【TRY】 トルコリラを語るスレ 5リラ 【新月旗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1kak ◆xuXDUDlt.A
このスレはNEXT11と言われてるトルコリラについて扱うスレです

▼トルコについて
┣外務省
┃ ┗http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/turkey/index.html 
┗wikipedia
   ┗http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3


▼過去ログ
┣【TRY】トルコリラ 1【超高金利】
┃ ┗http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163299627/
┣【TRY】 トルコリラを語るスレ 2リラ目 【新月旗】
┃ ┗http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1170675685/
┣【TRY】 トルコリラを語るスレ 3リラ目 【新月旗】
┃  ┗http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173499716/
┣【TRY】 トルコリラを語るスレ 4リラ 【新月旗】
┃  ┗http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1177675662/
┗【TRY】 トルコリラを語るスレ 5リラ 【年利17%】
   ┗http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1179313203/
2kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/07(木) 11:32:18.93 ID:yWTTn7sl
▼各種チャート
┣▽携帯チャート
┃ ┣http://swapo.bbsnow.net/mr/
┃ ┗http://fxrate.info/

┣▽グーグルチャート
┃  ┣TRY/JPY (トルコリラ/日本円)
┃  ┃ ┗http://finance.google.com/finance?q=tryjpy
┃  ┣USD/TRY (アメリカドル/トルコリラ)
┃  ┃ ┗http://finance.google.com/finance?q=usdtry
┃  ┣EUR/TRY (ユーロ/トルコリラ)
┃  ┃ ┗http://finance.google.com/finance?q=eurtry
┃  ┣GBP/TRY (イギリスポンド/トルコリラ)
┃  ┃ ┗http://finance.google.com/finance?q=gbptry
┃  ┣CHF/TRY (スイスフラン/トルコリラ)
┃  ┃ ┗http://finance.google.com/finance?q=chftry
┃  ┣CAD/TRY (カナダドル/トルコリラ)
┃  ┃ ┗http://finance.google.com/finance?q=cadtry
┃  ┣AUD/TRY (オーストラリアドル/トルコリラ)
┃  ┃ ┗http://finance.google.com/finance?q=audtry
┃  ┣NZD/TRY (ニュージーランドドル/トルコリラ)
┃  ┃ ┗http://finance.google.com/finance?q=nzdtry
┃  ┗TRY/DKK (トルコリラ/デンマーククローネ)
┃     ┗http://finance.google.com/finance?q=trydkk

┗▽株価チャート
   ┗http://www.bloomberg.com/apps/quote?T=jpquote.wm&ticker=XU100:IND
3kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/07(木) 11:32:51.64 ID:yWTTn7sl
▼各種統計
┣▽政府機関
┃ ┣統計局
┃ ┃ ┗http://www.turkstat.gov.tr/
┃ ┣中央銀行
┃ ┃ ┗http://www.tcmb.gov.tr/yeni/eng/
┃ ┣財務庁
┃ ┃ ┗http://www.treasury.gov.tr/indexe.htm
┃ ┗国家計画局
┃    ┗http://www.dpt.gov.tr/ing/

┣▽上記サイト個別直リンク
┃ ┣指標カレンダー (統計局)
┃ ┃ ┗http://www.turkstat.gov.tr/rc07en.xls
┃ ┣インフレーションリポート (トルコ中央銀行)
┃ ┃ ┗http://www.tcmb.gov.tr/research/inflationreportnew.html
┃ ┣月別インフレ率 (トルコ中央銀行)
┃ ┃ ┗http://tcmbf40.tcmb.gov.tr/anaweb/enflasyonUK.html
┃ ┗財政収支 (財務庁)
┃    ┗http://www.treasury.gov.tr/english/publicsector.htm

┣▽各種ニュース
┃  ┣ジェトロ (日本語)
┃  ┃ ┗http://www.jetro.go.jp/biz/world/middle_east/tr/
┃  ┗トルコ人の日々 (英語)
┃    ┗http://www.turkishdailynews.com/

┗▽関連リンク集 (ジェトロ内直リンク)
   ┗http://www.jetro.go.jp/biz/world/middle_east/tr/links/
4kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/07(木) 11:33:30.34 ID:yWTTn7sl
▼トルコリラFAQ
┣▽Q1 トルコリラって何?うまいの?
┃ ┗A トルコ共和国の主要通貨です。
┃    食べられませんが06年1月現在、金利が17.5パーセントと、
┃    スワップが大変おいしくなっております。

┣▽Q2 すごいじゃん!ってことはスワッポでウマー?
┃ ┗A 甘いですね。実は今のリラはデノミを行っており、
┃    旧リラは紙屑同然になっています。
┃    つまり受けとるスワップより早いスピードで、
┃    通貨価値が下落することにより、
┃    旧リラで投資してた人は結局は大損してしまったことになります。

┣▽Q3 こわーい!そんなの投資できないよ!
┃ ┗A 投資するかしないかは自己責任です。
┃    紙屑になるのが怖いと思うのなら投資せず、
┃    紙屑になっても受け入れることが出来るのなら
┃    投資するというのもいいのではないのでしょうか。

┣▽Q4 わかったよ!じゃあどこの業者でそのトルコリラは扱ってるの?
┃ ┗A 07年6月現在ではSAXO系列業者のJNSとミスター証券とヒロセ通商とkakakuFXやアトランティックやOANDAとの6つですね。
┃    ┣SAXOBANK http://www.saxobank.com/
┃    ┃ ┣JNS http://www.jns-online.com/
┃    ┃ ┣ミスター証券 http://www.mr-sec.com/
┃    ┃ ┣ヒロセ通商http://hirose-fx.co.jp/
┃    ┃ ┗kakakuFXhttp://kakakufx.com/
┃    ┣OANDA http://fxtrade.oanda.com/ 
┃    ┗アトランティック http://www.afco.co.jp/
┃    
┣▽Q5 その業者のいい点と悪い点の比較を教えて!
┃ ┗A 業者毎にまとめてみました。
┃    ┣SAXOBANK 下記SAXO系業者のカバー先であり、対業者スプレッドは15pipsで、扱えるペアは>>2のペア。
┃    ┃ ┣JNS レバレッジ25倍で信託保障があり、往復のコストは17pipsで、扱えるペアは>>2のペア。
┃    ┃ ┣ミスター証券 レバレッジは8.3倍であり、往復のコストは17pipsで、扱えるペアは>>2のペア。
┃    ┃ ┣ヒロセ通商 レバレッジ50倍であり、往復のコストは16pipsで、扱えるペアは、TRY/JPYとUSD/TRYのみ。少々スワップ悪い。
┃    ┃ ┗kakakuFX レバレッジ50倍であり、往復のコストは20pipsで、扱えるペアは>>2のペア。
┃    ┣OANDA レバレッジ25倍であり、往復のコストは13pipsで、扱えるペアはUSD/TRYとEUR/TRY。
┃    ┗アトランティック レバレッジ100倍で信託保障があり、往復のコストは20pipsで、扱えるペアはTRY/JPYとUSD/TRYとEUR/TRYです。

┣▽Q6 他に気をつける点はなんかある?
┃ ┗A 業者に寄りますが、流動性が小さいため、
┃    時間帯によって取引できない業者もあります。
┃    SAXO系の業者(JNSとミスター証券とヒロセ通商とkakakuFX)が該当します。

┗▽Q7 ところで全然関係ないけど、エビフライぶつけてやるって何?かわいいけど。
   ┗A 誤爆です。いつの間にかトルコリラスレのアイドルになりました。
5kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/07(木) 11:34:01.76 ID:yWTTn7sl
▼あんま関係ないおまけ
┣▽トルコ関係のリンク集
┃ ┣トルコの観光・伝統文化の総合サイト(日本語)
┃ ┃ ┗http://www.jp-tr.com/icerik/travel/istanbul/genel.html
┃ ┣トルコ航空(日本語)
┃ ┃ ┗http://www.thy.com/ja-JP/
┃ ┣トルコ軍楽隊の「祖先も祖父も」
┃ ┃ ┣http://www.youtube.com/watch?v=6mnN-gbKmvE
┃ ┃ ┗http://www.youtube.com/watch?v=q0_PZi5H4u0
┃ ┗トルコ語のあいさつ集
┃    ┗http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/wc2002greeting/10.html

┗▽なんかあったときのAA

  うるせえエビフライぶつけるぞ
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU
6kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/07(木) 11:40:43.33 ID:yWTTn7sl
番号変え忘れたので
次スレで修正お願いします・・・
7Trader@Live!:2007/06/07(木) 11:50:38.51 ID:q4wt2alC
>>1 乙!
8Trader@Live!:2007/06/07(木) 12:16:48.93 ID:zFTZJnbD
9Trader@Live!:2007/06/07(木) 12:28:17.32 ID:8iUDnKw5
>>4


OANDAについて補足
現時点で最短時の往復コストは USD/TRYが13pipsでEUR/TRYは17pipsかな。
10Trader@Live!:2007/06/07(木) 13:06:22.67 ID:H5I1Rgvr
>>1
おつかれちゃん
番号なんて気にしない
11Trader@Live!:2007/06/07(木) 15:39:06.87 ID:Mgp0vuM8
自分でリラ買うのが
何となく怖いので
投資信託なんかに
委ねたいのですが

南アフリカやニュージーランド絡みのは見かけるけど、トルコリラ絡みはあまり見たこと無い。

どっかであるかな?
12Trader@Live!:2007/06/07(木) 15:58:27.41 ID:H5I1Rgvr
13Trader@Live!:2007/06/07(木) 17:37:30.89 ID:Tvj3HFAo
      / ̄ ̄\  スレ立て ありがとよ
    /ノ( _ノ  \
    |,'⌒ (( ●)(●)                          il     li
    .|     (__人__)                     ,|| --─-.||
     |     ` ⌒´ノ                    イ.|._ |ヽ_ |.|、 >>1-6
    /"⌒ヽ   ソ,ノ fi//〃               /└-二| \ゝii;
   /  .   ゙ヾ ,,/ {_ノ_/        .スパァァ───. l   ,.-ー\/. 、 Y‐──── ン
 /  .ィ≒    `\ /ー/                  |  /.__';___ン、 。
/  ,/^ヾ,      \ /                   / /<≡>  <≡>|;y′
  /    }      __\___ ___  ____ _ //──'( _●_)`ーミ;ヘ ゜
ン'′     )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー人て゜ ゚ヽ ,
        ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て
       ヾ         _____=≒=ー────‐‐‐ ̄' ̄ ̄ ̄Y ` `
        \、   ー ィ⌒ ̄              /   〃   .|i
          \     \               /     y   |i
14Trader@Live!:2007/06/07(木) 17:42:26.38 ID:gPQorazg



              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  トルコスレも俺みたいに初代スレからいる人は圧倒的少数派になったね。
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   テンプレの作成は俺なんだけど もうあれ以上テンプレはあまり変える気がなかったりする
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \   自分では市況2で一番テンプレが充実してるスレだと思ってる
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  (24・kak)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
15Trader@Live!:2007/06/07(木) 18:35:49.52 ID:lRddg2iG
( ><)したいよ
16Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:27:24.94 ID:IKrGJAc8
昨日と同じパターンか
17Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:28:40.09 ID:Gsau8+2S
91.7か・・・

イラク北部でトルコ軍による
PKK(クルド人武装勢力)の
掃討作戦(これはイラクへの侵攻ではないと主張)が
展開されてるっつーのに
90を切ることなく一気に跳ねてきたか・・・

戦争やってるっつーのになんちゅー強さじゃ・・・。
18Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:34:27.89 ID:rUyL+t3A
俺も早くトルコでスワポウマーしたいよ〜
今ヒロセの口座開設書書いてる。保証金一万通貨あたり五千円てことは五枚ロングで25000円でよくてスワポ約2000円。うひひ…
まぁ暴落してもそれは覚悟してます。
19Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:38:12.47 ID:6zZ1Ppvg
暴落というか・・・・
とりあえず即LCにはならない程度にしておけよ・・・
一枚くらい減らせwww
20Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:39:57.28 ID:s48IGZAb
核攻撃さえ織り込み済み
そんなトルコリラでみなさんも夢を叶えてみませんか?

年齢、学歴不問

ガッツのある方大歓迎!
21Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:41:44.86 ID:H5I1Rgvr
>>18
25000円で5枚建てれるとか考えない方がいいw
22Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:42:53.03 ID:H5I1Rgvr
>>17
強い???

普通なら何もなければ、もうとっくに93円超えてると思うけどね
23宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/07(木) 19:48:41.96 ID:dvWO50Ko
>>18
保証金5000円ってFX-2じゃない?
24Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:52:29.51 ID:IKrGJAc8
先週93円付近で買ったやつはちょっと涙目だな
25Trader@Live!:2007/06/07(木) 20:08:08.17 ID:Gsau8+2S
>>24
俺一応、93円付近で10枚買ったけど
別の意味で涙目だよ。
落ちるならもっと派手に88円くらまで落ちてくれないと
もっと買い増し(ナンピン)できん・・・。
もっと下がってくんないかな〜と期待していたが
昨日一時期-16万円くらい含み損あったのに
もうだたの-6万円くらいになってしもうた・・・。(:_;)
26Trader@Live!:2007/06/07(木) 20:24:43.87 ID:CLY2l0WS
kakakuで口座開設して初めて念願のトルコ0.5枚Lしました。
約定メール来ないし、スワップもいくらついてるのかワカラネー。
でも画面がやたらかっこいい。プロっぽい雰囲気がたまらないです。

91円になったらあと0.5枚追加じゃ。
27Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:02:09.36 ID:rxqfoPeR
ドル円上昇中なのにトルコは反して下降中。
やはり俺が損切らないからトルコは上がらないのか。
ジンクスを屠ることはできないのか。

俺はまだまだ投機どもには屈しないぞ!
28Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:05:18.74 ID:+1yKLgYp
ほぼ毎日この時間はたいてい下げてるよ。
で、よるになったら上げてくるのがいつものパターン。
何度かこの時間の下げで買って夜に離隔してウマーだった。
29Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:07:53.84 ID:+1yKLgYp
よる→夜中 ね
30Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:14:35.56 ID:V7iWEjOZ
天井Lのおいらも損切りしてないからね。
ここでおいらが買い増しすれば、90円切るかもしれんな。
31kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/07(木) 21:15:36.46 ID:yWTTn7sl
俺も今日再エントリーしたしね
大天井やぞ
32宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/07(木) 21:19:22.12 ID:dvWO50Ko
1枚でヨカター(*´Д`)y−~~~

90でナンピンするけどねw
33Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:21:08.09 ID:Gsau8+2S
91.4・・・

1時間足でWボトム形成すれば
この辺りが底だと判断できるんだが・・・。
34Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:27:44.82 ID:fulOvJs5
>>27
投機に敵対心を持つ男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

俺が口座開くまで頑張ってwww
35Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:28:57.10 ID:rxqfoPeR
ジンクス持ちの俺は93.0でLしてその直後に直滑降だ。
いつも損切りした後に上がり出すから今回は断固として戦う。
トルコがいつまでも復活しないとしたら、それは俺のジンクスのせいかもしれない。
36宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/07(木) 21:33:18.69 ID:dvWO50Ko
>>35
損切りしてください。
37Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:37:00.33 ID:rxqfoPeR
今回は万全を期して、60円まで耐えられる。
だから損切りは絶対にしない。
来るなら来てみろ、投機どもめ!俺を潰してみろ!
38Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:45:04.43 ID:IKrGJAc8
殺るか殺られるか
トルコリラではLC設定や損切りは禁止です
スワップで元取る覚悟で買う

これ俺の中のルール
39Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:49:41.07 ID:CcuTqkfs
>>36
宮古島さん。ランドはどうしたの?
半分切るって言ってたけど。。
40Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:54:34.58 ID:DDcrFhkq
下がっとるサガットル
あと1時間後には90.5になるであろう。
41Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:00:01.75 ID:Gsau8+2S
10分足で見ると
かなり買いやすそうなチャートに見えるのは俺だけ??

(明らかに下げ止まってるし・・・)
42Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:02:10.10 ID:VmYUbXvP
少々下がってもスワップがもらえるからウハウハだよ、ウハウハw
こんなに儲かるんなら友達にも奨めればよかったなww
43Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:11:27.05 ID:H5I1Rgvr
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ

もうスワップ一ヶ月分下がった・・・
44Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:13:34.87 ID:TGIXlmmw
ISKが狂ったように下げてる。TRYもつられて下げないだろうか?90円台希望
45宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/07(木) 22:19:07.47 ID:dvWO50Ko
>>39
まだ持ってるよ。まぁ13枚だけどね。
46Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:24:21.44 ID:H5I1Rgvr
ダウ次第で91円割れそうだな・・・
47Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:37:00.10 ID:Gsau8+2S
トルコとキウイは値段似てるから間違えてしまうぜ・・・。
でもスプがキウイ5くらいに対してトルコは15!(おまけに時間制限あり)

なんで人口約400万で金利8%のキウイよりも
人口約7000万で金利17.5%のトルコの方がマイナーなのじゃ??!
世界の投資家はもっとトルコ取引しようぜ!って感じ?

どうでもいいけど北朝鮮が今日またミサイル発射したようだな。
(弾道ミサイルとかじゃなくて小型の対艦ミサイルみたいだが)
南アランドは金利発表じらしまくってるし
無いとは思うがまさかのサプライズ利下げとかなったら
同じエマージングのトルコもとばっちり食うかも知れないぜ・・・。
48Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:38:23.83 ID:+uATauqN
>>47
南アは0.5%ひき上げしたよ。
49Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:40:14.13 ID:h/tHyy5D
>>47
情報遅いぞ。
0.5利上げでみんなZARスレに殺到して大騒ぎだ。
おかげで肝心のチャートは全然動かんw
50Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:43:46.48 ID:Gsau8+2S
書いている最中に利上げ決まったと気付いたのは
「書き込む」のボタン押した直後だった・・・orz

トルコもつられて少しずつ上げているようだな。
思わずランドにも手が行ってしまいそうだが
浮気はしないぜ。w
51Trader@Live!:2007/06/07(木) 22:51:35.94 ID:6uC0c7Pt
円全面安なのにトルコだけ反応薄い・・・
やばいんじゃないか・・・
52Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:09:16.51 ID:v9fYNpog
NZD/JPY 91.75
TRY/JPY 91.51

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐''~ ~'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿  ちくしょう・・・
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  __,冖__ ,、  __冖__   / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´      ̄`ヽ, !! !! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /〃  _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/´   !!   リ} !! !! !!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//〉.  -‐''~ ~'''ー {! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / |   ‐ー  くー |!! !! !! !!
   n     「 |      / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
   ll     || .,ヘ   / ._」     ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
   ll     ヽ二ノ__  {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   |!    |!  |! !! !! !!
   |l        (,・_,゙>  /|.    |!!   |!  | !! !!
   ll     __,冖__ ,、 | !! .|.   .|!!!  |! .| !! !! !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  |   |!!!!  |! .|!! !! !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  !! i.、  |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n         l  r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
  |!  |!  |!    ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
  o  o  o  /   ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\
53Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:09:50.67 ID:H5I1Rgvr
よええええ
54Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:12:38.93 ID:Gsau8+2S
キウイに負けてる!!
トルコホルダーはみんなで手分けして
トルコの良さを宣伝汁!!!

たてよホルダー!
ジークトルコ!!!
55Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:14:11.13 ID:rxqfoPeR
ヒロセのHPにあるスワップでは3日分で1284円と書いてあるが、
実際は1282円しかついてないぞ。
ヒロセは実際は少ないという誤差がよくある。気をつけたほうがいい。
56kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/07(木) 23:17:20.48 ID:yWTTn7sl
本当はトルコ中銀も利上げしたいんだろうけどね
大統領が決まるまで動けない
57Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:22:30.31 ID:H5I1Rgvr
>>55
いや、それは合っていると思うよ
あんた含み損あるでしょ?w

それは調達金利取られてると思うwww
58Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:23:49.84 ID:H5I1Rgvr
>>54
オセアニアは強すぎて相手にならないよ

むしろランドと競った方がいいかもね
59kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/07(木) 23:28:23.13 ID:yWTTn7sl
指標カレンダーリンク先変わってた
次スレで訂正するお

http://www.turkstat.gov.tr/ingtakvim/tkvim.zul
60Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:39:52.23 ID:H5I1Rgvr
トルコアカンわ><
61Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:51:20.47 ID:Vgh65/Nx
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1180602342/708

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     氏ねばいいと思うよ。
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l  
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
62Trader@Live!:2007/06/07(木) 23:52:35.19 ID:TGIXlmmw
いかんいかん、ポジポジ病がうずく〜
90.5まで待つのじゃ!>俺
63悲惨飛散ヒサン:2007/06/08(金) 00:09:44.79 ID:cAguHetD
93円 天井購入 410万リラ
昨日 91円で損斬り!

FX初体験なのに
ヒドイ仕打ちだ!

株でも

トヨタ 8000円天井買い
7000円 大底で損斬り…

俺は天井と底が分かる男
64悲惨飛散ヒサン:2007/06/08(金) 00:12:05.83 ID:cAguHetD
今は正直 トルコとトヨタは潰れてほしい!!!!
65Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:16:14.30 ID:qyljuDMM
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1181183506/63-64

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     氏ねばいいと思うよ。
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l  
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
66Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:17:59.67 ID:lB15TrSP
>>57
ヒロセじゃ含み損あったらスワップ減らされるのか?
他の業者も使ってるが、そんなことないけどな。
67Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:31:24.81 ID:uHW7e4M8
質問なんですが、リラを100枚レバ1倍でロングボジりたいと思っています。ここの通貨大丈夫ですかね?なんかただの紙切れになるみたいな事書いてあったんで。
68Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:36:04.24 ID:e841AzFj
こっから下げるのかよw
69Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:37:15.56 ID:FizaOgDQ
>>66
やっぱ含み損あったのかw
JNSもそうだしSAXO系はそうだと思うで!
70Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:43:13.52 ID:9sMsUaEm
>>67
100枚レバ1だと約9100万円持っているってことか。
なら、
レバ10くらいにして1000枚くらい持てば
スワポとして毎日約43万円もらえるぜ!!

おまけにそれなら1円上がるだけで含み益が+1000万円DA!!
71Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:43:37.40 ID:t5+xlCaj
72Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:45:17.96 ID:t5+xlCaj
91円割ったよ、ポジりて〜
73Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:52:50.54 ID:lB15TrSP
>>69
そうなのか・・・
saxo系全般なら仕方ないね
と思ったあと、>>71のリンク先をみて自分のを確認してみたが、
ヒロセだと資金調達コストは含み損時でも0.000だね
ということは引かれてない。
結局、スワップが提示額より低いってことだと思うけど
74Trader@Live!:2007/06/08(金) 01:10:37.83 ID:G/WZtkel
やっぱり下がったな、明日もこんな感じで下がるとみた
75Trader@Live!:2007/06/08(金) 01:21:28.86 ID:b/sGfjh2
米10年債利回り5.0%突破・ナスダウ続落・欧州株下げ
ポンドル、ユロドル下げでユロ円、ポン円調整に伴う連れクロス円安
G8声明文「巨額の経常黒字国の為替相場は調整が必要」との文言が盛り込まれるかも?
諸々の思惑を巻き込んで下げまくってもおかしくないが以外に下げないなぁ。
明日明後日に絶好の押し目がやってくるか?
76Trader@Live!:2007/06/08(金) 01:27:22.29 ID:b/sGfjh2
うわぁぁもう今日だし!あさっては土曜日じゃん、
もちつけ⇒俺。
77Trader@Live!:2007/06/08(金) 02:02:30.66 ID:bzANBjze
24時間取引できる業者ってどこかある?
78Trader@Live!:2007/06/08(金) 02:11:23.91 ID:bzANBjze
それにしても4日連続下落って・・・・含み損が増大
さすがトルコ1日1円以上の上下が当たり前
79Trader@Live!:2007/06/08(金) 02:29:06.53 ID:gx3mYJ+4
トルコの100pipsは呼吸
80Trader@Live!:2007/06/08(金) 02:39:35.65 ID:lB15TrSP
今日のトルコの単独落ちっぷりは凄いな
現時点で、前日比
ポン円  -2.13
ドル円  -0.08
羊円   +0.03
キウイ円 +0.04
カナ円  -0.50
ユロ円  -1.07
スイ円  -0.81
トルコ円 -1.20

さすが俺が損切らないだけのことはある
俺のジンクスvs投機の勝負はまだまだこれからよ

しかしオセアニア勢は強いな
81Trader@Live!:2007/06/08(金) 03:05:00.20 ID:lSYe0TjJ
おまえら調子に乗って買い捲り過ぎたな
物故居とけよ
82Trader@Live!:2007/06/08(金) 03:11:19.08 ID:lB15TrSP
全然買い捲ってないがな
俺がトルコ円をLすると損切るまで下落し続ける。
それだけのことだよ
それが俺のジンクスだ
ちなみに今回は絶対に損切らない

トルコとは余程相性が悪いらしい。キウイもだが。
クロス円で損してるのはキウイとトルコ。
ドル円、羊円、ポン円では勝ってるんだけどな
83Trader@Live!:2007/06/08(金) 03:16:45.29 ID:5H/HF2jk
たのむから早く損切ってくれ・・・
84Trader@Live!:2007/06/08(金) 03:47:16.95 ID:2W5SAJXB
>>82
俺の口座開設完了までポジっててくれw
85Trader@Live!:2007/06/08(金) 03:50:36.20 ID:bzANBjze
逆転の発想だよ

  100%下がるのならSしたら儲かるwww
86Trader@Live!:2007/06/08(金) 03:59:48.94 ID:lB15TrSP
トルコの場合、俺がSしたら反転すると思う
そうなったらもう目も当てられない
まだLアホールドの方がマシだよ
87Trader@Live!:2007/06/08(金) 04:08:18.80 ID:bzANBjze
両方ポジったらどうなるんだ?
88Trader@Live!:2007/06/08(金) 05:16:49.75 ID:DWp8iN72
90円割ったか・・・・
89Trader@Live!:2007/06/08(金) 05:21:42.08 ID:DWp8iN72
チヌ
90Trader@Live!:2007/06/08(金) 05:25:47.02 ID:fggLvwKW
取引時間終了でスプ広がってて焦った・・・^^;
ソロソロ押し目か?

