1 :
Trader@Live!:
鯖復活
3 :
Trader@Live!:2007/01/18(木) 21:50:57.86 ID:mtJQy/e3
ココは安い鯖使ってるんだろう
サンプラザのブログと石井アラーといらないから鯖増設しろ
5 :
Trader@Live!:2007/01/18(木) 21:52:57.11 ID:LMFBMZJf
最近、なんで落ちるんだろ・・・
ショッピングサイトに関係があるんだろうか?
復旧した
7 :
Trader@Live!:2007/01/18(木) 21:53:56.28 ID:H0etj8Ok
外コムに苦情電話した〜!!
この短期間に2回も落ちるってどうよ。しかも重要指標前ばっかり。
指標の真っ只中でないだけまだましだけど。
前回は過去レートで買えてウマーだったけどな
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
11 :
Trader@Live!:2007/01/18(木) 22:09:25.58 ID:1bHbWl6Q
ガイコム以外でどこ使ってます?
ガイコム使う割合はどのくらいですか?
自分は他に FXCMJとFXOを使っていて
ガイコムはほとんど使ってないです。見るだけ。
ちょ、ポン円どんどん落ちてんじゃん!離隔したいのに。
含み益が含み損になっちゃうよ!補填しろごらぁ!
俺先月27日から25万円でFXを始めました。
確定した損益は+5万くらいなんですが、手数料で2万円持ってかれてます。
なんで差し引きすると3万くらい。
ガイコムってぼった栗?わしのやり方が悪い?
他社に乗り換えたほうがよいかな?
スキャルなら他社のほうがいい
スイング程度ならここでも何とかなる
0.1枚から購入できるところはそれなりに貴重
短期:マネパ
長期:外コム
情報:外コム
みんなこんな感じじゃないの?
ガイコムの速報のあのメールって
ちっとも速報じゃないのは、うちだけ?
仏の16時の指標が今さっき届いたよ。
>>17 メールのヘッダDate:欄はいつ送ったことになってる?
送信に時間掛かってるのか
配信 に時間掛かってるのか
その辺キニナル
>>18 携帯だからヘッダとか、今イチわからないんだけどなぁ。
携帯でもヘッダってわかる?
ちなみにうちのキャリアは、人気のない柔らかい銀行。
【原因】
ネットワーク機器のハングアップによりお客様の一部アクセスが不安定になりました。
但し、該当のネットワーク機器は、冗長化されているため、待機系機器に切り替え後は
全てのアクセスが正常に通信できるようになりました。
【対応内容】
問題が発生したネットワーク機器のログを保守ベンダーが現在解析しております。
解析結果を持って再発防止策を検討いたします。
だってさ
バーチャ100位以内に入ったが期間中の新規客じゃないと10000FXもらえねーんだな
手数料安くないのに既存客をないがしろにしすぎるから流出するんだよここは
前回鯖落ちしてから、リアルプライスが使えなくなった。指値は通る。
でも張り付いてて今だ!って時に注文入れてるから困るのよ。
おいらだけ?
ガイコムでわざわざリアルプライス使ってるとかマゾですか?
注文だすなら断然プライス注文でしょ
金持ちの奴らの話なら知らん
好みは人それぞれでしょ。つーかそんなに違う?
全然違うよ、10万通貨以下で取引するならリアルプライスでやるのはありえん
プライス注文は8秒の待機期間があるからな、あれが10万通貨以上でも使えたら
メインで使ってもいいくらいだ
ゆっくり深呼吸してから5pipsずらして指値注文。
27 :
Trader@Live!:2007/01/20(土) 01:17:44.68 ID:Hqv8ukxR
リアルタイムチャートの蝋燭の太さって
自分で変えられるんでしょうか?
10分以下だとたいていは針みたいな
太さですが、たまに幅があります。
いつも幅があるようにしたいのですが、自分で
設定できるのでしょうか?
大きいモニターに汁
29 :
Trader@Live!:2007/01/20(土) 01:28:43.30 ID:CeZfiiyh
1日に汁
考えてみればプライス注文って業者には不利なシステムだな。
プライス注文無くして手数料もっと安くしてくれ。
初心者です。
スワップ3倍デーっていつなんですか?
先物なんで、土曜日の2、3日前なんだろーなーと言う予想は立つのですが、3倍もらったことがないような、、、
>>31 苦情の電話汁。初心者だからなめられてる。
34 :
Trader@Live!:2007/01/20(土) 03:06:49.10 ID:Hqv8ukxR
>>28 (・∀・;;
>>29 いつも1日にしてます。
今日は数時間前から蝋燭太くなったんだけど、
みなさんそうですか?
それとも自分で知らないうちに何かやったんだろうか?
>>34 俺も気になっていたが、週末は太くなる。
何故かは知らん。
>>34 別の業者で取引ツール色々験してみればいいよ。
CMS系のVTは自分でいくらでもフルカスタム出来るし
チャート上を直接クリックして即取引できるからめちゃめちゃ便利。
37 :
Trader@Live!:2007/01/20(土) 07:11:12.28 ID:QvKCBKIA
1月19日スワポ表
ドル円 ユーロ円 NZ円 ポンド/円 手数料
マネパ 156/-160 130/-135 150/-155 310/-320 無料
GMO 158/-158 133/-135 158/-158 316/-321 無料
FXCM-J 158/-160 133/-138 147/-159 281/-298 無料
外貨ex 152/-162 128/-138 0/0 310/-330 300円
FXプライム 163/-166 137/-140 160/-165 321/-326 500円
外コム 161/-164 135/-138 158/-161 327/-330 500円
セン短 164/-167 137/-140 160/-163 315/-320 500円
ひまわり 160/-165 132/-142 155/-165 310/-325 500円
デイトレ マネパ・FXCM・GMO
スワポ GMO
情報 外コム
>>37 どう見てもGMOより外コムの方がスワップ良さそうだけどな
金土日の3日分スワッポ狙いで今朝7時前に買ったけど
よく考えたら翌日に持ち越すと決済手数料取られるから損だった。
おいおい、ガイコムでスワポ3倍とか、ネタは他所でやってくれ。
実際に入るスワポは表より1円くらい安いような気がする
42 :
ロビノテ:2007/01/20(土) 10:16:59.86 ID:YSI1BWNM
スワップとは手数料を補うもの
程度の認識しかないな
だから高い手数料を払って、おまけにマイナススワップポジなんて
俺には考えられない
遅ればせながら手帳キタ
>>40 3倍とかないのか・・・
毎日貰えるって事かな?
そういえば、今日も1日分スワップついてた^^;
44 :
Trader@Live!:2007/01/20(土) 11:00:02.75 ID:MtHzKmnS
初心者にはとっつきやすい。
経験をつんで上手になったら他に良さそうなへ行けばいいのでは。
文句なんか言うヒマあったら腕を上げた方がいい。
ここは、なんか少額から買えるし初心者にはイイですよねえ〜
たぶん、私はベテランになってもここからは離れないと思う
小額で買ってたら手数料で破産するだろ。
>>37 ポン円を同じ枚数分だけ
外コムでロング、FXCMでショートしつづければ
ひょっとして儲かりますか?
もちろん片方がMCするまえに両口座の資産を調整するものとして。
1万通貨で1日あたり、327-298=29円儲かる?
48 :
Trader@Live!:2007/01/20(土) 12:57:35.09 ID:r4QdT9Cw
>>46 小額で買ってたら手数料で破産?
お子使い少ない子は遊んではいけません。
FXポイントでQUOカード買おうと思ったら
do+になかった・・・
どうしよう?
52 :
Trader@Live!:2007/01/20(土) 22:08:04.54 ID:acqnoTCV
ポジ解消して口座からお金おろして使いたいんだけど、口座残金0円だと流石にまずい?
制限かかったりするかな。
ロックかかりそうだなw
>>52 たしか最後の取引から三ヶ月何もしないで口座にお金が入っていないと、口座解消とどこかで見た気がする。
56 :
Trader@Live!:2007/01/20(土) 23:17:39.60 ID:pZShiKR0
NEXTにログインしていれば原則的に口座解消しないよ。
口座にいっぱいあっても取引しないのでは儲からないだろ。
一番いいのは売り買いして手数料を払ってくれる人だろうね。
57 :
52:2007/01/20(土) 23:32:24.43 ID:ejojFliy
じゃ、少し残してみようかな。
何かあったら報告をw
あ、おいら口座空っぽにして半年以上放置したけどロックかからないでログインもできてたな
ただ、突然閉じられても文句言えないけどね
3年ぐらい残高ゼロだけど、ロックもされず普通に入れるよ
口座カラにして2年経っても何ともない
税金の事も有るし、勝手に消せないよ
62 :
52:2007/01/20(土) 23:45:32.06 ID:ejojFliy
経験者いるし空にしても大丈夫そうだね。
ここはユロドル以外円絡みの取引しかない。
今の高値だと対円は落ち着いてポジれず落ち着かないからしばらく休憩します
>59
三年くらいってすごいな。
行きつけの書店で本を買って、カード払いのサイン書くためにボールペンを貸して貰ったら……害コムのボールペンだった(w
本屋の店員みたいな人までやってるとは、害コムが集めてる人数が凄いのか、それだけFX人口が増えたってことなのか……
昔、口座ロックされない方法として
キウイ円を0.1枚ずつ、LとSで両建てするっていうのがあったな。
確かに足すとマイナススプレッドなんだが、微々たるもんだから
当分ダイジョウブだろう、っていうことで。
FX業者はスワップからのピンハネで稼いでるよ。
だからプラススワップポジを0.1枚ポジって放置しとけばいいだろ。
クロス円で利益でてきたらストップつければいいから
わざわざ両建てする必要はない。
>>66 いつのまにか決済されたら困るんすよw
半永久的にポジっておきたいというわけで
(まぁダイジョウブだろうけど)
69 :
Trader@Live!:2007/01/21(日) 12:58:41.01 ID:lXlfVeU/
70 :
Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:15:28.73 ID:NRs99rE5
>>69 社員?それともドプラス納品業者?
どっちでもいいけど、糞高ーよ
お前らの人件費が高杉なんだよ
71 :
Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:30:27.07 ID:iQRYjEaQ
オレ、むかぁしガイコム使ってた
片道1000円の時ねwww
オレ同様残高無し&放置の香具師多そう
俺はガイコムすごく良い会社だともうぞ
チャートも見やすいし、情報も豊富、サポート体制も万全
初心者から一番最初にFX口座開くのは何処が良いか訊かれたら間違いなくココを勧めるな
ただ、実際に取引するなら手数料の安いマネパだな
手数料が安ければメインで使っていけるのにな
オリエントトラディションから害コムに変わっているのに今気付いた・・・
スワップのおかげで凄い含み益になってるぞ(^^;
この3年くらいはクロス円L放置してた人はそらえらいことになってるだろうねぇ
ここが手数料今の半額+スワポのみ受け取り可+含み益でポジ可
になったら帰ってきます。
いまでもトラディションFXでガイコムのページになるが
>>73いつぽじってたんだw詳細kwsk
77 :
Trader@Live!:2007/01/22(月) 00:12:30.84 ID:VOf4qiyW
78 :
Trader@Live!:2007/01/22(月) 12:02:14.74 ID:euSw9vsa
ここは最高♪
さすがFXの人気NO1業者だな
79 :
Trader@Live!:2007/01/22(月) 12:16:01.70 ID:tO5G7a11
鯖最強の看板外されない様にして下さいね、と言いたい。
それだけが売りなんだし。
先週みたいなのが有ると人が減ってしまう。
80 :
通りすがりダヨ:2007/01/22(月) 13:51:06.10 ID:xYZc0W7g
害駄目はダメだあ〜。手数料ってスプレッドで
既に取ってるやんか。二重取りはあかんぜよ
指標前にポン円とかスプレッド30pipsくらいになってるえげつない。
82 :
Trader@Live!:2007/01/22(月) 17:28:18.72 ID:nhB3ZnS4
今日は石井の曲げアラートが来なかった。
困るなぁ。
いつも反対のポジで儲けているんだから
ちゃんと配信しろよな。
来てたけど特に変更なしだったよ
84 :
Trader@Live!:2007/01/22(月) 18:40:47.90 ID:3pP3PODz
リアルタイムチャート落ちてない?
石井は今豪ドルしか買ってないよ、つまんなーい
86 :
Trader@Live!:2007/01/22(月) 19:55:46.90 ID:nhB3ZnS4
石井の曲げアラート来ないと思ったらちゃんと来てた。
買いアラートが出たら利確すればいいので曲げっぷりに
感謝しちゃう。
はじめて持ったポジションが豪ドルで
益が9000円になったからリカクしようかと思いましたが
合計の手数料が2000円も掛かっているのを見たら馬鹿らしくなりました。
さらに利益でるまで、ここはスワップ用にしておきます。
ほんとうにありがとうございました。
2万ポジッたのか
なんだかサーバ重くネ?
90 :
87:2007/01/22(月) 23:01:49.79 ID:syd+KkC/
そのまま1年寝かせればスワポ5万くらいになるので
下がったらナンピンでポジ増やしていけばウマー
92 :
Trader@Live!:2007/01/23(火) 01:13:02.43 ID:c6IAQS45
0.1枚単位でポジって1枚持ってるんだろ・・・
94 :
Trader@Live!:2007/01/23(火) 18:23:49.10 ID:y6eypxvP
2万通貨取引すると5000円キャッシュバックというのでやってみた。
ドル/円でやってみた結果、数時間前の暴落でストップに引っかかり
8000円の損失。差し引き3000円の損失・・・
石井ちゃん今日ユロ円Sつうてたが、やはり。。。
96 :
Trader@Live!:2007/01/23(火) 18:54:19.08 ID:HzIY6af2
石井の曲げアラート出た。
やっぱり上昇していますね。
これでショーターは樹海行きかなぁ。
またしても石井がやってくれた。いやうれしくないんだが。
石井とかマジイラネ
100 :
Trader@Live!:2007/01/23(火) 20:17:27.31 ID:HzIY6af2
石井は貴重な存在だよ。
彼の曲げアラートは完璧に曲がるので、反対にポジをとれば確実に利益が出ます。
みなさんもご利用ください。
今日は勇気が出なかったっす
102 :
Trader@Live!:2007/01/24(水) 07:03:02.52 ID:Si1tK6VW
スイス円もオージー円も、100円超えて2週間経つと証拠金上がるよね。
(やや不正確な表現ですが)
まぁ100円超えれば、それはそれで嬉しいが・・・
今までポジった分が上がるわけでもないしな
石井ちゃんユロドルL
106 :
Trader@Live!:2007/01/24(水) 17:30:15.65 ID:PB6c4Oss
石井がユーロ買いシグナルなんか出すから
曲がった!!!!
損プラザが円売りしたのか?
石井ちゃんのユロ円はストポ踏む前に反転したな
109 :
Trader@Live!:2007/01/24(水) 19:09:14.24 ID:PB6c4Oss
ユーロ円のユーロの売りとユーロドルのユーロの買い。
これって両建てみたいなものだろ。
これじゃあ上がったり下がったり、どっちに曲がっていくのかわからん。
それはドル円のドル売りとなります
111 :
Trader@Live!:2007/01/25(木) 09:13:41.64 ID:sN5/WMZO
久々にガイコム開いて見ました
ここ手数料とる上に、こんなにスプ広いんですか?
USDJPY4pip AUDJPU5pip
それとも朝だから?
113 :
Trader@Live!:2007/01/25(木) 09:34:57.61 ID:Sop/n7YL
>>111 ガイコムと外貨ex使ってるので普通と思ってましたケド
他ってもっと狭いんですか?
>>113 スプは大して変わらんけど、手数料無いところ多いからね・・・
116 :
Trader@Live!:2007/01/25(木) 09:51:42.97 ID:Sop/n7YL
あと、税金高くてびっくりしたのでくりっく検討中です。
やっぱりカイコムよりは使いづらいんでしょうか。。。
くりっく利用者がさっぱり増えないことで察してくれ
石井ちゃん散々だったな
ユロ円往復びんたで終了
ユロドル倍返しでLに変更。。。
118 :
Trader@Live!:2007/01/25(木) 11:52:19.89 ID:r8FWXs3j
石井アラート ストップもかからずに 倍返しもせずに
ターゲットに達する確率ってどれくらいだろう?
10%もないよね?
今日手帳届いたお
おいらもだ
アンケートのやつか
↑アンケートって・・・去年の12月1日のやつ?
( ><)したいよ
手帳がきたが
中身はふつうやったね
豪ドル ロング 93.94円 1ポジー
ユーロ ロング 156.22円 1ポジー
この、ポジーっていうのを、あの顔で言うのは、なんとかならんのか
まぁ中には萌え〜ている人もいるのかもしれんのだが。
萌えてる1人がここにいますよポジー
石井ちゃんユロドル倍返し
そろそろLでいくか
ユロドルロング0.1ポジー
129 :
Trader@Live!:2007/01/26(金) 23:29:18.67 ID:3LRq7yYD
米12月耐久財受注
×【予想】前月比+3.5% 今回:+3.1%
○【予想】前月比+3.0% 今回:+3.1%
だろが
ショートしてる社員がわざと間違えたんじゃないんですか?
社員は取引禁止にしないと
自分の都合のいいように
数字や表現を変えたりできるよな
>>124 各国の祝日書いてへんの
そうならイラネなぁ
ポジーに釣られてブログを見てみた訳だが
orz
133 :
Trader@Live!:2007/01/27(土) 09:12:32.28 ID:ljXvkDhO
ここは見やすいね
134 :
Trader@Live!:2007/01/27(土) 12:41:13.19 ID:srQJ7g0T
>>117 クリックは取引数を毎日公表してるけど、
最近、馬鹿みたいに取引増えてるぞ。
今着いた
なんかセミナーが段々しょぼくなってる?
配布本も無いし金融手帳もない
設備にもケチりはじめたか
プロジエクター故障
大阪セミナー
外コム使わなくなってから半年以上たつんだけど
確定申告用の資料って請求するんだっけ?
自分で日付で検索して印刷するだけ?
