールにするかによって戦績が全然違ってくる。
694 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:23:29.92 ID:S1c9Wabu
天井ロングと底ショートの最悪両建てさえ免れればいいと思うけどね。
レンジ相場なら両建てが最強だとは思うのだが。
どっちとも益でれば損切りするよりよくね?
695 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:28:31.54 ID:T5qu7+is
損切りは短期の銀行ディラーのルールだろ
損切りポイントが大事なんじゃなくて利益の出るポイントを探すルールの方が遙かに大事だ
そのルールで建てたポジションが損を出し始めたらなら一定のところで損切るのがプロってもんだろ
俺は初心者だけどさ
696 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:34:04.87 ID:lOQH/tEH
>>694 言いたいことはよくわかるのだが、
それって両建てを用いなくても同じことできるでしょ?
両建てはイカンと言ってるのではないよ。両建てでもいいんだよ。
ただ、両建ては最強の手段ではなく、一つの手段でしかないということ。
なおかつ、両建てがもう片方の手段より優ってるわけではない。
かといって大きく劣ってるわけでもないがね。
むむ、残党がまだいたか
理論的で内容が整理されてるお手本の出番
698 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:44:02.35 ID:lOQH/tEH
>>694 わかりやすく言うとこうなる。
上が両建て、下が両建てではないパターン。
スプレッドは考慮してない。
100.0で両建て→100.3でロングを解消(+30ぴ)→99.5でショートを解消(+50ぴ)
100.0では何もしない→100.3でショートをゲット→99.5でショートを解消(+80ぴ)
ね、同じでしょ?
両建て最強派の思い込みの代表例は
「レンジ相場なら両方で益が出る」だ
説明するときは、以下のことを根気よく説明していくしかないね
・両建てはいつまでたっても、片側の含み益=もう片方の含み損
・よって片側外した瞬間は、確定益の額=残ったほうの含み損の額
・結局、片側外した後の値動きでしか利が乗らない
・よって結局ノーポジ→反転時(と自分が判断したとき)にポジる、と何ら変わらない
700 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 10:40:49.58 ID:5fNAeQh7
701 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 10:45:39.07 ID:sd3Tg5nV
28 :(*゚∀゚)=3 ムッハー ◆e9gnOWCDd6 :2007/09/10(月) 10:38:21.13 ID:N5LFHZuC
両建て状態
買い下がりつつショートを損切りするつもり・・だったんだけど
もうショート数枚しか無い・・
かわりにロングが現在20枚近くに膨らんでる・・
32 :宮古島 ◆NRric7td0M :2007/09/10(月) 10:40:29.74 ID:oEKivqd8
>>28 でも1年S放置する体力があるなら、やっぱLで正解なんじゃなんでしょうか?w
プラスマイナス1000pipsまでは想定内でしょ?
34 :(*゚∀゚)=3 ムッハー ◆e9gnOWCDd6 :2007/09/10(月) 10:42:56.76 ID:N5LFHZuC
>>32 105−130は想定内だけどねw
>>684 > 底値で拾い直す
これができる人なら両建てイランね
イラク
703 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 11:43:06.03 ID:E9RvnUKI
もうひとつ両建て最強派の思い込みは
うまくいったら益がでるみたいな当たり前のことを言う。
705 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 18:47:59.89 ID:kyc9rp6R
両建て派の医者『もし助かれば手術は成功するでしょうし、死んでしまった場合には助からないでしょう…』
706 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 19:48:44.73 ID:WFAewk8k
172 :Trader@Live!:2007/09/10(月) 19:39:13.71 ID:D3maEAix
50ppの間隔があいた両建ての真ん中で
うろちょろされたらうざってえ
どうして両方ともマイナスなんだよ!
707 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:02:47.93 ID:3sck9ceL
708 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:03:45.59 ID:K7G9whZS
両建派(しっかり理解したうえで両建てしてる人は除く)ってさ、たとえば
ロング側でマイナス20pips、ショート側でマイナス30pipsはだめで、
ロング側でプラス20pips、ショート側でマイナス70pipsならOKという、
まったく意味不明で理解できない感覚を持っているみたいだなw
>>706を見てそう思った。
友人2人から5万円ずつ借りて10万円持つのはだめで、
友人1人から15万借りて、もう1人には5万貸して10万円持つのはOKというのと
まったく同じ理論なのに。
709 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:05:14.93 ID:3sck9ceL
710 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:06:24.10 ID:K7G9whZS
結局、両建派の最大の勘違い(無意識のうちの勘違い)は、
含み益は利益だが含み損は損ではないという大きな思い違いに
端を発しているような気がする。違うかな?
思い違いというより感覚的なものなんだろうけど。
711 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:08:09.02 ID:3sck9ceL
両建てすれば時間が止ると思ってるのが間違い
マイナススワップが生まれてるのに
712 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:15:14.58 ID:K7G9whZS
>>711 あと、両建ての片方を決済したあと必ず反転するという勘違いもありそうだね。
もっとも、反転しなかったら再び両建てするんだろうけどw
>>711 それをいうなら「益と損はどれだけ経とうと変わらない」だな
714 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:20:34.78 ID:3sck9ceL
>>713 良く分からん
マイナススワップは損じゃん
>>714 含み損と含み益の差額はいつまで経っても変わらない
それにスワップ派じゃなければ数ピピなんて手数料のようなもの
もし「マイナススワップがあるからクロス円Sは持つべからずという人がいたらあんたも反対しないか?
716 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:29:42.17 ID:3sck9ceL
>>715 損切りを止めるために両建てをするというのは現実逃避だよ
やるのは勝手だけど。
そもそもポジション持ちました、反対に行ったから両建てしましたって人はポジの持ち方を考えるべき
両建て派って言うのすら両建てに失礼
717 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:34:10.20 ID:RAlmdml1
>>716 どの部分に対するレスなのかわからんが、俺のレス見て両建て推奨してるように見えるか?
3行目は、両建て批判にマイナススワップを挙げるのは誤りという例
718 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:36:32.62 ID:K7G9whZS
両建てそのものが問題なのではなく、
両建ての運用方法(両建てに至るまでの経緯を含む)が問題なんだよな。
両建てには何のメリットもないけど、今日は気分転換で両建てやっちゃったよ、
という人であれば何の問題もないんだが。
あるいは、俺は単に両建てが好きなんだ!悪いか!!メリットは無いけど好きなんだ!
といって両建てやる人も全然OK。
719 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:36:48.12 ID:3sck9ceL
>>717 耐えきれるまでマイナススワップを受取るのは現実逃避にしか過ぎないってこと
俺は間違ってると思ってない
>>719 >耐えきれるまでマイナススワップを受取るのは現実逃避にしか過ぎないってこと
言ってることがわからん
マイナススワップを受け取るのが現実逃避とか言われても何のことやら
俺が言いたいのは「マイナススワップがあるからという理由で両建てを批判するのには説得力がない」ということ
721 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:43:45.52 ID:3sck9ceL
>>720 別に両建て派が取引戦略の一環として両建てするなら勝手にすれば良いし教えてもらいたいとおもう
ただ損切りの代わりに両建てするのはアホ
そこで時間が止まってるつもりになってもマイナススワップが発生してる訳で、そこから逃避してるだろ
そういう両建てを損切りの代わりにしてる人は、両建てとか損切りとかいうレベルじゃなくてポジションの
持ち方が間違ってるってこと
上で散々言われてるのと同じだけど
722 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:46:23.93 ID:WFAewk8k
両建て派vs損切り派yという観点からマイナススワップを語れ
議論が混乱している
>>721 >ただ損切りの代わりに両建てするのはアホ
全く同意
>そこで時間が止まってるつもりになってもマイナススワップが発生してる訳で、そこから逃避してるだろ
マイナススワップを問題にするような両建て派はいないだけじゃないの?