んにゃ、まだかな?
91Trader@Live!:2007/06/08(金) 05:29:35.64 ID:3sVO/di0
仲値で90円割ったね
92Trader@Live!:2007/06/08(金) 06:08:22.25 ID:bzANBjze
チャート観ても下がるのが分かってたのに


  取引時間外が・・・・・24時間取引はアトランだったか?
93Trader@Live!:2007/06/08(金) 06:08:53.73 ID:zSVyivzS
宮古島さん。
生きてるだろうか?こんな時一番危険なトルコと笊をロングして。。
ダス次第の通貨なのに。。。
94Trader@Live!:2007/06/08(金) 06:10:55.22 ID:zSVyivzS
>>92
アトランも灰色に成るから取引出来ないよ。
レート表には載ってるけど。笊も駄目。
たまにユロロルとかj円も灰色にww。
95Trader@Live!:2007/06/08(金) 06:11:36.96 ID:R0sbzuE0
短い宮古島生活は終わって
東京へ戻り、土木作業員として
汗水垂らして働くアホの宮古島であった。

あんまり調子こいて浮かれると、こうなる。

とにかくざまぁ見ろ。いい気味だ。
96Trader@Live!:2007/06/08(金) 06:23:07.40 ID:bzANBjze
今晩いったん上げそう

  そして又月曜から爆下げか?

  どっちにしろ大統領選までは読みがわからん
97Trader@Live!:2007/06/08(金) 06:57:07.29 ID:yAILu87r
2度目のLCキター\(^0^)/
証拠金不足でもうポジれないほど損しますた。
98Trader@Live!:2007/06/08(金) 06:59:00.39 ID:5H/HF2jk
明るいなぁ〜w
99Trader@Live!:2007/06/08(金) 07:01:48.14 ID:aBrZqXr+
知ってるかい?
人ってね。絶望しきった瞬間は笑顔なんだぜ?
100Trader@Live!:2007/06/08(金) 07:03:30.16 ID:e841AzFj
本当に総楽観になると下げるな
101Trader@Live!:2007/06/08(金) 07:29:06.54 ID:9sMsUaEm
TRYJPYが日足で5日よりも
連続して多くの陰線をつけた事は過去に一度も無い。

ちなみにTRYJPYをSしてる人っている?
いないと思うけどもしいたらそろそろドテンした方がいいと思うよ。
102Trader@Live!:2007/06/08(金) 07:29:21.64 ID:5H/HF2jk
>>99
そうか。 >>97帰ってこいよー
103kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 08:09:46.81 ID:kX5Lrz00
>>101
過去っていつからや
当時は俺も参戦してないけど
去年の暴落は5日とかそんなレベルじゃないよ
レバ3でもMCになれたのに
104宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/08(金) 08:10:44.85 ID:gUiWE7/F
>>95
たった2〜3枚じゃ死ねませんよ・・・・w
105Trader@Live!:2007/06/08(金) 09:09:24.86 ID:XHv/gfKr
>>101
L豚必死だなw
106Trader@Live!:2007/06/08(金) 09:35:51.75 ID:50VS3bUe
やっと買えるよ
107Trader@Live!:2007/06/08(金) 10:53:14.33 ID:Op1xf1vW
6/4以来の対ドル下落率。

USD/ISK 3.556%
USD/TRY 3.194% 世界同時株安6.644% 大統領選騒動5.234% ISK危機34.269%
USD/ZAR 2.973%
USD/MXN 2.459%
USD/JPY 1.113%
CAD/USD 1.113%
GBP/USD 0.908%
EUR/USD 0.585%
USD/CHF 0.409%
NZD/USD△1.938%
AUD/USD△2.009%
108Trader@Live!:2007/06/08(金) 11:24:44.72 ID:9cb3Rxuw
いや〜、JNSの口座開設申し込んでるんだけど
手続き遅くて助かったよ。(´▽`)ノ
109Trader@Live!:2007/06/08(金) 11:52:59.69 ID:Z4VejbMN
GWの時はもっと悲惨だったよな
86円までノンストップだったしww

でも、今回みたいにじりじり下げるのも
心臓に悪い・・・
110Trader@Live!:2007/06/08(金) 12:01:08.74 ID:t7WUypPW
3月のモロ下げの時には800ピピ下げたので
今回は85以下で
お待ち申し上げております・・・
111Trader@Live!:2007/06/08(金) 12:27:57.55 ID:Yja1nxuY
>>108
俺も申し込んでるんだけど
これで開設したときに95円とかになってたらほんと涙目w
逆に85円とかになったりしたらいいけどね。そううまくはいかねえ…
112Trader@Live!:2007/06/08(金) 14:47:18.36 ID:FizaOgDQ
ジリ下げの方がいややw

リバもなく下がっていくのは精神的にキツイわ。。。
113Trader@Live!:2007/06/08(金) 14:51:14.65 ID:NnA1Kygm
取引時間外に爆下げ

取引時間内に爆上げ?

  数日そんな気がするんだけど、これがトルコリラ?
114Trader@Live!:2007/06/08(金) 15:03:28.88 ID:6WpCAE4A
そんな脳ナイ法則かってに作るな
115Trader@Live!:2007/06/08(金) 15:04:36.91 ID:W5SE/bAM
>113
スプが広がってる状態だとチャートでは低く出るみたいよ、
USD/JPY÷USD/TRYで計算すれば時間外でも、
今現在のレートとほぼ同じだったよ。
116Trader@Live!:2007/06/08(金) 15:12:16.97 ID:Tcyv0S4L
なんかあがりそうもないね・・・
117Trader@Live!:2007/06/08(金) 15:13:21.83 ID:FizaOgDQ
オセアニアみたいにならないかな・・・
118Trader@Live!:2007/06/08(金) 16:11:33.06 ID:/QjxEToC
今、いくら…? 聞くのも怖い…。
119Trader@Live!:2007/06/08(金) 16:12:26.63 ID:U25hOtiy
89Hiなんだ・・・
120Trader@Live!:2007/06/08(金) 16:18:51.89 ID:lB15TrSP
俺のジンクスは5日連続で健在のようだ
今日も夜中に1円の下落で88円台があるかもね、そしたら5日連続陰線か
更に月曜窓明けで87円台まで突入するかもね
すげえぜ、俺のジンクス
121Trader@Live!:2007/06/08(金) 16:26:36.01 ID:9sMsUaEm
89.60・・・ 今もなお凄い勢いで下がっている。

昨日91.0で損切った奴正解だったな・・・。
俺も損切って安く買い直そうとした方がいいのか・・・。

TRYJPY Sで含み益でてる人っている?いたら挙手(除ヴァーチャル リアルのみ) ノ
122Trader@Live!:2007/06/08(金) 16:42:40.10 ID:KxwnlMi8
1ヶ月前に89.00で利確してしまった漏れは、今買い直してもまだ実質損・・・ orz
88円割れないと買えないよ
123Trader@Live!:2007/06/08(金) 16:50:20.88 ID:yi13D8fq
ショート仕込むべきか
124Trader@Live!:2007/06/08(金) 16:52:38.65 ID:vOCsmeuW
ねーねーなんでトルコが下がっているの?

カナダトルコ、オージトルコ、NZDトルコなんてすごいことになってる。
125Trader@Live!:2007/06/08(金) 17:00:25.45 ID:wa7oc6c3
あーもう最悪。2枚捨てました。これで後13枚。
126Trader@Live!:2007/06/08(金) 17:18:58.34 ID:wa7oc6c3
それみろ、わしが売ったとたんに上げてきやがった。
いつもこれだ。だから一気にドテンせずに1枚か2枚売るんだ。
漏れって天才!
127Trader@Live!:2007/06/08(金) 17:53:31.40 ID:MCvgKK9E
JNS早くきてくれえええええええ('A`)w
128Trader@Live!:2007/06/08(金) 17:56:50.28 ID:50VS3bUe
いいとこで買えたかな?
129悲惨飛散ヒサン:2007/06/08(金) 18:02:57.79 ID:cAguHetD
昨日 91損斬り カキコした者ですが私を癒してくれるくらい下げてますね。

実はSしてみたので損を取り返す程ではありませんが僅かに利が乗っています。

日をまたぐとスワポが痛いので、もう少し様子を見てから利確し、また明日Sして見ようと考えています。

今の動きはTurkeyによりJapaneseをKill Targetにして、わざと下げているようにすら感じるので、まだ下げそうな予感です。
130Trader@Live!:2007/06/08(金) 18:15:57.43 ID:9sMsUaEm
キングオブスワポであるTRYJPYのSを
本当にポジってた奴がいたとは・・・

またスゴいチャレンジャーがいたものだな・・・。

ところで何でトルコはアイスランドによく連動するのだろう??
不思議・・・ 不思議・・・
131Trader@Live!:2007/06/08(金) 18:36:10.10 ID:Cd3RKG6Z
下落はやっ
132Trader@Live!:2007/06/08(金) 18:36:53.34 ID:Cd3RKG6Z
89円まで落ちとるよ
133Trader@Live!:2007/06/08(金) 18:38:21.08 ID:lB15TrSP
だから俺が損切らない限り、下落し続けるんだよ
それが俺のジンクス。
134Trader@Live!:2007/06/08(金) 18:38:39.92 ID:rD0k4ZJy
89.2に昔冗談半分で指しといたんだけどなあ・・・・
どうやら発動しそうだ
135kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 18:39:00.20 ID:kX5Lrz00
あんま落ちてないね
もっと景気良く2月みたいに
一日で500ぴぴくらい暴落せんかな
どんどん追加するのに


>>130
似たような人が触ってるから
あと今まで連動してたという連想売りもあるよ

ISK・TRY・ZAR・MXN・BRLはよく連動する
136Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:00:47.73 ID:EoOVBpj4
80まで下がるまで買いたくないな
137Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:01:02.57 ID:rD0k4ZJy
なんかあったのか・・・
89.2に刺さったと喜んでたら・・・
138Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:02:44.79 ID:lB15TrSP
1時間あまりで1円近く落ちた
139Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:08:36.37 ID:FizaOgDQ
www
140Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:09:40.59 ID:50VS3bUe
いや 65円までは落ちると思ってた方がいいよ
141Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:10:48.38 ID:zSVyivzS
>>140
知れてるよ。。。後20円落ちてくれないかなぁ。
142Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:11:36.34 ID:us4JCvvW
死にます
143Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:12:08.89 ID:FizaOgDQ
強制ロスカットされそう。。。

た・す・け・て
144Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:12:46.72 ID:aBrZqXr+
>>143は命乞いをした
しかし、ロスカットラインは気にせず近づいてきた
145Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:15:04.00 ID:VqjYlp8j
また同時株安の時みたいに78円まで一気に下がって止まるのかな?
146Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:15:46.46 ID:lIve7Ww9
結構バイレバな奴いるんだな。
147kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 19:17:29.06 ID:kX5Lrz00
また人ががっつり入れ替わるのかもしれんやね
148Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:17:54.44 ID:us4JCvvW
>>144
すごく死にたい
149名無しさん:2007/06/08(金) 19:19:33.91 ID:B5GNRxmo
しぬー
しぬー
しぬー
たすけて
150Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:19:49.93 ID:QauSOBSP
88.13 を試すのであった
151Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:20:56.97 ID:FizaOgDQ
損ギリしようかなw
152Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:21:05.81 ID:50VS3bUe
宮古島生きてるんだろうか?w
153Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:22:18.75 ID:us4JCvvW
やつ当たりして妻と子供を殴ってしまった
人間失格だ
154Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:23:06.95 ID:G/WZtkel
俺の感だとまだまだ下がる
155Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:23:56.91 ID:PnIp8SAZ
お金がドルに流れている。
156Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:25:54.37 ID:/2U8bS55
トルコで勝つ方法
レバ1で買う→死ぬまでチャート見ない

たったこれだけ!簡単だね!!!
157Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:27:45.02 ID:rD0k4ZJy
840 :Trader@Live!:2007/05/12(土) 17:37:37.51 ID:Uue5rPsG
トルコ語のあいさつ集

おはようございます。 ギュナイドゥン
こんにちは。 マルハバ
こんばんは。 イアクシャンライ
ようこそ神戸へ コーベ ホシュギャルドニシュ
さようなら ギュレ ギュレ
よい一日を イー ギュンライ

ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/wc2002greeting/10.html

退場される方  ギュレ ギュレ
158Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:29:14.48 ID:us4JCvvW
死ぬ
おれは
トルコを信じて
トルコに裏切られ
トルコに殺される
159宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/08(金) 19:30:13.14 ID:gUiWE7/F
>>152
トルコ2枚だけど、ドルスイLでとんとんくらい。
160名無しさん:2007/06/08(金) 19:33:11.59 ID:B5GNRxmo
樹海〜
樹海〜

あなたは〜

いってしまうのね〜

樹海〜
樹海〜
161Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:33:47.08 ID:9sMsUaEm
kakさんの言うとおり
概ね超高金利エマージング通貨ってどれも連動しているようだ
それなら
TRY/ZARのLとかポジりたいな・・・。(そんなポジはJNSには無いのが残念)
スワポが17.5-9.5=8.0になってしまうが
それだけあれば上出来。
為替リスク長期で見てJPYよりもリスク少ないように思える・・・。
合成でもできなくもないが
証拠金圧迫される上に手数料が痛いね・・・。
162Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:37:14.07 ID:FizaOgDQ
入金しようかな・・・
やべえw

アトランは即時入金じゃないんだろうね。。。
月曜までは耐えてくれ・・・
163Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:37:20.25 ID:rD0k4ZJy
ISKとかも美味しそうだなあ
164Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:38:46.36 ID:50VS3bUe
>>159
ドルスイかー ラッキーだなぁそれは
165宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/08(金) 19:40:01.81 ID:gUiWE7/F
>>164
あっ!ランドがしんでるから、爆損でした。
166kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 19:40:50.46 ID:kX5Lrz00
>>161
TRY/JPY L + ZAR/JPY Sは昔からたまに話題になるけど
それなりいいヘッジ

ほかにもTRY/JPY L + CHF/ZAR L なんてのもある
167Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:41:48.68 ID:9sMsUaEm
そおいや今日は「下弦半月」だな・・・。
前回の節目の「満月」の時も
激しく↑に動いたが・・・「満月」→「下弦半月」→「新月」→「上弦半月」・・・
この月の満ち欠けの節目には大きな動きがあって転機となり
そこから新しい展開となることも多々あるように思えてしまう・・・。

もしこの仮説が正しければ週明けからは↑↑↑・・・?
168kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 19:43:28.77 ID:kX5Lrz00
リラ円ちょっぴりナンピンで追加
もっと気持ち暴落しねーかなあ
169Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:43:55.64 ID:fK/7ZVHJ
>>154
漢字も知らないのに・・・
170Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:44:00.46 ID:rz1dr/dY
完全自動売買システム ついに登場!!!

みんな見てみてね〜^^

http://www.infocart.jp/af.php?af=myoro&item=17497&url=www.m4-r.com%2Ffxc%2F
171Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:45:00.58 ID:H7gHwUXD
5月22日の余波が今頃に。米軍と衝突の可能性。
欧米クルド人支援でトルコ解体目指すか?
http://www.sankei.co.jp/kokusai/middleeast/070607/mda070607000.htm
172Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:45:06.34 ID:i7RosyKb
今はじめてkakが嫌われてる理由が解った
173Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:48:49.70 ID:G/WZtkel
>>169
ゆとりでスマンorz
174Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:50:12.58 ID:FizaOgDQ
アメリカの金利上がったら高金利通貨下がるとは思わなかった><
175Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:51:46.18 ID:FizaOgDQ
トルコ軍なにやってるねんwww
176Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:55:12.50 ID:fK/7ZVHJ
>>173
そんなの君の姦が外れてくれれば全然OKさ!
177Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:00:57.28 ID:yepD9C1I
こんな時だからこそ人は踊らねばならぬ!
おまいらも踊り狂うのじゃ。

  −=≡     _ _ ∩
 −=≡    ( ゚∀゚)彡 と・る・こ!と・る・こ !
−=≡    ⊂  ⊂彡
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−と・る・こ!と・る・こ!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
178Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:01:12.54 ID:EoOVBpj4
>>174
おいおい、思えよw
179kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 20:04:58.77 ID:kX5Lrz00
こういうときは>>5の祖先も祖父もを聞くのもいいぞ
180Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:06:59.63 ID:IxCfnvte
ハイレバではないがジャンピングキャッチした自分に腹立つわ
もう切る。トルコは二度と触らん
181Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:12:33.86 ID:e841AzFj
お前ら、散々押し目買いを期待しといて、いざ来たらコレかよw


182Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:14:49.06 ID:HQkGaXUk
週末何が起こるかわからんから怖いな
183Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:15:00.99 ID:zSVyivzS
>>168
ナンピンって、持ってたの?
以前離隔してから、持ってないと思ってたよ。
まさかもうエントリーしてるとはおもわんかった。
184Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:16:20.24 ID:zSVyivzS
>>174
ええっ。。何時もだよ。逆も然りです。
185kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 20:20:28.68 ID:kX5Lrz00
>>183
前スレで書いたけど
昨日打診買いで再エントリーしたよ
俺が再エントリーしたら天井の法則

ナンピン作戦発動中
186Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:23:51.33 ID:50VS3bUe
1000ピピ曲がったらナンピンしよ 俺も
187Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:25:49.99 ID:i7RosyKb
>>180
早まっちゃダメだ!”絶対戻すぞ!!!
188Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:29:47.33 ID:HQkGaXUk
まだ大して下がってないと思うのは漏れだけなのか?
189Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:33:10.98 ID:fggLvwKW
Sの方が絶対儲かるよ!断言する!
今は投機が個人を殺しに来ているから
個人が壊滅するまでは下げ続けるよ!

屈するのがイヤだとかそう言う問題じゃなくて
冷静に考えて善良な個人資産を禿鷹投機が根こそぎ持って行こうとしてるんだよ!
注意!!
190Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:33:13.24 ID:yepD9C1I
建値が80切ってる人は、
So What?って感じなんだろうな。
191Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:37:33.62 ID:HQkGaXUk
ここで円高で畳みかけられたら死ねるなwwww
192Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:38:38.57 ID:9sMsUaEm
>>189
自信たっぷりに言うのはいいが
もし、週明けから正反対に動いたら
晒されまくるぞ? Σ@@!

(その通りに動けばそれはそれでスゴイと讃えられると思うけど)

経験則上 高金利ペアってタイムセール短いと感じるんだよね・・・。
193Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:40:36.20 ID:zSVyivzS
>>185
そうかぁ。。レス有難う!
売値より安く買えたんだから、成功だよね。
194宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/08(金) 20:44:50.62 ID:gUiWE7/F
88でナンピンしよう。
195Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:52:28.27 ID:rD0k4ZJy
マシロちゃんの可愛さについて語るだけで副収入月3万!
196Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:53:28.33 ID:rD0k4ZJy
おおっえらいところに誤爆した
197Trader@Live!:2007/06/08(金) 20:57:18.32 ID:50VS3bUe
いろんな商売があるんだね。。。
198宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/08(金) 20:58:45.63 ID:gUiWE7/F
いい副収入だなww
199Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:00:20.75 ID:fggLvwKW
>>192
んーーーー別に英雄になりたい分けじゃないので。・。。。。・・・

今少し上がってきたけど、明らかに釣り。
投機が一旦息付いている間に、個人の買いが集中しているだけ。

個人の買いが集まった所でガツンとヤルのが投機。

まぁ勝手な独り言だけどホルダーは今の値段あたりで売り入れて
買い直したきゃ、今日の深夜また買い直せばいい。

今がちょうど売り時の時間だよ。
どうせまた下げるよ。

それが投機のやり方だから。
200Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:04:48.09 ID:5H/HF2jk
常々疑問に思ってるんだけど、
株と違って為替において、個人投資家を振り回してはめ込むメリットは何?
201Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:08:25.66 ID:FizaOgDQ
>>195
それ俺にも教えてくれよwww
202Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:10:23.00 ID:JN+d3HRM
んー、なんかこぞって高金利がおちてるねー。

放置で全然見てなかったが、なにかあったの?
203Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:12:23.40 ID:fggLvwKW
>>200
へ?
一緒だぉ、原理を考えよう。
俺は的家訓に返答出来る知識と文章能力に欠けるので上手く説明出来ないけど

次の奴が答えてくれるよ
   どうぞ
    ↓
204Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:15:02.95 ID:i7RosyKb
ウンコチンチン
205Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:16:01.58 ID:fggLvwKW
ギャフン
206Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:19:19.43 ID:i7RosyKb
ところで>>203自身は当然sしてるんだよね?
207Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:23:54.91 ID:FizaOgDQ
戻してきた?^^
208Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:27:09.41 ID:yepD9C1I
>>200
個人のポジションとは無関係に動いている相場の流れに
乗り切れずに損失を被った個人投資家が、その理由付けを欲するんだな。
それが為替の世界における嵌め込みの正体だったんだよ。
209Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:28:00.55 ID:Z4VejbMN
まあ、この程度の暴落に耐えられないような奴は
とっとと退場すればいいと思うよ
210Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:28:15.41 ID:GCkl/VlJ
気が付いた。
俺がちょくちょく値を確認すると下がるようだ。
これから出かけるからもう大丈夫。
211Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:29:03.83 ID:7PQT1K7p
90円台回復(−。−)ホッ
212Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:36:31.90 ID:fggLvwKW
91S×40万(90で利確) 90S×20万(保有中)
86L×10万(保有) 87L×10万(保有)

確固たるS推進派なんかじゃなく
投機嫌悪派でもなんでもないけど

少なくとも今日までの流れはSで儲かる相場。
90S(保有中)は90.5まで行ったら損切る。

今のところ上げ基調回復のようにも見えるので
今日の深夜まで↑続けるようなら
Lする。(と言うか、80ピピ上げ始めればLへ転換したと判断、翌日・月曜の動きを見て判断)


213Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:39:28.95 ID:fggLvwKW
・・・ってか、今までのチャート確認してれば下げ始めりゃ
2日以上は大きく下げるだろ?なんで、スワポ狙いなんだかなんだか知らないけど
それ以上損するのを黙ってみていられるのかが疑問・・・・。
下げ止まったらまたじっくり上げ始めるからLを重ねていけば良いんだよ。
214Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:40:43.85 ID:i7RosyKb
だったらあんまり「断言」とか「明らかに」って言葉使わない方がいいんじゃない?
発言にものすごく矛盾を感じてしまうよ



とりあえずそんな大量にポジれる資金力は羨ましい
215Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:45:31.13 ID:lIve7Ww9
try/jpyとusd/tryってどっちが取引量多いの?
216Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:46:28.27 ID:fggLvwKW
そうですね。メンゴ

90SがLCライン手前で踏ん張ってる・・・。
ここで反転して下げ始めれば自分的にはかなり読み通りだが・・・・
217Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:47:53.57 ID:p8t2kyH4
>>216
メンゴってなに?
218Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:49:14.66 ID:6WpCAE4A
>>217
裏返しっこして遊ぶおもちゃ
219Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:49:59.36 ID:FizaOgDQ
>>217
吊りかよw
220kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 21:51:04.36 ID:kX5Lrz00
>>215
当然ドルトルコ
実需はユーロトルコだろうね
221Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:51:58.23 ID:XOy2V1bJ
10分足はきれいなWボトムにみえる
222Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:54:21.82 ID:fggLvwKW
5分足で下げ始めそうだけど
時間足じゃ、まだまだ上げそうで予断を許さないな・・・・
んでも、まぁ上がってしまってLCされてもしかたないか・・・
88.5が次のL追加ラインだったけど
今日90以上で月曜上げスタートならしばらく買えそうもないね。
次回の下げ転換を狙います。

さて、風呂いってこよ。

223Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:55:24.23 ID:XOy2V1bJ
>>222
奇遇ですな
俺も今から風呂だよ
224Trader@Live!:2007/06/08(金) 21:56:22.91 ID:i7RosyKb
よく見たら漏れも187で絶対とか言ってたスマソwwwwwwwww






きょうびメンゴは無いわ
225Trader@Live!:2007/06/08(金) 22:00:53.33 ID:5H/HF2jk
>>208
為替では個人をはめ込む必要性はないと思ってるんだけど、ホントの所はいかがなものなのかと。
ザラバ(?)見てると特に流動性の低そうなペアの動き方は仕手株みたいな値動きするなぁとは思うんだよね。単なる偶然というかはめ込み以外での必然でそういうことになってるのかも知れないけど、なんだか不思議。
226Trader@Live!:2007/06/08(金) 22:03:11.34 ID:ybTmTQH0
メンゴってwww
俺と同じ世代だな〜
227Trader@Live!:2007/06/08(金) 22:08:14.58 ID:rD0k4ZJy
このスレ住人なら
kusura bakmayinだろ
(iは間違いなんだが正確に書けん)
228Trader@Live!:2007/06/08(金) 22:08:37.15 ID:xdFdvtK8
FX業者を信用しちゃ駄目よ
動かないと利益すくないしね
操作されてるよ

円絡みよりもユロの方が比較適安全だから
229Trader@Live!:2007/06/08(金) 22:28:35.75 ID:9sMsUaEm
確変終了?

