神が親身になって初心者の質問に答えるスレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
933Trader@Live!:2006/12/14(木) 20:23:39.77 ID:SAJrLWUM
pipってなんですか?
934Trader@Live!:2006/12/14(木) 21:02:48.96 ID:ELL7F5cV
>>932
過去スレに書いてある。
>>933
最小単位。 ドル円で1pipといえば1セント/円のこと。
935Trader@Live!:2006/12/14(木) 21:15:36.43 ID:QPo8vxYK
tickとpipって一緒ですか?
936Trader@Live!:2006/12/14(木) 22:15:45.81 ID:gzvJjoEh
tickってのは最小単位での値動きのことじゃあねーのかな
937Trader@Live!:2006/12/14(木) 23:36:26.88 ID:xJxlMZ5q
話し変わりますが
強弱レシオって海外ではどう呼ばれてるんですか?
938Trader@Live!:2006/12/14(木) 23:45:01.20 ID:ELL7F5cV
tickは相場の一刻一刻の動きのこと。だから1セントのこともあるし、3セントとか5セントとか15セントのこともある。
939原始6マソ ◆v.cwcccccc :2006/12/15(金) 00:52:42.92 ID:RSd2ilOh
>>938
それは違う。
横軸の時間軸を見てもらうとわかるんだが、均等になってない。
つまり時間を無視して、純粋な値動きのみを追いかけているものがティック。
一刻一刻ではない。
940Trader@Live!:2006/12/15(金) 02:28:55.68 ID:EXO1KH9c
24h相場が開いてますが、ドル円の場合、いつ寝ればいいのですか?
941Trader@Live!:2006/12/15(金) 02:36:45.64 ID:s8gp7du5
終末
942Trader@Live!:2006/12/15(金) 09:05:53.54 ID:zmPW+2Bl
オンライントレードで為替取引を行う際、
商品先物取引のデイトレのような売り買い決済を繰り返し、
小額づつの利益を取っていっても大丈夫なのですか?

FXCMで取引を開始する準備をしています。
943Trader@Live!:2006/12/15(金) 09:47:12.83 ID:RaE4j1r4
>>929
>>930
>>931
遅レスすみません。ありがとうございます。
高値安値でやってみようと思います。

あと、移動平均線とMACDの因数はいくつにするのが良いのでしょうか?
色々ひとによって使っている因数が違うみたいで・・・。
よろしくお願いします。
944Trader@Live!:2006/12/15(金) 12:59:59.55 ID:FkQ6JS2c
>>943
こればっかりは地道に自分自身で当てはめて検証していくしかないよ。
人によって使い方もサインの取り方も違うから。通貨ペアごと、期間、タイムスケールなどそれぞれ異なるからね。
まずはメジャーなペアを一つだけ絞って、自分がトレードしたい生活リズムにあったタイムスケールを決めること。資金が十分あってレバを抑えれるなら、日足を選んだりする。期間を区切ってペーパートレードで概ねOKだからバックテスト&フォアードテストを繰り返すとよいよ。
ある程度のカーブフィッティングも大事だからね〜。
945真実:2006/12/15(金) 15:38:21.19 ID:Vqmucbb6
>>934
1銭だ
946真実:2006/12/15(金) 15:40:14.47 ID:Vqmucbb6
>>935
1tickで数pips動くこともある
947Trader@Live!:2006/12/15(金) 18:25:01.81 ID:IlDEJONj
強弱れぴおって がいこくで・・・
948Trader@Live!:2006/12/16(土) 07:22:40.48 ID:YIwgp+1N
初心者的質問ですみません。
内外色々な発表がありますが、皆さんはどの発表を重視しますか?
また、そのスケジュール等が載っているおすすめHP等がありましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
949Trader@Live!:2006/12/16(土) 12:02:45.42 ID:At8agxPI
デフォルト金額ってなんのことでしょうか?
950神 ◆794RMsV1wo :2006/12/16(土) 12:12:07.45 ID:9bWIfBIf
>>928
物の本では安値同士とか高値同士で引いたりっていう手法が紹介されてるけど、
そういう固定観念が一番大敵やぞ。
移動平均線の日数はいつがいいですかなんて聞くようなものだ。
みんなが12日がいいよといったら、12日はダメだと思わなくては。
フィボナッチリトレースメントはよくわからんね。
よくこれが38.2戻しだ!なんて本で紹介されてたりするけど、
その測り始めの一が一定されてないので、いくらだってラインの引きようが創造できる。
だから、君は自分がやりたいようにやればいいんだ。

