>>74 つまり、今から参加するなら空売り、ということですかw
76 :
67:2007/02/05(月) 19:34:53.34 ID:hJa/dxnP
国民銀行(060000)
81,100 -1,400(-1.70%)
あみ゙ゃ゙あ゙ァ゙ァ゙ァ゙!!!
77 :
Trader@Live!:2007/02/07(水) 12:30:37.85 ID:sjhUnuId
2012年に京都議定書で恩恵は
日本と韓国の技術でしょ。
>>74 少子化は日本より酷いし、産業は組み立て専門が多いし、
中国に全部とってかれそうだし・・・
割安は割安である理由があるんだよね
4年前に中国株買ったときも同じこと言われた。
>>80 あれから中国は外資を積極的に取り入れた。技術も、資源も、資本も。
ところが、韓国は既に外資(というかアメリカ資本)に侵食されている。
この差は大きいと思うよ。
外資に侵食されてるのは日本も似たようなもんだと思うけどね。
まあ数年後に結果でるでしょ。それまでこのスレは残ってないだろうけど。
83 :
Trader@Live!:2007/02/08(木) 11:24:39.23 ID:Pqk46jwQ
「粉飾決算しました」 自己申告した企業は200社以上
過去2年で粉飾決算を行ったと自己申告した上場企業が200社以上に達することが明らかになった。
韓国の上場企業(コスダックを含む)1600社の8分の1が粉飾を行っていたことになり、その企業数が公開されたのは今回がはじめてだ。
尹晉驕iユン・ジュンヒョン)金融監督委員会委員長は7日、ソウル63ビルで開催された上場企業協議会招待講演で、
「過去において粉飾を自ら申告して修正した上場企業は200を越える」と明らかにした。
これは金融監督委員会と法務部が2005年3月から今年の3月末までの2年間に粉飾決算を修正できる自己申告期間を設定し、
該当する企業に対する刑事告発を猶予して懲戒のレベルをゆるめたからだ。
イ・ジェシク会計監督院1局長は、「昨年末に多くの企業から粉飾を修正する方法について問合せを受けた。
自己申告期間が終了する3月を前に多くの企業が粉飾を自ら申告したようだ」と語った。
3月末の申告期間終了後に粉飾が摘発された企業は金融監督院の集中的な監査(会計法人が作成した監査報告書が基準を満たしているか行う審査)を受けるようになる。
尹委員長は「3月決算が粉飾を修正する最後の機会であることを肝に命じてほしい」と最後通告を行った。
ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/08/20070208000025.html
84 :
Trader@Live!:2007/02/08(木) 12:13:47.93 ID:VqtlLzQW
まあ
85 :
Trader@Live!:2007/02/10(土) 22:04:51.30 ID:yAWDn5HG
保守
86 :
Trader@Live!:2007/02/13(火) 12:36:22.00 ID:oTtKbgu+
東証と中国、韓国証 連合
87 :
Trader@Live!:2007/02/15(木) 11:42:34.47 ID:p9tT05Aw
もうすぐだ 高値
88 :
Trader@Live!:2007/02/16(金) 11:43:48.57 ID:nfy7XrQK
もう少しだ
89 :
Trader@Live!:2007/02/17(土) 17:01:13.66 ID:DlEsIOzn
ウォン高と円安が問題に大きく取り上げられたら案の条、ウォン暴落円暴騰が進んだな。
マスコミってホント逆指標に最適だ。
90 :
Trader@Live!:2007/02/19(月) 12:12:12.93 ID:XmyVv5nQ
数日で取りに行く
ポスコとエスワンと国民銀行を1月末辺りから持ってるがエスワンがどうにもダメやね。
他と比べると所有額も少ないし他の上昇の方が大きいのだがぁ。
92 :
Trader@Live!:2007/02/22(木) 11:43:48.24 ID:zUxAct9K
行くか
史上高値
93 :
Trader@Live!:2007/02/23(金) 11:44:44.56 ID:xCfZRlLh
逝った
94 :
Trader@Live!:2007/02/24(土) 11:09:25.18 ID:7qZFH3/w
まだ行くか?
>>94 このスレで実際に買っているのはあなたと俺の2人だけのようだが、何買ってる?