もう通常モードに戻ったのか??
230Trader@Live!:2007/06/08(金) 22:43:08.87 ID:lB15TrSP
俺が損切らない限り下落し続けるジンクスが生きてる限り、まだ予断は許さない状況だよ

本心は、早くジンクスを屠る為に完全に反転して欲しいんだけどね
ようやく負のジンクスから開放される時が来るのか・・・
231Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:06:31.82 ID:FizaOgDQ
しゃあああああああああああああああああああああああああああ

急落で久しぶりに焦ったわ。。。
232Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:10:21.26 ID:FizaOgDQ
けど、ただ他の通貨で円安がきてるだけなんだね。。。

トルコ自体は弱いね・・・
233Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:14:31.02 ID:50VS3bUe
そう?
対ユーロでは戻してる
234Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:14:49.61 ID:K/s6ddYd
どかんと下げてどかんと上げるのがトルコ流なんですね。
235Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:15:35.45 ID:e841AzFj
メンゴって、ゴメンの意味らしい


トルコだけ今週5%くらい下げたな。
236Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:17:13.13 ID:7Wgydc1t
今、他の通貨は若干戻してるのに、まだ上がってる。
力を蓄えてたみたいだ。
237Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:19:56.20 ID:9sMsUaEm
>>230
>ようやく負のジンクスから開放される時が来るのか・・・

うむ。そのようだな・・・。


どうやらキウイとどちらが先に100円に到達するかの
通常モードに戻りつつあるらしい・・・。
ちなみに俺はキウイホルダーの友人と
先にトルコが100円に到達する方に1万円賭けているのだが・・・

先に100円到達は果たしてトルコか?キウイか?・・・さて。
238Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:22:00.31 ID:FizaOgDQ
>>237
キウイの方が100円到達は断然早そうでしょ
利上げどんどんしていきそうだよ
239Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:23:25.57 ID:XOy2V1bJ
しかしCADTRYは異常だな・・
240Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:27:22.08 ID:FizaOgDQ
キウイはつえええわ
241Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:32:20.20 ID:qyljuDMM
408 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/29(火) 21:20:33.91 nSq2kSYm
おまえら今TRY をポジるなら CAD/TRY S がお薦めでつよ。
昨日、おとといと売ってさっそく利益が出ているでござるよ。

(´・ω・) カワイソス
242kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/08(金) 23:35:11.07 ID:kX5Lrz00
正直CAD/TRYのメリットがわからん
NZD/TRYなら暴落するときは同じようなときだし
実際ほかのペアよりボラが小さいからメリットはあると思うんだけど
CSD/TRYは思いつかない
243Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:39:28.64 ID:FizaOgDQ
やっぱ弱いわ

月曜入金するわw
遊び口座でもレバ15倍は少し厳しいわあ
244Trader@Live!:2007/06/08(金) 23:56:51.40 ID:7Wgydc1t
この数時間で2円近く戻したんだね。すごい。
245Trader@Live!:2007/06/09(土) 00:18:03.01 ID:GoOBTZk5
戻ってきたら90.0 S が 90.50でLCされてた・・・;;
今日 90.5以上で引けそうなら買いでよさそう。

90.0またぐような展開なら またSで儲けられるな。
246Trader@Live!:2007/06/09(土) 00:18:43.64 ID:k/0qLuHd
S&Pのオッサンが米10年債利回りはまだまだ上げるっていってたよ、
まだまだアメ株は軟調な展開を強いられるんじゃないかな。
ってことで87〜88位までもう一度来週押し目来そうな感じだわ。
247Trader@Live!:2007/06/09(土) 00:20:34.24 ID:0xsPVzcU
今日を陽線で終われるか、陰線で終わるかによって随分変わってきそうだ。
5日連続陰線で終わると月曜も危険な香りがする。
248Trader@Live!:2007/06/09(土) 00:24:55.89 ID:pgJ1RWDH
88円まで戻るなら、買い増ししよう

レバ10倍越えウヒョー
249Trader@Live!:2007/06/09(土) 00:31:51.28 ID:WHU4Hhzd
88.5で買い入れて月曜迎えるか
弱気かねー
250Trader@Live!:2007/06/09(土) 00:34:58.10 ID:IOSDVTcm
もっと下がりますよーに!!
でLして放置できますよーに!!
251Trader@Live!:2007/06/09(土) 00:38:00.95 ID:/nKRVXdO
リラ円以上のスワップが入るの組み合わせってあります?やっぱリラが最強?
252Trader@Live!:2007/06/09(土) 00:49:09.57 ID:W171LnKp
税率No1がリラ。ワースト1が円だからね〜。
流通量が極小の通貨は知らんけど。

雷すごいぜ
253Trader@Live!:2007/06/09(土) 01:22:24.91 ID:GoOBTZk5
どこだい?>>雷
埼玉はまだ降ってないよ
254Trader@Live!:2007/06/09(土) 02:04:27.65 ID:W171LnKp
大阪。おさまったみたい。
255Trader@Live!:2007/06/09(土) 02:05:32.47 ID:AOahQ04Q
京都はまだ暴れてる
256Trader@Live!:2007/06/09(土) 02:07:40.44 ID:GoOBTZk5
それにしても動きが止まったね。
SかLか判断しにくいところで終わりそうだ・・・・。

今日はSTOPいれてポジらず寝ようかな。
257Trader@Live!:2007/06/09(土) 02:38:41.84 ID:XOXDkIMg
ダウが超絶跳ね上がった。すごい。
258Trader@Live!:2007/06/09(土) 03:01:37.11 ID:BcUpWvfR
キウイに嫉妬。
259Trader@Live!:2007/06/09(土) 03:48:58.98 ID:rdkrnijv
ショーター・買い遅れ涙目
m9(^Д^)プギャー!
260Trader@Live!:2007/06/09(土) 04:09:27.57 ID:YMA65xzc
マジで涙目(´・ω・`)
261Trader@Live!:2007/06/09(土) 05:36:06.61 ID:vuus4Vz2
トルコは所詮イスラム国、戦争テロの可能性が永久にあるから
JNS解約して資金引き上げた。
わざわざ危ない橋を渡ることは止めた。
今月ヒロセでISK/JYP買う。
262Trader@Live!:2007/06/09(土) 05:38:26.92 ID:VyLZ77VB
>>261
ISK/JPY
もう取り扱ってるのか?
263Trader@Live!:2007/06/09(土) 05:51:01.63 ID:WTNFfKfD
>>261
俺もそれを考えたこともあったが、
人口たった30万の国の通貨に資金を傾けるのは
結局危ない橋を渡ってることに変わりないと思ってやめたよ。
264kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/09(土) 06:09:09.54 ID:ySMlq0ga
ISKは去年の暴落の発端じゃまいか
あんまTRYとかわらんぞ

安全策でいくのなら
素直にドル円とユーロ円だと思われ
265Trader@Live!:2007/06/09(土) 06:31:49.97 ID:sv75Lujg
とにかくハイレバは24時間以内にLCされて
スワッポウマーどころじゃないことが
身をもってわかりますた
266Trader@Live!:2007/06/09(土) 06:46:37.67 ID:CyXdtXGH
あまりの強烈な下げにびびってナンピン出来なかったよ
267Trader@Live!:2007/06/09(土) 07:16:39.91 ID:9in84lOP
ハイレバについては私の体験談を残しておこう。


3月上旬値を下げたところ、83円レバ10倍で10万ロング。(アトランティック)
だがトルコは79円まで下げる。そしてリリース。

身震いするほど美しいボトムリリースが炸裂。そして泣く。


再び83円に戻したところ、レバ20倍で10万ロング。何故20倍なのか?4円下げて損切ったからさ。
その後LCラインまで落ちるがギリギリ踏ん張る。(評価額4万くらいだったかな)

これはアトランティックの実質400倍レバのお陰。ホントネ、良かった。やっぱり泣く。


現在証拠金残高80万まで回復。評価損益を含め140万。

トルコハイレバ冒険者よ。トルコはレバ高い業者を選ぶこと。そしてレバ20倍が限界だと知れ。

268Trader@Live!:2007/06/09(土) 07:57:07.47 ID:NQczz03b
>>266
この程度でそれでは先が思いやられるな
滝にでもうたれて来いよw
269Trader@Live!:2007/06/09(土) 07:59:14.80 ID:ihPe6bhy
>>267
その体験から教訓として得る物は、
きちんと損切りし、反転を確認してからのロングで十分間に合う
という、何ともシンプルな事。

そして、ナイアガラが発生する仕組みはあなたのような人がいてくれるから
ということ。
270Trader@Live!:2007/06/09(土) 08:53:44.61 ID:CyXdtXGH
>>268
生き残っている人にとっては今回はへでもない下げだったのか・・・
トルコデビュー1週間の自分には
調整のたびにこんなのだったらホントに先が思いやられるっす
今後は買値まで下がったらいったん決済して拾い直す方針にしますた
271Trader@Live!:2007/06/09(土) 09:09:13.06 ID:xgeFU/zj
アトランティックのスワップポイント上がった?
410円ついてる。
272Trader@Live!:2007/06/09(土) 09:37:31.86 ID:LlcWijge
93.10Lを89.25で全て損切りしたよん♪
月曜日にまた買うからよろしくね〜
273Trader@Live!:2007/06/09(土) 09:56:17.79 ID:NQczz03b
>>270
まあ正直俺も全く動揺しなかったといえば嘘になるが・・
1月始めにポジって以来暴落何度か経験して多少は慣れたかなw
274Trader@Live!:2007/06/09(土) 09:56:31.34 ID:EToWWV31
>>270
放置できんのならトルコに近寄るな
275Trader@Live!:2007/06/09(土) 11:31:31.37 ID:Tigi8YBo
ジリ下げってのはなかなか怖いな、
アメ株崩壊⇒エマージング通貨大暴落は定期イベント化しそうな感じだね。
スイングでも研究するかな。
276Trader@Live!:2007/06/09(土) 12:25:57.30 ID:GDwW+gMm
aud/try 1.14 10枚S ぽじったぜ。

これからが楽しみだ。

277Trader@Live!:2007/06/09(土) 12:40:02.55 ID:dW8ua0Q4
トルコの大暴落を待ってたら何時まで経っても買えないよ
早めにロングしてスワップで単価を下げる、これが一番良い方法である
レバは3倍までかな…
278Trader@Live!:2007/06/09(土) 12:44:58.69 ID:InbxG2UZ
アホのアドバイスは聞かずに自分で決めるのがベスト。
279Trader@Live!:2007/06/09(土) 12:45:49.26 ID:wiAg+9aP
>>276
最強のオセアニア通貨を敵に回すのかよw
280Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:02:22.36 ID:RWxOd5uv
90円台上で終わってるね
来週からはジリ上げで〜( ´ー`)ノ
281Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:05:32.63 ID:Vs6lmwK/
普通に日本円でクロスするのがいいじゃネエノ?
(ってかオセアニアは普通に利率高いし強含むしマジやばいってw)

来週15日(金)の昼頃政策金利発表あるけど どうせ0.5%の据置だろうし
今の負債総額、国債発行額考えると
利上げなんてしたら借金増える額加速するだけだし、
OECD加盟30ヶ国の中でプライマリーバランス赤字なの日本だけだろ? ==;

※OECD=経済協力開発機構・・・金持ちクラブとも呼ばれる。
トルコやアイスランドなども加盟している。

トルコって日本よりも早く加盟しているし何気に金持ちジャン?
282Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:10:50.02 ID:WRLhk9ra
なんでみんなこんな雑魚い下げで動揺してるんだ?

去年の6月頃だったか
かなり下げた時を知らんわけじゃないだろ。

ハイレバでやってるやつとか、あり得ないと思うんだが。
283276:2007/06/09(土) 13:13:49.98 ID:GDwW+gMm
単純にチャート見て、天井付近だからぽじったんだけど、
まずかったかな?

クロス円なんか完全に高値付近だし、今の円安状態で
ロングなんて怖くてできねーよ。
284Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:19:29.06 ID:Vs6lmwK/
>>283
チャートなんてあまりアテにならないよ・・・。

それを言うならCAD/JPYなんて105円の時にチャート見て
こんな高値付近でロングなんて怖くてできねーよ。
と言って悩んだ挙句やらずに後悔した俺・・・。orz

そして更に109円になった時にLしたが
112円で怖くなって利益確定してまたも後悔した俺・・・。orz
285Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:22:44.38 ID:WRLhk9ra
俺はポン円指値204円がいまだにオーダーにいるなあ…

ポンドもユーロもとんでもねぇことになっちまったな。
286276:2007/06/09(土) 13:30:27.06 ID:GDwW+gMm
チャートがあてにならないとかって、やばすぎるぞ。
じゃ、何を参考にぽじるのさ。野生のカンか??

カナダ円なんて
完全に過去のレンジからはずれている
異常値じゃん。そんなのは長くは続かないよ。

俺は一応、過去の動きに沿って
ぽじるよ。


287Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:30:37.25 ID:CyXdtXGH
>>273
何度か暴落を経験して自分もそのうちトル子をモノにしてみせるw
288Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:33:53.70 ID:CyXdtXGH
昨日のオセアニア(キウイ)の爆騰を知ってる?
オージーはあんなにすごくなかったけどつられて動くし、
来週が下がるのか騰がるのかは分からないけど、注意した方が良いかもだよ。
289Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:42:01.50 ID:StIIuxv6
ドルコスト平均法みたいに

レバの余力を残しつつ計画的に仕込んでいけば
いちいちチャートの上げ下げに一喜一憂せずに、
いいんじゃないだろうか?


名付けて
『 ト ル コ ス ト 平 均 法 』






290Trader@Live!:2007/06/09(土) 13:55:02.68 ID:ADfK6utC
>>289
仕込みが完了するまでの、
余裕資金を遊ばせておく機会損失の方が大きくなる可能性があるからね。
でも生き残れなければどうしょうもないから、暴落時に一寸づつ仕込むのもいいよね。
291Trader@Live!:2007/06/09(土) 14:27:54.41 ID:wiAg+9aP
トルコスイスがいいんじゃない?

でも建てる金額は、トルコ円より多いのにスワップは少ないのは納得いかないが。。。
292Trader@Live!:2007/06/09(土) 15:13:55.25 ID:0xsPVzcU
ちょっと上がったくらいで楽観しすぎな奴多すぎ。

今回の1週間の下げでクロス円は軒並みほぼ元通りなのにトルコは戻ってないんだぞ?
これがどういうことかわかってるのか?
来週、再度ドル円↓アタックが開始された場合、メジャークロス円は今週と同じだけ下がって結局元通りかもしれないが、
トルコは今週よりもさらに下落していくということだ。
293Trader@Live!:2007/06/09(土) 15:23:43.16 ID:0xsPVzcU
世界同時株安の時はキウイや羊も暴落したが
今回は全然暴落とはいえない程度だった。
つまり、キウイ達が暴落するような事態が起きれば
トルコは今週以上に暴落する。
294Trader@Live!:2007/06/09(土) 15:28:57.35 ID:FL0ew0BL
レバ1だから暴落とかどうでもいいお
295Trader@Live!:2007/06/09(土) 15:36:33.97 ID:MvDZXmUw
>>291
そんなことも得いかないでよくFXなんてやっってるな
296Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:03:27.96 ID:WRLhk9ra
こないだの世界同時株安は屁でもないが、
そのうち、世界同時株安×3倍下げとか来る気がして仕方ない…。
297Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:08:55.07 ID:InbxG2UZ
>>294
算数の苦手なレバ馬鹿、氏ね。
298Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:14:16.94 ID:af2asCTy
レバ1だから暴落してもいいって言ってる馬鹿は1トルコ=0.01円になっても平気でいられるの?
永久に今の水準のスワポもらえるとでも思ってるの?
299Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:17:04.05 ID:wiAg+9aP
>>295
???
300Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:29:26.04 ID:WRLhk9ra
>>299
TRY/JPY L が年利 16.4% で、CHF/TRY S が年利 14.8% なんだから
1枚あたりの額はCHF/TRY S のほうが若干高くても、
スワップが少ないのは当然のことなのに、なんで納得いかないのかわからん。

って言ってるんだろう。多分。
301Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:34:53.27 ID:wiAg+9aP
>>300
なるほど。
年利が違ってたんだね
ありい
302Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:40:59.79 ID:USlskRth
Siz, Merhaba. (おまいらこんにちは)

土日にトルコスレがこんなに進む日がこようとは思わなかった
303Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:51:45.39 ID:XOXDkIMg
>>292
今回は、NZDとAUDは1月以上レンジ相場だったから、
上昇する力を貯めこんでた分、戻りが早かったんだと思う。
他がレンジ相場で上がらなかった時にトルコはどんどん上がってたから、
戻りが遅いのもあると思うよ。

同じような条件だったら、下落幅も戻りもそんなに違わないと思う。
連休中のトルコのデモで下降した時の戻りはすごかったね。
急上昇して戻った上にその後高値更新を続けた。
304Trader@Live!:2007/06/09(土) 16:53:39.65 ID:WHU4Hhzd
クロス円は戻してるのにトルコ戻さねえってさー
ドルとかオセアニアと一緒にはならんだろー
エマージング通貨だぞ ボラみて買ってんのか?
305Trader@Live!:2007/06/09(土) 17:55:59.55 ID:4F8Bl5UU
>>292
お前こそエマージング通貨がどういう動きするのか全く理解してないじゃないか。
円が単独要因で動いた場合他のクロス円とリラ円の落ち幅はさして変わらないんだよ、
米経済・株価不安、リスク資産からの退避などの大きなムーブメントの場合
エマージング通貨は対ドルでも弱含むから2倍の下げになるわけ、
そんなの分かった上でみんな投資してるんだよ。
そんな至極当たり前の法則見つけて得意になってるあんたは一体なんなの?
306Trader@Live!:2007/06/09(土) 18:18:15.07 ID:0xsPVzcU
>>305
お前は俺が言ってる意味を全く理解していないことはわかった。
307Trader@Live!:2007/06/09(土) 18:19:21.24 ID:0xsPVzcU
ついでに言えば、>>304もだな
308Trader@Live!:2007/06/09(土) 18:23:09.95 ID:pgJ1RWDH
>お前こそエマージング通貨がどういう動きするのか全く理解してないじゃないか。
309Trader@Live!:2007/06/09(土) 18:45:57.43 ID:wiAg+9aP
ランドと同じような動きしてるじゃんw
310Trader@Live!:2007/06/09(土) 18:52:28.28 ID:dW8ua0Q4
お前らエマージングって言葉を使いたいだけだろ
311Trader@Live!:2007/06/09(土) 19:00:32.81 ID:3C9II69G
議論を要約するとリラは月曜から爆上げということか・・
なるほどなあ・・
312Trader@Live!:2007/06/09(土) 19:16:08.08 ID:wiAg+9aP
エマージング通貨だからなあ
313Trader@Live!:2007/06/09(土) 19:18:01.08 ID:WRLhk9ra
エマージングだよね
314Trader@Live!:2007/06/09(土) 19:23:54.92 ID:d4gf9Cx6
スワッポ(゚д゚)ウマージング
315Trader@Live!:2007/06/09(土) 19:26:40.82 ID:0xsPVzcU
>>308
> お前は俺が言ってる意味を全く理解していないことはわかった。
316Trader@Live!:2007/06/09(土) 19:35:36.16 ID:0xsPVzcU
>>311
それはドル円↓アタックがもうない場合だよ
爆上げかジリ上げかはわからないけどね
また今週のようにドル円↓アタックが続けば、トルコは今週以上に下落する
だからトルコは低レバでないと危険なんだよ
今週93円→88円台まで落ちたからね、来週も同じだけ↓アタックがあれば83円前後まで落ちかねない

更に言えば、今週結局ドル円↓アタックは失敗した格好で週末を終えたが
来週↓アタックが成功し、ドル円がもっと下落した場合トルコ円はどうなるか。
今週失敗したにも関わらず、トルコがこれだけ落ちたということから考えればわかるよね?
317Trader@Live!:2007/06/09(土) 19:55:02.57 ID:StIIuxv6
土日は、暇ージング(>_<)
318Trader@Live!:2007/06/09(土) 20:47:46.83 ID:sYnXQ2v4
まあまあ。
そんなことより結局お前らがどれだけ勝ってるのか教えてくれよ。



漏れはトルコ円トータルで+4万。今はノーポジ。
漏れにとってはこれでも大勝。
319Trader@Live!:2007/06/09(土) 20:51:07.09 ID:Vs6lmwK/
笑っていいともに出てくるようなスイッチで
『TRY/JPY』←これを知っている人スイッチオン!って
タモリさんにやってもらいたいね。

100人中何人が知っていることやら・・・。

俺は7〜8人くらいと予想。(もっと少ないかも・・・)
320名無しさん:2007/06/09(土) 20:57:24.35 ID:1mXKfrZY
やっぱ俺ら、エマージング世代だよね〜。
321Trader@Live!:2007/06/09(土) 21:05:32.00 ID:wiAg+9aP
みんなが楽観的になった時が天井だったんだなあ〜
株みたいなもんだね

来週福井の発言でまた一波乱あるのかな
322名無しさん:2007/06/09(土) 21:12:02.92 ID:hYOtpXfg
エマージング!!
エマージング!!

323Trader@Live!:2007/06/09(土) 21:15:35.43 ID:wiAg+9aP
株の軽減税率10%が2008年末で終了
       ↓
預貯金・株・債券・公社債投信・FX等の税率20%に一本化(2009年から)

になりそうだなあ
324Trader@Live!:2007/06/09(土) 21:26:26.83 ID:7kSwhFk6
権力を持ってるものが手を出しそうなものは大概優遇されるから
それを考えて手を出していけばおk
大体分離課税の時点でおかしい
325Trader@Live!:2007/06/09(土) 21:49:48.37 ID:KT7+UeJi
トルコはFXに詳しい人以外、
まだまだ一般には投資対象としてほとんど認知されていないでしょ。
これから群がってくる可能性はある。
326Trader@Live!:2007/06/09(土) 22:39:26.28 ID:uWPxbUeW
>>267
今現在、含み益が100万あろうと1千万あろうと、
あくまで含み益であって、確定利益では無い。
90円台が来週の1週間で10円下落して80円になる可能性がある。
さらに70円台突入したら、あんたどうする?ホールドできるか?
まず間違いなく手放すわ。これが人間心理だ。
長期間、コツコツ貯めてきたスワポを没収されるの指咥えて見てるなんて
できっこない。

インフレ率11%の怖さを骨の髄まで知る事になるだろう。
無限に上がり続けると勘違いしてないか?
327Trader@Live!:2007/06/09(土) 22:51:57.67 ID:InbxG2UZ
リスクが大きいから取り扱う業者も少ないのだろう。
328Trader@Live!:2007/06/09(土) 22:53:21.42 ID:7kSwhFk6
リスクがあるからリターンがあるのさ
329Trader@Live!:2007/06/09(土) 23:02:51.46 ID:3C9II69G
買い遅れかSかわからんが、先々週に比べて悲観的なレスが
増えてきたな。よすよす。。
これなら来週は下げることはなさそうだw
330Trader@Live!:2007/06/09(土) 23:05:23.37 ID:wiAg+9aP
来週は波乱あるよ
331Trader@Live!:2007/06/09(土) 23:12:59.63 ID:3C9II69G
おっとまた悲観レスが・・
波乱あるといいね〜w
332Trader@Live!:2007/06/09(土) 23:13:08.88 ID:i5gNKH9J
ロシア政府は今日、

「プーチン大統領がロシア軍に対して全面警戒体制をとるようにと命令した」

と述べた。

これは、トルコとイランが北部イラク砲撃を開始したためである。

これに先だって、トルコ国境には25万のトルコ軍が国境地域に集結しており国境を越えてイラク侵入がありそうだと予想されていた。

AP伝によるとトルコとイランによる砲撃が開始されたことが確認されている。

これについては

「クルド族がトルコとイランによる北イラクの砲撃を報告:さらに広範囲の戦闘拡大が危惧される」

と題した記事で読むことができる。

333Trader@Live!:2007/06/10(日) 00:27:56.73 ID:H6e0F6pK
トルコオワタ\(^o^)/
334Trader@Live!:2007/06/10(日) 00:39:28.07 ID:NXGDxIhl
要するにPKKって奴らを掃討するためにトルコ軍が
ちょっと越境しちゃったって事よな?
変に転ばなければいいけど…。
335Trader@Live!:2007/06/10(日) 00:43:13.16 ID:m6wV7upW
いや〜相変わらずリスク高いですねえ。
皆これを認識したうえでポジション持っているといいのだが。。
336Trader@Live!:2007/06/10(日) 00:54:36.20 ID:mqC0JoW4
うぜぇ
戦争の1つや2つで暴落は絶対に有り得ないんだからガタガタ騒ぐなド素人ども
337エマージング野郎305:2007/06/10(日) 01:08:07.73 ID:7QQGEj3b
>>292
『今回の1週間の下げでクロス円は軒並みほぼ元通りなのにトルコは戻ってないんだぞ? 』とあるが、
あんたはデータの取り上げ方が恣意的すぎるんだよ、直近高値からの変動率を観察してみると、
TRY/JPYは4.71%下げの2.2%上げで、下落分の44%の『極端に弱い』戻しで終了。
GBP/JPYは2.19%下げの0.88%上げで、下落分の39%『も』戻してる。
EUR/JPYは1.72%下げの0.62%上げで、下落分の35%も戻してる。
CHF/JPYは1.49%下げの0.18%上げで、下落分の12%も戻してる。

ここ10日程異様に強いオセアニアと比較してどうこういわれても仕方ないし、
他のメジャー通貨と比較して異様に弱いという結論は、この数字からは導き出せんだろ?
目先の数字を追っかけてつまらん不安を煽るのはやめて頂けまいか?
円↓アタックとかいってるが、円は単にうねりに翻弄されてただけで単独でどうこういう状況じゃなかったでしょ?
今回のイベントは円が自律運動したわけじゃなくて、ほぼすべてアメリカ発なの。
ナスダウが世界同時株安以来一度も調整すること無く棒上げしてたことの不安と、米10年債利回り急上昇が引き金の健全な調整の範囲内だわ。
株価がイベントを織り込んでいけばキャリーも再開されるだろう、だが勿論このままのパターンが永続するなんていってるわけじゃないよ、いつも崩壊は突然やってくるからね。
338Trader@Live!:2007/06/10(日) 01:11:22.95 ID:ILsB9pja
この戦争が泥沼化して崩壊ってか ガクブルw
339Trader@Live!:2007/06/10(日) 02:01:20.30 ID:Mayiwg8N
どうでもいいけどエマージング野郎ってのは楽観視したいだけにしか思えないんだけど。
高レバでポジ持っててガクブルしてるのかい?
むしろ悲観論者達の方が現実的に思えるよ。
FXに限らず、楽観論者の言うことはアテにならないな。楽観者に名軍師はいないよ。
異様に強いオセアニアと比較してもどうしようもないとか言ってるけど、
それこそ現実から目を逸らしてるんじゃないの?
強くても弱くてもそれが現実として存在してるわけだから比較して当然だと思うけど。
それができないのは固定概念に囚われてるってことだろうね。
340Trader@Live!:2007/06/10(日) 02:18:34.17 ID:6mM0c5Pk
ナンダカンダ言って
今回のプチ暴落で
50銭ごとに買い増ししてた。
結果 ポジ増えて、損も今のところ許容範囲。
1週間でスワポで元に戻ると考えると、やはり最強の通貨だね。
341Trader@Live!:2007/06/10(日) 09:27:56.16 ID:zCeCqHaB
>>339
固定観念に囚われているのは悲観論者も同じ。
言い方変えれば悲観=Sにとっての楽観だしね。