両建て否定派だけでしょ。マイナススワップなんて言ってるの
724 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:52:47.30 ID:3sck9ceL
>>723 見ない振りしてる両建て派と
見込んでポートフォリオに組み込んでる両建て派が居る
725 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:55:28.53 ID:K7G9whZS
損切りの代用としての両建て、という意味でいうなら、
両建てには何一つメリットはないと思うなあ。
一部には両建ての方が精神的にいいという意見があり、それ自体は否定しないけど、
しかし損切りより両建ての方が精神的にいいと言ってること自体がすでに、
その人がFXに関しては精神的に未熟であることの証明になると思う。
もう少し(FX的な意味で)精神的に成熟すると、損切りの代用としての両建てには
何のメリットもないから、両建てではなくバッサリ損切りできるようになるのでは。
それとは別に、損切りの代用ではなくひとつの戦略として両建てを用いることには
何の異論もない。
726 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:57:43.75 ID:WFAewk8k
>>724 >ポートフォリオ
スイス円が売り人気の理由の一つ
727 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:59:05.06 ID:K7G9whZS
でも思うんだけど、ここ数日で「トンチンカンな両建て派」による書き込みが
減ったと思うけど、これって多分、彼らがこのスレをじっくり読んで、
自分が最強だと思っていた手法が実は無意味だったと気付いたと考えていいんじゃないかな?
728 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:59:29.39 ID:3sck9ceL
>>726 サブプライム前はトルコLキウイSの合成が熱かった
>>727 両建て否定派が何かにとりつかれたかのように必死で食いつくからじゃね(w
730 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:02:25.45 ID:K7G9whZS
>>726>>728 ドル円L1枚、ポンド円L1枚、ユロ円L1枚、キウイ円L1枚、羊円L1枚、カナダ円L1枚、スイス円S10枚。
731 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:07:09.72 ID:WFAewk8k
>>730 デルタとしてみると、スイス円のヘッジ効果が薄い件について 最近
732 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:08:38.04 ID:3sck9ceL
733 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:10:29.53 ID:WFAewk8k
734 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:11:17.49 ID:K7G9whZS
>>731 最近のは円高ではなくドル安だから、スイスショートのヘッジ効果は薄いね。
とくにドル円の場合。
スイスショートはあくまで円高に対するヘッジだからね。
735 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:12:01.20 ID:3sck9ceL
>>733 クロス円が欧州株に引きづられてもポンドル、キウイドルが下がらないせいで反発する展開が多いから
ドル売り対象が円から他通貨に分散してる気がする
両建てを否定する場合
他ペアでヘッジとかポートフォリオとかも否定されないか
完全な相関や逆相関なペアでヘッジならまったくここで議論されている両建て論と同じになる
おおむね相関とかおおむね逆相関なら片建てと同じにならないかな
時間を限定されるオプションを加えるなら話は違うけど
737 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:31:58.24 ID:K7G9whZS
>>736 いや、それはないでしょ。
たとえばポン円L10枚持ってる人がヘッジにスイス円S30枚持つことを否定されることはないでしょ。
でも、ポン円L10枚のヘッジのためにポン円S10枚を新たに持つくらいなら、
今持ってるポン円L10枚を決済すればいいだけの話。ポン円S10枚を新たに持つメリットは何もないということ。
しかしスイス円S30枚を持つならメリットもある(ありうる)。
>>725 そういう意見が出るの待ってました。
精神的に未熟というのは同意見だけど、
自分が持ってるポジにとらわれずトレードする方法はシステムトレードしかない。
裁量でトレードしてると、どうしても無意識のうちに都合がいい思考回路と失敗を恐れる思考回路が邪魔をする。
評論家なんかの意見見てると専門家でさえみんなそうだ。
結果をみてすばやく切り替えるのを避け、都合がいい解釈して安心する。
損を承知で両建てする、というのはそれが顕著に出てる例だと思う。
739 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:40:30.80 ID:3sck9ceL
>>738 俺と似てるアプローチかもしれない
俺は逆にそう思って自分のメンタルに対してのアプローチをしてる
自作のシステムは有るけど、将来専業になるための訓練としてだけどね
>>738 まってましたって、既出過ぎる話題でしょうが
ずいぶん先いかれてるわ。
そのシステムってトレンド重視ですか?それともスキャル的なもの?
っていうか今の俺の頭に出てくるのこの2種類くらいしかない
しかも全然完成してないw
743 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:51:55.98 ID:3sck9ceL
システムはSPSSで相関とかボラを毎日計算した物
毎日1回18時頃とヤンキー前にストリーム回してます
744 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:53:11.11 ID:3sck9ceL
>>743 途中で書き込まれたw
トレンド重視です
その日のトレンドラインを予測して底値と思われる所でLを数枚買ってます
745 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:53:40.80 ID:K7G9whZS
>>738 まったく同意見。
俺も実は、両建てがどうとか損切りがどうとか言う以前の問題として、
大半の人が負けるいちばんの原因は、ポジったあとチャートを見ながら
意識的に利確や損切り(両建て)をするからだと思う。
よって俺自身は、ポジると同時にリミットとストップを入れ、
どちらかに達するまでは徹底放置。チャートも見ない。
(チャート見るとどうしても薄利の利確や、ストップずらしをやってしまうから)。
そして、約定メールが届いて初めて自分が勝ったのか負けたのかを知る。
そして、次のポジを取りにいく。これの繰り返し。
だから俺の場合、エントリーポイント、リミットの幅、ストップの幅、
この3つの要素だけで結果が決まる。
746 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:55:18.72 ID:3sck9ceL
>>745 覚醒して自分が見たいサインなのか上がるべきサインなのか脳味噌でフィルターがかけられるのが究極だと思う
>>743 正当法過ぎる
誰もがここまでは行ける
だからといって、勝てないという訳でもないが
748 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:58:00.57 ID:3sck9ceL
>>747 色々やってるんだけどこれは、ってのは無い
複数テクニカルにして堅くなると損は無くなるけどサインが少なくなる
749 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 22:00:40.40 ID:K7G9whZS
参考までに、たった今の状況
指値ドル円L1枚、指値113.50L、リミット113.80、ストップ113.20 → 注文約定のうえ、たったいまリミットに刺さった