去年やったけど忘れてしまった。
>>137 確かIDとパス入れると自動的に収支内約書を作成できたはずなんだけど、そのページが見つからない。
142 :
Trader@Live!:2007/01/27(土) 20:02:52.36 ID:3qJ/tz+i
外コムはスワップ&情報&チャート専用だよね
143 :
Trader@Live!:2007/01/27(土) 20:41:33.97 ID:VhjQ3Gxx
>>139サンクス。これどっからリンク張られてる?
ちょうど大阪セミナーで、このこと質問してたんだわさ。
(伊庭さんの講演直前まで質問コーナーで粘ってたのはワタシデス)
後ろにいたスタッフとコノ場所を捜索してたんだが
スタッフも見つけられなかったんだ。
http://www.gaitame.com/service/kshinkoku.html から辿っていけたはずなんだけど・・・って困ってはった。
で、部下Aにバトンタッチ。
部下A曰く:
ログイン→お取引・照会→左下メニューから「外貨ネクスト帳票」を選択
チェックはどっちを選んでもいいそうだ。
◆方法その1
上をチェック「取引報告書、保証金残高・入出金明細書の検索・閲覧」
「参照期間を指定して参照」で期間を指定し
365枚プリントアウトして税務署に持っていけ。
◆方法その2
下をチェック「取引残高報告書の作成」
「四半期ごと」に4枚プリントアウトして税務署に持っていけ。
との、お答えを戴きましたがなにか?
あともう一個
部下A曰く
必要経費算入額は取引手数料を含まないセミナー交通費やPC購入費
収入金額は取引残高報告書の明細の合計欄の取引損益を
記入しましょう。
とのことだが、本当にコレであってる?
スタッフに聞くより、ココでスレ住人に聞いたほうが詳しいってどういうことよw
ところで、ペンタゴン川口さんがソフトを売り込みに行った
会社ってどこだっけ?ケ・・・しか覚えてないや。
>>142 200万までの自分名義他行指定口座への無料即日資金送金にも使える
146 :
Trader@Live!:2007/01/28(日) 10:24:09.85 ID:eI3l5mO1
外コム最高!
さすがFX人気NO1だね(^−^)
148 :
Trader@Live!:2007/01/28(日) 10:44:07.72 ID:ZzXHYqxD
>>146 ソトコムは最高だよ、そんなことはここで言うまでもない
147もソトコムが好きなんだよ
前も書いたことあるが
あくまで漏れの結果論ではあるが・・・
高い手数料とレバ20倍までのおかげで
短期売買が出来ないので結果的に中長期売買となり、
気づいたときにはロスカット喰らわずに差益が得られて
差益スワップもたんまりたまってかなり儲ける事が出来ている。
対して手数料無料でレバ400倍の海外業者だと
中レバと短期売買で細かく稼いで大損繰り返して
いつまでたっても原資が増えていかない。
0.1枚で建てられるのも大きいけどな。
まあこれは他の業者に口座つくった方がいいかも。
0.1枚で買うとスワップはどうなりますか?
一円以下は切り捨てなら損した気分になるから…
適当に一の位が調整されて10日でちょうど一枚の1日分と同じ額がつくらしい
154 :
Trader@Live!:2007/01/28(日) 16:05:40.15 ID:BLeXqDt1
ここっていつIPOするんですか?
エイチエスはここのIPOで獲る金で中国に銀行を作るらしいんですが
中国に銀行作ったらオリ暴のシステムで商品先物のカモ相手に中国人
ノウハウ持ったところでオリ暴切り捨て外コム完全支配?
エイチエス銀行はジャパンネットバンク同様にFXも扱ってウハウハうまー
だったら、今のうちにエイチエス証券を買い漁っておきたいんですが?
155 :
Trader@Live!:2007/01/28(日) 16:06:37.38 ID:+lwTifu2
>>153 どうもありがとう
とても分かり良かったです
ああすいません
0.1枚を合計10枚持っていても、10日毎にスワップつくと理解しました
間違っていましたらご教授の程お願いします
>>157 ??意味不明
たとえばUSD/JPYのスワップが155円だとする。
で、0.1枚ポジ持ってたら、1日目は15.5円のスワップが付くけど画面上は15円。
2日目も15.5円付いて、トータル31円になるってこと。
ただ、決済した時点での、1円未満は切り捨てじゃなかったかな?ちょっと自信なし。
0.1枚だけでも毎日スワップはつくよ。
その額が大体10分の1なだけ。
>150
俺もそう思う。
去年は結局外コムの取引が一番儲かってたよ。
>>159 >>160 了解しました単純に十分の一でスワップがつくと言う事ですね、安心して0.1枚づつ買えます
163 :
Trader@Live!:2007/01/28(日) 19:35:38.82 ID:KljA0Z2J
ガイコムはクリックより税金高いんですか。
何でですか、天下り優遇ですか。
談合みたいですね。
くりっくの業者が何か好きになれない。
くりっくは金持ってない貧乏人にはキツい仕様だからな
今頃、手帳送ってくれてありがとう
>>163 クリックの方が天下りなんだけど。
だから毎朝一時間取引出来ないなんて糞みたいなシステム放置されたり
少なすぎる通貨ペアに低レバと乗り換えるにはダメすぎる業者しかない。
>>167 俺も、今日手帳が送られて来たよ。アンケートした事すら忘れてた。
てか、たまにレート見る位しか使ってないし。
私も手帳 昨日届きました。
年に300万くらい利益あればいいんですがどうすればいいんですか
手帳来た
もうすぐ2月だねぇ
173 :
Trader@Live!:2007/01/30(火) 09:14:27.77 ID:zkVWHl+U
ここはダントツの人気
口座数が抜けている
175 :
Trader@Live!:2007/01/30(火) 15:59:17.54 ID:q1kcXu1c
手帳昨日届いたけど
そのまんまゴミ箱にポイした
176 :
Trader@Live!:2007/01/30(火) 16:12:15.60 ID:eaGD3NU1
そういえば今年手帳来ないし売買一覧表もこなかった
今頃手帳着た人って
アンケートに文句たらたら書いて
担当者に捨てられた人?
オレはそうだが('A`)
ここ見て捨てられたアンケート復元したんだろうかw?
>>171 ドル円、ユロ円、オージー円を各20枚づつ、ロングでポジれ。
>>177 手数料高いとだけ書いたせいで
昨日になって届いた
おまえら何があっても結局不満しか言わないんだな
181 :
Trader@Live!:2007/01/30(火) 22:18:05.07 ID:znMQYTc4
不満でも書いてやるのがいいんだと思うよ。
黙って他の所に行ってしまうよりはね。
なにしろ競争に勝つには顧客の満足度も重要だし。
去年の6月から手数料半額になったのも全額出金時の
アンケートが決定の決め手になったようだし。
182 :
Trader@Live!:2007/01/30(火) 22:26:56.44 ID:pjKCOYLN
塾長ブログイラネ
でも何で塾長っていうの?
183 :
Trader@Live!:2007/01/31(水) 11:38:33.94 ID:rFuFoKUR
ひまわり証券のMARKET WIN24(インパルスとかいう会社)って
フィスコやマネー&マネーよりいいんじゃないでしょうか。マーフィーの予想は余計ですが。
どっとコムも採用してください。
第20回バーチャルFXで利益を出した方へ は、まだ?
185 :
Trader@Live!:2007/01/31(水) 19:26:02.64 ID:jf76a5It
石井のホラート。今日は無しだってさ。
害コムは石井にいくら払っているんだ。
こんなのに払う金があれば手数料安くしろって。
アンケート無視したが今思えば石井イラネって書けばよかった
もっとマット今井に出資しろ
クリックってがいこむより糞なのか?
190 :
Trader@Live!:2007/02/01(木) 00:32:54.71 ID:oXsvcWHU
>>189 手数料と税金は外コムより安い。
スプレッドも狭いし、スワップもいい。
システムもサンキを除けば外コムより安定してる。
それ以外の部分(情報とか取扱通貨とか)は外コムの方が勝ってるんじゃないか?
くりっくは決済玉を任意で選べないのがイタイ…
クリックは参加業者が胡散臭い事この上ない
ここは口座数NO1にしては、スレ人気ないなー
地味なのかな。。。
( ><)したいよ
今日、西武新宿線でみたオバハン。
たまたま見えたオバハン携帯のブックマークが
・ガイコム
・マネパ
・トレイダース証券
だった。
それで何となく様子を伺ってたら、5分おきにレートをチェック。
何故か、悲しい気分になった。
ビオバとか
ってあれは婆さんか
レート表示のガジェットを作ってくれ>>害コム
外混むのチャートはみなさんどれを使ってますか?
リアルタイムチャート使ってますが、どうももっさりしててイライラします。
外混む本体のレートもよくバグるし。
これは仕様なんでしょうか・・・orz
ガイコムのレートに不満もつなんて珍しい人もいるな
まぁ確かにもっさりしてるからティックや分足とか見てるひとはイライラするかもな
204 :
Trader@Live!:2007/02/04(日) 15:31:50.87 ID:mk5gt75p
前に張られていた申告書作成のURL
まだ平成17年のままだね。
205 :
Trader@Live!:2007/02/04(日) 16:02:56.53 ID:22SLKcfX
ポインヨが7万も溜まったからJNBに換金しますた。
いつ入金されんの?
206 :
Trader@Live!:2007/02/04(日) 18:30:34.85 ID:kQOZA+eb
207 :
Trader@Live!:2007/02/04(日) 18:44:56.47 ID:x8th/Q1d
208 :
Trader@Live!:2007/02/04(日) 18:49:19.72 ID:pSHH3vMg
カナダみたいなクソ通貨ほとんど買いなのに驚いた
209 :
Trader@Live!:2007/02/05(月) 06:45:26.22 ID:u4e1wwbF
クソ通貨だから塩漬けになっちゃって売れないからだよ。
普通の人は下がると買うし
さらに下がるとナンピンするからな
勝ち組になるには逆をやるといいが
なかなかできねえ
メイタンハアハア
212 :
Trader@Live!:2007/02/05(月) 20:38:10.64 ID:pz+MjwRh
おいおい、メイタンは男だぞ
213 :
Trader@Live!:2007/02/05(月) 20:42:49.98 ID:ar4/MdgB
メイタンってそんなにきもちいとこなのか?
また新規客への金ばらまきキャンペーンメール来た
既存の客ないがしろにしすぎだから多数取引客を奪われ口座開設のみの客ばかり増えるんだよばか
まぁ新規2万通貨で5000円キャッシュバックは永遠に続くんだろうなw
216 :
Trader@Live!:2007/02/06(火) 09:58:25.63 ID:DqXTqO86
先月25日ぐらいにFXポイントのJNBへの交換をしたのに、
未だにJNBに振り込まれてこない・・・。
ないやってんの社員さん、ここみてるんでしょ?
鯖の安定は天下一品
それだけで勝てるなら問題はない
218 :
Trader@Live!:2007/02/07(水) 20:15:30.04 ID:HHgWkIJO
上げ
219 :
Trader@Live!:2007/02/07(水) 20:30:00.73 ID:75P2E3tv
新規の2万通貨5000円キャンペーンどういう形で貰えるの?
まだ開設2週目です。
220 :
Trader@Live!:2007/02/07(水) 20:48:18.77 ID:4XEqNLkC
>>219 ホームページに書いてあるよ。
あなたは1月中に2万通貨以上の取引きがあればOK
2月分は関係なし。
くれぐれも1月分だけだからね。
221 :
Trader@Live!:2007/02/07(水) 21:22:43.78 ID:75P2E3tv
>>220 ありがと。家にかえったらHPちゃんと見てみるよ。
ヘタクソなのか取引履歴みたら手数料と儲けが一緒でした。
ガイコムでは良くあること
メイタンおはよう
ここでFXを初めてから1年ですが、今年初の確定申告をする事になりました。
いろいろと調べているのですが、取引に掛かった売買手数料は必要経費として
計上してよいのでしょうか?
外コムのページにはそのような事が書いてあるのですが、良くわかりません。
この業者で取引されている方、どうか教えて下さい。
宜しくお願いします。
225 :
Trader@Live!:2007/02/08(木) 13:44:27.17 ID:8O1hGzyP
もちろんおk
ジャパンネットバンクforガイコムのひといますか?
自分はジャパンネットバンクFXなんですがどっちが良いですか?
郵便物が届くのが嫌なんですがなんか来ますか?
>>226 IDとか郵便で来るよ
昔と変わってなかったらの話だけど
>>227 情報ありがとうございます!
取引最初の郵便物はいいですが取引明細とかが定期的に来るのが嫌なんです
5000円キャッシュバックはいつぐらい入金されるの?
先端は早かったけど。。。
230 :
Trader@Live!:2007/02/08(木) 14:55:35.69 ID:tam1qcn/
>227
取引明細とかってくるもん?
実家にしてるからわからんけど、サイトで見れるものわざわざ送るかな?
ただ規約変更とかそういったものは必ず送られてくるからそれは仕方ない。
ちなみにJNBの方ってレバ20倍なかったり手数料片道10銭じゃなかったっけ?
ゆろろるも無かったような木がするんだけど、変わった?
231 :
Trader@Live!:2007/02/08(木) 15:04:58.77 ID:NUJ1tQew
>>230 JNBって信託保全違うかったと思うけど、大丈夫かな?
233 :
Trader@Live!:2007/02/08(木) 15:51:07.49 ID:tam1qcn/
預託金の管理
ジャパンネット銀行の預金勘定とは区分した「金融先物取引受入証拠金」にて
分別管理いたします。
>>230 どうもありがとうございます
JNBですがおっしゃる通り片道10銭往復20銭、円ペアしかありませんレバも10までです
そこでガイコムはどうなのかと興味を感じて質問してみました
>>233 すみません、分別管理とは何を意味するのでしょうか?
gugurekasu
237 :
Trader@Live!:2007/02/08(木) 22:29:05.27 ID:JsMpZijM
>>224 俺もわからんのだけど、年間の取引損益を税務署に報告するんでしょ?
取引損益って手数料引かれたあとだから、結局必要経費にはならんのじゃない?
だれかおれにも教えてくれや
>>237 正解、外コムの損益は手数料引かれた後のもだから意識する必要ないね
240 :
Trader@Live!:2007/02/08(木) 22:49:08.64 ID:8O1hGzyP
セミナー申し込みたいんだが平日なんで行けるか微妙なんです
出欠取ったりハガキ回収とかしてます?
もし当たっても無断でバックレた場合次回から問答無用で弾かれたりしますかね?
>>242 ブラックリストに載り、二度とセミナーに参加できなくなる
244 :
ロビノテ:2007/02/09(金) 19:43:06.86 ID:Xip3DO2A
決済前のLポジのスワップが随時受け取り可能になるね
夢のスワップ生活目指して頑張るかw
最短で1ヵ月か・・・。昔のポジもできるのかな?
何かよくわからんな。
>>244 え゛?マジですか?
含み益じゃなくなると、決済前でも所得税の課税対象ですね…
ロールオーバー決済方式になるってことか?
スワップ毎日つくってことは確定させなくても税金払わなくちゃいけないからちょっと痛いな…
これか・・・
2月10日(土)より外貨ネクストに新機能として『スワップ振替機能』を搭載いたします。
これにより、多数のお客様からのご要望により、当社「外為どっとコム」ではポジションを
決済する前にスワップポイントを『ネクスト総合口座』への振替が可能となります。
スワップポイント振替期間は即時振替の他に、毎月、2ヶ月ごと、3ヶ月ごと、6ヶ月ごとの
中からご選択できます。振替期間をご選択の場合、指定された第1土曜日にスワップポイント
が『ネクスト総合口座』内に自動振替されます。
※振替設定の変更や取消、振替設定変更履歴、振替履歴の参照も取引画面内で行えます。
ご注意)
・即時振替は、各ポジションに貯まったスワップポイントが5,000円以上の場合に限り、
ご選択できます。
・毎月、2ヶ月ごと、3ヶ月ごと、6ヶ月ごとのうち、いずれかをご選択の「予約振替」では、
スワップポイントが振替日の時点で5,000円を下回っていた場合には、次回の振替予定日
へ繰越しとなります。
詳細につきましては下記URLよりご参照ください。
【スワップ振替機能詳細URL】
http://www.gaitame.com/multiple/next/swap.html
振り替えするかどうか選べるから今までどおりも可能ということか
税金麺でも心配ないのか?
>>250 え?スワップ引き出せるの? ポジ確認しなきゃ!
---------------------------------------------------------------------
通貨ペア 買 成立値 成立日時 スポット円換算 スワップ円換算 決済損益
米ドル・円 0.1 109.71 2006-05-17 11,730 円 4,243 円 15,773 円
---------------------------------------------------------------------
惜しい!まだ5000円溜まってないやw
これは嬉しい機能追加だな。
決済も種追加もなしにポジションを増やしていける。
254 :
Trader@Live!:2007/02/09(金) 22:39:15.56 ID:gIv2MFn+
結局、決済しないなら税金はかからんのだな。
255 :
Trader@Live!:2007/02/09(金) 22:54:48.97 ID:95HvaLQ2
金利が逆転するまで保持すればいいのか。
当分の間は安泰だけど、今ポジすると為替差損が心配だ。
ドルコスト法でもやるかな。
256 :
Trader@Live!:2007/02/09(金) 23:14:30.36 ID:cPqrSbBL
おーーマジでかーー
数時間前にドル円115円台を決済してしまった
泣きたいorz
マイナススワップはどうなるの?
>>257 着眼点がいいな。
うまくマイナススワポを確定させれば、利益圧縮ができるね。
節税に使えるぞ。
259 :
ロビノテ:2007/02/10(土) 00:33:17.89 ID:rdC3TVXN
マイナススワップは振り替え不可らしいよ
JR
JR大阪 リーガ行きバスすげ〜混雑
262 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 11:57:50.80 ID:l+u0qu8e
フィスコよりエコノミックインパルスのほうが質が高いから変えてください。
お茶の配布 無いのぉ
セミナー行ってるのか〜
人多いの?