結局L、S、ノーポジの立場によってそれぞれ都合の良いように
事実を解釈しているにすぎん。

あと名軍師は悲観・楽観のどちらにも属さない。
状況を見ながら悲観と楽観を自由に切り替えることができることが重要。

トルコに関しては、言い尽くされていることだが変に動揺せずに
低レバ放置が結局ベストだと思うが。。
ハイレバはNGなのは間違いない。
342Trader@Live!:2007/06/10(日) 09:44:03.30 ID:5/2AU/Gh
戦争マジヤバス。
1ヶ月くらい様子見して
70円で買います。
343Trader@Live!:2007/06/10(日) 10:00:03.10 ID:62LY1NH8
今回くらいの件じゃ絶対に暴落せんから安心しろチキンども
344Trader@Live!:2007/06/10(日) 10:30:51.64 ID:5/2AU/Gh
今回の件だけで終わればいいが、
今後の動向次第では暴落はありえるよ。
345Trader@Live!:2007/06/10(日) 10:33:50.55 ID:sGTxUiPr
買い時は暴落時。大暴落待ってるよ〜
346Trader@Live!:2007/06/10(日) 10:43:56.25 ID:2oYk9XNE
個人的には>339のほうがキチガイに思えた
エマージングの人のほうがちゃんとでーた提示してるし
名軍師って、あーたw
347Trader@Live!:2007/06/10(日) 10:51:37.62 ID:ShID5eNS
そろそろJNSに入金してスタンバイしとくか
348Trader@Live!:2007/06/10(日) 11:49:18.82 ID:bXzMhpCg
トルコ、クルド人武装組織狙い越境砲撃…イラクが抗議声明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070609i212.htm
349Trader@Live!:2007/06/10(日) 11:51:58.27 ID:H1SBZ+CG
なんか最近トルコ頑張ってるなぁ
350Trader@Live!:2007/06/10(日) 12:43:48.90 ID:Du+fcOcr
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
351Trader@Live!:2007/06/10(日) 13:08:42.79 ID:RmaMM+5g
今日の読売新聞の一面に特集記事が出てるよ
352Trader@Live!:2007/06/10(日) 13:45:14.25 ID:qld8+mV3
予想値(終値)
6/11 90.2
6/12 91.3
6/13 91.0
6/14 88.7
6/15 84.8
353Trader@Live!:2007/06/10(日) 13:48:12.44 ID:ZX4Tnwxb
トルコはりきり過ぎワロタw

いつ買ったらいいかわからねえ('A`)
354Trader@Live!:2007/06/10(日) 14:50:56.48 ID:lAJ5fMIS
この後、トルコがクルド人武装組織を壊滅し、
そのまま勢いに乗ってイラク全域を占拠、
ついでにクウェートとサウジアラビアも支配下において石油利権を総なめ、
トルコリラ/円は一気に200円台突入。



でも一週間後にアメちゃんに叩き潰されて30円台になる展開キボン
355Trader@Live!:2007/06/10(日) 15:02:06.62 ID:d87OqF0x
一応マジレスしといてやるけど、
もうトルコ暴落は絶対に無いよ。
断言できる。
ここで買えない奴は永久に買い遅れ涙目になる。確実に。
356Trader@Live!:2007/06/10(日) 15:45:17.19 ID:Q4cEfNWh
>>352
それ予想じゃなくて願望だろ、買い遅れクンw
357Trader@Live!:2007/06/10(日) 16:45:00.89 ID:l1brcsuY
国境あたりのゴタゴタは折り込み済みだからね。
少しでも下がったらすぐに押し目買いが入るし、
よっぽどの事が無い限り暴落は期待できないね。
358Trader@Live!:2007/06/10(日) 16:50:58.17 ID:H1SBZ+CG
買い煽りも売り煽りもまったく意味ないわけで
しかし意味合い的には買ってる人間が精神の安定を図るために
自分に言い聞かせるような書き込みが多い気がする
359Trader@Live!:2007/06/10(日) 16:52:09.26 ID:Du+fcOcr
88円割るかどうかなのかな??
360Trader@Live!:2007/06/10(日) 18:17:06.55 ID:sGTxUiPr
明日が楽しみだな。買い時がきてくれりゃいいが
361Trader@Live!:2007/06/10(日) 18:55:00.65 ID:l1brcsuY
戦争特需でその国の通貨が高くなったりするんだよね。
通貨買戻して武器とか弾薬の調達をしなければならないから。
362Trader@Live!:2007/06/10(日) 18:58:18.41 ID:DSKkx0YQ
だからハイレバレッジって、どれくらいの水準よ?
そろそろ10倍を越えたが、25倍以上くらいがハイレバ扱い?
363Trader@Live!:2007/06/10(日) 18:59:14.60 ID:H1SBZ+CG
5倍超
364Trader@Live!:2007/06/10(日) 19:03:33.92 ID:sGTxUiPr
>>362
充分ハイレバだと思うが・・・。下落いくらまで耐えられるのそれ?
365Trader@Live!:2007/06/10(日) 19:33:33.39 ID:Ci8XqvbY
先週のSPA!でトルコリラが儲かるみたいな特集組んでるのを見て「そろそろやばいな」とオモタらやっぱり・・・
ああいう雑誌が扱いだすとロクなことが無い
366Trader@Live!:2007/06/10(日) 19:35:09.44 ID:MowXoLDO
>>365
そういう印象論はみっともないよ
野球で、ピッチャーを誉めたらその直後に打たれる、というのと変わらんなwwwwwwwwww
367Trader@Live!:2007/06/10(日) 19:43:59.55 ID:Ci8XqvbY
あと代わった野手のところに打球が飛ぶ、とかな
368Trader@Live!:2007/06/10(日) 19:44:43.98 ID:sIB5wmE2
いやいや、雑誌が特集組んだら天井近いってのはかなり信頼性高いだろw
369Trader@Live!:2007/06/10(日) 19:54:44.63 ID:6pxymnka
ランドも日本人が買わないと10円まで下がるかもしれん。
キウイも日本人が買わないと50円くらいまで下がるかもしれん。

できればイートレや野村でトルコ債を売り出して欲しい。
370Trader@Live!:2007/06/10(日) 20:13:30.58 ID:5gDComsv
トルコでスワップのみ出金できる口座ってある?
あと、みんなどこの口座使ってんの?
371Trader@Live!:2007/06/10(日) 20:23:33.79 ID:Q4cEfNWh
日本の雑誌の記事が一国の通貨に影響を与えるという発想は俺にはなかったわw
株ならいざ知らず・・
世界の通貨を動かしてるのは日本の個人投資家ですってか?
いくら何でも傲慢過ぎるよ、例えリラやランドでも。
372Trader@Live!:2007/06/10(日) 20:24:23.76 ID:QtwnojYu
戦争特需で国の通貨が上がる(ってそんなんは米国だけだが)のは
完璧なる愛国買いだね。短期暴騰もありうる
でも、海外投資家は一旦引くにきまってんじゃん。
引かない奴はよほどトルコ軍が短期で決着出来ることを知ってる奴だな

後は戦闘が長引けば長引くだけ通貨価値は下落する・・が!
希少資源、戦争物資、特に中東で戦争なら油じゃ油が高騰すっぞ!!!

373Trader@Live!:2007/06/10(日) 20:35:36.28 ID:sIB5wmE2
>>371
いやいや、あくまでタイミングの話な。
小型株でも雑誌程度じゃいくらも動かんよ。
374Trader@Live!:2007/06/10(日) 20:37:06.41 ID:DSKkx0YQ
>>371
そうじゃなくて、専門誌でもない一雑誌が取り扱うほどに過熱しているって意味だろ。

例の靴磨きの少年の話と同じさ。
375Trader@Live!:2007/06/10(日) 20:39:56.33 ID:nudshtv3
>>370
スワップのみ出金=スワップは確定益って事なんだから、税金面で不利だろ
スワップ引き出したけりゃポジの一部を決済して、再度その決済と同時に同枚数ポジり直せばいいだけだろ
ポジり直して建値が変わるのがイヤだってのも、そんなの精神的な問題でしかなくて、実質的にはポジり直す手数料分しか損は出ない
税金のこと考えたら、手数料払ったほうが安い
376Trader@Live!:2007/06/10(日) 20:41:40.17 ID:MowXoLDO
>>374
トルコリラがw?
377Trader@Live!:2007/06/10(日) 20:48:16.18 ID:pKQvD2Qb
>>375
トルコリラの通貨ペアはスプが結構広いから、頻繁にスワップ引き出したい人は馬鹿にならない額の損が出るぞ
378Trader@Live!:2007/06/10(日) 21:09:32.21 ID:y5LEtkRp
とりあえず、トルコ相場が落ちる落ちないは自分には分からないけど。
すでにトルコ買ってる人でトルコ暴落すると思ってる人は、とりあえず両建てしとけばいいんじゃないの?
自分はkakakuFXでやってるけど、両建て時は証拠金ゼロになるっぽいから、売買スワップ差額をちょっと取られる事を除けば、保持してないと同じ扱いだと思う。
で、本当に下がったら、頃合いみて買い足す=新規参入と同等。
両建てについては、いつか相場が上がってきたタイミングで外す。

これで、かなり被害を最小に出来ると思うんだけど、甘い?
379Trader@Live!:2007/06/10(日) 21:10:41.90 ID:MowXoLDO
>>378
甘いというか無意味
380Trader@Live!:2007/06/10(日) 21:13:39.98 ID:/T2wjPT8
>>375
> 税金のこと考えたら、手数料払ったほうが安い

つーか頻繁にスワポ引き出す必要がある奴はたいてい貧乏人なわけだから、
そんな奴が受け取るスワポ自体ショボい額で、当然それに対する課税額もまたショボいと思うんだが。
税金のこと心配するような奴はデカいポジ持ってるような金持ちだけだろ。
381Trader@Live!:2007/06/10(日) 21:22:15.17 ID:InDBmIER
税金のこと考えると>>375みたいに細かく一部決済していくしかないのかね

てかその際にスワップって引き出せるの?当方JNS。
382Trader@Live!:2007/06/10(日) 21:24:09.79 ID:y5LEtkRp
>>379
ほんとだ、よく考えたら無意味だw
やめた。

ただ、LC食らっちゃうよな人なら選択肢としてアリかな?
383Trader@Live!:2007/06/10(日) 21:26:42.94 ID:sGTxUiPr
>>370
kakakuFXとアトランティックがそうだね。
しかし確定益になって税金収めることになるから、
複利運用には絶対的に不利。

俺はヒロセFX2使う予定。
電話すれば月1回程度ならスワップ益のみ引き出せるらしい。
スワポは未定だが必要証拠金は一律5000円。
6月25日にデモ版に追加で、実際には7月からかな。
384Trader@Live!:2007/06/10(日) 21:28:31.34 ID:qyOIYkPD
>>381
決済したら確定益になるから普通に引き出せるよ
385Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:28:06.12 ID:eOJvABMB
386Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:31:06.14 ID:eOJvABMB
2007/06/10-10:30 イラク・トルコ国境のクルド情勢に懸念=米政府
【ワシントン9日】米政府は8日、トルコが同国の反体制派クルド労働者党(PKK)に
対する掃討作戦を進め、不安定化するトルコ、イラク国境地帯の情勢に対する懸念を表明した。
米国は、トルコ軍がPKKを追ってイラクに侵攻することに反対する立場を示している。
(写真は、トルコ南東部の町ジズレを進むトルコ軍戦車)

 ゲーツ米国防長官は3日、訪問先のシンガポールで、トルコに対して、
PKK問題で一方的な軍事行動に踏み出さないよう希望するとの考えを表明。
トルコはPKKのテロ行為に深い懸念を持っているとも述べ、
問題解決のためにトルコ政府と協調していると指摘した。
 トルコがイラク北部で大規模なPKK掃討作戦を開始したとの報道が一部であったが、
トルコ政府や米政府のほか、PKK側もこのような報道を否定している。
 米シンクタンク、ヘリテージ財団の研究者は、トルコとPKKのイラクでの戦争を
回避する必要があると考えを示した。同研究者は「トルコ軍はすぐにもイラクに派兵する状況だ。
米国とイラクは、トルコ軍の派兵を必要としていない。これを阻止することは米国やイラク、
欧州の最優先課題だ」と強調した。
 トルコ政府はPKKがイラクのクルド人勢力の庇護を受けて活動していると非難。
トルコは1990年代に越境攻撃を実施したが、イラク北部のPKK勢力の排除に失敗している

時事ドットコム
ttp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20070610012830a
387Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:38:25.20 ID:UlBNRGAG
クルドとトルコのいざこざは年中基本行事のようなもんだしねえ。
イギリスのIRAみたいなもんでしょ。
388Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:41:11.17 ID:LrtMJNJU
とるこはSすればだれでももうかりますよ。
389Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:44:50.48 ID:0WsbWn7L
徹底的にドンパチやらかして下さい
390Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:45:41.81 ID:0WsbWn7L
できれば数十万人規模の死傷者キボン
391Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:46:25.81 ID:oQ4FzssI
それはさすがに不謹慎だろ・・・
392Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:49:16.09 ID:MdaxNlYe
日銀が2003〜2004年に為替介入したポジションってそのまんまなんだよね?
年間1兆6000万程度のスワップは何処に入ってるんだろう。
393Trader@Live!:2007/06/11(月) 01:40:38.78 ID:krLy+G1F
>>390
おまwww
394Trader@Live!:2007/06/11(月) 01:48:31.77 ID:tWVu2C+c
>>390
スワップというか金利な。
米国債の買い増し
395Trader@Live!:2007/06/11(月) 02:24:17.18 ID:TPM5TaRQ
>>394
まるで米国のために日本があるような感じだな。
せめて国内に投資させて社会を盛り上げようとか、日銀は
考えないのだろうか?
396Trader@Live!:2007/06/11(月) 05:46:02.60 ID:cufW5gl4
JNSが4時過ぎからチャート動いてるけど、金曜日のスプが広くなった直後の値より若干高いところから始まってるね。
(金曜の終値よりは安いけど)
どうやら折込済みだったみたいだ。
397Trader@Live!:2007/06/11(月) 06:39:28.19 ID:S97VtSOJ
おもっくそ円高やん
398276:2007/06/11(月) 07:09:33.18 ID:AZnYhly0
さぁ。今週もエマージングですよ!!

エマージング
エマージング
エマージング
エマージング
399Trader@Live!:2007/06/11(月) 07:24:54.13 ID:6M8rVtJQ
レッツ サゲージング!!
400Trader@Live!:2007/06/11(月) 07:41:53.03 ID:nVs7OyQC
暴落をSしてもうけてる人は誰なんだろ?
トルコ政府?
401Trader@Live!:2007/06/11(月) 07:52:59.88 ID:cufW5gl4
お、上がってきた。
402kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/11(月) 08:03:19.87 ID:5lCmAKMq
なんかスレの雰囲気みてると上がりそうだな
まあ上がったら売るし下がったら買うだけだから
どっち行ってもおk
403超初心者:2007/06/11(月) 09:22:35.44 ID:FptWy4sd
20万円ぐらいの資金中9万円ぐらい(10〜50倍)で1万〜5万リラ買おうと思います。
何円下がったらアウトになりますか?
404Trader@Live!:2007/06/11(月) 09:43:53.46 ID:DEBn8KYt
そんな計算もできないの?
あなたはFXやらないのが正解
405Trader@Live!:2007/06/11(月) 10:00:59.04 ID:Jl8rakLl
初トルコレバ5倍から始めようと思うんだがどう?
ストップは5円ぐらい下に入れる予定。
406Trader@Live!:2007/06/11(月) 10:05:14.50 ID:QlyoRLPV
5円程度ででストップ入れるならやらない方がいいと思う
俺は基本低レバ放置でリミットしか入れない
407Trader@Live!:2007/06/11(月) 10:09:48.16 ID:lM1M1sfy
>>406
禿同!
408Trader@Live!:2007/06/11(月) 10:38:58.34 ID:Jl8rakLl
>>405
低レバってどんぐらい?
トルコだと5倍でもキツイんかなぁ
409Trader@Live!:2007/06/11(月) 10:45:01.28 ID:o4fFjwlN
俺的にトルコは3倍までだな
410宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/11(月) 10:52:35.78 ID:BPgfRBT0
>>405
5円下がったらナンピンですね。
411kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/11(月) 10:54:13.42 ID:5lCmAKMq
んでたまにスレで話題になるけど
去年はレバ3でもMCあぼーんになる
412392:2007/06/11(月) 11:09:37.10 ID:vaYPm509
>>394
テシェキュル・エデリム♥

TRY/JPY90スタートでJNS(必要証拠金4%)の場合のロスカットライン。
レバ5⇒75.60
レバ4⇒71.10
レバ3⇒63.60
レバ2⇒48.60

レバ5でも一年生き残れたら何とかなるかもしれないけど、
総選挙控えた今の時期にやる事じゃないような。
413Trader@Live!:2007/06/11(月) 11:46:33.19 ID:H4zTCoS5
>>403
アバウトに考えてみれ
9万しかねーなら1万リラ買って9円下げたらアボン確定
証拠金の分が入ってくるからもちっと少ない

5万リラとかは2円下げたら金が蒸発と言うか
多分決済できずに借金になるんでやめるコトを激しく薦める
俺は決済できずに借金はした事無いんで判らんが
前スレの人のレスだと怖い人が家の前に来るらしいなw
414Trader@Live!:2007/06/11(月) 11:47:41.70 ID:AZnYhly0
トルコS系が落ちてきた〜

NZD、AUD、EUR、CAD

415Trader@Live!:2007/06/11(月) 14:39:09.41 ID:lM1M1sfy
急に何だ?
416Trader@Live!:2007/06/11(月) 15:42:00.48 ID:krLy+G1F
まだトルコ強い方だね
417Trader@Live!:2007/06/11(月) 18:00:11.90 ID:eOJvABMB
とりあえずドル円が落ちてこなければそれほど気にする必要はないだろう。
今はキウイが単独で阿保みたいに落ちてるだけ。
HFはみんなキウイに注力中でトルコどころじゃないだろう。
トルコにしてみればいいタイミングで介入してくれた、ありがたいことだ。
418Trader@Live!:2007/06/11(月) 18:45:25.27 ID:q+lUFe5I
キウイは中銀介入だよ
419Trader@Live!:2007/06/11(月) 19:18:15.11 ID:6zy9NEzq
90.50の指値ささるかね?
420Trader@Live!:2007/06/11(月) 20:07:34.21 ID:4oWMZnue
今日中にキウイ抜き返せそうだな
421Trader@Live!:2007/06/11(月) 20:17:14.35 ID:UvXCMScO
>>417
ヘッジファンドは同時に2つの作業が出来ないのかよw
クルドネタは材料にならないって事だろ。
422Trader@Live!:2007/06/11(月) 20:18:22.81 ID:6zy9NEzq
キウイスレ凄く楽しそうだなw
423Trader@Live!:2007/06/11(月) 20:47:17.88 ID:+UWAlcY+
90.70L刺さってたヽ(゚∀゚)ノ
424Trader@Live!:2007/06/11(月) 20:52:37.91 ID:BjGqqmpw
キウイは面白そうだけど
見てるだけだな
425kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/11(月) 21:07:54.37 ID:5lCmAKMq
まあこっちはなんかあったらキウイより面白いしな
426Trader@Live!:2007/06/11(月) 21:55:13.51 ID:ZIEfwr3w
俺の85.0L刺さらないかな
427Trader@Live!:2007/06/11(月) 22:26:27.73 ID:S97VtSOJ
証拠金使用比率が40%を超えてきたってのに、オラ、ワクワクしてきたぞ!

428Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:07:27.70 ID:U5RSB0JG
90.75Lを入れてみた。
刺さらないかなぁ。
429Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:08:36.91 ID:nAYPxO30
買い遅れ涙目乙
430Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:12:46.48 ID:C9/sAcHI
キウイ-1.8% 南ア-0.7% に対しトルコは-0.15%で耐えている・・・。

逆に氷は上げてきているし
エマージングの牽引役になってくれればトルコも93円台回復は
そう遠くないかも知れない・・・。
431Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:25:39.06 ID:XVDeVqTD
トルコ爆下げ中
432Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:29:07.21 ID:4xGU2Eh+
??
433Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:42:13.43 ID:krLy+G1F
下がってる??
434Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:43:09.20 ID:4oWMZnue
未来レート乙
435Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:47:13.07 ID:At7ynvAo
今日はのんびりキウイ観戦しながら寝るか。トルコ動かないねえ
436Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:56:56.34 ID:BjGqqmpw
>>435
スワップが大きいから別にヨコヨコでもおk!
437Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:57:45.31 ID:krLy+G1F
とりあえず、半分損ギリ決済した

今週、福井が何言うかわからないし戦争も気になる
438Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:59:32.98 ID:sWwNovng
あんな日常茶飯事の小競り合いを戦争と思っているのは
このスレの人間だけ
439Trader@Live!:2007/06/12(火) 00:09:18.33 ID:S97VtSOJ
んな、知ったかぶられても。。。
440Trader@Live!:2007/06/12(火) 00:16:02.70 ID:nJV+Um6U
FXなんて所詮バーチャルなんだよ。
441Trader@Live!:2007/06/12(火) 00:24:53.30 ID:jXScW1SH
バーチャルであってほしい…
442Trader@Live!:2007/06/12(火) 00:25:41.00 ID:R7Riuhvc
キウイを抜ける!
次の目標はポンド!!!
443kem:2007/06/12(火) 00:29:07.13 ID:4yvRwpBH
ここの通貨、近々新しくなる予定あるんですか?今のリラが紙切れになるような事態になるんですかね?
444Trader@Live!:2007/06/12(火) 00:30:07.16 ID:tp+itk0d
>>437
戦争・・・トルコのPKKを追っていた部隊が僅かに国境を越えて戦闘を行っただけで
安く仕込みたい奴らが勝手に誇張しまくって報道しているだけ。
過去にもこの程度の規模の越境戦闘なら数え切れないほど存在している。

福井が何言う?・・・円の利上げは既に織り込み済み。
地方を合わせて1000兆円超える借金を抱えながらの利上げは
逆にハイパーインフレの懸念を招き円安の材料になりうる。
今更福井が何を言おうと長い目で見て
円安に動くだけで日本円なぞ恐るるに足りず。

唯一恐ろしいのは去年の5月みたいにどっかのエマージングがコケて
それに連動して暴落する事だけだが、
それもついぞ去年にエネルギーを使い果たしてしまっているだろうから
近い将来もし起きたとしても去年ほどの出力は恐らくでない。
445Trader@Live!:2007/06/12(火) 00:31:30.33 ID:pAWupIWo
目が覚めたら全部夢w
446Trader@Live!:2007/06/12(火) 00:33:02.70 ID:ui5eEKWy
2007/06/11-11:07 トルコのイラク北部砲撃を非難=イラクのシーア派指導者サドル師
【ナジャフ(イラク)10日】イラクのイスラム教シーア派反米強硬指導者ムクタダ・サドル師
(写真)は10日、トルコが同国の反体制派、クルド労働者党(PKK)の活動家を掃討するため、
イラク北部に砲撃を加えたことを非難した。

サドル師は声明で「この脅迫を前にわれわれは黙っていない」と強調、クルド人を守るため、
トルコに越境攻撃を停止するよう要求した。
また、事態を打開するため、トルコとの間で仲介役を引き受ける用意があると表明した。
さらに、「トルコの国民は2つのイスラム国家間の戦火を起こさないよう、
このような行動を拒否しなければならない」と指摘した。
イラク政府は9日、トルコに対して同国によるクルド人地域への砲撃に関して正式な抗議を行った。クルド治安当局者はAFP通信に対し、トルコが9日、イラク北部ドホク州の村に砲撃を加えたと言明した。
トルコ側は、PKKがイラクのクルド人勢力の庇護を受けていると批判している。
〔AFP=時事〕

時事ドットコム
ttp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int
447Trader@Live!:2007/06/12(火) 00:33:45.35 ID:ui5eEKWy
改行失敗
448kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/12(火) 00:37:44.68 ID:uIft4JJ5
なんかプラテンしてるな

もっと仕込みたかったが仕方がない
あんまリスク背負いたくないし
449Trader@Live!:2007/06/12(火) 01:01:59.78 ID:DhlQBRAP
>>442
ワロタw
そうなったらこのスレから億万長者続出だよな!w
450Trader@Live!:2007/06/12(火) 01:02:12.09 ID:tp+itk0d
なんか氷に牽引されるような形で
トルコがプラテンしてるな・・・(現在+0.15%)

USDISKも64台ならSしても来週末くらいまでにかけて
面白いと思ってたのに・・・。(-0.7%も・・・orz)

・・・まあしゃーない。
氷が元気出ればトルコもそれに引っ張られて活気付くってもんだ・・・。
それにしても今日はキウイが怒派手に下げたな・・・
お陰でトルコとほぼ並んだようだ・・・。
451Trader@Live!:2007/06/12(火) 01:04:45.27 ID:be/Rh29r
>>442
せめてスイスにしろよwwwww
452Trader@Live!:2007/06/12(火) 01:10:35.19 ID:0oUR+xfq
トルコの中央銀行って 昨今のトルコ高どう考えてんだろね
政情不安で それどこじゃないのか
453Trader@Live!:2007/06/12(火) 01:13:23.55 ID:+y9KmQXn
>>452
トルコはこれからバブルに進行していくだろうと推測して
現在価格はトリコ「高」とは考えていない。

適正価格までは静観するだろう
454Trader@Live!:2007/06/12(火) 01:13:59.03 ID:+y9KmQXn

・・・・と、FX暦2日の俺が推測してみた。
455Trader@Live!:2007/06/12(火) 01:18:50.69 ID:2FdrgdwJ
そりゃ願望だろ
456Trader@Live!:2007/06/12(火) 01:23:09.16 ID:1TZOFvZl
取る子
457kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/12(火) 01:23:22.97 ID:uIft4JJ5
実需の取引はユーロリラが中心(貿易の相手先はEUってこと)
んでそのユーロリラは安値どころかまだまだ高値

むしろもっとトルコ高になったほうがいいと考えてるかもしれん



去年はEUR/TRYは1.54から2.2まで大暴騰してトルコロンガー皆殺しにしたからな!
458Trader@Live!:2007/06/12(火) 02:28:29.20 ID:HxlCNX6L
慢性的な高インフレに悩まされてるトルコにとって自国通貨高はむしろ望ましくあり、有難いことだろう。
キウイみたいな事は間違っても無いから心配しなくていいよ。
459Trader@Live!:2007/06/12(火) 04:10:45.54 ID:YpUXJTmI
トルコでスワップ狙いで低レバで勝負するなら、どこの業者が
いいですか?宜しくお願いします。
460Trader@Live!:2007/06/12(火) 04:55:12.30 ID:ZKlILlZD
>>457
ありがとうごいます。いつも頼んでもいないのに色々書き込んでいただいて。
461Trader@Live!:2007/06/12(火) 08:37:00.85 ID:y0kGqsMR
死ぬ前にトルコをレバ20で
ろんぐしてみました
年収20万はキープできました
462Trader@Live!:2007/06/12(火) 10:13:18.88 ID:cm0LkycT
ではその20万円は美味しくいただきます
463Trader@Live!:2007/06/12(火) 10:50:07.48 ID:gVRYWnnq
89.50Lが刺さるまで待機
464大旦那になりたい:2007/06/12(火) 10:51:44.64 ID:BLuqnG0M
NDCが、来月からサクソ銀行のシステムを導入するとのこと。
でも、トルコリラ関連は証拠金率が8%なので、魅力に欠けるかも。
http://219.94.145.81/
465Trader@Live!:2007/06/12(火) 14:16:39.96 ID:5PXg02CN
>>464
おいおいまだ一般公開は禁止で掲示板には絶対張るなって注意書きあっただろ
おまいようやるのう
まぁなんの競争力もない商品だがw
466kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/12(火) 14:21:08.86 ID:uIft4JJ5
大旦那氏はいつもどっからそういう情報仕入れてくるんだ
次スレで加えとくよ
467Trader@Live!:2007/06/12(火) 14:48:33.13 ID:Zxp4SLOO
>>464
それ、くりっくの業者じゃないの?
トルコで税率20%なら魅力だな
468Trader@Live!:2007/06/12(火) 14:59:06.97 ID:2FdrgdwJ
>>467
サキソのシステム持ってきただけで
クリックとは別コースみたいだね
469Trader@Live!:2007/06/12(火) 15:21:13.57 ID:Li9dLoqb
くりっくならかなり良かったがそうじゃないならどうでもいいなw
470Trader@Live!:2007/06/12(火) 15:27:41.45 ID:Zxp4SLOO
やっぱトルコはくりっくで無理か・・・
471Trader@Live!:2007/06/12(火) 15:36:24.46 ID:jdtR2yfV
くりっくでトルコがあれば
最強なんだけどな

少しくらいサーバーが糞でも
我慢します
472Trader@Live!:2007/06/12(火) 15:47:43.75 ID:yIcPHszB
>>464の業者のスワップレート終わってねえ?
473Trader@Live!:2007/06/12(火) 15:56:02.52 ID:U854+kVV
Merhaba.