>>932
FXCMなんかじゃないのか。
よくわからんけど。
海外系に多いと思う。

>>937
忘れた

>>940
ポジを持っていないとき。

>>942
スキャルピングのことかな
可能だよ

>>943
君が決めるんだ。

>>948
あんまり気にしたこと無いけど、
雇用統計とかFOMC政策金利とか
その辺は一応あるなって事は覚えておくよ。
ファンダなんてものはないが、値が動くのは間違いないので。

>>949
バーチャとかの初期値の金額じゃないの。
業者に預けた最初の金額とか。
文脈で判断しないとわからない
951Trader@Live!:2006/12/16(土) 12:14:28.90 ID:5EAmM1co
ひまわり証券の週間カレンダーが、重要なのは赤色になってるので
初心者にも重要指標がわかりやすい
952Trader@Live!:2006/12/16(土) 12:56:21.65 ID:+luBGLQo
みなさんは、どこの証券会社で取引されてますか?

トレイダーズ証券で、昨日から始めたのですが
結構重いとうか、反応が遅くて・・・
回線は光なので、相手側の鯖の問題だとは思うのですが




953Trader@Live!:2006/12/16(土) 13:44:25.93 ID:nhmN0pXh
>>952
トレイダーズはスワップ良くないおね
手数料は10ロット単位だと低めだけど1ロットだと他と変わらんし
クロス円はズロチ/円、香港/円、ランド円もあるのにドルストレートはユーロドルしかないのもなあ
スワップ派も差益派も取っ付きにくいかもわよ
954Trader@Live!:2006/12/16(土) 13:44:31.86 ID:VW2MYtPh
ストレートロングでマイナススワップになる理屈がわかりません
955Trader@Live!:2006/12/16(土) 15:17:00.40 ID:T8x2/wkn
為替取引って一週間単位でみると月曜日のニュージーランド市場で始まって金曜日の
アメリカ市場で終わるってことでいいんでしょうか?
956Trader@Live!:2006/12/16(土) 16:21:12.20 ID:0vzWmRax
要は値動きについていければいいってことでしょ?
957Trader@Live!:2006/12/16(土) 16:29:31.91 ID:nhmN0pXh
>>955
yes
稀にウェリントン前に動き出すこともありますが・・・
958Trader@Live!:2006/12/16(土) 16:31:12.61 ID:FD9XlW0r
恥をしのんで、お聞きします。
土日も為替は取引されて、レートも動いてるんでしょうか?
と言うのは、月曜日の朝、チャートを見たら
窓が開いている事があるので、もしかしたら一部の業者が、
平日のように取引してるのでは?と思ったからです。
959神 ◆794RMsV1wo :2006/12/16(土) 16:39:39.68 ID:9bWIfBIf
>>958
動いてるよ
土日に休んでない人たちもいるからね
960Trader@Live!:2006/12/16(土) 16:43:44.69 ID:FD9XlW0r
>>959
ありがとうございます。
恥ずかしながら驚きました。
では、土日も営業している業者があると言う事でしょうか?あるとしたら、どこの業者ですか?
国内では聞いた事はありませんが。
961Trader@Live!:2006/12/16(土) 16:56:31.04 ID:+luBGLQo
>>953
なるほど、ありがとうです。