指値ドル円L1枚、指値113.47L、リミット113.77、ストップ113.17 → 注文約定のうえ、たったいまリミットに刺さった
指値ドル円L1枚、指値113.43L、リミット113.73、ストップ113.13 → 惜しくも注文約定せず
指値ドル円L1枚、指値113.40L、リミット113.70、ストップ113.10 → 惜しくも注文約定せず
751 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 22:04:07.23 ID:3sck9ceL
俺は今日は
キウイ円78:0L
豪ドル円92.8L
↑
朝裁量でやった分
システム
キウイ円80.8L ←先週火曜日に買ったけど口座チェック忘れてた
ポン円230.9L ←Lシグナルが遅い
一応今日は益出てる
木曜が完全に俺もシステムも予想外れて死んだどころじゃなかった
752 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 22:08:54.48 ID:K7G9whZS
>>749の下2つの注文は解除し、かわりに4つ注文を入れた。
本来は1つの注文を4枚であるところを狭い幅で区切って4つに分けただけ。
指値ドル円L1枚、指値113.70L、リミット114.00、ストップ113.40
指値ドル円L1枚、指値113.67L、リミット113.97、ストップ113.37
指値ドル円L1枚、指値113.63L、リミット113.93、ストップ113.33
指値ドル円L1枚、指値113.60L、リミット113.90、ストップ113.30
753 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 22:12:08.09 ID:3sck9ceL
>>752 俺はトレンド追随の時はストップだけ入れて上がったらストップを離隔したいラインにしてるぜ
754 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 22:16:18.53 ID:K7G9whZS
>>753 俺も状況によっては似たことをやるよ。ナイアガラ(勃起上げ)のときだけど。
ただ、チャートを目で追うのではなく、エントリーと同時に
トレーリングのストップだけ入れてリミットは入れず、
ストップに刈られるのを待つ。この場合も約定するまでチャートは見ない。
755 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 22:17:54.26 ID:3sck9ceL
チャートを見ても揺るがない精神力が欲しい
756 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 22:20:27.16 ID:K7G9whZS
>>755 同意!!俺も欲しい。
逆に言うと、俺はまだチャートを見ても同様しないだけの精神力を
持ち合わせていないことを俺自身がいちばん知っているから
こういう手法になるということなんだろうな。
その精神力が手に入ればチャートと睨めっこしても平気だw
今の段階では、システム的なものを指標に、
情報くわえて裁量でやるのが最適かと思うんだけど
急に大きく動いて失敗したとき、やっぱり動揺してしまうw
758 :
Trader@Live!:2007/09/10(月) 22:41:43.87 ID:3sck9ceL
豪ドル93.99L 93.65L5
キウイ79.27L
寝よう
214 :Trader@Live!:2007/09/11(火) 00:06:22.97 ID:qd73nAxw
スイスショートのヘッジはオールマイティーではありませんが効果は大きいですよ。
ただし持ち比率を間違えると焼け石に水になってしまいます。
ポン円L3枚
ポン円L5枚+スイス円S15枚
を7〜8月の大暴落に当てはめてみるとよくわかると思います。
7月高値から8月安値への暴落は、ポンド円で31.8円、スイス円で9.7円です。
これを当てはめてみると、
●ポンド円L3枚だけを持っていた場合の為替損益は、
−31.8万円×3 = −95万4000円
●ポンド円L5枚とスイス円S15枚を持ってヘッジしていた場合の為替損益は、
(ポンド)−31.8万円×5 = −159万円
(スイス)+9.7万円×15 = 145万5000円
(合計)−13万5000円。
ポンド(3枚)だけ持っていた場合のナイアガラによる為替損は95万4000円です。
スイス円でヘッジ(ポンドL3+スイスS15)していた場合のナイアガラによる為替損は13万5000円です。
しかもどちらのケースでも貰えるスワップの額はほぼ同一です。
なお、ポンド5枚とスイス15持つと、ポンド3枚だけ持つ場合と比べてレバレッジは約3.5倍になります。
たとえばポンド3枚でレバレッジ1.5倍の人なら、ポンド5枚とスイス15枚持つと約5倍になります。
しかし、この場合のレバレッジ5倍というのは建前上の数字にすぎません。
ポンド円やドル円だけをレバレッジ5倍で持つのとはわけが違います。
たとえば同一通貨を両建てするとレバレッジは上がるけど安全性は高くなるのと似た原理です。
上昇トレンドのときにスイスショートを抱きしめていると、
本来なら(スイスショートを持ってなければ)得られたはずの為替益も当然チャラに近い数字になります。
ですので、スイスショートをいつも持ち続けるのか、緊急時だけ持つのかは工夫が必要でしょう。
緊急時だけ持つ場合、何をもって緊急時とするのか、どのタイミングで持ち、どのタイミングで離すのか、
という問題もあり、逆にそれが腕の見せ所にもなることでしょう。
よって俺自身は、ポジると同時にリミットとストップを入れ、
どちらかに達するまでは徹底放置。チャートも見ない。
761 :
Trader@Live!:2007/09/11(火) 16:22:19.07 ID:NTrzjStC
記念Lのヘッジのために両建てするくらいかな
762 :
Trader@Live!:2007/09/12(水) 19:33:07.49 ID:06lPbneM
圧倒的な勝率です。ほとんど負けることがありません。
ポジションした後に目的のプラス収益に達した時に決済をする。その繰り返しです。
目的の収益は投資効率を考えた上で最も効率の良い範囲を提案しています。
1度で大きな収益を狙うことはありません。
外国為替の基礎を理解しており口座開設できる人であれば1日でマスターでき直ぐにでも実践することができます。
本投資法はこれまでの予測する投資とは全く違います。レートが上がっても下がっても売買差益を取ることができます。
パソコンに1日中貼りつく必要はありません。ポジション・シグナルと決済タイミングは
自分のペースで空いた時間に自由にトレードすることができます。
<FX投資で勝つために絶対に欠かせない!勝ち続けるためのFX投資法>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=37546&iid=12299
763 :
Trader@Live!:2007/09/12(水) 20:08:07.44 ID:H/wX/0oJ
764 :
Trader@Live!:2007/09/12(水) 21:15:39.98 ID:nd00BHOs
>>761 おれ記念すべきポン円200.00Sを1枚持ってる。
これのヘッジのために約202のLを1枚持ってる。
何年もずーっと持ってる。
765 :
Trader@Live!:2007/09/12(水) 21:43:48.48 ID:nGH6LEHc
〇∧〃
/ > でもそんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
∩___∩
ノ ヽ /⌒)
/⌒) (゚) (゚) |/ / はい
/ / ( _●_) ミ/ オッパッピー
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
___ / /
(_____ /
\ \
) )
( \
\_)
766 :
Trader@Live!:2007/09/14(金) 12:45:58.70 ID:YATTMJNx
損切りするよか絶対両建てのほうがいいよ。
下手なヤツはね。
俺は両建てしまくりで年間5千万とってきた。
まぁ種も5千万あったからいけたのかもしれないけど・・・
768 :
Trader@Live!:2007/09/15(土) 22:30:30.37 ID:6Mu9HQ14
両建て派の主張は
「だって両建てで儲かったんだもん」
の一点だけなのな
769 :
Trader@Live!:2007/09/15(土) 22:41:30.17 ID:NZ90jVfu
まあいいんじゃないか?