3時だ
そろそろサンプラザ中野や
速報
115円台のSポジ
川口さんちのペンタゴンを参考に取引
267 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 15:57:46.05 ID:l+u0qu8e
かわぐちとか塾長の予想でサンプラがやられるシステムか
ひでーーーーーえ。
268 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 16:37:23.52 ID:hTpkJR2F
立てたプラススワップのポジ 全部で5000超えりゃ
スワップ出すことが可能ってことになるのかな
ジョインベスト証券が3月からFXを始めます。
値下げ競争を仕掛けてきたら、ガイコムはどうでますかね?
270 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 17:10:30.75 ID:GDzQEFaG
いつの間にかスワップ振替機能がついていた・・・
スワップで生活できるくらいポジションを持てる人が羨ましい。
希望額だけ振り替え可能なら最強だな
たとえばスワップ500万のうち300万だけ振り替えたいとかはやっぱ無理やろ
建てた分を決済しないでもスワップだけ振り替えできるの??
それができるようになれば税金的にも調節できるんで助かるなあー
マイナス分の振り替えはできないみたいね
マイナス分の振り替えってできるとこあるのかよw
害コムはじまったな
ホンマや!
使い勝手良くなったな〜
スワップの決済はどうなるのだろう??
振り替えた時にスワップの決済されるのかな?
277 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:02:53.13 ID:AG5bDzB1
セミナー
茶くらいだせ(拘束時間投げ〜〜んだから)
竹中ーー使いパシリのくせに、こいつ、りそな銀行の公的資金
は成功だ、ここから日本経済が復活したって、設けたのおめーと
その取り巻きだけだろw
278 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:06:38.68 ID:tn8hBbmq
竹中の公演は聞きたかったわあ
人いっぱいだったろうね
279 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:08:53.81 ID:AG5bDzB1
それと客、5時終了してないのにかってに席たつな。
まりなが順番に帰るように説明してんのに・・・
まったく大阪人ときたら・・・・・
で、まりな、キャンキャん うるさい。
280 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:15:38.27 ID:tn8hBbmq
へー混み合ってたのかー
俺も行けば良かったああああああああああああああああああああああああ
281 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:19:07.54 ID:AG5bDzB1
サンプラザはいいな。
悟りを開いた感じだ。
もう誰も真似できない、すがすがしい明るさだった。
ある意味、仏を超えてる。
282 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:24:49.38 ID:AG5bDzB1
竹中にむかって「今日の講演は映画を見てるようでした」
って心にもないことを言う司会の川口一晃、いいすぎw
283 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:39:12.10 ID:l+u0qu8e
外れの塾超は?
284 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:55:22.48 ID:AG5bDzB1
塾超--今年も円高だって・・・・・
すまんが当方素人のため教えてくだされ。
月曜日にいきなりドル円Sを解消してLしたいのですが、
どのように注文したらいいのでしょ?
>>285 開始時間直後にでもS解消してLしたらok
決済注文を出せ
そして新規でポジ立てろ
つかネタかバーチャ?
>>286-287 120.3S(泣)なんで121.74STOPに決済注文でいいんでしょうか?
いきなり122位でスタートしたら122で決済されるんですよね?
そんでもって、こっちを特に聞きたいのですが、今表示されてるASKより高いレートでLの注文を今できないじゃないですか?
やっぱり開始直後しか注文できないんですか?
>>289 ガイコムで逆指値での注文できるんですか?
希望額は無理だけど希望ポジのスワップが受け取れる
>>290 逆指値ができない業者があったら教えてくれ。
全然関係ないが、松井証券の株取引でも、やっと逆指値が使えるそうになるらしい。
これで楽天から移せるなぁ
問題はカブドットコムのカブマシーン特許はどうなったんだ?
294 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 00:23:43.85 ID:5CufRZav
円高きそうにないので
今、成行きで全通貨全力ロングできますか?
295 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 00:28:15.47 ID:/mTQQYn0
今は相場開いてないだろw
朝7時になるまで待て
今、1年半豪ドル10枚×5を放置だから希望額に近付けるためには1枚ずつ50ポジに買い直せばいいのか
もうくりっく主体だから税率15%までは使いきりたい
給与65、基礎38、健保53、年金17、生損保5.3と195万だから給与+株配当+スワップで373万きっかり振り替えできれば最高
297 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 07:51:14.78 ID:BdO4Y7RH
>>294 安心しろ
塾長は円高だと言ってるぞ。
外為どっとコムも推奨している塾長だぞ。
298 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 12:38:52.75 ID:VUUtR7Pm
明日も円安
299 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 12:47:23.59 ID:HIJfV61F
手数料無料まだ〜〜?
手数料無料になったら最強だろ
300 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 12:49:58.61 ID:C2Khu5dO
G7ではもう円の効力停止が宣言されたようなもんだから
ひょっとすると月曜日からしばらくは、円に値はつかないかもね・・・
で水曜日か木曜日くらいに1ドル1000円とかで約定。
追証払えないショーターは解体されて臓器売買の生体ドナーに。
301 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 16:21:49.14 ID:AXDruPiB
俺もここの問題は手数料!!!
高いよ。。。
真剣にやめてくれよ。。
業界NO1なんだろ。。。
早急に無料にしてくれ!他の顧客も来るぜ!どっちが得か考えろよ!
というわけで、おれは今他を探しているよ。。
確かに。
デイトレ10マン取引でデイリーパスポートとか言っているが、
無料業者がこれだけあるんだから無意味。
303 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 16:55:35.77 ID:VUUtR7Pm
パチンコ感覚でFXやる人は他の業者へどうぞ。<<塾長&今井
304 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 17:01:16.85 ID:58IU/HbR
ここは低レバロングを積み立てるのにはいいよ
それ以外は使えないが
305 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 17:44:24.43 ID:AXDruPiB
>>302 それね、昨日の外コムのセミナーで従業員に言ったんだよ。
安くならないか?ってね。じゃあ、パスポート取ったらお得ですよーだってさ。
で、いや無料にならないの?って聞いたら、申し訳ありません。。。。だってさ。
他行こうかな。。
306 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 17:51:44.75 ID:O++n8qF/
業界NO1とかいっても大きな企業だからでしょう。
でも、手数料無料の所へみんな行ってしまい、
経常赤字でシステムの維持すらできなくなって
FXから撤退ってこともあるから安心はできない。
今回、スワップ出金サービスは評価できるが
手数料についても早く撤廃して欲しい。
307 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 18:40:21.16 ID:kokO5dZY
え?スワッポセン短方式?
下手な奴らがスワップ分受け取ったって、リスクが増えて損するだけやでー
手数料は無料でなくていいから、せめてもう1回半額にしてほしい
手数料無料が希望なら無料の業者に行きなよ。
御三家
CMS.FXCMJ.FXO
1万通貨往復で100円くらいならいいんだけどな
まぁな
有料の業者には有料なりの良さがあるし
無料の業者は無料なりの不具合がある
このクオリティを維持できないのなら無理してまで手数料無料にすることはないと思う
なったらなったで鯖が不安定になったりHPも手抜きになったりされたら困る
312 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 19:04:25.64 ID:O++n8qF/
手数料をとっているクセに先月、サーバー止めたのを忘れたのかい?
おかげで大儲けさせてもらったが。
313 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 19:19:46.74 ID:eknb75D/
確定申告の書類は、結局通常の帳票を使えということか
1年分で10枚以上になるので昨年のような収支内訳書があるとうれしいんだけどなあ
>>297 俺が知ってるだけで2年以上円高って言ってるな。
信じてたらマイナススワッポと差益でとっくにあぼーんしてたwww
315 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 21:00:08.39 ID:15cTl+hI
塾長といい、石井といい。全くいい加減なことを言う。
こんな者の言うことを真に受けたらFXなぞ、やっていけない。
塾長はいい暮らししてるよな。暮らし自慢ブログだな
317 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 21:51:36.13 ID:DQv1u4oT
>>312 年に何回サーバー止まったか、他の業者はこの一年どうだったか。そのあたりの事考えると、
「まあまだ鯖最強」という称号あげていいのではと。
パスポート取ったら一週間位有効にしろよ
NYクローズまでじゃ全然意味無いだろ
319 :
Trader@Live!:2007/02/11(日) 21:54:23.61 ID:0TheYNK8
パスポートは10年有効。
まあ、鯖強い様に見えるのは他所より通貨ペアが少ないからなんだけどね・・・
ポンスイとかランドもほしぃ
パスポート取ったら一週間位有効にしろよ
NYクローズまでじゃ全然意味無いだろ
1000通貨単位だと、手数料割高なんだから
10万通貨単位以上とかは、手数料下げてくれ。
324 :
Trader@Live!:2007/02/12(月) 01:15:57.63 ID:UZ3YvToh
使いがってはここが一番きにいってるんだけどね。特にチャート。センタンみたいにすわっぽ引き出せるようになってんで移行します
ロスカットも限界までさげればかなり絶えられるし。目指せ複利運用
325 :
Trader@Live!:2007/02/12(月) 06:54:36.70 ID:Cp9jIzKl
ガイコムは親切丁寧、充実サービスが売りだと思う。
だからそれなりの手数料くらい払えばいい。
初心者なら短期売買で失敗するより低レバで
スワップをもらいながら為替の勉強ができるし、
資金の豊富な団塊世代なら外貨預金以上の
メリットがある。
ココにいる人達みたいなベテランなら、それなりの
勉強もされているしガイコムに拘らずFXの取引会社は
沢山あるから自分の好みに合った所で行けばいい。
ボクちゃん。いい子でしょ。ガイコムさん、何かちょうだい。
326 :
Trader@Live!:2007/02/12(月) 07:07:03.57 ID:loS862N4
親切丁寧はウソだろ。
手数料大めで、酢プもでかい所はものすごいサービスしてくれてるよ。
客のポジほとんどロングだろ
円安である限りスワポ漬ける奴がいて複利でポジ増えてくから
外コム安泰だな
しかし何年に一度かは怒涛の円高も来るからな
そん時どうなるか
>>326 お、お前もあそこつかってるのか?
俺の担当者は、服脱げと言えば脱ぐし、
しゃぶれと言えばしゃぶるよ
まあ、解約はしないけど、通常取引は他でと言うことだな。
330 :
Trader@Live!:2007/02/12(月) 09:12:52.47 ID:/DR0buzt
今日チャートにログインできないんですけど・・・
クッキーとかキャッシュのクリアしたんだけど何で?
存在しないURLとか出て飛ばされる....
331 :
ロビノテ:2007/02/12(月) 09:37:06.32 ID:Zi5xV7Z3
深夜のр窿=[ルにもすぐ対応してくれるし、親切丁寧は間違いないと
思うよ
深夜にрオた時なんて自動音声かと思ってて俺は黙っていたら
相手も次の言葉を待ってたみたいで、それに気付いた瞬間スゲー焦ったw
>>327 怒濤の円高ならロンガーの資産ほとんど没収で、ガイコムがウマーだったりしてw
>>331 いやあそれで儲かったらノミ屋だった事になるw
ああ、でも強制ロスカットがあるからなあ
その手数料はウマーだ
基本的にFXって相対取引だから言い方悪いけど大体ノミになるんじゃねーの?
すべての取引をインターバンクに流してるわけじゃないよね?
スワップ振り替えのリンク下の方にしてくれないかな
ポジや口座内容の確認がしずらくなった
ワシもそう思ふ
336 :
Trader@Live!:2007/02/12(月) 13:42:33.47 ID:K4Q/l5RC
ふざけんじゃない
フィスコのコメント
繰り返しばかり
金かえせ
ドル・円は、独エッセンG-7声明で円安是正に関する言及が無かったことから、
121円74銭から122円10銭まで上昇後、122円付近で小動き。
2/15には米国債償還・利払い(約160億ドル)を控えているものの、G-7での円安懸念
が無かったことから円売り圧力は強い模様。
ユーロ・円も、158円24銭から159円00銭まで上昇、ユーロ導入後の高値を更新した
ものの、159円00銭での売り圧力強く158円台後半で小動き。(ユーロ債償還・利払
い:約160億ユーロ)
ユーロ・ドルは、1.2988ドルから1.3024ドルで推移。
1.3050ドルには大口の売りオーダーが控えている模様。
中国人民元:高値7.7600元、安値7.7556元、7.7560元付近で推移
NYMEX原油先物価格(時間外取引):高59.76ドル、安59.07ドル、59.33ドル付近で推
移
337 :
Trader@Live!:2007/02/12(月) 13:45:02.42 ID:K4Q/l5RC
詐欺だ
何回も同じコメントばっかり
>>333 外コムが全部流してるかは知らない
客同士で相殺してるかもしれんし
でもリスク管理上カバーは必ず取る
カバーを証明しないと登録ができない
ノミは賭博とする判例もあるからその点は厳しくやらざるを得ない
客の注文を預かったままにしないから
客を損させると利益を得る形にはならない
>>338 まあ呑んでなかったら、手数料だけであの営業利益は無理だな
他社全てに言えることだがw
FXオンライン、FXCMJ、いずれも数十億の利益計上してるよ
客が自爆してくれるのが、収益の源泉なんだな
341 :
Trader@Live!:2007/02/12(月) 18:19:24.50 ID:9fTNw8Rl
多少手数料高くたってイイっ!
サービスが充実してたらこちらとしても満足かな
あとトルコなんかも1000通貨とかで買えるようになったら言う事ないのだが・・・
倒産されては元もないので外為どっとも稼いでくれないとな
手数料計算したら月平均10万ぐらいだったよw
343 :
Trader@Live!:2007/02/13(火) 01:07:22.14 ID:JUzGp2e6
トルコ円 1000通貨単位とかやったら
スワップ派あつまりまくるだろな
まあむりだろうけど こそーり期待しているわけだが
スワップの新しいシステムだけど例えばユーロドルのSなんかは
円安の今もらっといたほうが得だよね。受け取るタイミングが難しいな。
別に難しくも何ともないと思うが・・・
>>343 要望してたらスワップみたいにそのうち要望を叶えて貰えそうな気もするけどね
ドル円↓ユロ円→
また石井ちゃん曲げたな
ホームページのレート動かないんだけど
こういうときなかの人も止まってるの?
うちは動いてるぞ
IE立ち上げなおしてみ
サンクス
( ><)したいよ
353 :
Trader@Live!:2007/02/15(木) 09:14:27.42 ID:YCi22DDo
今とか言う人
「ドル安」見込み薄か。
この人、相場間ないですね。
>>353 まあそいつらは「レポートを出す」のが仕事。
儲けたいなら自分で判断できるようになることだ。
355 :
Trader@Live!:2007/02/15(木) 23:25:36.57 ID:yG5vAHWT
指標の数字をメールで送る送らないは
どういう基準なの?
英1月小売売上高 18:30から来てないんだけど
356 :
Trader@Live!:2007/02/15(木) 23:27:05.25 ID:dtxlaZ4P
石井ちゃんがドル円売りを出してくれたので逆張りしましたよ
逆張りの意味間違ってね?
358 :
Trader@Live!:2007/02/16(金) 00:15:56.85 ID:Qo58wXbh
ログインできないんだが、うちだけ?IE立ち上げてみてもHOMEの左上のログイン箇所だけ表示できない。
359 :
Trader@Live!:2007/02/16(金) 00:24:51.88 ID:Qo58wXbh
あ、直った
ニュース速報、クレームでも来たんか?
一時期の「○○が堅調に(or軟調に)推移しており、○○.○○円となった。」つうやる気ねえコメントから
ちょっと解説が加わったな。
確定申告してきた
所得税685万+住民税いくらか+健保はMAX53万かorz
先週の暴落前に納税しときゃよかったわ
納税用の種が減っちまったということだべ
364 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 05:21:32.65 ID:JXA2T12c
365 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 06:51:39.94 ID:kza9/OWB
システムメンテナンスっていうより半額にしちゃった手数料分を
取り返すためにトレードシステムを改造しているのかもよ
最近SAXOとの乖離が目立つようになった気がする。
SAXOが怪しいとは考えないんだなw
指標にするならくりっくがいいよ
レートの出し方公表してるから
367 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 10:59:56.50 ID:gpEGqOGu
塾長ブログやめて
1円でも手数料さげてください。
不真面目なものはいりません。
( ><)したいよ
369 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 11:25:27.18 ID:ypPX65Cw
がいこむ 電子明細みたいなのって
1月1日〜12月31日 見たいな感じでだせないのだが
みんなも出せない?
370 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 14:46:46.74 ID:pFPViu6g
>362
いや、先週のポン暴落前に税金分決済しとけばよかったの間違い
トルコなど高金利通貨の取り扱い要望したら次の返答が来た!
まだトルコはそこまで安定してないから無理って事かな・・・
取扱い通貨ペアの拡大については、社内にて常に検討させていただいて
おりますが、安定したレートをお客様へ提供できるとの判断が確定した際
に、ご案内させていただきたく存じます
373 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 16:38:07.93 ID:LnQmNNt8
トルコは危険だからまずはランドからだな
2万通貨取引したからキャンペーン5000円だ いつもらえるんだろう?
374 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 17:16:26.34 ID:47UML3BS
>>373 そうそう、キャンペーンの5000円まだ来ないよね・・・
いつ来るのかな???
今月中だと思うけどねえ
セン短はすぐ振り込まれたけど・・・
まぁ今月中に来なかったらメールするつもりだけど・・・
無視されたら電話でガンガン抗議するつもりだけどね
375 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 17:23:11.64 ID:LnQmNNt8
>>374 ちゃんと概要読み直したら
>6. 本キャンペーン対象のお客様には、キャンペーン終了後1ヶ月以内に(4月末までに)ネクスト総合口座に入金いたします。
と書いてありました。
376 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 17:33:32.03 ID:47UML3BS
>>375 私の場合は今回のキャンペーンじゃなくて前回のキャンペーンの対象者だから
今月中には振り込まれるはずなんだけどね・・・。
1月に口座作って2万通貨取引したからさ
今月口座作ったの?
