【USDJPY】為替王part16【買わせ王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
その実像に迫りましょう。
2Trader@Live!:2007/03/04(日) 09:26:25.71 ID:SdC0owqx
王の過去の見通し

2006年03月01日
ドル円重要ポイント:115円の円高目処に到達。
昨年12月からのドル安・円高の最終局面に入ってきており、 3月中に底を打ち、その後大幅にドル高・円安になるとの見通しを堅持。

2006年03月31日
ドル円重要ポイント:今春以降大幅なドル高・円安になるとの見通しを堅持。

2006年04月28日
ドル円重要ポイント:現状はややドル下落(円上昇)し過ぎとの判断。
1月に記録した113円台が最終的な円高目処。

2006年05月04日
ドル円重要ポイント:今週初には1月の安値を下回り112円台を記録。
しかし、現状はかなりドル下落(円上昇)し過ぎであり、そろそろ相場の潮流が変わりやすいと予想。

2006年05月08日
ドル円重要ポイント:円高目処は111円あたり。
しかし、現状は過度なドル下落(円上昇)状態。

2006年05月10日
ドル円重要ポイント:円高目処の111円に到達。現状は過度なドル下落(円上昇)状態。
111円をキープできるかどうかがポイント。 ドル安・円高の最終局面。


2006年06月30日
具体的な相場見通しとしましては、長期的なドル高・円安見通しは変わりありませんが、
その前の準備段階、保ち合い期間に入っているとの認識です。目先の目処としては、
昨夜のドル安値でもある114円台後半あたりがまず円高抵抗水準となると考えます。
3Trader@Live!:2007/03/04(日) 09:42:13.34 ID:SdC0owqx
2006年4月12日
トレンドにおける上下値幅を考えますと、もう一度くらい117円台に押し戻される場面があっていいかも知れません

2006年4月19日
目処としましては、116円台前半、瞬間的にまた115円台に到達することもあり得るとの判断になります。

2006年4月26日
114円で一旦止まると予想するが、さらに下落する場合、1月に記録した113円台が目処。

2006年4月29日
しかし今回もし仮に、113円を割れたらどうなるのか?その場合は、昨年12月のドル高値(121円)から1月のドル安値(113円)までの下落幅が8円。
エリオット波動論に基づけば、その下落幅と同じ値幅だけ、2月の高値119円から下落すると考えられますので、
119円−8円=111円という目処が算出されます。
昨年2005年は、101円から121円まで20円もドル高・円安になりました。
今回の円高はその揺り戻しに過ぎないと考えています。
フィボナッチ級数を利用した0.382の揺り戻しがあるとすれば、20円×0.382=7円64銭。この値幅をドル高値の121円から差し引けば、
ちょうど113円台です。 
さらに可能性は低いながらも上昇分のちょうど半分の揺り戻し(半値戻し)があるとすれば、20円×0.5=10円。121円−10円=111円が
最大の目処となると考えます。

2006年5月15日
そのテクニカル分析においては109円というのは大きな目処になります。
ドル円相場は、今年1月末から4月のG7直前の21日まで、3ヶ月近くもの長期間、115円〜119円の値幅でずっと推移していました。
わずか4円の値幅を3ヶ月間も推移することにより、相場エネルギーが蓄積されていました。
私は、その蓄積されたエネルギーが円安方向に放たれると考えていたのですが、G7の声明の影響もあってか、G7後の4月24日の週から、
逆に円高方向に放出されてしまいました。私の計算では、そのエネルギーが最大限放出された場合の目処が
109円と算出されます。
4Trader@Live!:2007/03/04(日) 09:48:45.03 ID:SdC0owqx
http://www.kawaseoh.com/
2000億円運用プロの現役ファンドマネージャー が初めて明かす!“長期的に儲け続けるための資産運用の極意”
〜初心者でもプロに勝てる、あなたの資産を守る一生モノの資産運用法とは?!〜

○為替王さん 弟子の為替王子です。FXをやるきっかけは為替王さんでした。 NZドルばかり買っていた、私に下落リスクを丁寧に説明してくださって、ありがとうございます。おかげで救われました。これからもご指導よろしくお願い致します。
(為替王子さん)


『外国為替必修講座 〜現役外資系ファンドマネージャーが初めて書き下ろす、個人投資家のためのFXバイブル〜』
価格---------------------24,800円!!!!!!!!!!!!!!!!!!--------------------


ついにあの為替王の本が出た。どれだけの多くの投資家が待ち望んだことだろう。いつかいつかと待ちわびた方もすくなくない。
相場が単に上がる下がる説明本や解説本はいらない。
資産運用や投資に対する姿勢、思想、哲学的な為替王の思いが伝わるこの著書を、待ち望んでいた。
正直、このFXバイブルはボリュームがある。単なるページ数が多いのではない。FX投資の基礎から、
今何を学べばいいのか、株との比較や損するロジックなど充実した内容で驚く。FXに取り組む上で、プロ中のプロが見て考えたことが全300ページに凝縮されている。一気に読み込める。
特に、現役ファンドマネジャーである為替王がここまでわかりやすく、
読み物としても面白く書き上げ、かつ初心者の目線でポイントを押さえている点は為替王の人柄や生きる姿勢までが伝わってくる。
感動せずにはいられない。
今までのFX本とは違う。スペシャルだ。FXバイブルを片手に日々のブログコメントを読んでいけば、為替王の言わんとすること、その真意が手に取るようにわかる。
ブログの行間から投資スタイルが自然と身に付く感じだ。これからのFX取引が楽しみになる一冊だ。
(横浜市 安藤様)
51:2007/03/04(日) 10:12:28.91 ID:iQKLbJTZ
>>2 >>3 >>4
ありがとうございます。

次から次へと「予想底」が下がっていく中、ひたすら信じ、決済しなかった私の口座はは泥沼状態です。
>>3のようなことがあったら、破産しかねません。
しかし、アドヴァイスを受け入れるか否かも自己責任であってあくまで資金を管理していたのは自分なわけですから、人に責任転嫁しようとは思いませんが・・・
一体自分のような人間はどのくらいいるのだろうか。。
6Trader@Live!:2007/03/04(日) 10:12:53.22 ID:mqfaGAhC
いまどき、為替王なんて、時代遅れ。金の亡者なんてどうでもいいじゃん。
7Trader@Live!:2007/03/04(日) 10:20:53.03 ID:SdC0owqx
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50729063.html

プロの為替ディーラーもファンドマネージャーもアナリストも経済評論家もそして、
一般投資家にいたるまで、国内投資家に限らず海外投資家も、世界中のほとんどすべて
の人たちがドル安・円高がさらに進行すると予想していました。 そんな中、経済ファ
ンダメンタルズおよびテクニカル分析を真面目に行った結果、どうしてもドル高・円安
の予想になる。したがって長期スタンスではドル買い戦略を継続すべきとしていたのは、
----世界中で私と読者のみなさまくらいだったかも知れません。----------


2006年3月24日
私の記事を毎日ご覧のみなさまも、利上げ観測が強まったり弱まったり、そのことで自分の考えをしっかり持っていない“プロの投資家”や“専門家”がいちいち反応したり・・・、それで相場が動いたり・・・、 「もうどうでもいい」とお感じになっていることと思います。

2006年3月2日
このニュースで円買いをしたプロのディーラーもいるでしょうが、恥ずかしすぎます。

2004年11月3日
エコノミストの予想と実績値の乖離は、2倍近く(93%)にも達します。ハズレまくりもいいとこですが、これは今回に限ったことではありません。米雇用統計は毎月発表されているので、今年の“エコノミスト予想値”と“実績値”の乖離率(=ハズレ度)を調べてみましょう。
1月に−36%(=実績値が予想値の3分の2以下)もハズしたのを皮切りに、2月は−84%(=同5分の1以下)、3月は157%(=同2.5倍)、4月は69%(=同1.7倍)・・・・・・。
ここまでハズれると、サイコロでも振って予想した方が、まだましなような気もします。
ここまでくると、そんな予想をしているエコノミストたちの存在価値が疑わしくなります。ただ、今さら、「エコノミストとは?」を議論したり批判したりするのも時間の無駄です。
わたしたち投資家としては、きちんと自分の主体性をもって、エコノミストの意見は“参考にさせて頂く”程度のスタンスで、決して“鵜呑みにしない”のが得策かと思います。

メルマガにて
昨年2005年は、「年内に117円〜120円」という予想をしていました。
今年2006年のドル・円相場についてズバリお答えします。
私は、「年内に135円」と予想しています。

メルマガにて
読者「(2006年)年末までに120円越えはありえるのでしょうか」
為替王「私は、「この期に及んで・・・」、と言われそうですが、まだ可能性がとても高いと思っています。」
8Trader@Live!:2007/03/04(日) 10:23:06.26 ID:SdC0owqx
>>5
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/19162057.html

損切りは相場におけるとても重要なテーマなので考え方にはいろいろあると思いますが、私は、“ポジションを構築した理由に正当性がなくなれば損切りすべき”、と考えます。
具体的な例を挙げましょう。先週の「今日のポジション」の中で、玲子さんはユーロ買い・ドル売りポジションを構築しましたが、その2日後に損切りしました。
売買する理由は人それぞれだと思いますが、どんなケースでも、もともと売買するきっかけとなった理由が崩れたときが、素直に決済すべき時だと思います。
上記のケースではテクニカル的な要因に焦点を当てましたが、ファンダメンタルズ要因に基づき売買するケースにも当てはめられます。
買った理由が崩れたとき、他に理由を探して買い持ちを続ける、ということをやってしまいがちですが、それはやってはいけないことだと思います。
9Trader@Live!:2007/03/04(日) 10:40:52.35 ID:SdC0owqx
2005年11月19日
先日(11/6)の早稲田大学の学園祭における、少子化問題についての佐藤議員の「自助努力」発言が、ネット上を中心に大きな話題となっております。
私のブログでも佐藤議員の発言に批判的な観点で記事を掲載いたしました。
「自助努力」発言につきまして、おそらく佐藤議員が説明し足りない点が多くあるかと推察いたします。影響力の大きい私のブログで一方的に批判記事を書かれるのも、佐藤議員にとりましては、納得のいかないこともおありかと存じます。
そこて、佐藤議員から「自助努力」発言につきましてのご反論・ご説明などがありましたら、私のブログで掲載いたしたく思っております。
私は上のメールを佐藤ゆかり議員に送りました。
この話には続きがあります・・・・・。
佐藤ゆかり議員は、返事をくれたでしょうか?それとも無視したでしょうか?
あるいはひょっとして、天下の自由民主党幹事長補佐の要職に就く佐藤議員を痛烈に批判する記事をブログで書いてしまった為替王は、逆に脅されたでしょうか?

2005年11月23日
====================
予想通り、私の呼びかけを無視しました。
選挙戦の時期だけ、有権者に卑屈な笑顔を見せながら握手を求め、
当選すれば、有権者に背を向けて、特定の団体の意向や
永田町の論理が行動基準となる。
そんな古いタイプの政治家を彼女は志向しているようです。
====================
先日の記事(11/19)でご紹介しましたとおり、私は佐藤ゆかり議員に呼びかけた数日後、音沙汰がない場合は、上の文章をこのブログの記事として書こうかなあ・・・、と思っていたのですが、
その矢先・・・・・、(以下略)


http://blog.livedoor.jp/tiger_the_aggressor/archives/50398489.html
‘為替王’への公開質問状 〜
(前略)
しかしここまでの展開を見たときの運用成績はどうなのでしょうか?今年最初の
営業日であった1月3日のオープンは117.90でした。そして先週金曜日のNYクローズ
は110.02。単純に計算して7円88銭のキャピタルロスが発生しています。
10万ドルをドル投資で運用していたとして、その間のスワップ受け取りを1日あたり
1,500円(計算の簡便化のため)もらえたとしましょう。
そうすると今年これまで134日経過していますから受け取りスワップ総額は概算で
201,000円になります。
それに対してキャピタルロスは(117.90-110.02)*100,000=788,800円となり、
スワップによるインカムゲインと合わせても587,000円の損失となります。
レバレッジを3倍と控えめに計算したとして当初ドルを買うのに必要な円貨額は
100,000*117.90/3=3,393,000円でしたからこれまでの運用成績は...
−587,000/3.393,000=-17.30%となってしまいます。
この事実をあなたはどのように説明するのでしょうか?
(中略)
大変ぶしつけな意見で申し訳なく思いますが、貴方に良心がお有りなら回答を
いただければ感謝に堪えません。

http://blog.livedoor.jp/tiger_the_aggressor/archives/2006-05.html?p=5
為替王さんにはらせていただいたトラックバックはどうやら不興を買った
らしく抹殺されているようです。
何らかのリアクションがあり次第公開させていただきますがたぶんその
機会は訪れないかもしれません。
所詮こんなものかもしれないですね...
ということで当面雑念を振り払って自分のトレードに専念するのが本分と
考えます。
10Trader@Live!:2007/03/04(日) 10:45:27.21 ID:EQjGbfeV
為替王って為替ブログに勝手にトラバ送りつけるくせに
他人からのトラバは削除するのか?さすがです。
111:2007/03/04(日) 10:49:39.00 ID:iQKLbJTZ
>>9
このようなブログがあったなんて知りませんでした。
大変参考になります。このブログは核心を突いているような気がします!
ありがとうございました。
12Trader@Live!:2007/03/04(日) 11:50:52.19 ID:WO7a6vUk
今日も売れ残りカレンダーの宣伝が凄かった
1つの記事で、15回もカレンダーって書きすぎだろw
13為替待:2007/03/04(日) 11:58:43.26 ID:D5AiAah0
>>10
さすが外資系野郎ですね。。。
14Trader@Live!:2007/03/04(日) 14:49:15.37 ID:O5Afx1qb
>>5
為替王いじりもいいけど、自分の売買なんとかしたほうがいいんじゃない?
円キャリーするなら、109円くらい当然覚悟してるはず。
短距離の走法でフルマラソンやろうとするなよwww
15Trader@Live!:2007/03/04(日) 16:42:18.16 ID:H2a16pZi
1ドル=117円台半ば水準は円高阻止重要ポイント。
中長期ドル高・円安見通しは変わらず。
16Trader@Live!:2007/03/04(日) 17:28:50.42 ID:BuVPzkI+
115円くらいが今の米ドルのちょうどいいところなんじゃない?
17Trader@Live!:2007/03/04(日) 22:23:11.25 ID:O5Afx1qb
為替王信者ってのが本当にいるのかどうか知らんが。

為替王って、分析だの勉強だのブログで書いてるけど。
彼の売買手法には、そんなものは必要ないんだよね。
だって、高金利通貨を買って放置するだけなんだから。

あまりに単純でくだらない手法。
けど手間ゼロで、それなりの利益が出てしまうんだね。

短期って、手間かかるんだよ。指標発表だのファンダ
メンタルだの意識して、チャートを見ては線を引いて、
それで勝てるときを探して高レバで売買して、勝率は
半分未満だけとトータルで儲かるって話だもの。

そんなのはっきりいって、普通の人にはできんでしょう。
為替王方式は年利20%程度しかないけど、楽だよ。
18Trader@Live!:2007/03/04(日) 22:37:48.06 ID:O5Afx1qb
長期売買だと、レートを見るの週1度未満でも全然平気。
あと見るのは暴騰暴落したときね。急変した後でいい。
それで割安だと思ったら買って、数ヶ月は売買しない。

短期の人が相場を分析してる間、仲間とお茶したり楽しく
遊ぶということで。為替の奴隷になんてなりたくないし。

長期売買って、人に教えるのも簡単。初心者に教えて感謝
されるっていうのも、長期売買の楽しみかな。月々の新聞代が
タダになったって感謝されたり。短期の人のように「オレは凄い
だろう」って掲示板に書き込むの、悪くはないけどさ。
仲間に「どうもありがとう」って感謝されるのも、いいもんだよ。

ただ円キャリーやってると、掲示板では割と叩かれるかもね。
まあ何もしないで2割を持っていくんだもの。手間かけてる人
から見れば、腹が立つのかもね。

2年くらい前から、いろいろ言われたよ。金利が逆転するとか
USDが暴落するとかAUDは償還が連続してるから暴落するとか。
もちろんその可能性はある。でも短期売買の人の願いは
未だに叶ってないんだよね(藁
19Trader@Live!:2007/03/05(月) 09:16:16.91 ID:QyHBB9Rp
いつものように円高目処114台きましたね。
20Trader@Live!:2007/03/05(月) 10:03:31.51 ID:EXgcFCKb
メキシコペソ 誰か解る人居ますか?
やばくて死にそうなんですが、今後の予測教えて下さい。
21Trader@Live!:2007/03/05(月) 10:09:25.13 ID:QyHBB9Rp
>>20
やばくて死にそうなら即切るべし。
22Trader@Live!:2007/03/05(月) 12:22:19.99 ID:CXzMH5Lz
為替王ポジの116.24が含み損のはずだが?
あ、わかった為替王もJNS使っているので、建値がスワップ分だけ下がっていくのだな。
ということは、今116.24のポジションは111円あたりなわけか。納得。
23初心者・堂ちゃん ◆Kawase.5C6 :2007/03/05(月) 12:30:03.45 ID:+MdLLlNJ
>>22
そのポジが明日は残っているのだろうか?
116.60ぐらいで決済しました。とかあるのかなぁ〜
24Trader@Live!:2007/03/05(月) 12:34:31.33 ID:CXzMH5Lz
いやいや、116円のポジは110円割った時だって決済しなかったんだから。今回も粘るすよ。
25初心者・堂ちゃん ◆Kawase.5C6 :2007/03/05(月) 12:36:59.25 ID:+MdLLlNJ
>>24
そうなんですか…凄いですねw
26Trader@Live!:2007/03/05(月) 13:08:48.37 ID:QyHBB9Rp
114円にきたら、次の目処は112円だろうか?
次々と円高目処を切り下げていけば、いつかは当たる。
その最後に出した円高目処を声高に自慢する。
誰でもできる。
27Trader@Live!:2007/03/05(月) 13:09:41.09 ID:WCfhSQ5z
ドル円重要ポイント:万が一の最大の円高目処1ドル=117円台半ばを
2/27に記録。当面、1ドル=117円台半ば水準は円高阻止重要ポイント。
中長期ドル高・円安見通しは変わらず。
28Trader@Live!:2007/03/05(月) 13:34:18.26 ID:iDsUM2oq
キテマスネ
29Trader@Live!:2007/03/05(月) 13:41:06.01 ID:W54JPwaL
>>17-18
レバ1倍で超長期の外貨預金しましょう、本来の
自分の仕事を大切にし、ドル円は放置しましょう
というスタンスで書き続けるなら全然問題ない。

為替王は120円超えたあたりから、いよいよ
自分の予想が当たる、少しでも下がったら
絶好のドル円買い場だと「買い煽り」をする
のが問題。去年の4月〜5月だってそれで
大損した個人が多数いる。今も大勢の個人が
頭を抱えている。

2006年3月には、4月に入ったら123円に向けて
まっしぐらなんてほざいていた。ほぼ1年経過するが
一向に123円に達しそうにないのだから、
自分の予想の根拠がどこかで間違っていると
気付くべき。
30Trader@Live!:2007/03/05(月) 15:43:31.97 ID:ey9Tzm4T
>>29
だって彼は真面目に分析してるんでしょ。
それでこの結果だもん。
ファンドマネージャーとしても投資家としても能力なしってことでいいですね。
もっとも、優秀なファンドマネージャーだったら、素人から金を巻き上げなくてもいいだろよ。
31Trader@Live!:2007/03/05(月) 15:56:48.71 ID:23mblZkV
為替王はつまり110円じゃないとドル円は買っていけませんといってるようなもの。
こんなやつ信奉してる奴ってなんなのw
32Trader@Live!:2007/03/05(月) 16:18:25.33 ID:WCfhSQ5z
買わせ王だから仕方がない。
33為替王子118.65L×50枚 ◆jAe.Y5L9uU :2007/03/05(月) 16:31:52.33 ID:XLIXnm3k
批判すれにわろたw
34Trader@Live!:2007/03/05(月) 16:44:46.50 ID:QyHBB9Rp
>>31
>110円じゃないとドル円は買っていけません
というなら特に問題はない。

120円を超えたレベルでリスクに触れることなく買いあおったところが大きな問題。
もうひとつ問題なのは、円高目処を徐々に下げていくところだ。

最初から114円(あるいはそれ以下のレベル)を示していればとっくに損切りしたはずなのに
王の円高目処に迷わされて我慢を続け結果的に致命傷を負わせる。
35Trader@Live!:2007/03/05(月) 16:49:45.87 ID:Tu7juC4q
いくらなんでも今回の上海株安を予測できた奴はいないだろ。
ファンダ予測の限界を超えているよ。
この円高まで為替王に当たるのは間違っている。
36資産170億の男:2007/03/05(月) 17:02:27.59 ID:croN/tnM
俺は予想できた
37Trader@Live!:2007/03/05(月) 17:07:51.45 ID:WCfhSQ5z
中国発の世界同時株安は予測ができた人がいるかどうか知らないけど、
ダウ8ヶ月連続上昇から大規模な調整を予測していたエコノミストはいるよ。
38Trader@Live!:2007/03/05(月) 17:22:45.73 ID:mVhD96PE
>>35
上海市場の暴落を予測しなかったことは全く問題でない。

株その他の暴落を受けたあとの対処法が存在しない点が
為替王の最大の弱点。

こんな事態になるまで、一体為替王が何をした?
自分の予測の下値を切り下げただけ。それも去年の
4月、5月に続いて2度目。いい加減、この現実に気付こうよ。
39Trader@Live!:2007/03/05(月) 17:25:52.08 ID:LhYERwem
いつ落ちるかはわからないが
連鎖で株安になった段階で信用収縮の可能性は予見できなくはない
G7終わってもクロス円は上昇せずレンジに転換して上値切り下げてたしね
サインはかなり前から出てた
経験があれば何となく気付けるレベルだね
少なくとも円売り煽るのはおかしい
下値メドのポンド230、オージー91は完全に外してるな

しかし奴はどう見ても教材やアフィで稼ぐのが目的だ
ハメ込むにはスワップをお題目にするのが一番いいからやってるんだろな
素人女とかもターゲットにしてるんだねえ
もっともらしい事言ってカリスマ性を見せて
上手く言いくるめるつもりなのだろう
あくどい
401:2007/03/05(月) 18:51:30.10 ID:ikYgHMAi
今帰ってきて確認したら−200万。
人任せはいけないのはわかっているけど、王様のおっしゃる「底」を信じてきた自分が恨めしくなってきた。
もうすぐロスカット。
贅沢はつつしみ、酒も飲まず、服も質素なものを着続け、クルマも10年落ちを乗り続けてきたのにと思うと情けない。
別に王様を憎んでいるわけではないが、自分と同じような人間は二度と出て欲しくない。


41Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:03:45.09 ID:lKc9Ifop
>>40
同じようなレスが、去年5月頭にたくさんあったよw

3年為替で生き残ってわかったことだが、カモは次々と新しく流入する
馬鹿雑誌スパでまたFX特集するだろw猿張りFXとかw
クルクルパー信者の供給には困らないよw
42Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:18:40.52 ID:M0u3VPfu
為替王ってなんで顔出ししないか知ってる?ブサイクだからだよ
あいつの社員証の顔写真はネタかと何度笑いそうになった事か(プププ
43170億円の男:2007/03/05(月) 19:21:26.44 ID:croN/tnM
確かにブサイクだよな。

金持ちでも、ブサイクじゃ。。。
44Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:25:13.29 ID:E9A6+URX
なぜみんなに利確勧めないのか
45Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:31:25.00 ID:fQ14ZH+T

為替王は東京のシティバンクのファンマネらすい
46Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:33:08.29 ID:lKc9Ifop
>>42
shareで出回ってるよね

>>44
書くネタに困るから
信者が儲かろうが損しようが関係ない
47Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:47:30.38 ID:23mblZkV
上海の暴落を予想できなかったというか、
120円辺りの円安のもろさを理解していなかったのが致命的。
円高になる要因は次から次へとあった。
48Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:48:42.58 ID:23mblZkV
>>40
ただ、あんたは為替王の低レバはまもってなかったのは明白だろ。
49Trader@Live!:2007/03/05(月) 20:12:32.16 ID:hID0bHV+
>>40

10円下げても平気なポジ取れないなら、為替王のやり方やっちゃ絶対駄目。
出来ないなら、STOPは入れるべきだよ。
年に何回か今みたいな一方的な相場が来るから。
50pipsで損切りして、逆のポジ取ってたら今の含み損の1/3くらいは利益になってるよ。
50Trader@Live!:2007/03/05(月) 20:20:09.53 ID:Xgrv9Ax5
>>35
キャリートレードなんだから、そもそも予想する必要ない。

>>40
どういうレバになってんの?
キャリートレードは、100円より円高になっても平気なように
建てるものだよ。

51Trader@Live!:2007/03/05(月) 20:23:22.27 ID:Xgrv9Ax5
さて、長らく待たされたがやっと115円に入ってきた。
そろそろ買いはじめてもいい頃だね。
もちろん100円以上の円高になっても平気な買い方でね。

>>39
>素人女とかもターゲットにしてるんだねえ

いい線だね。彼女たちは、綺麗な眉に割く時間はあっても、
チャートに割く時間はないから。建てて放置を薦めて、
ヘソクリやお小遣いを作らせてあげる。ここまで無料。

そして通販の客になってもらい、こちらも儲かる。
WinWinの関係だな。
521:2007/03/05(月) 20:36:54.47 ID:ikYgHMAi
>>48
>>49
>>50
レバ15倍です。120円台で30枚建てていますので、無茶と言われれば、それまでです。
すみません。
53Trader@Live!:2007/03/05(月) 20:49:14.93 ID:wqpwpk4e
去年の春に「春以降の大幅なドル高が・・・」と散々持ち上げておいて、
週末に118円に乗ったとき、「この118円は重要な意味があります」
と煽ってそれに乗せられて?全力買いしたらG7であっという間に急降下。

その時の教訓を生かして今回も大損こきましたwwwww
54Trader@Live!:2007/03/05(月) 20:58:09.95 ID:hID0bHV+
>>52
>>49だけど
なんか、責めてるような書き方になっちゃたね。
為替王を信じて損しちゃった人みると、つい腹が立ってキツイ書き方になっちゃった。
ごめんね。
オイラも一回退場してるから、>>52さんの悔しいの分かるつもりだよ。
だから、小額からでも良いと思うから、絶対に帰ってきなよ。
帰ってきたら自分の考えで、自分にあったやり方で参加すればいいと思うよ。
55Trader@Live!:2007/03/05(月) 21:04:33.56 ID:Xgrv9Ax5
>>52
120円で建てるなら、レバ4倍以下じゃないと。
30万円/枚→25円の円高で5万円、だいたい95円まで耐えられる。

いつか帰ってきたときに、防衛ラインを決めて参加してね。
56Trader@Live!:2007/03/05(月) 21:07:58.83 ID:wDVoqtu1
>>52はFXに向いてないと思う
571:2007/03/05(月) 21:20:55.21 ID:ikYgHMAi
>>54
ありがとうございます。
今となっては「王を信じて損した人見ると、腹が立つ」の意味が良くわかります。
581:2007/03/05(月) 21:25:04.38 ID:ikYgHMAi
>>55
おっしゃるとおりです。今となっては、冷静さを欠いていた自分が恥ずかしくなります。
次からはレバ4倍以下を守りたいと思います。
591:2007/03/05(月) 21:28:23.31 ID:ikYgHMAi
>>53
私も調子に乗ってこういう風になりました。
60Trader@Live!:2007/03/05(月) 21:29:50.90 ID:I2vLzah7
シティバンクに通報したら王は首ですか?
611:2007/03/05(月) 21:33:16.96 ID:ikYgHMAi
>>60
王様はシティバンクのファンドマネージャーなんですか?
62Trader@Live!:2007/03/05(月) 21:50:47.33 ID:VoTkNoy4
>>45
なるほど。citiのレポートは全く当たらないものねぇ。
当たらないレポート出すな、と抗議したことありますわ〜2年前ほどに。
63Trader@Live!:2007/03/05(月) 22:26:53.31 ID:aPTClGUy
今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい
今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい
今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい
今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい
今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい
今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい今回の円高は上海株暴落のせい
おんどれらの損失も中国のせいおんどれらの損失も中国のせいおんどれらの損失も中国のせいおんどれらの損失も中国のせい
おんどれらの損失も中国のせいおんどれらの損失も中国のせいおんどれらの損失も中国のせい
おんどれらの損失も中国のせいおんどれらの損失も中国のせい

さあみんなで中国製品不買運動!
みんなでロハス みんなで世界平和!
64初心者・堂 ◆Kawase.5C6 :2007/03/05(月) 22:40:15.01 ID:+MdLLlNJ
CITIGOLD会員の私は負け組み。
為替王さんのレポート見てたのかな?
65Trader@Live!:2007/03/05(月) 23:05:04.58 ID:KCvHl3+T
俺も王の影響でユーロを高値で掴みますた。
外貨預金だし、たいした金額ではありませんが。

去年から巻き戻しを必死に待っていたのですが、一向に始まりません。
そんな時、王の「利上げしたところで金利差は歴然としている。円高になる理由が無い」
みたいな主張と、その通りに動く相場にすっかり信者になってしまいました。
で、上海暴落の二週間ぐらい前にユーロに替えてしまいました。
半年ぐらい待っていたのに。あと二週間の辛抱だった(笑)
66Trader@Live!:2007/03/06(火) 00:05:40.94 ID:WaFU4qh7
散々いわれてるけど2005年の頃の為替王は良かったんだよ。
あの頃はこまめに売買してたしコメントも受け付けてにぎわっていた。

何かおかしくなってきたのは2006年以降。
全く売買しないで利確もしないし利確用ストップまで置かないで
2006年5月のドル円大暴落でも利確ストップ発動すればいいのに暴落のまま放置して
読者にはひたすら連日「絶好の買い場です」と買い煽りだけやってて
多数の信者に多額の損失を負わせた。

レバレッジ管理とかリスクとか暴落後に言い出したし
その後も平気でドル円130円とか言ってた。
67Trader@Live!:2007/03/06(火) 00:08:31.73 ID:WaFU4qh7
今回の暴落だって2005年の為替王なら
ドル円なら118円位、ユロ円なら155円位で利確ストップしてたはず。
そして暴落中は「買うのは反転してから買いましょう」とか言ってたと思う。

2006年からいつのまにかアフィリしか情報のないサイトになってる。

68futures1:2007/03/06(火) 01:20:38.83 ID:+whnQWI4
2005年から2006年にかけて、為替王さんに何があったのですか?
69Trader@Live!:2007/03/06(火) 01:31:55.57 ID:zBApwZrw
自称王様の根拠の無い話を、たとえ一時でも有難がった貴方達が、一番いけませんよ。
70Trader@Live!:2007/03/06(火) 01:43:59.94 ID:m8JotygV
当然ながら投資は自己判断・自己責任で行うもの。
しかし危険な位置で買いあおった王様の道義的責任を免責するものではない。
71Trader@Live!:2007/03/06(火) 02:11:13.44 ID:15hoOAUp
マネパ最高!、GMO最悪証券。
GMOで株やっているやつの顔が見たい。
FXといえばマネパでしょう。
GMO最悪、最悪!
72Trader@Live!:2007/03/06(火) 07:17:29.72 ID:EQTRtd0g
ドル円重要ポイント:万が一の最大の円高目処1ドル=117円台半ばを
2/27に記録。当面、1ドル=117円台半ば水準は円高阻止重要ポイント。
中長期ドル高・円安見通しは変わらず。

73Trader@Live!:2007/03/06(火) 07:24:36.97 ID:NDYMNER4
別人に変わったのかな
正体不明なのか
写楽みたいだな
74Trader@Live!:2007/03/06(火) 07:57:41.99 ID:gWPPpDSB
円高の流れが止まりませんが、最終的な円高目処は1ドル=114円台(笑)
75Trader@Live!:2007/03/06(火) 08:05:46.14 ID:PibbL6yK
損きりしねえファンドマネージャーなんていねえのに
信者には損きりさせないのか
76Trader@Live!:2007/03/06(火) 09:19:12.48 ID:CfiCb/p7
自分の予想はあてにならない、と知ってるからこそ
キャリートレードとアフィリしかできんのだろ?
やり方としては一番正しいな。
77Trader@Live!:2007/03/06(火) 09:51:01.83 ID:BVDpwLJ6
円高だと元気なスレですね。
78Trader@Live!:2007/03/06(火) 12:10:58.66 ID:+lbxlImd
私がかねてから申し上げたとおり、115円での反発が強く、大きくドル円が
跳ね上がりました。
しかし、まだ円高圧力は続く物と思われます。
私が申し上げていることに間違いありません。
79Trader@Live!:2007/03/06(火) 12:44:06.54 ID:NdIIS/Ce
為替王ポジ116.24Lが益に。やっぱり頼りになるなぁ。
80Trader@Live!:2007/03/06(火) 13:44:06.99 ID:m8JotygV
今の金利差で5円も円高になれば1年分のスワップが吹っ飛ぶ。
5円下でポジれれば、1年分のスワップを得たのと同じなんだ。
81初心者・堂 ◆Kawase.5C6 :2007/03/06(火) 18:51:22.20 ID:9EuHXuoD
>長期的な観点では、今回のような一時的な円高局面は、円資産に偏った資産の一部を、
>円からドル中心の外貨に配分し直す好機であると考えます。

ならば、なぜポジを追加しないのかな?