両建てでも何でも儲かるならやれば。
俺は両建てが無駄だとわかってるからやらないが、
無駄ではあってもデメリットもほとんどないし。
むしろ「含み損は損失ではない」などの危害を伴う勘違いしてるやつよりゃ、
よっぽどマシだと思うよ。
両建ては、現ポジを保持したまま潜る時には有効だよな
771 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 00:27:26.82 ID:qDm8a1zm
で、その必要性がある場面は税金がらみのただ1点、と。
772 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 00:45:45.70 ID:6g84ULf8
>>769 1.5倍から2倍くらいの低レバなら
「含み損は損失ではない」と考えて損切りせず
スワップ貯めながらレート戻る方が賢いと思う
俺は0.1枚でしかポジ取らないので
20円レートが落ちてもいちいち損切りしないし
まして両建てなんてしてスワップすらもらえなくなるのは更に最悪
ただこれはあくまで外貨預金並みの超低レバだからこそ
できることで3陪以上の人はマネしちゃだめよ
バカ橋の被害者みたいになっちゃうからねw
773 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 01:53:25.73 ID:qDm8a1zm
ところでなんで0.1枚なんだ?(わざわざ書くからには0.1倍相当って意味だよね?)
774 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 02:01:23.85 ID:6g84ULf8
>>773 理由はただ一つ!原資が無いからw
0.1枚なら原資が無くても
レートと追いかけっこして慌てて損切りせずに済むしナンピンもしやすい
俺の場合通常なら1枚ポジる所を
0.1枚で5円ごと10回買い下がって合計で1枚にしてリスク分散している
さすがにどれだけ暴落しても10回も買い下がった経験は未だに無いけどね
正直全然儲からない亀戦法だけど
退場の確率は0なので(きっぱりと言い切れる!!)ずっとこのトレード方法です
775 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 07:45:26.57 ID:VKVSmjUA
両建て・建て玉指定決済ができる業者でオススメの業者はどこですか?
776 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 10:25:39.07 ID:BkuOO9Ad
777 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 12:19:01.02 ID:C8ahv84J
先物板とかいくと両建て論争とかないんだよね
むしろどうもプロ連中(商社・機関)自体が両建てしてるっぽいんだが
778 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 12:24:39.93 ID:jD3MU9x5
両建てはいけないという洗脳
日本人ほど洗脳しやすい民族はないよな
779 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 12:33:31.10 ID:vKarlg9c
予想と逆に動いたら含み損が増えるままにするよりも両建てにしたほうがいい。
それだけのこと。
780 :
バケツ大佐 ◇23Efi/VAAQ :2007/09/16(日) 13:10:33.41 ID:0g63UFa+
両建てで成功する手法
まずFXの特性として
一度安値や高値を更新すると次々にその値を更新してくる=「下ぶれ」や「上ぶれ」というやつだ
この特性を利用する。
両建てはこの上ぶれ、下ぶれがくるまで待っておくことができる。
つまり高値を更新してきたらすぐSのロスカット、そして高値が伸びたとこでLの利益確定、
で伸びた分だけ利益が出せる。安値更新はその逆をすればいいだけww
これは両建てする時にも使う、たとえば高値更新ですぐLをいれ、伸びてきたとこでSをいれるww
そしてまた次の勢いのある高値更新や安値更新を狙う。
利益は少ないがデイトレの勝率は抜群!ポン円5万通貨で1日2万は取れている
781 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 15:04:06.01 ID:VKVSmjUA
両建てするプロなんているんですかね?
数ヶ月も資金を塩漬けにして儲け無しなんて言ったら首を切られるのでは?
両建てとノーポジで、その次にとる行動のタイミングが違うって人は、やれば良いんじゃないの
783 :
Trader@Live!:2007/09/16(日) 16:20:35.83 ID:C8ahv84J
当然ただ両建てだけしてるだけなら儲けにはならない。やはり次にとる行動に何かあるんだろうね。
先物の場合、機関の前日の行動がわかる場合があるんだよね。細かくまで何やってるか分からないんだけど。
両建ても損切りもやってることは同じだよ
で、終了
ノーポジになったら死ぬと思ってんだろ
786 :
じっちゃん:2007/09/16(日) 18:53:11.19 ID:PzwFHfkz
788 :
Trader@Live!:2007/09/17(月) 21:31:02.90 ID:RNwj1xDa
両建てはアリでしょ。
しかし何も取引口座で両建てする必要ない。
口座で両建てするやつは紙と鉛筆が無い家か脳味噌がない子かのいずれか。
789 :
Trader@Live!:2007/09/17(月) 21:42:04.85 ID:RNwj1xDa
元ポジがクロス円のLに意識寄ってるようでは
両建てもままならんだろ。
スワポで稼ぎたいというなら
くだらんケア無しでもまわせるようにだけ考えときゃいいの。
L寄り病に気付いたらSから入ってLで両建てをやってみ。
いかに手広くなるか。
790 :
Trader@Live!:2007/09/17(月) 21:42:36.59 ID:Ilw4CenX
俺もSから入ってLだな。
両建てする時は。
両建てというのは基本的に買いも売りも同じ相場で取引して
相場が動いたら片方を決済して、その後相場が大きく動くのを願う戦法でしょ
それは有りだと思うが
最悪な両建ては今の相場で言えば$112円時でショート、$118円時でロング狙いにしているようなパターンか
793 :
Trader@Live!:2007/09/19(水) 16:11:57.23 ID:09hgTMKU
>>792 意味がない意味がないっていいながらその素晴らしい両建て手法を認めないのが損切り派の意見。
前者の両建ては大いにアリ、レンジ相場では最強。
後者は問題外だがな。
損切り派もそこは認めろよ。
無駄に損切りするより絶対儲かる。
794 :
Trader@Live!:2007/09/19(水) 16:48:14.75 ID:TECv5brd
>>793 >>792の買いも売りも同じ相場で取引というのは、
売値と買値が同じ値段ということか?
その程度のオツムのレベルだから、
絶対儲かるという暴言を平気で吐けるのだろう
795 :
Trader@Live!:2007/09/19(水) 17:04:18.99 ID:TECv5brd
>>792 >相場が動いたら片方を決済
相場が動いたら、新規で片建てするという方法では、
両建てに比べて、利益幅・勝率の期待値は低下するのか?