>>471
くりっくでトルコがあれば他の全てが糞であろうと我慢します。
474Trader@Live!:2007/06/12(火) 16:05:15.55 ID:5PXg02CN
>>471
注文可能時間7時間限定とかw
475Trader@Live!:2007/06/12(火) 16:45:34.45 ID:n9myUTNQ
>>474
くりっくなら、俺それでもいいや
476Trader@Live!:2007/06/12(火) 16:59:03.54 ID:Tg/Wftwl
エマージング国の政策金利動向
トルコ 17.50% 前回25bp利上げ 06/6/26 次回 6/15

これについての予想ってどこかで知ることできませんか?
477Trader@Live!:2007/06/12(火) 17:17:02.81 ID:tp+itk0d
利上げ来ないかニャー
478Trader@Live!:2007/06/12(火) 17:49:22.66 ID:Zxp4SLOO
トルコ結構取扱い業者増えてきたけど、以前より安全になってきたのかなあ
479Trader@Live!:2007/06/12(火) 17:54:12.10 ID:vEhYL5Tc
>>478
もうけ主義
480Trader@Live!:2007/06/12(火) 19:43:36.71 ID:Mj7Lxc74
明日あたり90円いかないかな
そしたらLしようと!
481Trader@Live!:2007/06/12(火) 19:49:29.37 ID:n9myUTNQ
俺の90.8L、もう少しだったのに・・orz
482Trader@Live!:2007/06/12(火) 19:49:47.32 ID:sPaLnhwV
トルコで一番怖いのはデノミ。
たぶん次のデノミで1リラ8円予想。
483Trader@Live!:2007/06/12(火) 19:54:23.67 ID:U854+kVV
The Turkish Treasury said Tuesday it sold 1.468 billion new Turkish liras ($1.095 billion) of one-year discount state notes and TRY474 million of five-year fixed-coupon state notes in two separate auctions, the Ihlas News Agency, or IHA, reported.
484Trader@Live!:2007/06/12(火) 19:55:57.02 ID:CK2nwnFb
トルコ取り扱い業者は厳密には増えてないよ
サクソ系とアトランだけでしょ
485Trader@Live!:2007/06/12(火) 20:18:03.75 ID:Xkre5i94
CAD/TRY 1.261でLできた
486Trader@Live!:2007/06/12(火) 20:19:03.57 ID:Xkre5i94
間違えた
CAD/TRY 1.261でSできた
487Trader@Live!:2007/06/12(火) 20:36:35.49 ID:Uq55a17C
>>482
2005年1月1日、トルコは100万分の1のデノミを行った。
2,000万トルコリラ紙幣(約1,500円に相当)は20新トルコリラに。

さぞかし恐ろしい大暴落だったことだろうよ。
488Trader@Live!:2007/06/12(火) 20:42:16.02 ID:nhTuVIUc
暴落してねーよ
デノミ自体は直接的に他国通貨との価値の変動はないよ
489Trader@Live!:2007/06/12(火) 21:01:55.49 ID:Xkre5i94
2002年以降のTRY/JPYレート
ttp://fx-trade2.up.seesaa.net/image/0209tryjpy
490Trader@Live!:2007/06/12(火) 21:07:47.78 ID:tjwji7Jf
2001年には177円から73円まで落ちてるんだよね
491Trader@Live!:2007/06/12(火) 21:22:14.29 ID:vRs5/8ZD
つまり177円までの上昇余地があるってことだな
492Trader@Live!:2007/06/12(火) 21:22:16.22 ID:804YuX3g
>>489,490
勉強になるな。はっきり言って投資対象通貨じゃないな。
こんな通貨買ってみんな勇気あるね。
493Trader@Live!:2007/06/12(火) 21:27:15.14 ID:YcPIHemM
日本円もまた対ドルで200円超える!

のと同じくらい非現実的な話だよな
494Trader@Live!:2007/06/12(火) 21:44:18.12 ID:wwJ+zjo0
確かに暴落はしているけど、レンジ内での暴落だよね?

過去のチャートみれば予測、回避可能だね。

http://fx-trade2.up.seesaa.net/image/0209tryjpy
495Trader@Live!:2007/06/12(火) 21:53:55.40 ID:X5MCuK8Y
>>492
いやぁ、うまく立ち回れば最高に稼げる投資対象だと思うよ
Lポジならスワポウマーだし上場廃止はないだろうし
496Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:06:24.31 ID:n9myUTNQ
70円台で買いたい!
497Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:07:45.48 ID:Zxp4SLOO
あつかましいわw
498Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:08:55.82 ID:R7Riuhvc
さっき、微妙に下げたのはコレのせい?

2007/06/11-22:00 トルコ、イスタンブールで爆弾事件  外務省スポット情報(2007/06/11)
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%c8%a5%eb%a5%b3&k=200706/2007061100915
499Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:16:04.45 ID:R7Riuhvc
昨日だった・・・
1日ずれてた・・・ orz
500Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:17:47.35 ID:YxLS1jin
実際、70円台で買った奴ってどれくらいいるんだろう?
この前の暴落のときも70円台まで下がったけど、さらに下がるのが
怖いから、結局上がるのを待って82円で買ったんだけど。

でも79円で反転しているから、そこでみんな沢山買っているのだろうけど。
501Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:27:02.57 ID:aJ8zb9cl
>>492
アトランあたりにTRYロング専用の口座を作って1万TRYだけ低レバでロング。
スワップが年間20万未満なら確定申告も不要だし、とりあえず塩漬けにしておく。
こういうやり方ならOK。
502Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:27:49.31 ID:dlI/AQAK
>>500
俺は世界同時株安のときに80円でいったんロスカットされたんだけど、
そのあとやけくそ気味に残りの証拠金目一杯使って79円で40枚
ロングしたよ。79円が底だと確信して買ったわけではなく、あくまでやけくそ。

でもそのおかげで今がある。今は110枚保有。
503Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:31:11.57 ID:KnNdYxJk
>>502
すげー!
504Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:39:22.17 ID:QqBY/o0R
>>502
テラおめこ。

まさにがけっぷちに追い詰められた
小動物の捨て身の攻撃ですな。
505Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:02:46.12 ID:YT3TPbu3
80.55で買ったのが建値72.27になってるな
506Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:06:58.09 ID:mpp2eAR4
半年以内に70円台に行くなら
スワップでカバーできないので
買わずに待つのが正解ぽいね
75円から倍々でナンピンしていくさ
507Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:13:54.90 ID:EXhbXZ7K
>>506
ナンピンの意味も知らんくせに知ったかぶるな、ど素人
508Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:18:50.94 ID:8B8E+4oc
TRY/JPYするならEUR/TRYにする方がいいと思う
日足・週足みてみたらいいよ
509Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:35:01.92 ID:1TZOFvZl
トルコ人になりたいでつ (`・ω・´) シャキーン
510Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:47:15.90 ID:K7Giczk7
どう見ても下げトレンド転換してると思える
とにかく、90以下で2ポイント毎に
トルココスト平均法で買ってまいります
90以下でお待ちしております・・・
511Trader@Live!:2007/06/13(水) 00:10:58.50 ID:Ql2YLl0q
ダウに連動してるがダウの下げ程は下げないな。
逆にダウが少しでもリバると一気に上げてくるようだ。
512Trader@Live!:2007/06/13(水) 00:42:49.68 ID:c8YqSzZy
雑誌で取り上げられたから暴落すんだろw
513Trader@Live!:2007/06/13(水) 00:51:49.23 ID:mahJr7wh
「どう見ても」って言ってるほど・・・・・・・・
514Trader@Live!:2007/06/13(水) 01:10:35.26 ID:HOH7O3jo
>>513
88円で買いたかったけどビビって買えなかった
チキン組みさんですよw
個人の意見気にしてても仕方ない。

結果論から言えば
数日前の下げだって
どうみても上げトレンドからの良くある急落

逆に言えば明日は急激に上げるかもしれんし
下げるかもしれん。

スワポ狙いでリラ買いに来てる個人多いだろうから
明日の上げ下げなんて物が分からない以上、買いたいときが買い時。
買えばスワポは必ず貰え、買わなきゃ絶対にもらえない。
515Trader@Live!:2007/06/13(水) 01:12:48.03 ID:zP7atccS
こんなときは、打診買いがいいんじゃね?
ポジション小さく、ストップロス浅めにしてさ。
516Trader@Live!:2007/06/13(水) 04:48:11.63 ID:D4fXc4HX
この1時間あまりの間に急落してるぞ
何かあったのか?
これ書いてる間にも下がり続けてる
517Trader@Live!:2007/06/13(水) 04:53:00.61 ID:aQCxa0ES
>>516
米債権利回り、米株。
518Trader@Live!:2007/06/13(水) 05:05:43.33 ID:D4fXc4HX
ナスダウ下落中か・・・
519Trader@Live!:2007/06/13(水) 05:37:06.52 ID:Lvf+Kf1g
88まで降りてきてちょ
520Trader@Live!:2007/06/13(水) 06:56:23.14 ID:+wmtflFF
なにこの爆上げ・・・
521Trader@Live!:2007/06/13(水) 06:57:31.66 ID:pv0+Wv+z
訳わからん
522Trader@Live!:2007/06/13(水) 06:58:51.00 ID:aQCxa0ES
また下げたあ!
523Trader@Live!:2007/06/13(水) 07:16:44.17 ID:eYPq0k1j
>>507
口の聞き方に気をつけろよ
日本語も理解できないクズが。
75円からナンピン買いも分からんとは
なさけない
524Trader@Live!:2007/06/13(水) 07:21:03.75 ID:rGOv5eZR
>>523
すでにトルコホルダーなの?
525Trader@Live!:2007/06/13(水) 08:23:19.98 ID:QQkkHYX8
ナンピンしすぎてレバ30倍越えたー
まもなくLCの御燗\(^0^)/
526Trader@Live!:2007/06/13(水) 08:58:05.93 ID:QI+4Y8Bb
90.60Lが刺さってたから喜んだが
それ以上に下がってんのな('A`)
527Trader@Live!:2007/06/13(水) 09:02:04.93 ID:At3StjrQ
LCされても
超ハイレバヤケクソロングで
持ち直すのじゃ!!(爆)
528Trader@Live!:2007/06/13(水) 10:11:21.42 ID:g4t1B7SK
半分損ギリしててヨカタ
529Trader@Live!:2007/06/13(水) 12:36:19.56 ID:pxoYTqBK
>>524
75でロングしてもさらにさがる予定で
枚数を倍々にして食らいつく、という意味
ナンピンの意味ぐらい知ってるよね?
530Trader@Live!:2007/06/13(水) 12:43:38.14 ID:Czb7q4yI
日本語でおk
531Trader@Live!:2007/06/13(水) 12:44:29.07 ID:vbzPeEJO
明確にロスカットラインを設定しての買い下がりなら理解できるけど、
どうもそうじゃない人もいるんだね。計算苦手なのかな?
532Trader@Live!:2007/06/13(水) 12:50:11.62 ID:k5NimUQe
でもトルコじゃロスカット引っかからないから怖いよ。

ただ前に計算したんだけどレバ20倍で複利で運用続けると、50万が2年で億になる。
533Trader@Live!:2007/06/13(水) 12:51:23.15 ID:rGOv5eZR
>>529
524≠507なんだけどね。
ナンピンの意味ぐらい知ってるけど。
534Trader@Live!:2007/06/13(水) 13:28:27.27 ID:HOH7O3jo
げ!一旦急落してそこから超絶戻ししてたんだね・・・。
折角の押し目買いチャンスを寝坊して逃してたか。。。。
みんな、買い増ししましたか?
535Trader@Live!:2007/06/13(水) 13:29:45.51 ID:g4t1B7SK
>>532
その複利計算で実際に予定通り億いく人いるものかなあw
536Trader@Live!:2007/06/13(水) 13:41:59.64 ID:JFA0qlMz
急落してても取引時間外でスプ離れてて
って感じじゃないの?
537Trader@Live!:2007/06/13(水) 14:08:28.99 ID:jvi4qOM+
>>536
その通りだね
灰色で買えないor極悪スプの二択w
538Trader@Live!:2007/06/13(水) 14:11:52.07 ID:bb0VIRCZ
>>529
75より下がる予定というならもっと下まで行ってから買えばいいじゃん
75が底と読んでて万が一下がったらナンピンというならわかるが。。
539534:2007/06/13(水) 14:58:24.59 ID:HOH7O3jo
なるほど。。
急落→勃起上げ で戻したんじゃなくて
ただ単に取引時間外のスプ拡大か^^;

勝手にキウイ&羊の
爆下→勃起上げと連動したもんだと思ってたw

80円台の押し目を虎視眈々と狙っているんだけど
なかなか買いチャンスが巡って来ない。


540Trader@Live!:2007/06/13(水) 15:14:57.67 ID:/6cuxhaI
円、弱い・・・・
541Trader@Live!:2007/06/13(水) 15:23:38.85 ID:qAMvPbPS
538
微妙。
75で底かもしれないが
もっと下を待ったせいで
買えない場合は嫌なので
そういう作戦をとるんだよ
素人には判らなかったかな
542Trader@Live!:2007/06/13(水) 15:24:26.87 ID:ooW6985B
円は糞であってこそ価値があるという事実をみんなに知らしめた一日。
543Trader@Live!:2007/06/13(水) 15:59:04.65 ID:rGOv5eZR
ま人それぞれ好きなところでポジったらいいんじゃないでしょうかね。
自分はとりあえず87〜89円ぐらいで。
544Trader@Live!:2007/06/13(水) 16:36:44.61 ID:g4t1B7SK
円弱いけどトルコも弱いw
545Trader@Live!:2007/06/13(水) 17:27:52.06 ID:0Ibz3zis
ルートコあげ
546Trader@Live!:2007/06/13(水) 18:15:13.02 ID:k4WAY978
今週はまた92〜93辺りに戻ると思ってたんだが妙に弱いなw
547Trader@Live!:2007/06/13(水) 18:48:01.25 ID:D4fXc4HX
>>546
そう思える根拠がわからない。
ただの観測的希望だろw
548Trader@Live!:2007/06/13(水) 18:48:28.76 ID:At3StjrQ
>>546
かつてのオセアニアンズみたいにエネルギー溜めてるんだろ・・・
ちょっと目を離した隙にボカンと↑行くかも知れないぜ・・・。

http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/
↑ここに書いてあるように米軍が引き上げていった後に
アメリカにもイラクにも乞われた形でイラクに軍を進駐させれば
労せずしてイラクに対してもクルドに対しても
睨みを利かせる事ができるであろう・・・。

その時にはリラ利上げもあるかも知れないし、恐らくトルコの天下だ・・・。
549Trader@Live!:2007/06/13(水) 18:52:17.21 ID:ooW6985B
トルコはおいしい所ばかり取る子
550Trader@Live!:2007/06/13(水) 20:03:57.95 ID:j/oz2ZFy
>>549
天才
551Trader@Live!:2007/06/13(水) 20:07:33.07 ID:ww+VCEnn
みんなランドは16円なんだよ。
トルコリラも20円くらいになってもおかしくないんだよ。高金利とはそういうことだよ。

気をつけて!
552Trader@Live!:2007/06/13(水) 20:25:32.93 ID:1O6WW4kL
>>551
つまりランドも90円くらいになってもおかしくないんだな
うは、さっそく全財産で買ってくる
553Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:06:15.54 ID:qEeIAJ84
きれーなWボトムを描いているな。

こういうときは注意。
554Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:10:14.12 ID:7oVPm7B3
これは高値圏のボトム?安値圏か?
555Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:27:27.07 ID:scr0qeSf
ageageだね
556Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:30:36.08 ID:b60zhwCB
まわりに不安煽るだけ煽って
自分はポジいじる気ないくせに

みんな人が悪いよw
557Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:42:11.15 ID:HILq3vIJ
これだけアメリカの金利が上がってくると、新興から資金を引き揚げてアメリカに向かうんじゃないかな。

トルコリラ祭りもそろそろ終わりだろ。
558Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:47:01.33 ID:qEeIAJ84
ドル高=トルコ安
559Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:56:59.13 ID:scr0qeSf
(´-`)
560Trader@Live!:2007/06/13(水) 22:00:11.70 ID:Q6UaZrUf
ノーポジだぜ!
561Trader@Live!:2007/06/13(水) 22:10:59.45 ID:DfuPHBMw
リスク大きいね。
562Trader@Live!:2007/06/13(水) 22:39:24.08 ID:r2NWinEV
CHF/TRY
TRY/DKK
TRY/JPY リスク高ですが、レバ2倍でスワッポウマーーーで
563Trader@Live!:2007/06/13(水) 22:50:17.31 ID:Lvf+Kf1g
買い下がりしようと思ったら上がっちまった
89円台までもう一回お願いしたい
564Trader@Live!:2007/06/13(水) 23:40:09.30 ID:g4t1B7SK
他の通貨も円安きてるし93円ぐらいあってもおかしくないのにねえ〜
565kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/14(木) 00:05:33.48 ID:QoHq6TzE
俺の中ではいまだに78-82円のレンジだから
90円超えがおかしくないといわれると変な感じだ
566Trader@Live!:2007/06/14(木) 00:06:25.18 ID:DfuPHBMw
トルコリラ初心者です。

http://market089.blog58.fc2.com/
567Trader@Live!:2007/06/14(木) 00:07:24.23 ID:PpQkHqaX
>>563
下がったら下がったらでびびって買えないに8000トルコリラ
568Trader@Live!:2007/06/14(木) 00:26:27.29 ID:QHZgf/QP
デノミなどで紙屑になったらどうなるの?と言う不安があるのですが
レバ1倍で溶かしても良い金額だとロスカットもなく比較的安心かな?と
詳しいエロイ人どうか教えて下さい。
569Trader@Live!:2007/06/14(木) 00:34:36.05 ID:oKaUErQd
インフレがすぎて暴落はあるかもしれんが
デノミそのものだけじゃ実損はしないとw
570Trader@Live!:2007/06/14(木) 00:43:26.06 ID:BSWZ+vNo
1/100デノミなら対外レートは100倍されっから無問題
1リラ=90円→デノミで100リラ:新1リラ→新1リラ9000円ということ
デノミだけで爆損することはないよ
571Trader@Live!:2007/06/14(木) 01:11:19.91 ID:iLomV8IK
なんで、デノミの意味すら分からない奴が
FXやってるのかが不思議・・・・。

ちなみにデノミ後の動き
前回は1000000トルコリラ=1トルコリラになったんだけど
トルコがデノミをする前のドルとの交換レートは、1ドル対1.65リラ程度だったが
デノミ後 1ドル対1.35リラ程度にリラが値上がりしている。

モチロンその後 上げ下げしてるけど
紙くずになんて・・・なるわけないw

なんで、デノミ=ガクガクブルブルな、流れなんだろう?
572Trader@Live!:2007/06/14(木) 01:24:07.95 ID:BSWZ+vNo
573Trader@Live!:2007/06/14(木) 01:42:00.71 ID:XmlmsqKK
デノミ = ドミノ
574Trader@Live!:2007/06/14(木) 01:43:06.06 ID:XmlmsqKK
デノミ = チヂミ
575Trader@Live!:2007/06/14(木) 01:46:29.86 ID:QHZgf/QP
>>569-572
皆さんご親切に有難う御座います。以前アルゼンチン通貨危機などあったとお聞きしたもので
レバ1.5倍くらいで参加してみたいと思います。ISK/JPYとTRY/JPYと迷っています。
アイスランドのほうがカントリーリスクは少なさそうですがすわっぽはトルコですね!
576Trader@Live!:2007/06/14(木) 01:53:33.63 ID:+CokzAYB
>>575
半々にしたら?
577Trader@Live!:2007/06/14(木) 02:07:35.40 ID:iLomV8IK
ISKは30万人しか人口いないらしい。
そこらへんの「市」レベルだな^^;

たしか郵便局の社員数が30万人くらいと聞いたことがあるw

だから、どうしたって言わないでおくれ。

578Trader@Live!:2007/06/14(木) 02:09:09.56 ID:B7I5iXjp
ISKの中の人は全員郵便局員ってこと?
579Trader@Live!:2007/06/14(木) 02:15:28.15 ID:buqlv2C3
ああ、夜釣りですか?

それとも頭だいじゃうぶ?
580Trader@Live!:2007/06/14(木) 02:59:31.56 ID:9xdWPFnm
トルコは専用の投信とかトヨタの工場とかあるけど、ISKは日本からの投資は
無いに等しいのでどうだろう。
581Trader@Live!:2007/06/14(木) 03:06:09.00 ID:iLomV8IK
投資が無い状況の今こそチャンスとも思えるが・・・
日本からの投資が始まれば爆上げ必死?と思うけど
取り扱い業者少ないよね?

582Trader@Live!:2007/06/14(木) 03:45:24.66 ID:+CokzAYB
>>578
日本の郵便局員が全員アイスランド人ってことだよ・・・
583Trader@Live!:2007/06/14(木) 05:40:03.57 ID:hmdvYh0y
アイスランドってどんな国でどんな産業があるのか知らないんだけど、
市場の規模も小さいのに日本企業が投資するメリットあるのですかい?
584Trader@Live!:2007/06/14(木) 06:06:48.72 ID:fl3WnhVl
ない
585Trader@Live!:2007/06/14(木) 07:35:10.33 ID:+bfQp54L
でのみすると上がるんか。
信用をすこし取り戻す
んだろうな。

逆でのみである株式分割で
株価が上がるから
でのみ=下げという
固定観念があるんだろうか
586Trader@Live!:2007/06/14(木) 07:49:21.91 ID:A7vfMIsU
株でゆうたら株式併合するみたいな感じだね
587Trader@Live!:2007/06/14(木) 09:34:21.60 ID:hmdvYh0y
株式併合は詐欺じゃないのに詐欺に近いような物を感じた
588Trader@Live!:2007/06/14(木) 09:49:22.36 ID:A7vfMIsU
まぁ株式併合は糞株ぐらいしかしないけどねw
589Trader@Live!:2007/06/14(木) 10:22:45.99 ID:rKXj1SWH
お前は、サハダイヤと千年の社ホルダーの
俺を怒らせた。

株の損をリラのスワポでカバーしてる現状を
早く打開せねば・・・
590Trader@Live!:2007/06/14(木) 10:33:46.91 ID:iLomV8IK
株は 大口のハメコミとインサイダーばかりで
正直 ウンザリ・・・・。

優良東証一部の銘柄を少量残して全部引き上げちまったよ。

591超初心者:2007/06/14(木) 10:40:36.09 ID:prAhqwg9
昨日の今頃証拠金維持率18%だったのに、今見たら212%になってる!