82Trader@Live!:2007/03/06(火) 19:13:14.22 ID:4lNnHhFD
金が無い。
83Trader@Live!:2007/03/06(火) 19:16:05.43 ID:5kWQg1rc
俺はまだ114円になるのを信じているぞ!!為替王
84Trader@Live!:2007/03/06(火) 19:45:29.71 ID:fTDVNmPx
>>81
カネガネ申しましていますように、FXのレバは3倍以下に抑えるのが正しい運用です。
85Trader@Live!:2007/03/06(火) 19:49:21.82 ID:vilsi0jK
企業が115円〜116円で業績計算するようにしてるから
115円ラインは相当重い。

ポールソンも来日して裏で何を話したのか・・・。
あえて円キャリーに触れないあたり、なにかある。
86Trader@Live!:2007/03/06(火) 20:03:46.04 ID:vilsi0jK
北朝鮮かな?中東かな?
ただ「日本経済は強い」を言うために来たわけじゃないよな
87Trader@Live!:2007/03/06(火) 22:16:51.58 ID:4lNnHhFD
企業は110円まで大丈夫だろ。
中小は知らんが。
88トレ蔵@初心者:2007/03/06(火) 22:28:53.26 ID:MChIMayW
マットさん曰くの第3波着てませんか???
初心者なんでようわかりませんが・・・
89Trader@Live!:2007/03/06(火) 22:59:01.91 ID:B7fg9GjS
>>76
そう。そして撤退とは、
それができず自滅しただけのこと。
90Trader@Live!:2007/03/06(火) 23:07:26.01 ID:B7fg9GjS
為替王に騙されたという人は、為替王でない人にも騙されるだろう。
自分自身に、騙される資質があるのだから。

為替王のサイトを見たから、今回は為替王に騙された。
もし為替王が存在しなければ、別の誰かに騙されただろう。

もし自分を変えないなら。
詐欺師がこの世から存在しなくなるまで騙される。

為替相場は、なくならない。
学んで自分を変えて復帰すればいい。
91Trader@Live!:2007/03/07(水) 11:53:52.26 ID:pOd2Pc8/
だとしても誰かのせいにせずにはいられない。   種900 評価損500
92Trader@Live!:2007/03/07(水) 13:51:36.82 ID:+MsvFdzI
>>91何枚もってるの?
93Trader@Live!:2007/03/07(水) 14:22:51.36 ID:JoTPe0yS
116.38でUS-JPでショート30万ドル、レバ100倍で仕込みました。
114〜115円前半で利確してやめます。私はFX初心者でたまたま勉強の為にやらなければいけなくなりました。
資産300の小旅行です。
94Trader@Live!:2007/03/07(水) 14:53:50.67 ID:pOd2Pc8/
ドル円 16枚 ユーロ円 10枚 ポン円 11枚全部天井
95Trader@Live!:2007/03/07(水) 14:58:34.81 ID:pOd2Pc8/
一社分足し忘れた。   ドル21 ユーロ15 ポンド14でした
96Trader@Live!:2007/03/07(水) 20:09:09.13 ID:xJbp5Yqb
今日の為替王のお慰み話はなんだ?
かえって腹が立ってきた。
97Trader@Live!:2007/03/07(水) 21:45:43.94 ID:hJ7jr/Mi
ドル円重要ポイント:万が一の最大の円高目処1ドル=117円台半ばを
2/27に記録。当面、1ドル=117円台半ば水準は円高阻止重要ポイント。
中長期ドル高・円安見通しは変わらず。

98Trader@Live!:2007/03/07(水) 21:51:47.09 ID:U3nLTPnL
>>91
ご自由に。自分が制御できないものに
損失の原因を求め続ける限り、
未来の敗者席も君のものだ。

>>96
だな。敗者に慰めはいらん。
儲けた人、損を回避した人、損している自分。
どれも同じ条件だったのだから。
99Trader@Live!:2007/03/07(水) 22:19:15.71 ID:+MsvFdzI
そもそも有料でも強制でもないブログに責任を求める方がおかしいのだが。
100Trader@Live!:2007/03/07(水) 22:21:01.65 ID:6HazBOO0
GMO−FX
・スプレット2〜3銭(ドル/円)
・手数料無料
・スワップはクリックよりいい
・オンライン入出金
・レート操作なし、インターバンク直結

それはGMO by 応援団
101kimi:2007/03/08(木) 00:49:13.30 ID:OgrTlw57
私は100倍でやってますけど?危険ですかね・・・?
102Trader@Live!:2007/03/08(木) 01:48:39.00 ID:8YpwAqPh
>>99
アフィリで商材売ってる香具師は一般人じゃないだろ。
公開情報が無料であってもリスクを一切言わずに買い煽り続けた罪は重い。
103Trader@Live!:2007/03/08(木) 02:50:57.63 ID:E6gXZITm
何かもみもみしててイマイチトレンドがはっきりしない。
こんな時は細かく刻むしかないね。
104Trader@Live!:2007/03/08(木) 07:28:31.80 ID:iAwOt2nQ
>>101
レバ100倍で危険にやることもできるし安全にやることもできる。

>>102
有罪と確定させるのは、かなり難しいだろうさ。
分かってるだろうけど。
105Trader@Live!:2007/03/08(木) 08:17:22.54 ID:uKY8R+eW
3月7日 王のドル買い推奨出たー。

買わないけど。
106Trader@Live!:2007/03/08(木) 09:32:25.66 ID:BBQshTaa

残念!115.58L買い指値1pp届いてねぇーー
107Trader@Live!:2007/03/08(木) 11:40:59.15 ID:e/VAr5Kl
昨日116.38で30万ドルを売りショートしています。70抜けたので決済しました。
初fxで良い勉強になりました。手数料抜いて20万の利益です。
今度はスワップも勉強できるようとにかく動かない通貨を始めてみたいです。
今度は114円台になったら30万ドル買い指示がでましたのでまたその頃やらせてもらいます。
皆様にとってももご繁栄、今日も良い成果であるように願っています。
108Trader@Live!:2007/03/08(木) 15:23:10.56 ID:k/WYY0w3
正体不明の女どもからの賞賛メールばかり紹介していたのに、
最近は大損こいた情けない男どもからのメールばかりを紹介
するようになったなw

多数の苦情メールを受けていると推察される。
109Trader@Live!:2007/03/08(木) 15:44:02.64 ID:ubi1L5+x
苦情っておかしいやん。
みんな金払って為替王の情報見てるのか?

ただの情報が当たらないからって八つ当たりもいいところ。
競馬なんか金払っても当たらないのにさ。
110為替土:2007/03/08(木) 15:45:34.49 ID:ubi1L5+x
今日も私がかねてより申し上げたとおり、115円台ではね返されました。
私のブログは神の言葉です。
外れることはありません。
111Trader@Live!:2007/03/08(木) 15:49:16.87 ID:Ld8gheWH
円高になって今までのスワップが全て吹っ飛び、敗北宣言するのが待ち遠しい
112Trader@Live!:2007/03/08(木) 16:13:11.22 ID:sI3i6UTl
>1‐1000
見通しは変わりません。
113Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:20:15.81 ID:ilir8imE
仮に為替王が敗北宣言したとしても、おまえらが第2第3の為替王に騙されるだけなんだけどな
114Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:21:27.24 ID:z14tfhL1
為替王信者にかぎらず、
カルトにはまる人ってのは騙されずにはいられない。
115Trader@Live!:2007/03/08(木) 22:29:41.53 ID:iAwOt2nQ
>>108
> 最近は大損こいた情けない男ども

「大損こいた情けない男ども」がそれなりにいるスレで、
そのカキコですかw
116為替土:2007/03/08(木) 22:40:09.76 ID:zZD/9KRZ
ここ最近は「為替王マンセー」が見られないのは寂しいな。

本当に114円で底をついて125円までぶっちぎりなら万世してやるんだが。

117Trader@Live!:2007/03/08(木) 22:57:12.39 ID:k/WYY0w3
レンジ上限で買い煽る失敗を2度繰り返した人に
マンセーすることはできないな。超えたら俺も
マンセーするよ。
118雇用統計:2007/03/09(金) 08:48:09.20 ID:QMItYQY+
今夜が山田
119偽替王 ◆56dFXngt9w :2007/03/09(金) 08:57:55.08 ID:F60Nbetd
為替なんて全て自己責任だと思います。
為替王氏のブログを見るのにお金がかかってるわけでもないですし。
なにか、全ての敗因を為替王氏に押し付けてるような気がします。

敗因を次の勝因に繋げるというようなメンタル力がない者はギャンブル感覚で終わるのではないでしょうか?
そして、為替以外の分野でも非常に大切な事だと思いますが。
120為替土:2007/03/09(金) 12:09:52.37 ID:I68mTDBZ
円高の原因は為替王にある。
世界の投機筋に円売りを煽って急激な円安を招いた。
121Trader@Live!:2007/03/09(金) 15:47:12.70 ID:AtJNS21o
>>119
誰も「責任とれ」なんて言っていない。

専門家を名乗りながら、間違った考え方を
繰り返し唱え続けている点を指摘、批判して
いるのだ。
122Trader@Live!:2007/03/09(金) 17:06:00.14 ID:QMItYQY+
今年終わってみたら、「122円がピークだった。」ってことに
なるような気がする。
123Trader@Live!:2007/03/09(金) 18:23:40.74 ID:GarK/Ko/
>>121
責任がないなら何を言ってもいいじゃん。
何いってるんだろこいつ。
それにどこの専門家も殆ど外れるしw
124Trader@Live!:2007/03/09(金) 18:37:34.52 ID:2mqrH7FJ
↑本人登場。お疲れ様。

上限で買い煽りするのは為替王だけ。
今回も多くの個人投資家が損切りさせられた
のをお忘れ無く。
125Trader@Live!:2007/03/09(金) 20:10:44.19 ID:GarK/Ko/
バカ?お前。

為替王は「常に低いレバレッジで」と言ってるんだぜ?
低いレバレッジなら10円くらいの変動には耐えられるはず。
今回も120円が115円になっただけ。
長期展望では120円代に戻ることを想定しているのだから、損切りするはめになったのは
低いレバでやった奴の自己責任だろ。
126Trader@Live!:2007/03/09(金) 20:42:55.17 ID:ajtHMVGL
>>121
> 指摘、批判しているのだ。

そして彼の知名度向上に貢献する、と。

あなたのような人を利用することも想定して、
彼はビジネスをしているような気が。
127Trader@Live!:2007/03/09(金) 20:48:27.32 ID:ajtHMVGL
>>125
> 低いレバレッジなら10円くらいの変動には耐えられるはず。

いや10円なんてレベルじゃないでしょう。
為替王はレバレッジ3以下推奨ですから、40万円/枚です。
証拠金が馬鹿高いコスモ証券でも、34円の円高に耐えられます。

え?5円で退場の人?それって為替王と何も関係ないですね。
128Trader@Live!:2007/03/09(金) 21:24:51.33 ID:eHNeEELg
そもそも耐えるという発想がおかしい
129Trader@Live!:2007/03/09(金) 21:37:15.87 ID:teR6+Es4
>>126-127
やけに必死なのが笑える。
130Trader@Live!:2007/03/09(金) 21:51:39.86 ID:ajtHMVGL
>>128
だが長期だと自然なのだね。

>>129
自分の願望が見えてるだけ。

なんつーかアレだよ。為替は上手いんだろうけど
ビジネスのイロハすら知らん人が目立つな。
131Trader@Live!:2007/03/09(金) 23:43:01.89 ID:ejfJeyA3
為替王は円高になった後に言い訳のように低レバがでてくる。
120円超えのレベルで買い煽った時に、同時に円高リスクと低レバを但し書きしてないから問題なんだよ。
132Trader@Live!:2007/03/09(金) 23:44:22.11 ID:eHNeEELg
為替王信者は
高値で買い煽られてハイレバになり、
安値で警告を受け低レバになる。
133Trader@Live!:2007/03/09(金) 23:54:06.84 ID:ixgQaQau
信者の皆さん、これでも見て落ち着きましょう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14006
134Trader@Live!:2007/03/10(土) 00:14:27.79 ID:3/iRXPcw
135Trader@Live!:2007/03/10(土) 03:00:07.48 ID:tbG8Dn4N
去年円安だという為替王を信じて信じて耐え切れなくて損きり
ストップ置いて短期トレード→ドンだけがんばってもプラマイ0
業を煮やして低レバ放置

このあいだの暴落で(;゚ Д゚)ガーン、今日の雇用統計で(`・ω・´) シャキーン



なんだかんだで為替王ご推奨の低レバ長期ロンガーが楽してそこそこ行けることに気がついた
136Trader@Live!:2007/03/10(土) 13:09:56.90 ID:h66ylz1f
こいつ詐欺師だよ
137Trader@Live!:2007/03/10(土) 18:13:46.18 ID:kvwd/D1y
いや、あやしい新興宗教の教祖だよ
138Trader@Live!:2007/03/10(土) 18:38:47.42 ID:womeD61C
>>136>>137は大損こいたなww
139Trader@Live!:2007/03/10(土) 19:13:38.83 ID:kvwd/D1y
>>138
ユーロは米ドルに劣後するって言ってたからユロ円を買ったらお宝ポジです><
王様の当たらないテクニカル分析とファンダメンタル予想はネタとして面白いから見てるけどね

ユロ円130円50枚、135円50枚、140円50枚持ってます
俺も王様と同じスワップ派だが益(利益率でも)は俺のほうが上かな
140Trader@Live!:2007/03/10(土) 19:24:48.60 ID:Q9CueyVm
おれもけっこういいぜ。
枚数ショボイけど。

ドル円
110円 買 2枚
112円 買 2枚
114円 買 2枚

NZ円
69円 買 2枚
72円 買 2枚
75円 買 2枚
78円 買 2枚

ランド円
15円 買 2枚
15円50銭 買 2枚
16円 買 2枚
16円50銭 買 2枚
141Trader@Live!:2007/03/10(土) 20:00:33.09 ID:LTwUZ4IA

不思議な疑問、彼はなぜたった100万からはじめたのだろう。
142Trader@Live!:2007/03/10(土) 20:03:18.91 ID:5HdrO7ua
>>141
アフィリで初心者を釣るため
143Trader@Live!:2007/03/11(日) 01:46:05.57 ID:s95gByyM
>>140
それでしょぼいといわれたら俺はどう生きていけばいい?
144Trader@Live!:2007/03/11(日) 02:13:47.68 ID:wep/4bYS
>>138

その逆だから言える

ファンドマネージャー崩れの負け犬詐欺師
145Trader@Live!:2007/03/11(日) 06:41:31.82 ID:+ISnlwF1
>>130
>そもそも耐えるという発想がおかしい

に対するレスとしてはさっぱり意味が通らんでしょ
一体何を言いたいのか、特に言うべきこともないから適当なことを言ってるのか
146Trader@Live!:2007/03/11(日) 16:55:11.28 ID:ZiB0UDPA
>>145
>>128において「おかしい」理由が示されていないので、
自然(おかしくない)という同レベルのレスで回答完了。

ビジネスの話は>>129へのレスであって
>>128へのレスじゃない。
147Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:02:02.00 ID:ZiB0UDPA
>>141
彼の顧客を考えたとき、1億円のたとえ話は合理的だと思う?


>>135
それは人によるかと。

年間で546銭を抜けない人なら、放置がお勧め。
何もしないで546銭を抜いてくれるのだから。

叩いてるみなさんは、もっと遥かに素晴らしい成果を出す
方々かと。だから長期のリスクを背負って546銭しか抜けん
手法なんて、さぞかし馬鹿馬鹿しいでしょうよ。

後者に向いた売買は、人に教えるのが難しい。顧客となる
人数が少ない。だから自分で売買して儲けるしかない。

前者に向いた売買は、人に教えるのが簡単。人数も凄く多い。
それに着目して、売買せずノーリスクでお金を儲ける人がいる
ということかな。
148Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:23:52.44 ID:uweJbRn5
年内に金利差が4%以内になったらどうするつもりだろう?
149Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:34:25.60 ID:RJ96dOPM
為替王は最早何のヒントにもならん存在
円安方向堅持でもいいけど
下落局面は切ってやや安値で拾うとか見せてくれないと
119円で切って117円で買いなおしましたとかね
150Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:35:10.72 ID:ZiB0UDPA
>>148
そりゃあ、見込みよりは損するんじゃない?
実際に売買している人限定だけどね。
151Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:37:08.71 ID:/e9bSN4L
>>149
去年5月の10円下げがトラウマになっていて
買う勇気が出ないw
152Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:38:26.03 ID:ZiB0UDPA
>>149
為替で考えるなら、ヒントどころか単なるノイズ。
いやノイズですらなく、定型文応答システムかも。

>下落局面は切ってやや安値で拾うとか見せてくれないと

それをすることは、彼のリスクを大幅に増大させる。
それをすることは、彼のリターンをあまり増大させない。
のでは?

いや言い出しっぺの自分がやるという話なら、素晴らしいけど。
153Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:48:49.60 ID:RJ96dOPM
>>152
スワップの話してるのなら
まだtomooの売買戦略の方が格上だね
tomooを知ってるかどうか知らんが
154初心者・堂 ◆Kawase.5C6 :2007/03/11(日) 17:51:02.72 ID:x83MROWW
>>153
知らないです。
為替王の前の名前とか?
155Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:52:06.51 ID:1oSN0FTi
tomooってのは日本人の中ではかなり早い段階でスワップ派を始めた脱税王。
156初心者・堂 ◆Kawase.5C6 :2007/03/11(日) 17:54:32.58 ID:x83MROWW
前からやっているなら含み益+スワップで今凄い利益ですね。
でも、最後の脱税王って・・・
157Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:54:38.96 ID:RJ96dOPM
>>154
元祖スワップ派
擬似ショートっていう概念を作り出した人
じゃショートしろよとさんざん2chで笑われてたけど

為替王がバイ&アホールド
tomooがバイ&ホールドにトレンドバイアスをくっ付けてる
158Trader@Live!:2007/03/11(日) 17:55:27.98 ID:ZiB0UDPA
>>153
為替王の戦略が他の誰かより格上であるかどうかは
たぶん為替王にとって大した問題ではないと思う。

使い古されたたとえで悪いけど、マクドナルドより美味い
ハンバーガーは1万種類以上あったとして、でもマクド
ナルドは儲かってるわけでして。
159初心者・堂 ◆Kawase.5C6 :2007/03/11(日) 18:15:44.00 ID:x83MROWW
tomooさんのブログ発見しました。
擬似ショートってのが良く分りませんが、結構頻繁に売買しているみたいですね
160Trader@Live!:2007/03/11(日) 18:24:40.05 ID:RJ96dOPM
>>158
別に為替王を悪く言おうという目的じゃなくて
情報に価値がないって書いてるだけです
わからない人にはわからないんだろうけどね
これは仕方ない
161Trader@Live!:2007/03/11(日) 18:57:05.70 ID:+ISnlwF1
為替王のすごいところは底値でドルロングして一年以上放置してるところだ
情報の価値なんて他人と違うということにしかないんだから
それなりの価値はあるぞ
162Trader@Live!:2007/03/11(日) 19:08:38.39 ID:RO6k1z4R
1年くらい前まではブログ読んでたけど、
「3月に大幅な円安」にならなかったあたりから読まなくなって
平穏な日々を送っています(^_^)
163Trader@Live!:2007/03/11(日) 19:11:41.34 ID:1oSN0FTi
春以降の大幅な円安がどうこうといってたのってもうかなり昔だよな。
164Trader@Live!:2007/03/11(日) 19:14:16.65 ID:RO6k1z4R
2005年12月の急変のときも、対応が良くなかった覚えが。
読者の不安を打ち消そうと必死な感じがした。
165Trader@Live!:2007/03/11(日) 19:22:31.64 ID:RTFgWgbC
私は2005年12月の急変で為替王アカデミーを卒業しました。。
あの辺から売買してないですよね。
166Trader@Live!:2007/03/11(日) 19:29:57.02 ID:RJ96dOPM
為替王のメーリングリストに商材系広告が流れたあのあたりに
人が変わった、HPの運営方針が変わったのかもなぁ
あれから少しの間メルマガとかも読んでたけど
今は下手な窓口営業みたいだもんなぁ
167買わせ玉:2007/03/11(日) 19:34:37.23 ID:NQTzKEYv
ひょっとして、商材の在庫を抱えているんだろうか。
168Trader@Live!:2007/03/11(日) 19:53:32.05 ID:ZiB0UDPA
>>160
別に情報に価値があるという目的じゃなくて
情報の価値なんて大した意味がないって書いてるだけです。
わからない人にはわからないんだろうけどね
これは仕方ない
169Trader@Live!:2007/03/11(日) 19:54:19.33 ID:wep/4bYS
詐欺師
170Trader@Live!:2007/03/11(日) 19:57:21.72 ID:ZiB0UDPA
明日は指標発表による円安を、エラソーに語るのかなあ。
相場の読みはダメダメだが、顧客要望は的確に対応するんだよな。
171Trader@Live!:2007/03/11(日) 20:04:45.78 ID:RJ96dOPM
>>168
情報に価値がないのなら
この板も為替王のブログも見なければいいだけ
山にこもって木こりでもしてくださいw
172Trader@Live!:2007/03/11(日) 20:09:58.13 ID:ZiB0UDPA
>>171
> この板も為替王のブログも見なければいいだけ

あなたがそう思うのは、自由だと思いますよ。
私が採用したいロジックではないけれども。

> 山にこもって木こりでもしてくださいw

投資家なのに、状況を淡々と把握するのは嫌いなんですね。
173Trader@Live!:2007/03/11(日) 20:13:36.16 ID:ZiB0UDPA
詐欺よばわりしたところで、告発して有罪になんてできやしない。
出るとこ出れば、よばわりしたほうが消されてしまう。
隠れて陰口いうしかない状況。

情報が有害だろうが無価値だろうが、明日もノーリスクで
彼は稼ぐ。金鉱で金を掘るか、ジーンズを売るか。
174Trader@Live!:2007/03/11(日) 20:20:05.71 ID:RJ96dOPM
>>ZiB0UDPAは情報商材系の人か
おかしな事書いてる人だと思ったけど
それなら納得だ
大金掴みたいんなら多少本物じゃないと難しいと思うけどな
175Trader@Live!:2007/03/11(日) 22:43:25.06 ID:ZURFAci+
各国の経済状態を語って、ブログを更新しているけど、
それほどの内容ではない。
176Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:10:19.96 ID:ZiB0UDPA
>>174
投資もビジネスも両方やってる人。

お客さんが欲しいのは、本物でも貴重な情報でもなくて、
お客さんが気持ちよくなる情報。相場が当たる情報で
儲けようとするのは、ビジネス音痴(w
177Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:17:36.23 ID:ufqg13VQ
為替王カレンダー買った人いる?
正直どうよ??
高くね???
178Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:24:54.16 ID:c2rOU9ZG
為替王の円安理論は結局、金利差や資産のリスクヘッジで日本の
1000兆円の個人資産が外貨買いに向かえばヘッジファンドな
んか軽く圧倒するってことでしょ。この大局観を論破できないと
為替王の批判はできないでしょ。
179Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:35:48.86 ID:A4L2XBor
今日の記事はまたすごいな。
為替王マンセーとアフィリ商材賞賛の投稿ばかりww
180Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:49:40.75 ID:ZiB0UDPA
>>178
批判されてるのは彼の仮説や根拠ではなくて、商売のやり方。
まあいくら批判されたところで、彼は明日も儲かるんだけどね。
181Trader@Live!:2007/03/12(月) 00:06:25.90 ID:Fgab/sjX
最近盛り上がってるな、
182Trader@Live!:2007/03/12(月) 01:15:20.22 ID:yJ79Kqe7
どうも屁理屈ばかりこねるヤカラども(約2名)が無駄にスレを伸ばしてるような気がしてならない
183Trader@Live!:2007/03/12(月) 01:51:16.15 ID:CK0bEQMV
>>178
いつか円転する資金ってのは結局は円高の先送りになるからね
老人が個人資産の大半持ってるって事は円転が近い資金になってしまう
老人がドルで御気楽お買い物するかどうか
184Trader@Live!:2007/03/12(月) 02:19:50.03 ID:lBHcRFhq
GMO証券は日本で一番条件がいいと思う、すき嫌いはあるだろうが
185Trader@Live!:2007/03/12(月) 02:24:18.75 ID:G3vxLfUt
>>182
話が噛み合ってないね
>>180に書いてあるみたいに商売のやり方賛美してる人と
投資手法について価値がないって書いてる人とではw
186Trader@Live!:2007/03/12(月) 02:45:29.32 ID:WBjUMeFl
商売のやり方×投資手法=悪徳

が答えだろw
187Trader@Live!:2007/03/12(月) 04:51:37.53 ID:sWOLwgtI
為替王がスワップ狙いなら何故買い増しをしなかったんだ?
いい加減スワップも貯まってるだろうからポジションを増やすだろ普通
だから信用されないんだよ
188Trader@Live!:2007/03/12(月) 07:38:07.67 ID:ZmwX078u
>>187
毎度の事www
189Trader@Live!:2007/03/12(月) 08:10:07.17 ID:6UV9fmXj
>>182
×:屁理屈
○:都合が悪い、興味がない

>>185
労働者は投資家を見て「額に汗して働いてないのに金を儲けてる」
ここの一部の人は為替王を見て「くだらんまたはインチキ情報で金を儲ける」
どちらも、金銭をもらえる理由が理解できてないことによる僻み。
190Trader@Live!:2007/03/12(月) 08:18:02.46 ID:6UV9fmXj
>>186
それは正しいwww

>>187
玲子さんのポジションは、庶民が共感できる必要があるから。

「自分より貧しい人でも、これくらいは儲かる」知った顧客は
「だから自分ならもっと儲かるはず」と脳内で補う。

「自分より『少しだけ』お金持ちな人が、こんなにもの収入を得ている」
知った顧客は「自分にも手が届かないわけじゃない目標だ」と脳内で補う。

「100枚持ったら月50万円」では、「自分には縁のない話」になる。

為替王自身がポジを持つ必要はない。ノーポジでも構わない。
191Trader@Live!:2007/03/12(月) 09:08:15.85 ID:5+5Cj+9D
為替侍のスワップ法もかなり良質
192Trader@Live!:2007/03/12(月) 09:12:11.05 ID:N2YNGhT7
去年5月や今回の円高で逝った欲ボケが、

王の堅実で賢いビジネスに嫉妬してる。
193Trader@Live!:2007/03/12(月) 09:40:32.64 ID:4ltJEUa8
為替王様
自分はまだ114円になる日を夢見ております。
194Trader@Live!:2007/03/12(月) 10:31:49.52 ID:l35Dm6yu
クロス円も押し目買いで良さそうだな

これで為替王に進められた230Lが救われるぜ!!
195Trader@Live!:2007/03/12(月) 16:20:25.94 ID:sWOLwgtI
>>190
それなら余計におかしい
貧乏人ならコツコツ積み重ねていくのが普通でしょう
為替王が長期で円安と見ているなら円高に振れたら買い増しのチャンスだと貧乏人に示さなきゃおかしい
それが出来ないからアフィリエイトに走るんだよね為替王サイドは
196Trader@Live!:2007/03/12(月) 21:10:27.85 ID:Fgab/sjX
為替王はすべてお見通し、凄いね。
197Trader@Live!:2007/03/12(月) 22:25:44.41 ID:Y8GHRSFI
また下落してますが。
198Trader@Live!:2007/03/12(月) 22:29:14.99 ID:K4GGpd8A
主婦A子さんは怒っています
199Trader@Live!:2007/03/13(火) 00:10:30.21 ID:xkWGJfmF
GMO証券は日本で一番条件がいいと思う、すき嫌いはあるだろうが
200Trader@Live!:2007/03/13(火) 00:49:18.41 ID:aFt93yYa
為替王の商売のやり方を、批判するヤツは多いが、為替王の商売がど
うだろうと、俺経済にうといんで、売買面以外は意外と参考にしてた。
けど今は、為替王の、経済知識自体が疑問。

ここは為替王の貿易統計の見方を、指摘しているけど、中国の輸出は
外資も含まれ、純粋な中国企業の統計ではないんですね。
貿易統計の読み方、俺は知らんかった。
俺とちがい、外資金融勤務なのに、この程度の経済知識で、世界経済
を語っているなんて、為替王はお笑い。
http://namegaeshi.web.fc2.com/memo/memo2007b.html ←の一番下
201Trader@Live!:2007/03/13(火) 09:57:16.16 ID:IaYWcq+7
タコ足商材疑惑はないのかよ。
202Trader@Live!:2007/03/13(火) 10:12:35.67 ID:WFx4aeZe
為替王と大物は同一人物
203Trader@Live!:2007/03/13(火) 15:29:11.80 ID:EVifgzyY
>>200
君、ホントに外資金融勤務ですか?

政府の貿易統計は国境をどちら方向に通過したかで
輸入と輸出を区別する。中国から外国へ輸出したなら、
その会社が現地企業か外資系企業は全然関係ない。
輸出は輸出。

輸出で得た外貨は、中国にとっての外貨収入になる。
204Trader@Live!:2007/03/13(火) 15:56:22.34 ID:pB4zVj2C
とりあえず、下落のリバウンドは終了しました。
そうすると、ここからの動きが非常に重要になってきます。

もし、重要なラインを割り込むようだと、もう一度下落してくるだろ
うし、もし、維持したまま上昇するとなれば、もう少しの上昇があり
そうです。
205Trader@Live!:2007/03/13(火) 17:47:43.06 ID:NXZc5dhw
絶句した・・・
また王様がすべての予想を的中させたことになってるよ・・・!
206Trader@Live!:2007/03/13(火) 19:39:29.29 ID:cfb+7Xmt
>>200
俺も知らなかったです。
王は、本当に金融で働いているんだろうか。
207Trader@Live!:2007/03/13(火) 20:02:10.54 ID:hAeUOvfW
誰かつД`) タスケレ !!
208Trader@Live!:2007/03/13(火) 20:06:24.03 ID:Nb0+/fZn
王の信者は市場に金落してればいいんだよ
209Trader@Live!:2007/03/13(火) 20:26:48.32 ID:hAeUOvfW
明日も
117円は割ったものの一時的で、すぐに円安になると予想
円高のリスクはやや残るものの、その場合のめどは116円
的なコメントでお茶濁すの?
210Trader@Live!:2007/03/13(火) 22:15:15.88 ID:4q65msoS
>>195
> 長期で円安と見ているなら円高に振れたら買い増しのチャンスだと貧乏人に示さなきゃおかしい

彼は、そう言っていると思うが。レバレッジ4以下で、だが。

そして玲子さんは、含み益も含めて330万円を持ってる。
そしてポジションを、いま9枚持ってる。

玲子さんが上記戦略に従うとき、玲子さんは買い足すか?