小学校からやりなおせ
・Lポジを捨てたくないけど、含み益が減るのは嫌だ →両建て
・Lポジ捨てないと死んじゃう! →損切り
・どうせまた戻ってくるから、Lポジは持っといて、下で取ろう→ナンピン
・これ以上損したくないから、とりあえず両建てして我慢 →馬鹿
結局は精神的なもんだと思うんだけどね
両建てだって利益を出そうとすれば何処かで損切りしなきゃならないし
んで、人間がやる以上はそういうのも意味があると思う
>>792 まあそんな中途半端な事するくらいなら50銭単位で損切りして改めてポジションを建て直すのと大して変わらんな
799 :
Trader@Live!:2007/09/19(水) 22:08:17.04 ID:qA7s3PT3
>>793 まず言っとくが俺はアンチ両建てではない。
税金の理由はもとより、精神的に両建ての方が向いている人はおり、
その人たちは損切りするより両建ての方が精神的余裕などの理由から
より良い成績を残せるのもわかるし、そういう人は積極的に両建てをやるべきだ。
しかし、実質的意味において、両建てには何の意味もメリットもないのは
事実なのだからどうしようもない。
両建てをやるなと言ってるのではない。
両建てをするやつはバカだなどとは間違っても言わない。
しかし、両建てに意味もメリットもないという事実はいくら俺が頑張っても
変えることはできないんだよ、残念ながら。
800 :
Trader@Live!:2007/09/19(水) 22:18:01.64 ID:c3LlU/q+
そういう当たり前のことが理解できないから
>>793みたいな愚かなことを言い出すんだよ
801 :
Trader@Live!:2007/09/19(水) 23:19:54.87 ID:0P9P5KYr
精神的余裕が欲しいんだったら低レバレッジで取引すれば?www
802 :
Trader@Live!:2007/09/19(水) 23:38:33.67 ID:qA7s3PT3
>>801 いや、両建てする人にとっての精神的余裕というのは、
低レバで得られる精神的余裕とはちょっと種類が違うのだと思う。
俺は
>>799で書いたとおり、アンチ両建てではないが、
両建て肯定派でもないよ。
両建て派というのは儲からなくても良いから精神的余裕が欲しいと言っているようなもんだな
やっている事は普通預金で資金を寝かせているより哀れである
むしろ普通預金している方がよほどの賢者である
まあそこまで極端でなくても外貨式MMFに切り替えた方が遥かに有意義だ
804 :
Trader@Live!:2007/09/20(木) 11:05:31.95 ID:60VXHS1l
両建て派の最期の言い訳
「別に儲からなくてもいいじゃん」
だから、損失固定で両建てするのは馬鹿のやることだって。
普通は利益固定して良い値段まで落ちてきたら買い増す。
807 :
Trader@Live!:2007/09/20(木) 17:35:27.41 ID:p1y30rJz
>>806 税金対策で両建てで利益固定(確定を避ける)するのはいいのだが、
それ以外の場合は両建てではなく利益確定(利食い)して、
良い値段まで落ちたところで買い直すんじゃだめなの?
>>807 良い値段まで落ちるとは限らず、今までの建て玉アベレージ以上で反発するかもしれず。
だから、建て玉は残して、売りの利益だけ取る。
アベレージ以下に行きそうなら、買いは決済して売りのみで追いかけ、下で買いなおす。
買いポジはスワップ専用、差益は売りのみで取る手法。
809 :
Trader@Live!:2007/09/20(木) 17:49:59.32 ID:p1y30rJz
>>808 >>建て玉は残して、売りの利益だけ取る。
売りの利益を確定させたとき、利益と同額の含み損が買い側のポジに発生しているのだが・・・
アベレージ以下に行きそうなら、
両建て → ノーポジ
買いを決済 → 売りポジをゲット
で、同じことにならないか?
だから、建ててる間にアベレージ以下に行くか分からんでしょ。
Ave112.8L Now118.85 として、ここで両建てS
↓
Now114で跳ね返り116→両建てのSを決済して続行
上で跳ね返らず、Now113
↓
いまだ反転の兆し見えず→Lを決済してSを継続ホールド
↓
Now108で反転し110→S決済、L持ち直しでAve110L
買いの含み益は売りの含み益として取る。買いはスワップのみ取り、
買いの含み益+売りの含み益なんて幻想は捨てる。どうせ取れないんだから。
811 :
Trader@Live!:2007/09/20(木) 18:13:00.67 ID:p1y30rJz
いやだから、つまりコレと同じことにならないかな?↓
Ave112.8L Now118.85 として、ここで決済(ノーポジになる)
↓
Now114で跳ね返り116→再びLをゲット
上で跳ね返らず、Now113
↓
いまだ反転の兆し見えず→新規にSをゲット
↓
Now108で反転し110→S決済、L持ち直しでAve110L
これを承知のうえで両建てしてるのなら全く構わないよ。
俺がここにあげた方法より両建ての方がやりやすいというなら
両建てでやった方がいいよ。
ただ、上の理論つまり両建てしなくても同じことはできるという
理論だけは理解しておいた方がいいと思う。
平均Aveを上げずに差益取る方法だからな、両建ては。
>Ave112.8L Now118.85 として、ここで決済(ノーポジになる)
この後、下に行かず上に行ったらどうすんの?
両建ての場合は、S潰して売り時までLスワップを再びもらえるが。
まあ、スワップ派と差益派で平行線だな。
Sを潰すタイミングでLを持とうぜ
814 :
Trader@Live!:2007/09/20(木) 19:14:34.68 ID:p1y30rJz
>>812 >>この後、下に行かず上に行ったらどうすんの?
両建ての場合は、S潰して売り時までLスワップを再びもらえるが。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
両建てせず、S潰す代わりにLを新規で建てればLスワップを再びもらえるが。
スワップ派と差益派の平行線ではなく、
理解力のある人とない人の平行線なんだって・・・
815 :
Trader@Live!:2007/09/20(木) 19:17:12.32 ID:p1y30rJz
で、くどいようだけど俺は両建てを否定はしてないぞ。
両建てをしたい人(両建てが得意な人)は無理に両建てをやめる必要はないし、
両建てにデメリットなんてほとんどないんだから。
ただ、両建ては意味がないと言いたいだけなんだが。
「意味がない」=「全面否定」ではないよ。
816 :
Trader@Live!:2007/09/20(木) 20:55:22.15 ID:60VXHS1l
意味がないことに時間をかける = デメリット ジャマイカ?
817 :
Trader@Live!:2007/09/20(木) 23:59:25.98 ID:p0CzuTFF
両建て擁護派=頭が弱いか心が弱いか、おそらく両方
そのレベルの人間が勝ち組の振りをして
税金対策を語っても、無意味だろう
818 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 01:03:13.35 ID:1480E756
>>817 いや、
1.税金対策を理由に両建てしてる人
2.両建てが無意味であることは理解してるが、両建て手法が得意(または好き)なのでやってる人
3.両建てが本当に最高の手法だと勘違いしてやってる人
この3グループを一緒にしてはいけない。
1と2のグループは何ら問題ない。特に1のグループは当然のことをやっているだけ。
唯一3のグループだけが問題。問題とはいっても、両建て行為自体が問題なのではなく、
両建てが本当に最高の手法だと勘違いしている点こそが問題なのである。
両建てという行為そのものには何ら問題はない(スワップ差額の不利を除けば)。
>>818 面倒だから詳しくは言わんが、815で結論でてるよ
両建ては決済するのと全く同じことを行うだけなので、損切りする事と比較する「意味がない」。
820 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 03:25:28.93 ID:vGV9JjkQ
手数料とスプレッドがなければ、ね。
>>815 確かにデメリットはほとんど無いな
ただメリットは外貨MMFより劣り、デメリットは外貨MMFより大きい
6時過ぎてたのか・・スワポがついてたんで時間を見たんだが
ストップも入れたし寝よ。
今日日経上げて、夜NY下げて月曜日に日経下がったらこっちの思惑通り。
スマソ誤爆
オレ今両建てしてしまっているんだが、
最悪な状況に陥ってしまった;;
今あまりにも酷い状況なので、頭まわらんのよ
それで、だれか答えをください・・・
L平均単価119円120枚
S平均単価114円120枚
なんだがこれをナンピンしまくって同枚数の同単価
にするという事をおもいついたんよ。
同枚数の同単価になればプラマイ0で決済できるもんな
でも、何枚どの単価で売り買いすればよいのか
わからんのよ、エクセルでの関数はどれ使えばいいんだ
825 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 11:40:18.15 ID:/HBbvCXD
あう、質問なのにsageてしまった。
もうはきそうや・・・
826 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 12:07:52.41 ID:R/gm4wcM
損切りしたら?