バーチャルだけど・・・。
592Trader@Live!:2007/06/14(木) 10:45:11.71 ID:7tdC88rb
あー
夕べ発注した91.00Lが刺さってないorz
593Trader@Live!:2007/06/14(木) 11:09:17.15 ID:zwZuGLfg
4740で2年前に株式併合
10円→100円→12円(現在)
何だそれ・・・
594Trader@Live!:2007/06/14(木) 12:18:47.73 ID:kSAlV0Ad
今日明日の米インフレ指標が予想通りか落ち着きを示してたら、92に再度乗せてきそうだね。
でもまだ買ってない人は7.22総選挙終わって大統領決まるまで待ったほうがいいかな、
買い遅れより政治イベントの方が、今の時期だと相対的にリスク高い。
595Trader@Live!:2007/06/14(木) 12:43:55.98 ID:kSAlV0Ad
6月に入ってから何気にイスタンブール ナショナル100種指数が、
世界同時株安の最安値レベルまで一気に調整してたんだねぇ。
だけどリラはまだ高値を維持してる、為替の方が逃げ足が速そうだけど意外だわ。
スワップ狙いの資金が押し目を狙ってガンガン流入していることの一端を示す証左といえるか?
596Trader@Live!:2007/06/14(木) 12:45:28.15 ID:hmdvYh0y
現在進行形でいたぶられてるよ<株式併合
どこか分かるよね??w
597Trader@Live!:2007/06/14(木) 14:25:56.28 ID:A7vfMIsU
>>596
サンテク?w
598Trader@Live!:2007/06/14(木) 14:41:58.71 ID:8S3mxjf1
No.617 エルドアンの賢明な決断
トルコのエルドアン首相が、厳しい状況の中で賢明な決断をした。
それは、クルド問題に対する対応で、イラク北部クルド地帯への攻撃は行わない、というものだ。

トルコの国内では、トルコ軍の幹部がエルドアン首相に対し、トルコの民間人や軍人がPKK
(クルド労働党)のテロリストによって犠牲になっている、軍はエルドアン首相が命令を下せば、
即座にイラク北部に侵攻する、というものだった。

つまりトルコ軍はエルドアン首相に対し、決断を下すように迫っていた、ということだ。
もちろん、トルコ国民の間では、クルド側のやりたいままにテロ活動を放置していていいのか、
という感情論が広がっていた。

そうであるだけに、エルドアン首相は弱腰と取られかねない、クルド地区への攻撃をしない、
という決断を下すことは、至難の業であったといえよう。

エルドアン首相は「トルコ国内にいる5,000人のPKKに対する掃討作戦を行う前に、
500人のPKKがいるイラクのクルド地域に軍事侵攻することは賢明でない」と
現段階ではイラク北部に軍事侵攻をしない理由を説明した。

いまの段階で、トルコが軍をイラク北部に侵攻させた場合、クルド地区で活動するトルコ企業が、
大きな痛手を受けることになるのは必至だ。世界もトルコ軍による蛮行と非難するであろう。

加えて派兵の経費、アメリカ軍ですら苦戦を強いられているイラク側との戦闘を考えると、
イラク領内への派兵は得策ではあるまい。先日来日したトルコの大学教授と私の対談内容が、
対談した翌日にはトルコの新聞に掲載され、それが何紙にも転載された。

私の発言の趣旨は、トルコ軍がイラク北部に侵攻することのリスクに加え、
アメリカ軍が大統領選挙も近いために、一部削減するだろうが、その穴埋めをトルコに依頼するだろう。
アメリカ軍が削減され、イラクの広範にわたる治安権がイラク側に渡れば、
イラク軍は治安の維持に苦慮し、クルドとスンニー、シーアとの武力衝突が起ころう。

トルコはやがて、イラクとアメリカに依頼されて、軍をイラク領内に派兵することになろうから、
それまでは動くべきではない、というものだった。
その場合は、現段階でトルコが軍をイラク北部のクルド地域に侵攻させた場合に比べ、
飛躍的にトルコ軍の安全は守られようというものだった。

つまり、アメリカとイラクの要請によって、トルコ軍がイラク北部に入るまで、トルコの軍部、
政府、国民が自重すれば、トルコ軍は絹のじゅうたんの上をパレードできるというものだ。
エルドアン首相が私とトルコの大学教授との対談後に書かれた記事を、読んだか否かは知らないが、
エルドアン首相の決断は、極めて状況を正確に判断した、賢明なものであったことは賞賛に値しよう。

中東TODAY
ttp://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/
599Trader@Live!:2007/06/14(木) 15:16:56.01 ID:A7vfMIsU
>>598
トルコ強くなったと思ったらその事があったのかな
600Trader@Live!:2007/06/14(木) 15:18:39.11 ID:hmdvYh0y
国内の政情不安さえ緩和されればとる子はすばらすぃのかも知れない
601Trader@Live!:2007/06/14(木) 15:19:51.57 ID:hmdvYh0y
>>597
ええーと。 つい最近、株式併合した所、かな?
602Trader@Live!:2007/06/14(木) 15:29:02.86 ID:7tdC88rb
ジャンピングキャッチ
603Trader@Live!:2007/06/14(木) 15:41:43.19 ID:A7vfMIsU
>>601
たぶん違うわ。
もうすぐ上場廃止だからねw

>>602
飛びついたのかよw
604Trader@Live!:2007/06/14(木) 15:45:33.68 ID:hmdvYh0y
>>603
上場廃止の懸念もよぎったけど、受け皿になってくれる所が現れて救われたんだw
605Trader@Live!:2007/06/14(木) 16:33:37.42 ID:nZADyiOj
イヤー、トルコって本当にすばらしいものですね
606Trader@Live!:2007/06/14(木) 18:40:39.26 ID:A7vfMIsU
トルコは飯の種だわw
607Trader@Live!:2007/06/14(木) 18:41:38.54 ID:fcVBDEg+
現在 91.88-92.03 JNS

昨日まであった含み爆損が一気に消えて逆に含み益に・・・。
これぞトルコマジック!

トルコジャンピングキャッチして
鬼ホールドしながら耐え続けたアホルダー。
608Trader@Live!:2007/06/14(木) 19:16:59.03 ID:XmlmsqKK
トぬこ
609Trader@Live!:2007/06/14(木) 19:20:11.61 ID:XmlmsqKK
610Trader@Live!:2007/06/14(木) 20:19:15.55 ID:sn9z31jU
ウハウハだす
ウハウハ
611Trader@Live!:2007/06/14(木) 20:56:50.29 ID:J8XpTO60
>>607
自分も最高値あたりでロングして、爆損の中、じっと耐えた。
損切りすると損が確定するからね。
スワップで建値が下がってくれればいつか必ずプラスになると信じて絶え続けたよ。
こういう情況の時、スワップが大きいのは心強いね。
612Trader@Live!:2007/06/14(木) 20:59:04.74 ID:O/ksQfY7
強いなw
613Trader@Live!:2007/06/14(木) 21:03:56.37 ID:z9JghHel
質問です。
トルコは年に何回くらい大きい暴落がありますか?
614Trader@Live!:2007/06/14(木) 21:11:05.76 ID:oKaUErQd
>>613
それがわかったら苦労せんわ!ボケナス
615Trader@Live!:2007/06/14(木) 21:12:28.88 ID:yUdi/mjW
1000回
616Trader@Live!:2007/06/14(木) 21:21:28.19 ID:sn9z31jU
>>613
4〜5回
617Trader@Live!:2007/06/14(木) 21:21:35.23 ID:J8XpTO60
>>613
暴落を期待するより、できるだけ早く買った方がいいと思うよ。
611で書いたように、スワップが大きいから、下がってもそのうちプラスになる。
暴落を待ってる間にスワップ分だけ損をしてるようなものだし、その間にも着々と値を上げていくから、
数ヶ月後に暴落しても、その時の値段から暴落って事で、今の値まで下がるとも限らないから、
結局、今買っておいた方が得だったって事になる可能性が高い。
618Trader@Live!:2007/06/14(木) 21:45:45.64 ID:A7vfMIsU
トルコ復活w

なんかつえええ
円安傾向とはいえ、トルコ自体も強いよー
619Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:05:22.86 ID:rKXj1SWH
キウイ82.25
トルコ82.40
1週間振りに勝利!
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
620Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:07:54.90 ID:rKXj1SWH
92円だたorz
621Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:09:45.51 ID:1AzIK7jv
これは酷いw
622Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:13:16.77 ID:rFzRc6it
キウイ(・∀・)プギューwww
623Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:16:37.79 ID:NK1V8i/o
おおートルコきたー。
93円付近で3枚ロングしてたけど耐えていて良かった!!
今は建値92.3円。
624Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:34:00.11 ID:O/ksQfY7
EUR/TRYの建値が1.9超えたー  ウレピイ
625Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:35:55.82 ID:7tdC88rb
すげー。
92.51
626Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:43:58.19 ID:Uk38kW09
TRY/JRYレバ1.5倍〜2倍だと安全パイでしょうか?
627Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:46:51.50 ID:YYQdA86h
乗り遅れた・・orz
628Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:47:05.71 ID:7tdC88rb
>>626 漏れ0.81倍。
629Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:49:03.96 ID:YYQdA86h
24時間TRY/JRY取引できる業者ってありますか?
630Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:55:39.89 ID:rKXj1SWH
アトランは24時間できるよ
ちょくちょく死んだフリするけどw
631Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:57:07.82 ID:heBqGBBo
そういうならJNSもできることはできるぞ
5/1だったかのデモ暴落のときに、買指値に時間外でかかってた
632Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:57:41.46 ID:7tdC88rb
漏れもJNSで時間外に掛かってたこと何回かある。
633Trader@Live!:2007/06/14(木) 22:59:12.09 ID:YYQdA86h
>>630
ありがとう!
今はkakakuFXなので
早速、アトランに申し込みます。
634kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/14(木) 23:01:13.08 ID:QoHq6TzE
一応SAXO系業者でも時間外はディーラー呼び出せば出来る

はず
635Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:02:18.41 ID:7tdC88rb
92.65
636Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:03:31.29 ID:zxddm1wA
なんか一気に来てるな
益がどんどん膨らんでいく代わりに
レートが買い増しの指値からどんどん逃げていく・・

複雑な気分
637Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:04:04.04 ID:heBqGBBo
たまに「ディーラーがクオートできません」て言われるけどね。

このときディーラーは何をしているのか妄想すると
638Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:04:45.82 ID:1AzIK7jv
飯クオートしてる
639Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:06:26.17 ID:6b3BvmAu
女クオートしてる
640Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:10:07.36 ID:/vyiXAQI
レバリッジ30倍でトルコってるけど爆益ですよ
みんなもレバあげない?w
641kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/14(木) 23:18:55.03 ID:QoHq6TzE
絶対いやだ
2月の世界同時株安や
去年のアイスランド危機のときみたいに
時間外で暴落してると
借金生活ですよ?
642Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:20:45.46 ID:8S3mxjf1
また総楽観か。
トルコはまだ下落前の93.00overまで戻ってないというのに。
明日辺りまた急落するかもな。
643Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:21:21.96 ID:6b3BvmAu
丁半バクチやってるやつが居るのか。まぁ、せいぜいイ`。
644Trader@Live!:2007/06/14(木) 23:49:57.15 ID:stZDF7eX
痛みに耐えてよく頑張った!
感動した!
645Trader@Live!:2007/06/15(金) 00:01:59.22 ID:mMGMft9E
>>628
0.81倍っすか!安泰ですね。すわっぽ生活憧れ
646Trader@Live!:2007/06/15(金) 00:23:51.86 ID:yAxPXQ4x
ハイレバでやってる奴は、ほぼ例外なくはした金程度しか動かしてない。
まさに相場の肥やし以外の何者でもないな。
647Trader@Live!:2007/06/15(金) 00:25:25.12 ID:q2BVuLho
オレも建てたときはくそポジだったがついに新規約定ね77円台

トルコ風呂マンセー
648Trader@Live!:2007/06/15(金) 00:37:15.14 ID:Q45cKM+H
何この強さ
649Trader@Live!:2007/06/15(金) 01:17:10.84 ID:JrpjbVSV
JNSは時間外でもストップに掛かるのではなかろうか。
少なくとも漏れはそういうのを経験した。
650Trader@Live!:2007/06/15(金) 01:21:50.17 ID:UbgwcO7o
JNSは時間外でもためしに押してみると緑に変わって注文可能になる事もあるよ。
651Trader@Live!:2007/06/15(金) 02:34:36.52 ID:c1A9baze
>>640は基地外
652Trader@Live!:2007/06/15(金) 02:36:46.63 ID:4SrBKuTI
>>649
ストップかからないんじゃ怖くてFXできないべ
さすがにそこら辺は大丈夫だよ
653Trader@Live!:2007/06/15(金) 05:46:00.20 ID:l4TfBSLN
過去5年間ぐらいの複数のクロストルコチャートが
見られるサイトってないですか??
654Trader@Live!:2007/06/15(金) 05:47:22.93 ID:i5ieIWwG
90円にサポートラインができたと思わない?
トルコの場合サポート機能があるのか、怪しいけども。
655Trader@Live!:2007/06/15(金) 06:23:11.36 ID:l4TfBSLN
JNSは時間外だとストップかからないよ。

取引時間に入った瞬間のレートでストップがかかる。

俺はそれで大損害を経験済み
656Trader@Live!:2007/06/15(金) 06:49:14.91 ID:bU+G2iph
レバは10倍くらいでちょうどいいな。
657Trader@Live!:2007/06/15(金) 06:52:36.34 ID:zdp73fh9
>>640
どんなに高くても瞬間最高でレバ10が限界だろ ><
(レバ30なんてスピード出し過ぎ・・・死ぬぜマジデ>< ちなみに俺はレバ7)
例えて言うなら高速道路を100km/h以上出して走っているようなもんだ。
ちゃんと車間距離(低レバ)とって走ってないと
いざ前の車が渋滞か何かで急にスピード落とした時に
急ブレーキ踏んでも間に合わないぜ。

レバ30(超高速)の場合、進むの速い(スワポ大きい)が
即追突ガチャーン★ 大惨事。
658Trader@Live!:2007/06/15(金) 06:54:39.61 ID:Ts4iK67U
>>657
マジレス禁止ですよ
659Trader@Live!:2007/06/15(金) 06:55:03.12 ID:9GUd2h6l
サポートラインなんて関係無しだろ
円高になればそんなもん即破られるわ
660Trader@Live!:2007/06/15(金) 07:12:35.71 ID:i5ieIWwG
>>659
よく読んでくれよ
661Trader@Live!:2007/06/15(金) 08:04:40.81 ID:03skx0vN
出来たと思わない
662Trader@Live!:2007/06/15(金) 08:17:20.09 ID:jOgH7m/A
>高速道路を100km/h以上
普通やん。150以上だとだめだけど
でさあ、93でスリッパくるかな?
663Trader@Live!:2007/06/15(金) 09:21:22.50 ID:i5ieIWwG
>>661
あっそ
664Trader@Live!:2007/06/15(金) 10:33:07.64 ID:QXATDf9d
>>657
レバ7のおまいが言うなw最終防衛ライン78.85だぞ。
スイングならいいんだけど、放置派なら大統領選に絡むゴタゴタがあればサクッと刈られるぞ。
>>659
USD/JPYが単独で強くなっても5〜10円程度の調整ならあんま影響ないよ、USD/TRYのほうが重要。
665Trader@Live!:2007/06/15(金) 11:31:46.96 ID:oS0nCNOu
トルコって弱小国家なのか?
666Trader@Live!:2007/06/15(金) 12:31:35.20 ID:9StCPooo
トルコは最強(^0^)
667Trader@Live!:2007/06/15(金) 13:15:00.11 ID:selaN40e
アイスランドとかキウイの方が
よっぽどちっぽけで不安要素多いだろ

668Trader@Live!:2007/06/15(金) 13:30:44.29 ID:Ts4iK67U
トルコは政情が不安
669Trader@Live!:2007/06/15(金) 15:18:31.04 ID:PsFQlZXp
トル子はいつも生理前
670Trader@Live!:2007/06/15(金) 15:26:09.80 ID:9StCPooo
トルコつえええ
93円いきそうだな
671Trader@Live!:2007/06/15(金) 15:48:36.72 ID:VPK8y8NI
>>669
誰がうまいこと言えと
672Trader@Live!:2007/06/15(金) 16:20:05.62 ID:1Ld9NODh
俺、トルコが75円まで下がったらTRY/JPNロンガーになるんだ・・・
673Trader@Live!:2007/06/15(金) 16:25:17.71 ID:JrpjbVSV
>>672 カワイソウ…
674Trader@Live!:2007/06/15(金) 16:41:51.07 ID:zdp73fh9
93円突破。
日本の金利は0.5%据置に決定らしいし、
94円台もそう遠くないだろう・・・。

ドルもいよいよ123円台・・・そろそろ本格的な円安来るだろうな。
675Trader@Live!:2007/06/15(金) 17:37:54.29 ID:VwUR86Bs
ちょっとこれは上がりすぎだな
676Trader@Live!:2007/06/15(金) 17:56:29.12 ID:vc6jt0Jx
>>664
では、レバ0.5の俺が言いなおそう。

もうちょっと買いたいから、
同時株安の5倍くらいの下げコーイ!!
677Trader@Live!:2007/06/15(金) 17:57:35.17 ID:VwUR86Bs
てかいつの間にか93円超えてるな
678Trader@Live!:2007/06/15(金) 17:58:22.61 ID:JrpjbVSV
前回高値が93.10だから
もうすぐ年初来高値更新
679kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 18:04:50.03 ID:P98B7Ibt
すんげえな
大して買ってないのに含み益がとんでもねー

利益確定はもう少し待とう
680Trader@Live!:2007/06/15(金) 18:16:52.50 ID:MKRalLj1
今日俺も30レバ決済させたよ
2週間で100万超えた
681Trader@Live!:2007/06/15(金) 18:35:33.58 ID:tfoQF095
>>680
とりあえず、おめ
スワポ派の俺も、スワポ430回復でウマー。
682Trader@Live!:2007/06/15(金) 18:40:04.04 ID:9StCPooo
トルコうめえ
683Trader@Live!:2007/06/15(金) 18:41:09.08 ID:MKRalLj1
アンガト
俺もスワポ派、今回のデイトレ感覚の回し資金の決済です
ついでに言うと俺はトル円やんない
ユロトル派です
684Trader@Live!:2007/06/15(金) 18:45:04.84 ID:4SrBKuTI
jnsから全然開始メールこね〜
685超初心者:2007/06/15(金) 18:49:26.88 ID:6ANTwJIp
ここはシーマ(7638)の乱高下みたいなことにはなりませんよね?
あのとき見せたりキャンセルしたりが多くてジャスダック自体が止まった。
システムリスク多すぎてズドンと下がった。あれ以来ジャスダックは使っていない・・・。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7638.q&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on
686Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:06:18.18 ID:2vy0eFoN
今、JNSの口座開設準備中だけど

今日JNS本社へ偵察に行ってきますた。
ちゃんと自分の目で、どんな会社なのか確かめたくてね。

名古屋の繁華街 栄のビルにあったよん。

けっこう従業員がいたなぁ
20人ぐらいかな。 (もっと少ないかと思ってたけど)

トルコで繁盛してるおかげかぁ!!??

687Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:07:29.64 ID:fOadFOUz
参院選自民ボロ負けで、株下げまくり円もますます売られるだろうなぁ、こりゃ選挙が楽しみだわ。
688Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:09:44.17 ID:RDRCoLUY
>>683
漏れもユロトルだがボラでかいので死ぬなよ
4月末に仕込んだ1.89は今や神ポジになったけど
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながらポジったんよ
689Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:10:05.94 ID:VwUR86Bs
>>687
織り込み済みになってたっ、てこともあるから注意は必要だね。
どっちの国も選挙の行方は気になるところだ。
690Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:23:54.22 ID:8O1AhGjG
>>674
>本格的な円安来るだろうな。

まだ円安さん本気出して無かったんすか?:(;゙゚'ω゚'):
691Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:25:09.56 ID:E90lSV1J
いやあ、トルコって本当にすばらしいものですね
692Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:26:08.98 ID:MKRalLj1
>688
お〜同士よ!
俺も死ぬのが怖いので利確したが、ユロトルの法則見つけりゃ楽勝w
693Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:50:49.52 ID:JrpjbVSV
JNSビッド 93.10
694Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:56:54.07 ID:tfoQF095
kakakuビッド93.11
年初来高値おめ!
695Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:57:11.02 ID:JrpjbVSV
高値更新か…
93.18
696Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:57:43.41 ID:i5ieIWwG
高値更新してるじゃん?
697Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:07:50.77 ID:HVk/0Wrz
とまんないいいいいいいいいい
698Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:08:25.20 ID:HVk/0Wrz
そういえばショート推奨の人いたよね?
699Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:09:36.83 ID:JrpjbVSV
急激に上がってしまって、
買い遅れの人が多いのかもな
700Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:10:43.50 ID:4SrBKuTI
もう暴落なんてしないんじゃないかと思ってしまう
701kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 20:11:52.66 ID:P98B7Ibt
暴落はおまいらが安心したころに来る
702Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:14:14.15 ID:0Eph0sgN
また総楽観になったらいきなりやって来るだろうな
703Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:15:38.41 ID:JrpjbVSV
常に、暴落に対するストップロスオーダーは必須だと思うのです。
704Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:17:47.74 ID:VwUR86Bs
トレール入れてるけどいつも幅で迷った挙句何通りかに分散してしまう
705Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:29:12.98 ID:wqMCt4nj
う〜離隔したい衝動に駆られるけど
今度どこまで下がるかわかんないしなあ
我慢した方がいいのかなあ
706Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:34:24.79 ID:+DGa3AiR
さっきロングしますた
707Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:35:47.09 ID:JrpjbVSV
しかしとまらんね。
JNSビッド93.21
708Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:47:03.22 ID:Lbu2ARar
93.25!!!!!!!!
709Trader@Live!:2007/06/15(金) 20:49:39.95 ID:8ScPiA9p
全部リカコした
週末どえらいネガティブイベントよろしく!!!
710Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:01:17.65 ID:zdp73fh9
・・・とうとう暴走モード入ったか。

勝ったな・・・。 ああ・・・。
711Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:03:41.71 ID:fOadFOUz
とるこ たけのこ あのこはだあれ♪
すぎのこむらの すぎのこよ♪
とる子 たけのこ すぎのこ〜♪
712Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:11:15.71 ID:0MYIIpx2
こうしてトルコはあわれな買い遅れ君を置き去りにして
お空に飛びたっていったのでした。おしまい
713Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:33:26.84 ID:wqMCt4nj
94行きそうな勢いw
714Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:36:34.37 ID:JrpjbVSV
一気にきたな。
JNSビッド93.61
715Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:38:22.46 ID:tfoQF095
ぎゃあ〜
30、40、50超えた〜!
716kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 21:38:49.22 ID:P98B7Ibt
やりすぎだろ
常識的に考えて


しかし利益確定しない俺欲豚
717Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:39:04.17 ID:selaN40e
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>「リラが100円?ねえよww」
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
718Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:40:06.29 ID:eGxeh4qK
朝起きたらナイアガラ
719Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:40:16.49 ID:fOadFOUz
USD/TRY何かキテルな。
こりゃ指標で94まじで乗せる勢いだわ。
こんだけ高値でしばらく滞空してくれたら、選挙絡みで暴落来ても多少衝撃が和らぐかな、むしろ逆か?
720Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:40:22.06 ID:JrpjbVSV
う、うわぁ…
93.84
721kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 21:41:47.39 ID:P98B7Ibt
94円ってバカじゃねーのwwww
722Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:42:26.47 ID:JrpjbVSV
高値94.05
723Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:43:55.46 ID:Ep0GPyNA
こりゃ来週がたのしみだわwww
724Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:44:02.78 ID:tfoQF095
変動率1.3%越え

やり過ぎ1〜wwwwww
725Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:44:11.01 ID:bU+G2iph
これは上がりすぎ。
反動で戻すよ。
726Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:44:52.65 ID:selaN40e
分測チャートすごすぎwww
727Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:45:14.14 ID:JrpjbVSV
でもさ、日足を見ると、
いわゆる赤三平だよね?
728Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:45:18.11 ID:HVk/0Wrz
うはは
Turkey様様
729Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:45:51.49 ID:wqMCt4nj
ちょっと〜急に上げすぎだってw
気持ちの準備が出来てないよw
730Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:46:26.26 ID:8ScPiA9p
よっしゃここで全力S!!!!!!!!
731Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:47:01.53 ID:E90lSV1J
いやあ、トルコって本当にすばらしいものですね
732Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:47:55.69 ID:JrpjbVSV
もちつけ、エビフライぶつけるぞ
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU
733Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:47:56.58 ID:fOadFOUz
>>177
先週の金曜日は恐怖の中踊ってたが、
今週も狂乱のベリーダンスだ!

  −=≡     _ _ ∩
 −=≡    ( ゚∀゚)彡 と・る・こ!と・る・こ !
−=≡    ⊂  ⊂彡
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−と・る・こ!と・る・こ!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
734Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:48:56.15 ID:EkL+SYY8
今TRYをLするやつは
アホ。
考えられん。
735Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:49:55.00 ID:Ep0GPyNA
この前のプチ暴落前の金曜日を思い出す
736Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:50:08.24 ID:wqMCt4nj
ランドも暴騰してるし
エマージング通貨どうしたんだ?
何があったんだ?
737Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:51:41.01 ID:9StCPooo
何があったの!?
738Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:54:07.24 ID:JrpjbVSV
ジブリスレからこぴぺ


NY市場 クロス円は堅調
CPIのコアが弱めの数字となったことを受け
米債券利回りが下落、米株も先物市場で売りが優勢となっており、
リスク投資への警戒感が後退したことで
円キャリー取引拡大に安心感。
CPIコアをうけて、ユーロドルなどを中心にドル売りが進んだ中、
ドル円はすぐに値を戻す展開となったほか、
ユーロ円、ポンド円、豪ドル円などクロス円が
指標前よりも買いが進んだ水準となっている。

NY市場 指標発表後ドル売り、ドル円はすぐに値を戻す
午後9時半NY市場発表された
CPI、NY連銀景況指数、経常収支などの
米経済指標は
最も注目度が高いCPIのコア部分が予想を下回り、
ドル売りが進む展開となった。

米債利回りは発表後に下落
為替市場でも、ユーロドル、ポンドドルなどでドル売りが進んだ。

ドル円も123円50銭近辺から40銭割れまで値を落としたものの
こちらはすぐに値を戻した。
債券利回り低下を受けて米株式が買い優勢となったことで
円キャリー取引に安心感が出たと見られる。
739Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:54:12.85 ID:9StCPooo
おまいら儲けまくってるだろ?