377 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 18:14:17.78 ID:LnQmNNt8
>>376 これは早とちり失礼しました。私は今月です、ちなみにFXも初です。
キャンペーンって何回かやってたんですね。
1月なら2月末っぽいっすね
入金で1万もらった香具師が最強
>>377 ずっとキャンペーンやってるんじゃないのかなー
380 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 22:18:20.27 ID:+OpUGoRj
良心があるなら
犬とかワインとかブログやめてくださいませ。
>>378ポインヨサイト経由から2年前に申し込んで
〒小為替5000円と
RC-S320パソリと
EDY3000円プレゼントと
メロンと
マイケル富岡クオカ500円5枚と
書籍10冊(塾長直筆サイン入りもアルよ)と
ボールペン1ダースと
入金で1万貰った。
取引は他所でやっている。
>>381 それだけ貰ったんなら、せめて取引ここでやってやれよwww
もしガイコムが潰れると悲しい…
チャート、ニュース、セミナー、バーチャでの各種実験の利用は
ほとんどココだからな… ブログも何かと笑えるので面白いしw
ま、取引はあんましていないんだけども・・・
でもスワップ前受け取りできるようになったみたいだから、
ちょっとずつスワップ玉でも構築していこうかなと思っているけどね。
384 :
Trader@Live!:2007/02/18(日) 15:19:08.22 ID:TLDG8/Il
ガイコム 手数料下げてほしい
確定申告の書類つくるのマンドクセ
雑所得の書き方は
収入金額 (スポット損益+スワップ損益)
その他の雑所得に係る必要経費の合計額 (売買手数料)
でいいのかな
387 :
Trader@Live!:2007/02/18(日) 17:59:09.31 ID:fTvjMFLu
−確定申告の書き方−
雑所得(その他)を開く
種目:為替差益
名称:(株)外為どっとコム
場所:港区東新橋2−8−1−4F
収入金額:スポット損益+スワップ損益-手数料を記載
株式会社と書かずに(株)で結構
都道府県名、マンション名は省略可
その他の雑所得に係る必要経費の合計額:
セミナー交通費を書く。 ← (ちゃんと有効利用してるよ♪)
ここに手数料をかかない。
あれ?
>>381なんだが、市況2のidって何時に変わるの?
ワカタ アリガト
あと取引残高報告書も提出すればいいのか
株みたいに自動的に納税れればいいのにな
390 :
Trader@Live!:2007/02/18(日) 21:21:21.89 ID:xl2ll7r8
>>383 おいおい。潰れることはないだろw
業界NO1なんだし・・・。
何げに手数料とかスワップのみ出金とか、改善してるからね。
ホント、手数料の高ささえなければ、良い会社なんだけどね〜
手数料の高さでクオリティを保っているんなら無理しなくてもいいんだけど。
393 :
Trader@Live!:2007/02/19(月) 08:51:34.18 ID:YImOUjNW
株どっとコム
為替参入
ばんざーい
今日の10:00から喰おカード販売開始ですね@ドゥ・プラス
395 :
Trader@Live!:2007/02/19(月) 09:00:59.69 ID:7pWuVXRm
何ポイントになるかな?
現金にするよりよかったら全ポイント交換したい。
399 :
389:2007/02/19(月) 16:24:34.12 ID:R5XFVvYy
確定申告してきた
問題なく受理されますた。
納税は20万円ですた。
小額、少数の取引を多数したので取引残高報告書が30枚ほどになった
今年はスワポが降ろせるので寝かせようと思う
401 :
Trader@Live!:2007/02/19(月) 17:36:32.33 ID:vI7rPS2f
いらないブログなどカットするなどしてもうちょっと客のために手数料安くしてくれよ!!!
手数料さえなくなれば、ここはNO1になれるのに。。
手数料がなければNo.1のサービスはできない
だがサービスを受けるために取引してるわけではない
儲けるためだ
トレードシステムの評価はヘボだな
外貨預金代わりにふさわしい
なら手数料もそれほど負担にはならんのだろう
403 :
Trader@Live!:2007/02/19(月) 18:25:43.01 ID:vI7rPS2f
まあ、手数料無料とまでは行かなくても少しは改善できるだろ?
一般的に高すぎるよ。
スワップ目当てならここはいいと思うけど、
404 :
Trader@Live!:2007/02/19(月) 18:54:36.59 ID:Y2dB+5vW
手数料高いし何かレート操作で2pip位抜かれてるし
勝つ為には16pip位抜く必要があるんだよなここ
無理だろ
常識的に考えて
405 :
Trader@Live!:2007/02/19(月) 19:21:41.36 ID:vI7rPS2f
>>404
それは知らなかった。。
他はどうなの??
手数料払ってもいいようなまったりトレードならくりっくでいいわな
スワップは同じ程度
レートは公正でスプも狭い
即時入金はあるし
税は有利
資産も保護される
ポジ指定決済ができないがな
ところでスワップだけ引き出し可になったということは、
大量に両建てして、儲かっていたら、年末にマイナススワップだけ引き出してちゃらにする、
っていう作戦もありですね。
マイナススワップは(ry
>>407 5000円以上じゃないと無理だろwww
411 :
374:2007/02/20(火) 17:48:06.05 ID:UjbzxVwg
>>375 今日、キャンペーンのお金5000円振り込まれました
長かったけど、ちゃんと振り込まれて良かったあ
412 :
Trader@Live!:2007/02/21(水) 00:33:58.79 ID:GPqxuMnD
税金の安いクリックへ大移動しよう。
413 :
Trader@Live!:2007/02/21(水) 09:33:14.46 ID:GPqxuMnD
いくら外コムのサービスがよくても
税金のこと考えればクリックしかないね
みんなクリックへ行こう
>>413 業者ごときが宣伝するな!!引っ込んでろ。
スレタイの趣旨を考えろ、池沼
キャンペーンの入金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
くりっくはないwwwwww
418 :
Trader@Live!:2007/02/21(水) 21:42:43.04 ID:GPqxuMnD
財務省がいるから
税金やすいでえ
クリク
>>418 キャンペーン5000円ぐらいよこせ!
ケチッ!
420 :
Trader@Live!:2007/02/23(金) 11:59:29.08 ID:++nbLJP8
このスレ人気ないなー
口座数NO1のはずなのにw
まぁ高い以外はあんまり不満ないからねぇ
盛り上がらない
422 :
ロビノテ:2007/02/23(金) 12:16:12.43 ID:cS3L63x9
ロンガー多いから、昨日&一昨日と利確に忙しかったんじゃね?
確定申告マンドクサスギorz
423 :
Trader@Live!:2007/02/23(金) 15:47:30.42 ID:CBppsBOl
そりゃそうさ。
利確しちゃってノーポジ。
今月はもう終了。
424 :
Trader@Live!:2007/02/23(金) 17:34:36.73 ID:6a4UHC9G
とにかく手数料なんとかしてくれ!!!!
手数料上げてくれ頼む安すぎる!
>>420 口座No.1は本当。
口座だけ開いてチャートを使えるようにする為www
427 :
Trader@Live!:2007/02/23(金) 19:02:00.03 ID:6a4UHC9G
チャートだけを見るヤツをなくして、余計な糞をほっといて俺みたいな外コムきちんと使ってる奴に予算回してくれよ。
手数料なくせ!
スワップが溜まったーと思ってたら、手数料でまだマイナスってこりゃなんだよ??
ふざけんなよ、こら!!!
社員ども見てるんだろ???
428 :
Trader@Live!:2007/02/23(金) 19:06:38.97 ID:L8+fMeZ5
>>427 嫌なら辞めればいいじゃんw あほだなぁ
レバ選べるシステムなんか意味ある?
レバ20倍で総資産に対して少ない枚数にすれば低レバになるし
いざという時両建てにもと思うんだけど・・・。
>>429 買い過ぎないためでしょ?
熱くなると抑制できない人・ハイレバに恐怖心を抱く人・算数音痴な人
のための機能じゃないかと。
>>430 そういうやつらこそ店のカモだと思うんだがw
>>431 だから、安心感でカモr^H^H^H取引してもらうんじゃん。
433 :
Trader@Live!:2007/02/24(土) 03:35:03.16 ID:zGCP6wlF
いま国税庁の確定申告作成コーナーで遊んでるんだけど、
しがない会社員がここでFXしてるのなら
申告書B&第三表じゃなくて、申告書A雑所得でいいんだよな?
ところで、必要経費の合計額にセミナに行った交通費書こうと
思うんだが、この内訳って皆さんどういう風に控えてる?
436 :
Trader@Live!:2007/02/26(月) 03:02:20.74 ID:ufzCe84r
>>435 よほどな記載ミスでもない限り、受付の段階では何も言われないよ。
じっくり熟成させたあとで「お問い合わせ」してくる。
( ><)したいよ
438 :
Trader@Live!:2007/02/26(月) 15:47:48.18 ID:nsvKBtYO
同じ為替やるなら♪♪♪
税金安い♪♪
クリック♪♪
439 :
Trader@Live!:2007/02/26(月) 17:13:01.76 ID:aj04c/4X
>438
クリック関係者ってなんでそんなに必死なの?
メイタン愛してる
441 :
Trader@Live!:2007/02/26(月) 19:08:17.63 ID:6Z5dUl5r
思ってたより税金が安くすんで2400万くらいだった。
↑まだ住民税があるってこと忘れてない?↑
>対談セミナー「“為替塾塾長”酒匂隆雄 &“常勝トレーダー”今井雅人」 書込み日:2007-02-02 17:27:45
>今回も、17年間1年もマイナスなく勝ちつづけた“常勝トレーダー”今井雅人氏と、
>30年以上外為マーケットの第一線で敏腕ディーラーとして活躍された酒匂隆雄氏が、これからの相場動向についての見解を余すところなく披露します。
17年間1年もマイナスなく勝ちつづけた
今井雅人を昔 有名にしたのは、榊原さん
酒匂氏はこういってはなんだけど、「声がでかくて、威張ってる」だけで、トレーダーの間でもMOFにも評判がわるい。利益率も低く、現代だったらすぐトレーダーくびという程度の損益額
>443
所得税2400万の人の住民税は下がりますw
スワップ悪くなってない?
448 :
Trader@Live!:2007/02/28(水) 21:22:44.43 ID:XWPL+AI5
449 :
Trader@Live!:2007/02/28(水) 21:25:13.50 ID:IViLrKO8
>>447 月が変わって利上げの影響が出たのかもね
それにしてもチョットスワップ悪いね・・・
450 :
Trader@Live!:2007/02/28(水) 22:02:00.98 ID:0tdFgVDw
>
>>444 嘘。プロの仲間ではお二方ともまったく評価されてません。
トレード画面でJAVAが固まる、ブラウザ再起動するとうまくいくけど
何でだ?
ここでNZ/円を1万だけ買って、毎月2000通貨購入+スワップ分追加を10年ほどやってると
1億くらいいくと思うんですが、この戦略でダメなとこってなんですかね。
購入単価は平均化してくので、あとは円高のときのロスカットさえ気をつければ、いける気がするんですが。
おしえてエロい人
454 :
Trader@Live!:2007/03/01(木) 00:55:21.51 ID:qNw8xVMv
クリック最高、税金やすいで
455 :
Trader@Live!:2007/03/01(木) 01:22:14.87 ID:+kFVsIjl
そんなことよりここの手数料は害だ。。。
456 :
Trader@Live!:2007/03/01(木) 01:34:00.85 ID:UuviZT9h
スワップも害になった
457 :
Trader@Live!:2007/03/01(木) 10:22:08.04 ID:zVcKSXjJ
いつものスワップ比較表を貼り付けてくれる職人さんカモーン
>>457 あれはGMOが有利なときしか来ないよw
人の足元を見過ぎだよねこのスワップの低さは…
塩漬けポジを切れないと思ってさ!
>>459 塩漬けなんだったら、他社に移行するスプレッド分なんて大したことないっしょ。
くそー
俺は2000通貨単位で複数の通貨買ってるから身動き取れないぜ。。。
スワップについてもう少し勉強しろよ。
何週間後に、カナダ円、NZ円の新規約定時証拠金が下がるといいな。
キウイは80切らないと下がらないだろ
465 :
Trader@Live!:2007/03/02(金) 02:18:47.45 ID:2ts1WtRB
スワップちょっと上がってるw
苦情あったのかなw
昨日はドル円のスワップ144円だったからなー
466 :
Trader@Live!:2007/03/02(金) 02:53:22.51 ID:bEYhr0lC
467 :
Trader@Live!:2007/03/02(金) 02:57:21.85 ID:SEHGgDTG
>>466 煽るな。初心者さんあってのガイコムだ。
468 :
Trader@Live!:2007/03/02(金) 07:43:51.95 ID:CCc94LfH
手数料少しでもいいから下げろよな、まったく
俺らの手数料が損プラザとかに流れてるのか?
465 名前: Trader@Live! 投稿日: 2007/03/02(金) 02:18:47.45 ID:2ts1WtRB
スワップちょっと上がってるw
苦情あったのかなw
昨日はドル円のスワップ144円だったからなー
465 名前: Trader@Live! 投稿日: 2007/03/02(金) 02:18:47.45 ID:2ts1WtRB
スワップちょっと上がってるw
苦情あったのかなw
昨日はドル円のスワップ144円だったからなー
465 名前: Trader@Live! 投稿日: 2007/03/02(金) 02:18:47.45 ID:2ts1WtRB
スワップちょっと上がってるw
苦情あったのかなw
昨日はドル円のスワップ144円だったからなー
なんで円高になってスワップあがったんだ?
スワップ計算に使うのが昨日の10時の値とかなんでないの
すなわちこれから下がると。で、また苦情が入るとww
472 :
Trader@Live!:2007/03/02(金) 23:16:14.93 ID:1yMGBLjA
一年ぶりにガイコム復帰
¥74400もうかった
473 :
Trader@Live!:2007/03/02(金) 23:37:26.25 ID:gsFqUIZC
スワップが悪いのはカバー先が悪いんだろ。
いいスワップ出す外銀に変えろ。
474 :
Trader@Live!:2007/03/03(土) 01:04:04.17 ID:Ma2lxMXS
スワップまで悪くて、手数料も取るなら鬼悪魔だな、ここ。
ただサーバーだけは強い。
122円の時から約5円さがってるんだぜ?
スワップが少なくなるのは当たり前だろカスども。
スワップの計算方法でもググれよ。
476 :
Trader@Live!:2007/03/03(土) 07:51:24.04 ID:dok09sGV
スワップ狙いに固執すると
うまくいかないと思うよ
自然な流れでスワップが結果的に入ってくるように
したほうがいいよ
スワップポイントってのは
短期金利の差だからよ
毎日動くんだよな
固定の金利差に為替レート掛けたって正しい数字は出ない
ここって口座開設のための最低入金額って何円?だれかおせーてください。
>>479そうなの?じゃあ、入金せずに口座だけ作れんだ。口座残高0でも害コムが配信する
情報はただで見れんの?
見れる
キャンペーン中に講座開設するとちょっとお徳
>>480 まぁそういわんと、キウイ円0.1枚くらい買ってやれよw
ここはそうとう休眠口座が多そうだね。
最初口座だけ開いて、実際には他の業者で取引しているやつが多そうだ。
口座、預かり資産が一位でも収益はどんなもんなのかね
485 :
Trader@Live!:2007/03/05(月) 13:02:19.54 ID:39B8O3MP
久しぶりに為替アラートを信じて儲かったって人いない?
486 :
Trader@Live!:2007/03/05(月) 18:31:15.62 ID:tEwQIoCG
ここってクロス円ばっかりで
リスク大きすぎ。
はやく他通貨も扱ってくれないかなー!
ユロドルしかないのかな
WBSガイコム北ーーーー
489 :
Trader@Live!:2007/03/06(火) 21:57:45.47 ID:9IUwvhDV
すげー
ペンタゴン当たってるジャン!
と思ったら
おもいっきり後づけかよ、、、
0.5枚ユロ円ロングしようかな?
490 :
Trader@Live!:2007/03/07(水) 00:17:46.77 ID:g72hBqwR
みんなあとづけマットみたいになってきた
>>489 ペンタゴンって、あの
第一のシナリオ
ドル円は底を打った。
第二のシナリオ
ドル円はまだまだ下がる
終わり。
ってやつですかい?
いいかおまえら。偉そうな予想や展望を語ってるレポートは競馬新聞と同じレベルだ。
自分で判断して損きり、利確しないと利益はあがらんぞ。
493 :
Trader@Live!:2007/03/07(水) 07:30:39.93 ID:voxcaz9V
今年に入ってからのFXポイントで4枚のQUOカードをゲット
おれのような優良客がいるからガイコムはつぶれない
普通の土日休みで、普通に残業ありのリーマンだと、やっぱりここが一番安心だしやりやすいからな。
495 :
Trader@Live!:2007/03/07(水) 22:16:22.50 ID:6HazBOO0
GMO−FX
・スプレット2〜3銭(ドル/円)
・手数料無料
・スワップはクリックよりいい
・オンライン入出金
・レート操作なし、インターバンク直結
それはGMO by 応援団
496 :
Trader@Live!:2007/03/08(木) 00:07:11.62 ID:hAUMsDxy
>>495 サーバーはどうよ??手数料もなくサーバー良かったら乗り換えるかも?
498 :
Trader@Live!:2007/03/08(木) 09:01:13.79 ID:xK3pCMkX
>496
安定してるよ。
おう
外コムだと0.1枚の手数料は全く引き下げる気がないみたいだから
スワップ用に最近ヒロセのミニ(0.1枚単位の方)に口座作った。
スワップ用のつもりだったが
メインの手数料無料の海外CMSよりスプが激せまになる時が多くて
上手く使えばスイングやスキャルでも使えそうだよ。
0.1枚単位だからポジポジ病でもハイレバにはならないし。
外コムは高値仕込みの糞ポジをプラ転するまで永久放置。
ジャパンネットバンクってここで良い?