>>824 阿呆すぎてかわいそうなのでレスしてやる
ナンピンしたら損失が減る、というのは単なる幻想
平均購買単価が切り下がるからそう見えるだけであり、
損失の絶対額はナンピンする前もした後もかわらない
損失は相場の好転によってのみ癒される
ナンピンの利点は好転時の獲得利益の絶対額が増えるだけであり、
要はリスクの取り幅が大きくなっているだけにすぎない
今のあんたのポジションは、
相場がどうなろうと潜在的に5円120枚の含み損を固定している状態
LかSに傾けた上で値動きがないと何もかわらないし、
傾けた時点からの値動きで5円120枚分の含み損を取り返すしかない
含み損と確定損が本質的に一緒だとわかってないやつが
えてしてこういうわけのわからない発想にたどり着くよな
算数苦手なやつは、予想が外れたらさっさと損切りしといたほうがいいよ
一番シンプルだから
828 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 12:23:43.03 ID:yv20Cx99
>>824 この状況から何をどうしようと、それは
「全部ポジを決済してあらためてポジを取る」のと同じ。
スワップの差分を支払うだけ両建て状態の方が損。
それが理解できないようでは、頭が弱いと言われても仕方ないぞ。
829 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 12:30:09.10 ID:/HBbvCXD
>>826 >>827 >>828 ありがとう、マジ頭回ってね〜状況だから
他人の意見はたよりになるわ。
なんか、変な妄想に取り付かれる所だったわ
精神状態がやばいのかもしれんわ
なので600万損切るわ、
上下どちらに逝くかわかんね〜から・・・
ひとまず寝る・・・
@100万しかね〜どうすっぺw
年内にはリベンジしたいな・・・
みんな、やさしいなサンキュー
830 :
じっちゃん:2007/09/21(金) 12:35:24.66 ID:PmR58V6P
>>824 乙
とんでもない状況ですね・・・
ポジればポジるほど悪い状況に成る気がします。
時間をかけて、両建ての外し方を考える必要がありますね。
可能証拠金がいくら残ってるかで方法が決まりますが、
無傷で回避するのは、年内かけるくらいの心構えが必要です。
私の経験から、順序をのべてみます。
私の一人ごとだと思って参考にして見て下さい。
>>829 全部決済するのは、手数料+スプレッド分がもったいない。
退場するなら別だが。
>>829 たぶん
>>830は
多かれ少なかれ「底でSを外して天井でLを外す」ことを
前提としたレスをしてくるので、話半分にきいておくように
それが出来れば誰も苦労しないわけで、手法としては無価値
みんなが言ってるとおり、今は600万含み損のノーポジとほとんど同じ、
損切りしてポジションをとりなおす≒両建ての片方を外す
だから、どうしても含み損の顕在化が嫌ならどっちかに傾けて勝負するんだろうね
勝てる自信があればの話だけど
ないなら両建てのまま寝とけw
俺はリバウンドを取りに行く際に両建てしますよ。
瞬間的な値動きに対応するには両建てするしかないので。
もちろんリバ取った後はすぐに片建てに戻しますが。
ああすいません、あくまでも↑は俺の場合の話です。
みなさんには当てはまらないと思います。
もし、リバが無かったらどうすんの?入れっぱなし?
837 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 18:06:04.69 ID:gK6aFUL0
248円台でポン円Lしてるものです。ただいま232.07でポン円Sしました。
Lでスワップ狙い、Sで差益狙いです。
838 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 18:27:43.93 ID:R/gm4wcM
234円位まではいくんジャマイカwww
839 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 18:39:10.56 ID:gK6aFUL0
はい。いま現在しっかり曲がってます。
841 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 18:54:39.83 ID:4ynvL6s3
両建てしといて、Lはスワッポ目的でSは差益狙いってw
都合のいいところしか見えない性格なんだな
うらやましい
842 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 19:58:18.79 ID:cWUElhbc
>>837 >248円台でポン円Lしてるものです。ただいま232.07でポン円Sしました。
Lでスワップ狙い、Sで差益狙いです。
248Lは233Lで建て直して含みスワップのマネパか外コムにしたらいいよ。
含みスワップで課税されないし確定損−15円で節税できる。
Sは一様差益狙ってだめならば、年末に建て直して税金減らしに使ったらいいよ。
両建てする場合はLは含みスワップのところでするといいよ。もし失敗しても税金で逃げれる。
843 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 19:58:43.65 ID:DJQyVHY3
S入れるタイミングでLをカットしてればもっとおいしいのにな。
844 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 20:33:55.80 ID:4ynvL6s3
大負けしてるやつに税金の心配してやるなよw
845 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 20:48:21.54 ID:R/gm4wcM
節税したいんだったら素直にくりっく365にすりゃいいのに。
846 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 21:02:18.40 ID:8MCw1br/
なぜか分からないが最初から両建てで入るという前提で話を進める人が多いな。
俺は予想と逆に動いたらヘッジで両建てにしてどちらか利が乗った方を手仕舞う。
もう片方は気長に待つしもう一度両建てにしたりする。
>>846 だからー、さんざん既出だけど意味ないって。
> 俺は予想と逆に動いたらヘッジで両建てにしてどちらか利が乗った方を手仕舞う。
片方利が乗ったら、もう片方は同額の損が出てる。つまりプラスマイナス0。
だから損切ってノーポジにするのと同じ。
>>847 気長に待つよ。
含み損と実質の損は違うから。
ボックス相場厨の論理だから短期のトレーダーさんは意見が違って当然だな。
849 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 22:21:51.02 ID:S6Ct7e/T
>>848 をい!その考えはマジでヤバイぞ!!
いや、両建てするのは全然構わない。両建て手法は無駄ではあるが
無茶やデタラメな手法ではないし、たいしたデメリットも無いし、特に問題はない。
しかしだな、含み損と実損が違うという考え方は絶対にやばい!(税金が絡む場合だけは例外だが)
含み損は実損よりマシという勘違いをしてる人の結末は、
気がついたら大量の含み損で身動きが取れなくなり、
最後は損切りなりロスカットなりの形で大量の含み損が実損になるんだよ。
その被害に遭いたくなかったら、今すぐ含み損と実損は全く同じだということを
しっかり理解した方がいいぞ。
850 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 22:28:08.38 ID:S6Ct7e/T
>>849で書いたとおりだが、単なる両建厨には特に言うことはない。
両建てしたって別に構わんし、スワポ差額を除けば何のデメリットもない。
両建てじたいは決して危険ではないし、大きな問題はない。
ただ、両建てを好む人の中に、含み損と実損を別物と考えている人が
けっこう大勢いるのは大問題だぞ。
含み損と実損は別のものだと考える(思い込む)こと。
これはまじで危険だぞ。
なぜ危険かというと、含み損を軽く見たことが原因で後で大痛手を喰らうからだ。
たとえば気がついたら、
ドル円124ロング100枚
ドル円112ショート100枚
こんな感じになってしまうのだ。
悪いことは言わんから気をつけてくれ!