そのうちトルコ長者出てきそうだな
740kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 21:56:24.94 ID:P98B7Ibt
そうだこんなときこそエビフライだ

  うるせえエビフライぶつけるぞ
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU
741Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:57:07.23 ID:bU+G2iph
JNSの損益って、利益が10億に届いたらどうなるんだろう。
欄が足りない気がする。
742Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:57:12.19 ID:VwUR86Bs
この気持ちをトルコ語で表現したい
743Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:58:02.59 ID:JrpjbVSV
>>740

  うるせえエビフライぶつけるぞ
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU
744Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:58:16.20 ID:VwUR86Bs
>>741
俺もそれは気になっていた てか1億でもみにくいなあ
745Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:00:46.11 ID:Q0NsG+YU
kakのはしゃぎ方は異常

というかこの程度黙って見てられないとは底が知れたな
746Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:01:11.11 ID:9StCPooo
>>744
1億いってるの!?
747Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:02:51.67 ID:VwUR86Bs
>>746
言ってない言ってないww いやいや言い方が悪かったすまん、
748Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:03:26.97 ID:c5/zimqw
億超えは絶対いるね。小人の私で200万超えてるんだから。
749Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:13:31.34 ID:+DGa3AiR
今から買ってもよかですか?
750kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 22:14:55.88 ID:P98B7Ibt
アホールドする根性があるのならいいんじゃね?
751Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:16:03.35 ID:selaN40e
JNSの資本金4.5億なのに、
1億預けたままって
いくらなんでもやばいだろww
752Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:16:06.44 ID:XZ+btRPl
ここまであげると先週ここで一生懸命売り煽ってた
買い遅れさん達があわれに思えてきたw
だから散々「来週後悔するよ」って言ったのに。

トルコの神よ、我々寛大なホルダーは彼らに買い場を与えるためなら
1、2円くらい下げても構いません・・
そうなってもなお70とか80まで待つとかいう輩は一生放置で・・
753Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:21:00.55 ID:i1CYBvTG
俺はトルコ、ハンガリー、メキシコしか持ってないけど、
全般的にエマージングが上がってるね。

円が世界中に流れているって感じか
754Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:21:41.88 ID:wqMCt4nj
キウイも100円いくっぽいし
トルコも100円いっちゃうのかもね
755Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:26:01.27 ID:VggtKqf8
>>752
あぁ、散々売り煽ってたのは俺www
ちなみにホントの事言うと92円×60の高値掴みしてて自暴自棄になってただけwww

6/5に始めてトルコリラに手を出したのに酷いもんだ・・・と。
んで、まぁどこまででも落ちれるもんなら落ちろとw
モチロン売りなんてやるわけ無いよw

まぁ、数日間のみの宴かも知れんけど
みんなで祝杯だw
756Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:26:50.37 ID:E90lSV1J
総楽観だな
新規参入には微妙な情勢だけど勇気を持って跳び乗るべき時もある
757Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:38:28.50 ID:XZ+btRPl
>>755
とりあえず結果オーライじゃん。おめでと。
俺はポジって半年になるので先週くらいの落ち方なら余裕でホールドだよ。

>>756
確かに総楽観に見えるが、全員が楽観してるのではなくて、
買い遅れも含めた売り方さんがショックで出てきてないから
相対的にそう見えるだけだろうなw
758kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 22:38:43.69 ID:P98B7Ibt
>>745
まあそりゃあなあ
1週間で底ロングのほうは500ぴぴ近く抜いてるし
759Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:51:41.82 ID:ORoXyIx8
トルコって93円で買っても1年のスワップで建値77円までいくのな
760Trader@Live!:2007/06/15(金) 22:55:13.98 ID:Q0NsG+YU
そうかなるほど。こっちは無理だな。残念だ。
761Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:07:52.54 ID:JrpjbVSV
まだ騰がるのか!?
JNSビッド94.13
762Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:07:53.05 ID:kG9i9HeS
こえーから 3枚 利確したよ、で、また2枚ロングしちゃった。
来週下がったらまた買おう。みんな利確しないの?

763kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 23:11:35.26 ID:P98B7Ibt
おまいら
ムスカのAAはここですよ?
あのAAの準備ですよ?

http://king-laputa.hp.infoseek.co.jp/muska.html
764kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/15(金) 23:12:06.87 ID:P98B7Ibt
円高円安スレと誤爆したorz
すまそ
765Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:15:52.46 ID:QXs6/CZK
半年ROMってろ
766Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:19:16.99 ID:4SrBKuTI
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l 
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿   
               ゙i    ``     : : : リノ     
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"  <ほう、・・・・はっは!!見ろ!円がゴミのようだ !
               . ゙i、,___/: :l_    
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、,
767Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:20:40.70 ID:A3sAC1nu
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l 
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿   
               ゙i    ``     : : : リノ     
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"  <目が〜!目がぁ〜!
               . ゙i、,___/: :l_    
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、,
768Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:29:23.97 ID:l4TfBSLN
>>767
むすかワラタ
769Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:32:01.05 ID:VRjiEXNp
本当に円がゴミのようだ…
ラピュタ実況スレバルスと同時に鯖もバルスした('A`)
770Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:33:47.34 ID:XZ+btRPl
バルス祭りに参加して今帰ってきますた
771Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:45:23.77 ID:zdp73fh9
・・・だが、この円安もこれから始まる
『本格的な円安』のほんの序曲に過ぎないのであった・・・。
772Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:50:00.33 ID:selaN40e
TRY/JPY94.40
円終わってるな・・・

         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
773Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:50:07.16 ID:XZ+btRPl
またなんか来てるな・・
なんか10-0で勝ってるのにまだ点取るのかよって感じ・・
もういいよ来週にとっとけよ
774Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:52:21.31 ID:f3tiBels
まさか今日中に95超えないよな?
775Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:54:26.55 ID:aCN4pPu2
もう怖いから離隔した
776Trader@Live!:2007/06/15(金) 23:55:37.72 ID:9StCPooo
円キャリーやりすぎだろwww
777Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:02:36.22 ID:VggtKqf8
89円でL差して待つ!
778Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:02:36.67 ID:XZ+btRPl
すわっぽ狙いじゃなきゃこのあたりで離隔もありかもな
俺はすわっぱーだからしないけど。
779Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:10:43.43 ID:CmP479ww
やっぱ為替は差益やな。。。

いくらトルコのスワポ420円でも
差益のデカさに比べたらスワップは屁みたいなモンやな。。
780Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:17:22.85 ID:abuprnkh
トルコをLすると損切るまで下落し続けるジンクス持ちのオレ。
6/4に93.00Lポジった直後に見事に急落。その後88円台まで落ちた。
今回はアホールドに徹し、絶対に損切りしないと決め、
2週間頭が禿げ上がる思いで耐えてきたが、さっき94.55で離隔できた。
これでオレの負のジンクスは払拭できたぞ!

このまま円安が続くようなら、月曜の夜にまたLを発射してみよう。
今度は押し目を作る為に。
781Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:18:16.80 ID:gFgvyQDx
まあうまくいけば差益のほうがでかいのは確かだな。
俺はものぐさ太郎なんで寝てても金が入ってくるほうを選択してる。
枚数そこそこあるんでそれなりの金入ってくるし、
相場と対峙してやりあうのは225先物で十分やってるしw
782Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:21:12.80 ID:abuprnkh
ていうかもう今L発射してみようか
そろそろ円高調整に入ってもいいんじゃないか
オレ、今ノーポジだし
783Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:23:37.31 ID:gFgvyQDx
>>782
小さい頃、お母さんに人様に迷惑かけないようにって教えられなかったか?w
784Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:25:34.23 ID:CmP479ww
スワップはグリコのオマケみたいなもんで、あくまで差益のオマケ。
一旦、下落し出したら数ヶ月分のスワップが1日で吹っ飛ぶぞ。
よっぽどの安値圏、70〜80円くらいでエントリーしてるなら
スワップ狙いでもいいが、そうでないなら売って離隔しとけ。
785Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:26:00.68 ID:3VWPx6wJ
トルコつええ。。。

軒並みクロストルコが爆益、爆益。

今日1日で、含み益が300万を超えた!!

行き過ぎだな。
786Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:26:29.80 ID:abuprnkh
>>783
しかし天井Lのクソポジ持ったままだと、89.00Lの指値も取り消してL出来なかったんだよw
人に押し目は作っても、自分は買えない諸刃の剣
787Trader@Live!:2007/06/16(土) 00:56:09.45 ID:AnKh4Giy
788Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:08:30.43 ID:qxy+QnW6
79円台で損切ってから涙目なんすけど・・・
789Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:14:47.81 ID:abuprnkh
>>788
トルコ曲げ屋のオレが
月曜も円安続くようなら天井Lするから
下落するのを待ってくれ
790Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:19:59.45 ID:qxy+QnW6
>>789
頼むわぁ
オマンのせいで証拠金かさんで全部持ってかれたんだよ
何年かスワップ貰うつもりで買ったのに・・・
悔しくてレート見るのやめてたのが、今見るとこれかよ
791Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:22:22.19 ID:a6QiPfC7
この状況で
L:いくらなんでも無謀
S:スワポ自爆
観:涙目
792Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:25:04.49 ID:TnzuCua8
>>790
ちょっとまて。スワップの前にレバ下げろよw
793Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:37:35.32 ID:gFgvyQDx
トル子ようやく落ち着いてきたな。
今日はこんなもんでいいよ。もうちょい下で引ければベスト。
後は月曜に備えてゆっくり休めよ
794Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:39:50.99 ID:WSJIBBvP
>>780
お願いだからもうやめて・・・
795Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:41:33.02 ID:qxy+QnW6
>>792
一応レバは2倍くらいだったんだよ
変動しないオマンを除けば
あの時は数日で一気に来たからやられてしまった
底値じゃないとこで切ってたんなら買戻しする気になったかもしれないな
796Trader@Live!:2007/06/16(土) 02:45:38.89 ID:abuprnkh
そういえば思い出したけど、6/4に天井Lして曲げる前、
6/1辺りに「月曜に89.90Lの指値が刺さる夢をみた。正夢だといいな」と書いたんだよね
実際月曜ではなかったけど、88円台まで落ちた。

なんでこんなこと書くかというと、今日も79円くらいまでストンと急落する夢を見たから。
ただ今回は1日での急落で、入れておいた途中の指値が全部刺さってLC寸前という目も当てられない夢だった。
今回は正夢になって欲しいような欲しくないような・・・
797Trader@Live!:2007/06/16(土) 07:13:50.13 ID:gBIFpR04
85L10枚発注しますた。
798Trader@Live!:2007/06/16(土) 07:40:45.13 ID:WSJIBBvP
チラホラと来週の相場は下げるというレスを見かけるようになった・・・
799Trader@Live!:2007/06/16(土) 07:59:27.93 ID:gFgvyQDx
>>798
つうことは↑か・・また買い増しできんな・・
800Trader@Live!:2007/06/16(土) 08:06:29.84 ID:yFLVyp+F
他の通貨がウマー杉なんで、トルコはどうでも良くなってしもた。
801Trader@Live!:2007/06/16(土) 08:12:45.77 ID:bc9gi20H
>>779
>やっぱ為替は差益やな。。。

口でいうのは簡単だがな。
802kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/16(土) 08:25:58.35 ID:EjKXe64X
実は初めてヒロセとJNSのスワップをサイトで見比べたのだけど
0.03ぴぴほどJNSのほうがいいのね
33日以上持つのならJNSのほうが有利
短期ならヒロセだね
俺は基本アホルダーだからJNSでよさそう


2007 年 06 月 11 日 決済日 06/12  新決済日 06/13

ヒロセ 売り -456 買い 424
JNS  売り -453 買い 427
803Trader@Live!:2007/06/16(土) 08:36:51.22 ID:PLd6ul+i
>>802
業者リスクが
804Trader@Live!:2007/06/16(土) 09:02:00.28 ID:Yn4qRstK
>>802
それは知ってるんだけど
ヒロセの口座開設の方が圧倒的に早かったのでひとまずヒロセでやってます。
てか、まだJNS開設できてねえし('A`)
申し込んだのJNSの方が1週間も早かったのにw
805Trader@Live!:2007/06/16(土) 10:10:07.14 ID:WSJIBBvP
チャートみたけど これ月曜下げるよね
昨日気が付くべきだった・・・
806Trader@Live!:2007/06/16(土) 10:21:14.46 ID:abuprnkh
むしろアゲアゲで終わらなかったんで月曜以降も円安続行な気がする
807Trader@Live!:2007/06/16(土) 10:35:33.27 ID:0kaFdVWX
月曜は下げるかもしれんが来週の週足は陽線引けだと思う
808Trader@Live!:2007/06/16(土) 11:57:52.58 ID:UVw3jTAq
JNSは開設に一ヶ月くらい見といたほうがいいね。
809Trader@Live!:2007/06/16(土) 12:00:34.95 ID:9+ouqy4/
そうなんだ・・・・
2月ごろに開設したけど、一週間ぐらいで電話がかかってきた。
やっぱ今忙しいのかねえ
810Trader@Live!:2007/06/16(土) 12:32:05.12 ID:NXtfcz4Z
もはや下がる気がしなくなってきた\(^o^)/買い遅れオワタ
811Trader@Live!:2007/06/16(土) 12:35:33.33 ID:+4WSqXAf
俺がJNS口座を開く頃にはきっと85円にっ・・・・!
812Trader@Live!:2007/06/16(土) 13:07:17.16 ID:VTdbqDzk
【長崎名物】トルコライス【お子様ランチ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1140893908/
813Trader@Live!:2007/06/16(土) 13:10:17.68 ID:kvvZtzWi
>785
一体何枚持ってんだよ
814Trader@Live!:2007/06/16(土) 13:47:55.67 ID:1XDdSwbs
100円来いやあ
815Trader@Live!:2007/06/16(土) 13:48:56.79 ID:abuprnkh
>>810
オレがLすれば曲がる。
「損切るまで下落し続ける」ジンクスが払拭されたが
「Lポジれば下落し始める」ジンクスはまだ残ってる。
次はこのジンクスを払拭したいので、
月曜の昼の動向によっては月曜夜にL発射する予定。
816Trader@Live!:2007/06/16(土) 14:01:49.43 ID:Um4U71Mc
>>815 世界はオマエのことなど相手にしていない
817Trader@Live!:2007/06/16(土) 14:12:02.52 ID:Mt3cXJXU
>>815
お前のジンクスはチラシの裏でも書いておけば
818Trader@Live!:2007/06/16(土) 14:19:38.34 ID:wrcwk/Cv
これ以上あがっちゃうと利食いしたくなっちゃう
無理な相談かも知れないがヨコヨコが一番嬉しい
マターリとスワポだけ吸ってりゃ満足れすw
819Trader@Live!:2007/06/16(土) 20:17:18.31 ID:qS9tobWJ
おまいらこれを見てマターリしる



気持ち悪い(kak名言集)  part1 
http://jimaku.in/w/KQygwUBwnn4/1m_YED1Vd_b

相場と心の法則(kobbyからの贈り物) part2 
http://jimaku.in/w/WKwVlTFjYXo/QcPcGMt0bw_
820Trader@Live!:2007/06/16(土) 21:52:54.17 ID:UVw3jTAq
5倍のレバレッジでさえついていけねぇ・・・

しょうがねえな・・・

買い時を逃して涙目になるよかいいや!
レバレッジを10倍まで上げるしかねぇ・・・・!!
821Trader@Live!:2007/06/16(土) 21:57:21.99 ID:G2s993Kl
界王拳10倍だぁ〜〜
822Trader@Live!:2007/06/16(土) 22:47:47.17 ID:j3SfjSpJ
>>815
単におめぇが下手糞なだけw
ジンクスでもなんでもない。

右足から靴下を履くと負ける→ジンクス
俺が打つと必ずフライ→下手糞
823Trader@Live!:2007/06/16(土) 23:13:24.44 ID:abuprnkh
Lポジった後の結果が楽しみだな
60円まで耐えられるようにするから、また79円まで下落したら面白い
それもまた正夢となってもらいたいもんだ
824Trader@Live!:2007/06/17(日) 01:23:26.39 ID:wxdPIsrb
日本の低金利を嫌ってどんどん海外流出
儲かるのは大企業ばかり

トルコリラはなんと年利17.5% 
スワップ金利400円以上

トルコリラ FX ブログ 一攫千金 →検索
825Trader@Live!:2007/06/17(日) 01:25:30.89 ID:kaT+MSq8
調子にのって買うと痛い目に会いそうなんだよなぁ…
826Trader@Live!:2007/06/17(日) 01:41:05.76 ID:AG0dn+GN
トルコは双子の赤字だな・・・・・・
またデノミしないことを祈るばかりだ
827Trader@Live!:2007/06/17(日) 01:58:55.76 ID:Qf4yzV1l
トルコ神に気に入られるお作法w

・レバ3倍以内に抑えてマターリすること。
・日足で1.5円以内の下げはスルー汁こと。
・日足or連続陰線で2円下げを待って突撃汁こと。
・チャンスはだいたい月1回なので待ち構えること。
・それでも一気に建玉しないこと。

・全玉合計の差益がスワポ換算で6ヶ月分以上になったら半玉を決済すること。
・差損が出ても動揺せずひたすらアホールドに徹すること。
・半玉決済→再ポジで元の枚数まで建玉するのに2ヶ月以上かけて分散すること。
・その間も資金は寝かせずUSDOMR、USDHKDでマターリ運用すること。
828Trader@Live!:2007/06/17(日) 04:03:31.13 ID:1gDvT5Ds
FXで儲けるには、2ch情報を無視することだなw
829Trader@Live!:2007/06/17(日) 07:52:03.16 ID:iR5p1Lr3
とりあえず>>828の情報は無視する
830Trader@Live!:2007/06/17(日) 08:24:44.31 ID:xxxceNLp
2度のLC食らったが、リベンジできますた。
感無量でございます。
10年ホールドしてスワッポウマーと行きたいです。
831Trader@Live!:2007/06/17(日) 11:16:11.32 ID:OzdTTWxt
>>482
>>568
>>826
そろそろテンプレ修正してもいいんじゃまいか?

TRY/JPYナイアガラの軌跡
2001年
大統領と首相が政策をめぐって激しく対立、それを受け株価急落・金融危機に発展。
インフレ率は70%を超え、177円から73円まで58.76%暴落した。
2002年
わずか3カ月で、101円から68円まで32.67%下落。
2006年
アイスランド発の金融危機がエマージング市場全体に波及し、
86円から65円まで24.41%ナイアガラ。

単にデノミを実施しただけでは通貨価値の変動は全く無い。

てな感じで。
832Trader@Live!:2007/06/17(日) 11:31:53.96 ID:zxGyuWED
ショートして他方が儲かるかもね
833Trader@Live!:2007/06/17(日) 11:43:51.62 ID:Io/lEH+k
トルコ扱い業者の安全性はこんな感じ?

kakaku>JNS>ヒロセ≒アトラン>Mr
834Trader@Live!:2007/06/17(日) 12:02:19.81 ID:OzdTTWxt
スワップ派にとっての安全性とは、
業者自体がしっかり利益を出して継続的に業務を続けられる体制になってるか?って所も重要なポイント。
これでいくと、アトランとミスターはその内廃業(≠破綻)するだろう。

835Trader@Live!:2007/06/17(日) 12:44:06.00 ID:E5vegTIQ
2001年 →  104円下落

2002年 →  33円下落

2006年 →  21円下落

・・・どんどん安定してきているようにも見えるんだが?
836Trader@Live!:2007/06/17(日) 12:44:27.54 ID:gaikRm7o
トルコのセゼル大統領は15日、
国会議員による間接投票で行われてきた大統領選挙を国民の直接投票による公選制とする憲法改正案について、国民投票にかけると発表した。
120日以内の実施を定めた現行規定では9月の投票となるが、
与党公正発展党(AKP)は総選挙と同時に国民投票を実施するため規定の変更を求めており、いつになるかは流動的だ。

憲法改正案をめぐっては、AKPが多数を占める国会が可決。
世俗主義厳守の立場のセゼル大統領が拒否したため、5月31日に改正案を再度可決した。
2度目の拒否権が認められていない大統領は、改正案を承認せず、国民投票にかけることを決めた。

ttp://www.asahi.com/international/update/0615/TKY200706150422.html
837Trader@Live!:2007/06/17(日) 12:45:26.88 ID:Io/lEH+k
>>834
廃業の理由をkwsk
838名無しさん:2007/06/17(日) 13:39:59.59 ID:acFgaDDK
ていうか。FXの運営企業って
何で儲けるの?
スプと手数料??

あとは両替時のピンハネかなぁ。

可能レバレッジを高めたところで
企業のうま味はなんなんだろう。

そう考えると
アトランは真っ先につぶれそうなんだが。。
839Trader@Live!:2007/06/17(日) 14:24:04.96 ID:F7zSk/ov
>>838
じゃあなんでここはこんなに儲かっているのだ?
とっととつぶれていいはずだが。

http://www.fxasec.com/html/pdf/bspl200703.pdf
840Trader@Live!:2007/06/17(日) 14:31:22.97 ID:hpL20shi
>>839
その決算はいいのか?
FX業者の決算書とかよく分からんのだが
841Trader@Live!:2007/06/17(日) 14:43:28.65 ID:jAk2L/HE
>>840
いい

マネパも見たけど意外と儲かるんだなあという印象
842Trader@Live!:2007/06/17(日) 14:44:02.41 ID:F7zSk/ov
>>840
20人の会社が税引き前8億円余りの利益を出していればいい方なのじゃないのか?
よくわからんが。

843Trader@Live!:2007/06/17(日) 14:54:36.28 ID:F7zSk/ov
>>838
>可能レバレッジを高めたところで
>企業のうま味はなんなんだろう。

調子に乗った個人がハイレバでやるー>mc
業者ウマー

844Trader@Live!:2007/06/17(日) 14:59:39.59 ID:a/W4GDoV
ロスカットはさせまくったほうが業者は儲かるよな
ちょっと前にあった株の信用みたく何億も損失ださなきゃね
845Trader@Live!:2007/06/17(日) 15:03:01.90 ID:C7mxEz0z
アトランスレにもしつこく、アトランってどうよ?みたいな書き込み続いてるんだよ
なんか知らないけど工作員みたい
846Trader@Live!:2007/06/17(日) 15:34:50.64 ID:VubH8Hzn
この業界の仕組みがよくわからんのですが
客が溶かした金は全部業者の利益になるんですか?
それじゃ逆に客の大多数が大もうけしたら業者あぼん???
847Trader@Live!:2007/06/17(日) 15:43:04.88 ID:F7zSk/ov
>>846
>それじゃ逆に客の大多数が大もうけしたら業者あぼん???

そうなのかも。だからディーラーチェックやら指値スルーやら口座解約やらいろいろあるらしい。
848Trader@Live!:2007/06/17(日) 15:43:46.17 ID:WQbPeVHk
仲介してるだけ。証券会社と似たようなもん。
頭悪すぎだな、お前。
849Trader@Live!:2007/06/17(日) 15:51:19.18 ID:F7zSk/ov
>>848
取引所がある証券会社とは全然ちがうけどな。
こんなことを真面目に言ってるようなら

>頭悪すぎだな、お前。

オマエがな。
850Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:04:58.56 ID:WQbPeVHk
>>849
客が儲けて業者が潰れるわけないだろ・・・。
業者が潰れるのは客のロスカットがうまくいかず、多大な負債を負ったとき。
業者は客に請求できるが、客が支払うまでは業者が建て替えなければいけない。

証券会社と似たようなもんってのは取引システムではなく仲介を生業としてるってことだよ。
客が儲かろうが損しようが業者には関係ないだろうが。

なにが「そうなのかも」だw
851Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:07:46.32 ID:BVGpid3w
>>850
ぷぷぷ
852Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:09:52.22 ID:a/W4GDoV
まぁアトランくらいの規模なら5000万くらい入金して
フルレバで灰色値ナイアガラ食らえばアトランも経営危機になるんじゃね?w
853Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:12:13.74 ID:YojdUM9o
ハイレバで取引すれば
取引回数が多くなってその分手数料が多く入るんだろ
取引金額が大きくなれば、もちろん手数料もその分上がるしね
854Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:13:17.31 ID:F7zSk/ov
>>850
業者乙としか言いようがないが。
855Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:23:36.17 ID:WQbPeVHk
ID:F7zSk/ov の言ってることがよくわからんのだが・・・。
なんで俺業者扱い受けてんの?

この人は
「業者が手数料で儲かってるはずない。
 客が損したら、業者が儲かってるんだよ!」
って主張してんの?まさかね
856Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:26:31.33 ID:8gT+jC0D
売買取次ぎして、手数料もタダのところってどうやって利益だしてるのかな?
857Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:27:30.71 ID:F7zSk/ov
>>855
チミ実戦してる?
858Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:35:59.42 ID:AdrWss+O
どうしてロスカットが多くなると業者が儲かるんだ。

初心者の俺に教えてプリーズ
859Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:36:41.84 ID:op6cHdvl
>>856
スプに手数料込みとスプと手数料が別。
手数料無しと謳ってても実際はスプに含まれてる。
860Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:40:10.17 ID:op6cHdvl
>>858
スレの流れから言うと、ID:F7zSk/ovがその理由を知ってるそうだ。
そう主張してるわけだし。
俺もロスカットが多くなると何故業者が儲かるのか知りたい。
861Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:41:11.17 ID:WQbPeVHk
http://www.kawasetorihiki.com/fxblog01/?p=37

これが分かりやすいかな?
客の損得は関係なしと。
スプ+手数料、取引枚数が多いほど儲かるということです。
862Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:45:13.78 ID:a/W4GDoV
まぁ顧客のポジションを維持してるとき
スワップスプレッドで利益頂きながらも 
業者はリスクしょってるわけじゃん?
それを安全地点で確定出来るから業者はロスカットが得って言いたいんじゃないの?
863Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:48:54.90 ID:fGS4eYQ8
>>858
ロスカット時に、預けてある証拠金額を超える損失が出てなければ
とりあえず全ポジ強制決済分の手数料を業者は稼げるじゃん

まあ客が退場して金ヅルが1人分減ることになるから、長い目で見るとアレだけどw
864Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:02:19.39 ID:F7zSk/ov
>>861
やっぱり机上の空論?
どうでもいいけどね。
865Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:08:14.07 ID:GDeqXZmF
>>864
コノアタマノワルイヒトハシロウトサンデスカ?
866名無しさん:2007/06/17(日) 17:21:45.10 ID:IQNQBH6+
>>863
>>858
>ロスカット時に、預けてある証拠金額を超える損失が出てなけれ
>ば
>とりあえず全ポジ強制決済分の手数料を業者は稼げるじゃん

>まあ客が退場して金ヅルが1人分減ることになるから、長い目で見
>るとアレだけどw

決済手数料無料の業者は???

一番気になるのは、
アトランティックのような、ユーザーに有利な業者が
どうやって利益を出しているかなんだよね。

つぶれちゃこまるんだよ。アトランユーザーとしては。

867Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:23:29.84 ID:F7zSk/ov
>>864
はい素人です。それが何か?
868Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:25:02.78 ID:m+OLtM0o
素人は黙っておけ
869Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:25:22.49 ID:O+xsTpnI
吹いたwwwwww
870Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:30:43.44 ID:F7zSk/ov
>>868
わかりました。黙っています。
871Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:36:58.67 ID:hpL20shi
株の信用取引じゃないから多額の追証が発生する恐れは少ないんじゃないの?