手数料下げてくれ、いや下さい…
>>500 俺もそうだったよ。
今じゃ、外コムはたまにチャートと情報しか利用してないしね。
>>500 他社がいくら手数料安くても私は、信託保全ある口座数NO1業者を選ぶけどね
505 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 01:40:03.33 ID:lbVC6u5v
手数料の高さもそうだが 通貨の種類を増やせと・・・
クロス円 でいくなら ランドとか ほかのクロス円くらい入れろよ・・・
506 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 02:58:36.10 ID:LYr/gcye
指標の前後でチャートの読み出しが遅すぎ…
ありえん
508 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 13:56:40.43 ID:p+2PpW8j
今日、口座番号が届いた。
早速、100万入金して、月曜日にドルを20枚買おう。
509 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 14:10:43.94 ID:UQCFNRPN
510 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 14:14:09.50 ID:p+2PpW8j
511 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 15:12:31.07 ID:hf0W5Hli
進路を間違えたハンカチ君
ワセダなんてスーフリ大学にいくなよ
早稲田も知ってたくせにハンカチを入団させた罪。
512 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 17:01:48.70 ID:yY8LUgR3
513 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 17:54:52.18 ID:bE+4pD9n
たとえば、
原資200
@レバ20で100万円分買う。(たとえばドル20枚)
Aレバ10で200万円分買う。(たとえばドル20枚)
どっちがいいの?
個人的には@の方が暴落時に対応できそうなのでヨサゲなんですが
514 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 17:56:06.74 ID:bE+4pD9n
513です。
基本は放置プレイというスタンスです。
これまた、とびっきりの馬鹿が来ましたな
放置なら低レバじゃないの?
俺ならレバ1〜4でドルとユーロに半々。
FXやったことないがw
Bまずは勉強
かな
518 :
513:2007/03/10(土) 18:27:39.81 ID:bE+4pD9n
たとえばの話だったんですけど
レバの数値はてきとうです
同じ数のポジションを取る場合、
低めのレバで80%の資金でポジって、20%は円のまま
高めのレバ(低いものの2倍)で40%の資金でポジって、60%はそのまま
この違いを知りたかったんです
たとえば
資金200万
@100万をFX口座に入れて、ドル円20枚(残り100万は余裕資金としてたとえば銀行普通預金)
A200万をFX口座に入れて、ドル円20枚
ってことだよ
FX口座でレバを調整できるわけではない、とマジレス
なんか数日前からあちこちでレバの話がわかってない奴がいるけどこいつなのか?
なんか日本語が変だorz
レバ関係無しに資金全額勝負はいかがなものかと思う
523 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 18:45:19.97 ID:UQCFNRPN
とりあえず
レバ20 5%の変動であぼーん
レバ10 10%の変動であぼーん
ロスカットレベルが20%とかだから、もっと低くなる。
と、マジレス
維持証拠金のお金って言うのはポジを維持するための最低限の金であって、
例え損が出ても余ってる金のほうから引かれて行くから、レバは入金額で決まるようなものなの
外コムが「レバレッジ20%コース」「レバレッジ10%コース」なんて紛らわしい名前をつけるから駄目なんじゃねーの?
526 :
513:2007/03/10(土) 18:56:10.13 ID:bE+4pD9n
もっかいかきますw
200万円入金
・害コムでいうところのレバ10でUSD20枚+余剰資金0
・害コムでいうところのレバ20でUSD20枚+余剰資金100
結果的に、どちらもレバレッジ=10となるかと思いますが、
この2つのポジション取りの違いはなにかあるんでしょうか??
ということですけど
>>526 微妙に違うところがあるかもしれないけど、ほとんど一緒と思っていいよ
っていうか、手数料無料がいっぱいあるんだから、無理にここ使わないほうがいいと思うけどw
>・害コムでいうところのレバ20でUSD20枚+余剰資金100
>結果的に、どちらもレバレッジ=10となるかと思いますが、
なんとなく矛盾してる気が。
>>528 維持証拠金額だけの話じゃないの?
5万x20枚=100万
530 :
Trader@Live!:2007/03/10(土) 20:30:33.31 ID:MB4zKTWn
>>526 余剰資金があれば思惑と違う方向に相場が動いたとき
ナンピンや両建てでしのぐことができるけど
全部突っ込むと決済するまで身動きとれないよ。
>>529 解説thx
とりあえず、相談者はスワップ狙いと見た。
FXなら外貨預金の10倍20倍の利子、かつ為替が円安になったら爆儲け狙い。
(´・ω・`) あら、FXって結構美味しいなw
激烈馬鹿はFXはやめた方が良いよ。
損するから。
放置系スワップ狙いは、110円割れからだろ。
仲値110円割れたら、銀行に外貨預金申し込みの長い行列が出来るらしいぞ。
個人は虎視眈々と狙っているみたいだし。
マジで死ぬまで決済されないレバ1倍ポジがショーターを襲うw
4月に電撃利上げしてIMM買い越しに転じて、110割れないかなー
そこからFX始めると美味しいんだけどw
え?そんなばら色の未来は無いって?
実際割れると買えないんだけどね>109円台
>>533 >マジで死ぬまで決済されないレバ1倍ポジがショーターを襲うw
なるほろw そんなもんなのかもしれんなあ
>513
微妙に差はある
口座200万
1.レバ10で20枚 MCかかる維持証拠金100万
つまり5円下がったらMC
2.レバ20で20枚 MCかかる維持証拠金50万
口座は100万遊んでるから7.5円下がったらMC
MCかかった際に残る口座残高が違うけど俺はレバ20でいいかと
金が遊んでるとポジっちゃうというポジポジ病の奴はシラン
こいつは200万で20枚建てて、スワップ貰うつもりで相談してるのかなんか分からんからな・・・
ひとつだけいえることは
そんなことも自分で考えれないやつはどの道長くないよ
539 :
513:2007/03/11(日) 14:46:30.81 ID:W/FoNknL
>>536 ありがとうございます
日本株で増やした2憶円で始めようと思ってたんですよ
そのうちの1/4くらいでポジろうと思ってました
うそつき><
ライアーライアー
2年半位前からブログなどを読みながらガイコムのバーチャでコツコツと遊んでた者ですが、
4月からリアルのFXに手を出す事に決めました。
バーチャで初めてのクールはMCモードでしたが100万を想定した運用で
90日で25万から30万増えるのが定番です。殆ど減らした事がありません。
バーチャとリアルでは緊張感などが桁違いなのは頭では理解してるつもりですが、
率直に考えが甘すぎるかな?
ちなみに
バーチャでさえオドオドしながらポジってダメそうな時は泣きそうな顔をして損切りするチキンな俺です
543 :
Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:15:44.01 ID:LJTTpDUR
国内最強、GMO証券
ドルユーロ2ぴぴ。
ドル円2〜3ぴぴ。
手数料無料です。
544 :
542:2007/03/11(日) 23:25:59.04 ID:ZwDwvfhq
本題を忘れてました
ガイコムのバーチャとリアルでの操作は略同じでよろしいのでしょうか?
スレのログに手数料に関する書き込みも多いですがこれもバーチャと同じ条件でよろしいのでしょうか?
スワップはバーチャだと何倍なのかもよく知りませんw(通常で10倍位かな?)
手数料が無料の会社も良いかと思ったのですがサーバーが強いとの事でここにしようかと思ってます。
>>544 同じです。
だけど、
>スワップはバーチャだと何倍なのかもよく知りませんw(通常で10倍位かな?)
ってなカキコをするレベルなら、もうちょっとデモで頑張りましょう。
546 :
Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:31:34.52 ID:kgygI3zj
レバの話か?
スワップとレバレッジの区別くらいついてたほうがいいよ
549 :
542:2007/03/11(日) 23:43:11.69 ID:ZwDwvfhq
ごめんなさい”スワップ”は完全な誤爆です
恥ずかしいッス
550 :
Trader@Live!:2007/03/12(月) 02:52:59.45 ID:XJ2bRfoP
>>542 パチンコとか競馬で金擦るよりか、手に汗握りながら害コムで1000枚掛けるほうが有意義だな。
がんばれよ。
551 :
Trader@Live!:2007/03/12(月) 08:06:18.14 ID:EkALtbX2
>>542 FXは今回の暴落とかがあった時とか、うまく流れを読めば
そういうときにやれば利益は出るけど
何にもない時にやれば、ギャンブルだよ
>>535 取引履歴をみる限り、
ここの高額商品に該当するバーチャ上位は、まず実在しないと見ていい
ポイントの方はもらってる奴もいるだろうけどな
以前500から2000まで増やしても100位くらいだった
今回のは100切ってるorz
555 :
Trader@Live!:2007/03/12(月) 20:28:05.35 ID:x7t/T43X
>>553 上位30位までの取引履歴が見られるんだけど、
ドル円10枚の1分以内での決済とかしてる奴は怪しい
557 :
Trader@Live!:2007/03/13(火) 09:22:48.28 ID:xkWGJfmF
GMO証券は日本で一番条件がいいと思う、すき嫌いはあるだろうが
558 :
Trader@Live!:2007/03/13(火) 09:57:58.75 ID:itBDgHSc
>556
それってタダのデイトレパスポート取得じゃ・・・
GMOいいよね
ここももう少し安くしてくれないかな
もっぱら、情報用になってる
561 :
Trader@Live!:2007/03/13(火) 11:28:06.87 ID:6eXEoHCr
ガイコムで口座開いてる人は
FXWAVE見られるんだっけ。ウラヤマス。
563 :
Trader@Live!:2007/03/13(火) 11:46:23.36 ID:rjlZH1lM
なんか変なデイリー情報にかわっちまった。
564 :
Trader@Live!:2007/03/13(火) 14:51:52.05 ID:4vRYwvgu
なんてこったい。
ん十万払ってしか見られん情報が、口座開くだけで見られるのか、と
期待してたのに。
石井指標が、全部ノーポジなんですが、休み?
過去のスワップみれなかったっけ?
たとえば昨日のとか。
567 :
Trader@Live!:2007/03/14(水) 19:22:51.23 ID:sJgyvEQ1
>>565 石井ちゃんは何をやっても曲げちゃうからダメぽ。
本人もようやく気がついたのかもよ。
>>565 FXCMJでは出てるから、クロス円のシグナルが出てないだけじゃにのあ?
ポンドドルの〜シグナルです。(3/14)
豪ドル=ドルの〜シグナルです。〜転じます。(3/14)
ポンドスイスの〜が追加されます。(3/14)
デイパスゲット
石井って勝率どんなもんだ?
過去PL風のデータを公表してるけど、何を基準にしてるのか分からん。
あれだったら、どんな数値でも書ける。
571 :
Trader@Live!:2007/03/15(木) 13:49:18.63 ID:Ynw2hz4z
常勝トレーダー
ペンタゴンチャート
本気に解説してんのかな?
どうみても目が死んでる…
ここは長期スワポ用口座。
ちょっと前に仕込んだユロ円152.3
今回の二度目の急降下で益が出てるうちにと離隔してしまった…
151円台に行くくらいの円高来ると思ったのになぁ。
超低レバなんだから、焦る必要なかったのだ!!!!
574 :
Trader@Live!:2007/03/15(木) 17:06:20.69 ID:B5/jhphI
なのだ
のだ
だ
゛
579 :
Trader@Live!:2007/03/17(土) 08:27:16.04 ID:SOZ8G/cU
竹中の公演動画で無料で見れるじゃん
これは便利いいな
580 :
Trader@Live!:2007/03/17(土) 09:32:56.18 ID:18CO/w1h
無料動画のなかでは竹中ずば抜けてるな。しゃべり方とかが
JNB-FXだけど、今現在携帯からのアクセス不可…
582 :
Trader@Live!:2007/03/17(土) 11:33:17.16 ID:SOZ8G/cU
>>580 そうですよね
貫禄があるとゆうか格が違う感じだよね
>>581 どこでも市場閉まってるからそうじゃないかな
手数料がもう少し安ければ
ここをメインにして取引するんだけどな
現在のポジションをしまえたら移動するよ、手数料無料のとこに
でもさ1000通貨単位で買えて信託保全で業界NO1だし安心できるし
スワップもそこそこイイってここぐらいじゃない?
ここで始めたばかり
150円台で買えたポジは放置予定
587 :
Trader@Live!:2007/03/18(日) 03:55:31.86 ID:WA8UAiOg
スワップ振替した場合、
ポジション照会のところの
スワップ円換算 決済損益 の表示は
どうなりますか?
588 :
Trader@Live!:2007/03/18(日) 12:56:40.92 ID:E3FnY/wD
589 :
Trader@Live!:2007/03/18(日) 13:27:44.60 ID:d4x7X87i
けどさ、今スワップ振替したらもったいないと思うけどね
年末にトータル赤字になりそうだったらスワップ振替したりして
調節できそうだけどねえ
スワップ派とすれば他の建て玉が損ギリなどして赤字になった年に
スワップ振替えすればいいかも???
調整できるって最高かもな
>>589 個人の取り引き方法によるだろ。拘束されてるより少しでも運用
したほうがいいと俺は思う。
591 :
Trader@Live!:2007/03/18(日) 15:06:10.31 ID:CI3Lazu3
>>590 1年くらい前に買って放置プレイの人が
スワップを毎月もらえば給料みたいだね。
おれは維持率がギリギリだから無理だけど。
NZDを20枚1年持ってるだけで100万以上つくからな
593 :
Trader@Live!:2007/03/18(日) 17:42:30.50 ID:d4x7X87i
>>592 20枚も買うならセン短か他のスワップのイイ業者にいくけどな
595 :
587:2007/03/18(日) 19:24:08.26 ID:s6MzVlrZ
>>588 超感じ悪いレスありがとうございました。
そんなことあんたに言われなくてもわかってるよ。
596 :
Trader@Live!:2007/03/18(日) 20:42:55.06 ID:CI3Lazu3
>>595 他の人からもレスが無いということは
「そんなことは自分で解決しなさい」
ってことでしょう。
なんでも聞けばいいというものでは
ないと思うよ。
>596
おまいは役にも立たないレスばかりして
どこまで暇なんだよ
他にも知りたい人は多いと思うよ。
実際やったことある人がいないから
レスがないんだろうね。
教えて君の典型例
振り替えしたから書いてもいいけど、正直どっちも感じ悪いよ
教えて欲しいなら低姿勢で聞くのは当然だろうし
意味ないレスってのも確かにあってる
>>595とかひどいね
谷亮子になりそう
誤爆
602 :
Trader@Live!:2007/03/19(月) 01:50:13.10 ID:MAfpyLQo
谷亮子になりそう
レスが少ないのはみんなスルーしてるから。
つまり無視されてる。優しい俺が教えてあげる。
害コムは寝坊?
606 :
Trader@Live!:2007/03/19(月) 08:26:19.56 ID:PQ4ykVj4
587 名前: Trader@Live! 投稿日: 2007/03/18(日) 03:55:31.86 ID:WA8UAiOg
スワップ振替した場合、
ポジション照会のところの
スワップ円換算 決済損益 の表示は
どうなりますか?
595 名前: 587 [sage] 投稿日: 2007/03/18(日) 19:24:08.26 ID:s6MzVlrZ
>>588 超感じ悪いレスありがとうございました。
そんなことあんたに言われなくてもわかってるよ。
597 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2007/03/19(月) 00:06:16.26 ID:Z15q9Qf0
>596
おまいは役にも立たないレスばかりして
どこまで暇なんだよ
他にも知りたい人は多いと思うよ。
実際やったことある人がいないから
レスがないんだろうね。
>>587 スワップ円換算は0になり決済損益もスワップ円換算分マイナスになる
そしてスワップ分は口座照会の資産に反映される。
608 :
Trader@Live!:2007/03/19(月) 23:15:17.60 ID:by9cCrhI
GMO証券ってドルユーロとか2pipsでたまに1pipsとかあるけど。
これでどうやって儲けるんだろう?
害コムで始めたばかりの初心者だが
手数料高くて、このところの動きだと静観するしかないな。
115円台で3枚ポジ持てたのは救いだが。
611 :
Trader@Live!:2007/03/20(火) 07:17:57.23 ID:XbtRrBH5
>>609 酒匂と今井のコメントをよく見てれば勉強になるよ。
612 :
Trader@Live!:2007/03/20(火) 07:43:17.14 ID:k1CWa5X6
>>609 115円台で3枚 おめでとう。
すぐにSTOP116円、指値119.9円にしな。
あとは忘れて放置。
613 :
609:2007/03/20(火) 09:34:09.62 ID:eJ/GFBle
614 :
Trader@Live!:2007/03/20(火) 15:55:06.28 ID:XbtRrBH5
石井正敏の為替アラート、なんでユーロ売りなんだ?
それと一緒に豪ドル買いかよw
損益をプラスマイナス0にするつもりか?
豪ドルショートした方がいいのかな。
616 :
Trader@Live!:2007/03/20(火) 17:40:57.25 ID:v7cgMjia
>>614 クロス円はドル次第でどうにでも変化するのに
売りと買いだもんね。
まったく常識を疑う。
こんな石井ちゃんだから曲がっちゃうのも納得か。
ここは安易にポジれないのがいい
618 :
Trader@Live!:2007/03/20(火) 22:58:51.13 ID:qlZnd9WW
リアルタイムチャートが変わって見れなくなった
619 :
Trader@Live!:2007/03/21(水) 08:50:37.93 ID:hAkURznM
石井のアラートって外れる率高いのに何で続いてるんだろう…
逆に張ると、勝てるから
621 :
Trader@Live!:2007/03/21(水) 14:01:24.22 ID:8jZ7u/mJ
イシイって誰?
>>620 www
昨日だったか、ユーロショート?って
おっ117.90指値決済、ちゃんと約定してるよ。感動した。
( ><)したいよ
>>618 チャート>リアルタイムチャートで見れるよ
627 :
Trader@Live!:2007/03/22(木) 15:18:04.85 ID:BrrkI5KX
ユロドル売ってるやつ喜びなさい、なぜかスワップ上がってるよw
629 :
Trader@Live!:2007/03/22(木) 16:14:22.28 ID:dAc/1+Yo
絶望の中に光りあり
みんなどんな組み合わせでやってるの?
スワポ高めのクロス円Lとスイス円Sって感じ?