> 貧乏人ならコツコツ積み重ねていくのが普通でしょう

「積み重ねる」の目的語が説明されてないので、
普通と言われても何とも言えん。

> それが出来ないからアフィリエイトに走るんだよね為替王サイドは

よく分からん順接だが、まあそう考えるのも自由じゃないかな。

彼のビジネスから考えれば「アフィリができないから投資に走る」
かもしれないな。人の心が理解できずビジネス音痴だから投資
しかできない、と。
211Trader@Live!:2007/03/13(火) 22:24:48.17 ID:4q65msoS
>>192
> 去年5月や今回の円高で逝った欲ボケが、
> 王の堅実で賢いビジネスに嫉妬してる。

投資家は、「額に汗して働くべき」という話を僻みと笑うだろう。
「投資はリスクを背負ってる」「濡れ手に粟なら、試しにお前も
やってみろ」と思うだろう。

彼のビジネスを叩くのも、「額に汗」と同じ現象。

情報の内容を語るのは、彼の土俵に「まんまと乗せられる」
だけのこと。ビジネスが成立していることに注目して、何が
得られるか注目したほうが得策だと思うが。従業員根性なら
話は別だが。
212Trader@Live!:2007/03/13(火) 23:20:58.19 ID:D4CfFoI2
>ドル円重要ポイント:しかし、円安方向への短期目標値は1ドル=119円。逆に、円高方向のサポート水準は117円。
ドル円
高値:117.77
安値:116.49
ASK :116.79
BID :116.75
[23:20]
213Trader@Live!:2007/03/13(火) 23:30:01.75 ID:t+8rPUiO
運用資産が2000億ってのはたぶん嘘だろう。
そんだけ資産を運用していればブログ書く暇ないはず。
214Trader@Live!:2007/03/14(水) 01:33:37.74 ID:6YbVEqBI
神のAAだけど需要ありそうだから置いていくね。
信者は時期とレートを入力。

            ∧..∧
          . (´・ω・`)   <これで*月*旬に為替王に勧められた***.**Lが救われるぜ
          cく_>ycく__)
          (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
   \     /      \    ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
215Trader@Live!:2007/03/14(水) 05:55:40.58 ID:deOqtmky
今116.20-25なんだけどwwwwwwwwww
今日のブログにはまた114円とか言い出すから見といてみ
216Trader@Live!:2007/03/14(水) 06:28:20.89 ID:mCNwJu9D
13日の記事を今見ると、滑稽でならないなwww
今日の言い訳楽しみー
217Trader@Live!:2007/03/14(水) 06:32:21.79 ID:q28C2gAp
今年の最高値は1月につけた122円だったってことになりそうな
予感。
218Trader@Live!:2007/03/14(水) 06:37:26.53 ID:deOqtmky
117円を割り込み、現在は116円前半で推移しています。見通しは変わりありません。
117円が大きな蓋になるでしょう。
219Trader@Live!:2007/03/14(水) 06:58:54.36 ID:mCNwJu9D
>>217
だろうねー
2005年の逆バージョンみたいな一年になるだろうね
220Trader@Live!:2007/03/14(水) 07:26:12.41 ID:deOqtmky
こりゃ、116円も割るっていうフラグが立ったと思っていいんですねwww全力Sやろっと
2211:2007/03/14(水) 07:39:28.89 ID:NKRHwCWQ
116円割り込みました。
−180万円の悪夢となりました。
115円を少し下がると、恐怖のロスカットです。
王様のコメントが恐ろしくなりました。
222Trader@Live!:2007/03/14(水) 07:46:57.88 ID:q28C2gAp
住宅市場の底もはっきりしないし、5月利下げあるかな?
223Trader@Live!:2007/03/14(水) 07:49:49.26 ID:yEc5e0sg
グローバルソブリンはいいからいいかげん的中させてよ王さま
224Trader@Live!:2007/03/14(水) 07:56:24.95 ID:6Z9bgBSA
>>215
出たよ。114発言
225Trader@Live!:2007/03/14(水) 07:58:48.78 ID:+A7PgAPW
>本日以降は、まずは現在の1ドル=116円台をキープすることが重要になってきます。
>1ドル=116円をもしキープできなかった場合は、投機的な短期売買の観点ではドル売り・円買いの判断に傾きやすくなり、
>円高を加速させる懸念があります。その場合は、先週のドル安値(円高値)1ドル=115円台前半。
>あるいは一時的には、今回の大きな円高目処である1ドル=114円台が浮上してきます。
226Trader@Live!:2007/03/14(水) 08:01:22.26 ID:yEc5e0sg
玲子さんはまたしても円買いのナンピンするのか
227Trader@Live!:2007/03/14(水) 08:17:23.68 ID:yEc5e0sg
王さま、あっさり116割れますた
228Trader@Live!:2007/03/14(水) 09:20:42.87 ID:yEc5e0sg
王さま116に戻ったので消費者金融から借金して全力Lしまつ
229Trader@Live!:2007/03/14(水) 09:20:58.47 ID:+j89DyRk
王さまの銀行嫌いは激しいね。
アンチの何割かは行員なんだろうな。


230Trader@Live!:2007/03/14(水) 11:16:19.76 ID:nyEjWIrG
外れまくっているのは許してあげるから、見通しが変わりましたと白状しなさい。
231Trader@Live!:2007/03/14(水) 11:18:29.27 ID:q28C2gAp
最終目標は、123円ですぅ〜。
232Trader@Live!:2007/03/14(水) 11:43:29.47 ID:XvhQUcCZ
少しは謙虚になって下さい。
233ぽん太:2007/03/14(水) 11:51:42.58 ID:f60gBnFu
★☆★☆★☆★☆★☆★簡単月収50万の不労収入★☆★☆★☆★☆★☆★
『PC初心者の私が、初期投資0円、最初の4日間で60000円を稼げた盲点ビジネス』
お聞きになったが事あるかも知れませんね。

まずは本文をじっくり最後までお読みの上、吟味してください。
http://hiroaki-blue.blogspot.com/2007/03/50.html
http://hiroaki-blue.blogspot.com/2007/03/50.html
http://hiroaki-blue.blogspot.com/2007/03/50.html
http://hiroaki-blue.blogspot.com/2007/03/50.html
http://hiroaki-blue.blogspot.com/2007/03/50.html
234Trader@Live!:2007/03/14(水) 11:55:14.38 ID:f5YZvDog
2005年のポジを未だに持ってるブログって見る価値あるの?
ポジを長期所有するのはスゴイし、スワポ生活もわかる。

ただ、ブログを読む意味がワカラン。
本人は良いが、まわりは参考にならんだろ。

まだダメ親父のブログの方が読む価値あると思う。
235Trader@Live!:2007/03/14(水) 12:43:20.37 ID:q28C2gAp
236Trader@Live!:2007/03/14(水) 12:50:34.06 ID:o5HBGHYy
素人が同じことをやれば立派だが、プロがやる手法ではないな。まぁ、力があればブログなんぞかかずにトレードやるはずだ。要はトレーダーの落ちこぼれだわ。
237Trader@Live!:2007/03/14(水) 13:35:05.91 ID:+j89DyRk
低レバロンガーうぜえ
バンバントレードして、はよ死にさらせ 







238Trader@Live!:2007/03/14(水) 16:36:13.41 ID:q28C2gAp
長期投資の観点では、2月からの短期円高局面がもう少し長引きそうだが
そろそろ最終局面に入る。というスタンスでのドル保有(ドル買い)を
継続したいです。
239Trader@Live!:2007/03/14(水) 18:47:20.25 ID:kJZgEFGE
馬鹿でもできる為替王の真似
240Trader@Live!:2007/03/14(水) 18:58:21.78 ID:+A7PgAPW
>>239
ドル円重要ポイント:109円台に達したことで、円高エネルギーはほぼ放出。
さらなる円高の可能性も皆無ではないが、今回の円高局面は、終焉にかなり近いと判断。
241Trader@Live!:2007/03/14(水) 19:06:31.78 ID:yEc5e0sg
>>238
あなたは文章下手すぎです。とほほ。
こんな悪文を書くような知能指数の低い人物は久しぶりです。

【悪文】
長期投資の観点では、2月からの短期円高局面がもう少し長引きそうだがそろそろ最終局面に入る。というスタンスでのドル保有(ドル買い)を
継続したいです。

↑主語述語関係、修飾関係がわかりにくい。最終局面に入るのか、もう少し長引きそうか、矛盾しています。スタンスという外来語も文意をわかりにくくします。


【添削例】
2月からの短期円高局面が長引く可能性は残りますが、いずれ最終局面に入るはず。
その後は本来の円安の流れに復帰するという考え方から、一時期含み損を抱えてもポジションを手放すことなく、ドル保有(ドル買い)を継続したい局面です。
242Trader@Live!:2007/03/14(水) 19:07:21.00 ID:yKd2ziAL
ユロドルの方は言い訳すらせずじまい
243Trader@Live!:2007/03/14(水) 19:34:28.33 ID:q28C2gAp
241> 為替王のコピペにマジにつっこむなよ。馬鹿!!
2441:2007/03/14(水) 19:35:39.34 ID:NKRHwCWQ
>>240
そ、そんな〜!!
245Trader@Live!:2007/03/14(水) 19:45:16.57 ID:M9/EPF4O
>>244
ネタでしょ?
スワップ狙いなら10〜20円位の変動は耐えられる様にしてるはずだし。
246Trader@Live!:2007/03/14(水) 22:03:46.90 ID:pLt5maFA
昔、アナリストや評論家の予想を批判していたが、一番当たらないのはコイツの予想だ!
247Trader@Live!:2007/03/14(水) 22:10:30.91 ID:LsFGTWRu
>>221
115を割ってもおかしくないし割らなくてもおかしくない。
相場の未来は分からんもの。

喪舞の事情も、為替王の予想も、全てを無視して相場は動く。
売って逃げるか、ロスカットまで逃げないか。
自分で決めろ。
248Trader@Live!:2007/03/15(木) 00:24:25.85 ID:R8IKUk0d
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50729063.html

プロの為替ディーラーもファンドマネージャーもアナリストも経済評論家もそして、
一般投資家にいたるまで、国内投資家に限らず海外投資家も、世界中のほとんどすべて
の人たちがドル安・円高がさらに進行すると予想していました。 そんな中、経済ファ
ンダメンタルズおよびテクニカル分析を真面目に行った結果、どうしてもドル高・円安
の予想になる。したがって長期スタンスではドル買い戦略を継続すべきとしていたのは、
----世界中で私と読者のみなさまくらいだったかも知れません。----------


2006年3月24日
私の記事を毎日ご覧のみなさまも、利上げ観測が強まったり弱まったり、そのことで自分の考えをしっかり持っていない“プロの投資家”や“専門家”がいちいち反応したり・・・、それで相場が動いたり・・・、 「もうどうでもいい」とお感じになっていることと思います。

2006年3月2日
このニュースで円買いをしたプロのディーラーもいるでしょうが、恥ずかしすぎます。

2004年11月3日
エコノミストの予想と実績値の乖離は、2倍近く(93%)にも達します。ハズレまくりもいいとこですが、これは今回に限ったことではありません。米雇用統計は毎月発表されているので、今年の“エコノミスト予想値”と“実績値”の乖離率(=ハズレ度)を調べてみましょう。
1月に−36%(=実績値が予想値の3分の2以下)もハズしたのを皮切りに、2月は−84%(=同5分の1以下)、3月は157%(=同2.5倍)、4月は69%(=同1.7倍)・・・・・・。
ここまでハズれると、サイコロでも振って予想した方が、まだましなような気もします。
ここまでくると、そんな予想をしているエコノミストたちの存在価値が疑わしくなります。ただ、今さら、「エコノミストとは?」を議論したり批判したりするのも時間の無駄です。
わたしたち投資家としては、きちんと自分の主体性をもって、エコノミストの意見は“参考にさせて頂く”程度のスタンスで、決して“鵜呑みにしない”のが得策かと思います。

メルマガにて
昨年2005年は、「年内に117円〜120円」という予想をしていました。
今年2006年のドル・円相場についてズバリお答えします。
私は、「年内に135円」と予想しています。

メルマガにて
読者「(2006年)年末までに120円越えはありえるのでしょうか」
為替王「私は、「この期に及んで・・・」、と言われそうですが、まだ可能性がとても高いと思っています。」
249Trader@Live!:2007/03/15(木) 00:26:23.37 ID:496G8Thw
バフェット批判もヨロ
250Trader@Live!:2007/03/15(木) 06:36:20.67 ID:YsY/cf9t
もう、これではっきりしたな。
為替王の予想はほとんど当たらない。
これが結論。
251Trader@Live!:2007/03/15(木) 07:35:48.12 ID:HM1zFIL7
逆に当たる奴っているか?
いないだろ。
252Trader@Live!:2007/03/15(木) 08:04:58.55 ID:nZYW2zvO
3/15為替王のコメントはとても謙虚

文章も読みやすい
253Trader@Live!:2007/03/15(木) 08:06:00.97 ID:eqDwj5vD
135円wwwwwwwwwwwwwwwww今年来たらどうしよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254Trader@Live!:2007/03/15(木) 09:50:11.10 ID:4N6Wra1K
なあなあ、買わせ王とジャパネット高田はどっちも一生懸命にモノをすすめとるが、違いはなんだ?
と小一時間思考してみたが、ヨーワカラン
255Trader@Live!:2007/03/15(木) 15:15:02.79 ID:iOu543YO
>>252
謙虚って、去年も似たようなことを書いていて、当たらなかった。

円高局面が終焉して、春の到来とともに強力な円安局面が
訪れる。少しでもドル円が下がったら絶好の買い時だと。

そして2006年4月、5月の暴落で信者多数が死亡
256Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:03:16.95 ID:KVfGA89s
>為替王

バーカバーカ落ちこぼれー
悔しかったら相場当ててみせろー
257Trader@Live!:2007/03/16(金) 00:04:21.11 ID:Wbxmm/2O
>>256
批判ブログが、すぐに閉鎖される件。
258Trader@Live!:2007/03/16(金) 01:12:01.20 ID:UuqKP+WW
外コムの2月半ばのセミナー映像さっきみたが
ユロ円170円とかみんなユーフォリアで語ってるぞ。
259Trader@Live!:2007/03/16(金) 02:10:46.37 ID:IDQH8tg8
>>255
俺のことか・・・・・
260Trader@Live!:2007/03/16(金) 02:28:11.28 ID:/rFG0yRr
今、3月半ばだよな。
為替王が123円を優に超える円安が訪れると
宣言して1年たっているんだなw
261Trader@Live!:2007/03/16(金) 13:12:04.23 ID:SicsGcWu
116円をキープする限り円安になりま数。
262Trader@Live!:2007/03/16(金) 15:07:19.26 ID:UYc3QvQL
為替王が言うドル円の目標は135円だったのだが
263Trader@Live!:2007/03/16(金) 21:13:12.06 ID:WxcchDTH
>>255
> そして2006年4月、5月の暴落で信者多数が死亡

死んだら、信者でない証拠(w
264Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:36:50.27 ID:0cW/DYD5
結構な売り圧力ですね
265Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:41:50.43 ID:0cW/DYD5
買い玉には一旦両建てして、朝まで怒濤の売りいきます?
266Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:42:39.85 ID:UYc3QvQL
わざわざ両建てしないでも決済すればいいだろ
267Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:44:54.21 ID:DNOeXfto
268堂 ◆Kawase.5C6 :2007/03/16(金) 23:37:37.05 ID:QdzImQwu
“お嫁さんにしたい女性No.1”の竹下景子さんもお薦めする
東証一部上場 東海東京証券の【外為プラザ】は
手数料無料&スワップ高水準!

竹下景子さんって凄かったのかな?
269Trader@Live!:2007/03/16(金) 23:41:11.63 ID:jxb1w9GU
>>268
選択問題の女王だよ
彼女に選ばれた者はすべて正しいんだよ
270Trader@Live!:2007/03/17(土) 23:01:33.95 ID:9OAPofqW
ドルのチャートいいよね。
135円いくかもねぎ。
お月様。
271Trader@Live!:2007/03/18(日) 22:38:48.51 ID:c1EKjCaQ
はじめまして。いちごといいます。毎朝、ブログを拝見させていただき、ポジションの参考にさせていただいております。
先日、あるFX会社の主催するセミナーに参加したときの質問タイムで、

「私は”為替王”のブログを見ているけれども、あの人はすごいねえ。どんな人だね。」と質問していらっしゃる方がいらっしゃいました。
その会社の人は答えられるわけがないんですけど(笑))。為替王様のブログをみなさんが参考にしているんだな、とそのすばらしさに感心しました。
272Trader@Live!:2007/03/19(月) 06:18:20.56 ID:B9DQcGex
業者宣伝と商材宣伝
最近の記事は全部アフィリばっかじゃねーか
273誰か教えて:2007/03/19(月) 08:00:26.55 ID:/lrJEUUj

「短期的な円高局面も最終段階に入っていると判断します。」


「もし1ドル=116円台を明確に割り込むようなことがあれば、円高幅が拡大し、
時間的にも長期化する可能性が高くなります。」


はっ??

最終局面の短期的な円高が長期化する????
むちゃくちゃな予想だな。
274Trader@Live!:2007/03/19(月) 10:53:28.77 ID:g7RViSdp
円高局面も最終段階って言葉は数え切れないほど今まで書いてるよ。
275Trader@Live!:2007/03/19(月) 18:08:01.69 ID:usfMhuTS
ま、SPAとかいう5流カストリ雑誌に載せてる程度じゃ仕方が無い。
多少円高になっただけで喚く半障害者をカモにできていいんじゃない?
276Trader@Live!:2007/03/19(月) 20:32:42.86 ID:PXAgwNKb
ドル円重要ポイント:2月からの円高局面が長期化。1ドル=116円をキープすることが重要で、もし割り込む場合は円高幅がやや拡大。
逆に1ドル=117円台半ばを越えれば円高局面脱却。

ドル円
高値:117.62
安値:116.26
ASK :117.50
BID :117.46
[20:32]

もう116円に戻る事はないってことですよね_
277Trader@Live!:2007/03/19(月) 21:05:32.66 ID:7kCETXgo
117円半ばを超えたんですけど・・・

今まで何度「これを超えれば円高局面も終焉」って書きましたか?
278Trader@Live!:2007/03/19(月) 21:07:22.86 ID:th9PKu5T
終値で明確に超えないとだダメなんじゃないの
279Trader@Live!:2007/03/19(月) 21:19:26.28 ID:7kCETXgo
なんだよその「明確に」って。
今の117円50銭くらいが一番読みにくいな。
数日この辺をうろうろしてどちらへ抜けるかだ。
水曜のFOMC待ちか。
280Trader@Live!:2007/03/20(火) 00:56:29.79 ID:CHCj0UVo
>>279
まったくだ
117.7超えると安心できるんだけど。

超えられないとまた115攻めそう。
281Trader@Live!:2007/03/20(火) 06:39:23.93 ID:AgC2zsjI
三角保ち合いで上値を移動平均線が抑えてるから、保ち合い後は下抜け(円高)

117円半ばキープしてるからって為替王信じると痛い目見るぞ
282Trader@Live!:2007/03/20(火) 07:27:12.88 ID:AgC2zsjI
俺は114円を諦めんぞ!為替王ー!!
283Trader@Live!:2007/03/20(火) 07:59:27.13 ID:dSba/5fw
2006年03月31日
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50470204.html
少しでも円高になる局面では、自分の満足ゆく水準まで冷静に着実にドル投資比率を高める戦略が有効と考える。


これを信じたばっかりにorz
284Trader@Live!:2007/03/20(火) 09:18:30.27 ID:/QoCgic/
LCされてなきゃ為替損150ppとしても、
400ppほど浮いてるはず。

それにしても王様のボッタクリ金融機関批判は激しいなぁ。
285Trader@Live!:2007/03/20(火) 12:09:11.65 ID:GPF0qFVV
信じる者は殺される

それが為替王の真理
286Trader@Live!:2007/03/20(火) 15:32:47.10 ID:rNDDLqD6
しっかりと117円半ばを超えたぞ。
さあ、今度こそ大幅なドル高になるんだろうな!!
287Trader@Live!:2007/03/20(火) 16:54:17.07 ID:/QoCgic/
本スレのあの雑談モードはマジやばい。

円安に安心しきってる。

本当の振り落としがくるかも。
288Trader@Live!:2007/03/20(火) 21:39:16.03 ID:tEKEczSx
円高、ドル安、ユロ高、ばっちこーい
289Trader@Live!:2007/03/20(火) 21:42:05.05 ID:vY3qJ5FS
>>280
> 117.7超えると安心できるんだけど。

将来の安心は、今のレートで決まるわけではない。

円高になっても平気なポジにしてる人は安心できるし、
円高になると死ぬポジである人は、安心できない。
290Trader@Live!:2007/03/20(火) 21:59:07.97 ID:tEKEczSx
キタキタキター
291Trader@Live!:2007/03/20(火) 21:59:35.04 ID:tEKEczSx
>>287
いい勘シテルー
292Trader@Live!:2007/03/21(水) 01:15:16.74 ID:HmQU79Wf
>>287
本スレって円高円安スレのことか?
あのスレは馬鹿があつまってさわいでるだけの糞スレだろ。
293Trader@Live!:2007/03/21(水) 01:16:17.83 ID:tb2RZGw3
>>292
あのスレの意見が一方向にまとまったら反対方向に相場が動き出すから
この板で一番有用なスレでもある。
294Trader@Live!:2007/03/21(水) 04:42:04.87 ID:d06Yaqer
>>289
そういう意味じゃなくて、そこにレジスタンスラインがあるから早く越えてくれの意
295Trader@Live!:2007/03/21(水) 08:54:30.46 ID:iN6rQwY4

短期的な円高局面は、最終段階に入っているが、
円高幅が拡大して時間的には長期化する可能性があり、
円高期の最終段階が完全に脱却したとの判断には至っていない。

はっ?

よくわからない。

296Trader@Live!:2007/03/21(水) 10:27:33.68 ID:zH+0H/wK
この前は117円台半ばを超えればドル高になると散々言ってたけど、
今日は118円前半にも壁があるって言い出したよ。

お前なあ、この調子だといつまで経っても壁が終わらないじゃないか。
昨日はせっかく117円半ばの「大きな壁」を越えて安心したのにさ。
297Trader@Live!:2007/03/21(水) 10:28:13.65 ID:vP8KEuT/
>>295
えっ?なんでわかんないの
意訳すると
「どんな値動きするかなんかわかるわけねーだろ!
おめーらはカレンダー眺めながらアフィでも押してろボケ!」
298Trader@Live!:2007/03/21(水) 10:32:28.86 ID:iN6rQwY4
「・・カレンダーを眺めながら」までは理解していたが、「ボケ!」が分からんかった。
299Trader@Live!:2007/03/21(水) 10:39:23.10 ID:vP8KEuT/
最近のふざけっぷりからすると
「ボケカス能無し奴隷ども乙wwww」くらい思ってるよ
きっと
300Trader@Live!:2007/03/21(水) 13:09:57.96 ID:z4nkRFx7
瑞西
な〜んだ
301Trader@Live!:2007/03/21(水) 15:31:17.50 ID:03EGUsBz
要は円安になれば為替王の予想通り、円高になれば単なる調整局面ってことですね。
302Trader@Live!:2007/03/21(水) 15:54:03.55 ID:q63c84PJ
毎回テクニカルの下げに邪魔され
いつになってもファンダメンタルの円安
が実現しない為替王なのでしたwww
303Trader@Live!:2007/03/21(水) 16:59:59.88 ID:zH+0H/wK
テクニカルは全然読めないのかな?
その割には抵抗線をしっかり指しているけど。
304Trader@Live!:2007/03/21(水) 18:43:41.22 ID:1dgik7Ob
>>303
その抵抗線もあっさり下抜けする事が多いけどな
305Trader@Live!:2007/03/21(水) 19:04:03.26 ID:9A4PJEuY
>>304
そうだね。
サポートとレジスタンスを信じられる人は
おめでたい。
306Trader@Live!:2007/03/21(水) 22:50:39.67 ID:KOQOTwCf
>>296
おまえ、為替王自体が 壁 だって言うことに

早く気づけよ!
307koko:2007/03/22(木) 01:45:51.35 ID:396ByRNl
>>306
ざぶとん1枚!
308Trader@Live!:2007/03/22(木) 02:16:35.65 ID:0Vzognc0
今日の投稿者もやばいでしょ。
105円までは耐えられたと言ってるけど
じゃあもし100円以下まで下落していったらどうすんだろ。
損切りしなきゃいつかは死ぬのに。
309Trader@Live!:2007/03/22(木) 03:42:51.34 ID:G8G45pZr
円高。
310Trader@Live!:2007/03/22(木) 04:15:02.82 ID:Gq3yrUTS
もし100円以下まで下落したら王はどんな言い訳をするのだろうか
311Trader@Live!:2007/03/22(木) 06:29:58.91 ID:lexdPn26
>>310
閉鎖するだけ
312Trader@Live!:2007/03/22(木) 06:59:19.15 ID:RkoRvGXw
$が滅茶苦茶弱いんだが
313Trader@Live!:2007/03/22(木) 08:18:48.41 ID:KEfJctWO
お前らなんだかんだ言ったって
為替王が大好きだろう。
314Trader@Live!:2007/03/22(木) 08:23:32.51 ID:hqmaceqs
思いっきりドル円を仕込んで、ドル円が急落するのを見て
マゾに浸る自分が好き。
315Trader@Live!:2007/03/22(木) 09:42:53.20 ID:n8sMG0Lb
そうでもないと益出たまま、
長期スワップ受取のため放置なんてできないからね。
316Trader@Live!:2007/03/22(木) 09:55:45.16 ID:us4iMP3j
損切りをちゃんと教えないのは、どうかと思う
317Trader@Live!:2007/03/22(木) 12:10:53.17 ID:hqmaceqs
含み益が相当出ているのに利確しないで
スワップを貯め続けるのは拷問に等しいな。
いつ、レートが急落して含み益が消えるかと思うと・・・
318Trader@Live!:2007/03/22(木) 13:36:44.89 ID:KcgDB9Oo
>>310
100円を割り込みましたが
見通しは変わりありません
319Trader@Live!:2007/03/22(木) 18:18:10.33 ID:nF6aeIS0
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50889336.html
100パーセント王自身が考えたネタだろw
320Trader@Live!:2007/03/22(木) 18:47:12.38 ID:v6pTLLrD
A子は121円台で2枚買ったんじゃないのかw

バーチャル麗子の次はバーチャルA子か…バーチャル株爺もいたなw
321Trader@Live!:2007/03/22(木) 19:21:58.63 ID:8cxR+qM5
今日の為替王のブログ

為替王
「セントラル短資は日銀の子会社ではありません。しかし、日銀の隣に本社ビルを構えていることや、社長が日銀出身者であることから、会社の格の高さや存在意義の重さがわかります。
東京都日本橋にある日本銀行の周囲にはセントラル短資本社ビルのほか、三菱東京UFJ銀行、三越日本橋店、三井本館など、歴史ある会社の建物ばかりです。」

っていうけど、日銀から歩いて五分のところ(神田駅周辺)にソープランドもあることも忘れずに。。。。
322Trader@Live!:2007/03/22(木) 19:35:07.76 ID:KEfJctWO
あのばばあばっかの所か。
あんなのソープじゃないよ。
323Trader@Live!:2007/03/23(金) 00:33:48.62 ID:Nl9i0Ryy
>>319
FXだってスワップ差額分が保有コストだろ・・・・常識的に考えて・・・・
324Trader@Live!:2007/03/23(金) 22:33:22.17 ID:WlaGb5C6

円高にふれてるぞ。おいおい
325Trader@Live!:2007/03/23(金) 23:51:01.40 ID:E4VzcoaY
お帰りなさい118円。

てか、早く戻って来い118円に!!
326Trader@Live!:2007/03/24(土) 03:07:03.37 ID:r/bWuii0
135円達成はいつになるのー?
327Trader@Live!:2007/03/24(土) 08:27:26.53 ID:tMSoIF7k

>>326

円高局面は短期的な最終段階に入っていますが、最終段階から完全に
脱却したとの判断には至っておらず長期化する可能性があり。

一言でいうと、円高が続くよ。ってことかな。
328Trader@Live!:2007/03/24(土) 09:35:57.69 ID:KS6r+Lxu
>円高時に損切りを余儀なくされ、巨額の実現損を出して、その後の円安回復を非常に悔しい思いで見ている方もいらっしゃると思います。

誰のせいだと(ry
329Trader@Live!:2007/03/24(土) 10:06:04.92 ID:Ez+d7bG2
>>328
もちろん投資家自身のせいだろ?(w
330Trader@Live!:2007/03/24(土) 16:17:43.17 ID:s/RcKe94
円高は為替王のせいじゃないよな。
331Trader@Live!:2007/03/24(土) 16:24:15.09 ID:sSg3L7I4
円高は為替王のせいじゃないけど、120円台後半になるといつも買い煽るよな
買い煽りする時はレバの話には一切ふれないから初心者は損切りを余儀なくされる

これは為替王のせいだろ
332Trader@Live!:2007/03/24(土) 16:45:39.93 ID:Tnw5N+0S
王って何歳?
333Trader@Live!:2007/03/24(土) 17:38:19.36 ID:s/RcKe94
>>331無料のブログに責任を求める方がおかしいと思わない?
334Trader@Live!:2007/03/24(土) 17:50:38.67 ID:jN4rv6lR
本人乙
335Trader@Live!:2007/03/24(土) 20:38:11.75 ID:iGFrx8EZ
逆に言えば、為替王の予想が当たって大幅な円安が到来しても
彼にとっての報いは「マンセー!マンセー!」
のメールが来るだけかw

それともアフェリの収入が増えるか?
336Trader@Live!:2007/03/24(土) 21:32:59.83 ID:DNVqHylL
最近GMO証券を使いはじめたが、ドル円2ぴぴ、ユーロドル1ぴぴと
世界最強レベルに達しつつある気がする
337Trader@Live!:2007/03/24(土) 22:02:47.75 ID:R1sP4lTZ
円高の最終局面は、去年の春から何度も迎えてるんじゃなかったっけ?
338Trader@Live!:2007/03/25(日) 00:39:57.12 ID:bFO+WYO6
>336
でもまあ、確かにGMO証券は条件はいいよね。

今のところ落ちることほとんどないけど、
ただGMO証券へ大移動したらサーバが心配。
339Trader@Live!:2007/03/25(日) 01:36:18.13 ID:WEdgotjd
だからさ

商材買わせ王なんだってw

どうせ実際に取引もやってなくて脳内だけだろうよ
340Trader@Live!:2007/03/25(日) 01:37:05.67 ID:c8sA6IwO
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?