851 :
Trader@Live!:2007/09/21(金) 22:29:46.87 ID:eOnTPjXf
つーか、両建てするならfxなんてやるよな最初から
と、いいたい。
俺は損切り派ですが、先月8月初めにFX始めたばかりで、
Stopは後で入れようと思っている間に、お盆のナイアガラで
含み損が膨らみ、心の弱い俺はStopを入れそこなった。
幸い、証拠金に余裕があり、両建てでは方建て分の証拠金しか
使わない、つまりヘッジ機能がある業者だったので、
狼狽両建てやっちまった。
以来、現ポジション全部決済するまでは、新ポジション持たないと、
心に誓い、誓い通り、新ポジション建ててない。
昨日、ナイアガラ前の数枚決済したけど、誰か教えてくれ、
俺はいつか全ポジション決済できる日が来るだろうか。
LC喰らわないように入金する心積もりも金もあるが。
>>850 ひょっとしたら
>>824もそのパターンかもしれないな
両建てで含み損を決済しない結果、
毎回確定益だして儲かってたつもりが、
実際はボックスの両端で逆向きのポジションが
残っただけでしたみたいな
両建て→動いたら儲かったほうを決済して益出し→直後に両建て
なんて取引を自慢してる奴もいるみたいだが
真性の馬鹿だとしか思えん
>>852 ドル円110円Lだろうがドル円125Lだろうが、
ドル円Lであることにはなんらかわりはなく、
今この瞬間のレートから
上に行けば+、下に行けばマイナスになる
それだけ自覚できてりゃべつにいいんじゃね?
>>853 >両建て→動いたら儲かったほうを決済して益出し→直後に両建て
>なんて取引を自慢してる奴もいるみたいだが
>真性の馬鹿だとしか思えん
そういう人、最後はどうなるの?
>>854 ありがと。
とりあえず、トレード復活目指して、全ポジション解消目指す。
うん、がんばろ。
急に出かける時は両建てすっけどね。
毎回ポジ外すのめんどくせえ。
チャンスは何度もやってくるから、上か下かで外すだけ。
そんなの常識。
>>857 急に出かけるから両建てする。これは構わん。何もしないよりはずっとマシ。
しかしだな、両建てする代わりに決済。
上か下かで外すときに再度新規でポジを取る。
これと同じことだよな?
まぁ同日中に完結するならスワポも関係ないから、
両建てで対処したとしてもデメリットはゼロだけど。
ところで「ポジ外して後で再取得」と「両建てして後で外す」のは、
めんどくささで言えば全く同じだと思うが。
まぁでも両建てで対処したいんだったらそれでも全然構わないと思うよ。
859 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 08:48:14.42 ID:UeWSfUOT
860 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 08:56:53.76 ID:G7k5tjlo
例えばドル円115円の場合
既にドル円ロングを何枚か持ってるとして
新規買114.5 リミット115.0
新規売115.5 リミット115.0
の注文を両方しておけば結果として一時両建になるけど
値が戻ったときの決済ができて便利。
寝て起きたら両方の注文が成立しているなんてのもある。
861 :
kak ◆xuXDUDlt.A :2007/09/22(土) 09:40:55.54 ID:v3bozNTj
両建ては無能の証明
862 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 10:10:01.65 ID:lKpaXdO0
>>860 >値が戻った
ストップを入れていなければ
単なる小幅レンジ厨房
863 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 10:16:16.09 ID:6WhuXkGm
両建てはスキルの高さが求められるだろ。
漏れは、37万の原資で8月の暴落前にロング大量抱えしてたが、
両建てで乗り切ったおかげで現在90万まで増加。
損切りはスキルの高さが求められるだろ。
漏れは、37万の原資で8月の暴落前にロング大量抱えしてたが、
損切りで乗り切ったおかげで現在90万3000まで増加。
つまり約0.3%程度損切りの方が両建てに対してアドバンテージがある、とこう言いたいわけか。
866 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 11:15:45.22 ID:Rlx7HExc
116L10枚、114損切り-20万円確定損。
116L10枚、114S両建て。その後116でS建て直しで-20万円。116L10枚、116Sの両建てで放置。
これで110円になれば116Lを建て直しで-60万円、120円になればS建て直しで-40万円。
0.3%なんか小さい。税金の方ではるかにアドバンテージが大きい。
税率50%としたら両方で50万円も税金払わなくてすむ。スワップ差益なんか税金に比べれば微々たるもの。
867 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 11:29:28.32 ID:lxgjGz12
>>866 116L10枚、116Sの両建てという点だけでも馬鹿なのに
建て直しで税金対策となってウマーなんて、脳みそがないのと同じ
868 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 11:31:45.21 ID:Rlx7HExc
>>867 税金払ってない人には無意味だな。
税金ちゃんと払って申告してる?
>>866 >>867 取引の内容はともかく、
税金のインパクトが一番大きいってのは間違っちゃいないよ
実際、税金の安い国を求めて世界中の企業や機関が移動してる
ちなみに、
資産運用に携わっていて0.3%の違いを「程度」で切り捨てるやつは
おそらくものすごく無能
>>852 >全ポジション決済できる日が来るだろうか
さっさと損切れ、時間の無駄だ。
今時、吉野屋のバイトでも時給900円は貰える
たとえば1年放置で両方助かったとしても、その期間の利益は0円
同じ一年でより安全に金利が付く商品はいくらでもある
リスクを取る気がないなら、FXなんてやめて米国債のゼロクーポンでも買っとけ
871 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 12:35:18.22 ID:vxrVNRFB
>>870 >>たとえば1年放置で両方助かったとしても、その期間の利益は0円
これは凄く大切な所だと思うけど・・・
今諦めて膨大な損失出すくらいなら
まだ1年放置で利益0円の方がまだマシな気がしますが・・・
872 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 12:38:13.90 ID:lxgjGz12
>>868 年度をジャンプするという観点がない
その場合の税金対策の両建ては、徒労でしかないと理解できないのか?