いいところ見つけるのは、なかなか難しいですね。

ひまわり、マネパ、GMO 辺りが手数料安そうなので、
口座開いてみようかと思います。
回線は、使ってみないとわからないですね^^;
962神 ◆794RMsV1wo :2006/12/16(土) 17:02:51.18 ID:9bWIfBIf
>>960
日本には無いと思うよ。
でも通貨の取引は世界でやってるよね。
で、日曜日が休みってのはキリスト教がなんかそういう風に決めたんじゃなかったかな。
つまり、キリスト教圏でなければ、日曜日に休む必要はないわけよ。
ドバイ市場が開いてる。
963Trader@Live!:2006/12/16(土) 17:50:32.56 ID:zeKfEy/g
日曜日の取引は参加者が極端に少ないから値段が折り合わないこともあるだろう。
964Trader@Live!:2006/12/16(土) 18:00:41.80 ID:Wloxs9k/
スワップ3倍の意味がよくわからないんですけど、月曜日に買ったらつかないってことでおk?
965Trader@Live!:2006/12/16(土) 18:03:20.65 ID:FD9XlW0r
>>962 >>963
ありがとうございます。
ドバイですか…
少なくても英語できないと駄目ですね。
966Trader@Live!:2006/12/16(土) 18:14:49.37 ID:xjS31HLe
スワポの付き方も業者によって違うけど、土日に繰越になった分が一気に3日分発生するって認識です
967Trader@Live!:2006/12/16(土) 18:32:04.84 ID:Wloxs9k/
>>966
ありがとうございます。
968Trader@Live!:2006/12/16(土) 19:43:27.75 ID:KGzTbUKF
神が推薦してた「マーケットのテクニカル秘録」を読み始めた
まだ、第2章までだけど実践的でいいね。
969Trader@Live!:2006/12/17(日) 01:38:00.12 ID:OhP55pK5
神さま、神さま。
どうして、俺が買ったら全部反転するんですか?
970紙 ◆5gw8FK2D1A :2006/12/17(日) 02:03:47.30 ID:zNyz1b1o
>>969
仕様です
971Trader@Live!:2006/12/17(日) 03:02:37.86 ID:g8uybSGk
自分で調べない連中が多いと神も忙しいなww

それでもちゃんとレス返してるのがエライとおもたよ
972Trader@Live!:2006/12/17(日) 03:49:14.11 ID:7VD69kFp
USD/JPYのスプレッドは0.03、USD/MXNは0.025です。
しかし当然USD/JPYのスプレッドの方が安い。
GFT系の64通貨ペアなどでスプレッドの割合の安いランキングを
紹介しているところはないでしょうか。
973神 ◆794RMsV1wo :2006/12/17(日) 07:12:33.75 ID:tbpqNJv1
>>969
君と同じようなタイミングで買いに出る人が沢山いるから

>>972
しらないな
974Trader@Live!:2006/12/17(日) 09:31:30.22 ID:D6rvQ35q
>>973
大衆と逆に行くのがチャートじゃないの?
大口の客やファンドがその弱者達の逆を行き儲けてるのであって
975神 ◆794RMsV1wo :2006/12/18(月) 07:52:17.16 ID:VN89SAj5
>>974
そう。だから
>>969
と同じタイミングで沢山の人が買いに出れば、
その逆にチャートは行く。
976Trader@Live!:2006/12/18(月) 10:59:24.13 ID:1tlSkugN
はめこみ←( なぜか変換できない )
って何ですか?
ファンドなどが大量に仕掛けて
値を有利な方に操作する事でしょうか?
977860:2006/12/19(火) 01:26:42.68 ID:ftFQhaTG
常夏のハワイから帰還。
日本はさぶいぃ〜・・冬はずっと暖かい国におりたいなァ〜
神んとこはもう雪景色ちゃうん?w
えェ〜118はクリアしたけど年内どこまで?
119は行きそうやけど・・・一回リカクしようかな・・・
978Trader@Live!:2006/12/19(火) 05:57:30.08 ID:ohVuDLRI
>>944
>>950
またまた遅レスすみません。
丁寧にありがとうございます。
自分で色々勉強しながらやってみます。
アドバイスありがとうございました。
979神 ◆794RMsV1wo :2006/12/19(火) 08:16:22.17 ID:gyLNxZ17
>>976
まぁ、そういうことだね

>>977
クソ寒いけど、雪景色にはなってないな。
離隔した方がいいかもわからんな
980Trader@Live!:2006/12/19(火) 08:19:11.74 ID:VMHHjJND
為替日足で有効なオシレータを順張り、逆張りそれぞれ3つオシレータ
981Trader@Live!:2006/12/19(火) 09:32:10.38 ID:SxoaIYDM
>>979
ありがとうございます。
また分からない事があった時は
よろしくお願いします。
982Trader@Live!
次スレ
神が親身になって初心者の質問に答えるスレPart6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1166488580/