341Trader@Live!:2007/03/25(日) 02:10:13.33 ID:T41KeiMA
>>340
日本きれを会係まうき利い用力し軍
???
342Trader@Live!:2007/03/25(日) 10:42:55.29 ID:O9qimJoo
104 Trader@Live! 2007/03/24(土) 20:42:33.38 ID:DNVqHylL
最近GMO証券を使いはじめたが、ドル円2ぴぴ、ユーロドル1ぴぴと
世界最強レベルに達しつつある気がする。

105 Trader@Live! sage 2007/03/24(土) 20:43:12.88 ID:PVSjItxL
http://hp.kutikomi.net/jcjcjkjs/

106 Trader@Live! 2007/03/25(日) 00:21:20.52 ID:bFO+WYO6
でもまあ、確かにGMO証券は条件はいいよね。

今のところ落ちることほとんどないけど、
ただGMO証券へ大移動したらサーバが心配。

343Trader@Live!:2007/03/25(日) 10:44:16.48 ID:O9qimJoo
何このGMOの宣伝マンたちw
344Trader@Live!:2007/03/25(日) 11:37:30.49 ID:7cx9rXXH
カレンダーや必修講座には為替王の本名出てんの?
345Trader@Live!:2007/03/25(日) 17:09:23.82 ID:C9McE8AK
底値が切り上がってきたな。いよいよ…
346Trader@Live!:2007/03/25(日) 17:55:41.12 ID:C9LtNfDi
どっち?
347Trader@Live!:2007/03/26(月) 02:40:38.20 ID:tcebSSP6
先週金曜か今日が戻り高値になりますので、円高局面は最終段階から完全に
脱却したとの判断には至っておらず長期化する可能性があります。
348Trader@Live!:2007/03/26(月) 11:04:23.33 ID:WWA7dtZx
まあ為替王自身が急激な円安なんか望んでいないだろう

「レジスタンスは118円と120円と122円
サポートは現値から2円下そこが割れればさらに2円下
それ以上は行き過ぎと判断します。」

テンプレが使えなくなるw
349Trader@Live!:2007/03/27(火) 00:23:02.80 ID:iVRXKRtr
ドル円重要ポイント:2月からの円高局面が最終段階

はいはい。最終最終。
350Trader@Live!:2007/03/27(火) 03:26:01.05 ID:1MCIYzhg
今週は3/12の高値118.48を超えることはありません。したがいまして円高局面は
最終段階から完全に脱却したとの判断には至っておらず長期化する可能性があります。
351Trader@Live!:2007/03/27(火) 03:36:32.78 ID:VsRw0JEE
もう1年以上も「円高局面」が続いています!
352Trader@Live!:2007/03/27(火) 10:04:41.13 ID:T+4J6b4I
はっ!実は今円安なんじゃないか?
353Trader@Live!:2007/03/27(火) 14:23:44.26 ID:riu6e1vn
気付いている奴いるんだな。
118円台が最後の逃げの局面だよ。
ここで利確するか、損切りしないと、後は含み損が拡大するだけ。
来週から117円以下に落ちていくからね。
まあ、レバが低めでスワップで我慢するという奴はいいけど、
120円に戻るなどと予想している人はお陀仏だな。
354Trader@Live!:2007/03/27(火) 14:25:53.46 ID:GIUQDHMa
>>353
同意
355Trader@Live!:2007/03/27(火) 14:28:00.83 ID:6KaXQY/Y
なんど>>353の様な論調を見たことか。。もう120に戻ることはないよ、とw
信者じゃないが、何度もそうやってドル円に裏切られた
356Trader@Live!:2007/03/27(火) 14:36:33.32 ID:ShI0WB0m
長期的なドル高・円安の見通しは変わりありません。
357Trader@Live!:2007/03/27(火) 14:43:37.31 ID:xtomepZL
>>340

頭大丈夫か?朝日は中韓の手先だろ。
358Trader@Live!:2007/03/27(火) 14:49:08.78 ID:W9Y2B6BO
為替王の言うユロ円重要水準っていくらなの?
変な商材に載ってるみたいだけど。知ってる人いる?
359Trader@Live!:2007/03/27(火) 15:21:32.26 ID:ivJlEnlS
>>358 お前、ただで情報を手に入れようと?
360Trader@Live!:2007/03/27(火) 19:05:36.61 ID:CRhIAV6A
>>359
ごめんP2Pで落とした

タダだった
361Trader@Live!:2007/03/27(火) 20:58:03.02 ID:+b9/TN9f
>>355
ま、>>353は為替王と同類だからね。
362Trader@Live!:2007/03/27(火) 21:11:03.41 ID:wMm4Umfp
アンチ為替王しぶといな。
363Trader@Live!:2007/03/27(火) 21:56:17.24 ID:5JKZj5Ky
>>357
お前こそ頭大丈夫か?
364Trader@Live!:2007/03/27(火) 22:33:58.14 ID:dasKse4W
>>357
釣られてるぞ。
>>341がヒント書いてくれてるだろ。
で、>>340は為替王となんの関係があるんだ?
365Trader@Live!:2007/03/28(水) 10:29:55.51 ID:bWhufGah
>円高方向へはまずは、1ドル=117円台半ばあたりで下値をサポートされやすいとの見方を維持します。

こいつ、絶対にチャートやテクニカル読めてないwwwwwww
366Trader@Live!:2007/03/28(水) 13:31:37.89 ID:t+UCOTSU
117円台半ばがしっかりとした蓋になる
367Trader@Live!:2007/03/28(水) 13:36:47.57 ID:t+UCOTSU
つーわけで、為替王死ねw
368みーこ:2007/03/28(水) 14:15:28.80 ID:ORDKissW
みーこの板にも遊びにきてね
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1174290580/
369Trader@Live!:2007/03/28(水) 14:54:51.45 ID:Y9aNh9LI
連日申し上げております1ドル=118円台前半の壁を昨日も越えることができませんでした。
やや円安方向に動こうとする場面が何度もありましたが、1ドル=118円30〜40銭あたりで
執拗に上値を抑えられました。思っていた以上に1ドル=118円台前半の相場の壁の存在
が大きいようです。

2月からの円高期を完全に脱するにはその壁を越えることが大事なのですが、越えられない
期間が長期化して円高方向へ押し戻されました。

したがいまして円高局面は最終段階から完全に脱却したとの判断には至っておらず長期化
する可能性があります。
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/31385.jpg
370Trader@Live!:2007/03/28(水) 15:05:58.57 ID:bIlcFBim
117半ばってもう通り過ぎてんじゃんw
371Trader@Live!:2007/03/28(水) 23:12:14.51 ID:ct8996OK
あっさり117円割ってるぞ・・・王様!!!
372Trader@Live!:2007/03/28(水) 23:33:13.70 ID:02akSx5Y
ドル円重要ポイント:2月からの円高局面が最終段階。1ドル=118円台前半の壁が重く上値を抑制している。
越えられれば一気に1ドル=120円近くに達する可能性が高い。逆に円高方向の抵抗水準は1ドル=117円台半ば。

ユーロ円重要ポイント:「2007年予想レポート」に書いてある重要ポイントがユーロ円相場を左右。
373Trader@Live!:2007/03/29(木) 00:22:40.53 ID:UDofuCRc
117円半ばの抵抗って・・・

どこが抵抗じゃああああああああ!!!!!
374Trader@Live!:2007/03/29(木) 01:37:35.72 ID:VVtumjAA
王ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!111111111111111111


117で買わなくて正解
でも116.7で買ってもうた・・・もっと下でよかった。
375Trader@Live!:2007/03/29(木) 02:02:18.27 ID:UDofuCRc
私がかねてより申し上げましたとおり、
116円台は逝き過ぎとの見通しを崩しておりません。
376Trader@Live!:2007/03/29(木) 02:13:29.81 ID:jzYozh4/
「為替 王」(為替・半角スペース・王)という妙なサイトを
見つけたが、どう思う?ミラーサイトのつもりか、別人
の遊びか。

ttp://kawaseou.jugem.jp/
377Trader@Live!:2007/03/29(木) 02:55:24.42 ID:lfBls2ZN
「為替 王」 ワロタ
ただのアフィリサイトじゃないかw
378Trader@Live!:2007/03/29(木) 03:51:04.52 ID:1FyXdFa+
場ロスw
379Trader@Live!:2007/03/29(木) 07:15:32.67 ID:zTR3Dz5j
>>376
詐欺っぽいサイトだな
380Trader@Live!:2007/03/29(木) 09:19:03.09 ID:BezE5yLG
マジで推奨した逆に動くので参考になるw
381ち―ふあなりすと:2007/03/29(木) 15:37:34.77 ID:AeWBPF49
117円を底に、またレンジ相場繰り返しながら120円を目指して行くでしょう。
382Trader@Live!:2007/03/29(木) 22:08:58.53 ID:9zKYgYjg
さて今後の見通しですが。
118円台前半の壁を越えさえすれば円高期脱却という
シナリオが実現すると考えていましたが、
予想以上に壁が強固で跳ね返されましたので、仕切り直しとなります。



仕切り直しは初めて聞く言葉だね。
あんだけ最終最終って言っておいて仕切り直しか。。
383Trader@Live!:2007/03/29(木) 22:10:36.82 ID:e1J3CggG
今日で三角保ち合いがほぼ完成したな。となると、あとは円高になるだけだから、バ買わせ王の予言は見事ハズレる。

信者共はもっとテクニカルやチャート勉強しろよww
384Trader@Live!:2007/03/29(木) 22:29:47.99 ID:z24F26iV
後出しじゃんけんもここまでくると芸だよね
385Trader@Live!:2007/03/29(木) 22:38:24.73 ID:zTR3Dz5j
>>383
いや信者はいちいち予想しないから。
386Trader@Live!:2007/03/30(金) 06:39:42.82 ID:HnAeKY+p
ドル高の時は更新が早いな
387Trader@Live!:2007/03/30(金) 08:04:31.96 ID:hfEst/Zh
>>386
集客しやすいですからねえ。

上がった下がった当たった外れたと
ギャアギャア騒ぐ為替労働者を横目に
今日も金利ありがとう。
388Trader@Live!:2007/03/30(金) 11:13:16.62 ID:zc5qbMOc
為替王のストップって108円くらいなんじゃねーの?
仮に108円のストップ付けたとしたら、数年間ドルを保有してただけでこんだけのスワップがもらえましたとか書くに違いない。
109円くらいでドル買ってない信者は確実に死ぬ。
389Trader@Live!:2007/03/30(金) 11:20:21.67 ID:zc5qbMOc
さて、チャートは三角保ち合い後の円高方向へ。
こっから115円目指していくから、高値掴みのロンガー死ぬなよ。
390Trader@Live!:2007/03/30(金) 14:18:13.61 ID:wjn7jOk7
↑こんなのがいる限り、円高なんてこないな。残念だけど。
391Trader@Live!:2007/03/30(金) 18:05:25.46 ID:Xhs6ZMTU
392Trader@Live!:2007/03/30(金) 21:19:55.06 ID:hfEst/Zh
>>390
いや分からんよ。
なにしろ>>389なんて無視して、相場は変わるから。

たぶん>>389はショート50枚くらい建ててるだろうから、
そう思いたいんじゃないかな。まあポジ晒せないなら
為替王と同類ということで。
393Trader@Live!:2007/03/31(土) 09:40:47.31 ID:Z/Guun/m
晴信 「勘助、もったいぶらずにその奥義の一つを明かしてみよ」

勘助 「為替に勝つには、取引をしないことにござる。
             取引をしなければ負ける分がなくなります。」
394Trader@Live!:2007/03/31(土) 09:52:14.94 ID:RV/VEe5K
テクニカル予想通りのおいしい円高をありがとうございました。
200マンほど稼ぎました。

あれ?信者のみなさんは昨日何してたんですか?
まさか、あんなおいしい場面を指くわえて見てたなんてことはないですよね?ww
395Trader@Live!:2007/03/31(土) 10:11:12.20 ID:pKcXLUa5
せめてポジった後にもレスしてれば・・


396Trader@Live!:2007/03/31(土) 10:46:55.68 ID:LTZDSjg1
へー、円高があったんですか。
生活費は金利で賄えてるので、
相場なんて見てないのですよ。

為替労働、おつかれさまです。
397Trader@Live!:2007/03/31(土) 10:48:09.23 ID:LTZDSjg1
為替に限った話じゃないけど、
インカムゲインで暮らせる資産がない人は
キャピタルゲインで頑張るしかないのだよね
398Trader@Live!:2007/03/31(土) 11:04:28.04 ID:BuHn+Jo7
>>397
500万円もあれば、インカムゲイン20000円/月を十分に狙える。
一時的にキャピタルロスを喰らうことはあるにしても、5年くらい
放置すれば間違いなくプラスになるのでは?
399Trader@Live!:2007/03/31(土) 11:51:43.73 ID:kmxltKr/
たった20000円/月?

500万も資金があれば月50万くらい稼げるだろw
400Trader@Live!:2007/03/31(土) 12:00:28.04 ID:FpXEkSDL
種500萬で50萬/月も欲張り杉だろ。
401Trader@Live!:2007/03/31(土) 12:31:16.97 ID:LTZDSjg1
>>398
月2万円で暮らせるなら、それもいいんじゃないかな。
日本じゃなくて、ベトナムとかで暮らしてるのかな。

日本だと、普通の暮らしで月40万くらいかな。
税引前で月50万、資本3000万くらいで大丈夫。

3000万を持ってる人は、何もしないで40万か、
為替労働を頑張って200万円か、選べるわけ。
どちらが優れているというわけでもない。

キャピタルゲインしか視野に無い人は、
資本が足らない人なんだと思うよ。
402Trader@Live!:2007/03/31(土) 12:31:55.99 ID:3W5RWJz+
>>394
信者とまではいわないが参考にはさせてもらってる
Lポジ118.15で利確して117.8で買いなおし
別に指くわえてるわけじゃあない
403Trader@Live!:2007/03/31(土) 12:44:13.63 ID:LTZDSjg1
>>398
> 5年くらい放置すれば間違いなくプラスになるのでは?

そんなに待たなくてもプラスになると思うよ。
(でも自己責任でやってね)

> 500万円もあれば、インカムゲイン20000円/月を十分に狙える。

500万円あれば、決済することなく年100万円くらいもらえると思うよ。
(でも自己責任でやってね)
404Trader@Live!:2007/03/31(土) 13:06:50.31 ID:RV/VEe5K
書き忘れてたが、去年1年で3000マンくらい利益出したから。

自分のやり方に合ったやり方だと稼げるから差益だろうと金利だろうとどっちでもいいかw
405Trader@Live!:2007/03/31(土) 14:42:28.21 ID:mq4W4tZ6
> 「勝率100%」の違法・誇大広告商品
> 被害総額「数千万円以上」
> 悪徳商法・詐欺に注意!
>
> 悪質違法情報商材e-book販売
> ttp://fx-encircle.com/fxtop/
>
>関連スレ
> http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1174387803/
>
406Trader@Live!:2007/03/31(土) 14:43:12.33 ID:mq4W4tZ6
>■利用業者
>
>Bet Inc.(ドメイン)
> ttp://www.bet.co.jp/contact.html
>
>YMC(サーバ)
> ttp://www.ymc.ne.jp/ask/
>
407Trader@Live!:2007/03/31(土) 14:45:18.78 ID:mq4W4tZ6
>■悪徳商法・詐欺へ荷担している業者
>
>人気blogランキング = 株式会社カタログ(違法広告の掲載)
>
>インフォトップ(違法商品の販売幇助)
>
>コピペ自由
408Trader@Live!:2007/03/31(土) 16:08:07.51 ID:INSS8ObN
さあ〜いよいよ来週は120円到達だね。
ここまでが長かったな。
409Trader@Live!:2007/03/31(土) 16:14:28.84 ID:k9kloiB5
どうしてFXなんですか?
税率の高いFXをどうして選んだのか!225や株でなく・・・
教えてください。そこにFXとは何ぞや が隠されているのかな?
410Trader@Live!:2007/03/31(土) 16:28:25.16 ID:bAdXR6ej
普通に両方やってる。
411Trader@Live!:2007/03/31(土) 19:30:07.18 ID:LTZDSjg1
>>404
> 書き忘れてたが、去年1年で3000マンくらい利益出したから。

なるほど。
その程度じゃあ、書き忘れるだろうさ。無理もない。

漏れの師匠は月利80%キープしてるから、
「相場を当てて儲かった」なんて言葉、
ここ数年は言ってないそうだ。

2ちゃんで自分が当てたことを書いてる奴って、
大して儲かってない奴なんだよねw

> 差益だろうと金利だろうとどっちでもいいかw

そういうこと。資産を持ってる人は、そういう結論になる。

>>394みたいな為替労働者には縁のない話だけどなw
412Trader@Live!:2007/03/31(土) 19:34:41.14 ID:/4rcddi7
アフィリエイターうざい
413Trader@Live!:2007/03/31(土) 22:48:44.74 ID:VzWVTGxc
【通貨】 イラン中銀がドルでの原油取引を完全に中止!?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175334260/

週明けからドル暴落。
114円台前半まで売られる。
414Trader@Live!:2007/03/31(土) 23:40:58.99 ID:INSS8ObN
どうぞ全力ショートしてくださいw
415Trader@Live!:2007/04/01(日) 12:26:43.26 ID:O5KGHmH4
イラク戦争開戦の前後ってどんな値動きしてたっけ?

2003.03あたりのチャートを見ればいいのか
416Trader@Live!:2007/04/01(日) 14:19:30.31 ID:UAT3PKJh
>>413どうぞ、頑張って売って下さい。ロンガーの皆様、気にしないでね。
417Trader@Live!:2007/04/01(日) 17:57:01.71 ID:wDWYHnKL

「カレンダー」 そんなにすばらしいのか・・・

ひま や 為ど で提供している無料のカレンダーよりいいのだろうか?
ttp://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
ttp://www.gaitame.com/market/yosoku.html

418Trader@Live!:2007/04/01(日) 18:03:41.58 ID:DFv1xxA4
SPAの付録カレンダーのほうが使い勝手いい
419Trader@Live!:2007/04/01(日) 21:36:20.65 ID:UAT3PKJh
スパのカレンダーはグラビアアイドルの写真が邪念を呼ぶからだめだ。
王様のカレンダーにはグラビアがないから、集中できる。
420 ◆Kawase.5C6 :2007/04/01(日) 22:12:32.01 ID:PlKvIAp7
4月なのに.....
いつまでカレンダー売るのかな?
そんなに在庫があるのか?
年明けは笑ってたけど、この時期まで引っ張るとちょっと可哀想に思えてきた
421Trader@Live!:2007/04/01(日) 22:52:27.39 ID:UAT3PKJh
あのカレンダーは使いやすいが、もう四半期過ぎたからな。過ぎた分、割引価格で売ればと思うのだが、それは出来ないんだろうな。
422Trader@Live!:2007/04/02(月) 00:37:55.71 ID:7vnbD1M4
>>421
>あのカレンダーは使いやすいが

(つд⊂)ゴシゴシ





買ったの?!(;゚ Д゚)
423Trader@Live!:2007/04/02(月) 12:39:47.45 ID:KPxynws4
424Trader@Live!:2007/04/02(月) 12:45:26.15 ID:A/ANxZZP
はいはい詐欺詐欺
425Trader@Live!:2007/04/02(月) 13:04:06.29 ID:d+V1xu+q
>>421
画像うpしてくれよ
そのカレンダーがどれだけのモノか興味ある
426Trader@Live!:2007/04/02(月) 16:24:42.44 ID:g7q22Efv
これだけ円安が進んだ中で
よりによってドル/円を勧めてきたのが
何かすごさを感じる。
427Trader@Live!:2007/04/02(月) 20:59:10.75 ID:tqAxKwZX
しばらく様子見とかいって、当分この程度の値動きなら

思いっきりレバ上げてやりたくなるねw
428Trader@Live!:2007/04/02(月) 21:40:03.10 ID:J2RyeXLN

>>420

たしかに、4月なのにカレンダーとは・・・
しかも、5000円以上もするし・・・
429Trader@Live!:2007/04/02(月) 21:49:21.91 ID:l/sI+9dn
為替王のギリギリビキニカレンダーなら買ってもよい
430Trader@Live!:2007/04/03(火) 00:47:25.47 ID:NNDsJsns
>>425
もういらなくなった1月分とかでもいいんだけどな。
431Trader@Live!:2007/04/03(火) 05:12:50.96 ID:iyECnzG4
為替王の悩殺カレンダなら買ってもよい
432Trader@Live!:2007/04/03(火) 17:38:13.15 ID:b8j6FMsv
116.5か118.5か…

118.5が出ましたね
433Trader@Live!:2007/04/03(火) 18:08:47.83 ID:b8j6FMsv
また20〜30時間ぐらい横ばい?
434Trader@Live!:2007/04/03(火) 19:53:13.22 ID:BsraoV4X
買わせ王様のおかげで資産が倍になりました。ありがとうございました。
435Trader@Live!:2007/04/03(火) 20:00:11.84 ID:0mBYNHtf
為替王は短期で信者をやると儲かる。
436Trader@Live!:2007/04/03(火) 20:35:12.67 ID:1b4JxV8e
118.5円越えたぞゴラァ!
437Trader@Live!:2007/04/03(火) 20:38:44.29 ID:b8j6FMsv
±3銭のボックスw
438Trader@Live!:2007/04/03(火) 21:01:14.21 ID:nDh6e3s8
円安がこうやって進むと王様のコメントが力強く感じる。
439Trader@Live!:2007/04/03(火) 21:14:36.73 ID:QxcUA0qp
135円まだー?
440Trader@Live!:2007/04/03(火) 22:16:30.15 ID:nDh6e3s8
まずは122円の壁を越えてからだ!
441Trader@Live!:2007/04/03(火) 22:18:36.26 ID:0mBYNHtf
アフィリ王の予想のこれははずしたけど
春以降の大幅な円安
今年中に135円


今のアフィリ王の予想はなんなの?
442Trader@Live!:2007/04/03(火) 22:40:30.93 ID:cZ7FUzAa
>>353
> 気付いている奴いるんだな。
> 118円台が最後の逃げの局面だよ。
> ここで利確するか、損切りしないと、後は含み損が拡大するだけ。
> 来週から117円以下に落ちていくからね。
443Trader@Live!:2007/04/04(水) 00:44:35.52 ID:mjaYJYmt
>ち―ふあなりすと 2007/03/29(木) 15:37:34.77 ID:AeWBPF49
>117円を底に、またレンジ相場繰り返しながら120円を目指して行くでしょう。

先週の俺の書き込み

>Trader@Live! 2007/03/31(土) 16:08:07.51 ID:INSS8ObN
>さあ〜いよいよ来週は120円到達だね。
>ここまでが長かったな。

これも俺の書き込み

で、>>353も俺の書き込みw

444Trader@Live!:2007/04/04(水) 05:50:48.19 ID:hwfJ8Waj
こっから125円になるんだよな?なるんだよな?w
445Trader@Live!:2007/04/04(水) 08:27:20.73 ID:LrQ6wEHN
>>444
その前に105円をつけたらゴメンシテネ。
446Trader@Live!:2007/04/04(水) 20:06:38.62 ID:qBhpSVN+
>>443
相場を外した>>335が涙目で強がってます





バーチャで吠えてる負け犬だから平気だよなwww
447Trader@Live!:2007/04/04(水) 22:32:27.40 ID:mjaYJYmt
>>446
あ、ごめん。
>>335も俺(>>443))だわ。w
俺は120円の塩漬けが沢山。
448Trader@Live!:2007/04/05(木) 00:07:08.93 ID:gWRNjr/I
円高局面がこれで一旦終焉したと判断します。

この判断も一日で修正されそうだな。
449Trader@Live!:2007/04/05(木) 09:30:17.39 ID:Vvau90q0
test
450Trader@Live!:2007/04/05(木) 13:54:03.18 ID:drYF8n1X
GMOが今ドル円1銭でだしているんだけど。
正気ですか?
451Trader@Live!:2007/04/05(木) 14:35:53.85 ID:HFBCTWY9
GM○が今日ずーとユーロ円8銭、、ポンド円10ぴぴでだしているんだけど。
正気ですか?
452Trader@Live!:2007/04/05(木) 14:39:30.00 ID:drYF8n1X
GMOのHP見ればわかるんじゃない?
453Trader@Live!:2007/04/05(木) 14:40:24.33 ID:HFBCTWY9
GM○が今日ずーとユーロ円8銭、、ポンド円10ぴぴでだしているんだけど。
HPはいつもどおり
正気ですか?
454Trader@Live!:2007/04/05(木) 16:07:24.12 ID:drYF8n1X
>453
HFBCTWY9

あんたうそ書いていると訴えられるよ!
455Trader@Live!:2007/04/05(木) 17:21:34.34 ID:HFBCTWY9
>グローバルメディアオンライン(GMO)
>
>* 表面的には名前が出てこないが、慶征監理には深く関わっている黒幕的存在。
> ダイヤルQ2で成長した会社だけに怪しい会社である。
>* 前述のZERO、Paperboyを企業買収で傘下に納めているが、それ以外にもInterQ、お名前.comなどが傘下で、そのいずれもが慶征監理や他スパム業者を探ると出てくる…。
>* ZEROがフリービットから回線供給を受けていることからも判るように、同社との繋がりも深い。
> フリービット&GMOのコネクションはスパムの温床、スパムや出会い系サイトが収入源との声も高い。
>* 対応の悪さには定評がある。報告しても回答は全然ない。


http://ja.wikipedia.org/wiki/GMO%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%86%8A%E8%B0%B7%E6%AD%A3%E5%AF%BF

> 1991年 ボイスメディア設立。業務内容は公式には
> 双方向通信事業の企画・開発及び同機器の開発・販売とダイヤルQ2を利用した音声情報の提供サービスとされている。実際にはダイヤルQ2でツーショットダイヤルや伝言ダイヤルと呼ばれる出会い系番組(=コンテンツ)やアダルト番組の配信と専用機器の販売をしていた。

> 「ボイスメディア」というと知名度が低いのですが、
> 社名が「InterQ」に変わりダイヤルQ2経由プロバイダサービスを行っていた頃の同社の雑誌広告はかなり有名で、
> 記憶しているインターネットユーザーやInterQユーザーも少なくないと思います。
> 当時の同社の広告には長期に渡って、Q2出会い系やアダルトコンテンツ業務、傘下のテレクラ店の案内、
> InterQユーザーに対する特典も記されてました。
456Trader@Live!:2007/04/05(木) 18:02:31.30 ID:7FXsaCFZ
ドル円重要ポイント:1ドル=118円台前半の重要水準を超えたため、
短期的な目標値は1ドル=120円〜121円あたり。
457Trader@Live!:2007/04/07(土) 07:32:46.69 ID:BxG4/oFi
もう少しでマンセ
458Trader@Live!:2007/04/07(土) 09:34:43.89 ID:HTEDfFGH
ポジを晒した試しのない円高厨、なぜ沈黙?
どうせ1円も損してないのにw

なんか発表があったようで、急に円安だね。
パーティ行ってたから相場を見てなかったけど。
459Trader@Live!:2007/04/07(土) 11:30:11.75 ID:AvRq/Q4g
おざわか!
460Trader@Live!:2007/04/07(土) 12:05:54.78 ID:D52u+n9I
>『2007年版為替王FXカレンダー』
>増刷を重ねてまいりましたが、そろそろ増刷および販売作業を終了させて
>いただく方向に入っております。まだの方はお早めに!

あー大評判で増刷を重ねていたのか。わたしゃ在庫が嵩んでいるんで売り煽っているとオモコしてただよ。
ゴメンシテネ。
461Trader@Live!:2007/04/07(土) 13:07:59.71 ID:0vgCuPJO
その年に入ってからもカレンダー増刷ってw
462Trader@Live!:2007/04/07(土) 18:32:17.91 ID:gCHpGOAr
年末になっても増刷中だったりして、いいね儲かって
463Trader@Live!:2007/04/07(土) 20:23:52.49 ID:BxG4/oFi
お前ら何言ってるんだ?
もう来年のカレンダー依頼する時期に来てるんだよ!
464Trader@Live!:2007/04/07(土) 22:02:19.78 ID:8rEAh/6s
119.30円で30枚ショートしてみた。水曜日には117円になってるから爆液だわ、これww


で、117円でロング30枚の指値。
465GMOって:2007/04/08(日) 20:37:17.66 ID:QUn50rEw
HPにはスプレッド2pipって書いてるのに、ログインしたらusd jpy 5pipなんだけど。
これって詐欺?
466Trader@Live!:2007/04/08(日) 21:38:14.89 ID:XOTL5Cqy
>>464金曜には122円越えるからお前はすでに死んでいる。
467Trader@Live!:2007/04/09(月) 00:13:54.97 ID:F71JJLzU
いくら損した?
http://jimaku.in/w/o_ff46b58Hk/B1yTfa_OSdw

軍曹オンラインセミナー
http://jimaku.in/w/xhDuOY35owo/azzmEve_lO_

468Trader@Live!:2007/04/09(月) 00:26:15.40 ID:jJm4QTpm
>>466
マジッすかorz
469Trader@Live!:2007/04/09(月) 14:06:26.25 ID:oTBjCnaw
今日の為替王は酒匂批判?
470Trader@Live!:2007/04/09(月) 14:59:40.13 ID:MC/ILKj1
今の局面は円高派と円安派の境がしのぎを削る場面だな。
g7でどちらかに振れるだろうな。
怖いよ。
471Trader@Live!:2007/04/10(火) 11:58:38.74 ID:dDoMxpjH
どっかの雑誌でもFX会社でもいいから、
塾長VS為替王の対談やらせろ。激しく見てみたいw
472Trader@Live!:2007/04/10(火) 17:10:38.18 ID:mWaZPfCO
>ドル円の動きに引っ張られる形で、現在1ユーロ=159円のユーロ円相場も、さらに1ユーロ=160円台を記録する可能性があるとの短期見通しも変わりません。

逆だろ、バカわせ王wwwwwwwwwwwwwwユロがつえーんだよ
劣後するはずのユーロに引っ張られてるドル
それを買うようにすすめたバカわせ王


しねえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
473Trader@Live!:2007/04/10(火) 17:49:22.45 ID:s7jEU+WQ
>>472
為替王、どんどん詐欺師化してるよな
474Trader@Live!:2007/04/10(火) 17:52:50.36 ID:H/P7x84C
為替王は一度クラウザーさんにレイプされたほうがいい?
475Trader@Live!:2007/04/10(火) 18:17:44.46 ID:mWaZPfCO
SATUGAIせよ!SATUGAIせよ!

DMC!!
DMC!!
476Trader@Live!:2007/04/10(火) 18:37:58.56 ID:RXD7FW8+
>>473

元から
477Trader@Live!:2007/04/10(火) 20:16:13.03 ID:mWaZPfCO
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/13)110.18
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/14)110.64
USD/JPY買い2万ドル 取引(2005/12/16)116.24
EUR/JPY買い1万ユーロ 取引(2005/11/30)140.90

完全にミスってるなぁこのハゲwwwwwwww
いまだにドル円は119円台だよwwwwwwwww
ユーロ円は160円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478Trader@Live!:2007/04/10(火) 22:41:38.09 ID:wq275t9g
円高厨が発作を起こしてるなあ(藁
479Trader@Live!:2007/04/10(火) 23:59:16.36 ID:mWaZPfCO
いつになったらドル高円安になるんですか?もしかして、もうなってるんですか?
これ以上のドル高円安は望めないんでしょうか?

バカわせ王に誰か質問メールでも送ってやってくれ。
480買わせ王:2007/04/11(水) 08:06:27.78 ID:uclymQhY
ドル円重要ポイント:先週1ドル=118円台前半の重要水準を超えたため、
短期的な目標値は1ドル=120円〜121円あたり。
481Trader@Live!:2007/04/11(水) 10:28:56.74 ID:54aFJ0RO
いつまで目標値が120円台なんだよwwwwww
482Trader@Live!:2007/04/11(水) 10:30:09.45 ID:li92Dwqk
>>479
春以降を待ってください
483Trader@Live!:2007/04/11(水) 11:02:34.53 ID:ZO30sSW1
おい誰か。去年の今頃の記事貼ってくれ。
一年経っても120円とか言ってるようだと、こいつはもうダメだわ。
484Trader@Live!:2007/04/11(水) 12:49:02.72 ID:LhtnbDqt
去年の今頃のバカわせ王のブログ読み返すとおもろいなぁ。
5月くらいまで下値を切り下げて行ってるからwwww

今年も是非そうなりますように!!!
485Trader@Live!:2007/04/11(水) 13:07:06.86 ID:6SPYrEQ2
486Trader@Live!:2007/04/11(水) 14:13:00.63 ID:LhtnbDqt
円安どころか、円高になってんじゃんwww現実見ろ

いつ円安になるのかなぁ?w
487Trader@Live!:2007/04/11(水) 22:58:55.70 ID:yFZPsj6J
悔い改めてユーロかオージー薦めときゃよかったものをいつまでたってもバカの一つ覚えの米ドル買いだもんな
488Trader@Live!:2007/04/12(木) 11:23:43.02 ID:8mfjJq3t
バカわせ王のドル買いは135円を見据えたドル買いだったんだよな。ところが、125円すら超えない現実wwwwww
489Trader@Live!:2007/04/12(木) 13:44:54.94 ID:US4YNn5G
ドルは思うように上がらないな
490Trader@Live!:2007/04/12(木) 16:19:21.87 ID:FKPovbpJ
国際収支の議論になると黒字国の通貨を安くしよう
という結論には絶対にならないから、当然のなりゆきでしょう。
135円なんて主張し続けている為替王はどうかしてる。
491Trader@Live!:2007/04/12(木) 18:58:54.83 ID:W7vZKkwU
初夏の円高そろそろ?
492Trader@Live!:2007/04/12(木) 23:40:54.71 ID:jgcqiLGS
FX所得4億円脱税おばさん、まさしくこっちが為替女王だね。
493Trader@Live!:2007/04/13(金) 00:30:54.67 ID:h0ow2pBV
一度でいいからみてみたい
ばばぁが4億
勝つところ
494Trader@Live!:2007/04/13(金) 09:03:46.69 ID:+TQVV046
今日は1円くらい円高になりそうだな
495Trader@Live!:2007/04/13(金) 10:45:43.08 ID:SRZaZkJ9
ドル円は不動だ
496Trader@Live!:2007/04/13(金) 11:56:21.78 ID:XcG6FnXq
ドルがカス通貨すぎるwww
よくこんな通貨買うようにすすめられるよな?バカわせ王様

ブログで批判してるどこぞの銀行の投信やグロソブとかと変わらんわwwww
497Trader@Live!:2007/04/13(金) 13:51:53.76 ID:XcG6FnXq
死ねえええええええええええ絵師ね死ね氏ね死ね死ね死ねb為替王死ね
498Trader@Live!:2007/04/13(金) 14:44:14.05 ID:XcG6FnXq
おれ天才ww
499Trader@Live!:2007/04/13(金) 17:01:47.57 ID:XcG6FnXq
為替王が手抜いた記事書いてるときは、大概思惑と逆行くから用心しとけよwwww
これから114円☆カナ
500Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:14:39.64 ID:Go9g/Yeh
バカわせ王が顔真っ赤にして焦ってる姿が目に浮かぶw


こっから120円超えて121円まで行ったら、バカわせ王のチンコしゃぶってやるよ
501Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:15:17.27 ID:/Y5+sJas
調整来たみたいだけど為替王の下値予想はいくらぐらいかな
502Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:39:50.95 ID:XcG6FnXq
チンコチンコ
503Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:56:26.06 ID:XcG6FnXq
予想通り1円円高だな
118円割ったらおれのをしゃぶってくれwwww
504Trader@Live!:2007/04/13(金) 19:04:35.68 ID:Go9g/Yeh
ドル円重要ポイント:先週1ドル=118円台前半の重要水準を超えたため、短期的な目標値は1ドル=120円〜121円あたり。

読む度笑えてくるねw
(´,_ゝ`)プ
505Trader@Live!:2007/04/13(金) 19:05:40.00 ID:Go9g/Yeh
前から何度も指摘してるけど、こいつチャートとか見てないからな
ろくなテクニカルも出来ない胡散臭いやつだよ
506Trader@Live!:2007/04/13(金) 20:25:27.41 ID:fql4kvpa
運用資産2千億円のファンドマネージャー!!