最近スイス強いけど。
全力でドル円L
633 :
Trader@Live!:2007/03/24(土) 01:24:24.44 ID:FB4YPbgb
全力はやらないねぇ
保証金700万円くらい入れているけど
一度に1万通貨づつ様子を見ながら買います。
売りは絶対にやらない。
維持率が200%くらいまで下がったら買うのをやめて塩漬け。
どうせ一週間も待てば利益が出るから寝て待つ。
原資が多いと余裕を持ったポジとれていいですね。
200%なんて行ったことないし。。。
常に3000%は維持してるけどな
636 :
Trader@Live!:2007/03/24(土) 21:18:24.00 ID:DNVqHylL
最近GMO証券を使いはじめたが、ドル円2ぴぴ、ユーロドル1ぴぴと
世界最強レベルに達しつつある気がする
637 :
Trader@Live!:2007/03/24(土) 21:36:18.42 ID:Kc3sTt7s
俺は常に100%
639 :
Trader@Live!:2007/03/24(土) 22:30:30.20 ID:O5kx5xJw
>>638 儲かるというより損切りしないので安心はあるね。
それでも年率50%程度の利益は確保しています。
専業でもないし給料もらって夜のひと時をFXですごして
年間300万くらいのお小遣いって訳。
640 :
Trader@Live!:2007/03/24(土) 23:53:36.08 ID:xaCL7SN/
バイトしてるつもりで、毎晩数千円抜き。
641 :
Trader@Live!:2007/03/25(日) 00:17:57.10 ID:bFO+WYO6
確かにGMO証券は条件はいいよね。
今のところ落ちることほとんどないけど、
ただGMO証券へ大移動したらサーバが心配。
>639
通貨と平均単価は?画像つきで頼む
643 :
Trader@Live!:2007/03/26(月) 00:22:28.76 ID:2iJrIzVx
>>643 口座数シェアの円グラフを見ると、
全部で330,349口座のうち、ガイコムは16.4%でシェアトップと書いてある。
10万口座ならシェア30%超えじゃないの?
330,349×16.4%=54,177口座にしかならないんだけど。
>>644 10万口座を突破したのは最近なんだろ
シェアの表は2006年3月時点
どちらも嘘はないが、あのバナー表示だと
(10万口座突破の)現時点でシェア・預かりNo.1に見えるなw
( ><)したいよ
648 :
Trader@Live!:2007/03/27(火) 07:22:40.70 ID:L7zYVWZC
他社Aって何処?
ここってリミット入れたまま成りで決済できない?
かなり不便なんですが。
650 :
Trader@Live!:2007/03/27(火) 17:45:02.31 ID:M3do2DOn
>>649 別に不便じゃないけど。
それはアンタのスキルが無いだけ。
スキルってレベルじゃない
652 :
Trader@Live!:2007/03/28(水) 06:50:53.38 ID:W21tukVv
( ><)したいよ
654 :
Trader@Live!:2007/03/28(水) 10:22:57.04 ID:ccOOzk9Y
リミット外せばいいだけじゃないのか?
>648
FXA証券の「A」とか?
656 :
Trader@Live!:2007/03/29(木) 09:52:11.98 ID:zFKeyzJw
石井正敏の為替アラートがドル円売りになった。
657 :
Trader@Live!:2007/03/29(木) 10:16:07.49 ID:Mp/HB0JK
かえええーーーーーー
>>656 これ、ムチャクチャだろ。
数日前、全般的に上昇してる時に、ユーロ売り→ドデン買い→下落
この通り売買してるヤツは大損してるぞ。
ドルも今日は半値戻しするかもしれんし、売りにしてもその後だろうに。
( ><)したいよ
661 :
Trader@Live!:2007/03/29(木) 18:30:28.04 ID:wASgp08L
おまいらのFXポイントは何に使ってる?
現金化、エディ、クオ
現金(JNB)
aquos
( ><)したいよ
666 :
Trader@Live!:2007/03/29(木) 21:51:41.57 ID:Mp/HB0JK
いしいは
すばらしい
今度ドル買いになったときまた
教えてね。
そのときドル売るから
オレ、マネパに乗り換えました。
買ったその日が3倍デーでいきなりスワポが450円くらいつきました。
何ていうか、ガイコムだと手数料分をスワポで稼ごうとすると1週間かかっていたのに、いきなりプラスなんでビクーリです。
ガイコムでやるメリットってなんだったんだろう?
まぁスワップ用でしょ
マネパってなんかうさんくささを感じるんだよな
証拠金業者でうさんくささのないところなんてないのかもしれないけどw
マネパはまだましなほうと思う。
グモとかに比べれば。
ガイコムはスワポ放置プレイ用
マネパは魅力的なんだけど、楽天が絡んでる時点で俺的にはアウト
( ><)したいよ
674 :
Trader@Live!:2007/03/30(金) 09:50:11.54 ID:MReyFFbp
GM0ってサイテイ野郎だね
自己宣伝ばかり
イメージを自ら悪くしている。
絶対やらね
害コムは糞ポジをすぐにカットされないのがいいかな。
マネパってその辺厳しいよね?
始めて5週間の初心者。
底値損切りで置いて逝かれ
一昨日は保険のつもりで掛けてたストップで115円台ポジが決済ort
現在収支とんとん。
ロスカット20%だから放置しとけば良かったんだな。
( ><)したいよ
>676
塩漬けだと金が動かせないって人もいるけど
マッタリ増えてけばいいのなら
プラススワポポジの放置でもいいんじゃね?
去年の初めに脂肪したやつたくさんいたNZ円Lも
今まで持ってたら為替差益+スワップで
ほとんどに人は儲かったわけだし。
自分のスタイルや資金にもよるけどね。
679 :
一年生:2007/03/30(金) 12:50:43.07 ID:LyFdCLm/
昨日のドル円上げで、やる気になればなんでもできるのは分かった。去年の低ボラはスワッポウマーしてたんだな。
本当のキャリー巻き戻しは15円くらいいくと思う。
これからが最後の上げだと思ってるので、うまく利確したいよぉ。
これから始める人はかわいそう
680 :
Trader@Live!:2007/03/30(金) 18:38:43.24 ID:zsV5990O
リアルタイムチャートが見れないんだが。。。
俺だけ?
【米ドル円】米ドルの売り
エントリー:116.95(3/29)
ターゲット:110.95
ストップ :118.15
さすが石井
>>681 本来、有料サービスだろ。
いくらなんでも、人の金に対して無責任すぎるな。
なんつうか・・・。
ドル売りでもいいけどターゲット110円はちょっとな・・・
>>681 それ、ひょっとしてドデンがついてたりしてw
686 :
Trader@Live!:2007/03/31(土) 09:50:21.57 ID:KdwiRSYr
いしい金かえせ
>>681 ユーロ売りが残ってる
エントリー156.88 (3/28)
ターゲット150.28
ストップ 158.18
ドテン有り
689 :
Trader@Live!:2007/04/01(日) 18:45:11.46 ID:ev2Z5PZX
www
ターゲットが狂ってる。
どうやって決めてるんだ?
サンプラの値頃感
イシイのテクニカル
あとはファンダだけか
ペンタゴンチャート?
実際はターゲットが出る前に決済のサインが出るらしいよ。
ターゲットは要するに基本的に利食いしませんってこと。
各社の予測を鑑みて、自分で張るのが一番いい。
というか、一番損が少ない。
石井自身、ホントにこれで張ってるのか?
石井なんかいらないから客に還元しろよ。
ぶっちゃけ手数料下げてくれ。
去年、一万円に釣られてみんなで業界NO.1口座数に押し上げちゃったからねぇ
夏から秋にならないと何もしてこないでしょ
そのうち、イートレードがFXの手数料を業界最安値に設定して巻き返しを図る予感。
698 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 02:34:18.80 ID:ZmOJK+L1
>>694 アンケートに書いたんだけど無視されました。
ココの将来が夕張みたいなことにならないコトを祈る。
699 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 02:35:53.35 ID:Jhfb+PVy
おい!石井に毎月いくら払ってんだよ!
700 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 06:53:09.06 ID:3LrSEFvH
月50まんくらいじゃ
ねーーの
あれ?
7時過ぎたのにレートが止まっている。
珍しく、サーバートラブル起こしたのか?
702 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 07:22:46.97 ID:oog2iXDc
なんかおかしいぞ
703 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 07:23:49.27 ID:oO5uzLZ1
どれどれ
704 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 07:25:06.69 ID:SJh7sv0n
レート表示変だな。
「上の黒い画面に取引レートが表示されない場合は、こちらをご覧下さい。」
をクリックしてHTML表示にすればひとまず回避できる。
705 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 07:25:38.64 ID:oO5uzLZ1
ホンマやw
ピコピコしない・・・
珍しいねえ
けど、今日のスワップはきっちり増えてて良かった
706 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 08:33:42.47 ID:I6ww5SDl
今の手数料じゃなきゃ今のサービスを提供出来んってなら、手数料もまぁ良いんだが…
どー考えても無駄使い多そうだもんな…
いしいとか
708 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 10:34:56.26 ID:lnL4OfOG
ただいま当社では「現受・外貨送金手数料無料キャンペーン」と銘打って、
「三井住友銀行」本支店にお持ちの外貨預金口座をお届けいただいた
お客様が外貨の出金をされる場合に限り、振込元の銀行(三井住友銀行)
に対し必要となる外貨振込手数料を特別に期間限定で無料※(当社負担)
とするサービスを実施いたしております!
※1通貨あたり10,000通貨単位に満たない送金の場合の外貨振込手数料
はキャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
709 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 10:39:29.98 ID:KTS/Zxa0
だめだ・・
ネクストトレード画面に出てくるレート表示がむちゃくちゃだ・・・
電話掛けてもつながんねぇ
とんでもねぇ数字で約定しちゃったよ・・
今、見てみたけど、普通だよ。
711 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 10:48:59.35 ID:KTS/Zxa0
今は戻ったみたい。
10時20分頃まで、上がった下がったの繰り返しだったよ。
他におかしかった人いない?
( ><)したいよ
>>711 118.06と117.67か忘れたけど、上げ下げ繰り返してたやつ?
レートおかしかったから手を出さなかった
>>709 とんでもねぇ数字で約定って、どんなポジ?
よかったらおせーて。
716 :
Trader@Live!:2007/04/02(月) 16:53:54.23 ID:zLsEf3gR
いしい万歳
取引画面のレートがピコピコしないねぇ。
718 :
Trader@Live!:2007/04/03(火) 00:08:36.92 ID:8USTs9LX
<変更/終了>
・ドル円のドル売りポジションはストップがつきましたので終了です。(3/30)
石井ちゃんよぉ。
あっさり「ストップがつきましたので終了です。」はないだろうよぉ。
顧客に大損させておいて「ごめんなさい」「私の判断ミスでご迷惑をおかけして申し訳ございません」
とか他に言いようがあるだろうが、バカタレ!
・・・って誰かガイコムに文句言うヤツはいないのか。
>皆様に生じたいかなる損害についても弊社は一切の責任を負いかねます
どっかのインチキOSメーカーみたいなもんだな。
こんなアラートで金を取るんだから殿様商売もいいとこだ。
・・・ってだれか言ってくらないかな。
( ><)したいよ
逆指標の石井アラートに順張りしてる人ってあんまりいないよな
石井ちゃんは9回負けても、1回の勝ちが大きいので
何にも問題ないのです。
>>718 見ていないので、わからないのだが、
122Sが117.50まで来たときに118.00にリカクのSTOPを置いたってことは、
ないんだろうなw
723 :
Trader@Live!:2007/04/03(火) 00:25:04.96 ID:Y/CLAgeV
うそつけ
大損だけど
どうせ何もやってないだろ
>>721 ガイコムは知らんが、FXCMJだと、過去1年くらいの収支が見られる。
それによると、あふぇあffaop
NO CARRIOR
( ><)したいよ
正直こいつらの言うことなんかは参考にもしないが
予想らしきものをするならバーチャルでもいいから収支を見せるべきだろ。
ヘタクソだがサンプラザはにはリアルを感じる。
イシイなんかあれで金もらってるのにここのコテなみだろ。
50万ではじめてみればすごいことになるぞ。
727 :
Trader@Live!:2007/04/03(火) 06:06:43.30 ID:Y/CLAgeV
いしいはたっぷり原稿料
もらってるから
やる必要ないんじゃなか
728 :
Trader@Live!:2007/04/03(火) 07:37:36.26 ID:8USTs9LX
石井なんか使っているガイコムもいい加減にせんかい!
何か弱みでも握られているのか?
豪ドル1枚を1年半放置してるの忘れてたw
昨年6月もなんとか乗り越えてたみたい
730 :
Trader@Live!:2007/04/03(火) 13:05:38.29 ID:MJzsulHp
今日はスワップ五倍デーとかって聞いたけど、ガイコムはそんなのないんだっけ?
昔は3倍デーとかあった気がするけど、最近は普通に土日もスワップが一日ずつ加算されている気がする。
731 :
Trader@Live!:2007/04/03(火) 19:59:34.89 ID:iZmp+sBX
何だかんだ言っても、
害こむ断トツゆるがんね。
俺はとっくに卒してるが、
何でか不思議だね。
>>730 害コムは昔から土日祝日で市場休みでもスワップ付くからそう言うのは無いよ
733 :
Trader@Live!:2007/04/03(火) 20:20:09.56 ID:eFy3keFz
毎日ついた方が気分的に嬉しいけどね
セミナーの冒頭に出てくる女、MJよりしょぼいなw
ペンタゴン占いはどうだろう?
次の変化日は4/4ということだが?
>>734 MJは特別ですよw
新システムSBもここより超良いしねw
( ><)したいよ
739 :
Trader@Live!:2007/04/04(水) 11:29:14.55 ID:ujPPmwdR
なんと言っても
税金優遇のクリックだよ。
740 :
Trader@Live!:2007/04/04(水) 16:18:07.16 ID://447WwT
今日の朝さ、なんか唐突にガイコムに口座開こうってひらめいて、申し込んだのよ。
そしたらさ、いまさっき口座開設完了のお知らせメール来たよ。
思い立ってから口座開設まで6時間だよ。本当に審査してるのかよ。
まあ、これからこのスレの常連になりますのでよろしくお願いします。
>>740 ここは口座開設早いよね
私もそんな感じだったw
ここ指標発表時に、細工してるのか?
発表時間に、目にも止まらない速さで10ポイント位上下するんだな・・・
前後を刈ってからスタートさせるのか??
逆、逆、ガイコムが正直すぎるんだよ
他の業者はそんな楽観視できないからすこし間空ける
( ><)したいよ
746 :
Trader@Live!:2007/04/05(木) 20:42:59.62 ID:1tqkvZWe
ここの動画面白いね
酒匂さんの動画は色んな情報知る上で特にイイ
まぁ予想は当たらない事が多いけどw
酒匂は、「百害あって一利なし」
でも酒匂さんの動画面白いw
予想は全くアテにしてないけどねえ
経済の事は良く知ってそうだけどなあー
それにしてもここのスワップ少ないなー
NZ,豪のスワップがセン短よりも5%少ない。。。
同じリスクとってるのにスワップが他社より少ないと寂しいな・・・
749 :
Trader@Live!:2007/04/06(金) 16:00:03.22 ID:GgMWJ8dy
石井ちゃんよ。
そろそろユーロ円の利益確定したら。
なんとか今回は曲がらずに済むよ。
751 :
Trader@Live!:2007/04/06(金) 19:48:40.29 ID:GgMWJ8dy
>>750 頭とシッポはくれてやれ。
無理はせず、堅い取引が一番大切なんだ。
どうせ160円超えたところでG7で議題に乗り、ユーロ暴落さ。
GPの資料がよっぽど頼りになるんだが。
753 :
Trader@Live!:2007/04/06(金) 19:59:23.05 ID:2ptJ8zv0
ターゲット167だからまだ売れないんだろうな
754 :
Trader@Live!:2007/04/09(月) 18:24:04.59 ID:ZsIHg72H
外貨出金の手数料いくら?
( ><)したいよ
756 :
Trader@Live!:2007/04/09(月) 18:26:24.51 ID:lBv39YyS
>>754 「三井住友銀行」以外の金融機関にお持ちの預金口座宛てに送金される場合は、外貨送金手数料3,500円を別途頂戴いたします。
また1通貨あたりの受渡通貨数量が、1万通貨未満の場合の「三井住友銀行」東京中央支店宛て送金につきましては、外貨送金手数料500円を、また「三井住友銀行」上記支店以外への送金につきましては、外貨送金手数料1,500円を別途頂戴いたします。
ガイコムって、なんかカッコイイな、ガイコツみたいで。
758 :
Trader@Live!:2007/04/09(月) 20:16:09.15 ID:apcGDb2H
ガイコツのどこがかっこいいんだ
759 :
Trader@Live!:2007/04/09(月) 23:49:16.04 ID:JR+0tKHB
www
( ><)したいよ
761 :
Trader@Live!:2007/04/11(水) 19:20:06.81 ID:ynNNhdBZ
通貨増えるらしいじゃん。ポンドルとかランドとか
「外為どっとコム」では、来たる2007年6月18日(月)より新たに4種類の通貨ペア
を『外貨ネクスト』に追加導入することとなりました。
新たに取扱通貨ペアに追加されるのは、『南アフリカランド/円』『香港ドル/円』『英ポンド/米ドル』そして
『米ドル/スイスフラン』の4種類です。
ポンスイが無いorz
中国元がない
765 :
Trader@Live!:2007/04/11(水) 20:42:46.48 ID:K8haLly6
通貨ペア数が、マネパを追い越した。
( ><)したいよ
6月か!結構先だな・・・。
スプレッドはどのくらいになるんだろう
769 :
Trader@Live!:2007/04/11(水) 23:15:02.29 ID:ncT4jGti
手数料がむっちゃ高いと見た。
ランド円きたかw
1000通貨から買えるのかなw
外コムのポイントをイーバンク銀行に振り替えたんだが、
いつまでたってもイーバンクの口座に反映されないぞ。
なんでだ??