>>871 利益機会の消失。
お金を動かす上で時間という概念は重要だ
(このスレの住人はあまり重視していないみたいだが・・)
しかも、こいつは何度もミスを連発してる。
ストップの入れ忘れ、途中で損切れない(損切ってドテンしてれば今頃利益が出ている)、
狼狽両建て、最後に利益機会の消失と・・・・
ミスを認めない奴は何度でもミスを犯す(ミスを認める=損失を受け入れる)
損切りをためらうほどの評価損を抱えてる時点で破綻しとる。
875 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 13:40:26.67 ID:BzI7VMmw
FXなんて理屈が分かってたって損するんだから、理屈が分かってなかったら損するだけに決まってるだろ。
>>852みたいなのは自分の頭で分かる範囲でやりなさい。
例えばソニー銀行の円定期なら、100万未満でも1年で税引後約0.643%の金利がつく。
10万円あったら643円は付くわけだ。100万あったら6550円、1000万あったら68320円。
一度預けただけでほぼノーリスクでこれだ。
両建てしてたら3ヶ月で同じだけ取られるぞ。
時給900円っていうのはコンスタントに9ぴps抜ける事だっていうのを理解したほうがいい。
11時間ちょっと働いたらもう1枚1円分救済したのと同じだからな。
クソポジはさっさと損切って、眺める間の時間を別の事にまわしたほうがいい。
たとえ働いてなくても、無料で900円分たのしめることなんか世の中いくらでもあるんだから、
無駄に張り付いてるのは実質的に毎時間9ぴpのマイナススワポがついてるのと同じだ。
876 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 13:45:31.39 ID:BzI7VMmw
個人的にはFXは数千円〜数万円程度で始められるのが魅力だと思っている。
1枚1万円だって1回15pips抜かれれば6〜7回で倍額だぞ。
倍々ゲームで繰り返せば8円抜けば256倍だ。
ペースには個人差はあるだろうが、これにうなづけなければ間違いなく破綻する。
それでもやるならレバ1以下で5〜10年くらい塩漬けにしとくんだな。
両建ては税金対策になる。その代わりスワップ差分の損をする。
878 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 14:31:08.33 ID:Rlx7HExc
>>877 スワップ差分なんか損しないよ。
Lをマネパでスワップは含み。SをFXCM−J等の確定益でやればいいだけ。
116両建て10枚すれば。Lはスワップ含みで非課税。Sだけ確定益でマイナス申告。
これだけで毎年約-50万円近く経費で落とせる。
LをヒロセFX2なら非課税でもスワップ引き出せるしね。Sが耐えられるなくなったらLの方に建て直しすればいいだけ。
>>878 単に益出しの期間をずらしただけで、儲かってるわけじゃないけどな
含み益のポジを整理するときに課税されることにかわりはなんじゃね?
スキャル。
デイトレ。
スイング。
エントリーや利食いタイミングによって、両建ては有りだと思う。
否定する人はスキャルとデイトレなど短期派が多いと思う。
スイングの途中でチャンスがあれば別ポジ建ててスキャったりするんだが、
このときは一時的に両建てになることもある。
でもこれは別にアホじゃないよね?
最終的に儲かればアフォじゃない。
人がなんといおうがトータルで勝てればOK。
そうだよね、勝てば官軍だよね
そういう事っす。
885 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 15:18:21.46 ID:vxrVNRFB
トルコやキウイのスワッパーですが
今トルコ88.88L記念ポジがあるので
94台ではショートしてたまに差益取りにいってるけど
これも両建ての一種ですよね・・・
やっぱよくない事なんですかね・・・
886 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 15:24:28.71 ID:Rlx7HExc
>>879 まだ、わかんないの。別に確定する必要もないが永遠に両建て放置すればいいだけだど。
例えば 今1000万円資金で毎年1000万円ずつ増やしていくと税金で税率50%とすると
25万円税金払わなくていいわけ。
10年で250万円も浮くわけ。一方資金は1億円になっているわけ。
1000万円資金で税金を払うのと1億円の資金で10年後確定して税金払うのと意味合いが違うのわからない。
>>885 特に「よくない事」だとは思わんですけどねぇ。
それはそれでいいんじゃないかな。
ただ、
>>871へのレスになるけど、
「今諦めて膨大な損失出すくらいなら」という考え方はいかがなもんかと。
一年もポジを放置しておくくらいなら、早めに損切りして新たにポジを建て直して
損失以上の利益を求める道を選びますがねぇ、俺なら。
>>886 というか、おまいさんの日本語が下手すぎて具体例の言わんとすることがよくわからんのだ
>>880 このスレの大半の人間は、
両建てもアリだが税務面以外の経済的・手法的メリットは何一つないよ、
それでもよければ勝手にやれば?と言ってるだけだよ
890 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 16:00:45.05 ID:vxrVNRFB
>>887 すみません・・・あれはあくまで回復不能にまで陥った
>>852の場合についてのレスでして^^;
万が一自分があんなほぼ回復不能状態になった場合
その時点で単純に損切りしたら何百万も喪失してほぼLC状態で残り2〜3万になるくらいなら
万が一の可能性にかけて地道に数年かけて1枚ずつ外して行くかなぁって思っただけで・・・
そもそも自分は低レバなのでわざわざ両建てするか損切りするかで悩んだことは無いです
ポジを取ってキャピがプラスになったらスワップ貯めながら建値で逆指値して放置してる感じです
891 :
じっちゃん:2007/09/22(土) 16:13:16.11 ID:ew3RE5Vp
>>786 続き
ドル円 ポン円を数値設定でそれまでは
ポジら無い両建てはしてません。
http://1rg.org/up/48918.bmp ポンドルのみ現在は、両建てに成ってます。
http://1rg.org/up/50386.bmp ポンドルの場合週間利益=47543円と不調でした。
しかし両建ての場合含み損も利益に成る損失にも成る
良い例が出来ましたので晒して見ます。
前回含み損益計= ー1014992
今回含み損益計= − 939031
差額 = 75961円
今回の利益 47543円
利息 3273円
実質合計利益 =126777円
含み損を少なくなるようなポジを取場合と
含み損覚悟でナンピンする場合と
現在のレートによって判断が違います。
現在2.0200くらいなので、2.0350くらいからSナンピン予定
下がる場合は、2.0000くらいからLナンピン予定してます。
長文で失礼しました。
>>890 なんだか早とちりしてたみたいで、こちらこそすいません。
もし俺もその立場だったとしたら、やはり損切りする勇気はないとおもいますわw
893 :
Trader@Live!:2007/09/22(土) 16:26:52.21 ID:ttJl28LQ
↓の内容が理解できない 誰か解説してください
別に確定する必要もないが永遠に両建て放置すればいいだけだど。
例えば 今1000万円資金で毎年1000万円ずつ増やしていくと
税金で税率50%とすると25万円税金払わなくていいわけ。
10年で250万円も浮くわけ。
一方資金は1億円になっているわけ。
1000万円資金で税金を払うのと1億円の資金で10年後確定して
税金払うのと意味合いが違うのわからない。
スワップ差分なんか損しないよ。
Lをマネパでスワップは含み。
SをFXCM−J等の確定益でやればいいだけ。
116両建て10枚すれば。Lはスワップ含みで非課税。
Sだけ確定益でマイナス申告。
これだけで毎年約-50万円近く経費で落とせる。
LをヒロセFX2なら非課税でもスワップ引き出せるしね。
Sが耐えられるなくなったらLの方に建て直しすればいいだけ。
>>889 揚げ足とるみたいで悪いのだが
現状をホールドできるという利点もある
(例えば一カ月の海外出張でPCを見れない環境だが
ポジションは閉じたくないといった場合)
まあ、お勧めはしないが・・・・
>>894 税金考えなければ、ノーポジにするのと一緒