(´,_ゝ`)プ

預けてるやつの顔が見たいよ。
507Trader@Live!:2007/04/13(金) 20:35:13.87 ID:rcgLESta
ユロドル予想は完全に外し、
同じドルでも米ドル以外を買ったほうがよっぽど儲かっていたにも
かかわらず、すべての予想が的中してるようによそおってるこいつ
はいったい何なんだ?
508Trader@Live!:2007/04/13(金) 20:36:32.05 ID:4C2CfO52
>>501
118を割ったら116を割ったら114を割ったら112を割ったら110を割ったら、少々行き過ぎの模様。
509Trader@Live!:2007/04/13(金) 20:40:37.08 ID:Go9g/Yeh
明日の言い訳記事が楽しみで仕方ないよ
510Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:28:05.52 ID:zPiWAx35
ユロドルの予想、途中で書かなくなってもうたけど、
その後が気になるな。
511Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:59:22.99 ID:ZlA9W3tb
「見通しは変わりません。」
って最近よく言うけどさ
こないだ仕切り直しって言ったよね??
512Trader@Live!:2007/04/14(土) 07:10:06.46 ID:cPCfPPL9
ここの住人は円高に振れたときしか出てこないな
513Trader@Live!:2007/04/14(土) 08:33:26.08 ID:mLKj6Yfy
>>512
信者は円高でも円安でもコンスタントに儲かるから。
514Trader@Live!:2007/04/14(土) 09:13:35.70 ID:TRXZOBiH
今日の言い訳記事楽しみにしてたのになぁ。
もうドル円の話題すら書いてねーよwww
515Trader@Live!:2007/04/14(土) 09:22:36.33 ID:7gz3e9gc
円以外でドル買った奴が粘着してるなw
516Trader@Live!:2007/04/14(土) 11:26:49.87 ID:kNOnqM59
たまには新しいポジションとってくれや
玲子さんも退屈だろ
517Trader@Live!:2007/04/14(土) 11:47:41.04 ID:TRXZOBiH
ドル円ロングしてるが、バカわせ王批判するわ。
518 ◆Kawase.5C6 :2007/04/14(土) 13:02:34.62 ID:8Gl2eQdK
メルマガ読んだが、生命保険まで....範囲広いな。
519Trader@Live!:2007/04/14(土) 16:41:44.97 ID:kbFWj41n
http://www.youtube.com/watch?v=MYzmEPkhFj0
2007年1月12日0653-0740 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=92WijGQsY5I
2007年1月12日0740-0748 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=wk5RrxJOYx0
2007年1月13日0655-0701。東京放送「みのもんたのサンデーズ バット」
http://www.youtube.com/watch?v=kMb1owro7t8
2007年1月15日0653-0726 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=ikW84wMwjdI
2007年1月16日0559-0607 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=BvpXb77_gGA
2007年1月16日0658-0754 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=lxfSp_Dei-E
2007年1月16日0754-0759 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=w9Di52xZ5XY
2007年1月16日0759-0808 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=QuQNG1sr1UY
2007年1月17日0802-0807 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=6LA_vb6f0S0
2007年1月17日0807-0811 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
http://www.youtube.com/watch?v=pwRv_Kw7BQ4
2007年1月18日0602-0724 東京放送「みのもんたの朝ズバッ」
520Trader@Live!:2007/04/16(月) 01:32:57.20 ID:rer9XlJp
しかし160か。
ユーロよりドルのほうが強いと去年は言っていたが、結局ユーロの勝ちだったな・・・


信じてユロドルうらなくてよかったぜ・・・
ユーロ円はかわずにドル円ばかり買ってもうたがorz
521Trader@Live!:2007/04/16(月) 10:55:10.47 ID:rZpJCeuv
今日の記事で買いポジションの合計と売りポジションの合計ってどこのデータなんでしょうか?
買いポジションと売りポジションは同じ数量にならなきゃおかしいんですが。
それともただ単に日本人が外国の人よりもドルを買ってるだけのデータなんでしょうか。
522Trader@Live!:2007/04/16(月) 12:34:23.35 ID:XNovM0xT
>>521
クリックの売買比率だろ
お前は市況2で3年ロムってろそして死ね
523Trader@Live!:2007/04/16(月) 12:36:13.91 ID:UhcrIyNh
ドル円重要ポイント:短期的な目標値は1ドル=120円〜121円あたり。円高方
向への動きは1ドル=118円台で止められやすい。
ユーロ円重要ポイント:目標値であった史上初の1ユーロ=160円台に到達し、
これまでの円安加速が一旦は沈静化する可能性あり。
524Trader@Live!:2007/04/16(月) 12:42:31.32 ID:TWocPCWO
もう162円ヒット済みですが。
525Trader@Live!:2007/04/16(月) 19:58:58.23 ID:SyjT16P9
ポン様の過去最高値は241か。
241タッチしたらリカクしよう。。。。
526Trader@Live!:2007/04/16(月) 20:47:18.38 ID:5GpzeseH
過去最高は遥か上空じゃないか?
527Trader@Live!:2007/04/16(月) 22:08:42.08 ID:pvKQUg8y
過去最高は360円だよ
528Trader@Live!:2007/04/17(火) 02:34:06.25 ID:2BzEPEkN
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
―――― 毎日金利が付く★ほったらかし★資金保護あり★小資金でもOK! ――――
\:┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓:/
…☆┃カ┃リ┃ス┃マ┃直┃伝┃★┃サ┃ラ┃リ┃ー┃マ┃ン┃投┃資┃術┃☆…
/:┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛:\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃目次‖★ 騙されるな!あの人気金融商品の“儲けのカラクリ”
┃  ‖★ 外貨預金よりもお得!毎日お小遣い感覚のアレが貰える『○○』とは?
┃  ‖★ あなたの預金は大丈夫?知らないでは済まされない“預金保護対象”
┃  ‖★ カリスマが伝授!ズバリ、これを選ぶのがオススメ!
┃  ‖★【注目】むしろ「何もするな!」ほったらかしの極意とは?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ┏━━━━━┓  ≪1≫ できるだけ資産を増やしたい!
 ┃ チ ┏━┛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃ ェ━┫    ≪2≫ 年間0.3%の定期貯金より効率的に資産運用したい!
 ┃ ッ━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃ ク━┫    ≪3≫ 低リスクで法的に資金が保護されていないと不安…。
 ┗━━━┛    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪4≫ なるべく手間のかからない簡単な方法が理想♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上記に当てはまる人は要チェック!
1日5万アクセスを誇るカリスマブロガーであり、
現役ファンドマネージャーで多額の資金を運用する為替王が
サラリーマンにピッタリの投資術を“期間限定”で伝授中!

カリスマ直伝!Infoseek マネーおすすめの、
忙しい人でも可能な、低リスクで高利回りの投資法とは?

ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnFeature/kawaseoh200704.html
529Trader@Live!:2007/04/17(火) 02:34:38.74 ID:2BzEPEkN
┌┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
└■ ★ 騙されるな!あの人気金融商品の“儲けのカラクリ”
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式投資、先物取引、投資にもいろいろありますが、
最近人気なのは『外貨預金』。
金利の高い外国で、資金を運用しようというものです。

なかには金利13%という、見ただけでヨダレがでてしまう商品もありますが、
実はそんな甘い謳い文句に隠された、危険な落とし穴が!

13%と書いてあるのに、実は●%しか出なかった…。

素人には分かりにくい金融商品のカラクリを、
プロのファンドマネージャー為替王がぶった切り!!!

これしか増えないの?と後でがっかりしないために、
今のうちにチェックチェック!

┌┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
└■ ★ 外貨預金よりもお得!毎日お小遣い感覚の金利が貰える『○○』とは?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そうはいっても、日本の定期預金よりずっと利率がいいのが外貨預金。
いくら●%といっても、やっぱりその金利は魅力的です。
しかし、同じ外貨を持つなら、より多く金利がもらえるほうがいい!

『○○』が、あ・り・ま・す
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
手数料が外貨預金より断然お得!
しかも“毎日”お小遣いのように、金利が貰えちゃう!!!
大体いくらもらえるか、為替王が直々に計算してくださいました!
530Trader@Live!:2007/04/17(火) 02:35:22.92 ID:2BzEPEkN
┌┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
└■ ★ あなたの預金は大丈夫?知らないでは済まされない“預金保護対象”
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「でも、外貨預金は、元本保証でしょ?預金なんだから!」

そう思い込んでいる人も多いでしょうが、
実は答えは、Noなのです…。

金融庁の預金保険制度の説明で、
外貨貯金は一番先に対象外であると述べられるほどです。

し・か・し、

『○○』は、法律で保護されています!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかも、換金自由なので、
外貨預金のように解約手数料を取られることもありませんよ!


┌┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
└■ ★ カリスマが伝授!ズバリ、これを選ぶのがオススメ!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

はじめて銘柄を選ぶときには、どれを選べばいいかは初心者には分かりにくい。
プロだって自分のリスクを考えて「これがいい!」とは、なかなか言いません。
にもかかわらず、

「はじめて○○するなら、これがオススメ!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と為替王は断言!!!

プロのファンドマネージャーは、いったい何を選んだの?
531Trader@Live!:2007/04/17(火) 02:36:00.06 ID:2BzEPEkN
┌┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
└■ ★【注目】むしろ「何もするな!」ほったらかしの極意とは?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サラリーマン投資家にとっては、仕事がある昼間はもちろん、
夜でもなかなか時間が取れない。。。

為替王「何もしなくて構いません。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホントですか???何もしなくても利益が生まれる理由とは?


ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnFeature/kawaseoh200704.html

532Trader@Live!:2007/04/17(火) 13:38:54.53 ID:IM+dDdFb
GMOのタカシマが1銭にしたいってインタビューに答えているよ。
ttp://promotion.yahoo.co.jp/zai/pr_gmo/index.php
533Trader@Live!:2007/04/18(水) 06:44:10.75 ID:jjevckHG
見通しは変わりません。
円安方向に動きやすい環境であるとの判断を維持しながら、円高方向へ押し戻される場合は、ちょっとした相場の壁が重なっている1ドル=118円台ではその動きを止められやすいと考えます。


とバカわせ王様がおっしゃってますので、確実に118円割るwwwwwwwwwwwwwwwwww
534Trader@Live!:2007/04/18(水) 07:22:22.17 ID:YuAu1STc
為替王は昨日も円安基調は変わらないと熱弁して書き込みしてたが

まだそんな事言うんでしょうか?

昨日のアメリカ3月CPI指標も予想を下回り
円高基調が先行してますけど。

今日もまだ確実に下がるでしょうし…。

アメリカ成長率も鈍化し日本に抜かれるとニュースでも発表があったし。

もう確実に円高でしょ。最低でも118円前半までは確実にいくだろ。
更に進めば115円かね?
535Trader@Live!:2007/04/18(水) 07:26:40.03 ID:jjevckHG
>>534
それでも見通しは変わりません。
下値が切り下がっていくだけですw
536Trader@Live!:2007/04/18(水) 07:40:53.70 ID:c34mnWgy
>>535
まあそうだろう
信者が死んでも全く彼は困らんからな
つーか、為替王がどこで利確するのか非常に興味があるw
537Trader@Live!:2007/04/18(水) 08:07:18.86 ID:+E8hT1nP
>>536
円安になっても利確しないだろ。
年利20%で満足する人々が、彼のお客さんなのだから。
538Trader@Live!:2007/04/18(水) 13:17:43.44 ID:wb5YN2Iv
年利20%はかなりいい数字なんだが・・・。

ただ破産する可能性のある年利20%は真似したくないわな。
539Trader@Live!:2007/04/18(水) 14:43:01.05 ID:eAk0LYSq
今からロングずるやづはいねがー?
540Trader@Live!:2007/04/18(水) 21:34:29.83 ID:AmxplUmH
118.26
為替王を信じるならロングのちゃーんす!
・・・・・怖い
541Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:02:51.94 ID:iNgBczo1
信仰心が足らないから損するんだよ。
玲子さんは原資を三倍にしてるぞ。
542Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:11:39.99 ID:J152NaFb
118円割るぞ!バカわせ王ー!!
543Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:12:21.02 ID:J152NaFb
118円割るぞ!バカわせ王ー!!

118円の次は116円を提示
544Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:15:35.60 ID:yN/aXyBS
売りで始めたいけどまだ怖いな
545Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:17:14.99 ID:J152NaFb
118→116→114

いつものこと。俺でもそんな予想できるww
546Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:53:14.41 ID:b/WgSnvw
いつまで待ってもも123円にすら達しないのでした。
547Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:57:56.20 ID:YuAu1STc
円高叫ばれてるが、円安基調なんだと昨日のブログに熱弁して書いてあったな。


嘘ばっかだ。
548Trader@Live!:2007/04/18(水) 23:20:27.35 ID:MLHhpg38

見通しは変わりありません。
549Trader@Live!:2007/04/18(水) 23:32:23.67 ID:M78Py6aF
ここは円高になると盛り上がりますね
550Trader@Live!:2007/04/19(木) 00:19:39.01 ID:yymQgsyB
なぜ為替王君はユロドルショートしないんだ?
551Trader@Live!:2007/04/19(木) 00:21:11.01 ID:yymQgsyB
あ、玲子さんねw
552Trader@Live!:2007/04/19(木) 01:09:50.90 ID:C5uCWtN4
>>550
無能だから。
553Trader@Live!:2007/04/19(木) 07:29:08.34 ID:1S5d4cQf
今日の為替王のブログは昨日までの強気口調じゃないね。

しかも118円が壁になるからと言っていたのに
仮に117円台に突入しても反発するからだってさw


そのうち116円がある意味壁だから115円に仮に突入しても反発すると言い出しそうだw

今夜のアメリカの指標がどうなるか楽しみだな。
見通し悪ければ、為替王の面目丸潰れ。

そのうち、「為替なんて誰も相場なんて先は分からないので今回の読みは失敗でした」
なんて言い出しそうだなw
あれだけ強気だったのに、失敗する為替相場だったらあんなに強気にブログに書く必要ないのにね。
554Trader@Live!:2007/04/19(木) 09:02:18.41 ID:Dxn+MCU4
ドル円重要ポイント:ドルの上値が抑制されているなか、円高方向へは1ドル=118円をキープすることが重要。仮に118円台を割れても、長期的で緩やかなドル高・円安の大きな流れは変わらず。
ユーロ円重要ポイント:目標値であった史上初の1ユーロ=160円台に到達し、これまでの円安加速が一旦は沈静化する可能性あり。
555Trader@Live!:2007/04/19(木) 09:08:25.16 ID:C7507mo8
40円くらい下がっても大丈夫だろ。
だからずっと円安基調を言い続けられる。
てか週足では一応円安トレンドじゃん。
556Trader@Live!:2007/04/19(木) 09:32:20.27 ID:M8Zjs0BJ
お前ら馬鹿だな。為替王を信じるなら、同じ110円くらいで買わないと意味がない。


為替王がやっていることは、110円で買って、あとは高値で買う人に任せましょうという
いい加減なスタイル。いや、お前が買えってw

こいつほんといい加減だな。。ドル高姿勢なら、118円の高値でかうべき。

そういうことも見抜けない信者はドルと共に地獄に落ちろ
557Trader@Live!:2007/04/19(木) 09:50:35.70 ID:C7507mo8
このスレに為替王信者はいないだろ。
誰に言ってるの?w
558Trader@Live!:2007/04/19(木) 10:42:59.37 ID:XuydvKw3
118円で買ってみたが、こりゃいかんねw
559Trader@Live!:2007/04/19(木) 11:36:51.61 ID:0hqRxnrQ
ここ1,2年は円売りで負けてる奴なんていない。
それが全て。


個人的には根こそぎ狩ってほしいんだが。

560Trader@Live!:2007/04/19(木) 11:52:31.62 ID:XuydvKw3
118円割ったな
俺のチンコしゃぶってくれええええええええええええええwwwwwwwwww
561Trader@Live!:2007/04/19(木) 11:55:03.93 ID:XuydvKw3
562Trader@Live!:2007/04/19(木) 15:13:53.86 ID:a7EsO7ue
お前らバカだな。
円安がひと息付いて一時的に円買いになっただけで、円高に方向が変わった訳じゃない。
563Trader@Live!:2007/04/19(木) 15:20:10.96 ID:M5zuNG1n
>>562
証拠を提示しろ。
564Trader@Live!:2007/04/19(木) 15:22:33.22 ID:MlMqiqX/
今日のブログ読んだら117円に突入する可能性示唆してるやん
昨日までは118円の壁が鉄壁だみたいな言い方してたのに・・・
118.10で買っちゃったよ
565Trader@Live!:2007/04/19(木) 16:07:51.55 ID:zXdkMwyR
>>564
一緒に死のうぜw
566Trader@Live!:2007/04/19(木) 18:35:12.90 ID:QHcAp+x2
為替王は1ドル80円になっても円安を言い続ける。
そんなレベルになれば、その後には必ず大幅な円安がくるから。
そして1ドル80円を1時的な調整として扱う。
567Trader@Live!:2007/04/19(木) 18:46:26.06 ID:84tlSd0Y
為替主(ぬし)なんてブログまで登場したぞw
568Trader@Live!:2007/04/19(木) 18:49:15.99 ID:ad5TarKr
この詐欺師まだブログやってたのかw
569Trader@Live!:2007/04/19(木) 19:44:04.76 ID:Iu/2nbp9
121円いくって???
そのあと118円でとまりやすいだー。
あの強気な発言が2週間続いた後は117円台で壁があるので
下落は限定的だとーっ。
なんでそんな人に期待感もたせやがるんだーーーー。
あんたの予想信じて損切りおくれたよ。
マイナス120万です。
570Trader@Live!:2007/04/19(木) 19:47:02.81 ID:/eQAx/La
>>569
典型的な被害者だな
あのブログ読むと調子狂うからみない方がいいよ。
571Trader@Live!:2007/04/19(木) 22:42:04.93 ID:vxedLp69
>>559
> ここ1,2年は円売りで負けてる奴なんていない。

そしてこの事実に腹が立つ人と、そうでない人とがいる。
スワップ派に負けてる人と、そうでない人の違いである。
572Trader@Live!:2007/04/19(木) 23:33:38.05 ID:MlMqiqX/
いちおう戻ってきたな
為替王を信じるしかない
573Trader@Live!:2007/04/19(木) 23:36:53.63 ID:vxedLp69
>>572
いや相場は為替王と関係なく動くから

年5%を抜けるなら自分で売買
そうでないなら買って放置
574Trader@Live!:2007/04/20(金) 10:50:39.98 ID:XIB2+Qml
ドル買い、儲かってるから別に不満はないけど、売買しないんだったらMMFか米国債でもいいんじゃないですかね?
575Trader@Live!:2007/04/20(金) 12:47:03.69 ID:MgLooFJ+
手数料が違う
576Trader@Live!:2007/04/20(金) 17:20:37.69 ID:CX3ILWcA
> 偽名!?違法・悪徳・誇大広告 「勝率100%」 被害総額数千万以上か? ★コピペ自由
>
> 現行スレ
> http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1174387803/
>
> E-BOOK・情報商材販売ページ(「FX常勝バイブル」「エンサークル・トレード」
> ttp://fx-encircle.com/fxtop/
> ttp://fx-encircle.com/fxca/
>
> 販売業者(「幸せwin」)
> ttp://shiawase-win.com/
> 代表&責任者 大橋 ひかる
>
> 【登記簿】
> 平成18年5月23日会社設立
> 発行済株式の総数 1000株
> 資本金 100万円
> 代表取締役 風○美○ 愛知県日進町
>
> 【まとめ】
> ・偽名!?登記簿と異なる特商法表記=商法違反・特商違反
> ・「勝率100%」→「99%」→「連戦連勝」 誇大広告=商法違反・独禁法違反
> ・社員による無差別コメント・無承諾メールによる迷惑・不法行為(スパム)
>  相互リンク用のページは意味のないダミーページ
> ・「返金請求」をしたブロガーに「返金」の記事・文言の削除を強制
> ・重大な欠陥があることを知っていながら販売継続=故意認定
> ・対談動画を掲載していた芸能人I氏・事務所より苦情か?掲載中止
> ・違法販売に関わる謝罪は現在まで一切なし
> ・販売会社がコンサルした取引先が未公開株詐欺に関与の疑い
> ・1クリック詐欺他、多数の詐欺グループが御用達のレンタルオフィスを使用
>
> ・上記の違法行為などから悪徳商法と思われる
>  【全額返金】【実損失額の損害賠償請求】が可能であろう
577Trader@Live!:2007/04/20(金) 22:30:21.42 ID:4DAgfiNa
>>569

為替王読むのは、外貨預金の代わりにFXする人だけでしょ?

レバ3倍くらいまでの人が対象。

トレーダーが読んでもしょうがない。

何かにすがったり、ケチつけてる内は、勝てないよ。
578Trader@Live!:2007/04/21(土) 00:40:22.09 ID:ebJDuOuq
>>577
現物(米国債やMMF)の人が主な対象じゃないのかな?
為替王の外国債券情報はなかなか面白いよ。
579Trader@Live!:2007/04/21(土) 00:54:47.81 ID:bUqY4dcW
>>577
レバレッジ3程度で満足する人々と
自分は有能と錯覚して負けてる人々
のために、為替王は存在するのかも。

為替王が外れたことに焦点を当てる人生って
どういう意義があるのか分からないけれども。
580Trader@Live!:2007/04/21(土) 03:56:31.36 ID:og8R5rEE
まあプログの内容やトレードしてないとかは別として、
現在持ってる王のポジとしてはプラスのまま増えているんだから、
それだけ見ればすごい事なんだけどね(利確した訳では無いが)。
それよりカレンダーを買った人に聞きたいが、本当にお得な内容なの?

581Trader@Live!:2007/04/21(土) 09:17:08.65 ID:bUqY4dcW
客層ターゲットを女性に移すようだね為替王。
現状顧客の大半は男性で、飽和してきたのかな。
582Trader@Live!:2007/04/21(土) 10:26:34.77 ID:nRU0Wrw3
>>581
ヒント

小泉政権がIQ低い層としてターゲットにしたとされる層は?
583Trader@Live!:2007/04/21(土) 11:14:36.63 ID:BiGmxQTb
レバレッジ3程度で満足する信者
のために、為替王は存在するのかも。

為替王が外れたことにバカわせ王と煽る人生って
そうとう意義があるものかもしれないけれども。
584Trader@Live!:2007/04/21(土) 11:42:14.26 ID:mJxifAzM
世界同時株安でクロス円がさがりはじめたとき、120円ドルが
118円台でとまるといい、万一割り込んだ場合も117円中ばといい、
それ割り込んだら116円後半でとまるといい、結局115円前半まで
暴落したときは、ハイレバのおれは錯乱させられた。
117円半ばにいくことは万一のばあいだったはずといっていたが
かるくやぶられた。
円が115円前半までいったとき、
為替王への尊敬が一時的に殺意へとかわった。
585Trader@Live!:2007/04/21(土) 12:14:24.41 ID:ZCilLZap
>>584
それ言ったら、110円割ったとき(去年の5月くらい)はどうすりゃいいんよw
586Trader@Live!:2007/04/21(土) 12:46:50.22 ID:MLNGBM/z
108円台まで逝った
587Trader@Live!:2007/04/21(土) 14:10:48.43 ID:BiGmxQTb
金持ちがさらに金持ちになるスワップのみの恩恵とかほんとツマンネ。
取引しろよ!!


でも、日に15000円のスワップありがとう。
証拠金3000万だからレバ3倍くらいなんだぜ。
金が増えて仕方ねー
588Trader@Live!:2007/04/21(土) 14:40:41.91 ID:F87lzuAM
為替王様はこのスレもたまにチェックされてると聞きましたが
ユロやポンも対米では下落すると予想してましたよね
あの時はGB/US 1.85 EU/US 1.26くらいだったでしょうか
その後、上がる一方ですが
今後のユロドルやポンドルの見通しも是非とも予想して下さい。
589Trader@Live!:2007/04/21(土) 16:54:05.68 ID:KmB01eBQ
>>584
つ【自己責任】
590Trader@Live!:2007/04/21(土) 20:08:39.11 ID:47BZ01H3
>>584
一時的にってまた尊敬に戻ったんかw
591Trader@Live!:2007/04/21(土) 20:29:51.52 ID:lUjxgmcg
ユロもポンも米ドルに劣後すると散々言っていたのに
今は知らんぷりですな。
592Trader@Live!:2007/04/21(土) 21:11:34.66 ID:vbhNRPrw

見通しは変わりありません。
593Trader@Live!:2007/04/21(土) 21:37:36.31 ID:bUqY4dcW
>>587
資金の大きい人は、短期でも長期でも儲かる。
100枚キャリーやってれば、経験済みだろう。

短期でやれば、もっと儲かるのは知っている。
だが全く売買しなくても、土日も含め毎日2万円。
いちいち相場など見る気がしない。
594Trader@Live!:2007/04/21(土) 21:38:42.82 ID:bUqY4dcW
>>585
> 110円割ったとき(去年の5月くらい)はどうすりゃ

買い建てて、以後放置。
595 ◆U1YFHn5rl. :2007/04/21(土) 21:47:56.07 ID:upAN2KYV
昨年の5月、神は半ベソをかいて、部長は放心状態だった。
596Trader@Live!:2007/04/21(土) 22:42:48.61 ID:letg7ZIL
GMOのタカシマが1銭にしたいってインタビューに答えているよ。
ttp://promotion.yahoo.co.jp/zai/pr_gmo/index.php
597Trader@Live!:2007/04/22(日) 15:21:19.95 ID:sqnvBTBN
春以降の大幅なドル高を予想し始めてから、二度目の春が過ぎましたが……
598Trader@Live!:2007/04/22(日) 16:00:40.77 ID:1L5ik9M1
ユーロのほうが人気あるからなあ
599Trader@Live!:2007/04/22(日) 17:45:32.38 ID:wIWFECj2
想定どおりにならない状態が2年間も継続しているのに、
自分の前提条件を見直さない為替王って本当にプロですか?
600Trader@Live!:2007/04/22(日) 23:27:18.74 ID:z31fAG03
>>594
俺それ。
買い立てる余裕なんてなかったよ。

まあ、レバコントロールの知識すらなかった俺のせいだけど。
放置すれば戻るのか、これ以上減って強制LC食らうのかでずいぶん迷った


結果的に放置が正解だったんだけどさ。
確かに為替王のせいじゃなく、俺の管理能力のせいだったんだけどさ。
601Trader@Live!:2007/04/23(月) 00:28:14.02 ID:kvteCfDK
去年の春は目標135円みたいなこと書いてたのに声を潜めたなw
602Trader@Live!:2007/04/23(月) 01:16:56.10 ID:N3+DRooI
>>600
> 買い立てる余裕なんてなかったよ。

円高厨がぎゃあぎゃあと勝ち誇っているときが、買い時。

「こんな円高、サルだって読めるだろ」
「このまま○○円までまっさかさま」
「××円まで反発するけど、それが最後の逃げ時」

などという煽りレスがたくさん並んだ頃がチャンス。
儲けていない人々だけあって、買い時によく騒ぐ。

> 俺の管理能力のせいだったんだけどさ。

過去は過ぎた。でもまたチャンスがくる。
プロセスを改善して従えば、次にチャンスを掴むよ。
603Trader@Live!:2007/04/23(月) 01:20:32.44 ID:N3+DRooI
>>600
LC付近に至ってしまったミスは置いておくとして。
LC付近であったのなら、追加の買い建てしなくて正解。
その後反転したのは結果論であって、当時では分からない。
604Trader@Live!:2007/04/23(月) 01:48:58.68 ID:9jymT/pV
>>600
あのとき為替王は「耐えろー」って感じで
「買い増しのチャンス」なんて一言もいってなかったよ
605Trader@Live!:2007/04/23(月) 07:03:05.76 ID:kvteCfDK
あの頃は109円代でショートした奴いたしな
606Trader@Live!:2007/04/23(月) 07:06:04.36 ID:uMZCensp
>>604
あの頃買い増しのチャンスっていっぱい書いておけば信者も増えたろうにww
だって、バカわせ王と同じポジが取れるチャンスだったんだよ

俺あそこで50枚買ったけど
607Trader@Live!:2007/04/23(月) 07:48:45.51 ID:N3+DRooI
>>605
そういう人は小額の損きりで済んでいるはず。

swap派の人が、短期の人が語るアドバイスで不安になると不幸な結果がくる。
フルマラソンのランナーが、100m走ランナーのアドバイスに従うようなものだから。
608Trader@Live!:2007/04/23(月) 09:04:29.19 ID:KE+D1uBZ
>>607
うまいことゆうた!
609Trader@Live!:2007/04/23(月) 11:38:59.81 ID:i8fKmft2
為替応の利益がものすごい件について
610Trader@Live!:2007/04/23(月) 19:32:38.74 ID:ZjrcE1g1
ドル円は118.40円前後、材料不足で安値もみ合い

ドル円は118.40円前後で推移。
本日の安値118.23円を付けに行く過程の「118.30円を下回った辺りでは、本邦勢の買いがかなり見えた」(邦銀筋)ようで、底堅く推移している。
本日は英FT紙の「日本政府が外貨準備の運用のために、投資会社を設立」との記事が、米債売り・円買い戻しの思惑を強め、
円買いが進んだ面があった。しかし、藤井財務次官が夕刻にその内容を否定。これもドル円の下げ止まりにつながったようだ
一方、ドル円は119円近辺では上値が重い。アジア時間も「119.15?20円にはストップが見えていたが付けきれなかった」(同)という。
目ぼしい材料がないこともあり、118?119円でのレンジ取引になるとの見方が支配的だ。
19時25分現在、ドル円は118.41円、ユーロドルは1.3565ドル、ユーロ円は160.65円で推移。
611Trader@Live!:2007/04/23(月) 19:55:05.35 ID:ZjrcE1g1
ドル円、118.50円のストップを付けて水準切り上げ

ドル円は「118.50円に観測されていたストップを付けた」(LDN邦銀筋)ことで、一時118.62円前後まで上昇。
「直前に一旦付け損なったストップ水準を再度買い上げる動きとなった」(同)模様。
19時51分現在、ドル円は118.56円、ユーロドルは1.3558ドル、ユーロ円は160.77円で推移。
612Trader@Live!:2007/04/23(月) 21:19:15.45 ID:sX6OK+FJ
先々週、先週は121円までいくって毎朝書いてたのに、
今日の記事読んでなえてきた。
短期的にドル高っていってんのに何でドル安になってたの????
119円50銭で大量に買い込んでしまったので身動きできませんっ!!!
613Trader@Live!:2007/04/23(月) 21:20:17.25 ID:oYWmF4GY
>>609
すごくねえよ。
614Trader@Live!:2007/04/23(月) 22:43:07.03 ID:uMZCensp
去年春の円高時にポジった109円50枚を122円で決済した俺から言わせてもらうと、
為替王様本当にありがとうございましたwww
615Trader@Live!:2007/04/23(月) 22:58:58.54 ID:s3of5RlB
>>604
118円くらいの時は「少しでも円高に振れたときは買い増しのチャンス」って言っておいて
110円切ったときは「少々行き過ぎのカンジ」
だったかと。
616Trader@Live!:2007/04/23(月) 23:01:41.56 ID:dBxxPWGZ
一枚処理できたお( ´ー`)ノ
617Trader@Live!:2007/04/24(火) 13:00:54.41 ID:25ezX+Us
為替王今週は発言が慎重すぎやしないか。
よいこというよりも悪いこと強調しておいたほうがたたかれないと
いうさくせんだろうか。
ドル円の短期目標値が消滅してるし。
618Trader@Live!:2007/04/24(火) 22:18:18.50 ID:p7QxVtw8
一度見てみたい、為替王が謝るところ。
619Trader@Live!:2007/04/24(火) 23:08:20.78 ID:JkX0bO/L
お前らチャート見てるの?
3月5日を底に、レンジ相場を繰り返しながら底値が上がって来てるだろ。
5月には間違いなく120円超えるから安心しろ。