自分は上で書いたようにポスコとエスワンと国民銀行だけど。
96 :
Trader@Live!:2007/02/25(日) 10:52:51.59 ID:le/rCR7R
韓国株持ってますよ。
地銀ですが1300万くらいです
LGカード危機頃から持っております
そろそろ3年ですか。結構長いですな。
まあ自分も数年ホールドの予定ですが。
一方、鉄鋼トップのポスコ(005490)は3.1%高の364,000ウォンと5営業日
ぶりに反発。米国の富豪ウォーレン・バフェット氏が同社株を4%保有して
いることを明らかにすると、押し目買いが活発化した。
うっひゃっひゃ!!!!
すみません、おたずねしたいんですが、
韓国のKOSPI の先物って韓国の市場が閉じてる間、
日経平均先物のようにSGXやCMEなどで取引されてないんですか?
もし取引されてたら終値の分かるサイト教えていただけないでしょうか
100 :
Trader@Live!:2007/03/17(土) 10:58:09.41 ID:zNOzhG5D
100
101 :
Trader@Live!:2007/03/21(水) 13:22:11.55 ID:uj3R2P0P
1450が厄介
102 :
Trader@Live!:2007/03/23(金) 11:33:02.75 ID:o0SMdJeY
微妙な高値圏
103 :
Trader@Live!:2007/03/27(火) 13:15:38.00 ID:Yjc9hZ0l
狙ってるけど
104 :
Trader@Live!:2007/03/29(木) 12:41:17.02 ID:FdjEleio
上海天国逝き
105 :
Trader@Live!:2007/04/13(金) 11:52:39.48 ID:eoRvfVME
ポスコ<5412>は、3月単体の第一四半期業績は、
売上高5兆7010億ウォン(前年同期比22.2%増)、
営業利益1兆1130億ウォン(同40.9%増)、当期純利益9820億ウォン(同44.2%増)と発表した。
106 :
Trader@Live!:2007/04/14(土) 22:09:51.44 ID:yBiOyzAh
結構好決算のように見えるけど金曜に下げてるね。
金曜発表じゃなかったのかな?
107 :
Trader@Live!:2007/04/14(土) 23:19:53.33 ID:YKPF5FZ9
ニュース極東やここのウォンスレじゃ今年中に韓国崩壊して
輸入も完全ストップしてソウルから地方に大量難民で
リアル北斗の拳状態になるとさんざん騒いでるが一向に何も起こらんな。
109 :
Trader@Live!:2007/04/16(月) 12:14:33.46 ID:m5BQe50/
勧告
110 :
Trader@Live!:2007/04/23(月) 11:36:50.37 ID:sLOviBHH
どこまで天天
大統領選挙が親米家に決まればMSCIは保母決まり
更なる噴火
111 :
Trader@Live!:2007/04/23(月) 18:41:20.67 ID:KrthdutE
正直折込済みのような気もするが
>>110 そういった経済のファンダ以外に頼ろうとするのは限界ってことだよ。
FTAしかり。
113 :
Trader@Live!:2007/04/24(火) 12:17:10.41 ID:F8OECvtZ
ヒント 溢れる世界の金はどこかに投資
マーシャルのK
114 :
Trader@Live!:2007/04/24(火) 13:02:55.67 ID:F8OECvtZ
117 :
Trader@Live!:2007/05/01(火) 14:31:26.91 ID:kjXBhHzc
保守
118 :
Trader@Live!:2007/05/14(月) 12:31:57.30 ID:OYD/YXfK
スゲーな
119 :
Trader@Live!:2007/05/18(金) 12:36:00.56 ID:Q6ewo7Vt
勧告
120 :
Trader@Live!:2007/05/23(水) 11:55:41.52 ID:eGOUB1oM
禿げ
121 :
Trader@Live!:2007/05/28(月) 12:24:26.21 ID:aBJCoXEY
ソウル株式市場が過去最高値更新、金融株が主導
123 :
Trader@Live!:2007/05/29(火) 01:06:04.08 ID:J3AXEeyj
>上場732銘柄のうち、256銘柄が上昇し、 400銘柄が下落。
日経レベルだと+150なのに下落銘柄の方が多いのか。
資金の集まり方に偏りがありすぎた。