このまえはそれで証券会社がずいぶん損を抱えてたな
872Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:50:00.52 ID:Qf4yzV1l
素人の基地外が暴れてるスレはここですか?
873Trader@Live!:2007/06/17(日) 17:56:19.20 ID:Fm7WdGzA
>>872>>870
自演乙 サビシス
874Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:03:35.45 ID:GS8qeu2k
>>871

なるべく追証抱えないシステムにはなってるけどね。
トルコやアイスの場合、取引が成立しない暗黒タイムが存在するから。

その時間に大きなニュースが入っても、値が動いていくのを見ているしかない。
逆指値もスルーされるし、レバ低めが最大の防御であり攻撃かな。
875Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:19:20.89 ID:kiyOnulc BE:676653874-2BP(0)
暗黒タイム怖えなぁ
トルコで何かあったら即死か
876Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:21:48.28 ID:Qf4yzV1l
>>873
おいおいw >>872はモレじゃないぞ
基地外と一緒にせんでくれorz

昨夜からこのID使ってるぜ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1177962024/373
877Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:22:52.83 ID:hpL20shi
>>876
そういうこと言わなくていいんだよ
気にしすぎ
878Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:23:06.15 ID:Qf4yzV1l
>>876
間違えたorz
>>873よ、>>872はモレだが>>870はモレじゃないw
879Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:24:26.59 ID:Fm7WdGzA
>>876
パソ2台だろ?サビシス
880Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:24:51.10 ID:Qf4yzV1l
>>877
いや、解っているつもりだが、基地外と一緒にされるのはアンマリだw
飯でも食いに逝って来る
881Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:34:11.41 ID:op6cHdvl
>>879
おいおい、PC2台でもIPアド同じならIDも同じだぞ

んでロスカット時の業者のメリットって決済手数料だけ?
それなら長期にわたって取引してくれるユーザーの方が業者は儲かるんじゃないのか?
882Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:40:02.40 ID:q9whjsGr
TRYJPYの話ドコドコー?
883Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:40:54.07 ID:L8lmTYQQ
今日は暑かったからなあ
884Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:44:14.55 ID:w4zhhm/P
>>875
暗黒タイムとはいっても、
こないだの大統領選に絡んで軍がクーデタを示唆するような発言をした時でも350pips程度だ、
ロンドン・NY時間にはアトランは知らんがSAXOは間違いなくトレード出来るんだから、
そんなにリスク大きいとは思わないけどね。ISKは危機的状況だと売れなさそうだが。
885Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:47:36.17 ID:w4zhhm/P
トルコのセゼル大統領は15日、
国会議員による間接投票で行われてきた大統領選挙を国民の直接投票による公選制とする憲法改正案について、国民投票にかけると発表した。
120日以内の実施を定めた現行規定では9月の投票となるが、
与党公正発展党(AKP)は総選挙と同時に国民投票を実施するため規定の変更を求めており、いつになるかは流動的だ。

憲法改正案をめぐっては、AKPが多数を占める国会が可決。
世俗主義厳守の立場のセゼル大統領が拒否したため、5月31日に改正案を再度可決した。
2度目の拒否権が認められていない大統領は、改正案を承認せず、国民投票にかけることを決めた。

ttp://www.asahi.com/international/update/0615/TKY200706150422.html

それよりおまいら何故にこんなビッグニュース>>836を完全スルーなんだよw
886Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:50:25.81 ID:op6cHdvl
トルコは首相と大統領がいてややこしいんだよな
887Trader@Live!:2007/06/17(日) 18:51:43.62 ID:9IIFqAem
>>885
だってだからといってどうしようもないじゃん

にしてもここ2chなのにネタレスにマジレスしてる人の多いこと。
888Trader@Live!:2007/06/17(日) 19:09:35.45 ID:S/Sg7baT
つまらんことで争ってる暇があったら我らの聖地イスタンブールに向かって
1日5回くらい礼拝しようぜ。
きっといいことがあるぞw
889Trader@Live!:2007/06/17(日) 19:19:07.35 ID:8ElxNshh
>>886
たいていの国で大統領と首相がいるだろ
890Trader@Live!:2007/06/17(日) 19:49:50.10 ID:2ukWXCW8
Tuvalet nerade?
891Trader@Live!:2007/06/17(日) 20:05:51.18 ID:o2OxvBDU
S?cak
892Trader@Live!:2007/06/17(日) 20:09:42.78 ID:exbMeTEW
FX業者は、スプもしくは手数料、スワップピンハネで儲けているのでは?
多分、質問スレで見かけたのですが、客から注文を受けると、業者はカウンター取引も入れて業者自体には損失がでない様にしてるって書いてあったような…
間違ってたらごめんなさい
893Trader@Live!:2007/06/17(日) 20:46:46.80 ID:pej/X3gu
スレ伸びてるからwktkしながら開いてみたら…

業者の話は他所でやれクソボケども
894Trader@Live!:2007/06/17(日) 20:48:39.32 ID:8ElxNshh
>>893
友達がいないのか
895Trader@Live!:2007/06/17(日) 20:53:00.95 ID:o2OxvBDU
GMO-FX 10万円キャンペーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
896Trader@Live!:2007/06/17(日) 21:04:38.55 ID:Io/lEH+k
大統領と首相ってどうちがうの?
897Trader@Live!:2007/06/17(日) 21:07:35.35 ID:o2OxvBDU
ご存知ですか?
巷で話題を総ナメしているハンダチ王子を!

女子高生から熟女まで日本全国の女性達のスーパーアイドル!

常時ハンダチ状態なので、いつも前傾姿勢な彼。
そんな仕草が愛らしいと人気急上昇!
898Trader@Live!:2007/06/17(日) 21:13:02.20 ID:F7zSk/ov
>>897
防護用のカップでもつけているんじゃないのか?
899Trader@Live!:2007/06/17(日) 21:59:56.50 ID:XAVZOg57
ハンカチだろ?
とマジレスカコワル。
900Trader@Live!:2007/06/17(日) 22:55:25.77 ID:Qf4yzV1l
>>881
> んでロスカット時の業者のメリットって決済手数料だけ?
決済手数料とスプレッド
手数料無料業者ならスプレッドのみ

> それなら長期にわたって取引してくれるユーザーの方が業者は儲かるんじゃないのか?
売買を頻繁に繰り返そうが、スワッポ派だろうがポジ持っててくれれば儲かる
呑み行為をしている業者以外は客殺ししても1円の得にもならない

業者の収入はこの3つ
1.売買手数料
2.bitaskのスプレッド
3.スワップのスプレッド

手数料無料の業者でも、頻繁に売買してくれれば2から収益が得られるし
スワッポ派が放置しつづけても3から収益が得られる。
1のみの商品先物と違い、2・3からも収益が得られるのに客を殺せば自分の首をしめるだけ
901Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:11:55.95 ID:iI1MctKd
>>887
ネタレスって本人が開き直るのは暗愚な自分への言い訳にすぎん、
愚鈍で知性の欠片もないレスだから叩かれるのさ、2chだから何だってんだ。
902Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:22:12.14 ID:EHXb48NI
日本の低金利を嫌ってどんどん海外流出
外国為替証拠金(FX)が熱い
トルコリラですが、17.5%という高金利が魅力です!
1日400円以上もらえますのでレバレッジ2倍でも年35%で
この高金利は魅力的です。
ここでもし100万円を複利で20年運用したならば
20年後には2300万円。レバレッジで約3500万円です。

トルコリラ アイスランド FX 一攫千金 →検索
903Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:24:19.96 ID:4tHflGE+
>>902
今頃気づいたの?
904Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:24:48.26 ID:nTWC8g8+
>>902
このコピペよく見るけど
レバ2だと2001年だとアボンしてるのな。
905sage:2007/06/18(月) 00:29:33.32 ID:7Cd/KN/b
アフィリブログにリンクさせたいんじゃない?
906Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:34:55.14 ID:FpGnvEWZ
客が儲けて業者が損するって言ったらアレだろ。
業者が客のポジに向かい玉立ててるとき。
907Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:37:36.42 ID:4tHflGE+
半年で35円くらいの下落だからレバ2だと業者によってギリセーフ レバ3だとアボーンって感じか
現在だと年間15円くらいのスワポだけど当時はどうだったんだろうね
908Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:41:31.03 ID:ESRENBEy
( ><)したいよ
909Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:53:30.69 ID:jyTBMfT4
トルコ投信って、96年くらいからやっているんだな。
94年に工場を建てたトヨタってやっぱりエライと思う。
910Trader@Live!:2007/06/18(月) 02:27:12.01 ID:XB8LHE4D
あ〜こりゃまだ結構上がるね
911Trader@Live!:2007/06/18(月) 02:38:39.65 ID:jFaoEkoR
>>909
世界のあちこちに立ててるから
たまたまじゃないの?
912Trader@Live!:2007/06/18(月) 08:05:23.64 ID:eXhLvo19
一旦手じまいします。

レバ12なんでもう怖くて…
みなさん頑張って!

種もう少し増やしてからまた来ます。
913Trader@Live!:2007/06/18(月) 08:08:21.01 ID:txMaC2XA
レバ24だけど、ヤヴァイ?
914Trader@Live!:2007/06/18(月) 08:13:18.85 ID:jFaoEkoR
>>913
それフルレバだね。
915Trader@Live!:2007/06/18(月) 08:57:42.92 ID:Q1x4NHJz
>>913
YOU逝っちゃいなよ!
916Trader@Live!:2007/06/18(月) 10:31:41.14 ID:uQ14+eOh
結構前に レバ30言ったらで異常者扱いされたけどレバ下がってきた
ひゃほーい
917Trader@Live!:2007/06/18(月) 13:06:37.70 ID:7V83ND3L
トルコって本当にすばらしいものですね
918超初心者:2007/06/18(月) 14:12:24.22 ID:2wqT6jHh
先週終値比、0.2くらい上がってねーか。
919Trader@Live!:2007/06/18(月) 15:00:25.19 ID:UwNeRntk
>>918
取引時間外のレートはずれてるから気にしても仕方ないよ。

大統領公選制を導入するかどうかを決める国民投票まで120日、
関連法規が出来上がって実際に選挙が行なわれるまで2ヶ月は最低でもかかるだろ、
ってことは5ヶ月先までは政治イベントでの暴落は無いってことだな。
総選挙でAKPが勝利するのは間違いないしね。
大統領選で国民が絶妙のバランス感覚を見せるか、それともトルコの民主主義が新たなステージに入るか?
はたまた世俗派という看板を掲げた、既得権を牛耳るエリートのすくつ軍によってすべてぶち壊しになるか?楽しみだな。
920Trader@Live!:2007/06/18(月) 15:03:23.86 ID:KdfOiq61
円安のおかげでいいかんじだが、クロス円のなかでは
勢い少ない方じゃない?円高局面に入ったら一番に逝くのは・・・
921Trader@Live!:2007/06/18(月) 15:10:33.93 ID:KdfOiq61
ぐっとあがりましたな・・・。ツヨ
922Trader@Live!:2007/06/18(月) 15:12:29.47 ID:UwNeRntk
          とるこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            とるこのこっ♪
923Trader@Live!:2007/06/18(月) 15:24:12.10 ID:UwNeRntk
直近の下落前高値6/1からの変動率を比較モードで検討してみると?

NZD/JPY 2.95%
AUD/JPY 2.66%
TRY/JPY 1.84%
ZAR/JPY 1.11%
GBP/JPY 1.06%
CAD/JPY 0.91%
EUR/JPY 0.84%
MXN/JPY 0.53%
CHF/JPY 0.33%

924超初心者:2007/06/18(月) 15:40:10.58 ID:2wqT6jHh
94.59キターbyアトラン
925超初心者:2007/06/18(月) 15:41:02.80 ID:2wqT6jHh
書き込んでる間に94.65キター!
926Trader@Live!:2007/06/18(月) 15:51:44.49 ID:at2tDLHR
アトランで94.88レバ10ロングしたオレ天才
927超初心者:2007/06/18(月) 15:53:15.85 ID:2wqT6jHh
>>926
その調子で買い増し頼む!
928Trader@Live!:2007/06/18(月) 16:14:43.52 ID:c5aZ8D9J
円糞すぎwww
929超初心者:2007/06/18(月) 16:16:17.68 ID:2wqT6jHh
すこし戻ってきた。離隔売りかな
930Trader@Live!:2007/06/18(月) 16:54:02.93 ID:K33NZVeE
ルートコ上げー
931Trader@Live!:2007/06/18(月) 16:59:15.82 ID:JuMRwmSL
kakakuFXってレバ無いのかな?
932Trader@Live!:2007/06/18(月) 17:10:33.21 ID:4tHflGE+
>>931
レバ50倍までいけるから十分かと
しかしよく30倍なんてやれるよなぁ それもスイングとかポジトレレベルで・・・
レバ2ですら数年前の下落でロスカットくらうような通貨だというのに・・・・・
933Trader@Live!:2007/06/18(月) 17:52:50.58 ID:nzJzTJvL
何だこの上がりっぷりw
先週ビビって2枚減らして指値入れた俺しばくぞ
934Trader@Live!:2007/06/18(月) 17:55:02.09 ID:V8lY0Jpb
持っててよかったトル子
935Trader@Live!:2007/06/18(月) 17:57:37.76 ID:pGzrFjvI
100までノンストップ希望
936Trader@Live!:2007/06/18(月) 18:03:11.03 ID:nzJzTJvL
その後80まで落下希望
937Trader@Live!:2007/06/18(月) 18:08:36.25 ID:L/APrc6l
JNSの書類出してきた
口座できるころには80円台になっていますように(-人-)
938Trader@Live!:2007/06/18(月) 18:19:04.32 ID:K33NZVeE
2枚追加ローン具!これでやっと7枚あつめた。
目標100枚でスワッポ馬ウマー
939Trader@Live!:2007/06/18(月) 18:26:05.17 ID:c5aZ8D9J
>>937
2週間はかかるぞw
気長に待てたらいいけど・・・
940Trader@Live!:2007/06/18(月) 19:27:10.41 ID:KaWWysSl
待てない。
電話して早くしてもらった。
941宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/18(月) 19:42:27.29 ID:I0q+wkYp
96ツケタラ利確するお。

んで93で買い戻す!
942Trader@Live!:2007/06/18(月) 19:47:04.89 ID:jyTBMfT4
必ず相場は反転するときがあるから、ゆっくり待ちなさい。
943Trader@Live!:2007/06/18(月) 19:59:52.92 ID:KaWWysSl
それじゃあよお
おれっち90円で指し寝待ちキメッ!!
944hage@JNS:2007/06/18(月) 20:08:35.32 ID:YhUi420N
アトランとGMOと価格込むだけはスプゼロになろうが絶対開設しない
ヒロセはなんか好感持てる。
945Trader@Live!:2007/06/18(月) 20:41:10.16 ID:L/APrc6l
>>939
気長に待てるので問題なしさ!
そもそももうちょっと円高になってくれないとね。
TRY強すぎJPY弱すぎ
946Trader@Live!:2007/06/18(月) 20:48:27.85 ID:psr9YJ+6
トルコってより円がうんこ
947Trader@Live!:2007/06/18(月) 20:48:54.41 ID:eoyrEIDs
いつぞや言ったときは冗談だったが、ほんとにフランが射程に入るんじゃないかと思えて怖い
948Trader@Live!:2007/06/18(月) 21:25:18.29 ID:pGzrFjvI
貧乏人の俺には
アトランのハイレバ、ミニマム無しが
ぴったりなんだよな・・・
もっと種あれば、JNSでリラ買いたい
949Trader@Live!:2007/06/18(月) 21:27:13.57 ID:9bxuoaFU
先週水曜90.70でLしたポジが
利益100%超えとる((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
950Trader@Live!:2007/06/18(月) 21:28:12.05 ID:TF2VBwGY
また90円切ったらどうするの?
トルコではそんなの当たり前よ。
951kak ◆xuXDUDlt.A :2007/06/18(月) 21:37:24.61 ID:sKhovgoG
明日の前場終わってから新スレ建てようと思ったけどもたねーな
俺は明日の前場終わったあとの昼休みに建てるつもりだから
それまでに終わったら誰かスレ建てよろ

ないし節約しておくれ
952hage@JNS:2007/06/18(月) 21:37:50.88 ID:YhUi420N
高値更新
953Trader@Live!:2007/06/18(月) 21:38:49.33 ID:JuMRwmSL
また高値接近してきたw
7日連続1枚づつ買い増し
今日ポジッた94.80Lは利益出るだろうか
954Trader@Live!:2007/06/18(月) 21:57:08.12 ID:NeptdM1l
なにこのトルコ独歩高。
逆にストーンと行きそうで怖いんだが。
カナ円は今日の高値から1円落ちてるし。
955Trader@Live!:2007/06/18(月) 21:57:59.81 ID:c5aZ8D9J
95円きそうw
956Trader@Live!:2007/06/18(月) 21:59:26.34 ID:nvOSi47/
トルコ無敵モード突入
957Trader@Live!:2007/06/18(月) 22:06:15.38 ID:mvlJA6qm
スレ消費節約しよう。
結構スレ立てるのたいへんだし。
958Trader@Live!:2007/06/18(月) 22:07:53.74 ID:OykDG9Ru
なんかすごくね?
959Trader@Live!:2007/06/18(月) 22:47:10.61 ID:iEvlip2U
▼あんま関係ないおまけ
┣▽トルコ関係のリンク集
┃ ┣トルコの観光・伝統文化の総合サイト(日本語)
┃ ┃ ┗http://www.jp-tr.com/icerik/travel/istanbul/genel.html
┃ ┣トルコ航空(日本語)
┃ ┃ ┗http://www.thy.com/ja-JP/
┃ ┣トルコ軍楽隊の「祖先も祖父も」
┃ ┃ ┣http://www.youtube.com/watch?v=6mnN-gbKmvE
┃ ┃ ┗http://www.youtube.com/watch?v=q0_PZi5H4u0
┃ ┗トルコ語のあいさつ集
┃    ┗http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/wc2002greeting/10.html

┗▽なんかあったときのAA

  うるせえエビフライぶつけるぞ
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU
960Trader@Live!:2007/06/18(月) 22:49:21.28 ID:iEvlip2U

【TRY】 トルコリラを語るスレ 6リラ 【独走体制】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1182174239/
961Trader@Live!:2007/06/18(月) 22:55:43.44 ID:I05+AZLH
お前ら調子乗ってると足元救われるぞ
962Trader@Live!:2007/06/18(月) 22:59:55.03 ID:EVAOZvjP
>>961
  うるせえエビフライぶつけるぞ
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU
963Trader@Live!:2007/06/18(月) 23:03:31.41 ID:5BdDyNUA
964Trader@Live!:2007/06/18(月) 23:03:49.66 ID:KdfOiq61
落ちるのまってますw
965Trader@Live!:2007/06/18(月) 23:10:55.40 ID:uQ14+eOh
通貨高に耐えられず介入したキウイなんて抜くのは容易かったな
オージーすら軽く抜き去ってくれるはずw
966Trader@Live!:2007/06/18(月) 23:11:03.15 ID:nvOSi47/
スレたて乙

といいたいところだが、「最強」とか「独走体制」とか書くと
逆縁起スレになりそうでちょっと嫌。

しかも「独走体制」じゃなくて「独走態勢」だろがw
967Trader@Live!:2007/06/18(月) 23:18:42.83 ID:txMaC2XA
いまいくら?
968Trader@Live!:2007/06/18(月) 23:21:02.99 ID:ESGqzcCw

少したれたところ。
969Trader@Live!:2007/06/18(月) 23:36:46.20 ID:JuMRwmSL
今日のスワポ444円もついてた、すげ〜。kakaku
970Trader@Live!:2007/06/18(月) 23:54:55.93 ID:gy5KZMBu
94.85に利食い入れてみた
971Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:00:10.50 ID:Bu9c1A6U
95で売れたら彼女に結婚申し込むんだ
972Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:02:37.26 ID:9bxuoaFU
ageageだね
973Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:02:56.84 ID:3Z0iwBJW
買値から10円もあがっちまった・・・
笑いが止まらないねw
974Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:13:40.94 ID:KNQg7q5h
こんなに儲かったら来年の確定申告が大変ですね。
トルコを買わない人はアフォですね。
975Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:18:31.97 ID:8Wep+Oh8
ドルが2円上がるうちにトルコは4円は上げるね
このボラもまた楽しみの1つだなw
下がるときもまた同じw
976Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:21:25.74 ID:c/DOPj5k
>>971
トルコ男誕生の瞬間が近づきますた
977Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:22:59.00 ID:c/DOPj5k
ちなみにアトランは今 95.00-95.03 と表示されてるぞい。
978Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:29:42.98 ID:gWUfho6T
ここまで高値になってしまうと、
プチ暴落でスイングを狙うのが戦略としては正しいんじゃないかと思えてくるね。
979Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:29:48.42 ID:AreNtG9h
トルコ持ってない奴はマヌケとしか思えないw
980971:2007/06/19(火) 00:31:28.13 ID:9LHt3kpL
JNSです。
981Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:32:23.36 ID:C7N95Xr3
>>978
手数料+スプは何ぴpの使ってんの?
なかなかスイングは儲かりにくいようにうもう
982Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:35:11.27 ID:3Z0iwBJW
 いな          円 
 いん    ,─--.、
 言と   ノ从ハ从   安
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X     
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
983Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:46:16.20 ID:C7N95Xr3
これはもう100いくね。すばらしいもう。なんていうのこれ。
984978:2007/06/19(火) 00:52:14.55 ID:gWUfho6T
>>981
いや自分は完全放置スワップ派なんだけどね。
世界同時株安前に建てたクソポジ87.13が、今じゃ82.15だからもうひたすらキープするだけなんだけど、
リラは落ちる時は他の主要通貨と比べて派手に落ちるから、
リバるときの勢いも半端じゃないでしょ?
だからむしろその勢いに乗れれば勝つ時も大勝出来るかもしれない。
しかしまぁ流れが読めるなら他の通貨でも勝てるわけで、そううまくいくわけないわね。
985Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:53:59.61 ID:C7N95Xr3
>>984
かなり長期的なスイングちゅうこっちゃね
986Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:56:13.26 ID:C0i+bPYE
買い増し出来ねー! orz
金曜は失速したから、今日は下げると思ったのに・・・
987Trader@Live!:2007/06/19(火) 01:02:10.54 ID:gRvazdwF
Kakakuも中値で95円超えたね うぃ〜

節目節目が押し目を呼ぶ可能性があるから要注意!
んでも、この勢いじゃ一円下げるの容易じゃなさそう。

利確する人と入れ替わりでガンガン押し目拾いまくる
まさにオシメジャパン状態
988Trader@Live!:2007/06/19(火) 01:08:28.73 ID:3Z0iwBJW
>オシメジャパン
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
989987:2007/06/19(火) 01:17:54.13 ID:gRvazdwF
>>988
ぉぃ 審議不要だろ!

990Trader@Live!:2007/06/19(火) 01:36:09.82 ID:quma03LD
「単なる酒気帯び運転の事例なら、これほどうんざりさせられませんよ。」 と、南シムコー警察署の警部、トム・マクドナルドは語った。
また、28年も警察官をしているベテランである彼は、こうも言っている。 「私は今まで、こんなことを聞いたことすらないですよ。」
結果的に日曜日に逮 捕されることとなった59歳になるドライバーは オンタリオ州バリー郊外を走るハイウェイで、酒気帯び運転の疑いで愛車であるフォード ピックアップを警察に止められ、
アルコール検査の為にそのままパトカーに乗せられ、警察署に向かうことになった。
警察署までの途中、連行されていたドライバーが、 パトカーの後部座席で嘔吐し、放尿した上、ウンコまで漏らしたと
巡査部長であるJ・ブキャナンは証言している。 また、警察署に着いた途端、そのドライバーは"出したもの"を手で掴み、
「そして、アルコール検知器を誤魔化す為に、自らの口に詰め込んだのです。」 「しかし、無駄でしたね。」J・ブキャナンはそう続けた。
彼は、容 疑者から提供されたサンプルに対し、 アルコール検知器が見事に酒気帯びを示す値を2つはじき出したのだ、と説明した。
また、警察署員は容 疑者を検査する為に救護隊員を呼び、 容疑者が自身を体を洗うのも手伝ったと、マクドナルド氏は言った。
「この男は自分一人ではどうしようもないほど、とんでもないことになっていましたね。
991Trader@Live!:2007/06/19(火) 01:39:19.46 ID:quma03LD

【TRY】 トルコリラを語るスレ 6リラ 【独走体制】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1182174239/


992Trader@Live!:2007/06/19(火) 01:46:27.72 ID:quma03LD
         _________   特別なことじゃねえっ…!
      i´ii i,!.- 、!i ii! i! i!、リ〃  フフ… そう言いたいんだろ…
       ! i!/     `'ー-‐" `く′
.      |ii l  、.._ 丶`ニ二  ヽ_.,  このスレは
.      ! i!\`'''‐-゙ニコ!!  r,'ニ-r'"  特別じゃない………!
.       | r‐、i!l =。=== ,, /。==!
     |!|.i´,|i| `ニニ´  \ニ1   みな…
     ,.| ヾニl;| u , -一 '´- `ゝ    荒らしや連投を
   / | i!!/l / ー───‐┴‐┐   忌み嫌いすぎる
-一1   |iレ'  ::l            |
.   |.   K   ::i.  l l l  l  l ├- こういったスレは時に…
  |   | \  ::ヽ.________l   救いですらある…!
. │   :|    \ ::::::::::/ |  l
993Trader@Live!:2007/06/19(火) 01:50:14.70 ID:gRvazdwF
んで、結局 次スレはどこ行ったらいいのか?
994宮古島 ◆KlwbhqyU1A :2007/06/19(火) 02:13:37.64 ID:uqC+cOrl
ヒロセトレーダーなんだけど決済の仕方がわからん・・・・・・・

売り注文だしたら買い建てポジ決済されるのだろうか・・・・
995Trader@Live!:2007/06/19(火) 02:19:53.32 ID:C7N95Xr3
>>994
やってみればわかるべ。
996Trader@Live!:2007/06/19(火) 02:21:24.95 ID:Xn9FyApf
反対売買で大丈夫だよ。
その後強制決済すると手数料がまたかかる罠 orz
997Trader@Live!:2007/06/19(火) 12:26:50.12 ID:BMuk1jEv
道案内

【TRY】 トルコリラを語るスレ 5リラ 【新月旗】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1181183506/
↑↑↑↑
このスレ(実質6リラ)

【TRY】 トルコリラを語るスレ 6リラ 【独走体制】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1182174239/
↑↑↑↑
次スレ(実質7リラ)

【TRY】 トルコリラを語るスレ 7リラ 【最強】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1182174262/
↑↑↑↑
次々スレ(実質8リラ)
998Trader@Live!:2007/06/19(火) 12:41:38.46 ID:WrUu068C
うめ
999Trader@Live!:2007/06/19(火) 12:55:20.94 ID:cB+fHHNK
999
1000Trader@Live!:2007/06/19(火) 12:55:50.36 ID:UJ3UNwCj
1000ならトル円50円まで超絶円高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。