620Trader@Live!:2007/04/25(水) 01:56:24.11 ID:CVSawq6g
>>619
120.1でようやく暴落前の糞球に液が出る。

そこから115希望。
621Trader@Live!:2007/04/25(水) 06:55:40.91 ID:GW5MsgE7
それって、やれやれ売りでは?
622Trader@Live!:2007/04/25(水) 08:49:34.16 ID:wWh35zv9
>>620
慌てるな。
120円台で十分に益が出てから売りに入っても遅くない。
120〜124円前後で夏場以降の円高に時に売りに入れ。
623Trader@Live!:2007/04/25(水) 09:44:06.88 ID:BS1sRYPU
>>588

それに比べて、ユーロの大幅上昇を大底から予見していた大前研一はすごいな。

日本が国債暴落による国家破綻を起こし掛けているけど、
そうなると米国債を持つアメリカは共倒れになる。

ユーロが上昇するのは、リスクヘッジのために当然ではある。
まあ、行き過ぎているとは思うけど、相場はいつも行き過ぎるからね。

624Trader@Live!:2007/04/25(水) 18:27:12.18 ID:dXmDyStF
もうバカわせ王のブログ飽きた
2年間同じこと言ってるしw
625Trader@Live!:2007/04/25(水) 22:47:50.34 ID:mgr458nm
>>624
確立したばかりのビジネスというのは、そういうものだ。
成功してる投資も、退屈だろw
626Trader@Live!:2007/04/26(木) 09:08:50.61 ID:g7YjeG59
的外れ
627Trader@Live!:2007/04/27(金) 00:15:13.21 ID:Mgzmo66d
なんで為替王が117円台に厚い壁あるから円高方向
はここでくいとめられるって警戒呼び掛けたとたんに
118から119円台のっけてくるんだ。
この前まで121円呼びかけた時はしたいってたのに。
確率2分の一でここまでもみごとにはずすかね。
まあ長期的には円安だとはおもううが、
短期トレード派は時間が命。
やっぱれば3倍のヒトしかみちゃいけんのかね
このぶろぐは「。
628Trader@Live!:2007/04/27(金) 00:48:47.75 ID:B8v6A9lj
>>627
自分が書いた文章を読み返してみよう。
629Trader@Live!:2007/04/27(金) 07:00:35.46 ID:FDndd1r8
>>627
> 短期トレード派は時間が命。

時間が命ならswap派ですよ。

相場を考えるだの実際に売買するだの、そういう為替労働に
人生の時間を浪費しないで済むのがswap派のいいところ。

利益を得るたびに作業が必要なんて、スマートじゃないと
思いませんか?為替に限ったことではなしに。
630Trader@Live!:2007/04/27(金) 07:03:36.79 ID:Yf38iHwX
為替王マンセー
631Trader@Live!:2007/04/27(金) 09:20:29.41 ID:fFief7tK
>ガンガンかおうぜ
 スワップためろ
 レバをさげろ
 ファンドをたたけ
632Trader@Live!:2007/04/27(金) 23:40:38.85 ID:xqS5BM5J
カナダ円が107円ってあんた・・・
633Trader@Live!:2007/04/27(金) 23:56:28.98 ID:3cNXqZds
ユーロ円はこれまでの動き鎮静化じゃないの?
634Trader@Live!:2007/04/28(土) 00:28:32.15 ID:TBEpL2RB
玲子さん大儲け
635Trader@Live!:2007/04/28(土) 06:26:57.57 ID:XnjMKR54
ドル円が他通貨と同じくらい円安になってたら、今頃130円だったんだろうなぁ。

ユロ円140円で10枚買ってて正解だったわwwドル円は5枚ばかし。
636Trader@Live!:2007/04/28(土) 11:12:56.99 ID:rtA4ICGF
為替王のブログは読んでて飽きるのに、
よく本人が書いてて飽きないよな。
ある種尊敬するよ。
637Trader@Live!:2007/04/28(土) 14:30:17.65 ID:cH8FKE6V
んなこたどうでもいいから、カナダの107円を何とかしてけれ。。
638Trader@Live!:2007/04/28(土) 22:23:32.66 ID:NTG1sBcD
ドル円123円マダー?
639Trader@Live!:2007/04/28(土) 23:26:41.81 ID:zDtjZpgI
3月5日から底値が切りあがったレンジを繰り返してるの気付かない?
来週には120円ついに到達だよ。
その次には121円に目指す展開になるだろう。







というのが俺の希望。
640Trader@Live!:2007/04/29(日) 00:21:41.26 ID:2vw1uP76
ドル円はそこらに到達すると強烈な売り圧力がかかる。
ユーロ円を顧客(読者)に勧めたほうが遥かに好成績
だったのに。
641Trader@Live!:2007/04/29(日) 06:19:39.65 ID:ceNkY3CS
ユーロは対円・対ドル共に、既に史上最高値。
まだジリジリ上げてはいるものの、チキンレースの様相。
今から薦めてもねー。

今年初めの頃、ユーロ円はアクセラレートしすぎだから調整があると、
為替王は言っていた。
今のユーロ円は、その時より遥かにアクセラレートしている。

今年後半あたりの大きな調整を狙って、
その後、ユーロ円をロングするタイミングを狙った方がいいかも。
642Trader@Live!:2007/04/29(日) 09:43:38.38 ID:4RM6x/NB
ユーロが下がり始めてドルが上がり始めたころユーロを薦めるんじゃね?
643Trader@Live!:2007/04/29(日) 13:22:46.43 ID:0oRvyDF2
昔為替王はファンド作りたいって言ってなかったっけ?
それとも業者だっけ?
644Trader@Live!:2007/04/29(日) 15:23:43.51 ID:ygwM4TVb
「ユーロはドルに劣後する」を信じてユロドルショートした人たちは
いつになったら救われるのだろう。
もうすでに死滅してるかもしれないな。 ・・・合掌。
645Trader@Live!:2007/04/29(日) 16:35:37.42 ID:l5YCtNmt
そーいうのは為替王の信者じゃないからどーでもいい
646Trader@Live!:2007/04/29(日) 22:07:04.77 ID:WZ+EY9Hq
今週もカレンダー売れまくりw
647Trader@Live!:2007/04/30(月) 10:57:41.49 ID:9WODZHIW
為替王信者じゃないが、為替王の予想は今回も的中しちもうたな。
つまんね。118円が壁になり割り込んでもすぐ戻し円安基調は続くと・・・。

んで、118円を割り、皆で「為替王嘘つきだ、円高に進む」と声が出たものの
今日はやっぱり119円50銭以上の円安。

為替王の予言的中。
648Trader@Live!:2007/04/30(月) 11:51:01.36 ID:jFG3CfFV
為替王の下値予想はいつもチェックしてる
円安論者がどこまで下がりうるかと考えてるかを知る意味で
649Trader@Live!:2007/04/30(月) 12:17:26.84 ID:HlKM0y/E
買わせ王の考え方をあてにしてなくても
為替王の情報は信用してる

よって為替王ブログは良いブログ
650Trader@Live!:2007/04/30(月) 12:38:10.88 ID:jFG3CfFV
長期的なユーロ高・円安基調はまったく変わりないことはこれまで何度も申し上げているとおりですが、
短期的にもまた上昇加速の可能性を示唆するシグナルが出ています。現時点では可能性は低いながらも
非常に強気の見方をすれば(3月からの急速なユーロ高・円安の動きがもう一息伸びるとすれば)、
1ユーロ=167円台という目標値をはじき出すことができます。

おっと、凄い予想がきたな
651Trader@Live!:2007/04/30(月) 12:46:40.57 ID:zM0srcz/
>>650
167/121=1.380
ユロドロショーター死亡w
652Trader@Live!:2007/04/30(月) 12:47:19.20 ID:UhYiBYE2
ユーロ167円予想かwww一方ドルは121円・・・

140→167円
110→121円

ユーロ圧勝wwユーロドルもロングしてて正解だったなぁ。
653Trader@Live!:2007/04/30(月) 22:07:32.84 ID:F0JlX2HW
このスレは為替王の予想が当たると廃れまつね。

つか、為替王の予想当たるから素直に凄いと思う。
654Trader@Live!:2007/04/30(月) 22:46:40.46 ID:efxjiG2O
王様のドル円予想どおりだね。
俺ドル円ロンガーでよかったよ。同時にドルユーロショーターでもあるんだけどね
655Trader@Live!:2007/04/30(月) 22:52:45.88 ID:+/k0SO8I
118円、119円台で「為替王の予想が当たる」なんて、
いくらなんでもねつ造しすぎだろうww
656Trader@Live!:2007/04/30(月) 23:29:58.65 ID:lx2VnwsO
為替王の予想が当たっていたら、俺のユロドルSは救われていた。
為替部長のユロドルロングを信じて持ち続けていればよかった。
657Trader@Live!:2007/04/30(月) 23:43:53.43 ID:jFG3CfFV
ドル円の予想は半分ぐらいの当たりかな
下がらないのはいいけど120円を超える大幅な円高ってのはここ2年こない
658Trader@Live!:2007/05/01(火) 00:24:53.98 ID:+OvJtJCq
カナダ来てるね。
100円台でかなり仕込んでるよ。
108.15で半分決済注文出した。付くかな・・・
659Trader@Live!:2007/05/01(火) 22:10:32.38 ID://MmPcff
ポン円さん240円達成オメデトウ!!
ユロ円さんも163円到達しましたーー!
オージー円さん、スイスフラン円さんともに100円間近でーーす!
ここを負け時とカナダ円さんも110円目指してますよーー!!

ドル円さんは何をしてるんでしょうか、邪魔ですからあっちにいっててください!!
660Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:56:37.30 ID:/MMH7SjE
2007年04月29日
読者のみなさまからのお便り

Wさんの「程々に」というお言葉は、『カレンダー』の8月
********************
為替王カレンダーを申し込みいたします。(Sさん)
********************
2007年版 FXカレンダー、まだ間に合うようでしたら
宜しくお願い致します。(Uさん)
********************
カレンダーを申し込みたいと思いますので、
よろしくお願い致します
このカレンダーでさらに勉強させて頂きたいと思います。(Tさん)
********************
カレンダーを是非購入させて頂きたいので、宜しくお願い致します。(Sさん)
********************
カレンダーほしいほしいと思いながら今までたってしまいました(Yさん)
********************
為替王様のブログを通して私なりに利益を多少出しましたので、カレンダーを購入したいと思います(Nさん)
********************
よって、今後の参考のためカレンダーを購入したく存じます。(Gさん)
********************

カレンダーネタ、まだ続くの?
相当売れ残りあるんだな。



661Trader@Live!:2007/05/02(水) 00:50:31.32 ID:Kj2U5BW7
格付けを引き合いに出して業者をよいしょしてアフィリエイトも大変ですなあ。
662Trader@Live!:2007/05/02(水) 09:28:16.03 ID:xT7MAGap
コイツ何でダメリカの捏造指標であんな浮かれてられるんだろう。
6月には信者皆殺しに遭うというのに。
663 ◆Kawase.5C6 :2007/05/02(水) 09:35:44.90 ID:bPXvptL8
>>660
来年のカレンダーは作らないだろうなぁ〜
もっと売れると思ったんだろうけど、失敗みたいですね。
流石に5月になっても売る根性は凄まじい
664Trader@Live!:2007/05/02(水) 09:49:50.06 ID:Cwkyar8F
メルマガ登録件数(yahoo!グループメンバ)の何割かを当て込んでたんだろうね。
500部ぐらいは刷ったんじゃね?
665Trader@Live!:2007/05/02(水) 10:10:40.94 ID:OzNwoGUY
>>663
8月になれば半額で買える!

>>664
たかだか500で利益出るのかな?
666664:2007/05/02(水) 12:37:54.91 ID:Cwkyar8F
>>665
とはいっても何千部も刷るかな〜。
5480税抜き5220
利益率6割で3000程度
3000×500=150万
これを毎年定収にするつもりならそこそこの収入じゃね?
他にも収入源があるんだしw

逆に欲の皮突っ張って3000部ぐらい刷ってれば今の状況も分かるかw
667Trader@Live!:2007/05/02(水) 16:10:22.71 ID:8tWHyt3j
120円突破。予想がことごとく当たったからって
ブログで為替王が調子ずいてます。
668Trader@Live!:2007/05/02(水) 18:59:44.10 ID:8Dmtr2wZ
>>662
ショートポジ
50枚くらいでいいから
建ててみて
669Trader@Live!:2007/05/02(水) 23:20:41.95 ID:9pNdiXnK
王様万歳のロンガーです。上海ショックの円高にもめげず、資金追加してきた甲斐があったよ。
120円再来に激萌♪
670Trader@Live!:2007/05/03(木) 00:08:41.33 ID:NoDdHuTW
王は決済しないので、円高も円安も関係ありません。
swapを貰うのみです。
671Trader@Live!:2007/05/03(木) 00:43:53.67 ID:PJ8N8qQi
125円越えたらマンセー
672Trader@Live!:2007/05/03(木) 01:02:25.43 ID:OwOEO1qC
GWは円高じゃなかったの?
ああそうか、どちらに転んでも予想的中だもんね。
673Trader@Live!:2007/05/03(木) 01:12:59.75 ID:RgDA2RWQ
>>672
GWは明日からだろ
674Trader@Live!:2007/05/03(木) 13:53:35.94 ID:/0lz0hr9
>>672
コインの表が出たら俺の勝ち
コインの裏が出たらおまえの負け

そういうルールなんですね(^-^)v
675Trader@Live!:2007/05/03(木) 14:40:39.53 ID:NoDdHuTW
>>674
そういうこと。
予想が外れて損する取引しかできないうちは、未熟ってこった。
676Trader@Live!:2007/05/03(木) 15:46:39.31 ID:nJieii+y
カナダはマジに110円目指してんのか?
677Trader@Live!:2007/05/03(木) 23:53:30.34 ID:UtykvkJX
最近の内容は手抜き過ぎる。
いつまでたっても123円にも135円にもならないし。
678Trader@Live!:2007/05/04(金) 12:55:34.80 ID:exR3nDpv
為替王好調だな
679Trader@Live!:2007/05/04(金) 21:56:11.77 ID:CQpHac9K
はい、ドル急落。

121円まではいくと言明してたが、為替王の予想はハズれ〜。

このまま118円まで落ちます。
680Trader@Live!:2007/05/04(金) 22:47:30.78 ID:nS3wGKAw
>>679
もっと落ちてくれないかなあ。
信者としては少なくとも115までは
落ちて欲しいんだが。
681Trader@Live!:2007/05/04(金) 23:21:50.00 ID:jClBsIfP
なんか、戻してきてるぞ。
早く、どどどーんと落ちてくれ。
682Trader@Live!:2007/05/04(金) 23:28:54.70 ID:9t2FtDZG
>>681
「今春以降の大幅な円安」がついに!
683Trader@Live!:2007/05/04(金) 23:46:45.84 ID:nS3wGKAw
2円3円のゴミ変動で騒がなきゃいけないなんて
為替労働者は大変だなあw
684Trader@Live!:2007/05/05(土) 00:44:21.79 ID:RinLoJZ1
為替がどう動いてもアフィリエイトで儲かる為替王って最強じゃね?
685Trader@Live!:2007/05/05(土) 14:18:50.85 ID:b7VRZdd2
為替がどう動いても予想が当たったことになる為替王って最強じゃね?
686Trader@Live!:2007/05/07(月) 02:27:19.09 ID:8UwWvJVa
アフィで月2.30万は儲けてるんだろうなぁ
うらやましす
687Trader@Live!:2007/05/07(月) 02:30:11.17 ID:8UwWvJVa
もう1年半ぐらいポジってないのかwww
688Trader@Live!:2007/05/07(月) 11:55:27.12 ID:fIuiuaUk
自分は為替王と三沢と比較してドルの下値・上値を探っている
方や円安、方や円高論者だから分かりやすい
689Trader@Live!:2007/05/07(月) 22:09:53.63 ID:UAQfIQ7k
気分が乗らない原因は、ほかならぬあなたです。
690Trader@Live!:2007/05/08(火) 12:34:27.15 ID:j/S5g60C
王の言うとおり短期の円高がきた
691Trader@Live!:2007/05/08(火) 20:09:19.87 ID:YsgKATAM
>>683
まぁ、そのたかだか2、3円くらいで500万ほど利益出せたけどなww
2、3日で。
692Trader@Live!:2007/05/08(火) 22:41:15.22 ID:l9PjVzDL
>>691を税務署に通報するオフ会
693Trader@Live!:2007/05/08(火) 23:10:28.63 ID:aRUKX+X6
>>691
人生とは、残り時間の積み重ね。
人生の2〜3日を500万円で売り渡して喜ぶ程度の貧乏人、乙。
694Trader@Live!:2007/05/09(水) 01:15:41.61 ID:iSVi5lv3
500万あったら2〜3年遊んで暮らせるやん
695Trader@Live!:2007/05/09(水) 02:35:01.70 ID:HoLkVFJD
>>694
ベトナムでか
696Trader@Live!:2007/05/09(水) 06:37:38.24 ID:WvHLpFN7
>>694
随分と安いなw

既に不労で暮らせてる人は、500万円のために
自分の時間を売り渡す必要がないのだ。
お金は「お腹いっぱい」だから。

時間を割くとしたら「他人のため」じゃないかな。
697Trader@Live!:2007/05/09(水) 10:30:30.39 ID:EXcOXvG9
王様。昨日も今日も激しく全通貨下がってますが
本当に121円にいくのでしょうか・・・。

王様は121円が見えてきた。とか、従来どおりドルは堅調だとか
言っておりますが、心配です。
698Trader@Live!:2007/05/09(水) 11:45:34.45 ID:FE5QoywO
>>697
110円まで下がっても、一時的の円高です。
見通しは変わりませんと言っている人だから
699Trader@Live!:2007/05/09(水) 14:09:38.04 ID:m3dFmLlZ
あー、スワップ馬鹿為替王信者どもの嫉妬が心地いいなww
てか、スワップで500万になるには何日待てばいいんだ?www

日に10万スワップもらってるやつでも50日はかかるぞww
700Trader@Live!:2007/05/09(水) 16:55:10.76 ID:Dnvq9pjG
>>699
結構すぐじゃんw
701Trader@Live!:2007/05/09(水) 20:00:11.85 ID:Cg6xEtIl
日に10万もスワップがつくなら専業でもいい。
3650円の年収で税金が半分でも1700円は儲けられるジャン。
もう遊んで暮らせるよ。
702Trader@Live!:2007/05/09(水) 20:46:44.90 ID:HoLkVFJD
>>699
暇そうだな
703Trader@Live!:2007/05/09(水) 22:24:13.53 ID:WvHLpFN7
>>699
> てか、スワップで500万になるには何日待てばいいんだ?www

計算したことない。その日数に何の意味があるの?

> 日に10万スワップもらってるやつでも50日はかかるぞww

50日かかると、何か困るの?

あ、税金を他人よりたくさん払って長者番付に乗りたいということ?
704Trader@Live!:2007/05/09(水) 22:31:48.03 ID:WvHLpFN7
利益を使い切れないっていう前提はいいよね?
まさかそれが未成立で喜んでるはずはないだろうし。

そういう前提において、500万円を稼ぐために必要な
「カレンダー上での期間」に、何か意味があるの?

大事なのは、500万円を稼ぐために必要な
「自分の労力や時間」がゼロってことかと。

だって「使い切れないお金=無限と同じ」だもの。
でも人生の残り時間は有限。どちらが貴重か明白。
705Trader@Live!:2007/05/10(木) 07:43:52.75 ID:lU4RwZ2H
投資結果を金額で言う事は無意味だよ。
率で言わないと。
まぁFXの人気ブログはみんな額(しかも高額)で言ってるがそれが人気の理由なんだろうな。
為替王の失敗(良心的なところ?)は玲子さんの初期投資資金を100万という少額にしたところだ。
706Trader@Live!:2007/05/10(木) 09:48:18.19 ID:2QiewxMk
金額うんぬんより勝つのが楽しいって事はある
707Trader@Live!:2007/05/10(木) 16:43:16.04 ID:V/HaD3yA





見通しは変わりません





708Trader@Live!:2007/05/11(金) 02:54:12.84 ID:ZPyeSTkJ
よそうてきちゅうーー。
1.34と161円あたったね。
だがもうここからしたよそうすんなよ。
おれがろんぐしたからよ。
709Trader@Live!:2007/05/11(金) 08:21:13.36 ID:e7PTddP3
目標値の対米ドル1.34台、対円161円台まで下落してきており

いつ、そんな目標が?
710Trader@Live!:2007/05/11(金) 10:17:24.71 ID:mmrenCgX
ちょっと遅かったけど、ほんとに円高きたね。
すごいや為替王
711Trader@Live!:2007/05/11(金) 13:01:13.05 ID:dqcAtKkm
いや、凄くないと思う
基本円安予想だし
712Trader@Live!:2007/05/12(土) 10:01:46.02 ID:lAMp93FZ
いやー今週は為替王の予想がずばり当たったね
713Trader@Live!:2007/05/12(土) 13:14:58.41 ID:dsh4Rk0S
>>712
そうなのですか。
こちら信者なので、予想の部分は読んでないのです。
アンチの方は、あの人の予想に詳しいようですが。
714Trader@Live!:2007/05/12(土) 14:08:50.99 ID:3eB9Tok3

そろそろ円安トレンドが反転しようとしているのに、まだキャリートレードなの?
今は日経miniだろう。

王様の発言も最近は行間を読むと、そろそろやばいよ。って感じじゃん。
715Trader@Live!:2007/05/12(土) 14:10:35.34 ID:lAMp93FZ
為替王はここのところ全く売買推奨しないから信者は見るだけかもね
ドル円119円台、ユロ円161円台、ユロドル1.34台まで押す可能性、ただし軽い調整ってのは完璧な予想だったな
もっとも先週はユロ円167円の可能性もありとかいってたが・・・まあこっちは長期予想だけど
716Trader@Live!:2007/05/12(土) 18:02:55.96 ID:fGCDSgAK
まだ反転しそうにないがどのチャートを見てんだ?
アメリカ株式の暴落があってもあの程度の下げでとまってしまう程の
円安トレンドを形成してるんだが
717Trader@Live!:2007/05/12(土) 22:44:00.96 ID:3eB9Tok3

チャートとにらめっこばっかりしているからだめなんだよ。
718Trader@Live!:2007/05/13(日) 07:53:15.13 ID:TVOwrPyz
>>717
いえてる。チャート見て予想しているうちは、為替労働者。
719Trader@Live!:2007/05/13(日) 22:49:35.09 ID:4R2iDG2K

円/円天  脅威のスワップ金利!

          BID    ASK    L(金利) S(金利)
JPY/ETEN  10305  10308   3709   3800
720Trader@Live!:2007/05/15(火) 22:36:57.37 ID:23HWvVDf
a
721Trader@Live!:2007/05/16(水) 01:23:48.01 ID:tYDVwKEY
為替王。

ランドのスワッポが高いなんてFXやってりゃ誰でも知ってるっつーの。
そんな下らん事を得意気に記事にする前に、他に書く無いのか?
722Trader@Live!:2007/05/16(水) 02:36:22.58 ID:nL5PmmeE
素人をハメこむ罠w
723Trader@Live!:2007/05/16(水) 07:10:28.52 ID:PyWbFsxW
そりゃ米国経済が減速したにせよ、まだ上昇傾向&参院選まで利上げは無い観測があれば

現段階で円高に進まないのは容易に分かる。
為替王は当然の事を書いてるだけだ。

円高に進むとすりゃ今年度下半期だろ。
724Trader@Live!:2007/05/16(水) 07:53:41.37 ID:eGH2KLu7
>>721

ヒント: 既出な人を相手にした場合の利益 < 知らない人を相手にした場合の利益
725Trader@Live!:2007/05/16(水) 11:01:23.56 ID:hSyLXXDt
ガンガンかおうぜ
 スワップためろ
 レバをさげろ
>ファンドをたたけ
726Trader@Live!:2007/05/16(水) 11:50:14.31 ID:wKgADggS
為替王は将来円高になったときどうするのだろうか
円絡み以外のスワップのとれる通貨ペアを推奨するのだろうか
727Trader@Live!:2007/05/16(水) 13:12:07.36 ID:p48123tw
その時こそ2年前の王が復活さw
728Trader@Live!:2007/05/16(水) 16:11:02.20 ID:UjCBCpTV
初代の王って二代目王に消されたのか?
729Trader@Live!:2007/05/16(水) 20:35:57.85 ID:p48123tw
>728
ダークサイドに囚われているw

というのは冗談だけど、もっぱらの噂では王(サイト)を外国(別人)に売り渡したらしい。
確認取った訳ではないので誰か知ってるひとkwsk
730Trader@Live!:2007/05/17(木) 08:31:06.95 ID:kvhQTeo3



見通しは変わりません



他の言い回し考えろよw
馬鹿の一つ覚えの壊れたテープレコーダーみたいに言わなくてもよ
731Trader@Live!:2007/05/17(木) 08:57:14.51 ID:jnrhgFVP
見通しは変わりまへん
732Trader@Live!:2007/05/17(木) 13:26:37.81 ID:5km0rNH2
同じ言葉を繰り返したほうが説得力がある。
おそらく宗教の類も同じ言葉を毎日唱えたりするのだろう。
733Trader@Live!:2007/05/17(木) 23:49:13.45 ID:/WWnsHRw
明日の今日のポジションはやたら強気だろうね。。
734Trader@Live!:2007/05/19(土) 10:46:56.81 ID:N9n7Eb0o
このスレの閑散さをみるといかに円安かがよく分かる。
735Trader@Live!:2007/05/19(土) 22:32:57.34 ID:N6SLN7MF
それもそうだな
736為替玉:2007/05/19(土) 22:42:37.65 ID:E9e3ds3W
上海ショック以降の為替王氏のコメントは説得力があると思います。
737Trader@Live!:2007/05/19(土) 22:44:45.73 ID:N6SLN7MF

アフェリをはじめてからの為替王氏のコメントは説得力に欠けるとと思います。
738Trader@Live!:2007/05/20(日) 01:42:48.81 ID:bSfFj+1t
昨年春の118円の時期「これから大幅なドル高」を
宣言していたのに、四月の109円の円高になってもそ知らぬ顔。
未だに後遺症が残ってる。

この時期を境にして為替王の信頼性は激減した。
739Trader@Live!:2007/05/20(日) 02:26:36.94 ID:Ty3f6JNl
上海ショック後は確かに当たった。

だけど、121円到達しても次の予想は口を濁し他の記事を書き放置。
多分自信が無いんでしょう。

122円〜123.50円が俺は天井だと考えてるけど。

それに記事内に露骨にアフィリ収入を得たいと言わんばかりに文中に
アフィリURL仕込んで記事を書くのがちょっとね・・・・。
740Trader@Live!:2007/05/20(日) 23:52:00.18 ID:hcE2y7su
儲けてる奴でアフィリなんかやってる奴いないっしょ
741Trader@Live!:2007/05/21(月) 00:09:47.11 ID:YS8Xdcuw
以前はユーロドルでもドルが強くなるっていってたよ
途中でうやむやにされたけど・・・

1.27だったかな、目標値
742Trader@Live!:2007/05/21(月) 00:33:21.03 ID:4QhedD76
河内王
743Trader@Live!:2007/05/21(月) 00:45:57.48 ID:ragwz15E
ちょっと円安になったからって、発狂したように喜ぶのはどうかと思う。(18日のプログ)

いつになったら、135円の予想に到達するんだ?
744Trader@Live!:2007/05/21(月) 01:50:11.13 ID:aPJL8cg6
カレンダーが売れ残ってることだけは良く分かるな
5月に今年のカレンダー売ろうってのもどうかと思うよ
745Trader@Live!:2007/05/21(月) 07:30:09.08 ID:3rARUVE+
>>738
俺もそう。

まぁ眉唾しておいたので死ななかったけど、回収に難儀する程度のロスはくらった。
いい授業料だったよ。自分の戦術を曲げるなっていう教訓になった。
746Trader@Live!:2007/05/21(月) 16:15:22.68 ID:sDv/A7Pm
>>741
1.2ぐらいのときにユロドルでもドルが強くなるといっていたからそれはない。
747Trader@Live!:2007/05/21(月) 16:40:05.98 ID:DmejIVwJ
カナダ円が112円て気でもって狂ったのかカナダ。
748Trader@Live!:2007/05/21(月) 19:19:48.47 ID:DmejIVwJ
春以降の大幅なカナダ高
749Trader@Live!:2007/05/22(火) 01:17:48.08 ID:q9pbHll4
>>745
俺も根気は黒だけど、当時の赤を回収しきれない。

ま、王のせいだけじゃないんだけど。
信じた俺がバカ
750Trader@Live!:2007/05/22(火) 01:18:20.16 ID:q9pbHll4
>>746
150で横ばいとか言ってたよ。
751Trader@Live!:2007/05/22(火) 22:58:03.58 ID:cWqbv59k
ユロは目標150と言っていたのが何食わぬ顔。
160円越えは予想外だったんだろうなあ。
752Trader@Live!:2007/05/23(水) 00:10:27.22 ID:sXKeWuth
>>751
王様の予想ではドル円135,ユーロドル1.1でユーロ円150円だったからな。

ちなみに上海ショックは調整でしかないって、そこらへんのアナリストでも言ってたことだ。
753Trader@Live!:2007/05/26(土) 19:14:57.62 ID:D/gArm9C
予想が超曖昧。

121円の目標に達したからこれからは円高に一時的に行く可能性があるだの言ってるが
どの位の円高に一時的に進むのか分からん。

それに一時的に円高の可能性だから
これから円安に進んだ場合はその可能性は無く円安に進みました。予想は当たりましたで終了。

円高に振れたら、やはり円高に進みました。で予想は当たりましたで終了。

どっちに転んでも言い回しが自分に都合がいい言い回しだから、予想は無理やり当然当たる。


こんな曖昧過ぎる文面で良く予想してるな。
754Trader@Live!:2007/05/26(土) 19:19:45.05 ID:XQ04MMv0
要はどうなるかなんて分かりませんってことだろw
755Trader@Live!:2007/05/27(日) 01:03:13.19 ID:1OnbNXLn
長期円安トレンドに変化はないが
一時的な調整が起きやすいレベルに達しているってことだろ
完璧に未来読むなんてできないんだから、
こんなもんで充分だろ

もっとも俺でもこのくらいのことはわかるけどなーw
756Trader@Live!:2007/05/27(日) 13:10:18.87 ID:Y3Es5SfJ
>>755
曖昧でどっちに転んでも当たる予想を書くなら素人でもできる。
757Trader@Live!:2007/05/27(日) 14:03:19.72 ID:QDYnJeJm
長期投資なんだから一時的な円高くらいで騒ぐほうが素人。
758Trader@Live!:2007/05/27(日) 14:22:54.99 ID:Jfz2F2/z
無価値の情報でも生計を立てられるのが玄人
スレで叩くだけで生計が立てられないのは素人
759Trader@Live!:2007/05/27(日) 20:33:34.56 ID:0pHBSmDT
曖昧な予想でも生計を立てられるのが為替王
760Trader@Live!:2007/05/27(日) 20:47:07.18 ID:lnk09Nsx
相変わらずカレンダーの宣伝の盛んだこと
いつ売り切れるのやら
761Trader@Live!:2007/05/28(月) 00:04:03.05 ID:r3XDQSTy
カレンダー売りとアフィリエイト。

本当に為替で的中しまくって儲かってて金なんか必要無ければ
カレンダー販売やアフィリエイトなんてやらないよな。

そんな苦労する位なら、得意の為替で儲ければいいだけの話しだから。
762Trader@Live!:2007/05/28(月) 20:17:02.66 ID:4ygMsf0L
仕事があまりに暇なんで会社PCの
ブックマークに追加しました。
今日からエセ信者になります。