クロス円以外にも少し増えたのがよかった。
ポンドルとドルスイか…
HKD円とランド円は証拠金安いのかな。
>>771 月末だか、来月だかに
入金だったよ
時間かかりすぎだよな
すごいこと思いついた
1枚買うよりも0.9枚かったほうが手数料が400円安い
頭の悪い俺に解説してくれ
0.1枚買うのに100円かかるぉ
1.0枚なら500円
777 :
Trader@Live!:2007/04/12(木) 18:57:00.92 ID:yX7OYGoz
「香港ドル/円はじめました」とか言う業者最近多いけどさ、
なんでこの通貨人気なんだろうね?
778 :
Trader@Live!:2007/04/12(木) 19:02:28.78 ID:yX7OYGoz
でもまあランド円ができたのはうれしいな。
1枚単位で買えるというのであればランド専用口座を
センタンからこっちに変えるけどね。
センタンはMCライン厳しすぎ
外コムは0.1枚で相当反対に行っても
かなり粘れるからね。
>774
手数料が「高い」でそ?
780 :
774:2007/04/12(木) 22:46:00.83 ID:3lCqlwAu
ものすごく勘違いをしていたようで恥ずかしい・・
すみませんでした
781 :
Trader@Live!:2007/04/13(金) 00:52:30.29 ID:1wUpE1ya
ランドは10万通貨で1枚 0.1枚だと1万通貨 になるんかな
まさか0.1枚で1000通貨ってことはないだろな
782 :
Trader@Live!:2007/04/13(金) 01:37:55.22 ID:PHnUH7BS
後はポン円のスプレットを5PIPSくらいにしてくれたら決行使いやすい業者になるんだが
>>778 セン短からの移動はもったいないよ
セン短にはスワップ負けるだろうしね
セン短ってMCラインどのくらい?
石井正敏の為替アラートは、なぜ止まっているんだろう
>>785 ※2005年上半期パフォーマンス(Microsoft Excel形式)ならびに為替アラートの用語解説(メールマガジン)
なぜ2006年のが無いかはヒミツだ
毎日ログインしてるのに見逃してた...
クロス円は足並みそろえて動くから面白くないんだよね。
チャートがとろくなったりしないかね?
バーチャルFXリセットされちゃったの?
なんか500万に戻っているんだけど
リアルもお願いいたします
>781
他の通貨と同じでしょ。
変えたら間違えて買ってしまう客がでて
クレームになるやん。
保証金が低くなるだろうから
多めに枚数を買えばいいだけのこと。
>>788 4/14朝のNYクローズで終りです。
4/16から又、新シリーズです。
792 :
Trader@Live!:2007/04/14(土) 21:10:50.76 ID:SuujGHO3
保守
ガイコムからマネパに移ったら何故か連敗モードです
手数料に何か秘密があったのかな?
へたなんだろ
>>791 そうだったのですか
ありがとうございました
石井のアラート、いつまで止まってんだ? 有料なのに。
リアル口座が真っ赤なので
現実逃避でデモトレード参加します。
ロングしてれば勝てることを教えてやる!!
おいらに...orz
へたな奴がやたら動くより、放置してた方がましってことだな。
俺もそうなんだがort
為替アラート、エントリーされてない・・
800 :
Trader@Live!:2007/04/16(月) 17:46:48.40 ID:vYbPslvY
石井ちゃんよ。
ようやくユーロ円を決済できたな。
今回は曲がらなかった。
これを世間ではこう言う。
『 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる。 』
802 :
Trader@Live!:2007/04/17(火) 07:50:07.32 ID:pS+hhIrs
ここのツールだけ使いたいんだけど、
口座開設して一切入金しなかったら
解約させられる?
>>802 入金したらキャンペーンで5000円貰えるから貰っておいた方がいいお
805 :
Trader@Live!:2007/04/17(火) 13:32:40.24 ID:IM+dDdFb
ここの契約業者で気に入ってるのは、フィスコ。
ドル円のプロファイルや、毎日発行されるテクニカル分析などは、良心的内容で信頼性も高い。
為替アラートとはぜんぜん違う。
1万FXポインヨ貯まったんだが、どこに換金するのが一番ワリがイイの?
気が付いたらちょびやロト経由が無くなってて困惑してます。
マイルはどこも持ってないので、EDYかEBANKかどっちかを
選択しようかと思うんだが、 レートがいまいちなので・・・
どなたか 教えて下さい。
>>807 そんなこと考えてるよりチャート見たほうがもうかりますよ。
810 :
Trader@Live!:2007/04/18(水) 11:23:37.98 ID:SkqyLfOh
ここは手数料が高いので、取引は0.5枚単位、最大でも1枚単位しかしていない。
3月はじめの暴下げのときにでも、維持率は50%だったのでMCもかからず、
プラススワップもあるので、そのまま放置プレイしておくと、相場が戻って
損切りどころか利益が出た。チャートは見やすい上、出金は早いし、それに
業者の信頼感は抜群なので口座は維持している。入金額は50万円以下だが。
初心者はバーチャルでなく、0.1枚単位でポジり、数多く取り引き経験を積
むには好適。
811 :
Trader@Live!:2007/04/18(水) 12:18:44.07 ID:DFIWJp4x
フィスコいらない、
でもどこもロイターとかブルームバーグのコピペだから内容はまったく同じ。
元ネタをドット込むが流してくれればいいけどね。仲介業者使うより
FX-Wave復活してくれればそれでいい
813 :
Trader@Live!:2007/04/18(水) 14:27:04.90 ID:suqPfx/k
ドル売りがエントリーされたので、僕の117.7Lはまだまだスワップ稼いでくれそうですwww
フィスコの情報にいつのまにかランドが入ってるぞ。
これはまもなく南アランドが導入される布石か?
布石どころか導入が発表されてる。
六月だったよな。あきらかにボーナス狙ってるな。
ランドの買い場が来たら2010年まで漬物にするんだ。
819 :
ロビノテ:2007/04/19(木) 15:44:19.99 ID:lm1HPnEA
取引手数料0円のFXトレード専用口座キタ
短気トレード専用ってことはデイトレ強制決済とかなのか?
多分スワップ少な目なんじゃなかろうか
あとはスプがね・・・どうなるか
$円 3pips以下だといいね
0.1枚単位は無理だろうし、
ネクストと差別化できるくらいスワップ不利にすると、
結局MJとかマネパに劣る条件になるんじゃないかな。
ガイコムも頑張ってるな
それにしてもここのオンラインセミナー人気あるのかな?
予約いっぱいで予約できないじゃん・・・
デイトレ強制決済なんて使えないからやめて〜><
スワップ一割減ぐらいなら目つぶります。期待してるよ〜
827 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 18:09:13.13 ID:8UOQJ0v9
もう外コム以外の会社いらんだろ
828 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 18:42:34.51 ID:+KuInEU5
最低取引単位を1ロットにして、スプと手数料を優遇してほしい。
829 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 19:26:31.81 ID:ZKyoo1WR
>>806 前回の暴落時に円キャリートレードの手仕舞いの情報があったので
大損しないで済んだ
ここの情報は必見だ
>>826 さっき、電話でデイトレ0円について聞いてみたが、詳細は決まってないんだってさ。
当日強制決済だったら使えないな。 両建てして翌日に使いたい。
831 :
ロビノテ:2007/04/19(木) 20:56:43.74 ID:lm1HPnEA
俺も含めてロンガーだらけのガイコムは、新たに取引手数料0&
毎日強制決済でマイナススワップの恐怖心を取り払ってショーターを
増やす作戦と予想
832 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 21:30:54.57 ID:asJpz3ol
落ちてね?
おちた
834 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 21:32:32.09 ID:VoDo3lBv
思いっきり落ちてるみたいだね
サーバが
835 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 21:33:43.59 ID:bak/X/JJ
サイトがひらかねーんだけど?
ふざけんなよ
836 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 21:33:57.23 ID:V/7xvWXE
今、SL入れる前の人、どうなんの??
ログインできねー!ポジしまっといてよかった!
ガイやっちゃったね
839 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 21:41:34.17 ID:V/7xvWXE
こりゃ、今大きく動くんじゃね?
どうする、害コム・・・
直ったかな。
回復した
ガイコムは障害が起きてもなにもなかったかのようにするからむかつく
これだけ、天井と底近辺を正確に示すサイン↑・↓が今まであったでしょうか・・・?
多くの投資家が損失を出した、2月27日~28日の大暴落時においても、きっちり大勝(350pips)です。
○で囲んだ部分が、トレンドが出ている際の、売買サインです。
パソコンを使える方なら、たった60分でシステムが始動開始です。
http://lllllllllll.net/osjiw
844 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 21:56:35.39 ID:Yb9C1DXE
FX Voiceが固まってる・・・
842に禿同
回復してから、レスポンスが早くなった。
バックアップが万全なのかな、まぁ手数料をここらに使うんだったらいいが。
846 :
Trader@Live!:2007/04/19(木) 22:00:52.42 ID:LH/veNBM
>>821 スワップが無いんじゃないの?ひまわりのやつみたいなやつ。
デイトレって、1日だけの取引だから、利子無いじゃない?
それはそうと、為替アラートまた曲がったのかな。
ぶっちゃけ、新しいnext chartって使いづらい。
設定した画面分割もテクニカルも次回起動時に初期化されてるわ、
期間設定しても通貨選択変更したら期間は初期化されるわ、
テクニカル一つしか表示できないわ……。
新規通貨ペアはリアルタイムチャート無しで、next chartだけなんだろうなあ……。
850 :
Trader@Live!:2007/04/20(金) 02:49:38.25 ID:OGI/sdz4
ガイコムを使うメリットって何ですか?
他の業者よりここがいいとかあるでしょうか?
肉がもらえる
852 :
Trader@Live!:2007/04/20(金) 03:05:55.35 ID:Kr0S6wkg
たまーに口座開設以外のキャンペーンで得することがある。
いつぞやの1万円プレゼントは感激したよホント。
853 :
Trader@Live!:2007/04/20(金) 03:42:48.90 ID:mVXZseoZ
ガイコムは 預かり資金にちゃんと 利息つけろ
口座開設先さがしていてコストの高いガイコムははずしてたんですけど
手数料ゼロのコースが出来ると聞いてとんできました。
詳細決まってないんですか ガクっ。
スワップなしなら気楽にショートが出来るから、それだとありがたいと思ったんですけど
そんな単純なものではないですかね?
LS両方ともマイナスというところもあったよな
856 :
Trader@Live!:2007/04/20(金) 21:15:36.15 ID:JoXF/J32
保守
857 :
Trader@Live!:2007/04/20(金) 23:35:51.57 ID:nWZvheuh
やっぱり税金の安い
クリックへ移すか
スプレッド拡大かスワップ支払いだろね
通常口座と同じはありえんわ
859 :
Trader@Live!:2007/04/21(土) 00:26:51.74 ID:a0J5RpiU
デイトレだから、スワップはプラスマイナス0かな。
当日強制決済かな。
スプレットそのままだったら、いいが。
スプレッドが変わるなら結局は手数料0じゃないよな。
だな
デイトレ口座謳っていて今時ドル円スプ8とかだったらもう笑えるだけだろ
デイトレ口座ってのがわからん手数料0にしますでいいじゃん。口座が別って意味深。
詳細もわかんないし話題作ってボーナスかき集め作戦バレバレ。
外コムがこの新しい取引システムを出す目的はせっかく初心者を獲得したのにしばらくするとより取引コストが安い他社への流出を歯止めすることですよ
ゆえにそれなりの取引コストでないと流出は避けられない
だからひまわりみたいなスワップなしとかのデイトレ専用口座ではないはず
可能性としては現状のシステムからタイムクヲートを省いてさらにスプレッドを狭めたものとか
もしくは全く違うシステム例えば銀行直など採用したものみたいな? まぁタイマーはなくなるのは確実w
現状初心者釣り終わったら外コムは未来がないので中、上級者向けのシステムのリリースは良い判断といえますな
しかし、経営陣あせりすぎじゃないのかな。
6月に通貨ペアを増やして、7月に専用口座を開設。
これだけハイテンポだと、システムや運用サイドが正常に対応できるのか不安を感じるな。
専用口座の発表は、6月の通貨ペアの追加が無事に終わってからで良かったと思うんだけど。
素人考えですがね。
私は中長期運用だけど、ツールやスワップ振替機能は要らんので、
まともにスワップつくならトレード口座作る事も考えるかなあ……。
通貨ペア増加の話は、ひと月ぐらい前に「夏ごろ増やす予定で、詳細は決まってません」といってた。
前倒しで通貨増加をしたのかな。
この二つのプランは、顧客離れに焦りを感じているんだろう。
中長期メイン向けだけだと
あまり手数料収入が入らないし
他社のサービスもどんどん良くなっていっているからな
今後もFX人口が増えていくだろうし
今のままじゃNO.1の地位から陥落する可能性が高いとの判断があったんだろう
新システムには注目ですな
今のシステムのおかげで10万超えを達成したわけだしのう
どっちにしろ取引コストが最重要だけどねw
868 :
Trader@Live!:2007/04/21(土) 23:19:34.89 ID:letg7ZIL
41 名前: 名無しさん@大変な事がおきました [age] 投稿日: 03/07/23 00:49 ID:???
石井さんの為替アラートはストップ付けて終わっちゃったよ。
当たらないね。
42 名前: 名無しさん@大変な事がおきました [age] 投稿日: 03/07/25 00:02 ID:???
石井さんの為替アラートはドル円の買いを推奨。
ってことはドルが下がるって事かも。
43 名前: 名無しさん@大変な事がおきました [age] 投稿日: 03/07/26 22:23 ID:???
為替アラートは逆張り用って事か。
44 名前: 名無しさん@大変な事がおきました [age] 投稿日: 03/07/27 01:10 ID:???
長期で見たら為替アラートは当たるのかな?
2003年から駄目なのか?
870 :
Trader@Live!:2007/04/22(日) 08:41:34.08 ID:dtjxwkQW
なんで
石井が有料なの?
七不思議
有料でも買う奴がいる事のほうが不思議w
新システムは絶対当日強制決済だよ。
普通にそれ以外ありえない。
スプは少なくなるのかな?
外コムは、これまでは、まずはFXを社会的に認めさせるために
初心者保護も考え、レバレッジを低くしてきたと思う。
要は、破綻する人がたくさん出て、FXのイメージが悪くなるのを恐れたのであろう。
今回は単に初心者と中上級で口座を別けただけと考えたいです。
高レバレッジの短期トレードもありなら、手数料無料でもやっていけるでしょうから、
以下の条件を希望
・最低取引単位10000通貨
・レバレッジ最大約100倍
・当日強制決済なし
・スワップは外貨ネクストと同じ
・スプレッドも外貨ネクストと同じ
・信託保全
・外貨ネクストとリアルタイムで資金移動可能
・入出金無料
最低ロット数は10万通貨単位
スワッップ少な目
「トレード画面で起動」がデフォ。
100万円入金で1万キャッシュバックキャンペーン
辺りで落ち着いてくれるならいいんだが、期待しすぎると落胆も大きいからねぇ
>>874 最低1000通貨はガイコム唯一の長所
これがなくなると資金少ないおいらはど〜すんの?!
無料口座、俺も最近気になってしょうがないのだが、
でもいざ登場すると、ここで即ダメダメ仕様が発覚して
(゚д゚)ポカーンってなりそうで怖いw
878 :
kak:2007/04/23(月) 01:11:26.50 ID:O8XrFY4P
>>876 金がないのにFXをするのは馬鹿。
まずは俺みたいに金をためろ貧乏人。
無料口座は短期取引をなにかと協調しているから、
ある一定期間以上過ぎてから決済すると
手数料がかかるとか言う仕様な希ガス。
そういや最近使ってなかったけど、紹介ポイントが入ってたので交換しようと比率を確認したんだが、
そのまま現金化するよりも、提携ポイントに交換してから現金化する方が比率が良いのは…。
50FXポイント→40G(Gポイント)→32円(イーバンク)または36円(Edy)
>>874 中上級者が今のスプレッドのまま無料になったところで外コム使うと思いますか?w
限りなくインターバンクに近いレートを求めますよ
この層をターゲットにするのはかなり難しいと思う
月定額制のインターバンクレートなんてつくればかなりニーズがありそうだけどね
手数料0円プラン、これは害コムの経営戦略の分岐点になるかも試練な。
ここで、中途半端な金取ろうとしたら、結局、ヘビーユーザーの心をつかむ事が出来ず、
他業者に徐々にシェアを奪われていってジリ貧になっていくだろう。
害コムは、勝負師あいてに商売してるんだから、経営戦略で勝負に出なくてはいけない。
損切りだけ忘れずにw
ガイコムのキャンペーンの野球のチケット応募しようと思ったけど
条件は10万通貨の取引かよ・・・
10万通貨なんて手数料高すぎるのにできるわけねーだろw
少しは取引してるけどねえ
884 :
kak:2007/04/24(火) 01:41:08.16 ID:6j1JafRv
>>883 貧乏人は千通貨で取り引きしてればいいよw
10万通貨も1万通貨も手数料の割合は同じ。
石井正敏の為替アラート、オージー売りになった
888 :
Trader@Live!:2007/04/25(水) 02:48:44.59 ID:hdboHx3Q
いつの間にか決済しなくても
スワポ受け取れるようになったんだな
889 :
Trader@Live!:2007/04/25(水) 09:13:11.68 ID:ZNsxb6MQ
>>886 ということは
豪ドル円、NZ円は爆上げってこと、100円のせ近い
石井ありがとう。
>>876 1000通貨ならヒロセがいいよ。
手数料は片道のみで1000通貨あたり30円。
外コムの200円とは比較にならない。
>>889 全通貨、2倍のロングのアラートを出せばいいのに。
責められることは無いはず。
石井さんサイコー。
こんな素晴らしい情報が無料で手に入るなんて。
893 :
Trader@Live!:2007/04/25(水) 22:03:20.34 ID:ZNsxb6MQ
おれも
石井のオージー売りシグナルですかさず買って
儲かった、ありがとう。
オージーが、跳びはねるようにあがってる・・
895 :
Trader@Live!:2007/04/26(木) 23:16:32.18 ID:jqftvf95
石井ってミサワを超える神
896 :
Trader@Live!:2007/04/27(金) 09:42:28.46 ID:unBiaD0A
石井正敏の為替アラート ユーロ円ドテンロング
石井正敏の為替アラート、ユーロ買いになった
898 :
Trader@Live!:2007/04/27(金) 10:06:18.50 ID:a6X6b9K4
てーへんだ
売れーーーーーー
あがった
売ったらあがった サンプラザ中野だー!