今日の日銀総裁への突っ込みは賛同できる物があった
763Trader@Live!:2007/05/28(月) 22:22:09.32 ID:if3XwRGk
>>761
文盲乙。
764Trader@Live!:2007/05/29(火) 04:38:17.10 ID:WuWFu1P2
為替王のブログが分かり易く明確に値段を突っ込んで書くようになった。
いい事だと思うが、このスレ見てるんだろうかね?
765Trader@Live!:2007/05/30(水) 02:20:21.42 ID:iKD2SEWt
その値段がどんどんスライドしていくんだが・・・
766Trader@Live!:2007/05/30(水) 19:38:27.90 ID:HsMphqHu
ドルカナダは1.07ってマジ?
カナダ円が114円になるのかあ?
767Trader@Live!:2007/05/30(水) 19:41:06.35 ID:UzoGlgFY
信じててよかった為替王!
大勝利wwwww
768Trader@Live!:2007/05/31(木) 03:42:16.94 ID:+bFT5OF5
宣言してから1年2ヶ月経過してまだ135円達成していないのに
大勝利はないだろう。123円すら未達成。
769Trader@Live!:2007/05/31(木) 14:28:17.48 ID:XLAMI/Ki
レバ3倍なら利回り15〜20%くらいで、まずまず儲かってるんだからいいじゃん。
770Trader@Live!:2007/06/01(金) 01:21:50.44 ID:7lcVlI+D
銀行などは外貨預金のキャンペーンを盛んにやりだしています
771Trader@Live!:2007/06/03(日) 10:20:35.92 ID:PhU4BfEo
20%や30%の収益率を30年も続けられるかよ。初心者騙すにも程があるだろ。
可能性だけ言ったらそりゃありえるだろうが、
良い面だけしか書かないのはカモに逃げられたら困るからだろ。

何が起こるか分からないのが相場。10円動いても損切り出来ない奴は必ず死ぬ。
772Trader@Live!:2007/06/03(日) 10:43:24.51 ID:POox0wDN
>>771
レバ2倍くらいなら、死なない。
むしろ絶好の押し目と判断してナンピンしに行くと思う。
773Trader@Live!:2007/06/03(日) 11:11:34.40 ID:PhU4BfEo
ナンピンして下がったらどうするんだ?どんどんレバあがるぞ。
レバ2倍で20〜30%も利益あがるのか?
774Trader@Live!:2007/06/03(日) 22:53:20.39 ID:6tgT3aD5
為替王の玲子さん(だったけ?)は税金払ってるの?
払った記述あったけ? 脱税?
離隔してないから大丈夫なのか? それともバー(ry
775Trader@Live!:2007/06/03(日) 23:34:37.28 ID:AGOm/SBQ
>>774  それはここでは言ってはいけないルールになっている
776Trader@Live!:2007/06/04(月) 15:02:01.86 ID:qE7Jswdi
脱税王
777Trader@Live!:2007/06/04(月) 16:09:11.46 ID:wCtq5Eui
利確しなければ税金払わなくてもいい業者を使ってるといってみるテスト
778Trader@Live!:2007/06/04(月) 16:11:45.47 ID:3KR8lATT
架空の人物だから税金が掛からないだろw
779Trader@Live!:2007/06/04(月) 16:13:48.50 ID:Wu1R2+ow
円売り一辺倒の前に数回利確してるって突っ込みはなしか
780Trader@Live!:2007/06/04(月) 17:15:49.19 ID:RooJCyf0
今の信者はそんなこと知らないw
781Trader@Live!:2007/06/05(火) 05:04:19.04 ID:DI9zBAZI
アンチの方々は常にブログチェックしてるんだなwww
782Trader@Live!:2007/06/10(日) 13:55:09.00 ID:ApF0O9lO
今年3月にFXを始めました。
色々批判等は有るようですが、あの頃の王様のブログで買い煽り見て
早速ドルを買いました。
レバ5倍程度ドル円ロングで数回に分けて50枚買い、
先日からブログに書いていた”一時的に円高へ振れる可能性”を見て
122円でひとまず精算しました。
結果、この3ヶ月間数回の売買でスワップも含めて400万近く
儲かりました。
現在は123円以上の円安を期待し、121円で今度は70枚
買い戻しましたが、はてさてこの後はどちらに行くのでしょうね。
さすがに怖いので、この70枚は120円でストップを入れています。
このまま125円以上に上がっていけば、完全に王様の信者に
なってしまいそうで怖いです。
783Trader@Live!:2007/06/10(日) 14:22:37.11 ID:eZ1Me6eT
>>782 長文だがwww
784Trader@Live!:2007/06/10(日) 16:52:44.34 ID:xfU23RLO
[最悪の過ちは、大胆でありすぎることではなく、保守的でありすぎることだ]
ジョージ・ソロス
785Trader@Live!:2007/06/10(日) 17:11:56.26 ID:VDY4oEm2
[カレンダー買ってください]
買わせ王
786Trader@Live!:2007/06/11(月) 03:07:43.21 ID:uYjTedV5
>>782
このスレには貴方のような金持ちが少ないので不満が多いのだよ
787Trader@Live!:2007/06/12(火) 07:05:48.01 ID:8/W9xGtr
>>786
いえてる。swapだけで暮らせる人が少ない。
788Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:00:43.57 ID:jG6kCe6l
見通しは変わりません。
カレンダーは全然売れる気配ありません。
大量に売れ残る予想です。
789Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:24:28.48 ID:DjSnebT8
ワロタ
信者っていっても金落とすような人はいないって事だな
アフェリだけにしとけばいいのに
自分が人気あると勘違いして調子乗って刷るからこうなる
790Trader@Live!:2007/06/13(水) 00:04:30.52 ID:FLZHgkFH
来年、羊飼いがカレンダー作りそう。
外貨預金王よりは値段安いだろうけど
791Trader@Live!:2007/06/13(水) 01:20:36.37 ID:Z5eH6NL2
羊飼いならもう少し頭使って
口座開設したら無料で付けますってやるんじゃないか
アフェリ目当てで
792Trader@Live!:2007/06/13(水) 08:24:50.91 ID:A4T/DA9r
見通しは変わりません。

一時的に糞がしたいのにも関わらず、限界を超えると糞がしたくなくなる気持ちに陥りますが
その壁は厚く、例えその壁を割り調整に入ったとしても一時的です。

私の見通しでは(ご参照:6/12記事)糞をしたいといった願望は変わりません。


珍子さんの現在の戦略
KUSO/JPY買い0.2万ドル 取引(2006/10/13)0.0000000000000001
KUSO/JPY買い0.1万ドル 取引(2007/5/14)0.000000000000000000001
KUSO/JPY買い0.3万ドル 取引(2007/6/1)0.0000000000000000000000001
793Trader@Live!:2007/06/13(水) 10:39:40.51 ID:si77Q7Mz
複数口座開設しろって何度も何度もうるさいな
お前アフィリエイト報酬貰いたいだけとちゃうんかと
だったら複数開設した奴に特製カレンダーとやらをプレゼントするくらいしたらどうなんだ
794Trader@Live!:2007/06/13(水) 13:28:18.24 ID:udUG0sAi
為替王にだまされた〜
まぁ、信じた俺が悪いんだけど。
795Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:01:53.00 ID:H/Dy4Fwo
そろそろ神と言ってもいいかな、為替王
そちのお陰で今年は既に資産倍増だぞよ
796Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:35:13.86 ID:CQ5zB9to
一時とはいえユーロ下落についてアンチが話題しないのは笑えるよね

797Trader@Live!:2007/06/13(水) 21:54:21.42 ID:hB6w9G+k
2年前から見てるが、言うこと大体あたってるね。

欲が深いんだよ、お前ら。

おかげで総資産2000万超えたぜ、為替王に感謝しないとだな
798Trader@Live!:2007/06/14(木) 00:20:07.42 ID:HVulO4fE
≫797すごすぎ。
てことはユーロ円160円いくんすか??????
それとも今日がそこだったんすか???
799Trader@Live!:2007/06/14(木) 01:00:44.64 ID:ecqfxDdj
為替だけで2000万超えたのならすごいけど
総資産2000万超はそんなにすごくはないと思う。
800Trader@Live!:2007/06/14(木) 01:04:00.98 ID:HVulO4fE
総資産2000万はおれにとっては、あがめたてまつる対象。
801Trader@Live!:2007/06/14(木) 02:04:41.80 ID:pdVAHePc
おかしいな。
昔信者だった俺はユーロはドルに劣後するって聞いてたけど。


1.3を越える前の話。

下げが足りないんじゃないか。
まだ1.32〜33だね。
802Trader@Live!:2007/06/14(木) 07:12:41.02 ID:WDso1uRW
為替王様は俺にとって神。

キリストやらアラーやらの起源や派生や宗教論の胡散臭い宗教の崇める神よりよっぽど神。



何故なら金に直結するから。
803Trader@Live!:2007/06/14(木) 09:51:26.39 ID:hTR0/DWV
2000万ドルでOK
804797:2007/06/14(木) 23:53:10.41 ID:CYp0CxyE
>>799

残念だが、為替だけだよ。ついでに言うと、USD/JPYのみ。
もちろんロングポジを2年半ほど持ち続けているが。。。

スワップだけでももうすぐ600万円超えるよ。
下手に短い期間で儲けようとして短期売買している人よりかは
儲けてると思うがな。。。
8051:2007/06/15(金) 00:07:56.36 ID:8+v9ErEX
為替王様を信奉する121円ロンガーの自分としては、115円近くまで落ちたときは死ぬかと思いましたが、借金して(禁じ手)追い証をつぎ込んでいった甲斐がありました。為替王様万歳です。
806Trader@Live!:2007/06/15(金) 00:10:13.10 ID:QJ6SfyLv
>>805
そういうこと、次は止めようね。
807Trader@Live!:2007/06/15(金) 00:33:10.51 ID:je7XZE3T
>>805
それが去年の5月ころの暴落ならお前死んでたぞ
808為替王子118.15L×100 ◆jAe.Y5L9uU :2007/06/15(金) 01:16:21.24 ID:ORDq2SOS
.,..-───- 、
   / ,--……-…-ミ \
 /.: : : :|         |: : : ヽ 
 {:: : : : |         |: : : : :} 
 {:: : : : |         |: : : : :} 
 {:: : : : |         |: : : : :} 
 {:: : : : |         |: : : : :} 
 {:: : : : |         |: : : : :} 
 {:: : : : |         |: : : : :}  信者の多さにわろたwww
 {:: : : : |         |: : : : :}  >>807 それは俺のことか?汗 ハアハア
 {:: : : : |         |: : : : :}  http://fanblogs.jp/kawaseouji/
 {:: : : : |         |: : : : :} 
 {:: : : : :i           |: : : ヽ
 {:: : : : |  ─   ─ |:: : : : :',
 { : : : :|  ( ●)  (●) i: : : : :}      
  { : : : :|   (__人__)   |: : : : :}  
  ヾ: :: :i   ∩ノ ⊃   | : : :.ノ  
  (  \ / _ノ  /
   \  “  /___|  |
    \ /____/
809Trader@Live!:2007/06/15(金) 05:21:26.55 ID:x/QA6R7W
為替王様。短期的には123円目安と書いていらっしゃったが
文面から翌日に123円到達するとは予想しなかっただろうな。

昨日のブログの文面からは、近いうちに123円には到達するだろうと
予想はされていたが、こんなにも早いとは思わなかったような感じ。
810Trader@Live!:2007/06/15(金) 11:52:14.10 ID:alPpiJEz
為替王はリスク管理しっかりやれっていってんのに、借金して追証回避なんてありえないでしょ。
故に1は全然信者じゃない。
811Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:20:04.80 ID:LUnxC4gn
やっと123円達成したが、予想が達成されるのに
1年半も要したから、自分の中ではマンセーする対象ではない。
1年半もあれば、別のやり方で稼げるしな。

過疎しているところを見ると、信者も消滅したのだろう。
812Trader@Live!:2007/06/15(金) 21:21:19.19 ID:qCFsoziJ
>>811
本当なら去年、135円になる筈だったんだよなw
813Trader@Live!:2007/06/16(土) 01:40:09.97 ID:tLH2a6RJ
しかし為替王は為替やってないだろうし
玲子さんはバーチャだし予想当たっても儲かってないだろうな
アフェリでいくら儲かってるのか知らんけど
814Trader@Live!:2007/06/16(土) 07:43:09.58 ID:AlcxoqEy
このスレは円高でアンチが湧いたとき、
それに反論する儲があらわれてにぎわうんだよな。
815Trader@Live!:2007/06/16(土) 10:23:08.39 ID:2nFwfNfy
>>814
信者は黙って仕込んでますから、アンチと「アンチのアンチ」が盛り上がってるだけ。
816Trader@Live!:2007/06/16(土) 11:26:17.60 ID:tFbVm6lj
一応信者で儲けさせて貰ってるけど、最近のユーロ円予想はどうも
リスク分散のために長期で持つつもりだったのに損切っちゃったよ
817Trader@Live!:2007/06/16(土) 16:00:35.33 ID:WiRZbBzl
ユロが160割るとかいう予想は外しているぞ
818Trader@Live!:2007/06/16(土) 16:55:17.99 ID:0D5puFSd
つか、いろんな意味で当たっていないんだよな。

ブログの内容も同じ事の焼き直しに過ぎず、
読みたいと思わせることが書いてない。

為替王のことを最初にアフィリ王だと指摘した
アンチに敬服するよ。
819Trader@Live!:2007/06/16(土) 17:41:40.95 ID:2nFwfNfy
理屈をこねた奴より、相場を当てた奴より、稼いだ奴の勝ち。
信者で儲けるもよし、信じず儲けるもよし、アフィリで儲けるもよし。

なんにせよ儲かってない奴は負け犬。
820Trader@Live!:2007/06/16(土) 23:19:49.62 ID:9YtbovKm
>>817
何故かずっとユーロには冷淡だよね。
もういい加減間違いを認めればいいのに。
821Trader@Live!:2007/06/18(月) 01:02:05.58 ID:4SNCttzg
メルマガ編集後記ワロタ
822Trader@Live!:2007/06/18(月) 03:33:38.51 ID:jo871F7A
死んでもらうしかないって・・・
殺人はひったくりより重罪なんだが
823Trader@Live!:2007/06/18(月) 07:37:26.51 ID:B4SFySGY
ユーロは下げるから控えろ言ってたが
あの日の日記から1.5円近く上げてる件には一切触れないんですねw

予想が外れると一切それには触れない。


予想通りに動くと「○/○日記事参照」なんて付けて言った通りと言わんばかり。


失敗もしてる筈が、それを話さず儲けた話ししか自慢しないジジイと同じですね。
824Trader@Live!:2007/06/18(月) 11:39:50.14 ID:SEE7jrHO
ユーロ円重要ポイント:4月下旬以降のユーロの対ドル下落基調は変わらず。
ただし、ドル円が2003年以降の重要水準を突破したことで、ユーロ円も、ユーロドル下落よりは
ドル円上昇に引っ張られやすい。ドル円がこのまま円安になれば、ユーロ円は短期的に167円台に達する可能性あり。

分けわからん。
825Trader@Live!:2007/06/18(月) 13:18:41.24 ID:mhPCO+lV
数ヶ月前に何度もユロやポンドはドルに劣後すると書いていたのに、外した記事は全然参照しないw
826為替王子118.15L×100 ◆jAe.Y5L9uU :2007/06/18(月) 13:21:30.48 ID:V5ziSIhb
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ  信者乙w
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  http://fanblogs.jp/kawaseouji/
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ なんか変なのがわんさかいるなあw

827Trader@Live!:2007/06/18(月) 13:29:39.52 ID:xSJKjAzz
あらゆる銘柄について値段から期間まで全部パーフェクトに当てなきゃいけないん?
みんな厳しいね。
828Trader@Live!:2007/06/18(月) 13:51:29.14 ID:M/qiQWuq
あてなくてもいいけど、間違ったの確定したんなら
それについてなんかコメントぐらいするのが筋だろって事
それをしないで当たったとこしか書かないなら
その部分に関して叩かれるのは当たり前だと思う
829Trader@Live!:2007/06/18(月) 16:20:37.21 ID:Qdq8CHdD
>>827
全部はずれてるじゃん。
春が来たら123円になる、もうそこだと煽った直後に
10円も下落。123円になったのは1年半後。
830Trader@Live!:2007/06/18(月) 17:33:11.97 ID:C/D07mwE
2004年のブログ開始時期は 後付け損切り 後付け買いで模造だらけ それで原資2倍
さらにスワップ派転向後
ポンド円に関してはメルマガでこの時期15円はずしている
ストップ無のレバ3倍ー5倍にしても普通に損切りするだろう?
2005年の12月
121フラットは押し目から6円もはずしてる。
その後春の大幅円安はこず、10円下落
毎日底が2円ずつしたに切り下げてブログを投稿
いつになったら底になるのか見通しが見通しでなかったからな。
せめてストップレートくらい入れろと思う
為替相場はターゲット以上に時期が一番重要なんだよね 

831Trader@Live!:2007/06/18(月) 20:22:50.06 ID:idDR4Tsp
>>827
それは

儲 か っ て る 人 と そ う で な い 人 の 差

ってもんだね。
832Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:29:46.12 ID:DqpRUCOJ
最近のドル円の推移は当たってるのは認めるが、ユーロ円の予想はことごとく惨敗な件。


為替王さんの予想はドル円以外は信じない事にしてる。
833Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:55:17.63 ID:NXUkcvD6
おれはおおまかな見通しがあってれば十分と思う
どうせ為替王と同じく塩漬けしてるだけだし
834Trader@Live!:2007/06/19(火) 00:57:44.81 ID:oJghidml
それはいえてるな ↑

儲かっていれば、多少のずれなんて気にしないもんさ。

つか、負けてるやつも為替王が買えと強制したわけでもなく、自分で注文
してるわけだから、文句言うのは筋違い。
835Trader@Live!:2007/06/19(火) 01:34:23.94 ID:DqpRUCOJ
いや、だが当たった予想は記事にするが、ハズレた予想には言及を一切しない。

勝った予想と同じく負けも記事にして認めるのが普通でしょ。
それを一切しない。

過去のユーロ円の予想の惨敗と言い、今回の数日前のユーロ円予想の惨敗と言い…。
都合の良い事しか記事に書かないのは関心しないよ俺は。
836Trader@Live!:2007/06/19(火) 01:54:31.34 ID:LjKdyKk6
>>833
たぶん、そう考えている人は非常に少ない。

過去スレ(といっても、既に2年前以上の古いものに
なるが)には、レートがターゲットに達するたびに
マンセーの嵐だった。

今回、やっと123円になったのに誰も書き込まない。
ブログ検索しても「為替王のおかげ」という意味の
書き込みは滅多に見つからない。

いい加減な記事を書き連ねている間に、評判を落として
いったと解釈するのが自然だと思うよ。
837Trader@Live!:2007/06/19(火) 02:58:16.24 ID:xhUrgHUH
>>836
為替王はせっかく、いい予想が出来るのに、勿体無いよな。

アフィで無駄にFX会社を持ち上げるだけの記事出したり
ユーロ円等予想が外れたらしらんぷりモードで無かった事状態にするんだから。

謙虚に真摯に記事を書いていれば皆もちゃんと素直に評価するだろうに。
プロでも失敗や外れなんてあるんだから。百戦錬磨なんてプロ中のプロでも為替に限っては無いんだからさ。

素直に、当たった記事ばかり追求して書かないで外れた記事も
少しは書くべきだと思うんだけどね。
それが出来なかったから、評判が崩れるように落ちてしまったんだろう。
838Trader@Live!:2007/06/19(火) 05:06:23.82 ID:AEQ7cp51
詐欺師と同等で結論でてるだろ
839Trader@Live!:2007/06/19(火) 07:16:29.36 ID:zBAKtuu4
儲かってるから、為替王の見通しに執着する理由がない。
840Trader@Live!:2007/06/19(火) 13:53:26.38 ID:w/gbmB+w
確かに王はでかい口叩きすぎだよね・・・
自分を棚に上げてバフェットの悪口いったり・・・

でもまあ記事は結構いいことも書いてるし、参考にはしてます。
841Trader@Live!:2007/06/19(火) 21:58:05.52 ID:OZgLIHeE
blog販売価格¥1250万円だってさ
842Trader@Live!:2007/06/19(火) 21:59:11.87 ID:zBAKtuu4
>>840
自分の言いたいことではなくて、読者が言って欲しいことを書くわけだが。
もしかして、悪役の俳優は演技してないときも悪人だと信じてるタイプ?
843Trader@Live!:2007/06/20(水) 01:02:45.84 ID:+W7VXf0p
>>840
いいこと書いてることもあるけど、カレンダーとかアフィ優先なので銀行窓口で進められる投資信託並みの信用しかないよ
844Trader@Live!:2007/06/20(水) 11:24:54.53 ID:vvt+Pd/Y
為替王なにげに凄くね?
あれだけの知識と実際に儲けていると言う実績。
ふつうは知識があっても儲けられなかったり、知識は無いけどまぐれで儲かったりしている人いるけど両方持ってるって凄くね?
為替王改め為替神にしたらいいのに。
845Trader@Live!:2007/06/20(水) 11:28:40.22 ID:m1CAS9pK
バーチャ王
アフィリ王
カレンダー販売王・・・だと思う。
846Trader@Live!:2007/06/20(水) 11:59:34.56 ID:wveZ+ANM
読者を集めてヘッジファンドでも立ち上げたいんだろう
847Trader@Live!:2007/06/20(水) 12:59:32.95 ID:8cDuBmrx
そんな事いってたな
848Trader@Live!:2007/06/20(水) 17:28:27.97 ID:vvt+Pd/Y
俺は為替神のファンドに乗るつもりだ
849Trader@Live!:2007/06/20(水) 22:26:06.81 ID:kTR4scni
乗る?乗らない?いずれにしても自分の金だ。

大事にしろよ!
850Trader@Live!:2007/06/20(水) 22:27:54.30 ID:5l/8w8je
本人降臨中?
851Trader@Live!:2007/06/20(水) 23:01:57.45 ID:h5dGEJyA
一度見てみたい、為替王が謝るところ。
852Trader@Live!:2007/06/20(水) 23:27:26.55 ID:O2PKIhbP
為替王は朝鮮人だから絶対にずぅえ〜ったいに謝罪しない
あのブサイク顔で謝ったら○○たくなるけどな

一言いっておくが、うちの会社に訪問してほしくないんだが!あいつワキガが凄いんだよ
853Trader@Live!:2007/06/20(水) 23:36:01.07 ID:fdohnD2P
あとは年末までに135円行けば完璧なんだがな
854Trader@Live!:2007/06/21(木) 00:18:13.04 ID:2xEytrYQ
為替王はずっと前から一環して円安予想をしている。
その点はすごい。
ただ、円安が続く時、ユーロやポンドは
ドルに対してパフォーマンスが劣る、なんて
1年3ヶ月くらい前に言ってしまったのが間違い。
855Trader@Live!:2007/06/21(木) 00:37:31.96 ID:eY1Qxh33
一貫して円安を貫いて当てたのは凄いが、他の予想がね・・・w

しかも今はもう一切忘れられた過去のものとなっているw
一度も触れないでねw
856Trader@Live!:2007/06/21(木) 02:16:11.21 ID:OQeYDucl
フジマキと同じで、期限を区切らずに
一つのことを繰り返すのは宗教と同じ。
857Trader@Live!:2007/06/21(木) 03:17:14.04 ID:QtrQa8vH
信心が足らない信者ばかりで
お布施のカレンダーが余りまくってるのが
なんだかなぁ
858Trader@Live!:2007/06/21(木) 10:51:54.04 ID:lKblh3q7
>>856
期限切らずにって言うけど、実際無期限で円安中じゃねーかよ!
859Trader@Live!:2007/06/21(木) 13:08:10.23 ID:3DU/H3nM
>>858
去年1年の中心レンジは117−118 これが円安ドル高ってか?
最近やりはじめたんだねw
860Trader@Live!:2007/06/22(金) 02:00:45.00 ID:HHg+PyWL
あたったといっても50%以下の的中率だろ。

単純な通貨の強弱だけで見ると、王予想はドル>円、ドル>ユーロだったんだぞ。
150でユーロがもたついてるうちに、ドルが120超える予想だったんだよ。
861Trader@Live!:2007/06/22(金) 04:40:13.80 ID:Off3ss7v
だから全然当たっていないの。
862Trader@Live!:2007/06/22(金) 06:40:10.60 ID:jcj+Ys/p
そう。このスレにいる人と比較して、予想精度に有意差はない。

でも儲かっていて、この点は有意差がありそうだけどな。
863Trader@Live!:2007/06/22(金) 15:17:47.19 ID:Off3ss7v
儲かっているのもバーチャですから。
864Trader@Live!:2007/06/22(金) 19:51:47.94 ID:qa3TSp3s
ワキガの王様

髪型はマンコ分け
865Trader@Live!:2007/06/22(金) 20:16:44.88 ID:jYtQTKPx
アンチ為替王ってブログ、なにげに1年で資金10倍にしてるぞ。
866Trader@Live!:2007/06/23(土) 09:28:51.64 ID:F7sSivbu
バナナの王様♪
867Trader@Live!:2007/06/23(土) 11:34:32.51 ID:G1+dmrkO
ドローダウンを考えない1000%の投資方法には何の意味もなかろう。
868Trader@Live!:2007/06/23(土) 15:09:42.89 ID:YrtVSF1j
玲子さん400万突破!!

「王様 万世!!」

記念・記念・・・
869Trader@Live!:2007/06/24(日) 11:36:01.69 ID:a9+8j3Jd
400万は立派だよ。
どんなブログよりも現実的だ。
ただ1年以上も取引してない。
ポジション建ててない人はブログ見ててもどうしようもない。
870Trader@Live!:2007/06/24(日) 11:45:40.36 ID:lNtQFx1c
決済か新ポジを立てたら教えてくれ
それまでブログ見ないから。
871Trader@Live!:2007/06/24(日) 16:47:58.34 ID:x3BPRIen
FXで外貨預金してるだけなのに毎日のトレンド予想がなんで必要なの?
872Trader@Live!:2007/06/24(日) 17:05:10.17 ID:URYNxcXs
アクセス稼がないとアフィリが入らないからだろうな
400万もバーチャで無理益だろうし、カレンダーも儲からなかったし
アフィリで稼ぐのもラクじゃないんだろうな
報酬も引っかかるパイも減ってきてるのか
羊も王も提灯がどんどんひどくなってきてる
873Trader@Live!:2007/06/24(日) 17:09:38.92 ID:lNtQFx1c
カレンダー100個ぐらい売れたかなぁ〜
たぶん2000個は作っただろうに。
874Trader@Live!:2007/06/24(日) 17:33:56.00 ID:5HTAH84r
公的年金制度廃止は賛成だな。
875Trader@Live!:2007/06/24(日) 17:53:06.04 ID:qERxi+34
>>871
マーケティング
876Trader@Live!:2007/06/24(日) 18:53:14.65 ID:a0Cfyeej
為替王様様の今日この頃です。115円近くまで落ちた時から忍耐の日々でしたが、今はスワップ&含み益で万歳。
一旦清算するか、このまま持ち続けるかで悩んでいます
877Trader@Live!:2007/06/24(日) 21:42:34.86 ID:ogeNm+Kz
玲子さん、税金・・・
878Trader@Live!:2007/06/24(日) 21:45:52.20 ID:VVsrC7Lm
バーチャに感動している人を多数発見。
879Trader@Live!:2007/06/25(月) 13:44:45.58 ID:37BxM/dn
毎日頑張ってネタ探してレポート書いてる対価として、多少のものはあってもいいんじゃ?
880Trader@Live!:2007/06/26(火) 14:28:58.21 ID:x1PnNI7d
そのネタが単なる提灯だったりポジトークだったりで
信者が減ってきてるのです
881Trader@Live!:2007/06/26(火) 17:14:01.33 ID:6Lna1FVZ
123.30円が軽い壁になっています。




あっさり突破w
882Trader@Live!:2007/06/26(火) 17:22:36.99 ID:VhNAg/OZ
いまだにスワップFX推奨してんのか
ほんまもんのクズだな
883Trader@Live!:2007/06/26(火) 17:25:09.17 ID:VhNAg/OZ
100万ドルのドル円買いポジだったら、1円の変動で100万円の為替差損が出る。
その点についても触れるのがプロの責任じゃないのか。
クズ野郎。
884Trader@Live!:2007/06/26(火) 18:53:20.15 ID:6Lna1FVZ
125円まで到達する

円高が進んでも122円台まで




さぁ、122円も割ったら予想は大外れですな
885Trader@Live!:2007/06/26(火) 19:19:31.73 ID:9g8ha2Oz
>>880 結局 アンチこそが最強の信者というわけですなw
886Trader@Live!:2007/06/26(火) 19:19:48.49 ID:LaSNdWAZ
ここはちょっとした円高がいるらしくくるとアンチが騒ぐスレなんですwww
887Trader@Live!:2007/06/26(火) 19:38:30.57 ID:LnHY0df5
あの書き方じゃ円高になる度に信者がアンチに転向してアンチ増えるからな
アンチが信者に転向することないし。自業自得だ
アンチを信者にしたいなら一時期やってた議員のストーカーを
年金問題で嫌われてる議員にストーカーしたらいい宣伝になると思うよ
888Trader@Live!:2007/06/27(水) 00:03:50.42 ID:TBSrNv9l
>>885
そうだね。アンチって、とても丁寧に為替王の文章を読んでるから。
自分の利益しか見てない漏れは、とても信者とは言えない。
889Trader@Live!:2007/06/27(水) 01:13:15.55 ID:9cPC+6EV
>>887
日本語で頼む
890Trader@Live!:2007/06/27(水) 07:43:26.65 ID:Hxz7a8Jd
125円に到達する余力があると自信満々だったのに、今日のブログじゃ一転。

短期的な円高調整だと無責任に言い出す始末。


円高に推移しても目先は122円台までと自信満々に言ってた癖に
今日になって、121円、122円までとニュアンスを平気で変える始末。




何食わぬ顔で微調整して記事書いていけば的中率は上がる。
こんな予想は誰でも書ける。


外れたら闇に葬り、記事で触れもしない。


為替王は汚な過ぎる。
891Trader@Live!:2007/06/27(水) 07:53:14.94 ID:TBSrNv9l
>>890
そう、誰でも書ける記事。それでマーケティングに成功している。

目にした事実に対してどう反応するか、周囲の人々は選ぶことができる。
一時の感情を満足させることを優先して、成功を妬んで誹謗するか。
何か1つでも参考にして、未来の自分の利益を大きくするのか。
892Trader@Live!:2007/06/27(水) 21:58:30.51 ID:L4CUmmUi
>>890

少なくともあのブログがアップされた段階では、円高に触れていないよ。
前回の調整から調整らしい円高はなかったし、チャート見れば調整入りそうな
ことくらい分かるよ。
それに、BISで円安が問題視された発言も出ているわけだから、今日の午後あたりから
円高に振れる準備くらいはしないとだぜ。

為替王のかねじゃねーぞ、おめーの金だぜw

人のせいにしてんじゃねーよ、ヴァーカ
893Trader@Live!:2007/06/27(水) 22:38:30.16 ID:0FKVgIh6
為替王擁護しても円安にはならないぞ
894age:2007/06/27(水) 23:09:15.27 ID:L4CUmmUi
おまえヴァカだな。

擁護してんじゃねーよ。
チャートとBISの発言から連想できないやつは辞めちまえ。
895Trader@Live!:2007/06/27(水) 23:39:49.01 ID:TBSrNv9l
>>894
カモは大事だよ。大切にしようよ。

>>890さん。これからも他人のせいにして、どんどん投資してね。
896Trader@Live!:2007/07/02(月) 11:19:33.00 ID:iJplry/p
また為替王がFXプライムを動かしたみたいな記事になっとるわけだが
897Trader@Live!:2007/07/02(月) 15:55:01.72 ID:+XHAn9s+
【数日前】
見通しは変わりません。

目先は125円まで上昇の余力があると考えます。


【今現在】
一時的に円高になる可能性が高く122円前半が壁になります。
122円を割れば121円台前半まで下がる可能性があります。










案の定、予想外れたねw
以前からこのスレで言われてた通り外れた予想は、さも無かった事として抹殺されたwww
898Trader@Live!:2007/07/03(火) 13:54:43.59 ID:iydIElwT
121割れもあるかもと発言切り替えてきたな
予想通り予想通りってわらわせてくれるw
899Trader@Live!:2007/07/04(水) 03:49:11.39 ID:h+Yb5juW
ハゲワロス。

見通しは変わりません
125円まで到達する余力があるものと考えます。


と言ってたのが


長期的な円安の見通しは変わりませんが、一時的に円高になる可能性があります。


だとw
事実上の予想ハズレ。

125円の予想は闇に葬り去られたwwww
900Trader@Live!:2007/07/07(土) 11:24:13.41 ID:dbu19n15
ユーロドル高トレンドはまだ続くっていう予想はどうなんだろ。
普通に1.38までは伸びると思うけど。
901Trader@Live!:2007/07/10(火) 10:16:20.99 ID:g4vl6SYR
125円到達の余力がありますと自信満々に書いてた癖に

手のひら返したように121円まで到達とか書き出したね。

オワットルな…
902Trader@Live!:2007/07/10(火) 10:36:45.86 ID:tFPSU3wF
最後に売買したのいつだっけ?
903Trader@Live!:2007/07/10(火) 11:40:32.05 ID:ys4S3ZRr
為替王にはどちらかというと感謝してるけど、先月のユーロの下げ予想はなあ・・・・
信じて売ったけど、参った
5円も上がってるよ
904Trader@Live!:2007/07/10(火) 23:27:04.80 ID:ak6mtEle
えらく円高じゃん。
 「ドル円相場は横ばいからやや円安になりやすい状態と判断します。」
判断したとたん、これだもんなぁ〜
905Trader@Live!:2007/07/11(水) 01:12:45.64 ID:JdmVYi2L

俺も思った。

プロと言え為替相場なんて誰にも分からないんだからアテにはしてないけど
「横ばいから円安方向に動きやすい状態」

この記事を書いた日に最大前日比1.50pipも下げる急落。



まぁ、次の記事以降も予想が外れてるのに、それに触れもせずサラっと何事も無かったように流すんだろうな。
906Trader@Live!:2007/07/11(水) 03:39:51.21 ID:YCp+c8lC
>>905
1.50pip…
907Trader@Live!:2007/07/11(水) 06:03:13.56 ID:JdmVYi2L
為替王さんが円安に動きやすいと記事書いてから今の時点で2円近くも下がった訳だがww


残念ですた。
908Trader@Live!:2007/07/11(水) 12:27:37.07 ID:YCp+c8lC
> 1ドル=120円台(最大で120円を割れて119円台)が短期円高目処になると考えます。

119円まで下げてきたぞw

909Trader@Live!:2007/07/11(水) 16:29:32.19 ID:lQK7msDP
今日のポジション(7/10)
昨日のUSD/JPY相場は、先週後半以降の流れをそのまま受けて、東京市場ではややドル高・円安方向に動きました。
1ドル=123円60銭台まで円安になりましたが、夕方海外市場が始まると少し押し戻されて、今朝の時点でも1ドル=123円台
前半の水準で推移しています。見通しは変わりません。先々週から先週前半にかけて少し顕在化していた短期円高圧力が
緩和されて、ドル円相場は横ばいからやや円安になりやすい状態と判断します。


今日のポジション(7/11)
昨日のUSD/JPY相場は、日中は1ドル=123円台前半であまり値動きがありませんでしたが、夜間、海外市場でドル安・円高方向へ急激に
動き始めました。一旦は1ドル=122円台で落ち着くかに見えましたが、本日未明にさらなる円高が生じ、現在、1ドル=121円台前半の
水準です。先月下旬から先週にかけて高まっていた短期的なドル安・円高圧力と、それにより1ドル=122円台前半の相場の壁を破って
円高になるリスクは、先週末以降の円安の動きで一旦は遠のいたと楽観していました。しかしながら、昨日そのリスクが突如再燃しました。
相場の壁(122円台前半)で昨夜踏み止まろうかという動きを多少見せたものの、その後完全に壁を割り込み、円高が拡大しています。

910Trader@Live!:2007/07/11(水) 20:50:59.58 ID:+t/nN38V
為替王の言った通りやっぱり調整が入ったね
911Trader@Live!:2007/07/11(水) 23:03:17.06 ID:1k9WA0/d
王様の大好きな米ドルだけが弱いって・・・か な り の 逆 神 だ な
912Trader@Live!:2007/07/13(金) 05:33:51.73 ID:Afbe8nyd
以前のドル円122円到達までの予想は当たった。

その後の短期予想の的中率はゼロ%

125円に余力があると言えば到達せず下がり、円高に振れ易いと言えば円安に一時的に戻したり…

更に今回は横ばいから円安に振れ易いと言うも、無残に記事当日に最大2.5円も下げる急落。



ここ最近の的中率は大袈裟じゃなくマジで0%だよな。
913Trader@Live!:2007/07/13(金) 06:18:02.79 ID:mLRA9ey9
だから、中の人が変わったんじゃ・・(他スレより)

*****9割の壁**********
脇保(疑惑少有)スキャル
*****8割の壁**********
小林    デイトレ    後解釈ないので嫌悪感ナシ
田中宇   スイング    後解釈ないので嫌悪感ナシ
*****7割の壁**********
マーフィー デイトレ    後解釈ないので嫌悪感ナシ
PROP  デイトレ
あかぱん  デイトレ
鋼の子羊  スイング    後解釈ないので嫌悪感ナシ
極楽とんぼ このあたり?
森好治郎          よく調べてるから嫌悪感ナシ
*****5割の壁**********
三沢   デイトレ     ボヤキが多いが先出しなので文句無
野村   デイトレ
為替王  アフリトレ    たぶん中の人が変わってる もとから大したことない
*****3割の壁(逆ポジ推奨の壁)*****
若林  スイング ポジトレ 150円 ユーロ天井説からはや半年
石井  スイング 3年前はよく当たった
ペンタゴンのオヤジ  
東京ギャンこのあたり? 
*****2割の壁**********
ワム鈴木 デイトレ  今月も逆ポジ推奨
シャーク様  デイトレ  後付けで曲がる
損プラザ中野 デイトレ

*****為替脱退私生活日記の壁*****
塾長   私生活ブログ
*****後付けバーチャルの壁*****
マット今井 後トレ
914Trader@Live!:2007/07/13(金) 06:58:17.44 ID:YgnTk94M
今までがたまたま流れに乗れてただけだろ
915Trader@Live!:2007/07/13(金) 09:16:59.66 ID:4ccFD9Gk
マット今井が最下位。そんなもんですな。読む価値ないしw
916Trader@Live!:2007/07/13(金) 20:47:05.35 ID:htfhPQ+q
損プラザ中野

ワロタ
917Trader@Live!:2007/07/14(土) 12:24:30.66 ID:tIIHShaN
損プラザ中野

この人のブログ読んでるけど、酷いね。
つか、見てて哀れになる位負けてる・・・。

才能無いんだろう。多分俺より全然トレードが下手。
俺の方が儲かってるもん。
918Trader@Live!:2007/07/14(土) 18:04:49.47 ID:Y+oCmD6G
損プラザは注文だけ置くけど
市場動向(実際の上げ下げとか、勢い)を見ない人みたいね。
919Trader@Live!:2007/07/15(日) 21:42:40.71 ID:Sa77joqz
これが美人キャリアウーマンの玲子さん?
ttp://zaraba.qp.land.to/up/src/1184370517549.jpg
920Trader@Live!:2007/07/16(月) 00:33:57.90 ID:ZruvNPlg
>>919
なにこのブサイク?もうババァじゃんかよ

夢みんなカス
921Trader@Live!:2007/07/16(月) 12:22:39.19 ID:uSG8MKn6
玲子さんは思いっきり仮想だろ
アンチの方がきちんとブログ読んでるぞw
922Trader@Live!:2007/07/17(火) 14:52:17.08 ID:O0jvzRN2
今日はなんて言い訳してるか見てこよっと
923Trader@Live!:2007/07/17(火) 15:09:44.84 ID:eomWm4th
マット最低世無価値なし
あいつ新聞の欄うつひてるだけか
924Trader@Live!:2007/07/20(金) 08:08:36.82 ID:Xddo6Sei
為替王は最近はことごとく惨敗だよな。
横ばいに推移しています。これから円安に移行する可能性が高いです。
と言った日にゃ半暴落してるしw

つか、記事の言い回しがキタナい。

今回の記事の.50円を突き抜けられれば円安に移り、でなければ一時的に円高になるでしょう。

的な事を書いてるが、どちらに動いても当たるんだよな。

つか、125円に到達する余力はあります。
と言いながら到達なんてしなかった訳で。
そんな記事はもう葬り去ったのかw

122円超えまでは当たってた上に記事もハッキリ越えると何度も書いてたが
それ以降の予想ハズレ連発以降は曖昧で、どちらに転んでもいいような記事ばかり。
925Trader@Live!:2007/07/20(金) 12:57:38.28 ID:q09gmY/T
去年のドル安予想は見事だったけど、今年はドル円にこだわってクロス円の上昇を取り損ねたな
926Trader@Live!:2007/07/20(金) 12:58:40.91 ID:q09gmY/T

円安予想の誤り、訂正
927Trader@Live!:2007/07/20(金) 14:20:01.53 ID:Km2EqgoT
>>925 最初の押し目記事から1200PIPも曲げて見事とは
お金もちですねw
928Trader@Live!:2007/07/20(金) 14:27:08.30 ID:paojwJVO
>>925
円安予想は当たったけど、ドルはユーロやポンドより
対円でパフォーマンスが良い、なんて
こと言ったからな
929Trader@Live!:2007/07/20(金) 15:59:37.48 ID:Pq5OqUdH
つまり、世界経済の大きな変化を見誤ったということ。
930Trader@Live!:2007/07/21(土) 22:38:00.80 ID:ZUptkAYa
アンチ為替王すげえ
後出ししないし
931Trader@Live!:2007/07/21(土) 23:58:49.45 ID:4xwepNyg
でも、玲子さんはちゃんと資産増やしてるんだから
別にいいでないの。
932Trader@Live!:2007/07/22(日) 00:19:42.38 ID:9WhWXTr/
税金はちゃんんと払いましょうね!!
933Trader@Live!:2007/07/22(日) 04:11:21.63 ID:RLy4V+Ni
>>931-932
バーチャだって知ってていってんだろw
934Trader@Live!:2007/07/22(日) 17:04:27.39 ID:r0ZFhk3t
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50729063.html

プロの為替ディーラーもファンドマネージャーもアナリストも経済評論家もそして、
一般投資家にいたるまで、国内投資家に限らず海外投資家も、世界中のほとんどすべて
の人たちがドル安・円高がさらに進行すると予想していました。 そんな中、経済ファ
ンダメンタルズおよびテクニカル分析を真面目に行った結果、どうしてもドル高・円安
の予想になる。したがって長期スタンスではドル買い戦略を継続すべきとしていたのは、
----世界中で私と読者のみなさまくらいだったかも知れません。----------


2006年3月24日
私の記事を毎日ご覧のみなさまも、利上げ観測が強まったり弱まったり、そのことで自分の考えをしっかり持っていない“プロの投資家”や“専門家”がいちいち反応したり・・・、それで相場が動いたり・・・、 「もうどうでもいい」とお感じになっていることと思います。

2006年3月2日
このニュースで円買いをしたプロのディーラーもいるでしょうが、恥ずかしすぎます。

2004年11月3日
エコノミストの予想と実績値の乖離は、2倍近く(93%)にも達します。ハズレまくりもいいとこですが、これは今回に限ったことではありません。米雇用統計は毎月発表されているので、今年の“エコノミスト予想値”と“実績値”の乖離率(=ハズレ度)を調べてみましょう。
1月に−36%(=実績値が予想値の3分の2以下)もハズしたのを皮切りに、2月は−84%(=同5分の1以下)、3月は157%(=同2.5倍)、4月は69%(=同1.7倍)・・・・・・。
ここまでハズれると、サイコロでも振って予想した方が、まだましなような気もします。
ここまでくると、そんな予想をしているエコノミストたちの存在価値が疑わしくなります。ただ、今さら、「エコノミストとは?」を議論したり批判したりするのも時間の無駄です。
わたしたち投資家としては、きちんと自分の主体性をもって、エコノミストの意見は“参考にさせて頂く”程度のスタンスで、決して“鵜呑みにしない”のが得策かと思います。

メルマガにて
昨年2005年は、「年内に117円〜120円」という予想をしていました。
今年2006年のドル・円相場についてズバリお答えします。
私は、「年内に135円」と予想しています。

メルマガにて
読者「(2006年)年末までに120円越えはありえるのでしょうか」
為替王「私は、「この期に及んで・・・」、と言われそうですが、まだ可能性がとても高いと思っています。」
935Trader@Live!:2007/07/23(月) 08:46:38.29 ID:FoM0AZri
コイツ、ドル円が上昇中の時は
「123円の壁を越えると125円まで一気に行く可能性が」
とか言ってたけど、少しでも下がると、
「121円を割れると一気に119円の可能性」とか言ってるよな?

両論言ってりゃそりゃ当たるわw


※ちなみに「長期的な見通し」は予想ハズレを黙らせる方便です
936Trader@Live!:2007/07/23(月) 08:52:38.87 ID:i31+8wlo
確かに曖昧過ぎる

125円までと言いながらちょっと下がると

一時的にと言いながら2円程円高になるとか言い出す。両方言ってりゃ当たるに決まってる

長期予想は長期ならレートは一時的でも円高円安どちらにも触れる可能性が高い訳で…



125円まで到達する余力があると言いながら全然到達しなかったし
123円台では横ばいに推移して上げる可能性が出てきたと言えば
その日に今年の同時株安以降の急落。


全くアテにならない。
937為吉:2007/07/23(月) 10:55:44.75 ID:msRRBqHt
皆さん、こんにちは。
参議院選挙は7/29日です。為吉です。


「レンジる技術 fxVTR」うれしい報告が次々届いています。
http://gaitame.sportswalker.net/product/


ご利用者様の声(M・Y様)
------------------------------------------------------
(前略)予想以上の成果に正直驚いています。
昨日から今日にかけてだけで○○万円以上の利益
を上げることが出来ました。
たった1日でこれだけの利益を上げたのは
FXで投資をするようになってから初めてです。

正直、元が取れれば良いなくらい思っていたので
ホントに驚いてます。

これからもどんどん活用して更に利益を上げていけるよう
投資の勉強もしつつ頑張りたいと思います。
------------------------------------------------------

> 正直、元が取れれば良いなくらい思っていたので
たぶん、短期投資はそんな感じですよ。
伸びればいいなぐらいで、早めに仕掛ける。
ダメだと思ったら、すぐ利食いか損きり。

とりあえず、おめでとうございます。
今後もお互いがんばりましょう。


ご興味がある方はご覧ください↓
http://gaitame.sportswalker.net/product/
*「fxVTR」のデモムービーと「レンジる技術」の立ち読みが可能です。
*後日、追加のレポートも公開します。
938Trader@Live!:2007/07/23(月) 21:23:33.17 ID:njBDNfdG
sage
939Trader@Live!:2007/07/23(月) 22:14:21.37 ID:l4e5ALjJ
>>934-936
まぁまぁ。アンチ為替王のみなさん。
何をグダグだ、ネチネチ言ってるの?

為替王を予言者とでも思ってる?
アテにならないのならアテにしなければいいだけの話なんですが何か?
940Trader@Live!:2007/07/23(月) 22:53:43.51 ID:90SMCYhZ
>>939
儲かってない人の愚痴なんだよ。
わかってあげなよ。
941Trader@Live!:2007/07/24(火) 05:46:55.84 ID:H+K18EMg
実際、最近は予想ハズれ連発じゃん

為替王本人だか、信者だか知らんがご苦労なこったな
942Trader@Live!:2007/07/24(火) 05:50:58.94 ID:QMMnU78p
予想外れようが何しようがロングしてりゃもうかるっつーこと。
だから、ドル円ロングしときな。

為替の上げ下げなんていちいち予想してられっか!
んなこと言ってるやつは童貞か?
943Trader@Live!:2007/07/24(火) 08:00:33.89 ID:Y5CciaST
>>941
人の当たり外れを愚痴愚痴とカウントするほうが、よっぽど御苦労なことですな。

儲からない不満を有意義なことに使わないと、一生そのままですよ。
944Trader@Live!:2007/07/24(火) 08:02:24.40 ID:Y5CciaST
>>942
USDJPYの未来は確固たるものとは言えないので
他の通貨もやっておきましょう。1億なくても分散が
できるのは、FXの利点です。
945為吉:2007/07/24(火) 09:17:23.42 ID:A3PwYvNV
皆さん、こんにちは。
参議院選挙は7/29日です。為吉です。


「レンジる技術 fxVTR」うれしい報告が次々届いています。
http://gaitame.sportswalker.net/product/


ご利用者様の声(M・Y様)
------------------------------------------------------
(前略)予想以上の成果に正直驚いています。
昨日から今日にかけてだけで○○万円以上の利益
を上げることが出来ました。
たった1日でこれだけの利益を上げたのは
FXで投資をするようになってから初めてです。

正直、元が取れれば良いなくらい思っていたので
ホントに驚いてます。

これからもどんどん活用して更に利益を上げていけるよう
投資の勉強もしつつ頑張りたいと思います。
------------------------------------------------------

> 正直、元が取れれば良いなくらい思っていたので
たぶん、短期投資はそんな感じですよ。
伸びればいいなぐらいで、早めに仕掛ける。
ダメだと思ったら、すぐ利食いか損きり。

とりあえず、おめでとうございます。
今後もお互いがんばりましょう。


ご興味がある方はご覧ください↓
http://gaitame.sportswalker.net/product/
*「fxVTR」のデモムービーと「レンジる技術」の立ち読みが可能です。
*後日、追加のレポートも公開します。
946Trader@Live!:2007/07/24(火) 12:57:15.72 ID:H+K18EMg
為替はゼロサムゲームだから予想が当たる確率は50%

素人ががむしゃらに言って、当たりが3回程度連続で当たった位じゃ大した事はない。
ランダムに言っても3回位連続で当たるのはザラ。


プロで有れば技術介入が可能であるから的中率は数学的に50%以上なのが普通。


逆に最近はハズしてばっかだが、ここまでハズレ出してるって…www
947Trader@Live!:2007/07/24(火) 21:40:37.11 ID:Y5CciaST
>>946
> プロで有れば技術介入が可能であるから的中率は数学的に50%以上なのが普通。

ダウト。

そしてプロが儲ける源泉は、予想的中率に非ず。
948Trader@Live!:2007/07/24(火) 22:07:05.30 ID:BBR1wer+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
949Trader@Live!:2007/07/25(水) 04:42:09.99 ID:v1wB56Mm
120円割れ近くまできたね。

120円台で円高は止まりやすい。もし万一円高が進んでも最大で119円台まで。


とか言ってるが、いざ119円台突入したら
「118円台も視野に入れなければなりません。最大で目先は117円台も覚悟しておきたい所です。」

とかいつも通り言い出すよきっとwww
950Trader@Live!:2007/07/25(水) 06:52:38.18 ID:zWf3PIDr
>>949
今日のブログで
「円高方向への揺り戻しを示唆するシグナルが散見されます。警戒したいです。」だってさw
「長期的な見通しは円安は変わりません」とやらが消えたよw
951Trader@Live!:2007/07/25(水) 06:57:03.47 ID:NamgRPvw
>>950
ホントだ!
また日記改変してる。

誰かこのクズなんとかしろよ。
952Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:21:49.63 ID:kDkV9nc5

僕は逆に愛着を感じるよ・・・・このワンパターンな予想変え。
953Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:32:29.28 ID:zWf3PIDr
「銀行の為替手数料半額キャンペーン どこまでバカにすれば気が済むのか? 」

に突っ込みたいのは俺だけじゃないハズ

(´∀`)<オマエモナー
954Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:48:33.35 ID:LPxdwxQE
な なんだこの吐き気は、、、、、、
955Trader@Live!:2007/07/25(水) 08:08:51.51 ID:LRjeWsUC
ボーナスかわせ王
956Trader@Live!:2007/07/25(水) 12:13:01.16 ID:Id84NiX0
2007年07月25日 ←今ここ
この円高局面が終わるのはもう少し時間がかかりそうです。

2007年07月23日
長期的にはしっかりしたドル高・円安トレンドの最中にあるため、ここからの円高は限定的。いくつかの抵抗帯が交差する120円台では円高の動きは止められやすく、加速した場合もせいぜい119円まで

2007年07月20日
長期的なドル高・円安見通しは何ら変わりありません。

2007年06月29日
円高が加速しても最大でせいぜい121円台と想定します。

2007年06月27日
円高方向へ押し戻される場合の目処としましては、122円台からせいぜい121円台までと考えます。

2007年06月26日
123円30銭前後の水準は、軽い相場の壁として作用する(円高になった場合、その動きが少し止められやすい)と考えます。



ついでにブログも長期的円安の項目を後から削除しますた。
957Trader@Live!:2007/07/25(水) 14:38:57.72 ID:2VwQxOSw
まあ>>2-3のレスを見れば為替王がインチキ王だと分かってたわけで。
だがブログから都合の悪い発言をこっそり削除するなよクズ。
他人が予想外したときはボロカスに言う癖に自分が外したらスルーですか
958Trader@Live!:2007/07/25(水) 17:47:11.02 ID:bHHQ7IM3
ドル円持ってないけど
今日119円台で終った時の
明日の下値予想がいくらになるか気になるw
118?117?
959Trader@Live!:2007/07/26(木) 00:36:10.44 ID:UMlTtsm1
また改変するだろうから貼っておく。

ドル円重要ポイント:6月下旬以降の円高局面継続。ただし120円台はしぶとく、せいぜい119円まで。

ユーロ円重要ポイント:複数のテクニカル指標で下落(円高)シグナル点灯。
第一の目処は167円割れ。その次は165円割れ。ただし、長期円安トレンドは変わらず。
960Trader@Live!:2007/07/26(木) 01:31:46.15 ID:6oo4xVTR
為替王ブログのミラー・サイトになりつつあるww
961Trader@Live!:2007/07/26(木) 03:09:24.09 ID:oq/FkWWD
下落は最大で119円台までって・・・。

119円を割った時の言い訳が楽しみ。

ってか、いつものごとく無かった事にして過去の話題に触れもしなそうだけどなw
962Trader@Live!:2007/07/26(木) 07:25:57.54 ID:oq/FkWWD
オィオィ、今日のブログ見て驚愕してしまったよ・・・。
長期的な円安見通しの項目を故意に削除し、見通しが軒並みハズれたからと
しまいには、こんな事を・・・。

2007年07月26日
みなさまにお伝えしたいことは、
相場予測の当たり外れはそれほど重要ではなく、
あらゆる可能性(リスク)を想定しながら、きちんとリスク管理をすることが
とても大事だということです。

それにより、仮に予想があまり当らなくとも、常に冷静に平常心で相場と対峙することができます。





相場予測の当たり外れはそれほど重要ではなく

相場予測の当たり外れはそれほど重要ではなく

相場予測の当たり外れはそれほど重要ではなく

相場予測の当たり外れはそれほど重要ではなく

963Trader@Live!:2007/07/26(木) 07:38:46.66 ID:oq/FkWWD
そしてもう一つ

今週のUSD/JPY相場は、これまでのところ、私たちの見通し(ご参照:7/23記事など)のとおりです。

と書いているのを皆気づいているだろうかね?
”私たち”と述べている。

兼ねてから、為替王は複数人居ると言われていたが、自ら認めたようなもんだ。
964Trader@Live!:2007/07/26(木) 07:54:10.52 ID:NIov4TZb
>>962
> 相場予測の当たり外れはそれほど重要ではなく、

「それほど」が「リスク管理よりは」という意味なら、その通りではある。

でもそんなことを知っていちいち驚くのは、あのブログを真面目に読んでる
低レベルな人だけじゃないかと。アンチも含めてな。

>>963

「私たち=為替王+読者」のつもりなんじゃないかな。マーケティング用
ブログだから、親近感を持たせる狙いがあるんだろうさ。
965Trader@Live!:2007/07/26(木) 07:59:45.05 ID:NIov4TZb
以前からピントがずれてて不思議ではあるんだが。
もしかしてアンチの脳内では、こういうことになってるの?

1 為替で儲かる原因の大半は、レート予測を的中させることである

2 為替王がブログを書く目的は、的中したレート予想を誇るためである
966Trader@Live!:2007/07/26(木) 10:31:28.58 ID:rIzl/PG3
今週の最大の目標値(119円台)に到達しました。
この言い回しって119は今週限定のってこと?来週は別なのかなw
967Trader@Live!:2007/07/26(木) 10:35:07.62 ID:Xu0afFu6
ここのアンチは自ら道化を演じることで為替王を援護しているように思える。
968Trader@Live!:2007/07/26(木) 10:36:29.59 ID:qjEthqVb
つまり、私がこのブログを毎日書きながら、みなさまにお伝えしたいことは、相場予測の当たり外れはそれほど重要ではなく、あらゆる可能性(リスク)を想定しながら、きちんとリスク管理をすることがとても大事だということです。
それにより、仮に予想があまり当らなくとも、常に冷静に平常心で相場と対峙することができます。冷静な頭で一生懸命相場に向かい合うことを続けられれば、長期的には資産は着実に増えていきます。
969Trader@Live!:2007/07/26(木) 21:12:12.89 ID:QteoLCuq
円高目処を次々と変更していくことによって、信者はロスカットの機会をなくしてしまう。
円安局面ではリスク管理にほとんど触れず、円高局面になってからリスク管理を言い出すのはちょっとどうかと思います。
970Trader@Live!:2007/07/26(木) 21:37:39.28 ID:yiHMfELt
何も知らずに、3円50銭も円高になれば、冷静な判断力を失います。私たちが恐れるべきは
急激に円高になることではなく、相場急変により冷静な判断力を失うことです。
冷静な判断ができなくなり、パニックになることが、多くの場合、
結果的に資産減少を招き、最悪の場合、相場から撤退することになります。




いい加減にしろ!!あんたの予想が外れまくって
パニックになってる信者どれだけいると思ってんだよ!
971Trader@Live!:2007/07/26(木) 21:40:49.86 ID:TJpLSDtI
>>964
私たちってのは、バーチャ玲子さんを入れてって意味じゃね?
972Trader@Live!:2007/07/26(木) 21:51:36.27 ID:NIov4TZb
>>970
> パニックになってる信者どれだけいると思ってんだよ!

仮に信者であれば、パニックにならん。
よほどの初心者でなければ、信者でなくともパニックにならんが。
973Trader@Live!:2007/07/26(木) 21:57:38.77 ID:NIov4TZb
>>969
仮に信者であればロスカットは不要だから、
その機会を奪われることは何も問題ない。
そういう手法が効率良いかどうかは別として。

もしかして主語は「信者」ではなくて、「レス主」ではないか?

レス主は信者でないから、自分独自のリスク管理をしている。
その状態で為替王の予想を信じて売買をした、それで損した。

こういうことであれば、愚痴るレスが出る理由もわかるのだが。
974Trader@Live!:2007/07/26(木) 22:10:19.78 ID:UMlTtsm1
これでウザい馴れ合いblogがいくつか減りそうだ…。

後はこいつの「せいぜい119円まで」をどう取り繕うかだな。
975Trader@Live!:2007/07/27(金) 00:12:05.97 ID:NKwVvoUL
為替王君もせめて119前半か後半か位は予想して欲しいな。
ちょっとかすっただけで大当たりしたみたいな言い方すんだからさw
976Trader@Live!:2007/07/27(金) 00:51:32.71 ID:qU8UDaO6
はい、今さっき119円を割り込みました。

予想がハズれたのが確定しますた。

「円高が進んだとしても120円台で動きが止まりやすい。
更に進んだとしても、せいぜい最大で119円台です。」

が、崩れた。

アンチは為替王をただ、無意味に批判している訳ではないと思われる。
予想がヤバそうになったら自分が書いた記事を平気で削除して
さも無かった事のように抹消したり予想が外れたら触れもしない。

この姿勢が反感を買う原因だと思われ。

プロでも予想なんて必ず的中しないのは当たり前なんだから真摯な態度で記事を
書いたら好感を持たれると思う。
要は、外れは外れで仕方ないのだから認めて次に繋げる記事を書いたらいい。

外れたまま、過去の予想は無き物にしたら読者は、投資は自己判断とは言え
初心者だったら読んでる以上は多少の判断材料にするだろう。
「何コイツ?外れた記事は放置で削除までしやがったのかよ。ふざけた野郎だな」

となるのが人間の感情。謙虚に真摯に記事を書いていればこんな事にはならない。

あっ、俺は記事読んでるけど、参考にポジった事はないけどなw
977Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:00:31.15 ID:a1PikGS+
>>976
> この姿勢が反感を買う原因だと思われ。

信じてもいないブログに対して、なぜ反感を?

> 真摯な態度で記事を書いたら好感を持たれると思う。
> 要は、外れは外れで仕方ないのだから認めて次に繋げる記事を書いたらいい。

真摯な態度により好感を持たれるべきというのはアンチのニーズであって、
為替王のニーズではないと思うが。

> 「何コイツ?外れた記事は放置で削除までしやがったのかよ。ふざけた野郎だな」
> となるのが人間の感情。謙虚に真摯に記事を書いていればこんな事にはならない。

たぶんアンチしか、そこまで読んでないから。

> あっ、俺は記事読んでるけど、参考にポジった事はないけどなw

当たり前だな。
978Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:12:08.71 ID:KD5CuGID
>>975
毎日1・2円の値幅で上下言ってりゃいんだから簡単だよなw

で決めセリフは馬鹿の一つ覚えの「長期的な見通しは変わってない」w
979Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:15:10.68 ID:+afEvuQQ
ドル/円に限れば、去年の4月から大きな円安トレンドが形成されて、130円を目指すって言っていたんだぞ。
そして5月にナイアガラの円高。ちなみにこのとき、
為替王は下痢になった。
980Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:19:01.03 ID:Sc3VT1k1
初心者を地獄に誘う為替王!
981Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:21:28.64 ID:KD5CuGID
>>980
ソレ(・∀・)イイネ!!
982Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:25:14.79 ID:fmWR4u7D
為替王と玲子さんに言われたとおりにやってりゃ儲かるだろ
お前らが負けるのは余計なことするからだ
983Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:34:25.33 ID:UdqMMwTm
何だか、このスレには為替王本人又は狂信者が居ますね。
984Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:56:14.67 ID:XARyqwRG
というかアンチ為替王は大半が元信者。
昨年春の円高で為替王の円安予想を信じて大損こいた奴らだから
説得力があるのだよ。
985Trader@Live!:2007/07/27(金) 02:13:25.26 ID:bSyASn8c
>>982
最近ポジッてないじゃん
986Trader@Live!:2007/07/27(金) 02:18:41.75 ID:CbM9VGTB
本当に為替王が儲かってるなら
商材なんて売るわけないじゃんw
一会社が作った幻想に決まってるだろw
987Trader@Live!:2007/07/27(金) 02:20:42.06 ID:ALdRqr+A
うふ。ここぞとばかりにアンチ沸いてきたねぇ。
アンチよ。おまいら為替王のとりこじゃないか。
別に狂信者なんていないと思うけどな。

アンチが狂信者と呼ぶやつらが言いたいのは、
ただ単に、そんなにいやなら読むなよ。ということだけだろよ。
それもアンチの方がことこまかなところまでチェックしてるところが笑えるんだよ。

そんな俺は、”ヤカラ”を連呼するときの冷静さを失った石井タンに魅了されてる。
988Trader@Live!:2007/07/27(金) 03:55:30.40 ID:/Vl2Zh8t
>>987  やからは 三沢では?
    クワセ王を信望してるやつらなどそもそもいないのは同意
  記事かいてるのは 広告代理店の社員でしょ?
  元の持ち主がたまには指示してるみたいだけど。
  もう2年前に譲渡されたみたいだけどなw
  さらに1年前 その代理店から別の代理店に売り渡す契約が
  どーこーあったがどうなったかまでは知らない
  記事にとやかくいうのは筋違い。
>>986 儲かるもなにもあれがビジネスなんだよ
  王などそもそもいない
989Trader@Live!:2007/07/27(金) 03:55:33.98 ID:y8RR8bCd
円高になったときにどれだけ叩かれてるか楽しみに見にきてるだけだよ
990sage:2007/07/27(金) 03:59:34.88 ID:RoXJvMs+
国内には王が不在という異常な事態となった。王が不在の間、ロバート・ステュアートが摂政として王国を守ることになった。
991Trader@Live!:2007/07/27(金) 06:13:17.03 ID:tBm0qe07
>>977
いやいや、外れまくりのくせに
SPA!あたりにシャリシャリ出てくるのが目障りなんだよ。
992Trader@Live!:2007/07/27(金) 07:33:22.62 ID:qzAd8j5W
次スレ
【USDJPY】為替王part17【買わせ王】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1185489128/
993Trader@Live!

見通しは変わらないんだよ。