俺の威信は健在だ
とほほ
というわけでだいぶ前から持っていたドル円ロングを
今又売った 2000円とちょっと儲かった
これで俺のポジションは
すべてドル円ショートになった
さて連休に突入だー
あんまり関係ないけど
これは…、ドル円ロングのユロ円ショートでつか!!
ユロドルショートもガンガッテ貰いたいな。
相変わらず石井の逆張りがガチなのかw
902 :
Trader@Live!:2007/04/27(金) 22:36:44.83 ID:MObl6bv1
リアルタイムチャートがでない…
903 :
Trader@Live!:2007/04/27(金) 23:03:57.81 ID:a6X6b9K4
でもさ
石井っていったいどんなチャート使ってるんだろう
100%外すチャートって貴重だわ。
904 :
Trader@Live!:2007/04/27(金) 23:10:49.32 ID:VQCXgkSB
顧客から害コムへのクレームが増えれば切られるな。
畑さんも業を煮やしてる筈。
石井へのクレームが増えるってことは
害コムが儲かってるってことなんだけどな
石井もGPストラテジーも曲げまくり、マットはストップと利食いがなく予想レベル
別のレポートにしてほしい
石井タンにつられてユロ円ショートして損した人
ノシ
908 :
Trader@Live!:2007/04/27(金) 23:57:16.71 ID:5k5fwBjq
中上級者が今のスプレッドのまま無料になったところで外コム使うと思いますか?w
限りなくインターバンクに近いレートを求めますよ
この層をターゲットにするのはかなり難しいと思う
というか外コムは年間、資本金の数倍の利益を上げているモンスターな会社だ。
だまって初心者だけをとっていればよろし。
インターバンクのスプを出しているFX業者もあるが、みな怪しい。
今FXCMでやっているが、外コムに資金移す。
多分つぶれる会社は多いと思うよ。
なんで害コム使うの?
そこに害コムがあるからさ
911 :
kak:2007/04/28(土) 02:45:31.06 ID:g6doqr+X
馬鹿は業者を変えたところで何も変わらない。
ガイコムで勝てるものこそ真の相場師
913 :
Trader@Live!:2007/04/28(土) 03:08:26.43 ID:sv4mc9t1
携帯アプリもPCサイトも使い勝手の良さは捨てがたいんだけどなぁ・・・
ほんと、俺は手数料だけが恨めしい。
タダとは言わないが、もちょっと安くして欲しいよ、せめて半分。
手数料が高いお陰でポジポジ病の予防になるw
マジレスだが
>>912の言うとおりで、外コムで勝てなるようになってから
手数料無料で低スプの業者へ行くといいぞ。
915 :
Trader@Live!:2007/04/28(土) 08:35:02.34 ID:p9PkNPWe
高金利ずっと買っときゃいいのよ
バカな頭使わずに
日本はいずれ滅ぶのだから
916 :
Trader@Live!:2007/04/28(土) 09:31:28.05 ID:ksYQzWpw
手数料高くてもいい。なんて言ってるアマちゃんは、何も分からないまま消えていくだろう。
漏れ外コムでFX始めて一ヶ月半。最初の三週間で8万勝ったよ
で、手数料がバカバカしいのでマネパに切り替えたら二日で10万溶かした
手数料とか以前に、為替の本を何冊か読んだらどうだい。
為替の本は三冊勝ったよ
リミッター通知使いたいから10万だけ預けて、キウイを外貨預金タイプで
0.1枚たまにLして1000円勝っている。外コムでは負け知らずだったりするよ
マネパでは二週間で3万取り戻した。トータルでやっとプラス状態
手数料無料→ちょっと抜けるか?と安易にポジる→曲がるwww
このあとのコースは
→損切りできない→糞ポジ
→損を取り戻そうとハイレバ化する、ランド・トルコに手を出す
まさにマネパでの俺の状態(^^;)
米ドルとキウイがちょっと落ちただけでビビって損切り貧乏。取り戻そうと慌ててSして行って来いでストップ刈られるし
動きが取れなくなるとポジってたランドも切って10万溶かしたよ
レバ低くしてあホールドで円高相場の今は利益が出ると思い知らされた
923 :
Trader@Live!:2007/04/28(土) 19:13:24.85 ID:0bMqR4Sj
924 :
Trader@Live!:2007/04/28(土) 21:23:23.58 ID:Of5ZTUhm
初心者以前の問題だな。中学からやり直すべきだ。
2月後半から原資50万で始めて、同時株安で原資半分を溶かす。
その後115円台のお宝ポジ3枚のうち2枚を中途半端なストップで失う。
今考えれば
確かに、ひたすらアホールドしてた方が儲かったんだよな。ロスカット20%だし。
現在マネパにも講座を開き原資合計100万に増やしたとこ。
926 :
Trader@Live!:2007/04/30(月) 04:59:52.48 ID:Op7VS87z
同時株安直前で始めるとは運がありませんでしたな。
でも、最初に相場の怖さが分かったほうが
最初にビギナーズラックで勝って、その後全部失うよりも
良かったとも考えられる?
俺は2001.7から外貨MMF→2003.9から証拠金とロング専門としては運がよかった
今もかなり含み益あるが万が一大円高でロスカットされても原資+納めた税金が残るから気も楽
害コムのスレって、マネパスレの書き込み数の100分の1以下だな。
そんだけ、注目度が低いのか・・・オレもマネパの口座を開こう・・・
注目度と品質は別だからな。
一昨年に
「トヨタ車スレって三菱車スレの書き込み数の100分の1以下だな。
そんだけ、注目度が低いのか・・・オレもトヨタ車は止めて三菱車を買おう・・・」
みたいな感じか。
2ちゃんの市況2って業者の工作員多いらしいけど、
それでも、業者選びは完全に2ちゃんのスレの雰囲気に頼りっきりだったな。
業者変える時もとりあえずスレの雰囲気、2ちゃんの評判だけで変えた。
あとは使っていくうちにわかってくるし。
スレが活況だと情報交換もしやすいしね
正直玄人がマネパ使ってるってことはないと思うよ。
あっても複数の口座のうちの一つ。騒いでる奴は工作員かただのあほ。
>>926 まあ授業料だと思えば納得ってとこですね。
その後、外コムでプラ転したし。プラス15万程度だけど。
>>931 俺は初心者だしね。いい業者があったら教えて。
firefox使うとすぐ固まるのは何とかして欲しい。
玄人はガイコムだろw
石井正敏の為替アラート、これ絶対ダメだろ〜w
シグナルの出し方をしばらく見てたが、なんだこれ?素人を破滅させる気か?
ヒント:逆指標
937 :
Trader@Live!:2007/05/01(火) 19:46:22.24 ID:eJUIi4AR
保守
938 :
Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:00:07.59 ID:yh7asZn6
通常のFXであれば、雑所得で総合課税の対象になり、
最大で50%の税金がかかります。
しかし、世界初の公設為替証拠金取引所であるくりっく365であれば、
先物と通算可能な申告分離課税で20%固定の優遇税制。
しかも3年間損失の繰越もできます。
圧倒的に有利なくりっく365を選ばない手はないはずです
米ドルスプ一瞬すごいことになった
119.15/119.37ってなった
940 :
Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:51:16.94 ID:WXllRXJK
>>935 > 素人を破滅させる気か?
なるほど
マジでそれが目的なんかもしれん
941 :
Trader@Live!:2007/05/02(水) 18:59:02.31 ID:KgW9e3Nu
チャート見れなくない?
手数料が高杉。
まだ初めて3ヶ月だからここ使ってきたが、段々馬鹿らしくなってきた。
オレも害コムでスタートしたけど、手数料が高すぎて利益を圧迫して大変だ。
一応、今の損失額を取り返すまで上達したら、マネパに代えようと思ってる。
それまでは、害コムの高い手数料で修行しる。
マネパマネパ売るせぇ奴が・・・。
チラシの裏にかいてろよ。
945 :
Trader@Live!:2007/05/02(水) 20:46:48.99 ID:o4lgS45H
この度は5月13日(日)開催、外貨投資・資産運用セミナー
『これから外貨投資をはじめてみよう!』in 大阪
にお申込いただきましてありがとうございました。
_________________________________
厳選なる抽選の結果、誠に残念ながら今回は落選となりました。
946 :
Trader@Live!:2007/05/02(水) 21:11:06.01 ID:8GOz15F3
JAVAうぷだてしたのが悪かったのか
947 :
Trader@Live!:2007/05/03(木) 12:04:44.85 ID:S+7I9DQb
外為どっとコムでは短期トレードを中心に行うお客様のために、トレード専用口座『FXトレード口座』を2007年7月2日(月)より新しくスタートいたします!
948 :
Trader@Live!:2007/05/03(木) 12:16:18.21 ID:zNXJGlHi
手数料ゼロというのには、何か厳しい条件とかあるのかな?
下の方に細かく書いてあるのが無いかつい探してしまうのは、禿バンクのもたらした弊害だなw
口座を分けるってのが気になるよな。
もしかして注文が成り行きしかなかったりしてなw
もしくはその他あっても有効期限が新規決済問わず全てDAYしかないとか?
つまり決済を約定せず持ち越してうっかり再注文忘れていると大損する罠搭載w
取引条件が分かったら、マネパへの移行が加速する予感
手数料0口座には別のデメリットがつくのは間違いないけどどんなのかな?
スプ激大
プラススワップなし
小さいポジ禁止
など
口座維持手数料有り
スプレッド可変(指標時は20以上)
取引単位10,000以上
am6:50に強制決済
スリッページ多発
石井アラートのポジが自動的にとられる
酒匂の教えは絶対
為替王が調子に乗り始めたところでドル買い
>>951 そんな条件つけて他社への移動が止まると思うか?
初心者を釣り終わったら外コムは終わりだからこの手数料無料口座は社運がかかってるともいえる
現在手数料とスプレッドのいわば手数料2重取り状態でこんなうま〜な状態はいつまでも続かないことは外コムが自体一番よくしってる
他の業者で、手数料無料、信託保全、スプ3銭、鯖強、サイト使い易い・・・
こんなのがあるんだから、いくら害コムが「うちは信用があって、サービスも満点ですよ〜」とか言ってもな。
コスト対サービスでは、他社に劣るシナ。
セミナー行こうかなー
みんなどうする?
957 :
Trader@Live!:2007/05/04(金) 02:59:45.34 ID:T6aVN1Uk
>>954 それなら949でも言ってる「口座を分ける」ことはどう説明するの?
まぁ、いずれわかることではあるんだけど・・・
バーチャルFXの名前変わったのが
トレード口座
手数料ゼロ、スプレッドゼロ、スワップ毎日3倍デー
でも、入出金不可
イシイ、自分のやってる事わかってるのか?
>外為どっとコムでは短期トレードを中心に行うお客様のために、
>トレード専用口座『FXトレード口座』を2007年7月2日(月)より
>新しくスタートいたします!
これ読む限りデイトレ専用の強制決済口座とは思えないよね?
おそらく期間限定(ポジってから5日とか10日以内での手仕舞い)
での手数料無料でそれを超えるとネクスト口座の往復手数料+αの決済手数料
が取られるとかの仕様なんじゃないかな?
その他スプレッドは同じかやや頑張りました程度で
レバはもしかしたらもっと高く出来る気もする。
スワップは同等と予想。
あくまでも顧客の流出拡大の防止と、期間限定無料ってところが売買回数の
増加を促して→スプ収入(゚д゚)ウマーって計画かと思われ。
その条件面でも マネパ > 害コム の構図は変わらんな。
いまでもポケット外貨というシステムが残っている方が不思議。
あんなの使う人おらんでしょうに。さっさと止めたら電気代とか経費が節約できるのにさ
つまりマネパw以上か同等のものを出さなきゃ相手にされませんよ
いまのデイトレパスみたいにタイマーだけなくして、いまどき顧客は満足して使うと思うか?
マネパw
スイングでドル円を頑張って1円抜いても、ガイコムに14%取られるんだからな。
50銭なら28%取られる。
負けても取られる。
ここは、外貨預金の延長だな。
去年の9月に口座開設キャンペーンの5,000円目当てに口座を開設して10万円入金。
NZD/JPYを76.96円で1万通貨ロングして完全に放置中。
最近になって半年ぶりに口座にログインしたら、累積スワップと含み益で評価額が約25万円になっていた。
MCにならないことが前提だけど、20年後にいくらになっているか楽しみだ(笑)
967 :
Trader@Live!:2007/05/05(土) 09:49:33.18 ID:RMkMAHxX
新口座とか良いから、デイトレードパスポートを1週間、いやせめて2日とかにして欲しいorz
968 :
Trader@Live!:2007/05/05(土) 10:19:55.51 ID:y/bQGgC9
害コムでうまく益を出しているやつがマネパ行っても損するだけ。
FXCMとかMJなんか行ったら一瞬で終わる。
独特の操作感はもとより、高い手数料や低レバなど、死ににくい環境がおまいらを
害コムに縛り付けていることに気付け。
969 :
Trader@Live!:2007/05/05(土) 11:05:50.17 ID:dTuj6WRv
>>966 そこの口座から10万引き出せば、必勝だね
外貨預金感覚でやってるけど、ここからは離れれそうもない
満足してる
それにしても珍しくガイコムのスレ賑わってるな
次スレは詳しいテンプレつくって! m(__)m
イシイ、ドル円ドテンせずにほったらかしだな、旅行中なのか?
973 :
Trader@Live!:2007/05/06(日) 17:55:46.21 ID:cmCxQXyi
わざわざ新口座を作るのは
証拠金の計算がひまわり式になるとか予想してみる
974 :
Trader@Live!:2007/05/06(日) 22:04:02.12 ID:hoL2DouG
つか今のシステムで手数料無料が最強なわけだが
975 :
Trader@Live!:2007/05/06(日) 22:06:25.47 ID:hoL2DouG
つか今のシステムで手数料無料が最強だと思うのだが
976 :
Trader@Live!:2007/05/06(日) 22:06:57.27 ID:hoL2DouG
ごめんなさい
許さん
>>974 それはないと思う
現在でもデイトレパスがタイムクヲート使えないからね
でないと指標厨に狙われますから〜
なんでマネパと同じ事が出来ないの?
無料口座はそんな感じになるんじゃないかな
いや、あんな感じになると俺は思う
ガイコムが新口座を作るのは、将来的に既存のネクスト総合口座との置き換えをねらってるんじゃないかなーと。(手数料無料なら新規顧客はそっちの口座作るだろうから)
新口座は情報は無しみたいだから、口座だけ作って情報だけ見て取引しないユーザの対策にもなるし。
ベースは現状のネクスト総合口座とほぼ同じと見る。あってるか間違ってるかは知らんが。
983 :
Trader@Live!:2007/05/07(月) 15:58:22.74 ID:5TOVP7AM
>>119だけど…
もうダメかもわからんorz
オワタ\(^o^)/
くそ石井!!!!
984 :
Trader@Live!:2007/05/07(月) 16:13:45.09 ID:85sEkq1t
新口座は、新設というよりも今の口座の移行じゃないか? 顧客の口座
番号とかは全く変更なしで、費用ばかりかかるお抱えの評論家のリストラ、
情報系の整理、それにポイント制度の廃止とか。証拠金会社のサービスは
手数料無料、狭いスプレッド、信託保全、客の信用などが基本なのだから、
あとのサービスははお荷物になるだけ。
985 :
Trader@Live!:2007/05/07(月) 16:24:09.80 ID:5TOVP7AM
イシイって昔から相場の世界によくいるインチキ先生だろ
なんとなく、7月までうわさだけで客の流出を止める為に見えなくもない。
詳細が出たら、流出が加速するだけなのかも。
ともかく、マネパと同等かそれ以上なら顧客は乗り換えるだろうけど、それだと、現行との差別化の意味がない。
結局、引きとめるだけで、ふたをあけたら、なんだやっぱりxxの方がいいじゃんというオチになりそう。
それでもここが使い勝手がいいという人は残るだろうし。どれくらいいるかはわからんが。
988 :
Trader@Live!:2007/05/07(月) 17:55:03.01 ID:UE7r2gAK
でもガイコムのスワップ振替機能はいいと思う。
だってポジション決済しなくても毎月スワップ分だけ証拠金に落せるわけで、
スワップ派にはマネパよりいいと思う。
989 :
Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:03:35.46 ID:Bfkm1ykN
ガイコム使ってる人、俺の塩を舐め合おうか
に見えた。
既出?
990 :
Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:23:32.28 ID:ekpLducf
ロイターニュースって配信中止じゃなかった?
まだ表示されてるけど。。。
991 :
Trader@Live!:2007/05/08(火) 00:45:00.73 ID:zdx5+6w6
(n‘∀‘)η
993 :
Trader@Live!:2007/05/08(火) 21:17:45.98 ID:zdx5+6w6
(n‘∀‘)η
994 :
Trader@Live!:2007/05/08(火) 21:29:25.95 ID:lWzwxebw
でも害込むが無料なら、FXCMとマネパはいらないと思うのが
正直な気持ち。これは誰もが思っているはず。
マネパはともかくクロス円以外のペアがそこそこあるFXCMはないと困る
1000ならガイコムがマネパを買収してトレード口座にする
998 :
998:2007/05/09(水) 12:49:41.43 ID:AKre5DwQ
998
999 :
999:2007/05/09(水) 12:50:01.63 ID:AKre5DwQ
999
1000 :
1000:2007/05/09(水) 12:50:12.68 ID:AKre5DwQ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。